【広島】『はだしのゲン』作者の中沢啓治さん「原発の安心感の化けの皮がはがれた。放射能の恐怖は、広島の原点に返った」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
 漫画「はだしのゲン」の原画や単行本、雑誌などを一昨年、原爆資料館(中区)に寄贈した原作者の中沢啓治さん(72)に今月15日、
秋葉忠利・広島市長から感謝状が贈られた。中沢さんは「核と戦争の原点である広島の一翼として活用してくれれば作者冥利に尽きる。
次の世代にバトンタッチできれば僕の役目は終わる。市が引き継いでくれて安心です」と話した。

 試作品や制作途中も含めた原画9505枚▽単行本や雑誌884冊−−など1万441点で、09年11月に寄贈された。
中沢さんの家の屋根裏にあり、「湿気でボロボロになるんじゃないか」と保存先を探していた時、資料館から申し出があったという。
中沢さんは94年に「はだしのゲン」の原画を市に寄託していた。このほど資料館で整理が終わり、中沢さんは「僕の原点は広島。
郷土に帰るという意味もあって全作品を資料館に収められて良かったな」と喜んだ。

 東日本大震災で福島県の原発から放射性物質が漏れたことに、中沢さんは「原発の安心感の化けの皮がはがれたようだ。
人類は核をコントロールできないんじゃないか。放射能の恐怖は、広島の原点に返った思い」と話した。【矢追健介】

中沢啓治さん:「はだしのゲン」原画など寄贈で感謝状 /広島
http://mainichi.jp/area/hiroshima/news/20110326ddlk34040764000c.html
2921:2011/03/29(火) 01:21:22.81 ID:SdjzXvTX0
プルトニウムなんてちょっとぐらいあったほうが、
隠し味で水も野菜も旨くなるし、
出汁も良く出る。
放射線で肩凝り、血行改善、いいことずくめ。こんどプルトニウム入りのブルーベリーが、販売される計画もある。
390:2011/03/29(火) 01:21:29.50 ID:Qxq/NYZB0
作者ってまだ生きてたのか・・・
4名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:21:29.71 ID:sCO6KcUM0
いきいきしてきたな
5名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:22:01.20 ID:0RdTuenb0
ア・ン・ゼ・ン・デ・ス・・ギギギ
6名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:22:02.73 ID:pT6+7lDZ0
以下 悔しいのぉ 禁止で
7名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:22:14.67 ID:ld4gI/R/0
電気代が気になるな
8名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:22:24.27 ID:Rd7RQcLmO
嬉しそうだな、とは言わないまでも生き生きしてたな
9名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:22:32.33 ID:uniVHhMQ0
まだ生きてたのか。すげえな
10名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:22:33.68 ID:Vu0D1tYh0
(朴さんかわったのう・・・)
11名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:22:51.91 ID:FgFyVWMH0
書いた時何歳なんだ?
12名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:22:58.55 ID:1PVPsnGM0
はだしのゲンは正直グロすぎて、一回読んでトラウマになった。
そんな俺は原発、核兵器保有推進派。
13名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:23:08.54 ID:2R84D/qi0
わははははは!
14名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:23:10.75 ID:XPp04Z2l0
以下、ギギギ禁止
15名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:23:13.21 ID:FiH159q30
はだしのゲン、犬を殺してそのまま生肉を食べるシーンはすごかったねw
16名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:23:14.92 ID:F6NSWGTi0
うわー基地外じゃー 誰かきてくれー
17”菅直”人:2011/03/29(火) 01:23:23.31 ID:Md+vVd800
なぜか生き生きしている件
18名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:23:30.02 ID:/qalrChz0
おいしいのう!おいしいのう!小便ちびりそうじゃ!
19名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:23:31.14 ID:3YlsRNrA0
ラララ・・・
20名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:23:33.57 ID:+pBRtgQr0
被曝の危険性を知ったのは、はだしのゲンが最初でした
小学校でアニメ映画を見て、マンガ読まされて
21名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:23:40.86 ID:HswWR7tc0
ピカの毒
22名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:23:44.19 ID:SqQtumEcP
原爆と原発は燃料は同じだけど、ちがうんだよ・・・>ゲンのひと
23名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:23:47.20 ID:3jS45jEt0
小学校に置くなよ、はだしのゲン
24名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:24:02.17 ID:FzKNgQ6C0
傍若無人な朝鮮人の描写もあったね
25名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:24:16.03 ID:wLubS/Xc0
ここぞとばかりに気勢を上げてくるな。
26名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:24:40.17 ID:bF9T7N/T0
原発のが被害ひどうそうだが
27名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:24:55.71 ID:DOKQ8oek0
うぜー
28名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:24:59.00 ID:X1ulaM4S0
パ、朴さんどうしたんじゃその姿は
29名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:25:10.66 ID:E3N57qtT0

目に輝きが戻ってきましたとか
30名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:25:22.45 ID:2R84D/qi0
幼稚園の頃に一通り読んでたけどあんま記憶にねえ
普通に他のマンガと同じように楽しく悲しく読んでた気がする
31名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:25:38.41 ID:AS/rtOXg0
後半の巻は原爆関係なくね?
面白いけどw
32名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:25:38.75 ID:XqVO1TuaP
大江とコイツはくると思ったが案の定
33名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:25:45.16 ID:2P3CtAtz0

 嬉しそうな人がまた一人
34名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:25:52.02 ID:rrveowD70
確かこの人、反日だったよな

天皇批判漫画のはだしのゲン

小学校の時見せられたよ。
35名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:25:52.82 ID:MXulx1yg0
今は所沢市民の中沢さん
36名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:26:05.65 ID:lSPb1URD0
>1
政治思想に肩入れしたマンガなのか?

中国共産党にウケるんじゃね? 
はだしのゲンって、そういう低次元のマンガなんだね。所詮マンガだし。
37名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:26:07.09 ID:GTwiP8dA0
うわーい
38名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:26:20.14 ID:KUrnpUt50
この漫画のせいで「万一事故が起きたら」という方向の備えができなかったんじゃないか
事故を恐れる余り「事故は絶対に起こらない」と嘘を繰り返すしかできなくなった
39名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:26:21.91 ID:oiZY+BaA0
>>1
>中沢啓治

この辺が役立たずのブサヨの人間的限界
実に卑しい
まさしく人間の屑
40名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:26:24.86 ID:3jS45jEt0
なんか朝鮮にも原爆落ちたとか書いてた気がするが
俺の記憶違いだろうか
41名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:26:24.99 ID:jr++kcWV0
童貞&草食系の俺ははだしのゲンの世界に憧れを抱いてる。

光子さん光子さん うううう
42名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:26:25.95 ID:kqbPlwEyO
出すと言っていた続編はいつだすんだ?まさか原発の事故まってたとか?
43名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:26:26.87 ID:wgMnuk8V0
はだしのゲンって、多くの人のトラウマのようなものになってるよね
自分もちょっとそうだし
「放射能こわい」の原点
内容は第一巻から二巻くらいまでしか思い出せないけど
44名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:26:26.99 ID:mmxc3n5eO
朴さんの親父の火葬はエグかったな
45名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:26:29.97 ID:okl1A+0S0
沢山仲間が出来るよ。そりゃもう億単位でなw
46名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:26:29.40 ID:9siFe6Bb0
安全神話か
反論できんわ
47名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:26:32.51 ID:84bLJjb7O
この人が言ったら本物だ
48名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:26:32.97 ID:vu1yB5FE0
とっくに死んでるかと思ってた
49名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:26:54.62 ID:8Y1lXODFO
マンコに一升瓶しか覚えてない
50名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:26:58.87 ID:pkMO7R7P0
日本には代わりになる技術が無いのだから使うしかないのにコイツはw

日本衰退でも目論んでいるのか?
51名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:26:59.82 ID:3/fua3ja0
つまんねー漫画だったな
52名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:27:01.40 ID:y6FVKsKa0
もう、72かぁ・・

批判されるだろうけど
今すぐ、これまでの経過をこの人の視点で作品にして欲しいなぁ
めちゃくちゃ売れるよw
53名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:27:04.01 ID:r5L2p3EUO
悔しかろうwww悔しかろうwww
54名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:27:18.21 ID:TNUsKe2+0
被爆しても全然長生きじゃん
55名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:27:26.49 ID:X1ulaM4S0
くやしいのう くやしいのう
56名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:27:31.88 ID:6vPqtPrV0
オ、ナイスデザイン
57名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:27:39.33 ID:KQy+d9r00
ギギギ
58名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:27:43.94 ID:x4UzEf4N0
中沢啓治は 中国の核はきれいな核 と言ってのけた人
59名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:27:53.35 ID:j78Oqgpq0
ほうじゃのう(放射能) ←ウマイネー
60名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:27:55.89 ID:rEtO0H1A0
dすヴぉうおうごおうえw
くcぉうよlっゆる
61名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:27:56.38 ID:PvDYnjf70
>>1
いきいきしてるな、作者w
62名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:28:04.08 ID:u8kkHQvM0
巨乳JCをブルマ一丁にして言葉責めにする漫画だろ
63名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:28:03.91 ID:tqo41i6W0
ギギギ
64名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:28:07.32 ID:Qxq/NYZB0
放射のうwww放射のうwww
65名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:28:09.92 ID:mJ7t+Zv90
本当に敗戦直後の様相だもんな。
広島の減点に戻ったというのは全くその通りだと思う。
66名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:28:10.28 ID:fD/wbCKE0
馬鹿だろコイツ。
原爆なんぞ比にならないくらいの災害なのに。
67名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:28:12.89 ID:yi1lDID90
父がグレートタイフーンするコラを思い出した
68:2011/03/29(火) 01:28:14.45 ID:ytsMNtc40 BE:1722412984-PLT(14741)
ラララ・・・
69名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:28:15.83 ID:PiMZqHDQO
ほうしゃのう
怖いのう
70名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:28:19.24 ID:GTwiP8dA0
じゃんじゃんじゃがいもさつまいも
71名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:28:24.22 ID:xOUC6oSE0
管ヒロポン中毒説
72名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:28:29.81 ID:Msg+OmkK0
大江健三郎が原発批判した時には非常に腹が立ったが、
中沢さんが言うと、仕方ないなあ、という感情しか浮かばない。

左翼嫌いの俺なのに、何故なのかなあ。
73名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:28:47.08 ID:M6yVKMFy0
以下、はだしのゲン名台詞スレになりました。

ラララ
74名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:28:47.82 ID:Ji7Echu10
こういうやつが最悪で、
何らこの事件を未来につながないし、
阻害する要因なんだけどね。
75名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:29:10.36 ID:0Vy8Ec0CO
ヽ(´ー`)ノなんか
小学校から夏休み毎年
ゲンとか見てたの市民会館でうちのとこね

ヽ(´ー`)ノ漫画も読んだし

ヽ(´ー`)ノすごいこわくって
ヽ(。´ー`)ノやだぁ
おさなごごろにすごい
きいて

ヽ(´ー`)ノ反戦主義者になったね
でも
76名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:29:27.28 ID:4AnyD7lDO
毛が抜けるレベルまで放射能浴びたらヤバイだろ普通
77名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:29:35.92 ID:in7NjdWaP
ラわーんラわーん
78名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:29:35.68 ID:X1ulaM4S0
おどりゃシゴウしゃげたるぞ
79名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:29:39.01 ID:seMxJFpsO
子供の頃に読んだけど、ギギギとかウギギカとかの擬音しか印象に残ってないな。
80名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:29:41.48 ID:TNUsKe2+0
違うんじゃ これはただの蒸気じゃ
81名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:29:46.46 ID:3QL5L8IdO
役に立たない愛国ネトウヨよりはマシだな。
ネトウヨなんて害でしかないのに愛国無罪とかあるかってのw

反日だろうと何であろうとこういう人こそ必要な人だわな。
82名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:30:55.29 ID:AkxmLzkE0
広島は、

強烈な反米意識を抑える洗脳教育を受けているからなぁ
83名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:31:02.07 ID:+q6WgIU+0
作者、横田めぐみさんのお父さんに似てた
84名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:31:09.02 ID:gxh/e/rL0
死んでたら説得力あるのに。
85名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:31:13.00 ID:q3S+LcQM0
>原発の安心感の化けの皮がはがれたようだ。
>人類は核をコントロールできないんじゃないか。

今のところコレは正しいだろ
放射能漏れを止められないんだから
86名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:31:19.78 ID:bUVtNSpS0
極左がいきいきと喋りだしたなあ…
でも、現場で働いてるの自衛隊と米軍であって
こいつらじゃないんだけどな。
87名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:31:34.07 ID:DJ4xj3pO0
ロシア人の男性平均寿命58歳 中沢さん72歳でピンピン(被爆者)
88名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:31:34.31 ID:fAl691q80
>>12
あの漫画が昔週刊少年ジャンプ連載だったんだものな…
連載の頃はかなり幼児だったんで知る由もなく初めてゲンを読んだのは小3の時にクラスの友達が
持ってきた文庫版のジャンプコミックスだったけどグロ過ぎて未だに全巻読んだ事ないよw
まぁ当時学校にまだ漫画が置かれる以前の40代のじじいな訳だがw
89”菅直”人:2011/03/29(火) 01:31:39.71 ID:cj+G+FSy0
菅直人
90名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:31:40.38 ID:R7iMYgNy0
なんでみんなちょっと楽しそうなんだ
91名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:31:40.89 ID:G5YlH0iy0
あのおっさん、うんこ垂れ流してることも気付かんのか、くっさいのう…
92 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/29(火) 01:31:43.45 ID:HaXghXQU0
>>81
「愛国無罪」って中華が言った言葉
それをパクっている時点で、ネトウヨは恥ずかしい
93名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:31:55.38 ID:X1ulaM4S0
おどりゃチンポ逆剥けにしたるぞ
94名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:31:56.91 ID:pkMO7R7P0
つーか原子炉と爆弾を一緒にしてる時点で気が狂ってるだろ
95名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:32:02.36 ID:T0KD/+kS0
原爆を馬鹿にしたり ネタにしてる奴は なぜ福島にいかないのか?
恐さをしってるから行けないのか?そこまで無知じゃないのか?
広島の原爆を身近に体験するいい機会だから福島にいってくればいいのにな
放射能だけだろ すぐには死なないから いってこい 
爆弾+放射能の広島より よっぽどいいところだ 体験してこいよ

96名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:32:21.97 ID:IukFvkCNO
ピカドンとかの絵本も色付きだからトラウマになる…
ちいちゃんのかげおくりは切ない
97d(*`ハ´)b :2011/03/29(火) 01:32:22.52 ID:vKXopefP0
リアルな体験の重み?
98名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:32:41.37 ID:vrN/G4dOP
今こんなに原子力に対して無力なんて、
ある意味長崎、広島を軽視しすぎていたよな・・
99名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:32:56.42 ID:9FkjoOdJO
最初で最後のPTSDマンガです
100名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:33:17.54 ID:AkxmLzkE0
当時、有色人種は人間じゃなかったからなぁ
101名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:33:17.18 ID:RKqtRUP60
かーぷかーぷかーぷひろしま
102名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:33:19.69 ID:Oz02ZAjlO
くやしいのう くやしいのう
103名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:33:20.34 ID:hqz5SDpb0
原子力=悪と思い込んでるアホはどうでもいい
104名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:33:31.42 ID:NqIbdc0F0
まだ生きてたのかすげえな(棒)
105名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:33:40.29 ID:dd/dU7l4O
だがプルトニウムは測定すらしておらず、しかも政府が行政機関に隠蔽を指示しているとしか考えられないソース
(生き残りたかったらこういう奴についていけ!!)

http://twtr.jp/user/yuimyun/status
【TEL1】文部科学省内線4604原子力災害対策支援本部 佐藤♀「担当者(堀田・新田)は不在。夜からいたので多分帰宅中。プルトニウムの測定は行っていない。プルトニウムは重いし、塊でしか存在しないから、飛んでくる事は想定していない。」(3/25 13:12-14)#jishin
【TEL2】神奈川県安全防災局危機管理対策室 「プルトニウムを測定しているかどうかはわからないが、ここには数値は上がってきていない。茅ヶ崎にある県の衛生研究所で測定を行っているのでそこで聞かないとわからない。」(3/25 13:18-21)#jishin
【TEL3】神奈川県衛生研究所企画情報部 中村♂「プルトニウムは重いから飛んでくる事はまず無い。チェルノブイリでも観測されなかった。プルトニウムの測定はしている。検出されればもちろん公開する。」(3/25 13:23-26)#jishin
【TEL4-1】俺「(1)γ線の測定装置で中性子線のプルトニウムの測定はできないと思うが、プルトニウムの測定ができる装置はあるのか?(2)又ウラン燃料から出たプルトニウムの量と3号機に6千本ある使用済みMOX燃料とは量が違いすぎるのではないか?」(4-2につづく)#jishin
【TEL4-2】(4-1からのつづき)神奈川県衛生研究所企画情報部 中村♂「おっしゃる通り、プルトニウムの測定は行っていない。チェルノブイリの話は過去例として言った。県民を安心させる為に嘘をついた。しかし東京電力に言ってくれ。」(3/25 13:39-44)#jishin




106名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:33:57.92 ID:sX89B4NT0
あいかわらずこの人はおろかだねえ。
物事を考える視野が狭すぎるんだ。

原子力に転換してきたのは、火力に依存しきれないから。
世界的に原子力離れの事態になったら、資源のとりありあいに拍車を
かけて、それ自体が戦争を誘発する危険に気がつかないのかなあ。

火力であれガスであれエネルギーはいつでも危険と裏腹。
危険でないものは、非効率で需要を賄えない。
その危険と戦争の危険とどう天秤にかけるかが焦点なのだと思う。
107名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:33:59.45 ID:Ji7Echu10
>>93
今の広島弁は迫力ゼロだよ。
平和教育、平和運動に毒された広島は
御伽噺、漫画の田舎、だらしない価値観が充溢。
108名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:34:24.56 ID:X1ulaM4S0
うわーきちがいじゃー
109名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:34:37.40 ID:TcS+s56rO
以下ギギギ禁止
110名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:34:39.94 ID:u8kkHQvM0
>>1
フフフ
見抜かれたのう・・・
111名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:34:44.68 ID:DFwfYN570

広島は原発事故で被曝したわけじゃない
このアホウは、広島の被爆者にも、今回福島原発の被害を受けている方々にも
どちらにも、失礼だろう。

自分の主張を通したいがために、弱者を利用するのはいい加減やめれ、クソ左翼
日本の左翼はこれだからダメなんだよ。

所詮は、責任の押し付け合いかリンチぐらいしかできてねーだろ
捏造マンガばかり描きやがって、いい加減にしろ!!

