【原発問題】14基の原発新増設を見直し…太陽光などクリーンエネルギー重視へ[03/30 05:37]★7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1シーツφ ★
14基の原発新増設、見直し…太陽光など重視へ

政府は29日、東京電力福島第一原子力発電所の事故を受け、
2030年までに少なくとも14基の原発の新増設を目標に掲げた
「エネルギー基本計画」を見直す方針を固めた。

新たな基本計画は、原発重視から太陽光などクリーンエネルギー重視
へと転換する考えで、14基の原発建設計画の中断や大幅延期は避けられない情勢だ。

菅首相は29日の参院予算委員会で「太陽光などクリーンなエネルギーについて、
日本のエネルギー政策をどうするべきか改めて議論が必要だ」と答弁。
海江田経済産業相は閣議後の記者会見で「基本計画は、これまでと同じような形ではいかない。
政府全体でエネルギー政策をどうするのか話をしなければいけない」と強調した。

▽ ソース YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110329-OYT1T01112.htm?from=rss&ref=rssad
▽ 前スレ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301487027/
★1の立った時間 03/30 09:12:01.87
2名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:24:11.27 ID:xTJk5vuD0
2なら俺のチンコで発電してやんよ!
3名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:24:12.00 ID:j2uGqQSJ0
,,,,,,,,,,,,,,,,
ミ,,,,,;露;;;,ミ
∩;`_っ´∩ <技術協力にきますたコフ

 ∧民∧
<=( ´Д`)<うちじゃもう無理なんでお願いしますニダ

..∩露∩
(;`_っ´) <この装備が最適でスキー!

 ∧民∧
<=( ´Д`)<ソレ売ってくださいアル!

..∩露∩
(;`_っ´)<すぐに空輸しますキー^^

 ∧民∧
<=( ´Д`)<コマッスムニダ謝謝!

..∩露∩
(;`_っ´)<・・・でもこれ全部日本製ですよチョフ?

..∧_∧
< `Д´#> <え?
( ̄ ⊃( ´Д`)

..∩露∩
(;`_っ´)<え?
4名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:24:26.16 ID:ulilhFp80
>2030年までに少なくとも14基の原発の新増設を目標に掲げた「エネルギー基本計画」



どうりで電力総連が全力で民主支持してわけだw
5名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:24:37.40 ID:K8ASH3b10
今まで反原発団体を「プロ市民」呼ばわりして避難してた奴は謝れよ。
6名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:25:20.71 ID:LKEEfCx60
方向性は間違って無いんだが、電気代は間違いなく高くなるな
7名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:25:26.22 ID:Dt65HNe/0
電力の15%程度を太陽光・風力などに頼るドイツは
電力を輸入する量よりも輸出の方が多いのです!
http://okuzawats.com/archives/515

ドイツは輸出までしている電力発電大国ですが
その電力の10%は風力で2%は太陽光で発電されてます
原発も後九年で全て廃止される事が決定されてます。
自然エネルギーの総量は2002年にはわずか、3%だったのが 2010年で年15%にもなってます。

世界の潮流は完全に風力なのです。
アメリカと中国という超巨大エネルギー消費国家が二カ国合わせて風力発電を
東電の持つ原子力発電所の1.5倍以出力僅か去年一年だけで増やしました。
日本にも風レンズやスパイラルマグナス風車などの新技術の登場で大幅にコスト削減が可能です。
http://www.mecaro.jp/product.html
http://eco.nikkeibp.co.jp/article/special/20100712/104217/?P=1

そしてこの未曾有の震災に対しても洋上発電所を含めて全て無事だったのです。
http://log.jwpa.jp/content/0000289192.html
とてもつない被害をもたらした、原発と一切事故を起こさず震災後も
安定的に電力を供給した風力発電所どっちが安定性が高いか明確です。

そして原発は決して安いエネルギーではありません
原発のコスト5.9円/kWhは稼働率を80%で計算してある。
しかし、実際の稼働率は稼働率は60%前後なので7.87円/kWhになる。
これに年間3500億円の電源開発促進税を原発の発電量2824億kWhで割った1.24円/kWhを加算すると、
原発のコストは9.11円/kWhになる。
これに廃炉コストや放射性廃棄物のコスト(最低1機5000億)を加算すると軽く10円/kWhは越える
そして更にここに原発は発電所が遠いので送電コストが1円程上乗せされる
原発の新のコストは15円/kWhを軽く超えます。
火力の5〜7円/kWhにはコストで到底適いません。
そして更に0kwも発電しないもんじゅと六ヵ所村の二つの原子力施設に合計5兆円以上の税金が投入されています。
8名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:25:27.13 ID:jSj+EcPh0
<<2 64万戸分 頼む
9名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:26:01.05 ID:N1TSo8c30
クリーンエネルギーだと電気代が上がるって話が
あるけど産業界ならいざしらず個人は倍(3倍でも)になっても
たいした値段じゃないだろ。
普段どんだけ使ってんだよw
10名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:26:04.83 ID:p/pcqzxH0
波力発電とか潮力発電とかはどうよ?
日本みたいな海洋国家にはうってつけじゃね?
11名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:26:06.96 ID:dMn4lmps0
地震には耐えたんだから
最低でも今回の津波にも耐えられる安全基準を作ってから
原発を造れば良いだけの話
12名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:26:16.87 ID:0z6rYJVZ0
原発を小さくすればいいんだよ。
13名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:26:22.60 ID:qQc4lou/0
将来の軍事利用ということもにらんで原発は必要
これからも原子力の先進国であり続ける必要がある
とくに中国には負けられない
14名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:26:27.14 ID:lSfGz4Wd0
また反原発厨を斬ってしまうのか・・・・・
15名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:26:30.21 ID:E4MJ0mvg0
安定的で安価な大量の電力を確保しなくちゃならない場面で
太陽光発電とか言い出すのは真面目に考えていない証拠。
日本は決して小さな国でもなく、まして発展途上国ではない。
16名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:27:05.80 ID:aC5aiAag0
原発利権を死守したい自民が必死


麻生元首相、相馬市で地元産野菜を味わう /福島


【原発問題】レタスもイチゴも安全です 丸川珠代氏ら自民議員が福島産 ...
2011年3月30日 ... 自民党の逢沢一郎国対委員長ら有志議員が30日、党本部で東北・関東の野菜を食べる会を開いた。 茨城、福島両県産のキュウリや栃木県産のトマトなどを地元出身議員が持ち寄り、おいしそうに食べて安全性をアピール。 ...


【原発問題】「野菜は安全」 自民議員が福島、茨城、栃木の野菜を食べ ...
2011年3月30日 ... 自民党の逢沢一郎国対委員長ら有志議員が30日、党本部で東北・関東の野菜を食べる会を開いた。
茨城、福島両県産のキュウリや栃木県産のトマトなどを地元出身議員が持ち寄り、おいしそうに食べて安全性をアピール。 ..
17名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:27:06.86 ID:j2uGqQSJ0
>>5
むしろ原発反対派が基地害杉たほうが問題

普通の人が普通に反対していれば、こんなに原発はできなかった

プロ市民や労組が反対運動やらかしたから、今、原発に反対するには
「俺、原発反対じゃないけど」と枕詞つけないといけなくなったくらいに、過去の原発反対派は基地害だったんだよ
18名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:27:35.11 ID:PCTplaem0
いままでの原発予算すべて太陽光・風力につぎ込んでれば
日本の電力十分まかなえたんじゃね?
雨天や夜間は火力や水力・地熱に切り替えてさ・・・

まあ、今更だがな・・・
19名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:27:37.37 ID:Gi3P3cQh0
原子力発電は化石燃料(主に石油製品)が取れない日本にとっては
ランニングコストが安くつき、安定したエネルギーが獲られ
発電量も多く取れ、またCO2を排出しないともなれば
現代の日本では理想的なエネルギーと言えよう

しかし、もしも原子力の燃料となる放射性物質が
周辺にまき散らさせるような事があれば
周辺の環境は放射能汚染され
人間の入れない地域となりうる
リスクも持っている。

これを先進技術を持っている『日本』なら大丈夫と言ってきた
20名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:27:47.58 ID:d2HdndSI0
「本日、曇天及び無風により、計画停電を実施します」

こんな世の中やだw
21名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:27:49.15 ID:+7QGBiBR0
島根原発1号機・3号機は、どうするんだ
22名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:27:52.23 ID:dDvR73R/0
>>11
それを潰してきたのが電気会社w
その内規制緩和で骨抜きに
そして来るべき東南海地震や関東大震災で
日本終了w
23名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:28:12.02 ID:/iJk2Viu0
そもそも波力発電や潮流発電や風力発電やソーラー発電は出力も弱いし気まぐれ 
安定供給するにはエネルギーを変換備蓄の技術が必要 
ナトリウムに変換すれば備蓄も可能だし運搬も出来るので送電線などインフラ要らず。
大型のナトリウム硫黄電池を開発すれば電力の安定供給が出来る。

あと有機燃料(アルコールなど)とかメタンハイドレートとか天然ガスなどの水素を利用した
高効率燃料電池が有望で 大型化が難しいかも知れないが燃やすより エネルギー変換率が高い。
一家に一台 高効率燃料電池発電機の手も有る。←一部実用化されてる。

原発は小型化して地下の深い所で安全を確保して・・・。
24名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:28:28.53 ID:O0qYsC5d0
東電のせいで、関係ない原発まで廃止にされて、
電気代、大幅アップか・・・

原発なくなって一番困るのは貧乏人の
下層の人間だって認識、おまえら、ちゃんとあるのか?

原発事故の死のリスクは金持ちにも公平にふりかかるが、
原発がなくなるのは、貧乏人の下層の人間だけにふりかかるリスク・・・
25名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:28:39.18 ID:ulilhFp80
オール電化停電wで裏切られたスイーツ家庭が
太陽光を信じるとは思えない
26名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:28:40.91 ID:MDHmpajN0
クリーンなんてただのイメージだし。実際には一番クリーンなのは原子力。

福島はどうせ半永久的に人が住めないんだから、原発特区にして
全部福島に原発作ればいいじゃ無いか。
27名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:28:46.70 ID:U1DvnWZQ0
で、安全保障上ってのも今回の一件で国家の危機との発言もあるように脆弱さ露呈したじゃん
まさにミイラ取りがミイラになったて感じ。

残るは調達リスクだけど、それこそクリーンエネルギーの発展がそれを回避すると思うが
28ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/03/30(水) 22:28:53.98 ID:TpQRP4/K0

新エネルギーなど幻

一番最後の馬鹿が理解するまで復興が遅れる 
29名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:28:57.59 ID:0z6rYJVZ0
風力は日本は一定方向に風ふかないからなあ。
ジェット気流を利用すればなんとかなるかもしれない。
30名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:29:36.88 ID:Dt65HNe/0
電力の15%程度を太陽光・風力などに頼るドイツは
電力を輸入する量よりも輸出の方が多いのです!
http://okuzawats.com/archives/515

ドイツは輸出までしている電力発電大国ですが
その電力の10%は風力で2%は太陽光で発電されてます
原発も後九年で全て廃止される事が決定されてます。
自然エネルギーの総量は2002年にはわずか、3%だったのが 2010年で年15%にもなってます。

世界の潮流は完全に風力なのです。
アメリカと中国という超巨大エネルギー消費国家が二カ国合わせて風力発電を
東電の持つ原子力発電所の1.5倍以出力僅か去年一年だけで増やしました。
日本にも風レンズやスパイラルマグナス風車などの新技術の登場で大幅にコスト削減が可能です。
http://www.mecaro.jp/product.html
http://eco.nikkeibp.co.jp/article/special/20100712/104217/?P=1

そしてこの未曾有の震災に対しても洋上発電所を含めて全て無事だったのです。
http://log.jwpa.jp/content/0000289192.html
とてもつない被害をもたらした、原発と一切事故を起こさず震災後も
安定的に電力を供給した風力発電所どっちが安定性が高いか明確です。

そして原発は決して安いエネルギーではありません
原発のコスト5.9円/kWhは稼働率を80%で計算してある。
しかし、実際の稼働率は稼働率は60%前後なので7.87円/kWhになる。
これに年間3500億円の電源開発促進税を原発の発電量2824億kWhで割った1.24円/kWhを加算すると、
原発のコストは9.11円/kWhになる。
これに廃炉コストや放射性廃棄物のコスト(最低1機5000億)を加算すると軽く10円/kWhは越える
そして更にここに原発は発電所が遠いので送電コストが1円程上乗せされる
原発の新のコストは15円/kWhを軽く超えます。
火力の5〜7円/kWhにはコストで到底適いません。
そして更に0kwも発電しないもんじゅと六ヵ所村の二つの原子力施設に合計5兆円以上の税金が投入されています。
31名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:29:38.52 ID:K8ASH3b10
>>18
まぁ核兵器保有の夢もあっただろうし。
32名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:29:53.06 ID:r90JM5Xk0
太陽光、風力発電のエネルギーを位置エネルギーに変換したら、
安定した電力として供給できるお
33名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:30:04.06 ID:/xoTjzga0
地熱発電はだめなのか?
有数の火山大国でもある日本だし適している場所も多い機がするんだが
34名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:30:24.98 ID:Zr6GMFuP0
>>6
え?安くなるけど?
原発の維持費、使用済み燃料の管理(永遠。増える一方)

各種発電施設設維持費
ぱっと考えても勝負にならんぞコレ
35名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:30:26.29 ID:6539SuhD0
>>28
現状のまま新たに原発立てれると思ってるのも頭がお花畑だけどな
それだけ逆境であることを理解しないと
36名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:30:28.12 ID:W3xCC66V0
地球人口増え続けるんだからもんじゅみたいな発電所は必要だろ
1回や2回の失敗で諦めるなよ
37名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:30:30.86 ID:oGqtn6p60
>>11
その手はもう使えない。
その想定を超えた地震が起こったらどうするw
38名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:30:34.90 ID:G6KkXpAE0
>>1
当然だな。

ドイツはとっくにその方向でやっていた。

日本は自転車道や自転車レーン整備といい、ほんとあらゆる面で環境整備が遅れているよなぁ。
みっともない。

日本国民はこれを恥と思い、議員にドイツに追いつくよう要請し続ける責務がある。
39名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:30:44.32 ID:NmrLOLM00
>>5
「プロ市民」のみなさん、ごめんなさい。
さすがに、反原発厨がこれほどレベルの低い連中だとはまったく認識しておらず、
プロ市民の皆さんと彼らと同一同列に扱っていたことは大変失礼であったと反省しております。
40名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:30:46.26 ID:s/iM6N400
コストより安全を取ってほしいな、個人的に
41名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:30:47.89 ID:nF8Mbiq+0
原子力災害対策部隊は作ってくれないのか。アメリカのNESTみたいな
増設見直しよりこっちが先だと思うのだが。
42名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:30:48.27 ID:YsY0gbb+0
>前スレ
ダムが崩壊した場合は、今回の福島の原発事故より酷いぞ。
津波と一緒で下流域が壊滅する。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BF%E6%A9%8B%E3%83%80%E3%83%A0

板橋ダム決壊事故1975年8月、
蓮娜台風の影響により河南省駐馬店市は連日暴雨の被害に遭い、
板橋ダム・石漫灘ダム2基の大規模ダム、竹溝ダム・田崗ダムの2基の中型ダム、
58基の小型ダムが数時間の内に次々と決壊し、約 26,000 人が洪水により直接溺死し、
堤防の決壊により数万人が死傷、その後数十万人が食糧問題や感染病により死亡したとされる。
これは現在、世界史上最大のダム決壊被害である。

43名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:30:48.83 ID:MjynPMfN0
今回の事故で絶対もれないとか安全だとか言ってたのも、
自然エネルギーがダメだっつーデータを出してるのも

原発利権から大金もらってる御用学者なんだよなあ。
44名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:30:48.75 ID:zbkillMt0
なぜ災害対策を今以上に万全にしますと言えないのか
それは今回の原子炉の事故を手の施しようのない災害としたいからで



東電が長年災害対策を怠った挙句、民主政府が予算削減したという事実を隠蔽するのに両者の利益が合致したからで
共犯者ほど心強い仲間はいないという最悪の事例
45名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:30:50.43 ID:E5d710xa0
>>33
硫黄成分で機器が傷みやすいそうだ。
46名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:30:53.41 ID:ewSnp8lH0
で結局一番金をかける価値がある技術はなんなのよ?
47名無しさん@十一周年 :2011/03/30(水) 22:30:55.88 ID:uTbMf91b0
格納器破損してるし地震に耐えられなかったじゃない
危険でコストがバカ高の原発はイラネ
48名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:30:56.92 ID:U1DvnWZQ0
健気に頑張ってるけど、東電終り
49名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:31:04.62 ID:2YODSycS0
太陽パネルで晴天の暑い日の使用例
冷蔵庫単独のみOK
3KWの8畳〜10畳のエアコンスイッチON・・10秒でダウン。
電動機は起動電力が大きいためだめらしい。
50名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:31:04.98 ID:xdQ/3M1G0
>>17
今までずっと自民に入れてた小市民ですが
原発反対といったとたんブサヨ扱いされました。
51名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:31:20.32 ID:z3XyR8WU0
国が出してる分抜いたら原発のコストが一番悪いだろ
52名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:31:24.82 ID:4w2tH0Xb0
原発の次に高いのが太陽光
次は太陽光発電利権かw
飽きないなーwまあ原発よりマシだが
53名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:31:26.57 ID:8t7/ASJz0
【原発】Gカップ巨乳美女が東電本社前で裸で抗議、携帯電話で生中継するも警備員に取り押さえられる
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tropical/1299505417/
54名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:31:32.08 ID:qQc4lou/0
>>47
揺れには耐えたんだが、津波にやられたんだよ
今回の失敗を教訓に次につなげればいいだけのこと
55名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:31:34.95 ID:mmAQa5700
来年から運転する北電のプルサーマルは計画通りだと orz
56名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:31:35.10 ID:LJ0qhKca0
全ての国民が同じ電気の恩恵を受けようとするから電気が不足するんでは?
就労せず納税してない成人、老人を地方に移住させ
囲炉裏&炭+太陽光パネル不安定エネルギーのみで生活してもらい
納税している世帯を都市部に住まわせ、電力を都市部と工場地区のみにまわせば
原発にたよらない生き方ができそう
囲炉裏&炭+太陽光パネル不安定エネルギーのみで生活は不便そうだが
意外と人間らしい生き方ができるかもしれないし
この生活が嫌で働き出すニートや生活保護者がでるかもな
57名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:31:39.37 ID:hYNCqAFY0
>>26
クリーンなら送電ロスを少なくするため都内に作れよ
58名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:31:44.07 ID:BJKYi+rq0
世界中が原発止めたら「今は足りてる」はずの天然ガスも石油も暴騰すんぞ。
ちょっと前の石油暴騰みたいにな。

日本だけが止める動きじゃないからな。
電気代が月に1000円、2000円上がるとかじゃ済まんよ。

今は天然ガスを輸出してるようなところも自国の発電に回したりするようになる。
しかも、中国、インドの急速な発展で電力需要はうなぎのぼり。
しかも中国なんか今も毎年電気が足りずに企業に強制停電させてる。

さあどうする。
59名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:31:50.26 ID:FWppWe8n0
まあ計算できるのは太陽光発電と
EVに使われているようなバッテリーを大量に導入して
都市に揚水発電をつくって平準化を図ること
この二つくらいになるだろうな。
あとは、コジェネを新しく建てるビルなんかには
積極導入するための補助を行うこと。

それが実を結ぶまでは計画停電は我慢。今年と来年の冷房も我慢。
電気代も将来少々割高になることを甘受する。
60名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:32:14.15 ID:kZ0dNtCI0
>>1
停電してエアコンが使えなくても、ゴーヤで「緑のカーテン」を作って置くと、日よけ&蒸散効果で涼めます

●節電にもなるので、冷房費の節約も出来ます
ttp://midorinoka-ten.com/
ttp://www.kepco.co.jp/e-patio/category/living/1210580503/
ttp://www6.plala.or.jp/mentaian/topics_green02.htm
ttp://www.teamnet.co.jp/ecoschool/midori.html
ttp://www.ypu.jp/?M_ID=10266
ttp://allabout.co.jp/gm/gc/178788/

●採れたゴーヤは、夏バテを防ぐ料理に使えます
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~bird-st/f_cooking.htm

●「緑のカーテン(グリーンカーテン)」に使える、ゴーヤの育て方
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~bird-st/f_plant.htm
ttp://katei-saien.jugem.jp/?eid=34

種まきは、4月〜5月から
苗は、ゴールデンウィーク辺りから、園芸店やホームセンターなどで売っています
初心者ならば、種よりも苗から育てる方が確実に育つので、お勧めです
ゴーヤ以外でも、朝顔やフウセンカズラなどで「緑のカーテン」は作れます
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1280619577/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1247534081/

窓や壁への照り返しが強い地面には、「打ち水効果」のある、サンパチェンスを植えておくと良いです
ttp://www.sakataseed.co.jp/special/SunPatiens/kankyojoka/hinyari.html

その他の夏の暑さ対策です ※【 虫や植物が苦手 】な人向けの方法も、多数集まっています
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/diy/1275920268/21-
61名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:32:18.54 ID:0z6rYJVZ0
>>37
水力だってダム建設で人は死ぬが
元気くんみたいな小型だとだれも死なない。
よって原発を小型化すれば問題ない。
62名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:32:34.61 ID:gddsIKRG0
こんなでっかい標的テロに狙われたら簡単に大停電だね。
63名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:32:37.41 ID:2BU628ZH0
メジャーである火力以外はかなりの数寄せ集めないと足りないけど
数兆円かかるもんじゅの処理や今回の事故での経済損失数十兆円に比べれば
どんな発電方法も安上がりに見える
64名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:32:44.63 ID:PCTplaem0
>>36
1回や2回って・・・
1回の失敗で国全体の損失が兆超えるんだがなぁ・・・
65名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:32:56.52 ID:Zr6GMFuP0
>>20
洋上が全国一斉に無風?
その上日本全土曇?
…へぇ
66名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:32:57.38 ID:LDUR0k570
↓以後、リケンガーはバカだと見なされます。
67名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:33:03.40 ID:05zaQbHa0
>>61
あんたのお庭につくってもらえ
68ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/03/30(水) 22:33:04.60 ID:TpQRP4/K0
ああ、幻を追いかけているうちに時間を無駄にしてしまう。

新エネルギーなどないと言うことを国民が理解するまで3年も復興がとまるのか
69名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:33:05.40 ID:Oob/afv60
>>17
昭和末期の反原発「運動」

http://www.youtube.com/watch?v=jVWOC0GMDyg

ただ、歌って踊っているだけwww

これじゃ、反原発団体は信頼されないでしょ。
70名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:33:07.89 ID:reqnuwxa0
>>7
どいつのはフランスの原発も含めたシステムだろ。
依存度は小さいがそれが欠かせない。
71名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:33:16.62 ID:ladJb1Gr0
>>26
誰が管理するんだよ・・・
72名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:33:17.85 ID:W3xCC66V0
原子力諦めたら今までみたいな便利な生活を捨てるしかないだろう
73名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:33:18.48 ID:U1DvnWZQ0
つか、こんなとこまで出張ってきてハゲてんじゃね?ハゲてるんでしょ
74名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:33:18.73 ID:ByQ/fPWa0
だから東京のど真ん中に原発建てれば済むことでしょ、なんでそれを言うと黙っちゃうの?推進派の皆さん。
安全なんでしょ?
75名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:33:19.13 ID:/xoTjzga0
>>45
それだと現状長期的に使い続けるというのは難しいのか
本気で取り組むなら政府が予算つけて硫黄成分にも負けない機器の開発に取り組むところから始めないとダメか
76名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:33:24.87 ID:E4MJ0mvg0
より安全性を高めた原子力発電に頼るか、
これまでの脱化石燃料の流れを外れて、より効率的な火力発電所の立て替えに踏み切るか
選択肢はこの二つしかないよ。

これを口に出来ない政治家など必要ない。
77名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:33:26.01 ID:IsnhkZKr0
太陽光とか風力で必要電力量を賄えるわけないだろ。
バカ首相はわかって言ってるのか!?
バカだからわかってないのか!?
78名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:33:29.92 ID:Z4QUGaq40
本来、最初の原子力発電所を作る時にこの事態を想定して判断するべきだったのは
あたりまえのこと。放射能廃棄物の管理や廃炉の費用は含めずに発電コストを算出
してたのも詐欺まがいの行為。
行政はこれが単なるエネルギー問題ではなく、利権にかかわる金持ちの理論がはびこってる
事を十分わかっているはず。税制や全て現在の国政がこの状態であることをしっかり
認識して日本を新しくしてほしいものだ。
79名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:33:47.51 ID:G+IGSGmY0
放射能は脅威だし、完全にコントロールできないのは勿論分かってるが、
自然も気まぐれだぜ?
荒れ狂っても、そっぽ向かれても、成す術もなくご機嫌伺うしかない。
なにより、原発ぶっ壊したのも、その自然の力だからな。

まぁ、東京で試しにやってくれよ。上手くいったら地方も真似するから。
80名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:34:07.25 ID:oGqtn6p60
>>54
アホだな。
それは単に地震と津波に対する対策でしかない。
他の「想定外」の事象が起こらないという保障は何もない。
81名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:34:09.55 ID:z3XyR8WU0
>>36
日本は人口減ってくから必要ないな
82名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:34:14.25 ID:SnX3XIJq0
>>46
レーザー核融合発電
83名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:34:24.05 ID:r90JM5Xk0
次世代クリーンエネルギーは巨乳発電
84名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:34:28.31 ID:I3TiBm+z0
>>42
でも汚染と違って住
85名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:34:37.15 ID:E5d710xa0
>>38
ドイツ?
すぐに訴えを起こして、5人に1人ぐらいの割合で訴訟案件を持ってる国が
健全とは思えんな。
86名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:34:38.68 ID:yoXIlOn+0
潮力発電とかはダメなの?
デカいのが作れそうな気がするんだが・・・
87名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:34:51.48 ID:N36iZikFP
>>50
俺も自民党にしか投票したことないが、原発反対したらサヨク扱いw

だいたいアンケートでも地元につくるのは反対が8割なのにね。
東京電力から金もらってる連中はとりあえずサヨクといってけばいいと思ってる雑な連中だな。
88名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:34:55.82 ID:qQc4lou/0
>>80
それ悪魔の証明にならない?
おこらないという保証はできないわけだから・・・
でもそれは何でも同じこと
89名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:34:56.29 ID:aR0EBZhL0
計画停電にぶー垂れてる奴が代替エネルギーとかねw
原発作るな!電気代は上げるな!ってなるんでしょどうせ
想像つくわ
90名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:35:01.74 ID:0z6rYJVZ0
>>74
だから原発を小さくすれば大丈夫。
東京にもおける。
91名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:35:19.41 ID:Oob/afv60
>>5

むしろ腹が立っている。
反原発団体は、連中は謝罪の一言もない。
東電未満だ。
92名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:35:27.79 ID:6539SuhD0
>>68
どっちにしろすぐ福島の代替原発着工しても4年くらいかかるんだろ
93名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:35:46.02 ID:Zr6GMFuP0
>>45
世界各地で稼動中だけど?
傷んだ部分ちゃんと修繕できるだけいいじゃん
もんじゅなんか見てみろ。修繕24回試みて全部失敗
どうすんだよあれ
94名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:35:57.79 ID:aC5aiAag0
〜これまでの流れと今後の予想〜

自民党、自民工作員・・・ いまだ放射性物質が大量に漏れているのは政府のせいだ!←二枚舌
菅が視察に行ったから対応が遅れた!

その後大量の放射能漏洩により、近づくこともできず、初動対応の難しさが明らかになるにつれて、
原発事故の処理が極めて困難をともなう作業であることが日にひに明らかになる

原発周辺地域は捜索活動もストップ。

乳児の水道水摂取制限。

菅政府・・・放射能検出野菜の出荷停止を命じる。

自民党、自民工作員・・・ 風評被害が広がるじゃないか!


多くの国民が、原発事故は人類史上未曾有の大災害であることを認識。



菅政府・・・ 福島第一原発の1〜4号機の廃炉を決定。

菅内閣総理・・・ 社民党福島党首との会談で脱原発を目指す考えを明らかに。

菅政府・・・ 「エネルギー基本計画」を見直す方針を固めた。
新たな基本計画は、原発重視から太陽光などクリーンエネルギー重視へと転換する考え


自民党、自民、東電工作員・・・ 脱原発には反対!安全対策を見直し、原発は推進しろ!

・・・これが国民の生命より原発利権を優先して税金を食い物にしてきた悪党による、二枚舌の実態。
95名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:35:58.30 ID:G0JYlPKx0
原発が必要だと喚いてる奴は、福島原発を早く安全にする知恵でもあるのか?
96名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:36:16.32 ID:ClJ0RReC0
全市町村お断りです。これが今の現実なんだよ。
必要だ〜作らせろ〜とか言っている馬鹿は現実が見えていないアホ。
賛成派は、お前の住んでいる自治体を説得しに行って来いよw
97名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:36:16.11 ID:/iJk2Viu0
>>77
ヒント 中国のレアアースと中国人製 
98名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:36:20.67 ID:dDvR73R/0
>>54
で次の地震でも想定外だったって言うわけですなw
99名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:36:21.32 ID:Xdd7wBEu0
>>80
そんなもん何だってそうだろう。
100名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:36:21.77 ID:pPfzxaid0
>>54
いくらモノを良くしようと使う奴がバカだからどうしようもないって事が何でわかんないの
101名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:36:26.54 ID:SnX3XIJq0
>>93
地熱は、日本の場合、温泉地として開発が進んじゃってるから無理
102名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:36:39.61 ID:crLvzhG80
>>7
> 欧州系統では,風力発電の増大などに伴い,長距離大電力送電の機会が増えてきている。
> これにより,たとえばドイツ周辺では,ループフローの存在も相まって,N−1基準†を満たせな
> くなる事態が頻発しており,大規模停電が引き起こされる可能性が増大している。
> これに対処するため,ドイツ(VE-T 社)では,元々は緊急避難的な措置であったはずの系統
> 構成の変更(変電所等の系統切替など)から風力発電の出力抑制に至る様々な運用対策
> を頻繁(2008 年の対策発動回数175 回)に実施せざるをえなくなっている。
> これへの根本的な対策は送電線の新設であるが,風力発電の新設に対して送電線新設に
> 係るリードタイムが長いことに加え、住民の反対もあるため,その今後の展開は不透明である。
http://www.meti.go.jp/committee/materials2/downloadfiles/g90522a09j.pdf

風力ドイツの大停電の脅威は解決したのかね?
103名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:36:51.75 ID:Dt65HNe/0
電力の15%程度を太陽光・風力などに頼るドイツは
電力を輸入する量よりも輸出の方が多いのです!
http://okuzawats.com/archives/515

ドイツは輸出までしている電力発電大国ですが
その電力の10%は風力で2%は太陽光で発電されてます
原発も後九年で全て廃止される事が決定されてます。
自然エネルギーの総量は2002年にはわずか、3%だったのが 2010年で年15%にもなってます。

世界の潮流は完全に風力なのです。
アメリカと中国という超巨大エネルギー消費国家が二カ国合わせて風力発電を
東電の持つ原子力発電所の1.5倍以出力僅か去年一年だけで増やしました。
日本にも風レンズやスパイラルマグナス風車などの新技術の登場で大幅にコスト削減が可能です。
http://www.mecaro.jp/product.html
http://eco.nikkeibp.co.jp/article/special/20100712/104217/?P=1

そしてこの未曾有の震災に対しても洋上発電所を含めて全て無事だったのです。
http://log.jwpa.jp/content/0000289192.html
とてもつない被害をもたらした、原発と一切事故を起こさず震災後も
安定的に電力を供給した風力発電所どっちが安定性が高いか明確です。

そして原発は決して安いエネルギーではありません
原発のコスト5.9円/kWhは稼働率を80%で計算してある。
しかし、実際の稼働率は稼働率は60%前後なので7.87円/kWhになる。
これに年間3500億円の電源開発促進税を原発の発電量2824億kWhで割った1.24円/kWhを加算すると、
原発のコストは9.11円/kWhになる。
これに廃炉コストや放射性廃棄物のコスト(最低1機5000億)を加算すると軽く10円/kWhは越える
そして更にここに原発は発電所が遠いので送電コストが1円程上乗せされる
原発の真のコストは15円/kWhを軽く超えます。
火力の5〜7円/kWhにはコストで到底適いません。
そして更に0kwも発電しないもんじゅと六ヵ所村の二つの原子力施設に合計5兆円以上の税金が投入されています。
104名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:37:02.15 ID:I3TiBm+z0
105名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:37:18.12 ID:uo2o64GTP
>2030年までに少なくとも14基の原発の新増設を目標に掲げた

また壮大なミンスのブーメランだったのか・・・・
106名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:37:30.53 ID:Oob/afv60
>>95
それを言ってしまえば、

原発が不要だと訴えている奴は、代替エネルギーを確保する知恵でもあるのか?

