【社会】僧侶姿の53歳、JR土浦駅での托鉢を注意され立腹、暴行容疑で逮捕 茨城

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おっおにぎりがほしいんだなφ ★
茨城県警土浦署は28日、かすみがうら市上志筑、
無職大仏(おさらぎ)空(ひろし)容疑者(53)を暴行の疑いで逮捕した。

発表によると、大仏容疑者は25日午前10時10分頃、JR常磐線土浦駅の
自由通路で副駅長(56)から駅構内での托鉢(たくはつ)を注意されたことに
腹を立て、副駅長の胸ぐらをつかんで押すなどの暴行を加えた疑い。
調べに対し、黙秘を続けているという。

大仏容疑者は今年1月、同駅で駅員の退去指示に従わずに托鉢を続けたとして
不退去容疑で逮捕されている。数年前から僧侶姿で出没しており、
駅側は何度も警告していた。


ソース:読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110329-OYT1T00029.htm
2名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:22:37.70 ID:GZui1wIj0
大仏空てどんな名前だwwwwwwwww
3名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:22:58.20 ID:TsPnhQod0
修行が足りん
4名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:23:05.11 ID:vzHOnhaI0
> 大仏(おさらぎ)空(ひろし)

これ、本名か?

あまりにも仏教的すぎるんだけどwww
5名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:23:07.95 ID:t6MuokYe0
      ____....
     /ヾ   ;; ::≡=-_
   /::ヾ      ~~~  \
   |.::::::|            |
   ヽ;;;;;|   -==≡ミ  ≡=-|  ━━┓┃┃
  /ヽ ──| <・> | ̄|<・> |     ┃   ━━━━━━━━
  ヽ <     \_/  ヽ_/|.    ┃               ┃┃┃
  ヽ|       /(    )\ ヽ   。                    ┛
   | (        `,,'   ≦ 三
   |  ヽ  \_/ゝ'゜       ≦ 三 ゜。 ゜
   ヽ  ヽ   \ ≧         三 ==-
    \_\__-ァ,          ≧=- 。
6名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:23:16.88 ID:T8345zpa0
ニセ坊主か
7名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:23:29.07 ID:dk0MOi2o0
  もしも終戦直後に2chがあったら・・・
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1301385933/
8名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:24:26.87 ID:t+8igdY40
大仏さんかよw
9名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:24:32.67 ID:NJR3OT4y0
ああ、こいついっつもいたなあ
10名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:24:40.32 ID:b1X2tjDy0
ただの物乞いじゃねえか
11名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:24:52.15 ID:w5HPv3UT0
日本人ワロス
12名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:24:57.36 ID:nNd7oBjKP
通名だろうな
大体駅前で托鉢なんて考え方が、募金詐欺グループの同じ思考
13名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:25:07.38 ID:re2uw77e0
こいつ前にも・・・・
ってそう書いてあるな
14名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:25:08.04 ID:zvK+9hxT0
層化がすいませんねえほんと申し訳ない
15名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:25:16.34 ID:wfR0Nxik0
これは本名なのか?
16名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:25:41.15 ID:xQfLDN3t0
デストロイ僧だな
17名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:25:48.28 ID:DSFaNV100
大仏空って出来すぎだろw
18名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:25:55.43 ID:Sr87kz6GQ
大仏容疑者ワロタwww
19名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:26:13.72 ID:bi531CcYO
パキッ
20名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:27:13.11 ID:LJr/TRQI0
これ通名?
21名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:27:22.39 ID:RN5k+tnH0
芸名か?
22名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:27:36.65 ID:R6HryUHLO
あ〜いたよね。
笠かぶっておリンならしてる人かな?
いつもうつむき気味で顔がよく見えない。
23名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:27:43.87 ID:Gg37FE1u0
24名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:27:52.81 ID:+hM8I0do0
私有地で活動しちゃ駄目だろ
25名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:28:08.99 ID:tq1av3Rl0
オレの地元じゃねーかw
26名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:28:14.72 ID:MqvXrmkH0
偽名っぽい・・・
27名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:29:02.48 ID:ai21wpkkO
どう考えても、通名だわ。

火病り具合からして、在日韓国人ぽいね。
28名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:29:17.42 ID:NUtjSE2VO
源氏名?
29名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:29:50.26 ID:2+n/ETLWP
大仏なんて初めてきいた
30名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:29:50.49 ID:VV/Z8QLo0
何度かうちに托鉢こられたことあるんだけどあれって信者の家まわるもんじゃねーの。
うち神道だから托鉢とかこられても困るんだけど。
31名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:30:08.63 ID:3c+J/pQzO
こんなクソおやじは留置所で即身仏にしてやればいいのに
32名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:30:42.42 ID:Sa/Q8W690
立川駅にもよくいるけど、白い地下足袋みたいなシューズに
エアが入っていたのにビックリ。これで修行になるのかと。
33名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:31:22.85 ID:Sr87kz6GQ
通名だったら当て字みたいな名前にするだろうが、
俺の携帯だと普通に「おさらぎ」で変換できる件
34 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/03/29(火) 17:31:27.52 ID:fvwjuyoP0
本名なのか?
35名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:31:35.91 ID:wAFSSkxj0
僧侶姿の無職って何だよ
僧侶じゃねーのか
36名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:31:40.21 ID:7ik63vp9P
あー…かなり前からいたよね、まだいたのかw

頭に被ってる笠、近くで見たら布テープかなんかで
直してあって、その瞬間こいつ偽坊主だろと思った
37名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:31:55.44 ID:YHZE0hUL0
まて、聖☆おにいさんかもしれないぞ
38名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:31:57.37 ID:UjLoK1M10
次郎
39名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:33:02.46 ID:8yed/9C50
坊さんとか僧侶って傍若無人なのが多いよな
やっぱ世間とズレちゃってんのかな?
40池田犬作:2011/03/29(火) 17:33:09.94 ID:Zl7vu6fs0
創価学会に帰依すれば金はいくらでもはいるぞ
41名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:33:15.48 ID:3qYqN6u6O
ウォータームーン?w
42名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:33:17.66 ID:PxlKtbTD0
本物か偽物かは靴の汚れを見ればわかる。
43名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:33:59.32 ID:taKaaHTfO
ハロワで清掃の仕事でも探せや
44名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:34:02.38 ID:6rRFhNVtO
大仏空ってw
やりすぎな感じがうけるw
日本人じゃないよね
45名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:34:15.49 ID:thjc/rGT0
殴り系か
俺も殴り系僧侶好きだぜ。殲滅力は低いけどバフ豊富だし回復もいけるしな
46名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:34:35.40 ID:HvwnOmW70
破戒僧大仏wwww
47名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:34:44.03 ID:EekuqS6EO
僧侶は托鉢許可証みたいなのを首から下げていたはず(あえてぼかす)
こいつは偽者
48名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:34:48.02 ID:9ytNOF5e0
大仏が托鉢するのを注意しちゃイカン
49名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:34:55.07 ID:6PxIzUlz0
読売新聞は怖くて本名が出せないのか?
50名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:35:39.45 ID:5E3yZVaP0
土浦市民だが、こいつ随分前から駅員と揉めてたよ。
揉めたあと、何か観光案内の受付の女性に一方的にグチを言ってたなあ。
あれも迷惑。

逮捕されたと聞いてたのに、またかよ。
51名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:35:48.32 ID:2RxsX8gx0
破壊僧
52名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:35:48.85 ID:P/EntmKH0
>>1
ただの偽乞食坊主かよ。
見せしめのために簀巻きにして霞ヶ浦にでも投棄しろ。
53名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:35:56.37 ID:mPHiekl9O
キラキラ僧侶か
54名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:36:23.62 ID:Mk1iYbXWO
見たことあるW
55名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:36:25.94 ID:NxGUdlEXP

大仏って芸名ですよね?・・・・w
56名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:37:21.46 ID:BogW8S5BP
無職大仏・・・
57名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:37:24.79 ID:Sa/Q8W690
大佛次郎はペンネームなのかな
58名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:38:04.99 ID:6huyyJBIO
悟りを開く為に産まれてきたような名前だな
59名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:38:09.24 ID:Dn7LFF9h0
すぐカッとなって胸ぐらつかむのは朝鮮人の特徴だからな。
人の弱みにつけこむのも朝鮮人気質。
60名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:38:12.05 ID:jStSyuWq0
帰化名かこれ
61名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:38:18.92 ID:SbesMeYP0
つーか朝うるさい。オーオーいいながら集金とか、乞食かよ。
62名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:38:24.85 ID:IBvdJuN0O
20年位前、イラン人の偽托鉢とかいたよなぁ。
63名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:38:29.07 ID:8Gu6WrxF0
イスラム教冒涜みたいなチャレンジやれよw
64名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:38:32.90 ID:saqj7AxMQ
托鉢なんて、暴力団の資金源なんでしょ
65名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:38:36.86 ID:X52qeiKm0
>数年前から僧侶姿で出没しており

熊かよ
66名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:38:45.46 ID:OFV0xGZD0
これ本名?
67名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:39:19.61 ID:ooZngQfe0
とりあえず、以下、大菩薩峠は禁止な。
68名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:39:20.52 ID:vb0JbQhy0
ようするに、自称だなw
69名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:39:28.90 ID:xuirWES80
いや、どう考えても偽名だろ?
これ本名だったら凄いぞ
70名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:39:34.83 ID:Gi/rZ5gSP
一時期アジア系外国人の托鉢多かったよな
1度話しかけてみたら全く読経どころか日本語理解出来ないレベルだったww
71名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:39:38.98 ID:QPMIorTBO
コスプレ詐欺師かよ!
72名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:39:40.60 ID:xLm8PWra0
在日の通名じゃねーの?
73名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:39:52.30 ID:FmbQBIZ00
そりゃ坊さんだって放射能が降り注ぐ中で
托鉢してて、ケチつけられたらキレるわ
もう限界でしょ、日本人は
74名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:40:17.14 ID:736vhjRP0
2回目なんだからちゃんと書類送検しろ〜

通名チョンだったらちゃんと半島に送れ!
75名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:40:22.85 ID:qAu6kdmz0
 本物の托鉢僧なら、本山から許可証(木札)が出ているはず。
 「托鉢許可証をお見せください」の一言で、簡単に判別できるお!
 まぁこいつは、注意を受けてもやっているから、偽者確定だな。
76名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:40:37.02 ID:tWC/HqGm0
暴力乞食
77名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:40:39.53 ID:8Gu6WrxF0
もしかして駅や繁華街に立ってる奴って全部怪しいの?
78名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:41:10.95 ID:vzHOnhaI0
>>57
大仏次郎の本名は、野尻ナントカだね。

でも、大仏って姓は実際にあるらしい。
79名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:41:23.32 ID:lp9XU+DYO
この人いつも駅にいて、前も駅員と揉めてて
駅で怒鳴り散らしてた。
80名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:41:41.16 ID:maa7iDQY0
いや、珍しいけど、大仏(おさらぎ)姓は昔からあるから。
81名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:41:46.67 ID:U0Qt9jWc0
2ヶ月前にも逮捕されたばかりだぞ、この偽坊主

僧侶姿で物乞いしてた職業不詳のの大仏逮捕
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1295404805/
>茨城県のJR土浦駅構内で駅員の退去指示に従わず、僧侶姿で托鉢を続けたとして土浦署は18日、
>同県かすみがうら市上志筑、職業不詳大仏空容疑者(53)を不退去容疑で現行犯逮捕した。
>(2011年1月19日07時13分 読売新聞)
82名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:41:49.51 ID:M52y8e2v0
ありえん名前と沸点の低さからしてニダ僧侶だと思います
83名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:41:57.26 ID:z/EZ1f2C0
>大仏(おさらぎ)空(ひろし)

これ、自称とちゃうのん?
84名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:42:14.01 ID:9pH/Rt7T0
何処の宗派にも属してない野良かい。
85名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:42:17.19 ID:mbzoxji20
大仏空ねぇ・・・実際にはありえないよな
改名前の名前はなんだろう? 重犯罪歴でもあるんだろうか
86名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:43:06.66 ID:bXNB0DYU0
無職ということはつまり偽者か。
87名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:43:28.30 ID:nVPldYZ/0
東日本大地震義援金募集に便乗せずに、托鉢に徹する所は
評価してもいい。
88名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:43:33.84 ID:cqkKRIiU0
とんでとんでとんでとんで
89名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:43:51.33 ID:ZlC31akz0
これ偽坊主だろ
ところで、新宿駅にいる托鉢僧とかは許可取ってるのかな?
90名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:43:52.32 ID:dVNri/ui0
おさらぎは珍しいけど普通にある苗字だぞw
91名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:43:52.78 ID:5KHvjwt7O
スーパーの前から動かない偽お遍路さんみたいなもんだろ
バカなお人好しがお椀に金入れてくれるの待ってんだよ
92名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:44:06.79 ID:lMa4vRsq0
         
        
        
  職業選択の自由じゃないのか、
      
  これは、なんの罪になるんだ・・・・?
 