112名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:34:54.47 ID:pkMO7R7P0
もっと安全な原発を作れとか
既存な原発もより安全に運営できるように改修しろってならわかるけどなw
113名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:34:57.16 ID:FQxTFTBxP
安全基準の何倍というのがどれだけ大げさか


水道法での水質基準は、有機物の濃度が3mg/l (3ppm)以下である事

例えば、牛乳100gが混入したとすると
牛乳100g中 たんぱく質3.4g 脂質3.8g 炭水化物4.8g 有機物は合計12gだから
400万リットルの純水で希釈して、やっと水質基準になる
400万リットルとは、深さ1m×幅10m×長さ100mのプール×4杯分だ

牛乳なんか、特に有害でも無いのに、水道水の基準に従うとこうなる。

有害物質の混入であるなら、更に希釈が必要だろう
114名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:35:04.07 ID:TNUsKe2+0
鍛え方が違うけえ
115名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:35:17.49 ID:vFmBkVf50
かゆいのぉ〜うまいのぉ〜
116d(*`ハ´)b :2011/03/29(火) 01:35:24.47 ID:vKXopefP0
>>103
そんな事は誰も言ってないぞ。
単に制御不能になるリスクを孕んでいるって話だろ
117名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:35:28.08 ID:1dFVql8l0
あーあーはいはいワロスワロス
中国で作ったプルトニウムは、
シーザーサラダにしても食べられるぐらい奇麗なんだろ?
118名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:35:32.99 ID:U/SbIfVA0
ギギギ・・・
119名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:35:34.57 ID:3YlsRNrA0
漫画一回読んだだけで反戦主義者になるとか、トラウマになるとか冗談だろ
たしかにグロいといえばグロいけど、はだしのゲンは子供にとっちゃ笑える要素が多くて
結果的にギャグ漫画になっちゃってるよ

それに俺がガキの頃のジャンプには、巻来功士の漫画が載ってたから
はだしのゲンくらいのグロ描写は屁の河童だった。
120名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:35:36.98 ID:gbLswdK10
121名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:35:41.59 ID:28KpEo000
おどりゃクソ森
122名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:35:43.30 ID:9nhVAx+W0
しんぼうたまらん
123名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:35:49.87 ID:AO109HM60
>>1
今言うな。
ってか核爆弾と一緒にすんな
124名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:35:56.22 ID:j1enOxYz0
日教組と関わりだしてからの展開は天皇批判もろもろ酷いもんでした
125名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:36:10.71 ID:xker/RNf0
広島人だけど近所の爺さんは病弱だったけど
被爆をきっかけに丈夫になったらしいw

しかも原爆手帳もらえるわで何もかもピカのおかげじゃのう、
って言いながら90ぐらいまで生きたwww
126名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:36:12.93 ID:+S1wGc+V0
広島じゃなくて長崎じゃね?
プルトニウム型が落ちたのは長崎だし。
127名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:36:33.74 ID:dRmbNJj9O
原爆落ちてもピンピンしとる方々はモンスターかっての

裸足のゲンは学校の推薦図書には相応しくないただのアジ本だな
128名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:36:42.82 ID:s0V0wL8a0
ネトウヨな皆様には不評の「はだしのゲン」だが
一方で朝鮮進駐軍とか駅前の一等地の不法占領とかも描いていたぞ。
129名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:36:46.54 ID:ulh4l03v0

原発は悪くない

地震にもよく耐えた

悪いのは初期対応を誤った東電幹部と無能政府
130名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:36:51.37 ID:IECTzpun0
時代は水素だな。多少漏れても軽いから安心。
爆発による破壊はあっても汚染の危険は無い。
被害は限定的。たくさん貯めたら危険だが、やたらに貯めずに
使う時に作ればいい。電気との変換も楽チン。
優しい科学で理解出来る。
131名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:37:07.29 ID:ijSxIL5u0
>>126
調査してないだけで、ウランも確実に漏れてる。
132名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:37:08.17 ID:oFQTtJBU0
マスゴミ文化人合わせて、原発で政治バトルが繰り広げられてるけど
津波で死んだ2万人の事思い出してやってください。
原発じゃまだ一人も死んでないんですよ
133名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:37:18.00 ID:GTwiP8dA0
はだしのゲンより北斗の拳のほうが俺にはグロかった・・・
134名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:37:21.00 ID:X1ulaM4S0
>>119
あれと平松伸二に妙な影響受けた小学生は多かったと聞く
135名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:37:33.14 ID:ldqfZ64O0
>>1
とにかく、存在そのものが大嫌いだったな >「はだしのゲン」

小学校の頃、学級文庫(?だったか)にある唯一の漫画 って理由だけで
コレをよく読む奴が結構いたんだよ。
こんなもの、なんで読みたいと思うんだってマジで思ったわ
136名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:37:46.34 ID:KuNU6tyt0
去年、でっかいキノコ雲が見えて、ああもうすぐ自分達のとこに放射能が来るって思った夢を見たんだよね
それで、小学校で読んだはだしのゲンを思い出して、コミックス全巻と原爆の子って言う本買ったよ
読んでいない人は、見てみるのもいいかも
あの大変な中から日本人は頑張ったのだから、今回もそうあってほしい
137名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:37:59.66 ID:3k8xh1Lt0
はだしのゲンの連載誌は日教組の機関誌
すなわち左翼御用達。
138d(*`ハ´)b :2011/03/29(火) 01:38:36.33 ID:vKXopefP0
危険だから反対てのと、安全だから推進てのは同じだって誰かが言ってたけど
安全性の担保がないなら止めるべきなのかもな
139名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:38:48.57 ID:8HaFVVmbO
長生きだなぁw
140名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:38:49.32 ID:bUVtNSpS0
>>128
時代だろ。
まだ、メディアが言葉狩りとか捏造に染まりきってなかった頃の漫画だからだろ。
141名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:39:05.58 ID:S6tcc/iZ0
安心感が壊れた!とかいうけど、今回の災害はマジで完全に想定外といっても誰も攻められないレベルだぞ…
M9という人類の歴史でも最大級の地震にM7くらいの余震4回直撃…これでも建物は持った。
ただあの津波が全てのセーフティを根こそぎ持っていった。
最大で14mにもなったのがあの原発んところ襲ったんだ。
はっきりいってあんなのどうしようもないぞ。
142名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:39:09.60 ID:wp+liuJA0
原発問題って、素人お断り口出すな、と専門分野に引きこもって、
安全安全と言い続けて、どんどんアンタッチャブルな雰囲気をかもし出してきたからな

国土を死の大地にしても、便利な生活したいかどうかの天秤だな


>>123
この人ずっと言ってるんじゃないの
143名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:39:12.10 ID:CoeaCV9M0
               __〉  じ  プ  た.  こ  ち  ち
              {_.   ゃ .ル.  だ  れ  が
               )   :  ト.  の  は  う
              (.    :  ニ 
            {ヽ-‐\__   ウ
            ヽ、:::::::::::(   ム  
             /::::::::::::::::`ー'⌒ー〜'⌒ー〜〜'^ー〜⌒ー〜
             {::::::::ト、:{\:{`ヽ:{∨ゝ{'^j;ノ}:ノ|:/};人::::::::::::::::
      i      ∨:::::ゝ__ ` u j ∪:、 u ´__,,  `ヽ、:::::::
      |       ∨::::|ヽ.ニ二二,‐{,, :::.,_`二二ニ,, _j:ヽ._j::::::;
       |        〉::::},, `ミニ彡';::::: u `ヾミ=彡'";; ゝ、:::::,ィ'´
      ,|j、    iヽ-':::::::j ゛l!i|il!|li!γ'⌒ヽ、゛!lili|i|!li"  ー'}::::| f
      iーi    ゝニ-::::::〉 j_ .::::::/r:ュ、 ,r:ュヽ.  _;j i i  |::::| К
      | |    `ゝ__;;;;;j |ヽr--rーrーrー:r‐ァ'"::} U  ,|:::;jー‐"
      | |ク        `l .{::::\,{_j_j_,,j_,ノ::::::j  u j'´ ,__
     ,ィ| |'/フ       ヽ、ヽ、:,ヘrーr─rーr‐ュ;ノi.i  / _/::::::
    / j./ ,ィ'         \`u∪~"二~ ̄"~uuU/,ィ'´:::::::::::
    {  { 〈 /´フ       ,イ´`ー、{,,_____,,}-ー'"´ .::| i^ヽ::::::::
144名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:39:12.37 ID:AkxmLzkE0
毎日500人殺してるタバコは?
145名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:39:17.13 ID:ARSAwDZe0
この人は放射能で死ぬことはないだろうに
恐がり屋さんめ
146名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:39:19.71 ID:Msg+OmkK0
147名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:39:23.61 ID:9nhVAx+W0
よくわからんけど
長崎に落ちたプルちゃんも2万4千年パワーなの?
148名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:39:30.73 ID:lq2aD12n0
ギギギ
149名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:39:31.41 ID:j/C2aDyT0
>>125
広島人なら知ってる通り、ガンや白血病で早世した人も多い。
長生きする人も居るけど、早死にする人も多かったよ、実際。
150名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:39:33.20 ID:5nobRe0tO
これの話題みると夏休み思いだす
151名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:39:47.12 ID:c97UsJ2J0
>>120
顔が違うな
152名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:39:51.06 ID:Xomt28AO0
まだそこまでいってねーよ
153名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:39:57.40 ID:BhDx98aUO
この人が元気そうなのに、自分まで何だか安心しちゃったよ。
154名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:39:59.94 ID:qqFjb4XX0
>>1
こいつは超ブサヨだからな…

「原爆を落とされるようなことをした日本が悪い」とか言ってるキチガイだし
155名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:40:00.36 ID:M6yVKMFy0
>>106
っていわれてるでしょ?
でも実は、アメちゃんが原発やろーぜ的な雰囲気になって、
日本も追従。
東電、おめーやってみるか? おう任せろ!という流れになったのもつかの間、
チェルノブイリ、スリーマイルがあり、世界的に「げんぱつやっぱねーわ。」ってのがこの間までの流れ。

アメちゃんは火力系、ヨーロッパはエコ系。
だけどまかないきれなくなってロスケから年長を購入する自体になり、
「やっぱ資源ねーと核しかねーのかな」ってなってきたところで今回の事故。

世界中の原子炉推進派の怒りを買った頭狂電力でした〜
156名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:40:31.28 ID:bI0bdAoVO
広島(爆)
157名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:40:36.65 ID:q0CCp4OI0
意外と若い
158名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:40:46.43 ID:zgBwvzgd0
マンガ自体は結構真実をえぐってたりして面白いんだけどねー
ほんと残念だ
159名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:40:52.14 ID:/S5cLPdD0
しにたくない
160名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:40:58.54 ID:u8kkHQvM0
>>128
ネトウヨには大人気だけど?
AAもたくさん作られてるじゃん。
161名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:41:03.72 ID:/Ghn4aFV0
被爆した本人が元気に生きてるのに危険性といわれましても
162名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:41:27.18 ID:TMdYh5Ss0
車や航空機に乗ってても、原発よりも死と隣り合わせだが、乗ってるよな。

とか下らん事書かせんなや・・・。
163名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:41:32.15 ID:RmQy7hzw0
>>129
初期対応を誤ればダメな代物だってこった
164d(*`ハ´)b :2011/03/29(火) 01:41:35.57 ID:vKXopefP0
>>137
だから何なの?リアルな体験から描かれてて
知るべき現実の一つだと思う。
165名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:41:46.58 ID:xker/RNf0
>>128
ああいう描写が結構好きだった。
それと選挙炎説で「わたしは戦争には反対でした」とか
宗旨替えしてるヤツとかw
166名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:41:52.08 ID:IB3MM4pV0
はだしのゲンって結構有名みたいだけど
俺の小中学校ではあまりガッツリと見たりした記憶がない
ていうか、普通に70代を突破してる人が言っても説得力が・・・・
167名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:42:02.16 ID:9nhVAx+W0
日本(終)
168名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:42:02.89 ID:sHMPmRsr0
くやしいのう、くやしいのう
169名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:42:15.30 ID:rG9RFurcO
被爆しても長生き出来るからみんな安心してね。
170名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:42:17.98 ID:wTw+N6x10
はだしのギギギゲンは
サヨクギギギ御用達ギギギマンガなんだけギギギど
何故かギギギ許せるんだよなぁギギギ
ストーリーギギギしっかりしてるしギギギ
朝鮮人のギギギ横暴もギギギ描いてるし
ネタギギギマンガとしてもギギギ面白いからかなギギギ
171名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:42:21.49 ID:ldqfZ64O0
>>119
> はだしのゲンは子供にとっちゃ笑える要素が多くて
> 結果的にギャグ漫画になっちゃってるよ

それが嫌だったんだわ、オレは。
ギャグを混ぜるんじゃねーよ、と
172名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:42:32.00 ID:LtPBaQAE0
>>137
自民党の原発利権組にとっては、目の上のこぶ。
173名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:42:41.19 ID:8HKuuhTL0
>>1
まだ生きていたんだ。
俺が小学生のころは普通に学校の図書館にあったが、今おいてないらしいな
174名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:42:52.65 ID:D9MqDeNi0
てかさ
実は危険厨どころか枝野が脂汗流しながら必死に安全を唱えるほどにも
放射能って大したことないんじゃねえの?w

まぁ大量に摂取すれば死ぬか奇形が生まれるってだけでよ
なんか爆発した当初は相当の人間が放射能に汚染されて即死する!!みたいな勢いだったけど
正直楽勝な気がしてきたぜww
175名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:42:56.71 ID:+oHpOmkS0
176名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:43:07.94 ID:Bixo/LZgO
もう泣きたいわ‥°・(ノД`)・°
177名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:43:08.59 ID:nHbCvnL1i



おどりゃ!クソ森!!!!!!!!!!!!!!!






 
178名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:43:09.42 ID:hUHTJYGQO
バイオレンスジャックとか日本沈没とかジョン・カーペンターの映画みたいだなとは思ったが、何故か裸足のゲンはなかったわwww
179名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:43:16.51 ID:Ex5uCwaLO
>>144

タバコは広範囲に放射能汚染引き起こしたりしないよね。

全く前提条件が違うのをいきなり持ち出すとかバカすぎる。
180名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:43:18.05 ID:OndeT+LkO
>>1
けど、あんちゃん…
ピカの毒よりアカの毒の方が恐ろしいんじゃ。半万年経っても抜けんけぇ…
181名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:43:21.02 ID:1UM7w7rm0
長靴無しの作業員
182名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:43:39.95 ID:mpl3ctPAi
>>34

あのヒロヒトのしょぼくれたじじい!
183名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:43:54.18 ID:u8kkHQvM0
ば・・・ ばかたれ
おどかすなっ
184名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:43:54.25 ID:S6tcc/iZ0
事後対応でのgdgdは責められる問題ではあるけど、これも外からの後出しじゃんけんみたいなもんだしな。
現実にあんな超津波で根こそぎセーフティをやられた大大混乱で 理論上の 完璧冷静な対応なんてさすがにそれを求めるのは酷すぎる…
政府のアホどものでしゃばりと無能さはほんっとうに余計なイレギュラーだけどもなぁ…
185名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:43:57.80 ID:OAX3eXR10
プルトニウムスレ☆7はどこじゃ
186名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:44:02.84 ID:x1fl+SeF0
みんな管の毒にやられてしもうた
187名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:44:14.31 ID:j/Lt7wFL0
代替エネルギーはどうするのか教えて
188名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:44:22.06 ID:sFdU0xGX0
はだしのゲンか
手に取ってみたことすらないな
189名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:44:22.15 ID:EskxEQxG0
190名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:44:29.19 ID:1sdBLcJN0
さっきニコ生で原発なくていい、日本の成長せんでいい!ってのが沸いてた
どうして1か0にしかならんのかな。。。
191名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:44:34.48 ID:xd4byAGN0
原発の危険度とかは否定しないが、中沢啓治は全力で否定
192名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:44:42.11 ID:qdrnJ+ki0
おどりゃ
わわわ
オラオラオラ

など明言をたくさん作った漫画家な。これ豆
193名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:44:43.43 ID:Ecsy23dwO
>皮がはがれた
(((゜д゜;)))

ああ、「化けの皮がはがれた。」ね
194名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:44:53.30 ID:3YlsRNrA0
>>179
まぁ、範囲は狭いけど、有害物質まき散らしてるわけだし
似たようなもんではあるな
195名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:45:01.92 ID:xker/RNf0
はだしのゲンはグロかった。
原子爆弾投下のとこもグロいし、あとウジ虫わくとこがトラウマになって
しばらく白米が食えなかったw

けど、ゲンほかがたくましく生きるっていうのが作品の核で
そこが何よりも魅力だしウヨサヨ中道問わず人を引きつけるんだろうと思うけどね。
196名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:45:04.47 ID:LdFzmzik0
というか皆広島と長崎について調べてみろ、想像以上に悲惨だぞ

http://brianakira.wordpress.com/2009/09/13/6000000-the-magic-number/hiroshima-01/

半径500m内に居た人は爆発の熱によって内蔵の水分が一瞬で蒸発し炭化して死んでいったらしい
197名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:45:06.50 ID:w8pTrvbU0
『原子爆弾と原子力発電の違いは?』(東京電力)
http://www.tepco.co.jp/nu/qa/qa03-j.html
198名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:45:08.26 ID:1dFVql8l0
>>180
ムスビ!
半万年なんて言葉使うのはアレの人間じゃ!
こんどそんなこと言うたらシゴウしちゃるけぇの!
199名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:45:42.80 ID:IECTzpun0
事故るまでは安全っつーのと
理論的に安全ってのは全く異なる。
200名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:45:48.55 ID:emisj1HT0
ほれ見たことかみたなしたり顔でイデオロギー主張する奴死ねよ
201名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:46:18.33 ID:mpl3ctPAi
今回の震災で

Akira
北斗の拳
裸足のゲン

これらが再評価される
202d(*`ハ´)b :2011/03/29(火) 01:46:19.46 ID:vKXopefP0
>>166
説得力の有無を語る者の年齢で判断するの?
それならイカレテルのは君の思考回路だよ。
203名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:46:21.70 ID:zgBwvzgd0
>>184
東電も見栄を張ったのか、利権を守ろうとしたのかしらんけど
明らかに震災当初は情報の伝達がおかしかった
だからといって民主を擁護する必要もないけどね
民主はある程度までは企業に任せても、時期が来たら全てを管理しなくてはならなかった
それが二週間たってもあくまでも東電主導だからねw 話にならんよ
204名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:46:49.64 ID:qqFjb4XX0
>>1

中沢啓治
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E6%B2%A2%E5%95%93%E6%B2%BB

最高戦争責任者であった昭和天皇の戦争責任を主張しているため、戦後も国家元首であった昭和天皇を激しく嫌い、
その憎悪から天皇制を絶対に許せない物として強固に廃止する事を求めており[2]、
「天皇ヒロヒトと皇族を助けるために広島と長崎は犠牲にされたのだ。」と過激な発言を述べている[4]。
『はだしのゲンへの手紙』では読者に「天皇は憎いですか?」と言う質問に対し、「天皇の名によってアジアで2000万人、日本では300万人も殺された、私は天皇が憎い」と返答

日朝関係に対しては、日本統治時代の植民地支配を批判し、朝鮮に対し贖罪意識を持っており、朝鮮語版『はだしのゲン』を北朝鮮に持ち込みたいと述べている[6]。

日中関係に対しては平和交流を期待しており、「日本人が被害者ぶるのではなく他の国で何をしたのかも知っておく必要がある。南京虐殺の資料が出てくると、
なんと日本人が酷い事をしたのかというのが出てくる。申し訳ない気持ちでいっぱいになります。」と述べている[7]

205名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:46:53.11 ID:D9MqDeNi0
>>196
そんなん近くに入れば普通の爆弾だって即死するよ
206名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:46:53.89 ID:9nhVAx+W0
DVD!DVD!
207名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:46:57.00 ID:e/ep45mX0
広島のピカなんて、原発に比べれば大したことねえからw
208名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:47:03.97 ID:BWCOm4530
このひとは反原発の権化だよね
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110328-00000135-jij-soci
209名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:47:07.31 ID:nx1iboSp0
>中沢さんは「原発の安心感の化けの皮がはがれたようだ。
>人類は核をコントロールできないんじゃないか。放射能の恐怖は、広島の原点に返った思い」と話した。

ごもっとも
210名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:47:07.66 ID:S6tcc/iZ0
>>196
原爆といっしょにすんな、アホ。
なんでこういう無知なアホは声だけはでかいんだろうねぇ…
風評被害の一番の原因。
211名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:47:19.73 ID:1sdBLcJN0
中沢さん、原爆を落としたのはアメリカです。
マンガの中で日本が悪いって言ってましたが(詳しくはわすれた)間違いですよ
212名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:47:49.29 ID:MMCtWHPh0
>>198
ムスビの末路の方が原爆よりショックだったな俺は
電柱に抱きついて禁断症状おこしてる顔がトラウマだ
213名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:48:12.94 ID:1PVPsnGM0
>>198
正しい広島弁講座
×→そんなこと
○→ほがいなこと
214名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:48:44.31 ID:xker/RNf0
>>212
保安院しく同意!
戦後の話しが強烈だよね。
215名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:48:45.38 ID:hcY1dizg0
広島長崎眺めててもモノができちまってるからな。
止めれば終わりってワケにもいかない。
未来の技術に期待して射能無力化できるまで管理し続けなきゃならないし。

原発メリットは燃料封鎖されたときに
しばらくもつってくらいかなぁ……
216名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:48:51.62 ID:+rDw8HcK0
電気使うなよ
自分だけええかっこすんなよ
217名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:49:11.91 ID:VzrsmZdP0
>>24
最近のだとカットされてるとか聞くけどマジなのかな
218名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:49:11.39 ID:prTv+K4dO
そういや例のハリウッドで作る広島原爆映画はどうなったんかのう、兄ちゃん
219名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:49:16.26 ID:fdKKYCZc0
>>106
そんで貴方の秤はどっちに傾いたのさ
石油の奪い合いで死ぬ未来か、ぽぽぽぽーんして死ぬ未来のどっち?
220名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:49:58.61 ID:Xy/5DvH4O
意外とギギギ…が少ないな。
221d(*`ハ´)b :2011/03/29(火) 01:50:17.81 ID:vKXopefP0
>>182
天皇の為に多くの人が命を捨てた時代だ。
賛美があっても、反感があっても良いと思う。

プラトーンは米兵によるレイプも虐殺も描いた。
だからリアルに映るんだよ。
222名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:50:37.60 ID:1dFVql8l0
>>212-213
ギッ
すまんかった
223名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:50:38.81 ID:SCchK5yGO
こいつまだ生きてるのか
放射能も案外たいしたことないな
224名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:51:02.05 ID:w8pTrvbU0
『原子力発電所が「原爆」には絶対にならない理由。』(ギズモード・ ジャパン)
http://www.gizmodo.jp/2011/03/post_8701.html
225名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:51:09.47 ID:D9MqDeNi0
そのうちマジでプルトニウムうめえとか言って余裕かます奴出てくるぞw
ほんとに致死量って合ってんのか??w
226名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:51:21.32 ID:mIFJhQ550
なんだか嬉しそうだな。
227名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:51:30.63 ID:wp+liuJA0
そうだな、原発は安全安心の大事なエネルギーだものな

事故が起こらなければこれほど安全なものはない

事故なんて起こらないという前提で、どんどん原発を増やすべき
228名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:51:42.77 ID:+fS1Sci2O
広島こそ核武装するべきだろ
229名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:51:46.47 ID:fH4VPjAtO
>>205
思ったが、ゲンことこの作者はどうやって生き延びたんだ!?
230名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:51:58.41 ID:OKQW82zU0
>>190
1と0しかないから、こういう事故が起きたんだと思う。
危険性を認めたら反対派が大騒ぎ。だから安全だと言い張るしかない。
そのうち、言ってる方が本当に安全だと思い込んでしまう。

「危険だからとにかく反対」
「危険はない。絶対に安全」
この両者の狭間で事故は起きた。

「危険だから、どうやって安全に運転するか」を話し合わなければ
こういう事故は防ぎようがない。
231名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:52:09.71 ID:BBXkiBox0
こんだけ日本全国の小中学校にゲン全巻揃えても、
ジャップはアホだから、
こういう目に合わないと危険を認識できない。

半年もしたら、余裕で忘れているよ。
ヨウ素、セシウムw
232名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:52:45.90 ID:T4h3FQL60
長生きだな
233名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:52:50.56 ID:2YW+LmQT0
ハゲじゃ!ピカの毒が回ってみんなハゲになるんじゃ!
234名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:52:54.11 ID:PQzFtoAqO
化けの皮が剥がれた…