ということもなる。
107名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:37:39.93 ID:6539SuhD0
反原発を黙らせるには、廃棄物完全処理と放射性物質の除去技術確立するしかねーんですってば
108名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:37:55.16 ID:U1DvnWZQ0
子供が

ゲンパツ・ホウシャノウ・コ・ワ・イって夜泣きして困ってます。

28歳/主婦
109名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:38:00.32 ID:W3xCC66V0
結論は出たな

原発は要らない
停電しまくりの不便な生活を続けるしかない
日本経済終了
110名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:38:02.06 ID:bN16g83C0
これから建設される原発より既存の原発の方が危険性が高いと思うんだが
古い原発を取りつぶしてより安全な場所に最新の原発をたてるのが一番の安全策
不安定な風力とか太陽光とかで経済を維持できるわけがない
太陽なくなったら発電できないだろ
111名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:38:02.45 ID:Zr6GMFuP0
>>77
おまえがバカ
そのテレビ、いい加減捨てろ
そんなもん見てるからバカになるんだぞ
112名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:38:05.44 ID:diRLmSK40
>>60
これ東京だとごく一部程度じゃないと効果ないんだってな
建物大杉で仮に1/10の建造物で実施すると
東京はずーっと雨らしいwww
あんま信用できない話だが理屈ではあってると思う。
113名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:38:09.45 ID:OpgptYmo0
原子爆弾を二度も落とされ、
平和利用の原発に打ちのめされ。
114名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:38:10.24 ID:BwZA1fme0
自然エネルギーは結構だが、バックアップ電源なしで大丈夫か?
海外の一部のように、電灯が点滅したり、瞬停が絶えないような有様でも、受益者が平気ならいいけどw

そういう現実的な話も考えろよ。
風力発電なんか、悲惨だぞ。
ほぼ同程度のバックアップ電源がないと、使い物にならない。

各家庭に、大型の無停電電源装置を、配電盤に設置すれば解決するけど、どうすんだ?
115名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:38:13.84 ID:Gi3P3cQh0
知らぬ間に電力供給の限界など感じさせない現代社会の中で
電気はお金払えば買えるのでしょレベルで考えていた私たち
実は電力供給にはある程度限界があり
その電力供給源が何たるかを考えず
日に日に電力消費量を伸ばしてしまった・・・

私を含め、電力とは、生活に必要なエネルギーとは何か
少し考える、いい機会なのではないだろうか
116名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:38:17.74 ID:s/iM6N400
国が多少衰退しても安全な方がいいよね
117名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:38:24.68 ID:Ojz9Lg7B0
ところで・・



   戦車で瓦礫除去ってどうなっちゃったんです?


118名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:38:33.20 ID:ByQ/fPWa0
>>87
おれも地球市民扱いされたしw
脊髄反射でかみついてくる馬鹿が多すぎるw

おれは9条廃止論者で国粋主義者だっつーのに
119名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:38:39.89 ID:OPF0PFGK0
       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、;::.   ___   
   l} 、::       \ヘ│    廃 炉     │ ::.__|    .|___________
   |l  \::      | |│ ━━   ━━  | 、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::   
   |l'-,、イ\:   | |│              │::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::  
   |l  ´ヽ,ノ:   | |│      ┃      |、:::     ̄ ̄::::::::::::::::  
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::  
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::  
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::  
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::  
   |l    | :|    | |             |l::::   
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::  
   |l \\[]:|    | |              |l::::  
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::  
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::  
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::

120名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:38:44.45 ID:R8TiyHg70
民主党の空手形、とてつもなく大きいCO225%削減分原発の代替え…まかなえますか??
121名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:38:45.04 ID:tWZIEFph0
原子力からクリーンエネルギーへ
新たなる利権の誕生かw
でも、原子力側は反発するだろうな
122名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:38:47.05 ID:jmCopwcx0
>>58
だからと言って日本で原子力はもう絶対に無理。
省エネに努めつつ新規エネルギー開発に注力するしかないね。
123名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:38:55.13 ID:r90JM5Xk0
124名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:38:55.85 ID:N36iZikFP
>>54
事故ったら次はない、ということすら想定できないのかよw
125名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:39:02.64 ID:PaOBzns20
130 :M7.74(茨城県):2011/03/29(火) 22:38:49.24 ID:hXkc8KVq0
ってかさ、仕事の帰りに
今日も茨城の鹿嶋平井浜にクジラが30頭くらいあがってたんだけど
来週くらいにまたでかい地震くるのかなぁ
この前もそうだったんだよな・・・
149 :M7.74(茨城県):2011/03/29(火) 22:46:07.92 ID:hXkc8KVq0
>>138
まじです。
あそこの工業地帯で働いてるんですが皆さんその話してました。
3/11の一週間くらい前にも同じことあったんだよ。
その時はネットにも出てたけどね。
126名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:39:17.44 ID:aR0EBZhL0
>>108
お前が怖がらせてるだけだろw
おまえの子供は放射能を理解してんのかw
127名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:39:18.17 ID:dDvR73R/0
>>106
つ 火力発電
128名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:39:30.68 ID:tXJW4d8w0
原発は補機が駄目になっただけで世界的な影響を及ぼしかねん
中和できる物質があるわけじゃなし
後始末を孫の代まで持ち越すのは人間の手に負えるもんじゃないな
129名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:39:31.76 ID:MjynPMfN0
>>93
もんじゅの方が恐ろしいんんだけど、マスコミはまったく取り上げねーよな・・・
130名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:39:48.85 ID:2BU628ZH0
>>106
1家庭単位なら太陽光パネル設置で終了だな
今の性能だと10年くらいでメンテがいるけど補助金もらえるし大目に見てもらおう
131名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:39:56.21 ID:jTRYAdm70
結局鳩山イニシアチブ達成できなくて中国様から買うハメに・・・
132名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:40:03.52 ID:bhPW/VAw0

■ 原発一つは 東京23区分の太陽光パネルが 必要! ■
■ 原発一つは 東京23区分の太陽光パネルが 必要! ■
■ 原発一つは 東京23区分の太陽光パネルが 必要! ■
■ 原発一つは 東京23区分の太陽光パネルが 必要! ■
■ 原発一つは 東京23区分の太陽光パネルが 必要! ■
■ 原発一つは 東京23区分の太陽光パネルが 必要! ■
■ 原発一つは 東京23区分の太陽光パネルが 必要! ■
■ 原発一つは 東京23区分の太陽光パネルが 必要! ■
■ 原発一つは 東京23区分の太陽光パネルが 必要! ■
■ 原発一つは 東京23区分の太陽光パネルが 必要! ■
■ 原発一つは 東京23区分の太陽光パネルが 必要! ■
■ 原発一つは 東京23区分の太陽光パネルが 必要! ■
■ 原発一つは 東京23区分の太陽光パネルが 必要! ■
■ 原発一つは 東京23区分の太陽光パネルが 必要! ■
■ 原発一つは 東京23区分の太陽光パネルが 必要! ■


133名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:40:04.66 ID:U1DvnWZQ0
自分の子が

およよで生まれてくる恐怖がおんどれらを襲う
134名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:40:08.10 ID:E5d710xa0
>>84
あまり報道されていないが、今回の地震でダムが決壊し、山に逃げた人が
溜まってた水でカウンターを食らい、そのまま行方不明になってる。
135名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:40:11.58 ID:G0JYlPKx0
>>95 訂正

原発の新増設が必要だと喚いてる奴は、福島原発を早く安全にする知恵でもあるのか?
136ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/03/30(水) 22:40:30.82 ID:TpQRP4/K0
>>111
風力や太陽電池は 明らかに誇大宣伝がなされている。
実際は使い物にならない。
離島とか用途は限られる。
137名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:40:32.20 ID:G6KkXpAE0
いま来た人は>>1のあとに>>7を読むようにな
日本に原発は必要ない
放射能を撒き散らすあんな悪魔的施設は要らない
人間がつくり管理する限り原発は同様以上の事故をこれからも起こす
歴史を見ればわかるとおり、人間というのはそういう生き物だ
ならば原発などという悪魔的施設は脱却全廃卒業しなければならない
そうしなければ日本は二度と世界からの信頼を取り戻せない
138名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:40:38.66 ID:KT58fIxF0
上関原発海岸工事 妨害なら1人70万円支払いを

山口地裁は中国電力が上関町長島で進める上関原発埋め立て準備工事をめぐり、
予定地海岸で工事を阻止している同町祝島の上関原発を建てさせない祝島島民の
会と島民ら12人に対して申し立てた間接強制で、工事を妨害した場合、1日当たり1人、
1団体それぞれ70万円の支払いを命じる決定をしたことが29日明らかになった。

決定は25日付。申し立てでは1日につき連帯して936万771円の支払いを求めていた。
山口地裁が2月21日、県の埋め立て許可の交付により中電の工事区域での妨害行為
を予防する権能があるとして陸域での工事妨害禁止を求めた仮処分を認めたことから、
中電の間接強制の申し立てを相当と認め、海岸や陸域での妨害行為を一切してはならないとした。
これに対し、同島民の会の山戸孝さんは「われわれの意見を一度も聞かずに
決定するのはおかしい。住民の権利や意思を軽視している」と憤っている。同会は
決定を不服として広島高裁に抗告する方針。
中電は昨年1月18日、上関原発埋め立て準備工事のうち海域で工事を妨害
した場合、同島民ら39人に対し1日当たり936万円の支払いを求める間接強制
の申し立てを地裁岩国支部に起こした。同支部は同3月31日、中電側の主張を
認め、1日当たり500万円の支払いを求める決定をしている。

http://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/news/digest/2011/0330/7.html
139名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:40:41.98 ID:ByQ/fPWa0
>>125
ちょ・・・マジか
ネタだよな?
140名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:40:55.23 ID:8W+CTuFZ0
>>74
いや、都民だが別に東京湾にメガフロート作って原発作れるなら良いと思うよ?
金掛かるだろうけど。
141名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:41:00.24 ID:ipeMoZnF0
原発は安全じゃないし、太陽光その他じゃ電力足りないしどうすればいいの?
142名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:41:00.28 ID:Gdbw0gRH0
ドラム缶から使用済廃棄燃料が漏れたらそばにいたら10秒で死亡だって。

六ヶ所村 再処理工場
http://video.google.com/videoplay?docid=-19528177237108224#

【原子炉解体】 放射性廃棄物をどうするのか
http://video.google.com/videoplay?docid=3194201231703468223#
143名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:41:03.54 ID:Oob/afv60
反原発団体は東電に次いで事故の責任があるからな。
最低でもちゃんと謝罪しろよ。

>>107

原発推進派を黙らせるには、代替エネルギー供給技術を確立するしかねーんですってば。
少なくとも、歌って踊ってデモやってというのはナンセンス。
144名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:41:03.54 ID:+SBApty/0
核武装が非現実的になったいま原発にこだわる必要はないよね
145名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:41:05.79 ID:2E5HEKzg0
>>122
今の日本でこれ以上の省エネしても、そこまでの軽減にはならんだろ
現状でも諸外国に比べてかなりのエネルギー効率なんだから、これ以上縛ると
ほんとに製造業の海外離脱を促進しかねんぞ。
146名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:41:08.79 ID:SnX3XIJq0
>>102
ドイツは、イザとなったらフランスから輸入すれば良いから原発廃止でも問題ないんだよ。
147名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:41:14.56 ID:vP9kr+nQP
風力は日本には合わない
常時水流がある川でマイクロ〜中規模水力発電
黒潮を利用した発電の推進だな
さびれ始めている温泉街では地熱
国立公園での地熱発電も多少は認めるべき。

ソーラーや風力の不安定な自然エネルギーは
揚水用のモーターを回すのに使って
商用電力自体は水力で発電が良いと思う。

原子炉はガス冷却を増やそう。
148名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:41:14.96 ID:N36iZikFP
>>130
車の車検なんて2年に1回だし、リース車は3ヶ月に1回点検にやってくるわ。
10年に1回メンテ、なんて余裕過ぎるだろ。
149名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:41:19.22 ID:Zr6GMFuP0
>>89
うん、原発作らず、今後廃止路線にして
洋上風力発電やら波力発電やら太陽光発電に切り替えていくと
だんだん経費下がっていく。で、電力会社の儲けもみるみるへってく
電気料金のしくみについて調べてみるといい
150名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:41:31.63 ID:K8ASH3b10
>>129
危険な状況は以前からで、急に危険になったわけじゃないからな。
別に新しいニュースでもないだろ?
151名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:41:36.04 ID:B+NPy9660
>>59
莫大な面積を必要とする太陽光発電、そのランニングコストとメンテナンスコストが理解されるころにはおそらく多くのものが失われた後だろう

そもそも揚水発電目的で都市にダムなんてどこにも効果的に作るところなどない

・・・自然エネルギーに目が眩んだあげく、結局原発しかないのだと目を覚まさない限りいつまでも電力不足は続く。
至極単純な話だ。

152名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:41:39.24 ID:noWatsaU0
北方四島をロシアと共同統治。新安全基準原発の集積地に。
153名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:41:43.22 ID:oGqtn6p60
>>88
いままで原発推進派の言ってきた「絶対安全」はどう釈明するんだってことだよ。
そう、やつらその悪魔の証明を無理やり押し通してきたんだ。
154名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:41:59.84 ID:ClJ0RReC0
>>58
そもそも、世界中が原発止めるという前提からしておかしい。
ありえない仮定の話しを膨らませて説得しても無駄w 
155名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:42:07.35 ID:L0WsL1Lc0
>そして原発は決して安いエネルギーではありません

原子力が8割のフランスは電気料金が激安
http://www.caa.go.jp/seikatsu/koukyou/elect/el02.html
156名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:42:08.54 ID:rFC03KtA0
クリーンエネルギーの方向へ進むであろう事は、このスレの進行の早さが証明してる。

是非はどうあれ、興味がなきゃ、こんな早いわけない。
興味そのモノがクリーンエネルギーの可能性を探るんだよ。
日本は10年後、脱原発(全廃じゃないが)を果たし、国土を蘇らせた凄い国として、評価されんだろ。
157名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:42:09.39 ID:fNGUjWeo0
158名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:42:17.91 ID:W3xCC66V0
去年みたいな糞暑い夏にクーラー無しで耐えられるのかな
夏になったら早く原発建てろってことになるんじゃないの?
159名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:42:32.22 ID:Zr6GMFuP0
>>101
おのれ温泉
よし、地熱はあきらめよう
160名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:42:32.28 ID:/iJk2Viu0
原発がダメなのは一般人が危険ということかと思う。
地下30キロメートルで 勘弁してやる。
161名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:42:37.13 ID:Lk+0O0Ls0
太陽光などクリーンエネルギー重視


理想はその通りなんだけど
コスト高いうえ メンテ大変だし需要と供給のばらんすが
162名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:42:38.72 ID:MjynPMfN0
>>110
廃炉にするととんでもない額のカネがかかる上に、半永久的にカネがかかり続けるんだぜw
163名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:42:40.98 ID:BJKYi+rq0
アホちゃんは太陽光太陽光言うけど、太陽光だけで賄うって冬は無理だよ。
1年中晴れてるような北アフリカの砂漠じゃあるまいし。

天然ガスを使えばいい?天然ガスも石油も、原発廃止の動き以降暴騰中です。
164名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:42:54.19 ID:NmrLOLM00
>>74みたいに、原発が絶対安全っていうならお台場に原発建てればいいでしょ? とか脊髄反射レスする奴は間違いなく地方民。
原発による恩恵を自らも受けていながら、都市部のエゴの犠牲になっているという視野狭窄の被害者意識の塊。
化石燃料の供給が増える見込みはなく、世界的な需要増は確実なのだから、
長期的に値上がりするのは小学生でも分かる理屈。
原発廃止になって、電力料金値上がりしたら、地方に雇用を提供してる製造業の事業所は安価で安定した電力インフラと、
安い労働力を求めて次々海外流出、地方の衰退は加速する一方だろうね。
長期的な視点が完全に欠落してる。結果的には自分で自分の首を絞めるとも知らずに。
165名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:42:59.86 ID:XAAmSjw70
バーカ。日本は資源がないから原子力に頼るしかないんだよ。
福島原発だって、死者も一人も出てないだろ。大局的に見てどこに利益があるか考えろ。
今回の事故の教訓を生かして、完璧な発電所を作ればいいんだよ。
166名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:43:27.14 ID:a5RzZBmQO
>>7
ここまで頭悪いコピペは久しぶりかもしれんな
167名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:43:41.81 ID:Dt65HNe/0
電力の15%程度を太陽光・風力などに頼るドイツは
電力を輸入する量よりも輸出の方が多いのです!
http://okuzawats.com/archives/515

ドイツは輸出までしている電力発電大国ですが
その電力の10%は風力で2%は太陽光で発電されてます
原発も後九年で全て廃止される事が決定されてます。
自然エネルギーの総量は2002年にはわずか、3%だったのが 2010年で年15%にもなってます。

世界の潮流は完全に風力なのです。
アメリカと中国という超巨大エネルギー消費国家が二カ国合わせて風力発電を
東電の持つ原子力発電所の1.5倍以出力僅か去年一年だけで増やしました。
日本にも風レンズやスパイラルマグナス風車などの新技術の登場で大幅にコスト削減が可能です。
http://www.mecaro.jp/product.html
http://eco.nikkeibp.co.jp/article/special/20100712/104217/?P=1

そしてこの未曾有の震災に対しても洋上発電所を含めて全て無事だったのです。
http://log.jwpa.jp/content/0000289192.html
とてもつない被害をもたらした、原発と一切事故を起こさず震災後も
安定的に電力を供給した風力発電所どっちが安定性が高いか明確です。

そして原発は決して安いエネルギーではありません
原発のコスト5.9円/kWhは稼働率を80%で計算してある。
しかし、実際の稼働率は稼働率は60%前後なので7.87円/kWhになる。
これに年間3500億円の電源開発促進税を原発の発電量2824億kWhで割った1.24円/kWhを加算すると、
原発のコストは9.11円/kWhになる。
これに廃炉コストや放射性廃棄物のコスト(最低1機5000億)を加算すると軽く10円/kWhは越える
そして更にここに原発は発電所が遠いので送電コストが1円程上乗せされる
原発の真のコストは15円/kWhを軽く超えます。
火力の5〜7円/kWhにはコストで到底適いません。
そして更に0kwも発電しないもんじゅと六ヵ所村の二つの原子力施設に合計5兆円以上の税金が投入されています。
168名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:43:44.24 ID:Oob/afv60
>>74

反原発団体がそりゃもう大騒ぎwww
169名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:43:46.89 ID:KFg8EE4eP
火力でいいよ。天然ガス。
170名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:43:52.33 ID:SnX3XIJq0
>>141
現実的な解としては火力しかない。

CO2削減なんて無視して、鳩山イニシアチブに対しては、
覚悟を決めて排出権を買うしかない。
171名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:43:55.88 ID:v+WQGQEW0
>>1
簡単に言うけど
原子力以外でだと電気値上がりなるだろ。
原子力が1KW辺り、安かったはず
172名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:43:56.12 ID:0eMqFYey0
>>34
はぁ?
というか、クリーンエネルギーなんかでそもそも需要賄えないからね?www
173名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:43:56.22 ID:cyZc+JFc0
発電所の設備量で見ると、原子力は全体の18%しかありません。
その原子力が発電量では3割を超えているのは、原子力発電所の
稼働率だけを上げ、火力発電所のほとんどを停止させているためです

http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/kouen/dent-05.pdf
174名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:44:00.42 ID:zGPVybaW0
>>165
もう原発を受け入れる自治体なんて出てこないだろ。
175名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:44:01.54 ID:N36iZikFP
>>143
推進派がやってることはあいかわらず責任転嫁ばかり。
やはりこいつらに原発の管理は無理だな。
176名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:44:05.09 ID:oGqtn6p60
>>61
あっはっは。
原子炉炉心がなぜあの大きさか考えたことがあるのかねw
177名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:44:11.30 ID:WIrpQzve0
なんかこのスレ熱いな・・・
いまだに原発大好きな人なんて、原発のおこぼれ仕事で食ってる人しかいない。
つまりそういう人は原発がどうなろうが、明日食っていくための仕事がなけりゃ死んでしまうということか。
178名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:44:19.26 ID:pqZ5P1p60
原発のこと真剣に考えてなかったが考えてみれば原子力で発電するのは良いが自然界にはない半減期が2万年とかの猛毒のプルトニウムっていう
物質を作り出しそれを埋めて未来に渡すなんて人間のおごりだったのかも知れないね、今のこの原発の惨事は石原の言う天罰だったのかも
179名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:44:22.85 ID:Zr6GMFuP0
>>133
だが真性童貞の俺にはスキがなかった
180名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:44:29.42 ID:MDHmpajN0
>>71
福島第一原発も全ての廃棄処理が終わるまで、あと何十年か誰かが管理しないといけないんだぜ。
東電がやればいいだろう。東電が責任持って半径30キロの土地全部買い上げればいいのさ。
181名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:44:42.31 ID:6539SuhD0
>>164
結局糞の押し付け合いじゃねーかw
糞を押し付けられてた福島が今現在どうなってるんだよ
いまさらお金や経済云々で納得するわけないだろ
182名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:44:53.25 ID:2BU628ZH0
>>165
完璧な発電所なんて人間には作れないよ
それに資源は領海内にあるんだから取りに行けば良いさ
183名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:44:53.96 ID:Z1VRiHNJ0
ぽっぽがCO2詐欺にあって海外にあげた3兆円と
ぽっぽが中国の砂漠化対策に使った2兆円があれば
余裕だったな
184名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:45:02.55 ID:Zr6GMFuP0
>>136
中国がアホみたいにブッ立てまくってるじゃん
アレどうなの?
185名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:45:04.11 ID:W3xCC66V0
>>170
資源のない日本は何燃やせばいいの?
186名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:45:09.92 ID:y7p/51VJ0
>>132
しかも、夜や雨の日は電気無し
187名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:45:33.78 ID:ewSnp8lH0
>>36
福島並みの事故が何回も起こったら日本は潰れるでしょ

もしそれがもんじゅでおこったら、たった一回で

古都京都は死の都になり世界遺産は失われ
大阪名古屋の産業も全滅だよ

海外に工場ごと移民するしか手がなくなる
188名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:45:39.20 ID:jCpFsKSf0
原発は危険だというのは分かるけど
太陽光発電だの水力発電だのでホントに全部まかなえるの?

なーんか民主党が埋蔵金使えばなんでも出来ますって言ってたのとあんまり変わらん気がするんだけど
189名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:45:45.05 ID:BJKYi+rq0
>>154
世界中、軒並み計画停止中だよ。中国でさえも。

中国が火力に転換したら消費量がすごいことになるぞ。
チベットの奥地なんか未だに電気も通ってなくて、太陽電池と蓄電池でやってんだから。
190名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:46:01.43 ID:6ioPSVWY0
東電社長だってね、
何もわざと事故を起こしたわけじゃない。
ここにも発電コストが気になって気になって仕方が
ない人が居るようだけど、
君らと同じ人間だよ。
191名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:46:08.56 ID:Oob/afv60
>>157
すなわち、火力発電所の稼働率を上げればいいということ?
そういう数字を出して語る人は歓迎する。
問題なのは老朽化だが・・・
192名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:46:15.26 ID:jmCopwcx0
>>165
大局的に見て日本で原子力はもう絶対に無理。
193名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:46:16.78 ID:ILIhoLUwO
>>91
そうだねぇ

194名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:46:17.06 ID:78MetxCL0
アメリカじゃ風力と原子力のコストが最近ほぼ同じになったらしいじゃないか
電力自由化の賜物
195名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:46:31.03 ID:MjynPMfN0
つーか、世界的に見てウランがなくなりそうなんだけどそっちはどうすんの?

高速増殖炉とか言うなよ?もんじゅがあのザマなのに・・・
196名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:46:31.10 ID:MnQDizIt0
188 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/25(金) 21:07:27.16 ID:TmBdWBht0
三菱重工が放射能除去技術を持ってるらしい。
ttp://www.mhi.co.jp/atrc/project/pdtamakuso/

よく分からないけど独自の反応膜に流すだけで簡単に元素変換可能で、
放射性セシウムを放射線を発しないプラセオジムに変換することも可能。

日本は国家の持てる力を総動員して放射能除去技術を確立しなければならない。
そして日本ならそれができる。
197名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:46:36.88 ID:pPfzxaid0
>>165
原発の燃料は国産なのか?それに発電所が完璧でも、東電と政府がバカだから無意味って事が分からんか?
198名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:46:46.85 ID:FLdF545RO
>>163
天然ガスは1/3になったあとだけどな
199名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:46:55.82 ID:dDvR73R/0
>>164
福島原発が立ってるところは東北電力の管轄
自分ところで作ってる電気の恩恵には1Wも預かってない
それ所か福島原発の事故対策に東北電力から電気送ってる
視野狭窄で被害者意識の塊は停電で騒いでる東京都民のことだろw
200名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:47:01.59 ID:7JGgH9GD0
何事にもメリット・デメリットがある。
何をするにもそれは生じるもので、
さて、原発維持によって生じるメリット・デメリット。
新たなクリーンエネルギーの開発のメリット・デメリット。
比較したとき、自分らはどのメリットを選び、どのデメリットを拒否する?

どちらかを選んだら、そのデメリットも受け取らないとね。

201名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:47:01.44 ID:yaGhcrrv0
>>7
風力発電は低周波公害が大きい。
太陽電池はパネル製造に絡むコストが高すぎる。

簡単には行かないよ。
202名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:47:11.66 ID:HDrGZkPz0
原子力保安院の大ウソ暴露!(関東エリア未放送)
ttp://flatheat177.ning.com/video/yuan-zi-li-bao-an-yuan-da-bao

おわたおわたよ!
203名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:47:12.92 ID:nF8Mbiq+0
>>173
原発は常に稼動させて、火力はピーク時に稼動させるからそうなる。
ずっと停止させてるわけじゃない。
204名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:47:13.45 ID:I3TiBm+z0
>>169
そういや、メタンハイドレートっていつになったら採取できるようになるんだろうな
数年前から言い続けてるのに、まったく技術が進んでる気がしない
205名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:47:14.57 ID:oGqtn6p60
>>165
>完璧な発電所を作ればいいんだよ
まだ、こんなこと言ってる人間がいるんだな。

完璧なバカか、工作員だなw
206名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:47:34.09 ID:05zaQbHa0
>>187
人間が滅んでも原発だけ動いてれば良いんじゃねーの。

放射能に強い甲虫類が生き残るとかな。
207名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:47:36.79 ID:saH1wzkc0
東電は 水力で662万kw 火力で4000万kw ほど発電設備を持つ。(火力は480万ほど故障)
電源開発は 関東に 火力 120万kw 水力 67.5万kw ほど発電設備を持つ。
        福島にある水力発電所は東北電力と東京電力双方に供給されている
        電源開発の福島県内の水力発電能力は合計 212万kw
        また新潟にも奥清津発電所がありこれは首都圏専用で 160万kw
  福島の水力を半分として 合計453.5万kw
他の民間で 鹿島住友金属 47.5万kw 川崎天然ガス発電所 84.7万kw
        新日鉄君津製鉄所 70万kw 合計 202.2万kw
中部電力から融通可能 100万kw 北海道電力から買えるのは???
東北電力は無理だろうね。

以上合わせると・・・・・ 4,937.7万kw 
茨城と福島の火力が復活すればさらに+480万kw(どうも無理らしいけど)

これは原発を全く入れない数値だよ。あと発電能力は認可をうけた数値で
発電できる最大量ではないかも知れないのであしからず。
208名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:47:40.76 ID:LaQqHrsy0
関西の人さ、原子力発電が50パーセント近くあるけど。
止めちゃっていいのか?

http://www.kepco.co.jp/gensi/fukui/index.html#1
209名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:47:50.63 ID:ByQ/fPWa0
>>164
実際地方にたてて犠牲にしてるやん東京は。
長期的という意味では国土汚染における農作業の事の方が深刻だし。

君の言ってるのは工業の事しか考えてない発言でよっぽど子供だよw
東電連中にそっくりだね。
210名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:47:56.59 ID:NmrLOLM00
>>185
きっと、ここの反原発厨がペダルを漕いで発電機回してくれるんだよwww
もちろん、時給は10円/kWhで採算が取れる範囲でねww
211名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:47:57.08 ID:9Whn5RlkO
>>17
つまり自分の頭で考えずに雰囲気で判断していたと

反原発というマトモな主張をしていた団体を胡散臭いと感じてしまう自分を全面的に疑ってみろ
212名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:48:13.51 ID:zGPVybaW0
もう原発建設を容認する自治体が出てこない以上

どうしようもないんだよ。

推進派は理屈こねる前にまず現実を見ろ。
213名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:48:14.08 ID:0a6ZYP8b0
214名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:48:16.47 ID:hvyQJTzE0
>>138

祝島の人たち…ガンガレ

ってこの期に及んでまだ原発作るってか?

キチガイとしか思えない…この模様はようつべにあったね
215名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:48:28.57 ID:rFC03KtA0
>>188
全部賄えるのかとか、そういう風に考えるから、おかしいんでしょ。
一部でも良いじゃん。
ごく一部でも良い。
ごく一部でも、太陽光、風力、波力、地熱のシェアを広げて行けば良いんだろ。
ガスもあるし。
216名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:48:28.97 ID:BJKYi+rq0
>>122
んじゃ、すぐにPC切って節電しろよ。
電気使いながら、電源いらんとか説得力無いよ。

今すぐに家の中の電力を30%は落とさないと。

関西電力だったら半分くらいだそうだから、
家の電気、冷蔵庫も含めて50%カットして、それから原発いらんって騒ごうぜ。


217名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:48:44.71 ID:ILIhoLUwO
全然関係ないんだけど…
前のダンナよりチンコ太そうって言われて…
実際挿れた時のマンコがメリメリ言う優越感たらないなwwwwwwww
218名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:48:47.66 ID:vP9kr+nQP
>>46
キャンドル燃焼とガス冷却炉
制御棒無し、ポンプ停止時は空冷か炉の外側への放水でおk
な原発が出来る。
219名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:48:47.93 ID:Zr6GMFuP0
>>172
そりゃそうさ、マトモに施設開発しないんだもの
するわけないよ、儲からないんだから
220名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:48:58.48 ID:Dt65HNe/0
電力の15%程度を太陽光・風力などに頼るドイツは
電力を輸入する量よりも輸出の方が多いのです!
http://okuzawats.com/archives/515

ドイツは輸出までしている電力発電大国ですが
その電力の10%は風力で2%は太陽光で発電されてます
原発も後九年で全て廃止される事が決定されてます。
自然エネルギーの総量は2002年にはわずか、3%だったのが 2010年で年15%にもなってます。

世界の潮流は完全に風力なのです。
アメリカと中国という超巨大エネルギー消費国家が二カ国合わせて風力発電を
東電の持つ原子力発電所の1.5倍以出力僅か去年一年だけで増やしました。
日本にも風レンズやスパイラルマグナス風車などの新技術の登場で大幅にコスト削減が可能です。
http://www.mecaro.jp/product.html
http://eco.nikkeibp.co.jp/article/special/20100712/104217/?P=1

そしてこの未曾有の震災に対しても洋上発電所を含めて全て無事だったのです。
http://log.jwpa.jp/content/0000289192.html
とてもつない被害をもたらした、原発と一切事故を起こさず震災後も
安定的に電力を供給した風力発電所どっちが安定性が高いか明確です。

そして原発は決して安いエネルギーではありません
原発のコスト5.9円/kWhは稼働率を80%で計算してある。
しかし、実際の稼働率は稼働率は60%前後なので7.87円/kWhになる。
これに年間3500億円の電源開発促進税を原発の発電量2824億kWhで割った1.24円/kWhを加算すると、
原発のコストは9.11円/kWhになる。
これに廃炉コストや放射性廃棄物のコスト(最低1機5000億)を加算すると軽く10円/kWhは越える
そして更にここに原発は発電所が遠いので送電コストが1円程上乗せされる
原発の真のコストは15円/kWhを軽く超えます。
火力の5〜7円/kWhにはコストで到底適いません。
そして更に0kwも発電しないもんじゅと六ヵ所村の二つの原子力施設に合計5兆円以上の税金が投入されています。
221名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:49:02.98 ID:UHP5xW8Vi
>>192
どちらにしろ今、原発を止めるわけにはいかない
そのうち慣れてまた原発推進になるよ
222名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:49:03.56 ID:YsY0gbb+0
>>134
そういや地震でダムが一つ決壊して大変な事になっているのに、全く報道しないよな。
放射能ではまだ誰も死んでないが、これではもう既に何人も死んでるのに。
>>84
チェルノブイリでも人は普通に住んでますが?なにか?