               
 
 
 
 
                 
93名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:44:06.84 ID:Gi/rZ5gSP
>>77
都心の主要駅に居るのはほとんど偽者だよ
募金も障害者とか黒人とか動物とか使ってやってる奴はほぼ偽者、ヤクザの資金源です
94名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:44:17.35 ID:P5iLwWA90
またかよ!!
95名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:44:33.23 ID:Lk16TcEQ0
おいおい、僧兵ならこのくらい普通だろう。
96名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:44:34.19 ID:B+8ltXdv0
世の中の坊主のほとんどがこのタイプ
信用するなよ
97名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:44:36.15 ID:X9jA+tqa0
坊さんの忘年会見たけど、
ヤクザの忘年会みたいで怖かったお
98名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:44:54.59 ID:wtxOHhPz0
注意され立腹か・・・

モンクだけに
99名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:45:07.76 ID:RcaWyp5AO
やっぱりみんな名前に着目かw
>>78
大仏次郎の本名はたしか野尻清彦とか…
昔NHK大河ドラマ「三姉妹」の原作者だったから覚えてるけど、若い人には馴染みがなさそう
100名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:45:17.67 ID:2WRK/1va0
寄付と勘違いしてお金入れちゃう人もいるだろうし
今がまさにかき入れ時なんだろうな。
101名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:45:32.22 ID:f8LQehjL0
>数年前から僧侶姿で出没しており、

あれってどこぞの寺の坊主かと思ってたわ
102名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:45:34.01 ID:7T/LWjJYO
また、在日朝鮮ヒトモドキか?通名はやめれ。
103名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:46:03.65 ID:RVAJx1G30
どんなに辱められ罵られても心を動かさないための修行
やってるのに、殴りかかってどうするw
104名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:46:06.01 ID:BV8pwiyK0
お寺の名前書いてない人はニセモノ
105名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:46:06.33 ID:azuFm2HM0
托鉢の目的を根底から覆してるじゃないか。
106名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:46:13.05 ID:t4HwAX3NO
>>98
誰がうま 略
107名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:47:09.39 ID:txDkPNzE0
大仏様に不敬をはたらいたこの副駅長(56)には仏罰が当たり
癌か白血病を患って死ぬだろうな。
108名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:47:10.50 ID:tDHor54p0
托鉢だから食べ物でも良いと思うんだけど
こういう人たちに食べ物あげたらどんな
反応するの?
109名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:47:28.08 ID:EFZF0y8R0
>>95
俺も僧兵かと思ったw
僧兵なら殺生して良いのかわからんけど
110名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:47:34.94 ID:B+8ltXdv0
まぁこの時代いまだに宗教を信じてるバカも悪いんだが
111名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:47:53.05 ID:KOeqFMCV0
>>29
大佛次郎を知らない?
112名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:48:25.97 ID:cepWbIBU0
>>103
エロイな…
113名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:48:26.51 ID:9DGjfXX7O
坊主だって詐欺みたいなもん
114名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:48:32.52 ID:w/ngt3HPO
何だこの偽名!?超図々しい
115名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:48:33.89 ID:Osv0SvZC0
大仏 空(おさらぎ・あきら) 昭和五年東京に生まれる。
戦後、社会党茨城県連書記。カトリック修道院に入り、
のちに社会福祉施設職員。昭和三十五年頃「青い芝の会」と関係。
三十七年同志と「マハラバ村」開設。

四十四年同志の一人を怪我させて懲役一年。

閑居山願成寺住職

http://homepage2.nifty.com/maharababunnko/kaihourironn/onore1.1.1.html                           
116名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:48:44.34 ID:Y0HqfYwC0
>>104
大まじめに乞食しながら徒歩で修行先と自分の寺や次の修行先に行ってる本物もいるよ。
いつもそこにいるのは知らないけど、うちの近所の坊さんはお寺の名前書いていないよ。
117名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:48:55.75 ID:sXsr2ZuK0
茨城はいまだにこんなビジネスが成り立ってるのか
すげーな
断られた家にはやっぱりうんことかしていくのかな
118名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:48:57.93 ID:Q3cBKXp2O
新番組「暴力僧侶」




119名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:49:06.57 ID:+QlD4WKd0
昔の高野聖も本当の僧じゃないからな、乞食と一緒だし
120名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:50:33.92 ID:qcZ7byms0
大空仏ならキャプテン翼っぽくて無罪だったのに
121名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:50:39.11 ID:Gi/rZ5gSP
>>110
いや、こういう世相が不安定な時は宗教はかき入れ時みたいだぞ
震災後に駅周辺の宗教勧誘が増えた気がする
122名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:51:06.12 ID:gqhCSQwk0
単なる乞食じゃんw
ニセ坊主www
123名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:51:23.50 ID:K/YBaxBR0

えせ坊主かよ!

最高にキチガイGJ!!
124名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:51:46.64 ID:kxJJs0c+0
僧衣を脱げ!
125名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:51:46.67 ID:oqXL9fylO
ご先祖様泣いているぞ
126名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:52:05.99 ID:B1BP2h/S0
5年くらい黙秘できそう
127名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:52:18.91 ID:SxyM82bH0
>>92
傷害事件だろ、普通に。
128名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:52:27.14 ID:a8a8BpcK0
たまった金を懐にいれるのは早いらしな
ささっと
129名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:53:15.61 ID:xh89CLp10
駅前で鈴を鳴らしてる曹洞宗の威圧感
130名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:53:29.71 ID:9ytNOF5e0
逮捕してご飯食べさせてあげるから続いちゃうんでしょ。
131名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:53:40.17 ID:x07tJ7xgO
新宿西口の京王線改札の手前辺りにもいっつもいるけど、
あの人はいいの?
注意されているような気配もないけど。
こないだはその付近に尼さんもいたよ。
なりませぬ〜の人みたいな格好した人。
132名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:53:42.75 ID:AXcdwzj30
>>92
お前日本語読めないのか?
行間まで開けちゃって恥ずかしい奴だ。
133名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:53:51.35 ID:EFZF0y8R0
>>121
末世思想植えつけるにはいい機会だろうな
この世の終わりが来るぞ〜!!って
134名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:54:09.88 ID:Sa/Q8W690
托鉢用品一式って売っているのかな
135名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:54:51.80 ID:C3z0RwV2O
キモ鉢
136名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:54:59.34 ID:HAV0auD60
無職ww
俺って天才!!って思いながら物乞いしてたんだろうな
137名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:55:10.78 ID:8eoSOGtq0
今でもいるんだねぇ.偽托鉢坊主.
とりあえず修行がなってないね!
138名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:55:22.13 ID:6fHDS76O0
>>1
平成の鞍馬天狗
139名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:56:17.99 ID:YZ8VJcSH0
四、五年前に土浦駅で何かに切れてたのは見たけど
まだやっていたとは…
140名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:56:25.56 ID:hQSCWz/+0
大仏なら土浦でなく牛久でやれ
141名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:56:29.71 ID:tIxmdlZq0
改名して本名らしいな。
しかしひどい
142名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:56:35.78 ID:mb+azJrXO
漢字テストで「托鉢」を「けぬき」と読んだ奴がいた。
143名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:56:42.20 ID:lMa4vRsq0

        
           
セーラー服姿でご主人様と応対するメイド喫茶とどこが違うんだ・・?
 
 
            
144名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:56:44.36 ID:pVlf8iEj0
袈裟に身を隠した悪党がはびこる坊主の世界

エロ坊主もな〜

しかし、とって付けたような名前・・・通名調査もしたほうがいいぞ
145名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:57:18.68 ID:U6Os+rIb0
必殺技:大仏クラッシュ、大仏チョップ
146名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:57:48.29 ID:FR/0DXBY0
冬の雨の日に歩道橋の上でやってた人は本物。
建物の中でやってるのは偽者。
147名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:57:57.15 ID:HAV0auD60
>>143
対価でコーヒーが飲めるw
148名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:58:40.10 ID:jx7Q12rk0
坊主丸儲けに憧れたんだなw

廃仏毀釈!
149名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:59:22.20 ID:EN1WcTZTO
改名までするほど儲かるんだ、托鉢って。
150名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:59:22.59 ID:f9vbSqM40
>>1
本名じゃねーだろうw
そして自称(無職になってるけど)坊主なら暴行するなやw
151名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:59:41.60 ID:/Kk8Y+eh0

S A L T W O O D
152名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:59:46.56 ID:SxyM82bH0
なんとなく、せんとくんの姿をイメージしてしまった。
153名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:59:49.12 ID:omHn6WevO

大仏さん かよ!!
これは本物の僧侶に違いない
154名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 18:00:30.09 ID:hiFvSdSE0
大仏空って本名なのかよwww
155名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 18:00:52.04 ID:No3GWGefO
同じ姓のヤツがどっかの音楽雑誌にいたなぁ確か…
156名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 18:01:00.54 ID:EFZF0y8R0
>>149
金じゃなくて米とか大根とか渡したら怒るかなw
157名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 18:01:57.56 ID:yfmNYoi+0
>>146
つうかねどこか1つの場所でやってるひとは偽物だよw
158名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 18:02:03.02 ID:YzvMtzer0
>>1
名前が出来過ぎ
仏名か?通名か?
159名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 18:02:06.35 ID:8Gu6WrxF0
【 1 】: 出世ウホφ ★ 2011/01/19(水) 01:06:28 ID:???0

18日午前10時20分ごろ、茨城県土浦市のJR土浦駅構内で、袈裟(けさ)を着用し編みがさをかぶった男が托鉢(たくはつ)を始め、
同駅の駅員が「警告をしても退去しない」と110番通報した。駆けつけた茨城県警土浦署員が不退去の現行犯で、
かすみがうら市上志筑(かみしづく)、職業不詳の男(53)を逮捕した。男は同署の調べに対し、「警告を受けた覚えはない」と容疑を否認しているという。

同署によると、男は少なくとも約1カ月前から同駅の改札口や通路で托鉢を行っていた。駅員が警告しても無視して乗客らに寄付を募ったという。

この日も実際に小銭を受け取っていたが、同署の調べに対して「ただ立っていただけ」と供述。そのほかは黙秘しており、僧侶かどうかは不明という。
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110118/ibr11011821390045-n1.htm

160名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 18:02:49.14 ID:MCd2HM1j0
大仏航空なら持ってる
161名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 18:02:53.56 ID:GBHus2XK0
>>150
未熟だから修行してるんですよ
162名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 18:03:43.73 ID:dDge980LO
イイハナシダナー
163名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 18:04:00.93 ID:Vb8Nxf3b0
ほっほっほっ、
まだまだ修行が足りんのう
164名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 18:04:05.35 ID:BLmTl9IH0
>>1
修行が足らんな
165名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 18:04:16.91 ID:l8KeN5NXO
「ニセ僧侶のタクハツ行為に注意!」
っていう貼紙を見たことあるんだが、
本物とニセモノを見分ける方法ってあるの?
166名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 18:05:05.68 ID:O3IonvrE0
大仏が僧侶の格好で乞食とか…
167名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 18:06:09.81 ID:pVlf8iEj0
本来托鉢と言うのは、米や野菜を献上するものだ

茨城なんだから、売れなくなったほうれん草やればよかったんだ
168名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 18:06:17.40 ID:pNxd3G5p0
在日三国人だな。
これも火事場泥棒だろ。
169名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 18:07:04.84 ID:BLmTl9IH0
>>111
だ、大佛次郎!
170名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 18:07:08.88 ID:mRJb3ryyP
寺を焼く〜炎に〜
と〜び込む和尚〜
もし遠い未来にお経があるなら
唱え合う〜二人〜い〜つの時〜も〜♫
木魚投げるあなたとわーたし錯乱坊♫

もう一戒!
171名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 18:07:38.34 ID:uMfIufBKO
>>165
足ふんずけても3回までは許してくれるのが僧侶

