【原発問題】14基の原発新増設を見直し…太陽光などクリーンエネルギー重視へ[03/30 05:37]★8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1シーツφ ★
14基の原発新増設、見直し…太陽光など重視へ

政府は29日、東京電力福島第一原子力発電所の事故を受け、
2030年までに少なくとも14基の原発の新増設を目標に掲げた
「エネルギー基本計画」を見直す方針を固めた。

新たな基本計画は、原発重視から太陽光などクリーンエネルギー重視
へと転換する考えで、14基の原発建設計画の中断や大幅延期は避けられない情勢だ。

菅首相は29日の参院予算委員会で「太陽光などクリーンなエネルギーについて、
日本のエネルギー政策をどうするべきか改めて議論が必要だ」と答弁。
海江田経済産業相は閣議後の記者会見で「基本計画は、これまでと同じような形ではいかない。
政府全体でエネルギー政策をどうするのか話をしなければいけない」と強調した。

▽ ソース YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110329-OYT1T01112.htm?from=rss&ref=rssad
▽ 前スレ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301491333/
★1の立った時間 03/30 09:12:01.87
2名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:15:04.31 ID:vzLRCdY+0
東京電力幹部の見直しもしてください
この地球から削減できるでしょ
3名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:16:13.40 ID:or0M6o5c0
忌野清志郎は正しかったぜ

有名アーティストの中で唯一、反原発ソングを歌った忌野清志郎
「サマータイムブルース」
http://www.youtube.com/watch?v=MIbrxhv_s_M&feature=youtube_gdata_player

FM東京は「サマータイムブルース」を放送禁止にした
その後、フジテレビの生放送に忌野清志郎ひきいるタイマーズ出演
伝説の放送事故 2分20秒〜
http://www.youtube.com/watch?v=6-6KyKUuSqY&feature=youtube_gdata_player
4名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:18:49.25 ID:Qbf8zFOr0
このスレは原発推進・関係者と脱原発派のガチバトルとなります
ご容赦ください

★原発推進厨(東電工作員含む)の苦しい言い訳集★

1.原発反対なら電気使うな!(原子力依存は3割程度、他の電力を否定するならフランスでも行け)
2.風力 太陽光とかその他etcつかえねー(無理やり思考停止)
3.CO2の排出ガー(火力発電のCO2排出は他の製造業の100分の1程度、アメとシナに文句言え)
4.原発はコスト低い(廃炉管理まで考えたら馬鹿高い、事故の損害は未知の額、もんじゅ未だかつて発電せずに故障、毎日6400万の費用垂れ流し)
5.安全で事故は起きない(今そこにある危機進行中)
6.>原発以外のエネルギーはありません原発からこの世界は生まれました生き物は生まれました
  >原発は神様です原発は全てです原発以外は有り得ません原発以外を求めるものは殺すべき
  >原発によって死ぬのなら人間の本望原発マンセー原発崇めろ原発舐めろ原発食え原発原発(原発教徒)
7,危険が0%じゃないと嫌なら飛行機も車も一切乗るな(完全に馬鹿丸出し)
8,石油、石炭、液化ガス止められたら終わる、シーレーンガー(ウランも全部輸入です、石炭は国内自給可能)
9,代替ガー、当面は火力でそして徐々に原発から水、風、地熱、太陽光、波、潮力等に移行と言っても一切聞く耳持たず
出来ない、高い、原発しかないの一点張り(東電の工作&必死の天下り先確保)
10,ウヨだサヨだとファビョリだし論点をすり替え(日本を貶めたいだけのチョンも紛れ込む)
5名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:20:15.43 ID:dt/Abcy50
常温核融合
燃料電池
海上風力発電
地熱発電
太陽電池発電
宇宙太陽光発電
バイオ石油
天然ガス
石油(尖閣沖)
日本の電力はこれらの代替エネルギーで十分賄える。
以上です。
6名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:21:19.83 ID:AmnsQpMT0
三丁目の夕日時代に戻ろうぜ!

7名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:21:54.03 ID:nZdIjI6a0
子ども手当てと原発は似た様なもんだ、全てのツケは未来の子ども達へ
で、ヤンバダムまだ中止するの? 防災以前に水力発電として必要になっちゃったね
8名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:22:06.78 ID:w7hzXW0e0
まだ14基の原発が計画されていたんだ。
エネルギー政策は危機管理の面から見直す必要がある。
風力発電は環境問題があるから無人島でしか使えないし、太陽電池は実力不足。
化石燃料は炭酸ガスを排出するし、やはり核融合を実用化するしかない。
それまでのつなぎをどうするか、叡智を集めて乗り切るしかない。
まず着手すべきは、この国の貧弱・劣悪な政治機構を政界標準に引き上げることだ。
9名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:22:41.16 ID:z+oysX/s0
太陽光は商用じゃ無理だろうな
10名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:23:25.61 ID:WoMfEaPi0
太陽光発電で作った電気の買い取り価格を上げればいいだろ。
そうすれば、もっと普及するんだし。

その逆やってるじゃん。↓


経済産業省は25日、太陽光で発電した余剰能力を電力会社が買い取る制度で、
家庭からの買い取り価格を現行の1キロワット時当たり48円から11年度は42円に引き下げる
案を有識者会議に提示した。 2月には最終決定する予定。

買い取り価格は太陽光発電設備の価格や導入状況などを勘案し、決定することに なっている。
引き下げ判断の背景には、需要拡大で太陽光パネルの量産が進み、 価格が下がったことなどがある。

http://www.excite.co.jp/News/economy_g/20110125/Kyodo_OT_MN2011012501000481.html
11名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:23:28.11 ID:olEEAL8K0
㍅㌿㌊㌩ ㌞d㌭㌥
㌼㌨㌥㌑㌝㌈㌏㌐㌞㌞㌞㌞㌑㌆
12名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:24:27.61 ID:qkbuUOWOO
原発にやってた予算を他に廻せばいい

良くなるぜ
13名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:25:34.11 ID:WuPn7hff0
太陽光発電は 今、初期投資 1kwhあたり50万円 
東電で42円/kwhの買い取り価格。たしかに 高い。

でも 考え方を変えて 電力会社がビルや住宅の屋根を
安価で借りられる法案を作成。
電力会社が自ら作れば 太陽光発電はメンテナンスもいらないので 
安い電力ができるかも。
14名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:25:37.44 ID:2krFtcEWO
>>5
一番上がまだ・・・
15名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:27:07.88 ID:cHYtZkyq0
>太陽光発電はメンテナンスもいらないので
嘘書かないように。
16名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:27:09.37 ID:+GLZt1hr0
まんま>>4そっくりの連中がニコ生のコメント欄に大量に沸いてるよ
原発や東電批判のコメを24時間監視し多数のIDを使い火消しに奔走
どうしようもない連中だ

覗いてやっつけて来てほしい
17名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:28:34.11 ID:foR/r8lhO
前スレ>>960

だから推進反対の2つである必要は無いだろ
推進→原発これからも増やす
反対→今すぐ原発は全て廃止しろ
中間→増設はしないで欲しいけど今あるやつは管理をしっかりしてくれればそのままでいい
中間→原発廃止して欲しいけど代替案が確立して技術も信頼できるまで今のまま待つ
他にも中間意見は考えられるだろ
18名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:29:10.52 ID:EmcJhnCjO
あと20年以内に原発は全基廃止しよう
19名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:29:59.83 ID:LFlooQ8x0
民主推進の25%削減分原発建設ラッシュの代替えになるのかね…
20名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:30:21.41 ID:nZdIjI6a0
民主党員が死滅すれば解決
21 ◆GacHaPR1Us :2011/03/31(木) 00:30:53.32 ID:FpMfJ3t/0
アホばっかだな。
22名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:31:05.08 ID:aeYtpo2R0
>>17
反対派は中間も推進(敵)だと思ってるから面倒くさい。
23名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:32:13.36 ID:O+2athLp0
で、田中氏が推奨するスパイラルマグナスとやらの風力発電の実現性はどうなのよ。
東電に匹敵する発電量と東大が試算したらしいがその試算過程がみつからん。

>>17
同意
24名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:32:27.30 ID:cHYtZkyq0
>>22
まさに>>16>>4な。
反対派は代替案出せって。
25名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:32:36.22 ID:h181RO630
26名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:33:57.81 ID:hIpyoe8C0
推進反対0か1かの極論者ばかりでカルト臭満載なんだが
短期的に3割減の電力で短期的にどう凌ぐのかとりあえず誰か説明してくれ
これを埋めなければ波及がでかく雇用産業税収に直撃する
この穴が埋まるなら原発はいらんと思う

経済活動に参加して無い何やってるかわからない人間には危機感皆無だろうが
既に残業0宣言が会社から出ちまってシャレにならん
27名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:34:28.96 ID:15gXTwad0
自然エネルギーの利用って、そもそも
自然を循環してるエネルギーの一部を掠め取ろうってことなんだから
長期的にみれば
環境にどんな影響があるかわからないのに...
28名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:34:35.95 ID:1MO8ySHH0
また天下り先が一つ増えるのか・・・
29名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:35:47.45 ID:O+2athLp0
>>28
それで電力供給できるようになるなら安いもんだと思うが
30名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:36:10.78 ID:35SADHfn0
地熱と潮力は、反対派がなあ。
太陽 風力は笑い話レベルだし、水力は場所が限られすぎる。
レーザー核融合急げ。
31名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:36:18.35 ID:WuPn7hff0
>>15
太陽光発電は 原子力のように大規模な定期点検がいらないので
と 書くべきでしたね。

32名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:36:26.55 ID:+GLZt1hr0
>>13
東電社員の給与ベースが高すぎな件
社員でもサラリーマンの平均給与の2倍

役員に至っては年間の役員報酬が一人5000万越え

さらに御用学者買収のため東大に5億円の献金
メディア対策として1400億もの巨額な広告費をマスコミに垂れ流してる

これら無駄をカットすれば、どんだけか

まず役員報酬は没収だろ
タレントやプロ野球選手の義援金が多いだ少ないだと論争になってるが

なぜ東電の役員の不当な報酬や蓄えを原発被災地に放出させる世論は何故おきないのだろう
33名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:36:46.40 ID:PDvVbb2g0
マントルまで穴掘って、地殻発電しようぜ
34名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:36:52.04 ID:hftVLUnr0
宇宙太陽光発電だが着々と実用化に向けて研究進んでるみたいだな

4月から京大、三菱電機、JAXAで共同でマイクロ波エネルギー伝送の実証実験はじめるらしいし
ttp://www.jaxa.jp/article/interview/vol53/index_j.html
ttp://www.rish.kyoto-u.ac.jp/metlab/
35名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:37:08.37 ID:cHYtZkyq0
太陽光過大評価している奴は、このスレの記事読んでからにしよう。
ショボイと何度言えばわかるんだか。。。

【計画停電】 家庭用自家発電システムの燃料電池、停電時使えず 太陽光も発電量不足で、エアコンを動かすのは難しい★2 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301496457/
36名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:37:44.62 ID:momiwFsG0
>>27
エネルギーを変換してるだけで何も掠め取ってはいないと思うが?
37なななし:2011/03/31(木) 00:37:46.40 ID:3NeSRiKb0
オッス! おめえらの大好物貼っておくぜ!!

http://ameblo.jp/barrett-m82/entry-10845882163.html

38名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:37:49.79 ID:5w42eozD0
原発作業する人がいないなら、役員はほとんど5,60代でしょw
39名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:37:58.50 ID:15gXTwad0
>>25
それ、高エネルギーのマイクロ波を送っても
オゾン層とか大丈夫なんだっけ?
40名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:38:11.49 ID:M0EnULZ40


みんなから集められた物資が順調に被災地に届かないのは
やはり辻支配下のピースボートが関係しているらしい

http://tinymsg.appspot.com/YoL1%20

某被災特番でのピースボートの活動中継は
辻からの裏工作。





41名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:38:40.22 ID:nZdIjI6a0
宇宙空間からのマイクロウェーブ発電は変換効率悪すぎるんじゃなかったっけ?
42名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:39:27.30 ID:dt/Abcy50
推進派の工作活動が見ざる聞かざるで笑えるんだがwww
43名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:39:37.11 ID:ZA/fgnV20
>>26
短期的では収まらないので節電を呼び掛けるだけじゃ足りない。
福島の代わりどころか、九電をはじめ角地で原発アレルギーが発生してんだ。
電力不足はは全国に拡大し半永久化するよ。
そうなると節電への呼び掛けなんて手ぬるい対応ではもう無理。法的規制で対応することになるだろうな。

44名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:39:43.59 ID:lIJoPOfn0
>>27
じゃ、水車とかも影響ありまくりで、さぞかし危険だったんでしょうねぇ。
45名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:40:23.13 ID:GC3l9eC80
ほんとの原子力なしでできたらすげー国になるな

その前に経済立て直さないと菜
46名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:40:48.85 ID:UITt66Vq0
全ビルの屋上にソーラーパネル設置で解決するんじゃね?
っていうかそれでホントに解決するんじゃね?
利権ズブズブすぎてできないの?
47名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:40:57.10 ID:EIvVm+Qc0
太陽光付ければ付けるほど電気料金上がる仕組みなんだよな
48名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:40:58.36 ID:2lT710M/0
>>36
掠め取ってはいると思うよ…太陽光なら日陰が出来るし風力なら風が止まる…
原発と置き換えるとなるとドンくらいの影響になるか知らんけどまぁビビたるもんなのかなぁ…
49名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:41:05.30 ID:15gXTwad0
>>44
水車レベルで
大規模な電力消費を賄えるんなら
何の問題もないけどね...
50名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:41:42.96 ID:HzrSOz770
>>26
お前はアホか?
原発だろうがそうでなかろうが、その穴はそう簡単には埋められないだろ
51名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:41:48.30 ID:dt/Abcy50
宇宙太陽光発電は何が重要かと言って、ガチの最新宇宙兵器に使用できる事だ。
コレで世界中で戦争を引き起こしてるアメ公を押さえ込む事でエネルギー政策を安定させる事。
これが重要なんだよ。
52名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:42:05.98 ID:cHYtZkyq0
>>31
パネルの修繕、定期的に汚れを取る党のメンテ必要。
原子力に比べて1家屋のメンテは確かに微々たるものだが、日本中の建物にパネルつけること前提だろ?
そのコスト誰払うのよ。あと、肝心なそれで得られる電力は?
将来的な技術革新でどうなるかわからないが、現時点の技術で代替案として太陽光をあげるのには無理ありすぎんだよ。
53名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:42:25.88 ID:hIpyoe8C0
>>42
極論者はどっちも糞
会社でもべき論ばかり並べ立てて最終問題解決の意識が無く
調整能力も無く問題解決力も欠落した仕事を止める阿呆だ
どの道社会で出世コースに実力では乗れない類の人種
54名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:42:33.11 ID:ZA/fgnV20
>>36
一般家庭へのエアコンの設置を規制してしまえばいいんじゃなイカ。
一般家庭はエアコンの設置禁止、もしくは台数や出力に制限が下される。
実際にこういう未来が待ってると思うよ。
55名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:42:34.24 ID:Rst5wbfK0
日本が廃れていく
56名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:43:01.84 ID:44EEcTAB0
次世代高効率エネルギーは核融合炉だろ

太陽光じゃ発電量が知れてる
ソーラーレイは技術的に核融合炉より厳しい

残るのは核融合炉しかねーんだよ
57名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:43:02.88 ID:bERSbLSm0
そりゃ事故れば日本半分が終わるような発電所
もう嫌だからな
58名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:43:19.76 ID:UITt66Vq0
>>26
賛成。
3割埋めるのは難しいにせよ、それを試みる事は凄く大事だと思う。
無理な理由ばかり並べて動かない人が多すぎる。
59名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:44:04.14 ID:dt/Abcy50
極論が〜極論が〜wwww
推進派の断末魔が心地良いwwww
60名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:44:33.21 ID:Jpnz1ZzT0
太陽光パネル1平方kmで10万kWくらい作れんじゃね?
今回水没した宮城の沿岸に3km×10km作れば300万kWで原発並じゃん!

あと福島原発の20km圏内すべてに太陽光パネルで6000万キロワット位発電できるぜ!!

たぶん・・・。
61名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:45:35.81 ID:veDUPy//0
もうさ高層建築のある街中に風力発電を設置しまくろう
62名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:45:48.98 ID:dV7Niz6P0
>>26
ガスタービン火力では?
63名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:46:03.07 ID:/NvVuGBEP
環境税導入して強制的にやらせないと解決しない。
64名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:46:11.08 ID:rx+2BZYa0
ちょっと待てw
古い原発残す方が危険だぞw
65名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:46:12.69 ID:dt/Abcy50
短期的には天然ガスで十分補える。
そういうプラントも建設中だwww
極論が〜極論が〜0か100なんや〜
66名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:46:40.20 ID:lIJoPOfn0
>>43
だからさ、原発以外の発電所をさっさと造ろうよ。
使い物になるのかどうか、実際に造ってみてもいないのに
けなしてばかりいないで、海上風力発電でも何でも試してみようぜ。

どうせ全く発電してない無用の化け物「もんじゅ」様に
毎年500億円もつぎ込んで、税金を無駄にしてるんだしよ。
それを思えば、地熱・海上風力・太陽光などの自然エネルギー発電を
試しにやってみて、たとえ多少採算がとれなかったとしても
化け物「もんじゅ」様にかかってる経費に比べたら、どってことないだろ。

化け物「もんじゅ」様に比べたら、危険性のリスクが無いだけでもマシだぜ。
67名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:47:12.55 ID:KuAI7xhP0
太陽光とか風力なんかじゃ安定性が駄目すぎるだろな
68名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:47:29.67 ID:QBlDaAL80
北海道稚内市に太陽光発電の試験施設があるようですけど、
14ヘクタールの土地にずらっと並べても、たったの
5000kw。
一方、原子力の方は一基で30万kw〜50万kwでてるようです。
太陽光発電は代替えエネルギーとしては補助的な役割しか
できないようだ。
69名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:47:31.04 ID:+GLZt1hr0
>>54
確かに
都内の電力消費の3割強がエアコンだよな
70名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:47:35.54 ID:nZdIjI6a0
>>66 もんじゅって撤去できるのかな、動いてないのに原発以上に期間かかりそうだw
71名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:47:58.53 ID:dV7Niz6P0
>>67
だから火力発電所増設でベースでまわせばいいじゃん
72名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:48:11.11 ID:1MO8ySHH0
>>65
どこかにソース記事ある?
73名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:48:11.43 ID:LOpn8NX50

まあ、熱しやすく冷めやすい連中は

今は「原発は事故ガー」って言っているが

今年の夏には「家賃みたいな火力発電の請求書」を受け取るか
  「クーラーのない夏」で「しゅーん」と意見が変わっちゃうと思うな

バカだから、何か事件があると反応するけど、また何かに突き当たると
ころっと変わる。つまり「場当たり」なにも戦略とか計画がない連中だからな


74名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:48:27.06 ID:kEFZZws60
>>23
http://togetter.com/li/116692
ごめん、むりぽ
75名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:48:28.01 ID:qLJylMLb0
原発なんて作れば作るだけ損するってのが分かったからな
作るメリットが、一度の事故で莫大な損失をもたらすリスクに見合わない
安物買いの銭失いという言葉がぴったり
76名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:48:47.64 ID:nP/Fmf7+0
>>59
夏場になって断末魔を上げるのは反対派じゃね?2chで喚こうがどうにもならん
77名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:48:48.44 ID:s7piKoxj0
福島原子力発電所事故wiki
http://fukushima.st-great.com/
78名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:48:48.58 ID:P9ORLc7n0
>>30
>地熱と潮力は、反対派がなあ。
反対以前の問題。
ちょっと調べれば、得られるエネルギーが微々たる物だってわかりそうなもんだが
79名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:49:13.03 ID:wXIvGDbk0
国防の義務もない、スパイ防止法も作らない。
そんな日本人が原発だけは嫌だと言っている。
80名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:49:46.69 ID:h181RO630
81名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:50:31.87 ID:cHYtZkyq0
>>79
元々反原発の人間って、日本に限らずあっち系の人だし
82名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:50:53.83 ID:R8iGT8Uv0
まああと10年もすれば、おまいらねらーは事故の記憶もすっかり忘れて
原発反対する左翼は氏ね、とか言うんだろうなw
83名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:51:17.93 ID:lIJoPOfn0
>>78
実際に日本の技術で稼動しちゃってる北欧の地熱発電については
どのようにお考えで??
84名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:51:19.24 ID:qa0f08G/0
本気出せよ日本
85名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:51:22.91 ID:dt/Abcy50
1〜2年以内    天然ガス発電プラント建設
5年以内     →原発随時廃止
10〜20年以内 →常温核融合発電・海上風力発電・宇宙太陽光発電・バイオ石油・地熱発電
15年移行〜   →燃料電池発電・太陽電池発電

こんな感じでいいだろう。
86名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:51:26.92 ID:ai5wPRVo0
問題は事故対処・予測だろ?付近に特殊消防車も予備電源装置も用意しないで電源逝っただけでコノザマ
なんもしてないからこうなったとき手が出せなかったわけで、

事故ったから原発見直しってだったら最初からつくんなよクソが
何がクリーンエネルギーだよ。まかなうほど作ってから言えあほんだら
87名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:51:33.78 ID:KuAI7xhP0
>>71
このスレはクリーンエネルギーの話だろ
88名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:51:40.99 ID:P9ORLc7n0
>>41
変換効率が悪くても、宇宙での発電量自体が地上での80倍で、しかも天候に左右されず常時安定。
発電だけで言えば地上設置より圧倒的に効率はいい。
89名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:51:45.59 ID:A/1tMac50
>>79
原発じゃなくて東電とか原発関係者が嫌なんだよ
もうちょっと安全性を考えろよ
バケツで臨界っていう小学生レベルの事故から何も進歩していない

小学生が扱うには、原発は荷が重過ぎる
90名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:51:55.52 ID:tTDk86FI0
日本全土に屋根を覆って
年がら年中、日が当たらないようにするつもりか
91名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:52:00.67 ID:zmYCxH1m0
お前ら!全力で応援しようぜ!

日本が産油国になる日 筑波大学 渡邉信教授
(最新インタビュー)
http://www.youtube.com/watch?v=amit7ksynR0
『藻で日本が産油国になる?!注目のバイオ燃料!』
http://www.youtube.com/watch?v=BOAtyV3DZl8
http://www.youtube.com/watch?v=ike9VKv8kBM

『マグネシウム文明論』東京工業大学 矢部孝教授
http://www.youtube.com/watch?v=2uzSktEjdBc
http://www.youtube.com/watch?v=W0b9tieFHAE

高効率ジャイロ式波力発電システム 神戸大学の神吉博名誉教授
http://www.youtube.com/watch?v=P4J1phu60lw

回転する円形物が揚力を生み出す「マグナス効果」を応用した風車 秋田県の企業MECARO
高効率・低回転で低騒音・バードストライクが起こりにくい・強風に強い
http://eco.nikkeibp.co.jp/style/eco/report/080212_windmill/index.html

92名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:52:24.79 ID:0qj8sNKK0
日本の技術力に期待だな
93名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:52:52.18 ID:PDvVbb2g0
>>60
>太陽光パネル1平方kmで10万kWくらい作れんじゃね?

ちょっとムリ。1平方メートルあたり、効率20%でも、0.2kW。
なので、1000m×1000mでは、20万W⇒200KW。
20km圏内いっぱいだと、max 60万kWぐらい? 日陰とか天気とか考慮しなくて。
でも、まぁ、あのあたりいっぱい敷き詰めるってのは、ありだと思う
94名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:53:06.53 ID:5r+7Tj6TO
東芝日立さま。次はクリーンエネルギーを開発して販売してください。責任と誇りをもって仕事してください。
95名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:53:29.30 ID:2lT710M/0
>>88
打ち上げ費用がネックなのかなぁ?宇宙エレベータはどうなった…
96名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:53:56.47 ID:O+2athLp0
>>74
d orz
97名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:54:00.17 ID:m5FI/qgS0
自前のエネルギー源を確保する方が現実的だ
98名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:54:02.87 ID:GXMyNfSM0
格納容器の素材で作業用の鎧を作って、
重いだろうからパワーアシストスーツを装着するのは?

釜の外壁に冷水を循環させる管を貼り付けられないか?

釜の熱を利用して冷やせないか?
ペルチェ素子とか、あ、やっぱり、わかんない。

溜まり水はフィルターで1/100くらいになったら、
海に流しても大丈夫か?
気になったから、だめもとで貼っておく。
ttp://www.tbs.co.jp/yumetobi/backnumber/20110123.html

石棺なら自己治癒コンクリートは?
ttp://www.tbs.co.jp/yumetobi/backnumber/20110227.html

未来のエネルギーは原子力も石油もいらないらしい。
地球の各地で水力発電して半導体で送電すれば解決だって。
ttp://www.nhk.or.jp/bakumon/previous/20100914.html
99名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:54:15.66 ID:dt/Abcy50
なちゅばにねをあげりゅ〜

www

お前ら推進派が夏場に現実を見る事になるわwww

アレ??日本の電力は原発なしで十分賄える・・・・

ウワーウワー世間にバレちゃったわwwwwwwwwww
100名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:54:17.72 ID:P9ORLc7n0
>>83
>日本の技術で稼動しちゃってる北欧
すまんそれは初耳なので信頼できるソースを頼む。
101名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:54:32.05 ID:dV7Niz6P0
>>87
火力発電所がクリーンじゃないとおっしゃるか

最新型のガスタービン火力なら効率は50%で
石炭火力より10%も高い

老朽化した石炭火力をガスタービン火力に置き換えれば
それだけでもかなりのCO2削減だ

CO2出してるからダメっていうのはあれか?
0か1の人か?
102名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:54:36.98 ID:1MO8ySHH0
どこを応援したらいいの?
自民党?ソニー?ビルゲイツ?
103名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:55:11.20 ID:15gXTwad0
>>68
つまり、約 375m 四方の面積の土地で
それだけの発電量か...北海道以外じゃムリだなw
104名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:55:39.84 ID:qLJylMLb0
原発推進派は原発以外の選択枝は絶対ないと擦り込まれてるので、原発以外を認めないし他の方法を模索しようともしない
105名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:55:40.75 ID:g76OZLd9O
えっと、これはツッコミどころなのかな?
原発ってクリーンエネルギーでしょ?
106名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:55:41.80 ID:cHYtZkyq0
>>82
と同時に、今原発反対している奴等が、今年の夏にどんだけ音を上げるか楽しみだなw
>>83
北欧で必要な電力と日本の電力比べてどうするの・・・
桁全然違うのに
107名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:55:59.17 ID:h181RO630
温度差ありゃ雪でも発電可能な古くて新しい
スターリングエンジン で発電なんてどうやろ
http://www.youtube.com/watch?v=rLDDTjYJCTw
108名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:56:13.18 ID:5S928Q+S0
>>1
エネルギーも大事だけど
クリーン政治もいるなあ

いらんやつら一杯いるやろ
109名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:56:20.66 ID:+GLZt1hr0
>>79
こんな人災がおきちゃったら
そりゃ嫌じゃないって方がどうかしてる
命あっての物種、国土あっての暮らしだもん

国防って言ったって、原発事故で国土が焦土化しちゃったら
防衛する以前に壊滅的に自ら破壊しちゃってんじゃん
110名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:56:57.68 ID:KPiUMqGi0
>>93
計算おかしくね?

1平方メートルあたり0.2kWなら1km×1kmで20万kWだろ
111名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:57:01.66 ID:4PvuP9qM0
>>99
よ!常温核融合w
112名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:57:30.84 ID:/rbhNJT50
>>17
中間意見の上の方は現状無理だわ
原発の建設計画は既存施設が耐久年数を過ぎる頃に
新しい原発が完成する
建設リレーみたいな計画になってる
増設をやめるっていう事は反対派の全廃論と変わらない
113名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:57:51.50 ID:VG0FpdrOO
>>85
徐々にに移行して貰いたいね
原発だらけはもう嫌
114名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:57:53.65 ID:LOpn8NX50
>>66
あのなー
つくりもしないでダメといっている わけじゃねーよ

高温岩体・・・最近になってやっと投入電力を、産出電力が上回った
       基礎研究段階・・

浮体風力・・・ドイツが試作したが、50円/kwhくらいだそうな

沿岸風力・・・推進すべきだ。しかし6%しかまかなえないのが分かっている

潮力・・・期待のホープだが、まだ1/10モデルとかで耐久試験をやってる段階
     海中だから錆びたりしてもメンテナンスが大変

波力・・・試作したが20-30円/kwhで改善の見込みが薄い

太陽・・・23円/kwhで原発並みに下がるのは20年後
---------------------------
技術っつーのは30分ピザじゃないから

10-20年の研究期間が必要で
  原発事故がおきたから、イキナリ研究が完了するとかいうもんじゃねーんだよ!

どーして「必要な技術は瞬間的に開発できる」「技術開発には10-20年もかからない」
と思っている厨房が多いんだか

115名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:58:04.16 ID:dt/Abcy50
ガチでバレバレの工作してる雇われのクズども、
リアルで居たら絶対に地獄に叩きのめしてやるから覚悟しとけよ。
116名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:58:26.80 ID:KuAI7xhP0
>>101
別にCO2の話だけじゃないだろ
再生不可能な資源も同じなんだよ
117名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:58:45.23 ID:P9ORLc7n0
>>106
だよな。
調べてみても、消費電力が少ない八丈島だから地熱と風力で賄えるみたいな記事しか見つからん。
日本全体が八丈島の生活レベルに合わせれば別なんだろうが
118名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:58:46.82 ID:4ABn4I610
完全に人気取り
そんなことは後でいいだろ
凍死してる被災者を救えや民主党の朝鮮人ども!!
119名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:58:54.19 ID:PDvVbb2g0
>>93
あっ、間違えた。ごめん。

>>60
>太陽光パネル1平方kmで10万kWくらい作れんじゃね?

1平方メートルあたり、効率20%でも、0.2kW。
なので、1000m×1000mでは、20万W。

が、これはmax理論値。実際には、1平方kmあたりで、7万Kwぐらいらしい。

http://www.tepco.co.jp/cc/press/08102001-j.html
・川崎市臨海部におけるメガソーラー発電の設置計画について
↑ここでは、0.1平方Kmで、7000Kwぐらいなので。
120名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:59:09.96 ID:p9X+h7a4O
太陽光を期待される発電方法の中に入れちゃダメだろ
121名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:59:48.76 ID:60OVsq1s0
送電網を国有化すれば民間も参入しやすくなってガチバトルになると思うんだけどな
122名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:00:44.35 ID:hftVLUnr0
>>85
国内原発全廃は5年じゃ無理じゃね?安全に廃炉する技術もまだ無いみたいだし
核融合はまだ1世紀くらいかかりそう
123名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:01:04.81 ID:Prxgd8wYO
風力に太陽光

一見クリーンそうに見えるけど、コストとか低周波の問題があるらしいね
124名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:01:08.93 ID:tc+8Z5Pb0
>>114
20年後に原発が今の1/5になってれば十分だと思うが
125名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:01:13.20 ID:D7vx0G9Y0
あれから誰か殺された?
126 ◆GacHaPR1Us :2011/03/31(木) 01:01:13.89 ID:FpMfJ3t/0
核エネルギーを利用しなくなれば、地球人類は衰退する、イースター島のようにな。
宇宙に進出する、それは新たな資源を確保する行為であると同時に、人類の革新を意味する、
これを行うためには核反応を元とする、恒星サイズのエネルギーの運用が必須なのだ。
もしヒステリーと勘違いと無知蒙昧によってこれを反故すれば、それより高コストな「代替」エネルギーを
抽出するためだけのために、無駄な地球資源の浪費が始まり、あっという間に終わるだろう。

そしてまた、これは地球人類という種が外宇宙の外知性体とのコンタクトの窓を閉じる、ということでもあるのだ。

なぜ宇宙は沈黙するのか?これは長年、SETI(地球外知的生命体探査)計画において疑問とされて来た問題だが、
一説には、ある知的生命体が文明を興し、これを発展させ、外宇宙へのコンタクトを開始し、終了し、そして滅亡するまでを
一つのルーチンと考えた場合、どんな長命な種族であっても、その「コンタクト可能な時期」が有限にして短い、という指摘から
この「コンタクト可能時期」をコンタクトの窓、とスタニスワフ・レムが呼んだことから発する、
我々人類が宇宙に興味を持ち、宇宙に焦がれ、宇宙を目指さんと欲するならば、必然として
核エネルギーは絶対必須なのだ、これは決定だ。

また、ある国家がある一定以上の発展を推進し、維持するにはそれを賄うためのエネルギーが絶対に必要なことが
今回の原発停止とそれに伴う計画停電で我々は知った。
発展途上国からの脱却を願う、中国、イラン、そして北朝鮮があれほど核エネルギーの利用を欲するのもこれを基とする。
我々はその事実を目の前にして、それでも尚、原発に反対するのか!?

であれば、その代替を示せ!!でなければ貴様ら反原発原理主義者は電気使うの辞めろ!今すぐにだ!!!
127名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:01:15.89 ID:+nFkqzyfO
>>104
少なくとも「風車は無理」「太陽電池も今の技術じゃ無理」てのは実証されてる。
「じゃあ当面は火力で!!」となるとこなんだが中東の動乱で今にも石油ショックが
起きそう。
128名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:01:28.69 ID:Y6B2yXSq0
自民党の尻拭いも大変だな
129名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:01:38.67 ID:dt/Abcy50
新エネルギー時代になったら、ガチで電力会社民営化だろうな。
エネルギー問題と言う言葉自体無くなってるだろう。
130名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:01:39.75 ID:R8iGT8Uv0
>>106
たとえばデンマークと北海道の人口と経済規模はほぼ同じ
しかしデンマークでは原発は1基もなく風力を中心とする自然エネルギーが発電量の3割を占める
国家哲学と政策の違いだろ
131名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:02:00.00 ID:Tnc1iELe0
地力があるじゃん
132名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:02:03.27 ID:PBCnCU2L0
>>104
利権にズブズブだから
自分の子孫の健康より、なんかそういうのの方が大事らしい
イミフだけど

保守とか国士とか標榜してる奴もいるけど
故郷の美しい山河が汚染されてるのに原発推進派が国士とかあるわけねえw

とにかく代替エネルギーもってこいというけど
汚染地域や汚染空気、食料の代替もってこいと言うと聞こえないふりをする

そして安全だというが、絶対に現場作業には行きたがらない
日当40万なのに
133名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:02:16.62 ID:g76OZLd9O
>>114
シヴィライゼーションのやり過ぎでしょう!
134名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:02:37.23 ID:cHYtZkyq0
>>114
>どーして「必要な技術は瞬間的に開発できる」「技術開発には10-20年もかからない」
>と思っている厨房が多いんだか
それをいったら、原発反対派はひたすら対案出さずに「反対!」とファビョルしかないからなw
直接原発関連の利権の恩恵受けてる奴意外、原発を積極的に推進しようとしている奴なんていねーべ。
実現可能な対案あるなら俺もそれに乗っかるけど、今のところ無いから原発使用やむなしと言っているだけだ。
反対言っている奴は、何度も言うが、現実可能な案出そうぜw
135名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:02:57.10 ID:m5FI/qgS0
>>116
別に火力発電で問題ないだろ
非現実的な話でスレを埋めても仕方が無い
136名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:03:13.66 ID:hLxumcBl0
>>5

数字を出せというと逃げ去るけどなw
137名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:03:15.65 ID:0qj8sNKK0
>>130
デンマークは平坦で国土面積も小さいのにすごいな
138名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:03:18.37 ID:YlXLFpb80
リサイクルで可燃ごみ燃やして発電しろ
あとは天然ガスでいいじゃん
139名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:03:52.02 ID:gfOLPKWQ0
国会議事堂の横か皇居の横あたりに建てれば
地方も建てさせてくれるかもな

日本は被爆の恐怖を叩き込まれてるから
何十年たっても反対派はいなくならんと思うけどね
140名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:04:01.17 ID:QBlDaAL80
韓国ってフランスに次ぐ原発大国なんだね。
日本海側にいっぱいある。ここで事故が起きた場合
偏西風に乗って日本終わる。
こっちの方がこわいわ〜。
141名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:04:02.55 ID:09DuqDOr0
クリーンエネルギーも徐々に増やしながら
早急に火力発電を増やすのが現実的だな

石油が高いんだったらガスを使えばいいだけ
142名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:04:04.12 ID:WoMfEaPi0
太陽光発電はもっと伸ばせるはずだと思うが、
本気でやるかどうかだな。
143名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:04:19.15 ID:dV7Niz6P0
>>116

すぐ枯渇するならともかく、天然ガスについては
最近採掘技術の向上とともに可採量も増えていて
40年くらいはもつだろうと言われている。

その間にこのスレに上がってるような他の風力とか
太陽とか高温岩体とかそういう発電の技術を高めて
だんだんと実用化していけばいいんじゃないの?