冗談でしょ?
235名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:52:55.62 ID:1f4fSKpoP
そうなんだよな
コイツ被爆したわりにそこら辺の老人よりもピンピンしてるじゃねえか
どこが恐怖なんだ?
236名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:53:22.63 ID:5KFEV/Ri0
>>212
自分も
あれで「ダメ、絶対」が嫌になるほどよく理解できたので
麻薬の危険性教える授業の教材にすべきだと思うw
237名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:53:33.26 ID:inA1t5tt0
はだしのゲン2011で映画化しろ
238名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:53:34.99 ID:T0KD/+kS0
天皇っていなくてもよくないかwなに、旗なんか振って 集まってるんだ 馬鹿なのか?
あれこそ見てて不快なんだが
239d(*`ハ´)b :2011/03/29(火) 01:53:42.10 ID:vKXopefP0
>>210
爆弾と一緒にするのは変だよね。
爆弾が放射性物質をまき散らす一瞬だけど
事故原発は長い間、放射性物質をまき散らすもんね。
240ギギギは切らしておりまして:2011/03/29(火) 01:53:53.53 ID:IyEKz1Rs0
> 放射能の恐怖は、広島の原点に返った思い

原爆と原発を一緒くたにされても困るワイ。
のう進次。
ウイウイ。
241名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:53:56.04 ID:FOOARGMz0
この作者被曝したんだっけ?
72歳か…
放射能って案外大したことないのか?
242名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:54:22.25 ID:XUSMGBGm0
なんか可哀想だな
243名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:54:34.39 ID:IGkElSAP0
>>229
倒れた塀の下敷きになったおかげで熱線の被害を逃れたらしい。非常に強運。
244名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:54:35.24 ID:Cu48dkq20
>>230
軍備、特に核兵器の扱いに関しても同じ状況があるよね。
核兵器信者と非核厨の言い合い見てるとお前らどっちもお花畑だろと思う。
245名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:54:39.89 ID:u8kkHQvM0
石油の奪い合いで戦争を始めたのにね。
その反省から原子力に移行した。
246名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:55:09.47 ID:qkaMC/Hn0
何で嬉しそうなんだよ
247名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:55:09.93 ID:LrLdhvZMP
>>200
今主張しないで、いつするんだよww

何十年も反原発やってきた人達なんかは、「ほれ見たことか!」っていうより
虚しさで一杯だろう。「俺のやってきた事無駄だったのか、誰も聞いてなかったのか!!」って。存在意義自体がなくなっちゃう。

メディアが怒りのコメントを一部だけ取り出して見出しにするから、ドヤ顔に聞こえるだけで。
248名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:55:11.59 ID:7h4IQCfg0
原発のことよくわからないけど批判したいってだけだろ
お前らみたいに
249名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:55:42.87 ID:YhsltlcR0
>>1
つか、40年も使ってりゃ、安全のへったくれも無い
250名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:55:49.15 ID:wyOBxcSr0
>>1
化けの皮もヘチマも、この事故起こした原発って40年選手のポンコツなんだろ?
本来なら廃炉のはずが動いてる時点でおかしい、原発が危ないんじゃなくて
これを動かしてる連中が危ないんじゃないのか?まぁ放射能は実際怖いけどさ。
251d(*`ハ´)b :2011/03/29(火) 01:56:06.18 ID:vKXopefP0
>>230
同意する。
252名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:56:06.63 ID:Ht/Sm95N0
これまで左翼の反原発運動を嘲笑し、
おめでたい机上の空論を並べ立てた安全神話に安住し盲目的に原発開発を推進してきた挙句の果てに、
今回のこの未曾有の原発事故を引き起こし今まさに日本を滅亡に追いやろうとしてるネトウヨどもは、
自らの浅はかさを恥じて腹切って死ねよ。
いや、この期に及んで国士を気取ってるつもりなら、自ら決死隊として志願して福島原発復旧してこいや!
貴様らこそがこの国を滅亡に追いやろうとしてる真の売国奴だ!
253名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:56:14.72 ID:nx1iboSp0
今の30〜40歳世代って中学生ぐらいの時
左翼教師に原爆の恐ろしさを嫌と言うほど教えられた世代じゃないか?
だからこの世代ほど政府や東電が出す
「健康に影響ない」っていう発表が信じられないんだと思う
このマンガもトラウマになってるし
254名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:56:15.91 ID:1CCSe/kBP
そうなんだよな。

はだしのゲンを読んで、被爆しても生きている人が
いっぱいいると考えるようになった。
255名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:56:16.17 ID:UVM7yvWzO
薬莢掘りでウハウハやってみたい
256名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:57:00.74 ID:w8pTrvbU0
『原子爆弾と原子力発電はどう違うのですか?』(国立広島・長崎原爆死没者追悼平和祈念館 平和情報ネットワークホームページ)
http://www.global-peace.go.jp/qfile/a04.html
257名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:57:01.98 ID:OKQW82zU0
>>212
ムスビが心配で図書館に麻薬のことを調べに行ったのに
阿片戦争の知識ばかり仕入れてくるピントのずれたゲン萌え。
258名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:57:06.27 ID:fH4VPjAtO
>>243
すげええ
熱通さないんだな
あのおかっぱのやつとかゲンの友達とかも同じような偶然で生き延びたのかな
259名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:57:09.85 ID:mVNMHsH60
ギギギ
260名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:57:28.79 ID:mpl3ctPAi
天皇批判したら反日になるのか?
だだの、人だろうが
守られてきた血統だろうが
そんなものを、象徴にして何がしたい
それこそ、中国や朝鮮と違うってことを
確かめたい劣等感の現れなんじゃないのか
天皇を頑なに嫌う、裸足のゲンの作者もよくわからないが、さらに異常なのは、天皇を批判したら頭に血が上るネット右翼。
イエスを批判したら殺すみたいな、キリスト教狂信者や、イスラムのテロリストと同類の、精神構造の異常をみつけるぜ。
261名名名無し:2011/03/29(火) 01:57:31.14 ID://2cg+fy0
被曝してるのに元気だなー
262名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:57:32.64 ID:KkFIp9C7O
政次さんにピカの毒を取り除く方法を教えてもらおう
263名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:57:36.87 ID:1PVPsnGM0
>>252
そんなに力んでどこへいく?
264名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:57:39.83 ID:2YW+LmQT0
>>229
おばちゃんに声かけられて立ち止まったところをドーンだったかな
校門の壁が爆風よけになったとか
265名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:57:41.97 ID:OMjh/SquO
はだしの原発
266名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:57:54.45 ID:1sdBLcJN0
被爆した人たちが日本を復興させて行ったんだよ、あの広島長崎をさ。
広島長崎は立ち入り禁止にはならなかったよな。。。
267名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:57:56.82 ID:bTVRY2zN0
広島のヤクザと言えば共政会と侠道会
隆太はいまごろ幹部かな?
268名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:57:59.60 ID:T4h3FQL60
うちの爺さんは広島長崎両方で被ばくしてるけど平均寿命は迎えられた
269名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:58:30.34 ID:1f4fSKpoP
もしかしたら危険どころか健康にいいんじゃねえのwwwwww
270名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:58:46.26 ID:prTv+K4dO
>>237
広島発最終電車、どうなったんだろうな?
3Dでギギギなんて映画館で吐いたり、心肺停止したりする奴続出しそうだが。
俺も自信ない
271名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:58:49.81 ID:Qlg29LQP0
週刊少年ジャンプに連載されていたという
覚せい剤とかキチガイとかいっぱい出ていた
272名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:59:31.50 ID:XTVWTYMgO
この作者は被爆して、髪がズルリズルリ抜けてスキンヘッドになってしまったり、
血便が止まらなくなったりしたぞ。
はだしのゲンの描写にもあるが、原爆投下後の少年時代の作者の実体験だ。
被爆して、一見、普通に健康そうな生活をしていた人が、
急に発狂して血反吐を吐いて突然死したりもした。
273名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:59:31.70 ID:i9gyBoDX0



今回はアカの毒がピカの毒を強くしている。。。。


274名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:59:34.72 ID:nx1iboSp0
この人肺ガンじゃなかった?
275名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:59:41.85 ID:r+SxyoMa0
広島生まれ広島育ちのわしがきたで!

広島弁 聞きおるだけでむかつくよぉ? のぉ、お前等?
276名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:59:46.38 ID:u8kkHQvM0
ガハハハ
まもなく二時になります

ブッブッブブーン
二時〜〜〜っ
277名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:59:57.21 ID:mE8cHTM30
始めてかぁちゃん(教師)に連れられて消防1,2年の頃
映画館で見たのがこれだったな、今でも覚えてるよ。
ワンワン泣いて、おかんが困って途中で映画館をぬけて
開いた扉に差し込む光が妙に眩しかったのを覚えてる
よかったなぁ、ブサヨの糞じじい。原発から核転用の流れは、砕け散った。
278名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:59:57.84 ID:zgBwvzgd0
正直、60まで生きたら放射線の影響ないって結論だしてもいいような
279名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:00:23.96 ID:mpl3ctPAi
>>272
でも、こいつはそこらの老人よりピンピンしてるじゃねえか。ほんとに被爆したのかよ。
280名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:00:25.42 ID:YhsltlcR0
>>1
あなたの作品で「被爆しても人間は生きられる」ってことを学んだんだが?
281名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:00:43.67 ID:eddKl0YA0
スゲー昔、もう20数年前くらいにゲン読んだんだが、当時すでに古典だったからな…。
本当にまだ生きてたのかと。
282名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:01:02.06 ID:6MBjrGByO
なんで長崎無視するかな
283名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:01:02.22 ID:OKQW82zU0
>>252
これからも嘲笑するよ。
「盲目的な反対」を諫めるとすべて「原発推進」と決めつける単細胞は
ずっと嘲笑してやる。
284名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:01:05.93 ID:wy1qIBLw0
>>120
こうなるんか?
これからわしらもこうなるんか?
285名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:02:22.36 ID:IGkElSAP0
>>276
イヌ、アッチイケー
286名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:02:31.86 ID:cOY2cXGc0
この危機がチャンスとばかりに原発反対の声でかくするやつはホント屑だと思う
287名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:02:52.90 ID:7MimRgE70
>『はだしのゲン』作者の中沢啓治さん

まぁこの人はいいだろう
288名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:02:53.37 ID:aB2JpY3C0
右翼は天皇や自民を批判したら売国だからなぁ

俺にとってはそんな連中より、緑豊かで数千年も恵みを与え続けてくれた日本という国土
その物の方がはるかに大事だわ

原発はその国土を半永久的に使い物にならなくする事が実証された
それこそ、ご先祖様に申し訳なさ過ぎる
289名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:03:09.29 ID:FbgZgEiK0
広島の苦しみが理解できました

東北関東人は一生東電を許しません
290名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:03:59.12 ID:OKQW82zU0
それにしても、この人の描くおっぱいって
何であんなに美味しそうな乳首してるんだろう。
正直に告白するけど英子ねーちゃんのおっぱいをジックリ見たくて
学級文庫から一巻だけ何度も借りた俺です。
291d(*`ハ´)b :2011/03/29(火) 02:04:13.95 ID:vKXopefP0
>>286
普段から声はデカイんじゃないか?
ただ何時もより心に響くだけ!
292名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:04:20.38 ID:VhcnIodWP
>>1
いいかげん靴はけよ
293名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:04:27.49 ID:iITRHXIj0
まことちゃんみたいな弟の分身が
やくざの世界で大暴れしてのし上がる話だっけ
ぐわしw(´・ω・`)
294名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:04:35.62 ID:LQMcYBpR0
原発推進派は今回の事故で水道水の放射線ホルミシス効果が期待できるんじゃないのw
295名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:04:44.67 ID:1PVPsnGM0
>>272
俺なんか別に被爆してなくても髪の毛は淋しいし、
和式で力んだら血が止まらんで、ナプキン挟んだり、
後ろの車が不必要に煽ってきたら、
「わりゃ、なにさらしとんじゃ」と発狂した上で
返り討ちにあって血反吐はいたりするぞ!
296名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:05:21.84 ID:u8kkHQvM0
戦後すぐにノーベル賞を受賞したように、日本の原子力研究は盛んだったが、
原爆開発に反対したのは昭和天皇。
「そんなものを落としたら同胞も巻き添えになるし、核の応酬になったら文明が滅んでしまう」
というのが反対理由。
戦時中は国民と同じようなものを食べ、戦後に皇太子の住まいを建てようとしたら
「国民の生活が大変なのに、何事か」と激怒した。

そういう君主をソ連がとくに憎悪した。
そしてソ連に忠誠を誓うサヨクが戦後ずっと天皇を貶めてきた。
297:2011/03/29(火) 02:05:26.55 ID:N+SnC45dO
管「ギギギギギギ」
298名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:06:04.08 ID:ldqfZ64O0
>>253
まぁ、そのとおりだ”
299名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:06:16.46 ID:hmcynb/E0
>>241
被爆は一定量を超えなければ問題無し。

原爆の被害者を長期にわたって観察したから確かだよ。
300名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:06:38.42 ID:Ht/Sm95N0
>>283
おいおい、貴様はこれからものうのうと生き延びるつもりかよ。どの面下げて愛国保守気取ってるんだ?カス
301名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:06:52.76 ID:R2fOsAwtO
原爆の描写も戦後の朝鮮人の描写も語り継ぐべき作品だよね
302名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:07:06.33 ID:drNVDazeO
>>260
皇族を批判したら反日では無く
皇族を批判してる人達が異常に反日なだけ
その反日の部分を反論している所がそう見えているのでは?
303名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:07:28.32 ID:qL3AA9Qf0
被爆者は精神面でもリトルボーイの放った放射能にやられてる
304295:2011/03/29(火) 02:07:32.72 ID:T0KD/+kS0
それは、あんたが馬鹿なだけだろ
305名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:07:40.83 ID:IGkElSAP0
>>292
下駄は結構履いてるみたいだw
ttp://www.kamatatokyo.com/gen/features_hiroshima/index38.html
306名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:07:59.56 ID:u8kkHQvM0
>>288
何言ってんの?
さんざん中国人に土地を売っておいて。
307名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:08:07.08 ID:prTv+K4dO
まあぶっちゃけ、日本人は経験からも学べない愚者ぶりを露わにしたな。
原子力どころか、日本人の民族性自体が化けの皮が剥がれた
308名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:08:26.04 ID:zgBwvzgd0
>>300
お前らの様な卑怯者を監視する為に、愛国保守は死ぬわけにはいかんのよ
309名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:08:43.10 ID:atw45m6i0
靴の先がちょっと違うスレはここですか?
310d(*`ハ´)b :2011/03/29(火) 02:09:08.02 ID:vKXopefP0
>>301
じゃりん子チエで鉄に虐めれてるヤクザ2人組みが在日だぞ。
311名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:09:37.25 ID:RRAu+hDV0
中沢さんよお、お前はなぜ電気を使っているんだ?

化けの皮が剥がれたのなら、当然電気は使わないんだろ?
それから、電気で作られた全ての製品を使うなよ
312名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:09:52.22 ID:aB2JpY3C0
放射線被害は 「確率的に」 影響が出る
放射線がDNAを壊すかはランダムだし、何処を壊すかもランダム
ゆえに、絶対に影響が出る訳でも、逆に全く影響が無いってもの共にありえない。

しかし、被爆する量が多ければ発ガン等になる 「確率」 が増えるし、条件も緩くなる。
一定量を超えなければ問題ないなんて話は、一定量以下なら交通事故にあうより
将来癌になる確率は低いですよ 程度の物でしかない
313名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:09:54.35 ID:OKQW82zU0
>>300
>愛国保守

おれ、ネトウヨ呼ばわりされる事が多いけどそんなものじゃないしw
普通の日本国民だよ。
これからも生き延びて単細胞な左翼を嘲笑し続けるさ。
314名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:10:05.02 ID:KbtlgIQ40
ほうしゃのぅ あんちゃん。
315名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:11:33.01 ID:Bdalm7cVI
おお作者ご存命か
316名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:11:33.99 ID:hmcynb/E0
>>312
あんた、閾値とかDNAの自己修復機能とか勉強しなよ。
もちろん確率論についてもね。

317名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:11:36.21 ID:qL3AA9Qf0
>>260
だって事実そうだろ?
ブサヨは天皇の戦争責任とかい妄言を吐いてるじゃないか
318名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:11:36.89 ID:Ht/Sm95N0
>>308
卑怯者はてめえらだろ。これまで原発安全神話をさんざん振りまいておきながら、
なに開き直ってるんだ?愛国保守を気取ってるなら、
とっとと特攻隊よろしくこの国を救うために自ら命張って福島原発の復旧作業に志願してこいや!クズ
319名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:11:43.28 ID:Bixo/LZgO
右翼が天皇批判とか初めて聞いたわ

あの漫画小学生だった自分にはグロすぎた

このスレも怖い

寝る
320名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:12:00.47 ID:HV0OvmN/0
目の前で原爆食らったこの爺さんが生きてんだから
放射能なんて大したもんじゃねーんだろw
321名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:12:55.62 ID:GiuFi6p60
東電幹部が通ってた私立小学校には置いてなかったんだろうなあ
322名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:13:16.25 ID:aB2JpY3C0
>>306
当然中国人に水源地売る真似も止めるよな?愛国心あるなら。
原発の件も兼ねて、その為に集まるなら参加するぞ
天皇なんかどーでもいいが、この国の国土と恵みには忠誠を誓っているからな

>>316
DNAに自己修復機能なんかないだろ。卵子のわずかな期間しか。
細胞分裂時にエラーチェックする機構はあるが、それでも確率的に働かなくなる可能性は否定出来ない。
323名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:13:33.87 ID:BCGb8e1w0
原子力も「自然」の一部だからね
欧米的な物言いの「神への冒涜」という尺度で言えば
人工交配で作ったチワワも原子力も同じだと思うけどね
324d(*`ハ´)b :2011/03/29(火) 02:13:38.36 ID:vKXopefP0
>>260
愛国心て何だろ?とも思う。
政府を愛する事でも、天皇を愛する事でも無いと思う。
325名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:13:40.60 ID:hWaAiFksO
管理できてれば安全だったんだよ。

管理できなくなったから危険になったんだ。
わかるか?これば人災だ。
326名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:13:56.71 ID:i9gyBoDX0
>>300
お前もネトウヨと同じで極端すぎるわ

ネトウヨとサヨクはロジカルシンキングの本を10回読んでこい
327名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:14:24.58 ID:w8pTrvbU0
正直どっちでもいいんだが、おまえら、さんざ原子力発電の恩恵を享受しておいて
原発は危険だからいらないって言うのはちと身勝手じゃないの?
心底原発に反対するなら電気をあまり使わない100年前のような生活に戻れよな。
PCもケータイも電子レンジもテレビもエアコンも無し。
病院で電気が足りなくて器機が使えずそれが原因で死んだとしても恨みっこ無しだ。できるか?
328名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:15:06.55 ID:pZ/BNWw60
大量虐殺来たな
329名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:15:07.69 ID:azlGKX3fO
広島市は、かなりの平和都市だよ。
世界遺産になるだけのものがあると思う。

日本人は一生に一度は必ず
観光してみるといいと思うよ。
330名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:15:15.25 ID:6ucDJsQZ0
わしゃ“うろん”がええよ
331名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:15:21.16 ID:XTVWTYMgO
>>320
そうか。では、おまえ、福島の原発内に作業しに行け。
もちろん高額の報酬が支払われる。
何より、おまえの大好きな「お国のため」だ。
さあ、行け。
332名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:15:50.58 ID:MibEz1mc0
反原発の人は代替案を具体的に出してから否定してよ
普段電気に全くお世話になってない非文明的な人だけだよ、言っていいのは

原発推進派の人も確実に100%安全にできる案を出してほしいね

罵り合うだけなんて無意味なことしてるヒマはないと思うんだ
333名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:15:57.73 ID:ces1sB5M0
こいつ内心ニンマリ状態だろうな
334名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:15:59.24 ID:wp+liuJA0
>>327
東京電力の社員と同じような意見だな

原発無くすというなら、それはそれで、そういう方向でいろいろ工夫するしかなかろう
335名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:16:00.27 ID:mo4VhS7f0
>>302
バカサヨクや朝鮮人の類に何を言っても無駄だぞw
336名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:16:58.14 ID:WoTwaPml0
>>288
民主党大好きまで読んだ
337名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:17:02.73 ID:aB2JpY3C0
>>327
まず石炭とシェールガス&天然ガス使おうぜ
こっちは即座に低コストで利用できるぞ
338名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:17:07.03 ID:xRQqh7UB0
>>327
なんでそういう極論に持って行きたがるのかなー
原発の依存度なんて現状でも2〜3割だろ?
そんなもん節電+代替でなんとななるレベルだろ
339名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:17:16.04 ID:SUs/FNrc0
まだ生きてたのか
340名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:17:21.35 ID:UddC2ECl0
まあこいつのサイトを見たら放射能の怖さがわかるよ
341名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:17:35.72 ID:CVTLPD4PO
まだ相当信用されてるのが凄いんだよな
心配されてるのが福島と文殊くらいだもんな
342名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:18:03.68 ID:736vhjRP0
このおっさん、シナのスパイだったよなw

こいつの漫画を教材に子供にウソを教え込んでたキチガイ日教組。
343名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:18:06.21 ID:6nBHNdKN0
広島を例に出すと
ちゃんと復興しててむしろ問題ないように思えてしまうのだが…
344名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:18:26.72 ID:cHlj2uJA0

今回の事故に関してはウチの直接責任は無いぞ。
                アメリカ合衆国



345名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:18:39.55 ID:w8pTrvbU0
>>334
>それはそれで、そういう方向でいろいろ工夫するしかなかろう