いきなり切れるのは偽坊主
172名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 18:08:13.19 ID:hbP1L5Qx0
>>165
そもそも本物なんていないから
173名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 18:08:32.61 ID:YzvMtzer0
マハラバ伝説 劇団態変
http://artnpo.exblog.jp/9565257/

>今回の公演「マハラバ伝説」は、旧千代田村に存在した脳性麻痺者のコミューン「マハラバ村」を題材に作成されたものです。
>マハラバ村とは、大仏空(おさらぎあきら)という僧が、自らの寺である閑居山願成寺を障害者解放区として開放し、立ち上げたコミューンのことです。

http://pds.exblog.jp/pds/1/200909/20/04/d0090104_115530.jpg

作/演出:金満里
174名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 18:08:37.74 ID:iIvpgZ9v0
いかにも通名くせえw
175名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 18:09:38.77 ID:Afg7P4bO0
日本の坊主は煩悩の塊ばっかだな
176名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 18:10:07.15 ID:yv2uVp+Q0
偽坊主は地獄に落ちろ
177名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 18:11:21.49 ID:Jxh+Prkl0
>>173


うわwwwやっぱチョソかよwwwww

178名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 18:12:10.39 ID:VGNb5C06O
鹿児島の繁華街のデパートの前にいつも托鉢姿のニセ坊主が立ってたな
まだいるんだろうかあの人
179名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 18:12:57.00 ID:cyfMKvVEO
偽物で名前も偽名だろ
本物であればそもそも托鉢などしない
180名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 18:12:59.50 ID:34zUk14PO
レベル20になったら、戦士に転職した方がいい。
181名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 18:13:00.91 ID:8Gu6WrxF0
>>173
金満www
182名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 18:13:05.75 ID:dnh3cZSr0
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
183名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 18:13:44.29 ID:mRJb3ryyP
さっき撮ったばっかりだが・・・

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYw6jkAww.jpg
184名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 18:15:41.65 ID:FCX0ZH9L0
僧侶の姿した唯の物乞いかよw
185名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 18:16:08.02 ID:63g6rkAM0
ちょwww歩く大仏っちゃそうザラにないぜwwww
186名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 18:17:52.60 ID:7uDJenAiO
偽坊主、ウチの近くの駅前にも、たまにいるな。
187名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 18:18:13.64 ID:LRxc8ijq0
悟りには遥か遠し
188名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 18:19:57.56 ID:OPjFjAkKO
茨城はみんな短気なんだよな
189名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 18:20:09.33 ID:F4o4Xksn0
女犯坊なんて珍しくない世の中だししょうがない、ワクヒアクニンチクワクヒアクニンチク。
190名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 18:21:14.21 ID:QXVxv+kzO
10年くらいまえ新宿や渋谷に外人托鉢がよくいた。新興宗教かキャッチセールスの奴らが組織的にやってた
191名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 18:25:59.74 ID:1qmJZ1+EO
また在日朝鮮人か
192名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 18:26:10.59 ID:mSnAC3kU0
こういう偽者がいるから、本当に修行で托鉢している人が迷惑する
193名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 18:28:12.85 ID:4lSsq4LS0
武蔵溝ノ口でも似たようなゴミがいるぞ。
194名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 18:30:24.31 ID:LB2vOTcA0
昔東京ドーム前にいた托鉢坊主を思い出す。そいつはWINS客のあぶく銭狙いか知らんが土日しかいない。ずっと観察してたら地下鉄側のトイレに入って着替えて普通のかっこで馬券買ってるのを見届けて友だちと大笑いしたなあ。
195名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 18:31:31.15 ID:njTguF/o0
俺もやってみようかな
日収どのくらい?
ヤクザに絡まれたりする?
196名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 18:33:26.87 ID:GwgylM7TO
免許
197名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 18:35:24.20 ID:No3GWGefO
>>158
上でも書いたが音楽雑誌のライターか何かに同姓の人間がいたはず
198名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 18:35:53.71 ID:e4uWpOkC0
>>115
昭和五年==西暦1930年で歳が合わん
199名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 18:37:53.80 ID:LrLZuvkC0
>>198
二代目 大仏空 なんじゃないの?
200名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 18:38:20.98 ID:rNqSwTyh0
三年B組 キモ鉢先生!
201名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 18:40:14.90 ID:xDah1md/O
偽物多いしなぁ。僧侶のツレ曰く、服装で解るってよ。
202名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 18:41:14.95 ID:mmxc3n5eO
魯智深か
203名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 18:45:47.13 ID:4W0bDiO90
托鉢だったのか、
勝手にお祈りしてくれてんのかと思ってた
204名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 18:47:08.64 ID:x84xrbo40
少林寺の出身とか?
205名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 18:47:16.87 ID:btbRt/Ol0
劇団変態w
206名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 18:48:17.59 ID:LCbqk9zn0
福島の常りんじの親子僧侶も葬式で非常に柄が悪かったら
周りの人に聞いたらリアルやくざだった
ベンツ乗り回し
講話なし
タバコ肉食いまくり
207名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 18:48:38.62 ID:7W1CP3DK0
ニセ坊主のくせに大仏空って出来過ぎw
絶対偽名だろw
208名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 18:51:47.62 ID:1FbEptZtO
寺に箱置いて恵んでもらって空威張る本物のクズ共に比べりゃ動くだけマシ
209名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 18:57:06.88 ID:cIPy4stv0
なんかすごい本名だな
210名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 19:05:03.96 ID:7W1CP3DK0
一月にも逮捕されてるようだけど。
本名なのかw? まぁ、オサラギはホントにある名字だけど。
211名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 19:08:40.25 ID:Rf8zX6Lr0
こいつは偽物だ。近所の駅でも托鉢やってる坊主いるけど、前に
「働けよ乞食坊主」って罵ったら、空中に梵字みたいなの書いて
飛ばしてきた。間一髪で避けたけど、命中したバス停が異次元に
飛ばされてたわ。
212名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 19:09:02.93 ID:8EpeILWo0
僧侶にモンクいったらブッダれた
213名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 19:17:49.66 ID:3SvKp0oi0
>>108
アレルギーとか言い出したらウケる
214名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 19:21:12.77 ID:JeHmfjxw0
修行僧をかたる乞食がいるのは事実
でもお寺は坊主のモノではない
あくまでも檀家の所有物
坊主は招聘されて読経をして仏教を広めるのが役目
檀家が、その乞食坊主を寺に招く事も出来るのだ
215名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 19:21:37.15 ID:fnwUyt9zO
新宿駅、小田急と京王の辺りに居る坊主

胡散臭いんだよな・・・

たまに小銭入れてる人もいるけど

騙されてんじゃね?といつも思ってしまう
216名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 19:25:48.54 ID:Qdxm8yMIO
偽僧侶乞食なんだよね
217名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 19:27:12.18 ID:Rf8zX6Lr0
托鉢の合間に吉牛で特盛り食ってるのを見たことあるぞ。
218名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 19:54:49.65 ID:sUOBq+TR0
通名偽坊主w
219名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 20:13:46.78 ID:iEzD2RbLO
キモ鉢に見えた
220名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 20:18:54.61 ID:PDeZ9qMu0
無職ならただの物乞い。
221名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 20:20:02.78 ID:TCXCL3MYO
本名なの?
222名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 20:20:21.34 ID:extu/ilU0
坊主の本性
寺もってても墓とか売りだしたら強欲爺と見做すべし
223名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 20:22:37.84 ID:6rRFhNVtO
コスプレの53歳
224名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 20:29:35.55 ID:Bnf4U/imO
>>215
あと後楽園の歩道

鐘は叩くけど
お経を唱えているのは
聞いたことないw
225名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 20:35:51.37 ID:U3Lhso5/O
煩悩だらけ スゲーなwww
226名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 20:38:25.94 ID:Nwe9yass0
この53歳男と生保の53歳男、どちらが許せる存在なのだろうか…
227名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 20:40:10.02 ID:U3Lhso5/O
 ↓仏教も、原理主義派の仏教だとガマン禁止。すぐにブチギレしておk!www

日本人なら、自慢や傲慢(ごうまん)は良くないと教わりましたよね?
オシャカ様は『慢』という文字が付く7種類の煩悩(ぼんのう)を禁止しましたが、
そのなかには『我慢(がまん)』も含まれていました! 確かに我慢し杉はよくありませんケド
大昔の日本の支配階級は仏教伝来つか仏教を輸入する時に、当然ながら自分達に都合の悪い部分は偽造しますた
このため現代日本には、「ガマンするのは美徳」などというウソが先祖から伝わっています。
しかし、仏教輸出元のシナ畜連中には 「ガマンは禁止!」 と、原典通り伝わっているわけですw
シナ畜土人は少しはガマンを学べよ。 逆に日本人はガマンし杉!もっとキレていいよ。
228名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 20:42:31.21 ID:kXVpUkHD0
坊主と僧侶って違うの?
229名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 20:42:44.68 ID:7+ean6jBO
大仏空…。

絶 対 偽 名 だ ろ 。
230名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 20:44:06.98 ID:89LuEXW00
真光教団が活発だった頃。駅構内で手をかざさしてくださいって。
狭いホーム内で危なかった。人ごみとやってくる電車が・・・
231名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 20:44:14.45 ID:xTs7T2Lf0
コスプレ乞食
232名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 20:44:34.23 ID:XIs4uPcR0
日本人なら本名で記事になる
つまりそういうことだ
233名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 20:44:58.94 ID:251yqOUp0
>>1
ああ、昨日土浦行ったら駅に妙に警官がいるなあ?と思っていたがそういう事情があったのか
234名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 20:45:04.74 ID:AC1pF0a9O
巣鴨の托鉢僧はさすがに骨に響くようないい声だった
235名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 20:46:08.52 ID:dXhrqd4zO
僧ですか
236名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 20:46:19.18 ID:juDjB8mLO
>>228
ホイミを唱えれるかどうかの違い
237名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 20:47:33.73 ID:T4W8tpObO
エセ坊主か
死ねよ
238名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 20:47:36.05 ID:aUQuNHU80
国に帰れ
239名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 20:48:08.39 ID:3P3FEmvh0
破壊僧
240名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 20:50:35.42 ID:uIMWhmLN0
241名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 20:50:37.49 ID:zvfglsOZO
>>227
仏教でいう我慢は一般でいう我慢とは違うはずだが。
確か、我を押し通す自惚れ心をさしていたと思う。
242名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 20:51:44.33 ID:WEW8vq8f0
>>1
またこの人?
つかまえにもこの名を見たような
243名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 20:51:45.86 ID:+J6RBpZv0
修行が足りん、出直せぃ
柳生の太刀筋、主では見切れぬわ
244名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 20:51:45.95 ID:wZm9SNtG0

         ∧_∧  キチガイ委員長の「永田町を斬る」が
         ( ´・ω・) 永田某を追いつめたんだろ !
        | ̄ ̄| ⊃((二二二二二二二二二二>
        \_/ |
          ∪⌒J
245名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 20:52:28.33 ID:y3Tx8Z2o0
ヤンキーに狩られればいいのに
246名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 20:53:59.25 ID:aypP3jhm0
ルンペン行か
247名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 20:54:08.54 ID:RD3m73DT0
数年前からかあ
そりゃ怪しい
248名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 20:54:35.72 ID:oAPk9h6Y0
それって、本末転倒だろ
249名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 20:54:47.37 ID:S956HnWc0
>>1
なんのために坊主やったんだよw
坊主になる意味がわかってないなあw
250名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 20:55:16.42 ID:wgVvJCi40
大仏って鎌倉北条氏の一門だよな
251名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 20:55:18.30 ID:Cy94How60
暴僧行為
252名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 20:55:38.33 ID:PfK/Cu0/0
これだから禅宗は・・・ってあれ?
253名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 20:56:04.73 ID:wkf4QAzs0
カンペを読む托鉢僧(外国人)も多いよなw
254名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 20:57:38.51 ID:E0p3xNg/0
    ___
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;  ・・・
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   /
255名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 20:59:12.14 ID:srfVyeNo0
一回金入れてみたいけど雰囲気怖すぎて近寄れねぇ
金入れる箱を足元に置いて「お金を入れてください」って書いておけばいいのに
256名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 21:00:09.60 ID:+0l3R6tz0
読めぇー苗字だな
257名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 21:00:59.34 ID:q5VgIXYF0
坊さんの乱闘〜♪
258名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 21:01:05.20 ID:+dimHeRJ0
http://shikamasonjin.cocolog-nifty.com/wanderung/2007/01/422_33aa.html
ここに詳しく載ってる。
とりあえず天台宗の修行僧のようだ。
259名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 21:01:13.72 ID:xq3JT2Rh0
名前からして、在日の通名だろw
260名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 21:01:30.33 ID:bPZyL4Pk0
261名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 21:02:46.93 ID:PZv2GqiRO