>>114も言ってるように新しい技術がすぐできる訳じゃ
ないんだからそのつなぎはどうしても必要な訳で。

それでも化石燃料反対!っていうならもう知らないけどw
144名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:04:36.16 ID:R8iGT8Uv0
>>123
風力の低周波公害は距離さえ離せば問題ない。つか車とかも低周波騒音出しまくりなのだが
低周波公害については、プロ市民が地域住民に知識の無いことをいいことに、ほとんど放射線みたいな
扱いで吹き込んでいる
145名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:04:50.01 ID:Y6B2yXSq0
原発は安全設計なら作ってもいいけど、その前にもんじゅをなんとかしてくれ
146名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:05:02.75 ID:cHYtZkyq0
>>130
現に電力不足に直面しているのは東電管区だろうに・・・
都合のいい例・数字出してきて「デンマークと北海道の人口と経済規模はほぼ同じ」といわれてもな。
東電管区の規模で語ろう。
147名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:05:14.99 ID:PDvVbb2g0
東電の理事とか見ると分かるように、天下り先を用意できないような弱小電力会社では、国から推進してもらえないらしい。カワイソ
148名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:06:24.95 ID:60OVsq1s0
しかし原子力の課題は技術面ではなく運用面にあることがよく分かった。
そういう意味で今の人類には早すぎた技術だな。
149名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:06:34.18 ID:WoMfEaPi0
火力は現状七割程度だろ。
これは維持ししつつ、太陽光発電量を伸ばすのがよい。
150名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:06:48.74 ID:KuAI7xhP0
>>135
藻の生産はどうだ?
もっと非現実的かな
151名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:07:15.16 ID:FmwTDzVg0
ソーラーパネルを電力会社とか自治体とか所有のままで
個人の家の屋根に無料で設置できる制度を作ればいい
希望者だけでもかなりの面積確保できる
152名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:07:30.86 ID:nZdIjI6a0
潮流発電とかの海洋発電系はどうなってるんだろうかねー
153名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:07:56.82 ID:Q7Q3Y63s0
大事故が起きないとこういう方向に進めないってのが終わってる
できるんなら最初からやれよ
154名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:08:01.57 ID:D7vx0G9Y0
推進派の言うとおりで良いよ
馬鹿は死ななきゃ治らんって言うしな
155名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:08:32.33 ID:momiwFsG0
発電だけではなく蓄電にも取り組めば?
少なくとも夜間は現状で電気量足りてるんだし
電気自動車の普及にも役立つだろ
156名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:08:34.71 ID:LOpn8NX50
>>130
デンマークと日本の人口の違いを考えろよ!

北海道だけなら「北海道中が醜い風車だらけになって低周波騒音だらけになって
森林に醜いメンテナンス道路が開設されてもいいなら」

30%は風力にできるかもしれないし、泊は止められるかもしれん

でもそれってハッピーなのか?
また
首都圏や中部や関西は完全に風力でどーにかなる電力需要じゃねーよ
157名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:09:21.82 ID:cHYtZkyq0
>>144
人の居ないところに風車立てれば問題おきないと思い?、洋上に風車たてまくったら今度は魚が獲れなくなったとドイツやアメリカで地元住民が騒いでいるらしいな。
158名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:09:24.04 ID:EsZrUF9X0
>>91
冷静に考えてみようか。
もし藻類から燃料となる物質の「元」を生み出せるとする。
その場合藻類の広大な生育場所が必要になる。
そこから抽出、精製、廃棄物処理するコストも考えなければならない。
施設など含め実用化は相当先になる。
例えばとうもろこしからバイオエタノール抽出して燃料化するなら技術的には
もう実用化は可能。
しかしコスト的に全く見合わないから主流にはどうやったってなりえない。
藻類で何とかしようってのはこれと同じでしかない話。
159名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:09:47.44 ID:8GfzrWAp0




↓ これほんとだったら、東電は犯罪レベルの会社。 現地行って確認してみてくれない?w

http://www.776town.net/uploader/img/up49000.jpg




160名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:09:53.10 ID:1Q3m3GZD0
>>114

いや地球温暖化なんてブラックジョークは無視して、
原発並みに安い、コンバインドサイクル発電で
LNG増やせばいいだけ、

あと地熱は温泉街と、国立公園にあるのが問題で
日本にある適地を全部使うなら1割〜2割を賄うのはそんなに非現実的じゃない
コストもKWh当たりすでに8.5円位だから、
原発より高いが許容範囲だろう。
161名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:09:59.24 ID:dt/Abcy50
今まで原発利権で新エネルギー開発を抑え込んできたクズドモを死滅させる事。
コレによって新エネルギーの開発が大きく前進するだろう。
日本はコレで世界を牛耳る事が出来る、
戦争で利益をむさぼり尽くしてきたアメ公も押さえ込む事が出来る。
これを原発推進派の右翼どもに握らせない事だな。
その前にぶっ殺しておかないといけない。
162名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:10:07.50 ID:VG0FpdrOO
>>154
双葉町住んで貰うか
163名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:10:16.91 ID:KuAI7xhP0
>>143
発電方法は何でも良いんだけど
自前出来れば1番だけど今の技術では無理だろうし
国がクリーンなんて付けるから、ややこしくなるだけで
164名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:10:26.80 ID:1MO8ySHH0
どこに応援メールしたらいいの?(´・ω・`)
165名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:10:37.92 ID:P9ORLc7n0
166名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:10:48.13 ID:hIpyoe8C0
短期的には化石燃料が早いが今後枯渇やコスト上昇リスクが高いんで
将来の日本の想定使用電力量を見極めたうえで中長期的には別の方法にスイッチする必要はあるだろう
スマートグリッドが広がれば個別の家庭や施設の自家発電が巨大な発電所になる可能性もあるね
しかもこれは今回のようなリスクを相当分散できるメリットはある
167名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:11:11.67 ID:D7vx0G9Y0
>>162
まず身を持って示してくれれば文句無いよな
168名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:11:22.16 ID:4pmpwNOx0
>>67
太陽光を大規模に扱うのはメンテの手間かかりすぎで厳しいだろうなあ
一般家庭で使うにも、安定して使えるのは照明とか電池の充電とかが精一杯か
169 ◆GacHaPR1Us :2011/03/31(木) 01:11:23.65 ID:FpMfJ3t/0
火力発電は一見、電力を得やすいように思えるだろうが、ところがぎっちょん、
一旦稼動すると燃料は常に燃焼させつづけなければならない、
 (燃焼温度2000度以下になるとダイオキシンが発生するため)
また、設備点検のために2ヶ月はオーバーホールを行う必要がある、
(高さ200mの煙突掃除から始まって、発電機の整備改修、炉の点検etc)

半分オカルトの反原発原理主義者らには理解出来ないかも知れないが、
火力発電所の総コストは原発より確実の大きいことを指摘しておくぞ。燃料費だけの問題ではないのだ
170名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:11:26.25 ID:N80hR8sq0
中国に泥棒されてる天然ガスを今こそ採掘すべき!!
171名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:11:50.00 ID:w2FMO16i0
太陽光発電の値段が高いのはパネル代が高価だから。
しかし、この高価さは需要の少なさも原因。
国が今のチンケなメガソーラーじゃなく、スペインでやっている
みたいな25万kWクラスの大規模ソーラー発電所をバンバン計画して
いけば、量産効果ですぐに半分くらいの値段に下がる。
10年前のパソコンと薄型テレビの値段と、今のそれを比較してみ。
日本は太陽光でいけるんだよ、電気代を倍にすればw 
おれはちゃんと試算して、ずっと前にアホの政府に提言しているから。
172名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:11:49.84 ID:fD2UVA0m0
議論してる場合じゃない
もう実行しないと
夏がきて熱中症で大量の死者が出る
173名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:12:25.07 ID:R8iGT8Uv0
>>132
というか本来原発は戦争やテロでは格好の標的になる
今回の事故でも原子炉本体でなくても周辺機器を破壊しても効果が得られることを証明してしまった
所詮原発は平和ボケの発電装置だろ
おそらく戦前の軍部だったら原発建設は許さなかったな
原発推進主張していた「ニセ保守」も平和ボケとしか思えん
174名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:12:45.72 ID:hftVLUnr0
つーかこんだけの事故おこして温暖化防止なんて言ってる場合じゃねえだろ
代替原子力になるだけのクリーンエネルギーが実用化するまで温暖化問題は
棚上げして火力とかLNGでそれまでの時間稼ぎしかないだろ
175名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:12:48.09 ID:1ZTtwvEjO
太陽光の電力なんて一家に一台レベルじゃなきゃ話にならんだろ
176名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:13:02.26 ID:k1tmh9fS0
>>169
原発も似たようなもんだと思うが
得意げに語るような話でもない
177名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:13:33.27 ID:VG0FpdrOO
>>167
ホントそうだな 被曝すりゃいいよ
俺は嫌
178名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:13:57.58 ID:4pmpwNOx0
>>175
停電で一緒に止まるうちはいらんだろw
179名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:14:00.85 ID:m5FI/qgS0
>>150
それは個人的に期待してますよ
ただ、その藻からエネルギーを効率よく取り出す方法が確立されていなかったと記憶してます

あとは日本近海の化石燃料やメタンハイドレートを使う事を真剣に考えてもらいたい
180 ◆GacHaPR1Us :2011/03/31(木) 01:14:06.22 ID:FpMfJ3t/0
>>170
輸送コストどうするつもりなんだと。アホだろおまえ。
あれはむしろ中国に開発させておいて、その上前撥ねちまえばそれでいいもんなんだよ
181名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:14:22.60 ID:9JWwWbLG0
>>143
燃料の天然ガス依存は
首都移転・東京ガス田開発
中国ロシアとの戦争か米国と決別しての土下座外交
という壁
182名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:14:33.74 ID:2gqKHDAvI
二酸化炭素は毒ガス
183名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:14:49.67 ID:JfeUqXTiO
コスモクリーナーまだー?
184名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:15:14.37 ID:PBCnCU2L0





化石燃料が枯渇したら有事の原発の冷却方法どうするんですか?



そのころには新エネルギーが開発されてるとか言うなよwww
185名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:15:44.04 ID:PDvVbb2g0
>>172
少しくらい死んでもらって(もしくは引っ越してもらって)、人口減らすのも、よい節電案。 ウソ
186名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:16:09.25 ID:dV7Niz6P0
>>169
燃焼温度2000度ってどんな夢のエンジンだよw
火力発電で問題になるのはダイオキシンじゃなくてNOxとCO2だ

あと多分言ってるのは石炭火力の話だと思うんだけど
今話題になってるガスタービン火力はもともと昼間の
需要多くなったときのピークカット用なので燃焼し続けなきゃ
ならないというのは全くの嘘
需要があれば動かし続けたらいいしなければ止めればいい
だけの話
187名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:16:12.57 ID:LSuQpbifO
藻作ろうぜ
188名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:16:13.27 ID:D7vx0G9Y0
>>177
俺も嫌だわ
泊原発の海で獲れるエゾアワビはデカイよ
俺の知ってる範囲で喜んで食ってる奴は大抵ガンだけどなw
ちなみにうちの親父も昔食っててガンだわw
189名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:16:15.58 ID:momiwFsG0
>>169
何をどう解釈すれば原子力が火力より割安なのか
馬鹿な俺に教授してくれ

原子力推進して電気代が下がった事って有るの?
190名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:16:21.77 ID:hLxumcBl0
>>184

一日二日で世界中から石油が消え去るような偶然はなかなか存在しないと思うが
191名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:16:30.16 ID:6L3UU+i60
素人の菅が又思いつきで出来もしないクリーンエネルギーとかぶち上げただけで、
それに踊らされるのはどうかと思います。
192名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:16:32.27 ID:cHYtZkyq0
>>171
民主党が政権とる前にCO2削減の案として直嶋あたりがソレと同じ事言ってたんだよ。
で、結果は現存の原発を倍以上に増やすマニフェストを書いた。
お花畑の民主党でさえ太陽光は無理があると認識しているのに、ソレを実現する技術えるまで何年かかるの?w
193名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:16:37.67 ID:60OVsq1s0
この機会に首都機能を分散させよう。
194名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:17:03.28 ID:R8iGT8Uv0
>>160
マジな話、地熱は開発に費用がかかりすぎる
まずボーリングが大変、地熱用のボーリングは1本あたり数千万円もかかる。
それで泉源に当たればいいが、当たらなければまた掘り直し
それから周辺の温泉水への影響がないかを調査するのも大変だ。地中の中のことなので
何するにも費用がかかりすぎる
195名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:17:32.11 ID:/FyMWwT10
>>175
放射能汚染で回復不能な土地に設置すれば
福島第一第二くらいは賄える


ちなみに太陽光は全然クリーンじゃない

原料のシリコンを得るためには途上国の安い電力(=石炭火力)を消費するし
廃棄物も重金属だらけ

それでもプルトニウム撒き散らす原発よりはマシ
196名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:17:46.59 ID:O+2athLp0
>>171
パソコンやTVの場合、数量より微細化効果の方がインパクトがあった。

ソーラーパネルに微細化なんかどうするんだよ。
面積半分で倍の出力にできんのかよ。
数量だけじゃコストなんて下がんねーよ。
197名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:17:55.30 ID:uj42NIED0
日本の新しい産業になるかもね。
日本は国土が狭いから地球温暖化の危機より放射能汚染のリスクのほうがたかい。
とりあえず太陽電池と天然ガス、燃料電池のコジェネレーション普及かな
将来的には海藻からのバイオ燃料も研究をすすめてほしい。
198名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:18:24.03 ID:nZdIjI6a0
日本人は全員宇宙ステーションに移住だな、デブリこわいけどw
199名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:18:24.04 ID:PBCnCU2L0
>>190
化石燃料はwwwいずれwww枯渇するから原発が必要なんじゃないんですかwwwww


化石燃料がwwww枯渇したらwwww有事の原発の冷却方法どうするんですか?wwwwwwww
200名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:18:32.52 ID:wdlXEnmWi
>>173
仮想敵国の中共に核ミサイルむけられてんのに原発を攻撃されるもクソもねえw
日本は核武装できない以上、原発で核技術を高めるしかない
脱原発厨は代替エネルギーを見つけると同時に核武装推進運動をしろ
201名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:18:52.02 ID:hBgTS8oh0
>>169
それを踏まえて考えても
原発の廃炉後の長年続く管理コストや
事故時の補償コストを考えたら
やっぱり原子力より火力の方がトータル的にはずっと安いような・・・
202名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:18:58.14 ID:LSuQpbifO
>>189
廃炉の費用や核廃棄物の処理がまともにはできない事には目をつぶると、
原子力発電は安いらしいですw
203 ◆GacHaPR1Us :2011/03/31(木) 01:19:06.53 ID:FpMfJ3t/0
>>176
原発のコスト高の一部には、こうした反原発原理主義者らによるサポタージュもあるぞ。
そもそも40年も設備更新できなかったのは、反原発原理主義者らがどんな更新も否定した結果だろうが。
福島に至っては、この県より適した立地条件の場所が確保できなかったためだ、
無論、運営に失敗したのは東電だ、その非は責められよう。だがそれとこれは別の話だ。

ちょっと慌てて時速100キロでヘヤピンカーブで曲がりきれずにマンションに突っ込んだ電車があったとして、
鉄道全部を否定するのと同じくらい乱暴な意見だ、信じられん!!?
204名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:19:16.42 ID:cHYtZkyq0
>>193
原発に変わる夢の新技術を妄想するより、何でもかんでも集めまくった東京の機能を分散させたほうが合理的だ罠w
いろいろな面で
205名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:19:32.88 ID:+GLZt1hr0
>>78 随分と甘い認識だね、幼い子供を持つ人らを知らないようで
>>81 今回の原発事故以前まではね
>>82 それはないと言える

現実問題として福島原発の後始末に何十年も費やす
健康被害は言うに及ばず
その間向こう十数年は福島県や近隣の農業、酪農、漁業は壊滅

福島宮城には電子部品、飲料水メーカーの工場も多いのだが
電力の問題じゃなしに放射能汚染の危惧で風評も含め壊滅

輸出部品に関しても放射線検査を海外から強いられることになるとのこと
このコストも相当なもの

全ての地元産業が壊滅する

命も仕事も生活も住む場所さえ失うリスクを目の当たりにしたあとじゃ
目先に、どんだけ巨額の銭を積まれようとも
新たに原発誘致建設を呑む自治体は皆無なんじゃないだろうか

選挙通らないだろ、原発政策の是非以前に
206名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:19:35.03 ID:MaBoqFW80
低周波騒音は一度味わってみるとわかる
マジ地獄
207名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:19:35.56 ID:2lT710M/0
LNGって調達先ってどこだっけ?
メリケンの子分をやってれば調達に困る事も無いのかな?
208名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:20:15.42 ID:NPQ/Sbh/0
星野監督がテレビで言ってた。
原子力はクリーンでエコだって。
209名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:20:27.25 ID:hAu25cbHO
福島を犠牲にしてやっとこんこと言い始めたか
210名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:20:33.40 ID:LuC6DmE70
これを機に、メインの発電プラントを東日本よりは気候の安定した場所での
水力、風力、太陽、潮力、地熱、その他発電等これらを西日本に集約して
周波数問題も一気に全国60Hzで統一しちまえば?

あと、送電屋と発電屋ははっきりと別会社として区別をつけて
今までの営業形態を大きく見直したほうがいいよ
日本は発電会社が送電利権を大きく握っているところに問題ありすぎる
211名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:20:54.49 ID:xR2TQWZR0
何時までもコンスタント、かつ安全に原油を輸入できると思ってるアホがいるんだよな
212名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:20:56.00 ID:O+2athLp0
>>172
案だせ
213名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:21:07.13 ID:LOpn8NX50
>>143
シェールガスの話は知っているけどさ・・・

「自動車と家電のある暮らし」をしている人口が先進国+東欧10億人から
35億人(中国13億・インド12億)に増えるインパクトを過小評価してないか?

地球上に35億人x25年分の化石燃料なんてねーよ

だからもう化石燃料は悲鳴を上げて暴騰に向かってる

シェールガスは分かるけど、40年も持たないよ
中国・インドががぶ飲みして15年ぐらいできれちゃう

40年は「中国・インド需要の爆発的増加」を織り込んだ数字じゃないだろ?
214名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:21:59.50 ID:xaXp5wBq0
やめれ、計算できん

火力で我慢しろ
215名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:22:30.23 ID:+nFkqzyfO
まず太陽電池と風力は無理ってのをいい加減理解しような。
216名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:22:30.99 ID:ILjpbKfZO
藻藻藻藻藻
217名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:22:37.21 ID:PDvVbb2g0
>>194
温泉掘る地熱発電て、もう古いだろ。今はバイナリーサイクル発電。
たとえてみれば、熱そうなところへむけてPCのヒートパイプ突っ込むような発電方式。温水じゃなくて、熱だけ回収するらしいぞ
ちなみにボーリング費用だって、原発作るのに比べりゃ、へみたいなものだ
218名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:23:00.36 ID:R8iGT8Uv0
>>156
風力の低周波公害というのはプロ市民が広げたデマと言っていい
低周波音のせいで飛行機が落ちたとか、幽霊の正体は低周波音とか、もうオカルトじみている
超低周波音といっても単なる空気の振動でしかない、知覚できないと言っても放射線とは違う
219名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:23:05.46 ID:PEDF+gOA0
菅は無能で怠け者で、何も出来ないカスだから官僚や財界の
言いなりだけど、基本的に原子力利権みたいなのとは無縁だと思う
でも菅は叩かなければならない

叩けばキレて、得意技の責任転嫁でこの場合、思いもよらない
良い結果が出るかも知れない
220名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:23:06.07 ID:uxkDQteS0
ぶっちゃけどうでもいい
221名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:23:06.50 ID:IS4HWtSyO
>>203
五個も六個も並べておいて反対運動もクソもねえだろw
222名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:23:07.34 ID:O+2athLp0
>>213
実際2012年あたりから石油争奪戦が始まるなんて言われてるよね
223名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:23:13.50 ID:60OVsq1s0
本気で代替エネルギー考えるんなら電力の完全自由化がまず先だ。
224名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:23:40.85 ID:Ra/O50gG0
遷都論ってのも一過性の話題にしかならなかったもんなあ
225名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:23:42.36 ID:aTgrZBZd0
原発は儲かるんですよ
226名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:23:45.67 ID:gfOLPKWQ0
原子力は安全かつクリーンなエネルギーなんでしょ
じゃあ東京とか大阪のど真ん中に立てりゃいいじゃない
送電ロスも少なくなっていいこと尽くめだぞ
227 ◆GacHaPR1Us :2011/03/31(木) 01:23:58.54 ID:FpMfJ3t/0
>>201
今回の事故を念頭においてるからそう思えるだけで、
実際にコンビナート火災や火力発電所にも津波の被害があったこと、そしてそれらが全部起動していた、
と考えれば、原発のコストの低さのほうがダンチだよ。
無論、今回の事故の被害の甚大さは凄まじいものがあるし、
もう東日本を中心とした親潮海流の漁場などは全て壊滅だろうし、
東京は放射能の雨の降る世紀末救世主伝説の世界だろうし、福島に至ってはマッドマックスなもんだろうが、
それすら犠牲としても、原発推進は留めてはならないのだ
228名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:23:58.73 ID:m5FI/qgS0
>>180
むしろ馬鹿なのはキミでしょう。
中国の上米をはねられると本気で思っているのですか?
一方的に占拠されてお仕舞いでしょうね
229名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:24:06.93 ID:9JWwWbLG0
>>207
ロシア>中東>東欧>中国
230名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:24:48.50 ID:QGcbOpoj0
元国務相・竹中氏をタヌキ野郎とディスる外国人ジャーナリスト
「日本は地震兵器で脅かされていた、原子炉の問題は茶番劇」
http://www.youtube.com/watch?v=-cZDkNYlWAA&feature=related
231名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:25:14.11 ID:nZdIjI6a0
福島にテポドン撃ち込むだけで日本終了できるんだから豚キム大喜びだろうなw
ウランだってとっくの昔に世界争奪戦なんだけどね、安くもなんともないよ
232名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:25:19.74 ID:sf7U4mi30
どちらかと言えば推進派の俺は、原発は必要悪だから無くすことは出来ないって考えてる

だが、この状況で増設を推し進めようとするのは気が狂ってるとしか思えないんだが…
そういうのは、安全性の強化(技術、体制どちらについても)、利権の排除、このあたりを徹底してから議論すべきじゃないのか?
233名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:25:26.66 ID:xu31+7a4O
>>171
梅雨が来たら電力不足で停電とかなったりしない?
234名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:25:31.66 ID:R8iGT8Uv0
>>206
冷蔵庫だって相当の低周波音出しているんだぜ
車だって電車だって回転機のあるものはほとんどすべて低周波音を発生する
235名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:25:38.63 ID:2lT710M/0
>>225
海外で受注した奴ってどうなるんだろう…ベトナムだっけ?
これで原発需要が冷え込んだら日本経済にダメージあるなぁ…
インフラ輸出の先鋒だったのに…
236名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:25:40.34 ID:ycS9+pip0
>>145
安全設計でも単純なヒューマンエラーを生み出す構造を何とかしないと駄目
東電の態度を見るからにそんなの無理だって奴はもう反原発に回ってるんじゃねえのかな
237名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:26:27.09 ID:8j2orQMZ0


   とにかく原子力発電は造り続ける。


安全、クリーンで、低コストなので。 資源無い日本は滅んででも原発にしがみつけ。

238名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:26:47.88 ID:Ra/O50gG0
239 ◆GacHaPR1Us :2011/03/31(木) 01:26:57.74 ID:FpMfJ3t/0
>>228
だから、輸送コストどうすんだよって話が決着ついてないだろうがゲスが。
上海までパイプライン引いてなんとかトントンか赤字なエネルギー、あるだけ無駄だ。
本音で言えば、むしろ日本政府の正しいスタンスとして”苦渋の決断”として中国に開発させて、
その開発経費をこっちにも回せ、が正しい外交だったんだよ
240名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:26:59.90 ID:O+2athLp0
>>227
そこまで言い切るのもどうかと思う。
が代替エネルギーが軌道にのるまでは
原発に頼らざるを得ないとは思う。
241名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:27:07.39 ID:w2FMO16i0
>>192
民主党の温暖化対策チームはそもそも思いつきを提言していただけで、
計算行為を何もしてなかったわけよw 「野党なので情報がない」とか言い訳して。
具体的なプランを考えていたやつが誰もいなかった。鳩山も、岡田も、福山も
小沢(環境大臣のほう)も、口先だけでプランを具体化していなかった。
だから、「CO2を削減するためには原発が手っ取りばやりですよ」という経済官僚
にあっという間に丸め込まれたんだよw

まあ、どだい、こんなやつらに、電気代を倍にしようとか
エセ農民は土地を手放せとか、本当の勇気ある政治はできないけどな。
242名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:27:38.99 ID:XfrbnVLR0
>>209
まあ以前は反対の声少なすぎたからな

でも見直しとかは、もうちょい落ち着いてから議論したほうがいいと思う
今は事故直後でとりあえず反対の声が多すぎる気がする
国のエネルギーの3割(だったけ)占める事業を転換する大手術は
影響がでかすぎて下手に動くと立ち直れない
243名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:27:44.35 ID:LOpn8NX50
>>171
太陽発電は1kwあたりパネル40万 工賃やインバーター30万
パネル代が削れても、設置工賃がネックなんだよ!

そして「量産すれば安くなる」というのは「脳なし技師の言い訳」にすぎない

人力発電機だって量産すれば安くなるだろうが「人力発電を量産しよう!」
というバカは簀巻きにして海に放り込むべきだ
244名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:28:20.08 ID:IS4HWtSyO
>>237
国滅んで核あり、だなw
245名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:28:31.89 ID:VfThbtaK0
放射能より津波で死ぬ それが真実 
246名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:28:35.36 ID:8j2orQMZ0


   原子力発電は安全、安心。


アナウンサー、解説者が毎日々々 「みなさんの健康に影響有りません。」 て言ってくれてるだろ?


247名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:29:08.57 ID:wdlXEnmWi
>>232
そんなノンキなこと言ってると日本の原子力産業は本当に絶えるよ
バカどもの原発ヒステリーを見て中共がほくそ笑んでる
248名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:29:11.87 ID:9JWwWbLG0
>>239
そして経費以上の燃料を中国から買い続けるわけですね
249名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:29:12.57 ID:tc+8Z5Pb0
>>209
次は浜岡と柏崎だな
最後にもんじゅ
250名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:29:35.37 ID:cHYtZkyq0
>>205
電力不足で景気悪化→自殺&自宅警備員大量発生で福島どころか日本傾きかけているけどな。
熱心に原発反対している人たちは、早く代替案出さないと・・・
>>222
もうやってるだろw
アメリカ様はじめとして、国連抱き込んで石油あるところしか攻めねーし
251名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:29:38.24 ID:xqRbej3E0
>>231
福島より福井にある「もんじゅ」に打ち込んだ方が効果が高い

まあ、
この場合、
日本の本州は完全に終わり
周辺国も大打撃喰らうけどね
252名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:29:42.41 ID:PDvVbb2g0
>>203
>そもそも40年も設備更新できなかったのは、反原発原理主義者らがどんな更新も否定した結果だろうが。
>福島に至っては、この県より適した立地条件の場所が確保できなかったためだ、

あれ、原発は、金かけて、じゅうぶん安全にしていた。のではなかったのか?
事故は反原発派のせいでおこったのか?

なら社長は会見開いて「事故は反原発派のせい。東電は悪くない」といってみてはどうだろうか。
放射能の雨だけじゃなくて、こんどは地の雨が降るぞ
253名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:29:53.90 ID:+GLZt1hr0
>>227
それじゃ推進派は原発原理主義の国家破壊者だろ
不謹慎にも程がある
殺されるぞ普通に
254名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:30:10.76 ID:f29qJISP0
180 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/03/22(火) 19:57:58.91 ID:ApKeuVeA0
原発が無いと電力が足りなくなるというのは大嘘。
既存の火力、水力のみで充分今の需要を満たすことが可能です。
しかも自然エネルギーの活用による発電を行う事により、コストを大幅に下げつつ電力の供給が可能になります。
自然エネルギーによる発電の効果が低いというのは大間違い。
なんと犬吠埼の沖合に風車を建てるだけで、東京電力の年間電力量を賄えるんです。
日本は国土は狭いが海は広大。この空間を活用しない手はありません。
更に送電線を国家所有にする事により、電力の自由使用が可能になります。
これとスマートグリッドによる、地域ごとの発電、電力管理により、電力会社の電力の独占を崩す事が出来るのです。

http://www.youtube.com/watch?v=AvCCKrMw7gg
http://www.youtube.com/watch?v=yIGI-9IBSXk

原発作る金あれば火力発電所が百個も作れました
原発さえなければみなさんが今計画停電で不便な思いをすることもなかったのです
原発なんか無くても実は火力発電だけで不足分を十分補えるとIEA発表


品川火力発電所 1号機 114万kWh
川崎火力発電所 1号機 150万kWh
川越火力発電所 3号機 170万kWh

福島第一発電所 1号機 046万kWh
福島第二発電所 1号機 110万kWh
浜岡発電所 5号機 138万kWh(日本の原発で一番出力が高い)


原発の出力低すぎワロタwwwwwwwww 原発が必要と思わせる為に火力のメンテナンスわざとしてなかった東電が悪い
計画停電は原発がないとダメだと国民を騙す為の洗脳
火力が使えてたらこの時期は余裕でした

火力でも十分やっていけるけど、東電社員の平均年収1500万、ボーナス、退職金6000万を維持できなくなるからです。原発は儲かるんです
255名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:30:18.44 ID:XfrbnVLR0
>>246
原発ないと日本やばいって煽れば
簡単に騙される気がするが
256名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:30:37.61 ID:PSh+Aqqr0
きっと、原発利権にしがみついてる政治家が反対するぜ。
257名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:30:48.58 ID:60OVsq1s0
風力専門電力会社とか太陽光専門電力会社とかがたくさんあって、
送電インフラは国がもってて、
どこから買うかは各自の判断でご自由に、って感じで競合させてほしい。
258名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:30:50.44 ID:8j2orQMZ0
 
 むしろ原子力発電は増やすべき。

勝間和代、堀江貴文も朝まで生テレビでそう言ってる。

津波には100m高の堤防造って、押し返せばOK
259名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:30:54.36 ID:6ak+cPa20
まぁこれから先もどんどん増やすってのはまぁ、現実的じゃないよなぁ。
でもなんかこの、事故以降に生まれた、ひたすら「全部廃炉!廃炉!」を叫ぶにわか反対派って、原発の廃炉を、ストーブのコンセント抜くのと同じくらいに考えてそうで怖いw
260名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:30:58.91 ID:m5FI/qgS0
>>239
下衆はあなたですねw

今やエネルギー価格はかつての2倍以上ですよ
当時採算的にカツカツであったものがペイしてしまう
その程度の簡単な計算もできないほど知能がお足りにならないのでは、話になりませんね。

しかも、日本近海の資源は問題の東シナ海だけとは限りませんしね
261名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:31:02.56 ID:iqSbDoYA0
すっかりバカの巣窟と化してるな。
テレビやネットで聞きかじった程度の知識で、エネルギー論唱えてアホ丸出し。
こっから出てくるなよ。
262名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:31:13.09 ID:dV7Niz6P0
>>213
15年あればなんとかなるんじゃないか?政策こみでw

それから中国やインドの発展のおかげで化石燃料が暴騰するというのは
確かにその通りだけど、逆にそうなったら風力や太陽とかコスト競争力
が出て来てかえっていわゆるクリーンエネルギー開発の追い風になるかもしれん。
何事も追い込まれないとやらないからな この国は。
それ込みでも15年あればなんとかなると楽観視してる
263名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:31:40.76 ID:mHQpWdi8P
>>5
常温はむりだろ
264名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:31:59.34 ID:1Kb0YMII0
>>255
そもそも原発推進は原子力の平和利用の側面もあるらしいけど
日本って核保有してないのにw
265名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:32:15.03 ID:MaBoqFW80
>>218
うちの近所で低周波騒音垂れ流すところがあっていやマジ低周波は本当辛いよ
低周波は脳に直接響いてくるから耳を塞いでも全然効き目がない
鼓膜は痛くなるししめまいや動悸もしてくる
不眠と体調不良で地元の市役所に訴えても低周波を取り締まる法律はありませんで一蹴される
風力発電の低周波騒音がどんなものかは知らないけど確かに低周波騒音は実在するよ
266名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:32:17.33 ID:TIp5Elv2O
原発は自民の負の遺産
267名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:32:27.79 ID:k8M2iw5KO
マイクロ水力発電をあちこち作りなよ!
268名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:32:49.71 ID:tc+8Z5Pb0
>>258
そいつら金貰えればなんでも言う奴らだろw
余計信用ならんわw
269名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:33:03.09 ID:8j2orQMZ0


 プルトニウムは食べても、体外排出されるから問題ナシ

  
  体内被曝はデマ。


270名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:33:06.17 ID:57cfZ/m/0
>>218
そもそも風力発電なんて低周波以前に、強風が吹けば壊れ
風がなければ発電できず、それどころか助成金だよりの建設計画のおかげで
発電コストの採算ラインに全く乗らないようなところに建設されてたり
ソフトからハードまで問題ありすぎな状況で、どうしろって言うんだ。
271名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:33:11.73 ID:9JWwWbLG0
>>264
あの方々の理論は
北朝鮮が燃料棒を兵器化したから
日本は核保有国だそうですよ
272名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:33:14.25 ID:D7vx0G9Y0
原子炉って減価償却は何年なんだよ?
273名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:33:16.99 ID:nP/Fmf7+0
>>257
風力なんて巨大風車を数万基建てる国土は本土に無いし、
かといって海上に建設すれば台風で終了コースしか見えないんだが
274 ◆GacHaPR1Us :2011/03/31(木) 01:33:24.95 ID:FpMfJ3t/0
>>237
安全でもないし、クリーンではまったくないし、低コストであるはずもないが、
それでも原発は推進しなければならないんだよ。

できうるなら、今のようなスチームエンジンではなく、核反応から直接電気エネルギーを抽出できる技術を
模索しつつでもだ。

エコ?代替?宇宙原子炉?ちゃんちゃらおけさだ、ヘソで茶が沸くわ、笑わせやがるぜ、
そんなネタで俺が笑うと思ってんのか、笑わせたら大したもんだよ、笑わせやがって、笑わせんな!!

ホントなら、核爆弾を推進剤にしたロケットとか核エネルギーはどんどん利用していくべきだなんだ。
通常兵器も全部、核!携帯銃火器の実弾も全部、核!
275名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:33:35.89 ID:09DuqDOr0
>>169
原発は使用済み燃料から大量の放射性廃棄物が
出続けて、処理コストなんて火力の非じゃないだろ
276名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:33:43.07 ID:w2FMO16i0
>>233
むろん蓄電施設は併設で。これがないと安定電源化しないからね。

>>243
>設置工賃がネックなんだよ!
おまい、それは屋根につける家庭用機器の話だろうがw
大規模発電がどんな風に設置しているか、調べてみいちゅうんじゃ。
パネルをフレームで支えてドカと地面に置いているだけだぞw
277名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:33:58.91 ID:cHYtZkyq0
>>261
>テレビやネットで聞きかじった程度の知識で、エネルギー論唱えてアホ丸出し。
そういうスレだからw
現実的な具体案出さずに反対反対喚いているだけ
278名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:34:10.07 ID:PBCnCU2L0
>>213
や、そうすっとマジで原子炉停止したときの冷却どうすんの
化石燃料なくなって火力つかえないんなら今回の福島とおなじじゃん

新エネルギー開発しないとやばいだろおい

>そもそも40年も設備更新できなかったのは、反原発原理主義者らがどんな更新も否定した結果
なにいってんだこのアホ
40年の間にどんだけ原発がつくられたと思ってんだ?
そもそも一号機は老朽化で設計当初の耐用年数を超えてたのを「まだ大丈夫」と動かした結果だろ
三号機にいたっては新型だろ
279名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:34:16.15 ID:6L3UU+i60
見直し等せず今まで通りのバランスで行くのか、
電気料金数倍を納得してクリーンエネルギーを推進するのか、
それとも京都議定書をガン無視して火力を増やすのか、
好きなのを選べと
280名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:34:21.63 ID:Q+/AaRii0
「2020年までに宇宙太陽光発電所を作る」と政府が宣言しろ。
おもしろいことになる。
281名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:34:25.02 ID:bWN6xagu0
政権が変われば、利権第一の自民党が復活させる
「安全でクリーンなエネルギー。」とニコニコ笑いながら、
地方に誘致を強要する。
電力会社の社員が、現金抱えて付いてくる
282名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:34:41.93 ID:XfrbnVLR0
>>264
まあ安全ですって信じ込ませないといけないだろうしねw
下手したら原爆より被害でかいから
283名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:34:46.38 ID:PEDF+gOA0
実際のとこ現実味がなかったからな。事故とか
チェルノブイリを持ち出すまでもなく、大事故は今までにもあったし、
小さいのは国内でも度々あったけどマジメに考えてこなかった

以前は、反対するのは特殊な人たちだけってイメージでもあったが、
でも今は違うと思う
284名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:34:53.80 ID:O+2athLp0
>>254
>犬吠埼の沖合に風車を建てるだけで、東京電力の年間電力量を賄えるんです。

>>74 をみろ。無理らしいぞ。まず74を論破してくれ。
285名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:34:54.24 ID:mHQpWdi8P
>>265
どれ位距離あるの?
286名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:35:11.87 ID:8j2orQMZ0

  使用済み燃料なら、地下埋めるだけでOK

 六ヶ所村で遥か前からやってるだろ?