お前の言い様はなんら具体的な解決策を示せない政府の言い方そのものだってことに気付けバカ。
346名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:18:52.66 ID:OKQW82zU0
>>327
電気の供給が減るってその程度じゃ済まないんだけどな。
「原発は危ないから、少しくらい我慢する」とか言ってる奴って
ちょっと生活が不便になるだけ、とか甘い考えでいるんだろうか。

今の文明を何十年か前のインフラに背負わせたら
「ちょっと不便」程度で済むはずないのにな。
347名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:18:56.73 ID:mpl3ctPAi
俺たちを育み、育ててきたのは何だ?
この地球だ!自然だ!人間たちの輪だ。
皇族の血なんて、その中の何千億分の一だろう!そんなものが原因で争うなら、にちやんねるの中だけでやってくれ!
関東の水道水は汚染されてるし、福島原発からは放射性物質が漏れ続けてる!今は日本全体がやり直さなくちゃいけないんだ!
右翼だの、左翼だの小さな事にこだわる人間は倒さなくちゃ日本に明日は見えないんだよ!血に縛られたような連中は邪魔なんだよ!人間の可能性を……ちっぽけな自己満足の為に潰されてたまるか!
348名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:19:04.91 ID:qL3AA9Qf0
>>340
でも中国が100発の核弾頭を日本に向けてることも事実だからなー
またやられる可能性というのも現実としてあるわけ・・・
349名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:19:11.75 ID:vzZ/VDxXO
はだしのゲンの奴なんて完全左翼だからな。
ここぞとばかりに売り出している連中の大半が左翼だ。
東国原と言い節操がないよな。
350名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:19:40.40 ID:2YW+LmQT0
これで脱原発が進むと
福島原発も何年後か分からんが世界遺産になるな
351名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:19:45.01 ID:aB2JpY3C0
>>336のような馬鹿ウヨはこのご時勢に自民か民主かでしか見えない

てか自民応援したいならさ、まず谷垣降ろして山本幸三を総裁にしてよ
彼が掲げる復興国債は、新エネルギーに転換する上でも、被災地復興する上でも
無くてはならない物だ。

>>346
石炭と天然ガス(シェールガス)で今後数十年は持つ
その間に自然発電を一気に進めればいい
コストも安い
352名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:19:46.69 ID:U/kCl3+M0
小学校の学級文庫にあったが、これを読んでトラウマになった奴は多い

クラスの阿呆が「はだかのゲン」と「し」を「か」に書き換えて、漫画のゲン全部に
チンポを書き足して思いっきり叱られていたのが懐かしい
353名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:19:54.83 ID:15BeZ3kP0
わしゃうろんがええよ
354名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:20:09.11 ID:bE4CZ2zp0
俺の放射能被曝に対する恐怖心と知識は小学校の図書室で読んだはだしのゲンが大元だな

というか今にして思えば。小学校の図書館に漫画でははだしのゲンだけが置かれていたのって
日本人の核アレルギーを醸成する日教組の策略だったのかと思えてくる
355コラァ!ゲン!:2011/03/29(火) 02:20:17.15 ID:NvVlAUjP0



朝鮮♪朝鮮♪馬鹿にすな〜♪ 同じ飯食うて温い糞してどこ違う〜♪
靴の先がチョト違う〜♪

↑以下この歌禁止なう。



356名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:20:28.56 ID:ImW79AcH0
>>253
そう
左翼教師が変な教育したから
天皇制に違和感をもったりする
でも広島は日教組つよいくせに
レイプ教師ばっかりじゃん
357名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:20:51.27 ID:u8kkHQvM0
>>322
いや、日本の国土はもともと皇室のもんだから。

戦後日本人はGHQに乗せられて皇室の財産を奪った。
で、占領政策で洗脳されて「皇室は税金で養ってる」と思い込まされてる。
358名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:21:06.98 ID:DrkeM4OaO
電気は基本、交通と医療だけでいいだろ?家庭では明かりと冷蔵庫、扇風機火燵程度でいい
エアコンなんていらない。体弱い人や年寄りの為に地区に避難所儲ければいい。
テレビ局も半分にして時間も交代制にしろ。これでかなり節電出来る。
359名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:21:17.97 ID:azlGKX3fO
最低でも家電で一番電力を消費するドライヤーの習慣をなくす。

タオルで乾かすだけなら、髪も傷まない。
360名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:21:22.32 ID:mmwP8ZS7O
文句はつけるが、出口まで繋がる解決策は出せません。
ジミンガーで政権取った民主と投票した有権者と同じ構造だな。
361d(*`ハ´)b :2011/03/29(火) 02:21:30.84 ID:vKXopefP0
>>327
基本的に同意。オラも正直どっちでも良い。
でもオラは原発周辺住民が背負ってる様なリスクを背負ってない。
リスクを背負わない自分が軽々しく賛成を口にして良いのか?とも思う。
362 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/03/29(火) 02:21:37.70 ID:bYLIoCF90
ギギギ・・・フクスマ・・・・
363名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:21:40.00 ID:qL3AA9Qf0
>>347
宗教じみてて胡散くせーな
その地球市民的なイデオロギーって結局侵略の口実にしか使われてこなかったし
ブサヨってのは一見美しいこと言って自分の利益に誘導するところがあるよな
オウムなんかと共通すると思う
364名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:22:11.06 ID:OKQW82zU0
>>334
>そういう方向でいろいろ工夫するしかなかろう

「どんな手段を用いても、必ず資源は獲得する」という覚悟を
日本人が持てるのなら賛成するよ。
そういう覚悟無しで脱原発を唱えるなら、俺は賛成できんわ。
「石油止められて、200万人以上も死なせる大戦争に突入」
という過去を簡単に忘れている奴、大杉。
365名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:22:17.84 ID:fiYMB8S/0
自民厨とプルサーマル民主厨が必死に的外れな反論するスレ。
366名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:22:25.26 ID:sX89B4NT0
広島の声とか言って特別視するマスコミや世間がおかしいんだよね。
別に原爆受けたら頭よくなるわけでも洞察力が深まるわけでもない。
犠牲者がたくさんでたということでは東京空襲も立場は同じ。
それに、被爆者って言っても生き残った人の声であってすべてではないし
広島の声っていっている人のあらかたは、もともと当事者ではない。
広島の市民運動に真剣に耳を傾けるのがそもそもへんなのだと思う。

知力の限りを尽くして、今後、原子力をどうするかちゃんと議論すべきと
思う。
367名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:22:47.38 ID:bh3nZH5kO
>>338
夏場のピーク時で家庭用が3割だという事
企業とかもう節電余力は余り無いから
東京の現状は街が真っ暗だよ23区でも恐らく節電余力は無いと思う
夏場に冷房が無いと老人で衰弱死するのがある程度出る
368名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:23:03.83 ID:pEZQASvM0
中岡くん全部天皇が悪いんよ
369名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:23:10.64 ID:9x+sLpiB0
ギギギブーム、みんな〜ブームは
すべて今日が来ることの予兆だったんだな
370名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:23:19.88 ID:X9iJLR6B0
>>347
それなんのコピペ?
371名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:23:24.39 ID:aB2JpY3C0
ご先祖様を大切にするご立派な右翼の方々は、今回もし東日本が使い物にならなくなったら
当然ご先祖様に対して腹切ってお詫びするんだろうな?
あと原発の代案なんか腐るほどある

原子力   4.8〜6.2円  発電コストは安いが、今回の被害を安全コストに計上すれば50円/KWを超えると思われる。

水力     8.2〜13.3円  非常に実用的だが設置が大掛かりで自然破壊も問題
石油    10.0〜17.3円  火力発電のメイン 今後燃料の値上がりでコストが高くなる事が予想される
LNG     5.8〜17.3円  ガスタービン発電 非常に有用だが、産出にロシアが絡む為政治リスクがある
石炭      5.0〜6.5円  石油の普及に伴い衰退した発電。しかしコスト、安全性共に素晴らしい。自国産出可。
太陽光       46円  単純コストは高い。しかし静穏小型携帯可送電コスト0と単純にコスト比較出来ない利点がある。
風力(地上) 10〜14円  これも実用的な発電。騒音や日本は風が安定しないのが難点だが、技術改良により大幅改善。
地熱(旧式)    16円  少しコストが高い。温泉地域なら実用化されているが、温泉産業との兼ね合いも問題。
波力         30円  現時点ではコスト面に大きな不満。これは海上風力発電を作る場合の補助発電だろう。

高温岩体発電   9円? MIT開発の新型地熱発電。地下岩盤に水を送り込むからメンテや立地環境を選ばない。
海洋上風力発電 ?円  九州大学構想の新型風力発電。はるか洋上で海風を利用し発電し、電気分解した水素を輸送する。
藻          ?円  コスト実力全く未知数。しかし石油燃料を作れる点で研究する価値はある。
メタンハイドレード ?円 産出量では有望。地球大絶滅劇5回の内の1つを引き起こした原因の為、慎重な長期研究が必要
シェールガス    ?円 地質から取れる新型天然ガス。既にアメリカのガス価格を押し下げており、相当の期待が持てる。

揚水発電  蓄電方式の一つで変換効率は70%。水を上にあげて必要な時に水力発電。不安定供給な自然発電では必須
水素分離  洋上向けの蓄電手法。水を電気分解した水素を保存する。電気分解を大量に起すのは難しいから研究必須
バッテリー  説明不要。高効率だが容量、廃棄費用等の問題で都市部の備蓄向け
372名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:23:31.16 ID:UddC2ECl0
373名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:23:35.59 ID:mpl3ctPAi
これからの日本

自販機は午後八時で止まる
コンビニは夜九時に閉まる
電気代は二倍になる

そして原発は、すべてなくなる
374名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:23:43.53 ID:azlGKX3fO
ある程度になると、風邪もひかなければ、
病気にもならないし、遺伝子も傷つかないよ。
375名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:23:56.79 ID:u8kkHQvM0
>>324
愛国心=敵のスパイにならない心
376名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:24:23.28 ID:GoO68rQe0
国民の家庭でのエネルギーの消費量の上限を決めるべき。
総量規制。
4人家庭40A以下とか。
マイカーを持たない家庭は60AまでOK.。
377名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:24:41.39 ID:qFQcRnCj0
またどうとでも取れる曖昧な定義だなw
378名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:25:04.80 ID:qL3AA9Qf0
>>372
別にそれをみて目が覚めるわけじゃないから・・・
379名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:25:19.61 ID:UmYSJZ5d0
かなりどうでもいい話だな
380名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:25:27.37 ID:ENYCTkHy0
被爆者とか、死体とかはあんまりグロいとは思わなかったけど、子供を奴隷にする坊主とか、超パワハラの看板屋の社長の方がよっぽど怖かったな。
381ギギギギギィー 熱いよ兄ちゃんギギ・・・:2011/03/29(火) 02:25:39.30 ID:NvVlAUjP0

ギギギギギ〜♪ギオギギイギィー♪
みんなで踊ろうギギギのギイィィ♪
382名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:25:42.84 ID:d1SwhpDp0
>>346
いいよそれでも本当に。事故った時の損失がでか過ぎるわ原発。
今回の件で原発について国民が関心持たざるおえなくなった事が唯一の救い。
383名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:26:05.41 ID:mpl3ctPAi
>>374
裸足のゲンの作者くらいになれば、被爆しても70さいまでピンピンしてるんだな。
384名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:26:15.74 ID:2YW+LmQT0
>>327
正直どっちでもいいわ
385名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:26:18.02 ID:Eei5mYXC0
自慰発電でなんとか賄えないもんかねえ
386名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:26:18.29 ID:fBqlDEak0
>>129
事故や故障を起こすことはあっても、その後近寄ることができないシステムは
欠陥システム。
そう言う意味で原子力は放射線からの防護手段が確立できない限り禁断のシステム。
387名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:26:36.11 ID:cU5iFteG0
原発脳の人ってどんだけ原発に幻想抱いてるのよ
388名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:26:44.62 ID:CPLzECU8O
純正100%原爆→長崎
生物兵器充填原爆→広島
389名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:26:48.11 ID:i9gyBoDX0
>>361
リスク以前に君は根無し草だから深く考えられないんだと思うよ
390名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:27:12.61 ID:k2k5njShO
クソ老害、早くくたばってくれ。
391名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:27:19.61 ID:bZE06zBU0
なんか原子力の代替として石炭・天然ガスが安価で優秀って言ってる奴がいるが
全世界でそういう動きになたらあっという間にその安価で豊富って前提が全て崩壊する気がするんだが、そこんとこわかってんのかな?
392名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:27:30.72 ID:OKQW82zU0
>>382
そういう事を簡単に言える事自体が
「いかに自分たちの社会が電気に依存しているのか」
に無頓着である証拠だと思うわ。
393名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:28:00.09 ID:XjLgyVSy0
はだゲンは公式サイトが最強クラスのマジキチ
394名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:28:12.61 ID:CPLzECU8O
>>388

だれが作ったの?
395名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:28:18.87 ID:cprh5FuVO
ぎぎぎぎぎぎぎぎぎ
396名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:28:19.87 ID:8urZP7ZyO
日教組の犬のくせにw
397d(*`ハ´)b :2011/03/29(火) 02:28:42.15 ID:vKXopefP0
>>375
世論が割れてる場合はどーすんだよ。

>>373
それじゃダメだろ。
午後はコンビニや商業施設オヤスミ。夕方涼しくなってから再開。
398名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:29:08.64 ID:Z7cF4NwEO
もういいです。
広島って言いたいだけかと。
399名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:29:30.08 ID:vzZ/VDxXO
>>373 自販機とコンビニは別にどうでもいいけどな。
日本は資源がない国だから原発は必要不可欠なんだが、新設は不可能に近い。
原発が沖縄に於ける米軍基地になっちまった。
よほど頭が悪くなければ、誰もが必要だと分かっているが
自分が住む地域にはあって欲しくはないとね。
400名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:29:34.30 ID:V/Wz93Jj0
はだしの元の実写版にせよ漫画版にせよ
原爆の恐怖より、無差別攻撃の悲惨さとその後廃墟で生きる大変さ
それの印象が強かったなぁ、孤児の集団窃盗団とか
何のかんのでみんな元気じゃん
401名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:29:51.70 ID:aB2JpY3C0
原発の代替エネルギーはこれだけある。しかも、今は石炭発電で有毒ガスがほとんど出ない
シェールガスも既にアメリカの天然ガスの半分を賄い、ロシアのガス田計画に修正を余儀なくされた。

原子力   4.8〜6.2円  発電コストは安いが、今回の被害を安全コストに計上すれば50円/KWを超えると思われる。
水力     8.2〜13.3円  非常に実用的だが設置が大掛かりで自然破壊も問題
石油    10.0〜17.3円  火力発電のメイン 今後燃料の値上がりでコストが高くなる事が予想される
LNG     5.8〜17.3円  ガスタービン発電 非常に有用だが、産出にロシアが絡む為政治リスクがある
石炭      5.0〜6.5円  石油の普及に伴い衰退した発電。しかしコスト、安全性共に素晴らしい。自国産出可。
太陽光       46円  単純コストは高い。しかし静穏小型携帯可送電コスト0と単純にコスト比較出来ない利点がある。
風力(地上) 10〜14円  これも実用的な発電。騒音や日本は風が安定しないのが難点だが、技術改良により大幅改善。
地熱(旧式)    16円  少しコストが高い。温泉地域なら実用化されているが、温泉産業との兼ね合いも問題。
波力         30円  現時点ではコスト面に大きな不満。これは海上風力発電を作る場合の補助発電だろう。

高温岩体発電   9円? MIT開発の新型地熱発電。地下岩盤に水を送り込むからメンテや立地環境を選ばない。
海洋上風力発電 ?円  九州大学構想の新型風力発電。はるか洋上で海風を利用し発電し、電気分解した水素を輸送する。
藻          ?円  コスト実力全く未知数。しかし石油燃料を作れる点で研究する価値はある。
メタンハイドレード ?円 産出量では有望。地球大絶滅劇5回の内の1つを引き起こした原因の為、慎重な長期研究が必要
シェールガス    ?円 地質から取れる新型天然ガス。既にアメリカのガス価格を押し下げており、相当の期待が持てる。

揚水発電  蓄電方式の一つで変換効率は70%。水を上にあげて必要な時に水力発電。不安定供給な自然発電では必須
水素分離  洋上向けの蓄電手法。水を電気分解した水素を保存する。電気分解を大量に起すのは難しいから研究必須
バッテリー  説明不要。高効率だが容量、廃棄費用等の問題で都市部の備蓄向け
402名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:29:54.86 ID:UddC2ECl0
>>378
いや、そんなマジレス返されるとは思わなかったよ…ごめん。
403名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:30:13.33 ID:azlGKX3fO
中国の核弾頭が日本に向いてるのか…

近所に住む誠実な中国人労働者の人も、
死んじゃうのかな………。。。

留学生の人達の学んだ大学も……。

中国人のトップの人には、ぜひ、
広島、長崎に遊びに来てほしい。

中国人女性は、日本のお化粧品を
喜んで使ってくれているのに残念です。。
404名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:30:17.34 ID:aUQuNHU80
>>1
恐ろしさばかりを強調し、いかに復興したかはスルーしてる反核厨は人間のクズ社会のゴミ
405名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:30:29.39 ID:bIPQbMYZ0
原発に反対しながら原発事故を一番喜んでるのが反原発屋
406名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:30:29.96 ID:DaqLBKrr0
数年前はこういうスレってゲンネタで盛り上がったのに
407名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:31:44.15 ID:vkdx2aQf0
どうしてもアゴなしゲンが頭に浮んでしまう
408名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:31:50.66 ID:7I8eH6h4O
朝鮮人が暴れ出した事も書かれているよね。この本。
409名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:32:27.28 ID:PTUW68zD0
原爆は良くない=左翼
原爆は良い=右翼なの?

そしたら
原爆を使ったアメリカは良くない=左翼
原爆を使ったアメリカは良い=右翼ですか?

つまり
わが日本の国土と国民に多大な被害を与えることは良くない=左翼
わが日本の国土と国民に多大な被害を与えられて良かった=右翼、でOK?

410名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:33:07.16 ID:Vv5kFbozP
おどれら戦争に負けた三等国民がっ
どけっどけっ
411名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:33:25.19 ID:qL3AA9Qf0
>>401
単純なコストだけじゃなくて、資源の量とか、環境問題の面もあるんだなこれが
代替というが、風力とかで原子力のような大規模で広範囲を賄えるエネルギーが現状としてないわけ

今回の被害を安全コストに計上すれば50円/KWを超えると思われる。 >
これは何を根拠とする数字?
412名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:33:38.36 ID:Jrp4JIOW0
♪原発反対派はうれしそうに原発は危険でした!危険でした!
413名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:33:41.67 ID:OKQW82zU0
>>406
十分にここもゲンネタで盛り上がってると思うがw

ちなみに「戦時中は国粋主義者、戦後は手のひら返しで似非平和主義者」の
町内会長って、俺的には「サヨクの原型」だったりする。
変なサヨク運動に絡め取られなかった原因は、俺にとっては「はだしのゲン」だw
414名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:34:51.36 ID:H0rFCXSIO
>>409
1〜2行目、関係ないだろ。
415名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:34:51.66 ID:bhBfMP+eO
>>347
この状況と宮家に何の関係がある?
易姓革命をそそのかすつもりか? え!特亜の犬が!!
416名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:35:57.17 ID:ldqfZ64O0
>>370
ガンダムZZ
417名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:36:21.50 ID:zgBwvzgd0
>>318
別に俺がまき散らしたわけじゃないし
こちらとしても東電さんの管理には騙されたようなもんだしな
原発は危険な物だから、きちんと管理する必要があるだけの話で

お前はさ文句しか言えないんだから
人前に出てくるなよ。 みっともないから
418名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:36:34.39 ID:qL3AA9Qf0
>>409
日本が原爆を持つのは良くない=左翼
日本が原爆を持つは良い=右翼 
日本を脅かす国(中国など)が原爆を持つのは良い=左翼
日本を脅かす国(中国など)が原爆を持つのは危険=右翼

原爆を使ったアメリカは良い=左翼
原爆を使ったアメリカは良くない=右翼

わが日本の国土と国民に多大な被害を与えることは良くない=右翼
わが日本の国土と国民に多大な被害を与えられて良かった=左翼


じゃない?ブサヨの言うことってこういうことだし

419名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:36:52.11 ID:Jrp4JIOW0
>>413
俺は悪魔の飽食のおかげですっかり右よりにw
420名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:37:16.42 ID:aB2JpY3C0
>>409
その理論なら、原発や原爆使いまくっている旧ソビエトも右翼になってしまうわなw
彼らはもう思考が停止して、考えなくていい方に流れているんだよ
可哀想な連中さ

>>411
資源の量 : 石炭と天然ガス(シェールガス)は埋蔵量も十分
安全コスト : とりあえず、計画停電含めて原発関連の被害総額算出してみれば?w

>>415
天皇はこの国の創造神って訳じゃないだろ?
そもそも天皇とは神主のTOPであり、真に祭るべき対象は天皇が代表して祈るこの土地の神だ
神への祈りをたかが神主への祈りに挿げ替える事こそ神への冒涜じゃないか?
421名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:37:35.58 ID:mmwP8ZS7O
>>409
そもそも土地が国家の源泉なんてのがナンセンス。
日本て国がなくてもこの土地は存在するわけで。
422名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:37:42.24 ID:ch5bILpCO
主人公の妹がドロップと間違えておはじきなめてるシーンはアニメ史上最高の名場面
423名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:37:57.40 ID:z4sq3ZJz0
トンキンはピカじゃからいやじゃのうww
424名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:38:36.03 ID:Vv5kFbozP
おばはんええケツしとるのう
わしに抱かれる仕事なら、使うてやってもええぞ
425名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:38:44.23 ID:q3S+LcQM0
おまいら落ち着けよ
安全な原発が出来ればいいけど
激しくいがみあってるうちは出来ないよ
426名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:39:04.72 ID:azlGKX3fO
千人針じゃないけれど、
みんなで自転車こいで発電する機械でも
街中に設置しようヨー。

