【政治】 菅首相 「東京電力の対応が迅速ではなかった」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団ρ ★
東日本大震災後、初めて菅総理大臣が参議院予算委員会に出席しています。
福島第一原発事故に関する野党側の厳しい追及に対して菅総理の釈明が続いています。

自民党・礒崎陽輔議員:「災害対策の最高責任者が官邸を離れるべきではなかった。
政治的パフォーマンスではないのか」

菅直人総理大臣:「重大な事故だと認識していた。現場の状況を見ることは極めて重要だ」

さらに、菅総理が原発を視察した理由として、「勉強したかった」と発言したとされることについては、
「発言したかどうかは記憶にない」としたうえで、状況把握の必要性を何度も強調しました。

また、菅総理は事故発生から政府と統合本部を設置するまでの東京電力の対応について
「情報が迅速ではなかった」などと不快感を示しました。
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210329008.html
2名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:14:17.19 ID:HVEs9wMA0
お前がゆうなw
3名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:14:33.28 ID:l8esitEO0
トウデンガー
4名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:14:52.60 ID:jvHYE9oyO
お前が言うな!
5名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:15:03.94 ID:nbJ0BJ/IO
擦り付けかよ
6名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:15:09.57 ID:OB89KnJh0
トウデンノタイオウガー出撃
7名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:15:11.46 ID:jnM33l+6P
実際のところ、内職で民主攻撃する人は書き込み一つでいくらほど貰ってるんですか?

スレ立て:100円
書き込み:20円

くらいですか?

タダでやってる人って馬鹿ですね〜
8名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:15:39.84 ID:ejPIiMJ90
最低野郎
9名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:15:40.89 ID:vT4N8XiA0
使用済み内閣
10名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:15:47.93 ID:2Nc7zlAa0
自分のことを棚に上げw
11名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:15:49.58 ID:jvHYE9oyO
いい加減に人のせいにするのやめろ
12名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:15:55.64 ID:m8XP7JrD0
つーか国会なんかやってる場合か?
日本終わるぞ。
13名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:16:03.53 ID:9ILEmwGB0
トウデンガー
14名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:16:26.74 ID:gezeF9ZJ0
なんでもカンでも他人のせい。
リーダーがこれじゃあねー。
15名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:16:30.52 ID:0xkp4XWc0
>>7

つまりお前は有料で民主擁護してるわけねw
16名無しさん@11倍満:2011/03/29(火) 14:16:36.13 ID:6GMjSHcD0

「政治的パフォーマンスの何が悪い!」くらい言い返せばいいのに・・・。
17名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:16:39.01 ID:8QEPrk5bO
自画自賛と責任の押し付けはもはやお家芸だな
18名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:16:50.03 ID:9JtLnk+m0
                   /ヽ       /ヽ  
                  /  ヽ      /  ヽ 
                  /     ヽ__/     ヽ   
   ┏┓  ┏━━┓     /               \   .┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃    /       \     /   |   .┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━|      >      < |━┓┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃  |.         (__人__)   |  ┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ヽ         \/   / ━┛┗━┛
   ┃┃      ┃┃   /               \   ┏━┓
   ┗┛      ┗┛  /         ̄ ̄ヽ / ̄  ヽ .┗━┛
               .ヽ_______/ \__/
19名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:16:51.13 ID:lQZ8S2X6O
( ´∀`)オマエモナー
20名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:16:57.02 ID:By1ibKkk0
     // 1  . {. . .ヽ. . ヽ. . ',. .ヽヽ
    / .:/ ハ: :!: :.:ト、:.:. :\:...l:.. :}: : |_⊥ 、
    j . {: .:{ :l、:l、: :.ト-ヽ、_:..`ヽ、j__イ_つノ
    l 1:ハ.::{ゝl=くヽ:.ヽ トィjr}Tァ┬ァ:.:´|
    |ハ :ヽlァ{トィrj \i ー_'っ /:.イ-、:。:|
     ヽ。ハ^rぅ' 丶 `   ノ', く } }:.ol゚ o
    。  `ハ 。  {ァ´ヽ     ,ー o':.へl  お客様の中にお医者様はいらっしゃいますか!?
      ゚ ´ノi\  ー'   ィ:;:.ィ/|/゚ 。
   。 o  。 ゚ハヘ;:>ー--<_rv〈、_
         / ̄ヽ \/ll  }l}`'^'ト、
          /   ::Y77l  j l    !_`7
        l, ---::、〉 jl  l   ハゝ-i
        ヽ    Vi    }  ,' ノ, ー_ヽ
          }  , -‐ァl  ノ  / レ´,.- j
        j イ   !l /   /  ハ -,.く!
21名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:16:58.54 ID:3uDPiiMk0
お前は何もしてないけどな
22名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:16:59.17 ID:N8dr+wom0
東電「管首相の判断が迅速ではなかった」
23名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:17:02.26 ID:OBMxkN/O0

政府と東電のドロンコ試合開始のゴングが鳴りました
24名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:17:11.95 ID:/7UBsqPp0
東電大王牙
25名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:17:13.32 ID:HAEywvIS0
俺スーパーの仕入れ担当してるんだけど
売れると思って大量に注文したのに全然売れなくなった
どうしよう(´;ω;`)ブワッ
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200905/02/50/a0054350_3345328.jpg
ttp://image.blog.livedoor.jp/yumemigachi_salon/imgs/c/e/ceec83d5.jpg
ttp://30.media.tumblr.com/tumblr_le2jc3ZhNg1qz959ao1_500.jpg




このレスにレスした人には、レス番一桁目の人を彼女にできます

1.翠星石
2.千石 撫子
3.シャルロット・デュノア
4.暁美ほむら
5.谷亮子
6.シャーロック・シェリンフォード
7.柊かがみ
8.佐天涙子
9.泉こなた
0.長門有希

大当たり 1・6・9
あたり   7・8・0
普通    3
外れ    2・4
大外れ   5


26 【東電 80.6 %】 :2011/03/29(火) 14:17:15.49 ID:cx+C5kDc0
民主党に投票した人責任感じてるのかな。。。

なんでもかんでも人のせいにして自分のことは棚上げだ。

官僚信用しないなら官僚全員首にして民主党でやればいいんじゃないか?
27名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:17:19.17 ID:o86dPdzO0
俺、こいつがしばらく出てこなかったら時自民に政権譲渡の裏会合でもしてるかと思ってた
28名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:17:22.70 ID:CP4ea+oN0
トンデンガー発動!!
29名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:17:22.62 ID:qJLKOxpO0
お前が言うな
30名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:17:23.88 ID:tWH7oJRlO
しね
31名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:17:28.07 ID:3GJdRaYd0

         【 原 子 力 安 全 宣 言 】

   ただちに影響があるのは

   『大量の放射線を浴びて、細胞分裂ができないほどに
              染色体がズタズタに引き裂かれた時』

      _____           , -―z    /`、  だけです。
    /  ゙     \       _i:::::::::(,, -‐''7(  ヽ⌒ヽ.
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ    , '":::::::::::::::::::::::::::::'―ヽ、1 )::::::::!,
   ||        | |    l:::::::::::; イ:::;/"ヾ.::::::::::::::`ヽ£::::::::⌒ヽ、
   |/ -―  ―- 丶|   !::::::/、 i::/   -‐|::::::::::::::::::::ヽ `、:::::::::::::::i
   ( Y   -・-) -・-  V´)     ヽi  |.'   、,,_.,!ィ:::::::::::::::::::::|  )::::::::;1:|
    ).|   ( 丶 )   |      |、__ `   / ,,ヽ'l:::::::::::::::::::ノ、 /::::::::/ リ
   (ノ|    `ー′  ノ_)    / 、.._  i ;l||リ !:; -‐、,-<`、:::::::/
    ヽ   )〜〜(  /     i   `、~7  `''  リ ';//  j/
   //\_____⌒_//\    `ヽ、_ V   ,,イ') ' .<.
                       ̄ ̄ ̄  ! )彡ノ

   現在の放射線量はそこまで酷くはありませんし、
   その影響が出るのは10年以上も後の話しです。

   この先ちょっとずつ外部被爆や内部被爆を繰り返しても
   全身が溶けて死ぬような悲惨な死に方は致しませんので、
   国民の皆様におかれましてはただちに安心してね♥♥♥

   >ttp://www8.plala.or.jp/grasia/dokushyo/JCO/Hibaku2.pdf


32名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:17:29.93 ID:q5QdMiUe0
すべての人間を信用できず、すべてを他人のせいにすることしかできなくなった!
33名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:17:30.33 ID:TGFAaTZq0
こいつ、いつも他人のせいだな
34:2011/03/29(火) 14:17:30.55 ID:ytsMNtc40 BE:753555672-PLT(14741)
トウデンガー
35名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:17:31.38 ID:PctT9cuRO
東電は擁護しないが、仕事しないお前は言う資格ないわw
36名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:17:34.87 ID:uZJzNufT0
>>1
お前が空気読まずに視察したからだろしね
37名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:17:41.29 ID:dkEzDlOw0
死ね
38名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:17:44.98 ID:xVVEl//Y0
>>15
闇専従かなwww
39名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:18:01.27 ID:31f6FzlC0
もういいよ、解散総選挙しよ
民主党もこの馬鹿庇いきれないだろ
自民に政権渡しちゃった方がまだ生き残れる議員多いぞ
40名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:18:04.75 ID:oiE8IU4e0
早く死んでください
41名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:18:18.85 ID:r3m85vD50
野党側の厳しい追及にとか言ってるのはアホか。
あいつら何にでもありえない難癖つけるのが仕事なんだよ。
42名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:18:34.35 ID:TSiXzjT30
でたー!!ww必殺の責任なすりつけぇぇえwww
東電も問題ですけど下手なパフォーマンスしようとしたあなたが原因ですから!!
43名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:18:35.86 ID:V0NN3Wsh0
どうしようもねークズだなw
44名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:18:39.58 ID:EedpPGYj0

決断力を欠く政府と秩序のある国民 日本式「合成の誤謬」
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2011-03/29/content_22244965.htm
「中国網日本語版(チャイナネット)」 2011年3月29日

「原発事故に対する政府と電力会社のでたらめな対応は、冷静で秩序のある国民とは対照的である。」

中国さんにも言われてますよw仙石さんw
45名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:18:41.28 ID:g2pVbUOA0
オレは邪魔してないキター
46名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:18:57.64 ID:ifi4NOEV0
> 「発言したかどうかは記憶にない」

カスが

> 「情報が迅速ではなかった」

ブーメラン投げすぎ
47名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:18:58.26 ID:2ttI3KBlO
この期に及んだら責任を丸かぶりする方がいいよ
48名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:18:58.23 ID:rVQfqBZB0
状況を見て判断を下せたならそれでいいのだがね・・・
それでだね、君は何をしたのかね?
アンタが指揮しなきゃ誰も動かんって事ぐらいわかれよなっ!
49名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:19:03.42 ID:xocFGqsgO
体調不良が理由で良いから国民の為に即刻辞任してください
50名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:19:08.79 ID:l8esitEO0
>>39
残念 まさかの民社共大連立で政権は磐石だ
51名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:19:08.46 ID:C/ZGu2wc0
ムカつくなこいつ


まじで死んでくれ
52名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:19:09.46 ID:7Xw/J13b0
バ菅自身の失態はどう償うつもりなの?
53名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:19:11.93 ID:ixFO8fsn0
> さらに、菅総理が原発を視察した理由として、「勉強したかった」と発言したとされることについては、
> 「発言したかどうかは記憶にない」としたうえで、状況把握の必要性を何度も強調しました。

ダメだこりゃ。
54名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:19:16.23 ID:wKU3entF0
お前が視察にいかなければ迅速に対応できた
ふざけんな死ね
55名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:19:19.29 ID:SR5PyfZU0
忙しいのにお前が遊びに行ったしね
56名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:19:21.72 ID:aiytejP10
おい!こいつ管だぜw罵倒してやってくれ!!
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
57名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:19:22.53 ID:IketBv1K0
本当に情けない
58名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:19:25.44 ID:zijeYUWf0
今現在はカンチョクトが一番悪い、で意見が一致してます。
59名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:19:25.55 ID:KkdmmGGE0
とりあえず、福島原発事故は天災と人災の部分があって、人災は90%が管直人の視察によって生まれたものです。
60名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:19:32.32 ID:g+XybtD60
民主責任転嫁戦隊

トウデンガー参上!

ジミンガー 待機中!
61名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:19:37.65 ID:uitvC5oe0
708 :名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:55:09.00 ID:bkWpc4i30
☆★☆緊急事態☆★☆緊急事態☆★☆緊急事態

フランスから無償提供された10000着の最新鋭防護服を政府が拒否!
な、なんと代わりに中国から購入しています!


>仏原子力大手アレバと仏電力公社(EDF)が同日、日本向けに「放射線防護服などの物資」を送った
>送付したのは防護服1万着のほか、核分裂反応を抑えるホウ酸100トン、防護手袋2万組、防護マスク3千個など
>核安全局も日本にヨード剤を送る予定
http://ameblo.jp/saara7/entry-10830039361.html
>送付したのは防護服1万着のほか



>EDFは18日、一群の「ロボットを含む130トンの資材」を日本に送ると発表していた。
>ル・モンド紙は日本側がこれを拒否したと指摘した。
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110329-OYT1T00309.htm
>日本側がこれを拒否した



☆★☆中国から防護服を6万着緊急輸入! 追加発注20万着
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301228257/
http://www.fjsen.com/c/2011-03/24/content_4196067.htm
62名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:19:38.84 ID:jycjX5FN0
>>1
おめーの対応が一番遅いんだよ、クズが。
人のせいにしかできねーなら、とっとと首吊って死ねよ、バ管。
63名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:19:40.60 ID:q5QdMiUe0
>>20
ゆがんだ心の中までは治せないとBJも言ってたし無理。

>>26
真に一票の重さをわかっている人間がこんなところに入れたとでも?
64名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:19:44.43 ID:9gtKAmthP
お前が
65名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:19:50.18 ID:zWgaYtw60
原子炉内まで視察してたら神だったのに
66名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:19:51.52 ID:GE4kDpCT0
>>41
野党時代の民主党さんの事ですね^^ わかります
67名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:19:53.54 ID:bFX6qSrr0
>>1
クズどもが責任なすりつけあってんじゃねーぞ。

国民は管をはじめ民主党、東電に怒り心頭なんだからな。
68名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:19:59.54 ID:fuXNX7oT0
民主党 菅 直人(カン ナオト)東京都 18区 【武蔵野市、府中市、小金井市】
69名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:20:02.22 ID:Mo3lUNY6O
お前がいうな
70名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:20:02.70 ID:UswOFjtV0
>>7
みんす工作員ってそれだけしか貰えないんだ・・・プ
71名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:20:07.40 ID:CxLeLEri0
忙しいところに押し掛けて遅らせた奴が、迅速に対応できなかったせいとは……片腹いたいわw
72名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:20:11.25 ID:r6Ys0+iuO
お前が言うな
73名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:20:16.49 ID:oCVnYxrjO
でもテレビでは取り上げませんよ
74名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:20:22.19 ID:gDV+fgzZO
こいつ、そろそろ殺されるんじゃないか?
さすがに空気読めなさすぎだろ……
75名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:20:29.98 ID:pmtdlFE40
責任転嫁は後でも出来るから、今は現実と戦ってくれ首相なんだからさ・・・
76名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:20:30.31 ID:NUTMiN8j0
どんな問題でもお前が指揮するのが仕事だ
宿題忘れたみたいな言い訳すんな
77名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:20:39.55 ID:9ILEmwGB0
1号機はこいつが現場の作業を長時間止めて
爆発させたようなもんだしな
マジでどう責任取るんだろ
100回死んでも償えないぞ?
78名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:20:39.83 ID:52Y7uEwOO
こいつ最高に馬鹿wwwwwwwwwww
79名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:20:46.48 ID:8S0MD8YD0
>>1
2ちゃんで一番の情弱板で正論は通じないよ
80名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:20:50.56 ID:Ifctie2BO
きちがい発言きたーーーーーーーーー
81名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:20:55.26 ID:96tV//SI0
菅が対応を遅らせたという報道と
菅が東電上層部を叱咤したという報道といろいろあるね
82名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:20:56.78 ID:6LtPyDUt0
ホアンインガー はまだ?
83名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:20:59.07 ID:+T1HjEd80
日本国民は菅だけは許さない。原発と一緒に石棺に入れ!
84名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:21:00.94 ID:zjGycGLeO
お前が言うなスレですね
85名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:21:01.58 ID:/7b7PjwNO
そんなことオマエに言われなくても分かってる!
86 【東電 80.6 %】 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/29(火) 14:21:02.80 ID:LK/Bu1kr0
今の時点では責任問題より解決策を見つける事の方が大切だが
最高責任者の菅が「トウデンガー」は一番言っちゃいけない言葉だろ
87名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:21:06.60 ID:vT4N8XiA0
凄く原子力に詳しい総理に今後の見通しをお聞きしたいものです
88名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:21:16.86 ID:K/YBaxBR0

バ菅 オマエの存在が一番 国民に不快感を与えているよ。
89名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:21:17.05 ID:/XqeU+Fg0
目糞鼻糞だよ
90名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:21:18.53 ID:TD4tXZ4B0
歯に衣着せぬほどのトウデンガー
91名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:21:26.79 ID:KgBnwn+iP
トウデンガー
92名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:21:26.98 ID:aQVzXxDG0
さいてー
でも国民は東電だけが悪いんだーって思うんだろうな
93名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:21:31.46 ID:MT/hyxeJ0
おまえもだろ?
おまえも、無意味な「迅速な対応」パフォしただけだろ?
94名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:21:32.39 ID:kCSeX1Yd0
>>38
専従職員は今頃選挙応援に駆り出されて訪問先の玄関で罵倒されてるだろ
95名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:21:31.92 ID:coddkZn/0
野党時代は他人の批判非難するだけで済んだもんな

でも今はそうはいかない お前は首相なんだぞ、菅
96名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:21:35.48 ID:bnI36vB90
神業級のブーメラン使い
97名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:21:35.42 ID:/7UBsqPp0
自殺するぐらいネチネチと責めろよ
98名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:21:51.17 ID:gFYR6rxB0
人災部分の最大の原因だろうが、菅はw
99名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:21:58.69 ID:xVVEl//Y0
原子力に強いとか息巻いてたのは誰かな?

この期に及んで東電のせいにするとかあんたの役職は何?

ほんとに終わってるわ・・・
100名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:21:59.46 ID:6+TLm6lf0
お前が言うか!
101名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:21:59.15 ID:unU65iJa0
うわあ見苦しい
102名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:22:04.57 ID:4YAFxRUV0
なんだこいつ
首相が無能でも日本は回ると言われていたが
首相が無能な上勘違いの糞野郎だと日本は滅ぶんだな
103名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:22:14.35 ID:gYzOAnb40
>>50
アカい三連星が日本粉砕
104名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:22:22.23 ID:JNg5ephE0


菅が原発視察してる間はベントが出来なかった
105名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:22:25.67 ID:/vBZKDq30
最初だけ活発に動き回って、もう息切れ。
それが一番ダメなんじゃないか?
106名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:22:26.70 ID:XlZVeUjA0
誰だれが悪かった
とかじゃなくて今をなんとかしろ
107名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:22:28.72 ID:85DncyOX0
隠蔽は迅速に行いました!
108名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:22:30.14 ID:6F4PnNbu0
ここで責任転嫁スキル使ったか
いよいよヤバくなってきたら使うと思ってたけど
109名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:22:30.31 ID:e0SratSa0
お偉いさんが視察に行っても現場は必死に隠すから意味無し。
情報収集がしたければ忍者を使え。
110名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:22:34.10 ID:fcgjGD2G0
政府の原子力安全委員会の班目春樹委員長は28日の参院予算委員会で、
東日本巨大地震発生の翌12日に菅首相が東京電力福島第一原子力発電所
を視察したことについて、「首相が『原子力について少し勉強したい』
ということで私が同行した」と明らかにした。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110329-OYT1T00438.htm
111名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:22:36.59 ID:Xik6YbHXO
東電を監督指導するのがお前だろ。
112名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:22:40.74 ID:L05pKz5l0
>>74
こいつを殺そうっていう動きが出てくる社会なら、鳩山ももう死んでるだろ

日本人は良くも悪くも飼い慣らされて牙を抜かれた集団
トップが有能なら一丸となって国が栄えるけど、トップが無能なら破滅へ一直線
113(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2011/03/29(火) 14:22:56.90 ID:TGJXjvKzO
もしも江戸時代なら、菅直人一族は市中引き回しのうえ磔獄門されるレベル
114名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:22:57.35 ID:wrg5KF4m0
115名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:22:58.16 ID:wYA9wsJQ0
こいつが考え無しの物見遊山で不要な視察をしたお蔭で、一番大事な初動の時期に作業が遅れに遅れ、
今の事態を招いたわけだが
116名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:22:58.46 ID:Wyu1Efdm0
田中角栄なみに「記憶にない」を連発してるよなあ

角栄と違って、こいつは、「記憶にない」しか国民に記憶されない総理大臣になりそうだ
117名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:23:00.29 ID:wyOBxcSr0
>>1
サヨクって絶対に責任を他人になすり付けるよな、
本当にこいつらって放射性廃棄物より糞だな。
118名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:23:02.66 ID:1YJ65yCE0
総理は最初の時点で何をしたかったんだ?
誰か説明してくれ。
原発に行かないで官邸から事態の収拾する事を
させておけば良かったのにと思うけどな。
>>61
フランスの申し入れを断るのはおかしいと思うよ。
この政権は全く駄目だ、
俺は左の人間だけど、この政権は倒した方が良いね。
119名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:23:08.22 ID:IWaedxhtO
真っ先に電源の確保に動かず以後も後手後手にまわった東電が一番悪い

菅を筆頭に民主党議員がクソなのは仕様
120名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:23:08.54 ID:RWyE9HZn0
トウデンガー。
121名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:23:16.47 ID:lj+RuS+o0
122名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:23:21.07 ID:g+XybtD60
>>7
書き込みのバイトはそんなものなの?

民主工作員のバイトの方々福島でいいバイトありますよw
123名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:23:22.82 ID:WAtHOrbS0
>>86
責任追及してる野党がアホ
124 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄:2011/03/29(火) 14:23:24.77 ID:t6MuokYe0

    ,r'´ ,.!、:::::::::::::::\
   |:::::::|  `゛''‐‐-;;::::゙i
   |:::::::|.    。  |:::|            .ノ´⌒ヽ,,
   |::::,r'  ヽ,, ,,ノ i:|         r⌒´      ヽ,
   |:::|   -・  ‐・ |        //"⌒⌒ゝ、   )
    |´    ー'._ ゙i'ー |  \     i / ⌒  ⌒  ヽ )
    |     (__人_) |    \    !゙ (・ )` ´(・ )  i/
    ヽ        丿 キリッ  \   |  (_人__)  u |
     丶_    _/        \ \  `ー'    /
      /   く  \        \ ノ       \
      |     \   \     (⌒二          |
      |    |ヽ、二⌒)、         \    |  |
              ________∧__
125名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:23:24.58 ID:EAS/DmVmO

もう民主党の対応は言い逃れできんレベルです
残念ながら
126名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:23:32.98 ID:seMxJFpsO
対応が迅速でなかった原因は政府にも責任がある。とか言えばまだしも…無能集団の長は発言も低脳なんだから。
127名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:23:39.15 ID:aiytejP10
【東北関東大人災】
128名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:23:46.45 ID:D/RaWxeAO
お前がいうな
129名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:23:47.65 ID:lySk9dEk0
どっちかっていうと、東電が安全厨で管が危険厨ってかんじで
安全厨と危険厨の戦いみたいな感じなんだが
130名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:23:50.88 ID:qxCTNkQP0
さすがにこれは意味わからん
131名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:23:53.21 ID:fFkj5+Ns0
ジミンガーは言えないのでトウデンガーに切り替えたか
132名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:23:56.89 ID:urs8l13Q0
よくわかる発言だな。

管など、ネクストキャビネットに入るのも早すぎる。
プレネクストキャビネットでもやっとけ。
133名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:23:59.80 ID:TSiXzjT30


「飲める?」って聞くと、
「飲める」っていう。

「食べれる?」って聞くと、
「食べれる」っていう。

「安全?」って聞くと、
「安全」っていう。

そうして、あとで怖くなって、

「でも本当は摂らない方がいい?」って聞くと、
「摂らない方がいい」っていう。

こだまでしょうか。
いいえ、枝野です。
134名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:24:07.33 ID:dH1rwxI90
管 おまえは、最低最悪だ。
135名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:24:11.98 ID:D3i2naAtO
東電の対応が遅かったにゃりか(σ`д´)σ
総理ももっとしっかり汁(σ`д´)σ
塚 東電って事故のトラブルシューティング作って無かったにゃりか?
東電の正社員の方はトレンチの水バケツリレーで汲み出せ
136名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:24:12.80 ID:kRVpdoN90
迅速に対応させるのがクダの仕事
137名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:24:17.60 ID:nUYLdcq10
お前が言うな
138名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:24:21.00 ID:eaFGrcBZ0
統合本部を設置したわりにはいつまで経っても連係取れてない。
139名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:24:21.19 ID:Iz7Ru0l40
数十人ぐらいしか原発に残ってなかったんだろ?