   安全、あんしん。
287名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:35:12.41 ID:GRmxZwhp0
>>275
火力にはCO2の排出制限枠の壁ってのがあるぜ
288名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:35:16.49 ID:srilZZOq0
(首都圏)「柏崎刈羽原発を稼働で計画停電避けられるんだけど?」 (新潟県)「…」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301500807/
289名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:35:16.93 ID:8Ye+E1QX0
アホだなー。
このチャンスを逃したら、原発の安全性を高める努力をして信頼性を得る機会は永久に無くなるぞ。

太陽光とか風力なんぞで代替できる訳ねーだろうが。
できないことは無いだろうけど、儲かるのは電力会社だけで、消費者の負担は数倍に跳ね上がるぞ。
290名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:35:27.44 ID:9JWwWbLG0
>>273
潮風に堪える素材が足りないって事も
忘れないでね
291名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:35:30.28 ID:+nFkqzyfO
>>254
地震以前は火力は親の敵の如く2ちゃんでも叩かれていたんだがなあww
292名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:35:31.13 ID:D7vx0G9Y0

ねえ原発に詳しい人教えて
原子炉って減価償却何年なの?
293名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:35:49.26 ID:09DuqDOr0
>>277
火力増やせでFAなのに
推進派の池沼がアーアー聞こえなーいを続けるスレだよ
294名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:36:08.40 ID:1Kb0YMII0
>>275
そこでもんじゅですよw
稼動以前に失敗してえらいことになってるがwww
295名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:36:37.43 ID:tc+8Z5Pb0
>>264
日本は原爆4000発分ぐらい作れるプルトニウム持ってるからな。
再処理工場と高速増殖炉でプルトニウムがガンガン溜まっていく。
あとは爆縮レンズさえ作って、JAXAの技術を転用すれば核を詰んだICBMが出来上がるなw
296名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:36:57.09 ID:57cfZ/m/0
しかし、藻類から石油や、水素、メタンハイドレートといろいろ代替になりそうなもんあるのに
どれか一つでもものに出来んのか…
297名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:37:20.27 ID:IS4HWtSyO
>>286
早く福島第一から燃料棒を引き抜く仕事に戻るんだ
298名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:37:22.00 ID:O+2athLp0
>>276
でパネルの微細化はどうすんの?
299名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:37:38.23 ID:09DuqDOr0
>>287
そんなのCO2排出権を売買するための詐欺だから
世界的に原発が見直され始めたら廃れるよ
300名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:37:40.42 ID:m5FI/qgS0
>>278
だから、藻とかメタンハイドレートとか、自前のエネルギー源を開発しないといけないんだよ
どの道、通常の火力発電に使う資源価格は暴騰するんだから、
多少割高であっても、自前のシゲンヲ開発しないといけない
301名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:37:48.82 ID:8j2orQMZ0

   今も原子力発電所は日本の41ヶ所で


 皆さんのPCカキコの為に、絶賛稼動中。

302名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:38:00.12 ID:wdlXEnmWi
>>258
冗談じゃなくそれくらいやればいい
フクシマを経験した日本がそれでも使っている安全な原発として世界に売り込める
303名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:38:56.54 ID:cHYtZkyq0
>>293
おお火力か〜
CO2排出枠組みとか国際批難回避する案とかも同時に書いて宣伝すれば、原発推進派の一部は靡くんじゃね?
304名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:39:06.84 ID:XfrbnVLR0
>>289
まあ今原子力やめたら福島は被爆損だよね
むしろ輸出して賠償金稼いでもらうって考えも有りだと思うんだけど

それ言うと「人殺し」ってレスが帰ってくるw
305名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:39:09.52 ID:yEsR9mHK0
フィンランドの核廃棄物の処分場の話があったなあ。
完成は22世紀で、満杯になったらコンクリートで塞いで
後は放ったらかしでも大丈夫なように設計しているとか。
数千、数万年後の人類に、施設を開けないように警告する
方法を考えたりとか、ちょっとSFチックな話だった。
306名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:39:21.43 ID:1Kb0YMII0
>>284
それってスパイラルマグナスで立てた場合なの?
307名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:39:24.68 ID:+GLZt1hr0
>>250
誤読の脊髄反射だね

君の想い描く主義は分かったけど
ようは現実に目を向けてみな
今後、原発を誘致建造を受ける自治体は間違いなく現れないって話

例えば今回の東電や政府の事後対応を見てしまったあとに
君の住む地元、その地元住民やその長は原発を受け入れると思うか?
308名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:39:27.65 ID:GRmxZwhp0
>>299
それをツバル国民に言ってこいw
309名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:39:30.38 ID:R8iGT8Uv0
>>274
>できうるなら、今のようなスチームエンジンではなく、核反応から直接電気エネルギーを抽出できる技術を
>模索しつつでもだ。

つかボイジャーとかで使っていた原子力電池というのはどうなの?
放射線のエネルギーを使うけど、核分裂エネルギーを使用するのでないから臨界状態にする必要なく格段に安全な筈
あまり多くは発電はできないが、分散型エネルギー源にはなるかもしれない

310名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:39:44.34 ID:9JWwWbLG0
>>276
> 蓄電施設
……何十年先の技術の話をしているの?
311名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:39:48.64 ID:momiwFsG0
>>292
完全終了した事無いから誰にも分かりません
あと何十年かしたらもしかしたら分かるかもしれない
312名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:39:55.99 ID:D7vx0G9Y0
浜田ブリトニーはバセドー病じゃないか?
313名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:40:05.56 ID:mHQpWdi8P
>>302
どの国が買うの?
バカなの?
314名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:40:16.22 ID:8j2orQMZ0


  原子力発電の火を絶やすな! 反対してるのは、


 ルーピー サヨ ミンス工作員


315名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:40:17.46 ID:keEdgvhw0

いや、もう増やさなくてもこのままでいいだろ

関東は永久に計画停電でいい

関東の住人のほとんどはそう思ってる

316名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:40:33.44 ID:O+2athLp0
>>306
そう
317名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:40:33.77 ID:w2FMO16i0
>>284
おれは自然エネ論者だが、それは嘘だぞ。
風力のポテンシャルは陸上・沿岸を足しても日本全国つかってようやく
関東まかなえるくらいのはず。
318名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:41:14.98 ID:XfrbnVLR0
>>313
ロシアもチェルノブイリにめげず売ってるのです。
319名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:41:16.06 ID:G36K8OY00
地熱発電 とかってどのくらいの電力補えるんだろ?

クリーンな発電では、これが一番一日中安定して発電できそうだけど。
320名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:41:19.27 ID:m5FI/qgS0
>>304
もう原発作りません、だから撤回しますで十分だろ
BBCやCNNではかなり深刻に報じられていたし、他国も原子力政策の見直しを進めているんだから
321名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:41:19.90 ID:sf7U4mi30
>>247
別に日本国内の原子力産業が廃れたところで、原子力を活用することは出来るからしかたないんじゃないか?

もちろん金儲けの手段としては金額、効率的に魅力があるのは分かるんだが、
そのために露呈した致命的な問題を無視するのは近視眼的すぎると思うんだよ
322名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:41:20.45 ID:aTgrZBZd0
原発は儲かるんですってば
323名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:41:20.85 ID:VFkApAPi0
>>1
海上、メガフロートに原発建設するのも手だぞ。
移動可能だし、浮いてるから津波の影響をうけにくい。
沖合いに移動するか、流されないようなアンカーが必要だけどな
あと、やばくなったら自沈も可能。
324名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:41:43.34 ID:r9KOKIqC0

パチ屋の消費電力400万kw これ止めたら夏乗り切れるんじゃないの?
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301170653/
325名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:41:47.25 ID:cHYtZkyq0
>>296
世界有数の技術大国とか言っていたのに、コンビナート火災の機材や原発事故で働く作業員の防護服や作業ロボット等
アメリカやフランスにお話にならないほど遅れを獲っていることが判ったでしょう。揚陸艇とか放水車さえなかったしねw

夢語るのは自由だが、悲しいけど所詮この程度の国なんですよ。
326名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:42:01.12 ID:LOpn8NX50
>>262
ぶっちゃけ、天然ガスより石油がやばいのだけど
圧縮天然ガス自動車は実用段階に達しているわけで

天然ガスや石油のような「高級エネルギー」を
電気のような「低級エネルギー」に変換するのはもったいない

風力や原子力で、発電はできるけど、直接石油合成は難しい
(間接的には原発廃熱はエタノール減圧蒸留などに使えるけど)

化学合成して作るのが難しい高級エネルギーは発電なんかに無駄使いするのは
どうかと思われ
327名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:42:14.61 ID:m5FI/qgS0
>>308
あそこは水面が上がってるんじゃなくて地盤が沈んでるんだよw
328名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:42:24.12 ID:D7vx0G9Y0
>>311
何それ?脱税し放題ってこと?
329名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:42:25.02 ID:PDvVbb2g0
>>255
福島の停止している原発って、再稼動させるためには、とうぜん知事の許可とかいるんでしょ、たしか
今の日本で、あれを再稼動してもいいという自治体や首長はいないでしょ。いくら東電や国が
頭下げても絶対むり。強引に押し通したり、推進するやつがいたら、即落選だろう。
330名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:42:28.72 ID:8j2orQMZ0



    被爆は甘え


331名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:42:32.46 ID:nZdIjI6a0
とにかく原発は非常時の汚染レベルが群を抜いてる時点でもう駄目だろ

ラピュタまだーw
332名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:42:44.17 ID:wdlXEnmWi
>>280
ぜひフグスマのケネデーに断言してもらいたいなw
333名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:43:07.16 ID:+nFkqzyfO
>>292
福島第一は30年くらいで減価償却が終わって建て替えようとしてて反対に会った
んじゃなかったか?
334名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:43:15.92 ID:N1dDKrgQ0
>>303
チェックも運用もダメダメな原発推進がオカシイ
そもそもこのまま推進なんて海外がゆるさん
非難もなにも選択肢が無い
原発やろうと思ったら社会の仕組みまで変えなきゃむりだな
335名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:43:19.65 ID:/FyMWwT10
>>303
放射能を地球に撒き散らしてるのに国際批難も糞もないわ
336名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:43:22.05 ID:qwJLdG6WO
やたら利権利権と騒ぐ反対派が急増したのは、
とんでも陰謀論を信じてしまった高校生とかか?

春休みだしな。
337名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:43:24.21 ID:IS4HWtSyO
やらかしが多過ぎんだよ
しかも馬鹿みたいな人災ばっかりだ
あいつらまたやらかすだろ
338名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:43:26.47 ID:gJOWbmmt0
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110331-754922.html
オバマ大統領が原発安全稼働への決意表明

アメリカは原発推進やる気満々で〜す
原発政策見直しでCO2削減無理ですと言ったら、世界中から袋叩きが待ってるよ
今回の事故で世界中が理解を示すなんて思ったら大間違い
339名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:43:41.61 ID:EsZrUF9X0
>>296
いわゆる「化石燃料」は掘って抽出、供給するだけだから現状コスト的に見合ってる。
いわば其処にある物を利用してるだけだから何とかなってる。
需要が増大したら供給面でいずれ枯渇する。
幾らでも探せば有るとか言ってる火力廚は19世紀宜しく「山師」として油田でも探しに行け。
340名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:43:52.46 ID:9JWwWbLG0
>>329
福島原発止まりっぱなしでも地元は困らないからな
341名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:43:57.86 ID:VfThbtaK0
自動車のほうがよっぽど人間殺してるのに 廃止にならない
342名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:44:03.19 ID:w2FMO16i0
310 :名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:39:44.34 ID:9JWwWbLG0
>>276
> 蓄電施設
……何十年先の技術の話をしているの?


いや、現時点の話だが。
太陽光で発電した電力をいったんバッテリー設備にためて
そこから安定的に系統に流す、という実験はすでに成功しているが。
343名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:44:09.81 ID:MaBoqFW80
>>285
5mも離れてないと思う
何かの機械のコンプレッサーの振動音が低周波騒音になってるみたい
クーラーの室外機じゃないよあれは全然気にならない
部屋中共振してどこにも逃げられないから精神的にも肉体的にもしんどい
344名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:44:16.08 ID:1Kb0YMII0
>>317
理屈上では2万基弱立てれば東電の発電量の5割程度賄えるらしいけどもw
345名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:44:23.10 ID:3+a5VSSn0
クリーンエネルギーで今の原発の分の発電量は賄えないだろうけど、
日本の人口が減ることを考えたら将来はどうだろうか
346名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:44:38.11 ID:8j2orQMZ0
>>331
どこも汚染されてないぞ? だれひとり死んでないのが証拠。
347名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:44:38.39 ID:jIGRY8ha0
>>338
放射性物質垂れ流しで既に袋だたきにあってますが
348名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:44:43.10 ID:PBCnCU2L0
>>277
汚染された食料、水、空気、土地 どうすんの?
さっさと安全な代替物もってこいよ
電気の前に食いもん飲みもん、空気がなきゃ生きてけねんだよ人間は

さしあたっては絶賛汚染中の原発をなんとかする、具体案だしてみろオラ

化石燃料枯渇するから、原発が必要なんだろ?
今回見たいな有事に、化石燃料なけりゃ冷却できねえだろうが
新エネルギー開発以外の具体案あんのか
349名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:44:47.78 ID:h/fDt9/zO
豊かで快適な生活したいんだから原発でええやん。

【答え】
東京から遠いある地域から人を廃除し無人地帯にする
原発を立てまくる
人々は東京で快適に暮らす
電気代はタダ同然でエアコンもつけっぱなし
350名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:45:07.90 ID:wdlXEnmWi
>>307
受け入れ先なんて今までだってカネでなんとかせてきただろ
半年もすれば原発ヒステリーもおさまるし、前よりカネかけりゃなんとでもなる
351名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:45:12.18 ID:nP/Fmf7+0
>>336
エコだの環境だのも利権はあるのにね
352名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:45:17.10 ID:l0BdDKCO0
原発ゴキブリ必死だなw
353名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:45:20.71 ID:9kPFmSwi0
まあ原発反対派もうるさすぎるから
立替も新型炉の導入もできずに
ここに至ったということもあるんだがな。
354名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:45:37.79 ID:cHYtZkyq0
>>307
>今後、原発を誘致建造を受ける自治体は間違いなく現れないって話
そのとおり。
>例えば今回の東電や政府の事後対応を見てしまったあとに
>君の住む地元、その地元住民やその長は原発を受け入れると思うか?
残念ながら既に俺の住んでいる件にはたんまり原発関係の施設あるんだなー

>>334>>335
そう。
だからこのまま日本が沈んでいくと心配しているんだよ。
355名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:45:43.12 ID:CUIKjnl60
脱原発で新たなエネルギー政策を取る時期が来ているかもな
再処理のコストを考えてもコスト面だけで原子力は推せない
なにより事故が起こると取り返しがつかない
今回は風向きに救われたが、これが敦賀湾の原発で起こったらもっと悲劇になってた
資源のない国でいかにエネルギーを確保するか
頭が痛いな
356名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:46:01.93 ID:sf7U4mi30
>>323
メガフロートの維持とか考えるとコストの面から却下されると思うよ
原発の安全な運用方法としては、一番理にかなってるんだけどね

ちなみに、カッコイイからSF脳的には是非実現してほしいとも考えてるw
357名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:46:26.20 ID:1Kb0YMII0
>>326
石炭ってどうなのよ?
358名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:46:38.07 ID:R8iGT8Uv0
>>270
>風がなければ発電できず、それどころか助成金だよりの建設計画のおかげで
>発電コストの採算ラインに全く乗らないようなところに建設されてたり

それはまさにハード(風車)の問題というより補助金システム(ソフト)の問題
補助金は機器費用と建設費に比例して支払われ、発電量が多寡とは関係ない
だから業者としては風がなくても、とにかく沢山建ててしまったほうが金儲けになる
359名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:46:42.20 ID:izL3gj9HO
ドイツ
360名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:46:50.18 ID:w4aGXWyu0
さっきから喉がガラガラで痛い。家の中なのに。今何があった教えて東電!!
361名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:46:49.95 ID:8j2orQMZ0


 クリーンエネルギー = 原子力


362名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:47:10.27 ID:l0BdDKCO0
>>305
トイレがないからって
自分の体に穴あけてウンコ貯蔵しろと言われたらどう思う?
363名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:47:10.94 ID:dt/Abcy50
アメリカ公文書で公開されてる事を陰謀論とかバカかよ。
364名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:47:21.35 ID:9JWwWbLG0
>>333
そう
で「内部機器が国の安全基準満たせば建物やばくても連用OK」のウルトラCが生まれた
365名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:47:33.42 ID:VFkApAPi0
>>356
原発周辺にばらまく金より安いんじゃないかなぁ・・
366名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:47:53.79 ID:cHYtZkyq0
>>348
やばい奴が絡んできたなw
>化石燃料枯渇するから、原発が必要なんだろ?
俺そんなこと書いてないが
とりあえず書いている奴に絡んでくれ。
367名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:47:55.63 ID:cbvEXmc70
太陽光発電のパネル設置を電力会社がリースするってのはどうよ?
リース料+足りない電力で元とれねえかな?
15年ごとにメンテがかかる分を足したら、いくらくらいになるんだろうかわからんけど。
耐用年数は40年以上みたいだから、原発よりも効率いいぞ
汚染も無いし

http://www.j-sanyou.co.jp/j_pv_qa.html
368名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:48:05.87 ID:mHQpWdi8P
>>318
チェルノブイリは人災でしょ
福島は天災と人災の複合

遅れた技術の旧ソ連と、進んだ技術の日本が起こした事故のイメージがあるんじゃない?
369名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:48:07.59 ID:+nFkqzyfO
>>325
日本は安全保障の議論は避けるからそのための予算がなかなか付かないのですよ。
370名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:48:15.41 ID:P9ORLc7n0
>>205
>随分と甘い認識だね、幼い子供を持つ人らを知らないようで
なんだそのとんちんかんなレス
幼い子を持つ人と地熱のエネルギーが低いのと何の関係が????
371名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:48:26.18 ID:XfrbnVLR0
>>329
福島はまあ無理だろうね
でも、日本の電力の3割の発電量を変更って大手術ができるとは
俺は思わない
結局どっかでしょうがないで落ち着くんでない?
372名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:48:34.57 ID:LOpn8NX50
>>276
大規模太陽発電にしろ、インバーター代と、建設工賃は少ないウェイトではない
むしろパネル価格が下がるほど

架台や設置工賃やインバーターが、コストの中に占める割合が高まる

おまけにインバーターは10年しか持たない
373 【東電 77.8 %】 :2011/03/31(木) 01:48:43.87 ID:UFSHL0DE0
住宅の屋根、ビルの外壁や屋上にソーラーパネルの設置を法律で義務付ける

とりあえずはこれだよ
374名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:48:59.63 ID:m+AJvLyOP
三菱重工業、世界最高効率の火力発電用新ガスタービン開発
http://eco.nikkeibp.co.jp/article/news/20101118/105288/

米国発の「シェールガス革命」の行方を、発電設備を手掛ける重電メーカー
がかたずをのんで見守っている。最近になって採掘技術が確立し、 生産量
が急増しているシェールガスが世界のエネルギーの需給構造を一変させ、
メーカーの戦略にも大きな影響を与える可能性があるからだ。
http://norio2480.ec-site.jp/hp_open/big_news_topics/topics/20101018_gas.html
天然ガス先物価格は100万BTU(英国熱量単位)あたり4ドル弱と、08年
7月の3分の1まで下がった。
375名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:49:07.67 ID:+by1CFsP0
1 名前:やるっきゃ騎士φ ★ :2011/03/16(水) 08:52:09.39 ID:???
[ロンドン 15日 ロイター] 東日本大震災に伴う原発事故を受けて、
国際エネルギー機関(IEA)は15日、日本は原子力発電の不足分を
補うだけの十分な石油火力発電による余剰能力を有している、との見解を
示した。

IEAは月次報告書で「実際には、液化天然ガス(LNG)および石炭も
使用することで需要に対応できる可能性が高いが、
LNG、石炭の両セクターにおいては余剰発電能力がより限定的であるようだ」
と指摘している。

IEAの推計によると、日本は2009年に石油火力発電能力の30%しか
使用しておらず、平均で日量36万バレルの原油・燃料油を使用し、
100テラワット時余りの電力を生産した。

IEAはまた「60テラワット時の不足分すべてを石油火力発電で補った場合、
石油消費量は年間ベースで日量約20万バレル増加する見通し」としている。

ソースは
http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPJAPAN-20049520110315
376名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:49:11.71 ID:O+2athLp0
>>317
d。

で、パネルの微細化の方はどうで?
377名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:49:17.94 ID:aTgrZBZd0
原発ばっかり
作りおって
けしからん!!

     ζ
  / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /      \
 ////  \ / |
 L川  (・) (・)|
(6-―――◯⌒◯-|
 |   _||||| |
  \ / \_/ /
   \____/
378名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:49:45.54 ID:PBCnCU2L0
>>346
君に天職 日当40万の仕事があるよ マジオススメ

>>349
飲み水すら安心できない生活が、豊かで快適とかどんな冗談だ?
379名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:50:02.25 ID:VFkApAPi0
>>375
余剰はあるけど、それは60Hz
380名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:50:06.56 ID:d+ER6A6J0
あまり知られてないけど、チェルノブイリは地震が原因らしいよ。
381名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:51:00.35 ID:D7vx0G9Y0
>>333
やっぱ30年ってとこなんだ
電力会社の経営陣の考えなんて電気できるし税金の計算しやすいし儲かるし
残る金をメリットと考えれば多少のリスクは別にいいよね。
ここで原発の必要性を熱く語る厨も順調に育ったし
自分らが食った人参をぶら下げとけば若い社員が楯になるし
俺らは金を蓄えてるし放射能汚染から逃げれるしってところだろうね。
じゃなかったら私財はたいて賠償するって会見で言い切れるわ
382名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:51:20.79 ID:vu+/Maqd0
メタンのハイドレートさんはどうなったんですか?
383名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:51:25.49 ID:9M0nZjCl0
原発を超える効率の良い発電がまだ無いからなw

資源がないと辛いところだ
384名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:51:28.44 ID:nZdIjI6a0
どうしても原発やりたいなら海中原発しかないな、緊急時は自沈、でも海洋汚染な罠
385名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:51:44.12 ID:9JWwWbLG0
>>375
原発利権の話はするのに
石油利権の話は一切触れない反対派
386名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:51:47.24 ID:/Vqdw7OT0
>>1
フランスの核燃料会社アレバは30日、福島第1原発事故対策のため、
最高経営責任者(CEO)のアンヌ・ロベルジョン氏が専門家とともに日本に到着した
ことを明らかにした。

「エネルギー基本計画」見直しによる14基の原発の新増設計画の中断を阻止するため
である。
387名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:51:56.20 ID:gzjAjffT0
千葉繁が暗ーいもっと光をーと声やってた
ジャコウ提督の人力発電塔を日本中に建てれば雇用対策にもなる
履歴書不要体力のみ求められる
388名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:51:57.58 ID:dV7Niz6P0
>>326
そう?
ガスタービンは基本的に1基で100万世帯分とかの電力を
まかなう大規模発電用だから一カ所にドンとパイプラインなり
貯蔵施設なりが集積してる方が設備的には効率がよいのでは?

電気は低級だが用途は広い。
特にガスは高級だがそれ自体としては熱を出すだけ。
それを使って発電するというのも用途を広げるという意味では
そんな無駄遣いではないと思うけど。
389名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:52:01.26 ID:momiwFsG0
>>328
何故脱税の話がw
稼働を止めた原発でも何十年も管理下に置いて結構な金額掛けて維持しなければいけない
その上で安全だと宣言出来る状態になった施設は無いって事

それまでのコストが誰にも分からないから減価償却の話は現段階では出来ない筈なのに
推進派の人は何故かコストの話をしきりにしたがる
390名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:52:19.27 ID:cbvEXmc70
>>382
つ)二酸化炭素
391名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:52:21.14 ID:l0BdDKCO0
>>371
人間は本当にピンチなら
いつでもハンドルを切れるよ
3割なんて依存というほどでもない 今なら手術は楽だ
392名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:52:37.48 ID:8j2orQMZ0
 

  クリーンエネルギーで効率的 = 原子力


393名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:52:40.17 ID:mHQpWdi8P
>>380
それ誤認だよ
振動は爆発で起きたもの
394名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:52:45.32 ID:LOpn8NX50
>>321
別に「原子力の」致命的問題ではない

小さな政府・規制緩和主義の行き着くところ

50億円の安全設備をケチって、10兆円の事故を起こす

という、小さな政府・構造改革・民営化万能主義の致命的欠陥が露呈しただけで

適切な安全基準で運営されていて、大事故になったわけではない
395名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:53:05.05 ID:A1G+Cjnl0
日本は火山国だから地熱発電か海上風力発電か宇宙太陽光発電の研究をすすめりゃいいんじゃね。
396名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:53:34.22 ID:cHYtZkyq0
>>379
確かに余剰あるけど、60Hz圏内の発電量ひっくるめても、東電圏内の発電量に及ばなかったような。
西日本の発電量過剰評価しすぎだと思うんだ。
397名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:53:36.22 ID:OZ7xJ5Yd0
>>68
140ヘクタール、1.2km四方で原発1機分の最大出力か
最大(笑)だけどアンチ太陽光発電の言うほど悪くはない
398名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:54:04.25 ID:w2FMO16i0
>>356
メガフロートの場合は、何千人もの従業員とその家族をどうするかという
問題がある。もしかして、発電だけじゃなく、生活基盤まで作って「浮上都市」に
してしまうのか。
それはそれでカッコいいといえば、いいが・・・
399名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:54:28.62 ID:gzjAjffT0
みんなで自転車漕いで発電しようよ
400名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:54:56.29 ID:wdlXEnmWi
>>394
いやいや今回の件を大事にしたのは無能民主政権の初動のマズさだよ
401名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:55:01.67 ID:bJvk++ADO
自宅で出来るTENGA発電
402名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:55:02.26 ID:y3ZN7MFS0
>>263
常温核融合に関しては簡単なものはできてるんじゃなかったっけ?
ただ、実用化できるかは不明だけど。

>>26
正直、日本全家庭に太陽光発電の設置を義務づけたりしないと無理かも。
それ以上にパチ屋みたいなのはなんとかしないとマジだめ。
403名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:55:10.17 ID:cbvEXmc70
ID:8j2orQMZ0
ID:8j2orQMZ0
ID:8j2orQMZ0
ID:8j2orQMZ0
ID:8j2orQMZ0

東電の糞がここにもいるな
404名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:55:16.18 ID:R8iGT8Uv0
>>265
>低周波は脳に直接響いてくるから耳を塞いでも全然効き目がない
これは科学的にありえない
もし低周波音が脳に直接響くのなら通常の音でも脳に響くはず
脳は硬い頭蓋骨の中に入っており、脳を直接振動させるたけには非常に大きい音圧レベルが必要
もちろんその状態になったら、鼓膜なんてとっくに破れてしまう
よく電波を感じるという人がいるが、同様に脳を振動させたれると「感じる」だけのこと
405名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:55:19.82 ID:8j2orQMZ0


  きょうもありがとう! 原子力発電所の皆さん


406名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:55:38.24 ID:nP/Fmf7+0
>>398
現代の軍艦島か。胸熱だな
407名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:56:04.45 ID:cHYtZkyq0
>>401
もうソレしかないなw
408名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:56:21.72 ID:+GLZt1hr0
>>354
どこなの?
別に残念じゃないが、ならなおさら想像力の欠落が激しいのだなと

エネルギー政策の大転換を迫られるのは避けようがない
あの事後処理のあとでは

原発自体が間違ってたわけではなく
原発を管理できる人間やシステムがなかったわけだからこの国には
狭い国土と地震国というハンディのなかで
409名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:56:28.72 ID:XfrbnVLR0
>>391
絶対簡単じゃないと思うよ。
地震と津波が無い状態で原発事故があったらその流れもいいけど
今の弱った状態でやることじゃないと思うよ
せめて復興して安定するまで動くべきじゃない
410名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:56:50.85 ID:PDvVbb2g0
>>319
・地熱発電
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E7%86%B1%E7%99%BA%E9%9B%BB

日本だと、1箇所で数万Kwぐらいか。積極的に推進すれば、1箇所で数十万Kwぐらいいくんじゃね?
1県数箇所ずつ作れば、福島原発分くらいは、、、、、ちょっと不足か。
現状少ないのは、原発派に虐げられているからだと思うが、これからはそうはいかんでしょ
411名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:56:54.15 ID:X98QxkQlO
見直しも何も、国民が賛成するとでも思ってるの?
東電及び菅直人氏ね
412名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:56:59.73 ID:a4LmAa/ZO
ソーラーとか費用1000倍かかるのに何言ってんだよ
413名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:57:01.74 ID:gJOWbmmt0
>>347
この先CO2削減無理です発言しようものなら、またもや袋叩きが待ってるよ〜ん
所詮世界は他人ごと
414名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:57:03.29 ID:+nFkqzyfO
>>397
0が一個足りないよ。
415名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:57:09.78 ID:nZdIjI6a0
オイルショックから此処までやってきて今度は発電ショックか
416名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:57:18.92 ID:dt/Abcy50
常温核融合自体はもう実用化の一歩手前まで来てるだろ。
資源は無尽蔵。
後はコレがベースで出来た電力で太陽電池パネルでも作ればいい。
エネルギー量を完全に補完出来たらトリチウムがヘリウムまで置き換わるまで管理すればいい。
これだけでも10年後は堅い。
417名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:57:30.22 ID:8j2orQMZ0


エネルギー政策の大転換として、日本の原子炉をぜんぶ新しくしましょう。


津波には200m高の防波堤でOK



418名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:58:30.23 ID:sf7U4mi30
>>398
平成の軍艦島って奴だな
計画だけでもいいから、誰か立案してくれないかな
多分資料を読むだけでご飯3杯はいける
419名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:58:59.27 ID:mHQpWdi8P
>>402
そうなの?
常温核融合なんてガセだと思ってたわ
420名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:59:23.74 ID:VFkApAPi0
>>396
東電の発電量に敵うわけないって。
そうじゃなくて東電が不足しているぶんくらいは補えるでしょ。
つまり夏に足りない3000万キロワット・・・・大きいね。無理かな?
421名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:00:29.59 ID:XfrbnVLR0
>>418
空母じゃ駄目っすか?
422名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:01:12.12 ID:xQ16aSFJ0
原発反対派って今まで何で発電事業を自前でやらないの?もちろんこうなることを願って
風力やら地熱発電とか、新潟と福島を頼らないでまかなってみろってw
そして東京と埼玉になんで原発反対派は発電所を作りましょう、用地は用意しましたとか
具体的な行動を起こさないわけ?あまりにも無責任すぎる。

脱ダムにしたことで水力も要らないんだろ?鳩は勝手に25%CO2削減に狂喜乱舞したんだろ?
仕分けで原発安全対策費を削り、災害対策予備費を削った民主党を入れたんだろ?

甘んじて大規模停電を受け入れればいい。産業界は絶対原発以外対応は出来ないという結論
になるから。

 電力料金が5万とかでも払う覚悟が出来てると思うが。げ東北電力はちゃんと自前の県で電力を
賄えてるんで損害なんてないわ。首都圏の被害なんてそもそも他県に頼った発電でいて準備不足なだけ。
水だって勝手にパニックしてるだけ。
 具体的な準備もせず新潟と福島に頼っているにもかかわらず、1000年に一度の災害で被災し、ほぼすべての
100年確率波で設計されるような港湾施設でも壊滅するほどの現在の土木建設技術でも防げない対応を
お前らの素人が要望した結果完璧にするために天文学的な建設費を税金で負担する覚悟が出来ている
ということが前提だ。

 でも選挙でおまいらの好きな民主党に入れたんだからこれくらいの覚悟は出来てたと思ってたけどな。
コンクリートから人へ→コンクリートがないと人が守れないことは実証。
100年に1度の災害などの費用を準備するのは不要→もちろんどうなっても税金を払いますという覚悟が出来ている。
だからおまいらの好きな民主党様を選んだ結果で甘んじて受け入れろ。
423名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:01:22.21 ID:IlWJgwJI0
マニフェストに載ってた原発の技術開発は撤回するんですね
424名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:01:30.64 ID:R8iGT8Uv0
>>388
しかしガスや石油で電気を作り、その電気で電気ストーブなどを使うというのは
とてつもないくムダの多い話なんだよ
ガスや石油は運べるのだから、発電に使うより直接熱にした方が効率が良い
ガスや石油で発電した電気は、熱以外の用途、たとえば工場のモーターを回したり
電化製品を動かすのに使った方が良い
425名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:02:12.78 ID:rIXAGI02O
>>203
>ちょっと慌てて時速100キロでヘヤピンカーブで曲がりきれずにマンションに突っ込んだ電車があったとして、
>鉄道全部を否定するのと同じくらい乱暴な意見だ、信じられん!!?
鉄道のレールを「ヘアピンカーブに設計」してて、「ちょっと慌てて」「時速100キロでカーブで曲がりきれずにマンションに電車が突っ込む」
そんなアホ鉄道会社、存続させちゃ駄目だwwww鉄道というか、会社全部否定されて当然だろ!
当然、その鉄道会社はマンション住人から訴えられるわな。世間でも批判に晒される。
で、その鉄道会社の関係者だか小遣い貰ってる工作員だか知らない奴が「文句あるなら電車乗るな!」とかネットに書き込み始める と
安全厨やら推進厨やらがここでやってるのは、そういう事だ。理解出来るか?
426名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:02:30.36 ID:OZ7xJ5Yd0
>>414
1400ヘクタール、3.7km四方で原発1機分の最大出力なのね
427名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:02:39.42 ID:O+2athLp0
オレ的には
(1)恒久対策: 代替エネルギーの開発 (原発の新規増設はNG)
(2)一時対策: (1)が軌道にのるまで原発の継続 (地震・津波対策の徹底)
なんだがどうだろう
428名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:02:57.49 ID:VFkApAPi0
>>397
140ヘクタール、1.2km四方で0.5万キロワットって事でしょ?
今時の原発は100万キロワット
200倍違うよ。
古い福島と比べても100倍
429名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:03:40.32 ID:mHQpWdi8P
>>343
それは辛いな
なんとか話しあいで解決しないと
体もたなくなるよ
430名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:04:17.16 ID:F2OLnB7A0
>>400
だから東電は偉いんです!
すべて民主党だけの責任です!
と言いたいわけか
どっちもゴミクズなのに

今まで何度も構造的欠陥を指摘されながら
無視し続けてきて、
まさにその通りの結果になったことは関係ないと?

この狭い国土で、
こんな腐った組織、腐った人間が居る限り原発は永久に無理
431名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:04:45.30 ID:vu+/Maqd0
衛星軌道上に原発つくって何かあったら宇宙へ放出
もしくはマントルまで穴掘って何かあったら投下
432名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:04:48.03 ID:sf7U4mi30
>>421
それって単なる原子力空…
433名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:05:12.84 ID:LOpn8NX50
>>388
ガスは使ってしまえばなくなる化石エネルギーだぜ?