ダム崩壊は日本でも何度か例があるし。
世界でも千人以上死んだケースが何度もあるんだよ。
水力にも相当リスクがあるという事を理解しないと。
223名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:49:05.23 ID:CYE35aAt0
そもそも鳩山イニシアティヴを放棄すれば全て済む話。
25%削減は、全て原発で発電する前提だったからな。
老朽化した福島第一の1〜3号機を稼働させたのは民主党政権。

石炭の推定埋蔵量は200年ぐらいあるんだから石炭を使えば良い。
CO2が増えたから温暖化したんではなく、温暖化したからCO2が増えた。
19世紀〜20世紀にかけての温暖化は太陽活動の活発化が原因。
224名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:49:17.36 ID:B+NPy9660
>>156
クリーンエネルギーなんて反省は10年も前に済んでる
風力が使い物にならなかったことも・・
太陽光発電が故障パネルとジェネレータが数という名の相当やっかいな問題を引き起こすことも・・

効果的に発電量を引き出せない以上、燃料リサイクル含めての原発推進しか日本が生き残る術はない。
唯一無二の選択肢だ。

原発反対派が市民という名の津波を得て
日本を飲み込み滅ぼす
気づいた時にはもう遅い
225名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:49:18.86 ID:dDvR73R/0
>>185
海外から天然ガスを輸入して燃やせばよろしい。
226名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:49:26.84 ID:E5d710xa0
>>211
共産主義者と一緒で、原発の発電量を減らした生活を全員が実行してるとは思えん。
227名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:49:29.63 ID:W3xCC66V0
地球人口が増えすぎたら戦争やって間引けばいいか
限りある地球の資源でやりくりするしかないってことだな
228名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:49:33.94 ID:pPfzxaid0
>>204
新エネルギー技術開発なんかしたら、原発で潤ってる人達が困るじゃない。人の迷惑くらい考えなさいよ。
229名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:49:38.50 ID:nF8Mbiq+0
>>165
完璧な原発なんてできない。
事故が起こったときのことを考えて対策を立てるべき。
230名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:50:05.32 ID:RA1RtzW/0
そんなちんけなエネルギーでは今後、経済発展はとうてい望めない。
日本はどーなっちゃうの?福祉大国なんてあり得ないよw
231名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:50:06.14 ID:H2FTnjpy0
さっさとメタンハイドレートを採掘すればいいんだよ!
日本のエネルギーの百年分はあるんだから!!!
232名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:50:10.76 ID:3zgJV2SL0
>>201
>風力発電は低周波公害が大きい。

既に低周波が出ないものがあるんですが
233名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:50:25.26 ID:6ioPSVWY0
ウランがもう少ないって言っても、
使ったウランは再処理でプルトニウムになるからね。
放射線源の枯渇はあんまり関係ない。
しかしそんな事許してはいけない。
234名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:50:28.19 ID:7PWOMY2A0
分かり切ったことを何十年もたって原発で取り返しのつかない失敗した後に・・・
ずっと言われてきたことだろう
それを裏工作してまで阻止してきて今更か
やらないといけないけど、お前らはもう原発処理以外何もするな
原発とともに消えろ利権馬鹿ども
235名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:50:41.02 ID:SnX3XIJq0
>>185
ウランも全量輸入。。

ここ最近原発が見直されたので、今後のウランの確保も喫緊の課題だったんだよ。

もんじゅが成功して、はじめて省資源日本のエネルギー問題が解決すると思われていたが、、、結果は失敗。
236名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:50:41.27 ID:W82ZK9R1O
屋根の上の太陽光発電って停電中には使えないのな。。。

237名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:50:46.59 ID:hYNCqAFY0
東電が建設予定中の東通原発(青森)はどうなるん?
238名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:50:57.01 ID:KFg8EE4eP
>>204
技術もそうだが、採算の問題もあるでしょう。
例えば石油の値段が上がれば、天然ガスやメタンハイドレートも
開発しようという機運が高まるし、採算も取れるようになってくる。
239名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:51:01.66 ID:TVy9PgqAO
>>7
たしかにドイツはお手本を示そうとしてるけど太陽光で失敗したのも事実だけどね 電力不足で産業がもたないんだよ
240名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:51:13.13 ID:9UWEqSCJ0
これからは地熱発電かねえ。
241名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:51:19.90 ID:N36iZikFP
>>215
彼らは火力発電で全部まかなえるという現実を無視して、
太陽光じゃ無理、風力じゃ無理、と関係ないことをいいだす工作員。

しょせん原発利権の端で食ってるならず者なんだから、カスよばわりしておけばよい。
こいつらがいくら吠えようと、もう原発関連には金がどこからもでてこないんだから、いずれ廃れる。
242名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:51:21.32 ID:Oob/afv60
>>175
???
責任転嫁しているのは反対派だろ?
現実、謝罪していないのだが。

>>211
>反原発というマトモな主張をしていた団体を胡散臭いと感じてしまう自分を全面的に疑ってみろ

さすがにこれは胡散臭いでしょ↓
http://www.youtube.com/watch?v=jVWOC0GMDyg
集会では、歌や踊りでなく、電気やエネルギーの勉強会をするべきじゃないの?
あんなの、単なるパフォーマンスじゃん。
こんな調子だから反原発派が理解されなくなったんだよ。
243名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:51:21.86 ID:rFC03KtA0
>>224
アホだなあw

おまえが上げたクリーンエネルギーのデメリットを遥かに超える、原発のデメリットが超絶、デカイって話だろが。
244名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:51:28.53 ID:dDvR73R/0
>>224
その津波を引き起こしたのは東電だろ
最強の原発推進派だ、自分たちで問題起こしといて何言ってやがる。
245名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:51:36.16 ID:E5d710xa0
>>232
風力は太陽光以上に安定化するのが難しいぞ?
一体どうやるんだ?
246名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:51:38.59 ID:Zr6GMFuP0
>>208
その分火力しぼってるからな
火力フルパワーにすれば原子力しぼれるだろ。しぼれ
そのまま廃炉にしてしまえ
247名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:51:38.63 ID:05zaQbHa0
>>224
使い物にならなかったのはそんな昔の話なのかよw

もっとテクノロジーは進んでるだろうが。 なんで原発にそれをつぎ込まなきゃならないんだ、此処まで来て。
248名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:51:45.71 ID:iqz+m3Y5O
249名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:51:48.78 ID:SSWJzwNs0
No Nukes - Power - Atomkraft Nein Danke - von Martin Hotte
http://www.youtube.com/watch?v=gxM8GCsQUEU
250名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:51:54.04 ID:GKWkz9bY0
>>104
採用
251名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:52:03.73 ID:lDn+mjmv0
民主党がやたらに太陽光パネルと推進してるんだよね
252名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:52:06.78 ID:7jYHTrtT0
あんまし役にたたねえじゃん太陽光
県単位で3つ火力発電所増設義務化とか、電力消費多い県はそれに比例して造るとかしろよ
ついでにエコ何たらも廃止か基準緩和でおk
253名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:52:12.59 ID:Pozl37T+0
つーか、日本人減少してんだし、生産拠点も外国にシフトしてるんだから
原子力なくしても良いんじゃね?
風力と火力と水力と海力とガスなんかの組み合わせして
家庭あたりのワット数制限して
生産拠点海外に移して
国力である税収は下がるけど、人口減る一方の日本なら
スリム国家で良いんじゃないか
移民問題や在日問題も地震や不安定な原発問題がある日本に居たくないでしょ
20−30年すれば、ダンガイ世代もいなくなるし人口6000万くらいで小さくまとまれば
エネルギー問題はじめ、年金問題も健康格差もなくなるだろうけど
インフラが衰えるかな・・・ロボット技術に期待
254名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:52:18.29 ID:EUUZ3nh10
SSPSしかねえ!
255名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:52:23.54 ID:BJKYi+rq0
>>198
石油だって、少し前は1バレル10ドル代だってあったさ。
今は100ドルだが。
256名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:52:24.73 ID:I3TiBm+z0
>>228
もしかしたら、風力や太陽光発電の効率が上がらないのも、東京電力の仕業なんだろうか・・・

おや、こんな時間に誰か来た、ちょっと行ってくる
257名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:52:32.38 ID:dcT+yfVE0
>>235
失敗原因がヒューマンエラーだしなぁ
てか、日本は海水からウラン抽出する技術もってるだろ
まぁ、今後は不安定でも風力地熱波力でポンプ回して溜め込んで
日中は揚水発電で賄うスタンスだろ
258名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:52:40.63 ID:zS0D6TZx0
>>232 だよね。羽が細くてゆっくり回るので鳥さんも引っ掛からない。しかも強力パワー。


「「「 犬吠埼の沖合の風車発電だけで、東電の年間販売量とほぼ同じ発電量 」」」
東京大学に委託して出した↑調査結果を、この期に及んで隠し続ける原発利権派(官僚&政治家&財界)

また、九州大学の「カーボンファイバー」の風車発電は、水深500m以上の海域での操行もクリアー。海洋面積を入れると、日本の国土は12倍。蓄電技術も世界一。

世界で一優れたアイスランドの地熱発電は日本製。優れた技術を輸出しながら日本国内では、50年以上前に作られたきり。
欲にかられた原発利権が、日本じゃ無理と大嘘宣伝ww

原子力は一番安いというが、国会図書館で調べたら初年度で13.9円。一番高いと言われる水力は13.6円。
実は原子力が一番高い。しかも、廃炉にかかる莫大な処理費用は含まれていない。

*「田中優さん講演」http://www.ustream.tv/recorded/13373990?lang=ja_JP
電気会社の利益のカラクリ〜事故を起こせば起こすほど電力会社&株主は儲かる

東電が東京大学に委託した調査で、犬吠埼の沖合に風車を建てると、東電の年間販売量とほぼ等しい。
風車で電気が足りてしまうが、東電は東大にデータを表に出さないように頼んだ。今でもHPで見れる。

電気会社の利益は、かかった経費の3.5%を利益として計上出来る、公益事業であることを考慮した独特の算出方法。
例えば、350億円儲けるためには1兆円の経費をかければ良い。

テレビ新聞の広告、「原発は必要&安全」洗脳キャンペーン、発電は全く行えない「六ヶ所村の再処理工場」など、
架空のニーズ・無駄な施設で経費を掛ければ掛けるほど、経費の3.5%上乗せして利用者に請求できる。
結果、日本の電気料金はアメリカの3倍。先進国の中でもずば抜けて高い。

「もんじゅ」は、関連施設を含め2兆4千億円かけたが、昨年の試運転中にまた事故を起こしオシャカに。
普通2兆円の事業を失敗したら会社は潰れるが、電気会社は、損が出れば出るほど大きな利益を計上出来る。

つづき→動画の一部を書き起こしたサイトhttp://togetter.com/li/113962 
259名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:52:45.31 ID:YsY0gbb+0
>>187
1000年に一度あるかどうかの大地震と大津波がそうそうあるわけないじゃないか。

>>214
あれ他県からきてんだよ、ウザイたらこの上ない。
地元の人間なら誰でも知っている事。
地元で反対しているのは漁港の人間ばかり。
260名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:52:49.73 ID:7nFYYVY20
また思いつきで発言しやがったな。
261名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:52:53.70 ID:ksXHGPI2P
>>82
同意。ITERフランスにとられてる場合じゃない。
技術立国日本って言って笑われない為にも予算ちゃんと付けてやってくれ。
262名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:52:56.85 ID:YXVOVKfR0
なんにしても、切り替えが早すぎるんだよ
まず今ある原発の安全性の確保から取り組めよ
263名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:53:07.97 ID:aR0EBZhL0
原子力は発電コストみると火力とそう大差ないけど
発電量あたりの輸入コストにも差があるからな
いちおう火力より国内に金が回るようになってる

もう原子炉輸出は無理だろって話にしても、チェルノブイリのロシアが
輸出してるくらいだし、受注0になるってこともないわけだ

これから復興しようって時に、電気代あげて輸出産業無くすのってどうよ?
264名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:53:15.36 ID:3P2Vx6wU0
原発ほどクリーンで無公害な発電方法はない
1945年8月、原子力エネルギーを世界で初めて実体験した我々が原子力を捨てていいものだろうか
ぼちぼち、原子力艦むつUを建造すべきではないか
もんじゅ2.0も必要だろうし
265名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:53:17.96 ID:k5YeNuwm0
俺は原発が日本にあってるって言う意見が全く理解できないわ
ウランだって化石燃料と同じで他国頼りだろ?

経済水域の広さや火山活動の多さを利用した発電こそが日本に向いたやり方だと思うんだが
266名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:53:23.62 ID:Z1VRiHNJ0
そんなことより、オール電化住宅を全部潰して
電気ストーブとかを販売禁止にする方が速いよ
267名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:53:31.52 ID:UHP5xW8Vi
>>234
利権利権ってバカの一つ覚えだなw
利権なんざいつどこでも生まれる
俺は反対だが、真剣に脱原発を目指すなら原発利権を潰すんじゃなく、それをクリーンエネルギー(笑)利権にスライドさせることを考えろよ
268名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:53:34.03 ID:wn7A/2qL0
原発賛成派の言ってたことは全部嘘だったからな
きっと風力発電が使い物にならないってのも嘘なんだろうな
原発反対派が言っている、イギリスドイツやアメリカ中国が
かなりの量の風力発電を最近作ったというのが真実なんだろう
269名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:53:40.63 ID:pVzSvzhf0
コスト的に原子力じゃなかったら
日本の製造業完全に終わるぞ
民主はそれが目的だろうが
270名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:53:41.43 ID:N36iZikFP
>>242
何か反対派に謝罪しなければいけないような事実があったのかな。
社会常識をしらないお前の脳内だけだと思うが、いちおう語ってみなw
271名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:53:48.44 ID:Dt65HNe/0
電力の15%程度を太陽光・風力などに頼るドイツは
電力を輸入する量よりも輸出の方が多いのです!
http://okuzawats.com/archives/515

ドイツは輸出までしている電力発電大国ですが
その電力の10%は風力で2%は太陽光で発電されてます
原発も後九年で全て廃止される事が決定されてます。
自然エネルギーの総量は2002年にはわずか、3%だったのが 2010年で年15%にもなってます。

世界の潮流は完全に風力なのです。
アメリカと中国という超巨大エネルギー消費国家が二カ国合わせて風力発電を
東電の持つ原子力発電所の1.5倍以出力僅か去年一年だけで増やしました。
日本にも風レンズやスパイラルマグナス風車などの新技術の登場で大幅にコスト削減が可能です。
http://www.mecaro.jp/product.html
http://eco.nikkeibp.co.jp/article/special/20100712/104217/?P=1

そしてこの未曾有の震災に対しても洋上発電所を含めて全て無事だったのです。
http://log.jwpa.jp/content/0000289192.html
とてもつない被害をもたらした、原発と一切事故を起こさず震災後も
安定的に電力を供給した風力発電所どっちが安定性が高いか明確です。

そして原発は決して安いエネルギーではありません
原発のコスト5.9円/kWhは稼働率を80%で計算してある。
しかし、実際の稼働率は稼働率は60%前後なので7.87円/kWhになる。
これに年間3500億円の電源開発促進税を原発の発電量2824億kWhで割った1.24円/kWhを加算すると、
原発のコストは9.11円/kWhになる。
これに廃炉コストや放射性廃棄物のコスト(最低1機5000億)を加算すると軽く10円/kWhは越える
そして更にここに原発は発電所が遠いので送電コストが1円程上乗せされる
原発の真のコストは15円/kWhを軽く超えます。
火力の5〜7円/kWhにはコストで到底適いません。
そして更に0kwも発電しないもんじゅと六ヵ所村の二つの原子力施設に合計5兆円以上の税金が投入されています。
272名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:53:52.97 ID:WIrpQzve0
>>236
ウソをついてまで原発を維持したいのですか?
ttp://www3.toshiba.co.jp/sic/h-solar/attention/20110314_01.htm
273名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:54:14.46 ID:FWppWe8n0
>>188
まかなえないが、とにかく時間を掛けて積み上げていくしかない。

原子力は今動いているものは当然そのまま。
これを廃炉時期が来るたびに軟着陸させていくことが必要。
それを補うだけの違うエネルギーソースを用意しないといけない。

ただ、原子力のような24時間安定して発電してくれるのは
火力発電しかないといってよい。これは今のところ、二者選択で
どっちかを選ぶしかないと思う。
太陽光発電は、意味は無くはない。3kwのシステムを100万戸が
装備すれば、MAX300万kWだから原発2機分くらいの能力はある。
ただし、昼間の一瞬しか発電してくれない。ただし、
・昼間のピークにあわせて発電してくれるのでピークカットの効果が大きい
・太陽光は風力と違って、終わらない夜はない、ので風力なんぞに比べれば
ずっと計算できるソースである
・エネルギー安全保障的にもとてもよい、というか水力と並んでベスト

太陽光に関してはコスト度外視でとにかくどんどん
家庭の屋根に載せてもらうためにお願いしてまわるくらいの
努力が必要なんじゃないかと思う。
274名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:54:21.03 ID:kXQSJfFu0
>>216
いや今原発止まって電気不足してんだから
原発厨が今すぐ全部の電気消さなきゃ駄目だろ
火力の電気使うなよ
275名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:54:35.97 ID:vElEpyO6O
>>259
千年に一度とか言って仕分けした人と同じ発想だな。
276名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:54:39.17 ID:oGqtn6p60
だいだい、ここで太陽光発電がダメとか言ってるやつ。
どのくらい費用がかかるかとか計算したことあるのかよw
277名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:54:46.38 ID:IgD8hxDh0
てか、この状態が終わるのは30年先だぞ。
その間、原発推進なんか出来るのか?

>>日本エネルギー経済研究所の原子力専門家である村上知子氏は、
損害を受けた原子炉は冷却後、放射性物質を除去して保存した後、
取り壊す必要があると述べた。京都大学原子力事業専門家である
宇根崎博信教授は、「米ペンシルバニア州スリーマイル島の原発事故の
処理には12年かかった。福島の場合はもっとかかるだろう」と指摘。
スリーマイル島の原発事故の処理にかかった費用は9億7300万ドルだったという。

 村上氏は「日本が単独で商業用の原子炉を処理する時間から計算すると、
福島原発の後始末には30年ほどかかる」という。また、「東京電力が4基の
原子炉を取り壊すのに必要な費用は1兆円(約120億ドル)ほどだ。
この数字は間違いない」と指摘した。
278名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:55:00.39 ID:Zr6GMFuP0
>>245
なんでどっちかにしぼらなきゃいけないの?
各種取り混ぜて発電すりゃいいだけじゃん
279名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:55:03.74 ID:/xoTjzga0
>>129
25日に第二回もんじゅどうすんだよ・・・会議がひっそり開催されていた模様
打開策は打ち出せず
280名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:55:07.65 ID:ah0Jc6cc0
太陽光発電は、大規模な補助金等政府の援助が無いため、
昔は圧倒的なシェアを持っていたのに、今はドイツだかどっかの国にシェアを奪われちゃった。

ここは、国策として被災地に立てる建物すべてに太陽光パネルを設置すればいい。
そうすれば大量生産でコストも下がるから、一般家庭でも100万円以下で太陽光パネルを設置できるようになる。

現在、原子力発電の発電コストが10に対して、
太陽光発電は50とか60くらいというデータがあるから、
今の2〜3分の1くらいまでコストを下げれば、十分原子力発電と対抗できる。

問題は、原子力発電に絡む利権が大きすぎることだけど。
281名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:55:08.47 ID:BwZA1fme0
>>100
正解w
おそらく今回の事故の8割は人災。

>>103
ヨーロッパと、日本の立地を考えろよ。
ヨーロッパでは、風力は比較的有効だ。

>>184
あの国は停電が当たり前だ。
それでいいなら、自然エネルギーはありだ。

>>157
化石燃料が大高騰中です。
まあ、安全はお金に換えられないもんね。倍くらいになるんじゃね?
282名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:55:11.74 ID:EUUZ3nh10
ガスがあんだろ。
283名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:55:12.64 ID:dDvR73R/0
>>259
千年に一度の地震なんてそう有るわけじゃないと思ってたら
今年の3月に起きたけどなw
284名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:55:28.47 ID:MjynPMfN0
>>254
あれってスペースデブリが直撃して即ぶっ壊れそうな気がするんだが・・・w
285名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:55:39.92 ID:ClJ0RReC0
>>189
…アメリカやフランス政府が公式に原発計画を停止したなんて発表を聞いたことが無い。
ソースあったら出せよ。
中国が中止するわけ無いだろw
286名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:56:17.77 ID:hGROD2up0
日本には太陽光発電の技術では世界に遅れてるからな。

ここで盛り返すのはいいんじゃないの?

太陽光の分野でも世界1位の韓国に教えてもらえばいいと思うよ
287名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:56:29.14 ID:64BrjZNZ0
>>281
電気代倍になっても、福島原発クラスの大災害がもう一回起こるよりはマシなんじゃないかなぁ
288名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:56:31.96 ID:9Whn5RlkO
>>54
今回配管は地震に耐えていないと思う
使用済み燃料プールもヒビが入って漏れた可能性がある
289名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:56:34.89 ID:2dE5dVUP0
最新鋭の川崎火力発電所は、CO2排出も少なく原発より発電能力がある。

地熱発電は、井戸の掘削にコストが掛かるが、CO2排出は0ベースかつ
無人で24時間安定して発電出来る自然エネルギー。

福島原発は半年後には石棺だろうが、それまでどれだけ放射性物質を抑えられるかが、
これからの作業工程になるだろう。
290名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:56:40.02 ID:z3XyR8WU0
今回みたいに長期化するわ、広範囲に被害出るわ、処置するに手も足も出せない
そんな物を実用化してるってのが根本的に間違ってるわな
291名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:56:43.33 ID:Oob/afv60
★原発反対者必読!共感を得られる反原発運動への脱皮★

(1)集会は歌や踊り中心の遊興的活動から、電力工学やエネルギー工学の勉強会にスタイルを代える。
(2)上記分野の学者との連携を模索し、新エネルギー開発に協力する。
(3)関係学会での学術発表などを積極的に行う。

これなら反原発団体も胡散臭いとか言われないで済むぞ。
292名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:56:44.68 ID:3zgJV2SL0
地熱発電=世界一の技術
水力(波振動発電含む)=世界一の技術
風力発電=世界一の技術
太陽光発電=世界一の発電量

それぞれを各地域に設置して管理する人を雇用すれば仕事につける人も増えて良し
日本のマスコミにどんだけ騙されてるのか知らんが 原子力に頼らなくても供給は充分なんよ
293名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:56:44.93 ID:YsY0gbb+0
>>271
稼働率は85%超えるものもある、60%は嘘。
またなんで風力は最新で、原子炉の40年前の稼働率とコストで計算するんだ?
これだから、原発反対派は胡散臭いんだよ。

最新の原発なら7円程度で十分達成できる。
294名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:56:48.74 ID:E5d710xa0
>>278
どの程度の電力量を供給できるのか、予測できないと輪番停電みたいなことになるよ。
また、系に不安定な風力起源のエネルギーを流し込もうとすると、系が不安定になる。
295名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:56:58.54 ID:NsClqsJe0
宇宙太陽光しかないだろ
296名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:57:01.45 ID:bRb0qimv0
★想像以上に電気を食う電気ポットの実態★
http://allabout.co.jp/gm/gc/58743/

電気ポット容量 2.2L
沸騰時の消費電力 1000W
保温時の消費電力 35W
1日の電気代は30.4円
1年間の電気代は10944円

2.2Lの湯を沸かした場合のガス代は、1回当たり約3円。
1日2回湯を沸かした場合でも日額約6円
魔法瓶で保温 0円

★結論★
お湯はガスで沸かして魔法瓶で保温しよう
297名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:57:02.97 ID:hvyQJTzE0
推進派も反対派ももう少し勉強しない?

端から見ててちょっと変だよ?
298名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:57:03.51 ID:ewSnp8lH0
昔、日本人は魔改造は得意だけど
新技術開発は苦手だと言われてたけど

今その場で使えそうにないものは捨ててしまう
打算的なところがあるんだよね
そのものの将来を見ない。

やるならもんじゅみたいな一発逆転ギャンブル性だし
299名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:57:13.62 ID:rFC03KtA0
>>241
発想がおかしいよな。

太陽光だ、風力だと言えば、それだけで賄うと考えるw
出来るわけねえじゃんなあw
現状だって水力や火力があって、原発はそれを補てんしてるんだから、
補てんした分をクリーンエネルギーに置き換えて行くって話でしょう。
水力や火力を廃止する必要ないんだし。
300名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:57:13.82 ID:W3xCC66V0
とりあえず今動いている原発をすぐに止めるわけにはいかない
今関東で不足している電力をなんとかしないと日本経済がやばい

未来のことはそれを解決してからでも遅くない
301名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:57:30.31 ID:jmCopwcx0
>>267
>俺は反対だが、真剣に脱原発を目指すなら原発利権を潰すんじゃなく、それをクリーンエネルギー(笑)利権にスライドさせることを考えろよ

それだ!w
利権が絡まないと政治家・官僚は動こうとしないからな。
クリーンエネルギー利権をでっちあげないと進まないな。
302名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:57:34.74 ID:wCfH9FAi0
>>259
地震がなくても管理してるのが人間なんだから事故が起こらない保障はないよ
第一、廃炉にした後も管理しなきゃならないし、高コストすぎるだろ
303名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:57:45.14 ID:Vzr4kUEs0
原発はカネがかかりすぎるしな
クリーンエネルギーばんばん開発して輸出はそっちを謳うべきだな
世界中に晒したこの度の悲惨な事故を少しでもプラスに使わんと
304名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:57:50.46 ID:h1Paa9Yn0
>>50 俺なんかバリバリ右翼的思想なんだが、原発はもういらんよ。
日本の国土が汚染され、人々が苦しむのをみるのは耐えがたい苦痛だ。
愛国者として当然だろう。

クリーンエネルギー万歳!これこそ、新しい日本だ。
305名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:57:57.47 ID:NmrLOLM00
>>268
「そうかもしれない」「〜が真実なんだろう」と思うのは勝手だが、そう思ったからには自分で根拠になる情報を集めて
説得性を持たせないとな。
自分に都合のいい妄想や思い込みの段階から一歩も踏み出せないから、情弱って言われて馬鹿にされるんだよ。
306名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:58:04.45 ID:zTn+oO9R0
夏までに間に合わんだろ
風鈴が売れるで
307名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:58:07.16 ID:2E5HEKzg0
>>284
その為に予備機を打ち上げておくんだろ。
いい例が数年前の気象衛星をアメリカから借りる羽目になっただろ。
308名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:58:08.92 ID:ZnWWCF110
>224

君が10年間も思考停止している間に世界はどんどん進んでいるわけだが
309名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:58:09.66 ID:6ioPSVWY0
今後もどんどんこんな事故が世界中で起こるよ。
加速度的に増えるよ。
それをどうしましょうって話だよ。
FUKUSHIMAを反省点に安全化すると思ってる人は甘いよ。
FUKUSHIMAを反省点に減らしていかないといけない。
310名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:58:14.66 ID:kXQSJfFu0
>>281
ウランは今史上最高値だよ
2000年代にウラン価格は10倍になった
311名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:59:07.82 ID:k5YeNuwm0
原発なんて全体の3割程度なんだから、やろうと思えば他の方法に代えるのも全く不可能じゃねーよな
原発推進派の理屈は分からん
312名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:59:12.15 ID:Et8rh0viO
癌バレ福島
313名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:59:19.52 ID:YsY0gbb+0
>>283
つまり後千年はおきないから大丈夫。
どんどん作って問題ない、ともいえる。
314名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:59:20.50 ID:Zr6GMFuP0
>>279
第二回もんじゅどうすんだよ・・・会議

コレが正式名称だったらほんとにどうすればいいんだ…
ま、内容は「ハーイしちゃったら、誰がどうやって責任取るの?」に終始して終わったんだろうな
そりゃ何も決まらないだろうよ
315名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:59:23.89 ID:ah0Jc6cc0
>そしてこの未曾有の震災に対しても洋上発電所を含めて全て無事だったのです。
http://log.jwpa.jp/content/0000289192.html

一般社団法人=天下り法人

まあ、無害な分原子力発電がらみの天下り法人より1000兆倍マシ

316名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:59:29.88 ID:6539SuhD0
もうマグマが噴出するレベルまで掘り進めようぜ!それでマグマ発電だ
317名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:59:34.16 ID:64BrjZNZ0
とりま火力発電所を増やしつつ原発削減、
同時進行で新エネルギーの開発を進めて原発は実験型高速増殖炉20基に絞る

・・・くらいが現実的じゃないかな?
318名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:59:39.85 ID:EUUZ3nh10
メタンハイトレ−ド

オ−ランチオキトリウム

SSPS

いくらでもあるぞ。
319名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:59:46.98 ID:yah+W7aa0
太陽光は細かにやっていけばいいだけだな。
その為にはスマートグリッドを整備すればいい。
(併せて電力自由化も進める)
太陽光をさー、電力会社が一括でやるっていう
イメージでいるから色々とブレるんだよな。

あと、今回の事故が人災というのはフォローにならんわな。
事故は今後もなくならない。なぜなら人が扱うからな。
320名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:00:15.54 ID:saH1wzkc0
>>300

>>207
柏崎・刈羽をフル稼働させて火力を総動員して水力も総動員、さらに北海道電力と中部から買えばなんとかなるかもね。
321名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:00:18.19 ID:epOgEob40
原発推進派の理屈は
「原発止めたら俺のもうけが減るから許さん」
この一点だけ
322名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:00:22.32 ID:sGY1qPAm0
>>9
あのさ、工場で使う電力コストが上がるって事は、それだけ
売り物の値段が上がり社員の給料は下がるって事なんだが?
どんだけ想像力無いの?
323名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:00:23.01 ID:onV+8rdB0
今から他の原発も停止していかないと
冷えるまで数年かかるから有事があってからでは遅い
324277:2011/03/30(水) 23:00:28.27 ID:IgD8hxDh0
てか、この事故の後始末に30年かかる。

原発推進派は、福島がバンバン放射能出しつづけるこれから30年間、
原発を推進したりできると思うのか?