そこに総理がやってくる。

そりゃ対応が遅れるよね。
140名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:24:23.53 ID:chspot+O0
嘘と隠蔽の…東電
高級伝言サービス…保安院
ガー…民主
141名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:24:27.85 ID:vuWt4G750
おま
142名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:24:31.13 ID:RvgvJyPz0
>>97
自殺しなきゃ家族親戚秘書全員惨殺されるでしょ。
いくら元総理でも、家族・関係者全員、24時間365日厳重警備は出来ないよ。
143名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:24:32.08 ID:UlashJST0
マインスイーパー記録挑戦で鍛え上げた迅速なマウスさばきを披露してくれるんですかね
144名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:24:32.11 ID:ICnGQ+LC0
>>20
           _,, -──- ..,,, __
         .,...."´::::i ̄!::::::::。::::::::::::::‐-...,,
        ./::::〈:::匸  二!:::〉::::::::::::::::::::::::`..、
       〈::::::::::::゚:::::::!  i,::::::― 、:::::::::::::::::::::::;i
       ヽ:ゝ´  ̄`  ̄      ヽ::::::;;;:::::::::;
        /      i   i     \;:::::::/
       / /  /  i  i|  i      i ヽ/ 病気は治せるけど池沼は直せません
       / /   /斗rト l V"´ ̄ ゙̄ヽ i  ヽ
   .   |/ |  i /| / | .l ノ\ ト、   .|_,   }
   .   | |  i i. V   り   ヾ___\ /   !
       |、 i i } ,r==    '"゙゙゙゙゙゚'' 〉   イ
        | トハ | :;:;:;     :/:/::; /   /
        レ'| |∧    r:::┐   / / i
         レ'  ` 、.  'ー'  _, イ/ ̄ ノ
               _[二7二 T/ y イ/
             ハ  テi:::::/    ィ
             /   チ::::/ イ
145名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:24:42.01 ID:IbmofJl/O
被災地対応で後手に回って多数の助かる命まで殺した無能が何を言ってるんだ?
都合が悪い事は全部人のせいかよ
146名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:24:44.24 ID:izuHQgr80
逃電と空き缶の、足を止めての殴り合いwktk
147名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:24:44.67 ID:kCSeX1Yd0
>>114
ヘリの周りに空き缶並べてんじゃねえよ
空き缶に当たって周りにいる人が怪我するだろうが
148名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:24:44.75 ID:qJkfK3mH0
菅の対応こそが迅速ではなかった
149名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:24:47.34 ID:paxLBwpAO
出たなトウデンガー!
150名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:24:51.06 ID:aHbKnAPB0
トップの現状把握が何より重要かつ必要なら菅が指名したボランティア担当のバイブを今すぐ現地に送る命令出せ。
大阪で勉強会とかふざけたことやらせてんじゃねーよ。
151名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:24:57.51 ID:rrVpZs6m0
トウデンガー
152名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:24:58.90 ID:vT8sotL50
何でもいいから致死量の何か投与してやれよ
153 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/03/29(火) 14:24:59.19 ID:T67F1hZy0
154名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:25:00.82 ID:q5QdMiUe0
で、谷垣が入る予定だったポストには誰が就きましたか?(プ
155名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:25:04.62 ID:NUTMiN8j0
東電+菅=バルス
156名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:25:06.59 ID:wqy0cEvK0
仮に上がってくる情報が迅速で適切だったら確りした対策が取れたのだろうか
これが菅直人の恐ろしい所だ
157名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:25:07.93 ID:m2NtZkAX0
東電と官邸で責任を押しつけあってる感じ
TV局にとって東電は大スポンサーだったから、あんまり無碍にもできんだろ

だけど、一番の責任者は監督官庁だろ
薬害エイズとかは厚生省が叩かれたのに、今回は通産省や原子力保安安全委員会は叩かれない
マスコミも冷静さを欠いてると思う
158名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:25:10.99 ID:0xkp4XWc0
ってか東電の対応が迅速ではなかったって、
何時何時指示だしたとか記録に残ってるのになw
http://www.meti.go.jp/press/20110313001/20110313001.pdf

>6:50 原子炉等規制法第64条第3項の規定に基づき、福島第一原子力
>発電所第1号機及び第2号機に設置された原子炉格納容器内の圧
>力を抑制することを命じた。


前日東電側からベント開放の要望があったのに、ようやく命じたのは12日の6:50
(ちょうど菅が視察行ってる頃wパフォーマンス利用の何ものでもない)
159名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:25:15.59 ID:zyMUZNAkO
本日の お前が言うな スレか。
160名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:25:20.33 ID:G4DVRGxN0
このおっさん、東電のせいにしたね、東電側から反撃あるだろうね。
信頼関係は完全に崩壊してる。お前が邪魔しに行った件は叩かれるだろうよ
161名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:25:21.38 ID:ro39tNSV0
>>116
やることをやった人と比較するのはさすがに失礼だと思う
162名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:25:26.57 ID:4VMkQzVs0
>>7
> タダでやってる人って馬鹿ですね〜

タダだよ。何のしがらみもなく思ったままのことを書いてる。
民主党に雇われたお前とは違う。
163名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:25:29.12 ID:AlNTSsGBP
谷垣は東電批判はできないからな。
164名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:25:35.47 ID:O6uq/hYXO
予想通りトウデンガーかよ
165名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:25:35.87 ID:ZFAspILq0
おじいちゃんすぐ忘れちゃうんだから…
すぐ思い出す様に質問する人はビデオで提示しながらやらないとね
166名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:25:37.87 ID:QDpeg3zTO
>>127
東北菅党大人災ね
167名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:25:45.48 ID:jFspwuqD0
放射性物質の前にこの人を日本から除去した方がいい
168名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:25:50.87 ID:ZqJM5G7s0
>「情報が迅速ではなかった」
お前のせいだろ
169名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:26:00.49 ID:Nd0QH4IP0
いつもいつも人のせい
批判ばかりの野党根性が骨の髄まで染み込んでいる
170”菅直”人:2011/03/29(火) 14:26:03.81 ID:a4FMgHtpO
東電も悪いが菅や民主党が更に悪い……
171名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:26:11.78 ID:MT/hyxeJ0
東電に迅速に対応させるのがお前の仕事
172名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:26:18.46 ID:AKx09nNeO
菅の選挙対策パフォーマンス視察のせいで、ベント開放が遅れたことは、紛れもない事実

福島原発は民主党のおこした人災だよ

自民党なら、間違いなく米軍投入して助かっていた
まあ、それ以前に、自民党なら福島原発は地震前に改修するか、使用延長しなかった
173名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:26:18.49 ID:HAV0auD60
原発に関してはどっちも悪い
双方とも初期の見通しが甘かったせいで初動が遅れた
174名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:26:20.20 ID:1bL8TP1e0
人柱がねーから崩れて漏れ出しちまうんだ。菅、枝野、蓮呆、仙谷、四隅に行ってお役に立って来い。
ちょっとは見直すからよ。


175名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:26:25.11 ID:zzA145ULO
バ管
お前が言うな
176名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:26:36.24 ID:Q2nfM2e/0
すっごい確率のコンボがキマった感じ

脱糞どころじゃないくらいの
177名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:26:37.41 ID:h2kdtLmk0
支持母体が東電のくせに(w
178名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:26:45.93 ID:RVAJx1G30
午前4時くらいになったらもう危ないから、3時までにはベントしていい?
って聞かれたのに、午前9時ごろに視察に行く馬鹿。
そしてぽぽぽぽ〜ん。はい、誰が悪いでしょう?
179名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:26:51.75 ID:/AI6r6j4P
ダメだ此奴
バカは死んでも直らん
180名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:26:57.86 ID:g+XybtD60
東北管東大震災

ガー族(民主党)の陰謀
181名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:26:59.08 ID:Iz7Ru0l40
世界的な原発推進の流れのためには、
菅か東電かを差し出す必要があるだろう。

天災でなくて、人災で片付けなければ都合が悪い。
182名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:27:08.80 ID:736vhjRP0
>菅首相 「東京電力の対応が迅速ではなかった」

しねばいいのに!


遅いんだったらケツを引っ叩いてでも安全管理を働かせるのが政府の仕事だろうがw
未だに他人に責任を押し付けようとか、このキチガイは国のトップの自覚があるのか?
183名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:27:09.15 ID:JNN1nH0j0
なんで非常時に男性は最前線、女子供は最優先避難なのに、
平常時は男女平等とか言ってるんだろう。

さらに、平常時ですら男性にだけ長時間残業・肉体労働・長距離人事異動・責任を押し付けるんだろう。
この国は男女平等を謳っていながら、男性差別をしているんだからな。
184名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:27:10.02 ID:tGuzTuU40
予想通り過ぎてワロタw
185名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:27:10.17 ID:S1jewq620
お前が迅速に妨害したからだろ!!!!!
186名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:27:12.27 ID:fte2tHob0
福島また長州にやられちまったな
187名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:27:20.21 ID:mHuUl76Q0
>>1
なんで「そんな発言はしていない」って言えないの?
188名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:27:22.11 ID:3YEYGP1F0
福島の遊覧飛行とか東電本社見学とか
さんざん仕事の邪魔してたのは誰だったか・・・
189名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:27:30.27 ID:dlOZJCDF0
東電の動きが鈍いのならば、指導是正するのが政府の役目。
190名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:28:00.16 ID:xNd18GuP0
東電東電って・・・
責任回避だよな
当日に震災対策の本部を福島に立ちあげて、自分もそこで活動したなら違うと思うけど
こいつは東電を脅した張本人だろ
191名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:28:01.10 ID:urs8l13Q0

日本政府は東電の下請けらしい。
192名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:28:02.18 ID:roa1ipTc0
何でも人のせいにするのが朝鮮人の習性
193名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:28:05.10 ID:H6qkC6gw0
>>1
みんなは、お前のせいだと思ってる。
194名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:28:05.37 ID:ChfbKvCq0
マズイ
このままでは日本の首相がバカだと世界にバレてしまう
195名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:28:06.16 ID:NUTMiN8j0
>「情報が迅速ではなかった」
じゃあお前の仕事は何だ 見るだけか?
196名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:28:10.49 ID:rzBeFHxz0
あーあ、トウデンガー言い出した
責任逃れ始めたらもう終わりだ
さっさと辞めろ
197名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:28:11.98 ID:6fQZJSX00
管総理に質問です

現状を見てどんな対策をしましたか?
明確に具体的に簡潔にお答えください
198名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:28:22.49 ID:AlNTSsGBP
ネトウヨと読売と産経は東電をかばって政府をたたく方向だね。
199名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:28:23.31 ID:9IaaWPqD0
忙しい時期に行ったけど俺は邪魔してない
全部東電が悪い

これが国のトップの発言なんだから泣ける・・・
200名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:28:28.00 ID:25+GdhfaO
まさかのぽっぽ越えか?
201名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:28:28.27 ID:VBMpXimk0
>>1
御前の責任な
202名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:28:30.73 ID:jBQlsElX0
鈍すぎる 鈍菅 トップの自覚無いし采配が出来てない
203名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:28:35.68 ID:5oBPANyn0
菅<企業は官邸の責任を下請けするべき
204名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:28:40.68 ID:240ovgJVO
>>178
ポッポ
205名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:28:47.24 ID:TD4tXZ4B0
>>114
なぜだろう、こんなにいるのに上手く行く気がしない
206名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:28:59.93 ID:agT6YIlR0
原発に詳しい総理だからってかんぼーちょーかんが言ってた
207名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:29:02.69 ID:MUch7mxs0
一国の総理がこの危機にトウデンガーかよ
この期に及んでこいつの頭には責任逃れしかないんだな
208名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:29:18.67 ID:g+XybtD60
>>198
その書き込みは20円なのですか?
209名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:29:18.68 ID:OvN9RrUuO
トウデンガー
210名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:29:20.10 ID:bqmnKdSN0

  ______
  |__|__    ___|___
  |__|__  │_l__l___             |                       ,'  ̄`ヽ
  |__|____ │_|__|__|   |  ll         ̄|  / ̄\  ___    / ̄| ̄ヽ      ,ノ
       .| │ |__ |__   |    ┼┼、   |/  .___|         |  |  |    |
/ | | | _| ノ ._|__ |__ .  ヽ__ノ  ヽ   /|   \ノ\        ヽ_丿  ノ    ・
211名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:29:31.32 ID:HyhLvLsi0
ベント以前に米軍の協力拒否して廃炉にせず
修理案に拘った馬韓が1番悪いだろ
嘘を撒き散らしてる枝野が2番
説得できなかった東電は3番だろ
212名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:29:34.91 ID:GOB/PwmZ0
東電が自ら撤退したいと言った時に政府が判断しなきゃいけなかった。
東電以外で対処できる機関があるかどうか。自衛隊、外国機関、僅かな時間で
正しい判断をしなきゃいけなかったのに、政府は東電を選んだ。

東電に事故を処理する能力は持ち合わせていない。でも政府が強行させた。人災です

213名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:29:38.59 ID:ai21wpkk0
元気そうだったよね、菅。
214名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:29:39.40 ID:8b3WtyqnP
つい最近も、尖閣での漁船衝突で死者が出た、という世紀のデマも中心はここν+だったなあ。

ツイッター住人はおろか石原都知事まで真に受けちゃって、まあ大変でしたよ。


デマで遊ぶのもいいけど、判明したらちゃんとデマだったと訂正しましょうね。
それが責任ってものですよ。
215名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:29:39.30 ID:SfkKebYt0
>>194
もうバレてます。
216名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:29:41.05 ID:P6P0jKBK0
枝野も「最終的に責任は菅総理大臣にあります」とか参院予算委員会でぶっちゃけてるからなぁ
217名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:29:44.23 ID:+N0D1S1RP
>>194
就任直後からバレてると思うが…
218名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:29:44.68 ID:H7E3gqViO
アメリカの支援を断り続けてるお前らは何なんだ?
219名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:30:00.11 ID:31f6FzlC0
息子と同じように最後は内閣不信任案で国会から締め出されてエンドじゃねーの
220名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:30:01.03 ID:k9frdVyf0
だったら東電接収して自分で解決しろや
糞が
221名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:30:00.60 ID:ZOQqKkixO
クズ、ゴミ、外道、ド畜生…
この人間以下鳩以下の何かを表す言葉が思い付かない
222名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:30:08.10 ID:XYsasjXD0
そろそろ原発を作ったのは自民だから自民が悪い!
ジミンガー!!とも言い出しそうだ・・・
223名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:30:08.17 ID:gDxVKYuA0
東電の対応がクソなことは否定しない

が、自分が現場を直接見ないと何も話を進められないとか、
あまりにも下を信頼出来てない&判断力がない

トップとしてはすさまじく終わってる
224名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:30:10.28 ID:5BN+FOn2O
もう責任のなすりつけ合いは勘弁。
無意味無駄、そんなことしてる場合じゃないだろ。無能は承知、何も出来ないなら黙って見てろ
225名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:30:11.42 ID:EwebosYs0
ぼくは げんしりょくに すごく くわしいんだ

だから ぼくが いくまで たいき してなさい
226名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:30:14.90 ID:aJ84dHgI0
>>1
トウキョウデンリョクガー
227名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:30:14.72 ID:B0D4pgyU0
一気に戦後最悪の総理に近づいたなw
228名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:30:14.78 ID:xArN94zI0
左巻きは疫病神 原発でバケツリレーでもしてこい ぼけ!!
229名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:30:18.02 ID:cX1n/6R60
どの口がいう?
お前が、迅速な対応の邪魔しに行ったんだろうが!!!
230名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:30:32.75 ID:qfu4Yb7wP

内ゲバですねわかります
231名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:30:39.79 ID:mlC2/AqyP
東電の対応が酷いことは百も承知だが、人のせいにするなよ総理
232名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:30:40.83 ID:ZJQBvarRO
おまえモナー










恐ろしく久しぶりのフレーズだw
233名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:30:45.41 ID:4m9ffK+o0
誰か早くこいつを殺してくれ
234名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:30:52.18 ID:lOHBGjqZ0
>>191
そうそう、事実上国策企業だろ。
一企業の判断で原発ポンポン造ってきたとでも言うのか。
235名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:30:56.57 ID:n6QHnizxO
小沢が↑
鳩山が↓
236名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:31:04.26 ID:RIyIxKid0
あいかわらずひでーな。

政権がかわろうがこの地震は起こっただろうが、
その後がダメダメだろ。
アメリカが原発止めるための技術や資源を送ると災害直後に申し出てくれたのを断ってるし。
その後だって事態は刻々と変わっていくんだから
その時点で要請したっていい。
まるで政府の動きがなかったからな。
237名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:31:07.83 ID:wYA9wsJQ0
>>200
震災起こる前の時点で既に越えてるよ
238名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:31:14.45 ID:ZXxhXcoL0
でも実際東電が悪いだろ、事態を悪化させた直接的な原因は東電だ
いくらクズが視察をしたいと言ってきても、きっぱり断れば良かった
それでも視察を強行したなら、このゴミ野郎の責任だと思うが
239名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:31:14.21 ID:JYtkUJ310
原発に行って視察して何が勉強出来るんだ?

死ねよゴミ
240名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:31:17.36 ID:p65qnnNl0
お前もな
しかも迅速でない上に未だ有効な手立てすら思いついてさえいない
無能能無無知知恵遅れの総理大臣さん
241名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:31:18.20 ID:0DeCIeys0
 鳩 ≪          ノ´⌒⌒`ヽ_      \_WWWWW/
 山 ≪      γ⌒´      _ \    ≫ だ な や ≪
 カ ≪     .// ""´ ⌒⌒ \  )   ≫ よ .る っ ≪
 ム ≪     .i / -―- 、__,     i )   .≫ な の ぱ ≪
 バ ≪      i  '叨¨ヽ   `ー-、i,/    ≫   は り ≪
 ッ ≪     l   ` ー    /叨¨) |  +  ≫    鳩 頼 ≪
 ク ≪     l        ヽ,   |     .≫ ! 山 り ≪
MMM\     l    `ヽ.___´,   |     .≫ ! さ に ≪
          |\     `ニ´   /     ≫    ん  ≪
   _, [二二二]\::\____∠|      /MMMMMM\
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::::::::\:::::::::::|::::::::::::::::|二二二]
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::::::::::: ̄ ̄| ̄ ̄ ̄:::::::::::::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|:::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::l..
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

          Ο
         。

        ノ´⌒ヽ,
    γ⌒´      ヽ,
   // ⌒""⌒\  )
    i /  (・ )` ´( ・) i/  ウフフフ
    !゙    (__人_)  |
    |     |┬{   |
   \    `ー'  /
    /       |
242名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:31:20.63 ID:1H8hLcsb0
「撤退などありえない。覚悟を決めて下さい。撤退した時は、東電は100%つぶれます」


2号機の水位が0となり空焚きが8時間続いた時が日本最大の危機だった。東電がもうダメだと撤退を指令。

しかし、このイラ管の一言で、天下り東電幹部による2号機からの撤退命令が阻止された。

この決断が無ければ、2号機大爆発、放射能で人が入れなくなり6基全てが大爆発、東京も終わっていたのだ。 

官僚天下の自民なら撤退を容認していただろう。谷垣といい官僚に口出しできる奴はいない。

実は日本を救ったのはイラ管のこのぶち切れだったとは誰も知らない。
243名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:31:23.01 ID:xjkNPAuB0
>>7
ネトウヨは洗脳されて、ただで自民に奉仕するようになっている哀れな連中。
244名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:31:23.96 ID:lmqTwOG80
管大臣て何でまだ生きてるの?死なないの?
245名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:31:25.41 ID:XG3IV5Wf0
菅「俺は焼きそば屋のおやじだ!」キリッ
246名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:31:27.28 ID:vbCx2szw0
こーいうのを、
福島県浜通り地方では


へでなし


と呼びます
247名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:31:40.84 ID:dGQjsBDPO
リアル オマエモナー
248名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:31:47.00 ID:NUTMiN8j0
首相のセリフじゃないよな
249名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:31:49.29 ID:n7cZb1qm0
9:36 枝野「総理は専門的知識お持ちです^^」
12:53 枝野「(ベントは)発表してからにしてくれと言うことは要請というよりかなり指示に近い形で
東電の方に申しております^^」
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg4477.html

なぜなら遊覧飛行のぱふぉーまんすでいめーじあっぷできないじゃないか。
ぼくが確認してからにしておー
250名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:31:51.82 ID:PiSE4AGr0
菅さんの責任が大きいの間違いでは?
当初から国レベルで臨むべき問題だった
251名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:32:04.30 ID:CuhHSUDwO
精神的にきついのゎわかる。でもあんたが頑張らなくてどうする。人のせいにするな
252名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:32:07.07 ID:bCpXLaek0

7千万人国民「総理もどきに不快感表明」
253名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:32:16.29 ID:K0jVdh8R0
じゃ、東電に全責任を取らせるべきだね
税金投入は許さない
254名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:32:21.18 ID:R8gO92+o0
出たwトウデンガー
たしかに菅さんの動きに比べたら東電の対応は遅すぎるよね
菅さんは参与を14人に増やしたり、対策本部を5つも作ったり、節電大臣と
ボランティア担当大臣を任命したり、矢継ぎ早に無駄対策を次々と打ったもんね

おかげでこの有様だよ

ところで、原発問題担当大臣のポストはあれからどうなったの?
野党に声をかけてまでも必要だった重要ポストじゃなかったのかね
やっぱり谷垣さんにババ引かせるためにこさえたポストだったということか
255名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:32:21.31 ID:8Gr9rqIVO
未だ東電にオペレーションを任せてるお前の動きが遅い
256名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:32:26.73 ID:b9PTycDS0
菅ワガママ視察で原発危機!もうウンザリ…閣僚・官僚は仙谷詣で2011.03.28
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110328/plt1103281619003-n1.htm

 与党関係者は「菅首相の視察でベント実施の手続きが遅れた」と説明。政府当局者
は「ベントで現場の菅首相を被曝させられない」との判断が働き、現場作業にも
影響が出たとの見方を示した。
 政府に近い専門家は「時間的ロスが大きい」とし、ベントの遅れが海水注入の遅延も
招いたと解説。1号機では排出開始から約1時間後、水素爆発で同機建屋の外壁が吹き飛んだ。
 事実とすれば、菅首相の政治パフォーマンスである視察が現場を混乱させ、原発
事故をより深刻にさせたといえる。

>ベントで現場の菅首相を被曝させられない
>ベントで現場の菅首相を被曝させられない
>ベントで現場の菅首相を被曝させられない
>ベントで現場の菅首相を被曝させられない
>ベントで現場の菅首相を被曝させられない
257名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:32:28.31 ID:xoccsg/L0
だめだこりゃ
258名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:32:29.67 ID:B0D4pgyU0
>>243
ルーピーズってまだ死滅してなかったのか
この状況でまだネトウヨガーw
259名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:32:33.24 ID:JiZuTKFt0

お前が邪魔したのにwww
260名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:32:35.51 ID:8MUn3EWYO
>>183

簡単だよ
お前が死んでも代わりはいるが、女が死ぬとガキを産むのが減るから、
貴重な〜って言ってるだろ
261名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:32:46.47 ID:D1EWttdM0
責任回避能力は政治家の重要な資質のひとつだ
262名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:32:48.50 ID:iXZNdbrjP
視察がベントの遅れを招いたとの指摘には
「政府は12日午前1時半にベントすべき姿勢を明確にし、
一貫してその方針を東電に伝えてきた」と強調した。

あの段階で素人がベントしろっていえるわけないだろ。
ましてや臨界する知らないやつが。
あまりにもあとづけのいいわけすぎるわ。
263名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:32:49.39 ID:sjpIgYSY0

東電側の事故直後の対応で唯一適切な判断だったと思われるのは、助けを、
保安院(経産省)でも民主党でもなく、米軍に直接求めた点だった。
民主党が助けを断らなかったら、もっと早急に自体は収束してたと思う。
(日本政府自体に、問題処理能力があるはずなく、あるのは国民の金だけというのは、
東電ならずとも、日本人は皆知っている。)

今、東電の責任を挙げるのなら、菅は、なぜ東電の唯一の早急な判断を邪魔したかを
説明すべきだ。
264名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:32:49.68 ID:ZikEW2dfO
政府が全ての責任を東電になすりつけてきた今、東電も政府が隠蔽している事を全て暴露するべき。
どうせ民主政権はもう保たない。
そして、東電も先はない。
しかし、それによって救われる命が増える事は間違いない。
せめてもの良心が残っているなら、隠している事は全て国民に伝えるべきだ。
265名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:32:50.03 ID:1tu93uU20
民主とマスコミが東電をスケープゴートにしようと必死
266名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:32:52.47 ID:XAifx96a0
責任のなすり付け合いが始まったかw
半年後には東京都は無いかもなw
267名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:33:00.25 ID:Q5mQ7pxN0
トウデンガー

いいかげんにしろ!!!!
問われているのはお前の愚挙であり、お前の責任だ。
自分の責任とやらかした事を自覚しろ!!
268名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:33:01.81 ID:rZHmuUUH0
でた伝家の宝刀w
269名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:33:02.02 ID:TO/HuUqgP
菅 「なんで私が責任を問われてるんだ…私の政治生活において私が責任や決断を問われた
   ことなどなかった。私はいつだって自民党を批判すればよかったはずだ。そうだ。
   原発を推進してきたのは自民党じゃないか!だから自民党が悪いんだ。与党自民党の
   責任を今こそ問えば私が正義の味方だヒーローだ…自民党は与党じゃない? 民主党が
   与党? そうだったじゃあ自民党の責任はどうやって問えばいいんだ?そうだ谷垣に
   ポストをやろう。自民党は権力の亡者だから飛びつくはずだ。災害対策の大臣だ。それで
   失敗したら全責任が自民党にあるんだ。失敗しろ。大災害になれ。自民党を批判してやる。
   自民党を批判する野党がいつだって正しいんだ。谷垣が拒んだ?なんで拒むんだ。権力が
   欲しくないのか?おかしい。私に責任が?私は全部他人にやらせてるんだから失敗したら
   そいつの責任だ。成功したら任命した私の功績だ。だから成功すべきなんだ。他人が働か
   ないから私が責任を問われるんだ。東電も原安保も自衛隊も警察も消防もどいつもこいつも
   ろくに仕事をしない。そうだ彼らを批判してやる。みんな自衛隊や警察が嫌いなはずだ。
   東電は大企業だから民衆の敵だ。彼らを批判する私がヒーローだ。そうだ。私はいつだって
   批判者でいいはずだ。しっかり仕事をしない彼らが悪い。何が放射能だ。そんなもの怖がって
   仕事が出来るか!彼らのサボタージュと無能こそ国民が今憎むべきものだ。私は国民の先頭に
   立って彼らを批判する。早く解決しろ!解決するまで官邸から出てこれないじゃないか!
   早く早く早くこんな嫌な時間は終わればいいんだ。私はまるで被害者だ。どいつもこいつも
   使えないから私がこんなに苦しんでるんだ。なんで総理の私がこんな目に?総理は一番偉い
   んだからなにもしなくていいんだ。自民党だってそうだったじゃないか。私が彼らの欠点を
   見つけ出してそこをつつけば民衆は大喝采だった。自民党はなにをやってるんだ。なんで
   総理が自民党じゃないんだ。私が批判できないじゃないか。自民党も働け。私に批判させろ
   批判する私が正しいんだ。私に責任なんかない。悪くない。私は被害者だ…」
270名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:33:05.91 ID:g+XybtD60
でた〜トウデンガー

ジミンガー、ネトウヨガー

   ↓
271名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:33:13.58 ID:BXJu96930
ま、東京都府中市では評判いいんだけどな?(特に駅前商店街)
菅直人は神だよ!