⊂(^ω^)⊃
427名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:39:04.98 ID:u8kkHQvM0
>>347
明治維新のとき、率先してチョンマゲを切り落として
牛肉を食べたのは明治大帝だよ。

明治大帝がいなければチョンマゲを生やしたまま西洋人の奴隷になってた。
428名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:39:06.32 ID:OKQW82zU0
>>422
何があっても絶対に突っ込んでやらない。
429名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:39:21.78 ID:zgBwvzgd0
ID:aB2JpY3C0←きょうのサヨクちゃんかな
           相変わらず意味不明なソースで論理展開してるわ
430名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:39:51.09 ID:IqWcekdi0
広島型原爆なんてザコは足元にも及ばないレベルの大災害なんだが…
431名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:39:54.15 ID:qL3AA9Qf0
>>420
何でおれが計算しなきゃいけないんだ
50円という数字を出した計算式をお前が示せよ
432名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:40:05.83 ID:wvey3HiE0
原発の爆発は防げても、圧力を下げるために水を入れて蒸気をベントから排出させれば、放射性物質も大気中に放出されるのは小学生でも考える。
ましてや、ヨウ素・セシウムが検出されていれば、燃料棒の破損があることも判る。
3号機では、プルトニウムが漏れ出ていると考えるのは当たり前。
人体には安全安全と発表し続けるけれど、東京でも基準値を上回るヨウ素検出・野菜などにも基準値を上回るヨウ素検出。
基準値を上回っても安全なら基準値など要らないだろう?基準値を上げれば安全なら基準値は基準ではありません。
433名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:40:51.16 ID:uvPs4NHs0
放射能の恐怖は原発があろうがなかろうが変わりませんけどね
434名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:40:55.14 ID:Jrp4JIOW0
>>428
おまえ優しいなw
435名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:41:00.55 ID:R2fOsAwtO
そういえば、学校の漫画ってはだしのゲンとカムイ伝だったが、カムイ外伝はなかった
左翼利権と日本人洗脳が戦後学校教育だったんだな
436名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:42:18.32 ID:oAPk9h6Y0
>中沢さんは「原発の安心感の化けの皮がはがれたようだ。
>人類は核をコントロールできないんじゃないか。放射能の恐怖は、広島の原点に返った思い」

この発言に限れば、同意。
437名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:42:21.14 ID:reZqopMS0
>>409
原爆を日本に対して使ったアメリカは良くない=反アメリカ(=中国北朝鮮支持者)=左翼

2chで「原爆批判で左翼だー」と吠えてるやつはアメユダヤの腰巾着の在チョン工作員
438名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:42:44.14 ID:ky/XahukO
>>422
声が何とも切なくて神だな、本当の子供の声で
439名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:42:44.29 ID:xRx+9gXp0
ムゲチンにしちゃるぞ
440d(*`ハ´)b :2011/03/29(火) 02:42:55.27 ID:vKXopefP0
>>418
これ以上、核を持つ国が増えるのは望ましくない=左翼
一国ぐらい核を持つ国(日本)が増えても良いじゃないか=右翼

本を脅かす国(中国など)が原爆を持つのは良い=Yesと答える奴がいるとは思えん。
原爆を使ったアメリカは良い=Yesと答える奴がいるとは思えん。
わが日本の国土と国民に多大な被害を与えられて良かった=Yesと答える奴がいるとは思えん。
441名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:43:15.07 ID:aB2JpY3C0
>>429
天皇 = 神主 は政府や天皇家自身が認めている事だろ
より具体的には、神道の長 神社を統べる物 この国の民を代表してこの国の神に祈る者
それが天皇だ。

お前こそ天皇家を勉強不足じゃないか?

>>431
被害総額100兆と少なめに見積もっても、生産してきた電力で割ればその程度になる
442名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:43:58.24 ID:z4sq3ZJz0
脱線だがカムイ伝は最高のマンガだ。
出てくる男キャラどもがどいつもこいつも魅力的。
顎のとがったイケメン漫画のルーツだと思う。
443名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:44:23.77 ID:xn4KB7va0
はだしのゲンは読みまくったわ…
>>432
基準値と安全値はぜんぜん違うと言いまくってたらついに正当化を始めたか
444名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:44:49.74 ID:ldqfZ64O0
>>427
だからZZのラストシーンの改変だよ
ジュドーの台詞だ
445名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:44:50.89 ID:u8kkHQvM0
つーか60年後には
「おまえらいつまで被害者ぶってんだよ?」
と言われてんじゃねーの?俺たち。
446409:2011/03/29(火) 02:44:51.88 ID:PTUW68zD0
>>418

原爆を使ったアメリカは良い=左翼
原爆を使ったアメリカは良くない=右翼

とすれば
反米=右翼
親米=左翼??

なんか違わないか
447名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:45:10.97 ID:q3S+LcQM0
誰かイスカンダルに行ってこいよ
448名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:45:15.61 ID:qL3AA9Qf0
>>440
わが日本の国土と国民に多大な被害を与えられて良かった=Yesと答える奴がいるとは思えん。>

いやこれは間違いなくいるよ
日本が侵略したから悪かった、軍部が悪い、とかいうブサヨがいる
中国の核保有についても、そんなもの右翼の捏造だ、とか言ってる
昔みたいに中国の核はきれいな核だなどとははっきり言わんが、心の底じゃそう思ってる
449名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:45:22.73 ID:Vv5kFbozP
ちんぽサカムゲにしちゃる
450名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:46:05.40 ID:f/7Hchd80
>>409
左翼も右翼も、運営してるのは在日朝鮮人の団体なんだよ。

政治活動は金になるから、それを北朝鮮の資金源にしてる。
だから北朝鮮は日本を攻撃できない。
事実上、日本の属国だから。
451名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:46:09.25 ID:Ji7Echu10
こいつは70年安保の頃の左翼ムーブメントに乗っかって
嘘でたらめの体験談をイデオロギーでまぶして
スターダムに乗ったクソ野郎。

こういう漫画をほめそやす土壌が今回の「天罰」に繋がったんだよ。
東北の人たちには罪はないが。
452名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:46:25.48 ID:nxXmw15M0
ゲンの母ちゃんは被爆時28歳

豆知識な
453名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:46:27.73 ID:QPMYjmnF0
これで核の恐怖を知った人は多いよね
あとチェルノブイリ事故ね
454名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:46:30.66 ID:i9gyBoDX0
>>420
天皇は日本を構成する一部分だから愛国心に含まれる

愛国心は
日本文化、日本人、領土、日本文化、愛郷心、天皇、日本の歴史などを愛し守りたいっていう
全然普通な気持ちだ
※天皇は日本の歴史とも言えるから日本人ならよく考えれば蔑ろにできないはず
455名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:46:49.30 ID:NuGNFgSIO
>>426
そんな事しなくても、現実に振動を電気に変えるシステムを使って
橋を渡る車の振動で、夜間の橋の街路灯を発電してるの横浜だったか…都心部にあったよ

電気でスピーカーのコーン紙などを振動させて音に変える逆を思い付いた日本人の発明
456名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:47:35.96 ID:azlGKX3fO
日本人の右翼=戦前の日本人の良さは良さとして認めることができる。

保守的な傾向だが、諸外国へのノーはノーとハッキリと言える。
(敵を作らない方法で言えればより望ましい)

日本人の左翼=やや突飛な所があるものの、革新的な考え方をする。

諸外国全てと協和したい考えがある。

しかし、外国人の言い分に耳を傾け過ぎる部分もある。
457名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:48:18.72 ID:YJQNwt9X0
広島カープのスレでいっつも原爆きもいよ、原爆きもいとか
みたいなことばかり言ってるのがいたな。


いいざまだ。
458名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:48:22.51 ID:Wifg5OwD0
呉智英は巨人の星とかはだしのゲンとか、ステレオタイプで批判されている漫画をよく再評価するよな。
459名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:48:28.89 ID:bhBfMP+eO
>>420
ぷっ(嘲笑) 易姓革命っていう単語だけに反応したかww
お前 理解り易すぎ(さらに嘲笑)
460名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:48:31.26 ID:HIN5cdUt0
サヨが首相になったから
こうなったんだよ。
民主党を野党に叩き落としたら
アカ狩りを徹底してやらないとな。
461名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:48:31.61 ID:YAGkikgx0
はだしのゲンは俺らの世代以上は半ば強引に読ませられたからな。
どんな馬鹿でも、無関心でも、俺でも内容を覚えている。
溶けた体を引きずりながら水をくれとさ迷い歩いてどぶ川の水を飲むシーンとか
そんなのばっかり。子供を怖がらせようとする意図ばかりで真実が全く伝わらない。
462名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:49:28.82 ID:/BCLRVar0
ブサヨな日教組が、学校の図書館や学級文庫に置いてたカンジ
小学生の頃読んでトラウマになったが、まさか大人になって
絶賛体験中なんて嘘だ・・・嘘だよ・・・

かまたみのる先生のブログを見て寝よう
癒しの俺のブログ
463名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:49:41.55 ID:aB2JpY3C0
>>454
んじゃ卑弥呼の時代にはそこに住む民は日本に対して愛国心が無かったの?
卑弥呼の時代には天皇はいなかったからな
464名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:49:48.61 ID:NkmmpHn7O
はだしのゲンは
嘘が多すぎ
465名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:50:10.49 ID:VkxoWXzR0
ピカを浴びたかあちゃんがゲンの作ったおかゆを無理に食べてゲーッて吐くシーンを覚えてる
466名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:50:26.38 ID:iPUh5ZBS0
>>420
貴方の仰る神様って?
467名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:50:35.98 ID:xcnM2hGC0
2chで妄想垂れ流したら日本や世界の変化に寄与出来ちゃうとか
そんな変な使命感を持っちゃってる奴のテンプレみたいだよね、 ID:aB2JpY3C0 って。
2chに何書いても何をしても、何も変わりませんからw

とくに ID:aB2JpY3C0 みたいに妄想全開で自分の言い分だけをがなってる奴なんて
誰も相手にしないし2chでは珍しくもないからね。
468名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:50:37.98 ID:u8kkHQvM0
>>451
民主党を選んだ罪。

岩手=小沢
宮城福島=岡崎トミ子
天皇への非礼の数々、日本人への愛情の欠如。
こんな奴を選んでたらそりゃあバチも当たるわ。
469名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:50:41.75 ID:i9gyBoDX0
>>421
領土は国家の源泉の「一要素」だ
470名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:51:06.38 ID:Tn2vJMu10
まだ生きてたのか
471名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:51:22.67 ID:cJyo9v4Y0
トラウマ少年が増えれば増えるほど中沢啓治の懐に印税がw
472名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:52:51.52 ID:aB2JpY3C0
>>466
自然神 八百万の神
天皇家が祭っている神も、自然神だろう。
日本人の歴史は自然災害との歴史でもあるから、天皇が土地の神に祈って災いを鎮めて来た
訳だからな。

それがいつのまに、天皇自身が神だなんて捻じ曲がった事になったの?
歴史では明治以降だと思うが。
473d(*`ハ´)b :2011/03/29(火) 02:52:59.87 ID:vKXopefP0
>>448
>日本が侵略したから悪かった、軍部が悪い、
それが国土と国民に多大な被害を望んだ事になるのか?
随分と間接的な話を歪曲して解釈してないか?

>中国の核保有についても
今の時代に中国を比核保有だと思ってる奴なんていないだろ。

核兵器に関しては、世界から完全撤廃を目指すお花畑が左翼だと思ってたけど・・・

474名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:53:53.06 ID:xn4KB7va0
>>420
石炭は日本で新設できないだろjk…
風力のどこが有望なのかと。安定した発電ができないし、適地でやらないと有効でない。また低周波公害(知らん)に海でやると漁業権だったかの侵害だ。
どうでもいいが、海外製の風車を導入したせいで維持コストがすごいことになったところもある。

地熱系は重金属汚染が問題とも聞く。太陽光はカスとしか言いようがない。
475名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:53:58.81 ID:+OCe6RIi0
てか原発の安全と関係ないねw

災害をつながりなく安全の話と結ぶ
暴力以外のなにものでもない

まともじゃねえな
476名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:54:34.79 ID:UddC2ECl0
>>472
なんかしらんが、落ち着けよ
477名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:54:36.56 ID:u8kkHQvM0
反原発の人って女川や柏崎のことは絶対に触れないよなー
478名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:54:58.50 ID:eyQwfeEe0
ゲンは映画化すべきだな。
敗戦と同時にジャップの大人も子供もギミーチョコレート言い出したとか、
そういうのをハリウッドでやれば、いかにジャップが腐っているかが大いに伝わるはず。
479名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:55:14.47 ID:DaqLBKrr0
>>435
洗脳教材がどっちもおもしろいのはすごいこと
北朝鮮のアニメとかどう考えてもおもしろくない
480名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:55:14.90 ID:8+/d+dYk0
ゲンって、高濃度の放射能浴びても死ななかったじゃん!
放射線なんて、その程度の危険性なんだろ。
481名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:55:20.00 ID:8LKJBZyB0
はだしのゲンを読んだが別に反核にはならんかったぞ。

むしろ、核保有推進派になった。
二度と日本に落とされないように(二度と過ちは繰り返しませんから)。

エネルギー政策からも原子力発電所は仕方ないと思ってる。

左翼は石油が眠る尖閣諸島も中国に譲れと言って掘らせてくれないし・・・。
天然ガスが眠る北方領土も捨てろと言うし・・・。

石油もガスもいつまでも買えるわけでもないし、
今もどんどん値上がりしてる。
日本は資源がないから仕方ない。


482名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:55:22.04 ID:PABcXhq0O
失明寸前だそうだが、さらに放射能浴びてノタレ死にすりゃ良いんだよ。こんな老害は
483名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:57:35.66 ID:qL3AA9Qf0
>>473
それは間違いなくいってる
「懲罰だ」といったようなふざけたことを言うブサヨが多いこと多いこと
被害者に何の同情もなく、冷酷な勧善懲悪的な結論を出すわけ
484名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:58:50.64 ID:azlGKX3f0
>>1
中沢は早く死ねばいいのに
485名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:59:00.05 ID:B0XHq+nd0
18発落とす予定だったらしいね。

486名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:59:07.81 ID:NkmmpHn7O
パラシュートに付いた原子爆弾を目視できる距離にいて
死なないなんて有り得なさすぎ
(´・ω・`)
487名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:59:11.24 ID:i9gyBoDX0
>>463
その頃は厳密には日本じゃなかったし、国がいくつか分れてたからな
でもそれぞれの国に誇りを持ってたと思うよ

君は天皇に敏感なようだけど恨みでもあるのかな
戦争の責任を全部おしつけて楽になりたいのかな
488名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:59:38.02 ID:vzZ/VDxXO
海上自衛隊の護衛艦にまたシナのヘリが近付いたらしいな。
しかも今回は日本の海域に侵入して護衛艦を周回したとのことだ。
可哀相だ、との感情が薄れた時期に何かやらかすぞ。ロシアもな。
489名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:59:39.99 ID:xn4KB7va0
>>463
国民国家以前に愛国心なんてものがあったのかね。そういう言葉を連呼する酷使様はアレだが。
>>472
そもそも文脈からして神とかそういう話じゃなくね?
どっちかというと君主という話じゃね?
>>480
とりあえず核爆発に伴う半減期の短い放射性物質からの放射線と熱線をしのいだら勝ちとは聞いた
490名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:59:51.46 ID:SjMkOBTBi
>>481
日本は資源がないからしかたがない、で福島原発をつくったんだろうが!
それもプレート境界のすぐそばにな!
津波のくる海岸線にな!バカか!!!
491d(*`ハ´)b :2011/03/29(火) 03:00:05.11 ID:vKXopefP0
>>481
尖閣諸島には石油が眠ってるけど、日本側から掘っても赤字になるんだって!
だから掘れない!見えない敵と戦うのは止めて! 病んでると思うよ。
492名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:00:52.80 ID:NVaR47iq0
イデオロギーだけでものを言い始めたら、ブサヨやシナチョンかぶれの売国奴となんらかわらん。
493名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:01:38.02 ID:N0yisDB20
とりあえず笑いを噛み殺せよw
494名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:01:50.88 ID:eyQwfeEe0
君が代を千代に八千代に繁栄させよう!なんてやっていたから、
広島長崎に原爆食らったw
今回の事故も根っこは一緒w

ジャップは内省しろよw
495名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:02:05.94 ID:SjMkOBTBi
だいたい核燃料だって資源であり
莫大な金を払ってフランスとかから買って運んでるんだからな。
資源がないから、ってのは詭弁
496名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:02:13.88 ID:xn4KB7va0
>>490
海岸線なのは冷却の問題だね 今回みたいに困ったときに海水をドバドバ投入できるから

地震自体は凌いだだろ…
>>491
「今の技術/石油価格では」という注釈がつかないか?

というか石油よりガス田の問題じゃねー
497名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:02:48.26 ID:B15peKj90
破壊の為の兵器である原爆と電気を作る為の原発はまるで違う物だろ。
この人は根本的に放射能憎しなんだろうな。

>>477
代替の火力発電でCO2が大幅に増えた事実なんて知らないかあえてスルーだわ。
498名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:02:52.15 ID:f6z3lAVsO
>>491
民間は割と掘削には乗り気だったんだけど、国が
『中国軍から守れる保証は無い』
って言ったら皆撤退した。
499名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:02:52.32 ID:LZeR8hdx0
はだしのゲンの続き描いてる途中で病気になって療養中じゃなかったっけ?
音沙汰ないから死んだと思ってたけど生きてたのか
500名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:03:19.19 ID:azlGKX3fO
>>466
諸外国にナメられない為に、
確か明治天皇がかつぎあがったんでそ?

・・・・
確かに、今この時代に天皇家を変にかつぎあげると、
時代に逆行していると受け取られかねないかもね。


まぁ、八百万の神様を祀る、神道の祭司は必要だとは思う。
501名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:03:46.38 ID:YcwRX8Kp0
この人みたいに被爆しても生きてる人がいるのは心強いね。

人間の自然治癒力 > 被曝して腐る細胞

なら問題無いっていう生き証人。
502名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:03:53.54 ID:pqnMMvJX0
福島県民:東京のやつらは冷たいのう・・・
503名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:03:58.64 ID:vzZ/VDxXO
>>486 左翼は平気な顔で捏造するから嘘だと思うぞ。
自分の想像を史実化するからな。
504名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:04:09.56 ID:aB2JpY3C0
>>487
俺は天皇が祭る自然神その物に忠誠を誓っているから
自然神への信仰を自身の信仰へと置き換える冒涜行為や
この国の大地を数万年単位で穢す事になる事が許せないだけ。

戦争なんかどーでもいい。それと、この国の大地は日本人の物だから誰にも渡さない
ましてや、平気で土地を穢して使い捨てる特亜になんか、心中してでも渡さない。

>>489
でもウヨク様は未だに天皇=神=信仰しない奴は異教徒 って考えだしw
505d(*`ハ´)b :2011/03/29(火) 03:05:04.84 ID:vKXopefP0
>>496
すまん。その通りだぁ。
今後資源価格が上がれば、採算が合う可能性がある。
506名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:05:08.89 ID:YpKN24pE0
これはのっかってる感じ…

今回にふさわしい警告漫画って
チェルノブイリの時の「パエトーン」
http://www.usio.co.jp/html/paetone/index.html
507名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:05:37.52 ID:ulrn4qZ40
B2JpY3C0ってチョンかと思ったけど中国人かも知れんな
こんな夜までご苦労なことだ。
508名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:06:03.37 ID:tA2QMYJK0
>>477
柏崎刈羽はフォッサマグナに匹敵するような大断層の真上に建ってるんだよな
509名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:06:37.91 ID:i9gyBoDX0
>>491
中国は強いから安心して中国に根をおろしなさい
510名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:06:45.70 ID:xn4KB7va0
>>495
その文法だと石油や石炭だって莫大な金だろーが。
あとね、核燃料は小さいが長持ちするから半国産エネルギー扱いになってたりするわけだよ。
>>498
それどこ情報よ
>>502
脳内福島県民だと…???
>>504
君が一神教的な考えをしていることはよくわかった
511名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:06:50.04 ID:SjMkOBTBi
>>504
日本人が日本列島をつくったのではない。
もともとあったところに移民してきた。
また、日本人が人類のルーツではない。
天皇もお前も俺も、アメリカ人も韓国人も中国人も、むかしは猿だった。

お前の敬う八百万の神、自然ってのは、いったいいつからあるものなんだ?
512名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:07:56.31 ID:reZqopMS0
>>401
うーん、つまり
中国人半減させて石油消費抑えればおkってことね
513名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:08:31.32 ID:h/Ro5MlF0
>>1
戦争反対の反国家主義者共が、後手後手で津波被災者を苦しめ、
福島県を死の大地にした件もコメントしろよ。
514名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:09:07.87 ID:ulrn4qZ40
>>511
おまえは親や祖父母から日本のことを何も教えてもらってないのか?
515名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:10:40.11 ID:h/Ro5MlF0
>>512
シナとチョン向けのタンカーを港から締めだせばおk。
あいつら日本の港で、小型タンカーに積み替えていく訳だからね。
516名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:10:56.56 ID:azlGKX3fO
>>498
そんな卑怯なことするって分かってたのに、
そこの国に工場を委託しまくったりしたのがダメなんじゃん?