血筋は立派なのに
御先祖様が浮かばれない
262名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 21:03:40.27 ID:if2Bimm90
くっそ!茨城ごじゃっぺばっかりだな
263名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 21:03:58.54 ID:sfouB75KO
石くん……その焼肉スペシャル弁当は僕のものだよ
264258:2011/03/29(火) 21:04:52.14 ID:+dimHeRJ0
と思ったが、この人は故人の様なので名前だけ借用してるんかもな。
265名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 21:06:07.18 ID:mGuR7lEn0
自動小銃を手にした自衛隊員に見張らせた状態で、
福島県の一部地域での社会奉仕活動を命令すべき。
266名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 21:06:28.78 ID:S2405edYO
前にも逮捕のニュースみたな。
267名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 21:06:43.34 ID:Rmj2kKqn0
そもそも僧籍がないのに托鉢したら軽犯罪法違反(物乞い禁止)じゃねーのか?
268名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 21:09:08.93 ID:KkxMiPDG0
街中に立ってる虚無僧見てると
実はムチャクチャ強いんじゃねえかと思ってる
269名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 21:10:40.13 ID:5E3yZVaP0
こいつだいぶ前からいたけど、おばさんが金を入れてたのを見たことがあるよ。
その頃は、本物かどうかも判らなかったから、どうしようも無かったけど。
270名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 21:10:42.48 ID:9NFXUxm10
大仏容疑者w
GANTZのなんとか星人みたいだなw
271名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 21:12:26.25 ID:0Mu0fJiE0
先祖はかの坊官、下間頼廉かもしれんなぁw
272名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 21:13:10.07 ID:zId7xJcN0
>>4
多分、違うと思うwwwww
273名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 21:13:51.98 ID:KMhHBOoY0
名前からすると天職
274名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 21:13:58.40 ID:Rmj2kKqn0
>大仏容疑者は今年1月、同駅で駅員の退去指示に従わずに托鉢を続けたとして不退去容疑で逮捕されている。


茨城が震災で被災したのは仏罰でもあたったのかと。
275名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 21:14:34.76 ID:/FzVNQkC0
なんかもう新興宗教の教祖クラスのなまえじゃねーか
276名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 21:15:34.72 ID:TNWl119Z0
こいつ僧兵だろ
277名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 21:16:29.75 ID:TEMSQmKWP
>>92
>1
278名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 21:19:07.55 ID:Ca/jJJRP0
偽装日本人名?
279名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 21:19:44.42 ID:dBsPs/I20
>無職大仏(おさらぎ)空(ひろし)容疑者(53)

通名か?
ちゃんと本名載せろ。
280名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 21:20:18.32 ID:JVINSjLQ0
ちょっと調べてみたが、かつて大仏空という僧侶で左翼運動の指導者がいたらしい。お寺は茨城県つくばの閑居山願成寺。
が、そのひとは1984年になくなっている。
じゃあ、こいつはその親族なのか?
281名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 21:21:55.87 ID:yPg8JjqH0
>>30
本来托鉢は鈴を鳴らしたり定時になったら
檀家の人が家から出てきてお布施をするんじゃないか?
少なくともチャイムを鳴らして関係ない家には来ないだろ
282名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 21:23:57.04 ID:ciEQ+bRC0
坊さんって金持ってるイメージがあるから托鉢されても
ただのパフォーマンスにしかみえない
283名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 21:23:57.52 ID:wPMj1ACUO
物乞いなら正々堂々とやれよ僧侶の格好でやるな
284名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 21:24:28.95 ID:pdwcdeSM0
偽物の酷いのは白いスニーカーを履いていたりする。あと近くに荷物を入れたバッグがある。
本物は素足にわらじで路傍に長時間留まることはない。
285名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 21:25:01.33 ID:XIyvhu7O0
破戒僧
286名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 21:25:27.81 ID:slysjW320
>>1
無職

無職
287名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 21:25:49.48 ID:S2xkxy1V0
無職って書いてあるから、僧侶の振りした乞食みたいなもんか
288名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 21:26:10.61 ID:ULweW1ka0
JR大阪駅高架下の横断歩道にもよくいるなwww

289名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 21:26:28.29 ID:Sm2+jz6L0
こいつ町田駅でも僧姿で暴行事件おこしてたぞ
290名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 21:27:26.31 ID:Ird2U743O
無職でこの名前って明らかなニセ坊主の詐欺じゃねぇかよ。
放射能物質たっぷりと食わせろよ
291名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 21:27:57.95 ID:kN026WDa0
大仏だけど無職なんかい
292名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 21:28:26.97 ID:A5vSZIIH0
修行がタリン
293名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 21:28:28.03 ID:JVINSjLQ0
>>280
訂正。
寺の場所は、茨城県かすみがうら市上志筑463
>>1の住所と一致するなあ
294名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 21:29:14.01 ID:BWCOm4530
好きだわ
こういうの
295名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 21:31:30.75 ID:Cy94How60
むかし学生のころ、坊さんの友達が遊びに来た時、
酒飲む金が無かったのでちょいと駅前に托鉢に行ってくれて、
2時間くらいで結構な額をゲット、その晩飲み明かした。

すみませんでした・・・
296名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 21:32:30.05 ID:MB1OaP+ZO
豊橋駅前にもいたな
最近全く見なくなったからこいつと同じか
297名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 21:33:24.70 ID:09MctNfcO
逆に考えるんだ。名前が大仏だから托鉢を思いついたんだと。
298名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 21:35:52.35 ID:MYGDCObX0
↑偶数

両方アタリなら日本はメチャメチャに壊滅して完全に再起不能。
両方ハズレなら日本人は一人残らず悶え苦しみながらお陀仏。
アタリとハズレなら日本は独力で再生復興しより強力に繁栄。

↓奇数
299名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 21:36:08.69 ID:C07RsjWM0
大仏空
300名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 21:40:28.48 ID:j78Oqgpq0
茨城か
千葉のさらに向こうだもんな
東京ではヤクザやってるレベルのヤツが僧侶やってる
それが茨城クオリティー
301名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 21:40:42.26 ID:gUDUm5sH0
新宿駅にいた奴か?
302名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 21:44:08.88 ID:Lz+libFMO
修行か足りん!喝っ
303名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 21:45:20.40 ID:yfmNYoi+0
托鉢だって本物は居るよ
うちの周りをホーーーーーって大きな良く通る声で
団体で山から下りてきて托鉢しまわってる
お金を入れるとお経を読んでくれる
近所のお婆ちゃんの家とかを目当てに
一ヶ月に1回ぐらい来る

一箇所の場所でジーッとしてる雲水はニセだから
304名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 21:45:33.76 ID:Y0nhOLQRO
リアルではモンクたいぷ
305名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 21:46:20.41 ID:dYQjX6fV0
托鉢行の衣装セットって売ってるんだよなw
306名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 21:47:31.81 ID:GM6iL/SR0
大仏に向かって無礼だろう
殴られて当然だな
307名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 21:50:19.29 ID:HaXghXQU0
無職大仏空
無職大仏空
無職大仏空
無職大仏空
無職大仏空
無職大仏空

なんかカッコいいw
308名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 21:50:35.08 ID:rSbQJQ8PO
かつて、札幌ススキノには、ラ王の空きカップを持った虚無僧姿の浮浪者がいた。
309名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 21:53:33.75 ID:Q0hcceiNO
外道坊
310名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 21:54:21.11 ID:figYJB2x0
僧衣を脱ぐ日は来るのか
311名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 21:54:29.29 ID:u1fN5CRn0
>>143
メイド喫茶のメイドも駅構内で無許可でやって駅員に暴行すれば逮捕される
312 忍法帖【Lv=7,xxxP】 【東電 85.5 %】 :2011/03/29(火) 21:54:58.18 ID:vWr6fU2S0
こら在日っ!!なんて罰当たりな通名使ってんだ
しねかす
313名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 21:56:29.45 ID:05Wwszhn0
どうせ震災に便乗した在日の姑息な詐欺だろ
314名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 21:56:39.53 ID:DI2LQN/J0
この罰当たりめ なんだこの名前はw 腹筋崩壊するじゃないか
315名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 21:57:31.83 ID:6ZZUCYfAO
また土浦か
荒川沖といい
秋葉原といい
日本から消えてくれないか
316名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 21:58:37.90 ID:ffGVts5uO
すごい名前だと思ったら、在日の通名か
317名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 22:10:28.98 ID:BWCOm4530
>>295
suge-
318名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 22:12:21.94 ID:TNWl119Z0
     無職大仏

 / ̄ ̄ ̄/        
/ / ̄/ /  __/ ̄/____
'ー' _/ /  /_______  /
  /___.ノ     /__/
319名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 22:13:55.74 ID:WnvRu1KY0
典型的な腐れ野郎ですな
320名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 22:14:11.24 ID:j78Oqgpq0
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 物騒な世の中になりましたね!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
321名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 22:15:17.93 ID:VPodRHyJ0
口が達者で生意気ってイメージしかないな坊主は
322名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 22:18:02.29 ID:/SLBkP/w0
モンク
323名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 22:19:21.43 ID:BTnQgLv90
職業が僧侶になってないって事は、こいつはただの自称?
324名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 22:23:34.44 ID:fFHMvVWa0
こんなの日雇い集めてコスプレさせてワンボックスで駅前に乗り付けてるじゃん。
アレ本当に坊主だと思っていたヒトいるの?
325名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 22:24:53.24 ID:baWhoRCaO
>>324
笠の裏にお経が振りがな付きで書いてあるからそれ読んでるだけなんだよな
326 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/29(火) 22:25:10.83 ID:PrN5xqyT0
test
327名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 22:26:02.60 ID:OJub93Il0
許可を受けていない坊さんの事をを紗門というらしい
328名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 22:26:12.99 ID:4VVSL+Sh0
京都にも偽坊主いるから注意な
329名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 22:26:39.51 ID:Pnm/7SUy0
町田にもいたな
こんなご時世に突っ立ってるだけが仏の教えかバカチンどもが
330名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 22:28:21.87 ID:OJub93Il0
>>328
偽舞妓、偽大原女さんもいるよ<京都
331名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 22:28:36.14 ID:jzKMNrwtO
大仏と書いておさらぎ

珍しいな
332名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 22:30:46.62 ID:EVP2XhPu0
これ偽坊主だろ
333名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 22:30:51.03 ID:lowIwxqK0
托鉢と乞食の違いを教えて
334名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 22:31:15.41 ID:BWGup5lP0
>>23
どうも、日本人らしいな。
父親が「大仏晃雄、本名は宮本松男。養子にいって大仏となった。」なのか
335名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 22:32:55.85 ID:jQk+fg1H0
托鉢→暴行→逮捕→虚無僧にレベルアップ
336名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 22:33:20.64 ID:RkVSzA5XO
>>331 作家 大仏(おさらぎ)次郎 
知らないの?鞍馬天狗の作者。

337名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 22:35:43.49 ID:DGWRa9690
>>213
アレルギーならまだ理由になるだろ。
「これ…食べれない」とか好き嫌いの方がウケるわw
338名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 22:35:53.33 ID:U3Z7u5Q+0
本当に生臭坊主がウジャウジャいるわ、今の時代。
世紀末って事だけど、どこでもいるし、不安だから俺は
一切コイツラ托鉢野郎には何もしない、関わらない。
マジこの世界ってよく分からんし、昔はヤクザだの罪人が行き方変えるために
入った道だしな。
339名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 22:37:03.22 ID:k2LDKpUf0
ぶっちゃけ無職と僧侶で何が違うかがわからん
340名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 22:42:36.26 ID:BWGup5lP0
>>327
釈迦の事?
古代インドのカースト制度でバラモンより下の身分で出家した人を紗門と言うんじゃなかった?
と、手塚治虫のブッダというマンガで呼んだ・・・
シッダールタ(ブッダ)はクシャトリアの出身。シャカ族の王子。
341名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 22:43:58.64 ID:R0koQGnrO
敷地内で宗教活動をするには駅の許可が必要なんだぞ