アメリカではナフサからではなく、エタンを多く含む天然ガスから
エチレンを作っているし

航空用代替燃料のもっとも安価なものは
GTL=メタンからフィッシャートロプシュ法で製造した化学合成石油だ

自動車の代替燃料でもっとも安価なのは圧縮天然ガスだ・・

天然ガスは自動車・航空・化学原料にノーブルユースして
発電は石炭とか原子力でもいいんじゃないかな・・

それに私が払った電力代が
 原発建設の日本人労働者や、石炭採掘の日本人鉱夫の財布に入るならいいが
 天然ガスだとブルネイ王の財布にはいってしまう
434名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:05:41.97 ID:w2FMO16i0
>>397
ヒント。稼働率。

太陽光主義者(笑)のおれが言うのもなんだが、それはよくある誤解だから。
太陽光が年間発電量で原子力と対等になるためには7倍の出力が必要。
435名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:06:17.06 ID:D7vx0G9Y0
>>389
え?だって儲かってる会社ってのは耐用年数が長くて高額な物を回転させたがるでしょ
それが経営ってもんだと思うんだが。んでそれが償却の計算じゃね?
原子炉が30年で太陽光発電が40年で一枚あたりのパネルの価格を考えたら糞経営者からすれば
太陽光の方が経営的に断然おいしくなるはずだよ。名目も準備されてるも同然だし。
スケベ心で転換期を見誤って、あとちょっと残りカスで儲けようとしたからシッペ返し食らったってところじゃね?
この経営者達は一度手を出したら最後まで馬鹿で居続けなきゃならない物に手を出してこの様だったってところでしょ
じゃなかったらメジャーが太陽光発電開発をメディアに宣伝したりしないと思うけど
436名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:06:58.98 ID:R8iGT8Uv0
>>408
>原発自体が間違ってたわけではなく
>原発を管理できる人間やシステムがなかったわけだからこの国には

どんなに技術が進歩しようとも、そんなに安全対策使用とも、そこに人間が介在する限り
ヒューマンエラーや不正な取り扱いがなくなることはない
ハイテク飛行機が墜落するのも、医療技術が進んでも医療過誤の起こるのも同じ原因
ただ飛行機は乗員と墜落した場所の人間だけ犠牲になればよいだけ、医療も患者が犠牲になれば済む話
しかし、原発だけは事故が起こると損害がとてつもなく大きくなる
437名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:07:51.01 ID:XfrbnVLR0
>>427
輸出産業の原発潰すのは惜しいんだよなあ個人的に
せっかくライバル少ない分野なのに
むしろ古いの壊して新しいのに変えてほしい
438名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:08:16.76 ID:VFkApAPi0
>>398
100mくらい沖にシャトル船で通勤すればいいんじゃないかな。
稀に海がシケて船出せない時用に宿舎も必要と思うけどね。
439名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:09:08.12 ID:mHQpWdi8P
>>434
それは日本での事ですか?
サンベルト地帯の国は太陽光発電に投資してますよね
440名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:09:45.20 ID:00GKxHKC0
>>437
本当は古いのをすぐさま全部ぶっ壊して新しいのに更新して
津波対策やら地震対策やらのレベルを上げて、海外にも売り出していかなきゃならないはずなんだが
この政府は何を考えてるんだろうかね。
441名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:10:20.99 ID:OZ7xJ5Yd0
>>422
>原発反対派って今まで何で発電事業を自前でやらないの?
大いに納得するだが、最大の障壁は送電網へのアクセスの自由化でしょう
風力発電事業者なんかはこれでかなりスポイルされたらしいよ
442名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:10:25.75 ID:dt/Abcy50
しかし原発推進者が常温核融合を知らないとか、
如何に原子力発電を知らないマヌケかが分かるな。
443名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:10:34.28 ID:VFkApAPi0
>>434
最大発電してるのは3時間くらいだしね。
あと曇りの日もある。
こんな気まぐれな発電は発電所の代替にはできない。
まあ1/10くらいは火力の代替にできるかもだけど。
444名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:10:53.15 ID:T9EXJzNq0
何と言おうと、原発推進してる時点でバカ決定
原発を推進する前に最低限しなければいけなかったこと、推進派は全部やってないし
・地震の震源地付近には原発建てない
・原発周辺の町には、ガイガーカウンターと直結した放射能警報装置を随所に設置
・原発周辺の町の全ての家屋や建物の地下に核シェルターを建設
・各家庭や職場や学校に、人数分の防護服を配置
・数万通りの非常事態に対応出来るセキュリティシステムの設置
・最悪の場合、即座に廃炉にする覚悟と、即座に廃炉に出来るシステムの設置
・放射能除去装置とニュートロンジャマーの発明
445名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:11:33.31 ID:mHQpWdi8P
>>437
輸出先で事故があったら、日本の政治力では弱くて責任被せられそうだけどね
446名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:12:29.10 ID:ZA/fgnV20
>>151
無理だろ。私有地や固定資産が絡むとかなり面倒なことになるぞ。
447名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:12:54.54 ID:VFkApAPi0
>>442
あんた常温核融合知ってるの?
知ってて近い将来の代替案に上げてるなら相当バカだけど。
448名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:13:02.01 ID:cHYtZkyq0
>>408
生まれは青森、今住んでいるのは宮城。どちらも原発ありだ。
>エネルギー政策の大転換を迫られるのは避けようがない
そうだろうね。別の人宛のレスでも書いたけど、原発反対というなら、どこまで経済や暮らしを犠牲にして
実用的な新技術出来るまで我慢するかだと思う。
>別に残念じゃないが、ならなおさら想像力の欠落が激しいのだなと(それ以降の分)
覚悟の程度の差だけで、君とは意見そんなに違わないと思うよ。
極論をいえば、原発で被害被るか、供給電力不足で景気悪化して失業の煽り食らって餓死するかの選択。この状況だと国が面倒いちいち見ないだろうし。

>>420
先週の日テレのZEROって番組で試算とって居たが、生活犠牲にして節電し、東北や関西から可能な限り電力供給してもらっても
無理って結果だったね。


449名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:13:23.18 ID:VFnIV5ba0
>>158
>現在日本が輸入している石油量は約1.9億t。
>連続生産システムを利用すると、2万haあれば2億tの石油生産が可能となる。
>平成20年度農林水産省の「耕作放棄地に関する現地調査」によれば、
>全国で28.4万haの耕作放棄地が存在する。
>そのうちの10%をオーランチオキトリウムの連続生産システムの用地として利用すれば、
>日本の石油必要量は賄われる計算となり、
>石油輸入国家から石油輸出国家に転換することも可能となる。
http://tsukubascience.com/seibutsu/sourui_ga_sekai_wo_kaeru/

>>179
藻からエネルギーを効率よく取り出す方法

【技術】東大、藻類から簡単に炭化水素を回収−無色透明・精製不要に
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1250683595/
450名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:13:27.47 ID:+GLZt1hr0
>>422
敵を間違ってないか?

今後原発反対に回る人々と、今までの旧態然のサヨ系の原発反対運動をしていた人々は
全く別種であり、反対の様相も別種
矮小化したイデオロギー論争の類ではないよこれは

民主政権・東電・保安院これらのコスト>>>安全の姿勢
原発事故をポストの延命に利用しようとした管
事後処理の取り返しのつかないミスで全ては変わってしまったのだ
451名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:13:47.44 ID:F2OLnB7A0
むしろ原発にこだわりすぎるあまり
新型エネルギーの開発が遅れたんじゃないの
強大な原発利権が阻害した面は否めない
前に原発のある親戚の家でちょっと原発の軽い悪口言っただけで
もう非国民な扱いだったよ
あれはもう安全カルト教団だ

近年は新型エネルギー開発に補助金も出ていたようだけど
452名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:14:22.71 ID:1Kb0YMII0
>>443
真夏の晴れた日に停電にしないため使う分には良いかもしれんが
それだけのために八王子弱くらいの大きさ・・・
453名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:14:27.32 ID:dV7Niz6P0
>>424
>>433

なるほど。そういういわれれば確かに無駄かも。

原子力はともかく石炭はなぁw
脱硝装置ついてても原子力と同じくらい近くには寄りたくない代物だw

>それに私が払った電力代が
> 原発建設の日本人労働者や、石炭採掘の日本人鉱夫の財布に入るならいいが
> 天然ガスだとブルネイ王の財布にはいってしまう

それを言うなら日本の工業製品の大半はどっかの国の誰かに払ってる事になるから別にいいんじゃない?
454名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:15:05.29 ID:sf7U4mi30
>>442
常温核融合は完全な理論を確立出来てないレベルの話だし、流石に仕方ないんちゃう?
起こることが確認できたってことだけでも、感動ものではあるんだけどね
455名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:15:08.49 ID:dt/Abcy50
東芝がマイクロソフトと開発して、高校生でも実験できるレベルのものなのに、
近い将来の代替案に上げてるなら相当バカだけど〜
馬鹿はお前じゃ。
456名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:15:23.81 ID:qH2enPmu0
福島の使えなくなった土地を太陽光発電基地とか
藻オイルの培養センターとかに使用すれば使えない
土地も利用できて一石二鳥だろう。
457名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:15:47.73 ID:XfrbnVLR0
>>445
その辺は契約書できっちり取り決めしてるでしょ
政治力とかはあんま関係ない希ガス
458名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:16:13.46 ID:w2FMO16i0
>>418
完全に話題が反れるが、スチールではなく、炭素系の素材で作ればいいと思うよ。
そうすれば半永久的に浮力が得られる。エンジンつけて、どこでも移動可能。
一フロートが一自治体で、マリン産業で食う。
日本は領海が広いから、こうすれば新領土がバンバン拡張できる。
459名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:16:17.25 ID:auWLr7uc0
再臨界していようが、「臨界って何だ」って聞くものすごく原子力に詳しい人がTOPなんだから
国民は道連れだよ
460名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:16:43.08 ID:momiwFsG0
>>435
ごめん何言ってんのか分からない
廃棄コストが不明な物の減価償却とか意味無いと言ってるだけ

買う時10万円で耐用年数10年ですと言われた車が
売る、もしくは捨てる時幾ら掛るか分からないって言われて
減価償却とか意味有る?
461名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:17:07.93 ID:VFkApAPi0
>>448
もちろん可能な限り送ってもらっても無理だよ。だから停電してるんだし。
じゃなくて60Hzに乗り換えるなら周波数変換の能力が関係なくなるから
60Hz地域で余ってる発電所をフル稼働でき、それでなんとかなるかもって話。
つまり西日本で夏季に3000万キロワットの余剰があるかどうか。
462名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:17:38.23 ID:O+2athLp0
>>448
> 東北や関西から可能な限り電力供給してもらっても無理

そこまでとは。簡単に「原発イラネ」とは言えない・・・。
463名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:17:50.37 ID:8cP+v9qz0
原子力の代わりに太陽光なんて言い出す時点で
貝割れお遍路の周りにまともなブレーンが居ないのがバレバレ
知らない事は恥では無いから知ってる奴にちゃんと聞けよ
464名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:18:02.34 ID:dt/Abcy50
アメリカでは既に6番目の投資対象に上がっている。
日本でも普通にニュースになるレベルなのに知らないとか基本的に有り得ない事だ。
マジでこいつ等,脳足りんだからウラン系の原発をまだ作るんや〜とか言ってる気違いやな。
465名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:18:18.90 ID:gWMDZVkR0
この期に及んで原発増設とかどんだけ原発利権はうめぇんだよwwwwwwwwwww
466名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:18:46.87 ID:ATYYKlqz0
>>437
今の福島見て原発買う国あると思うw

そんな技術も無いのに無理したからなw
467名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:20:13.29 ID:OZ7xJ5Yd0
>>439
同じW数で表される機器を比較したらというお話のようです
50万kWの原発と350万kWの太陽光発電システムが同等ということは
5kWの発電システムを70万軒に普及させれば原発1機分ということか
ホンダの年間国内販売台数程度の数か
468名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:20:14.94 ID:D7vx0G9Y0
>>460
え・・・?だってこの世のどんな物にも法で定められた耐用年数ってあるでしょ・・・
469名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:20:20.38 ID:Wpc5XmNM0
何度「想定外」を経験すれば分かるんだ?推進派のバカは。
取り合えず、政府も電力会社のお偉いさんも、俺らの生活より
貯蓄と利権が大事って思ってるんだぜ?

福島第一原発以外にも、「もんじゅ」も危険な状況だ。日本で
原発が稼動を始めて、半世紀も経ってないのに、日本壊滅の
危機なわけだ。

だいたい、原発運営やその廃燃料管理のコストは今現在、年間幾らなんだ?
そして、この先何千年、管理を続ければいいんだ?管理中の廃燃料に、
「想定外の事態」は発生しないのか?一度汚染された土壌は、回復までに何千年掛かる?

「安心して送れるあたりまえの生活」に対する危機を、福島原発を通して、
今俺らは見てるわけよ。どうだ?楽しいか?飯食う時も、水飲む時も、
女抱く時も、放射能の事考えなきゃならなくなったんだ。

まあ、まだ分からんか。4月上旬に、関東圏は「北東の風」の予報出てる
から、関東の原発推進派は「これは必要悪(キリッ」とか「陰謀だ!」とか
言ってしっかり空気を吸ってくれ。外部被曝と内部被曝を味わってくれ。

5年とか10とか言われてる、原発が収束するまでの間、しっかり土壌汚染
や水質汚染を堪能してくれ。

長文すまん。興奮している。でも投稿する。
470名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:20:42.87 ID:ZA/fgnV20
>>197
海藻からバイオ燃料を取るためには海藻の大量繁殖が必要なわけで、そのための設備は必要だし海で繁殖させると生態系を破壊するだろうに。
歳の電力を賄うだけの海藻育てるって、どんだけ広大な面積必要だと思ってんのよ。
471名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:20:43.08 ID:sf7U4mi30
>>458
ロマンが大きくなるに比例して余計に予算ガガガガ
472名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:21:54.40 ID:XfrbnVLR0
>>466
売れるよ
ロシアも売ってるみたいだし
そりゃ現時点では二の足踏むだろうが
473名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:22:37.78 ID:XxRHrck10
それもこないだ仕分けしたばっかりだろうが。 ブサヨは少しくらい脳みそ使えよ。
474名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:23:13.02 ID:VFnIV5ba0
>>158
藻の石油、コストも安いみたいだよ。

ガソリン原価 約75円前後
軽油原価 約53円前後

藻で作る石油の原価50円程度

油の生産効率が従来の『10倍以上』の藻を発見 〜1リットル当たり50円程度で生成できる見込み - 筑波大 [12/10]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1291988179/
475名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:24:03.78 ID:VFkApAPi0
一応メガフロート(鋼鉄)は電気的な防食技術で半永久使用できるらしいけどね。
476名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:24:28.87 ID:gJOWbmmt0
>>420
まさかアンチ原発派は関電の余剰電力を送電して欲しいと死んでも言わないよね!?
薄汚れた原発の電力が欲しいなんて言わないよね?
477名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:25:14.27 ID:w2FMO16i0
>>439
日本の国土上での話です。太陽光が年間で発電しているのはせいぜい12%。


>>443
>最大発電してるのは3時間くらいだしね。
>あと曇りの日もある。
>こんな気まぐれな発電は発電所の代替にはできない。
>まあ1/10くらいは火力の代替にできるかもだけど。

そこはやりようで、大規模化と、他の発電方式との組み合わせて
デメリットは克服できます。それに気まぐれだが、実は日本のどの地域が
いつ晴れていつ雨が降るか、だいたいデータがあるので、発電計画も可能です。
関東なんかは夏と冬がよく晴れているので、ピーク用に向いているでしょう。
478名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:25:25.13 ID:sf7U4mi30
>>472
実際の技術力云々よりも、Fukushimaを連想させる日本の技術ってのが今後のネックじゃないか?
ある意味これも風評被害かもね
479名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:25:46.35 ID:b6bccMCx0
クリーンエネルギーだっておw
勝手気ままな自然任せのエネルギーw
コスト莫大で発電量は雀の涙w
さすが呑気な馬鹿左翼政権は言う事が違うw
480名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:26:04.86 ID:8j2orQMZ0
>>472
ロシア日本関係なくもう買う国なんて無い。国民の反対押し切ってどうやって買うつもり?

タイ始め、キャンセル表明した筈。
481名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:26:06.83 ID:ATYYKlqz0
>>472
根拠が・・・w
海外でこうなったらどうするんだろw

  (、(. ' )            (、(. ' )ボンッ
 .   ( )(( ボンッ  ( )       ( )((
      从))_  _ ( )         _从)) 煤Q_ 煤Q_
ハーイ>ヽ| l l│ | l l│       .i××i   |l l ; i  |l l ; i
    .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷  ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
    1号機 2号機 3号機 4号機   5号機 6号機



482名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:26:49.73 ID:VFkApAPi0
>>476
俺、原発推進派だから。

福島原発の設計と体制が大幅に糞だっただけ。
483名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:27:25.00 ID:dt/Abcy50
情弱やから原発推進派。
原子力発電の未来すら知らないのになぜかウラン系の原発を推進し将来が〜将来が〜ww
どこの工作員やねんwww
484名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:27:33.03 ID:+GLZt1hr0
>>448
>宮城
そうなんだ、まだ安全圏だね

覚悟っていってもね
安全圏で頭んなかで空想する覚悟と、危険区域での皮膚感覚の覚悟ってのがある

それとね、自分自身の覚悟ならいくらでも勇ましく理想も言えよう
ただね、守るべき子供を原発事故地半径30K〜60Kに持つ身ならどうだ

また違ってくるはずだと思う


考えは似てると言ってくれてるし
真摯に応えてくれてるのに、意地悪な言い方は詫びます
485名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:28:49.00 ID:gJOWbmmt0
>>449
チャレンジする価値はあると思うよ
ただ、それを次期代替エネルギーとして計算に入れるのとは別の話だ
反原発派は現実と妄想も区別ができないのが困る
486名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:29:11.38 ID:momiwFsG0
>>468
製造コストと維持コストは分かってる
ただ現時点で廃棄コストは世界の誰にも分からない
使用済み核燃料の処理費用すら分からない

原発一基の価値が現時点で不明って事が何故分からない?
487名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:29:24.62 ID:VFkApAPi0
>>477
梅雨だったり大きな台風きたら日本全国でほぼ雨か曇りですよ。
その時どうするの?停電を甘受するの?
そういう面があるから発電所の代替にはできないのよ。
ガスタービン発電所とかを作っておいて、晴れてる間は停止って事は可能。
488名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:29:29.26 ID:0wHSsWsG0
核融合炉なんて出来るわけねーだろ。
再現できない論文なんて嘘っぱちもいいところだ。
489名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:29:29.90 ID:ATYYKlqz0
廃炉に膨大なコストがかかる原子炉
冷却に膨大な時間がかかる原子炉w

借金と同じで後のこと考えてないだけじゃん
490名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:29:46.57 ID:00GKxHKC0
>>485
現実的な話をして反対しようとしてる人の邪魔になっとるよな・・・現状
491名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:29:54.19 ID:PDvVbb2g0
>>482
推進するなら、まず福島原発の始末をつけてからにしてもらいたい。
492名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:30:03.10 ID:xQ16aSFJ0
>>451
新型エネルギーなんてたくさんやってるよ。ただ首都圏を賄えるほど安定し、大容量の電力を賄えない。
水力が比較的まだまともだが、雨が降らないと発電量が落ちるしダムがあるところには大体発電所もあるから
実際は河川などに増設するかだけ。風力は風が安定しないし大赤字がほとんど。しかも低周波に悩まされて
訴訟合戦。だれも有効な技術があれば原子力を使う決断なんてしないわ。

火力は石油ショック時に輸出制限されたら即終了という危険が絡む。
日本が産油国なら火力でもいいけど。

>>450
私は港湾設計を専門にやってるが海側に発電所を作る限り今回の地震と津波は何をやっても防げない。
もし言えるとすれば恐ろしく高台に作るだけだが、船の接岸を考えると現実的ではない。

イデオロギーでも一般市民でもかまわないが反対するなら、反対する側として適切に技術開発をして
投入する準備をしてない時点で結果的に同じ。柏崎が止まった時福島ががんばって首都圏を支えた。
だから今こそ原発反対派はこうなることを喜んでると思うんで、責任を持って逆に技術を提案して脱原発
の有効な手立てを出して欲しいと思ってるだけだけどね。あまりにも無責任なんで。
493名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:31:36.79 ID:XfrbnVLR0
>>478
大震災にまぎれてるから多少はマシかね
更に安全基準上げましたってやれば信頼あがるんじゃね
494名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:32:19.54 ID:VFkApAPi0
>>491
福島はとうに寿命来てる古い炉だし、設計も古い。
保守体制も糞だった。

それを教訓にもっと安全なものにしましょうねって事
495名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:32:21.17 ID:dt/Abcy50
自分で別の話というと別の話になっちゃうんだね〜
都合いいなあwwww
496名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:33:19.97 ID:m5FI/qgS0
>>449
おおっ、ありがとう
もう日本は藻の増産で切り抜けるしか無いかもな
497名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:33:27.27 ID:VFnIV5ba0
>>479
イギリス

洋上風力 英13兆円投じ“旋風” 全世帯の8割以上の電力を風力発電でまかなう計画
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1275480337/
498名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:34:21.43 ID:m+AJvLyOP
石油やガスが価格上昇したら藻やメタハイも実用できるよ
その時の為に予算つけて研究は継続すべし でも当面は火力だろうな
原発は今回の事でダメだわ
499名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:34:56.69 ID:VFkApAPi0
>>497
日本は安定的な風が無いし台風も来る
洋上も漁業権で無理。
500名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:36:33.55 ID:NCPoXZQf0
原発を小型にすればいいじゃない。
501名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:36:40.41 ID:dt/Abcy50
代替エネルギーは実用化手前のもの腐るほどあるのに、
日本語が読めない脳の足りない奴らの頭にかかると、
「オレが代替エネルギーは無いものとした(キリキリキリッ」と宣言すれば、
無いものとして話を進められるんだね〜
便利だね〜工作員の内輪の工作活動はwww
502 【東電 69.4 %】 :2011/03/31(木) 02:37:06.27 ID:4cY0pGUGO
見直しって、脱原発?
立地を見直せばいい。電力の最大消費地に作る。電気くらい地産地消しろ。
事故があっても事故現場の原発と本社が凄い近くて、それこそ現地で陣頭指揮とやらがら出来るでしょw
503名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:37:26.77 ID:XfrbnVLR0
>>480
本来ならチェルノブイリで世界中原発アレルギーになってるはずだろ?
結局無くならなかったのは必要としてる国があるからだろ

他国より安い電気を使ってれば企業の誘致にも有利だし
突然の化石燃料の高騰にも対処できるんだから
国の戦略としてほしがる国はなくならないはず
504名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:37:49.06 ID:D7vx0G9Y0
>>486
廃棄コストも減価償却の耐用年数に入るの?
知らなかったわありがとう
俺が馬鹿だったわ勘弁


電気を輸入するって意見は無いのかい?
まずは国家予算を投じての各社各メーカーで超伝導の開発する
そして大陸間を超伝導で繋ぐ

輸入先はアメリカ・カナダ・露助・シナ・下チョン・台湾・ベトナム
アジアにおける日本の立場も今より更に優位になり聞き分けの無かった子達も言う事聞くようになるぞ
露助とシナを余計に牽制させる事も出来るしなw
505名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:37:49.07 ID:VFkApAPi0
だいたい風力乱立させすぎ。
大気の循環力を風車で奪いすぎて
北半球と南半球の熱移動がうまく行かなくなったんじゃないの?
夏に猛暑で冬に極寒すぎるぜ。
506名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:38:21.84 ID:00GKxHKC0
>>500
東芝だっけな。4Sという名前のを作ってたと思う。
507名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:38:24.86 ID:R8iGT8Uv0
>>487
そういうわけではない
梅雨前線の曇天域は南北にせいぜい300kmくらいだ。このため前線が南北に動くことによって
太平洋側が雨なら日本海側は晴れ、逆に太平洋側は晴れなら日本海側は雨となることが多い
また台風は温帯低気圧に比べスケールが一桁小さい、いわゆるメソ気象擾乱、このため前線等を
付属しない場合、台風から外れれば晴天であることも多い。また日本付近では台風は偏西風に
乗るため通過も速い
外れた地域は
508名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:38:30.76 ID:N1dDKrgQ0
>>499
原発も地震 津波が来る国じゃ無理だなって言ってるようなもんだな
自分で決め付けて終わりじゃなんもならん
509名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:39:18.80 ID:uvfo/Y4VO
電力会社は利権がらみ・・・その最たるものが美味しすぎる原発
これじゃ太陽光発電を飛躍的に発展進化させる気風にはならんよなぁ
自家発電化を進める・・・なんてことしたら電力会社は要らなくなっちまうもんなぁ
東ガスが開発したエネファームなるものも骨抜きにされちまったし
今回を機に東電は解体して少なくとも首都圏の電力は国が代わりに管理しなきゃならんだろうね
510名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:39:31.61 ID:UzmG23gJ0
原子力発電はコストが高い。早々に天然ガス発電(LNG発電)に切り替えるべきである。
2005年6月に特定非営利活動法人原子力資料情報室が発表した試算によれば、運転年数
40年の場合、1kWhあたりの発電コストは以下の通り。

 ・ LNG火力  4.88円
 ・ 石炭火力  4.93円
 ・ 原子力    5.73円
 ・ 石油火力  8.76円
 ・ 水 力    7.20円

日本では 「電源三法 (*) 」 で地元に湯水のごとく特別交付金が交付され、電力会社に
手厚い補助金がでる。その特別交付金にゼネコンが群がり、そのゼネコンに政治家が献
金をたかる。新聞、TV 等のマスコミは電力会社のコマーシャルで生計を立てる。これら
が一丸となって「原発推進」を合唱してきた。

アメリカでは1996年以降、一基も原子力発電所は造られていない。その理由は「コスト
が高すぎて、投資家から敬遠されるため」 である。アメリカでは日本と異なって、用
地買収から地元民の保障まで、すべて電力会社が自前で行わなければならない。これが
建設費に上乗せされる。

原子力発電推進論者のよりどころは 「原子力は二酸化炭素を排出しない」 という もの
だった。ところが、「地球温暖化の二酸化炭素原因説」 が今世紀最大のペテンと判明し
たいま、その根拠を失った。

*「電源開発促進税法」, 「電源開発促進対策特別会計法」, 「発電用施設周辺地域整備法」
http://cnic.jp/modules/news/article.php?storyid=179
511名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:40:18.43 ID:VFkApAPi0
>>507
日本の80%くらい雲に隠れる事もある。
512名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:40:32.78 ID:dt/Abcy50
先ず重要な事は原発利権に巣食って人の命をないがしろにしてきた
右翼、マスゴミ、政治家、マッドサイエンティストを死滅させる事だ。
これによって、それまでこれらのクズドモに押さえ込まれてきた
新エネルギー開発計画が一気に進行する事になる。
そこから先で重要な事は新たな利権屋を生まないようにする事だな。
513名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:41:23.14 ID:mHQpWdi8P
>>494
その保守体制が1番のもんだいでしょ
東電と保安院解体できるの?
514名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:42:09.11 ID:8wmF70d60
>>1
太陽光て、金持ちの個人宅に付いているアレの事を言っているのか?
あれは原価安いものを250万円から350万円とかボッタくってんだろ?
自治体によっては補助金出るとか言っているが、日当たりのいい家しか採算難しいらしい
原発の代わりに重視するなら太陽光設備費を全額東電が負担しろ
でも設置さえすれば、太陽光は環境に優しいしコストも安いんだけどな

515名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:42:48.70 ID:VFkApAPi0
>>510
2005年からだと火力系のコストは相当上がってるぞ。
たぶん3〜4倍とか。
516名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:43:06.16 ID:gJOWbmmt0
>>501
俺は原発容認派だけど、次期代替エネルギーの投資にはもっと積極的にすべしと思っている
なにか一つに依存するのは問題だからね
それに安価で安心のクリーンエネルギーも魅力的
ただそれらを代替エネルギーというのには大きな間違い
あくまでも次期に過ぎない
代替というのなら、いますぐコスト面でも原発に替わるものでないと意味が無い
その辺がアンチは馬鹿だから分かっていない
ある程度補助金貰っても、ビジネスとして成立しないと意味が無いんだよ

517名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:43:21.53 ID:R8iGT8Uv0
>>499
日本に安定した風はないというのは、海外の風のデータを知らない奴らが勝手に思い込んで発言しているだけ
欧州の気象データみても、やはり風向の変動は大きいよ
むしろ周辺の複雑地形による乱流の問題が大きい
漁業権については、高度成長期以来の湾岸開発で漁民に補償金をバラ撒いたため相場がとてつもなく上がってしまった
518名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:44:10.03 ID:sf7U4mi30
色々な勢力が入り乱れてて収集つかなくなってるなw
単純に原発推進派と反対派で分けるのは無理そうだ
簡単に分けてもこんな感じに見える

・原発即撤廃派
・段階的に減らすべき派
・増設は見送るべきだろ派
L技術面、運用面を見直すべき派
L時期が悪いからとりあえず見送る派
・積極的に作るべき派
L産業的に日本の未来がかかってる派
L利権無くなるだろボケ派







・ロマンに生きる派
519名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:44:11.71 ID:pFIHIe+SO
時間はかかるけど脱原発は必至だな
520名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:44:12.08 ID:w2FMO16i0
>>479
あのさあ、もう寝るからこれがラストだけど、おれも馬鹿サヨクは大嫌いだが、
政治的な現実というのがあるだろう? 
原子力の性能がどうであれ、計画の凍結・縮小を余儀なくされる。
おれの計算では10年後には、原発は日本の電源の40%を担っていたのだが、これで
パーだ。政治的・経済的その他の要素をひっくるめて思案すれば、今ある原発をできるだけ
慎重かつ大切に稼動させながら、代替エネルギーを開発していかねばならない。
化石エネルギーはコスト上昇がすでにはじまっているし、これから需給バランスは
崩れる一方。どうしても自然エネルギに活路を見出さなければならない。
だが、水力は限界。そうすると、今までの土地や開発にからむ法律を見直して、
地熱と太陽光をどんどん推進していかねばならん。

まあ、とてもここで語りつくせる話ではないが、現政権はちゃんと対案をもっている
いるんだよ。おれが送ったものだが(笑)。
結論をいえば、30年かければ太陽光はちゃんと化石分の代替を担える、と、まあ、そういうことだ。
521名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:45:00.30 ID:dt/Abcy50
今すぐ出来んかったら原発をやり続けるしか無いんや!!!!!!!

バカかよ、東電ですらガスに今すぐ切り替えるて言うてるのにwww

さすが情弱さんやwwwwwwwwwwwww
522名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:45:46.69 ID:VFkApAPi0
>>517
風向はどうでもいいが日本の風力が安定してるデーター示せるの?
日本で安定して風が得られる場所は少ない。かなり限定的よ。
523名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:45:48.22 ID:T9EXJzNq0
繰り返すが、何と言おうと原発推進してる時点でバカ決定
原発を推進する前に最低限しなければいけなかったこと、推進派は全部やってないし
・地震の震源地付近には原発建てない
・原発周辺の町には、ガイガーカウンターと直結した放射能警報装置を随所に設置
・原発周辺の町の全ての家屋や建物の地下に核シェルターを建設
・各家庭や職場や学校に、人数分の防護服を配置
・数万通りの非常事態に対応出来るセキュリティシステムの設置
・最悪の場合、即座に廃炉にする覚悟と、即座に廃炉に出来るシステムの設置
・放射能除去装置とニュートロンジャマーの発明

524名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:46:47.21 ID:PSh+Aqqr0
太陽光や風力発電は発電量が不確実なので、設置が進むと電力会社はそれを補うための発電量の調整に困る。
そこで生まれてきたのがスマートグリッドってやつで、発電量をリアルタイムでネットワークで共有し、効率の良い
発電をしましょうってわけだが、現状はまったく進んでいない。

今のところ、火力と水力に頼るしかないんじゃないかな。
525名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:47:03.79 ID:R8iGT8Uv0
>>511
もちろんそういう場合もあるが、それより遥かに日本全国晴れの方が多い
高気圧は総観スケールの減少なので1000kmくらいのオーダー
このため帯状の移動性高気圧に覆われると日本全国晴天になる
気象庁のホームページには統計データがあるので調べてみるとよくわかる
526名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:47:47.04 ID:PDvVbb2g0
>>494
いや、ムリに安全な炉を新た作ったり、設計したりすることないと思うよ。
だって、もう新規原発なんて、日本ではいらないんだから。
今動いている炉を、安全に最後まで使って、看取って後始末するだけ。
今いる原子力技術者は、炉の寿命の最後までつきあうだけで十分。
原子力は、これからは超不人気学科になりそう(というか、廃止だな)。

日本が原子炉をまた作るのは100年後でいいよ。今の日本には早すぎた。
それまでは、ほかのエネルギーを開発していればいい。いままで日の目を見なかったのは、
単に原子力にからむ利権を優先するあまり、阻害されていたから。これからは違うでしょ。

まぁとにかく、原子力屋が社会から認められるには、福島原発の問題を解決してからだね。
これができない限り、世間から非難されるのはしょうがない。
527名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:47:52.14 ID:ZA/fgnV20
>>474
それを日本のどこでやるんだよ。
原発が1つ逝っただけで国土全域が放射能の危機にさらされるような狭い国で。
528名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:47:55.50 ID:VFkApAPi0
だいたいソーラー昼の3〜4時間以外はどうすんだよ?
世界中で連携しないと無理じゃないか?
529名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:48:38.23 ID:EkhOuFWIO
日本は山河川の国だから、水力発電を柱に火力(石炭)、風力で、やっていけるんじゃね。
電気も、人口が減ってくから、今までより需要は
確実に減る。
あと光ダクトの積極利用で 自然光の利用だね。
昼間から電気使いすぎ。
530名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:49:00.92 ID:ov5wp2D+0
電気を諦める
国内自給率諦めて農耕地を風力・太陽発電に使う
二酸化炭素削減諦めて火力発電で凌ぐ
531名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:50:06.38 ID:p8NEkm7yO
この期に及んで原発にすがりつくような奴は
救いようがない
532名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:50:13.52 ID:4o5WfV910
太陽光発電で作った電気の買い取り価格を上げればいいだろ。
そうすれば、もっと普及するんだし。

その逆やってるじゃん。↓


経済産業省は25日、太陽光で発電した余剰能力を電力会社が買い取る制度で、
家庭からの買い取り価格を現行の1キロワット時当たり48円から11年度は42円に引き下げる
案を有識者会議に提示した。 2月には最終決定する予定。

買い取り価格は太陽光発電設備の価格や導入状況などを勘案し、決定することに なっている。
引き下げ判断の背景には、需要拡大で太陽光パネルの量産が進み、 価格が下がったことなどがある。
役人が日本をダメにしている。
533名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:50:37.84 ID:dt/Abcy50
あんな、今すぐガスに切り替えるんや、これは東電さんが言うとる事やで、
何べんも言わすなよ、その手の工作はつまんない、
聞こえないフリ、分からないフリ工作で堂々巡りスレ埋め担当か?
今すぐ キ エ ロ。
534名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:51:01.38 ID:00GKxHKC0
>>529
水力はもう場所ねーだろ。
火力は燃料どうするのか。
風力は日本に向いてない。

当面は火力で騙し騙し行くしかないが、その3つじゃだめだな
535名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:51:19.65 ID:VFkApAPi0
>>525
「そういう場合もある」じゃダメなんだよ。
そういう場合停電しちゃうから発電所の代替にできない。
良い条件の時に発電所を止める事はできても代替にできない。
536名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:51:27.91 ID:b6bccMCx0
太陽光発電なんて不安定なもん本気で当てにするんかw
537名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:51:34.22 ID:ZA/fgnV20
>>497
そんだけの風力がある場所が日本のどこにあると?
イギリスをまねて洋上に設置するとして、設置できる場所あんの?
日本とイギリスの地理的条件の違いわかってる?
538名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:51:54.17 ID:gJOWbmmt0
>>519
かなりというか、早くて30年後かな
それくらい見込んだほうがいい
代替を確保するのは簡単じゃないよ
539名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:51:59.75 ID:OZ7xJ5Yd0
原発推進どころじゃないよこれ↓
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301506409/
---
3月30日(ブルームバーグ):国際原子力機関(IAEA)は30日のウィーンでの記者会見で、
東京電力福島第1原子力発電について、「再臨界」した可能性があるとの見解を示した。

http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920010&sid=aBuGX4PoUcOQ
540名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:52:02.83 ID:PDvVbb2g0
「じゃ原子力なくてどうすんだよ」などというやつもいるが、まるで反論にもなってない。
そんなことで納得する人がどこにいる? 東京電力管内の人はもうみんな電力不足は
しょうがないと覚悟しているよ。これを反原発派のせいだ、さっさと原発を動かせ、と言う人はいないはずだ。
少なくとも、人前ではいえまい。
541名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:52:36.35 ID:8wmF70d60
原発は災害にも弱いけど、戦争が起きた時に原発地点を標的にされるとヤバいな
原発の特性から直ぐには止められないから既存の原発は利用していくんだろうけど
新規増設は終わりだね。原発は国で管理しろよ
542名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:52:37.16 ID:GMh6q9tk0
全建築物にソーラーパネル設置しろとか言う人も居るけど、
高層階に住んでると、他所の反射光がモロに入ってくる時期が年二回あって、
あんなの無闇に増やされたら火事が出ないか心配だ。
電波暗室の壁面みたく、反射しない構造にできないもんなのかね。
あんなに反射してちゃ、効率も悪かろうと思う。
543名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:52:59.57 ID:R8iGT8Uv0
>>522
NEDOのホームページ参照。たとえば下記
ttp://app2.infoc.nedo.go.jp/nedo/top/top.html

既存の気象データをもとにシミュレーションによって日本全国の風力賦存量を
マップにしたもの
544名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:53:09.28 ID:VFnIV5ba0
>>499 >>522
日本は洋上風力に向いた海域も多い(環境省調査)

日本の領海と排他的経済水域(EEZ)は計約447万平方キロと世界6位の広さがあり、
風が強く洋上風力発電に適した海域も多い。
環境省は、沖合30キロ未満で水深50〜200メートルの海域を対象に海上の風の強さなどを分析。
浮体式洋上風力発電によって生み出せるエネルギーの潜在量は、
原発56基分に相当する5600万キロワットにのぼると試算している。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1284299862/

>>505
風車が風を弱める力なんてそこら辺の小さな山以下でしょ。
地球の大きさから考えればほとんどゼロだと思われ。
545名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:54:04.52 ID:ZA/fgnV20
>>501
手前じゃ駄目なの。手前から一歩前進するのに10年かかんの。
546名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:54:10.37 ID:gJOWbmmt0
アンチは柏崎の原発停めてこいや
首都圏の連中がどういう反応するか見てみたいわ
547名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:54:15.01 ID:XfrbnVLR0
>>510
ガス、石炭はコストに占める輸入の割合も高いのよ
原子力が国策なのは国内が潤うのもある

>>521
そりゃ東電は原発扱わせてもらうの厳しいだろうからなw
東電の管理が問題、人災だってことで原子力発電自体はうやむやになる予感


548名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:54:22.73 ID:D2vDseAMO
みんなで自転車漕いだらええがな
549名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:55:18.71 ID:uvfo/Y4VO
少エネ製品の開発も進めると良いね
今までの10分の1で動く機械とか
照明はLEDが有るけど他の分野にも飛躍的な省エネ化を!!
各メーカーの開発研究部にいるエロイ人頑張って下さいよ
550名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:55:19.43 ID:PSh+Aqqr0
>>543
実測値とシミュレーション結果の評価に関する資料はないの?
机上計算もいいところだぜ。
551名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:55:21.38 ID:VFkApAPi0
>>529
無理無理。
原発が許されないなら、まだ地熱とかの方が現実的。

>>544
EEZみたいな沖に設置するつもり?!
552名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:55:24.30 ID:R8iGT8Uv0
>>537
>>543に示した「風況マップ」によれば事業の可能性のある風速6m/s以上の場所は日本中にかなりある
もっとも風だけあればよいわけではないが
553名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:56:12.35 ID:w7P2WIEhO
え、あと20年足らずでもっと原発増やす気だったのか…呆れたわ。
予定地は何処だったんだろう。

ってか個人宅に太陽光じゃダメなの?
注文住宅を契約したばっかなんだが、5,5キロも乗せりゃほぼ光熱費ゼロだって言われた。
(ただうちは南側に3キロしか乗らなかった)

今は余った分は東電が買い取るシステムらしいけど、
これを曇りや雨の日の為に「貯蓄」しとくのは無理なのかね?