当然、新設なんか無理だ。30年も新設がストップして仕事が無くなれば、
もう産業として成り立たない。
そういう意味でも、原子力産業は終わりだよ。
325名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:00:30.01 ID:LaEIIw9E0
菅は完全に東電、原子力官僚と対決するつもりだな。
いいことだ。
326名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:00:30.93 ID:diRLmSK40
こうやって原発問題で、にわか原子力専門家がネットであーだーこーだ言ってる間に




・外国人住民基本法案(外国人参政権&人権擁護法案+α)、
・重国籍法案
・国籍選択制度の廃止に関する法案




という、国体をも揺るがしかねないとんでもない法案が3つもそろって参院に提出され審議入り。
さあ、マスゴミはもっと原発を煽れ。
327名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:00:31.30 ID:Oob/afv60
>>270
リンクしたように、反原発運動が不真面目だったため、「反原発=胡散臭い」という風潮を生んだ。
それが一般人の脱原発意識を失わせた。
よって、原発関係の技術開発すらままならなくなり、アップグレードが進まなくなった。

そもそも、反原発集会と称しながら、何で歌や踊りなの???
何で勉強会じゃないの?
328名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:00:44.67 ID:TVy9PgqAO
>>245
風力発電て日本では地上でなく洋上でなければ無理だって研究されてるのに知らない人多いよね〜 洋上の場合も漁業権やら様々な問題があって進まない。ある程度電力は賄えるけど東電側が困るらしく作るのに反対してるって言うw
329名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:00:45.45 ID:Dt65HNe/0
電力の15%程度を太陽光・風力などに頼るドイツは
電力を輸入する量よりも輸出の方が多いのです!
http://okuzawats.com/archives/515

ドイツは輸出までしている電力発電大国ですが
その電力の10%は風力で2%は太陽光で発電されてます
原発も後九年で全て廃止される事が決定されてます。
自然エネルギーの総量は2002年にはわずか、3%だったのが 2010年で年15%にもなってます。

世界の潮流は完全に風力なのです。
アメリカと中国という超巨大エネルギー消費国家が二カ国合わせて風力発電を
東電の持つ原子力発電所の1.5倍以出力僅か去年一年だけで増やしました。
日本にも風レンズやスパイラルマグナス風車などの新技術の登場で大幅にコスト削減が可能です。
http://www.mecaro.jp/product.html
http://eco.nikkeibp.co.jp/article/special/20100712/104217/?P=1

そしてこの未曾有の震災に対しても洋上発電所を含めて全て無事だったのです。
http://log.jwpa.jp/content/0000289192.html
とてもつない被害をもたらした、原発と一切事故を起こさず震災後も
安定的に電力を供給した風力発電所どっちが安定性が高いか明確です。

そして原発は決して安いエネルギーではありません
原発のコスト5.9円/kWhは稼働率を80%で計算してある。
しかし、実際の稼働率は稼働率は60%前後なので7.87円/kWhになる。
これに年間3500億円の電源開発促進税を原発の発電量2824億kWhで割った1.24円/kWhを加算すると、
原発のコストは9.11円/kWhになる。
これに廃炉コストや放射性廃棄物のコスト(最低1機5000億)を加算すると軽く10円/kWhは越える
そして更にここに原発は発電所が遠いので送電コストが1円程上乗せされる
原発の真のコストは15円/kWhを軽く超えます。
火力の5〜7円/kWhにはコストで到底適いません。
そして更に0kwも発電しないもんじゅと六ヵ所村の二つの原子力施設に合計5兆円以上の税金が投入されています。
330名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:00:47.62 ID:ByQ/fPWa0
>>274
wwうまい切り返しGJ
その通りだな
331名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:00:50.08 ID:+KuhKSx+0
ロ助が自然災害の多い日本は原子力使うなって言ってたけどまさにその通り
日本人が自らの文明で滅ぶ分には構わないが、白人様に迷惑かけるなとお怒りです
332名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:00:55.37 ID:rFC03KtA0
>>303
そうそう。

日本はカネが儲かるなら、企業が活発に動く。
輸出まで視野に入れて、まず内需で、クリーンエネルギーの可能性を模索して、
売れる製品まで仕上げたら、一気に海外に売って、儲ける事が出来る。
その可能性が一番でかいと思うよ。
今までは原発があるから、世界の目が向かなかっただけで、これからはそういう方向へ行くだろうな。
333名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:01:04.38 ID:K8ASH3b10
×欲しいものがあるが収入では足りないので借金して買う
×収入は少ないが使いたいだけ使う。
◯欲しいものがあるが収入に見合う買い物で我慢する
◯欲しいものがあるので仕事で成果を出し収入を増やす

×需要があるので原発を作ってでもまかなう
◯原発に頼らず、供給量で収まる分だけ使用する
◯供給量が足りない分、他の供給方法を検討する。
334名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:01:13.43 ID:P54KAVG70
お台場に原発作れよ。
335名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:01:21.95 ID:/whTbzWP0
>>273
>・昼間のピークにあわせて発電してくれるのでピークカットの効果が大きい

まあ、晴れの日の日中限定だろ?
真夏日で曇りの日はどーすんの?結局はその為の火力発電等が必要になるので意味無いね。
それに、真冬の日没直後のピークカットには何の意味も無い。18-22まではどーする?
336名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:01:31.99 ID:2E5HEKzg0
家庭用に使える蓄電池が開発されたら、大分違ううんだけどね。
昼間は太陽光で発電して、夜中は貯めた電力を消費するて感じにできれば
問題は技術的に目処がつくのはいつになるやら。
337名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:01:35.86 ID:ah0Jc6cc0
>>286
>日本には太陽光発電の技術では世界に遅れてるからな。

遅れてねーよ

ただ国際競争に負けただけ

国策のドイツ、韓国に対して

政府が無策で民間企業が孤軍奮闘しているのが日本

ちなみに技術は世界一

どうせ韓国は日本のをぱくっただけだし
338名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:01:38.41 ID:V6MizyKd0
当面、小規模分散型LPG発電所を増やす。 
大規模の発電所だと平気で着工から5年とか
かかるしな。
339名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:01:56.09 ID:UHP5xW8Vi
>>290
こんな大問題になったのはバカ民主の初動がおそかったせいだよ低能!
340名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:02:08.45 ID:64BrjZNZ0
>>335
一番電気使用量が増えるのは夏場の晴れの日の昼間でそ?
341名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:02:12.89 ID:oGqtn6p60
>>314
利に聡いやつはもう逃げ出してるからなw
責任ポストの押しつけ合いがはじまってる頃だ。
342名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:02:20.99 ID:pPfzxaid0
>>313
千年に一度、って人間様が足りない知識で勝手に言ってるだけだから…明日東京で直下型の大地震が起きてもおかしくない
343名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:02:47.54 ID:Yq6kQ6DBO
日本は山河川の国だから、水力発電を柱に火力(石炭)、風力で、やっていけるんじゃね。
電気も、人口が減ってくから、今までより需要は
確実に減る。

あと光ダクトの積極利用で 自然光の利用だね。
昼間から電気使いすぎ。

344名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:02:54.23 ID:kGA8jQm+0
安定して発電する物(現状は原子力)を減らす、もしくは無くした時
火力+自然エネルギー系になるのだけれど、火力の効率は同じなのだろうか
出力の上下が激しくなった分効率が悪化したりしないのかなぁと思った
何か一定出力のものがあればいいのだけど…
ま、少々効率が悪くなっても原発は無くす方がいいよね
(元々繋ぎの電力源と言われてたし、早まったと思えばいい)
345名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:03:01.79 ID:epOgEob40
>>270
反対派の反対の仕方が悪かったから原発が爆発したって言いたいらしい
346名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:03:08.24 ID:BJKYi+rq0
>>265
化石燃料に頼るってことは、化石燃料が手に入らなくなったら終わりってこと。
つい2年前に食料が手に入らないって騒いでた時と同じように。

100%原発にする必要はない。それはそれでウランが手に入らなければリスクになる。

水力、火力、原子力、その他で資源国が絡んだ戦争等による資源が入ってこなくなる
リスクを分散するってこと。

347名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:03:15.34 ID:ByQ/fPWa0
>>326
馬鹿ミンスの野郎・・・どさくさにまぎれて
火事場泥棒だな
348名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:03:16.01 ID:Zr6GMFuP0
>>328
三陸沖がフリーです
349名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:03:44.59 ID:W82ZK9R1O
ガスタービン発電所ってすぐできるんでしょ?
各市町村に一つや二つづつ作っちゃえば?
原発なんぞ作るよりコストも安かろうに。
災害があって故障しても全体で見たら被害は少ないだろうし。
350名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:04:01.04 ID:9nOnkM1SI
>>327
推進派には朝日新聞などがいたのも無視か?鳩山も
一部のおかしなやつを取り上げてたのは推進派だろ。
351名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:04:12.18 ID:2gNr8rDj0
無知ですまんけど、福島原発の作業にあたってる人が全員撤収して
完全放置してたらどーなるの?
352名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:04:13.64 ID:N1TSo8c30
原子力とか火力の
海に捨ててる廃熱を活かせないもんかね。
発電所の半径何kmかは暖房いらないみたいな。
太陽光にしろ風力にしろすぐには無理なんだから
セコセコ積み上げて行くしかないわけで。
353名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:04:19.14 ID:dDvR73R/0
揺れに耐えたというならなぜ電源車を送ったのに冷却は回復しなかったのだろうか?
あの時点で冷却能力が回復してればこんな大事にはならなかったはず
電圧の問題ならトランスかませて変圧すれば良い
コンセントの問題なら万難を排してケーブル切断して端子を交換してでも接続すべきだった
冷却機能が失われれば大事故になる事はアフォでもわかる
東電は本当のコトを隠してる。
354名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:04:42.44 ID:Vzr4kUEs0
反原発は情緒的な問題でなくて安全確保のためのコストがかかりすぎるって方向に持ってった方がいいと思うんだ
作るのにカネかかるし、運用の安全確保にカネかかるし、廃炉にもカネがかかる
国防上の弱点であることも晒しけ出したしな
狭くて自然災害が多い日本には向かん
原発輸出で稼ぐこともできん
核兵器に流用する道も完全に途絶えたといっていい
先進国として新しい電力確保のモデルになり得る
利権うんちを黙らせられればだが・・・
355名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:04:43.42 ID:aR0EBZhL0
>>311
全体の3割のどこがたいしたこと無いんだよw

クリーンエネルギーだけじゃ高い
火力だけじゃ環境に悪いし輸入費用たかい
原子炉コスト安いけど危険

バランスよく使えばいいじゃねーか

356名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:04:48.06 ID:N36iZikFP
1000年に1回の地震というがマグニチュード8以上に限れば100年で6回もおきてる。
http://homepage2.nifty.com/GmaGDW/grw/wdr/wdr005.htm

1952.11.04 ロシア極東(カムチャツカ) 9.0 カムチャツカ地震
1957.03.09 アリューシャン東部 9.1
1960.05.22 チリ南部 9.5 チリ地震
1964.03.28 アラスカ南部 9.2 アラスカ地震(聖金曜日地震)
2004.12.26 インドネシア北西部(スマトラ北部) 9.1〜9.3(9.2?) スマトラ・アンダマン地震(津波)
2011.03.11 東北関東大震災 9

ちなみに東京電力では「マグニチュード8以上はない」と想定してなかった。
357名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:04:48.99 ID:jmCopwcx0
>>346
石油の価格吊り上げ対策として表向き原子力発電してるってことにしてもいいよな。w
358名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:04:51.15 ID:MjynPMfN0
ウランがなくなりそうなんだけど、ウランなくなったらどうすんの?
359名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:04:56.76 ID:pPfzxaid0
>>327
お前は原発を止めたいのか進めたいのか、どっちなんだ?
ただ原発反対派をいぢって遊びたいだけにしか見えんが
360名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:04:59.29 ID:E5d710xa0
>>328
有望なのはフライホイールと言われているが、地震で外れようものなら
恐るべき建築物破壊マシーンに変わる。
361名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:05:00.39 ID:sGY1qPAm0
前スレでも書いたけどこっちでも書いておく。
もし、日本に原発利権なるものがあり、原発に固執する連中がいて
他のエネルギー開発を妨害しているのなら、真っ先に妨害される
のは核融合研究なんだがねぇw

何せ放射性廃棄物が原発より大幅に少なく、エネルギー効率は原発以上、
しかも原発のような事故はまず発生しない。

なのになぜ日本は膨大な額をITERに投資しているのだろうね。
数兆円単位ですよ?日本のトータル投資額は。
362名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:05:22.51 ID:YsY0gbb+0
>>310
それはリーマン前だろ、今はその半分以下になっている。
最もリーマン前は石炭なども、2004年までの7倍くらいまで跳ね上がったからな。

そしてウランの場合は発電に対する燃料費の割合が低いので、原発だと電気料金はさして上がらない。
石炭は6割はあるので、七倍に上がったら三倍くらいあがるね。

>>301
自然エネルギーなんて利権の温床だろ・・・
太陽光発電なんて補助金が半分で大赤字なのに、税金で普及させていたし、
風力も数年もたたないうちに台風で次々になぎ倒されたり、
故障で動かなくなって、満足に動かなくなったよ。
税金で莫大な助成したってのに・・・
363名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:05:33.76 ID:DAFIAEiq0
>>34
原発を作り始めたときから電気代が3倍になった。
原発厨が嘘をついているってことだ。
364名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:05:40.06 ID:BJKYi+rq0
>>285
「わけがない」妄想を振り回されても困るな。

今回の地震だって、こんなのあるわけないだろってものだったわけで。

電気の素も食料も何でも輸入に頼ってる日本で安定して手に入るかどうか、
先のことなんてわからないけど、運を天に任せてってんじゃ困るよ。
365名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:05:48.19 ID:Ta2nFy1N0
小規模水力もあるよ
農業用水の発電ポテンシャル:約5.7億kWh

しょぼい水車一つでも、20kw程度は発電できるんだから馬鹿にならん。
馬鹿にならん小規模発電所を積み重ねて、送電ロスが少なく、
地域で融通しあえるシステム作りをする。

東電は解体、送電線は自由化。
これだけの事故を起こしたんだ、それくらい飲んでもらわないと。
366名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:05:50.06 ID:2E5HEKzg0
>>351
核燃料貯蔵プールやら原子炉の冷却がかなり人手頼みだから
放置したら、さらに多くの核物質をばら撒くことになる。
367名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:05:53.98 ID:h75CbI9l0
http://www.youtube.com/watch?v=TK-CxbAbtHo&feature=related
日本の電力会社の嘘、マスコミの体質等 アホくさ
http://www.youtube.com/watch?v=s3-YeDFcelQ&feature=related
次世代の発電 日本すげー
368名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:05:58.98 ID:k5YeNuwm0
>>351
熱で容器が溶けて放射性物質がどんどん撒き散らされるんじゃね?
369名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:06:00.81 ID:yah+W7aa0
>>332
その通りだな。

自然エネルギーの開発と、それを将来的に輸出するのを視野に入れる。
元々は原子力だってそうだったんだ。実際に輸出してるわけだし。
というか、アイスランドの地熱発電所は日本が作ってるしなw

原子力は時代にそぐわないものに
なってきてしまったので考え直そうってだけ。
今すぐ全部がなくなるわけじゃない。
安全性を高めながら段々と少なくしていく。
予算ももちろん縮小していく。
「全部無くしたら生活が成り立たない!」
とか言ってるヤツはバカだし、
「早く原発を全部無くせ!」と言ってるヤツもバカ。
370名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:06:06.13 ID:EvOgIiH/P
火力発電で原子力発電分を代替するのは、現実的には非常に厳しい

年間約2兆円のコスト増(廃炉コストの比ではない)
化石燃料の確保の問題
地域による原子力依存比率の問題(例えば関西は約50%)
海水温度の上昇の問題

全国で見れば原子力依存率は25%だが、地域ごとに見ればそれではすまない。
最新鋭の火力発電はクリーンで高効率だとうたわれているが、建設コストは高い。
また、技術的に大規模原発レベルのものをつくるのが難しい。

ここからは天秤の話で、結局は国民感情がどうなるかということにかかっている。
長い長い計画停電期間の間、国民の不満はたまりにたまる。
厳しい夏を超えて、それでもなお上記のようなデメリットを含めた上で、それでも
「火力で代替するのだ」という強い意思が国民にあるのなら、そういう道も開かれるだろう。

だが、そんなことが現実に起こりえるだろうか?正直疑問だ。
371名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:06:13.98 ID:64BrjZNZ0
>>346
他の資源に比べて安定性が段違いの地熱って奴が日本には潤沢に存在するじゃんよ
372名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:06:23.13 ID:oGqtn6p60
>>353
もしかすると、スクラム完全に入ってない。
373名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:06:31.66 ID:54JTQPVZ0
いくら重視してもコストが合わない点は動かしようがないんだが。

確かに災害のコストまで含めたら、「クリーンエネルギー」はともかくとしても、
火力発電の方が有利かもしれない。
しかしそれよりも安全対策をしっかり講じた原発の方がさらに有利。
374名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:06:44.40 ID:/pSQatmY0
この後に及んでまだ原発マンセー言ってる東電関係者w
もう、あきらめろ。どうせ倒産なんだからさ。
お前らのソーラー発電でエアコン使えませんとか詐欺に等しい
嘘はもういいから。
375名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:06:44.49 ID:E4MJ0mvg0
新型の火力発電所増やすのが、エネルギー供給の安定とCO2排出削減とのバランスでは
もっとも効果が高いように思う。
376名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:06:56.90 ID:epOgEob40
>>353
本当のことっていうか
「電源全部壊れたら危なくない?」
「危ないけどそんなこと考えてたら原発作れないし」
って安全委員会の斑目さんが何回も言ってたから隠してはない
元々そういうもんなんでしょ
377名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:07:01.81 ID:XPupKQrz0
原発なんて巨大なうんこ持って来られてもって
感じだからな外人からしてもオーノーって感じだろ
大急ぎで出ていったし
関西にも寄り付いて欲しくない
うんこちょっとでも体に付いたら本気で逃げるだろ?普通
直ちに影響が無いって言われても抵抗あるじゃん
378名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:07:12.49 ID:0EXzkJNR0
>>371
それは観光資源として使われるほうが多いからなあ。
379名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:07:18.36 ID:FWppWe8n0
>>335
夏は
暑い日=日照が良好=発電量UP なのでとても有効、
というかこれが最大のメリットだといわれている。

冬場は、たしかにメリットが少なくなってしまうね。
太陽光発電の分を揚水発電所の稼動時間帯の変更とかで
有効に使う必要があるんじゃないかと思う。
太陽光発電施設の設置の際に、家庭にも1-2kWh程度の
充電池を装備してこれを夜間に使うということも考えられる。
ちなみにプリウスのバッテリーは記憶が正しければ1.4kWhくらいの
容量で値段としては128000円なので、発電設備の価格とくらべて
それほど無茶なオプション装備だとは思わない。
380名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:07:25.90 ID:pPfzxaid0
>>360
フライホイールってそりゃ発電じゃなくて蓄電の話じゃねーのか
381名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:07:28.15 ID:ByQ/fPWa0
>>365
なんで東と西でHz違いが起きたんだ?
あれがどうにも意味がわからん
382名無しさん:2011/03/30(水) 23:07:27.83 ID:8UwXm4jb0
『代 替 案』
太陽光や風力、他自然エネルギーで作られた電気は、直接的に各家庭に送電されるんじゃなくて、
その電力で水を分解して水素ガス=燃料電池化して蓄えておくのです。
発電は、その水素を燃料にしたガスタービン発電所が行います。
こうすればエネルギー供給も安定し安価な電力を得られます。
何しろ原料は水ですから。
また各家庭には、屋根や壁面に太陽光発電パネルを設置したり燃料電池の普及促進しましょう。

なんとも酷な話だが、人が住めなくなった福島原発半径30km地帯には、
平地では大規模太陽光プラント、丘陵地や沿岸部には風力発電を築くのが望ましいかと。

産業に関しては、しばらくの間は従来の火力発電にお願いしましょう。

現状の原発依存を、今後10年かけて30%から10%以下にしましょう。
5%も残れば原発の研究は続けられますから安心です。
383名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:07:30.99 ID:N1TSo8c30
>>322
うん、そんな負担受け入れられないよねえ。
だと思った。所詮反対叫んでもそんなもん。
384名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:07:39.99 ID:HDrGZkPz0
原子力保安院の大ウソ暴露!(関東エリア未放送)
ttp://flatheat177.ning.com/video/yuan-zi-li-bao-an-yuan-da-bao

おわたおわたよ!
385名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:07:47.75 ID:cImpwcLYP
太陽光発電の売電価格、住宅用は1kWh当たり48円から42円
http://www.meti.go.jp/press/20110330003/20110330003.pdf
しかし国は売電価格を下げて太陽光発電にブレーキをかけるのであった
原発利権を守るために必死です
386名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:07:50.97 ID:reqnuwxa0
なんか最終兵器もんじゅが火を噴くのも遠くない気がしてきた
387名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:08:03.82 ID:dDvR73R/0
>>313
それは東北沖の話だな
日本には他にもいくらでも震源候補があるんだが。
388名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:08:09.79 ID:diRLmSK40
>>347
ほら、いまがチャンスだよ。
マスゴミ総出で、被災者に「ねぇねぇ今どんなキモチ?財産も家族もなくしていまどんな気持ち?」って煽ってる間に

http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/seigan/171/seigan.htm#Wrapper

ちゃんとミンスは仕事してますw ※法務委員会の案件参照。


もちろん、夫婦別姓法案もこの隙にいただきますwwww
389名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:08:16.31 ID:zC1Dcj+Q0
>>69
自分への言い訳乙
390名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:08:25.97 ID:rFC03KtA0
昔、蒸気機関が発明されて、機関車や蒸気船が生まれた頃、エジソンが電気を利用して照明を作ったりして、発電所まで作った。
その後、石油が発見された。
そしたら、ピストン機関とガソリンと電気が統合されて、自動車が産まれた。
それと同じように、今、クリーンエネルギーの可能性を考えたら、
まず、電気自動車の副産物で、バッテリーの開発が進んでた。
蓄電や充電の基礎になる技術は10年前と比較にならな位だから、応用すれば良いだけじゃん。
可能性はデカイと思うよ。
391名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:08:27.03 ID:0v86pd+s0
風力発電は低周波がキツイって?
周囲に人住んでなくても?
392名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:08:35.25 ID:ZyACdBQv0
原子力より優れた発電方法があるなら
電力会社がほっといてもそっちを採用してるって・・・
393名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:08:37.94 ID:wRIarCER0
>>361

原発利権があるからって、他の利権がないって考える方がおかしいぞ。

自民を含め与野党問わず、政財界学すべてが利権でつながっている。

今回の一件で、それが白日の下に晒された。


394名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:08:39.73 ID:kXQSJfFu0
>>344
原子力は「安定して」供給「できる」んじゃなくて
出力調整ができないから常に「一定の」供給「しかできない」んだよ
変動分は火力で調整するしかないの
395名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:08:49.53 ID:E5d710xa0
>>380
そういう技術が無いと安定化できない。
慣性を利用して安定化させる。
396名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:08:51.25 ID:0vBSIb9Z0
これからは家庭で太陽発電だな
397名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:08:53.35 ID:MjynPMfN0
終わってる温泉地つぶして地熱発電所にするしかないか

地熱発電所はいろいろ規制が厳しいんだよな
人家から何キロ以内はだめとか
398名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:09:06.17 ID:7JGgH9GD0
>>373
むり。一度失った信頼はなかなか取り戻せない。
「安全」って言葉を原発やってる人からから聞くのも嫌だ。


399名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:09:19.52 ID:2E5HEKzg0
>>381
明治時代に東と西、それぞれがドイツ製アメリカ製の発電機を輸入したのが始まり。
400名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:09:19.62 ID:Oob/afv60
>>350
しかし、リンクしたような遊興的なやり方ではないでしょ。

>>359
どっちでもいいさ。
特に俺は賛成でも反対でもない。
ただ、反対といいながら何であんなことにうつつを抜かしているのかが理解できないのだよ。
そういうわけで俺のスタンスは原発推進でななく、反・反原発団体なのだよ。
401名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:09:30.31 ID:ewSnp8lH0
>>259
日本みたいな年がら年中、多種多様な自然災害が起こる場所では

いつどこで巨大自然災害がおこるかわからない

1000年に一度なんて想定するほうが馬鹿だよ

常に巨大災害に備えるしかない
402名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:09:38.91 ID:mYzMewHuO
>>381
生物にオスとメスがいるのと理屈は一緒だよ!
403名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:09:49.75 ID:0jvriMdx0
>>382
いいね。
404名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:09:54.48 ID:zkb4xDDy0
三菱は他の部門も強いが東芝・日立の今後が気になる
405名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:10:07.47 ID:+KuhKSx+0
>>351
諸外国が早くどうにかしろとキレる
それでも無視してたら、常任理事国が強制介入してきて実効支配されて自衛隊に銃口を突きつけて石棺造らされる
406名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:10:17.80 ID:YsY0gbb+0
>>328
陰謀論乙。
だから反原発論者は信じられんのだよ。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%82%A8%E3%83%8A%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B9

株式会社ユーラスエナジーホールディングス(英: Eurus Energy Holdings Corporation )は、東京都港区に本社を置く持株会社で東京電力と豊田通商の合弁会社。
ユーラスエナジーグループを統括する持株会社で風力発電事業で国内最大手、
世界でも有数の風力発電事業者である。

東電は日本で最も風力発電に力を入れているんだよ。
馬鹿は黙ってろ。
407名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:10:18.03 ID:yah+W7aa0
>>354
同意。原発はトータルで金がかかりすぎる。
莫大な年間維持費をかけてるもんじゅが
あのザマだし将来性もない。リスクもデカイ。

感情で訴えるのではなく損得でアピールした方がいいよね。
408名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:10:18.47 ID:64BrjZNZ0
>>400
俺もどっちでも良いんだけどさ
スタンス的には反反自然エネルギー推進なんだ
409名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:10:20.05 ID:ODC+t0gL0
核融合はどうなったんだよ
410名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:10:28.50 ID:XPupKQrz0
うんち0.0.1mだから
安全です直ちに問題ありません
って言われても利害が無い限り
普通は食わないだろ?
うんこピチピチ空から飛んできたら
もうなりふり構わず本気でダッシュして
逃げるだろ
411名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:10:31.93 ID:419wnVpZ0
>>392
確かに原子力ほど効果的に日本をぶっ潰した発電所はないな
412名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:10:38.49 ID:N36iZikFP
>>404
日立は火力発電も強い。
東芝は太陽光発電の会社を買収した。
413名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:10:45.40 ID:0EXzkJNR0
>>398
安全でない発電方式なんて無い、というのを国民は知らないとダメだよね。

特に風力。あんなの公害を生む以外の効果なし。
414名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:10:50.33 ID:R6/VdD4J0
地震、津波以外の想定外ってなんだろ。
隕石が落ちてくるとか?
宇宙人が攻撃してくるとか?
南北朝鮮が改心するとか?
415名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:10:57.46 ID:bBfd52aR0
これ、やるならリスク分散の為に日本国内の地方ごとに
自主性を考えて欲しいな。
原発縮小地域と新興地域にね。
その上でその地方ごとに自由競争させて欲しい。
国からの資本投下は同じくらいになるんじゃない?

今の世の中、マスコミが書き立てるような競争社会に現実
的には全くなってないと思う。

個人の能力差は確かにあるかもしれないけど、地方の競争力
には差が芽生えつつあると思う。
その差により伸びる方を大切にしないと日本全体が
ダメになると思うね。
416名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:11:10.53 ID:2xphSZ9f0
日本中の用水路にマイクロ水力発電
日本中の温泉地に地熱発電

Q.E.D
417名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:11:16.72 ID:ClJ0RReC0
新規建設を見直すだけであって、現状の原発は維持するんだろ。
代替技術を開発しながら、緩やかに脱原発を進めればいいだけの話し。
足りないなら当面火力で良いだろ。ルーピーに共鳴する地球市民は反対するだろうけどなw
馬鹿な賛成派はその辺ごちゃ混ぜになっているから困る。
それでも絶対I原子力が必要だと思うなら、福島行って東電の作業手伝って来いよ。
418名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:11:29.43 ID:Ev3kMdwU0
口で言うのは簡単だけどね・・ちゃんと根拠や財源の見通し等の先見はあるのか?
どうせゴミンスの事だから、勢い時勢で言ってるだけだと思うけどね、詳細は後でw的な。
419名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:11:41.11 ID:z3XyR8WU0
>>339
人災であるが、早く処置してても結局は今と同じようになってるだろ
420名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:11:43.75 ID:FOb6cC010
太陽光発電とコジェネで家庭や小さな町や村はなんとかなるだろ
都市は仕方ないけど当面火力や原子力に頼る
将来的にはトリウム原子力や核融合に

高速増殖炉はもう夢の跡だろ
研究用途ならいいけどインフラに使うのはリスクありすぎ

とりあえず政治的に今一番必要なのは電力自由化だろう
スマートグリットとか電力会社が寡占状態で進むわけねぇ
421名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:11:53.51 ID:ByQ/fPWa0
>>399
さんくす
明治までさかのぼるのかw
422竪穴式住居:2011/03/30(水) 23:11:58.97 ID:ln981nKX0
住宅構造も見直せ。
鉄筋コンクリートは木造より5℃暑くなるし、寒くなる。
因みに竪穴式住居は、さらに内部温度を快適に保つ。
エアコンもいらない。
よって、これから日本人は新型竪穴式住居に住もう!
423名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:12:00.23 ID:epOgEob40
事故ったら広範囲に被害が及ぶのに
一自治体で受け入れ決められるのもずいぶんな話だよな
424名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:12:06.97 ID:e1gdA+kH0
富士山に地熱発電所作れや
425名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:12:13.60 ID:Zr6GMFuP0
>>362
自然エネルギー云々に関しては、誰も投資しなかったからな
電力会社からしか電気買っちゃいけません
電力会社は発電コスト下げたくありません(発電コストの3.5%が利益なるため)
原資は売名のための税金や、なんちゃってエコしたい企業の宣伝費だけ
426名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:12:15.09 ID:IJDowZBv0
なんでこうも将来のことを今論議するの
正直いおう、もうこのままだと地球ダメだよ。
毎日毎時毎分、どんどん核反応は進んで放射性物質は増える一方なんだよ。
大気も、海の水も、所詮は有限なんだよ。
これから先、放射性物質の濃度は上がることこそあっても
安定すること、さらには下がることなんて絶対にありえない。
半減期が万年クラスのプルトニウムが相手になれば、もう人類にはどうしようもない。

なんか、新設どうのこうの言ってる時点で
この災害をナメてるというか、現状認識が出来てない。政府レベルで。
今やれること、やるべきことは放射性物質の封じ込め。
これ以外に考えることなどない。
こういう報道がある時点でやはり世界は滅亡に向かってるとしか思えない。
427名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:12:18.48 ID:/pSQatmY0
>>373
コスト?
いっぺん事故起こったら日本経済+会社消滅するほどのリスクを負ってるの
にコスモもへったくれも無いわな。
燃費が1リッター100kmだけどブレーキがたまに壊れる車と普通の車
ならコスパ良い前者の車使う?俺はごめんだわw
428名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:12:18.30 ID:diRLmSK40
>>191
賄うだけならね
やってみないとわからないけど
恐らく倍近いコストになると思われる

カップラーメンに入れるお湯沸かすのに
ガスレンジじゃなくて
キャンプファイヤーでお湯沸かすようなもん
429 【東電 81.6 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/03/30(水) 23:12:19.96 ID:/kg4Ho1d0
どうせ、一週間もしないうちに思いつきで言ってみたけど
無理でした。ってことに成るんだろ。
もう少し、考えてから話せ
430名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:12:25.09 ID:K8ASH3b10
>>404
火力発電を始め、あらゆる発電に必要なタービン。
タービン関係の東芝のシェア知ってる?
431名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:12:27.19 ID:64BrjZNZ0
原発で安く電力を供給することで得た国家財産と、
福島第一の影響で失った国際的評価、どっちがデカいんだろうなぁ
432名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:12:39.92 ID:Vzr4kUEs0
>>395
どうやって細かな電力を安定的に利用できるようにするか、だもんな。
>>382案では変換効率悪すぎだろうし。

そういや音発電どうなったけかなw
433名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:12:40.22 ID:noWatsaU0
(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン 常温超電導技術マダァー?
434名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:12:57.76 ID:N36iZikFP
>>414
炉内に中継装置が落下して制御不能。
想定外だったなw
435名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:12:59.50 ID:7JGgH9GD0
>>414
いきなりミサイルが飛んで来る。
436名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:12:59.57 ID:4m5lcKBdO
>>1
見積もりせい
437名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:13:02.80 ID:mpeGxARa0
てめーには無理だ
438名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:13:18.35 ID:PCTplaem0
供給面の話が盛り上がってるが
無駄な電力需要抑えるのも必要じゃね?
日本は昼間から建物内の照明が明るすぎると思うんだ。
海外の空港行くとけっこう薄暗い位だし。
439名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:13:21.40 ID:0EXzkJNR0
>>417
火力にするなら、電気料金が3倍以上になる覚悟をもっておけ。

あと、代替技術とやらなら太陽光マンセーのせいで遅れた。
石油が尽きるころまでに間に合わん。
440名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:13:30.92 ID:419wnVpZ0
>>413
へー
で、どんな公害が?