…って、偽物坊主かい!
342名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 22:45:59.51 ID:a4E/ubkY0
これが現人神か
343名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 22:46:20.16 ID:r+Bjq4+x0
すげーマジでおさらぎで大仏って変換できたwww
344名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 22:51:00.03 ID:TFGy8jqM0
坊主と代行運転手になったら這い上がれない 
345名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 22:51:42.39 ID:cDz+8bDG0
MONKが文句言ったわけか
346名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 22:53:11.94 ID:NcRgVR57O
>大仏空
なにこれペンネーム?
347名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 22:55:48.65 ID:hiFvSdSE0
無職大仏空

禅僧の名前みたいだな
348名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 22:56:27.06 ID:fAxlXKSm0
外道坊か
349名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 22:58:59.39 ID:knR37Khj0
一日やってどんぐらいの稼ぎになんだよ
350名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 22:59:24.88 ID:9IBGmv7PO
托鉢で爆発かい
毛髪が無いからやな
351名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 23:01:21.31 ID:jR5elD9m0
コイツを銅で固めて原発の近くに「福島大仏」という形で設置してやれ
罰当たりモノだから神様が怒って原発爆発させちまうかもしれんがなw
352名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 23:03:25.93 ID:+wvFgTwj0
坊主を語った乞食だな
353名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 23:06:30.99 ID:laU8xat/O
ダークプリーストだな
354名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 23:07:15.57 ID:+uUjvnP70
すごい名前だけど、偽名かなんかなの?
355名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 23:09:14.01 ID:XN1+5Rld0
単なる乞食だな
356名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 23:10:27.25 ID:luMss8oj0
なんだ、通名か
357名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 23:11:04.64 ID:8TEhPa7A0
これ朝鮮人が通名でやってんだろ
358名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 23:11:12.87 ID:laU8xat/O
ウォーリアモンクってケヴィンのクラスだっけ
359名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 23:12:28.03 ID:KdAcxsqBO
僧侶よ、まだまだ精神修養が足らんようだな(キリッ
360名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 23:14:47.00 ID:nDUEefL40
>>343
どれ・・
大仏
おー すげー!
361名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 23:22:18.53 ID:VhceQ89k0
ニセ僧侶だろ
362名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 23:46:31.59 ID:3JVrlr9z0
>>361
そんな事言ったら創価僧侶全員ニセモノ(大爆笑)になっちまう
なにせ大本の日蓮に波紋されて池田大作教になってるんだから
363名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 23:48:38.45 ID:jkzRhwTK0
大仏空という障害者運動を行っていた僧侶が昔いたようだ。

その仲間の残党か信奉者なんだろうな。
364名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 23:51:28.45 ID:vE6CWAKo0
修行が足りんなw
365名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 23:53:51.63 ID:f+tTF7BZO
托鉢なんて言葉今まで知らなかった…
もうすぐ30になるオッサンなのに恥ずかしいわ。
366名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 23:55:25.99 ID:rMFAvLaW0
僧職系なのか肉食系なのかはっきりしろ
367名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 23:58:13.64 ID:8RGVxA9F0
埼玉大宮駅そごう側にも偽坊主がいるから逮捕汁
368名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 23:59:53.38 ID:EokdTUPFO
本名なのか?
369 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/30(水) 00:00:37.68 ID:dw5QeXgbO
浅草六区にいた托鉢は、袈裟だけど足元はクロックスのサンダルだった
370名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 00:01:11.93 ID:tbgpbjcyO
リアル破壊僧キターwww
371名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 00:03:36.57 ID:MFyzE8sF0
新松戸駅にもたまにいるけどあれも偽物なのかな?
372名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 00:09:44.72 ID:WxVlRQsB0
渋谷にはまえから居たけど、こないだ吉祥寺にも進出してたな
ボロい商売なんかな、托鉢
373名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 00:11:34.24 ID:3xUcoYbjI
なんだ、日本人じゃないのか
374名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 00:14:24.11 ID:HTGJlWcu0
土浦名物の偽坊主かw
375名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 00:15:27.23 ID:uqBJuIAU0
あーこれ逮捕される瞬間見たわw
376 【東電 82.5 %】 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/03/30(水) 00:17:03.12 ID:LQDf1jVT0
>>272
容器者って書いてあるから本名じゃね?
377名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 00:19:32.69 ID:ny5p+Ahs0
大仏空ってすげえ名前だな
378名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 00:20:27.37 ID:NcbC1Uo/0
FRBユダヤ金融資本奴隷ゴイムの世界は無秩序で
個別化されあらゆる団体、共同体が破壊され精神不安定”にして
操る世界ワニよ、支配者ロスチャイルド様の為
税金や利子”毟り盗りまくって東電みたく金でTVや政府買収して
大量殺戮犯しても擁護され責任も取らんでいい
無責任な世界ワニ、心身共に貧困化された奴隷達は
心のよりどころとして坊主やキリスト経になり
祖先崇拝の日本人団体としての儀式は削がれるワニ
379名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 00:21:53.82 ID:NZ0WtFRYO
僧衣を脱ぐ日
380名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 00:22:32.86 ID:tSgKDmMT0
>同駅で駅員の退去指示に従わずに托鉢を続けたとして
>不退去容疑で逮捕されている。

ああ、DQNなんだな。
381名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 00:22:43.66 ID:cx3RX4zw0
75 :名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:40:22.85 ID:qAu6kdmz0
 本物の托鉢僧なら、本山から許可証(木札)が出ているはず。
 「托鉢許可証をお見せください」の一言で、簡単に判別できるお!
382名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 00:23:51.54 ID:MIZbW2Cl0
無職大仏
383名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 00:25:15.44 ID:MM+E6fmI0
こいつちょっと前にも2ちゃんに出てたよな。
名前がすごかったから覚えてるわ。
384名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 00:25:40.59 ID:ctl4cj9k0
土浦駅?
常磐線復旧したの?
取手以北は運行見合わせじゃなかったっけ?
385名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 00:25:52.26 ID:DoH1MOYE0
>僧侶姿

偽坊主の托鉢詐欺か
386名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 00:27:09.90 ID:qOsHbMoIO
浅草に観光に行った時
托鉢僧の椀に、マヨネーズを少し恵んであげた
387名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 00:27:48.21 ID:p/0FH6p00
大仏空・・・笑った
すごい名前だwww
388名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 00:29:46.62 ID:RfLpz1mv0
大仏を聞いたことないって、2chのアホどもは大仏(大佛)次郎も知らんのか。
389名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 00:31:54.97 ID:7xsMlSPP0
>>376
何を入れるんだよ?
390名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 00:33:46.33 ID:OPMDC5Q20
影の伝説
391名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 00:34:46.11 ID:QZwG9lPL0
何年か前に柏駅にもいたわ
こいつかどうか不明だが
しかしこの手にアホって何目的なんだ?
392名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 00:35:43.83 ID:42uxrxv/0
>>376
>容器者
393名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 00:35:50.02 ID:vlbKEbaN0

この緊急時に駅前の托鉢坊主で大騒ぎするアホな茨城

それよりおまえらの被爆を心配せーよ、マヌケ!

托鉢坊主が祈ってくれてることぐらい感謝せ!!!


おまえらアホの関東人は信仰心さえない鬼畜やからのー!
394名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 00:37:48.07 ID:iLuFwqOpO
大仏空 翼
395名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 00:39:18.52 ID:F7S+m5rlO
あいつだな…すぐわかったw
396名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 00:39:36.78 ID:qn+idYxbO
大仏次郎記念館
397名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 00:43:51.44 ID:XDIF6THH0
大仏魂だったら喜捨してたわ
398名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 00:44:15.78 ID:lBmt64cn0
>>384
土浦までは復旧した
勝田までは、4月上旬が目処らしい
399名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 00:47:09.51 ID:qAyLWqOA0
土浦駅といえば・・・

[[****~***]]か???
400名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 00:47:53.30 ID:L3i4HfRR0
喧嘩坊主
401名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 00:57:04.17 ID:U46TCkzuO
小田急の方の町田にもいつも居るけど本物なのかね
402名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 01:01:31.24 ID:XTdAOEFUO
産まれながらの坊さんというか仏関係者みたいな名前だなぁ。
403名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 01:04:05.20 ID:fNJYi6EP0
10年以上前にも土浦駅にこういう奴いたぞ
まさか同一人物か?
404名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 01:16:41.73 ID:6KnJHDuj0
100%僧かもね
405名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 01:17:33.88 ID:EMNz/EzN0
托鉢姿で托鉢サギしてる人いるよ
もう十年以上前テレビで見た
統一教会じゃなかったっけ
406名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 01:18:18.78 ID:niJcwNTs0
托鉢 → ファイト1発 

かよ!
407名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 01:19:03.41 ID:UpDOoYoO0
大仏魂
408名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 01:19:17.78 ID:zu9JY6mRO
もう托鉢してるやつに金はやらんむしろ消えろ
409名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 01:21:22.46 ID:FO6Si9k20
小学生に囲まれろ
410名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 01:23:37.68 ID:LDStnt+R0
上野〜北千住〜松戸〜取手〜牛久〜土浦
                    ↑   
               ここなら納得できた

411名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 01:25:23.90 ID:Jh+p/AA1O
修行が足りんなw
412名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 01:27:02.48 ID:/U6trzDX0
背骨はずしとか心臓潰しとか出来ないのかよ
使えねえ
413名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 01:27:05.62 ID:WD8dtPn80
坊主姿の乞食だろ どうせ偽坊主め
414名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 01:27:06.86 ID:hyWxxxxzO
>>404
評価する

おさらぎじろう(なぜか変換できねぇ)の縁者?珍しい名字
415名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 01:30:02.19 ID:LDStnt+R0
>>384
JR常磐線が復旧したことよりも、
土浦駅前 桜町のイメクラ、
『満淫電車 女〜磐線』 が復活した方が嬉しい。なんで一時転業したんだろ?

http://www.siko2.com/
http://www.siko2.com/car.html
416名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 01:30:04.68 ID:2EX59YBs0
僧兵ってやつか?
417名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 01:30:16.66 ID:MwOO9Wb2O
日本にもやっと明るいニュースが出てくるようになったな
418名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 01:30:20.12 ID:knyxGWa10
仙台だと場所きまってるね。
くりすr−どで
419名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 01:30:20.96 ID:UpDOoYoO0
コイツ場所変えてまたやるだろ
420名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 01:31:01.49 ID:EXJeFF6e0
商業ボウズかよ
421名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 01:31:36.53 ID:C3E7RXxz0
托鉢って儲かるんか?
422名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 01:32:07.87 ID:SXwDpwdQ0
托鉢してる人のおわんにご飯のせたら無言で投げ捨てやがった
423名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 01:34:07.73 ID:5GUNkP910
>>404
File not found
424名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 01:41:59.34 ID:Q6svqQAx0
>>23
歳が合わない。別人
つーか空(あきら)とかな振ってあるから名前も違うだろw
425名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 01:43:22.45 ID:9GZZljigO
いたw 知ってるw 見たことあるわw捕まったとか(笑) いやー マジウケる
426名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 01:46:59.06 ID:RZP/Vm4M0
>>422
つか托鉢はお金入れたらダメなんだよ
427名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 01:53:40.77 ID:ayXlrk6KO
自称僧侶なの?
428名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 01:55:26.67 ID:bDDfD9KJP
30年くらい前だと、この手の怪しい物乞いは傷痍軍人がメインだったらしいが
さすがにこの手は使えなくなったからな。色々考えるもんだな。
429名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 02:01:24.43 ID:p3UgYMpoO
逮捕されちゃったんだ?