■東京都府中市も計画停電対象外■ワロスwww
次の選挙でも菅直人支持だわwww

> 菅直人首相(東京18区)の地元、東京都武蔵野市全域が、福島第1原発事故に伴う「計画停電」の対象から
> 除外されていることを、東京電力が24日に明らかにした。菅首相の選挙区内では、なんと■府中市■の一部も
> 当初から対象外にされている。東電は「政治的圧力はない」というが、
http://yama1.iza.ne.jp/blog/entry/2213746/





府中市公式↓にも出てる

http://www.city.fuchu.tokyo.jp/kurasu/bosaibohan/tohokutaiheyooki/kekakuteden/tedenchikima/index.html

前回選挙での菅直人氏への投票率分布で選択したのかな?www
いずれにせよ民主党GJ!!!!!!!!!!!!!
272名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:33:15.73 ID:0tgqkctN0
     // 1  . {. . .ヽ. . ヽ. . ',. .ヽヽ
    / .:/ ハ: :!: :.:ト、:.:. :\:...l:.. :}: : |_⊥ 、
    j . {: .:{ :l、:l、: :.ト-ヽ、_:..`ヽ、j__イ_つノ
    l 1:ハ.::{ゝl=くヽ:.ヽ トィjr}Tァ┬ァ:.:´|
    |ハ :ヽlァ{トィrj \i ー_'っ /:.イ-、:。:|
     ヽ。ハ^rぅ' 丶 `   ノ', く } }:.ol゚ o
    。  `ハ 。  {ァ´ヽ     ,ー o':.へl  お客様の中にゴルゴ13様はいらっしゃいますか!?
      ゚ ´ノi\  ー'   ィ:;:.ィ/|/゚ 。
   。 o  。 ゚ハヘ;:>ー--<_rv〈、_
         / ̄ヽ \/ll  }l}`'^'ト、
          /   ::Y77l  j l    !_`7
        l, ---::、〉 jl  l   ハゝ-i
        ヽ    Vi    }  ,' ノ, ー_ヽ
          }  , -‐ァl  ノ  / レ´,.- j
        j イ   !l /   /  ハ -,.く!
273名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:33:19.41 ID:5JPD2KMJO
国会を放送しなかったなあ
274名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:33:27.00 ID:vbCx2szw0
>>242
自民なら空焚き前に対策している
275名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:33:27.18 ID:XvyW3Mgx0
素人が現場パッと見で判断した結果がこれか
結局ダメじゃねーか
276名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:33:26.65 ID:CDELrygeO
管も東電も、どこに向かっているのかわからない。
277名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:33:36.77 ID:kC+JIIEZ0
なにを言おうが政府の対応のまずさは糾弾されるだろうな
なにもかも人のせい、もううんざりだ!
278名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:33:44.77 ID:bnxwKnUv0
>>26
それより、ジミンに投票してたら、もっとケタ違いにトンでもないこと
なっているんじゃないか!
279名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:33:46.79 ID:dVZ1XU8N0

       東電
    __ ↓  
  :/   u\;       ___   
 ;/   ノル(<)\;   / ;u  ノ し\  
 ;|  (>)  _)  \;/      ⌒   \         
 ;|::: ⌒(__ノェソ   /       、     |
 ;\ u ´   ソ  /        ^    | ←政府
   ;\     ,  |              |
   ,ヾ \_ n^^- \         j; __/
  ;/ ∠_;i  ̄丶/ ̄        \
  ;(    ⌒)  ´   ノ         \


     下請け社員
    __ ↓
  :/   u\;       ___
 ;/   ノル(<)\;   / ;u  ノ し\
 ;|  (>)  _)  \;/      ⌒   \         
 ;|::: ⌒(__ノェソ   /       、     |
 ;\ u ´   ソ  /        ^    | ←東電
   ;\     ,  |              |
   ,ヾ \_ n^^- \         j; __/
  ;/ ∠_;i  ̄丶/ ̄        \
  ;(    ⌒)  ´   ノ         \
280名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:33:54.85 ID:DTHi0dEmO
しね
281名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:33:54.77 ID:f8vLUDJuO
>>227
地震が起きる前から既に戦後最悪
282名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:33:58.29 ID:PYRW4pS40
>菅直人総理大臣:「重大な事故だと認識していた。現場の状況を見ることは極めて重要だ」
それは全てが落ち着いてからやることだろ
パフォーマンス以外のなんだってんだよ
283名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:34:06.10 ID:lNdoXjNfO
完全に客観性を欠いてる
不適格者
284名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:34:07.69 ID:60n9wbRxO
>>242
その後、全員退避したかったわけじゃないと判明してましたけど(^O^)
285名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:34:09.18 ID:TLgRfDcy0
記者「避難範囲20キロと言うのは誰が決めたんですか?」
枝野「管総理が決断されました」

別の日
記者「避難範囲20キロで充分なのですか?」
管「専門家の方が安全だとおっしゃりました」

なぜ自分が決断したと言わない?
286名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:34:24.00 ID:fcgjGD2G0
疫病神降臨
原発爆発
287名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:34:24.76 ID:fgVtonQ2O
や、お前も悪いからな
288名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:34:24.97 ID:kvL7vRhF0










管最低





289名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:34:28.64 ID:oh8m9unZO
まあまあ、お前らも「鳩山よりマシ」と100回唱えろ、楽になるぞ
290名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:34:30.01 ID:SSePsTqvO
予想できたコメントでした
291名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:34:30.36 ID:pCcSsYS00
おまえもな!
292名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:34:32.15 ID:SvrcXNI10
成功は俺のもの、失敗は人のもの
293名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:34:41.23 ID:CRmLyw1WO
僕は見にっただけで、悪いのは東電だよ〜!
本当に、逃げ管だな…
これは、死ぬまで治らないだろうな…
294名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:34:47.27 ID:b9PTycDS0
     /:::::::::::::::::::::`ヽ、
    /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ
    レ´      ミミ:::::::::::::\
   ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、
   i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、   僕はものすごく原子力に詳しいんだ
   |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l
   '、:i(゚`ノ   、        |::|    ところで臨界って何だ?
    'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l
     \  />-ヽ    .::: ∨
      丶 (´,,ノ‐-   ..::::   l
       丶´  `..::.:::::::    ハ\
         \::::::::::::::::    / /三ミ\
          `ヽ::::    / /三三三三ミヽ、
          /|\::_/  /三三三〉三三三
295名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:34:48.42 ID:mHJk7k990
で、原発視察してなんか指示だせたの?
296名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:34:55.62 ID:GdovGzKr0
ガー第何号?
297名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:34:55.71 ID:hr3lA7Vc0
とうとう東電と民主の責任の擦り合いかよ。
こんなことして場合かよ、マジで死ねよ。
298名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:34:55.64 ID:f/AyJnQx0
非常事態なのに東電にまかせっきりで変だと思ってたが
やっぱり東電だけに責任を押し付ける為だったのかww
299名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:34:59.04 ID:0f08+xbq0
もうヤラれるレベル
300名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:35:03.11 ID:MT/hyxeJ0
>>279
上の構図は正常
そうあるべき
301名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:35:08.04 ID:5LeqHDI/0
管が一番クズ
302名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:35:14.64 ID:PxG0XWqg0
事態が収束していないのに責任転換ですね。
鬼畜外道売国奴!
303名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:35:22.58 ID:rZHmuUUH0
自民党議員どもは何他人事みたいに言ってやがる
原発を推進してきたお前らも同罪だろ
304名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:35:28.74 ID:8o2iyDbq0
どこまでも自己保身ばっかりだな。
情報が入らず、迅速な対応ができず申し訳なかったとでも言えばいいのに。
国のトップと言うのに、なんで責任は自分にはないように言えるのか。
305名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:35:42.11 ID:BXJu96930
>>301
菅直人首相は神!(by 府中市民)



■東京都府中市も計画停電対象外■ワロスwww
次の選挙でも菅直人支持だわwww

> 菅直人首相(東京18区)の地元、東京都武蔵野市全域が、福島第1原発事故に伴う「計画停電」の対象から
> 除外されていることを、東京電力が24日に明らかにした。菅首相の選挙区内では、なんと■府中市■の一部も
> 当初から対象外にされている。東電は「政治的圧力はない」というが、
http://yama1.iza.ne.jp/blog/entry/2213746/





府中市公式↓にも出てる

http://www.city.fuchu.tokyo.jp/kurasu/bosaibohan/tohokutaiheyooki/kekakuteden/tedenchikima/index.html

前回選挙での菅直人氏への投票率分布で選択したのかな?www
いずれにせよ民主党GJ!!!!!!!!!!!!!
306名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:35:49.03 ID:7kyRTvlv0
東京電力 「菅首相の対応が迅速ではなかった」
307名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:36:07.06 ID:31f6FzlC0
つか普通は東北の地元議員から総理に対しバッシングが出るはずなんだけどな
東北とか東日本の民主議員は次の選挙捨ててんのか?
少なくとも選挙期間中に「今日の放射能汚染状況」とか流れるだけで最高のネガアピールになるぞ
308名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:36:11.09 ID:1GZZEl280
他人の成果は自分の成果
他人の失敗は他人の失敗
たいした指導者ですな
309名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:36:24.73 ID:GpnpesUR0
マジキチ
310名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:36:25.71 ID:YSOqUKzj0
お願いだからタヒんでくれ、な。
311名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:36:28.44 ID:w/1JHU1R0
アルカイダの気持ちがわかった
312名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:36:32.36 ID:TjrLgHFp0
小泉や安部の時なら 原発事故は強制的にまずアメリカに頼んでもう終わってる その時野党の菅が なんで東電が出来ると言ってるのにアメリカに頼むんですかぁと喚くパターン 菅には野党で批判が似合っているが 無能左翼をトップにしてしまった日本国民の不幸の始まりだな

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110318-OYT1T00096.htm
313名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:36:42.28 ID:6F4PnNbu0
東電に全責任をふっかけて潰して国有化というストーリーなんですかね
電力事業って地域独占だから
314名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:36:47.64 ID:NUTMiN8j0
たのむからまともな首相の様に振舞ってくれ
見てて情けない
315名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:36:48.59 ID:6LtPyDUt0
>>状況把握の必要性

今の対応見る限り
どの辺が必要性あったのか教えて欲しいwwwww
316名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:36:52.95 ID:EMUWSKMr0
>>292
政治家の99%はそのスタンスでやってるよ
政治家生命が終わる寸前でも非を認めずにそのまま逃げる
317名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:36:59.86 ID:p7irvDKO0
>>278
自民党は、焼け野原の日本国を預かって、その後40年間世界第二の経済大国
を維持してきたわ。民主党は、二年も預かってないうちに、滅亡の縁に。
普通に実績が違うワナ。 なんか反論してみろ、クソが。
318名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:37:02.58 ID:wPECkXCo0
>>1
> 統合本部を設置するまでの東京電力の対応

日本人< `∀´>「統合本部設置してからは迅速な対応してるニダ!!!」
319名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:37:05.09 ID:1X/Otrbr0
>156
ここでもう一捻り考えてみる
実は情報は迅速かつ適切に上がってきてた可能性を
320名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:37:06.33 ID:GOB/PwmZ0
東電に能力以上のものを要求するバカ政府。東電は早々にギブアップ撤退宣言してたのに・・・
ここまでぐちゃぐちゃにしてフランスでもアメリカでもお手上げだろ。とにかく
321名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:37:07.59 ID:PYRW4pS40
同じ震災時の首相として、村山はカスだったけど、菅はゲスだった
322名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:37:12.29 ID:fPKrhgup0
嘘は吐いてないよ〜♪
323名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:37:13.51 ID:HK1vBijG0
>>61
何が何でも中国様の手柄を立てたいんだな 民主党は
マジで国賊だよ
324名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:37:15.16 ID:lYTT2WTR0
うすぎたねえボンクラ総理

責任転嫁しかできないアカチョンそのものじゃないか。
325名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:37:18.90 ID:B0D4pgyU0
>>307
地元選出議員は地元入って色々要望聞いたりしてるらしい

内閣が次官怒鳴りつける低脳しかいないんで機能してないのが問題
326名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:37:23.05 ID:1h2g0F6e0
ミンスは批判だけする野党がお似合い
政権与党には責任も伴うんだよ
早く解散しろ
327名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:37:24.25 ID:pAADbVXn0
お前が言うな
328名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:37:25.15 ID:xsZN8tXx0
【政治】 菅首相 「日本国の危機だ」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301375592/
329名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:37:30.46 ID:P6t51cGg0
あーはいはい
330名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:37:50.49 ID:mZP91hP/O
>>289
初めて、首相が缶で良かった(ましだった)って思えた。
33141歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2011/03/29(火) 14:37:56.78 ID:Yln0/z1j0
     // 1  . {. . .ヽ. . ヽ. . ',. .ヽヽ
    / .:/ ハ: :!: :.:ト、:.:. :\:...l:.. :}: : |_⊥ 、
    j . {: .:{ :l、:l、: :.ト-ヽ、_:..`ヽ、j__イ_つノ
    l 1:ハ.::{ゝl=くヽ:.ヽ トィjr}Tァ┬ァ:.:´|
    |ハ :ヽlァ{トィrj \i ー_'っ /:.イ-、:。:|
     ヽ。ハ^rぅ' 丶 `   ノ', く } }:.ol゚ o
    。  `ハ 。  {ァ´ヽ     ,ー o':.へl  お客様の中に、本当の政治家の方はいらっしゃいませんか!?
      ゚ ´ノi\  ー'   ィ:;:.ィ/|/゚ 。
   。 o  。 ゚ハヘ;:>ー--<_rv〈、_
         / ̄ヽ \/ll  }l}`'^'ト、
          /   ::Y77l  j l    !_`7
        l, ---::、〉 jl  l   ハゝ-i
        ヽ    Vi    }  ,' ノ, ー_ヽ
          }  , -‐ァl  ノ  / レ´,.- j
        j イ   !l /   /  ハ -,.く!
332名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:38:02.12 ID:3foAIyLk0
総理も酷いけど大臣って震災対策の仕事してるの
内閣って何のためにあるの
333名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:38:07.35 ID:BXJu96930
>>325
> >>307
> 地元選出議員は地元入って色々要望聞いたりしてるらしい

菅総理の地元=武蔵野市・府中市の要望は実現してるよ!!!!


■東京都府中市も計画停電対象外■ワロスwww
次の選挙でも菅直人支持だわwww

> 菅直人首相(東京18区)の地元、東京都武蔵野市全域が、福島第1原発事故に伴う「計画停電」の対象から
> 除外されていることを、東京電力が24日に明らかにした。菅首相の選挙区内では、なんと■府中市■の一部も
> 当初から対象外にされている。東電は「政治的圧力はない」というが、
http://yama1.iza.ne.jp/blog/entry/2213746/





府中市公式↓にも出てる

http://www.city.fuchu.tokyo.jp/kurasu/bosaibohan/tohokutaiheyooki/kekakuteden/tedenchikima/index.html

前回選挙での菅直人氏への投票率分布で選択したのかな?www
いずれにせよ民主党GJ!!!!!!!!!!!!!
334名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:38:16.21 ID:sjpIgYSY0

国民の命よりも、自分のポジションの方が大切ですと宣伝しているような答弁だな。
335名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:38:30.02 ID:h37F/+uzO
「俺に決断させるな!」て人が緊急放出の切羽詰まったタイミングで
原発を視察した意味、見て何が分かったのかを答えてくれんかの?
336名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:38:36.72 ID:i9tFTYaFP
大惨事の真っ只中だけど総選挙した方がいいと思う
337名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:38:41.25 ID:wJB98oMe0
お前が言うな
338名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:38:45.07 ID:RIyIxKid0
>>289 楽にならないよ。あの時より事態は逼迫している。
339名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:38:49.27 ID:/jjnTbZH0
今日のお前がいうなスレはここですか
340名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:38:50.58 ID:Ln+SpzYW0
今さら何を言ってるんだ
菅のパフォーマンスの時間だけ対応が遅れたことは皆知ってるぞ
遊覧飛行に同行した民主議員がヘリの中で居眠りをしていたこともな
341名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:38:51.81 ID:pJi2UCTD0

 <<全国統一地方選に向けて>>


 電 力 会 社 の 社 長 が 後 援 会 に い る 

 立 候 補 者 は 信 用 で き な い 
342名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:38:54.99 ID:PnLZwcdJ0
>>303
福島原発は民主党議員さまのオシゴトですよ?
しかも老朽化した炉の交換出来なかったのも民主党が原因。
一号炉ぶっ壊したのが菅の視察だし、ジミンガーなんてもう流行りませんよw
343名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:39:03.80 ID:LTR8nsc00
単にお前がちゃんと指揮取れてないだけじゃねえか
344名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:39:04.52 ID:iNzzZ3OSO
>>278
説得力無いな
零点
345名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:39:08.73 ID:f/AyJnQx0
まあ東北と関東が熱烈に民主を支持したんだけどねw
346名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:39:09.20 ID:gfCt62hp0
>>1
「クズ」ってこういう奴の事を言うんだろうな
347名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:39:15.84 ID:4+Cnu8FR0
死ねや
348名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:39:16.37 ID:l+ZEob7rO
>>307
同感
自民党なら普通 に地元や若手からケツを叩かれるのに
いかに風通しの悪い政党か
349名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:39:17.05 ID:kwEQnAm90
他人事ってか
死ねよもう
350名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:39:18.18 ID:ndB8Ou9RP

>>7
政権交代した頃、ネット右翼と毎日戦っていると広言していた民団は、いくらだったんだろうな?
351名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:39:18.46 ID:g+XybtD60
        トウデンガー
          ↓
        ジミンガー
          ↓
        ネトウヨガー
352名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:39:18.81 ID:NisUyVO00
この人「臨界」の意味も知らないんでしょ?
究極の言葉をどうぞ↓
353名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:39:24.18 ID:EEEJBGod0
お前が迅速に現場入りするからだろw
354名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:39:37.85 ID:tFk2BKlT0
今はそういうことはいいよ
とにかく被災者支援と原発安定化頼むわ

聞くほうも答えるほうもズレすぎだわ
355名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:39:45.29 ID:Br8Gq+OW0
菅は現場確認して自ら指示したんじゃなかったのか
ただ勉強しに見に行って何もせずに東電ガーじゃ視察した意味ないじゃん
356名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:39:50.17 ID:9HF22FX00
>>317
だが、今の原発の諸問題はその40年間の一党独裁体制の負の遺産だろ
357名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:39:50.82 ID:rHX79Vw80
管「情報が迅速ではなかった」
東電「え?」
管「え?」
358名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:39:54.42 ID:2CgkM7CKO
呆れて物も言えない…



誰かこいつを下ろしてくれ
359名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:39:57.68 ID:0f08+xbq0
本気で暗殺されそう
360名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:40:07.40 ID:aKWiOOYP0
周りが呆れて菅から離れてゆくので、人を信じられなくなり、孤独にさいなまれて
毎日パソコンを眺めて独学で原子力の勉強中 ← 菅直人の現在?
361名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:40:23.08 ID:sASAdY21O
>>198
アホか、どっちも叩いてるわ
東電だって仕事してんの前線にいる一部社員と協力会社だけで
役員なんざなにもしてねー
政府も枝野がスピーカーやってるだけで他はなにもしてねー
菅に至っては足引っ張ってるだけ

そして東電役員と政府の無能コンビで責任の押し付けあい
どっちも落ち着いたら消えるしかないのにマジうぜぇ
362名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:40:24.05 ID:gFYR6rxB0
だから、ヘリ視察でどんな状況を把握して、
それはその後の対応にどのように有効だったのか
きちんと説明しろ!
363名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:40:24.34 ID:WT+Yz7Nm0
また>>2で終わりかよw
364名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:40:28.74 ID:429Xn8ViP
>>289
むしろ鳩山の方がマシなんじゃないかって思えてくる
365名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:40:29.19 ID:j1V+1sjWP
なすりつけ乙
366名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:40:32.73 ID:B0D4pgyU0
東北は今ほぼ民主の牙城なのに
この支援の悪さだからなぁ
次の選挙で民主党候補ほとんど消えるだろ
367名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:40:38.44 ID:Ph3UY9StO
自民党が〜東電が〜民主党はそればっか
民主党は人のせいにしてたら済むと思ってる
ホンマ子供やん!精一杯出来る事やらんと自分が責任逃れるのとアピールばっかホンマ子供やん!
将来、ボロボロの日本を子供に背負わすな!日本国民はホンマにかわいそう
368名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:40:42.29 ID:0g6Hhdz5O
トウデンガー
本当に無能なんだね。菅さんは。こいつが日本のトップとか…
369名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:40:45.60 ID:UAkfTimH0
コイツきっと、鼻くそほどの責任すらとる気ない奴が、
国の最高責任者ですよ。

ギャグにもならねえ
370名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:40:49.09 ID:xO7KLlZbO
管総理の迅速かつ素早い対応とリーダーシップの発揮があっても東電がこれじゃあな
371名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:40:49.66 ID:nokQ11vT0

    よ う つ べ ア ニ メ        

★ただちに問題はない枝野官房長官の会見★
http://www.youtube.com/watch?v=iEuQAxg0T08

     ↓ そ の 後 ↓

★大丈夫とは言っていない枝野官房長官の会見★
http://www.youtube.com/watch?v=jrY8n1odsv0

372名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:40:53.09 ID:GOB/PwmZ0
現地にも行かねえのになんでまだ作業服着てんの?
373名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:41:03.52 ID:rZHmuUUH0
原発は自民党の負の遺産
374名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:41:04.96 ID:UU9xb2us0
お前が言うなwwwwwwwwwww
375名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:41:06.02 ID:GHvDE7O+0
>>1
【原発問題】事故対応遅れ 3/12の菅首相視察が原因か [3/28 7:41]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301280611/
【原発問題】菅総理「原子力について少し勉強したい」と原発視察、野党などから批判相次ぐ [03/29 00:15]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301325949/
【原発問題】菅ワガママ視察で原発危機!もうウンザリ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301308737/
【原発問題】菅首相「原子力には詳しい」けど「臨界って何だ?」と聞く 「俺はやきそば屋のオヤジ」とも★7
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301219226/
376名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:41:12.03 ID:Pg+6hBqP0
1号機のパイプがぶっ壊れたのは自分のせいだってもう忘れたのか
377名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:41:14.15 ID:MUch7mxs0
しかし、ここまで酷いとはな
政府がヘボ東電をバックアップするどころか
事態が悪化しだした途端に保身に走って一方的に東電に責任を擦り付けるとは情けない
378名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:41:14.83 ID:uZJzNufT0
>>333
糞すぎてワロタw
379名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:41:15.26 ID:fpfsT8Q10
東電「お前が余計な仕事作ったからな」
380名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:41:32.16 ID:yfkFgCviO
本物の糞
381名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:41:34.98 ID:bXFtn5iB0
菅 直人「東京電力の情報が迅速ではなかった。」
           ↓
一般の日本人「お前の思考回路が迅速ではなかったんとちゃうか。」
382名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:41:35.58 ID:CXblWkJm0
>>1

一刻を争う緊急事態だって言っているのに、

お勉強の為に社会科見学しに行って

現場作業員の邪魔をしたのは、

どこのどいつだよ!
383名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:41:40.29 ID:ruwOIpFA0
迅速では無いと判断していたのに対応を急がせずに視察に行ったって方が
ますますまずくないか?
384名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:41:50.27 ID:PLsK8C9N0
おまえがいうな

この一連の流れで本当に最低最悪の印象になったわ菅
無能、なすりつけ、責任逃れ・・どうしようもない。
史上最悪の国のトップとして名を残したな。
11日に退陣しておけばこんなことには・・・
385名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:41:52.49 ID:wR3fTdFe0
自民党が与党でもしこんな事言ったら
マスコミはフルボッコなんじゃなかろうか
そんな事言ってる場合かボケ死ねって
386名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:41:52.79 ID:E9zAmKMyP
東電がダメだーっていうなら国が上から強権振るえばいい話じゃねーの?
387名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:41:53.65 ID:qjXPwUIdP
被災者のストレス発散用にサンドバック役として被災地入りしろよ、ゴミクズ
388名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:41:54.42 ID:xUcUJslQP
呼びつけて怒鳴り散らしてた人がいたらしいよ。そのせいじゃね?
389名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:41:55.95 ID:kwEQnAm90
>>361
無能で逃げ足だけはいっちょまえな保安院もまぜてあげてください
390名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:42:00.60 ID:61/QCDb5O
>>333
流石政治主導だなぁ
391名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:42:00.62 ID:NBW25eQ90
>>1
でたーーーーー伝家の宝刀
「キ オ ク ニ ゴ ザ イ マ セ ン」
392名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:42:02.30 ID:vMhcMPA70
トウデンガー
393名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:42:10.18 ID:razZaSV10
>>296
もう数え切れないくらい
394名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:42:15.75 ID:BXJu96930
>>378
嫉妬乙w
府中市民=菅直人全力支持の勝利!