安さの追及というか・・・
517名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:11:01.28 ID:EHMkPAPU0
原爆成金は黙ってろよ
518名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:11:49.16 ID:aB2JpY3C0
>>507
どういう思考回路しているんだかw
中国の環境動画見ただろ。
あんな風に土地を穢す事に躊躇が無い連中にどうして日本を渡せる訳?
まだスイス人が侵略してきたとかなら、話し合う余地はあるが、チャイナとは無いね

>>511
極東のこの国にたどり着いた我等の祖先すべてを厳しくも育んでくださった八百万の神々とその大地
それじゃ駄目なの?
こんな極東の島にたどり着く位だから、我々の祖先はこの国に受け入れられていなければ、民族(辿り着いたのは無数の民族だが)が滅んでいたはずだ。
519名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:11:59.34 ID:T0V8yJBS0
学校の図書館でよく読んだ記憶がある
520名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:12:25.22 ID:8LKJBZyB0
>>490 >>491

実際、今の価格と経済力なら買えるけど、その保証はどこにもないよ。
ロシアみたいに、関係が悪くなると輸出を停止する国もあるし、
中東が不安定になれば、石油も暴騰して滞る。

今しか見えないのがバカサヨ。
先も考えるのが、その他の人。
521名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:13:04.26 ID:1JdMcMMu0
なぜか、はだしのゲンと火の鳥は学校の図書館にあったよね?あとカムイ伝とか
あれは日教組が置いてるからなんだよ
522名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:13:07.81 ID:xn4KB7va0
>>515
儲けを減らしてどうする気だ…
>>512
現実性ねえwwwうはwwwわろすwww
>>518

>まだスイス人が侵略してきたとかなら、話し合う余地はあるが

家は兵舎になって、畑はブートキャンプ場になりそうだお…傭兵的な意味で(棒
523名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:13:27.20 ID:zBffJ5uL0
ピカじゃー!
524名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:14:10.37 ID:SjMkOBTBi
父ちゃんと姉ちゃんと弟が焼け死ぬシーんがトラウマ。
母ちゃんが狂うのもトラウマ。
525名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:14:55.36 ID:aB2JpY3C0
>>522
スイスは水が綺麗で管理もしっかりしているんだよ
だからスイス人がこの国に辿り着く事になってもこの土地を穢す事は無い
まあスイス的な考え方なら、国民総防衛だから、国防にとってもいいんじゃねw
526名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:14:55.43 ID:qRbEvdnTO
こういう馬鹿って宗教レベルだからなぁ・・・
原発の危険性なんて包丁と同じで
持つべき人、手入れする人に拠って
人の命を繋ぐし時もあれば凶器にもなる。
電気が無いせいで人が死んでるだろ。
悪いのは東京電力で原子力ではない。
被曝を特別なオカルトみたいに扱うなよ。

被曝して生き延びててるくせに・・・
527名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:16:53.84 ID:bhBfMP+eO
>>472
日本人が天皇を必要とした歴史的経緯を考えろ。
支那の侵略(様々な意味で)を食い止める為に太古の日本人が編み出したのが天皇制だ
そしてそれは現在にあっても有効に働いている。
528名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:17:26.80 ID:i9gyBoDX0
>>504
つまり全部ではないが少なくとも日本の一部を愛してるってことだわね

戦争するには理由があるからそれを知って戦争しないように備えないといけないから
何も考えないで戦争イヤ!じゃだめでしょ
529d(*`ハ´)b :2011/03/29(火) 03:17:44.80 ID:vKXopefP0
>>520
市場価格より高い資源なんて買う奴いないだろ。
採掘設備突っ込んで、掘り出さないのが正解か?
採掘設備にも寿命があるぞ。金を捨てるだけ。
530名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:17:51.14 ID:e23/mHiKO
この人はもういいよ。この歳になって大病してるわけでもボケてるわけでもないのに放射能放射能てもうあきた
531名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:18:21.62 ID:xniX1fYo0
米軍が活躍しようが、左翼にとって敵であるのと変らないように、
原発が危険でも、こいつらの胡散臭さは変わりない。
532名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:18:39.01 ID:SjMkOBTBi
>>527
俺たちを育み、育ててきたのは何だ?
この地球だ!自然だ!人間たちの輪だ。
皇族の血なんて、その中の何千億分の一だろう!そんなものが原因で争うなら、にちやんねるの中だけでやってくれ!
関東の水道水は汚染されてるし、福島原発からは放射性物質が漏れ続けてる!今は日本全体がやり直さなくちゃいけないんだ!
右翼だの、左翼だの小さな事にこだわる人間は倒さなくちゃ日本に明日は見えないんだよ!血に縛られたような連中は邪魔なんだよ!人間の可能性を……ちっぽけな自己満足の為に潰されてたまるか!
533名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:18:59.94 ID:ySgEmZe20
何で日本の老害ってこういう視野狭窄、思考停止した
社会から隔離しとけやってキチガイと優秀な人との格差が酷いんだ?('A`)
団塊なんてキチガイしかいないしさ…

>>520
今すらも碌に見えてない気がするぞ
アレが考えてるのは自分の保身と楽してウマーなことだけだろ。
冗談抜きで
だから今も現実見ようとせずにいかに他人に責任転嫁して
自分たちは逃げ出すか?ってことしか頭に無いような発言繰り返してるわけだし
534”菅直”人:2011/03/29(火) 03:19:02.50 ID:Rj2Mjja50
みんな自分が出来る事を一生懸命やろう。
・・・て事で、漫画家は漫画描け。
老眼だか白内障だか知らないが。
535名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:19:18.52 ID:xn4KB7va0
あんまり原発を国防にいいって言い過ぎると軍産複合体の手先呼ばわりされそうね!
>>525
馬鹿馬鹿しい想定だが、どこかの国が日本を併合した場合、我々は二等国民、属州民扱いされるのは間違いないぞ。
ネットも使わせてもらえるものか。情報など持てん。社会保障は併合先の国以上になることはないし、参政権なんて、あるわけない
536名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:20:17.35 ID:9+GWo1W20
広島の被害自体が、誇張とも言われるし、
政府は政府で放射性物質大丈夫ととれる発言してるし、
実は放射能による人体への影響は、
精神的ストレスに過ぎないのでは?






と思いたくなることしか、最近は起こってない。
537名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:20:34.70 ID:8LKJBZyB0
>>529
石油危機の時、中国は市場価格より高い先物を買ってたよ。1バレル200ドルで。

で、今、アフリカ等の石油ガスを押さえて輸入しまくっても足りないし、
金はかかるしで、石油や天然ガス依存度を下げて原発作りまくってるとこ。

事故が起きても当然だんまり。
538名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:21:46.73 ID:T0KD/+kS0
父ちゃんと姉ちゃんと弟が焼け死ぬシーんがトラウマ。
母ちゃんが狂うのもトラウマ。

              ↑
     これが東北地震では 実際に起きたんだぜ あの中には生きていた人もいただろうに 残酷だな
     被災して助かった人が発言した 〔戦時中のようだ〕の言葉まさにそうだな  


539名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:21:57.13 ID:Gt2E3oVAO
>>530
死ね
540名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:22:07.21 ID:aB2JpY3C0
>>527
政府はそれぞれの時代でいろいろ異なるだろ
天皇の時代もあれば、鎌倉・室町の時代があり、戦国の時代があり
徳川の世があり、明治維新があり、今の世の中がある。
滅びた政府も無数にある。だが八百万の神は常に変わらず日本人を育んで下さった。

天皇も卑弥呼や幕府(天皇が認める形ではあるが)も、所詮人間が作り出した仕組みなんだよ
本当の意味での神である八百万の神々とは比べるべくもなく、そして人間ごときが名乗っていい物でもない
541名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:22:33.59 ID:azlGKX3fO
今日買った本

高校生からわかるイスラム社会
池上彰

笑って韓国語マスター
ぷに韓 高山わたる

(^ω^)

チベットにいる犬は可愛いので、
チベット攻撃は世界中で取り上げてもらいたい…。

中国は貧富の差が大きいらしく、
教育レベルや精神レベルも
大きく異なると思うので、そこは何とかしてほしいよね。

だけど、本当に留学生の人とか日本で働く人って、
よい人ばかりなんだよねぇ…。
542名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:23:10.35 ID:y7l7Pi2d0
543名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:23:17.30 ID:xKhAHZ+oO
広島=放射能って図式描いてるのってこのバカは。もう飽きた。誰かこのバカ埋めてきてよ。

広島=マツダと893だろ。
544名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:23:21.28 ID:hwx++8TA0
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
545名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:24:46.86 ID:i9gyBoDX0
>>520
領土をきちんと守るって点も忘れちゃいけないよ
中国側が赤字で日本側が黒字になる場合は中国は無駄な行動をしてると言えるの?

日本に住む恩恵をうけながら好き勝手言ってくれるね
546名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:24:52.03 ID:bhBfMP+eO
>>532
アニメの台詞のコピペらしいな。
ただし俺はそれを知らない…。
547名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:25:17.59 ID:xn4KB7va0
>>529
というか、掘るよりは原発という結論になるよね、その方向性になるなら
>>527
長く続いた君主制だろ、それは素晴らしいものだが
>>541
「イスラーム文化」おすすめ
>>540
国土ばんじゃーい!!!1111ってことかね
548名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:26:04.56 ID:AAJybqEc0
はだしのゲンを小学校のときに呼んだおかげで20代前半まで
朝鮮人は悪くないかわいそうな人、戦争は日本が負けたから日本が悪い国、アメリカは素晴らしい国
天皇は無責任の悪い人、日本帝国はひどい国って洗脳されてた。

実際は、全部逆だった。 核エネルギーの恐ろしさを伝えたことは評価できるが、それ以外は全部カス。
小学校の図書室に置くべき本ではない。
549名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:26:53.63 ID:9+GWo1W20
>>543

厳島神社、もみじまんじゅう、広島焼き、かきの養殖、ヤンキーもね。
550名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:26:59.05 ID:azlGKX3fO
>>536
お前はもう既にしんでいる。


だから、もう、
そう簡単に死なないというか、
病気にならないだけじゃね?

一回目の生身だったらしんでるよ。
551名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:28:24.65 ID:2AOYrWHn0
うれしいのか屑野郎。
コイツはただの屑野郎だ!
552名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:29:48.44 ID:b/qiCi+x0
ゲンのアニメで少女が融けるのは嘘ですよ
553名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:30:10.78 ID:xn4KB7va0
>>548
はだしのゲンには若者に二次グロ耐性をつけるという大事な役割があるじゃないか!
554名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:30:12.46 ID:aB2JpY3C0
つーか日本は最終的には新型地熱発電がメインになる。
火山国である為、発電コストが安くなる。
直接地下の岩盤に水を送り込むから、今ある地熱発電の問題も起きない。

それゆえ、日本はそれまでの繋ぎがあればいい事になり、石炭が解決してくれる。
しかし原発は将来的にもどうしようもない。廃棄物もあるし、炉心も延々と管理せざるえない
国家ビジョンから考えれば、原発は停止し石炭発電に切り替えるべき
555d(*`ハ´)b :2011/03/29(火) 03:30:35.03 ID:vKXopefP0
>>537
そりゃー多少高い程度なら、需要と供給のバランス次第で買い手はいるだろ。
同じ様に資源としては有っても採掘されない例としては、オイルサンドとかもあるぞ。
採算ラインに乗るなら、メタンも尖閣も採掘してるでしょ。
556名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:31:13.27 ID:azlGKX3fO
>>535
既に自分の頭が悪いし、パソコン壊されちゃって、
今まさにそんな感じ。

だから、人から助けてもらうこと前提の考え方だよ自分は…。


別に、助けてくれる人にお金払うこともないけれど、
いつもちゃんと自分を助けてくれるよ。
557545:2011/03/29(火) 03:32:13.93 ID:i9gyBoDX0
まちがえた
>>529でした
558名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:32:30.49 ID:xKhAHZ+oO
>>549
ごめん。あと伝説の会社、コンパイルが抜けてた。


広島=放射能なんてよく広島県や市は抗議しないよな。
少なくともマイナスイメージ以外に他ならないだろう。
559名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:33:07.97 ID:b/qiCi+x0
小学四年生の英子姉ちゃんのおっぱいがボイーンなのも嘘ですよ
560名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:34:54.50 ID:aB2JpY3C0
ぶっちゃけ天然ガスは値上がりしない
シェール層からアメリカが自力で採取できるようになったせいで
ロシアの天然ガス計画丸つぶれ。
それこそ、日本が天然ガスへ移行してロシアから買うのを今か今かと待ちわびている状態だよw
だから日本は当面は石炭+天然ガスでやっていける

あと日本は今はコスト少し高いが、海を利用した発電方法がいくつかある。
561名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:35:20.28 ID:ismMvXR8O
はだしのゲンは最近読み直したが、どん引きするほど酷かった
後半までは良かったのに、後半から急に左翼思想MAX
ああ、こいつ洗脳されたなってのがハッキリわかるぜ・・・
562名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:36:00.87 ID:xn4KB7va0
>>554
CO2削減を考えなければの話だな。

とりあえず、原発は最も安いことと、資源供給をあまり考えなくても良い点で(゚д゚)ウマーなんで新型原発を建てろと思うがね?
君はどう思うんだ?
>>561
ボクシングでアメリカに渡る漫画は悪くなかった気が
563名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:38:36.78 ID:wQ4zaUXQ0
こいつのせいで俺は4,5歳の子供なのにグロくて暗いアニメを3回くらい見させられた
まじで謝罪と賠償を請求したい
564名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:40:07.06 ID:4tqoHr59O
>>554どうしょうもない将来w
もう将来なんかないよ。トドノツマリ終局
565名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:40:52.15 ID:ci6EhCqB0
小学生の時に学校で見せられた実写版はだしのゲンはキツかった

政二さんが特に
566名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:42:25.65 ID:nYoldv/L0
>>518
日本だって、30年くらい前までは、土地を穢しまくってたんだが。公害病とか
しらないゆとりか? 中国は日本より30年ほど遅れてるだけだよ。
567名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:42:52.97 ID:aB2JpY3C0
>>562
新型原発は論外だね。特にプルトニウム使う高速増殖炉は絶対駄目。
冷却系がナトリウムとか正気を疑うw
どの道、受け入れる自治体は無いから作るとしたら東京に作るしかない訳だが
それでも賛成なの?原発排水だって低レベルだが量が莫大ゆえに結構な汚染があるぞ。

CO2削減はデータ上の詐欺が証明されたから撤回すればおk
どーせなら、ガソリン作れる藻を海水と排水で育てて、CO2吸収してまーす ってやってもいいけどw

>>564
あきらめたらそこで日本終了ですよ?
568名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:45:01.60 ID:Y71y38kz0
>>480
お前凄い馬鹿だろ
原爆の放射能の放出はほんの一瞬で終わるが原子炉の事故の場合は高濃度の
放射能が何年間も放出され続ける
チェルノブイリやスリーマイルのことを調べようね
569名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:46:51.95 ID:aB2JpY3C0
>>566
あいつら汚染を止めようとさえしないだろw
禿山に緑スプレーで緑化作戦だぞw
アメリカ人といい、中国人といい、狩猟民族ってほんと土地が死んだら
別の土地を奪えばいい って発想の連中が多いから困る。

>>568
原発は放射性物質がほとんどエネルギーに変わるから汚染ではまだマシなんだよな
広島長崎はプルトニウムも使われてないし
570名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:47:02.24 ID:xn4KB7va0
>>567
三行目がおかしい
データ上の詐欺?何のことだね?あれか、廃棄物(笑)か?
高速増殖炉はともかく、APWRやABWRが駄目なのはなぜだい?

自治体が受け入れるかが問題だろうね。仕方ないので石炭を復興の為と称して作りまくるのもいいだろう。

東京は地盤も弱いし水もないし論外だ。
571!touden:2011/03/29(火) 03:48:58.19 ID:F/o7q81i0
☢ ☢ ☢ ☢ ☢ ☢ ☢
☢ ☢ ☢ ☢ ☢ ☢ ☢
☢ ☢ ☢ ☢ ☢ ☢ ☢ なぜか無性に核拡散したくなる
☢ ☢ ☢ ☢ ☢ ☢ ☢
☢ ☢ ☢ ☢ ☢ ☢ ☢ なのに初心者には核拡散できない
☢ ☢ ☢ ☢ ☢ ☢ ☢
☢ ☢ ☢ ☢ ☢ ☢ ☢
572名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:49:31.43 ID:Y71y38kz0
>>568
×原発は放射性物質がほとんどエネルギーに変わるから汚染ではまだマシなんだよな
○原爆は放射性物質がほとんどエネルギーに変わるから汚染ではまだマシなんだよな
573 【東電 68.9 %】 :2011/03/29(火) 03:49:40.50 ID:xn4KB7va0
>>568
TMIに汚染なんてねえよ 死者もねえよ
>>571
機種依存文字…
574名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:50:25.75 ID:nYoldv/L0
>>569
日本でも、それと同じ様な事をした事があったんだが。それに、中国人はどっちかと
いうと、農耕民族だろ。
575名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:51:30.52 ID:kXqa5Ems0
>>562
まあ、原発がコスト安いってのは嘘だ。
それは様々な補助金が入ったりしているからで、原発が石油消費量の削減とか、CO2の削減に役立つってのは全くの逆だな。
石油消費量を減らしたいのならば、逆説的だけど、
代替エネルギーを全てやめて、火力一本に絞ることだ。
とはいえ、原子炉を小さくする技術はそのまま核弾頭を小さくする技術に繋がるし、
核燃料を常に保持することは、核兵器を保持する意思があるなら必要なことだ。
576名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:51:45.87 ID:aB2JpY3C0
>>570
データ上の詐欺というのは、CO2温暖化の地球シュミレーションソフトにおける
参照データが詐欺だと言う事。EUでは結構問題になっている。
だから日本もそれを理由にCO2削減から抜けようと思えば抜けられる。

国際的な反発を買うのが嫌なら、ガソリン作れる藻を大量に育てれば、CO2吸収と
代替エネルギー生産とで一石二鳥にもなる。
577名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:52:36.34 ID:GYJ5F1rQ0
小学生の頃みんなで図書館で読んだな
578名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:54:49.06 ID:0kx/LM2tO
まだ72だったのか
579名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:55:03.93 ID:kXqa5Ems0
>>554
論外。
地熱は今の状態でほぼMAXだよ。
温泉が枯渇する、と、近隣の温泉街が猛反発するから、近くに温泉街がある場所には建てられない。
580 【東電 68.9 %】 :2011/03/29(火) 03:55:14.21 ID:xn4KB7va0
>>575
核弾頭…?