たっぱもあってガッチリとした立派な体格だったような…
確かに以前、誰かと言い争いをしている現場を目撃したことがある。
430名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 02:02:13.26 ID:CEH/MZKK0
431名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 02:05:51.69 ID:t5zIeW6m0
朝鮮人じゃねーの
適当に名前変えた
432名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 02:10:35.58 ID:CEH/MZKK0
http://homepage2.nifty.com/maharababunnko/kaihourironn/onore1.1.1.html
在日ではないがアカではあるみたい
433名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 02:11:29.55 ID:QJ3Csoa70
昔悪事を働いた人が悔い改めようと坊主になったり、
優しい坊さんが犯罪者を構成させようと悪人を引き取って坊主にしたり、
そういうことがあるから、結構荒っぽい坊主もいる
434名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 02:14:15.55 ID:QJ3Csoa70
>>432
>昭和五年東京に生まれる。

その人だと、今は81歳くらいだぞ
435名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 02:34:29.85 ID:wRdZlHe00
大仏空って自称じゃないのか。報道機関としてウラを取ったのか。警察発表をそのまま
受け入れたのか。なぜ調べない。せめて自称・大仏空とするべきところではないか。
報道も人手不足からか手抜き仕事が目立つな。

乞食行ならお米を一升5円を6枚も出せば十分じゃないのか。金めあてのニセ坊主だ。
願人坊主なら門付けしてあちこち徘徊して足で金を稼げって。芸を見せて金を取れって。
ショバを守るのに汲々としていたんだろうな。

我が市にも禅寺の修行カリキュラムか脚絆をはいた托鉢坊主がときどきやってくるけど、
念仏唱えて角付けして帰ってゆくよ。夜道怪ではないらしい。

436名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 02:54:30.76 ID:GSLpvdogO
だいぶつぞら
437名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 03:01:25.80 ID:ScriTXNeO
ああいう衣装どこで売ってるの?一式欲しいな
438名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 03:11:06.97 ID:QHXMjJVl0
ttp://blog.livedoor.jp/kokovip/archives/2032094.html
一月にも捕まってるから、自称では無いんだろ?
439 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/03/30(水) 03:13:39.17 ID:00Qhdcq10
土浦駅  って  前も キムゆらい?と思われれる通り魔があったところだな
440名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 03:27:14.75 ID:boV6DkmI0
これは修行坊主じゃなくて
単なる坊主の恰好だけした乞食じゃねえの
441 【東電 69.3 %】 :2011/03/30(水) 03:28:36.29 ID:gn35w1gF0
修行が足らんな
442名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 03:33:50.55 ID:/U6trzDX0
本願寺に行ってみろ
周りは"法衣"店ばかりだ
僧衣なんて呼称ははじめから存在しないんだよ!
ヤマジュンなんてインチキなのさ
奴の作品群は傑作ぞろいだが所詮フィクション
443 【東電 67.8 %】 :2011/03/30(水) 03:59:34.22 ID:gn35w1gF0
>無職大仏(おさらぎ)空(ひろし)容疑者(53)


本名じゃないだろこれ・・・
444名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 04:00:55.68 ID:PE8sQ9wF0
自らニセ坊主であることを立証してどうするよw
445名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 05:38:58.40 ID:P0J3RFKr0
仏敵だな。 
446名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 05:48:16.65 ID:pmJk9qQN0
托鉢ってなんだよ
447名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 05:50:45.56 ID:pmJk9qQN0
なんだ乞食のことか
448名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 06:09:42.59 ID:zmYbf/JJO
遊び人は僧侶の物まねをした!

「どうかお恵みを。あなたに祈らせて下さい」

……わけが分からない!
449名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 06:14:26.87 ID:4mrvcZ/+0
三衣一鉢
450名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 06:17:58.03 ID:XNnieMMJO
フタエノキワミー
451名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 06:18:24.95 ID:cuil6LFgO
英恵か。
452名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 06:19:50.35 ID:3xr2h2zM0
昔、小学校の先生が実は寺の坊さんでもあったのには驚いた。
実家が寺だから兼業にはならないとかいってた。
453名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 06:21:07.50 ID:CUuoBxjrO
団塊は問答無用で処刑しろ
どいつもこいつもクソだらけだ
454名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 06:21:13.12 ID:H6OYOAabO
>>443
下条アトムみたいなケースもあるから、どうなんだろw
455名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 06:21:31.02 ID:bWpLYUUI0
少林寺の方かい
456名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 06:21:49.23 ID:r8WIoTbN0
悪いがどうでもいい
457名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 06:21:55.25 ID:Gp/o5JS30
中二国の通名かな?
458名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 06:23:16.52 ID:VJL3+c9vO
土浦駅では昔から托鉢僧をよく見かけたけど、こいつだったのかな?
459名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 06:25:30.41 ID:jEDPPuys0
托鉢=乞食
460名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 06:31:59.79 ID:tFqD0hz90
>>165
「そもさん!」と叫んで
「せっぱ!」と返って来たら本物かな?

問題はその後ちゃんと禅問答できるかだけど
461名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 06:35:02.63 ID:uQbbFool0
通名だ
462名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 06:35:34.96 ID:FC5QaPR40
衣装セットのレンタル代金すら稼がないうちに
つまみ出されたら起こるわなw
463名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 06:36:29.03 ID:xsOrb4ti0
本名かよww
464名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 06:36:41.34 ID:qOR5Pde50
これがホントの僧衣を脱ぐ日、だな。
465名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 06:38:24.53 ID:KTVDwAJO0
リアルモンクかよwww
466名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 06:38:53.71 ID:iWBkzMXNO
僧侶のふりして金巻き上げてる不法入国の在日だったりしてな
こんな出来すぎた名前普通あるか?
467名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 06:41:37.59 ID:MkjceHnc0
>>463
わざわざ改名したらしい。相当儲かるんだな。
物乞いは3日やったらやめられないと言うが、同じなんだろうな。
468名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 06:57:58.86 ID:b2r0x0wvO
土浦駅って前も何か事件なかったか?
469名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 07:00:21.24 ID:34M6Iwe8O
>>124
エロいな…
470名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 07:02:37.73 ID:wXpPywp60
ドラクエの僧侶と思ってしまった
471名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 07:24:44.81 ID:p/053pB80
空大仏(エアブッダ)
472名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 07:30:21.79 ID:ICCm1wf0O
>>468
それ、たぶん荒川沖駅です
473名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 07:53:18.85 ID:J9/aHPEr0
托鉢僧はよくいるが虚無僧は見ないな
デカい籠かぶって尺八のヤツ
尺八吹けないとすぐバレる
エセでも托鉢僧なら、たまに鈴鳴らしておk!
474名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 07:54:46.27 ID:4+gzrxAPO
二重の極みを使ったのか?
475名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 07:56:10.33 ID:gPXmgaxiO
生臭坊主に破戒僧
476名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 07:57:55.09 ID:l9KQqSECO
坊さんなんて免許があるわけじゃあない。
僧と自称しても嘘はないし、違法でもない。
477名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 07:57:56.87 ID:xNLXxn8EO
>>468
通り魔事件あったね
478名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 08:04:37.95 ID:/LHF+not0
タダでくう飯はうまいか?
479名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 08:16:13.32 ID:uAGbws1y0
おーあいつか
足袋がきれいだから偽物だと思ってた
480名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 08:24:48.90 ID:kWMviHghO
静岡駅に繋がる地下通路にもいるよ>坊さん

「チーン…チーン…チーン…」ってカネの音が響いて
おどろおどろしい雰囲気を醸し出してくれてるよw
481名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 08:28:50.25 ID:CE/HJ5/qO
名前がwwwww
482名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 08:31:22.29 ID:YpKhs6eD0
大仏が本名とは思えないけど
483名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 08:33:09.91 ID:4o+bOFtnO
僧侶つーより、修行僧みたいな少し汚い格好してたよな。
よく見かけてたが、たまに変な人に「あなたそれは詐欺に等しいですよ」とかしつこくいじられてたわ
キレかかってたけどなんとか我慢してる感じだった
さすがに駅員に注意されてキレたか

484名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 08:34:56.71 ID:35rfjeo9O
>>480
おどろおどろしいのは、お前の気が弱いからじゃね?w
485名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 08:38:26.51 ID:gP9M/eTB0
足袋穿かずに素足に草鞋なのが本物の托鉢僧と聞いた
486名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 08:41:10.68 ID:VRS5T0lZO
信心が足りて無いな
487名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 08:41:20.98 ID:I3Swzmln0
駅の敷地外でやればいいのに。

乞食(こつじき)行が乞食(こじき)の語源です。
488名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 08:42:17.70 ID:n89/GzNQ0
僧侶姿の53歳であって、僧侶53ではない。 しかし大仏である。
489名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 08:45:23.48 ID:ttTig9n00
松戸駅改札前にはカップ酒を飲みながら一人で怒っているおっさんが
いたが・・やたら怒鳴るので初めての人はびっくりする。

まだいる?
490名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 08:46:19.70 ID:m++L5n7n0
【日常】僧侶の犯罪・事件・不祥事を語る【茶飯事】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1298502237/
491名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 08:46:58.69 ID:+MX0iInZO
通名って便利だよなw
492名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 08:48:30.18 ID:7ZYJdexL0
いやぁ、シナから渡ってきた僧侶はもともと血気盛んな連中だったし。
戦争もしたし。
493名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 08:48:43.19 ID:u5blQlZGO
托鉢さんは足袋とか履いてなくね?
この前あったお坊さん達は、雪の中で藍染の衣に草鞋(今はポリウレタン製なんだねw)一丁だったよ。
ま、電車降りるときにジュースやお菓子のゴミが首から下げてる布鞄から大量に出てきてワロタがww
494名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 08:51:35.62 ID:x5maurYJ0
物騒な仏僧だな
495名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 08:54:36.89 ID:Ci+o+2QA0
本物の僧侶の托鉢は、本山の許可証を持っているというのは知ってるが、
道路占用許可証も取得するのだろうか (゚Д゚)

昨日テレビで見た愛知の托鉢行列は、常に移動しつつお金を受け取っていたが、
それも道路占用許可の関係かね
496名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 08:55:41.01 ID:5TGXDVFTO
>>468
隣の荒川沖で無差別殺人
497名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 08:57:30.33 ID:I8Sv/49A0
土浦は坊主までdqnか
498名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 09:01:10.85 ID:9KbvCNkA0
>>473
昔松山の大街道って所で虚無僧見た事がある。
アーケード内で果てしなく違和感があったけどなw
499名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 09:03:04.19 ID:8Jfh5Z4u0
実は少林ファイターかもしれん
500名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 09:04:43.81 ID:+8vP7/7u0
国籍不明だったけど、
後楽園駅から後楽園ウインズへ行く陸橋の上でやっていた托鉢(銭のみ)は儲かっていたなあ。
博打帰りの客の小銭を集めまくっていた。土浦をショバにしているようじゃ儲けは少ないだろう。
個人経営でやっていた托鉢(銭のみ)だろうか。
修行のこつじき乞食になり、日々の米や野菜やときたま小銭をもらうようにしてりゃいいものを。
501名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 09:12:27.20 ID:jdmstBV4O
茨城って民度低すぎないか?
502名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 09:14:41.48 ID:0zR1b3Fo0
二重の極み使われなかっただけマシ
503名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 09:14:52.76 ID:UEK0R0fpO
田舎に住んでるが、ちょっと遠めに禅宗の修行寺があり、時々遠征して来る。
年寄りはやはりお米ひと掴みとか入れるんで、重くて困るという雲水はあるお宅でお米を現金(些少)に交換して寺に帰ってるらしい。
田舎だと托鉢僧が定位置に止まってるのはかなり違和感があるが、都会では珍しくないのか。
504名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 09:16:27.04 ID:qj30f/xH0
>>1
暴れん坊主
505名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 09:17:19.85 ID:dQyVju9x0
雲水は無職になっちゃうの?なんかおかしい
506名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 09:17:23.44 ID:rVdTjLfC0
大寒の時期にやるんだよな。昔は見かけたけど。
偽かどうか、どう見分けるの?
507名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 09:18:48.24 ID:EPM+d0C8O
坊主のコスプレだろ
508名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 09:20:07.86 ID:dZhfMTBa0
大仏ハニー
509名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 09:22:20.01 ID:q+IaIyEIO
破壊僧か
510名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 09:22:35.05 ID:JHiMHpU+0
>大仏容疑者は〜副駅長の胸ぐらをつかんで押すなどの暴行を加えた疑い。
大仏「バシルーラ!」
511名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 09:36:12.95 ID:14y1luLP0
大仏って
しかし大胆な通名だな
512名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 09:38:05.60 ID:RYdAKn2DO
おれも近くの駅で託鉢してるやつ見たから「仕事しろよこじき坊主」って言ったらリンピョートーシャーとか訳の分からん呪文唱え出して、最後にバク!って言われて体が爆発したけど、なんとか致命傷で済んだ。
513名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 09:56:51.90 ID:/xrYkxscO
破壊僧
514名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 09:58:48.70 ID:sw3qBLNo0
偕楽園でやれ。
515名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:01:23.24 ID:YFHb2zsXO
二重の極み打ってきたならヤバイぞ
アッー!
516名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:15:09.20 ID:H6mqG56mO
あれ、女子高生のパートナーは居ないの?
517名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:17:10.15 ID:X/PrZgpS0
仏教徒というわけではないが托鉢に退去命令は無いだろ
徳のある行為ですぞ
518名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:18:15.71 ID:NWE43mLG0
托鉢見かけたら飴を1個入れてあげる。
まともな坊主ならそれでもお辞儀をする。
519名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:22:59.32 ID:7LVVBn5E0
托鉢のほとんどは中国人のアルバイト。
宗派はどこか聞いてみ。
答えられない奴はバイト。
520名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:26:32.10 ID:DigD2qPN0
黙秘する、名前を名乗らない、身分証明証を提示しないってのは100%チョン。