太陽光の設置とかを仕事としてる友人が
「技術的には可能なんだろうけど東電が儲からなくなるから無理」って言ってた…。


そもそも原発何機も作って、元取れんの何年先だ?
554名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:57:53.45 ID:09RI6AUvO
>>547
『国内が潤った』と正しく過去形で書く事。
これまで挙げられていた原発のメリットは、もう全て過去形なんだよ。
555名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:58:01.83 ID:VFnIV5ba0
>>527
耕作放棄地という案がある。
http://tsukubascience.com/seibutsu/sourui_ga_sekai_wo_kaeru/

これとは別に海で育てる海藻もあるよ。

海藻からバイオ燃料 日本のガソリンの年間消費量6000万キロリットルの3分の1に相当する2000万キロリットルを日本海で生産する構想
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1174749375/
556名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:58:15.58 ID:mHQpWdi8P
推進派に聞きたいんだが、東電及び電力屋と保安院をどう考えてるの?
こんなクソみたいな組織がある限り原発なんて怖くて推進できんのだが
557名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:58:35.05 ID:R8iGT8Uv0
>>550
NEDOではいろいろな研究がなされ報告書が出ている
シミュレーションと実測との評価報告書も確かあったはず
ttp://www.nedo.go.jp/database/index.html
558名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:59:09.45 ID:+GLZt1hr0
>>492
湾岸設計の専門家が、専門外の原発設計のセキュリティーに対し
「今回の地震と津波は何をやっても防げない。」などと早計に断定するのは
設計士の職業意識としてどうなんだ?

例の共産党やNPO法人の団体などが東電に申し述べた要望書があったな
現実に過去に存在したクラスの地震(これは想定が可能と同義)
チリ地震なみの地震・津波M9クラスに現状では耐えられない
対策を講じるべきであると

それに対し東電は、M8を想定し耐震は万全であると撥ね付けている
だが現実にはM9の地震で破損した
これを彼らは想定外と言う

ただし当初の政府発表を憶えてうるか、発表はM8だった
原発事故後にM9に修正されたのだ

また安全対策の会議においても
事後を想定した質疑や対策はタブーであり
なぜなら「原発は安全である」「事故は考えられない」が前提だったからだという

このような東電、保安院の甘さ態度のことではないか
559名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:59:45.48 ID:9RX1YUH60
原発は軍需産業とならぶ巨大利権。
巨大なだけにそこにタカって生きているウジムシの数も膨大。
政治家ウジムシ、官僚ウジムシ、原子力関連企業ウジムシ、893ウジムシなど多種多彩。
共通認識は「金儲けのために人が死んでもかまわない」

政治家ウジムシ、官僚ウジムシたちはもう少し高級な言い回しをする。
「原発に代わる代替エネルギーがあるというなら言ってみろ。多少の死人や環境汚染などエネルギーを得るための社会的コストだと思って諦めろ」
まあ、全部ウソですけどね。
560名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:00:13.89 ID:VFkApAPi0
メガフロートに原発でいいじゃん。

移動できるし、電力足りない地域に救助へ行ける。
危なくなったら深海に自沈という手も。
561名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:00:53.04 ID:00GKxHKC0
>>553
予定地は大体がボロイやつの更新用。あとは大間やら上関やらだったか。
個人宅用の太陽光は日本海側じゃ全然ダメ。貯蓄は技術がもっと進まないと。
562名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:00:56.88 ID:g8Xo7N1N0
おまえ思いっきり世界の皆様に迷惑かけといて
まーた懲りもせず原発造るってなったら
多国籍軍に速攻東日本を滅ぼされても文句は言えんな
563名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:01:29.00 ID:PDeXBgRP0
ちっこいのが4基も6基もあるから連鎖的に被害が広がるんだろう
でっかいのを1基だけ稼働させればいいじゃない
564名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:01:38.18 ID:TMkHmffn0

朝日ソーラーじゃけん
565名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:01:48.34 ID:PSh+Aqqr0
今すぐできるのは、使用電力の削減しかないな。
電力を無駄に使っているようなものには税金を掛けて、その税収で新エネルギーの開発や発電所の設置に充てる。
自販機とか看板の照明とかライトアップのようなものは、無くても困らないから課税だ。
566名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:02:33.43 ID:xQ16aSFJ0
>>544
そもそも埋め立てしようにも海洋汚染防止法などの関係法で開発は無理。そもそも
海底100m以上のところに洋上風力を安定させるってどれくらいの天文的コストですか?
送電を海底ケーブルで作るとして夏までとか間に合うんですか?
藻についても、藻場の問題とか漁業権とかかなり現実的じゃないのに具体的に東京電力管内
でどう用地を作って夏までに賄うんでしょうか?
567名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:03:08.98 ID:FsOCBJCG0
原発近くの人がもう住めなくなる土地って相当な広さになると思うんだが
そこに日本の技術力とやらで台風に強い効率の良い風力発電作れないのかね
プラスチックゴミも燃やせる高温焼却炉も少しは使えないかとか色々思うんだが
568名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:03:09.60 ID:09RI6AUvO
>>492
何をやっても防げないから何もしませんでした、とか存在する意味ないな。
569356:2011/03/31(木) 03:04:23.65 ID:sf7U4mi30
>>560
メガフロートの維持とか考えるとコストの面から却…
ん?あれ?
570名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:04:26.54 ID:l9K5akk70
原子力より安い発電方法があれば止めてもいいんだけどね。
あらゆる経済活動に電力コストがかかる以上、安易に原発に反対しても貧しくなるだけだろ。
571名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:04:41.71 ID:1Kb0YMII0
>>565
でも深夜は使った方が良いんじゃね
572名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:05:12.96 ID:R8iGT8Uv0
>>561
日本海側でも欧州に比べれば遥かに日照時間は多いよ
それに電力需要の大きい夏季(梅雨時)ではむしろ太平洋側より日照時間が多い
573名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:05:13.33 ID:ESeyhgNq0
原発に置き換わるような安定的な非化石燃料電源ってあるんだっけ?
574名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:05:14.25 ID:N1dDKrgQ0
何をやっても防げないのに建てるほうが無責任だろw
パンドラの箱開けちゃったんだな
575名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:05:19.65 ID:+GLZt1hr0
無責任とは、このような東電、保安院の甘さ態度のことではないか
576名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:05:31.97 ID:dt/Abcy50
そう、ウジムシどもは金の為なら人も殺す。
そんな奴はマトモに近い将来の原子力発電たる常温核融合すら知らないのに、
近い将来の代替案が無い〜とか笑わせよる。
577名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:05:40.34 ID:VFkApAPi0
>>569
知らんが補助金ばら撒くより安くないか?
578名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:07:06.33 ID:09RI6AUvO
>>566
なんで夏までとか勝手に期限切っているんだよ。

だいたい、今動いている原発含めた計算でも、夏には計画停電とか言っているだろうが。
579名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:07:23.51 ID:Y/tRo8N00
仮に原発全部止めたとして
同じくらいの発電量をまかなうには
どのくらいの面積が必要なんだろう?
580名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:07:34.37 ID:8wmF70d60
個人宅に付ける場合でも設備は電力会社所有と管理して料金取れば採算取れないのか?
設備そのものの原価は百万くらいじゃないか?(知らないけど)
個人は月々の電気料金だけを負担するだけという仕組みにすればいい
初期費用の何百万捻出が、個人には大変なんだからな
581名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:08:04.04 ID:Eogbmob90
本気でクリーンエネルギー考えたいなら地熱発電しかないよ
太陽光発電はまだ技術が乏しい上にピーク時の電力補えない
582名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:08:48.49 ID:ZA/fgnV20
>>544
それは実際の運用コストを計算に入れてない推定だろうが。
583名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:08:57.72 ID:VFkApAPi0
メガフロート原発
小型プチフロート原発

輸出産業にできるかもよ。
584名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:09:24.16 ID:gfidxDLE0
風も吹かない、なんでこんなとこへ馬鹿デカイ風力発電作るんだよ
地元の方々が呆れる巨大風車は廻らない
585名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:09:28.66 ID:g8Xo7N1N0
原子力発電所が無くとも
3000万人の民が快適に暮らせる電気装備が
関東にはちゃんと整っているんだぞ
見事な社会ではないか。

にもかかわらず、まだ電気がほしい 電気が足りない と
のたうちまわっているのは
住民が4000万人というアホほどの人口過剰ゆえだ
586名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:09:29.38 ID:PSh+Aqqr0
>>571
発電量の調整できない原発で発電しているのなら深夜の電気は余る状態になるから、
電力会社もそれを消費してもらうよう、いろいろな手法をとっている。

しかし、火力が大半を占めるようになった場合、深夜の発電量を減らすこともできるし、
何より資源の無駄遣いにしかならないから、深夜の節電も必要だよ。
587名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:10:31.76 ID:2ToQDw6D0

超臨界水炉に水と酸化前の物質

超臨界水炉を集光太陽熱で加熱

酸化物と水素

いつでも水素で発電

588名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:11:09.06 ID:VFkApAPi0
>>585
柏崎原発動いてますよ
589名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:11:20.28 ID:6nSLbN95O
これで日本も後進国の仲間入りだな、終わった
590名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:11:27.75 ID:w7P2WIEhO
>>561
あ、確かに北陸では晴れた空を見たことなかったなぁ。
サンルームもデフォだし、鬱にもなったw

んー、じゃせめて日当たりがなるべくよくて、これから建てる家に取り付けるとかは?
…って、うちも付けたんだっけ…
売電価格、42円まで下がりやがっても付けたよ。

国策として、せめて関東だけでももっともっと太陽光を普及させられんもんかね?
法人に対してとかも含めて。
原発作る金があるならもっと補助金上げる、とか。
(それでも我が家は3キロ分の屋根しか無い…)

でも貯蓄の技術はまだなのか…

ハイ自分の脳味噌では想像の限界。
結局どうしたらいいのかな。
宇宙に太陽光パネル?
なら貯蓄のが簡単そうなイメージ。ド素人の感覚だと。
591名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:11:47.28 ID:VFnIV5ba0
>>566
埋立ではなくメガフロートみたいな浮体式です。
海底ケーブルの案もありますが、水素か何かで貯めて送るという案もあります。
洋上風力や藻は今夏までの話ではなく数年かかると思います。
http://www.nies.go.jp/kanko/kankyogi/34/10-11.html
http://www.mes.co.jp/Akiken/business/projects/al2004_109.html
592名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:13:27.64 ID:VFkApAPi0
>>591
どんだけ採算合わないか興味あるw
593名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:15:53.31 ID:VFkApAPi0
>>586
本来、原発も出力可変できるのよ。
ただ発電を節約する意味があまり無いのと、
下手に可変しない方が安全だろうって事でやらないだけ。
594名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:18:08.72 ID:/NvVuGBEP
どう考えても鳩山イニシアチブのせいで安全がおそろかになったんだよなぁ

【社会】原発は本気を出していなかった…稼働率が60%の低水準
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240177468/
595名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:18:29.52 ID:XfrbnVLR0
>>554
過去形だというのは認める

でも事故ったから廃止ってのは間違い
いままで原子力産業が存在していたのは理由があるんだから
事故が起きたからって価値が0になるものでもないだろ?

エネルギー代替すすめろって言ったってお前だって問題点わかるはず
国民全員廃止派なわけでもないんだから簡単には無くならない
596名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:19:18.53 ID:ZA/fgnV20
>>553
地価に影響しまくりだろ。設置不可能な家屋だってあるんだし、簡単にはいかん。

>>565
課税じゃ殆ど意味がないだろ。低所得層が苦しむだけで、一番節電すべきパチンコ産業なんかは使いたい放題だ。
これじゃもう消費電力や電源装置の搭載を規制するしかない。
特に娯楽産業へは徹底的に厳しく。
パチンコやネオン、自販機には消費電力の上限を設ける、玩具やゲーム機は電源装置の搭載そのものを禁止していいと思う。



597名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:19:50.35 ID:gfidxDLE0
日本海側は日照時間が短い、だけど荒波や吹き荒ぶ風が物凄い
波力や風力は?なんで原子力発電所ばかりなんだ?
598名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:20:25.72 ID:sf7U4mi30
>>577
ネタじゃなくてマジレスかい!
既に上で同じ話が出てるんだよw

それにしても平成の軍艦島プロジェクト、マジでやってくれないかねえ…
599名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:21:10.44 ID:xQ16aSFJ0
>>558
絶対防げないよ。人間が作る限り絶対なんてない。宮古の防波堤なんて昔の価格で1200億かかってるからね。
俺は一級建築士も持ってるけど、免震してても壊れる時は壊れるよ。逆に計算上壊れるはずなのに壊れな
かったなんて日常茶飯事だけどね。
設計基準は水産庁や港湾局などより過去の観測データなどから津波の高さを想定する。設計基準でそう定められてる。
それ以上になるといっそ被災しても0から作り直した方が安いということを比較しながら作るからね。
 原発はさらに文献調査もやるので明治の地震規模を想定しているから相当なレベルの設計基準を使ってるよ。
にもかかわらずこの被災を見ると港湾関係者も漁港関係者の設計者同士で話していても、土木学会でもこれは
現在の技術では無理でそんな想定は予見もされてない
 船は喫水と係留施設が必要なので海抜0mに接岸施設が必要で、防波堤も波長の長い波は食い止められない上に
1970年当時の設計では最大限の配慮はされた。ただ結果的に想定を超えただけ。職業意識なんて関係ない。

 もし完璧に津波を防ぐなら人工島しかないんだが現在の海洋関係の法律では陸地に連続しない人工島は作れない。

だから共産党の要望は現状の文献、学者が提供し得るものを想定した予言者レベルの物を採用することは
出来ないし、結果論なら何でも言える。仮にやるとしてお前が天文学的な費用を負担できるかどうかということだ。
 東電だって対応は間違ってないと思うけどね。政府が入って余計おかしくなったと考える方が自然。

 あと安全は=想定される範囲で安全という意味だから。明治の奴なら防げたと思うよ。
 
600名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:21:29.43 ID:9QicGdoI0
原子力発電のメリットも判ってたけど、怖さも感じてた
よほど管理する連中が危機管理能力を持ってやらないと
こんな危険なのは使っちゃ行けないわけで
日本の政治家も官僚も民間も電力関係の上層の連中は
危機管理能力ゼロで金のなる木としか思ってなかったのが今回で露呈した

必要性も判らなくはないけど、日本には管理能力がないんだから
日本じゃ原発は止めるのが正解
601名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:24:54.90 ID:XfrbnVLR0
>>597
金にならないからです
602名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:25:02.73 ID:dCtD13q40
>>595
そりゃおまえ、北朝鮮にプルトニウムを(ry
核がない国で原子力やってんだから、代わりにどっかで作ってるわな >核爆弾

原子力てのはな、発電はオマケなんだよ
そこで作られるプルトニウムが主役なのよ、わかる?
603名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:25:13.74 ID:33mVuwe70
>>595
いつ廃棄できるかわからん福島の原発4基のお守り、退避領域の皆様への補償
農作物への風評被害
価値はマイナスだなw
604名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:25:35.52 ID:PSh+Aqqr0
日本人は地震があっても冷静とか海外から褒められているけど、
逆を言えばおとなしいから、政治家や企業の不正が無くならないんだろうな。
ドイツなんか真っ先に原発廃止を宣言してるのに、日本ときたらあきれるぜ。
605名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:26:46.81 ID:ZA/fgnV20
>>597
波力や風力はいいとして、そんな場所にどこの誰がどうやって建設すんの?どやって管理すんの?
誰が監視すんの?破損したらどうすんの?津波どころか台風でも大破するぞ。

結局、現状、原子力の代りになりえるエネルギーなんて存在しないんだよ。
無理にでも原発使い続けるか、電気の利用を制限して節電社会に完全移行するか、今とりかかれるのはこの2択だろ。

606名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:27:42.07 ID:33mVuwe70
原子力の替りになる物LNG火力
607名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:28:23.72 ID:fDUiwypQ0
地熱ってあれか。富士山とかの活火山からのマグマからとるのか?
あぶないけど原子力よりもましか。
608名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:28:31.69 ID:09RI6AUvO
>>599
絶対の安全が必要な原発は、人間には無理な技術だと分かっているようで。
609名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:28:37.35 ID:00GKxHKC0
>>572
年間の時間で欧州より長いといってもそれは需要に見合っているのかい。
季節による偏りもすごいし、安定と言えるのか疑問。

>>576
長らく研究されて実験炉建造に入ってる熱核融合でさえどうなるのかわからんのに
常温核融合がすぐさまできるわけないだろうが。
610名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:29:04.11 ID:KPiUMqGi0
>>599
なんか、認識に差がありすぎてお話にならないな
開き直ってるようにしか見えない

だったらそんなもの作るなよ、としか思えん
611名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:30:08.64 ID:A1G+Cjnl0
宇宙太陽光発電が2030年か2040年ぐらいに実用化するといいなぁ

放射能汚染に国土や人や飲食物が長期間汚染されるのにおびえたくない。
612名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:31:08.78 ID:XfrbnVLR0
>>602
全然わからないぞw

俺が言いたかったのは、感情で決めないでメリット、デメリットあげて
客観的に判断したほうが良いと言いたかっただけだよ
それで原発無いほうが得だってなったら廃止でいい
613名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:31:42.63 ID:3ijk9E8C0
>>1
あふぉか!
なに寝言いってんだ?

電気は溜めれない
今日は くもり だから計画停電実施します。電車運用止めてね! ウフッ
で済む問題ぢゃねーぞ タコ

いいかげん
理想と現実の区別ぐらいつけろ! いつまでも白昼夢みてんぢゃねーぞ
それで
電気代が10倍にハネあがったら、企業も民間も関東から逃げ出すわ!
614名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:32:03.14 ID:+GLZt1hr0
楽観的な発言を繰り返してきた枝野、保安院の西山が
今ごろになって「深刻な事態」なんていい始めた

原子力安全委員会の班目委員長に至っては「どのような形で処理できるか知識を持ち合わせていない」とサジを投げた

元原子力設計技術者、後藤政志は
「すでに炉心溶解が始まり、原子炉1〜3号機は圧力容器の底に穴が開いてる危機的状況にある」
「最悪の場合を想定すると、水蒸気爆発を起こすか、再臨界の恐れも完全に否定できない」
「スリーマイル原発事故では、炉心を調べるようになるまで10年もかかった」

元京大原子炉研究所、海老沼徹は「残念ながら、この先の具体策はないのが現状」

福島第1原発を設計した東芝の元技術者、小倉士郎は
「炉心を石棺で覆うにしても、放射能濃度が高すぎてそれさえできない状況、何年も先の話」
「つまり、この先ずっと放射能が大気や土壌をじわじわと汚染し続けることになる」
「大変なことです。風向き次第では東京も」

原発事故後の原発解体には100年かかるとされ
日本円換算で毎年100億円以上が必要

途方もない時間とカネ、放射能の恐怖が、日本を揺さぶり続ける
615名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:33:00.28 ID:g8Xo7N1N0
客観的に判断すれば、まずいらないものですよ
まだ人には扱いきれない代物だな

大丈夫というなら、福島の臨界現場に行って手伝ってこい
616名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:34:33.21 ID:F0v8rJgx0

>>559原発は軍需産業とならぶ巨大利権。

そのとおり。というかそのふたつは一体不可分。

原子力研究(=核兵器原料保有)は「国防カードとして」必要なのであって、

「民生エネルギーとして必要」というのはウソ。
617名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:34:53.99 ID:6nSLbN95O
原子力無くしたら、日本の国際競争力が落ちて貧困層増加、治安悪化。

どっちにしろ詰んでる。
618名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:34:56.91 ID:ZA/fgnV20
>>607
現場はガスで充満してるから常時汚染区域みたいなもんだ。
単純に事故の発生率なら原発より高いだろう。

>>614
それに諸外国への影響に対する謝罪と賠償もな。
放射能は世界中に飛散するんだ。特に隣の国にはな。わかるだろ?どういうことになるか?
更に現政権が中韓に対してどんな姿勢でいるか?
619名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:35:38.46 ID:km6FYZA/0
>>446
全然無理じゃないよ
希望者の私有地に防犯灯なんかを無料で設置するのは既にやってるんだよ
620名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:36:26.24 ID:w7P2WIEhO
>>596
地価?太陽光多く乗せられる地域は値段があがるってこと?
確かに都内だと、斜線規制だっけ、あれあるしな。
乗せられても結局1キロでした、ってなるか。

ちなみにうち千葉の坪8万のド田舎、東京駅までジャスト1時間。
よく晴れて殆ど南側道路の土地なのに、大手で建てた家しか乗ってない。
うちもセキスイハイムで建てれば6キロまで乗ったんだが、
やっぱ外観とか気にしちゃうと、太陽光とか二の次になっちまった…


国民の意識が変わらんと無理か。
「東電に金払うぐらいなら京セラに払いたいわ」な気持ちで乗せた自分アホかなwww


結局のところ、原発は逆立ちしたって必要なのか。今の日本には。
ただ日本という狭い島国には不向きな施設だよなー。

遠く離れた原発ハーイでこのパニックじゃねぇか。
まじでもんじゅさんに何かあったら、被曝じゃなくパニックでどーにかなると思うよ。
621名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:36:44.15 ID:nL9+kG6s0
えええええ。
あと14基増設予定だったのかよw
事故がなかったら100年後には1000基くらい稼動してたかもな。
622名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:37:03.32 ID:NIzbVsr40
おいちょっと再臨界てマジかよ
623名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:37:23.00 ID:XfrbnVLR0
>>603
それは、まだ「〜だろう」の域を出ないだろ
国の今後何十年のエネルギー政策の話でもあるし、でかい話なんだよこれは
総合的に見て原子力=悪になるかどうかはまだ誰もわからない
624名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:37:39.97 ID:09RI6AUvO
>>616-617
まあ現実は、原子力のせいで国防も国際競争力も地に落ちたけどな。
625名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:39:15.49 ID:g8Xo7N1N0
地震と津波だけなら日本の評価はAランクで持ちこたえただろうが
放射能を撒き散らしジ・エンドw
626名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:39:59.74 ID:fDUiwypQ0
>>602,612

アメリカに貢いじゃってるってことだろう。つまり。
オバマも核を無くすとか言ってノーベル賞とっちゃって引くにひけず、
核兵器に必要なウランやプルトニウムを確保しづらくなったので、
仲介役として日本が行なっていると考えるのが自然だわ。
そう考えると大量にウランやプルトニウムを日本が買い込んだり、
原発をいま大量に作ろうとしているのもうなずける。
とはいえ所詮空想の話だから証拠も何もないのでぶっちゃけいかれた妄想でしかならないな。
627名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:40:03.76 ID:Zfzd3G3g0
>>617
国際的に日本が落ちたのは原発のせいだろ…
あと産地偽装して海外に輸出しようとした奴
産地偽装を重罰化するべき
汚染が国内に広まってカオスになる
628名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:40:16.45 ID:ZA/fgnV20
>>620
それと設備が増えればそれだけ家賃も上がるだろ。
629名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:40:16.72 ID:nL9+kG6s0
大体田舎の人達はのんびーりしてて、いい人が多いんだよ。
つけこまれて騙されたって感じだろ。
東電がいかにいい人を狙って悪魔のような行為をしてたかって証明だ。
レイプよりも1人殺す殺人よりも火事起こすよりも、盗みよりもたちが悪い。
630名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:40:44.99 ID:F0v8rJgx0

太陽炉集光→超臨界炉内に焦点3000℃→ガスタービン発電

超臨界水+うんこ→高圧水素+その他ガス+何か

超厚耐圧壁=保温壁:そのまま蓄熱可→夜間・曇天発電可
631名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:42:13.68 ID:6nSLbN95O
あきらめて、後進国の仲間入りさ。

電気が高くなるから、生産コスト上がるな。 インフレくるかもしれない。
貯金してた人は、紙幣価値が下がって地獄みるかもな

ありがとう民主党
632名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:42:14.52 ID:09RI6AUvO
>>623
日本にこれ以上の損失を与えた物事なんて、戦争で負けた事くらいしか無いという気がするんだが。
633名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:42:48.17 ID:2jc02uRd0
>>629
田舎人の陰湿さを隠すのは田舎人のみw
実際、原発で潤ってたのは周囲の村の奴らw
金貰っといてこんなときだけ被害者ヅラw

だから田舎者って大嫌いなんだw
死ねば?w
634名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:43:29.67 ID:ZA/fgnV20
これから10年もすれば、世界各地で発生する甲状腺がんや放射能との関連が疑われる病気は全部日本のせいにされる可能性がある。
日本は将来世界を敵に回し全世界に謝罪を続けなきゃならなくなるだろうな。

>>629
のんびりしてるゆえに、安全対策がいい加減なんだけどね・・・。
635名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:44:56.58 ID:nT36XcPPO
原発建設を凍結とか日本を滅ぼす気か?
少しは国益を考えろよ売国奴
636名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:44:58.74 ID:2jc02uRd0
>>615
出た客観厨w
意見は全て主観だと理解もできない低学歴が何吠えてんだかw

>>631
良かったな!w
国民みんなが不幸になれば、不幸なのは既に人生終わってたお前だけじゃないぞ!w
637名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:45:43.94 ID:gfidxDLE0
>>605
放射線を閉じ込めなくっちゃ危ない原子炉作るよか安心安全簡単
直径30キロの羽根風車作れって言ってるのじゃありません
硬い岩をも砕く波力、態々防風林を作る風の力を回転力へ変えるだけ
イマドキ水力?風力?効率悪過ぎ、電圧も安定供給できない
なんてのは電力会社の口上
638名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:45:46.25 ID:zgpa1iYJ0
これだけ外国人が逃げてるということは
原発は防衛兵器として有効だ
侵略者も皆逃げ出すし放射能で汚染された大地など誰も欲しがらない
侵略されそうになったときは
総理大臣が日本全国の原発の自爆スイッチを押す
究極の専守防衛兵器ハラキリ核兵器と世界中が恐れる
639名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:46:29.47 ID:hBgTS8oh0
>>601
ならば原子力に替わる新たな発電を、
国が補助金等でしっかりバックアップをして
ちゃんと電力会社が利益を上げられるようにしていけばいいんだよ。

国土が狭く地震が多い日本では、
原子力発電はリスクが高すぎて本当は向いていなかった。
(原子力発電は国土が広く自然災害の少ない国がやればよい)
これからの日本は原子力に替わる新たな低リスクかつ低コストの発電を
積極的に開発していくべきだと思う。

今すぐ既存の原子力発電を止めろとは言わないが、
原子力発電は将来的には縮小・廃止の方向が望ましい。
640名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:47:19.60 ID:6nSLbN95O
>放射能との関連が疑われる病気は全部日本のせいにされる

間違いないな。 どんだけ日本が海外から絞りとられるか。
第二次世界大戦で負けた時よりやばいかもな。
641名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:47:44.91 ID:cUh0d8BP0
今回の地震でライフラインを断たれてしまったような本土近傍の離島や、
過疎化が深刻化している山の中などに、風力+太陽光+蓄電施設を
分散配置するのはどうだろう?
642名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:47:59.58 ID:w7P2WIEhO
>>628
家賃!!
スマンそうか、賃貸のことが全く頭に入って無かった。

結局どうすればベスト…いやせめてベターなのか、この頭では限界。
詰んだ…。

利権とか保身とかくそくらえだぜ!
みたいな正義感溢れる人が管理するようになればおk?

でも「原発の管理する人間は早死にするし、現場でじつくり教育できないから後継者を育てられない」
という体験談も読んだ。


アーアーアー
643名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:48:23.23 ID:09RI6AUvO
>>638
それは防衛という日本語を意味しませんよ異国のお人よ。
644名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:48:31.53 ID:nL9+kG6s0
現在できる抵抗というか・・・
少し考えたんだが、もうすでに外国に野菜を輸出して、放射能が検地され破棄されてる。
これさ、そこが重要ではないんだよ、農家は放射能数値を計測せずにバンバン出荷している。
既に俺達の口の中に入っている、そこが重要な点なんだ。
ただ、農家に放射能計れって言っても計測器がなくてそのまま出荷してるんだってさ。
農家にすぐに計測器は手に入らないのが現実、そこを調べるのは市役所とかの役目なんだ。
今ネットに出てる数値っていうのは氷山の一角なんだ。
俺は市役所に放射能数値調べろボケって言ったぞ。じゃないと家族や親戚も心配だからだ。
市役所は今の現状が大変だとか忙しいとかで調べてないんだぜ。
645名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:48:41.26 ID:3ijk9E8C0
>>639
なるほど、核融合発電 ですね。わかります。
646名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:48:41.78 ID:33mVuwe70
>>623
だろうじゃなくて確定、原子炉は通常の廃炉でも核燃料抜いて放射能レベルが下がるまで10年は放置
福島の原発は炉心溶融起こしてるからどうやって核燃料抜くかこれから考える
どう見ても処理に数十年かかる。

ベント閉めても格納容器から水が漏れてるから塞ぐまで放射能を含んだ冷却水が漏れ続ける

どう見ても退避領域の皆様は故郷に帰れず土地は政府が買い上げか補償金払う

何十年もの間原発関連で何か事あるごとにフクシマが世界中で取り沙汰されるだろう
フクシマは負の世界遺産となるだろう。
647名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:49:32.47 ID:mdAvs2/c0
>>595
現状で価値はゼロを通り越して負になったわけだから
648名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:49:37.69 ID:dCtD13q40
>>612
不振船が何を運んでたかぐらいわかるだろ?
なんせ海保までグルで見逃してたんだからな

麻薬なんざ陸路でいくらでも流せる、海路で渡すのは国家規模のブツだよ
自民政権でそれをやってたわけ、中国寄りの民主としては潰したいわなw
なんせ中国版「キューバ危機」だぜ >北
649名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:49:51.86 ID:ZA/fgnV20
>>637
風力や水力発電が実現できるんなら竹島を実効支配されることだってなかったわ。
どうやって辺境の地に技術者を常駐させるんだよ。
実用性より現実性の問題だろうが。
650名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:50:18.45 ID:v0WzeWW00
原発はクリーン

     ふ串間、荊城もきれいにした
651名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:51:10.78 ID:g8Xo7N1N0
なんでそんなに原発に拘るんだ?
今でも4分の1しか働いてないのに
652名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:51:23.69 ID:kEFZZws60
http://rocketnews24.com/?p=83591
こんなのがあった
653名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:51:39.22 ID:XfrbnVLR0
>>623
別に被害少ないとは思わないが
地震と津波もごっちゃにして考えてないか?

スレタイのクリーンエネルギーへってのは今の国民感情からだろうが
じゃあ電気代大幅に上げます。停電もありますよってことを
踏まえてまで国民が考えてるとおもうか?
654名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:52:19.39 ID:0OcDBcvr0
おい!!!福島を生かすチャンスはまだあるぞ!!!!
特例法発動して、県全体の土地を国が買い上げ
風力やら地熱やら太陽やら潮力やらバイオマスやら
壮大な新エネルギーの発電試験場にしてしまえばいい

海外向けの観光地FUKUSHIMAにしてしまえばいい、健康被害は自己責任にさせて
チェルノブイリでも好奇心旺盛の物見遊山が結構いたらしいから
好事家は必ず金を落とす

あるいはもっと開き直って使用済み燃料の廃棄保管処理エリアにして
海外に売りつけてもいい
あきらめる必要はない
655名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:52:56.69 ID:ZA/fgnV20
>>639
それこそ利権の巣窟になりそうなんだがな。ましてや民主政権の元では。
オカルトじみた怪しい研究者や実在しない研究所でごった返すのがオチ。
国の体制から変えなくちゃ機能せんよ、そんな制度。
656名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:53:16.91 ID:HkyX+M2fP
>>1

これが鳩山さんが主張する
安心安全でクリーンな友愛エネルギーだ
657名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:53:25.90 ID:1HR7/ORfO
廃炉の解体に掛かる時間も費用も正確には不透明で
最終処分場もまだ決まってない上に高速増殖炉という夢も詰んだ原発をこれ以上増やしてどうする段階的に廃止しろ
658名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:53:41.16 ID:6nSLbN95O
風力や太陽発電だと、電気代何十倍になるんですかね。

技術があっても現実的じゃないなら実行はできないさ。
659名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:55:22.81 ID:b21tZaBo0
原発以外の発電方法もいずれ可能にはなるかもしれんが、今すぐ代替するのは無理なものが多すぎる。
原発の新造数を最低ラインに絞りつつ、多角的な新エネルギー源開発を進める必要がある。
まぁどっちにしろ茨の道ってやつだ。楽じゃないし、切り替えには利用者もそれなりの対価を払うことにはなると思う。
660名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:55:39.13 ID:ZA/fgnV20
>>646
そして放射能は世界中にばらまかれ、国外からも被爆者を自称する団体が大量に出現するだろうし、
癌保険だって機能しなくなるだろうな。
661名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:56:15.47 ID:09RI6AUvO
>>655
どんな利権だろうが放射能汚染の無い分、原子力の利権よりはマシだろうな。
662名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:56:19.71 ID:+GLZt1hr0
>>599
はっきり言うけど、随分頭が悪いようだな
職業意識は関係大有りだろバカ!
極めて専門知識を要する他の分野に、同じ設計士の分際でドカドカ踏み入り
勝手に捲し立てる様子は、それこそ無責任の極み
職業意識皆無、モラルの欠如、恐ろしい人間ですな、あんた

こういうモラルのない人間に人命の関わる建築設計などに関わらせちゃならんだろ

お前はその間違って所得した設計士の免許とやらを破棄し、首括って死ね
氏ねじゃなく、死ね

当事者じゃない以上、同じ設計士として、お前の専門外の知識で
こういう問題を断定しちゃだめなのな

>東電だって対応は間違ってない

ほう〜絶対防げないなら、それこそ東電の対応は間違いだらけだろう
「安全安全」を繰り返し事故を想定した対応を全くしてこなかったんだから

オレは共産新派で上申したNPO法人のメンバーでもなんでもないが
お前さんこそ設計士としてもの言うならば、その資料を精査して初めて
その予算が天文学的予算かどうかを述べなきゃならんだろっ
663名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:56:24.18 ID:AnbtJ5A40
太陽光とかたしか民主党で牛耳ってた奴居なかったっけ
664名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:56:43.89 ID:Eo33Goum0
書けるかな。
665名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:57:23.10 ID:gfidxDLE0
>>649
え?、 竹島?。 最も優れた設備や発電装置はメンテナンスフリーです
低周波騒音や鳥被害の少ない実用風車発電機は作られていますが
666名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:58:27.20 ID:XfrbnVLR0
>>653
632へのレス間違いです
プルトニウム吸ってくるorz
667名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:59:23.86 ID:g8Xo7N1N0
最低限
・アンドロイドの登場
・原子炉をカプセルに入れて宇宙の彼方へ投棄
・放射線&放射性物質が自然消滅して無害になる新理論

この3つの技術を獲得してから、企画するものだと思われ


我慢汁出して先走って発射するから、案の定
福島全滅、東日本死亡フラグ、日本の信用ガタ落ちですよ
668名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:01:30.90 ID:KPiUMqGi0
どうせすぐに実用化できない技術を語るならSSPSとか夢があっていいな
まず間違いなくうまくいかないだろうけどw
もし万が一に成功でもしたら見返りがべらぼうに大きい
実質的に無限のエネルギーを手に入れることになる
669名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:01:41.58 ID:ZA/fgnV20
>>654
それよりも、癌になったらフクシマの放射能のせいだと日本政府を訴えるのが世界的に流行すると思うよ。

>>661
実益が無かったら同じだろうが。
それに民主がどんな政権か考えてみろ。
これが鳩山だったら霊力で電気を起こす研究とか国ではじめてたとこだぞ。

>>665
それじゃ原発信者と同じだろうが。絶対に壊れない機械なんてないの?わかってる?
竹島のように発電機を乗っ取られる危険だってあるんだぞ。馬鹿なの?
670名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:01:56.36 ID:3i7OI/7aO
電気自動車の開発も間違いなく停滞するな。日本終わった
671名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:02:12.11 ID:09RI6AUvO
>>658
コストが安いはずの原発があったというのに、どうして電気代が高かったんだかな。
672名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:02:46.14 ID:6nSLbN95O
オカルト商品、バカ売れするな。

放射線を防ぐ特殊シートとかさー
673名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:04:39.02 ID:KXT1npvs0
日本は気候的に太陽光も風力も向いてないんだよ
地熱や水力では十分な電力には到底及ばないし、
全て化石燃料となると自産できないからやっぱり問題になる

次世代の発電技術が実現するであろう数十年先までは
原子力を安全性を高めながら使っていくしかないってのが現実なんだよな
674名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:05:28.09 ID:gfidxDLE0
利権利権って、幼稚園児か?
675名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:05:30.66 ID:AOZx4tcJ0
vおvどうそぐいぇおをうえxうccヴぞいお
676名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:05:30.89 ID:yXccDpf9P
なぜコストの馬鹿高い太陽光なんだ?
欧州と同じように洋上風力発電が現実的だろうに
やる前からやる気がないのが見え見え
コストが割に合わないからやっぱり原発やりますと言うためにやるんだろ
677名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:08:13.33 ID:6nSLbN95O
民主党は思いつきで適当な発言ばかりだからな
678名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:08:45.74 ID:Eo33Goum0
お、書けるようになった。w
目先の電気代だけ見たところで、使用済みの施設や燃料の処分に後々、
巨額の税金を突っ込むようでは意味が無いと思うけどね。
大体からして、使用済み燃料の処分方法も考えないで作られた技術じゃん。
先は見えてるよな。
679(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ :2011/03/31(木) 04:08:56.93 ID:lU13OY+L0
「原子力発電所を 全て 今すぐ停めろ!」って極論には反対

代替エネルギーを少しでも複数増やしていって、古い原発から順次解体。

原発建設推進派は、中間貯蔵施設・最終処分場 問題解決方法を提示しないと電力需要だけで語ってはダメ。

2020年累計見込み:約40,000本 の最終埋め立て用高放射性廃棄物 が溜まる。
これは確定事項。

このまま年数経過するとさらに爆増していく。
六ヶ所村の中間貯蔵施設も数年で満杯予定。
最終処分場はまだ無い!
着工しても数年では完成しない!