>>427
事故が起こらなかったとしても普通に風力発電以上に原子力は
異常にコストがかかるしねー
それに加えて核廃棄物の処理もするととんでもなく高価になる
441名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:13:52.45 ID:aR0EBZhL0
>>413
火力だろ人一番殺してきたのは

つ石炭採掘

まあ危険でも生活の糧だから文句は言われない
442名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:14:02.70 ID:6ioPSVWY0
使い切ったウランは再処理でプルトニウムになる。
使い切ったのにさらに輪をかけて超強力な
放射線源に変身する。
核燃料再処理施設というのはこれをやっている。
443名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:14:16.12 ID:Oob/afv60
結局、反原発論者は歌や踊りに興じていた過去の原発反対運動の方法の正当性も主張できないのか・・・
このスレにもこれだけ多人数がいれば、誰か書き込むと思ったのだが・・・
444名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:14:21.64 ID:oGqtn6p60
>>414
地震と関係あるけど、断層。
浜岡なんか真下を断層が走ってる。
445名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:14:26.67 ID:OAGJbTam0
風力良さげだな。
オシャレだし住民も受け入れやすいだろうし。
技術者が本気になれば問題点もクリアできるでしょ。
446名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:14:29.74 ID:X65OGh0N0
>>392
東通なんてところから送電して来るのが効率的かな?
単に利権がでかくて儲かるからだけじゃね?
447名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:14:47.20 ID:Zr6GMFuP0
>>386
アルテミットウエポン・六ヶ所村プルトニウム再処理工場もお忘れなく
448名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:14:50.40 ID:nF8Mbiq+0
>>414
911みたいなテロとか
天然ガス積んだタンカーが近くで爆発するとか
どっかの国のゲリラ?とか
449名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:15:11.55 ID:saH1wzkc0
でもねー色々言うけどそんなことお偉いさんはみんな知ってるんじゃないの?
なんでやらないんだろうね?自然エネルギーは燃料費ただなのに・・・・・・・・
いくらコストがといったところで輸入部材以外は国内に落ちるお金だぜ。

普通に燃料を海外から輸入してくるのとは考え方を別にシにゃならんのじゃないか?
450名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:15:13.50 ID:05zaQbHa0
>>442
ラスボス、もんじゅ様の話はタブーだろw
451名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:15:16.73 ID:N36iZikFP
>>439
石油はあと50年って、何十年前からいわれてるんだよw
452名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:15:17.00 ID:kXQSJfFu0
>>362
ウランは先月も最高値更新してるよ
知ってて言ってるだろ
日本に入る石炭の採掘権を日本の商社が握ってるのも知ってるだろ
453名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:15:19.77 ID:6Uf9B3Yw0
>>392
こいつはチョーアホか
電気料金のからくりを知らない馬鹿か
もしくは東電の工作員だな。
454名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:15:20.28 ID:UHP5xW8Vi
>>398
ようするにただのヒステリーw
455名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:15:23.43 ID:dDvR73R/0
>>376
福島には地震後51台の電源車を送ってる
それで冷却機能が回復せずに今に至る
じゃ送った電源車はどうなったのか?
送ったけど駄目だったのか?
元々駄目だと判ってたけどアリバイ工作で送ったのか?
電源全滅が本当の原因だったのか?
456名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:15:27.88 ID:0v86pd+s0
俺は太陽光と風力推すけど、風力は低周波の音が五月蝿いらしい。
そこんとこどうなん?
457名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:15:32.35 ID:0EXzkJNR0
>>438
東京の人たちが電気を使わなければかなり抑えられるよ。
テレビ局とかね。
458名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:15:34.25 ID:E5d710xa0
>>432
http://www.nr.titech.ac.jp/~rshimada/?%A5%D5%A5%E9%A5%A4%A5%DB%A5%A4%A1%BC%A5%EB%C5%C5%CE%CF%C3%F9%C2%A2

東工大が実験してる。
風力起源の電力を誘導モーター自体をブン回して商用周期の電力に安定化させている。
459名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:15:39.62 ID:64BrjZNZ0
>>428
ちょっとしたテクが有る奴居るならキャンプファイアーの方が安いなw
460名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:15:40.47 ID:419wnVpZ0
>>439
原子力をやめると電気代が3分の1になるし、別に火力にしても値段は上がらんよ

そんなデータは存在しないしねー

>>445
本気で洋上風力発電やれば原発数基分は軽いらしいぞ
461 【東電 81.6 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/03/30(水) 23:15:53.98 ID:/kg4Ho1d0
>>446
まぁ、利権だけで全てを片付けたいのは解かるけど、日本の
生産力を落としたら未来がないよ
462名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:16:10.36 ID:XSR/ZHtE0
原発の賛否なんていいよ。
代替エネルギーの実現性を論じてくれ。
463名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:16:22.55 ID:2E5HEKzg0
>>445
昨今の風力発電は風速を甘く見積もって、予測量より発電できなくてもめたり
回転時に発生する低周波が問題になったりで、そんなにおしゃれな代物じゃないぞ。
464名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:16:24.25 ID:MjynPMfN0
朝鮮違法賭博パチスロ屋をすべて営業停止にすれば400万kw浮くぜ?
465名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:16:30.27 ID:fnQmWpw20
>>438
夜も都会は明るすぎ。
でっかいネオンサインなんかいらねえ。
電化住宅もいらねえ。
一般家庭ならガスと20A契約で充分。

原発作るならその分日本周辺の油田開発に力入れろ。
466名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:16:30.35 ID:ESzh2D5XO
犬吠埼や足摺岬に風力発電設置したら良い
467名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:16:34.87 ID:Fcuv4kA50
石炭もありだな。
使われてないが、100%エネルギーへ変換する技術も日本は
持ってるからね。原料も沢山あるし。

とにかく、止めたら無問題な機械がいいよ。汚れた放射能撒き
散らす奴はもういい。
468名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:16:35.73 ID:XPupKQrz0
今は利権に群がる奴は
あぶりだされて徹底的に
糾明して辞めさす方向に
向かってるからな
469名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:16:46.63 ID:FLdF545RO
Q原発止めたら電気料金上がるだろ!

Aいえ火力ならむしろ下がりますよ
470名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:16:47.88 ID:epOgEob40
事故で数十兆円吹っ飛んだ、被災地の生産はストップした
これからも負担になり続ける放射能のゴミの山
そして容易には消えない国際的な風評被害
結果として原発はものすごい金のかかる迷惑なゴミでしかない
471名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:16:54.79 ID:Ir5XGbfsP
クリーン(笑)なエネルギーに変えたときの電気代の変化を、国民に明らかにして議論すべき

とんでもなく高くなることをちゃんと教えとかないと後で大変なことになる
472名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:17:05.45 ID:rFC03KtA0
>>445
ガイアの夜明けだったと思うが、風力の可能性をやってて、
昔は騒音がひどくて話にならなかったのを、今は改良して、静粛なのが開発されてるそうだ。
興味を持った団体が見学に来てる光景をやってたら、外人だったな。
小さな起業家みたいな会社がやってた。
やる気になればいくらでも改良できるのが電気や機械の歴史だもんな。
473名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:17:07.82 ID:cJoxplnI0
反原発の人ってださいし、反原発自体がなんかださいけど、本質的にはわりと正論
これまでは言ってる人が気持ち悪いからあんまり相手にされてなかった
474名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:17:20.61 ID:h75CbI9l0
>>456 解決してるらしいぞ
475名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:17:32.61 ID:WWeWTjcv0
もんじゅ廃炉しろや
476名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:17:36.47 ID:GlIrBHqS0
休耕田に補助金だしてる金があったら、バイオエタノール作らせて燃やせ
477名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:17:49.98 ID:6ioPSVWY0
風力じゃメンテナンスぐらいで
ランニングコストが低すぎて、
それじゃ電力会社が儲からないんだよね。
電力会社や役人が原発に固執するのも
金がかかり続けるからなのさ。
478名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:17:50.05 ID:N36iZikFP
>>443
ひとごとだからな。
反原発論者のなかには、そんなやつらもいるだろ。
原発推進論者のなかにCO2削減25%とかぶち上げた鳩山ルピ夫がいるようになw
479名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:17:58.33 ID:ClJ0RReC0
>>439
だったら、三倍の具体的な根拠示せよw
現状ある原発を維持していく前提だからな。
お前、今動いている原発全部廃止にするとか勘違いしていないか。
480名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:18:02.75 ID:0EXzkJNR0
>>451
安心しろ、太陽光マンセーの前から燃料電池の大規模実用化も50年後のままだ。
481名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:18:07.14 ID:aR0EBZhL0
>>453
どんなカラクリがあるんだ?

電気会社は代替エネルギーの方が儲かるのに
わざと原子力をつかってるというのかww
482名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:18:17.17 ID:419wnVpZ0
>>471
とんでもなく安くなるの勘違いだろw

>>476
時代はエタノールじゃなくマグネシウムだ
483名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:18:21.29 ID:dDvR73R/0
>>399 >>421
同様のことは他の国でも起きてた
アメリカも当初は電気会社毎に周波数も電圧もみな違ってた
それを苦労して統一したのだが
放置したのは日本だけw
484名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:18:26.44 ID:cImpwcLYP
>>445
風力はダメだ
低周波だとかで近隣住民の反対が世界中である
さらには経年劣化や風向きの気まぐれさで
運用停止になって風力設備がほぼ半数にも上ってる
費用対効果が悪すぎ
485名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:18:28.55 ID:Zr6GMFuP0
>>440
>風力発電
低周波公害がハンパない。っか、ハンパ「なかった」
過去形な
486名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:18:43.34 ID:wKIzlTa80
もんじゅだけで年間500億がゴミ箱行きだぞ
無駄以外の何物でもないだろ
はやくとめろよ
487名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:18:50.91 ID:YsY0gbb+0
>>363
石油ショックというものがあってだなw
一円で買えてた石油が10倍以上になったんだよ。
>>342
直下型でM9いくわけないだろ。
>>387
M9クラスはないだろ。
どっちにしろ、東北沖は安全になったどんどん作ればいい。
女川程度の耐久力があれば耐えられる事がわかったしな。
488名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:19:03.79 ID:/pSQatmY0
>>427
コスモ→コスト
ww
489名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:19:04.08 ID:bqHdE4hG0
1リットル50円以下で石油を作れる藻類を発見
http://blog.livedoor.jp/nnnhhhkkk/archives/65530229.html
490名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:19:05.08 ID:XPupKQrz0
利権が時に経済を滅ぼすから
利権と少しでも判断したら
直ぐに徹底究明して辞職させないとな
491名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:19:06.31 ID:6Uf9B3Yw0
>>456
最新の風力発電は低周波低減してるらしいよ
羽自体が軸を中心に回るらしいよ。
492名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:19:09.83 ID:8r81u7IR0
寺坂信昭

てらさか のぶあき

生誕 1953年4月9日(57歳)
国籍 日本
出身校 東京大学経済学部卒業
職業 原子力安全・保安院院長
寺坂 信昭(てらさか のぶあき、1953年4月9日 - )は、日本の通産官僚、経産官僚。原子力安全・保安院院長(第5代)。

資源エネルギー庁電力・ガス事業部部長、経済産業省大臣官房審議官(経済産業政策局担当)、原子力安全・保安院次長、経済産業省商務流通審議官などを歴任した。

保安院のトップはとりあえずでてこないといけない!
493名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:19:13.65 ID:OFvnXFyl0
今の日本では、原発しか選択肢はないだろ。
太陽光発電とか、不安定すぎるしコストがかかりすぎる。
火力も中東情勢次第なところがあるし、その他では電力をまかないきれない。
494名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:19:18.87 ID:WNVXmeG+0
クリーンエネルギー重視は今回の原発事故をみると正しいと思ってしまう。
原発は徐々に減らして、最低限の火力・石炭とその他のクリーンエネルギー
でなんとかならないのか。
495名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:19:21.23 ID:pPfzxaid0
>>461
原発に未来を奪われた人達に何か一言お願いしま
496名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:19:26.36 ID:XSR/ZHtE0
原子力・火力・水力意外で一番実現性の高いのは?

地熱
太陽熱
風力
波力
潮力
冷熱
海洋温度差
497名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:19:27.03 ID:05zaQbHa0
>>471
とんでもなく高くついたのは今回の事故だろが。 
498はやく寝ろ!:2011/03/30(水) 23:19:30.46 ID:ln981nKX0
おいおまいら、こんなに遅い時間何やってんだ。
これこそ電気の無駄遣いだろーよ。
そんなことも気付かず、下らん議論をゴチャゴチャかましてんじゃねーよ。
早く寝ろボケ!
499名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:19:50.72 ID:0v86pd+s0
>>474
(*´Д`*)うひょー
500名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:19:51.17 ID:SAu9pOHOO
世界はこんだけ広くて頭が良いやつもいっぱいいるんだからさ
安全でコストがかからない効率的な発電方法を思い付く人がいてもおかしくないと思うんだ
501名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:19:54.49 ID:8wBEB5B+0
>>34
おまえ、このスレ最強の




馬   鹿   だ   な




 
こういう朝鮮人並の思考しか持たない奴もいるんだな
502名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:19:59.07 ID:Xu9vs7ASO
ガキの頃家にあった電気製品と言えば…
冷蔵庫、洗濯機、白黒テレビ、コタツ、アイロン、各部屋の電灯くらいかなあ。
炊飯器はガスだった。
電話はかったので、母方の実家に借りにいってた。
ミシンは足踏式み。
エアコンなんぞ当然無い。

大阪万博前後の頃。
停電も断水もしょっちゅうだった。
あの頃の生活なんて今はとても無理だなあ。

503名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:20:01.22 ID:2b93OKUB0
>>498
鏡見ろ
504名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:20:16.15 ID:qUzsEiR20
>>493
> 不安定すぎるしコストがかかりすぎる。
原発のこと?
505名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:20:20.70 ID:W4szwxMFO
東芝オワタ
506名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:20:23.00 ID:0EXzkJNR0
>>491
それこそ「安全でない」だな。実害が出て失われた信用が戻らないのは原発と同じだ。
507名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:20:28.04 ID:64BrjZNZ0
>>487
直下型でM9いくわけない

東海+東南海+南海が連動すれば・・・
508名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:20:29.23 ID:7JGgH9GD0

もんじゅも福島も東海村も。

被害が甚大。
509名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:20:38.57 ID:419wnVpZ0
>>481
とりあえずこれでも見てろ
http://www.ustream.tv/recorded/13373990

>>485
そうそう過去形なんだよねー

>>501
よう!

バイト代いくらだ?www
510名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:20:54.64 ID:OAGJbTam0
>>463
ああ、そうなの・・・。
そこんとこどうにかならんのかね。
風車+ソーラーで補い合うとか、さ。
風吹かなきゃソーラーでプロペラ回すとか。あれ?
511名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:20:59.21 ID:Zr6GMFuP0
>>484
>費用対効果が悪すぎ
原発最悪だってバレました
あきらめろ
512名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:21:01.58 ID:a5RzZBmQO
原発無くした後
「日本の電気代は他の先進国より三倍です」
とか笑い話にもなんねーよ。一気に後進国に仲間入り。
電力は「商品」ってこと忘れんでくれ
儲からない、赤字になるじゃ誰もやらんよ

何が言いたいかっつーと半永久的に答えの出ない原発議論してないで新エネルギー開発考えてくれ
513名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:21:10.50 ID:Oob/afv60
>>478
>反原発論者のなかには、そんなやつらもいるだろ。

代替エネルギーに関する勉強会を運動の目玉にしている団体ってあるのか?
そういう活動ならむしろ好感が持てるのだが・・・
514名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:21:33.13 ID:c0qjwWhK0
原発厨終わったなw
515名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:21:45.71 ID:6ioPSVWY0
>>486
ゴミ箱?
いいえ、役人と関連企業のフトコロ行きです。
奴らが原子力に拘るのも分かります。
516名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:21:45.80 ID:wBYId4W50
>>18
スリーマイル、チェルノブイリとあったって続けてきたんだ
目を離したら
やっぱ懲りないでやってるよ

福井での意思表示が大事だな
首長は政党どうだろうが反対派選び
議員配分でバランス取るしかない
517名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:21:46.53 ID:oSnmvp5Z0
あれ? これだけの大事故を起こしても、政府も東電も「直ちに影響は無い」とか
「健康には影響しない」とか言えちゃうんだから、原発ってやっぱすごく安全なんじゃないの?
だったらこのままどんどん原発政策を推進していけばいいんじゃね?
518名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:21:48.49 ID:mpeGxARa0
重水素発電で電気エネルギーは無尽蔵だよ。
コレを開発するまでを天然ガスでつなぐのが合理的だ。
そして宇宙太陽光発電をそのまま兵器にしてアメリカを脅す。
これで日本の復活は可能だ。
519名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:21:50.96 ID:6539SuhD0
>>443
よくわからんが、過去の反原発論者の反対運動を、なぜ今の反原発論者が正当性主張するんだ?
そりゃ相手にされないだろ
520名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:22:01.31 ID:xs6lG+yX0
>>511
そんなことはチェルノブイリやスリーマイルでもわかってんだよ
それでも原発は必要
521名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:22:03.98 ID:KFg8EE4eP
http://twitter.com/#!/konotarogomame/status/51676469671374848

@konotarogomame
河野太郎
再送 かつて六カ所の再処理工場を稼働させるかどうかという
原子力政策の分かれ目があった。通産省内では事務次官の黙認の下、
世論に訴える「19兆円の請求書」という快文書(怪文書じゃないよ)が作られた。

(PDF)「19兆円の請求書 ―止まらない核燃料サイクル―」
http://kakujoho.net/rokkasho/19chou040317.pdf
522名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:22:04.57 ID:ORFikuDG0
OK
バイオや太陽つかっていこうぜ
先進国になって最高の技術を磨けば日本ももう一度立ち直れる。
がっ、2chの糞脳では現状の仕事で満足してるっぽいので中国で働けばよかろう
523名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:22:07.64 ID:yah+W7aa0
>>420
必ず電力自由化はしなくちゃいけんな。
プルサーマル関係ももう将来性がないので打ち切り。
普通に考えればそこに着地するはずなんだがな。

>>438
その通りだな。より効率良く使う方法を考えることが大事。
そのためにはスマートグリッドが必須。


というか、電力会社も営利企業なんだからさ、
俺達が電気を沢山使えば潤うわけだよ。
だから使わせようとするわけなんだけどね。
そこを忘れている人は結構多いね。
524名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:22:12.94 ID:WNVXmeG+0
>>461
それはあまりにもひどい発言じゃないか?
525名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:22:18.63 ID:saH1wzkc0
しかしだ、脱原発やるのは賛成だけど
いまある原発の廃棄処理にかかる費用は誰が持つんだ?
526はやく寝ろ!:2011/03/30(水) 23:22:27.56 ID:ln981nKX0
早く寝ろって!
エネルギー無駄に使ってんじゃねーよ
527名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:22:39.72 ID:0EXzkJNR0
>>513
反原発のヤツが太陽光と風力のみの生活を実践したら一発で解決しそうなもんだ。
528名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:22:43.70 ID:sGY1qPAm0
>>393
そもそも核融合はまだ試作段階にすら入っていない研究室レベルの
技術なのだから、利権などありえ無いのだがw
なのに何故これには妨害が無く、クリーンエネルギーとやらは
妨害されるのかねぇw

不思議だねw
529名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:22:56.10 ID:05zaQbHa0
>>512
すでに3倍だったんじゃなかったか。

電力会社は金使えば使うほど利益が出るから超高い原子炉作ってたって話だけど
530名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:22:59.99 ID:AI7smGnt0
新エネルギーとか無理に決まってるのに馬鹿なの?
531名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:23:01.16 ID:419wnVpZ0
>>511
原発って核廃棄物の処理代除いても効率すんごい悪いのになぁ

論外なんだよねあんな非効率な発電

>>520
よう!工作員!

時給いくらだwwwwww
532名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:23:21.76 ID:R6/VdD4J0
結局、想定外のことを、他の人が想定できる時点で、
想定外が起きた時により安全なものを選んでほしい
と思うのはわがままかな。
533名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:23:23.58 ID:nF8Mbiq+0
>>492
今、そんなやつに出てこられても混乱するだけだ。
原子炉の専門家じゃないだろう。事態が落ち着いてから出てくればいい
534名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:23:26.95 ID:EYLQR2xu0
クリーンエネルギーで24時間ネットが出来ると思ってんのかww
535名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:23:32.43 ID:9Whn5RlkO
知恵を絞る前に無理だと決めつけるのは原発推進派の洗脳手口
やつらこうして考えさせないようにするんだどんなテクノロジーも様々な困難を克服して実用化されていく。
自然エネルギー開発議論・研究については
その実現を絶対に阻止したい原発推進派が、
「不可能。以上。」という思考停止洗脳により強制終了させてきた。


火山の周辺がすべて温泉地ではない。
全国で地熱資源探査をやれば地熱発電の適地は次々と見付かるだろう。

536名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:23:47.58 ID:Zr6GMFuP0
>>501
東電さんちーっす
だいぶお困りのようですね
来週には株価2桁ですかね?
上場廃止が見えてきましたね
537名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:23:53.53 ID:X65OGh0N0
>>461
利権だけとは言えないけど利権が殆どかな。
実際には風力でももう少し開発できるはずだし。
本気でエネルギー政策としてやってるんなら津波対策くらいするだろう。
538名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:23:56.58 ID:mpeGxARa0
重水素発電で電気エネルギーは無尽蔵だよ。
コレを開発するまでを天然ガスでつなぐのが合理的だ。
そして宇宙太陽光発電をそのまま兵器にしてアメリカを脅す。
これで日本の復活は可能だ。
539名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:24:10.07 ID:3bcnKnUX0
原発には賛成だな
耐震と津波対策と冷却装置を強化すれば問題ない
540名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:24:24.47 ID:fq7dqnEB0
地熱発電を見直せよ
541名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:24:27.14 ID:rFC03KtA0
>>518
そう言えば、海水から水素を取り出す技術があるんだってね。
取り出してもコストが上回ったら意味ないが、ペイできるレベルまで行ってるそうだ。
週刊現代かポストの記事にあった。
無尽蔵のエネルギーがあるんだから、つなぎでガスでやりゃ良いんだよなあ。
542名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:24:34.09 ID:Vzr4kUEs0
>>458
ほほー。もの知りだね。
研究の裾野の広さはまだまだ日本の強みだな。
技術の流出を防いで技術の成果物を売る。
そういう方向にもってかにゃなあ。
543名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:24:34.13 ID:h75CbI9l0
>>481
>>367 を見て来いよ
544名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:24:37.01 ID:diRLmSK40
>>427
雨の日は計画停電で無差別に半分の電気カットします。発電できないんだもん。
6〜7月は8割程度が停電区域になります。だって発電できないんだもん。
冬はパネルに雪かぶっちゃうから、北日本などでは春まで停電です。


おまえだけは絶対許容できないだろ。
545名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:24:41.59 ID:XPupKQrz0
498のような既得野郎は瞬時に辞職させる
必要がある良い例だよ
546名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:24:49.65 ID:8wBEB5B+0
>>496
安定性と現実性では皆無


地熱
   供給力×安定性○現実性×
太陽熱
   供給力△安定性△現実性○
風力
   供給力△安定性×現実性○
波力
   供給力×安定性×現実性×
潮力
   供給力×安定性△現実性×
冷熱
   供給力×安定性△現実性×
海洋温度差
   供給力×安定性△現実性△
547名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:24:49.80 ID:xs6lG+yX0
>>531
実際代替エネルギーがないから原発に頼らざる負えないんだよ
好む好まない関係なく
548名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:24:54.98 ID:N36iZikFP
事故原発は“欠陥品”? 設計担当ら35年ぶり仰天告白
地震の規模についても「マグニチュード(M)8・0以上の地震は起きない、と社内で言われた」とし、M9・0の巨大地震は想定外であったことを明かした。
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110318/dms1103181534014-n1.htm

マグニチュード9は1000年に1回かもしれないが、マグニチュード8以上は100年で6回も起こってるんだぜ。
つまり15年以内にはまたマグニチュード8以上の地震がおこるし、
それが日本でおきたら、原発はまた壊れるというわけだ。
8以上は想定してないんだからな。
549名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:25:01.72 ID:VlQCn60Q0
鳩山の25%削減もこの勢いなら達成できるな
550名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:25:01.85 ID:x9iUWKHIO
>>438
今回の件で無駄に電気使ってるとだいぶ気付かされたな
家居ても外出しても
551名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:25:09.36 ID:b4thXPve0
またヒステリックな対応とって政権交代を喜んでた馬鹿みたいにならないといいけどな
552名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:25:10.88 ID:MjynPMfN0
もんじゅはマジでやばい・・・辛うじて動いてる冷却システムがイカれたら西日本は壊滅する

まじどうすんだろうアレ
553名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:25:30.25 ID:ah0Jc6cc0
>>336
電気自動車に使われてるバッテリー技術使えばできる

ただコストが高いのと、レアメタルが
554名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:25:34.21 ID:64BrjZNZ0
つか根本的な問題として、もう福井以外の各地方自治体は原発の建設許可なんて出さないだろ

俺はどちらかと言うと原発も必要だとは思うが
『原発を増やせ』とここで幾ら叫んだ所で将来的な原発の増設は無理で、
自然エネルギーに転化せざるをえない状況だと思うわけだが
555名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:25:41.63 ID:wN5UWARQ0
原発利権派の言う他のエネルギーの問題点は、
原発で浪費する予算を回せば割と簡単に解決する話
世界ではすでに多くが実用化済みだしね

まぁ原発利権派がピンハネ出来なくなる、という問題があるがねww

ものによっては海外にある程度金が流れる事になるのは、
新規エネルギー開発を怠った日本の罰
556名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:25:43.50 ID:419wnVpZ0
>>530
工作員よりは賢いんじゃねーかなぁw

>>534
火力発電だけで十分なんだけどねー
だいたい原発だって3割程度なのに何言ってんだ?

>>547
3割程度なのに?
別に火力で十分補えるんだが?
557名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:25:48.01 ID:NmrLOLM00
>>535
知恵を絞る前に無理だと決めつけるのは原発反対派の洗脳手口
やつらこうして考えさせないようにするんだどんなテクノロジーも様々な困難を克服して実用化されていく。
原発の安全性・効率向上議論・研究については
その実現を絶対に阻止したい原発反対派が、
「不可能。以上。」という思考停止洗脳により強制終了させてきた。

558名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:25:56.55 ID:0v86pd+s0
石油だか原油の元になる藻?わかめ?は今どんな感じなんだろ。実験中だよな。アレも期待。
559名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:26:00.20 ID:Yq6kQ6DBO
国防上の観点からも
原発なんて いらん。
日本は地震大国だしね。
福島だけで こんな大損害なのに、50基以上もあって有事のさい、原発だけを狙い撃ちされたら日本は それだけで、破滅する。

専守防衛の自衛隊では
守れない。
560名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:26:10.55 ID:6ioPSVWY0
費用対効果が悪い?
いいえ、バッッッッッツグンですよ。
役人と電力会社の儲けにはね。
561名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:26:24.48 ID:0wRlRWN3O
原子力災害対策って日本じゃ無理なのよね
前提として存在しないものには対策も存在しない、という詭弁
562名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:26:30.92 ID:0EXzkJNR0
>>535
太陽光マンセーの前にそういう流れができてたらなあ・・・。
惜しいことをした。
563名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:26:40.37 ID:Z95j1oEV0
こんな地震・津波・火山・台風のベルト上の島で原発やるのは自殺行為。
当然、自然には逆らわず束の間の平穏を過ごす国民性。
長期的な計画やその安全管理などできるはずもない。
564名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:26:42.23 ID:hCXbvRfy0
>>5
原発反対なら不買運動すればいいじゃん
565名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:26:45.76 ID:lSfGz4Wd0
反原発厨の阿鼻叫喚で埋め尽くされているww
566546:2011/03/30(水) 23:26:50.69 ID:8wBEB5B+0
酔っ払って評価したから
多少は違うかもしれないが許せや
567名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:26:58.40 ID:WNVXmeG+0
原子力は安全ですとか散々東電のCMに洗脳されてきたけど、
今回の事故で一気に吹き飛んだ。
事故を「想定の範囲外」で片付けられたらたまったものじゃない。
福島の人が気の毒すぎる・・

今は無理だとしても徐々に脱原子力の流れに行くべきだと思うよ。
568名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:27:00.38 ID:noWatsaU0
そういえば、一連の騒動でどこの局も高村薫のコメント取らないなぁ。
このタイミングでどんなこと言うか聞いてみたいんだが。
569名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:27:00.74 ID:cImpwcLYP
>>511
いやおれは原発反対だよ
事が起こったら被害が大きすぎる
代替としての風力は厳しいと

稼動部分とかかる力が大きいし
野ざらしだから劣化や故障が無視できないんだよ風力は
なので辺鄙な山だのに建てるとメンテナンスが大変
といって開けたとこだと低周波だの問題が出てくる
さらには四季や台風などの気象変動が大きすぎる
日本には向いてないという話

南海トラフみたいに掘れる望み皆無なとこに何百億もぶち込んでる金
日本海側に突っ込めばメタンハイドレード取れるし火力で良いんじゃね
570名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:27:18.19 ID:dcT+yfVE0
>>546
安定性のないやつかき集めて揚水発電所のポンプ稼動させりゃいいだけ
571名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:27:19.90 ID:OFvnXFyl0
>何が言いたいかっつーと半永久的に答えの出ない原発議論してないで新エネルギー開発考えてくれ

そんな便利なものはない。
万が一のリスクはあるが通常時の費用は安い原発か、
その原発をさらに高くなる可能性のある火力で補うか、
不安定な太陽光や風力で電気代が数倍になる事を受け入れるかだな。

その他は現在では原発をまかないきれない。

万が一のリスクがあっても原発で行くべきだと思うよ。
当然今回の対策は行うとしてな。
572名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:27:20.24 ID:qKchVmoq0

 日本のうまい海産物を全部ダメにする原発


 【原発問題】 放射性物質、襟裳岬から房総沖まで拡散 ドイツ気象局予想 
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301471889/l50


 【原発問題】水深160メートルに放射性物質「生物濃縮の懸念」 3/30 22:13
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301494961/l50





 原発利権に群がってる悪徳連中は 全員 抹殺しろ!!



 原発以外のエネルギーなんていくらでもあるのに


  「全部」 ダメなんだ 原発以外にないんだ! とかデマばっかり流して利権にしがみつきやがって

 
 原発利権にたかる連中は ことごとく抹殺しろ!!!
573名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:27:28.52 ID:b2cToX6e0
クリーンエネルギーをメイン発電に使うなんて10年、20年先の話だろ
そんな夢物語を語ってないで、今の電力不足をどうするかを国として示すべき

このままずっと計画停電なんて続けてたら、日本経済が死んで、
クリーンエネルギーなんて本当に夢で終わるぞ
574名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:27:36.41 ID:XPupKQrz0
この会社の中途半端なインフラは
庶民に提供してもいいと思うな
あらゆる会社がプチ電力会社を作って
クリーンなエネルギーで自由経営とか
庶民は従量制とか定額とか安い料金
を選べるって感じで
問題の大本は軽く潰して
575名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:27:39.95 ID:FLdF545RO
>>565
頭大丈夫か?
576名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:27:46.37 ID:xs6lG+yX0
>>556
三割もだ
大体化石燃料は枯渇が叫ばれて久しい
将来的に無くなるか高騰は避けられない

>>558
石油による火力発電は国際的に新設が禁止されているから
あれで大量の石油が出来ても発電には使えない
577名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:28:03.61 ID:Oob/afv60
>>519
結局は、現在の反原発論者でも庇えないほど過去の原発反対運動はひどかったということなのかな。
でも、現在もまだまだまともじゃないぞ。
578名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:28:04.88 ID:8wBEB5B+0
>>569
メタンハイドレード?
シナより早く取れてから言って欲しいものだw
579名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:28:08.61 ID:419wnVpZ0
580名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:28:14.20 ID:YsY0gbb+0
>>452
お前リーマン前の数字知らないだろ。
つかウランもカザフで権益もってて、安定供給できるんだが?