揉めて警察を呼んだ時、俺は免許証など警察に提示するが相手は絶対に出さなかった。
殴り合いになりそうになったからお互い離れたんだけど、あとで若い警官にそれとなく
聞いたら「あっちの人間ですね」と漏らしたw

521名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:52:40.32 ID:YFHb2zsXO
托鉢なんて嫌がらせにしか見えない
店の前で居座ってブツブツ言って、
金渡したら祈ってくれる訳でもなく即どっかいく
何なんだあれ?人に嫌がらせして徳積んだ気分になってんの?
522名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:00:33.67 ID:vDIQWFnG0
だれか、禅問答でも仕掛けて来いw
523名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:06:52.92 ID:NWE43mLG0
ラオスとかの坊主がやる托鉢ってのは早朝に家を回って
その日の食べ物を少しずつわけてもらうんだよね。

決して「金」じゃない。

まず「金」を要求する坊主はクズか坊主コスプレの乞食。
524名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:11:46.22 ID:B+Y41iNx0
まじこういうのいるよね。
時代遅れの行政書士の自称坊さんが托鉢もどきでお金集めてた。
違法って知りながらだから悪どい。
525名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:12:55.16 ID:i85rEjA+0
またすごい名前・・・大仏空って
芸名かしら
526名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:13:53.28 ID:cbyJqwKA0
合法ホームレス
527名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:17:04.16 ID:B+Y41iNx0
>>526
全然合法じゃない。
坊主になりたいならなればいいだけ。
坊主のフリするのは悪質。
528名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:25:23.48 ID:jzZK4cCO0
似非坊主か
529名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:27:15.24 ID:A8v2hiiL0
絶対、偽名だろ
こうなると国籍すらも怪しい
530名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:35:14.55 ID:8KIxxevA0
そー言えば銀座の宝くじ売り場の近くにも托鉢の坊主がいたな。
場所が重要なんだってなw
531名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:35:36.71 ID:T4MeUscqO
私度僧か。
(自分自身の宗教的な発起にて僧になった者)
本来はこちらの方が純粋な僧だったのに、仏教の組織化の中で私度僧は、正規の手続きを経ないで勝手に僧をなのる偽せ物坊主扱いされるように変わってしまった。奈良時代以降は会社員みたいな僧ばかりになってしまった。
532名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:38:02.52 ID:/r/b9xD+0
来週からは坊さんやめて募金箱持ってくるんだろ
533名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:38:13.60 ID:JuW3jj6wO
この人知ってるかも
数年前、駅でギャルとギャル男達にすげーバカにされてご立腹な場面を見かけた
534名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:41:05.03 ID:vlFoWZ070
私も見たよー。土浦駅で数年前。
見かけただけだけど。
535名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:00:32.06 ID:cahXiTKnO
無職大仏で「おさらぎ」って読むのかと思ってかわいそうな苗字だな って思ってしまった
536名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:06:16.63 ID:Id2fNKsd0
これこれwww あるんだってこういうの

俺の近所のスーパーでさ、定期的に汚い着物を着て僧侶らしき恰好でだな立ってるんだ。
手には汚い味噌汁のお椀みたいなのを持ってだな、呪文を唱える。
主婦で賑わう夕刻時間には良く出没するんだが、
要するに金をお椀に入れて恵んでくれって事なんだが、主婦たちは皆こいつが
怪しいのはわかっているから、よっぽどの奴でないと無視するだろう?

ある日、この乞食が立っていた時に俺の妻が通りかかったらしいんだが
この乞食、何を腹立てたかいきなり手に持っていた小銭を恵んでもらう為の手に持ったお椀を
思いっきり地面に叩きつけて切れたそうだwwww

誰も金を恵んでくれないから切れたんだろうなw
こういう乞食が全国にいるんだよ
537名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:07:33.92 ID:CSvkPYi60
前に駅員じゃなくて一般の人とケンカして殴り合ってるのも見たよ・・・。
怖いからいなくなってくれてよかった。
538名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:31:42.56 ID:+UIMYHYs0
乞食なら坊主のフリするな。
坊主のフリして托鉢は違法。
本業で食べられない行政書士が坊主のフリして托鉢してた。
悪どいのは本物の坊主とつるんでいた事。偽者も本物も托鉢禁止にした方がいい。
539名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:33:21.69 ID:AGvbgIHO0
>>1

ガメツイJR束日本の収入に貢献しない活動は、
駅構内では許可しないということ。

両国国技館のそばの托鉢僧も、駅構内から
外れたところで集金活動しています。
540名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:36:14.66 ID:E6CBrhTgP
>>4
例によって通名報道だろ
541名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:06:27.41 ID:BvPvZwEz0
名前は本名だし日本人だよ。実家がお寺だったそうだが今はわからん。
少し精神を病んでるそうな。土浦駅でよく見かける。
542名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:14:54.82 ID:wtLOgY0H0
あいつらって、うちみたいな全然儲かっていない個人商店狙って来やがるんだよ
しまむらにでも行けっての乞食が
543名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:50:35.94 ID:LDStnt+R0
常磐線が凄すぎる

・土浦 → 大仏が暴行 (副駅長の胸ぐらをつかむ)
・荒川沖 → 無差別殺傷事件 (8人が被害)
・牛久  →  カッパ祭り開催 (駅前が大渋滞)
・取手  →  駅前バス停で連続殺傷事件 (中高生ら14人が殺傷)
544名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:05:38.20 ID:NhGR9lW2O
以前は土浦駅の通路にホームレスがいたけど何時の間にかいなくなって良かった
545南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/03/30(水) 14:07:49.69 ID:VBq7ZVz80
ただのコスプレ乞食だろ。qqqqq
546名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:23:22.37 ID:XjnZDA6z0
新宿駅地下の坊主は追い払われずにやってたけどここ数年見ないな
547名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 16:38:31.00 ID:xN/czAd2O
>>546
え?
今でもいるよ、普通に。
548名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 17:31:58.97 ID:/RZ2ZHz70
大仏 空(おさらぎ・あきら) 昭和五年東京に生まれる。
戦後、社会党茨城県連書記。
カトリック修道院に入り、 のちに社会福祉施設職員。

社会党?
カトリックなのに僧侶姿?

なにやらキムチ臭が・・・
549名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 17:45:41.80 ID:MkjceHnc0
>>548
年齢が>>1と違うような。
550名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:16:00.91 ID:Vh/RnqyOO
大仏くん、三年間で五回目の逮捕おめでとう!
551名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:50:16.04 ID:DSMsfmJ80
それも修行
坊主だから手はださんだろうなんちゅう負け犬に軽く渇を入れて仏道を説いただけだろう
本来は錫杖で頭かち割られても文句言えないレベルの罰当たりな狼藉だ
552名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:08:07.01 ID:ZCA6/iO30
托鉢したがる乞食は最低。
乞食なら乞食らしく恵んでもらえばいいのに。
僧侶のフリするなよ。
553名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:16:27.92 ID:ES9uO8UJO
托鉢がキモ鉢に見えるw
554名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 12:18:08.45 ID:gQsXDxTt0
牛久大仏が土浦であばれたのかい。
555名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 12:20:48.07 ID:EHXc5z3jO
に せ も の W W W
556名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 12:20:49.78 ID:9UZv8iIE0
無職大仏(おさらぎ)空(ひろし)容疑者(53)

本名?だったら托鉢くらい好きな場所でさせてやれよ
557名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 12:21:55.52 ID:541B+44dP
坊主のフリってw本来坊主とは物乞いがやるものじゃないのか?
世間の認識の方が間違ってるんじゃないか?
558名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 12:22:57.30 ID:jZF2USk+0
どうせ、集まった金で酒池肉林の毎日を過ごすつもりだったんだろクソ坊主め
559 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/03/31(木) 20:18:23.39 ID:mh6Kkzrh0
こりゃひどいw
560名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:27:04.85 ID:Ws/fXPRcO
この人が住んでる寺は荒寺
雨漏りがデフォ

ハイキングコースの途中にあるよ
561名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:29:15.32 ID:0/w93jjJ0
けっこう昔からいるよねこの人
当時から有名だった 
562名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:29:59.93 ID:lfT1fRJ4O
人を見て法を説け、という格言があるのに
563名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:37:00.70 ID:mg754KFtO
>>557今は戦国時代じゃないよ
偽物僧侶なら江戸時代でも捕まるよ
564名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:38:12.44 ID:tUmgSjZPO
>大仏(おさらぎ)空(ひろし)容疑者(53)

「空」ってヒロシと読めるの?当て字?DQNネーム認定?
565名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:41:32.01 ID:cUTrnxgB0
土浦って前も連続無差別殺人の有った所だろ?
何でこんなに殺伐としてるの?

566名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:44:25.16 ID:dL0yAl120
>>564
余裕で読めるだろ何いってんだ
567名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:44:51.79 ID:Js/Ed3Dw0
お前ら、実は「托鉢免許」というものがある。
本物の托鉢僧ならば托鉢免許を持っているはずだ。
568名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:45:14.15 ID:lfT1fRJ4O
新宿駅の小田急地上口(タバコ吸う場所の近く)にいつも、たく鉢坊主がいるが、あれもニセ坊主か?
569名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:46:56.81 ID:3aN6wee3O
新宿にもいるよな
570名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:55:38.83 ID:zNVRJbbJ0

呆れた僧侶だな。「貧すれば鈍す」の最高級の見本。
571名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 13:48:39.87 ID:bbkLGvES0
しょせん宗教はこんなもん
572名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 22:18:31.57 ID:CaOVCZAJO
儲かる宗教ビジネス
573名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 22:19:28.13 ID:WurzbUO60
これ本物の仏様だろ・・・
574名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 22:21:23.98 ID:/4RijiAhO
野爆川島に邪坊主退治してもらえ
575名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 22:39:33.30 ID:YbUYxdSP0
住職かと思ったら無職でした
576名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 22:40:31.66 ID:oP5AJBl00
破戒僧w
577名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 22:42:46.80 ID:Ire785Uk0
座右の銘は「看脚下」です
578名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 22:43:02.85 ID:UHeYLBJc0
>>573
たぶん、そう。仏様なんて、こんなもんだ。
579名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 22:43:25.55 ID:OKd0BQuK0
>>30
修行だからダレでもOK
殴られ蹴られ殺されかけても物乞いをするのが托鉢
胸ぐらつかむようなのは坊さんの姿の乞食
580名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 22:46:18.59 ID:qUQ11QjL0
大仏なんて苗字あるんだなw
581名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 22:47:40.37 ID:Alk6fGdQO
侍スピリッツの人ですか?
582名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 22:47:49.28 ID:srJzJT2Z0
IIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIII


● 日本人は堪忍袋の緒が切れた

●   http://www.youtube.com/watch?v=qEYfJSIH_kk



IIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIII
583名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 23:40:31.92 ID:Fc0RPIN10
托鉢の鉄則(禅宗バージョン)