■東京都府中市も計画停電対象外■ワロスwww
次の選挙でも菅直人支持だわwww

> 菅直人首相(東京18区)の地元、東京都武蔵野市全域が、福島第1原発事故に伴う「計画停電」の対象から
> 除外されていることを、東京電力が24日に明らかにした。菅首相の選挙区内では、なんと■府中市■の一部も
> 当初から対象外にされている。東電は「政治的圧力はない」というが、
http://yama1.iza.ne.jp/blog/entry/2213746/





府中市公式↓にも出てる

http://www.city.fuchu.tokyo.jp/kurasu/bosaibohan/tohokutaiheyooki/kekakuteden/tedenchikima/index.html

前回選挙での菅直人氏への投票率分布で選択したのかな?www
いずれにせよ民主党GJ!!!!!!!!!!!!!
395名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:42:20.48 ID:31f6FzlC0
つか自分から責任を取ってもらえないなら
無理やりにでも責任を取ってもらうというか
告発して檻にぶち込むしかなくなるわけだが
396名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:42:30.95 ID:1X/Otrbr0
>331
はるか昔、汚職事件なんて言葉がTVで流れまくった時代、小学生の俺は親に
「政治家っていないんだね、政治屋ばっかりだ」とかマセたセリフ吐いたけど、
政治屋は日本の成長で利益を上げようとしてた分だけマシだったとあの時の発言をつくづく思い出す
397名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:42:39.34 ID:sehBwcFaO
東電社員は死んでよし
死刑
内定者は無期懲役でいいよ
それか原発係な
398名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:42:43.75 ID:JmSF4R800
トウデンガーw そしてorz
だめだ、本当にだめだ
399名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:42:56.70 ID:XU08zQPn0
初日に東電から原発取り上げてアメリカさんに任せなかった
お前が言うな
400肉棒さん@お口いっぱい ◆/7UDmaPUeY :2011/03/29(火) 14:42:57.68 ID:RCQrGtgU0
最悪のタイミングで現場視察も東電のせいな。
401名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:42:58.91 ID:4Xu4Ff5q0
石原さん、コイツに天罰が下らないのはなんでなんだ?
402名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:43:07.31 ID:hr3lA7Vc0
>>367
朝鮮人の思考そっくりなんだよな。
パトロンがそうだからこうなるのか?屑が同じ屑を引き付けたのか?
403名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:43:07.94 ID:T4W8tpOb0
>>351

ジミンガー→ジシンガー
404名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:43:09.63 ID:u/YHl+ukO
野党も追及して菅が責任転嫁してるって事はもう打つ手がないんだな
405名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:43:18.49 ID:Y/6izrCP0
それを制するのがお前の仕事だろ
406名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:43:25.51 ID:B0D4pgyU0
ルーピーズ原発で日当40万でるらしいから行ってくれば?
407名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:43:30.68 ID:IyHf0ra90
>>7の収入に嫉妬
408名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:43:40.22 ID:XqVO1TuaP
責任転嫁はこいつのオハコ
409名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:43:40.30 ID:NUTMiN8j0
東電がダメなのは判った
そのダメな東電を見てるだけなの?官
410名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:43:43.42 ID:T9F55YtnO
菅が殺されたら祝盃上げてやるよ!
411名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:43:45.97 ID:6k8wrB2E0
2000年過ぎてから売国政治家しかいなくなったからな
保守っつっても非力で目立たないから名も売れず存在しないも同然
412名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:43:46.55 ID:y9B6AsdYO
死ねマジで死ね
いまだ野党時代と変わらぬならさっさと政権譲れ役立たずが
413名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:43:54.35 ID:0DeCIeys0
            \          _<二ミ、     。・   /
        _<二ミ、 \ 菅敗〜  ./ノ _゛。 _'l  r.|―| ゚ ./
       /ノ _゛。 _'l   \      (リ "・ J・l /(_|_|  /
       (リ "・ J・l    \   /ヽ_/=ツ´ /   /   _<二ミ、
     _/ヽ_/=ツ、  __  \ |    ~ /   /    /ノ _゛。 _'l
   / \(;;゚;;) ̄旦 ̄ ̄__\  \ ∧∧∧∧∧/      (リ "・ J・l  東電がー
  .<\※ \____|\____ヽ <   で ま >     /ヽ_/=ツ
   ヽ.\ ※ ※ ※| |====B=| <   き た >    /    ~/ ○⊃、
     \`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ< 予な 何  >    |    ┌─┬┴──┐
 ―――――――――――――< 感い も  >―――――――――――――
  _<二ミ、    。゚     。   < !     >          Zzzz…
 /ノ _゛。 _'l      ゚  。     / ∨∨∨∨∨       ,-‐,--- 、 __
 (リ "・ J・l  。         /  _<二ミ、  .\     (_/."‐〃У     ヽ--、
 /ヽ_/=ツ    ハ_ハ    /   /ノ _゛。 _'l    \   l`、_゛  /         ヽ、_
 | つ―つ――‐('A` )  /    .(リ "・ J・l .)).)  \ /`'ー`-/________/
ヽ二二二ノ二二ノ(  )/      /ヽ_/=ツ__(_(_(__   .\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            /       l /)=  \  /    \
                          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
414名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:43:56.85 ID:ltYOx7jD0
オマエモナー
415名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:43:58.95 ID:GGGg/G5k0
この“他人がおれのためにいろいろやってくれるべき”って感覚どうにかならんか
416名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:44:01.41 ID:hwx++8TA0
>>25
撫子はもらった
417名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:44:02.47 ID:IW03A6qKO
言ってることは間違っちゃいない

だったらなんで政府でイニシアチブ取らなかったんだって批判を受けるだけだけどな
418名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:44:04.93 ID:N6nEWWdD0
ま〜た人(企業)のせいにしたな。
日本の大企業、JALを潰し、東電も潰した政権か・・・凄いな
419名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:44:07.71 ID:q3jQRXlw0
ベント遅れ
420名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:44:14.88 ID:PhHoqvzt0
口蹄疫の時も発症直後からネット等では大騒ぎ
自民党議員も即刻かけつけ 政府に消毒液の配布等をせまったが
のらりくらりと対応せず放置 マスコミにはかん口令をしき
広まるだけ広まって手の施しようがなくなった頃
新聞に大見出しが・

『県の報告が遅い!!』

同じようなもんだ

421名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:44:17.28 ID:PLsK8C9N0
戸野本優子だっけ
仮にも報道やってるんだろ告発して欲しいわ
今がチャンスだぞ。
422名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:44:19.68 ID:+7ccUK4b0
東電vs政府の戦いは場外でやれ!

今そんな事言ってる場合かよ

もうアメリカになっても良いからこの非常事態を何とかしてくれ
423名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:44:20.13 ID:uZJzNufT0
>>394
新手の菅アンチにまたワロタw
424名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:44:28.65 ID:MeGK1PDT0
ま、東電になめられているんだろうな

さんざんネットでバ管、空き管言われてんだから
総理になってからの行動もグダグダだし
425名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:44:30.34 ID:TO/HuUqgP
菅 「なんで私が責任を問われてるんだ…私の政治生活において私が責任や決断を問われた
   ことなどなかった。私はいつだって自民党を批判すればよかったはずだ。そうだ。
   原発を推進してきたのは自民党じゃないか!だから自民党が悪いんだ。与党自民党の
   責任を今こそ問えば私が正義の味方だヒーローだ…自民党は与党じゃない? 民主党が
   与党? そうだったじゃあ自民党の責任はどうやって問えばいいんだ?そうだ谷垣に
   ポストをやろう。自民党は権力の亡者だから飛びつくはずだ。災害対策の大臣だ。それで
   失敗したら全責任が自民党にあるんだ。失敗しろ。大災害になれ。自民党を批判してやる。
   自民党を批判する野党がいつだって正しいんだ。谷垣が拒んだ?なんで拒むんだ。権力が
   欲しくないのか?おかしい。私に責任が?私は全部他人にやらせてるんだから失敗したら
   そいつの責任だ。成功したら任命した私の功績だ。だから成功すべきなんだ。他人が働か
   ないから私が責任を問われるんだ。東電も原安保も自衛隊も警察も消防もどいつもこいつも
   ろくに仕事をしない。そうだ彼らを批判してやる。みんな自衛隊や警察が嫌いなはずだ。
   東電は大企業だから民衆の敵だ。彼らを批判する私がヒーローだ。そうだ。私はいつだって
   批判者でいいはずだ。しっかり仕事をしない彼らが悪い。何が放射能だ。そんなもの怖がって
   仕事が出来るか!彼らのサボタージュと無能こそ国民が今憎むべきものだ。私は国民の先頭に
   立って彼らを批判する。早く解決しろ!解決するまで官邸から出てこれないじゃないか!
   早く早く早くこんな嫌な時間は終わればいいんだ。私はまるで被害者だ。どいつもこいつも
   使えないから私がこんなに苦しんでるんだ。なんで総理の私がこんな目に?総理は一番偉い
   んだからなにもしなくていいんだ。自民党だってそうだったじゃないか。私が彼らの欠点を
   見つけ出してそこをつつけば民衆は大喝采だった。自民党はなにをやってるんだ。なんで
   総理が自民党じゃないんだ。私が批判できないじゃないか。自民党も働け。私に批判させろ
   批判する私が正しいんだ。私に責任なんかない。悪くない。私は被害者だ…」
426名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:44:30.21 ID:ny4Amby3O
トウデンガ-はもうわかった。
首相はあの12日の原発視察で何を知り、その後の事故対応にどう役立ったのか説明しろ。
427名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:44:38.86 ID:xO7KLlZbO
>>368
十分すぎるくらい有能な総理でしょ

>>370
同意ですね
管総理の迅速かつ素早い対応によって多くの人が自衛隊に救われた
これは総理のリーダーシップが発揮されてこそのもの
428名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:44:42.55 ID:vFww18iCO
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011032701000675.html(中日新聞管の為原発爆破)http://www.news-postseven.com/archives/20110320_15548.html管保安員更迭



役人のレベルは国のレベル。国のレベルが国民のレベル。
429名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:44:42.64 ID:J/w73Pkp0
12日午前二時の枝野の会見で、
「菅首相が視察に行くからそれまで待て。」と確かに言っていないが、
東電としては、それまで待たざるを得ないよね。
430名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:44:43.22 ID:/7UBsqPp0
府中市なのに停電地域の俺悲しい
431名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:44:59.87 ID:ruwOIpFA0
>>360
更に、そんな中、自分に同調してくれた人を補佐官などに指名
432名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:45:02.79 ID:KcBKJqVN0
で、初動が遅れてるところに無駄な視察に行って、更に遅らせたのは誰?
433名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:45:07.01 ID:uxU/sJah0


眉間にあるほくろ何のためにあるの?

早く押せ!
434名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:45:07.85 ID:YSOqUKzj0
>>372
行ってもらっても困るんだけどな
435名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:45:21.31 ID:J/fMY9PQ0
案の定おまえが言うなスレになっていた
436名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:45:23.95 ID:qsqlf6G10
計画停電の発表妨害したの誰だよ
437名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:45:24.29 ID:Wyu1Efdm0
専属カメラマン付き空中遊覧を考えたのって誰なんだろう

北朝鮮スパイのときといいヘリコプター好きだよね(´・ω・`)
438名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:45:31.46 ID:14c6dZNs0
東 祥三(あずま しょうぞう)
内閣府副大臣 (防災、原子力安全委員会担当)はなにやってんだよ。寝てんじゃねーよ。
http://azuma-shozo.jp/
東京都江東区千田14-9 2F
TEL.03-5653-1388
FAX.03-5653-1377
E-mail:[email protected]
439名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:45:39.15 ID:qjXPwUIdP
>>397
ミンス議員は?
440名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:45:48.99 ID:57k+u5sx0
>>380
糞に失礼だろう。謝れ。
441名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:45:58.31 ID:LGU+if3aP
ガーガーうるさい
442名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:46:03.21 ID:gZsnLN7z0
日給40万か安すぎだな。
官僚と東電社長含め社員に聞きたいよな、お前ならいくらで行く?と。
443名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:46:04.91 ID:Ds0V3dUf0
>>1
お前が行って現場を遅らせる以外に何か出来るのか?それすら解らない馬鹿か?
言い訳にすらなってねぇ!言い訳するガキ以下だ!
444名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:46:11.25 ID:zg8Yd74NO
責任逃ればかりの言動は



醜い
445名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:46:12.22 ID:mHJk7k990
もはや世界中の教科書に名を残すレベルだな
446名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:46:17.55 ID:HwMG8tT50
「よっしゃ、日本ぶっ壊してくる!」
http://link100.in/bakan_performance03.jpg
447名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:46:17.49 ID:qU9US2qI0
天災 地震と津波
地災 放射性物質による土壌汚染
人災 馬鹿ん首相とデンコちゃん

現代の天地人。
448名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:46:18.46 ID:04GE7YB6O
>>1
自分の無意味無価値有害な視察パフォーマンスで迅速な対応を邪魔しただけでしょ
人に責任を押し付けるのは醜悪ですよ
449名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:46:22.51 ID:UgEKUzPG0
人間の屑って言うのは、こういう奴の事を言うんだ。
政治的にも社会的にも、すでに終わってるんだよ!まだ分かんねーのかこの馬鹿は!
450名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:46:28.03 ID:uuwR38tW0
で、なんで最初のアメリカの要請を断ったんだ? え?ww
451名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:46:29.29 ID:3fgtRtJI0
管の地元だけ計画停電無しなんて
これだけで十分賄賂になるんじゃないか?

早く管を逮捕しろ!
452名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:46:29.31 ID:rFuQ3/Ax0
>>198
東電叩いて何になるの?何か解決するの?
もう東電なんか明らかに無力、何もできないじゃない、いややる気すら無いとしか思えない。

その東電を動かせるある意味唯一の力が政府なんじゃないの、東電がダメならもうお前らどけ邪魔くらいでもいいくらいだろ
冗談でなく東日本が壊滅するかもしれないのに、今の政府見てると全て他人事にしか見えない。
誰かが的確な判断でしっかり動かないと本当に日本終わりかねないよ?
453名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:46:34.70 ID:QCmHcw7q0
あの集団っていつもいつまでたっても○○のせい○○が悪いだね。
そして責任はとらない、謝らない。
子供がそのまま歳とっておじさんおばさんになっただけって感じ。
そんなだからこんな事態にもなるよね。
454名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:46:35.93 ID:hRv5VOQqO
初期のノンビリ対応。
金曜日・震災帰宅難民でバタバタ
土日は休んでたか?
別格の原発事故なのに東電がおかしいな対処
してるな、とは感じた。
455名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:46:40.51 ID:VcQn9X370
トウデンガー



なんでも他人のせいにする人生って疲れないかね(´・ω・`)
自分の人生、生きてる誇りとかないのかね(´・ω・`)
456名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:46:54.92 ID:ufcxsB+j0
菅は政治家辞めろ
457名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:46:57.95 ID:oH4/esVN0
オマエモナー
458名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:47:04.33 ID:ZCPMTxZnO
菅枝野、東電幹部、保安院、でたらめさん、証人喚問するべきだ。
459名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:47:06.01 ID:PJi2rTgFO
ヒトラー
スターリン
毛沢東
菅直人
460名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:47:08.43 ID:sz1mIdVkO
>>354

あのね、さっきテレ朝のキャスターやらが言ってたが

「菅総理は今こそリーダーシップを!!!」


これどう思う?


震災から二日三日の話じゃないぜ?
もう半月経ってんだぜ?

今さら「リーダーシップを」
民主党支持者は死ねよくたばれ。
461名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:47:13.18 ID:b/UzO/Fy0
>発言したかどうかは記憶にない
もうやられちゃってんじぇねぇのwww
462名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:47:14.05 ID:Ln+SpzYW0
自分の非を認めないとはどこかの国民そっくりだが
463名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:47:19.38 ID:YKCeKx9N0
東電は一刻も早く白旗を揚げろ
民主党を一刻も早く引きずり下ろせ

新政府を立てて、自衛隊・消防・東電・その他を管理下に入れて
新政府が責任を持って全力で原発問題に取り組め

今みたいな指揮系統が複数、一民間企業の力ではもうどうにもならない

無駄に死体が増えるだけ。何のための特攻なのか?
これはどのような戦略に基づいた、必要な犠牲なのか?
兵隊・国民が無駄死に、大本営だけが生き残る

いつか来た道と同じだ
464名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:47:19.63 ID:zjGycGLeO
こうした情報システムを作ったのは菅自身だからなあ
465名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:47:27.23 ID:vzA9JDw50
自らの支持率アップのパフォーマンスのために東電の業務を妨害し
あまつさえ全ての情報を官邸に上げさせながら東電と保安院にかん口令を敷き
官邸の命令で事実関係を明らかにできない東電と保安院にすべての責任を押し付け
官邸に大量の民主党事務局を受け入れて党による国家経済統制体制を構築している
菅直人と民主党事務局。日本人ではないお前らが日本を乗っ取ろうとしている。
466名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:47:40.51 ID:uZJzNufT0
>>446
洒落になってねえwww
467名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:47:44.42 ID:GOB/PwmZ0
東電批判って東電をしっかり管理できなかった政府批判へとブーメランになる事も
分からないの?バカすぎ
468名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:47:45.31 ID:31f6FzlC0
もう「菅」て漢字は忌み語になりそうなレベル
縁起が悪いから祈祷しようよこの字
469名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:47:46.47 ID:kV/otxJN0
>>348
元から党の決定に全員が従えって上から押さえつける運営だったからじゃね?
国会での投票行動とかがそうだったし。
470名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:47:51.74 ID:Z+Z0GiZm0
頼むから,米軍は救済を後回しにしていいから,
首相官邸にハープーンでもトマホークでも打ち込んでくれ.
心の底からたのむから.
471名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:47:56.07 ID:d+8EEJhI0
状況把握を錦の御旗にして逃げきる気が満々みたいだが

状況把握してない状態でベントの結論は出せない。
だから現地視察して状況把握してからベントの結論を出したという解釈でいいんだよね?
つまり、いくら東京電力がベントしたいと言ってきたとしても、
菅首相自身が現地視察を終えるまではベントしないように言っていたということだよね?

なんか昨日の枝野と言ってることが違うんですけど?

もし枝野の言うようにベントすることを政府が求めていたとするなら
わざわざベントを遅らせるような首相視察を強行なんかしないよね?
472名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:47:59.85 ID:WMbVCuhJ0
/  _`ヽ                  ∧\
  /  `ヽ              i_ \\_  /ヽ
. /                  / /:::::::::::::::::...`ヽ i
 i                    /  /:::::::::::●:::::::::::::::.  政権維持の為に死んでくれる気になったら
 l               _  / .:/::::::::::::::::::::::,   ●}  いつでも声を掛けて!
  `ヽ           ( ⌒ `ヽ、.::∧::::::::::::::::::::::`⌒′/
    丶            >'´   .::У \::::::::::::::::::::::::::イ_
::.             _,. '´.   ..::::厶〉/::::::::::┬= T:::. ∀.Y
:::::.    i    と´_,   ・ .∠ -‐´:::::::::::  |. (__‐-‐ _ノ
::::::::.    `ー== _と_,ィ:::::/          ..:.|   |:::. ̄ ',
::::::::::::::::...................... `ヽi/      |  /::::/::j.  ';::::::::::.. \
::::::::::::::::::::::::;:::  -‐- 、 /:  `ヽ::::::::i  |/:::/   \)\)\)
`ー--‐‐ ´      {::::..   i::::::::',  |';:::. i
               ∧:::::::::::::ノ:::::::∧ .| ';:.|
473名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:48:06.95 ID:lTK3ugRT0
トウデンガー
474名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:48:17.37 ID:xBIKcuaA0
>>460
そりゃ馬鹿マスゴミが造り挙げた左翼政権だからな
最後まで応援するのが仕事なんだろう
475名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:48:18.08 ID:razZaSV10
>>432
わざわざ言わせんなよ、恥ずかしいじゃないか
476名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:48:28.48 ID:OuZhSmqp0
それでもコクミンガーって言ってた鳩山よりは
マシだろ
477名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:48:33.11 ID:s1MFyb8R0
そうとう行き詰まっとるなwww
478名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:48:35.22 ID:zSzLmYeDO
アメリカの支援を断るのだけの知識も無いのに
団塊バカのイデオロギーを優先させ初動を遅らせたのが被害拡大の発端
民主は絶対アメリカの支援を受けないだろう
たとえ国が放射線まみれになっても
民主を選んだ奴は諦めろ そうでない奴はアメリカに支援の依頼をするべきだ 動いてくれるかは分からないが
479名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:48:38.40 ID:PLsK8C9N0
現場責任者と幕僚長に全権を与えた方がよかった
480名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:48:42.36 ID:YjNBNG1lO
>>432
カンチョクト「それもトウデンガー!指示に従わないトウデンガー!」
デンタツケイトウノコンランガー!もあるかも(´・ω・`)
481名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:49:00.66 ID:cHMfevTZ0
うるさい黙れ
482名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:49:05.47 ID:RsCmzzuiO
みんな忘れてないか?
まだバ菅は非常事態宣言
出してないんだぜ
民主党は一切の責任を負わない気なんだよ
483名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:49:06.90 ID:8vXbYx6C0
チョクトが総理就任したばかりの頃、鳩山よりマシって言ってた奴もいたの思い出したw
484名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:49:07.40 ID:/7UBsqPp0
野次で人殺しー!とか言ってもいいんじゃよ
485名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:49:11.84 ID:Wyu1Efdm0
>>460
総理大臣就任時からずっと「今こそ」って言ってるわけだがw
486名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:49:12.85 ID:pNCSeZt90
菅直人総理大臣:「重大な事故だと認識していた。現場の状況を見ることは極めて重要だ」

はい、ダウト!
重大な事故が起きてる原発の現場に、総理大臣が直接視察に行くわけがない
487名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:49:12.89 ID:j5yGc6Yp0
>>25
ああ、近所のコンビニで弁当とサンドイッチが似たような光景になってたな。
ちなみに50キロくらい離れた地区は未だに物不足で大変らしいけど、廃棄したみたいだしw
488名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:49:35.53 ID:0DeCIeys0
管はガンダムで例えると誰?
489名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:49:36.95 ID:x+Kratt30
総理大臣ですが、指揮権というものが何だか輪からない・・・・。
490名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:49:52.76 ID:nAMOjlw30
いまこそリーダーシップを

泥舟に乗せて流せってことですね
491名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:49:59.57 ID:lR6lMovn0
こいつの視察さえ無ければな・・・
492名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:50:02.30 ID:QOND9dS10
もう茶化す気にもなれん。ハラワタ煮えくり返っとる。マジで死んで欲しい。
493名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:50:05.37 ID:9JMtHo3HO
>>470
お世話になってる米軍の手を汚させてどうする
俺達がやるんだ
494 忍法帖【Lv=9,xxxP】 【東電 83.6 %】 :2011/03/29(火) 14:50:06.31 ID:sy603blI0
>>472
なんでQBの左耳(向かって右)にモナーがだきついてるの?
495名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:50:17.06 ID:ZCPMTxZnO
>>345
東海も。
496名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:50:26.85 ID:kHAFWHuI0
>>489
×総理大臣ですが、指揮権というものが何だか輪からない・・・・。
○総理大臣ですが、指揮権がだれにあるのかわからない・・・・。
497名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:50:40.71 ID:sQDYsE6e0
こういう意見もある(一応、公平のために。少しだけ管も気の毒に思うが、無能なんだから、他に代われと思うが)。


788 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/29(火) 10:31:05.68 ID:1H8hLcsb0
「撤退などありえない。覚悟を決めて下さい。撤退した時は、東電は100%つぶれます」


2号機の水位が0となり空焚きが8時間続いた時が日本最大の危機だった。東電がもうダメだと撤退を指令。

しかし、このイラ管の一言で、天下り東電幹部による2号機からの撤退が阻止された。

この決断が無ければ、2号機大爆発、放射能で人が入れなくなり6基全てが大爆発、東京も終わっていたのだ。 

官僚天下の自民なら撤退を容認していただろう。谷垣といい官僚に口出しできる奴はいない。

実は日本を救ったのはイラ管のこのぶち切れだったとは誰も知らない。

816 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/29(火) 10:36:53.43 ID:eNpqD9cC0 [4/4]
>>788
なに当たり前の事を一国の首相が言ってるんだと、その時は思ったが
時系列で見ると確かにそうかもな。

圧力容器破損で撤退放置ならメルトスルー水蒸気爆発は免れない。
腐れ東電めが
498名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:50:41.10 ID:gq0D+NbF0
政治主導 政治主導と馬鹿面さげてのたまった挙句、
いざ事が起こると全て責任転換・丸投げw

なにこの屁たれ集団。
良くこんなのにまだ支持してる馬鹿国民がいると思うと
情けなくなってくるわ
499名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:50:42.41 ID:zyAoY4Os0


菅と東電によって引き起こされた人災
500名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:50:43.15 ID:qU9US2qI0
米軍が官邸を砲撃したら、国民の大多数が快哉を叫ぶ気がする。
501名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:50:46.59 ID:xUQmCwxmO
東電がベント作業の必要性を報告したのが1:40
実際に政府が指示したのは5時間遅れの6:40で
まさにバカを乗せたヘリが原発に接近中の時間

作業着手がバカが帰った直後

東電が遅れたというのは
流石にタイムスケジュールからして無理がある
502名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:50:49.69 ID:nSA1zAfUO
さすが人殺し内閣
503名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:50:58.78 ID:ChCV6gHa0
バカだから他人の批判しかできねー
504名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:51:00.92 ID:Ln+SpzYW0
>>471
確かに
枝野は後だしで責任を東電に転嫁しているとしか思えない
505名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:51:01.32 ID:N6nEWWdD0
>>482
非常事態宣言は出せないよ。
だって戦後1回目の発令理由がアレだもん(在日朝鮮人関連)
506名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:51:05.76 ID:dPEeZXaE0
まあでも..現場所長は当事者なので必死でもがいてたの
だろうけど東電の上層部は事態の深刻差は自覚してなかった
のだろうな。全容が明らかになるにつれ驚愕だったと想像する。
507名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:51:13.61 ID:WhkEVh+p0
菅が遊覧飛行終えるまで作業停止だもんな。
深夜の内にベント、ホウ酸水注水してたら1号機の水素爆発は無かったかもな。

んで、菅の代わりに重機や復旧機材を動員してたら3号機も大爆発しなかったかも・・・
508名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:51:14.95 ID:a9qhoy0O0
邪魔になるなら来るなと言えばいい
509名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:51:16.35 ID:UWOvz1cT0
>>「情報が迅速ではなかった」

だから、なにが?
情報の何が迅速ではなかったのか?
報告、内容?