つか震災があっても今の相場なら、世界の原発シフトは止まらないようだな。
ますます原発需要は増えるぞ。

>>469
東京は今までも火力メインだから。
関西は原発メインだけど。
つか関西のほうが電気料金は安かったと思ったが?
581名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:28:24.89 ID:qUzsEiR20
>>573
> そんな夢物語を語ってないで、今の電力不足をどうするかを国として示すべき
ダウンしてる既存の火力発電所の復旧。
582名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:28:29.92 ID:05zaQbHa0
どうしても原発以外の発電やってもらっちゃ困る人たちがいるんだな。

ちょっとでも開発する方向も阻止しないと気が済まない連中が。
583名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:28:39.61 ID:0EXzkJNR0
>>559
地震が起きることを考えたら全ての発電がダメになるんだが。
実際、今回も火力は地味に死んでる。
584名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:29:09.28 ID:N36iZikFP
>>513
反原発団体は、安全管理の不備を指摘してきただろ。
代替エネルギーに関する代案というのは反原発団体の考える仕事じゃないぞ。

安全管理の不備を指摘されても、改修もろくにせず、
二酸化炭素が減るからなどというペテンで運転延長しておいて、
いざ事故ったら、反原発団体が悪いなどという管理者は最悪だな。
原発の管理なんて最初からできなかったということがよくわかる。
585名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:29:11.96 ID:saH1wzkc0
>>576
藻で生成する石油だからCO2フリーだよ。
木から炭作ってもやしてもCO2フリーなんだよ。
586名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:29:14.06 ID:vMsKgH/+0
こういう被害を出す時点で
原発は選択としてはもうねーんだよ
587名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:29:15.96 ID:ewSnp8lH0
今すぐにすべての原発を止めろとは言わない
現実問題無理だし
古い原発を動かすくらいなら新しく壊れにくい原発をつくるしかない

ただ段階的に減らしていって
最終的には全部廃炉にするという合意が得られればいいと思う

もんじゅをのぞけばね
588名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:29:29.70 ID:XxO57vx90
この期に及んで原発推進してるやつは50年後には完全に国賊となる。

今なお仔の地震国で危険を認識できないアホ。
589名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:29:30.90 ID:MjynPMfN0
>>556
3割どころか、度重なる事故で原子力発電の割合は17%まで落ちてたりする
590名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:29:33.82 ID:dDvR73R/0
>>487
M9とまでは行かないが宝永地震がM8.7ぐらいなんだな
東海・南海・東南海連動型地震
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%B5%B7%E3%83%BB%E5%8D%97%E6%B5%B7%E3%83%BB%E6%9D%B1%E5%8D%97%E6%B5%B7%E9%80%A3%E5%8B%95%E5%9E%8B%E5%9C%B0%E9%9C%87
591名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:30:13.57 ID:pPfzxaid0
>>557
だから原発を完璧につくっても運用する東電と政府がヴァカだから無意味だって何度言ったら分かるんだよ?
592名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:30:15.84 ID:5t0jTTBE0
もんじゅは今、どうなっているか 2011年3月29日 16:54
http://www.taro.org/2011/03/post-966.php
こんな感じらしい
593名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:30:20.43 ID:419wnVpZ0
>>576
石油は枯渇しないし、そもそも大部分は石炭と天然ガスだ

分ってて言ってるだろ?この工作員が!

>>578
尖閣諸島の石油はシナより多く取れると思うけどねwwww
594名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:30:23.92 ID:7jt3Ve020
原発なんて最初からオカルトなんだぜ。
だって、今作り続けてる放射性廃棄物は
「未来に放射能を除去できる技術ができる!」
という妄想オナニー理論で成り立ってるんだぜ?ww
595名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:30:36.33 ID:8wBEB5B+0
>>588
この国のエネルギー事情を全然わかっていない奴もいることも確かだな
596名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:30:39.39 ID:KrfWIaGxO
原発じゃないと無理と洗脳されてきたからな日本人は

情報流してるマスコミと東電はアレなのにな
597名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:30:52.12 ID:0EXzkJNR0
>>584
そうやってなんでもかんでもやみくもに反対してきた結果が今回の計画停電。

福島第1も、やめるつもりだったのに次を作る場所が無くてまわしつづけてただけ。
598名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:30:55.22 ID:6539SuhD0
>>577
曲解ひどいですぅ
昔の運動の是非なんぞどうでもいいんじゃね?って言ってるんです
599名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:30:56.24 ID:jfez4GWk0
現実的には太陽光も風力も原発ほどの大規模発電はできない。
見込みがあるのが宇宙太陽光発電だろうが実用化はまだ先。

それまでは原発増設しかないと思う。
600名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:30:56.94 ID:lSfGz4Wd0
>>575
早く、僕の考えたウルトラスーパー発電を発表するんだwww
601名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:30:57.76 ID:Xy/TTpZB0
総発電力の3割程度の為に今東日本が壊滅しかけてるんだよな
原子力はリスク高すぎだわ
使用済み核燃料という負の遺産を未来へのつけにしてコストを安く見せかけているだけだし
602名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:31:06.07 ID:xFUf8c6R0
在日・カルト支配や利権まみれでもう取り返しのつかないぐらいメチャクチャになった
日本が残念ながらこのような形で反発してしまった…自爆覚悟でorz
この世の闇は報道規制や圧力でもみ消せるけど、さすがに放射能はもみ消せません・・誤魔化せません
原発利権は凶暴な牙をもっていたわ

やはり日本は神の国なのかもしれない。だけどあまりにも悲しいorz
603名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:31:09.18 ID:64BrjZNZ0
>>576
いや、あの藻で出来るのは石油ではなくて、
石油への改質も可能な炭化水素だから
604名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:31:09.25 ID:XPupKQrz0
582
先ずはそういった連中をあぶり出して
徹底究明して排除していく必要があるな
そうしないとクリーンな世界を目指せない
人類と自然の為に汚れは皆で徹底的に排除していこう!!
605名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:31:13.53 ID:H8+abX/nO
>>535
じゃあまず太陽定数は幾つだよ。
ソーラー発電で賄うのは可能で、否定するやつは池沼と言うお前なら知っていて当然だよな?
606菅政権はガミラス:2011/03/30(水) 23:31:16.05 ID:ZcPj0UZT0
MHD+ガスタービン+蒸気タービンの組み合わせって
研究されているのかな
607名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:31:21.07 ID:KFg8EE4eP
石炭が無くなる前に石油になったように
石油が無くなる前に天然ガスに移行しつつあるわ。
608名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:31:22.73 ID:vMsKgH/+0
ほっといて自然に停止せず暴走するエネルギーなんて
ありえねーわ
609名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:31:26.57 ID:epOgEob40
>>583
原発の問題は駄目になった後
周り巻き込んで半永久的に全部駄目になる事だな
アレのせいで被災者の救助も滞るわ二次被害でまくりの人殺し装置
もう大々的にばれたんだから諦めろ
お前らのバイトも終わり
610名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:31:27.52 ID:O6b0AdKx0
ちょっと前は原発もクリーンエネルギーって言われてなかったっけ?
611名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:31:32.72 ID:UHP5xW8Vi
>>554
なこたーない
原発ヒステリーなんぞ半年もすりゃおさまる
民主政権を誕生させたのと同根の日本人の流されやすさには嫌悪を感じるが、原発推進派の俺は安心してる
612名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:31:37.96 ID:WNVXmeG+0
>>583
おっしゃるとおり地震でどの発電でも被害はあるけど、「程度」
のことを言っているだと思うよ。放射能汚染は深刻だと思う。
613名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:31:40.40 ID:8wBEB5B+0
>>593
はあ?
じゃあいったい何万t取れるのかいってみろ
614名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:31:52.55 ID:7JGgH9GD0

逆にチャンスだと思うよ。
本気になれば、ぜったいに開発できる能力が日本にある。
ただ、今までは原子力があるし・・・って感じだったから。

世のお偉い方々もさすがに日本が崩れるのは放っておけないはず。
力を結集させればきっと流れも変わると思う。

こんな暇人が参加するようなネットでも、情報発信の場ではあるし、
本音の場でもあるし、流れを変える力の一部になるといい。
615名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:32:05.07 ID:qUzsEiR20
>>597
> 福島第1も、やめるつもりだったのに次を作る場所が無くてまわしつづけてただけ。
でたw
世紀の馬鹿発言w
616名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:32:08.89 ID:E5d710xa0
http://www.jaxa.jp/article/interview/vol58/index_j.html
真面目に脱原子力を実現するなら、放射性廃棄物の宇宙放逐を実現しなきゃならない。
そのために、太陽光発電衛星をバンバン打ち上げ、ロケットの打ち上げ成功回数を稼ぐ。
足りないのは大電力の電波を高効率で発生させる技術と、廃熱技術だけだ。
617名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:32:11.90 ID:XSR/ZHtE0
>>546
おぉ、d
618名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:32:13.29 ID:ah0Jc6cc0
ところで太陽光発電ではどこのメーカーががんがってる?
三洋はなくなるし、シャープ、京セラ、あとは?

というか、小売りなのか、メーカーなのか、太陽光パネル製造装置メーカーで俺の頭の中ぐちゃぐちゃなんだが

今年昭和シェルが900ギガワットの生産ライン立ち上げたはずなんだが
619名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:32:15.37 ID:X+r7Me8S0
■脱原子力は可能か?現状のクリーンエネルギーの発電割合
http://ebrain-news.com/toukounews.php?bc=101&c_number=1301452118

■脱原子力は可能か?電力需要の負荷平準化とは何か?
http://ebrain-news.com/toukounews.php?bc=101&c_number=1301466921
620名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:32:15.27 ID:xs6lG+yX0
>>593
石油に関しては別の人へのレスだし石炭と天然ガスも化石燃料なんだが…
石油も石炭も天然ガスも将来的に無くなる
621名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:32:17.58 ID:Vzr4kUEs0
>>547
代わりないから原発、だったら進まん。
特に日本はそうなった。
大規模な商業利用にはまだ少し心もとないけど、
こまい代替エネルギーの利用進めてかないと。
同時にこまい電力の集積の技術開発進めれば貿易の武器になる。
622名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:32:23.20 ID:yah+W7aa0
>>571
今の原発事情は通常時じゃないけどなw
事故賠償と地震・津波対策を入れれば完全に高コストだよ。
それと、プルサーマル関連の無駄な予算な。

まあでも、すぐに原発を無くすことは出来ない。
徐々に減らしていくのを前提に動かしていくしかないだろう。
623名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:32:26.84 ID:XxO57vx90
>>583
東電の原発は75%ダウン。一方火力は?

地震を考えない?WWWWWWWWW

そういうアホが日本を滅ぼす
624名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:32:27.91 ID:9Whn5RlkO
トリウム原発という落としどころは無いのか
625名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:32:35.82 ID:aR0EBZhL0
>>509
なげーよ。ざっくり見たけど
ただの原発事故に便乗した
代替エネルギーのセールスじゃねーかwww

ドイツみたいにすればいいって言ってるだけ
日本にEUの中のドイツ当てはめてどうすんだよw
626名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:32:38.46 ID:U9CvHh7H0

 とにかく原子力発電は造り続ける。

安全、クリーンで、低コストだから。 資源無い日本は滅んででも原発にしがみつけ。

627名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:32:43.16 ID:Oob/afv60
>>584
>代替エネルギーに関する代案というのは反原発団体の考える仕事じゃないぞ。

考える仕事だよ。
しかも、それがメインとなるはず。
反原発を主張するなら、原発に代わるエネルギーを提案するのが最も効果的でしょ。
少なくとも、集会で歌や踊りにうつつを抜かすよりは有意義じゃないの?
歌や踊りこそ反原発団体の仕事じゃないよ。
628名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:32:47.80 ID:419wnVpZ0
>>595
じゃあお前は何がわかってるんだ?工作員さんよぉwwww

>>613
じゃあお前は何万トンと見積もってんだ?

数十年前から枯渇すると言いつつ新しい油田が見つかり続けてんだよバーカwwww
629名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:33:11.69 ID:FLdF545RO
>>600
LNG火力
で?
630名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:33:29.03 ID:N36iZikFP
>>597
いやいや計画停電は、津波地震および福島の事故のせいだろ。
それまで反原発団体のせいかよ。

次の原発をつくる場所とかw
原発以外の発電は無視かよ
頭腐ってね?
631名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:33:34.58 ID:ekGg9K9K0
>>596
資源獲得を邪魔する層と原発反対層が被ってるように見えるんだけど
632名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:33:37.80 ID:SXJnQIpN0
日本の山と林ばかりの地形で風力発電風車をどこに立てるんだ?
開けた平野で人間の住んでないところなんて北海道くらいじゃねえの?
波力発電所建てられる土地なんてどこに(ry
地熱発電所建てられる土地なんてどこに(ry
太陽熱発電所建てられる土地なんてどこに(ry
温暖化、CO2削減が叫ばれてるのに火力発電所をどの面下げて建てるんだ?
有事の際に石油石炭の供給が滞ったらどうすんだ?
以上の条件クリアしたとして、変換効率から考えてどんだけの数建てるんだよw
633名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:33:50.94 ID:H/344H9G0
はいはいクリーンクリーン
でも
「現状」で有効な代替って火力しかないだろ?
水力はダムがいるし、地熱は現状で0.2%しか賄えてないし 潮力は日本では場所に難があるし
風力は不安定だし、太陽光は発電量極小

で今回の件もあって各国とも原子力政策見直しにかかってくるから
資源争奪戦はますます激しくなる
で、日本は将来的に原油コストを抑えたかったら、軍備増強して中国と衝突するの前提で尖閣海底を死守しなきゃならんのだよな
はたしてそこまで、この国の人間に覚悟があるかね
634名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:33:51.73 ID:tluKIRWU0
馬鹿な話でおまいらなら知ってるとは思うが
原発は実績のある技術しか取り入れられないから
新しい優れた技術が開発されても原発を新設するときには使えないんだ

後各家で太陽光発電しましょうとかやめてくれよ、電気売るとき周波数乱れて
その割合が高まれば確実に停電を引き起こす
635名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:33:53.14 ID:nF8Mbiq+0
>>594
違うだろ。
「いつかとこかの村が引き取ってくれる」だろ
636 【東電 81.6 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/03/30(水) 23:33:54.32 ID:/kg4Ho1d0
>>534
ネット程度なら可能でしょ。でも、普通の性活は無理
637名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:33:56.58 ID:cImpwcLYP
>>578
知らないのか?日本海に
深海ではなくごく浅い海底に露出してるの見つかってる
だが国は近隣国への配慮か知らんが数百万程度の予算しか出してない

水深1000mとか掘れる可能性皆無の南海トラフには
500億突っ込んだんだぜ
638名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:33:58.02 ID:ewSnp8lH0
もんじゅは危険すぎるのですぐ廃炉にして欲しい
じゃないと怖くて寝れないよ
639名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:33:58.20 ID:K8ASH3b10
>>548
1000年に1度を単純に1/1000としたとして、
100年間、1/1000の確率の事象が起きない確率って90%くらい。
つまり、10%の確率で、1000年に1度の災害が100年以内には起こる。
10%の確率なら当然想定しなければならん事象ということになる
よな?
640名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:34:04.84 ID:LaQqHrsy0
風力発電>想定外の強風で直径500mの風車が住宅街を襲うんですね。
641名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:34:05.90 ID:fnQmWpw20
>>620
天然ガスってほぼ無尽蔵って研究発表が十年位前に出たはず
ネイチャーのバックナンバー読んでみて。
642名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:34:08.19 ID:7jt3Ve020
でもアレだな。これで放射性廃棄物も国内で最終処分できるようになったねww
フクシマ最終処分場www
643名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:34:10.51 ID:a5RzZBmQO
>>530
何をもってして無理と決めつけるのか教えてくれよw
馬鹿なのは仕方ないとして書き込みまでしちゃうのは救いようがねーな
644名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:34:12.62 ID:mpeGxARa0
常温核融合と燃料電池コレだな。
645名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:34:18.23 ID:0EXzkJNR0
>>609
まわりを巻き込むのも他も同様。
それが大事故のときか、日常的かの差だけよ。

どういう死に方を選ぶか、というお話。あとはおまえが自分の頭で考えろ。
646名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:34:23.47 ID:qUzsEiR20
>>632
> 開けた平野で人間の住んでないところなんて北海道くらいじゃねえの?

福島第一周辺。
647名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:34:26.20 ID:8wBEB5B+0
>>628
質問に答えられない左派が質問返しかよ

おまえは、管やみずほ並みのアホだな
648名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:34:31.06 ID:saH1wzkc0
化石燃料と言う言い方が悪い

太古の植物や動物の死骸が地層に溜まってできたと説明されて
だからそのうち無くなるんだよと説き伏せられてきた。

俺は石油や天然ガスそのものが地球の排泄物だと思っている
649名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:34:31.63 ID:SIiCmRPS0
核融合炉まだ〜 チンチン
650名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:34:32.17 ID:MjynPMfN0
>>367
ふむ・・・
651名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:34:32.31 ID:KFg8EE4eP
とうぶんは火力がメインで他をサブで、
原発はヤバイやつから1つずつ止めていくって感じだろう。
652名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:34:38.49 ID:rFC03KtA0
>>618
今は世界シェアでは中国じゃないの。
シャープや三洋がツートップだったけど、抜かれてしまった。
そんな感じだったはずで、昭和シェルのはフロンティアなんたらって社名でしょ。
まだあまり有名じゃない。
653名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:34:39.79 ID:2xphSZ9f0
>>626
危険ダーティ高コストの間違いだろ
654名無しさん:2011/03/30(水) 23:34:46.24 ID:8UwXm4jb0

風力発電として有力ではないかと思われる技術。スパイラルマグナス。
http://www.mecaro.jp/

世界初の方式で、通常のプロペラの代わりにらせん状のフィンを付けたスパイラル円柱翼により、風車を回します。
スパイラル円柱翼が風の影響を受けると、マグナス効果により風車を回転 させようとする力が生まれます。
その原理を応用した、高い発電能力と安全性を持った風車です。

低速回転と高い対候性能があるらしい。NASAで風洞実験するなど、地方企業の割に本気さが伺える。
655名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:34:59.26 ID:ah0Jc6cc0
>>576
>大体化石燃料は枯渇が叫ばれて久しい
>将来的に無くなるか

それウソだからw

石油無くなるかも→価格高騰→産油国ウマー

アメリカは自分の国土の下に大量の石油があることを隠してる

石油がないないなんて大嘘だよ

その気になれば北極の海底から拾ってくるだけ
656名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:35:01.76 ID:3bcnKnUX0
デブ発電
デブを10万人くらい雇って自転車こがせる
657名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:35:22.53 ID:U9CvHh7H0

 むしろ原子力発電は増やすべき。

勝間和代、堀江貴文もそう言ってる。

津波には100m高の堤防造って、押し返せばOK


658名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:35:28.58 ID:dDvR73R/0
福島原発周辺は避難区域になってるので遺体の捜索も出来ず放置です
見つかってる遺体も放射能汚染で回収不可
福島原発の事故が終息する頃には化石になってるでしょう。
659名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:35:29.15 ID:Oob/afv60
>>598
>昔の運動の是非なんぞどうでもいいんじゃね?って言ってるんです

それが反原発のイメージダウンになったわけ。
当該集会で歌って踊っていた奴は謝罪すべきでしょ。
660名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:35:57.86 ID:419wnVpZ0
>>620
じゃあいつぐらいになくなるのかなwwww

何十年前からなくなるって言ってんだよバーカwwww

それより本命はマグネシウムだっての

>>625
で、代替エネルギーにこいつはどう絡んでんの?

原発利権の罪深さをごまかしたいの?

>>647
世界中の誰も知らんことを答えろと言われてもな

次々に油田が見つかっている事実を考えると現状試算は不可能だ

何にも知らんのだな・・・
661名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:36:05.71 ID:Z4QUGaq40
>>491
もうちょっと、キチンと説明してくれ。
羽が軸を中心に回るって、、あたりまえだろ!
662名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:36:10.72 ID:E5d710xa0
>>618
三洋はパナソニックの完全子会社化。
家電のブランド力は弱かったが、電池関係の技術力はかなり高い。
パナソニックは電力回路の設計に定評があるので、トータルの品質が高い。

シャープはパネルの技術力が高いが、パワコンは・・・
ま、10年保障なら大丈夫だろうが。

三菱は人工衛星に搭載されてるので、品質に問題ない。

他に水素ステーションを作るために参入してるホンダ。
663名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:36:16.94 ID:XxO57vx90
LNG一択

現実を見ろ

2年後に東電はほとんど脱原発で電力を賄うことになってる。

原発でどうやってこの電力不足を解決するんだよw

福島破壊、柏崎も動かない。女川が動かない。

そうこうしてるうちに東南海地震で完全原発アウト。大規模停電

直下大地震までそのうち加わって日本は廃墟
東南海は2050年まで99%発生確率
664名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:36:33.81 ID:epOgEob40
>>627
アフォな団体が踊り狂って装置こわしたとかのが原因で
爆発が起きたならそいつら首釣った方がいいけど
話聞いてるとはっきり言って全然関係ないわ
そもそも設計の時点で地震とか無視してるのが原因だろ
住民投票までしたのに無視してごり押ししようとした例もあったそうだな
推進派もいい加減いい勝負の電波なのに
電波批判してごまかそうとしても説得力まるでなし
665名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:36:40.24 ID:qKchVmoq0

 ↓ こいつを探し出してぶっ殺せ!!



626 名前: 名無しさん@十一周年 [sage] 投稿日: 2011/03/30(水) 23:32:38.46 ID:U9CvHh7H0

 とにかく原子力発電は造り続ける。

安全、クリーンで、低コストだから。 資源無い日本は滅んででも原発にしがみつけ。

666名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:36:39.70 ID:wN5UWARQ0
原発は今やJALや東電の株みたいなもん
どんだけ煽っても新規で買う奴はいないから急降下
一瞬いいニュースが出ても、アメリカがやコスト高いから新規原発は凍結ww、
と言ってまた下落で連日ストップ安なのさ
667名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:36:43.00 ID:WmGRrk1T0
>>439
まだこんな大嘘ぶっこいてるカスがいるんだな
現在主力のLNG及び石炭火力発電は、施設のライフサイクルにおける総費用で
原発に劣らないコストパフォーマンスがある
原発は核廃棄物処理施設の運営や大規模事故対策を入れるとむしろバカみたいに高コスト
668名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:36:52.82 ID:NmrLOLM00
使用済み核燃料も比較的容易に短半減期の核種に変換できる。急速に研究が進み実用化は間近。
脳内お花畑の反原発厨のいう、日本中をクリーンエネルギー(笑)発電施設で埋め尽くすよりはるかに早く問題は解決する。
669名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:37:01.31 ID:H9kHShjx0
しつも〜ん
@原子力は「安い」のがウリだと思うけど、今回の事故で巨額の税金投入されても、トータルで本当に安い?
Aウランが70年後に枯渇するというのは本当?もしそうなら、早めにシフトしてもいいんじゃないかと・・・
670名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:37:02.15 ID:z3XyR8WU0
>>645
原発の大事故は他に比べて桁違いすぎるだろ。馬鹿!
671名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:37:04.85 ID:N36iZikFP
>>627
歌や踊りをやってる馬鹿は無視して、安全管理を第一にやってれば事故は起きなかっただろうね。

原発の管理者はいっしょに踊ってたんだろうなw
672名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:37:06.74 ID:xs6lG+yX0
>>641
まじか!
それが本当ならまだまだ火力発電で行けるなぁ
673名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:37:08.47 ID:6539SuhD0
>>659
いやだからそんな事を今このスレで言ってどうするんだYO
ただ言いたいだけなら突っ込んですまんかった
674名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:37:09.18 ID:zKecqn7B0
http://www.jaxa.jp/article/interview/vol53/index_j.html
JAXAでソーラーレイ開発中

これは原爆より強力な武器にもなるよな
でも地球から狙われたら御仕舞いだし・・・
675名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:37:13.22 ID:64BrjZNZ0
>>656
先にも書いたが、アメリカのテレビ番組で
50人のムキムキマンでも一家庭分の電力を賄うのが限界であると判明している
10万人のデブで賄えるのはせいぜい2000世帯の電力に過ぎん
676名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:37:13.29 ID:T4XxjZo7O
>>583
ダメになった場合の被害が原発と他の発電ではケタが違うと今回はっきり分かったんじゃ
677名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:37:14.53 ID:mpeGxARa0
ちなみにアメ公は新水素爆弾を開発して使用していると言われてるんだな。
福島の中性子も怪しいな、部分臨界とかおかしいだろ。
678名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:37:15.88 ID:hvyQJTzE0
>>391
最新型は低周波少ないんだってさ
秋田に会社あるって言うから今度見てくる
679名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:37:27.32 ID:CYE35aAt0
>>576
石炭については200年ぐらいあり、ウランより多い。
石炭は大量のCO2を出すが、そもそもCO2は地球温暖化の原因ではない。
CO2が増えたから温暖化したのではなく、温暖化したからCO2が増えた。
地球温暖化は太陽活動の活発化が原因で、21世紀に入ってからは温暖化
は止まっている。
25%削減を宣言した鳩山は原発利権政治家で、老朽化した福島第一1〜3号
機を稼働させたのは民主党政権。
680名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:37:36.29 ID:MjynPMfN0
>>626
で、ウランは無限なの?
681名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:37:38.86 ID:FOb6cC010
>>594
放射性廃棄物を処理できるコスモクリーナー的なものが
発明される希望を捨ててはいけないと思うしw、オイルショックの時選択肢が限られていたとはいえ
たしかに見切り発車過ぎるよなw
682名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:37:41.46 ID:5/AgV3DG0
>>632 福島第一原発から半径20キロの範囲内にぽこぽこ立てればいいんじゃね。
海の上には波力もオッケー。
683名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:37:46.71 ID:saH1wzkc0
>>667
>>439はある意味正論
今ある原発の後始末に膨大な費用がかかるからそれを電気料金に
上乗せしようという魂胆なのですよw
684名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:37:52.01 ID:U9CvHh7H0


   プルトニウムを食べても、体外排出されるから問題ナシ

 体内被曝はデマ。

685名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:37:56.90 ID:50KggQ7T0
波力発電実用化出来ればな・・・
風力の五倍、太陽の30倍。

天下りの原子力関連行政法人の人件費削れば、予算回せそうだが
686菅政権はガミラス:2011/03/30(水) 23:38:09.56 ID:ZcPj0UZT0
>>634
じじつ太陽光発電は、停電すると原則使えません。
687名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:38:12.33 ID:vP9kr+nQP
原子力は燃料の廃棄を考えると高すぎる。
今後は作るとしても高速キャンドル炉だな
688名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:38:18.50 ID:0v86pd+s0
藻スゲーな。

何か、見渡せば日本はまだ息を吹き返せる道が残ってるな。
まずは福島の原発何とかせんとな。
689名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:38:27.22 ID:Yq6kQ6DBO
>>583

確かにね。
しかし、広範囲に、何百年も住めなくる危険性がある原発より、
水力、火力、風力発電の方がリスクが遥かに小さく、地震や軍事的に破壊されたとしても、何百年も住めなくなる危険性もないしな。
690名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:38:27.67 ID:XxO57vx90
火力で電気料金3倍?WWWWW

中電は原子力シェア12%で水力以下ですが電気料金3倍?

妄想も大概にしろ。
691名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:38:41.45 ID:pPfzxaid0
>>655
石油と言えばメキシコ湾のあれ、今どうなってんの
確かあれのおかげで油田開発全部止まったよな
692名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:38:42.49 ID:419wnVpZ0
>>661
これでも見てなさい
http://www.mecaro.jp/product.html
693名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:38:42.85 ID:Xy/TTpZB0
とりあえず原発厨は福島原発を止めてから喋ってくれ
現在進行形で汚染が広がっているのに、安全だクリーンだと言われても説得力ないよ
694名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:38:43.37 ID:PCTplaem0
>>640
何も新木場にあるようなでかい風車じゃなくてもw
日本の電柱がいくつあるか分からないが
全部のてっぺんに小型の風車付ければいいと思うけど。
メンテもしやすそうだし。
695名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:38:47.51 ID:nk3SlFDq0
東京電力にはつくらせるなよ??
風力だろうが、水力だろうが
696名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:39:00.01 ID:jjIFuUjI0
>>657
ああ、原発から100kmも離れて、津波の心配もない場所で優雅に過ごしてる
金持ちの意見ですね。
別にそいつらが豊かに暮らしたいから原発作れって言ってるだけじゃん。

少しは福島の人達のこと考えてもらいたいね。
原発の隣に住んでからそういうことは言えっつーの。
697名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:39:17.58 ID:vMsKgH/+0
アメリカがシェールガス開発しやって
ロシアは天然ガスの売り先がほしくてしかたないだろ
天然ガスは需給がひっぱくしてないんだから
ガスタービンで当面のりきればいいだけ
その間にクリーンエネルギーの開発をすすめるべし
698名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:39:17.73 ID:wBYId4W50
福島第二原発1号機で一時煙
3月30日 20時39分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110330/t10015003101000.html
699名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:39:18.92 ID:b2cToX6e0
>>581
国が示すと言うのは、いつまでに何をやって電力不足を解消しますと国民に言うこと
火力発電復旧でもいいが、それを国がいつまでにやるので安心してと具体的に示さなきゃ

国が言ってるのは、あいまいで不安の煽るようなことと、いつできるか分からない夢物語だけ
700名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:39:19.46 ID:E5d710xa0
701名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:39:19.89 ID:fq7dqnEB0
原発って関連施設の建築だけでもの多くの石油エネルギーを消費してるよね
廃炉で眠らせる間も沢山の石油エネルギーを消費するし
現状では処理不可能な猛毒性の廃棄物も沢山出すし、その保存にも石油エネルギーを浪費する
一体、どこがエコなんだろうか
702名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:39:23.96 ID:N36iZikFP
>>659
一緒に踊ってた原発の管理者もこのスレで謝罪すべきじゃね?
703名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:39:29.83 ID:xs6lG+yX0
>>655
アメリカは今はガンガン石油掘ってるぞ
北極の海底から拾ってくるなんてまねしはじめたら既に高騰してるわ
704名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:39:31.10 ID:XPupKQrz0
先ず第一に汚れの利権に群がる奴らを
全員排除していく事が急務だよな
全員辞めさすべき
705名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:39:57.67 ID:00L7/1lrO
>>636
性活ってw

刑務所の作業を全員自転車漕いで発電するってのにしたらいんじゃね?
706名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:39:58.69 ID:4KwjpI3J0
社会を見渡せば、まだまだ活用されてない熱源って色々あるからな。
個人的には、全国のごみ焼却場に、ボイラーとタービンを併設してゴミ発電を
義務化すればいいと思う。 ゴミからの塩化水素でタービンが痛みやすい
という話を聞いたことがあるけど、腐食しにくい新素材を開発すればOK。
707名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:40:04.25 ID:U9CvHh7H0


  原子力燃料の廃棄なぞ、地下埋めてOK 

 六ヶ所村で長年やってるように。

  安全安心。



708名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:40:11.66 ID:ah0Jc6cc0
>>652
>>662
エコポイントみたいに国策で無理矢理普及させないとだめだな
今のままでは大量生産にもつながらないし、それによるコスト削減の恩恵も少ないから

韓国なんかはそうやって半導体も家電製品も自動車も世界シェアを伸ばしてるんだし
709名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:40:15.38 ID:fnQmWpw20
>>666
東電株買った奴が高くなるのを狙ってるのか。
それで一生懸命な馬鹿がいるんだな。
710名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:40:37.63 ID:/pSQatmY0
>>520
東電社員は汚染水飲み干してきて。話はそこからです。
711名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:40:42.18 ID:UHP5xW8Vi
>>628
工作員工作員ってオマエこそ中共の工作員だろ
そりゃ日本の核技術はつぶしたいわなーw
712名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:40:43.92 ID:epOgEob40
>>696
この事故見て日本全体を考えたら原発必要って言ってる奴らは
福島県を日本だと思ってないんだろ
東京電力の管轄区域、もっと言うと今停電してないところが
こいつらの言う日本
713名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:40:43.85 ID:XxO57vx90
原発厨はまず。地震を止める技術を開発しろ。

想定外の直下地震が来たらまた

想定外の揺れでした。配管全部ずれました

で終わらせる気か?
714名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:40:54.02 ID:zKecqn7B0
超電磁ボール