1.托鉢は朝から始め、午前中(太陽が南中する前)までに終えなければならない。
 これは釈尊在世(お釈迦様が生きていた)の頃からの決まりである。
2.托鉢は、檀家がいる地域のみで行うこと。エリア厳守!
3.托鉢を集団で行う時は、適切な間隔を開けて、雁が飛ぶように前後に並んで歩くこと。
 横に列を組んで話しながら歩くなど、もってのほかである。キョロキョロするな!
4.托鉢は、必ず袈裟を着用し、笠をかぶり、頭陀袋を首から提げ、手甲・脚絆・わらじ履きとすること。
 (頭陀袋に寺の名前が入っていることもある。いわばユニホーム。)
5.托鉢中は鉄鉢(鉢孟・はう)になりきって、一切の雑念を捨てて歩くこと。
 故に「鉢孟(はう=ほう)」と唱えて行鉢(托鉢)するのである。「法」ではない。
6.托鉢中に何か尋ねられても、答えてはならない。その時は合掌低頭して、許しを請うようにせよ。
 (そもそも托鉢中に声をかけるのが間違いなのだが、決して腹を立ててはいけない。)
7.家の玄関前で托鉢するときは、長く居てはいけない。お布施を頂いても、不在でも、居留守でも、
 同じ心でその家の安泰を祈り、清らかな心で離れなさい。
8.塩をまかれても、水をかけられても、刃物で切りつけられても、頭陀行(托鉢)は尊い修行である。
 腹を立てたなら、その時点で「修行失格」である。直ちに寺から出て行け!
9.たとえお布施がわずかのものであっても、軽んじてはならない。貴重なものを頂いたからといって、
 有頂天になってはいけない。これは厳に慎むべきことである。
10.托鉢をして得たものは、修行者同士で等しく分け合いなさい。
 食べもの等でもし余るようならば、貧しい者や病人に分け与えなさい。
11.欲のままに托鉢をすれば、それは「邪命食(正しくない命のつなぎ方・生き方)」である。
 邪命食はたとえ水一滴であったとしても、地獄行きと思え!
12.托鉢は、施す人・施しを受ける人・施すモノの3つが清らかである「三輪空寂」でなければならない。
 施しを受けるということが、自分にふさわしいかどうか、真摯に反省しなさい。

 細かいものは省略。
584名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:15:47.91 ID:GOTWQMcBO
じゃ新宿駅で夕方にたく鉢してるのは偽物だな
585名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:20:22.10 ID:6r5wr2V30
乞食乙
586名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:23:40.76 ID:aJO4X+0W0
タイならあり得ない事件だ。

「こっぷんかー」
587名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 00:57:09.03 ID:/EHqT0l/0
すごい名前だなw
法名のネーミングルールじゃないし、本名なんだろうなw
588名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 01:08:09.40 ID:Sp6oUBKl0
大仏・・・ 大イム・・・ 大林さんか?
・・・いや、大林・・・ 大きい林・・・ 森さんか。w
589名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 07:36:00.76 ID:EIwojjOy0
托鉢詐欺もいるからな
590名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 07:36:40.06 ID:vvvYxggN0
大佛次郎とか知らんのか
591名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 07:50:13.73 ID:mGzfEgOMO
バッタもんな坊主?
592名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 08:07:08.91 ID:tyIZvRab0
四国に行くとこの手のエセ坊主が托鉢してる
ゲーセンのコインを入れてあげるといい
593名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 09:31:47.96 ID:4WDcI7zQ0
法雨、法雨
594名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 09:34:43.31 ID:JEyU5u/WO
大仏って鎌倉の北条氏の一族の名字にあるな
595名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 09:37:52.07 ID:dhPfwU8j0
通名だろ
596名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 10:15:29.61 ID:4WDcI7zQ0
大佛次郎ってペンネームだよな。
597名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 10:23:33.73 ID:XxdcPISM0
大仏様を逮捕するなんて罰当たりなっ!
598名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 10:48:16.88 ID:iC8Xc/MxO
逮捕されたって事は托鉢許可証無いって事だな
599名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 11:43:00.68 ID:/FDZ5o320
募金箱にしておけば良かったのに
600名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 11:44:25.80 ID:X4b3Q+0VO
暴れん坊主
601名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 11:45:13.44 ID:jEKjgAtPO
昨日タモリ倶楽部の空耳でやってたやつか
602名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 11:48:54.63 ID:f5ghFQ9/0
これって日に幾らもうけるんだろう
603名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 11:49:31.07 ID:N/l8/uSu0
大仏 空(おさらぎ・あきら) 昭和五年東京に生まれる。
戦後、社会党茨城県連書記。
カトリック修道院に入り、 のちに社会福祉施設職員。

社会党?
カトリックなのに僧侶姿?

昭和五年生まれで53歳っておかしくね??
604名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:00:49.90 ID:V1npq1LN0
駅前の托鉢坊主って、全部偽物なんでしょ?
特に日没後にやってる奴ら

本職は、日没後はやらないとか、ルールがあるとか
605名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 12:03:09.69 ID:78vpcZxR0
>>593
 そう教える所もある。うまいこと言うよなw

>>598
 托鉢許可証を持っていたとしても、他人の迷惑となるような場所・禁止されている場所では
托鉢はやらない。これは常識以前の問題。
 社会的に問題のある行動をした修行者は、まずアウト。タイーホされたら、よほどの事情が
ない限り「教団(宗派)追放+寺(僧堂)追放」。持ち物はすべて焼却処分。托鉢の鉢が金属製
なら、割ってつぶして埋設処分。潔癖症の住職様だと、座っていた畳や板だけでなく、、床下
の土まで掘り出して捨てさせた・・・という方もいたとの話(伝説ではナー)。
606名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:52:48.56 ID:mrSKS1VU0
>>1
容疑者の名前は僧侶ぽいな
そこから偽物坊主に入っていったのかも知れんが
607名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 17:51:09.52 ID:e+Nr8UWY0
>>2
大ブック容疑者w

608名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 17:52:38.25 ID:ARHlmZwLO
修業が足りない
609名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:04:56.82 ID:ENcuON1V0
去年の夏、帰省してるときに托鉢来たから、米を入れてあげたら舌打ちされた俺が通りますよw
610名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:05:46.15 ID:24NmAI8s0
偽僧侶か
611名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:07:39.59 ID:kzroa4Wr0
僧侶姿というだけでホモ
612名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:09:29.48 ID:0fqe20by0
>>39
ニセモノじゃねーの?
613名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:13:18.15 ID:N9xS6q5x0
大仏さんて、鎌倉署の署長の?
614名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:14:29.48 ID:LSuLEHpJ0
大佛次郎も知らないゆとりが多いな。

東電本社社員とともに団塊とゆとりは死んでくれ。
615名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:15:33.33 ID:UZXSdQKu0
大仏→大イム→ダイム→ザイム→財務…
学会員か…
616名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:16:12.32 ID:DPAeg39z0
>>612
本物も偽物もないよ。宗教なんて自分は本物だと言えば本物なの。
617名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:30:21.74 ID:vw61bUvd0
公共施設じゃねーからな
駅はw
618名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:32:37.40 ID:QmuXA0Vq0
キムチ坊主?
619名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 22:10:26.98 ID:0+hlVgh50
バカってだいたい宗教好きなんだよね。
620名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 12:25:21.03 ID:Mrx1h9gL0
無宗教のバカだっていっぱいいるじゃん
621名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 12:36:28.98 ID:4DUQ21L4O
坊主とかしょせんこの程度www

691 名前:ランボー法師 ◆uIU6J7Th0Y 投稿日:2009/01/24(土) 23:47:01
高野山真言宗 総本山金剛峯寺  様
私は下記の者です。
青龍山 浄峰寺菅原明動
[email protected]
Tel 011- 772- 5461 >Fax 011- 773- 3385
002-8023  札幌市北区篠路3条3丁目8番18号
ペンネーム ランボー法師と云う名で掲示板2ch神社仏閣板での書き込みをしています。

148 :ランボー法師 ◆uIU6J7Th0Y :2010/11/02(火) 15:25:50
売られた喧嘩を買っただけ。
密教によって体験した事実を、確かめもせず嘘呼ばわりした事が許せない。

酉には、私が死んでから本格的おとしまいつける。
今は、酉が真綿締めで気が狂わないか監視してる、死ぬまで。

90 名前:ランボー法師 ◆uIU6J7Th0Y 投稿日:2009/09/24(木) 12:14:10
とことん祟りつくすので、おまえの人生は悲惨になる事を、覚悟しておけ。
おまえが死んで霊界に来たなら、奴隷にして扱いてやるから。

735 名前:ランボー法師 ◆uIU6J7Th0Y 投稿日:2010/03/03(水) 21:29:21
俺は、若い女の子にもてるんだ。
超バージンになあ。
622名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 12:38:24.28 ID:GyW0w80U0
流浪の坊主を気取りたいんなら被災地行って手伝ってこいや
被災民のいる県で人々から徴収とか火事場泥棒と同じだ
623名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 12:39:36.62 ID:hNV2qYCAO
エホバもやってるよね
624名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 12:41:04.32 ID:bl/IrNm10
いつも駅前で托鉢やってる坊主がいるから、この前
「働けよ!乞食坊主!」って言ったら、いきなり中空に
梵字書いて飛ばして来やがった。紙一重で避けたけど、
後ろに停まってたバスが炎上。

625名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 12:41:08.79 ID:ihzgVKY60
観自在ボーディサットヴァ
行深ガンビーラヤーム
プラジュナパーラミータヤーム
照見五蘊皆空度一切苦厄
626名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 12:41:10.45 ID:P1d2EroTO
修行が足りなかったか(´・ω・`)
627名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 12:42:06.78 ID:PQ5XvsDK0
托鉢では現金あげちゃいけないんだよ
628名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 12:45:02.31 ID:jlH8q5eGO
僧兵すなあ
629名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 12:46:54.54 ID:vwdNaJp10
おれもむかし、僧侶に
「もっとあるだろ」
って言われて千円札寄附されたなぁ。
630名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 12:59:01.38 ID:9y/0er5w0

無職?
631名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 13:02:15.41 ID:22v4eIaD0
乞食
632名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 13:04:02.82 ID:PsaiBZMbO
なぜか銭ゲバ坊主の織田無道を思い出した。

所詮、宗教は金になるもんな。生臭坊主はニートと一緒。
633名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 13:04:59.99 ID:W1vIJnvaO
職業 ムンク
634名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 13:05:51.54 ID:pwm5omRtO
大仏魂だったら、もっと釣れたろうに。
635名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 13:11:45.15 ID:ogiRN5Q20
>無職大仏(おさらぎ)空(ひろし)容疑者(53)

なんだ無職かよ…
636名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 13:18:05.92 ID:fzmshQ8z0
募金サギと同じじゃんwww
637名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 13:27:53.51 ID:fp4t96II0
坊さんの乱闘〜♪
638名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 13:33:09.80 ID:TleTGcAc0
大仏「牛久のほうから来ました。お宅の仏像を点検させてください」
639名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 13:47:59.01 ID:wcpk/ZaS0
ぐぐって調べたけどこういう苗字もあるんだな
640名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 14:00:20.69 ID:q1U3L3eF0
日ユニセフとなにが違うの?
641名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 14:16:37.98 ID:ib/XGzVmO
アーケードだったか商店街だったか忘れたけど、托鉢をしているお坊さんを何気なく見ていたらトレーラーが横付けされて後部扉が開いた。
中には托鉢をしているお坊さんと同じ格好をした人がわんさか乗っており、そこにお坊さんが乗り込んで凄い勢いで走り去った。

ってな感じの光景を目撃した、という話を小さい頃に友達から聞いたのを思い出したけど、やっぱ嘘かな。
642名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 14:19:29.18 ID:no+pjrtnO
Oh〜!チンチンチンチンちんや君♪
643名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 14:27:15.60 ID:AThbjQm60
募金詐欺はあちこちで見かけるが、托鉢詐欺は初めて聞いた。

まあ、どっちを見かけようが、絶対に財布は出さないけど。
644名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 14:30:41.92 ID:dbBjnm/OO
分かる人には分かるらしいね
偽坊主
645名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 14:33:23.33 ID:zHIci6HHO
つーか基本は朝だからね托鉢は、午後にやってんのはパチモン
646名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 14:36:50.85 ID:yufiZtct0
「勧進餬」なんて読みますか?
意味はなんですか?
「かんしんこ」
「かんしんぐ」
と調べたんですが広辞苑に出てきません。
お願いします!!

ベストアンサーに選ばれた回答
「かんじんもらい」と読みます。
平たく言うと「乞食坊主」のことですね(笑)。
「勧進」とは在家の者に仏の道を勧めて教化することですが、それが「仏門への寄付を募る」という意味に変化し(歌舞伎の『勧進帳』がまさにそれ)、やがて「修行としての托鉢でもないのに、仏の名を出して食べ物や金銭を貰い歩くこと」を指すようになったと考えられます。.
647名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 14:41:25.50 ID:oqio+ijFO
手を合わせて念仏きたからこちらも手を合わせたら友達にそんなことしたらあかんとゆわれた…
失礼な行為?
648名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 14:42:30.83 ID:QYLpW7Xb0
10年前にもいたけど…こいつか?
649名無しさん@十一周年
やっぱ、托鉢の器に米とか味噌を入れても怒らない人が本物という
識別方法でOKなのですか?