日本語しゃべれないなら、国に帰れ!!!
510名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:51:22.82 ID:yoZNJFDi0

この国家的非常時に読売のヨタ記事根拠に政局の自民党w「

ほんとくだらん政党だ



最高権力者の現場の視察を批判する政党なんて自民党ぐらいなもん
511名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:51:25.25 ID:uZJzNufT0
次民主党に投票した人は即刻売国奴だと認定させていただくw
512名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:51:30.62 ID:Wyu1Efdm0
>>488
テム・レイ
513名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:51:35.81 ID:6m9m5lAZ0
お前が言うな
514名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:51:36.74 ID:MUch7mxs0
まだ事態が深刻になる前は、各党合意で取り決めた72時間ルールを無視し
自分が自ら原発に乗り込んで、解決した暁には政治主導でカッコイイ俺を演出しようとしたけど
その後に原発が爆発、そして次第に状況が悪化しだすとそんな事は忘れ
無能がバレて官邸に引きこもり、挙句の果てには東電に責任を擦り付け
これは政府と東電の無能が招いた人災だよ
515名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:51:46.94 ID:X3O/eVGG0
>>488
初めから酸素欠乏症のティム・レイ
516名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:51:50.97 ID:razZaSV10
>>470
いやいや、あれは国の財産だからそんな事されたら困る
それより、腕のいいスナイパーがいるはず
517名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:51:52.34 ID:1hBCVhQiO
お前が言うな
518名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:51:57.09 ID:YQv/PXy60
>>25
うちの近所のコンビにも一時食パンが払底していたよ・・・

今は山積みです。
519名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:51:57.94 ID:9ytNOF5e0
この期に及んでトウデンガー
520名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:51:59.76 ID:ZgXxy+b90
東電が悪い→東電が賠償責任→株価暴落→株主涙目
菅が悪い →国が賠償責任 →増税  →国民涙目
両方悪い →両方涙目
521名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:52:01.26 ID:sz1mIdVkO
>>474
民主党の馬鹿の大塚が
面と向かってマスコミに言論封殺してるってのに呑気なもんだよなw
522名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:52:01.39 ID:J65E3DrR0
民間企業だけに責任を押し付けるのかー。
東電にも事故責任はあるけどなー。
総理大臣ってそんな楽な仕事なんかなー。
523名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:52:17.19 ID:UCcqmQNl0
>>1 菅さんなら事態を収束できる。
菅さんがんばれーーーー
524名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:52:23.76 ID:GZui1wIj0
>>1
また責任転嫁か。

お前らこの男のゲスっぷり、絶対に忘れるなよ!
民主党の連中は、みんなこんなクズだらけだ!!!
525名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:52:27.33 ID:ruwOIpFA0
2週間くらい前に「東電の対応は駄目だ!今後は政府が対応する!」ってことを
アピールしてたような気がするが、まだ政府は対応せず東電まかせなのか?

ごくまれに評判が良かった対応だけ「政治主導でやった!」って言ってた気がするんだが
526名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:52:33.40 ID:rqaLwgq/0
>>488
コンスコン
527名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:52:39.83 ID:tqpI5wvU0
東電が経緯を暴露したら面白い
528名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:52:49.10 ID:lJ1tqZhW0
>>488
ホワイトベースの食堂で子供の食事を盗む親父。
529名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:52:50.44 ID:D82GToiv0
トウデンガーwww
民主党には国家と国民の財産を守る気がないと、いつになったら国民全員が気づくんだろ
530 【東電 83.6 %】 :2011/03/29(火) 14:52:50.71 ID:B2c3lkaG0
缶が妨害工作しなければ今頃こんなことにはなっていなかったろうに
531名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:52:52.56 ID:S+W3uBD60
>>25
まあそんな事もあるさ
532名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:52:54.34 ID:ZpVuy26R0
クソ政治家全員と東電幹部全員を早く誰か殺してくれないかな〜
出来るだけ痛いやり方で苦しみながら死んで欲しい
533名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:52:54.55 ID:s1MFyb8R0
>>507
1号機が爆破しなければ4号機の従業員も逃げ出さなかったらしいもんね
534名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:53:00.84 ID:4drlPZg00
てめええええええええええええええええええが
視察なんかしてるからだろおおおおおおおおぼけええええええええええええええ
535名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:53:08.01 ID:tGwDlZ2j0
ここにきても人のせい〜w
駄目だこりゃ。。本当の無能だわ。
536名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:53:07.82 ID:vFww18iCO
>>499


民主党と民主党に投票&選挙を棄権した日本人有権者が抜けている。
537名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:53:15.59 ID:asGGzi9H0
>菅総理は事故発生から政府と統合本部を設置するまでの東京電力の対応について
>「情報が迅速ではなかった」などと不快感を示しました。

東電ののろまさ、いい加減さは3月12日には完全に判明していた。
なのに必要な策を講じなかったよな。

もし最悪な結果が出たら、「東電が悪かったのでこうなった」とやるつもりか?
総理大臣というのは究極の結果責任職だ。結果が悪ければどんな言い訳も通用しない。
無論東電には当然負うべき責任がある。
しかし総理大臣には日本を最悪の結果を回避し、最善の結果に導く責任がある。
これは東電の責任など超越した責任だ。
強大な権力は、むやみややたらと大臣や臨時公務員を雇うために国民から委ねれたのではない。

これここに至って他に責任を押し付けるようでは一国の宰相たる資質などかけらも無い。
全然分かって無い。とっとと辞任しろ。
538名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:53:16.41 ID:Ep7Zi9b40
お前が
539名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:53:17.83 ID:gFYR6rxB0
お前がのこのこ顔出しパフォーマンスしたから
迅速にできなかったんだろーが!
540名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:53:26.76 ID:KcBKJqVN0
>>488
ここまで指揮系統混乱させてる馬鹿はUCにいないw
せいぜいで種死のユウナとかいうボンボンぐらいだが、
あれはあれで無能なくせに一人で頑張りすぎただけであって、
菅の様に何もせずにヒステリー起こしていた訳ではないがなw
541名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:53:35.76 ID:luNWUmWU0
責任のなすりあいしてる間に原発は徐々に悪化してるのか
542名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:53:36.96 ID:xUQmCwxmO
>>509
三時間かけてヘリで往復してちゃ意味がない
543名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:53:43.20 ID:phl4J/ruO
>>510
売国奴め、さっさと失せろ!
544名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:53:48.35 ID:eLmApdK60
東電の対応じゃないだろ
政府の対応が全部遅い
バカみたいに遅すぎる
まだまともなメシ食えない避難所があるなんて信じられん
545名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:53:51.49 ID:PuIbAQe1O
>>482
ミンスが非常事態宣言するときは、普通選挙停止と野党の強制解散。そして自衛隊の武装解除が最終目的。
俺達はアメリカが助けに来るまで、山奥に隠れないと。
546名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:53:58.22 ID:xocFGqsgO
一番重要な決断すべき政府の決断だ遅いのが最大の問題
547名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:54:05.57 ID:YMZEApHe0
またネトウヨの負けwwwwwwwwwwwww
548暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2011/03/29(火) 14:54:08.90 ID:VQAKo6g80
                    r-< ‐- 、....__丶、
                    ゝ            ̄`ヽ.
 お前がユウナ!!        / `ヽ ヽ..         ヽ-、 ,.、 n
                 __/  {ノヘ:. ヽ、_丶、:::::::....... .. ヾ. ヽ、`ヽヽ
                 /ィ \'、ゝヽ:.ヽ 、,ニ`ヾヽ、:::::::::::::rゝ--ゝ- ヽ
                 //. .. ミ` ,二,ヽ\ ,= 、ヽ丶::::::::゙;ー―‐-、 ヽ
              /  ´{::::::/}トl ´ ・ `}丶ヽ、゚_.ノ  } :j_::::} __   」ヽ ヽ
 _____        {r`ゝ{_,ソ   ̄ノ 丶 `゙`   / ./ }/ { r'‐'''´__  ̄`
----ヘ      ̄`丶、_,..........ゝ..∠.{__.ヽ { _      ノ .:.b }  ゙ヾ ̄`-'゙ヽ、
    ヽ        ヽ       ::.ヽく_`_    z'´...::::ノ,.イ   `ヽ、  ,
       ',         ',        ,ヽ{ヽ.`ヽ  ‐ Z; ィ":::::>     ',  ',
.      }        }      /,´  iヽ ``ヽ    ノ:::::<_,     丶、_ヽ
     /        ∧     {、j.  ノ        /イ7::::`;ニフ       /
     /        ∧__兀`ゝ、 ヽ.イ `−- ... -'´∠ '/:::::.\         /
--―‐ ヘ..........  -― '――'‐ゝ--‐' l l  「 ̄ ̄ ̄  八::::::::::. ヽ     丶
                 \.   i ハ j        , 1 丶..  l }′     ヽ
549名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:54:12.62 ID:YKCeKx9N0
早く現場に対策本部を作って、全権委任の大臣を配置しろ

なんでもかんでも東京で、判断していたら時間がかかって
間に合わなくなる
550名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:54:14.51 ID:7s53LcTw0
政府と東電、「両方」が死んでも許されないレベルで「悪い」
当たり前だろ
551名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:54:20.19 ID:dyTbbmw+O
責任転嫁は左翼の御家芸。
552名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:54:24.31 ID:aAgff0FU0
東電社員も国民だよ…

国民を守らずトウデンガー
553名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:54:26.11 ID:xO7KLlZbO
>>488
ギレンザビ
554名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:54:31.16 ID:x04jYz3C0
トウデンガー
555名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:54:49.60 ID:ObJFaq2y0
おまいが足ひっぱったのもあるだろw
556名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:54:49.81 ID:oBUJI0iE0
>>488

リード中尉

557名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:54:53.45 ID:PDjPIEpd0
てめぇが視察したのはなんだったんだ?
確実に東電に迷惑かけたろ。どんだけ調整したと思ってるんだよ現場は。
558名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:54:56.36 ID:1UFwqi+n0
>>506
いや、深刻度が分かってたから震災後たった2日で社長が「過労に因る体調不良」で医者に診断して貰ってたんだろw
559名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:54:55.92 ID:AeNbzq9t0
でも菅からパフォーマンスをとると何も残らない
560名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:54:56.94 ID:XDsAx/F10
ひとのせいーひとのせいー

・・・・・・・・・これだから市民団体上がりは・・・・・
561名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:54:58.14 ID:X1molgWI0
くそ
562名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:55:01.38 ID:K0jVdh8R0
>>482
まだだっけ?  まだ非常事態じゃないのか
563名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:55:05.70 ID:A0EiOGuM0
違うな、菅の名誉と欲のために対策が取れなかったんだよ
忘れないからな、この人殺し首相め!!!
564名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:55:23.08 ID:F2n6Uy0c0
>>536
義理で亀井に入れた俺 立ち位置微妙だな
565名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:55:31.82 ID:wtxOHhPz0
東電もブチ切れて菅を道連れに派手に散るべきだろう
566名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:55:45.31 ID:tGwDlZ2j0
>>488
ゲームで言うなら、ゴップを指揮官にした状態かなw
指揮範囲に入ったら能力マイナス、しかも広範囲(笑)、ギレン持ってるならやってみそw
567名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:55:47.74 ID:wR3fTdFe0
人のせいにしてるだけで良いなら誰にでもできそうだ>総理大臣
568名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:55:51.96 ID:ZyxRNaGzO
やっぱアホだ…

民主に票いれたヤツどうしてくれんだよ

569名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:55:52.88 ID:dm7N97Av0
徹底的に東電たたいたら民主の支持率あがるだろうね
日本人ばかだから
570名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:56:00.93 ID:LcXtv/gc0
事故発生から政府と統合本部を設置するまでの。ってそれ以降はうまくいっ
てるのかよ。じゃぁ以降の今の状況、全ててめぇの責任だな。人のせいばか
りのきったねぇ野郎だ。
571名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:56:07.24 ID:EirouI7j0
ネトウヨが一番非国民だ
ということがよくわかった
572名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:56:11.08 ID:GOB/PwmZ0
今からでも緊急対策のスペシャリスト佐々さんに代わってもらおう
573名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:56:11.76 ID:3fgtRtJI0
管や民主党に非常事態宣言させるのは危険だと思うよ
奴らは非常事態宣言=国民を銃で虐殺する事と思って
いそうだから・・・
574名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:56:12.30 ID:sLSLTviY0
プロ市民は自分は絶対悪くないんだね
575名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:56:12.04 ID:c3V2JBtv0
>>25
カップヌードルいいなw
576名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:56:16.48 ID:xsZN8tXx0
【政治】 玄葉国家戦略担当相 「東京電力の国有化 、あり得る」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301377132/
577名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:56:19.90 ID:bXFtn5iB0

菅 直人「原子力について少し勉強したいんだけど。」
            ↓
菅 直人「原子力には詳しい」けど「臨界って何だ?」
            ↓
普通の中学生「核分裂の連鎖反応が一定の割合で維持されてる状態じゃないの。」
            ↓
中学生の親「あんなバカな総理大臣、いやあんな池沼な人間になっちゃダメよ。」
578名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:56:22.39 ID:N6nEWWdD0
284 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/03/13(日) 00:54:42.78
東京電力は頑張ったよ・・・
ttp://www.kantei.go.jp/jp/kikikanri/jisin/20110311miyagi/201103122050.pdf

3月11日16時   1号機、2号機冷却用非常エンジン機能不能が発覚、電源車待ち。
      23時   電源車到着。
3月12日 0時   2号機水位安定。注水不能。
       1時 1号機、温度上昇。水位不明。
       2時 1号機屋内の放射線レベル上昇。
       3時 1号機、2号機共に「早急に」原子炉格納容器内から放射線を含む蒸気を放出する緊急措置を政府に提案。
    3時12分   ★菅総理会見。「明日の午前中、福島原発に視察に行きます!」
       4時 1号機原子炉内、ドライウェル圧力が840キロパスカルを突破。設定値の倍の圧力。  

            ★政府が東京電力に対し、総理が到着するまで蒸気放出待機命令。
            ★この間、1号機内の圧力は上がり続ける。

   7時30分    ★総理到着
   8時30分    ★総理帰宅
      9時    ベントを空け、蒸気を放出しようとするも、2つのうち1つが圧力がかかりすぎて開かない。
     10時    水位低下が止まらず。
     15時    核燃料の上端が水面上に露出。原発周辺でセシウムを検知。
  15時36分    水蒸気爆発。

579名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:56:22.60 ID:zvE2ez4oO
>>7
君はジミンガー? この期に及んで、それはチョット厳しいんじゃねwww
580名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:56:34.27 ID:SbmMtUF/O
韓チョクトにこう言われると
東電を擁護したいような気持ちになるから恐ろしいぜ
581名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:56:35.11 ID:zjGycGLeO
菅直人は恥を知れ
582名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:56:39.09 ID:MeBgxGqtO
グローバルホークの映像隠してるのは政府だろ?さっさと出せよ
583名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:56:41.02 ID:F8KJTGSd0
総理が見ることは、あの時点で重要じゃない
それに見るより、状況把握して体制を立ち上げることのほうがはるかに重要、
菅はそれが指摘されているのが、わからないんだなw
584名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:56:47.26 ID:BTMC9jq40
ガーしか言わないのかよミンス
585名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:56:48.38 ID:/7UBsqPp0
菅を助手席に固定して原発までドライブ行きたい
586名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:56:51.47 ID:8eU8XWFM0

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..    「野党の同志諸君」
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)   福島原発事故の放射能被害拡大は、菅と海江田の判断ミスによる「人災」だ
      ∩::::::::/        ヽヽ  自分のミスを他人のせいにする菅と海江田の政治責任を追求するために
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:|  
     ||::::::::/     )  (.  .||  地震発生直後に原子炉の冷却機能が全て失われたにも拘わらず、
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.| 直ぐに原子炉の海水冷却を東電に指示しなかった判断ミスを国会で追求しろ
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' |  
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  |  オレも原子力に詳しいから言わせてもらうが、冷却機能喪失状態で放置して
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .|  原子炉が危機的状況になってから海水注入しても、「焼け石に水」だぞ
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |    
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_  お前らは、最悪、スリーマイル島のように、炉心溶融しても
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::  格納容器内に放射能を閉じ込められると、タカをくくっていたようだが
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  この誤った判断が現在の深刻な放射能被害を拡大させた原因だぞ
 
戦後、最低最悪の大バカ殿の菅よ、爆発が発生してから、狼狽して東電を怒鳴り散らしても、手遅れだわな
587名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:56:58.34 ID:m3IeUF+O0
>>25
地元の民主党事務所の前に積んだらいいよ
雨の日がいいな

「カン直人」よりとか書いて
588名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:56:59.14 ID:qsqlf6G10
管総理による政治主導の国家転覆だなこりゃ
589名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:57:03.85 ID:tGuzTuU4O
銀英伝の中の人がアムロ大尉のアイツとどっちが有害かを競えるレベルだな
590名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:57:05.75 ID:8aztvfh/0
トデンガー入りましたーw
591名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:57:08.32 ID:gZsnLN7z0
>>544
東電と保安院は誰が見ても重罪。

お国の方々は他誰が責任とってくれるのかな?
刑罰を以って以外に責任なんてとれないだろ。
592名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:57:09.97 ID:BjWpohdGO

で、政府は迅速だったといえるか?
なぜ迅速にアメリカやフランスに要請しなかったんだ?
593名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:57:18.24 ID:CLh3j6EXO
>>情報が迅速ではなかった


なんで過去形なんだよ!
今でも遅いし隠蔽するしで最悪なんだから
さっさと指揮権を外国の専門家様達に渡すように指示しろよ!

594名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:57:21.95 ID:6r2/QCji0
お前が言うな
595 忍法帖【Lv=9,xxxP】 【東電 83.6 %】 :2011/03/29(火) 14:57:28.93 ID:sy603blI0
>>25
かっぷめんがこわい
596名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:57:30.81 ID:Gip5JJm60
馬鹿菅のせいで日本が滅んだ
597名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:57:33.15 ID:VYCWYeA80

この言い訳クズ総理がおとなしく官邸にいて
米軍に平身低頭すれば、ここまでひどくなかった
598名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:57:35.42 ID:AeNbzq9t0
菅は大神源太みたいなことがしたいだけだろ
599名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:57:37.93 ID:4tIJhNFM0
危機管理はトップダウンが原則。菅はそれなのに視察に行ってしまった上、
そのせいで原発の弁を開けるのが遅れた上、上がりすぎで開かなくなった。

早く死ねよ。
600名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:57:42.36 ID:TO/HuUqgP
菅 「なんで私が責任を問われてるんだ…私の政治生活において私が責任や決断を問われた
   ことなどなかった。私はいつだって自民党を批判すればよかったはずだ。そうだ。
   原発を推進してきたのは自民党じゃないか!だから自民党が悪いんだ。与党自民党の
   責任を今こそ問えば私が正義の味方だヒーローだ…自民党は与党じゃない? 民主党が
   与党? そうだったじゃあ自民党の責任はどうやって問えばいいんだ?そうだ谷垣に
   ポストをやろう。自民党は権力の亡者だから飛びつくはずだ。災害対策の大臣だ。それで
   失敗したら全責任が自民党にあるんだ。失敗しろ。大災害になれ。自民党を批判してやる。
   自民党を批判する野党がいつだって正しいんだ。谷垣が拒んだ?なんで拒むんだ。権力が
   欲しくないのか?おかしい。私に責任が?私は全部他人にやらせてるんだから失敗したら
   そいつの責任だ。成功したら任命した私の功績だ。だから成功すべきなんだ。他人が働か
   ないから私が責任を問われるんだ。東電も原安保も自衛隊も警察も消防もどいつもこいつも
   ろくに仕事をしない。そうだ彼らを批判してやる。みんな自衛隊や警察が嫌いなはずだ。
   東電は大企業だから民衆の敵だ。彼らを批判する私がヒーローだ。そうだ。私はいつだって
   批判者でいいはずだ。しっかり仕事をしない彼らが悪い。何が放射能だ。そんなもの怖がって
   仕事が出来るか!彼らのサボタージュと無能こそ国民が今憎むべきものだ。私は国民の先頭に
   立って彼らを批判する。早く解決しろ!解決するまで官邸から出てこれないじゃないか!
   早く早く早くこんな嫌な時間は終わればいいんだ。私はまるで被害者だ。どいつもこいつも
   使えないから私がこんなに苦しんでるんだ。なんで総理の私がこんな目に?総理は一番偉い
   んだからなにもしなくていいんだ。自民党だってそうだったじゃないか。私が彼らの欠点を
   見つけ出してそこをつつけば民衆は大喝采だった。自民党はなにをやってるんだ。なんで
   総理が自民党じゃないんだ。私が批判できないじゃないか。自民党も働け。私に批判させろ
   批判する私が正しいんだ。私に責任なんかない。悪くない。私は被害者だ…」
601名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:57:42.93 ID:BV8NTDdj0
すべて人のせいw
602名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:57:54.81 ID:YjNBNG1lO
>>488
ジオン公国の総帥が何故かジーン
603名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:57:58.52 ID:pLwezjfa0
オレも原子力に詳しいから言わせてもらうけど
全部管が悪いと思うよ
604名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:57:59.88 ID:C02olRw60
それであんたは何をしてた
605名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:58:01.78 ID:Udwjtgu80
>>563
たしかに、今回の大震災を、勢力回復の政治ショーにする気はミエミエだった。
何の力にもならない、韓国やシナに対する厚遇とか、見ていて気分が悪くなった。

人の不幸を利用する奴。
606名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:58:07.16 ID:ifi4NOEV0
> さらに、菅総理が原発を視察した理由として、「勉強したかった」と発言したとされることについては、
> 「発言したかどうかは記憶にない」としたうえで、状況把握の必要性を何度も強調しました。

これニュースでやるかな?やっぱりスルーだろうな('A`)
607名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:58:13.24 ID:NBW25eQ90
>>459
だれだっけなあ
毛沢東を「けざわひがし」って言ってたやつ
608名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:58:26.47 ID:Adn1/uDQ0
民主党には このレベルのバカがゴロゴロいます
609名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:58:38.12 ID:f/AyJnQx0
熱烈に民主を支持した東北と関東の人間は
四国・九州の人間に謝れよw
610名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:58:39.22 ID:KGRAfKSr0
いやあんた最高責任者だろ。
611名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:58:42.35 ID:3yV9JOkH0
また人のせいか
612名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:58:42.94 ID:2IfZxbsJ0
>>1
まるで情報が迅速だったら責任もって対処出来たような口ぶりでつね
613名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:58:43.90 ID:ppS2OMKj0
人のせいにしてんじゃねぇよ
早く非常事態宣言だせ!!!!!
できなきゃ総理やめろ!!!!!!!!!!
614名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:58:44.88 ID:Ln+SpzYW0
>>510
>最高権力者

驚くような言葉だな、民主党員か?
おまえらにそんな料簡しかないから国の危機を招くんだ
615名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:58:47.50 ID:wR3fTdFe0
>>592
政府「東電が拒否したんです」

この国は東電が全権を握ってるらしい
616名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:58:48.77 ID:MAed+YNZ0
東電はやいとこ生中継で初期の詳細情報言って釈明しないと責任押し付けられて
東電幹部の自殺(暗殺)者が出てきそう
617名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:58:49.20 ID:nqErRxp8O
>>507
そうなんだよなあ
悔やまれるよなあ
それで今から何か打てる手あるのかね
618名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:58:53.33 ID:HcF0d1lC0
トウデンガー
619名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:58:54.76 ID:6H3Des1cO
本当にクソだな
左巻き売国韓チョクト
620名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:58:56.41 ID:o52u16Kf0
お前の視察も大問題だろうが!
反省しろ
621名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:58:59.81 ID:ruwOIpFA0
災害後2〜3日目の発言なら分かるが、いまだに「東電からの情報が」って
早く政治主導したらどうだい
622名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:59:05.66 ID:1sdBLcJN0
はーーー、お前が言うかね・・・
623名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:59:14.57 ID:y/r+Uw2X0
トウデンガーはつどぅ!!
624名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:59:14.44 ID:Mh64GyHV0
テロ集団「民主党」 リーダー菅直人にに滅ぼされる日本
最終的に中国に逃げるため中国だけに便宜を図り他の国はないがしろ、
625名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:59:14.77 ID:AEin3BQA0
じゃあ聞くけどお前ら菅か東電の誰か一人を一発殴れるとしたらどっちを選ぶんだよ?
626名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:59:16.44 ID:x+S4fLQd0
>>7
てめぇが民団から貰ってるから、皆やってると思うんか?
627名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:59:16.59 ID:GOB/PwmZ0
もう意味のない作業服脱げよ。
628名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:59:16.19 ID:PJ0Na6dH0
トップが責任逃れとか…クズ中のクズ
629名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:59:25.29 ID:p/oa+0oo0
正直すぎる人だな
まあ、胡散臭い不適な笑みで大丈夫っていわれるよりいいけど
630名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:59:28.83 ID:YKCeKx9N0
いまのわたしにできること

民主党議員をはこまめに落とそう

むやみに民主党に入れるのはやめよう

マニュフェストに惑わされないようにしよう

みんなでやれば大きな力に
631名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:59:32.40 ID:uZJzNufT0
>>578
菅にはマジで死んでほしいwww
632名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:59:34.43 ID:+bCJbtMM0
このクズまだ責任転嫁かよ
おまえの対応が迅速じゃなかったのだろう
633名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:59:38.71 ID:Z5+BJdv20
>>1
テメエが余計な事さえしなければもうちょっとまともな対応してたろうに・・・
634名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:59:42.29 ID:oMj5nvOy0
醜い言い訳キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
635名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:59:42.68 ID:fGKQLwWJ0
絶対に責任はとりません!!
有言実行!民主党です!!
636名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:59:42.17 ID:hRv5VOQqO
支援断ったりと、被害食い止めようという努力が
欠けてるように見える。
637名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:59:44.82 ID:vzA9JDw50
支持率アップを狙った見え透いた政治パフォーマンスである原発訪問。
菅よ。自らの行いが今回の原発事故と全く関係がないのであれば
現地の風向きの情報を公開して説明しろ。
1.当初のベント時間帯の風向き
2.菅の原発訪問後の風向き
3.実際にベントを始めた時間帯の風向き
さあ 菅よ。事実を公表して自らの潔白を証明してみろ。できるものならなw
何も考えず支持率アップのことしか考えていなかったんだろ?殺人鬼。
638名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:59:51.40 ID:ajP2dUqS0
視察で遅らせたお前が言うな
639名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:59:53.63 ID:vbCx2szw0
>>356
それを正すのが
政権交代だったはず
640名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:59:55.11 ID:K+dJeYo00
菅ド最低だな…
641名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:59:55.13 ID:/E699l+g0
東電は、原発を安全に運転する技術を持っていても、
原発事故に対処する特殊な技術、ノウハウは持っていない。

事故当初、東電が撤退したいと言ったのは当然だった。

管は、米軍の特殊部隊でなく、東電に事故処理をさせたが、
既にこの時点で、原発事故に対する対応を誤っていたと言うべきだ。
642名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:59:56.04 ID:8ikBMCA60
迅速でなければ、迅速にさせるのが自ら本部長と名乗りを上げた

菅 直人 お前の仕事だろ。
643名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:00:01.44 ID:qU9US2qI0
これだけの問題にもかかわらず、強い執行権を委譲された原発事故対策本部を国主導
で作らないなんて、キチガイ沙汰だ。
命を懸けて仕事をしろ。バカ直人。
644名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:00:03.85 ID:Eu1mIMrW0
政治主導は何処に行ったの?