現在の提示電力単価には処理費用が入っていない。

どうする この問題? これが解決しない限り原発数増加はとっくに詰んでる。
680名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:09:19.27 ID:vwuDMvt7O
電気料金の仕組み
電力会社は必要経費の3.5%を適正報酬として受けてよい
電気代1,035円払ったら1,000円が経費で35円が上乗せ。
この仕組みを逆手にとった東電
「350億円ほしい」と思ったら、1兆円の経費を使えばよい。
この1兆円も、上乗せの350億円も無論私たち消費者が電気料金として払う。
だから日本の電気代はバカ高い。
東電は1兆円(利益350億円)のために高速増殖炉もんじゅを作った
関連施設を含めると2兆4千億円掛かった。(上乗せは840億円にもなる)
が、作って、試運転中に事故を起こして14年止まってた。
14年ぶりに試運転してまた事故でおしゃか。
何の電気も生まずに2兆四千億円(プラス上乗せ840億円)が水の泡。
その経費は世界一高い電気料金として消費者が払うことに。
東電の悪知恵のせいで、試運転中にぶっ潰れて使い物にならなくなったもんじゅの2兆4840億円を、国民が払ってる。
681名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:09:23.85 ID:gfidxDLE0
>>676
その通り、鉄板へ安い溶剤を塗り1時間の太陽光で100Vの電力が得られるなら
太陽光発電が一番効率的
682名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:09:54.74 ID:ZA/fgnV20
そもそも電力の研究にも電気はいるし、大規模な実験にも大規模な電力がいるわけで、結局当面は原発依存からの脱却なんて無理だよ。
発電所を動かすにも電力はいるんだが。
683名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:09:57.53 ID:r7dgPSm30
「ウランがダメなら メタンハイドレード使えばいいのに」
マリー アントワネット
684名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:12:30.48 ID:b21tZaBo0
>>662
プラント設計やってた人間だが、>>599の言うことの方に利があるように思えるな。
設計は結局のところ、コストとの兼ね合いだ。
オーバークオリティは平時には維持コストの上昇を招く。

絶対安全を目指して過剰な耐久度を追求するのも結構なんだが、
極論で言えば隕石の直撃にすら耐えるモノを作るって事になりかねん。
絶対に命中しないとは言い切れないんだからな。
685名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:13:09.02 ID:GZT+Fw7W0
原発はもういいよ
お日様が昇って朝起きて、日が沈んだら眠ればいい。
原発のせいで、被爆だけでなく風評被害などでも苦しんでいる人が多すぎる。
686名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:14:34.68 ID:XfrbnVLR0
>>677
そう何も考えずに思いつきで決めてそうだから怖い
普天間移転が国民のためだと勘違いしてた鳩山みたいに

そもそも事故直後に決めるような話じゃないだろ
事態が落ち着いたあと慎重に決める事柄なはず
687名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:14:47.60 ID:+GLZt1hr0
>>633
そら着工運用地になった地元町村に限定すればその町村民だけは潤っただろ

逆に完璧に何の利益もなくリスクと被害食らったのは近隣の市町村や県だって
ましてや原発誘致を決定する町村ぼ長の選挙権は、その町村の民しか持ちえないわけだから

今後この事故後は政府の偽発表である30Kの屋内退避区域は元より
事実上の避難区域となる原発建設地の半径80K圏内の住民への保障と投票が必要になるだろう
688名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:15:15.75 ID:1HR7/ORfO
何で火力では駄目なの?
費用対効果とか言わないよね?
まだ馬鹿なCO2取引なんてやる気なの?
689名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:17:25.91 ID:kEFZZws60
http://rocketnews24.com/?p=83591
これ、どうなのスルーしないでw
690名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:17:34.25 ID:PDvVbb2g0
>>658
原発全部やめりゃあいいと思う。
もしこの事態が収拾できたら、あとは冷水プールに燃料棒入れて、
100年くらいみはってるだけだから、これ以上大きな金はかからんだろう。処分は100年後ということで。

今までだって、新発電所ができたからといってそのコストが急に電気代に跳ね返ってきたわけではない。
それが風力や太陽光だと、なぜ急に電気代として払え、となるのだ。適当なことばっかりいわないでいただきたい。
691名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:17:47.61 ID:b21tZaBo0
>>688
火力がダメってわけじゃないよ。
どれかに極端に偏ってしまうのがまずい。
理由は今回の事故を例として見ればわかると思う。
692名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:18:00.25 ID:6nSLbN95O
火力発電だと、地球温暖化厨が沸くからじゃね?
693名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:18:01.89 ID:ZEpzzQZd0
電力会社は原油や石炭、天然ガスの価格が上昇しても、
それを電気料金に転嫁できることが法律的にも保証されて
いますので、なんら問題ありません。
 今後石油や天然ガス、石炭の価格が3倍になっても、
電気料金を2倍から2.5倍程度上げればそれでいいのです。
694名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:19:00.85 ID:GZT+Fw7W0
東電、廃炉がもったいないので海水注入を拒否、事態悪化招く
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011032001000434.html

東電、手間がかかるからと「鉄道だけ電力供給は不可能」とウソの報告
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110315-OYT1T00535.htm

東電、「119につながらない」と火災を4号機放置
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110316-OYT1T00486.htm

東電、煙で火が見えなくなり「鎮火」と報告、4号機炎上中
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110316-OYT1T00486.htm

東電、「2号機圧力低下」発表は単位換算ミス
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110317-00000089-yom-sci

東電、2号機注水ポンプから目を離した間に燃料切れて炎上
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110314/dst11031420400124-n1.htm

東電、福島第一原発と本店の専用通信回線を誤って切断
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110317-OYT1T00291.htm

東電、放水車引き渡し受けるも「やっぱり警察で操作して」と要請
http://www.asahi.com/national/update/0317/TKY201103170132.html

東電、「自衛隊に任せて社員を全員現場から撤退させたい」と要請
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110318-00000015-mai-soci

被災地に届けるパン工場、東電が電力供給拒否
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110320-OYT1T00412.htm

東電、内部専門家チームが2007年に13メートル以上の大津波を予測していた
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-20331720110330
695名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:19:20.21 ID:09RI6AUvO
>>684
その絶対のクオリティを設備と運用に求められ、またそれがあると言い張っていたのが原発なんだけど。

今後はどれだけ安全と言い張っても、騙される人は居るまいよ。
金で動く人はいるかも知れないがな。
696名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:19:21.88 ID:XfrbnVLR0
>>688
1種類の発電方法で大部分賄うのはリスク高すぎだからじゃね?
ガス供給ストップしたら全滅。一極集中と同じ考え
697名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:19:42.02 ID:gfidxDLE0
特務法人日本発電安定供給理事院を作り会議を開き和太鼓を打ち鳴らし議題を
なんてのだったら100年ぐらいかかる
698名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:20:08.18 ID:DPJuBBlu0
14基作ろうとした金をすべて地熱に回せw
それで解決な。
699名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:20:17.64 ID:PDvVbb2g0
>>689
わけわからんww これでほんとに100Vの家電が動くのか?

福島原発から飛んでくる放射能を使って発電する(宇宙衛星に使っている原子力電池みたいなもん)、
ほうがまだ実用性があると思う。
700名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:21:07.71 ID:F2OLnB7A0
>>654
冗談じみた話だが、正直俺もそれは考えた
近くにつくばもあるし、それなりに条件は整ってる

あ計画停電が
701名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:21:18.29 ID:8IhZVlyb0
★原発推進厨(頭狂電力工作員含む)の苦しい言い訳集★

1.原発反対なら電気使うな(原子力依存は2割程度、他の電力を否定するならフランスでも行け)
2.風力 太陽光とかその他etcつかえねー(無理やり思考停止、組み合わせて補助ぐらいにはなるだろ、頭固いんだよ)
3.CO2の排出ガー(火力発電のCO2排出は他の製造業の100分の1程度、アメとシナに文句言え)
4.原発はコスト低い(廃炉管理まで考えたら馬鹿高い、事故の損害は未知の額、もんじゅ未だかつて発電せずに故障、毎日6400万の費用垂れ流し)
5.安全で事故は起きない(今そこにある危機進行中)
6.>原発以外のエネルギーはありません原発からこの世界は生まれました生き物は生まれました
  >原発は神様です原発は全てです原発以外は有り得ません原発以外を求めるものは殺すべき
  >原発によって死ぬのなら人間の本望原発マンセー原発崇めろ原発舐めろ原発食え原発原発(原発教徒)
7,危険が0%じゃないと嫌なら飛行機も車も一切乗るな(完全に馬鹿丸出し)
8,石油、石炭、液化ガス止められたら終わる、シーレーンガー(ウランも全部輸入です、石炭は国内自給可能、重油軽油が取れる藻も開発中)
9,代替ガー、当面は火力でそして徐々に原発から水、風、地熱、太陽光、波、潮力等に移行と言っても一切聞く耳持たず
出来ない、高い、原発しかないの一点張り(東電の工作&必死の天下り先確保)
10,ウヨだサヨだとファビョリだし論点をすり替え(日本を貶めたいだけのチョンも紛れ込む)
702名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:21:23.73 ID:Eo33Goum0
あと、太陽光や風力で電力が安定しないというのであれば、
水素なり、酸水素ガスにそのエネルギーを変換して蓄えるとか。
やり方は色々あるんじゃないのかな。
703名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:22:42.96 ID:gfidxDLE0
>>689
胡散臭い、いや失礼、たとえこれが実用的でも御上は無視
704名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:23:16.70 ID:1HR7/ORfO
石炭も天然ガスも資源自体はまだあるから化石燃料の輸入先分散化させればいいだろ
ロシアからパイプ引いてそれに依存とかなら怖いが
705名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:23:29.15 ID:b21tZaBo0
>>695
お前も設計やってるんだろ?
じゃぁ客先の同業者ならともかく、一般人に使用率がどーたら損失見込みがどーたら説明するのが無駄だってわかるだろ。
ある程度の基準を満たしたら、そこで安全だというのが普通だし当然じゃない。

安全と言い張って騙される奴が減るってのは同意だな。
すぐ忘れるor目をつぶるようになると思うけどね。目先の痛みに弱いからな人間様ってやつぁ。
706名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:23:50.37 ID:kEFZZws60
>>699
ソーラーより効率いいと書いてあるし
なにより生活廃水w
707名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:24:18.84 ID:Q66qcmLc0
マスダールシティって参考にならん?
あれは砂漠じゃないとできないのか?
708名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:25:18.00 ID:hBgTS8oh0
>>689
これはすごい・・・
名付けるなら「光合成発電」といったところか?
しかも、もう実用化されようとは・・・

日本もこういう研究をどんどん進めていったらいいのに。

709名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:25:31.66 ID:ZA/fgnV20
>>702
どこに蓄えるんだよ。蓄える余裕あるのかよ。
太陽光や風力に移行するなら消費電力の方を大幅に抑えるしかないんだってば。
710名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:25:38.19 ID:PDvVbb2g0
>>698
いいこと思いついた。
福島原発の近くに深い穴(数千m)掘って、燃え残りのゴミ燃料棒を埋め(ちょっと分散しないとあぶないよ)、
その熱で地熱発電ってどうよ? 放射能は防げるし(たぶん)、発電はできるし、一石二鳥
燃料が完全に燃え尽きたら、今度はどっかの火山の方まで穴を延ばせばおk
711名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:26:40.29 ID:09RI6AUvO
>>696
まあ原子力は、一極じゃないけど全滅の危機を招いているけどな。
712名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:27:37.63 ID:GGAfo29D0
まあ何にせよ自然エネルギーの基礎研究費用をUPするのは悪くない投資だよ。
現状みたいなしょぼい金で基礎研究してても人も集まらないし発展もしないからね
713名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:29:12.46 ID:PDvVbb2g0
>>709
いまどきの大規模風力や太陽光発電サイトでは、NAS電池を使って電力を一時的に蓄え、
安定供給を図るのがふつう
714名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:29:52.83 ID:XYS0hn2N0

日本は世界に公約したCO2 25%削減を早く始めろ!


    鳩山が世界に公約CO2 25%削減と「原子炉利権」

CO2を25%を削減するには、今の災害電力状況から更に電力を半分に減ら
し、CO2を排出する火力発電所などは全てを廃止しなければ達成できない。
それでもCO2削減目標の到達は難しく、家庭ではCO2を排出する都市ガス、
LPGなどは勿論使用禁止となる。そしてトラックを除く車は全て電気自動車に
しなければならない。それでもまだまだ削減目標には足りず、残りは産業界
にCO2削減を押し付ける政策となっている。

・火力発電所を全て全廃  
・都市ガス・LPGの家庭使用禁止
・ガソリン車の廃止
・残りは産業界が削減、工場を海外移転など
715名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:29:55.21 ID:+GLZt1hr0
>>684
プラント設計やってたっていうソースは?
って言いたいとこだけど、仮に本当としましょう
で、あなたの意見を聞く限り
この問題に設計士や技術者は入れちゃだめってことですな

安全だと明言し、多くの人命や国家の存亡さえを左右する建設物に対し
コスト優先はナンセンス極まりない

終いの極論の例えが隕石って…
隕石の落下に耐える原発を作れとどこの誰が強いますか、常識で考えて
あなた禅問答してる園児ですか、どんな知性なんだか
ある識者は過去の自然災害で考えられるレベルを想定するのが常識と言ってましたが>チリ地震M9
716名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:30:24.65 ID:Tfut8sl+O
軍艦島がアップを始めました
717名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:32:59.48 ID:F2OLnB7A0
>>708
進めようとすると今まで推進派に潰されてきたんじゃね?
とか疑ってしまうぐらい不信
718名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:33:09.70 ID:hsACM7XT0
>>688
CO2云々に関しては現政権が全世界にゴメンナサイするとこから始めないとな
しかしてめえの勝手な自己満足でえらいことしてくれたよなぁ、あの地球外生命体は
719名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:33:10.99 ID:3UHmS6CL0
一般家庭のエネルギー消費の半分近くは自家用車によるガソリン燃焼。
マイカーを禁止するだけで原発から脱却できます。
貧しい国になりますが放射能よりはマシでしょう。
720名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:33:11.77 ID:SDmpnBtP0
http://www.iwanami.co.jp/sekai/2011/01/pdf/skm1101-1.pdf

原発が安かったのなんて昔の話
コストが安いが安全性に問題のあった古い原発は寿命を迎え
今後建てられる新型原発はコストが高いため原発コストは年々上昇
太陽光発電のような次世代エネルギーは技術革新でコストが下がり続け
原発と太陽光発電のコストは2010年でついに逆転
721名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:33:21.91 ID:ZA/fgnV20
>>712
それはいいだろうが、それを仕切るのは民主党なんだよな。
日本の研究者そっちのけで額国の怪しげな研究者優遇したり、
あからさまにオカルト臭い研究に飛びつきそうでならない。
国の金で気や霊力で発電する研究とかやってても驚かないよ。
722名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:34:20.15 ID:ciECk5Lg0
原発は軍需産業とならぶ巨大利権。
例えば
大手企業の採用試験面接で「私は原発には反対です」と発言すれば一流大学をトップクラスの成績で卒業した学生でも絶対に採用されなかった。
大手マスコミで「原発反対」の発言、記事は絶対にタブーだったし、やろうとしても事前の検閲で必ず却下された。
テレビ&ラジオで勇気ある人間が、生放送で「原発反対」を意見したら、その後、一切の仕事から干された。

こうした圧力により、「原発に反対したら、とにかく損をする。損をしたくなかったら、原発の危険性のことなど考えないことだ」
という社会の空気を作ってきた。そうしたことが、結果的に今回の事故につながった。

社会の中でもし多少、損をしても人間の命のために「原発反対、脱原発」を意見する、実行する勇気がいまこそ必要。
723名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:35:33.75 ID:8IhZVlyb0
        ) -‐ ̄`'⌒ヽ_
      Y´,,―""ヽ‐、  ヽ
     // ―    ヽ  )
     /  (・  ) ` , `ヽ Vノ   
    〈   (  , (  ・) /      確かにCO2を25%削減と言いましたが
     ヽ  〉`´ゝ‐'  /         実際に削減しなければならないと
    /   `‐´   <           法律で決まっているわけではありません。
724名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:35:52.18 ID:6nSLbN95O
てかさ。原発爆発って、テロなんじゃないの?

日本経済、一撃で終わったしな。
民主党政権なら手引きやりそうだしな。
東電に中国スパイ潜り込んでたりしてな。
725名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:36:08.12 ID:Ko7MghXB0
人類が火を手に入れてから現代まで、
まともに管理できたエネルギーなんて何一つ無いけどな
726名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:36:14.43 ID:PDvVbb2g0
港湾設計者やプラント設計者ってなんか気楽でいいね。

予想を超える大災害がくれば、あー壊れちゃった、テヘヘ。こんどはもっと丈夫にしよっと。
とかなんとか言ってればいいんだから。今回の津波でいろんな構造物がたくさん流れてたけど、
もいっかい作ればいいか、ぐらいにしか思ってないんだろうか。

でも原子力発電所はそれでは困る。次になにかやりたいのであれば、まずこの大惨事の落とし前をつけていただきたい。
とうとう再臨界したらしいじぇねぇか。これをほうっておいて、電気が足りないから、再稼動させろだとか、
もっと作らせろ、でないとおまえら困るだろ、なんて、ふざけるな。
727名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:37:35.85 ID:GGAfo29D0
土地が死んだの目の当たりにして原発推進マンセーなんてしたがる国民はいねーわな
利権が絡まない限りw
728名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:37:38.14 ID:b21tZaBo0
>>715
入れなくても個人的には結構なんだけど、技術者や設計者いないとモノはできないよ。
まさか理想だけで夢の発電システムがおっ立つとでも言うのか? 隕石より荒唐無稽だと思うよ。

重要なのはコレで原発はダメだ! 次だ次! となるのではなく、新基準の策定と、既存原発や新造器への反映かと思う。
幸い、原子炉本体はある程度今回の地震に耐えてるからな。次は耐えるはず。
729名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:37:54.30 ID:XfrbnVLR0
>>711
全滅はいいすぎw
地震と津波もごっちゃの人が多すぎです
まあ原発がいい状態とは言えないが

電力足りなくて都市機能に問題出てるのも事実
まあ東電区域は原発もう無理っぽいから代替エネルギーの
モデル地区になれば良いと思う
電気代どれだけ上がるか顧客が納得するか
それ見て他の地域がきめればいいんじゃないかな
730名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:40:59.38 ID:3UHmS6CL0
>>729
電気代は今が上限。
原発は税金でコスト安に見せかけてるだけ。
廃炉になれば化けの皮が剥がれる。
1ワットも生み出さない放射能を帯びた鉄の塊に半永久的に年間何百億もの維持管理費がかかる。
廃炉大増税の始まりです。
731名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:42:38.39 ID:yRo6NIz/0
えー また東電みたいな馬鹿に原発もたせんのー
なんかどんな安全基準よりも管理運用する人間がこえーもん
732名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:42:51.52 ID:ZA/fgnV20
>>730
廃炉利権も生まれそうだな。
大金を流し込むのに格好の口実になる。
733名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:43:26.59 ID:Ug9KFGO20
>>673 >>78 >>100
地熱いいみたいだよ。

日本はもっと地熱発電を 米国の環境学者 レスター・ブラウン氏提言
> 世界的な環境学者レスター・ブラウン氏は「火山が多い日本は世界有数の地熱資源大国。
> もっと地熱発電を活用するべきだ」と提言する。
> 「日本は地熱発電で国内電力の半分、もしかして、全部を賄えるかもしれない」
http://mimizun.com/log/2ch/bizplus/1214303440/

再生可能エネルギーの隠れた本命 安定供給が魅力の地熱発電
日本は世界第3位の地熱資源量、しかし推定資源量の3%弱しか使っていない
http://premium.nikkeibp.co.jp/em/column/torii/44/index.shtml
次世代のターゲットは“地熱”――ドイツの再生可能エネルギー開発
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0903/17/news034.html
地熱発電、米国中心に海外で開発ラッシュ 蓄積された日本の技術が花開くか
http://eco.nikkeibp.co.jp/article/report/20090223/100844/
10年ぶりに地熱発電新設が浮上 グリーン電力の需要が後押し
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20090220/186803/
豪 地熱発電「原発10基分」 タタ、CLP 中印マネーが後押し
http://www.business-i.jp/news/bb-page/news/200902200017a.nwc
734名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:43:52.47 ID:GGAfo29D0
結局原発って自転車操業なんだよね
寿命が来ると廃炉にして毎年数百億の管理費がかかるし
それをリカバーする為にまた増設!増設!の繰り返し
増設しないと破産するシステム
735名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:45:40.46 ID:F2OLnB7A0
>>724
だとしたらそのテロ用の爆弾をせっせと仕込んでいたのは
どこのどいつだという話になる
まるで愛国者のように見せかけながら
実は国家を壊滅させる為の自爆爆弾を作りまくってたわけだから

そもそも爆弾など無ければ悪用されることも無い
736名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:45:44.92 ID:kOHrmO680
原発は電力のメドがついた先から停止させるしかねーわな
でもメドがつかない限り止めるわけにはいかないのが厳しすぎる現実
737名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:46:13.58 ID:+GLZt1hr0
>>722
東電・原発批判はマスコミや広告界じゃタブーだからな
なんせ東電がマスコミにジャブジャブ流し込む工作資金は

年間1500億円

東大への学術研究援助は5億円、これは他の企業の援助額から突出した金額
TVもその東電マネーに骨の髄まで毒された御用学者だらけ

この金で雁字搦めの関係、東電×保安院×マスコミ・東大は
製薬会社×厚生省×帝京大の薬害エイズと同じ構図

ましてや保安院は役人の既得権益確保団体であり、東電は民主の天下り先と来てる
738名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:46:51.67 ID:8IhZVlyb0
原子力発電をなぜ減らしていかなければならないかの理由はたった一つ
・ヨウ素、セシウム、ストロンチウム、テルル、コバルト、プルトニウム等の人体に重大な影響を及ぼす
放射性物質をお漏らしするからです。現状20日たっても一向に収束のめどが立たず
諸外国に泣きつくありさま、日本の恥。福島には人が住めなくなる可能性大、広範囲にわたって人体に影響が出ます。

他のエネルギー発電施設でこのような事態に陥ることはありません、それが全てです。
739名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:47:23.97 ID:1HR7/ORfO
高速増殖炉という夢が断たれた今となっては原発に旨味は無い
ウラン自体が天然ガスや石炭などの化石燃料より先に枯渇するからなその前に放射性汚染物のゴミの山ができるが
740名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:48:21.52 ID:XfrbnVLR0
>>730
それって電力会社は全部国営にするってこと?
どう考えても株主は完全に無視だよね?
代替エネルギーが原発より効率いいと思ってる奴さすがにいないだろ
741名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:49:38.59 ID:b21tZaBo0
>>726
どうであれ、何らかの犠牲を払っていろいろなものが開発されて便利な世の中になってるんだって。
みんなそれを忘れちゃってるだけだ。
犠牲になってるのは金銭だったり人権だったり人命だったりとイロイロだけどね。

今回の事故で原発が廃止されて新エネルギーの開発が成功したら、
その新技術のために払った犠牲は福島ってことになる。
742名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:49:54.51 ID:3UHmS6CL0
>>740
今更何言ってんだ?w
743名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:51:27.03 ID:QaK5peZe0
>>739
海水から採取できるようになってるが。
後はコスト問題。
744名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:51:50.21 ID:EkhOuFWIO
>>534
即出だが、ここでマイクロ水力発電の出番ですよ。
日本の河川数は 一級河川の数13,955、二級河川・準用河川の数も合わせると日本全国におよそ 35,000あまりの河川があります。
マイクロ水力は小さな水源で比較的簡単な工事で発電できるらしいじゃん。、中小河川だけじやなく、上下水道施設、ビル施設、家庭などにおける発電も可能らしい。

また河川は風道でもあるから、河川の堤防沿いに風力発電なんか どうかな!?
火力は石炭を採れるかぎり、輸入してくしかないね。

745名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:54:00.35 ID:jEslDXyO0
原発の安全対策ってゴム付けてるから絶対大丈夫って程度
原発からもれるのは精子じゃなくて高濃度放射性物質で
できるのは赤ちゃんじゃなくて死体っていうだけ
746名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:54:18.98 ID:DPJuBBlu0
テレビで原発は必要と池上さんが
洗脳してくださっているからな。
747名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:54:49.82 ID:XfrbnVLR0
>>742
いや東電は可能性があるとしか聞いていないけど
日本全国の電力会社も国有化すんの?って意味
748名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:55:09.12 ID:3UHmS6CL0
マイカー捨てろって言ってンだろーがw
一番手っ取り早い。
トヨタも潰れて収入半分になるけど汚染米食ってしのぐしかない。
749名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:56:51.47 ID:1HR7/ORfO
>>743 海水から完全に自給できるだけの網設置するくらいなら新エネルギーに投資した方がマシ
750名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:57:29.14 ID:PDvVbb2g0
人口4分の3にすりゃあ、CO2も25%減るんじゃねぇ? って考えて、それをやろうとしているのが 東電。許すまじ
751名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:59:08.77 ID:pNV6tktl0
東電一社の独占はもうやめるべき
752名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:59:55.26 ID:HIm4SVhW0
>>3
最後米ぬかで癌が治ると信じた極左だろ
極左の利権屋どもにとって原発はいい金儲けになってただけだよ
753名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:59:56.51 ID:osgzK1Ra0



地熱は発電効率が非常に悪いばかりか自然災害に弱い。

それこそ今回の原発みたいな事態になったら、近隣に 硫 化 水 素 が吹きだし撒き散らすぞ。
三宅島の噴火でン百人の住民が瞬殺されたのは硫化水素が原因
( 映画 「 リンク 」 の呪いのビデオを思いだぜ )

てーか平時でも、騒音被害と地熱土壌汚染 = 環境汚染と水源枯渇、地盤沈下をもたらす。

初期コストが他の方法に比べぶっちぎりで一番大きい。
そしてその割に供給量は高くなく、発電効率が非常に悪い。

供給手段の一つの方法である程度の期待ができるだけ。
地熱が全てを解決するみたいな妄想は抱かない方良い。

ちなみに水力はダム建設による壮大な環境破壊、潮力も台風や高波時に破壊される問題もある。
風力は風が一定でないので発電にならないし、低周波問題が発生する。

太陽熱はまるで話にならんかんかん照りの真夏ですら、せいぜい冷蔵庫が動くぐらいでクーラーすら賄えないショボさw

発電は何一つ、ベストがない状況で、かろうじて火力と原子力がマシな程度。
しかし石油は政治状況でOPECや露死唖、消費大国のアメや死那畜にブラジル、インドに振り回される。


原発はベストエフォート。
今回の事故はバカサヨの福島原発最新化反対闘争とボンクラ東電、バ菅に足元をすくわれただけ。


754名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:59:58.76 ID:4EVzJ6md0
電力会社から利権を引きはがさない限り
革命は無理。
755名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 05:00:04.80 ID:ze2GtFXkO
>>733
地熱はメンテがきついんじゃなかったか
756名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 05:00:05.98 ID:6QwVLdYyO
>>689
これって去年ノーベル賞とった人も研究してなかったっけ 光合成で電力?
757名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 05:00:18.05 ID:PDvVbb2g0
いちおう、電力卸売り会社いくつかあるんですけどね。アリバイ的にやってますが、
原発利権の前には、つぶされちゃってますね
758名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 05:01:16.77 ID:GGAfo29D0
電力の自由化をやるべきだな
殿様商売の末路がコレだし競争が無い商売は腐る
759名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 05:01:44.99 ID:qSau8Mwg0
原子力=東芝、日立
太陽電池=sony、シャープ
760名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 05:02:34.90 ID:3UHmS6CL0
>>753
福島県の半分を地図から消しておいて
いい気なもんだなw
761名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 05:03:31.67 ID:AOcQdzEzO
送電線をみんなのものにしろ
762名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 05:03:53.49 ID:6Y8uXY6AO
そもそも、クリーンエネルギーが有るとか思ってる自体ダメだろ。
763名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 05:03:56.01 ID:4EVzJ6md0
>>753
さらっと嘘つくなよ。

各家庭がたたみ一畳ソーラー発電すれば、
すべて家庭の電力まかなえる。
764名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 05:05:08.75 ID:FCXEPZu+0
太陽光は西日本の産業で東日本は火力と原子力しかないだろ
原子力から太陽光にエネルギーを変えるって事は東日本から西日本中心にするって事だぞ
765名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 05:08:18.09 ID:A1G+Cjnl0
>>753
石原が言ってたように東京湾にでも原子力発電所建設するしかないな。
766名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 05:08:45.07 ID:XfrbnVLR0
>>760
公式にはまだ永遠に戻れないとは発表されてないw
保障を逃れるのに、
安全だから戻っていいよとかウルトラCが有るかもw
767名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 05:10:42.44 ID:+GLZt1hr0
>>728
設計は設計だけやってろって話、社会通念に欠けてる者に議論は無駄って言ってんの

>技術者や設計者いないとモノはできないよ

あたりまえだろ

>理想だけで夢の発電システム

どこでだれがそんな夢想話してる?荒唐無稽はお前さんだろ

今回の原発事故だって設計者に非はねえだろ
耐震基準の設定や補助電力のセキュリティーに対する一切の責任はその方針決定やラインを決定した
管理者にあるのは常識だから

あと技術論だけじゃなしに、今回問題になってるのは
原子力安全委員会の会議で、原発事故を想定したシュミレーションがタブーだったこと
なぜなら「絶対安全」だからだとよ
そのような議論は報告書が住民の目に触れると不安を与えるとの理由だと

原発事故を想定する発言は黙殺され、反原発のレッテルを貼られ相手にされない
これだけ危険な原発の運用に際し最悪の事態の想定が全くなされてなかったわけだから
リスク管理能力ゼロ、これは狂ってる

原発がダメなんじゃない、原発を運用できる人間がこの日本には構造的にいないことがはっきりしたってこと
君のような楽観論は、夢物語で全く何が問題かに全く想い及んでいないんだよ
768名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 05:11:13.53 ID:a9I+VEcJP
キチガイに刃物
民主党に政権
東電に原発

技術的に安全でもメンタルで危険ってことが問題
769名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 05:12:54.65 ID:j7+n6txt0
原発、今後は地上ではなく、地下500m-1000m以上の地底深くにつくるべき。
770名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 05:13:14.46 ID:reWwtamT0
散々、原発をクリーンだクリーンだ言ってきたのはなんだったのか
まずは東電自体をクリーンにしろよ
771名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 05:14:02.82 ID:PSh+Aqqr0
>>769
フランスだかどっかの国で、使い捨ての海中原子炉作ろうとしてたぜ。
772名無しさん@十一周年 :2011/03/31(木) 05:14:17.60 ID:2XypqIrq0
これだけの大事故をしかも首都圏のそばで起こした以上
もう原発はダメよw
地震国日本に危険でコストもバカ高で将来性もない原発はイラネ
773名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 05:19:41.26 ID:6QwVLdYyO
>>725
まったく同意

774名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 05:21:07.42 ID:rGEaKsYMO
クリーンなんて建前は捨てて、リスクはあるが必要です
で建て続けるしかないな。
775名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 05:26:37.92 ID:HCEhLBTw0
シズマドライブはまだですか?
776名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 05:27:01.24 ID:+GLZt1hr0
>>740
東電は倒産し、本当にシャクだが税金投入で国営化しか道は残されていない
当然そうなる
どう少なく見積もっても原発被害で
東電が負う補償額は25兆円を超える、農業酪農漁業の補償額は更に天文学的数字に

各大手銀行の保有する何百億円という東電株も紙くずと化す

これがコストケチって耐震費や停電への対応を怠ったツケ未曽有の倒産劇
何百万という国民の健康被害と国土の消失、国際社会からの取り返しのつかない程の信用低下
これらの前ではちっぽけなことだが
777名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 05:27:20.79 ID:3UHmS6CL0
>>774
ネズミ講と一緒で根本的に無理があるから
どうあがいても破綻する。

どんな分野も中国までいったらアウト。
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301504278/
778名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 05:29:25.43 ID:+rvu31a90
新しく建てるのは無理だろうなw
住民の51%以上が賛成してくれる地方が無くなった。
今は政府マンセー東電マンセー安全!安全!安全!
とやっているけど、時間とともに何時までもパニック対策
でマンセー報道を続けるわけにもいかない。
数ヶ月のうちに検証番組も作られるだろう。
バ官僚がいるかぎり原発は安全にならないという事実が
バレても、建設していいよという地方があるとは思えない。
779名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 05:29:38.70 ID:EkhOuFWIO
>>694
屑企業東電は生きる価値なし。
【東京電力】 東電、避難住民受け入れゼロ 保養所、社宅多数も 中部電力は社宅650世帯分と保養施設90室で受け入れ方針 
【話題】 東京電力に警察・公安関係組織から天下り多い理由 「暴力団からの用心棒」

【原発問題】東電の安全管理に疑問 孫請け作業員が証言「廃炉作業が終わるまでには50年。できれば最後まで作業を続けたい」

【原発問題】 「誠に残念ですが、日本は貧しい国になるでしょう」「東電には経営責任がある」…米識者の見方

【政治】 東京電力の清水正孝社長が入院したことに海江田万里経産相「事故対策統合本部の副本部長についてか至急(東電と)相談する」 

780名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 05:31:12.79 ID:qlp8ncC40
ヤフコメは原発反対するなら電気つかうなっていうバカで溢れてたから、ココはまともでホッとした。

昔、俺によくしてくれてた教授♂がいたわけよ。有望だとか言って個人的に随分熱を入れて指導してくれた。
しかし、ひょんなとこからそいつがゲイで俺のこと好きなだけだったことがわかったんよ。

何か裏切られたような気がしてさ、殴ってやろうかと思ったが、今まで世話になったもんだから、殴れない。

だけど、ともかくもう関わりたくないと思って一切の接触を絶った。

今回の原発は何かそんときの感情と似てるなんだな…。
電気の恩恵は受けて来たけど、それが、こんなに汚らしい利権にまみれて、かつ危ない代物で作られてたのか、と。

とにかく関わりたくないよ、もう。
原発由来の電気はコンセント別にしてほしいが、無理な相談なんだよな。
781名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 05:33:30.68 ID:wRFMH+5S0
今までまったく誤解していたが
私は防護服を着てさえいれば放射能被害を完全に防ぐことができて、
被爆した現場で何時間でも作業が可能だと思っていた。

しかしこの防護服は放射性物質を身体に付着させることや
口から吸い込むことを防ぐだけで、
放射性物質が放出する放射線に対してはほとんど効果のないことを知った。

放射線の種類はα波、β波、γ波と中性子線があって、
それぞれ物体を通過する能力が異なる。
α波は紙でも遮断でき、β波はアルミ、γ波は鉄板や鉛版、
そして中性子線は30cm以上のコンクリートや水でなければ遮断できない。

完全な放射能防護服にするには、素地の間に水を入れるしかない。



782名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 05:34:09.06 ID:rGEaKsYMO
>>777
中国やロシアやらは変わらず推進していくわけだよなw
日本だけがヒステリー起こして原子力から逃げても無駄ってことだ。
そして短期的には経済発展で遅れを取り、国民は自分たちの短慮のせいで
役に立たない風車やらパネルを抱えて悲惨な生活を送る、と。
783名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 05:34:47.15 ID:eOy6+qnb0
これ以上原発増やしたら、原発の冷却にばっかり電力が必要になるだろアホwwwwwwwwwwwwwwwww
これ以上原発増やしたら、原発の冷却にばっかり電力が必要になるだろアホwwwwwwwwwwwwwwwww
これ以上原発増やしたら、原発の冷却にばっかり電力が必要になるだろアホwwwwwwwwwwwwwwwww
これ以上原発増やしたら、原発の冷却にばっかり電力が必要になるだろアホwwwwwwwwwwwwwwwww
これ以上原発増やしたら、原発の冷却にばっかり電力が必要になるだろアホwwwwwwwwwwwwwwwww
これ以上原発増やしたら、原発の冷却にばっかり電力が必要になるだろアホwwwwwwwwwwwwwwwww
これ以上原発増やしたら、原発の冷却にばっかり電力が必要になるだろアホwwwwwwwwwwwwwwwww
これ以上原発増やしたら、原発の冷却にばっかり電力が必要になるだろアホwwwwwwwwwwwwwwwww
これ以上原発増やしたら、原発の冷却にばっかり電力が必要になるだろアホwwwwwwwwwwwwwwwww
これ以上原発増やしたら、原発の冷却にばっかり電力が必要になるだろアホwwwwwwwwwwwwwwwww
これ以上原発増やしたら、原発の冷却にばっかり電力が必要になるだろアホwwwwwwwwwwwwwwwww
これ以上原発増やしたら、原発の冷却にばっかり電力が必要になるだろアホwwwwwwwwwwwwwwwww
784名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 05:35:11.68 ID:osgzK1Ra0
>>763

(゚Д゚)ゴルァ !