関係ないが、軽水炉のでは原爆に必要なウラン使わないしプルトニウムも作れないぞ・・・?
輸送は原子力の方がよっぽど楽だぞ
>>576
あれは、藻がガソリンを作れるというものではなくて、ある藻から高効率でバイオマス発電ができるよ!ということだろ
非常にうまい話だが、まだ実験段階。
581名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:56:03.10 ID:8LKJBZyB0
>>566
川を滑車で渡ってる人とか羊の腸の船で川を渡ってる人とか自転車に10人乗ってる人らが
30年前にいたのか。俺の田舎にはいなかったな。

ついでに、水道も電気も電話も来ないんで太陽電池でやっと電気を付けてる人たちも。
東北は30年前も水道も電気も電話もある先進国だったから広島あたりの話かな?
582名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:56:26.97 ID:Y71y38kz0
>>573
スリーマイル周辺では奇形植物や奇形動物がわんさかと・・・
で現時点で福島原発は既にレベル5のスリーマイル越えのレベル6
チェルノブイリ並になるかもしれない可能性が普通にある
583名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:57:40.94 ID:QV4sSO350
はだしのゲンと北斗の拳を読み直してる
はだしのゲンは絵本のカラー版が生々しくてトラウマレベルだったな

584名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:58:36.23 ID:nYoldv/L0
>>581
そうじゃない。公害の認識に関しての話だよ。お前、無理やり公害の事から話を
そらしてるだろ。中国人を叩きたいだけのキチガイだな。
585名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:59:11.59 ID:aB2JpY3C0
>>579
新型地熱発電
正式名称は 高温岩体発電
原理は、穴掘って、地下のでっかい岩に少し穴空けて、そん中に直接水流し込んでお湯沸かす。
水を外から供給するから、温泉が沸く必要は無いし、温泉中のミネラルが配管詰まらせる事もないし
日本は火山国だから掘る距離も短くていい。
まさに日本の為の発電方法。

>>580
CO2気にするなら、育てるだけで利益になるからガンガン生産すればヨロシ
586 【東電 68.9 %】 :2011/03/29(火) 03:59:18.03 ID:xn4KB7va0
>>582
レベル6は原発建設のライバルの仏蘭西が言い出したことだろ… 
とはいえ、そう認定していいとは思う。

…チェルノブイリは、レアケースだぞ?ウランがマジで溶けた結果


http://ameblo.jp/mxy-7/entry-10834532982.html#cbox

ねるぽ
587名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 04:00:32.02 ID:kXqa5Ems0
>>580
そういう話ではない。
核弾頭には小型化の技術が必須だという話。
エネルギーの効率化を目指して原発ってのは完全な嘘だろ。
588名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 04:01:49.79 ID:NVaR47iq0
チョン政権がロケット技術を潰したがる理由も似たようなもんかねぇ
589名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 04:03:32.83 ID:Jk6syuSEO
はだしのゲンは不朽の名作
1000年後にも読み継がれる名作

東電の糞社員や原発推進派の御用学者共ははだしのゲンを読め!
590名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 04:03:58.67 ID:kXqa5Ems0
>>585
いや、だから、火山活動が活発なところ程温泉街になってるから、
温泉街の傍に建てられないなら、それは無理ってことだよ。
591名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 04:05:06.75 ID:0kx/LM2tO
子供に強制的にグロを見せるのやめろよ
思考停止のサヨクを生産するだけだ
592名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 04:05:28.58 ID:Y71y38kz0
>>586
フランスだけじゃねーだろ
アメリカもドイツも諸外国は軒並みレベル6でそれ以上になる可能性
高いといってるのだが

またさっき燃料棒(ウラン)の一部が融解した可能性があると発表きただろ
593名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 04:06:06.12 ID:aB2JpY3C0
>>590
別に火山のすぐそばである必要もない
地球はマントルがあるんだから深く掘ればどこでも熱くなる。
日本は火山国だから、普通に掘っても他の国より1KMぐらい浅くて住むって話。
当然、工費や発電効率に大きく影響する
594名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 04:06:27.23 ID:8LKJBZyB0
>>584
ずいぶん余裕ないな。
中国の公害の酷さを実際に体験したら、日本の公害なんてスリ傷みたいなもの。
もともと比較しちゃいかん。

土壌や水質汚染は30年で復活できるような生やさしいものじゃない。
日本の最悪期の10〜数十倍以上の酷さ。

その調査すら全体の数字が出るほどはマトモにされてない。
595名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 04:06:28.88 ID:T0KD/+kS0
<東日本大震災>容疑者十数人釈放 福島地検いわき支部

放牧したみただから きをつけろよ 
596名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 04:08:27.02 ID:aQogYmCwP
>>7
こんな被害出しておいていまだに原発が低コストだとでも思ってんの???
597名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 04:09:32.56 ID:aB2JpY3C0
>>594
黄河の半分が、飲料水どころか農業用水にも使い物にならないんだっけ?
しかも水の循環が数十年サイクルで地下水も当然のように汚染されているんでしょ
どーすんの?真面目に。
598名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 04:09:50.06 ID:Jk6syuSEO
>>589
同意

最高のマンガだよな
このマンガを読めば原子力のむごさを理解できるよ

絶対原発反対!
599名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 04:09:49.59 ID:JQVD2QkhO
わしは陸軍大将じゃー!とつげきとつげきー!(じょぼじょぼじょぼ
600名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 04:09:52.61 ID:Zdmbwcja0
あれは小学生が読むもんじゃねえな。俺の出身小学校は日教組が強かったんだろうか。
601名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 04:11:51.32 ID:QfJODuAL0
これだけたくさんの国民を被爆させて狭い国土の半分近くを失う可能性があるのに
未だに原発推進してる奴は人間じゃない
経済とか電力不足とか言ってる場合じゃないんだが
602名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 04:16:26.09 ID:s7kvUKPrO
>>1の左翼の妄言も>>54で論破された
603名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 04:17:14.38 ID:rLw0nFnC0
今こそ第2部はだしのゲンを描く時だ!
604名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 04:19:44.20 ID:ctO+3uDt0
どうやったら核エネルギーをコントロールできるかを考えたほうがいいのにねえ。
負け犬過ぎるだろこいつは。
605名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 04:20:30.77 ID:qqeVqIEP0
さっさと市ね
606名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 04:21:00.25 ID:bhBfMP+eO
宮家は八百万の神々に感謝し、奉り、祈り日本と日本人を(緩やかに)束ねる無私の人々
無私である故に貴く、貴さ故 神格化され、また無私故にその時々の権力に利用(嫌な表現だ)された。
だからこそ現在、日本の象徴としておられる
そしてそれは日本と日本人がある限り未来へと続いて行く……。
607名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 04:21:03.09 ID:a14tfiYl0
ギギギギギ・・
608名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 04:22:22.73 ID:zTMgGOGTO
はだしの拳
609名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 04:22:58.30 ID:Y71y38kz0
プルトニウムに汚染された食べ物食べても大丈夫ですよとか言っちゃう国と
それを信じちゃう人がでる国だからもうどうしようもないだろ・・・

この調子じゃまた原発事故を日本は起こすだろ
バケツ臨界の時にちゃんと反省して管理や防災をしっかりすべきだった・・・津波が
きたら福島原発は危険だから対策しろって10年以上前に指摘されてたのに
610名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 04:23:54.97 ID:fqIUAlv00

1ngのプルトニウムより、1Lの日本酒を一気飲みする方が遥かに体に悪いニダ
611名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 04:24:34.33 ID:93ym4NNB0
>>598
人を殺すのは人なんだけどな
反核の前にハイドパーク協定とか糾弾しとけ
612名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 04:25:24.79 ID:Gef9RPsGO
喫煙者中岡が肺ガン治療に放射線療法使ってたら笑えるんだがな
613名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 04:26:01.01 ID:kE9sHqhjO
ゲンの父ちゃんはとんでもないモンペだったな
614名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 04:26:37.93 ID:vyFDy3+P0

ノーモア・フクシマ
615名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 04:27:18.65 ID:LShY7JQt0
カルトな左翼は好かんけど
この人みたいに実際に原爆落とされて反戦じゃなかったらそれこそ去勢犬でしょう
はだしのゲンは神漫画
616名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 04:27:32.29 ID:sBCscLpI0
ギギギをネタにしようと思ったらプルトニウム検出の現実があったでござる
617名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 04:27:43.43 ID:c91kiL0D0
原発と原爆を一緒くたにして語る奴ってバカ
618名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 04:31:41.20 ID:8LKJBZyB0
>>597
わからん。俺もどーすんだろ、と思う。
肺が痛くなる大気汚染はやる気さえ出せば万博やオリンピック時
みたいになんとかなるけど、土壌、水汚染はヤバい。

国家環境保護部(省か庁に相当)の詳細な汚染調査の調査レポートも
2008年以来更新されてないんだよなぁ。
これもデータが本当なのか怪しいが。

こっちにもデータがあるんだが、環境保護部の2008年までのデータに
あった水銀とかヤバいものの具体的物質の記述がほとんど無くなって、
よりソフトな仕上がりになってる。
http://www.cnemc.cn/publish/totalWebSite/0492/newList_1.html

だいたい、彼らの言う中度汚染ってのは、日本でいうと超重度汚染くらいだと
思っていい。何せ夏に異臭を放つ長江やら珠江の水質を良好と言ってるくらいだから。
619名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 04:32:30.03 ID:1KX102xd0
俺は東電への恐怖を感じただけだがな
620名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 04:33:36.52 ID:EtzFMrrmO
>>617
そんな風に思ってた時が懐かしいな
621名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 04:34:33.63 ID:WCccqYsrO
アイゴー

ギギギ
622名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 04:36:27.71 ID:wyLQt5IR0
まあ人の手に余るエネルギーってことは痛い程わかっただろ
施設安全でも使う人間がゴミなんだもの
何が原発は管理さえ完璧なら安全だよ
管理できてねーじゃねーか
623名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 04:37:33.24 ID:8LKJBZyB0
>>618
これの下にあるリンクの大陸や河川の汚染状況はソフトな表記だが、
沿岸近海の汚染データになると水銀、銅やらの表記が出てくる不思議ちゃん。
624名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 04:39:59.56 ID:zdocyr/N0
>人類は核をコントロールできないんじゃないか。

「コントロールできます」「安全です」
と、半世紀言い続けた結果が、このざまなんだから、
結局、無理だった、と。
「コントロールできる!」ってここで主張してる人達も、
現場に行ってコントロールしようと努力してる訳じゃないしな。
「誰かやってくれる」「金出して、誰かにやらせる」
って考えだから、現状でもさらっとそういうことが言えるわけだ。
625名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 04:42:06.67 ID:Y71y38kz0
今後も原発を使い続けるなら今回の事故を反省して危機管理を徹底させるべき
そうでない限りはまた近い将来原発事故が起きるだろうな
しかし現時点では大半の人が反省しないようにみえる

数年後に癌発症する人が大量にでて初めて反省するのではないかという気が
その時にも反省しなかったら日本は終わる
626名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 04:44:41.95 ID:xKhAHZ+oO
>>617
東京電力ラグビー部(バカ)の奴が同じようなことブログに書いて炎上したね。
最初は炎上覚悟で書いた、と言ったものの、次は会員限定(アメーバブログだった)に制限したものの、炎上収まらず結局閉鎖した。伝説に残るチキン野郎だったな。アレは。
見たひとも多いと思うけど、もりぞーって名前だった。

627名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 04:46:30.59 ID:LenAgqA60
県一つ放棄する羽目になるとはな。
一つで済めばいいけど
628名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 04:47:44.29 ID:FlKWj1RF0
じゃんじゃんジャガイモサツマイモ
629名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 05:11:49.35 ID:0ZAp1yrsP
ただの原発嫌い

福島第一は所詮GEの設計をライセンスして
建てた原発だが、80年代以降日本独自の設計
で建設した福島第二と女川はM9クラスの地震
と大津波に耐えて見せた。

福島第一はGEだと大きな声で言うと米国が
反発するだろうから言えないだけで専門家
はみんなメードインジャパンの原発は大丈夫
だったと思ってる。
630名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 05:13:25.89 ID:LdV+hVkW0
☢ ☢ ☢ ☢ ☢ ☢ ☢
☢ ☢ ☢ ☢ ☢ ☢ ☢
☢ ☢ ☢ ☢ ☢ ☢ ☢ 
☢ ☢ ☢ ☢ ☢ ☢ ☢
☢ ☢ ☢ ☢ ☢ ☢ ☢ 
☢ ☢ ☢ ☢ ☢ ☢ ☢
☢ ☢ ☢ ☢ ☢ ☢ ☢
631名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 05:14:58.66 ID:GGn6D7sY0
なんで広島がでてくるんだよ?
アホか!
632名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 05:17:56.80 ID:XEIfwMUs0
ついに政府がフランスに泣き付いたわけだが

…要するに日本にミサイル打ち込んだら
原発もオマケにふっとぶから
世界中が核の炎に包まれますよっつー
自殺システムとして

国防の一環としての側面がある以上
放棄も出来ないんだよね

もんじゅも今やばいが
そんだけ弱国だったっつー
化けの皮は確かに剥がれたとこだ

全然北笑えないね日本
633名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 05:20:34.84 ID:+2O4tdDM0


揺らめくこの想い、夏の日を見てるとなお沁みてくる。
裸足で走りだす、足元をくぐって風が吹いてゆく。

愛が何処にあるものか、誰か教えてはくれないか、
そんな想いをつのり、想いは溢れ、はじけそう、胸のときめきで。
634名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 05:22:36.06 ID:nB6nY7mb0
労害だまってろ
635名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 05:35:41.25 ID:p+kBe/OMO
原発に関係ない津波や震災自体の被災者とかにはあまり興味ないんだろな
変に原発にからもうとはせずにはだしのゲンの続編でも描けばいいのに
絵は他人に描いてもらえばいいし
636名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 05:35:47.55 ID:ZQHmU2l10
今はだしのゲンはどうでもいいです
それどころじゃないんで
637名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 05:36:59.61 ID:OZKio/SV0
どうじゃゲン、ピカの毒が消えたぞ!!
638名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 05:37:32.57 ID:Qc6YwuVq0
まだ生きてるのかこいつ。
広島の人間は放射能浴びても長生きだなオイ。
639名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 05:37:41.97 ID:r9H0Jx9N0
朴さんだけはガチ
640名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 05:40:28.41 ID:3Nvo6zY60
何で原子爆弾と原子力発電所をごっちゃにして語るのか?
641名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 05:40:44.18 ID:aElTeiQZO
>>638
適度に浴びる分には体に良いんだろうな
642名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 05:40:57.14 ID:OZKio/SV0
>>639
知り合いのリアル朝鮮人(朴さん)が
「朴さんぶっさいくだなあ、朝鮮人みたい」
と言ってたのが印象的だった
643名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 05:41:51.07 ID:19GKWW+xO
>>629
何気に超ヤバい状態にあるもんじゅはどうなん?
644名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 05:43:35.35 ID:1hIO5ijL0
第二部を見られなかったことだけが心残りだな…
描けなくなってしまったそうだが、録音で小説か代筆してほしかった
645名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 05:59:44.64 ID:UVM7yvWzO
さよなら参画またきて刺客
646名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 06:06:02.39 ID:O2z68ibC0
はだしのゲンを読んで、ピカのヤケドの傷口に
ウジ虫が湧いて這いずり回ることを学習しますた。
647名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 06:09:34.73 ID:J71333TbO
この自分の脳内の妄想オ○ニー漫画を書いたキチガイ
早くこの世から退場して欲しい
648名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 06:16:36.64 ID:vui31/C5O
やはり原子力は人間の手に負えない代物だな。
事故が危険すぎるからなくすしかない。
代替技術を探せばいいんだよ。
潮汐力とか使えないかな。
649名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 06:24:06.47 ID:vNrEn52y0
東京にハゲが増えるんだね
650名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 06:26:06.46 ID:gSB7SHovO
サヨクや学校に対してはよくも騙しやがったな絶対に許さないという思いしかありません。
651名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 06:28:10.18 ID:4ah8m7+7O
なぜか我が家にあったから小さい頃から見てたよ
せいじさんとお母さんには泣いた
ムスビの末路が怖かった
652名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 06:28:14.64 ID:gDPreHay0
こわいのう
653名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 06:28:27.03 ID:AMU9gf8V0
>放射能の恐怖は、広島の原点に返った

10年もすればまた原発が建つわけだなwww
654名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 06:29:35.82 ID:Y6zM8Bmh0
もうね。反原発派は嬉しくて仕方がない感じ。
655名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 06:29:38.41 ID:LM3Abuj50
>>629
もんじゅは?

美浜発電所3号機は?
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1093427435/
656名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 06:30:16.64 ID:Rvu9zumVO
まだ72才か?若いな〜
アンパンマンの作者くらいかと思った。
657名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 06:31:35.06 ID:ENYCTkHy0
オース
658名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 06:37:56.96 ID:cVHb67QJ0
しごうしちゃる
659名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 06:40:16.26 ID:ZQcBsHx10
原発って二酸化ウランだっけ?
660名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 06:40:37.87 ID:ZQcBsHx10
間違えた
 原爆って二酸化ウランだっけ
661名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 06:42:32.47 ID:nPFaPMQe0
反米は結構だが反天皇は馬鹿すぎ。軽蔑せざるを得ない
662名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 06:44:06.37 ID:jeiejDJLO
アバロンと夢と終わりと今の始まりと
バカだった自分と賢い彼女に
663名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 06:47:57.07 ID:00fTWB9v0
楽しそうだな。大江健三郎とか中沢啓治は屑。
664名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 06:49:10.74 ID:chiu7tuC0
>>596
被害は結果論だろ。
外に出たら交通事故に遭うから家にいなさいと言われて育ったか?

交通事故なんておきねぇーよクソババァwwwと調子にのったからこうなった。
東電や政府が危険性を認識しておくのは違いないが、何のリスクも無しに裕福になろうなんて無理。
665名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 06:51:52.08 ID:jmQ52y8oO
町内会長☆鮫島伝次郎
666名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 06:51:58.57 ID:cpmU5LGb0
この人、元気なんだよな
ゲンみたいに放射能でツルピカに禿げたが
今は髪も元通りにフサフサに生えてるし
667名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 06:52:10.05 ID:gyZh9vyM0
中沢啓治の化けの皮は既に剥がされまくってるんだが。
668名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 06:55:25.42 ID:7MimRgE70
原子爆弾と原子力を混同するな
669名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 06:55:30.19 ID:CIhk7q9F0
友子が生まれるところと
死ぬところはいつ読んでも泣ける
670名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 06:56:00.55 ID:7MimRgE70
長生きですね
671名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 06:57:28.34 ID:mwsYXgZqO
ぎゃーおいちー
672名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:02:03.43 ID:9GOm8tmni
ギギ、ギ…
673名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:02:58.44 ID:BTrSD8uR0
原爆ネタで一財を築いた人という認識
674名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:08:56.73 ID:NQHW6ZyM0
こんな奴に発言権を与えるな

だからいわんこっちゃないという奴らには

ろくな奴がいない

675名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:09:21.26 ID:2LKlf8XiO
マグニチュード9で、しかも対応が最悪でもこの程度の被害なんだから、原発は安全だということがわかった
676名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:10:11.45 ID:aNNIjd/F0
くやしいのうwwwくやしいのうwww
677名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:10:47.06 ID:dEpPvAqzO
ギギギ
678名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:11:31.08 ID:l/JKLz+PO
福島に嫉妬する広島かw
原爆利権を守る為に必死だなww
679(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ :2011/03/29(火) 07:11:38.18 ID:F28kBqb10
>>632
あら、同じ考えの人が居るとは思わなかったw
東西冷戦と韓国の反日に対する、
核兵器を持てない日本が考えた核の平和利用を隠れ蓑とした核抑止政策だったと思ってる。

だって原発立地の日本地図を見りゃ判るもん♪
事故回避なら風向き考えて太平洋側(今回の福島原発)のより東にしなくちゃいけないのに
日本海側(もんじゅ等)とかw

もし中国や北朝鮮(韓国)が物理攻撃かけてきたら
日本も終るが特亜3つも巻き込んで壊滅的被害になる。(台湾ゴメンね♪)
日本海は汚染され海流にのってロシア日本海・太平洋沿岸を襲う。

当事のソビエト(ロシア)が攻め込んで来たら?
覚悟を決めた日本が六ヶ所村の施設を臨界させたら・・・北半球が終るw
日本人はそんな事しないさw って思うが
バンザイアタック・カミカゼ を知らしめた日本人・・外国軍高官ほどそれを恐れる。
例)原理主義者による自爆テロ が増えた

日本の土地を欲しいが為に侵略戦争なんか掛けてきた結果得られるもの
放射能に汚染された二度と住めない土地と難民
自国へも掛かる放射能汚染・先進諸国の工業が壊滅し世界中の先進国からフルボッコ確実状態

ロシアのプーチンが過去に
「日本にミサイルを当てたら俺が容赦しない」と冗談まじりに言ったらしい

この地震の巣真上にある日本・地雷のような原発と・・・実効支配したい国があるのかね?
GHQ 占領下になった以前の日本・・・アメリカ人だらけになったか?
680名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:12:12.74 ID:fAxlXKSm0
ギギギだけで笑えてしまうw
681名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:13:42.16 ID:M/AuvpJJ0
核で焼かれて死ねよ
682名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:15:34.78 ID:ha3ggUNH0
MP
683名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:19:50.69 ID:9+GWo1W20
まぁでも、安全厨みたいな低能遺伝子が滅びて、
まともな遺伝子が残るだろうから、日本の未来は明るいよ。
684名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:22:59.03 ID:gsJENRgI0
そういや、今の文殊を通常攻撃したら、それだけで日本終わりだな。
685名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:27:00.99 ID:VKgb+ZcJP
お前等アメのヘリに角砂糖入れるなよ?
686名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:28:19.27 ID:8lYsuSbg0
ゲッター線でもシズマドライブでも開発しないと危ないな
687名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:29:26.08 ID:TD4tXZ4B0
生きてたのか、はだしのゲンの作者

つーか現都知事よりも若いwww
688名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:30:06.09 ID:EAKLv6en0
うれしそう・・・・最低
689名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:31:40.68 ID:i8h7CG8FO
>>679
イエローモンキーならぬタタールマウスな中国人なら余裕で移住できるやろ。
690名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:32:47.06 ID:fVOR6OgKO
ピカの毒のメッキも剥がれたけどな。
たいしたことねーじゃん。嘘つき。
691名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:34:14.65 ID:NDUZDkl70
>>679
皆解ってるよ。
692名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:35:04.92 ID:gKV95ZyRO
図書館に置いてあって適当に開いて即閉じた
小学生には刺激が強すぎるから手の届かないところに置いてほしい
693名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:36:24.02 ID:PJi2rTgFO
こんなときにだから俺が言ったじゃんwwwwwもねえだろ
694名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:38:34.96 ID:9+GWo1W20
はだしのゲンの作者も二重被曝の人も、
原発反対運動なんかより、
食生活や健康法などの放射能対策を広めてくれればいいのに。
695名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:40:19.70 ID:gTHumBOp0
ギャグ漫画家が何か言ってるなw
696名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:40:20.09 ID:LZx2eWD7O
原爆とは性質が違う。
697名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:40:38.21 ID:B69zSpkQO
確かに危険だが、必要なのも事実。
つまり、東電が日頃のメンテや災害対策を徹底していなければいけなかった。
698名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:41:28.69 ID:8bzQ7cdS0
           ヽ                          ヽ
     /    十つ   |      l  ヽ   /^「ヽ    '⌒}
     \    |       廴ノ   し      廴ノ _ノ    _ノ
                                   -- 、
                                  /´      \
                               厶---  、
                              ,ィ≦__ ´ ̄`ヽ\
                           tf´ /__, ≧t、   \>-
                            ____`¨{tテッ `ー,tテッv┬v
                      ,ィ==≦、 、   `}`¨f^ヽ `ー宀│
              ト((ィー'^</ /    \ヽ、  j;; ^__`_  ;;;u j Y
.       , --- 、  ,r'      ∨ __,tッー¬fっ=r-ヘ r'===ヘィ   '^'__
      .イ廴__   ー≦f(乂从儿 ヽ!てテ  てテYヽ ヽ` ̄ ̄´;;u , ' /
     〃__,{ ヽ、 、({ ≦   ≧zヽ, } こ'⌒ヽ ¨´u |Y^ヘヽ、___ _, イ/
   、」:ftッ,ヽ、 ハ ミニ! /⌒ヽ ;;ト┘{ ;ヽ弋iつ7´,'└〉_ノ^f^ヽ、´/
    ヾ_| 〈_、 |  |   〈';;r===-イ 气,ハ `¨こ´u;;; _/ヽノ| ,ァ=r- 、
     「! fニぇj  j   入`¨こ¨´ u  /f≧ー一 '´  ,/ 厶八_ノ   \__
.     ヽ、 `¨7 ,イ/>rr--r≦´  jf`=--    /   ,r-、
699名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:41:50.55 ID:mBk4HGl4O
おどりゃ糞森!
700名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:42:22.89 ID:IIr4Wzt40
ネトウヨのバイブル、「ちゃんねる桜」じゃ
「原発は悪く無い!」
だからな。