645名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:00:03.99 ID:sGCZlCwa0
>>625
枝野で
646名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:00:04.67 ID:0DeCIeys0
>>606
さっき、テロ朝の昼に流してた

大塚が泣きそうだった(´・ω・`)
647名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:00:06.06 ID:kV/otxJN0
>>525
【原発/放射能】東電、プルトニウムについては週2回調査することに (東電の敷地内で、外では行わず)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301375165/

ってのを見ても国が責任もって状況監視に動こうって感じには見えないよな。

今回の一件でどうしようもない屑なのがハッキリした原子力安全何ちゃらって連中とか、
本来なら普段から安全確保のための方策探求やら運営チェック、
万が一の時の状況把握に真っ先に動くべきってので高給貰ってるんだと思ってたんだが。
648名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:00:09.66 ID:yG45xy5O0
この期に及んでトウデンガーとかまじで終わってるなこいつ
649名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:00:11.22 ID:ojPdEzzy0
得意の責任の押しつけかよ

無責任首相
650名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:00:16.69 ID:qpz9p+Xw0
>>520
外資は東電株の空売りで大儲けしてる
651名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:00:20.72 ID:HzH3jVN40
トウデンガーいいかげんにしろ。
四の五の言わすなよまったく。
652名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:00:29.09 ID:b7izos6ZO
>>536
> 民主党と民主党に投票&選挙を棄権した日本人有権者が抜けている。

よく民主に投票したやつ責任取れよって書き込みみるけどさ
選挙を棄権したやつも同罪だということが分かってない奴多いよな

選挙を舐めてるから有事の時とんでもない事になるんだよ
653名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:00:34.98 ID:8T1MuqxcO
管を支持した奴にも責任
654名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:00:38.82 ID:mCmRvFhd0
なら迅速に指揮権を国に移せばよいだろ
655名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:00:41.37 ID:WEY7PuVo0


小沢が悪いんじゃなかったのかw

今度は東電が悪いかよ
656名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:00:44.55 ID:04M2bbL00

地震でポン、ポン、ポ、ポ〜ン!

津波でポン、ポン、ポ、ポ〜ン!

原発でポン、ポン、ポ、ポ〜ン!
657名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:00:47.29 ID:jHntK7uu0
こ、こいつは・・・・w
658名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:00:52.14 ID:A0EiOGuM0
>>605
電気が止まった地域にいたけど
ラジオで人殺し首相と枝野の話をきいた時は”こいつらは震災をショーにしか思ってねえな”と実感した
659名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:00:53.13 ID:2utKuzmQ0
今日の“お前が言うなスレ”はここですw
660名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:00:54.18 ID:ISLT0lq00
てめいが最も悪人
正常な精神の総理大臣は
日本国の危機とは
決して言わない。

バカです。
661名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:00:55.49 ID:LpW5E5lb0
使用済みタンポン内閣。
662名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:01:00.22 ID:l62xuM5R0
いくらスッカラカンでも安全厨が宗教だとは思わなかったんだろうなwww

【話題】 政府機関による調査 「放射能で遺伝的障害出る」説を否定する!
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301357875/
頼れる仲間プルト君――プルトニウム物語
ttp://www.youtube.com/watch?v=bJlul0lTroY#t=06m43s

【原発問題】 「低廉で豊富な電力供給。誇っていいと思う」 原発見直しの動きに、福島商工会議所会頭「早く安全宣言を出すべき」★2
ttp://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301102774/
【東日本大震災】 福島の相馬市長 『国が逃げろっていうまで、俺たちは絶対に逃げない』 ★2
ttp://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301165346/
串間市へようこそ - Re: Re: 原発誘致について
投稿日時 2011-2-5 11:23
あなたは国定公園に原子力発電所誘致なんて「狂気の沙汰」といわれていますが、福井県民は「狂気」の持ち主なのでしょうか。
関東で暮らした以上は、新潟や福島原子力発電所の電気にお世話になり現在の財産を築かれたと思いますが、新潟や福島県民も狂気に近い感覚を持つ県民という認識なのでしょうか。…
そこの住民が少しでも、生活向上を図るための手段として、問題があると思われる原子力発電所だが、
よく研究すると反対派が言うような問題はないと言うことがわかり誘致を検討することが「狂気の沙汰」なんでしょうか。
ttp://www.city.kushima.miyazaki.jp/modules/d3forum/index.php?post_id=167

【地震/原発】枝野に惑わされるな! 青山繁晴氏「首都圏脱出の必要なし」
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1300466835/
【政治】出荷自粛外の福島県農産物は東京が引き受ける 「福島には恩がある」 と石原都知事★8
ttp://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301164942/
【原発問題】麻生元首相、福島・相馬市で地元の野菜を味わう 「1年間摂取しても健康に影響はない。過剰反応は慎んで」★9[03/25]
ttp://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301151800/
663名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:01:01.77 ID:SBrzpVFX0
でたな記憶にございませんw
664名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:01:03.49 ID:Ho4lvf640
とにかく民主党議員は今すぐみんな辞職しろ。
665名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:01:04.06 ID:T9F55YtnO
もう何も言うな人殺し気違い野郎
今すぐ死ね!
666名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:01:08.49 ID:cPkvuJRY0
言い訳するな
全ての責任は管にある
667名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:01:15.37 ID:xUQmCwxmO
>>591
保安院の「責任者」は海江田な

さらに保安院でメルトダウンの危険性を早期に警告していた担当者は「不安を煽った」との菅の意向で更迭

この人事に関する責任は菅にある
668名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:01:17.33 ID:oIV20ydq0
>>1
お得意の責任転嫁か。嫁の所為か。ノブ子の所為なんだな?
669名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:01:18.22 ID:5LjOhRxnO
俺は悪くない、東電のせいだ
こいつ馬鹿か。菅も東電も等しく悪
670名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:01:19.94 ID:6huyyJBIO
ジミンガー
トウデンガー
コクミンガー
グライシンガー
671名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:01:20.90 ID:VhmYwrtH0










              トウデンガー









672名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:01:21.09 ID:ZvkeAjlH0
>>625
伸子。
バカ旦那の躾がなってない。
673名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:01:21.39 ID:ehqrJ3ne0
>>35

このスレ終了!
674名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:01:23.66 ID:ie5OeDLaQ
トウデンガー
675名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:01:28.67 ID:eiT7UAOj0
戦後最大の馬鹿総理に任命されるな
676名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:01:29.44 ID:mheImQnUO
なんで人のせいばっかりなんだこの国は
677名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:01:30.08 ID:n+shDwtHO
>>642が全て

おっしゃる通り

678名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:01:35.18 ID:y7d0ca5P0
>>1
それもあるだろうが、事前の保安対策が糞だった
679名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:01:39.10 ID:f7TuPE240
680名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:01:39.46 ID:Dp/LxFLV0
民主党の体質をよく表している一言です
681名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:01:40.76 ID:+mTfDeBg0
脳みその半減期は30日
682名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:01:43.56 ID:EirouI7j0
>>7
に釣られるジミンガーがとても多い

海外の暴露サイトで、
2ちゃんやヤフコメで、自民の工作員雇われてるってハッキリ書かれてた。
内容から見て明らかに低学歴って解説にワロタ




683名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:01:43.74 ID:57yUMuuD0
トウデンガー!
684名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:01:45.91 ID:dXNHhL4S0
パフォーマンスなんて言わずに格好付けって言えばいいのに
685名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:01:51.22 ID:YnrP6ifB0
菅災
686名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:01:52.67 ID:+bCJbtMM0
少なくともポッポならこんな酷い事は言わないだろうね
本当に日本は不幸だわ
誰だよこんなの持ち上げていたバカは
687名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:02:00.00 ID:uZJzNufT0
>>662
良い資料だ
688名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:02:01.86 ID:HDiN5B1sO
手柄は俺のもの
失敗は他人のせぃ
最低だな
689名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:02:04.21 ID:zVWmdFiXO
>>589
アレはアレで、士官学校主席で出るほど優秀なんだぞ。
人格的に問題があっただけで。
菅は能力も人格も最底辺だ。
銀英伝でいえば、キルヒアイスに鎮圧されたカストロプあたり。
やたらと喚き散らし、部下に責任を擦り付けて自分だけ助かろうとする。
まさに菅。
690名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:02:08.88 ID:RPLmbe960
菅の初動も充分遅かったが・・
当日の行動、覚えてないのか?この男
691名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:02:16.06 ID:lcdFK+IsP
トウデンガー
692名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:02:18.93 ID:a2rX/Flc0
左翼マスコミはこいつを「政界きっての論客!」と持ち上げてたな

まあそいつらはポッポ内閣を「オールスター内閣!」と呼んでたわけだが
693名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:02:22.69 ID:Qm11YGbGO
ばかん「メルトタウンってどんな街だ?」
トウデン「お花畑です」
ルーピ「…。」
694名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:02:25.66 ID:z+PIvtx60
トウデンガー!菅
695名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:02:27.64 ID:1tu93uU20
国の定める安全基準を守って許可を受けた上で原発を運用していた東電。
そこに襲った1000年に一度の災害。
想定を超えた事態なんだから、当然東電が大混乱していることは馬鹿でもわかるし、一企業の管理能力を超えた事態なのは明白。

それを理解した上で、すべてを統括指揮するのが政府の役目だろ。
696名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:02:29.66 ID:kwEQnAm90
今から政府のHPに送りつけてやろうと思う。
文章が幼稚な気がするんだけど、変な部分あったら修正するので教えてくれ。

あなたたち政府(特に役立たずの無能総理大臣)は、なぜ自らの対応のまずさを東京電力に被せて他人事の様にしてるのでしょうか?
この原発への対応のまずさや国民を不安に陥れてるのは、あななたち政府の責任も当然あると思うのですが。
あなたたち民主党政権は、災害時の為の予算を削減したり、くだらないコンビニパフォーマンスだけで、専門知識も持たずに不安にさせるだけの情報を垂れ流し、未だに解決への方向性すら提示できていない。
こんな対応をしていて、どの面下げて東京電力だけを批判してるのか…。
他人の批判ばかりで、自分たちでは何一つ解決できない。
東京電力に責任を被せ自分達の責任を隠せれば日本は救われますか?
あなたたち政府は、国民の命と生活を守ることが一番の仕事であるのに、全く真剣味も誠実さもやる気も感じられない。
今すぐ政権を委譲してもう少しマシな人材に任せるべきだと思います。
もし私や家族、周りの人間が被爆して健康への被害が出た時は、あなたたち民主党政権の責任を死ぬまで追求し糾弾します。
早急に国民の安全への徹底的な配慮と、一刻も早い解決方法の提示、行動をしてください。
697名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:02:31.60 ID:kW4AuIXT0
他人に責任を押し付けて今まで生き延びてきた男の
真骨頂な発言、 逃げ馬韓の本領発揮!
698名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:02:32.66 ID:f/AyJnQx0
情報ぐらい現場に政府の人間送れば済むことだろw
てか、現場に対策本部ぐらい置けよ
699名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:02:33.89 ID:Z5+BJdv20
>>667
> さらに保安院でメルトダウンの危険性を早期に警告していた担当者は「不安を煽った」との菅の意向で更迭

これマジかよ?
700名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:02:39.96 ID:yCP2EAY30
そろそろテレビでも叩き始めるんじゃねえの?
701名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:02:41.97 ID:PLsK8C9N0
12日午前5時10分 風向 西
同6時30分 西南西
 6時40分 西北西
 7時50分 南

菅の視察何時?
702名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:02:41.88 ID:Knn1FeHTO
視察で対応遅らせて状況悪化させた本人がなにいってんの?

ほんとバカ息子共々死ねばいいのに…
703名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:02:43.27 ID:4SW7hG9o0
責任のなすり付け合い
704名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:02:43.59 ID:T+jD/BVwO
人の責任にするな
705名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:02:48.97 ID:l7Y3Pg42O
管はバカなのか?東電が迅速ではなかったとか言ってるけど、オメー首相だろ。

こんな奴が日本の首相を務めてる段階でもう日本は終わりだ
706名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:02:50.08 ID:6Avz/l6P0
素人がヘリから見て何が分かると言うんだ・・・。
707名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:02:55.66 ID:CJsZCsgl0
15時過ぎから東電会見、海水のモニタリングの件

ttp://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi?lang=ja_JP
708名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:02:55.61 ID:v314nqXpO
トウデンガーカンリョウガージミンガータニガキガーヤトウガーヒショガーコクミンガー


貴様はこれしか言えんのか!!
いいから早く死ね、このクズ!!
709名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:03:00.53 ID:EgrlWsyH0
>>1
現場を見て、どんな的確な指示がだせたんだよ。

自分がバカだってことを、こいつはなんで分からないのかなあ。
710名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:03:02.88 ID:LEmxnsME0
原子炉を止めたからといって、温度が下がるわけではなく、
原子炉は核反応をおこしながら、どんどん気温を上昇させていくという。
気温の上昇と共に、冷却水は蒸発し、冷却水から突出した燃料棒頭部から溶解を初める。
完全に冷却水がなくなると、燃料棒自体が完全になくなるまで溶解し続けるそうだ。

このメルトダウンを食い止めるには、チェルノブイリ原子力発電所事故のときのように、
石棺(せっかん)とよばれるコンクリート製の構造物で、原子炉を封じ込めるしかないという。
チェルノブイリでは、原子炉をこのコンクリートの核納容器に封じ込める作業中、何百人という人が被爆し、
亡くなったと言われている。そして、 ゴードン・エドワーズ氏によると、プルトニウムの毒素は、
このコンクリートの箱の中で二万四千年たっても半分に減少するだけだそうだ。

石棺はまだ作らないのか!!!
711名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:03:04.22 ID:hW9eMKKj0
完メルトダウン内閣
712名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:03:09.98 ID:iRHlhy9c0
>>612
ミンスを支持するマスゴミ洗脳低能野郎は、
後で逮捕しましょう。。。
713名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:03:13.02 ID:fu5Cl32U0
 

未曾有の二次災害  缶が総理という事実





714名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:03:16.04 ID:NBW25eQ90
>>472
そうだ!!
いまQBに魔法少女にしてもらえば
体のダメージがほぼ皆無(無感覚)で原発処理できるぞ!!

ほら、レンホー池!!
行けばお前さんは英雄になって初の女性総理大臣になれるぞ!!
715名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:03:16.85 ID:HYmb3CSYO
これでも見て落ち着け
http://www.youtube.com/watch?v=f2EO1ier5YY&sns=em
716名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:03:19.35 ID:JR1d5+KTO
・夜が明けるのを待って
・現地まで時間を掛けてヘリで移動した

奴の言う台詞じゃないね。
717名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:03:18.99 ID:9gn19jA7O
>>1
行方不明になればいいのに
718名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:03:21.71 ID:+FSUGgj90
>>616
国家危機にすらなる事での管の初動ゴミっぷりは間違いないが
東電のそれ以上の初動のゴミっぷりに詳細出せないんだろ
719名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:03:25.03 ID:PfbV4Jgk0
東電「きっ・・・きさまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ!!!1111
720名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:03:27.52 ID:ppq7ei790
東電に破防法を!
721名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:03:30.26 ID:wLLq4guV0
          意       貴
          味       方           たい事はそ
          が  言語中枢が無い?     い       れ
          わ         何         言       で
          か        言              わ終
          ら         い              り
          な      解 し たく             か
          い   理    い 無い
           ゜    もかの               ??
722名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:03:30.53 ID:xK4VjJ3RO
菅が無能なだけ
723名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:03:32.49 ID:yVFh9g4W0
ジミンガー!
カンリョウガー!
ミヤギガー!
チホウガー!
シミンガー!

トウデンガー!  ←new
724名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:03:33.74 ID:Knx1IJSK0
みんなよーく見とくんだ
枝野が賠償と保証を国が肩代わりする特例措置はないと名言したが、あれはおそらく覆る

菅の視察パフォーマンスで事態が悪化した事実をもみ消すために
その責任を東電がかぶる代わりに、やっぱり特例適用して税金で賠償保証する裏取引してるだろ
725名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:03:40.86 ID:DcLJPyANO
お前が言うな
726名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:03:41.53 ID:nqErRxp8O
どこの誰か公表、恩給、具合悪くなったら安楽死させてくれる
こんな条件で決死隊募集すれば結構集まるんじゃないか

727名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:03:46.57 ID:URSPN0zi0
いまは責任の押し付け合いをしている場合じゃないでしょ?
殺すよ?
728名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:03:47.08 ID:6humOAcM0
俺も民主に投票したけど

文句があるならマスゴミと

自民の世襲ボンクラ議員に言え

まさかこんな形になるとは夢にも思わなかった
729名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:03:48.56 ID:FCiAMptW0
東電、民主(政府)共倒れしとけw
730名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:03:52.97 ID:lzS03zQU0
またお得意の人せいか
731名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:03:59.43 ID:SvT/PbsC0

責任を擦り付ける簡単なお仕事です
732名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:04:01.93 ID:qU9US2qI0
お袋と電話で話した。
俺 今の日本は親父の世代が戦後復興させて作り上げた。
   今度は俺たちの番だ。自分の代では復興できないかもしれない。
   子供たちのために、復興の足掛かりだけでも作っておきたい。

話しながら、不意に涙が出てきた。
733名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:04:05.90 ID:m58xiG+x0

いやこれは間違いないよ。
民主にはどう考えても無理でしょ。

なんのための電力会社だよ。
734名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:04:07.91 ID:wgh3+4aa0
>>1
おめーが初動で迅速に邪魔したからじ゜ゃねーの?
735名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:04:14.54 ID:bXFtn5iB0
>>510

>最高権力者

お前、「三権分立」って日本語わかる?
736名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:04:14.95 ID:FHLTKmzwO
>>706

東西南北(`・ω・´)
737名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:04:16.35 ID:W2nPUQ/Y0
管「事態を悪化させないように頑張る」

実際は、米や仏の援助をお断りして、打つ手なし
今後何年も、放射性物質が漏れ続ける可能性が高まった
738名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:04:16.94 ID:mheImQnUO
>>682
お、お前、根本で間違ってるの気づいてないのか?

wwww
739名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:04:17.22 ID:94ymhIcl0
>>699
誰を更迭したかは忘れたが、会見で真実言ったら更迭された次官だっけな?は居たよ。

それから隠蔽会見だけになった。
740名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:04:17.75 ID:HgujQXAU0
今、菅が護衛なしに街を歩けば、マジでフルボッコにされるだろうな。

東電も悪いのは誰もがわかっているうえで、一国の総理たるものが
一企業に翻弄され続けてるって、どれだけ情けないことよ。。。

ま、選挙の時から民主には入れるつもりは毛頭なかったが、
今は民主には潰れてほしいと願うばかりだわ。
未だかつてないレベルの糞政党と糞総理だろ。
741名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:04:19.20 ID:UfTT6KJ30
ジミンガー
トウデンガー
コクミンガー
グライシンガー
ガオガイガー
742名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:04:23.23 ID:QOND9dS10
この時現場に居た東電の人間は洗いざらいリークしちゃえよ。
そうでなきゃ何から何まで東電のせいにされちまうぞ。
743名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:04:51.26 ID:svi8Myk4O
だから政府はそういうときに指揮するべき

いちゃもんつけるだけの政府
744名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:04:52.24 ID:ocbRee010
民主党って人のせいにしたら、許されると思ってるのかな。
常にだよね。ガキの集まり?
745名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:04:53.75 ID:HBcYK+AD0
ポッポがマシにみえてくるマジック
746名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:04:58.34 ID:AVrF44Kp0
「民間人による政権批判を禁止することは言論弾圧ではない」
ちょっと前だけどこんな事言ってた人がいましたね

今度の被災地視察楽しみです
747名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:04:58.10 ID:k4Nc109Z0
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶

748名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:05:00.74 ID:ifi4NOEV0
>>646
なんとテロ朝で
やってたんだ
749名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:05:00.99 ID:1X/Otrbr0
>625
俺菅殴るからお前東電頼むわ
って分業をお願いします。
750予想:2011/03/29(火) 15:05:02.57 ID:2tJ/guT40
           /::::::::::::::::::::::"ヘヽ  
           /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ   
          /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;| 
    ビシッ     |::::::::|    。    |   対応の遅さ・拙さを批判しますが、いいですか?いいですか!
          |::::::/   ,,,,,,, ノ ヽ,,,,, ||    
  / ̄\.    ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|   震災発生後の支持率は上昇しているんですよ  
, ┤    ト、. (〔y    -ー'_ | ''ー |    
l  \__/  ヽ ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|   これは、国民の皆様が我々の行動を ちょっと黙って聞きなさい!
|  ___)( ̄  | . ヾ|    /,----、 /    
|  __)  ヽ.ノ._ /|\   ̄二´ /    支持率は上昇しているんです!いいですか、これが国民の皆様の! 
ヽ、__)_,ノ/::::::: |\   ....,,,,./\___    それに!連立を断ったのは自民党じゃないですか!何を言ってるんですか!
                          党を超えて!断ったのは自民党です!間違いのない事実です!



751名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:05:06.24 ID:FLOpswJE0
放射能ってトイレの芳香剤で消せないの?
752名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:05:10.10 ID:vkEk9MD70
長く野党時代を続けてきて、政権与党になっても、
相手の欠点をあげへつらう、相手の失敗を攻撃する
責任を全て相手に擦り付けるいうクセは、
どうやら、骨の髄まで染み付いているようだな。
こんなリーダーは、すべてをダメにすると思う。
753名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:05:12.78 ID:7UNr7yum0
どっかデスノート落ちてない?
残念ながらさいたまには落ちてなかった
754名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:05:14.15 ID:gZsnLN7z0
この責任のなすり合いで政府からも膿が出てくると思うと、ある意味楽しみだな。
金の力で権力を動かしていた東電が逝くのは目に見えてるから、東電も最期くらい悪をみんな道連れにしていけよ。
これまでの隠されてきた事実が色々でてくるのも時間の問題かな。
755名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:05:15.03 ID:KSdC5xmmO
>>682
何かしらんが頑張って(笑)

756 忍法帖【Lv=9,xxxP】 【東電 83.6 %】 :2011/03/29(火) 15:05:15.54 ID:sy603blI0
>>714
本体が100m圏内にいないとだから本体にばしばし放射線当たる
変異して速効真っ黒になるだろ
757名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:05:15.88 ID:96khD+u10

  【 昔 】                     【 今 】

・大本営            ⇒    霞ヶ関エリート官僚、天下り 特殊 独立法人              
・大本営発表         ⇒    電通&テレビ局 ←民主党       

・特別高等警察       ⇒    街道 ←民主党             
・朝鮮総督府         ⇒    眠談 ←民主党            
・国民学校          ⇒    日教組 ←民主党          

・広島、長崎         ⇒    福島  

・帝国陸軍          ⇒    民主党
・昭和20年8月15日 日本崩壊 ⇒    ?