大嘘つきはてめーだろ 糞ヴぉけ !!


いまの家庭用ソーラーでも、たたみ1畳ぐらいのパネルを設置してんだよ

なのにせいせPC程度、真夏の快晴ですら冷蔵庫しか賄えないんで、

糞の役に立たなくて問題になってるだろ 大バカ野郎!! ( 怒り )
785名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 05:37:31.47 ID:wRFMH+5S0
原発だからそんじょそこらの大震災が来てもビクともしないと思ってた。
福島原発ももちろん高度の安全性が確保されていると思ってたし
そう言っていたはずだが

なんだこのざまは!!
786名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 05:37:37.07 ID:osgzK1Ra0

>>765


東京湾にフロート型の小型原発を何基も作り、

電力需要に応じてきめ細かく千葉東京神奈川の沿岸だけでなく

他のエリアで大震災が起こったらそこにも移動して供給すりゃいーんだよ。


何なら原潜や空母を兼ねてもいいぞw

原潜や空母の動力源って、原発と同じ軽水炉だからな。

港から500M以上離れた沖合いフロートなら津波の影響は全く心配ないし、

可動式なのでカウンター ・ テロ能力も高く、ICBMの標的にならないし、外れたミサイルは海に沈むだけw


てーか 露死唖なんざトラック搭載の移動式原発があるぐらいだせw


787名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 05:37:45.66 ID:rfCggYHk0
核戦争が起こったら核の雲で太陽光壊滅じゃん
危険性を考えるとよい選択肢ではない
788名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 05:38:08.91 ID:ZCtDcvI60
>>777
プラス

訴訟国家アメリカの東電株主が、株価下げで、
同じ地震津波にあいながら放射能漏れを起こさなかった茨城、女川の原発と比較して
東電の管理不十分で懲罰的損害賠償請求集団訴訟を起こす。
たいてい和解狙いの訴訟はトヨタリコールの額を大きくうわまわる
メキシコ湾石油流出よりひどいかも
和解金は国税から払われる
789名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 05:39:19.27 ID:LIjWiG/50
来年以降東電があるとでもw?
790名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 05:39:24.46 ID:7nbDuxvqO
クリーンクリーンクリン
反対です。だって太陽光雨の日動くのかよw
791名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 05:40:04.15 ID:eOy6+qnb0
地震大国・津波大国・高い技術(笑)の日本で原発とか どんな自爆ですかwwwwwwwwww
地震大国・津波大国・高い技術(笑)の日本で原発とか どんな自爆ですかwwwwwwwwww
地震大国・津波大国・高い技術(笑)の日本で原発とか どんな自爆ですかwwwwwwwwww
地震大国・津波大国・高い技術(笑)の日本で原発とか どんな自爆ですかwwwwwwwwww
地震大国・津波大国・高い技術(笑)の日本で原発とか どんな自爆ですかwwwwwwwwww
地震大国・津波大国・高い技術(笑)の日本で原発とか どんな自爆ですかwwwwwwwwww
地震大国・津波大国・高い技術(笑)の日本で原発とか どんな自爆ですかwwwwwwwwww
地震大国・津波大国・高い技術(笑)の日本で原発とか どんな自爆ですかwwwwwwwwww

原発から煙が出て119ってやる気ないだろ^^;wwwww
自国じゃまともに放射線の対応すら出来てない^^;wwww
外国が援助するって言っても断って^^;wwww
役人・受益者のメンツだけ守ろうと、原発ハーイwwwwww
ふざけんなwwwww
792名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 05:40:04.49 ID:YK2GiWyrO
原発賛成の人も、自分ちの近所には作られないという前提で賛成してる人が多いと思う
793名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 05:40:11.07 ID:oX3E1p0g0
>>1
アフォか
コスト面から考えて原発以外考えられんだろうが
地震や津波に対する防災費用を掛ければいいだけ
皇居に作れ
真剣に考えるだろ
東北のカッペの命は軽かった
つーこった
794名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 05:40:18.65 ID:3UHmS6CL0
>>760
>とにかく関わりたくないよ、もう。
>原発由来の電気はコンセント別にしてほしいが、無理な相談なんだよな。

日本の永遠の兄貴・ドイツなら可能です。
消費者が原発以外から作られた電力を選択できる(電気代が25%くらい高い)。

究極的にはドイツがフランスの原発から電気を買っているように
中国・韓国に原発を作らせて電気を輸入すればいいのです。
795名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 05:40:42.54 ID:+rvu31a90
>>789
下手に潰したり国有化したりするとJALみたいに、
もう危機は去ったと早速ボーナス出したりするぞw
生かさず殺さず東電の首を絞め続ける方法がない
ものか・・・
796名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 05:41:12.53 ID:ms7AgSKWP

★原発推進厨の苦しい言い訳・特徴集★

1.原発反対なら電気使うな
2.風力 太陽光とかその他etcつかえねー
3.CO2の排出ガー
4.原発はコスト低い
5.安全で事故は起きない
6.単発IDで原発マンセー


追加希望
797名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 05:41:34.80 ID:XfrbnVLR0
>>776
東電の国有化は俺も納得してる

ただ他の問題は他の電力会社だよ
電気代上げさせずに原子力を代替エネルギーに変えたら
利益は確実に減るか赤字になる
そんなの株主が許してくれないんじゃないのかなって
798名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 05:41:57.03 ID:LIjWiG/50
>>796
現時点での話なら2はその通りだと思うが・・・・
799名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 05:43:01.49 ID:UdDanttTO
とりあえずさっさと火力発電所作って、輪番停電解消させてから考えろ
800名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 05:43:24.97 ID:9kfey0qD0
>>795 水俣病のチッソは賠償だけ払うために生き残らせたと聞いたけど・・・・
801名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 05:43:32.95 ID:eOy6+qnb0
>>793
       . … .
       :____:
     :/_ノ  ー、\:
   :/( ●) (●)。\:   おまえwwwまだ原発が低コスト(笑)とでも思ってるの?wwwwwプププwww
  :/:::::: r(__人__) 、::::\:   一回事故っただけで国が滅ぶ勢いなのにw
  :|    { l/⌒ヽ    |:   使用済み燃料の冷却や施設の管理に相当コスト掛かってるのにwwww
  :\   /   /   /:
802名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 05:44:34.84 ID:fUd+agMa0
地熱発電を使えよ
火山国日本なんだから
803名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 05:45:28.42 ID:EkhOuFWIO
原発は廃炉にするにも
こんなにも年月が必要。
原発イラネ。

福島第一原発廃炉に30年、1兆円以上−専門家らが試算
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=aY8DAmUhrYuk
東日本大震災で被災し放射能漏れを起こしている
東京電力福島第一原子力発電所の原子炉を廃炉に
するには30年かかり、費用は1兆円以上に上ると
専門家やアナリストはみている。
日本原子力発電は98年に32年の運転を終了した
茨城県東海村の原子炉を廃炉にする作業を開始した。
作業完了予定は2021年で、費用は885億円。01年6月
まで3年かけて原子炉を安定させ核燃料を炉心から除去した。
日本原子力発電に13年間勤務し東海村の原子炉廃炉にも
携わった村上氏は「東電が4基の原子炉を廃炉にするのは
議論の余地がないことだろう。費用はおそらく1兆円を
超えるだろう。損傷した燃料棒を原子炉から除去するのにも
2年以上かかる。作業がずれ込めば費用も増加する」と予想した。
▽ちなみに事故前の東電の株主資本(総資産から債務を
引いた正味資産)は2兆9千億ほど。もっとも、資産の大半は発電所。

804名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 05:45:36.16 ID:ms7AgSKWP
★原発推進厨の苦しい言い訳・特徴集★

1.原発反対なら電気使うな
2.風力 太陽光とかその他etcつかえねー
3.CO2の排出ガー
4.原発はコスト低い >>793 コスト面から考えて原発以外考えられんだろうが
5.安全で事故は起きない
6.単発IDで原発マンセー

追加希望
805名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 05:46:19.27 ID:wRFMH+5S0
原発はクリーンエネルギーじゃなかったんですか?

原発の放射能を掃除するのに何百年かかるんだろか・・・・www

806名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 05:47:12.71 ID:JNH2t/1z0









原発の方が代替えエネルギーよりコストが安いなんて戯言ほさいてるのは、東電社員だけw









 
807名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 05:47:28.68 ID:+rvu31a90
>>796
4は崩れたみたいだなw
県丸ごと潰されるリスクを抱えても作るには、地方自治体へ幾らの金を前払いしなければいけないのか?
安全を高める事は簡単だけど、それをやったらコストが上がる。
コストが上がれば地方にばら撒く金がなくなるし、そもそも原発でなくて火力がいいという話になってしまう。
コストを無視して安全性を上げる事はできない、爆発覚悟で保険をかけようにも県丸ごと1コ潰す可能性があるのに保険なんて成立しない。
詰んでいます♪
808名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 05:47:43.02 ID:KUSRvMNM0
迷子の迷子の原発くん、様子を聞いても「わからない」
汚水の出場所も「わからない」
ニッポンの住民は、困ってしまってワンワンワワーン♪涙
@ryomichico
809名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 05:48:33.50 ID:m58vGSxN0
風力、太陽光、波力、地熱どれも災害には弱いけれどね。
台風、地震、津波ですぐ壊れるから、その時はまた停電。
810名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 05:49:33.30 ID:+GLZt1hr0
>>782
正常に管理運用できる人間がいないってことが分かっちまったんだから
どうせ国が栄えるっていっても大企業や銀行が栄えるだけ
企業の内部留保が信じられないほど貯められ、役員報酬の額が跳ね上がるだけだろ

一般市民には回ってこねえから
811名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 05:49:55.24 ID:SKPphsjf0
>>801
そういう導入で話進めて
原発並みの発電量を自然エネルギーと火力で賄う場合のコストの話になると
どんなに費用かかっても原発よりマシってなどんぶり勘定に走るんだよな
812名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 05:50:07.25 ID:eOy6+qnb0
原発マジでクリーンすぎるwwwww 空気汚染・水道水汚染・野菜汚染・海水汚染wwwwwwwww
輸出は断られ、住民は避難、政府は暫定基準を上げまくりwwwwwwww
外国からは非難され、政府やトウデンwはメンツ確保に必死www

なにこれwwwww
813名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 05:50:33.68 ID:Ci8yEeD50
昼間しか動かない発電所なんて嫌だよ
814名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 05:52:21.99 ID:pSq9RkEE0
津波に対する対策がまったくなされていなかったのはカス
福島原発の予備電源の標高は0m、アホか
高いところへ移動させるだけでよかったのにグズ
下種が
815名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 05:52:23.31 ID:SNJ5kJhu0
九州辺りでもう一回弾けたら完全に日本終了
どう考えてもリスク高すぎ
816名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 05:53:47.58 ID:8IhZVlyb0
★原発推進厨(頭狂電力工作員含む)の苦しい言い訳集★

1.原発反対なら電気使うな(原子力依存は2割程度、他の電力を否定するならフランスでも行け)
2.風力 太陽光とかその他etcつかえねー(無理やり思考停止、組み合わせて補助ぐらいにはなるだろ、頭固いんだよ)
3.CO2の排出ガー(火力発電のCO2排出は他の製造業の100分の1程度、アメとシナに文句言え)
4.原発はコスト低い(廃炉管理まで考えたら馬鹿高い、事故の損害は未知の額、もんじゅ未だかつて発電せずに故障、毎日6400万の費用垂れ流し)
5.安全で事故は起きない(今そこにある危機進行中)
6.>原発以外のエネルギーはありません原発からこの世界は生まれました生き物は生まれました
  >原発は神様です原発は全てです原発以外は有り得ません原発以外を求めるものは殺すべき
  >原発によって死ぬのなら人間の本望原発マンセー原発崇めろ原発舐めろ原発食え原発原発(原発教徒)
7,危険が0%じゃないと嫌なら飛行機も車も一切乗るな(完全に馬鹿丸出し)
8,石油、石炭、液化ガス止められたら終わる、シーレーンガー(ウランも全部輸入です、石炭は国内自給可能、重油軽油が取れる藻も開発中)
9,代替ガー、当面は火力でそして徐々に原発から水、風、地熱、太陽光、波、潮力等に移行と言っても一切聞く耳持たず
出来ない、高い、原発しかないの一点張り(東電の工作&必死の天下り先確保)
10,ウヨだサヨだとファビョリだし論点をすり替え(日本を貶めたいだけのチョンも紛れ込む)
817名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 05:54:35.75 ID:wRFMH+5S0
核ミサイル持ってなくても
通常ミサイルで一か所の原発狙えば
楽々爆破されて国がオワタ状態になるのがよく分かりました。
しかも北半球全滅オワタ状態にさせることができるのがよく分かりました。
818名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 05:55:41.74 ID:SKPphsjf0
昼間の発電で夜間を補えるような蓄電技術が開発されたら
ますます原子力だけでよくなる
揚水発電もいらないから水力もさようなら
819名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 05:58:46.85 ID:vwuDMvt7O
>>811
電気料金の仕組み
電力会社は必要経費の3.5%を適正報酬として受けてよい
電気代1,035円払ったら1,000円が経費で35円が上乗せ。
この仕組みを逆手にとった東電
「350億円ほしい」と思ったら、1兆円の経費を使えばよい。
この1兆円も、上乗せの350億円も無論私たち消費者が電気料金として払う。
だから日本の電気代はバカ高い。
東電は1兆円(利益350億円)のために高速増殖炉もんじゅを作った
関連施設を含めると2兆4千億円掛かった。(上乗せは840億円にもなる)
が、作って、試運転中に事故を起こして14年止まってた。
14年ぶりに試運転してまた事故でおしゃか。
何の電気も生まずに2兆四千億円(プラス上乗せ840億円)が水の泡。
その経費は世界一高い電気料金として消費者が払うことに。
東電の悪知恵のせいで、試運転中にぶっ潰れて使い物にならなくなったもんじゅの2兆4840億円を、国民が払ってる。
820名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 05:58:55.06 ID:XfrbnVLR0
>>817
憲法9条ある時点で
原発狙うまでもない気がするんですが
821名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 05:59:02.11 ID:+rvu31a90
>>814
そういう安全対策をしていくとコストが上がる。
コストが安いから原発にしているのに、万全の安全対策をしたら意味が無い。
コストをかけ安全な原発を作って、安全だから地方に振興資金をジャブジャブやる必要ないよね?では原発が建たない。
安全を無視して住民へ札束をばら撒いてこその原発建設。
金の使いどころが安全ではなく、過疎村の住民へ札束を配ることだった。
今まで無保険のロシアンルーレットをやっていたわけだw
死んでビックリ、みんな怖気づいて無保険のロシアンルーレットをやりたがらなくなるだろう。
822名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 05:59:36.38 ID:wRFMH+5S0
九州か関西辺りでもう一回あったら完全に日本終了だな。

どう考えてもリスク高すぎる。 日本と国民全員をかけた滅茶苦茶なリスク。
823名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 06:00:15.00 ID:SKPphsjf0
>>819
まるでドイツの自然エネルギー発電のようだ
824名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 06:00:58.71 ID:xRX+NiLp0
☆☆☆(東電社員の)おうちに泊まろう!!☆☆☆

他の電力会社が社宅等を被災者に開放する中、当の東京電力は
開いている社員寮・保養所・社員用体育館等を一切開放していません。
一般人がボランティアとして被災者を自宅に泊めているのに東電社員は
一切自宅に泊まらせていません。

そこで、原発30キロ圏内から退避してきた福島の皆さん、東電社員の
自宅に泊まらせて貰いませんか?東電社員の家、それは皆さんの家みたいな
ものです。自由に生活させて貰いましょう。

ちなみに社長は今入院してるので家は開いています。社長宅には20家族程度は
暮らせるはずです。留守番しているお手伝いさんに頼んでみましょう。
お手伝いさんも鬼じゃないんだから追い返しはしないはずです。
入りきれない方は社長の別荘の場所を教えてもらいましょう。

825名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 06:01:42.41 ID:vwuDMvt7O
>>819

各ソース

社民党OfficialWeb┃政策┃【特集】洋上風力発電
http://www5.sdp.or.jp/policy/policy/electoric/electoric_wind01.htm

田中優×小林武史 緊急会議(2) 「新しいエネルギーの未来」
http://www.eco-reso.jp/feature/cat1593/20110319_4986.php

よくわかる原子力 - 原発の発電コスト
http://www.nuketext.org/yasui_cost.html

内部被ばくの“証拠”撮影 長崎大研究グループ
http://www.47news.jp/CN/200908/CN2009080701000061.html

マスコミと原発の関係図
http://www1.nikaidou.com/wp-content/uploads/2011/03/masugomi.jpg
826名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 06:02:32.78 ID:m+AJvLyOP
>>781
巨大な水袋みたいな防護服作るしかないな でも目の前は見え難いし
指が使えず細かい仕事できない
827名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 06:02:47.42 ID:XfrbnVLR0
>>819
てかもんじゅって東電だったの?
だとしたら東電の原発オワットル
828名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 06:04:04.90 ID:jEslDXyO0
ガスタービンでいいじゃん
建設費安いし
エネルギー効率高いし
工期短いし
ガス価格上がったらメタンハイドレートあるし
大して安全対策コスト要らないし
829名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 06:05:45.60 ID:+GLZt1hr0
>>725
うまいこと言ってるつもりかもしれんが
そんな相対化脳じゃ事の本質に気付くことなく生涯を終えるんだろうな

>>795
東電ならありえる
倒産→国有化は阻止したいな

あと東電の役員の実刑と財産没収は不可欠
一度けじめつけさせないと延々と繰り返すこのての奴らは
830名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 06:05:50.73 ID:my1j8End0
今こそ尖閣のガス田を国策で開発するべき
831名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 06:06:32.54 ID:lTKbYP5w0
まだ推進厨がいるんだな。
終わってるよ。
832名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 06:07:54.47 ID:dZhV8/huO
鳩山が25%くらいのCO2排出削減を世界に公言してたよね

ソーラーとかで、それが出来るとも思えないけど、
どうする気なんだろうね?
833名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 06:08:20.03 ID:LIjWiG/50
他国ならそろそろ社員の10人や20人は死んでるころだとオモ・・・
834名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 06:09:52.66 ID:m+AJvLyOP
大事故一発で電力会社倒産しそうになるって原発はコスト高すぎだろ
835名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 06:11:09.00 ID:wRFMH+5S0
http://www.irsn.fr/FR/popup/Pages/irsn-meteo-france_22mars.aspx
これ見ると北半球完全に終わってるな。

まあ日本政府が決めなくても
いずれ世界中から原発やめろのシュプレヒコールは避けられないし
新規原発禁止と稼働中の原子炉停止も条約で決められるだろう。
836名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 06:11:33.31 ID:3UHmS6CL0
>>832
個人所有のマイカーを禁止にして
GDPを半分にすれば楽勝です。
それくらいしてもいい転換期ですよ、福島原発事故は。
837名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 06:11:43.41 ID:jEslDXyO0
まあこの事件で世界的に見ても放射能よりCO2の方がマシと思ってるんじゃないかな
838名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 06:14:05.42 ID:QKnRcVXE0
水力発電でいいじゃん
電気代五割増しでもいいじゃん、今回の騒動で一体いくら出費したことやら
839名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 06:14:10.20 ID:23eMs06j0
原発のための原発。
なんなんすか、このサル思想。
2012に滅ぶのは、こいつらって事か。
貧しくても2013からの社会に期待しよ。
原発イラネ。
840名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 06:15:34.47 ID:FYH9iA7XO
>>832
CO2排出削減する代わりに放射性物質出ちゃいました
って言えば、鳩山の妄言など無かった事にしてもらえるだろ
だいたい、京都議定書すら他国は守ってないしな
841名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 06:15:37.82 ID:tt066avN0
やっぱ地熱じゃねーの

温泉廃止でさ
842名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 06:17:41.43 ID:m+AJvLyOP
今後50基以上ある原発のうち10基ぐらい深刻な事故起こしそうだな

あまりに影響力大きくて民族滅亡しそうだわ マジで
843名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 06:19:26.64 ID:XfrbnVLR0
>>841
温泉街壊滅させるのかw
それは嫌だw
844名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 06:19:30.22 ID:bGlp0PAuO
>>833
その代わり事態は多かれ少なかれマシになってるだろうがな
後々多数が犠牲にならなきゃいいが
845名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 06:19:38.50 ID:7+aSpCG40
原子炉を扱う対場の人達の認識は、実際はこんな感じだったわけだし

・3年前に地震に備えろと言われたけど無視してたら案の定ダメでした
・9ヶ月前に非常設備がボロだったの気づいてましたけどメンテめんどくさいので放っておきました
・非常用設備だけど外に普通に置いてたので津波に流されました
・急遽代替の発動機を取り寄せたんですが、確認不足でプラグが合わず、使えませんでした
・東電の株価に影響がでると思ったのでアメリカやIAEAには大丈夫と言ってしまいました
・1号機が爆発したことで水素爆発が他の機にも起こりうることは分かっていましたが
 なにかするのは面倒なので放っておいたら3号機の爆発でポンプ機が4台いっちゃいました
・ポンプ機の見張り番を一人に任せていましたが、彼がパトロールに行ってる間に
 ポンプ機の燃料が尽きてしまい、 2号機の水位が0になって、最終的には爆発しました
・面倒なので電車込みて停電実施してたけど、官僚に怒られたので仕方なくやりました
・作業は下請けに任せて東電社員は全員県外に避難しました
・現場の人足りなくなりそうだからバイト募集しました
・計画停電で被災地かどうかは考慮しませんでした
・以前にも外部電源やディーゼル発電機が作動せずに電源喪失し、
 今回の一歩手前の事故を起こしていたけど隠蔽しときました
・官邸から早期海水注入要請があったのですが廃炉を嫌だったんで無視しました
・水素爆発発生したから自衛隊と米軍に押し付けて逃げようとしました
・反原発団体や共産党が津波で機器冷却海水の取水が出来なくなる危険性を指摘してたけど無視しました

これで原子炉は安全!エコ!と今まで言い切ってきたわけだし
846名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 06:19:39.97 ID:0vU37fbGO
東京になら原発をいくら造っても構わないよ
東京の奴らは原発がなかったら相当困るみたいだから
東京に一日も早く原発を造ってあげてください
847名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 06:20:22.82 ID:N381xzIq0
太陽拳というクリリンなエネルギーにみえた
848名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 06:21:11.96 ID:LIjWiG/50
>>846
ところでどこに住んでる人?
地元に原発ない県の人間なら、皆多かれ
恩恵は受けてたはずだがな。
849名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 06:21:18.14 ID:vD9H/iEX0
>>846
お断りします。

生活保護の割合の多いところに作るべきだと思います。
850名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 06:24:45.87 ID:T030cCOY0
原発は段階的に全廃すべし
あまりに危険で結果的に安全対策や補償などコストが天文学的になってしまう
今回だけでも経済的打撃もあるし10兆円じゃおさまらないだろう
エネルギーの安定供給だけでは原子力推進の根拠にはなりえない
851名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 06:25:21.88 ID:XfrbnVLR0
>>845
対応ことごとくひどかったなw
わざとやってるのかと思うくらい

しかし東電社長は何してたんだろ?
トンズラこいてるくらいだから何か見に覚えがあるんだろうけど
852名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 06:26:43.10 ID:7+aSpCG40
悪名高きチェルノブイリですら放射能漏れは10日で収束したのに
東京電力の福島原発は20日経っても収束どころか
「長期化は必至」「作業は困難」を繰返すだけで
20日経っても絶賛放射能漏れ中〜
853名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 06:26:47.23 ID:msmhs3y1O
>>834コストは高いけど、儲けは凄い。
原発作るのはお値段高いけど、政府から補助金ガッポリで、原発を建設する側の企業もボロいし、作ってしまったら掛かった建設費用も直ぐにチャラになるし、その後は湯水のようにザクザクお金が入って来る。
政府からの補助金も補助金全額、運営会社に行くとみせかけて、政治家が裏でクスねてるから、建設する企業と、運営する企業と、政治家が丸儲け。
お金の事しか考えてない馬鹿ばっかりだから、何か有った時のリスクなんてシラネって感じじゃないかな。
854名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 06:27:26.51 ID:LIjWiG/50
>>849
川崎かw
855名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 06:28:23.13 ID:aTgrZBZd0
どうして東京には
原発がないデスか
   _丶レ__
  /\\\\\
  / / ̄ ̄ ̄ ̄\
 |/ /   \|
 (6  ´ っ` |
 |  ___ |
  \  \_/ /
   \___/

それはね。東京には
偉い人がいっぱい
住んでおるから
危険な原発が作れ
ないんじゃよ。
     ζ
  / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /      \
 ////  ⌒  ⌒|
 L川  (・) (・)|
(6-―――◯⌒◯-|
 |  ノノ_||||| |
  \  \_/ /
   \____/
856名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 06:29:30.85 ID:H9Lmt5gwO
タービンを回さなきゃエネルギーを得られない。そんな古典的な発想しか出来ないようなら、
人間の文明もそろそろ終盤なのかも知れんな。
857名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 06:31:07.58 ID:QKnRcVXE0
>>846
千葉住みだけどさ。
東京湾に作れば良いよ。
今回のトラブル見るとさ、震度7には耐えたけど津波はダメでしたってことでしょ?
しかも40年前の設備で。
東京湾なら、震度7はあるかあもしれないけど、2メートル超えの津波は来ないし。
地産地消でいいじゃない。
858名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 06:31:07.78 ID:XfrbnVLR0
>>849
原発嫌だけど電気は欲しいから福島とか田舎に作れよ
って流れだったんだろうなと見てて思った
859名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 06:32:29.34 ID:+GLZt1hr0
東電社長は記者会見で「今度の事故は想定外のこと」とイケシャアシャアと言う
この人物の娘や孫が事故を起こした原発の近くに住んでいても、こんな無責任なことが言えるのか
震災を自らの延命に利用しようとする首相、政府や国会、官僚も同じだ

緊張感が政府や国会、官僚そして東電の経営者に欠落している
だから、管や枝野は事態が刻々と深刻さを増しているというのに
「大丈夫、心配ない、安心していい」と無責任極まる虚言を垂れ流す
そんなに安心なら、二人で原子炉に体を縛りつけてから言ってみろッ!

今後も原発を続けるにしても、あくまでも前提条件つきだ
原発は国会、政府、諸宮庁のそば、東京に建設すること
国会議員、首相以下閣僚、諸宮庁のキャリアおよび東電社長らはいずれも家族と
原発敷地そばに住まうこと

これなら、原発の安全に全神経を集中することうけあい
経営者も、コスト削減と安全とを天秤にかけるようなことは
間違ってもやるまい
860名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 06:33:43.18 ID:3UHmS6CL0
>>857
テロリストの格好の的だなw
861名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 06:34:08.65 ID:7+aSpCG40
【俺らが学んだ会見用語】(予習含む)

事象・・・完全な事故。
ただちに・・・@その瞬間。Aその後の事はわからない。
明日以降・・・明日も含んではいるが、最短で明後日。
確認中・・・よくわからない
急いでおります・・・後回し
情報が入ってきてない・・・聞かれたくない
念のため・・・あとで文句言うな
保守的・・・楽観視せず冷静な
専門家・・・利害関係者
日本国内の人が言う大丈夫・・・有効期間は最短3時間。その後は高確率で深刻な状況である。
安全です・・・多分・そうだったらいいな・推進派クオリティ。だって専門家(利害関係者)が言ってるから。
○○の可能性も否定できない・・・○○している
大きな音と白煙が発生した・・・大爆発した
862名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 06:34:38.90 ID:jlhojjv+0
今まで造った原発も即解体しないと、西日本に大震災が来た時東京が危ないよ。
と言っても、やつらは周辺に逃げ出すだけで放置プレイか。
悔しいな。原発推進派のバカのために皆殺しされるしかないとは。
863名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 06:35:05.35 ID:+a1hIbnZ0
>>857
あと、いざという時は自爆で海に沈めて放水不要にできる利点もある
原発は海に浮かべるのがいい
864名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 06:35:07.34 ID:IvPD4lVh0
865名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 06:35:08.29 ID:qbQYdvmi0
みんなどんどんコピペしてくれ

緊急報告「福島原発で何が起きているのか」

http://www.ustream.tv/recorded/13509353#utm_campaigne=synclickback&source=http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/926&medium=13509353

866名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 06:37:00.43 ID:7+aSpCG40
瀬尾健(1995)『原発事故 ……その時、あなたは!』風媒社

スリーマイル島事故とチェルノブイリ事故からの教訓として、

1)事故は思いがけないことから起こり、予想外の経過をたどる。
2)フェイルセーフ、フールプルーフはあり得ない。
3)事故の際の現場担当者は、信じられないほど楽観的である。
4)事故の通報は遅れる。
5)関係者はあらゆる手を尽くして事故を秘密にする。
6)事故の影響は過小評価される。
7)経済性のためには、少々の安全は犠牲にされる。
8)被害者は、因果関係がはっきりしないのをいいことに、切り捨てられる。
867名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 06:37:10.74 ID:jyRrvTpz0
こゆことを気軽にヌかす超絶馬鹿文系は、とりあえず自分で太陽光発電で
原子力発電の発電量を賄うのに、どれくらいの面積の土地が必要なのかを
計算してみるべきだと思うんだ
868名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 06:37:59.45 ID:3UHmS6CL0
>>859
水の供給口を止めるだけで日本を滅ぼせるんだから安上がりなもんだな。
869名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 06:38:09.16 ID:6xQkUo2D0
>>136
1000億円の投資で250兆円市場が開けるらしい。
ttp://www.youtube.com/watch?v=amit7ksynR0#t=20m1s
870名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 06:38:16.97 ID:RRjqoHMO0
>>857
それが、地震にも絶えてなかった可能性が指摘されはじめてる。
東電のツナミガーという主張が本当かどうか、まだ検証されてない。

武田教授「原発の停電は津波の3分ないし5分前である」 つまり・・・
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301217430/

あと埋立地の浦安は地震で液状化したみたいだけど。
埋立地は地盤がダメ。
871名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 06:38:53.58 ID:GW1nusH9O
日本で太陽光発電なんか無理だろ。
日本の気象条件じゃあ、建造にかかるエネルギーすら回収出来るか怪しい。
872名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 06:39:27.58 ID:+GLZt1hr0
東電社長は記者会見で「今度の事故は想定外のこと」とイケシャアシャアと言う
この人物の娘や孫が事故を起こした原発の近くに住んでいても、こんな無責任なことが言えるのか
震災を自らの延命に利用しようとする首相、政府や国会、官僚も同じだ

緊張感が政府や国会、官僚そして東電の経営者に欠落している
だから、管や枝野は事態が刻々と深刻さを増しているというのに
「大丈夫、心配ない、安心していい」と無責任極まる虚言を垂れ流す
そんなに安心なら、二人で原子炉に体を縛りつけてから言ってみろッ!

今後も原発を続けるにしても、あくまでも前提条件つきだ
原発は国会、政府、諸宮庁のそば、東京に建設すること
国会議員、首相以下閣僚、諸宮庁のキャリアおよび東電社長らはいずれも家族と
原発敷地内に住まうこと

これなら、原発の安全に全神経を集中することうけあい
経営者も、コスト削減と安全とを天秤にかけるようなことは
間違ってもやるまい
873名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 06:40:49.41 ID:e37cf7KGQ
はやく軌道エレベーター作って太陽光発電するんだ
874名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 06:41:47.57 ID:3UHmS6CL0
>>867
なぜ太陽光発電だけで考える?
原発の代わりは
太陽光+地熱+風力+小規模水力+バイオやメタン+節電(これ重要)
で考えるべきだろう。
875名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 06:42:09.97 ID:XfrbnVLR0
>>869
なんか数字が詐欺にしか見えないw

>>870
なおのこと東京湾に浮かべるべきだな
876名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 06:42:12.70 ID:jEslDXyO0
原発はテロや軍事攻撃も想定してないだろうな
1箇所でこの騒ぎだし同時多発的にやられたらマジで日本滅びるぞ
877名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 06:44:18.65 ID:6vvsRjZxO
原発ごときで死んでたまるか〜。
逆境に強い日本来い!低コストクリーンエネ来い!
878名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 06:45:08.06 ID:LSuQpbifO
原発って発電方法はどうでもいいんだと思う。
あれは国民の税金の巨大なマネーロンダリングシステムなんでしょ?
原発の開発費や建設費や維持費や安全対策費や自治体への補助金や独占企業である電力会社の電気料金や・・・
そういった巨大な金を「原発という名前の財布」に放り込んで、
政治家や広告業界やマスコミや御用学者や地域自治体や建設業界や地域住民や電力会社や・・・
それこそありとあらゆる種類の人間がその財布から元々は税金だった金を鷲掴みにして持っていく。
だからこんな事態になってまで、原発推進に必死な奴等がたくさん居るんでしょ?
879名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 06:45:09.62 ID:zn6qWDY4O
電力会社が高い利益を得る必要がない。
利潤もとめるから
今の現状。
880名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 06:45:32.13 ID:XfrbnVLR0
>>876
そもそも憲法で想定して無いものを想定する必要ないだろw
侵略されたらあきらメロン
881名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 06:45:37.98 ID:XsqcuhqsO
>>867
文系もクソも、この事故が起きた後も
変わらずに原発を建て続けられると思うなら
いい加減に部屋を出て働いた方がいい。
882名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 06:45:46.09 ID:vwuDMvt7O
社民党OfficialWeb┃政策┃【特集】洋上風力発電
http://www5.sdp.or.jp/policy/policy/electoric/electoric_wind01.htm

田中優×小林武史 緊急会議(2) 「新しいエネルギーの未来」
http://www.eco-reso.jp/feature/cat1593/20110319_4986.php

よくわかる原子力 - 原発の発電コスト
http://www.nuketext.org/yasui_cost.html

内部被ばくの“証拠”撮影 長崎大研究グループ
http://www.47news.jp/CN/200908/CN2009080701000061.html

マスコミと原発の関係図
http://www1.nikaidou.com/wp-content/uploads/2011/03/masugomi.jpg



東電アメフト主将の炎上ブログ魚拓
http://megalodon.jp/2011-0326-0112-35/ameblo.jp/morizo-wr83/entry-10835311318.html

883名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 06:45:50.11 ID:0qj8sNKK0
己の作った原発で自爆してるレベルなのに、それプラステロ対策
なんてとてもとてもw
884名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 06:46:02.56 ID:1HR7/ORfO
どっちみち当面は壊れた発電所の復旧と小型の火力立てまくるしか手段は無いよ
885名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 06:46:39.45 ID:0Fn2KNKH0
リニアは走れそうもないな
886名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 06:46:50.51 ID:RRjqoHMO0
>>875
浮体式はかなり沖に置いておけば津波が来ても大丈夫かもしれないけど
東京湾だったら津波に乗って都心部に突っ込むんじゃないかな。
今回の津波でも建造物が何kmも遡って流されてる例は多数。危険。
887名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 06:47:04.44 ID:ZNhHUTQJ0
貞観津波想定を…産総研、09年に見直し迫る
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110330-OYT1T00133.htm

原発は金の亡者に必要だから何を言われようと対策しない。
対策しないのが一番儲かる。それが原発原理。
カルト原発教である。
888名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 06:48:12.71 ID:jXijSzNi0
月からのマイクロウエーブは?
889名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 06:48:16.15 ID:0vU37fbGO
>>857
そうしましょう。賛成です。
フジテレビの隣に造りましょう
あそこは液状化対策さえ万全にすれば問題ない
決定しました。
890名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 06:48:17.74 ID:ZRXmgzOZ0
えええ、作らないの? これから電力どうするの?
891名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 06:49:09.15 ID:QKnRcVXE0
>>860
>>864
やべぇ、それ考えてなかった。
やっぱ、原発やばい。
水力発電でいこう、電気代の上昇は5割までは許す。

>>870
それじゃあ、そもそも原発無理、水力発電で行こう。
あるいは石炭でもいいんじゃない?とちょっと思った。炭鉱復活の方向で。

>>863
水中原発ってっ今の技術じゃ無理なのかな?
水中ならミサイルやテロの標的にもなりにくいような気が。。
892名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 06:49:14.91 ID:LSuQpbifO
>>890
火力で賄えばいいだけ
893名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 06:50:27.88 ID:ZRXmgzOZ0
>>5
> 常温核融合

あんた馬鹿?
894名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 06:50:40.64 ID:mdAvs2/c0
原子力に投入されてた莫大な予算を新エネルギーに振り替えればなんか発見あるかもね
895名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 06:53:02.24 ID:Qa9dyXHS0
政・官・財の 原子力ファミリーが、

だまってないような気がするので、ございます。。。

896名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 06:53:27.69 ID:XfrbnVLR0
>>890
東電は火力になるんだろうな
897名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 06:54:49.59 ID:Q7HzrMbJ0
今現在の電力不足を補うには原発新建設じゃ間に合わないだろ?
どっちみち着工から4年以上かかるし、それ以前に現状じゃ、受け入れ先で最低5年は揉めるだろ

とにかく今はまず
休止してた火力発電を全力で修理して復旧させるしかない
898名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 06:55:30.05 ID:LIjWiG/50
どーせもう、原発一帯はダメなんだし、
いっそ、ソーラーパネルでも敷き詰めて
活用してみたらどーよ?