雷を貯めれば1年分の電力に匹敵するんだったよな?
715名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:40:56.27 ID:LQxnrgr00
べき論なんて話にならんくらい感情論で「ダメ」ってのが勝ると思う
「安全性」って言葉が紙のごとく薄くなってしまっている現状でリスクに見合うメリットを提示できるわけもなし
716名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:40:58.68 ID:FLdF545RO
>>600
発表したけど感想はないの?
もしもし?
717名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:41:03.62 ID:5MMSZoku0
福島の汚染された地域をソーラーパネルで埋め尽くせばいい
718名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:41:06.83 ID:V1yVAWNl0
災い転じて福となすとなれば良いが
719名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:41:20.80 ID:9jcKc3tZ0
原発厨に何言っても無駄だよw
「まず原発ありき」で、他を否定することしか考えてないから

★原発推進厨(東電工作員含む)の苦しい言い訳集★

1.原発反対なら電気使うな(原子力依存は2割程度、他の電力を否定するならフランスでも行け)
2.風力 太陽光とかその他etcつかえねー(無理やり思考停止)
3.CO2の排出ガー(火力発電のCO2排出は他の製造業の100分の1程度、アメとシナに文句言え)
4.原発はコスト低い(廃炉管理まで考えたら馬鹿高い、事故の損害は未知の額、もんじゅ未だかつて発電せずに故障、毎日6400万の費用垂れ流し)
5.安全で事故は起きない(今そこにある危機進行中)
6.>原発以外のエネルギーはありません原発からこの世界は生まれました生き物は生まれました
  >原発は神様です原発は全てです原発以外は有り得ません原発以外を求めるものは殺すべき
  >原発によって死ぬのなら人間の本望原発マンセー原発崇めろ原発舐めろ原発食え原発原発(原発教徒)
7,危険が0%じゃないと嫌なら飛行機も車も一切乗るな(完全に馬鹿丸出し)
8,石油、石炭、液化ガス止められたら終わる、シーレーンガー(ウランも全部輸入です、石炭は国内自給可能)
9,代替ガー、当面は火力でそして徐々に原発から水、風、地熱、太陽光、波、潮力等に移行と言っても一切聞く耳持たず
出来ない、高い、原発しかないの一点張り(東電の工作&必死の天下り先確保)
10,ウヨだサヨだとファビョリだし論点をすり替え(日本を貶めたいだけのチョンも紛れ込む)
720名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:41:30.16 ID:7JGgH9GD0
>>694
電柱に風力発電ておもしろい。よく農家の霜よけでそんなのがあるけど。
で、実際それやたら発電するの?
721名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:41:42.16 ID:419wnVpZ0
原子力利権野郎どもはどんどん追いつめられてるなw

>>711
そんなに日本を破壊したいか?中国か?韓国の工作員か?
さっさと死にやがれ
722名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:41:45.69 ID:Oob/afv60
>>702
何で原発管理者が一緒に踊っていると思ってるんだよ???
でも、
http://www.youtube.com/watch?v=jVWOC0GMDyg
に参加したような奴は謝罪することに異論はないね。
723名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:41:50.75 ID:AEbNDyXH0
地球の磁力が発電に使えればいいのにね
724名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:41:56.10 ID:E5d710xa0
>>708
電力サーチャージが始まったよ。
725名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:42:03.47 ID:64BrjZNZ0
>>713
つうか地震エネルギーで発電してその電気を蓄えられたら、
こないだの地震だけで向こう10年は電気困らんのになぁ・・・w

地震発電なんて出来んもんか
726名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:42:03.97 ID:Xy/TTpZB0
どうしても原発建てたいなら東京都に建設するんだね
727名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:42:03.95 ID:pPfzxaid0
>>686
使えるよ?
728名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:42:06.80 ID:z3XyR8WU0
>>690
原子力の開発、処理、解体などにかかったコストや国からの補助金カット分などは
全て上乗せるだろうから3倍は大げさではないんだな
729名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:42:07.64 ID:wn7A/2qL0
まだ原発に賛成してるやつがいるのに驚き
他は効率悪いとか経済がとかなんとか言ってるが、日本の国土が失われて
日本が滅ぶ危険すらあるのに何を頓珍漢なことを言ってるんだろうと思う
リスクの次元が違う
730名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:42:07.96 ID:dcT+yfVE0
>>713
海に浮かべておけばいいんだよ
津波が来そうなら注水して水中にもぐる
731名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:42:14.54 ID:wN5UWARQ0
なので今や原発は実験研究用のおまけでしかなく、
他のエネルギーの方が遥かに安定

もちろん複数のエネルギーを利用してリスクは分散させるのが基本
その中に既存の原発はあっても、新規原発はもう無い
732名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:42:45.69 ID:ah0Jc6cc0
>>679
>石炭は大量のCO2を出すが、そもそもCO2は地球温暖化の原因ではない。
>CO2が増えたから温暖化したのではなく、温暖化したからCO2が増えた。

そうなんだよねー
未だに地球温暖化=二酸化炭素=火力発電は×
という馬鹿がいるから困るw

原発マンセーの回し者かと思う

メタンハイドレートのネックも、海底に眠っているメタンを採掘すると
一緒に眠っている二酸化炭素が大量にでるからダメだという話もある。

まあ一番の驚異は中国の横取りだけどw
733名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:42:56.33 ID:U9CvHh7H0

  とにかく原子力発電は安全、安心。

アナウンサー、解説者も毎日々々 「健康に影響有りません。」 て言ってくれてるだろ?


734名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:43:08.01 ID:aR0EBZhL0
>>660
あのな原発利権無くなったって別の利権が生まれるだけだよ
だれに金が回るかの話でしかない
ドイツだって石炭採掘に多額の補助金を出したりしてるんだ

ドイツみたいにすれば確かに新しい雇用は生まれるかもしれない
ただ雇用が増えるのは電気代も上がるってことなんだぞ
735名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:43:14.51 ID:XxO57vx90
もうすでに東電が脱原発になってる現実をみろ。

LNG一択なんだよ。


736名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:43:26.08 ID:1ZKR/kbW0
北海道電力は計画通り来年からプルサーマル運転するって
道民は反対運動した方が良いのでは?
737名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:43:29.67 ID:9HRGtpsZ0
今CO2削減とか行ってる奴は非国民 今すぐ日本から出て行け
738名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:43:31.71 ID:zKecqn7B0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%87%E5%AE%99%E5%A4%AA%E9%99%BD%E5%85%89%E7%99%BA%E9%9B%BB
アメリカ様は30年前に
静止衛星軌道に数十基のソーラーレイを作って
地上に電力を送信すると言う壮大な計画立てていたんだけど
予算の都合で中止になった
739名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:43:34.56 ID:mpeGxARa0
ハッキリ言って、新エネルギーの分野で、
日本が原発推進派のクズドモを一掃出来れば、
世界でもトップレベルの富を得られるだろう。
その時には石油をベースに世界を支配してきたワスプのクズどもは死滅させないといけない。
日本のクズ右翼と売国奴達もまとめてな。
740名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:43:35.25 ID:RzreIrMc0
原発利権をクリーンエネルギー利権に変えるだけ
なんて馬鹿なことはするなよ。
741名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:43:38.70 ID:N36iZikFP
>>722
え?
だって、お金をもらって原発管理の仕事をやってるんだから、
誰が踊って歌おうが、原発の安全管理には何の関係もないじゃん。

正直にいいなよ。
原発の管理者も歌って踊ってたから、こんな事故を引き起こしたんだろ。
そうじゃなきゃ反原発団体のせい、ということにはならないしな。
742名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:43:51.25 ID:nk3SlFDq0
そりゃ、一社が価格決めたり、連合として談合すれば、価格は上がる一方
今まで数十年と利益を得た分は、国民に返してもらう

電気は不足している、供給するのは俺達だ、好きな値段で買え

ええおかしな話です。
743名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:44:06.23 ID:9SutVl/d0
>>1
2030年まで計画停電なの?
744名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:44:08.16 ID:vMsKgH/+0
>>734
別に別の利権がうまれてもいいんだよ
壊れても安全なエネルギー源を作る奴に
金が流れる分には問題ない
745名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:44:21.80 ID:vP9kr+nQP
>>638
もんじゅはどうにもならない
冷却をただただ続けるだけ。

クリーンも良いけど
当面は火力しかないよなぁ。

地熱・河川水流・潮流・太陽熱・海洋温度差
は今後実験を続ける、増やしていって。
746名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:44:24.09 ID:419wnVpZ0
>>729
ただの工作員だよ
安い時給で頑張ってんだよw

>>732
実際地球温暖化の原因が二酸化炭素と言い出したのは原発推進派だしな

>>734
とりあえず原発利権は潰しておこうじゃないか
利権は嫌いなんだろ?
だいたいこんなに効率悪い発電はないんだからさ
747名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:44:33.19 ID:IhdPOcoZ0
とりあえず代替発電として、ガスタービン発電・エコウィル・エネファーム等の家庭用発電を
を普及させるだと思うが、
エコウィル・エネファームの「停電時に発電できない」というのはどうにかならないだろうか・・・
748名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:44:33.58 ID:9QmZwULi0
早く核融合発電を実用化しようぜ
749名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:44:37.01 ID:lSfGz4Wd0
>>629

今値上がりしてんじゃん、一時期ロシアが天然ガス止めて欧州が混乱したでしょ。
複数の資源を活用することで安定した電力をまかなうことが大事なの。
原発10割でも駄目だし火力10割でも駄目。どれかの資源が輸入できなくなったときの代りの発電を持つことが大切。
原発は2割だから火力で補うとか言ってる奴は無知の極み。
750名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:44:45.38 ID:saH1wzkc0
原発はもう洋上に立てればいいんじゃないかな?
でやばくなったら社長を載せて公海の真ん中まで行って自から海底奥底に沈め
751名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:44:49.95 ID:hCXbvRfy0
>>630
じゃあ、刈羽動かしても良いよね?
752名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:44:55.27 ID:6Q+gRsxv0
太陽光なんて宇宙にパネル設置しないと安定供給無理だろ
設置とそれを実際に地球に供給なんてシステム今出来ないだろ
753名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:45:06.84 ID:Oob/afv60
>>726
福島は止めろ?
東京に作れ?

原発反対なの?賛成なの?
754名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:45:10.84 ID:UHP5xW8Vi
>>721
なんだ、まともな反論もできないとこみると、工作員じゃなくただの原発ヒステリーか
755名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:45:11.25 ID:pPfzxaid0
>>730
海洋汚染万歳
756名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:45:15.79 ID:VeJC3lUO0
まあウランだって海外から輸入しなければならない資源だし有限。
技術レベルの低い日本じゃ核燃料の再処理も自力では上手く出来ずに
フランスに泣きついてるのが現状だしな。
自然エネルギーに大きく舵を切る以外に無いわ。自然エネルギーに関しても
日本の技術は周回遅れだからキツイものがあるけど。
757名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:45:18.29 ID:FLdF545RO
天然ガスの資源枯渇が何年後で、
ウランの資源枯渇が何年後なのか
原発推進ちゃんはそいつを比べてみた方がいいと思うんよ?
758名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:45:29.41 ID:ah0Jc6cc0
>>634
家庭で蓄電すれば済む話だよ

今ままでは蓄電といえば、鉛蓄電池が主流だったからそれが難しかっただけで、

家庭用太陽光発電とリーフのバッテリーとセットで売って、家庭で蓄電できるようにすればいい
759名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:45:35.26 ID:7jt3Ve020
>>749
今の日本ほどは混乱してないよw
760名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:45:37.36 ID:MjynPMfN0
>>719
非常にわかりやすいなw

煽りっぽいところなくしたほうがさらにいいと思う
761名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:45:41.39 ID:jjIFuUjI0
>>715
数字を出してきて「危険性はない」とか、理論を使って「安全だ」と言われても
自分たちが生理的に受け付けないなら、ダメでいいと思う。

数字や理論なんかより、本能の方がはるかに正しい生き方を示してくれると
思うんだ。だって人間は生き物だし。
762名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:45:47.34 ID:XxO57vx90
>>725
むしろプレートに爆弾仕込んで
ひずみが小さいうちに地震おこさせるとかな
763名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:45:58.48 ID:N36iZikFP
>>751
地元の住民の過半数が賛成すれば、問題ないんじゃね?
764名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:46:24.08 ID:LiuZDwVA0
ガソリンより価値のある水を汚されるんだから
もう原発は廃止確定だわ。
765名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:46:32.81 ID:lC5cU8nk0
普通に天然ガスでええやん
ついでに日本近海のガス油田採掘がんばれよ
766名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:46:35.00 ID:64BrjZNZ0
海水からウランを取るって話はどうなってるんだろ
767名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:46:38.56 ID:eAEpTJpv0
>>104
電話番号がミナゴロシになっとるw
768名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:46:40.81 ID:rFC03KtA0
>>708
実際、クリーンエネルギーの推進で補助金を注ぎ込む方向へ動くんじゃないのか。
今まで以上に。

夏場の電力のピークを抑えなきゃ、関東全域の工場は全滅だもんな。
1.5キロワットしか自家発電できないみたいな規制は取っ払っちゃわないと。
769名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:46:46.85 ID:eG1BoPk50
核融合発電をアメリカと共同開発
メタンハイドレートの低コスト高効率の採掘法の確立
2050年くらいにはなんとかならんかね
770名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:46:52.18 ID:YibZHDci0
福島原子力発電所事故wiki
http://fukushima.st-great.com/
771名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:46:54.82 ID:X65OGh0N0
>>648
石油に関しては生物由来じゃない可能性が高いみたいだし。
石油の埋蔵量も公的な機関が確認したものじゃなくて、
石油メジャー側の広報機関がこれだけですよと言ってるだけのものらしい。
ソースは武田教授。
772名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:46:57.45 ID:Vs9i9uTb0
そもそも天然ウラン鉱山が化石燃料より豊富だと勘違いしている奴多すぎ。。。
773名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:47:02.77 ID:419wnVpZ0
>>754
核技術の研究所はオーストラリアにだってある
原発は1000年早い

今回のことで理解できないのなら中国へ帰れ
774名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:47:18.06 ID:U9CvHh7H0

 原子力発電に反対するのは、

ルーピー サヨ ミンス工作員
775名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:47:21.61 ID:eGRArpt00
この大震災も原発事故も20年後には忘れられてるんだろうなあ
で、忘れたころに再度大震災
776名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:47:21.76 ID:XPupKQrz0
全国規模での電力の自由化の
流れに替われば
エコになるよね
777名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:47:23.49 ID:Xy/TTpZB0
>>753
反対に決まってんだろ
どうしても原発に拘るなら一番電力を消費している東京に建てるのは当然だろうが
778名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:47:33.22 ID:fFVQeeFS0
原発は、製造コストだけでなく、使用済み燃料の処理コストや
古くなった原子炉の処分コストまで含めて考えないとズルイだろ。

今回みたいな事故が起きた場合の被害のリスクも考慮したら
こんな金のかかるアブナイモンは、他に無いだろうがよ。

人災であれ天災であれ、少なくとも今の日本が、
今後、安全に原発を運営していけるとは到底思えない。
↓を一度読んでみれば、それがよくわかる。

原発がどんなものか知ってほしい(全)
http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html
779名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:47:36.36 ID:T4XxjZo7O
>>630
福島第一がここまでひどくなったのは反原発のせいだよ
諸外国は一ヶ所に原発1、2機
日本は反原発のせいで分散して造れず何機も集中している(福島第一は6機)
使用済み燃料は再処理施設に保管するもの
日本だけは原子炉建屋内に大量に保管してるが、反原発のせいで再処理施設が作れなかったせい(やっと六ヶ所村が稼働する)
780joy:2011/03/30(水) 23:47:44.93 ID:6i1nYrDg0
東電社員全員にチャリこがせて発電させる
781名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:47:47.76 ID:Oob/afv60
>>741
はあ?
あれは原発管理者でなく、反対派の集会なのだが???
いつの間に原発管理者の集会だと思い込んでいるんだよ???
あれは、あくまでも原発反対派のお遊びに過ぎない。
原発管理者は関係ない。
782名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:47:55.81 ID:vMsKgH/+0
ごちゃごちゃいってないで
さっさと自由化しろよ
783名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:47:55.98 ID:XxO57vx90
>>763
柏崎はどっかヒビはいったまま運転してたよな4基
3基は4年前の地震で未だ動かず。

地震に耐性なさすぎなんだよ。原発は
784名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:48:00.26 ID:8SYuqYWW0
原発がどうのこうのなんて考えもしなかったが
目が覚めたわ
785名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:48:13.10 ID:zKecqn7B0
ヤマトの波動エネルギーのような
ダークマダー発電もあるでよーーーーー
786名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:48:15.11 ID:XSR/ZHtE0
田中氏が紹介してるこの技術ってどうよ
http://www.mecaro.jp/product.html
787名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:48:25.83 ID:Wkdm4Mdl0
政治家は票集めで太陽発電をゴリ押しするんだろうな

借金だけがドンドン増えるわ
788名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:48:30.67 ID:XKJrf3oX0
>>763
某電力会社は原発建設予定地で推進派を選挙で勝たせる為に
社員を現地に引っ越させたらしい
(それで逮捕者も出たとか・・)
789名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:48:50.65 ID:XqOCMPSh0
>太陽光などクリーンエネルギー重視へ
核融合って事ですね。分かります。
790名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:48:50.11 ID:d2HdndSI0
太陽やら風力やらでやるんなら、余計原発が延命する事になると思う

原油獲得レースに参加出来るわけも無いし、メタンハイドレートや例の藻の
実用化を急いだ方が却って早道なような気がするね。
791名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:48:58.90 ID:pVKACRts0
火力でいいよ。バカバカしい。
792名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:49:02.79 ID:Z95j1oEV0
日本の近海は天然ガスの宝庫で日本は資源大国という話はガセだったのか?
793名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:49:26.91 ID:epOgEob40
>>734
利権で誰に金が回ったかの話は主題じゃないわ
金を回すのだけを目的に他を度外視した挙げ句
取り返しのつかない結果になった最悪の例だから
叩かれてるのがわからんのか
794名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:49:30.57 ID:+apGRF5F0
どうしても原発を建てる方向でいくなら
恩恵受けてる都市部に建てるしかない

もうどこも住民の反対が大きくて建てさせてくれるとこねーでしょ
数十年後は忘れてるかも知らんけどな
795名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:50:19.46 ID:419wnVpZ0
>>790
だから本命はマグネシウムだと言っている

>>792
尖閣諸島の油田は世界最大級だ
それだけで日本は数十年やっていける
796名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:50:20.75 ID:N36iZikFP
>>781
原発管理者は安全を管理する義務がある。
そのために高給をもらってる。
反対派が強行に反対しようが踊って遊んでようがな。

反対派がまじめに反対しなければ、きちんとした安全管理ができないのか?
乗客に車の運転の仕方を教わるタクシー運転手なんかいねーよ。
とても金をもらってるプロのいう言葉ではないな。
797名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:50:24.04 ID:xcxTlMfF0
ご家庭で扱えるマイクロ原発マダー
798名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:50:24.89 ID:KQqtiL8J0
太陽電池を作るには莫大な電力が必要です
799名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:50:25.87 ID:jU+fZODB0
>>1
> 2030年までに少なくとも14基の原発の新増設を目標に掲げた

宇宙太陽光発電が、2030年の商用化を目標に研究開発薦めてるんだよね。
どうせならこっちを加速してほしい。

それとも仕分けされちゃったかな?
800名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:50:26.54 ID:FLdF545RO
>>749
火力発電って何種類あるかしっとるけ?
少なくとも石炭火力と水力は使うだろJK
801名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:50:33.20 ID:fnQmWpw20
>>792
そんなもの掘り起こしたら中国様がお怒りになるじゃありませんか!
802名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:50:36.40 ID:z3XyR8WU0
子孫に胸をはれなくてもいい
でも、負の遺産を未来の人間に背負わせるようなのだけはやめてください
803名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:50:46.11 ID:T4XxjZo7O
>>632
日本は人の住んでない山林が国土の9割近いらしいからそこは風車建てるのに絶好
804名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:51:01.12 ID:QkdiFfYi0
菅なんかに決めてもらいたくない
805名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:51:30.72 ID:cImpwcLYP
>>752
まだ構想というか思いつきレベルだからなあ
宇宙に太陽パネル並べてマイクロウェーブで地上に送電とか
軌道エレベーターが現実のものに

とかまで行かないとできない
1世紀はかかるだろうなw
806名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:51:33.38 ID:64BrjZNZ0
まぁ未来の話では有るが
首相官邸の真上に宇宙太陽光発電所の受信ポイントを作ると言うのも悪くは無い
807名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:51:38.49 ID:XSR/ZHtE0
>>367
田中氏曰く「スパイラルマグナスなら、東電全体の供給量が可能と東大が試算した」
との事だが、その東大の試算結果がまったく検索できんのだが・・・。
808名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:51:42.25 ID:THQ5G2Nv0
>>729
日本全部が死滅するなんていうのは大げさすぎるよ

チェルノブイリだって損害額は16兆円だ

一方で、太陽発電で7000億kwhをまかなうと
60年で800兆円も損する

つまり、太陽なんて現段階では「金持ちのおもちゃ」にすぎない

正直、この程度の事故は、原発推進派は、覚悟していたのだが?

しかし、太陽は現時点で採用すれば
チェルノブイリ20回分の大損害になるから、仕方なく
 「原発を上手に運転するしかない」と考えていたわけで

反原発派みたいに、
 オイルショックでは代替エネルギーと騒いで
  原発事故では脱原発で化石燃料に戻れー

とかいうような「場当たり主義」じゃないんだけど?
809名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:51:47.61 ID:9HRGtpsZ0
風車立てるなら海上よ
810名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:51:53.71 ID:U9CvHh7H0


  今も原子力発電所は日本の41ヶ所で、

絶賛稼動中。


811名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:52:01.28 ID:0v86pd+s0
天然ガスの宝庫という話は聞くけど、早くしないと民主が中国様に譲りそうという話も聞く。
812名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:52:05.72 ID:JoKKTNNc0
まあ転換期なんだろうな。
未だに原発つくろうって気分になる奴はそうそういないだろうから。
813名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:52:12.25 ID:tlNF4ZFv0
人間が多過ぎるんだよな…
814名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:52:28.60 ID:D/vM0d7b0
これをきっかけに発電をクリーンにすることは良いことだ。
いくらでも方策はあると思う。
現在の太陽電池はかなり効率が良くなってきているし、
法律を変えて、屋根瓦の代わりに太陽電池。
ビルは壁や屋上に一面に太陽電池。
ってどうよ。
815名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:52:44.28 ID:oY1/xvlV0
>>139
遅レスでもう落ちているスレだけど、これは本当
実際地震の直後は、このクジラの件が結構話題になっていた
クジラの異常な行動→海底で何かおかしなことが起こっているのでは(地磁気の乱れ?)→日本でも地震がってね


【話題】日本で大地震が起こる予兆か!4日、茨城の海岸でクジラ52頭発見→NZ地震2日前にもクジラが発見されていた★2
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299641464/l50
816名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:52:50.30 ID:7jt3Ve020
>>808

>正直、この程度の事故は、原発推進派は、覚悟していたのだが?

ばーかww
817名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:52:55.26 ID:pPfzxaid0
>>792
当然ガセだ!使えるのは原子力しかない! by 原発推進派
818名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:52:56.59 ID:x9iUWKHIO
>>794
原発の恩恵受けたい人は原発村に住めって事か
怖いから遠慮しとくかな
819名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:53:05.50 ID:KFg8EE4eP
>>749
ロシアに依存しすぎないで、供給元を多様化しとけばいいだけ。
天然ガスは石油より産出国は多いし、今後売って儲けたい国はいっぱいある。
いざとなったら自前でメタンハイドレートを掘れるように準備しとけばいい。
そうすれば相手もお得意先を失ってまで脅すのには躊躇するようになる。
供給元を多様化するのは食料にしろレアアースにしろ同じ。
820名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:53:22.56 ID:iJ+3f7WX0
核融合炉で決まり

おまらだってわかってんだろ
821名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:53:24.01 ID:i2H6as+9P
安全っていってるヤツに聞きたい。
事故や災害がなくても、
ミサイル飛ばされたり、
テロにあったらどうするの?

まさか軍事力はいらない房と同じではないよね?
誰もそんなことしませんって。

戦争に使おうが、平和に使おうが、
脅威なのは同じ。

利権も腹が立つし、
もうやめるべ。

宮城人
822名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:53:35.97 ID:saH1wzkc0
そんなことより東京がマジで心配になってきた。

インターナショナル・デジタル・パートタイマーってなんだよ!
http://matome.naver.jp/odai/2130092961756728001
823名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:53:38.44 ID:XxO57vx90
>>808

LNG一択だといってるだろ。

この状況打開に
太陽光ってどこまで頭悪いねん

824名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:53:41.28 ID:Xy/TTpZB0
国土と人命は金では買えない
825名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:53:53.38 ID:C3Hv1VuD0
藻のバイオ燃料→火力しか生きる道がないだろ
原発いらねー
太陽発電なんかやるぐらいなら紅花育てて紅花油にするわ
826名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:53:54.43 ID:N36iZikFP
>>779
1、2機以上が無理と判断したら、火力にすればよかっただけなのでは?
なんで原発なのかね。
827名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:54:10.34 ID:5Ww7wAVK0
>>808
えっ?
想定外じゃなかったんですか?
覚悟していたのになんで対策とらなかったんですか?
828名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:54:11.06 ID:Wkdm4Mdl0
>>792
採掘するより輸入する方が安いらしい
829名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:54:11.62 ID:g+0Bo17yO
とにかく全部やれ
やって失敗してから文句言え

原子力意外のエネルギーを全国民で探れ
830名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:54:28.91 ID:xcxTlMfF0
常温核融合っていつまで経っても実証されないなw
831名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:54:29.86 ID:LJ0qhKca0
1000ならニートの街角公開オナニー発電(注意:クリーンではない
832名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:54:30.70 ID:Oob/afv60
>>777
条件つき賛成派ということですな。

>>796
俺は原発関係者じゃないよ。
やはり読解力がなさそうだ。
やれやれ・・・
やっと答えてくれる人が出てきたと思ったらこれか・・・

>反対派がまじめに反対しなければ、きちんとした安全管理ができないのか?

脱原発の妨げになったのは事実だよ。
あの歌や踊りにどんな意味があった?
なぜ電力工学などの勉強会を開催しなかった?
全然、反対の意思表明にならんぞ。
833名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:54:35.58 ID:epOgEob40
>>808
「この程度の事故」

つまり東電主張の想定外は嘘だって言いたいのね
すると業務上過失じゃなく故意による大量殺人だな
834名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:54:49.60 ID:NQs0It7QO
>>814
ヒント:維持費
835名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:54:52.80 ID:dDvR73R/0
>>789
核融合炉なら太陽系の真ん中にデカイのが一つあるので
それ使ってください。
836名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:54:57.60 ID:oY1/xvlV0
>>139
あ、ゴメン 815って4日の件だと思って書いちまった
29日の件はしらね
837名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:55:09.50 ID:mpeGxARa0
尖閣は中国無しに開発は無理だろう。
これを開発すると、ロックフェラーの石油支配が根底から覆る事になる。
故に奴らは反中の工作活動を日本で必死にやってるんだな。
もちろん、沖縄の米軍がネックになる。
ここをどうにかしない限り、尖閣の開発は難しい。
838名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:55:11.67 ID:ZnWWCF110
クリーンエネルギー推進派だけど余程のブレークスルーがない限りコストの高い太陽光はダメだと思う
パネルつくってるのはマスコミの大事な有力スポンサー様だし
原発利権の一部が太陽光利権に代わるだけな希ガス


あまり取り上げられないが期待しているのは海流発電
日本には時速3〜4ノットの安定した水の流れが100km幅にわたってある(黒潮のこと)
この莫大なエネルギーを利用しない手はないと思うんだ

台湾は実用化とかいう記事(サーチナソースだが)もあったし
韓国も国家予算組んでやってるらしい

海外で自然エネルギーと言えば先ず風力が挙げられるが
日本の風土にあった自然エネルギーは海流と地熱(既に実用化)だと思う

実用化にはもう少し時間がかかりそうだが石油をつくる藻とマグネシウム文明論(太陽光励起レーザー)にも期待している
こいつにはもっと金を掛けるべき


839名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:55:20.03 ID:5BJeIqmg0
やっぱり小さい発電装置を大量に作るのがいいよ。

駅前に10台止められる駐車場を一つ作るのは不可能だが、
3台ぐらい止められる駐車場3つ作るのはのは不可能ではない。
840名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:55:20.76 ID:efWjpDD60
太陽光パネルは大量生産で安くならんのかね。
841名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:55:26.74 ID:aR0EBZhL0
>>747
別に利権嫌いとはいってない
どうでもいいだろといってる

>>793
取り返しつかなくなったのは認めるよ
でもだからって全部禁止ってのが理解できないだけ
輸出にもできる飯の種無くすこたないだろ
ただの損になっちゃうじゃないか
842名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:55:33.69 ID:pPfzxaid0
>>808
> 「原発を上手に運転するしかない」と考えていたわけで

今回の事故で原発を上手に運転するのは無理って分かった
843名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:55:34.61 ID:4VdQKDhx0
経済もブランドも死んだ今だからこそ原発でいこう!
もう失うものはないのだから!
844名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:55:39.60 ID:64BrjZNZ0
ぶっちゃけ太陽光発電は限界見えてると思うが・・・
今は風力・地熱・波力・潮力の方が期待できる
845名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:55:39.64 ID:419wnVpZ0
>>828
じゃあどうして中国は採掘してるのかなぁ・・・

>>834
原子力と比べればゴミみたいな価格だなw
846名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:55:39.78 ID:sBZb9zPo0
>>829
無責任だなぁ
847名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:55:48.56 ID:qKchVmoq0

 ↓こんな奴もぶっ殺せ! 


711 名前: 名無しさん@十一周年 [sage] 投稿日: 2011/03/30(水) 23:40:42.18 ID:UHP5xW8Vi
>>628
工作員工作員ってオマエこそ中共の工作員だろ
そりゃ日本の核技術はつぶしたいわなーw




     ネットで日雇い作業員募集してて 中共 だろうが 朝鮮総連だろうが
 
       いっくらでも作業員として潜入できる原発なんて

         安全保障上 最大の脆弱点。 こんなものを残したがってる奴こそ、中共の工作員だ!!
848名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:55:52.68 ID:MTFF/mqnO
まずは福島、もんじゅ等をどうにかしてくれ
849名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:55:53.55 ID:iyG3oSky0
原発14基分の電力を賄うためにどんだけ太陽光パネルを設置するんだよ
当然メンテナンスやら屋根に取り付けるとして、重量とかも考えてるんだよな
風力発電なんて論外だろ、山の上にでも立てた日には、山の中道路だらけになるぞ
作るためにも道路が必要だし、メンテナンスも定期的に行わなきゃんらんのに
作れば後は無限に電力を生み続けるとでも思ってんのかね
850名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:56:21.47 ID:9jcKc3tZ0
・クリーンエネルギー
・脱原発

この言葉を言うと、ものすさまじい拒絶反応を示す連中が居る

「無理!無理!無理!!原発の変わりになるものなどない!!」
「原発以外は安定しない!!!!絶対に無理!!!!」

さて、その方々に「原発における莫大なコスト・危険性」と
「処理できない廃棄物」に関して聞くと
押し黙るか、はぐらかすか
「オマエは馬鹿」と顔を真っ赤にして罵ってくる

一度でいいから、まともな回答聞きたいなぁ
ねえ、原発厨さん?
851名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:56:34.26 ID:FpGTicp90
14基ってw アホか

 こんなにも作る予定だったのか 
 
   



852名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:56:48.35 ID:dcT+yfVE0
風力発電ってやりすぎると地球の自転止まっちゃうんじゃないの?
853名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:56:55.98 ID:eG1BoPk50
太陽電池パネルの対応年数って10年くらいじゃなかったっけ?
854名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:56:56.76 ID:z7msjjht0
原発見直しに一歩が唯一の功績だな
地震直後に今みたくスムーズに動いてりゃちょっとは好評価得られたろうにノロマ
855名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:57:01.61 ID:rFC03KtA0
メタンでも水素でも天然ガスでも、いくらでも可能性があったのを、頭を押さえてたのが原発の推進なわけだろ。

この可能性を追求しなさいと、神様は天罰じゃなくて、可能性を与えたようなタイミングのような気がする。
成長性がまったくない日本がこれで蘇るんだし。
被災者に対して、神様がどうたら言うのは気が引けるけど、過去でも先でもない、絶妙なタイミングは神事としか。
856名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:57:01.82 ID:lSfGz4Wd0
>>759
今の日本の混乱は原発が使えない事による混乱だな、ということでもっと原発を作ろう

>>800
それ+原子力を使うともっと種類が増えるね。もっと安定した運用ができるね^^

857名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:57:03.32 ID:epOgEob40
>>832
あんたはなんでそんなに歌や踊りの団体にこだわるのか
その団体がアフォだからに決まってるだろ
つーか団体分かってるならなんで直接聞かないの?
858名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:57:08.89 ID:XxO57vx90
>>851
なんせ津波で完全破壊された南相馬市に作る計画だったからな。
859名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:57:27.19 ID:q47ElDcyO
いつも原発関連のスレで思うんだが
この世には原発推進派と原発反対派の2種類の人間しか存在しない
みたいなミスリードは何なの?
860名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:57:44.76 ID:pPfzxaid0
>>849
原発が14基もフル稼働できるわけねーだろ
861名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:58:00.84 ID:sBZb9zPo0
>>848
中国が採掘できるのは中国のレアアースが安いのと同じ話。
ちなみに人件費とかはあんまり関係ない。
862名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:58:01.15 ID:419wnVpZ0
>>841
人を殺して食うメシはうまいか?