とにかく、前向きな復興計画を、ことごとくブチ壊すアホ菅&民主党。
『 民主党政権になれば、日本が滅んぶ。』と半分冗談のつもりだったのが、
現実に・・・ 


758名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:05:17.64 ID:ZiXHrBAR0
ほんとガーガーうるさい政権だわ
759名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:05:22.48 ID:ISLT0lq00
部下のミスにする基地外最高責任者
760名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:05:24.09 ID:A0EiOGuM0
枝野に人殺し首相は名前が表に出るからいいが、極悪人の仙谷が表にでないことが怖い
761名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:05:32.66 ID:C5c5Ac2M0

>>1
いよいよ始まったな
どいつもこいつも自分だけは悪く無いって言い訳かwwww
762名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:05:32.45 ID:8Ep06rEdO
pcの前でうつろな目をして、てめぇの股関のマウスでもいじってろ!
最凶最悪の公害野郎!
763名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:05:34.11 ID:6k8wrB2E0
市民活動家の実力なんてこんなものなんだなw
764名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:05:41.36 ID:Y5ydigAnO
これがバ棺の精一杯です!!!


【政治】 「被災地での韓国国民の被害を最小限に抑えるよう努力する」 〜菅首相、韓国からのお見舞い書簡に感謝の意★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300892842/
765名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:05:46.26 ID:RPLmbe960
>>714
既に少女じゃない件・・
契約した途端、魔女に・・って、本質が今と変わらず、強化されるだけw
766名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:05:50.09 ID:3sLv9HkyP
トウデンガー発進!
767名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:05:51.60 ID:lcdFK+IsP
>>738

釣られちゃダメ(`・ω・´)
768名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:05:52.84 ID:Z5+BJdv20
>>739
その上で仙石を登用か・・・
わかりやすすぎだな・・・
769名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:05:56.41 ID:wJB98oMe0
ID:xO7KLlZbO

↑ってギャグか何か?w
770名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:06:01.47 ID:b7izos6ZO
こんなおちょこの裏ぐらいしかキャパがない、イイ歳したおっさんが首相やってる日本。


こりゃ日本終了してもしょうがないわwww
小銭に釣られてミンスに投票した馬鹿もまとめて福島原発に埋めちゃえば日本はいい国になりそうだね
771名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:06:03.91 ID:KcBKJqVN0
>>714
後は警察に拘束してもらってSG壊すだけで魔女化も防げて憂いなし。
772名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:06:06.54 ID:77zBqr2X0
昨日か一昨日に、名古屋のローカル番組で
政府の震災対応について
>これじゃあ「最小不幸社会」じゃなくて
>「宰相不幸社会」だ、菅はとっとと辞任しろ
っていってたわwww
773名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:06:06.86 ID:XDsAx/F10
>>710
冷えないと無理だってば、
あとプールにある分くらいは回収する必要がある。


774名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:06:12.28 ID:ZmXT+olN0
でました トウデンガー
775名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:06:12.92 ID:UyCivY940
東電も糞だが、首相の立場ならなんでもできただろ?
776名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:06:14.52 ID:oXCcSiL80
福島の津波に対する想定の甘さは自民党の責任だろ?
まったく原発の知識すらないやつらに天下りさせて
ザルチェック。安全だからと言い張り不測の事態に対しての
想定やそれに対応する機関は全く用意していなかった。
その結果が招いた事故。
悪いのは自民。
777名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:06:20.90 ID:VBQclN+90
東電「原発炉心が異常内圧で危険なのでベントを開きます」

菅(ここで俺が現場へ行って指示すればリーダーシップをアピールできて支持率が上がる!)

菅「俺が明日の朝一番で現場へいく」

内閣「明日総理がそちらへ伺うのでそれまでベントを開放しないように」

どう考えても↑が本当の理由だろ。
778名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:06:24.82 ID:wb614wC/0
原発の事故って、国が滅ぶ程の一大事だろ
当然国を挙げてあらゆる部門から対応が始まってるんだと思ってたら
たかが一企業に任せて報告待ってただけって...
779名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:06:25.81 ID:YxKWhPZ2O
トウデンガー
780名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:06:27.69 ID:belfDiK2P
所掌の経産大臣を差し置いてなんで総理大臣が現地視察したのか。
781名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:06:28.33 ID:7ILc/IWMO
お前が言うな!
782名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:06:34.81 ID:tFcIlfAAI
783名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:06:38.53 ID:xWtuouhl0
で、原発どうするんだよ!!!!東電まかせの放置かよ!!!
アメリカやフランスの協力断って、どうするつもりなんだよ!!!
ずーーっとトウデンガーって言って解決する訳ないだろ!!!!
人も国土も死にかけとるぞ!!!どうするんだバカ野朗!!
784名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:06:40.98 ID:kV/otxJN0
>>617
BAD ENDのフラグはもうたってるからどのBAD ENDへ向かうかだけのような。

この先、口先だけ約束でポンポンと余計なこと言って被害拡大されかねんし、
色んな所から受けてる支援に対する後始末もあるし、気が重いねぇ。
785名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:06:43.34 ID:RPxnR1soO
社会見学総理は原発に関して他人事だなw
もうクーデター起こされて見せしめに
処刑されても誰も同情しないだろうよ
786名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:06:45.51 ID:RTD+QbRC0
この馬鹿殺せ
787名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:06:48.04 ID:mhuuuaoT0
自分が悪かったと認めない限り、
国難は続く
788名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:06:55.34 ID:vH4sDCwo0
菅が東電を責めるのはお門違いだな
菅は頭も行動も鈍くて洒落になっていない
789名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:06:57.23 ID:E3N57qtT0
>>25
シャウエッセン高くない?
というよりカップラなんて原価ギリギリで捌けないもん?
790”菅直”人:2011/03/29(火) 15:06:59.81 ID:qDvpbHz/O
7 :”菅直”人 :2011/03/28(月) 23:31:15.13 ID:0/cP7LiXO
このバカは2ちゃんに成りすましが現れるからどうにかしろとクレームつけて
名前欄に菅直人と入力したら”菅直”人になるよう仕様を変えさせた男だ
10年くらい前の話だから知らない人もいるだろうが試しに菅直人を入力してみろ
マジだから
791名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:07:00.19 ID:PLsK8C9N0
792名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:07:03.10 ID:kW4AuIXT0
>>667 保安院でメルトダウンの危険性を早期に警告していた担当者は
「不安を煽った」との菅の意向で更迭

この行動だけは管は早かった、 後任が元特許庁天下り カツラの西山英彦審議官
793名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:07:04.52 ID:w2nEKvmo0
>>25

794名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:07:04.65 ID:uTzJKkQi0
政府主導はどーした?
何のための強行視察だったんだ?
795三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2011/03/29(火) 15:07:14.77 ID:fsTqbhcpO
町工場で火事が起きたとき消防署署長が、工場職員は逃げないで消火を主体的に行えなんて言うかね?
電力会社の手に負えない事態が起きてるなら、迅速に事態収集に動くのが政府の役目なんだよ。
こういう時は通報がなきゃ動けないなんて言ってるようじゃ全然間に合わない。
悪化した事態を当事者はなかなか言えないものだからな。
電力会社役員の責任を吊し上げるのは事態沈静化の目処がついてからでいい。
それより今は政府を挙げてこの国難に対処すべきだが、初動があまりにも悪すぎた。
796名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:07:15.54 ID:FcU+YbWyO
この国難にあたってトップが言うセリフではない。
この危機下、覚悟無くして総理のイスにへばりつくなど万死に値する。
797名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:07:15.96 ID:Ln+SpzYW0
「最高責任者」なのに「最高権力者」だと勘違いしているからだろう

>>510は官邸からの本人からの書き込みかも分からんね
菅は閑でネット三昧やっているそうだから
798名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:07:21.22 ID:vp7vQ73o0
統合本部は原子力非常事態宣言直後に作るべきものじゃねぇの?
799名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:07:26.57 ID:E3VGL+YW0
オマエモナー
800 忍法帖【Lv=6,xxxP】 【東電 83.6 %】 :2011/03/29(火) 15:07:30.08 ID:zWLCEV/CP
>>25
カップ麺積みすぎでしょw
どこから取っていいのかわからんぞw
801名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:07:34.19 ID:uvQ76IAN0
また責任逃れ?よくそんなこと言えるな?

政治家は責任も取れないのか??なんて保守的なんだ。政治家なんて自分のことだけだろ?

この体質を変えなくてはまた繰り返されるね。

結局国民が犠牲になるんだ。もううんざりだ。
802名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:07:34.53 ID:+bCJbtMM0
ポッポが人格者に見えてくるよな
本当に酷い
仕方がなくとも震災だから、おまえを支えようとした人もいることを分かれよ
803名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:07:38.48 ID:KVEUEN1SO
東電
民主党
マスコミ

今回の地震で分かったことは
こいつらは日本に必要無いということだ
804名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:07:39.14 ID:MUch7mxs0
>>724
そこらへんは考えられるところだね
もし覆ったら、裏取引の有無を後で検証する時がくると思うよ
805名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:07:40.72 ID:k4Nc109Z0
806名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:07:41.72 ID:ICttta4M0
>>1
乙です 放射能怖いですね《(;´Д`)》ブルブル
http://www.lifeofdebauchery.com/gallery/albums/userpics/18922/wnd_123.jpg
807名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:07:43.43 ID:nAB68zckO
まーた責任逃れ?
ほんと
保身ばかりだな糞の民主党は
あ菅は、菅な
808名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:07:47.83 ID:iU6RCPtT0
東電を監督する立場なのが国なんじゃないのww
809名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:08:04.38 ID:Nw3/Twp/0
政治主導とは何だったのか
810名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:08:10.45 ID:PHAvl9Kr0
神  御坊コンツェルン

75 中川財閥
74 神羅カンパニー 猪狩コンツェルン
73 ヨツバグループ  ネルガル重工
72 ハンター協会 聖闘士星矢 スピードワゴン財団
71 カプセルコーポレーション アナハイム・エレクトロニクス ジオニック ツィマッド
70 アンブレラ 秋元財閥 白木財閥 ネルフ アーカム財団 東京電力 ←ココ!
69 三島財閥 赤木財閥 原子財閥 豪和インスツルメンツ
68 東西新聞 帝都新聞 銀河鉄道株式会社(総合職)
67 バーンシュタイン証券 ASE
66 ユニバーサルインシュアランス
65 初芝電産
64 花形モーターズ 伴自動車工業
63 大都芸能 帝国歌劇団
62 みどり銀行
61 海山商事 満帆商事 黒獅子重工
60 ヤマト建設 鈴木建設 篠原重工業 白鳥鉄工所
55 大野法律事務所 電王堂
50 男塾 銀河鉄道株式会社(現業) ほんにゃら産業
45 花沢不動産 剛田雑貨店 三河屋  寅屋 藤原とうふ店
40 帝愛グループ  ハッピーサポート 帝國金融
30 アッテムト鉱山株式会社  蟻地獄物産 恨み屋本舗

20 帝愛グループ(建設部) カウカウファイナンス

10 萬田銀次郎事務所
811名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:08:19.07 ID:JQg3QLXw0
>>1
現場を視察して、再臨界の意味も知らない人が現状を把握して対策を練れたとか?w
○カにつける薬はないと言うが、まじで○カなんだな
812名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:08:22.72 ID:fRcT7e6r0
総理大臣として責任を感じないのか?
813名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:08:23.35 ID:PuCr382JP
トウデンガー出動
814名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:08:30.45 ID:kzWnHhT30
まだ自民党でも同じとか、自民党の責任とか言う奴がいるんだな。
自民党ならとっくに復興まっしぐらになってるよ・・・。
スピードが違いすぎるだろ。まあ自治体や現場はよくわかってると思うけど。
815名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:08:33.01 ID:AkQSrz3cO
>>734

734
734
734

816名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:08:34.19 ID:m8xBp1wm0
家の愛犬でさえ管の写真みたら牙出して吠えまくりだった
817名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:08:35.85 ID:94ymhIcl0
>>768
これだ、この記事の中村って保安院の人だった。
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819595E3E0E2E39C8DE3E0E2E1E0E2E3E3958AE3E2E2E2

炉心溶融の可能性があると正直に言ったら、「不安を煽るな」といって更迭されたらしい。
http://www.news-postseven.com/archives/20110320_15548.html
818名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:08:36.58 ID:qsG+njbeP
責任回避と責任転嫁で首相まで登りつめた男
819名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:08:41.96 ID:c3V2JBtv0
っていうか冷却装置の簡易版みたいのないのかね
外国にも・・・
ほかので応用できたりしないのか・・・
820名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:08:43.74 ID:JtA8o4TP0
日曜日の東電本社デモは官製でした、ですね。わかります
821名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:08:45.68 ID:A0EiOGuM0
人殺し首相がこれでも「廃炉にしません」とか言ったら終わるわw
発見されたら罵倒されるよ
鳩山より狂った左翼人殺し活動家だな菅は
822名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:08:45.55 ID:8FmOTBPkO
総理の器じゃないよ本当にさ
ダメ過ぎる。
民主党に投票した奴らはマジで反省しろよ

823名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:08:45.80 ID:EirouI7j0
共産党、国会で福島原発事故を予言 → 自民党政権が総スルー
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300292610/

福島第一第二原発事故を予見していた共産党吉井英勝衆院議員(京大工学部原子核
工学科卒)の2005-07の国会質問(その3)地震で電源が破壊され冷却システムが
機能停止する危険を2006年に指摘するも、政府は「大丈夫」の一点張り
マスコミも大スポンサー電力会社に「配慮」して今回起きた危険が指摘されていたのを総スルー

第164回国会 衆議院 予算委員会第七分科会

>最悪の場合には、崩壊熱が除去できなければ、
>これは炉心溶融であるとか水蒸気爆発であるとか水素爆発であるとか、
>要するに、どんな場合にもチェルノブイリに近いことを想定して
>対策をきちんきちんととらなければいけないと思うんです。
>大規模地震によってバックアップ電源の送電系統が破壊されるということがあります。

第165回国会 衆戯院 内閣委員会 3号

>原発がとまっても機器冷却系が働かなきゃいけませんが、
>外部電源からとれればそれからも行けるんですが、それも大規模地震のときはとれないわけですね。
>海外で見られるように、事故に遭遇した場合、ディーゼル発電機もバッテリーも働かなくなったときに
>機器冷却系などが働かなくなるという問題が出てきますね。
824名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:08:46.44 ID:7Dmx7xsY0
>>728
この事態は投票したオマエのせい
825名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:08:46.98 ID:HgujQXAU0
未だに悪いのは自民とか言うヤツって何なの?
こういう災害が起こって、その時にいい大人なら誰もが考え得る
手段方法を実践できなかったのは菅&民主でしょ。
原発の惨状に怒りを覚えるのではなく、原発をこんな状態にまで
放置した菅と政権に腹を立ててるわけじゃん。
826名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:08:50.90 ID:7kyRTvlv0
>>332
たんたんと増殖してます
まもなく臨界しそうです
827名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:09:08.74 ID:8Yy+C6ss0
>>777
まあ、その通りだと思うよ
ただ、ベントを開放したとしても結局は原発は危機的な状況になっただろうけど

菅は自分が視察した事が後の対策に有用だったとか言ってるけど、
そもそもどのように有用だったかしっかり説明して欲しいな
どーせしてもしなくても何も変わらないパフォーマンスなんだろうに…
828名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:09:10.99 ID:RB8ADttYO
東電と福島を友愛して東京脱出
829名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:09:15.52 ID:1X/Otrbr0
>741
ジミンガー
トウデンガー
コクミンガー
グライシンガー
ガオガイガー
ガイガーガー
830名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:09:16.92 ID:CXblWkJm0
>>1
って言うか、

部下のした事は全て責任を取る、ってのが、
上に立つ者に責任だろ?
じゃなきゃ部下から信頼されんし、
そんな上司の下で命がけで働く気なんて起きない。

 管 は 、 日 本 の 総 理 に な る 器 じ ゃ な い

って事が証明された訳だから

早く総理を辞職してください。
831名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:09:30.92 ID:lGwuTFKE0
保安院「管が動き回るから対応が遅れた」
管「東電の動きがおそかった」
東電「社長は寝てます」

お前ら全員死んでいい
832名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:09:33.26 ID:h8o8ZEZR0
>情報が迅速ではなかった
地震と津波で崩壊した上に電気止まって余震も続いてる現場から
迅速に多くの情報が上がって来る訳ないだろ…常識的に考えて

菅と愉快な仲間達は地震当日からずっとトウデンガーだったんだな
833名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:09:34.11 ID:uqR83LT60
ジミンガー、トウデンガー
834名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:09:34.41 ID:RECAneO30
他人の責任を追求することだけは
訓練が行き届いてるからなw
835名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:09:42.32 ID:dOi8lMjT0
管は、肝心な所でも空気が読めないような精神になってしまったか!
836名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:09:48.04 ID:2tJ/guT40
>>806
グロ注意
837名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:09:56.18 ID:Pf1YOs+Y0
>菅直人
邪魔しておきながら・・・
838名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:10:00.28 ID:PXBk3syu0
(゜Д゜) ハア??

・命がけで頑張るとおっしゃった菅首相!⇒しかし成果は××⇒まるでダメ
・決死の覚悟で頑張るとおっしゃった菅首相!⇒しかし成果は××⇒まるでダメ
・それでも石にかじりついてでも首相の座に座り続けたいカンチョクトさん!

・現下の日本に必要なことは
    ▼
 ●日本人の
    ▼
 ●日本人による
    ▼
 ●日本人のための政治 ← これっきゃない! マジ、民主党のトップリーダーではもうダメポ!
    ▲
 ●日本人による
    ▲
 ●日本人の
    ▲
・現下の日本に必要なことは
839名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:10:02.34 ID:cPkvuJRY0
管が総理でいるかぎり

明るい未来がみえない
840名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:10:06.44 ID:AV/zjIOK0
民主党議員は全員今回の責任を取って議員辞職すべきだ!!
841名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:10:11.93 ID:PQFjWFTf0
東電の報告待ちしてた(キリッ
もうねアホかと
842名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:10:16.66 ID:xxQPNHs/0
また他人のせいか。
こいつはリーダー職につくべき人間じゃないな。

> 菅直人総理大臣:「重大な事故だと認識していた。現場の状況を見ることは極めて重要だ」

ウソツケ。
だったら現場の邪魔をしてはいけないという判断が出来なくてどうする。
てめえが行くだけで現場は何人も人が割かれるというのに。
843名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:10:18.58 ID:razZaSV10
お前ら政府が規制できないツイッターでトウデンガーを広めるんだ!!

と思ったらすでにかなり拡散されてたw
844名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:10:21.39 ID:eLmApdK60
R4はまあ初の女性首相を狙ってるだろうね
自分をどう見せるかしか考えてない
神妙な面持ちも厳しい表情も言葉も、全部がミエミエのパフォーマンスだった
管だってそうだよ
国民へのメッセージとかなにほざいてるの?カリスマ性もないのに
あんなことやるのは無意味だよ
845名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:10:26.72 ID:k4Nc109Z0
平成の5・15事件フラグが立った
国民は期待しているゾ
846名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:10:28.38 ID:YlCrcKEn0
人でなし
847名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:10:34.74 ID:2IDcbS0T0
詐欺集団の仲間割れ
848名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:10:37.22 ID:sxjpswCP0
こいつマジきえてほしい
日本が消える
849名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:10:40.32 ID:KGRAfKSr0
>>776
蓮舫節電啓発担当相の過去の発言と偉大な実績の一部


『津波なんて実際に来るまでに時間差があるからその時間でできる対応をすれば済むこと』
『明日来るのか100年後に来るのか200年後に来るのか来ないのかわからない対策費を使うのは無駄遣い』

仕分けで日本に甚大な損害を被った例
・ 石油と塩の備蓄 ( 仕分けパフォーマンスの生贄 )
・ 防衛費 ⇒ 自衛隊災害救出活動も縮小 ( 日本の自衛・防衛弱体化は民主党の継続悲願 )
・ 除雪費用 ( 蓮舫が東北地方整備局を目の敵に、結果は言わずもがな )
・ 八ッ場ダム ( 「河川は自然堤防のままが環境にやさしい」 )
・ スーパー堤防 ( 「100年に1度の大震災対策は不要」 )
・ 耐震補強工事費 ( 高校無償化の財源化 )
・ 学校耐震化予算 ( 「緊急性が無い」。以下、麻生政権による推進政策 )
・ 災害対策予備費 ( 生活保護枠拡大(母子家庭)の財源化へ )
・ 地震再保険特別会計 ( 「緊急性が無い」。子ども手当の財源化へ )

850名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:10:42.81 ID:JZIrYicXO
あんたは行動から思考回路まで後手後手だな
851名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:10:44.10 ID:MAed+YNZ0
>>646
報道関係者の中には家族が既に被曝してしまっているかもと
内心不安な者も多くいるだろう
しかしスポンサーを悪く言えない、政府を悪く言えない
何も言えない・・結果として家族を金で売ってしまっているんだがな
最低だな
852名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:10:51.59 ID:ErKLGvSw0
お(ry
853名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:10:54.14 ID:cHqOoXud0
>>1
遅かれ早かれ人のせいにしてくると思っていました。
854 【東電 83.6 %】 :2011/03/29(火) 15:10:55.53 ID:9m9+62aVO
自分以上に無能なヤツにいわれて東電もくやしいのぉw
855名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:10:57.15 ID:llYw1+c30
おまえがいうな
856名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:11:00.17 ID:6huyyJBIO
>>25
トライアルではよくあること
857名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:11:01.96 ID:azuFm2HM0
菅は苦しんで苦しんで死ね
858名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:11:02.74 ID:+9gvtn+X0
      ::         ::|ミ|
       ::       ::|ミ|
        ::      ::|ミ|           ::::::::
         :::::    .::|ミ|          ::::
 ::    /:::::::::::::::::::::`ヽ、|ミ|        ::::
 ::   /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ     ::
 ::   レ´      ミミ:::::::::::::\   ::
  :: ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、
  :: i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、
 ::  |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l
 ::  '、:i(゚`ノ   、         |::|  ::
  ::  'lー''(.,_ハ-^\      ├':::l  ::
   ::  \  />-ヽ     .::: ∨ ::
    ::  丶 (´,,ノ‐-    ..::::   l_ ::
     ::  丶´  `..::.::: __,,;.----i-'ハ\::
      ::   \ __;;-_'"--''"ニニヽ三ミ\
      :   : i三彡--''"´./ /三三三三ミヽ、    ┼ヽ  -|r‐、. レ |
      ::    /|\::_/  /三三三〉三三三   d⌒) ./| _ノ  __ノ

859名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:11:03.78 ID:t/nUGFgV0
■原子力安全委員会の仕事と給与のまとめ
http://ebrain-news.com/toukounews.php?bc=101&c_number=1301363236

■東電役員の役員報酬額(一人当たり平均)
http://ebrain-news.com/toukounews.php?bc=101&c_number=1301031133
860名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:11:05.42 ID:woQH+9080
これは、そうだろ。
東電、本気で腐ってるからな
861名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:11:12.54 ID:vbCx2szw0
>>482
デフレでもないのに
デフレ宣言はしました
すると
一気にデフレになりました

862 【東電 83.6 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/03/29(火) 15:11:12.35 ID:UdkIG9sg0
トウデンガー
863 忍法帖【Lv=9,xxxP】 【東電 83.6 %】 :2011/03/29(火) 15:11:15.42 ID:sy603blI0
・石棺厨へ
 1.石棺を作るには燃料を冷却する必要があります。
  理由は熱があるとコンクリが膨張し爆発、
  または熱された燃料がコンクリにふれると水素が発生し水素爆発するからです。
 2.チェルノブイリは冷却しなかった ではなくしなくて良かった。
  理由は爆発して燃料が飛散し、冷却対象がばらばらに吹き飛んだからです。


・ひまわり厨へ
 1.そろそろ教えなくても覚えとけ
864名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:11:16.14 ID:oXCcSiL80
>>805
しょーもないアニメのAAでごまかすな。
この原子力災害のそもそもの原因を作ったのはは自民党だよ。
865名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:11:17.10 ID:AeNbzq9t0
ヘリで視察する俺カッケー
866名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:11:23.35 ID:96khD+u10

  【 昔 】                     【 今 】

・大本営            ⇒    霞ヶ関、天下り法人              
・大本営発表         ⇒    テレビ局        
・帝国陸軍          ⇒    民主党
・昭和20年8月15日 日本崩壊 ⇒    ?