>>894
あるかもね・・・・じゃなぁ。純粋に研究やってるだけなら
それでもいいんだけど・・・
899名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 06:56:01.62 ID:hPuPhmBc0
電気というのは基本貯蔵できないものだから
実需に発電が追い付かなければいけない

8月の実需最大ピーク時の対策としては
太陽光は、太陽ギンギラキンの時に有効、熱中病対策でエアコンガンガン使うんだから

他の月は、火力、水力、残っている原発で何とか足りるだろ
900名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 06:56:28.15 ID:1xcy6Frz0
>832
他の発電方法と同時進行で緑化推進とか植樹とかもやるのはダメなのかな>CO2削減


都心も不要なアスファルトやコンクリを剥がして建物の隙間に何か植えたりすれば
夏場も少しは過ごしやすくなると思うし
土いじりならニートでも年寄りでも子供でも出来る
現状維持といって原発止めないでいるより現状を見ながらどう乗り切るか考えた方が生産的だよね
901名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 06:57:18.94 ID:mdAvs2/c0
>>898
原子力関係自体も大した発見もないのにgdgd予算つぎ込んでたから、いいんじゃないかなと

わりと前向きな意味で
902名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 06:58:20.78 ID:LSuQpbifO
石油が取れる海藻と夜間でも発電可能なシリコンを使わない太陽光発電(赤外線)はかなり有望だと思う。
20年後には行けるだろうから、それまでは火力発電で賄えばいい。
903名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 06:58:34.21 ID:kHW/GhHn0
福島原発10km圏内で見つかった遺体が放射能まみれで回収出来んて・・
もちろん街にも降り積もっとるやろうし、10km圏内は永久に立ち入り禁止レベル?
904名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:00:22.38 ID:XfrbnVLR0
>>895
だと思うよ
今回のは東電の人災だったって流れになる予感
他の電力会社だっていまさら原子力辞められないだろう
うちは東電とは違いますって言うだけ
マスコミ操ればそのうち国民もおとなしくなる

反対する奴は増えただろうが大半は電力のことよくわからんから
偉い奴に任せとけって感じだろ
905名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:00:33.70 ID:+GLZt1hr0
>>876
アメリカには対テロ対策の原発事故対応プログラムと専門機関がある
そこの代表者が事後直後に、日本の管政権に冷却材の提供と専門チーム派遣の申し入れをしたが断られたと新聞で読んだ
原発事故をこんな大事にしないための、予断を許さぬ廃炉前提の冷却材投入に東電と管政権は難色を示したのだ

ここでも速やかな危機回避より算盤勘定で適切な初動を逸した
パフォーマンス視察のための現場作業停止の水蒸気飽和と並び致命的なミス

上記のアメリカの核専門家は、我々のプログラムを遂行できれば事後処理は成しえた
日本政府の対応ミスにより
炉心溶解は避けられないだろうと事後直後に予想し、事態はその通りに進行してしまった

菅直人と東電の完璧な人災である
906名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:00:54.56 ID:rfCggYHk0
クリーンエネルギーなんて実績もない技術よりは、
発電量の6割だか7割だかを占めてる火力を増やす方がまだ現実的ではある。

しかし世界的にそういう傾向になれば、電気料金が大変なことになるだろう・・・
907名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:01:33.69 ID:RRjqoHMO0
自然エネルギーを加速させる世界と立ち後れる日本 (3/4ページ)

中国は、さらに、20年末までに累計設置容量を1億kWに引き上げるという
大きな目標を掲げている。その時点での風力による実際の年間発電量は
2000億kWhを超えることになる。これは現在の日本の年間総発電量
約1兆kWhの20%に相当する量だ。

米エネルギー省は中南部3州の風力発電だけで
全50州のすべての電力需要を賄えると試算している。
一方、AWEA(米風力発電協会)などの数字をもとに推計すると、
09年には発電容量では全米の2.4%程度、
発電量ベースでは1%強を賄った程度であるから、
「2030年に電力需要の20%」を目指す米国の風力開発はこれからが本番と言える。

米国での自然エネルギー活用にはCO2削減もさることながら、
エネルギー自給率の向上、とりわけ地政学的にリスクの高い
中東の石油への依存度を下げることが政策的には大きな原動力となっている。
http://eco.nikkeibp.co.jp/article/column/20110221/105927/?P=3

風力だけみてもアメリカも中国もマジで本気だしてきてるよ。
908名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:02:28.19 ID:kHW/GhHn0
とりあえあず今作るの休止している
八ツ場ダム完成させようぜ
909名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:03:31.52 ID:uhWYQfEmO
クリーンエネルギー()

そんなのあるならもうやってるっっつうのwwwwww

メタンハイグレード並にお花畑だわ
910名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:03:40.24 ID:8IhZVlyb0
★原発推進厨(頭狂電力工作員含む)の苦しい言い訳集★

1.原発反対なら電気使うな(原子力依存は2割程度、他の電力を否定するならフランスでも行け)
2.風力 太陽光とかその他etcつかえねー(無理やり思考停止、組み合わせて補助ぐらいにはなるだろ、頭固いんだよ)
3.CO2の排出ガー(火力発電のCO2排出は他の製造業の100分の1程度、アメとシナに文句言え)
4.原発はコスト低い(廃炉管理まで考えたら馬鹿高い、事故の損害は未知の額、もんじゅ未だかつて発電せずに故障、毎日6400万の費用垂れ流し)
5.安全で事故は起きない(今そこにある危機進行中)
6.>原発以外のエネルギーはありません原発からこの世界は生まれました生き物は生まれました
  >原発は神様です原発は全てです原発以外は有り得ません原発以外を求めるものは殺すべき
  >原発によって死ぬのなら人間の本望原発マンセー原発崇めろ原発舐めろ原発食え原発原発(原発教徒)
7,危険が0%じゃないと嫌なら飛行機も車も一切乗るな(完全に馬鹿丸出し)
8,石油、石炭、液化ガス止められたら終わる、シーレーンガー(ウランも全部輸入です、石炭は国内自給可能、重油軽油が取れる藻も開発中)
9,代替ガー、当面は火力でそして徐々に原発から水、風、地熱、太陽光、波、潮力等に移行と言っても一切聞く耳持たず
出来ない、高い、原発しかないの一点張り(東電の工作&必死の天下り先確保)
10,ウヨだサヨだとファビョリだし論点をすり替え(日本を貶めたいだけのチョンも紛れ込む)
911名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:03:58.45 ID:qbQYdvmi0
80年代のレベルに戻せば大丈夫だよ。
今はエアコンとかオール電化とか電気を異常に使いすぎ。
江戸時代に戻る必要は何も無い。
80年代なら可能。
それからお前ら無視し続けているけど
地デジは電力消費量が多いぞ。
912名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:04:16.83 ID:+GLZt1hr0
905 ammka-misu
913名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:04:57.06 ID:ivtPf8QJ0
風力発電に過大な期待している奴らいるけど、万単位で海上に作らにゃならんし、
もしそんな風力発電が仮に出来ていたとして、今回の津波に耐えてどれだけ
残ってたと思うんだ?
914名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:05:51.57 ID:8IhZVlyb0
メタンハイドレート(Methane hydrate)な
915名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:06:19.11 ID:jEslDXyO0
あと地道に自転車型の発電機でPCの電気くらい自家発電できないか
916名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:07:24.49 ID:kHW/GhHn0
電気消費させて儲けようと必至にエコでクリーンなオール電化進めておいて
今は「一層の節電のご協力を」で東京電力のCM笑えるw
917名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:07:26.93 ID:7mPsOOc20
>>896
東電は元々火力重視だろ。東電の原子力の割合は二割もない。
多いのは関西。ここは五割は原子力。
>>910
廃炉コストまで含めても、石炭や天然ガスと同程度だよ。
そしてもんじゅは実験中の炉、試験開発中のもののコストと商用できたものを比べるなアホか。
918名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:08:08.75 ID:K7wJ41qD0
太陽衛星発電てのはどうなんだ?
技術的なメドはついているのか?
919名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:08:19.02 ID:uhWYQfEmO
>>913
津波どころか台風直撃でけしとぶわなw
日本の地勢わかってない奴多すぎる
920名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:08:19.67 ID:SNbcS8RV0
福島に受動扇風機を5000機くらいおっ建てるとか?
921名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:08:26.61 ID:vwuDMvt7O
>>913
原発だって津波にやられてるじゃん

なら放射性物質でない洋上風力発電の方がマシ
922名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:08:53.14 ID:rCZNNkzC0
徐々に原子力は代替エネルギーを徐々に減らしたほうがいい。
関東人としてはもうこりごり。
923名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:08:54.22 ID:XfrbnVLR0
>>907
国土広くて土地代ただみたいな所と同じ政策取れるわけ無いだろ
924名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:10:02.24 ID:kHW/GhHn0
>>917
福島原発の廃炉コストは?
福島と関東一円の水道水汚染と土壌汚染と大気汚染の補償のコストは?
925名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:10:26.37 ID:xcUcQYSM0
原子力は都市部から500km以内に作るな!!

北海道と青森だけでいいよ!!

それで足らない分は火力でもなんでもいいんだよ

料金が高くなるならなればいいい

それは省エネに繋がる
926名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:11:32.46 ID:vwuDMvt7O
>>919
それならとっくに東京タワーやスカイツリーはぶっ壊れてる計算になるのだが
なぜそれらは倒れずに風力発電は倒れるという発想になるのか東電工作員の意見回答ヨロ
927名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:11:45.43 ID:1HR7/ORfO
原発とセットの揚水まで含めると火力より高いのは内緒の話
928名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:12:27.16 ID:RRjqoHMO0
>>913
浮体式の洋上風力なら津波も余裕ですよ。
>>882さんの一番上のサイト見たら1つのユニットで原発一基分も発電するらしいしので
何万本も不要では?

>>923
洋上風力なら土地代タダですよ。
929名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:12:37.53 ID:+4eW0Bex0
むしろこんだけ狭い国にイパーイ原発あるのに3割しか
電力量ないのかよ。
リスクとコスト大きすぎだろこれ。
930名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:14:03.83 ID:vwuDMvt7O
電気料金の仕組み
電力会社は必要経費の3.5%を適正報酬として受けてよい
電気代1,035円払ったら1,000円が経費で35円が上乗せ。
この仕組みを逆手にとった東電
「350億円ほしい」と思ったら、1兆円の経費を使えばよい。
この1兆円も、上乗せの350億円も無論私たち消費者が電気料金として払う。
だから日本の電気代はバカ高い。
東電は1兆円(利益350億円)のために高速増殖炉もんじゅを作った
関連施設を含めると2兆4千億円掛かった。(上乗せは840億円にもなる)
が、作って、試運転中に事故を起こして14年止まってた。
14年ぶりに試運転してまた事故でおしゃか。
何の電気も生まずに2兆四千億円(プラス上乗せ840億円)が水の泡。
その経費は世界一高い電気料金として消費者が払うことに。
東電の悪知恵のせいで、試運転中にぶっ潰れて使い物にならなくなったもんじゅの2兆4840億円を、国民が払ってる。
931名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:14:21.60 ID:mlPj7H6f0
クリーンエネルギーも結構だが、都心部で使う電気は都心部の傍で担えよ
また福島みたいな地方に押し付けるなら、本質的には同じ構図
932名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:16:20.88 ID:+GLZt1hr0
エアコンが4割近いんだって?
前に住んだ吉祥寺のマンション築年数古くてエアコンなしで10年住んだわ
ねえならねえでなんとかなる

新宿もどこもかしこも看板やネオン真っ暗で店がどこか
初めはコンビニやドンキの位置も分からなかったが、一週間たちゃ慣れてどうってことねえ
暗い店内もなれりゃ
今まで不必要に明るすぎたことに気付く

オレは便座の保温だって切ってるが、冷っと冷たいが元々はそうだった
24時間保温浴槽だって必要ない

電車の本数も減ったままでいい、それに合わせた出社システムを企業は構築せい
マックも23時閉店でいい、丸井も21時閉店のままでいい

深夜のTV放送もなしでいい昔はピー音とカラーバーが流れてた

夜は暗いって当たり前の生活に戻せばいいだけ
夜空の星が良く見えるようになる
今までの過剰な光量はある意味、光害
933名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:16:41.66 ID:iEO8TDBoO
>>930
まるでドイツの自然エネルギー発電だな
934名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:17:42.59 ID:SSuc6dny0
http://dandoweb.com/
西日本の人達もんじゅの危険性に気づいてくれ

中部圏と関東圏が滅んでしまう
935名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:18:54.74 ID:PefFhMcdO
>>925 恥ずかしくないの?
936名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:20:01.48 ID:ivtPf8QJ0
>>921
今回のは、あまりに対策があれだったと言うのが一番問題な訳で…。
女川だって普通に生き残ってるでしょ?
919が書いてるように、台風程度で終わった風力もある訳で、まして津波は
無理だろって話。

>>926
台風で壊れている実績があるから仕方がない。落雷もな。
もちろん、これから日本で日本の気候に合った風力発電を考えていく事で
ある程度改善できる可能性はあると思うが、まだ即戦力とは言えないかと。

どちらにしても、海上しか道がない風力発電でスカイツリーとか持ち出してどうする?

僕も原発は嫌だが、いますぐの代替案としてはどうにもならないと思うし、
しばらくは泣きながら使用しつつ、他のクリーンな方法に必死で切り替える
しかないんじゃないのか?
937名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:20:06.23 ID:XfrbnVLR0
>>932
東京人がそんな生活我慢できるわけないだろ
数時間の停電でブー垂れてんだぞ
我慢とか不可能な人たち
938名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:21:30.29 ID:T9EXJzNq0
>>886
浮体式と言うか、完全に原潜にしてしまえばいい
万が一の時は送電線切り離して、原発そのものが潜航して避難する
939名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:22:43.67 ID:pqfYCF900
元GE技術者・菊地洋一 2003年3月31日

日本はどうしても原子力発電を推進させたいために、やっているというけど、
地熱の方にはあんまり力を入れていません。しかも日本が熱エネルギーの大国だと
いうようなことをできるだけ伏せようとしています。新聞、雑誌いろんなものを通じて
やろうとしたけれども、もう圧力で潰されて、あまり効果がでませんでした。
でもプレイボーイとか週刊朝日とかいろいろ書いてもらいましたけれども。
みんなそう思わないですか。エネルギーのない国だと思うでしょう。
そんな事ないです。エネルギー大国です。
僕が高温岩帯発電の研究の最先端の実験所に行った時に、研究者に聞いてみました。
いくら予算あるか、人件費、鉛筆代、実験、地下にボーリングを掘ったり、 そういうの
全部入れて2千万円だそうです。
・・・日本は地熱発電というものがあるから、決してエネルギーの資源がない国ではないと。
ただそれは安全に取り出すための研究予算があまりにも少ない。やる気があれば出来るのだ
ということを訴えながら回ったんです。
・・・だけど、みんな日本が熱エネルギーのない、そういう無資源国だと思わされていないですか。
99% がそのはずです。あってもそれは安全に取り出せないとか、国立公園内にあるから駄目だとか、
とにかく今まで古い地熱発電の悪い概念だけで洗脳されてるはずです。
それのほんとうの事を書いた記者は、僕が頼んだ記者はあっというまに飛ばされました。
定年退職前で本社勤めも飛ばされましたし、週刊朝日の幾らでも 記事を書ける立場の人が
数カ月後にはもうそこからははずされていましたし。
だから鎌田慧さんみたいな骨のあるフリージャナーリストはやっぱり広げるべきだといって
週刊プレイボーイに書いてくれましたけれども。みんなその事に関してはあんまり知らないですね。
僕がいいたいのは、そのような本当に簡単なエネルギーの資源があるかないかということですら
ウソつかれて、それを見破れないでいるというそういう事なんです。

ttp://www.stop-hamaoka.com/kikuchi/kikuchi2.html
940名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:23:02.74 ID:LCrKOFIX0
洋上風力発電ってメンテナンスはどうすんの?
陸上にある風力発電機ですらメンテのコストが高いせいで故障したまま止まってるのが多いのに
941名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:23:29.69 ID:9x+ob7dj0
【原発問題】 東京電力、原発事故の損害賠償額は最悪10兆円に上る可能性★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301522876/

>>937
子供が飲めない放射能水道水生活に比べたら
全然我慢できるだろ
大パニックが起きたの知らんの?w
942名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:23:36.68 ID:+GLZt1hr0
あの無計画停電も停電地区で通電がいつも通りだったり、停電回避が続発したろ
あまりの無計画ぶりから
原発事故報道から目を背けさせるじゃねって揶揄されたくらいだった

推進派が最も恐れてるのは東京が節電と
火力のフル復旧発電だけで夏場を乗り切ってしうこと

意地でも無計画停電を入れてくるだろっ


943名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:24:51.11 ID:T9EXJzNq0
あと風力発電所も、船にすればいいんだよ
日本中あちこちの海岸に、送電用アタッチメント設置して、風の強い海域近くのに繋いで、風の強い海域で発電すれば効率的

944名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:25:31.92 ID:hMYBHLE00

先代は原発の良い面しかみせなかった。同時に悪い面も伝えるべきだった。
こりゃ、負の遺産だ、

自分の子供達の代に残したくない。
945名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:25:50.98 ID:iEO8TDBoO
>>939
長いコピペはいいから
硫黄ガスで腐食しないタービンとパイプを早く開発してくれ
946名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:27:52.53 ID:ZEpzzQZd0
かつて国の方針が原子力社会だというので、太陽光発電も風力も地熱もバイオマスも
研究や開発は抑圧されてきた。太陽電池は民間ががんばった。風力も三菱とか
輸入でがんばったが、電力網を独占する電力会社とそれを支える法律が
散々普及に邪魔をした。今でもまだまだ邪魔をしている。
たぶん地熱などもそうだろう。
但し地熱も地下水が砒素や重金属類を含んでいたりして完全に環境
クリーンとはいえないし、温泉業や国立公園などからくる縛りも多い。
947名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:28:00.56 ID:+GLZt1hr0
>>937
強制し常態化するんだよ
今これでやってるんだから

夜は暗いんだって本来、そうするんだ日本だけでも

バカが電力電力騒ぎ杉なんだ
948名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:28:27.23 ID:9x+ob7dj0
【原発問題】福島県大玉村のホウレンソウから基準値の68倍 3万4千ベクレルの放射性セシウムを検出 3/30 22:37★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301503665/

農業とか漁業とか畜産業とかへのダメージ大きすぎだ
949名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:28:28.97 ID:ivtPf8QJ0
>>943
だから、風力発電って、火力や原発などと比較すると比較にならんほど出力低いんだって…。
船とか論外。浮体式の方が遥かに現実的。
950名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:29:06.76 ID:AK+nZSY30
中曽根康弘のコメントは無いの?
951名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:29:09.97 ID:Q7HzrMbJ0
もう車に風力発電のプロペラつけようぜ!風力は騒音が云々も車の走行音に紛れれば問題ないダロ
電気自動車のエネルギー回収率うpで電気自動車需要うpで自動車産業ほっくほくやろ
952名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:30:12.99 ID:vwuDMvt7O
>>947
騒いでるのは電力は必要だから原発必要だとネットで洗脳しようとしてる東電工作員と一部の洗脳済みの人達だけ
953名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:32:17.51 ID:ATG8NHi1O
三菱重工の地熱発電を増やすんだ!
954名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:32:54.08 ID:+GLZt1hr0
>>945
いいコピペじゃねーか拡散必至だ
お前よほど都合悪いんだな

>>952
東電社員が騒ぐのは保身で分かるが(褒められねえし腐ったカスだが)
洗脳済みの輩ってのは愚かで質悪いなあ
955名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:34:32.81 ID:8Y2QLgX7O
原発に匹敵する発電量のクリーンエネルギーなんて現時点では存在しないのは震災前には皆認識してたはずなのにそんな都合よく代替えエネルギーが見つかるわけがないw
956名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:34:34.60 ID:7mPsOOc20
>>924
あれだけ大変な事になっても福島の廃炉コストは全部合わせて1兆程度。
原発の出力なら安いものだよ。
1000年に一度の地震で、さらに不手際が多発してもこの程度だしね。
>>926
実際台風がきたので、風力発電所の風車が全部壊滅したケースもあるんだよ。
とても使えるようなものじゃない。
957名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:34:43.25 ID:SjbFnuht0
>>939
ちょww・・・地熱予算たった2000万円ってマジ?
原発一基の建造費って確か5000億円くらいだよね。

露骨過ぎワロタw
国ぐるみで嫌がらせかw
958名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:35:38.25 ID:XfrbnVLR0
>>941
スレ→10兆ぐらいなんだとおもた

それは周りの都民に言ってやれやw
少なくともテレビじゃ計画停電むかつくとか納得できないとか
文句しか言ってなかったぞ
東北の計画停電のインタビューじゃ被災地に比べたらなんとも無い
と言ってたのに



959名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:36:11.49 ID:iEO8TDBoO
>>954
都合っつーかまともに回答貰った試しがない
設備使い捨て発電だよ地熱は
960名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:37:23.68 ID:vwuDMvt7O
>>956
そのこわれた風力発電のソースは?

961名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:37:28.54 ID:yi1flmnI0

これが太陽光発電の実力

【計画停電】 家庭用自家発電システムの燃料電池、停電時使えず 太陽光も発電量不足で、エアコンを動かすのは難しい★2 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301496457/

晴れている日に冷蔵庫ぐらいは使えても、エアコンを動かすのは難しい。
962名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:38:41.32 ID:Q7HzrMbJ0
東海や関東大震災などの周期地震が日本を待っている
その後でも原発強硬派は強硬派でいられるのか

浜岡原発とかどうすんだろね直下
963名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:39:45.67 ID:sC6ZOger0
原発も所詮、熱エネルギーでタービン動かしてるだけなんだよな?

俺は核分裂によるなんかアニメ的な凄い発電方法だと思ってたんだけどw
つまり地熱でも真面目に取り組めば原発並のエネルギーは生み出せる筈のような…
964名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:39:56.03 ID:g8Xo7N1N0
案の定、東電社長はビビって逃げましたよ

原発??ナンセンスでしょうww
965名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:40:35.11 ID:vwuDMvt7O
電力会社の最大のコストは「発電所」ではない。一番高いのは「送電線」。
東電は青森に原発を作って東京まで高圧線を敷くつもりだった。 高圧線は3兆円かかる。こんなバカなものを何で作るのか。
各地域でそれぞれ小規模で発電するのが一番効率的。
送電のコストがかからない。 アメリカのデータ。原子力の発電コストよりも太陽光発電の方が安くなった。風力・水力はそれよりももっと安い。
ヨーロッパで昨年作られた発電の6割が自然エネルギー。なぜか。安いから。
メディアが言う、「高くて不安定で子供のオモチャ」はウソ。日本は情報鎖国で、いいようにメディアがコントロールしている。
966名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:40:58.03 ID:9x+ob7dj0
>>956
福島原発の廃炉コストは?
福島県と関東一円の水道水汚染と土壌汚染と大気汚染の補償のコストは?
福島県の農業と畜産と漁業の補償コストは?
967名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:41:45.77 ID:T9EXJzNq0
>>956
機械関係だけだろ、1兆って
福島県民への賠償は、1人当たり1兆円払わなきゃいかんし
968名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:42:02.71 ID:Q7HzrMbJ0
消耗しない設備はないだろ
それに欠点つくなら原発だって最終廃棄物どうすんだよってなるし

別に原発継続は継続でいいけど
原発をクリーンと謡うならまず完全除去と処理システム構築してからにしてくれ
969名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:42:38.72 ID:7mPsOOc20
地熱はアイスランドみたいに地表近くでないとコスパが悪いんだよ。
日本だと10円越える。まあ使えなくもないし、電力もある程度安定してるけどー。
日本の温泉業者をどうにかしてくれ。
源泉と競合するから用地確保が原発なみに難しい。
火山性ガスは猛毒かつ腐食性があるので、事故り安く、事故ッた場合があるから、
温泉業者が煩い。

さらに言うと地震に弱いんだよな・・・
970名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:43:13.07 ID:f3cp4sDIP
キチガイ多すぎてワロタ
971名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:43:28.14 ID:ivtPf8QJ0
>>960
「風力発電 台風」とかでググってから聞け。
972名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:44:40.62 ID:WuPn7hff0
>>882の 洋上風力発電
「電力を水素に変換して貯蔵」って書いてあるけど それって本当?
それなら 貯蔵できないという電力の大問題は解決するんだけど・・・
973名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:45:08.48 ID:UITt66Vq0
>>52
コストはビルの所有者でいいじゃん
自家発電みたいなもんだから浮いた分の電気代で賄えばいいだけ
974名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:45:13.90 ID:FlZsWp7X0
東電社員、全員福島行け。
十把一絡げ、人身御供になってこい。
おまえ等なんていても何の役にも立たんわ!
975名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:45:21.57 ID:HOa9IAEh0
>>744
マイクロ水力発電所は
試す価値ありすぎ。
農業用水路も利用できるんなら
主要なものだけで総延長4万kmに及び、日本の1級河川総延長の約4倍、国道総延長の約2倍の長さ。さらに末端水路まで含めると実に
40万kmに及ぶ長さのネットワークを形成しています。
976名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:45:25.30 ID:7mPsOOc20
>>966
だから全部あわせて一兆程度、原発の発電力からすれば微々たるもの。
そして福島は兎も角、関東はがまんすればいいんじゃないか?
さして問題でもない。
そして県民への補償などいらんよ。原発が防波堤になってなければ、
あそこの人間は全部流されていたんだから。
977名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:45:44.99 ID:f3cp4sDIP
>>972
はっきり言う。寝言。
978名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:45:53.71 ID:UQ5nexyP0
>>972
水素を効率的に貯蔵する技術はまだ無い。
979名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:46:03.85 ID:pqfYCF900
原子力発電所といったらですね、原子力で特殊な方法で電気を作っていると思ったら大間違いなんです。
お湯を沸かして、 その蒸気でタービンを回している点では火力発電と何にも変わらない。
ですから「原子力やかん」といった方がいいのです。
ただお湯を沸かすだけのためにですね、なんでそんな危険なことをしなきゃいけないかということになってくるんです。
原子力に関して、その危険性のいろんなことをいっていく時に、どうしても技術用語や専門用語が出てきてしまうので、
初めての人には話しにくい面もあるのですけれど。

僕が何で原発が嫌になったかというと、最初は原発こそ自分がぶつかっていくべき対象だと思って、情熱のすべてを
傾けてやってきたのですけれども、原発を離れましてですね。だんだん、だんだん、原発が嫌になって、
それで最後には原子力発電所を目の敵にするくらい嫌になってしまったのです。

その大きな理由の一つはですね、原子力発電所が動いている限りは、被曝労働者を必要とするのです。
必ず自動車でも車検がくると、高いお金かけて車を整備してもらいますけど、原発も毎年止めて、炉を点検して
修理したりしなければいけないのですけれど、これが大体が被曝作業なんですね。僕は原子炉のリアクター
ビルディングと呼ばれているような一般的な配管とかバルブやポンプのあるところだけじゃなくて、お湯を沸かす
原子炉の中にも入るような仕事を経験しています。これは古い原子炉でやっています。
これはとんでもない被曝作業で、外国人の労働者をたくさん使ってやったんですけれども、大変な恐怖の仕事です。
そういうことが原子力発電所がある以上は続くということですね。
980名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:49:10.04 ID:TO5v/BFEO
メチルハイドレートとなんたらオキトリウムってののプラントを被災地に作ろうよ。
981名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:49:11.57 ID:+GLZt1hr0
>>955
てかさ、福島原発や被害が途轍もなく拡大の一途を辿ってるなか
肝心の原発の建造地のこと冷静に考えてみろ
今後、都合よく代替地が見つかるわけがない だろ w打って喜んでる場合か

なんでこんなに現実感ねえんだこいつら、キチガイだな

>>956
あの事故のあとでこんな不謹慎で非人道的な態度が通るわけねえだろ
ここまでズレてると憤り言葉失うな

この程度ってどの口で言える、お前10k圏内で家族と生活してから
同じこと言ってみろ殺されるぞ

でお前はその電力政策にコミットし金勘定に関われる人間なわけ?
じゃねえとしたら、てめえにメリットなしで知った口利いて逆上せてるわけ
ホンマもんのバカだわ


これじゃ東電の頭が病人社長もろとも国民の支持は到底得られねえわ
982名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:49:41.79 ID:Zpq9Wojd0
>>978
マグネシウムから水と反応させて出す技術は確立してるけどね
983名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:49:49.57 ID:vwuDMvt7O
>>971

>>882
秋田県のMECAROというちいさな会社が作ったスパイラルマグナスという風車
強い風にも強くて、NASAで実験したら風速50mでも発電した

ってとこ読んでから台風の話してくんない?
984名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:49:58.29 ID:7mPsOOc20
そもそも事故コストなんて計算したらなにもできんて。
水力なんてダム崩壊したら、原発以上に悲惨な事になる。
数千から数万が死ぬ。

火力は大気汚染を今まで垂れ流していたが、その補償なんてろくに行っていない。
また炭鉱が必須になり、鉱毒や炭鉱事故でこれまでどれだけの自然破壊と、
死者だしているのやら、火力でこういうコストを計算されているのを見た事がない。
985名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:50:42.34 ID:hMYBHLE00

欠点をあげたらキリがないよ。原発にも自然エネルギーにもマイナス面はある。

比べたとき、どっちのマイナス面がより一層「嫌」?
      どっちのプラス面がより一層「良い」?

コストがかかっても、不安定でも、効率悪くても、
自然エネルギーのプラス面を選択するのなら、マイナス面など受け入れるしか無い。

正直私は、今まで原発には無関心で、長所しか見えていなかった。
今は原発のマイナス面を受け止めてまでプラス面を選ぶ気になれない。



986名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:51:28.41 ID:9x+ob7dj0
>>976
「東京人にエアコン生活は我慢できないだろ」と言うのに
「放射能水道水生活はがまんすればいいんじゃないか?」
でワラタw
東電クオリティ確認

推進派って何故「放射能漏れで生活に害が出た人達への補償費用」は
ケロリとスルーして話してんの???
東電クオリティ?
特に肝心の「福島県」「関東の放射能水道水」「農業畜産漁業」とか完全ノータッチ
987名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:52:39.58 ID:EkhOuFWIO
【原発問題】 東京電力、原発事故の損害賠償額は最悪10兆円に上る可能性★
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=alK65DGd4fSE

988名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:52:53.65 ID:Zpq9Wojd0
>>984
工作員必死だなw

どうあがいたってお前の職場はもうお終いなんだよ
さっさと転職してろw
989名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:53:25.36 ID:UQ5nexyP0
>>982
ググッたら変なの出てきたぞ。
http://vitz1f.ninja-x.jp/iroiro/mg.htm
990名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:53:29.14 ID:+GLZt1hr0
>>976
通報レベルだな
このログ、しかるべきとこに提出させてもらう

えらい問題になるなこれ

ましてや山脈やら地理が全く分かってねえとかいう問題じゃないしな
991名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:54:43.18 ID:T9EXJzNq0
>>979
しかも安い給料で、寿命縮むの確実だもんな
最低でも、1回1億円は支払うべきだろ
それで採算取れないなら、ただちに原発やめるべき
やめられないなら、東電経営者が自腹切って払え
992名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:55:02.36 ID:jEslDXyO0
10兆円で済むわけがない
請求されない損失もあわせたら
日本全体でいくらかかるやら・・・
993名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:55:39.49 ID:AxnerNKR0
東京湾の埋め立てラッシュを利用した潮力発電だ

満潮時に運河を堰で塞ぎ、高低さでタービンを回す
なんせ面積がパネエから結構な発電量が期待できる
994名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:55:44.87 ID:46bEkzZh0
>>985
で、クリーンエネルギーの欠点が顕わになったら

正直私は、今までクリーンエネルギーには無関心で、長所しか見えていなかった。
今はクリーンエネルギーのマイナス面を受け止めてまでプラス面を選ぶ気になれない。

と言うんですね、わかります。
クリーンエネルギーと言うけど、
それらから発生する公害は、
原発(未事故時)や火力とは比較にならないよ。
995名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:56:05.54 ID:vwuDMvt7O
電気料金の仕組み
電力会社は必要経費の3.5%を適正報酬として受けてよい
電気代1,035円払ったら1,000円が経費で35円が上乗せ。
この仕組みを逆手にとった東電
「350億円ほしい」と思ったら、1兆円の経費を使えばよい。
この1兆円も、上乗せの350億円も無論私たち消費者が電気料金として払う。
だから日本の電気代はバカ高い。
東電は1兆円(利益350億円)のために高速増殖炉もんじゅを作った
関連施設を含めると2兆4千億円掛かった。(上乗せは840億円にもなる)
が、作って、試運転中に事故を起こして14年止まってた。
14年ぶりに試運転してまた事故でおしゃか。
何の電気も生まずに2兆四千億円(プラス上乗せ840億円)が水の泡。
その経費は世界一高い電気料金として消費者が払うことに。
東電の悪知恵のせいで、試運転中にぶっ潰れて使い物にならなくなったもんじゅの2兆4840億円を、国民が払ってる。
996名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:56:07.32 ID:ivtPf8QJ0
>>983
で、台風に弱いのソース出せって書いた割には不完全なもの出してくるね。
この風力発電で、どれだけの出力あって、海上でしようする前提として
津波はどうなるんだ?

韓国じゃあるまいし、まだまだ先の技術を現実と勘違いするなよ。
997名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:56:07.60 ID:lF9lkcECO
今日も自家発電なおれ
998名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:56:08.84 ID:7mPsOOc20
>>983
日本の台風の場合常時50メートルくらいがきて、瞬間最大風速が70とかになるんだよ。
そして風力発電所がある所は、吹きさらしで発電所の風力計が90言ったことがある。
当然発電所は全滅した。
ttp://www.okiden.co.jp/shared/pdf/corporate/r_and_d/04113002.pdf

台風14号が通過した際の狩俣及び七又サイトにおける風力発電設備設置地点での最大風速(ハブ高)は気象台で観測された最大風速38.4m/sより1.5倍も大きく、
60m/sに達している。また10分間平均風速により推定された最大瞬間風速(ハブ高)は狩俣及び七又サイトとも90m/sに達していることが分かった。


90まで大丈夫な発電所で、それだけ頑丈に作った場合コストをだしてから話に参加してくれ。
999名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:56:20.17 ID:pqfYCF900
それとですね、同じくらいのウエイトで嫌なのは、原発の建ったところの地方自治体の行政が腐りきってしまうことです。
みんなが苦労して、汗水たらして働いて払った税金が軽くみられるようになります。
原発の交付金というのは、それだけ一時的には大きいのです。でも、それによってみんなにお金が等しくまわって
豊かになるかというと、そんなことは全然ないんですね。まず県に入ります、金は。そこの町や市にも入りますけれども、
それが今までの地方財源に比べれば非常に大きい額ですから、もうそれも紐付きで、開発だとかいろんなもの
使わなければいかんという項目が決められていて、道路とか例えば箱物といって建物を作るとか、そんな事にばっかり
使っている訳です。だから土建屋さんは儲かるかもしれない。でも一般の人たちに等しくお金が渡る訳ではないですね。
全然入らないという感じの人がほとんどな訳です。
道路作っても箱物作っても、自分が作ってやったみたいな態度になるから、役人の態度は大きくなります。
もうさんざん見てきました。それは日本中で、その地方の人達が明るくみんなで仲良く暮らしていこうと思った時に、
原発がくればお金もくるけど、町のそういう温かみだとか、そういうものはなくなります。
福島は今10基の原発が動いていますけれども、第1号機を作る当時の話を聞きますと、みんな素朴ないい人達だったと、
まわりの人達は。農家のおばさんに話しかけると、 まあ上がってお茶飲んでいけえとお茶出されて、お菓子がないからと
いって角砂糖をお茶菓子がわりに出してくれたと。ものすごく親切にみんなが話しかけてやれたけど、だんだんそれが
2基、3基、4基と建っていく間に、どんどん都会的になるというか、人情味が薄れて金ばっかしの状態になっていくと
いうような話 もたくさん聞いています。
もうすでに南島町で反対派だ、賛成派だと別れて、子供が道路で転んでいたら、どっちかによって助けるか知らんふりするか
というような話も聞きました。それと同じことが石川県能登半島の珠洲市というと ころで、原発の問題になった時に、
地元の和尚さんに聞いたら、「菊地さん、その珠洲でもまったく今同じです」といっていました。
「なんで同じ町の人達が賛成派と反対派に別れて憎しみ合わなければならないか」と。
1000名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:56:30.58 ID:fLo8Yph1O

「14基のプルサーマル原発が爆発!?」

「 さ、3分もたたずにか・・・」


まで読んだ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。