>>852
どんなパワーがあんだよw

>>859
単純に原発利権の工作員とそれ以外の戦いがあるだけだよ
863名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:58:07.54 ID:dfZVa6BY0
>>840
5年で半額くらいになった気がする
コストで支配的なのはパワーコンディショナーの方じゃないかな
864名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:58:09.47 ID:N36iZikFP
>>832
関係ないな。
反対派が何をしてようが、事故をおこしたことの弁明になんかならん。
反対派のせいだ、なんていってるのはおまえみたいな池沼くんぐらいだよ。
865名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:58:45.85 ID:CCBGFbdrO
太陽光発電はこれからもっと進化するだろうけど
風力発電はなぜ導入しないのか?
海風に恵まれたこのパワーをなぜ利用しないんだ?
地熱発電も有効だな。
地熱発電機を輸出ばっかりしてないで電力会社に使わせればいいのに。
866名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:58:48.71 ID:yQLk00VA0
>>808
>チェルノブイリだって損害額は16兆円だ

ホントのバカ?チェルノブイリは、まだ解体の前準備すら終わってない。
867名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:58:51.84 ID:jU+fZODB0
原子力も、海水からのウラン抽出技術が市場価格の2倍ぐらいのコストで
できるくらいにまで進歩しているらしいし、捨てがたいんだよなあ。
何とか安全な原子炉作れないものかねえ。
868名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:59:04.21 ID:U9CvHh7H0


  オレも原子力関係者じゃないよ。


869名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:59:04.95 ID:pH8Kho2r0
やんばダムつくれよ!
870名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:59:11.66 ID:xcxTlMfF0
太陽光発電をガチでやるなら集光ビルをガチで造らないと無理w
871名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:59:20.66 ID:Oob/afv60
>>857
今回の惨事に関して責任を取るべき連中だからな。
それは東電に次いで重い。
872名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:59:24.35 ID:Wkdm4Mdl0
>>845
中国は領有権を主張するためじゃないかな
873名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:59:31.20 ID:13289Hcdi
また裏では利権のとりあいがあったんだろうが、
安全になるならばいいです
874名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:59:36.49 ID:dcT+yfVE0
>>862
風力発電の効率の悪さから考えると
東電分賄うとなると、一日が25時間くらいになるような気がして
875名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:59:38.72 ID:9jcKc3tZ0
★原発推進厨(東電工作員含む)の苦しい言い訳集★

1.原発反対なら電気使うな!(原子力依存は3割程度、他の電力を否定するならフランスでも行け)
2.風力 太陽光とかその他etcつかえねー(無理やり思考停止)
3.CO2の排出ガー(火力発電のCO2排出は他の製造業の100分の1程度、アメとシナに文句言え)
4.原発はコスト低い(廃炉管理まで考えたら馬鹿高い、事故の損害は未知の額、もんじゅ未だかつて発電せずに故障、毎日6400万の費用垂れ流し)
5.安全で事故は起きない(今そこにある危機進行中)
6.>原発以外のエネルギーはありません原発からこの世界は生まれました生き物は生まれました
  >原発は神様です原発は全てです原発以外は有り得ません原発以外を求めるものは殺すべき
  >原発によって死ぬのなら人間の本望原発マンセー原発崇めろ原発舐めろ原発食え原発原発(原発教徒)
7,危険が0%じゃないと嫌なら飛行機も車も一切乗るな(完全に馬鹿丸出し)
8,石油、石炭、液化ガス止められたら終わる、シーレーンガー(ウランも全部輸入です、石炭は国内自給可能)
9,代替ガー、当面は火力でそして徐々に原発から水、風、地熱、太陽光、波、潮力等に移行と言っても一切聞く耳持たず
出来ない、高い、原発しかないの一点張り(東電の工作&必死の天下り先確保)
10,ウヨだサヨだとファビョリだし論点をすり替え(日本を貶めたいだけのチョンも紛れ込む)
876名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:59:39.73 ID:NTFy4Vqh0
>>855
やっぱり天罰
877名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:59:43.45 ID:XxO57vx90
東京電力管内の原発

17基中13基ダウン中。

3基は4年間の中越で未だに負傷中

インフラとしてあり得ない。

東北電力も原発の66%が停止。

インフラとしてあり得ない。
878名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:59:45.36 ID:UHP5xW8Vi
>>837
よう中共工作員w
879名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:59:50.67 ID:XSR/ZHtE0
だから代替エネルギーとしてスパイラルマグナス(風力)ってどうなのよ。
田中氏によると東電の総供給量に匹敵するらしいぞ。

>>859
最近、それこそが工作員のねらいと思えてきた。
880名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:59:56.63 ID:64BrjZNZ0
>>852
理屈上はそうなるね。
ちなみにその理論を追求すれば、地熱発電をやり過ぎると地震が起こらなくなる


・・・おい、俺いま凄い事を言ったような気がするぜ?
881名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:00:04.33 ID:VXxTZdbw0
>>792
掘るための決断と、守るための軍備が必要だな。
今の民主党には無理。自民でもたぶん無理だけど。
882名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:00:15.45 ID:uXQUlZQd0
>>856
だからもう無理だって

今後、原発建設地の住民をどうやって説得するの?
あんたが作りたくても、住民に反対されたら作れませんよ?
883名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:00:15.87 ID:zO6zpbOb0
>>859
議論ってのは立場を明確にした上でするもんだから
884名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:00:17.58 ID:qoviB0WF0
少なくとも増設は世論が認めないだろうな。
こんな事になったら怖いよねー、見たいに軽く語られてた話が今目に前に現実のものとして起こってるんだし。
そんなのが日本全国そこかしこに作られるとか、「安全」なんて言葉が上っ面と判明した以上認める奴が居るとも思えん。

金せしめてる連中その家族以外は。
885名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:00:20.68 ID:OZ7xJ5Yd0
>>853
それパワコンの方
太陽電池パネルは20年(おそらくそれ以上)
まあ、パワコンが高いが
886名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:00:28.23 ID:hMYBHLE00

流力発電?地熱発電?やけにそこらへん、推してくるな。
まだ実際は使えないのかね?

確かに日本は海に囲まれてる。海は日本の強みだ。
887名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:00:29.94 ID:foR/r8lhO
>>862
ほらまたミスリード

議論する気無いだろ
まぁこんな掲示板で言ってもしょうがないかもしれないけど
888名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:00:34.22 ID:mEIo1AU+0
>>861
普通に日本が採掘しても凄い利益出るけどな

出ないと言ってるだけで試算なんか見たこともない

>>872
採算取れないのに?

>>874
効率が悪いのは古い風力だけだよ
今は原発よりずっと効率がいい
889名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:00:46.27 ID:LOpn8NX50

じゃあ、こうしようぜ

反原発派は、一人800万円=4人家族なら3200万円払え
そうしたら、原発事故については一切免責だ

原発推進派は、事故が起こったら20万円徴収
それから、原発消火の徴兵があるかもしれない

そういう条件ならば、公平だろうと思う
----------------------
しかし、実際は太陽推進のじじいどもは

死ぬほど高い太陽のコストを、自分では払わないで、貧乏な若者に払わせる!

去年始まっただろ?
 太陽賦課金の名目で、貧乏な若者の財布から、金持ちじじいがカネを盗んで
 そのカネで太陽電池を買う制度!

そりゃー他人の電力料金を引き上げて、他人に払わせることができるなら
クリーン(笑)な太陽は最高だろうさ
890名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:00:56.58 ID:qkbuUOWOO
クリーンエネルギーが無限かどうか知らんが国民の忍耐にも限度がある

数十万人の怒りのエネルギーはいかほどか
891名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:01:01.83 ID:u3R/ZzqT0
太陽光がそうクリーンなエネルギーでもないと思うんだが。
シリコン製造にバカみたいに電気食い、耐用年数は10年ぐらい。
しかも発電効率も3年以内に半減する、と。
設置場所も日本では狭すぎ。
892名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:01:29.39 ID:CG2a4fiM0
>>864
>反対派が何をしてようが、事故をおこしたことの弁明になんかならん。

そういう責任逃れ、責任転嫁が不評だということがわからんか?
現実、連中は何も謝罪していないからな。
893名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:01:30.52 ID:aaue52CT0
>>845
人件費だろ

ガチャのフィギアが中国製に同じ
894名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:01:32.44 ID:44EEcTAB0
>>835
真面目に聞くけど核融合反対なの?
895名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:01:43.12 ID:0rMrBBGt0
>>849
原発はメンテいらないのか
初めて聞いたわ
896名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:01:44.38 ID:ornKb71r0
>>862
脱原発派の人って、事故とか被害者が出るたびに、
嬉しそうにプロバガンダのネタに利用しまくるよね。
まさに、「人を殺して食うメシはうまいか?」だ。不愉快。
897名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:01:47.13 ID:/1g/+IQD0
まあ、太陽活動の低下であと20〜50年は寒冷期が続くから、CO2温暖化は無視で良いよ。
言い出しっぺの英国が、わざと気象研究所のデータ捏造を暴いたのも、そのせいだし。
うるさい途上国も、いまの日本の状況では、CO2削減キャンセルに異議を唱るないしね。
898名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:02:13.29 ID:TRDmJI2p0
東北電力の原発は100%停止中だったw
899名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:02:19.00 ID:l0BdDKCO0
原発ゴキブリは放射能汚染すら生き延びますたってか
900名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:02:22.21 ID:8j2orQMZ0


 世界はいま、原子力・ルネッサンス


この流れはどんなにプルトニウムが日本中に漏れようと、止まらないから。

901名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:02:25.97 ID:nepwPUyIP
マグナBSP社というイスラエルの会社が、
福島原発の安全管理をやっていた! しかも、全部の原発も担当する契約が

なんで外国の会社なんかに安全管理を任せるのか?
不自然すぎる
最近イスラエルはイランの原発にコンピュータウィルス送り込んで破壊したばかり
本当にだいじょぶなのか?

ttp://insidejobjp.blogspot.com/2011/03/blog-post_8785.html
902名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:02:36.63 ID:O+2athLp0
>>890
非論理的で非建設的なうえつまらん。
903名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:02:39.41 ID:hMYBHLE00
>>889
お話にならない。
904名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:02:40.08 ID:y7+AbW/J0
波力発電やれよ
905名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:02:48.25 ID:zO6zpbOb0
>>880
>ちなみにその理論を追求すれば、地熱発電をやり過ぎると地震が起こらなくなる

それには一体どのくらいの出力の地熱発電所を建てればいいんだ?

…釣られてやったぞ
906名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:02:50.94 ID:I1qWmAdu0
>>876
いや、やっぱり天罰でも神事でもないな。
あり得ない事を思慮に入れると、アホになるから撤回。
907名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:02:53.16 ID:XfrbnVLR0
>>862
別に社員じゃねーし
なんでそんな極端なんだよお前は
908名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:02:55.07 ID:VM1w7aL00
世界中で脱原発の動きが広がるだろうね
当然だけど
原発がいいか悪いかは別にして、まともに管理も出来ない福島原発は廃炉にしろよ
第一も第二も必要無い
あともんじゅも
909名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:02:57.26 ID:mEIo1AU+0
>>887
で、どこにミスリードがあるんだ?

定量的に証明してみてくれないか?

>>893
石油より高い人件費wwwwwwwww

>>896
よう!人殺し!
910名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:03:22.96 ID:mZ/alx+4P
>>892
けっきょくおまえは頭のおかしいやつだったな。
反対派が反対をしなかったから、安全管理ができませんでした、なんて理屈は社会では通じんよ。
もう相手にしないから勝手にひとりごとでもしゃべってな。
911名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:03:23.81 ID:wdlXEnmWi
>>847
最大の脆弱点って中共は現に核ミサイルを日本に向けてるんだから原発を攻撃するとか意味ねえじゃんwww
もうちょっとアタマ使って書き込みしろよ中共工作員
912名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:03:28.88 ID:ozgnOEv40
太陽光か
今度生まれ変わったらぜひそうしたいな
現世の日本はもうじき
閉鎖になる
913名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:03:33.32 ID:wOrcuENkO
化石燃料の国際価格が自家採掘費用を越えるまで輸入に頼ればいい
日本には天然ガスも石炭も石油も何十年分単位で埋蔵している
おそらく100年経っても国際価格は越えないだろう
その間にのんびりとクリーンエネルギーとやらを研究開発実用普及、依存率を上げていけばいいだろう
原発みたいなリスクマネジメントがぶっ壊れたもんを使う必要なんて無いんだ
914名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:03:59.26 ID:foR/r8lhO
>>883
立場が2パターンである必要は無いだろ
ディベートじゃないんだから
915名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:04:00.95 ID:VG0FpdrOO
>>877
すげえな…リスクだけ高けぇ
916名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:04:01.09 ID:9Qg7oRXqO
>>808
お前の話しは頭の中の金勘定だけだな
現実には通用しないな
そんな金勘定の話しを現実の被災状況をみた現在どこの地方が受け入れる?
もう日本で新規原発はありえない
917名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:04:09.41 ID:dt/Abcy50
重水素発電で電気は無尽蔵に作れる。
コレをベースに太陽光電池パネルを作ればいい。
これは趣味の範囲でなwww
918名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:04:20.21 ID:gfOLPKWQ0
地熱発電は温泉利権があるから建てるのが困難
波はどうなんだろうな。どうも上手くいかないという話を聞いたが
919名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:04:25.33 ID:B6YhVtcU0
>>871
だから直接そこに理由を聞けばいいのに
そして団体名と歌や踊りを出してみて
こいつらの歌や踊りのせいで原発が爆発した!
って言えばみんな賛同してくれるかもしれんのに何でやらないの?
920名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:04:38.71 ID:nZdIjI6a0
バベルの塔=核  人の手には負えないものでしたっと
921名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:04:38.58 ID:0rMrBBGt0
>>877
これはひどい
13/17が止まってんのかよww
原子力は安定してる?ぜんぜん安定してねーじゃんこれ
922名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:04:42.76 ID:5EG0YWOs0
>>865
普通に考えてみ?
無風なら電力ゼロ。再起動によその電力使ってかえってマイナスだ。

デンマークに6400機風力発電施設があるが、主力にはなりえてないぞ。
かえって石油石炭火力発電への依存が進んで風力作る前よりCO2排出量36%増加w
923名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:04:44.12 ID:Uh02fGYb0
もんじゅの維持費500億の内訳を知りたいな
924名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:04:45.59 ID:8j2orQMZ0


 今も原子力発電所は日本の41ヶ所で、

みなさんのカキコの為絶賛稼動中。


925名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:04:53.41 ID:UyhHb7m60
>>888
凄い利益出るけどな、ってそれも数字なんて無いでしょ。
つーか日本だけで採掘できそうなところってあったっけ?
926名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:05:10.51 ID:wzao+col0
日本は予算の扱い方を勉強すべき
政府も官僚も地方も学者も
日本としてまともな技術開発が出来ていない
技術を支えてるのは個人レベルの集合体
ずっと昔から変わってない
927名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:05:12.34 ID:JFrOz7/T0
日本人ってなんで体験するまでわかんないかね
なにかあったらこうなるって前々から指摘されてたのに
928名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:05:29.24 ID:OZ7xJ5Yd0
>>889
充電池付きの完全自給発電セットでも400万円払えば4人暮らせるというのに
太陽光の評価を誤りすぎ
929名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:05:37.07 ID:uBmTx9cT0
ま、まだ震災後1ヶ月経ってないからな
皆まだ悠長だ

これから停電の影響でどんどん倒産・失業が出る
電力供給への圧力は大きくなるだろ
今すぐに原子力をどうこうは良いから
早く火力を復旧・新設してくれ
930名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:05:37.80 ID:uXQUlZQd0
>>892
>>896
反原発派に八つ当たりするな、みっともない

管理・運用をしている側にすべての責任がある
恨むなら、管理運用側の無能を恨むべきだ
931名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:05:39.14 ID:zO6zpbOb0
>>896
推進派…人殺し
反対派…人が死んでメシが美味い
932名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:05:51.17 ID:L1hK6SnR0
2003年に東電の原発がすべて点検で停止してるのだが、
停電してないぞ?

原発は必要ないのでは?
933名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:05:55.13 ID:lIJoPOfn0
>>896
「人殺し」本人に言われたかねぇなぁ、おい。
934名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:06:04.18 ID:HYSNhlLtO
なぜ事故が起こらないとこう出来ないのかな…
何故なんだろう…
935名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:06:16.91 ID:33mVuwe70
>>894
賛成も反対も何時まで経ってもできないし
今後もできる見込みのない夢のエネルギーw
ITERは実験炉、それが上手く行ったら実証炉
それが上手く行ったら商業炉
すべてが上手くいって全く問題が起きないって核融合屋に都合のいい想定をしても
実用化は50年ぐらい掛かる
どうも俺の生きてる間は無理。
936名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:06:18.43 ID:1zJX3Jxe0
もう取り戻せないあの日々
新エネルギー政策とか空疎でむなしい響き
だって地獄はこれからだもの
937名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:06:21.47 ID:vtGNNEOE0
>>867
高温ガス炉とか有るにはあるんだけどな。
本気でエネルギー政策としてやるんだったらやりようは有ると思うけど、
単なる金儲けの無責任主義だったらこのまま原発廃止になる。
938名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:06:25.95 ID:5Am41l6e0
サルコジさんが、仏製原発のセールスにくるぞ。
「東日本の新原発は、フランスの技術でいこう! カン君。
いろいろ、協力するから。」
939名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:06:48.02 ID:Wi+5VYtt0
>>932
東北電力からもらってたのでは?
あと何月から何月?
940名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:06:48.73 ID:mEIo1AU+0
>>917
重水素は希少だしな・・・

月にでも行くか

>>925
尖閣と北方領土も資源豊富らしいな

ま、国が試算する気ないのが一番の問題

十二分に利益出る
941名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:06:51.48 ID:u3R/ZzqT0
>>877
日本の原発は使用期間とメンテ期間がほぼ同じ。
そういう風にするように、国からお達しが出ている。
だから全国的に50%ぐらいでも普通。
942名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:06:55.16 ID:Uh02fGYb0
>>925
下手に周辺海域の天然ガスを採掘したら、
ただでさえ天井知らずな円高が更に凄いことに・・・

イギリスも北海油田を掘っちゃったら国内製造業が壊滅した
943名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:06:55.52 ID:8j2orQMZ0


 原子力発電は安全、安心。

アナウンサー、解説者も毎日々々 「みなさんの健康に影響有りません。」 て言ってくれてるだろ?




944名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:06:57.91 ID:LOpn8NX50
じゃあ、こうしようぜ

反原発派は、一人800万円=4人家族なら3200万円払え
そうしたら、原発事故については一切免責だ

原発推進派は、事故が起こったら20万円徴収
それから、原発消火の徴兵があるかもしれない

そういう条件ならば、公平だろうと思う
----------------------
しかし、実際は太陽推進のじじいどもは

死ぬほど高い太陽のコストを、自分では払わないで、貧乏な若者に払わせる!

去年始まっただろ?
 太陽賦課金の名目で、貧乏な若者の財布から、金持ちじじいがカネを盗んで
 そのカネで太陽電池を買う制度!

そりゃー他人の電力料金を引き上げて、他人に払わせることができるなら
クリーン(笑)な太陽は最高だろうさ


945名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:07:17.97 ID:aaue52CT0
自民党で原発推進してた人たちは、いまは民主党に移ってるじゃん。

しかも、政権交代後に地球温暖化対策基本法案の中に原子力推進を明記するほど
党をあげて原発推進をするのは日本始まって以来だよ。
946名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:07:29.93 ID:foR/r8lhO
>>909
利権の工作員とそれ以外の戦いって部分
947名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:07:34.06 ID:uf0RWvFt0
「縁起でもない」っていう日本人の思想のせい。
有事に備えてこその平和なのにね。
948名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:07:39.32 ID:l0BdDKCO0
被災地の救援活動妨害して殺しまくって、それでも人殺し足りないかよ、原発ゴキブリども
949名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:07:39.69 ID:xAvR/xN80
>>882
難しいと思うよ。ただ震災後の東京新聞のアンケートでも原発は必要とした人が50%以上いた。
あの手の新聞でこの数字だったのでちょっと驚いた記憶がある。
時がたてば落ち着くところに落ち着くと思う。
950名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:07:41.49 ID:9Qg7oRXqO
>>913
国内炭鉱は国際価格に競争力なくて不採算のためすべて廃坑になったな
951名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:08:00.35 ID:OZ7xJ5Yd0
>>891
この何度も見せられる誤った太陽電池の知識はどこが発信源なの?ソースが知りたい
952名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:08:09.19 ID:zO6zpbOb0
>>943
>アナウンサー、解説者も毎日々々 「みなさんの健康に影響有りません。」 て言ってくれてるだろ?

「直ちに」が抜けてる
953名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:08:16.87 ID:mZ/alx+4P
>>938
支持率さがってるから、福島原発の問題を解決して、リーダーとしてのアピールと、
フランスの技術力の高さを世界に宣伝、といったところかね。

もし解決してくれるなら、誰でもありがたいよな。
東芝とか日立はなみだ目だろうけど。
954名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:08:29.68 ID:2Qn0HGyR0
>>9
とりあえずこれから損害賠償にかかる費用や、賠償されないにしても生じた有形・無形の損害、
さらに安全対策の見直しにかかる費用を考えたら、他の発電の方式の発電のほうが安いだろ。
955名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:08:51.50 ID:y7+AbW/J0
一極集中で電気使いまくりも問題だろ
都心で電気無くては何も出来ないアミューズメント系イベント系とか
956名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:08:54.62 ID:K/O91w6p0
議論だけで何十年費やすやら・・・
さっさと決めて進めるってことはできないか
何を決めるかによるが、方針だけでもガッチリ決めれば
957名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:08:55.99 ID:nZdIjI6a0
電気が豊富な生活を諦めるのが一番楽な罠、資源少ない日本なら尚更なw
958名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:09:06.79 ID:zXbAEPr70
人間が想定出来ることはいつか絶対起きる。
テロだって「あり得る」ことは遠い未来に必ず起こりえる。
周到な原発テロが起きたら日本は一発で滅ぶ。そんな危険なものはいつまでも
あってはいけない。
959名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:09:18.01 ID:XfrbnVLR0
>>909
お前はほんと自己中だよな

原発廃止にしたって、電気代の変動、産業への影響
雇用への影響、いろいろあって単純に答え出るわけない
もちろん事故の悪影響も踏まえた上でな

おまえの思い込みだけで決まる話じゃねーんだよ

960名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:09:18.38 ID:mEIo1AU+0
>>946
工作員でない奴が原発に賛成する理由を定量的に述べよ
961名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:09:21.45 ID:W3vuKg3l0
全世帯に発電自転車義務付け。
自転車をこいだ分、電気代が浮く。
ダイエットもできて、ヒキ・ニートも役に立つ。
これでいこうぜ。
962名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:09:21.88 ID:B8gtHSPr0
原発が仮にどんなに優れてコスト安であろうと(そう思わんけど)、
日本ではもうこれ以上増やせない。
これが今の現実。これが出発点。
ただしすぐに全廃も無理。
じゃあやっぱりコスト高でも自然エネルギーもやるしかない。
自然エネルギーは技術次第で輸出産業に育つかもしれんし。
963名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:09:31.95 ID:St44Jrf90
ID:0EXzkJNR0

東電工作員キターww
964名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:09:37.03 ID:socvVyzY0
太陽光発電はダメという意見もあるが、それは衰退した日本製の太陽光の話。
ドイツのように家庭で発電した電気を電力会社に買い取る義務を負わせる制度と太陽光発電を組み合わせれば、
原発はんかひとつもいらない。
だが、この制度は東電が反対しているらしい。
965名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:09:44.19 ID:Uh02fGYb0
>>957
資源が無いからこそ加工貿易を軸にするしかなく、
加工貿易を行うには潤沢な電力が必要だ
966名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:09:59.32 ID:8j2orQMZ0


  とにかく原子力発電は造り続ける。


安全、クリーンで、低コストだから。 資源無い日本は滅んででも原発にしがみつけ。



967名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:10:04.67 ID:D2tg/XmG0
難しい事論破していた推進工作厨  あの勢いは何処行った???
今の現状直ちに止める方法論破して見やがれ!!出て来い!!
968名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:10:15.95 ID:VXxTZdbw0
>>929
トンキンとか言って草はやしていた奴らが、青くなるのは確かにこれからだね
969名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:10:32.22 ID:zO6zpbOb0
>>949
そりゃ東京新聞読んでる人達のとこには原発は来ないからな
原発建ってる地方の新聞をソースにしなよ
970名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:10:38.42 ID:qkbuUOWOO
>>902
福島駄目になってまだクリーンエネルギーに視野を広げないおまいは確かに面白オカシイ
971名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:10:38.81 ID:WuPn7hff0
メタンハイドレートは 約2億5千万年前の大絶滅
(P-T境界〜全種の90%絶滅 恐竜絶滅のk-T境界は全種の70%)
の原因といわれてるから 原子力よりも怖いかも・・・
972名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:11:02.12 ID:A3aIznAc0
>>895
おいおい原発はメンテいらねなんて言ってないだろが理解しろよ
効率の話だろが
973名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:11:03.42 ID:yhpSIaqm0
風力発電は中国以下なんだってな
完全にエネルギー政策が失敗してるだろ
974名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:11:27.46 ID:mZ/alx+4P
>>965
しかし工業製品まで放射能検査が必要となったら、
日本から工場がでていってしまうだろうな。
975名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:11:27.79 ID:mEIo1AU+0
>>959
俺が思い込んでいようといなかろうと原発はもう作れないし
廃棄の方向に必ず進む

いい加減他の仕事につけ
原発プロパガンダだけで食っていこうとするな人殺しが
976名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:11:29.86 ID:I1qWmAdu0
>>964
日本でも太陽光で発電したのを売電してんじゃん。
それと違うのか。
977名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:11:30.24 ID:dt/Abcy50
色々あるが、アメリカの資本主義自体の破滅がすぐそこまで来ている。
コレに日本が付き合う訳にはいかないんだよ。
ドルベースの取引は有事には凍結した方がいい。
それまでにアメリカを枠に入れない経済圏を作っておかないといけない。
978名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:11:31.93 ID:nZdIjI6a0
>>970 アホみたいに国土が広い国と比較しても、なぁー
979名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:11:34.74 ID:KLiRdVj20
分散型エネルギーがある程度いるな
980名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:11:43.41 ID:wzao+col0
>>949
洗脳ってこわい
981名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:11:53.77 ID:n8S9Bi690
節電みんなやってるし、人口も減ってきて、省エネな製品もいっぱい増えて、

で、なんでこれ以上の原発を作ろうとしてるのか不思議だ

アホなのか

982名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:11:56.17 ID:osHTzOE50
ネトウヨ涙目で今日もメシが旨いwwwww
983名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:12:12.69 ID:GO7bobo40
>>966
いやだ
どうしてもしがみつきたいならお前の敷地でやれ
絶対にほかにもれないように隔離してな
984名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:12:12.91 ID:CG2a4fiM0
>>930
八つ当たりしているのは原発反対派でしょ。
責任転嫁はやめろよ。
985名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:12:13.01 ID:wdlXEnmWi
ID:mEIo1AU+0は反原発厨のバカっぷりを印象っけようとする原発推進派の工作員か?
986名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:12:25.31 ID:Uh02fGYb0
>>981
パソコンの普及率が上がった
987名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:12:26.39 ID:5EG0YWOs0
いいから、
首都圏近郊に 一年中太陽が隠れない所と一度も風が止まらない所があるなら
教えてくれ。

自然条件が供給のファクターになるエネルギー源が主力になりえるなんて
おまえら本気で言ってんの?
988名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:12:29.87 ID:OnAfMjrY0
事故が起きても分かっていない人がいるのに、
なんで事故が起きないと分からないというひとがいるのか分からないという人がいるか
分かってるつもりだけど。

信じたくない事実があるんですよ。
それだけではないと思いますが。

すみません。逆なでする気はなく、問題提起をしたかったんです。
私の発言権はそんなにないと認識しています。
989名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:12:32.88 ID:8j2orQMZ0


   反対派は

ルーピー サヨ ミンス工作員


990名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:12:33.14 ID:WoMfEaPi0
>>1
> 新たな基本計画は、原発重視から太陽光などクリーンエネルギー重視へと転換する考えで、

原発がクリーンで地球にやさしいんだろ?

第17回原子力ポスターコンクール 受賞作品発表

◆文部科学大臣賞  ◆経済産業大臣賞
◆優秀賞  ◆入選  ◆最優秀学校賞

http://www.jaero.or.jp/poster10/pc/works.php

優秀賞
http://www.jaero.or.jp/poster10/pc/img/works/works/work01.jpg
http://www.jaero.or.jp/poster10/pc/img/works/works/work02.jpg
http://www.jaero.or.jp/poster10/pc/img/works/works/work03.jpg
http://www.jaero.or.jp/poster10/pc/img/works/works/work04.jpg
991名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:12:49.93 ID:NMH8Xrei0
>>720
ごめん遅レスだが
仮にだけど電柱が100万本あると仮定して
1機3kw発電出来れば300万kw
常時全部動かないだろうけど1/3動けば100万kw
原発1機分にはなるんじゃないかな。

保守は電柱なら電力会社ができるし、
数が多ければ多いほどリスク分散で
壊れたときでも供給に影響少ない。

お値段も原発1機分の1000億と同じ
くらいでできるならアリだと思う。
992名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:12:50.83 ID:T9EXJzNq0
>>966
>安全、クリーン、低コスト
今回で全部否定されますた
残念w
993名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:13:01.35 ID:y7+AbW/J0
原発のコストパフォーマンス糞悪いから
994名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:13:15.41 ID:44EEcTAB0
>>973
日本は原子力に力を振ってきたからな
おかげで太陽光発電は抜かれて、高速増殖炉なんてのが2基もある
炉の製造なんて日本産ばかりだ


今までの実績を無にしない為にも核融合炉の世界初の実用化だ
995名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:13:15.82 ID:qkbuUOWOO
>>978
確かに原発で狭くなった
996名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:13:22.83 ID:HYSNhlLtO
>>973
中国は日本を実験台にしてるよ
997名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:13:25.62 ID:zO6zpbOb0
>>987
雲の上
998名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:13:36.34 ID:mEIo1AU+0
>>985
よう!中共の工作員!さっさと自国へ帰れよ!
999名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:13:38.39 ID:aaue52CT0
原子力推進の民主党。鳩山総理大臣は、地球温暖化対策基本法案で、
「原子力発電の推進を明記すべきだ」という考えを示しました。
ttp://www.youtube.com/watch?v=XS2lcU6W8NU

ttp://www.env.go.jp/press/press.php?serial=13017

第16条 特に原子力に係る施策については、推進するものとする。
ttp://www.env.go.jp/press/file_view.php?serial=16357&hou_id=13017
1000名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:13:41.76 ID:B6YhVtcU0
もう原発は原爆とイコールになってしまったから無理だな
原発好き自信が広島長崎を例に出して
あそこに人が住んでるから福島も安全とか言う始末だし
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。