 今こそ、平成の玉音放送・・・


867名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:11:24.02 ID:SUH5zdlt0
国のトップが責任放棄か
さっさと辞めろや国賊
868名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:11:27.56 ID:hRv5VOQqO
まあ、ただ
東電の対応に納得できてないなら
それに対して対策・対処すればよいのではないかと。
菅は何か対処したのかね?
869名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:11:30.05 ID:KVEUEN1SO
>>817
うわぁ…最低最悪だな
870名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:11:30.22 ID:uqR83LT60
勉強しにいくといったのは記憶にないとか、どこまで
餓鬼みたいなすっとぼけしてるんだよ?アホ!
871名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:11:36.37 ID:PLsK8C9N0
>>825
自民がつき、民主がこね、国民がそれを食った。
872名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:11:36.82 ID:GjKLx4eI0
トウデンガー

ジミンガー

カンリョウガー

コクミンガー
873名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:11:38.08 ID:djfbVN4x0
こんな人 誰が選んだ 
責任とれ
874名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:11:41.69 ID:yLhGrNKk0
地震や津波や原発事故よりも無能な菅直人が総理というのが日本にとっての最大の
災害。
875名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:11:42.52 ID:2corUaWV0
>>25
最後のくずれてるwww
876名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:11:50.05 ID:WhkEVh+p0
>>662
スレの流れ読まない巨大コピペは「怪しい工作」にしか見えないっすよww
877名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:11:52.04 ID:utgp4SQgO
死ね 婆男 菅直人
878名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:11:55.58 ID:gzFdG7Tx0
>>1
トップが下に責任を押し付けようとするから
下が迅速に動けないんだよ
「責任は俺が取るから好きにやってくれ!」って言えば迅速に対応できただろうに・・・
879名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:12:00.97 ID:xpjg//Yo0
メソメソ でん子ちゃんがわるいんだ
直ちゃん 駄目でしょ また人のせいにして
自分の事は自分で責任とるのよ
それが大人になる第一歩なのよ

泣き虫のこども首相
880名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:12:01.18 ID:RECAneO30
レンホウを颯爽と登場させて世間ウケ狙ったのに
見事に外して最近見かけなくなったな
881名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:12:07.75 ID:EDOjPVbCO
福島県民として、
菅、あんたには出荷停止になって廃棄されている牛乳・トマト・キャベツ等、
ぶつけてやりたい

無責任過ぎる
882名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:12:10.00 ID:z+PIvtx60

菅政権のパフォーマンスで日本を亡国の危機に誘発させたのだから

民主党員は全員、福島原発で作業させろ!



883名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:12:14.39 ID:RPxnR1soO
それにしてもトウデンガーの発進回数が多いなwww
工作員ではジミンガーとトミンガーの発進回数が多いけどねwwww
884名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:12:16.17 ID:mHi3JkKb0
>>1
トウデンガー
885名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:12:20.26 ID:2ybS2R4n0
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0329&f=national_0329_135.shtml

菅さん中国様がお怒りですよ!仙谷さんに怒られるぞ!民主サポに水組み上げ作業させましょう!
886名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:12:30.67 ID:1NxgUtjh0
自分の失敗でも責任は全て他人に擦り付ける民主党w

トウデンガー!トウデンガー!トウデンガー!トウデンガー!トウデンガー!

ついでにジミンガー!とコクミンガー!
887名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:12:32.85 ID:0r87/Mon0
>現場の状況を見ることは極めて重要だ

ほう、ならその時原子炉がどういう状態だったのか説明しろ。
現場見ただけで分かるんだろスッカラ?
888名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:12:38.18 ID:qWqovCUy0
「発言したかどうかは記憶にない」
「情報が迅速ではなかった」

お前が邪魔して遅らせた結果が重大な事態を招くことになったんだ。
「記憶にない」いい言葉だ。言ったてぇことじゃないか。
889名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:12:38.59 ID:zG/6J/oVO
一生懸命に他人のせいにしようと頑張ってるwww
890名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:12:57.17 ID:KcBKJqVN0
>>864
数十年前の設計の原子炉を、電力不足理由に存続決定した民主党が何言ってるんですか?
891名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:13:05.21 ID:7UNr7yum0
>>851
マスゴミは今までの積み重ねが実を結んだだけ
被害者するなどお門違い
事が起きたらあっという間にターゲット
892名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:13:06.75 ID:ZDIdxJv7O
お得意の責任転嫁っすか
893名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:13:08.63 ID:a0r3HtnC0

韓国経済復活の兆し!ネトウヨざまぁw
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1236214561/
ネトウヨが韓国を嫌う理由
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1231136387/

【日本人専用】鳩山総理誕生!ネトウヨ死亡w
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1253079932/
【脱ネトウヨ】俺ネトウヨ卒業するよ。だって民主党政権だもん
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1260028235/
自民大敗★知人のニートで童貞のネトウヨ(31)が心配です。★発狂
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1254475653/
鳩山前首相、民団新年会で「参政権、大きな道を開く年に」外国人参政権付与目指す
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294751179/

    ,,-―--、
  __(/ ̄ ̄゛ヽヽ  トウデンガートウデンガートウデンガー
  // ・ ー-  ミ、
  `l ノ   (゚`>   |
  | (゚`>  ヽ    l        ノ´⌒ヽ,
  .| (.・ )     |    γ⌒´      ヽ,
   | (⌒ ー' ヽ   |   // ⌒""⌒\  )  はーネトウヨ涙目ー
.   l  ヾ     }    i /  (・ )` ´( ・) i/
 .  ヽ        }    !゙    (__人_)  |
    ヽ     ノ    |     |┬{   |
     >    〈     \    `ー'  /
    /     ヽ     /       \
894名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:13:15.15 ID:rTcLFM7j0
ほうれん草食って早く風評被害を防げよ
895名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:13:15.59 ID:k4Nc109Z0
>>864
プルサーマル推進した佐藤雄平は民主のカスだろボケ
896名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:13:19.28 ID:Z3U6XEQGO
>>1
一国の総理ならば、たとえ東電の初動対応に問題があっても
その責任は管にもある
総理とはそういうものだ
その責任がとれないならば一刻も早く辞職すべきだ
総理の資格も資質もなし
日本国民の生命と財産よりも自分の総理の椅子と利権しか守らない管はいらない
897名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:13:20.85 ID:OjETgwho0
いや、今さっき日本の危機とかいってなかったか?
それなら迅速に政府が動けばよかっただけだろ。トウデンガーとか言ってる場合じゃないってほんまに。
898名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:13:28.22 ID:LU0X1i1o0
責任追及してる野党がアホ


124 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ :2011/03/29(火) 14:23:24.77 ID:t6MuokYe0

    ,r'´ ,.!、:::::::::::::::\
   |:::::::|  `゛''‐‐-;;::::゙i
   |:::::::|.    。  |:::|            .ノ´⌒ヽ,,
   |::::,r'  ヽ,, ,,ノ i:|         r⌒´      ヽ,
   |:::|   -・  ‐・ |        //"⌒⌒ゝ、   )
    |´    ー'._ ゙i'ー |  \     i / ⌒  ⌒  ヽ )
    |     (__人_) |    \    !゙ (・ )` ´(・ )  i/
    ヽ        丿 キリッ  \   |  (_人__)  u |
     丶_    _/        \ \  `ー'    /
      /   く  \        \ ノ       \
      |     \   \     (⌒二          |
      |    |ヽ、二⌒)、         \    |  |
              ________∧__


125 :名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 14:23:24.58 ID:EAS/DmVmO

もう民主党の対応は言い逃れできんレベルです
残念ながら
899名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:13:28.72 ID:IFun3mmt0
>>861

そして、今回は
震災後の解決で原発に
重大な問題は起こらないと錯覚し
今回の悲劇を引き起こした
900名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:13:30.92 ID:jYRmmt410
癌チョクト、おまえが言うな!!!
901名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:13:37.39 ID:IBqO9Hno0
カスカス
902名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:13:46.99 ID:La1o9W490
>>61
ひでえ
903名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:13:54.17 ID:EBHZ6kHVO
また責任転嫁
得意だねー
904名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:13:54.25 ID:1Eg11mye0
菅と東電の泥仕合か
905名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:14:02.13 ID:9j0R9IG+0
確かに災害対策の最高責任者が官邸を離れてはいかん。
そこは糾弾すべき。
ただし,初期対応の遅れについての責任は100%東電にある。
906名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:14:07.79 ID:/E699l+g0
これはつまり、原発事故に関する対応を誤った民主党政権への憤りなのだと思う。
907名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:14:07.88 ID:I+N5HMkC0
国家的危機を民間会社に丸投げってアホか
国家機関を全て使って対処しろ
アメリカや他の先進国にも頭下げて協力してもらえるようにしろ
それが総理としてのおまえの仕事だ
908名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:14:11.81 ID:PxwWYJSp0
いつになったら野党ボケ治るの?
909名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:14:12.11 ID:vL5fcur90
おry
910名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:14:19.73 ID:A0EiOGuM0
レンホウや仙谷など表にでない民主議員のほうが怖い
国民を確実に殺すために計画してるでしょ、あいつら
911名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:14:21.85 ID:CP4TKkN7O
タニガキガーは諦めてやはりトウデンガー
912 【東電 83.6 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/03/29(火) 15:14:25.85 ID:UdkIG9sg0
>>482 非常事態宣言は人民解放軍が必要な時に出しますから
913名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:14:32.53 ID:dpXNzyWp0
韓直人だから無理なんだよ
914名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:14:37.01 ID:uqR83LT60
バ管が視察しても事態が少しも良くならないどころか
悪くなる一方なんだが。

何のための視察なの?トウデンガーばっかりじゃん。

ジミンガー
915名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:14:39.89 ID:Mzzy5HoEO
>>864
自民党を生んだ日本は最悪の国、日本人共は切腹するべきですね!
916三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2011/03/29(火) 15:14:41.76 ID:fsTqbhcpO
>>817
原子力は一般人には未知の部分が大きいので正確な情報は欲しいよな。
危険にしてもどの段階なのか、これから何が起こり得るのか。
一号炉で水素爆発が起きるまではワシも原発を信用してたけど、あれからは起こり得る最悪を想定するようになった。
一方政府の発表は現状では直ちに問題はないばかり。回復の見込みも立ってないのにな。

放水作業の支離滅裂ぶりを見ても政府が出鱈目な指示を出してるのが伺えるよ。
917名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:14:43.56 ID:zwD0rq4M0
また他人のせいかよww
918名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:14:45.63 ID:+c/OwwU90
今日のお前が言うか
919名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:14:45.60 ID:ISLT0lq00
どんどん悪化する原発
最高責任者はカンチョクジン
920名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:14:46.64 ID:Mc4Ux6RE0
お前が一番いらね
921名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:14:48.31 ID:m3IeUF+O0
>>689
リッテンハイムあたりが適当じゃないかな
ブラウンシュバイク≒オザーさん
ランズベルク≒ポッポ


922名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:14:52.76 ID:ZzapOLdrP
ちゃんと状況把握して的確に指示だしたならいいんだけど、
上空から見ただけで原発は大丈夫だって言ったんでしょ?
視察が役に立ってないじゃん
あと、東電の対応が遅いのは事実でしょ
東電のせいにしてるとかしてないとかどうでもいい
事実は事実
923名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:14:55.52 ID:Ph3UY9StO
鳩山にしても菅にしても民主党はなんでこんなにも幼いの?未来の日本を見据えいち早い最善の行動を政府が導かないけないのに
僕は悪くない自民党が〜東電が〜自分の責任を回避する事ばっか
しかし韓国や中国の要求を呑む行動力だけは異常に速い
924名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:15:02.15 ID:YLJ3o9bB0

おまえの原発破壊行為は迅速だったよ

迅速に死ね

925名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:15:02.94 ID:bheZzhGE0
つい何日か前に自分が言ったことの記憶がないようなヤツに首相の資格はねぇ!
926名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:15:05.05 ID:wR3fTdFe0
毎日責任転嫁してるよな
927名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:15:05.95 ID:AbHDYzgh0
相変わらずの責任転嫁だな
928 【東電 83.6 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/03/29(火) 15:15:07.01 ID:UdkIG9sg0
まさに、焼きそば屋のオヤジのコピペ通りだな
929名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:15:11.95 ID:1X/Otrbr0
>911
あっという間にバレちゃったからな
930名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:15:16.61 ID:96khD+u10


  平成の玉音放送が聞きたい・・・  by 日本国民




931名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:15:31.13 ID:ZjjbtDkH0
>>920
菅本人? w
932名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:15:43.89 ID:Otb1bGro0
>>1
>現場の状況を見ることは極めて重要だ

事態の収束に関してどのような役割や貢献があったのか説明して欲しいな
933名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:15:47.34 ID:1lvfAb7d0
これ鳩山と小沢の責任はえらい大きいで
落ち着いたら色々出てくるんとちゃうか
934名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:15:48.17 ID:gZsnLN7z0
>>847
その表現・・・間違いない!

分かっていたとはいえ、政治家なんて、
保身>>>>>>>>>>>国民の安全
金巻き上げて旨い飯食ってるとこうなるのかー。
しかし一番バチ被るのは国民(被災者)だよな。悔しいなー。
935名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:15:55.65 ID:2corUaWV0
東京電力の対応が迅速ではなかったが、それ以上に管は…。

兵糧攻めや視察強行などで散々妨害。
何もしない方が100万倍マシとか、どんだけぇー。
936名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:15:58.14 ID:ZpuGkyk00
指導監督するのが経済産業省
それを指揮するのが経済産業大臣なり総理大臣だろ
何他人事みたいに寝ぼけてるんだ?
937名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:16:01.30 ID:VhmYwrtH0
938名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:16:02.89 ID:/tBYWyhY0
アホ菅よお

「もう僕の手に負えません」と

なぜ 言えん
939名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:16:08.85 ID:TXr/EzyI0
記憶に無いってことは図星という意味です
940名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:16:15.27 ID:PLsK8C9N0
>>881
4月2日に陸前高田視察行くそうだからぜひそれを。
941名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:16:20.60 ID:eR3SvYw40
お前らは責任取るためにいるのになんだその言い草は。それでもヤマトの男か!!
942 忍法帖【Lv=9,xxxP】 【東電 83.6 %】 :2011/03/29(火) 15:16:21.67 ID:sy603blI0

「そうだ、原発にいって大丈夫アピールをしよう!
 危険な場所にでも自ら行くってことでヒーローになれるwwww
 しかもひこうきに乗れるwwわーいお空のたびぃ」
943名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:16:23.10 ID:RWyE9HZn0
>>930
この前のビデオメッセージがそれだろ。
あの中に菅や政府の名前が一言でもあったか?
944名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:16:25.98 ID:vnY69GRzO
菅直人、勇ましく福島原発へて視察

直後に福島原発爆発
945名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:16:26.60 ID:3fgtRtJI0
歴史上最低最悪総理大臣の座を不動の
ものにしつつあるな・・・

管直人の悪名を歴史に刻めたね!
946名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:16:27.54 ID:Z5+BJdv20
>>817
サンクス
その流れだと、やっぱり仙石は隠蔽方法の指南役として呼ばれたみたいだな
947名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:16:31.08 ID:nmu0udg6P
もはや教育上問題がありすぎて子供には見せられないレベルの政権
948名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:16:35.48 ID:J25YiFmt0

     /:::::::::::::::::::::`ヽ、
    /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ          踏んだら孕んだ!
    レ´      ミミ:::::::::::::\        孕んだ振る降る般若だ!
   ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、        童貞擦る無駄、フン出る春巻きはむ無理!
   i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、       チン毛ちぎり、看板塗る飛騨!
   |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l       安眠煮る焼酎!
   '、:i(゚`ノ   、        |::|       安打!?半田ゴテ適時打!!
    'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l       原チャリ盗んだ! あんだとこら!?
     \  />-ヽ    .::: ∨       よくちょん切れるハサミだ!
      丶 (´,,ノ‐-   ..::::   l
       丶´  `..::.:::::::    ハ\         解  散 !  各 自 ト ン ズ ラ !
         \::::::::::::::::    / /三ミ\         
          `ヽ::::    / /三三三三ミヽ、     
          /|\::_/  /三三三〉三三三
949名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:16:36.81 ID:nqErRxp8O
東電が土嚢を岸壁に積みはじめた
もう駄目か
950名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:16:37.82 ID:G7ngywgK0
1〜6号機纏めてドームで覆ってしまえばよい。
要はあの周辺を隔離さえしてしまえばいいのだ。
951名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:16:41.78 ID:uqR83LT60
>>916
安全厨によると国民が知ろうが知るまいが関係ないし、
パニックを起こすのが確実なので情報はいっさい教える必要はないとのことです。
952名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:16:44.59 ID:CWn6ZaQa0
また他人事か

国民のために迅速に対応させるのが役割なんじゃないか?こいつは・・・
953名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:16:53.49 ID:Gip5JJm60
東電からの緊急事態の報告は当日中にあっただろ

菅が何もしないからこういう事態になってるのだろ?
東電に福島第一、第二すべての対応を任せるどころか、
お前は邪魔しに行っただろ
954名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:17:07.40 ID:uMZX+2Oc0
>>25
ひさびさ
955名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:17:20.10 ID:6LtPyDUt0
>>488
おかしくなった
アムロの親父
956名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:17:22.60 ID:Si0EJ/4G0
                    .-ーー-.,_
                //''ヽ、;;;;;;;;;;;;;,,ヽ
               /:::::(  u      l:|    こうなったのも 東電のせいだ !!
               |::::::::|      。 u .|:|
               |::::::/# \ 三/ ||
               ,ヘ;;|   ,-。‐三‐゚- , |
               |6     -ー'  'ー  |     ___ | |      | |
                ヽ,,,,    (__人__)/       /     _ |_ 
                 ヾ   u. |++++|ノ_,_   /\       |
               /\ヽ   ⌒ノ/ ̄ /  /   \  /  | \  | | | 
              // ̄へ√⌒l⌒´ ̄/                    /
            / ̄    /   l  /
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           _|___   ___|___  ┌──┴──┐ __|_∠
   /. ─┼─  __|__ ヽ /   | __|_     /   | __|__ /    ──┼──   __|∠_
 /|   ノ | ヽ   /|ヽ 三l三  |    |      /_  | ヽ ノ     . 二二|二二     /____
   |   |三|三|   |.  ヽ|/   |  __|     / |\  |  乂      ____    /|_____|
   |     |_,    |  /」ヽ  レ \ノ\    |   ノ ノ \     |____|      |_____|
957名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:17:23.09 ID:zwD0rq4M0
民主脳は小学生以下だな
958名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:17:32.20 ID:xl8CsNt00
おどれが邪魔せんかったら迅速に対応できたろうよ
死ねカス
959名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:17:43.35 ID:cPkvuJRY0
麻生さん助けて
960名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:17:43.68 ID:O7AhR56WO
お前が言うな。
同類の癖に。
961名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:17:45.46 ID:ulrn4qZ40
トウデンガー出陣!!!!!!!!!!!!
962名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:17:49.74 ID:Ehy5a9ph0
トウデンガー発進!
963名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:17:50.80 ID:Knn1FeHTO
そもそも民主は昔から原発容認で
政権交代後は原発推進だからなw
マニフェストでもうたっているwww

964名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:18:06.29 ID:k/o6ZIaf0
こんな日本ならいらん!!!
965名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:18:09.58 ID:sX89B4NTO
こんな有事の時 ど素人内閣で乗り切れる訳ない

自分達でわかってるはず
早く変われ
966名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:18:12.47 ID:iORQI47dO
なんでプルトニウム迅速分析法を隠してるんだ?

tePUcoは。
967名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:18:13.54 ID:rTcLFM7j0
菅の視察後は完全に人災だからな
情報統制だけは無駄に迅速だったが
968名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:18:14.69 ID:u+dcbI6XO
こんな上司は最悪
969名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:18:17.88 ID:kE97bIcM0
真顔で言えるところに常人離れしたものを感じる。
970名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:18:19.33 ID:ljp4GSxN0
トンチンカン!
971名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:18:40.71 ID:Fb3RgHs60
>>827
地震直後に原発の状況を把握して、アメリカを含めた合同対策チームを作り対応
してたら状況はここまで悪くならなかった可能性はあるだろ。
東電に丸投げするような事態じゃないだろ。
972名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:18:46.76 ID:2corUaWV0
>>940
4月2日危機でつか。
973名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:18:47.02 ID:vnY69GRzO
>>950
冷却してからじゃないと悲惨だぞ

974名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:19:01.94 ID:XDsAx/F10
>>969
まばたきは常人の3倍を越えるよ
975名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:19:04.48 ID:iH+gSmyIO
バカ総理の対応が適切ではなかった。
976名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:19:06.94 ID:uqR83LT60
ジミンガーもいるでよ
977名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:19:10.36 ID:bDpjo0wa0
>>1
はい、嘘ですね。

内閣官房記者会見 3月12日午前 の内容

http://www.kantei.go.jp/jp/tyoukanpress/201103/12_a2.html

> まず一点は、当事者である東京電力及び経済産業大臣からも発表をいたしておりますが、福島第一原子力発電所について、
>原子炉格納容器の圧力が高まっている恐れがあることから、原子炉格納容器の健全性を確保するため、 
>内部の圧力を放出する措置を講ずる必要があるとの判断に至ったの報告を東京電力より受けました。経済産業大臣ともご相談をいたしましたが、
>安全を確保する上で止むを得ない措置であると考えるものであります。
(中略)
>既に21時23分に、菅総理が発した避難指示に沿って、半径3kmの地区の避難は完了をいたしました。


しかも第二原発を通して11日の午後5時30分には報告されてんぞ。ちなみに当時は第一原発は停電中。携帯電話か何かでやり取りしたと思われ。
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/press_f1/2010/htmldata/bi1310-j.pdf
978名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:19:11.81 ID:96khD+u10

 このままじゃ、東日本がブッ潰れる!

 一日も早く、平成の玉音放送が聞きたい・・・  
                      by 日本国民


979名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:19:13.96 ID:2tJ/guT40
>>864
じゃあ、原子力発電所はは作らなくて良かったの?
だからよさんもけずったのの?
980名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:19:16.52 ID:XHjnR2UGO
トウデンガー発進します!
981名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:19:21.17 ID:vM9X+2C80
黙ってろ
使用済み核燃料が
982名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:19:24.53 ID:lJblOfcA0
菅のせいだろうに
983名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:19:27.27 ID:K45jSusi0
ミンス大敗北が待ってるから好きにやってんだな
984菅 直人:2011/03/29(火) 15:19:28.33 ID:NBW25eQ90
>>790
どれどれ・・・・と釣られてみた
985名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:19:34.75 ID:vBWu462W0
今さら言うより対策をしろ
986名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:19:35.65 ID:8QGR9ChO0
クズ
987名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:19:39.46 ID:EirouI7j0
もし自民公明のカルト政党さえいなければ・・・

共産党、国会で福島原発事故を予言 → 自民党政権が総スルー
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300292610/


福島第一第二原発事故を予見していた共産党吉井英勝衆院議員(京大工学部原子核
工学科卒)の2005-07の国会質問(その3)地震で電源が破壊され冷却システムが
機能停止する危険を2006年に指摘するも、政府は「大丈夫」の一点張り
マスコミも大スポンサー電力会社に「配慮」して今回起きた危険が指摘されていたのを総スルー

第164回国会 衆議院 予算委員会第七分科会

>最悪の場合には、崩壊熱が除去できなければ、
>これは炉心溶融であるとか水蒸気爆発であるとか水素爆発であるとか、
>要するに、どんな場合にもチェルノブイリに近いことを想定して
>対策をきちんきちんととらなければいけないと思うんです。
>大規模地震によってバックアップ電源の送電系統が破壊されるということがあります。

第165回国会 衆戯院 内閣委員会 3号

>原発がとまっても機器冷却系が働かなきゃいけませんが、
>外部電源からとれればそれからも行けるんですが、それも大規模地震のときはとれないわけですね。
>海外で見られるように、事故に遭遇した場合、ディーゼル発電機もバッテリーも働かなくなったときに
>機器冷却系などが働かなくなるという問題が出てきますね。
988名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:19:43.42 ID:+YhgBlzh0
そう言った記憶がない=その事象は確認できない=ない=安心安全
計ってない=その事象は確認できない=ない=安心安全

政府も東電・不安院もこの理論好きだよな
989名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:19:51.47 ID:jBAb+zFd0
こいつ、いつもの責任逃れを始めたぜ。 さっさと辞めろって言ってんだろ?
990名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:19:53.23 ID:vkEk9MD70
戦場の最前線で、こんな菅のような指揮官がいたら、その軍隊はまず全滅だな。
その前に、部下が全員逃げ出すほうが早いか。その、どちかだな。

991名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:20:00.36 ID:D/RaWxeAO
>>817
最悪だ
992名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:20:00.67 ID:vi7HMVXmO
東京電力に、イミフな命令だしまくって、混乱を拡大させた人は、死刑でいいような

993名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:20:05.88 ID:gZsnLN7z0
愛国心はもちろんあるが、ここまできたら出る膿全部出した方が将来の日本の為。
994名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:20:06.57 ID:uxnsWS5aO
これでもマスコミは庇います
995名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:20:10.48 ID:1iLl6VUT0
お前が、偉そうに言うなと
996名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:20:14.58 ID:fiOMbrH30
東電に押し付けるのか?あなたは 全てなんでも人の責任にするのか?
東電に対しての行政管理指導は経済産業省にあるでねえかい その最高責任者は誰でしょう。だから迅速に対応させるのは菅直人さんです。
997名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:20:30.48 ID:WCccqYsrO
>>1
えっ?
998名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:20:33.47 ID:rQHkeYJB0
>>686
言うに決まってんだろw
最後は国民のせいにして辞任したんだから。
999名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:20:37.90 ID:LX8FdaNz0
>>905
東電の通報を受けて以来は官邸の責任
特に、人への被害の面では全面的に現政権の責任
20キロ圏内で被害を食い止められず、他に被害が拡大してる場合は
現政権による人災が確定する。
1000名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:20:38.76 ID:ZjjbtDkH0
>>1000なら菅脱糞
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。