あいつらいつから原発推進派になったわけ?
「クリーンエネルギーを推進するために原発が必要」
とかまで言い出してるしw

ただ核兵器ルサンチマンで原発擁護してるだけだろw
701名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:43:06.22 ID:vFww18iCO
702名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:43:14.99 ID:AndMmoMd0
作者って死んでるんだと思ってた
703名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:43:33.87 ID:858zpm4tO
いい加減
原爆と原発とは放射性物質の総量がケタ違いなのに気づけ情弱w
広島長崎に人が住めるようになったのは撒き散らされた放射性物質の量が少なかったから
原爆は数十キログラム
原発は[数千トン]だ
704名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:44:17.92 ID:YTlzqETP0
くやしいのうくやしいのう
705名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:44:20.37 ID:8lYsuSbg0
ちゃんねる桜は、エセ右翼だからな
アメリカ様には逆らえない
706名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:44:44.65 ID:10wR488pO
うるせー死ね
てめえの漫画のせいで俺が子供のころどれだけ傷ついたと思ってんだ
707名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:44:52.76 ID:VOkSFht+O
原爆と今回の原発事故が一緒になる意味が分からん…
708名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:45:53.79 ID:o4Lnra2Z0
この漫画の真似して夕食のときに
今日の雑炊には箸が立つぞ!とやって怒られた覚えがあるわ
709名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:46:08.49 ID:UhlPPe6DO
イカ娘「はだしでゲソ」
710名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:46:11.35 ID:s3rSkIJm0
広島生まれの広島育ちだが
広島の平和教育は放射能コワイコワイ言うだけで
具体的にどの程度の量でどの程度の影響があるのか全然教えてくれないから
知識は一般人レベル
もちろん放射能対策なんか全然知らない
711名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:46:29.06 ID:7cpnd+gy0
大江も批判されてたが、大江のように海外メディアにいきなり寄稿するといった方法でないなら
こういった多少ドメスティックな意見も正しいとは思うよ。

「日本は原爆による放射能アレルギーが強い。それらを元にした文化芸術も多いのでそれは明らかだろう。
だから原発においても過敏な程の放射能汚染対策が成されておくべきであった・・・・」
そういった論陣を組むなら、確かにその通りだと思えるし、また日本において実効性のある
言論だったとも思える。
これらを一概に非難するのは間違いだと思うよ。
712名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:46:29.72 ID:fvh7XlpAO
もう原発に頼るぐらいなら夜はローソクでいい

首都圏生活だが核の恐怖でもうムリポ
713名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:47:51.71 ID:QVHhGbja0
ゲンよりも風が吹くときが一番のトラウマだなあ
人事じゃなくなったけど…
714名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:49:54.71 ID:KNzvfrduO
>>706
無理やり読まされたの?可哀相
715名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:50:06.19 ID:q3S+LcQM0
放射能の恐怖は実際あるでしょ
この板でもいくつかのスレ見れば
恐怖を感じてるという書き込みは多い
716名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:50:08.04 ID:fKn+e9vG0
>>664
万年単位の影響が残る核エネルギーを扱う、事故対策の見積もりを
たかだか数百年の統計で立てて、さらに費用をケチってたから今回の事故となったわけだろが
リスクの問題じゃない。モラルと責任の問題だ
717名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:51:05.16 ID:ZzNE8BBSP

72歳か…

原爆
放射能汚染されても
ここまで生きられるんだ
718名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:51:29.97 ID:IkrDw0c2O
>>713
淡々としていて怖いよな。
風が吹くときは怖いな。
719名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:52:03.58 ID:vpFO8Hdi0
ピカの毒じゃああああああ!!
720名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:53:23.58 ID:q3S+LcQM0
>>717
被曝の程度は人それぞれだし
そもそも人間の寿命は平均と分散がある
721名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:53:30.87 ID:IIr4Wzt40
>>716
> モラルと責任の問題だ
とり根本的だな。
そんあレベルの人材しかいないのに原発とか無理過ぎ。
722名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:53:53.22 ID:fKn+e9vG0
>>679
>>691
その発想はなかった。
情弱なもんで日本も核兵器という野望がプルトニウム抱え込む動機の根っこだろうと思ってた
723名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:54:07.20 ID:qFGdBkb90
原発から出るセシウムとヨウ素を止めろ〜
724名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:58:50.58 ID:DsHqTd6L0
家族を殺されたんだからわからなくはないが
はだしのゲンも後半は共産党の宣伝マンガだったわな・・・
725名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:59:38.40 ID:qFGdBkb90
東北と関東が、広島長崎の仲間になったということで
726名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:07:25.98 ID:X37Qv3BUO
>>717
爆心地から2キロの距離で被曝しても85まで病気一つなく
毎朝5時に起きて食後のラジオ体操が日課のじいちゃんもいるぜ
(現在進行形)

同心円を描いてみても被曝の程度ってめちゃくちゃ差があるんだよな
チェルノブイリの汚染具合も立ち入り禁止区域の中でも
めちゃ差がある

だからこそ政府の計測はもっと沢山のポイントて行い
マスコミは最高値や最低値だけでなく
全ての数値と付随する地理情報を公開すべきなんだが
727名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:07:31.08 ID:8lYsuSbg0
>>725
広島のサヨクが大喜びで福島に来そうだな
国に謝罪と賠償で一生遊んで暮らせるって
728名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:08:00.46 ID:6F4PnNbu0
原子力発電所の弱点が電気だったとはなんという皮肉
729名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:08:08.94 ID:I+GoFogHO
リスクとリターンと言うことが分からない馬鹿
730名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:08:33.91 ID:He6LKa9H0
長崎のピカだったら生きてねえだろな
731名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:08:59.78 ID:IIr4Wzt40
原爆と比較するのもねえ…
なんだかんだで原爆で10万人以上は死んでるんだし。
732名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:10:21.77 ID:sFDIppVC0













で、
被曝で誰か死んだの?
733名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:10:46.82 ID:UJzDnOKL0
キチガイじゃ
734名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:10:54.93 ID:ShgZXKcX0
広島はウラン型でよかったな。長生きできた。
735名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:11:08.48 ID:KUrnpUt50
事故が起きたからって得意気になってこんなこと言っちゃう奴って卑怯者だよね
736名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:13:17.11 ID:W+31GM6m0
ヒロシマには戻らんだろう
チェルノとフクシマの方が1000倍危険
737名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:13:29.90 ID:NTtxY6mxO
この作者が元気なのを知ると
逆に放射能に対する恐怖心は薄れるんだがww
738名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:14:18.75 ID:IIr4Wzt40
>>38
> この漫画のせいで「万一事故が起きたら」という方向の備えができなかったんじゃないか
> 事故を恐れる余り「事故は絶対に起こらない」と嘘を繰り返すしかできなくなった

「ばばあがうるさいから、勉強集中できねーよ!」
と叫ぶ中学生レベルのアホ理論。
739名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:14:36.03 ID:7euWtvWjO
>>735
もう起こったんだから何言われても仕方ないだろ。
他人ごとみたいなことよく言えるな?
現在進行形で飛散中だ。アホか。
740名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:16:36.04 ID:mDgo8TP7O
>>735
少なくともこの人はずっと訴え続けてきたろ。
741名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:16:42.91 ID:5cpZFnwd0
>>708  普通の家庭の食卓に雑炊が出たんかい!
742名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:16:44.24 ID:FJL1zHh30
普通にマンガとして面白い。名作だと思う。
続編を読みたくてどうしようもない思いをしたのはこの漫画くらいだ。
743名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:19:45.44 ID:hyAoOCXv0
はだしのゲンって、チンピラのマンガだよな。
744名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:20:56.43 ID:5cpZFnwd0
>>716 >たかだか数百年の統計で立てて、さらに費用をケチってたから今回の事故となったわけだろが
100億円どころか、十億円程度の出費で
せめて規格に合う電源車を米国から仕入れていれば、実は今回の深刻な事態はなかったかも
しれないんだよね。
どこを何の目的でケチってるのか?

馬鹿としか言いようがないよ。
原発利権で食ってるつもりが、世界中の原発利権を吹っ飛ばすといった
とんでもない事態を引き起こしている。
東電は本当に馬鹿なんだと思うよ。
745名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:21:04.91 ID:Qfd9h2F1O
一発屋かな?他のヒット作が思い浮かばんな
746名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:23:39.68 ID:ZHeV00gpO
はだしのゲンを知らなかったらこんなに怖くなかった

あの漫画を知ってるから怖い
747名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:24:40.23 ID:FJL1zHh30
>>745
読み切りとか単行本1〜2冊で完結ってのをけっこう出してる。
大きな図書館に行けば置いてあるところも多いんじゃないかな?
748名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:25:39.92 ID:LrrIe4Tn0

な. 元.わ き み ピ  〈           ,,._ ,_             ,_,_          ) 成 成 ガ
.っ 気 し. え ん カ   >‐     , く  ヽ ヽ          r'^i  1 `メ、      < 功 功 ハ
た に は た な の   (´       , く  ゙ヽ  i_丿           ト、|_ |   / ヽ、      ) じ .じ .ハ
ぞ     .ぞ  毒.  .>     _∧  ヽ, ノ ̄   .             ~"ヽノ   ,ヘ     <、.ゃ ゃ ハ
         が.  (.   / ト、^‐r'"                       ゝィー-=ヘ     く
             > /  .|  `〈         _,,-‐=一- 、       八ー-一ト、    冫⌒Y⌒Y⌒Y⌒
                i′〈   }ー-/:.:i        /,,.-‐  ‐- 、ヽ    |:.:.\ _ _| ヽ,
γ⌒V⌒Y⌒Y⌒ヽへ!  1  |_/.:.:.:.i'⌒     .//,,.. --一テ‐、キ    /.:.:.:.:.:^'↓  ヽ
.′               1  レ゙.:.:.:.:.:.:.:i.     / ,,イ// /;彡ヽi   ./.:.:.:.:.:.:.:.:.:\  l
                  八/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ ⌒ヽ レ'| |/ / / |)(・.)||   /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\|
              ,.-‐ '⌒}.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ   | | |/ /_{二}コ  ||  /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|  , - ‐、
            r'"´     ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.r.:.:.:.:^ー | | |/ヒニニ=ニニソ ||/ヽ;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l`゙′  ト、
     、_     l       {.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:|.:|.:.:.:.:.:.:.:)ヘ{ |   ̄ ̄ /.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|     ト、
.       )`Y⌒ 〉    |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|.:|.:.:.:.:.:.:./|.:.:トヽ===彳トぃ.:.!::::|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./  /l   _,,.
    / .丿 (     o |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|.:|.:.:.:.:.:.〈.:.|.:.:ト  .,,__/.:|::):i:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./  / | /メ
749名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:26:29.62 ID:DMcX8uzGO
>>706
謝罪賠償言ってろチョン
750名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:26:30.96 ID:s4TmrniM0
まだ生きてる事にびっくりってか想像より結構若いね
751名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:27:10.82 ID:bxSMcIQ50
はだしのゲンも今冷静に見ると完全なプロパガンダ漫画だよな。
子供時代見てればそりゃかなり影響受けるわ。
特亜は公教育でああいうのを教科書にしてるようなもんだし、そりゃ洗脳もされると納得出来る。
752名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:27:21.21 ID:w5vT8BMaO
はだしのゲンは小学校から学ぶからなぁ
名作だ
753名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:28:12.96 ID:/TMoxD2u0
>>42
中止したんじゃなかったっけ¿
754名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:28:54.16 ID:GcO7RPjq0
広島は140シーベルトだったな。
今の1シーベルトどころの騒ぎじゃない。
755名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:30:36.94 ID:t1DRvFKX0
>>746
怖いのは朝鮮人?
756名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:31:12.04 ID:pskxZzigO
昔っから左翼扱いなんだよな
原爆落としたアメリカ叩く漫画だから
冷戦でアメリカの敵=左翼=日本の敵って構図を作り上げた上に原発推進派もそのイメージを宣伝しまくったし
757名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:31:55.74 ID:G9sv5oY80
悔しいのう
758名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:32:07.27 ID:WC9N7rGQ0
長崎 ⇒ 広島 ⇒ 福島と三連コンボを食らった人間はいるのだろうか??
759名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:34:03.58 ID:2yYfhAo4O
>>754
何だその数値 全力で合掌するわ

涙が出てきた
760名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:34:48.24 ID:9S0Ew2EA0
作者まだ72歳だと!?
761名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:35:05.91 ID:pSSvz/W70
げんさん、みんな頑張ってます、そうゆう,話しは後、でせよ。
762名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:35:52.77 ID:GMC2mocg0
そりゃ中沢啓治に聞いたらそう答えるだろう
毎日の記者が自分のいいたいことを答えてくれそうな人にインタビューしただけ
いかにも客観的を装ったマスコミの記事って死ぬほど気持ち悪い
763名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:36:28.12 ID:lj1A2Hy70
いや、これ人災だから
764名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:36:52.77 ID:pm14we9f0
被曝したのにもうすぐ後期高齢者じゃないか・・・過剰にビビる必要はなさそうだ
765名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:40:53.09 ID:yCaTu7e+O
原子の融合から生命が生まれて、原子の融合で人類が滅びる。


究極の輪廻だな。
766名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:41:44.35 ID:xuK2wY+q0
相変わらず長生きだな
本当に長生きだ
767名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:42:15.28 ID:LqFFxD530
こういう人は長生きしてもらわないと
768名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:43:33.32 ID:hiEc5mgM0
ぎんしゃりじゃああああああああ
769名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:44:25.28 ID:Ng5P0H1PO
まだこのクソ左翼生きてたんだ
770名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:44:29.56 ID:njsTxnQNO
>>737
一応元気らしいけど、二十代で糖尿病に罹ったらしい晩年は胃ガン。

原爆症で糖尿病というカテゴリーってあったっけ?と思ったけど。

771名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:45:49.45 ID:LqFFxD530
この人は爆心地からかなり近いところで被曝しているよな
被曝量や遺伝子を調べて対抗策を立てられないものか
772名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:48:22.35 ID:TEldtOs30
覚醒剤の啓蒙ポスターに「これはただのビタミン剤じゃ」のコマが
ピッタリだと思うんじゃが実現せんのう。
773名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:48:39.67 ID:8RZuGEIa0
少年時代、被爆地を走り回っていたのに、まだ生きていたんだ
774名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:48:42.33 ID:3k6WMI8QO
子供の頃は作品を無邪気に読んでいたが、結局左翼万歳なのよね。
今の日本でそんな姿勢じゃシナチョンに良いようにされるだけ。
775名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:49:59.60 ID:pm14we9f0
>>770
糖尿病はともかく、60過ぎでガン発病はごく普通の出来事だなw
被曝が原因かどうかなんて誰にもわからない
776名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:50:10.28 ID:Q0zT6p4b0
まったく広島弁は品がないのうガハハハ。
777名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:50:20.52 ID:2EZMt1TMO
いつまでも広島だ長崎だと喚いてる連中って何なの?原爆と原発を同列で考えてる時点で思考停止してるんだよな。
778名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:50:53.06 ID:/8WZYu6lP
はだしのゲン続き書けよw
779名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:52:40.78 ID:6Cu/uomb0
原子力ビジネス韓国またまた大勝利!!
780名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:53:01.96 ID:zdocyr/N0
まあゲンと隆太の生命力は異常だからな
北斗の拳の世界でも普通にモヒカン狩ってそうなレベル
中沢さんもそれぐらいの生命力あるなら、
70過ぎまでお元気でも不思議では無かろう。
781名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:53:26.65 ID:ibTdqPWf0
>>128
だから朝鮮右翼にとって煙たい存在なんだよw
782名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:56:23.01 ID:4lSsq4LS0
こいつが地震で死ねば良かったのに
783名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:56:57.20 ID:oquxvH7S0
朴さんにあやまりんさい!
784名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:57:22.11 ID:Qsc1UWhw0


  う れ し そ う で す ね !

785名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:57:54.10 ID:G5PpwOg80
少年ジャンプ
786名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:58:25.33 ID:xRbxpyoR0
第一部は素直に名作だと思う、第二部はいまいちだけど作者として描かなくちゃやってられん感はよくわかった。
787名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 09:00:07.58 ID:lL2wD1f70
そういやこいつはかなりの被爆したはずだが、元気だな
788名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 09:01:28.23 ID:IIr4Wzt40
こういう人を「保守」「左翼」の二元論でしか語れなかったのが日本の汚点。
このおっさん、右でも左でもなく、ファンキーとしか言い様のないキャラだろ。

反原発の保守
核兵器賛成の左翼

そういう論陣が張れなかったから、空虚な言説しか生まれなかったね。
789名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 09:09:19.09 ID:Hp3ZA+5q0
新作は、「ふくしまのゲン」で決まり。
790名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 09:12:12.10 ID:quh+8Rsb0
>>657
メース
791名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 09:13:10.55 ID:Hh5CVbKP0
原爆喰らって、汚染地域でうろうろしていて、72歳まで生きられるのなら、
「放射能・放射線は安全です!」キャンペーンに、最適の人材だな。
792名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 09:14:31.61 ID:Hp3ZA+5q0
あ、ゲンは漢字ね。

「原」
793名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 09:16:31.50 ID:nzoji81EO
説得力ないな。長生きしてるじゃん。
794名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 09:16:38.40 ID:CY4hiUe70
「そーら、ザマーミロ」と
ランランスキップしている中沢

>>791
ラドン温泉に入ったようなもんだろ
むしろ元気になっている
795名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 09:17:46.78 ID:4aYRHTe80
ど素人の俺に教えてくれ。

プルトニウムの半減期って2万4000年って聞いたんだが、
なんでプルトニウム型の原爆投下された長崎は今普通に人が住めてるの?
796名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 09:28:36.86 ID:hPGS4P/R0
放射性物質なんて平気だよ。
輸入禁止に踏み切ってる世界の方が間違ってるのさ。
国際会議でも日本フルボッコだけど、そんなの脱退しちゃえばいいよ。
鎖国、鎖国。
797名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 09:30:18.96 ID:Ng5P0H1PO
なぜ左翼は原発は非難するのにパチンコ屋は非難しないの?
違法賭博パチンコ屋は1日で47万世帯分の電力を消費する=違法賭博パチンコ屋がなければ原子力発電所は必要ない

左翼はなぜ原発は必要ないと言えるのに違法賭博パチンコは必要ないと言えないの?
798名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 09:31:13.70 ID:3OP1wVQz0
>>1
これだと原発事故を喜んでいるようにも見えちゃう
799名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 09:32:48.69 ID:X+QyKF75O
今回のは特殊事例だからな
それをこれみよがしに自分の主張に利用する奴らはなんとかならんのか?
800名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 09:34:56.02 ID:I7UQI9XkO
そもそも日本が原発だらけになった責任は需要か供給のどちらにあるのかもまだ知らない始末…
801名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 09:44:59.94 ID:fKn+e9vG0
>>795一個の爆弾がすぐに燃え尽きたからじゃねぇか?
802名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 09:49:45.93 ID:hPGS4P/R0
電力会社は悪くないよね。
日本人全員が罰を負うべき。
803名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 09:50:45.73 ID:6QxA2IeQi
>>790
サース
804名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 09:56:08.18 ID:G5PpwOg80
はだしのゲン第1部
1973年-1974年 週刊少年ジャンプ
はだしのゲン第2部
1975年-1976年 市民(オピニオン雑誌1976年休刊)
1977年-1980年 文化評論(日本共産党系の論壇誌)
1982年-1985年 教育評論(日教組の機関紙)
805名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 09:58:51.50 ID:o5KMKZ690
この人の漫画を読んだので放射能を浴びた人はウジがわくイメージです。
806名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 09:59:37.39 ID:L/xiwoA20
はだしのゲンと今回のは全く別物だと日曜に買ってきて読んだ俺は思った
807名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 09:59:42.33 ID:/pM5yCBu0
>>770 >原爆症で糖尿病というカテゴリーってあったっけ?
それは原爆の直接の影響ではなくても、
戦後の食料窮乏での飢餓生活が元になって、反動で糖尿病になったのではなかろうか。
そういう例も結構あるそうだよ。
808名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:02:40.63 ID:KaZL2CV60
>>703
原発で事故があったからと言ってその全てがまき散らかされるわけではない。
核爆発が起きるわけもないのに、数千トンの核が撒き散らされると思ってるの?

809名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:03:58.93 ID:5Aw1CNhXO
指先が異様に揃い「ほうじゃのう、あんちゃん」と、「うううう」の吹き出しが「つつつつ」に見えたのは覚えている。
810名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:04:12.83 ID:AZ+cE7Ls0
こんな漫画でもウヨサヨ言ってる奴がいるのかw
どこまで2ch脳なんだよww
ネットから少し離れて頭冷やせ
811名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:11:12.29 ID:f9vbSqM40
>>1
こういうことを言っている場合じゃないだろうに・・・イキイキしてんな
812名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:12:28.57 ID:UjeoErsY0
>>1
放射性物質がキチガイの燃料になるのだけは確かみたいだな
813アイゼンボーグ:2011/03/29(火) 10:15:05.10 ID:5+lxowqO0
脱税したんだよな
814名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:16:05.24 ID:lZbd6uL00
>>32
分かりやすいよな
薄っぺらい行動原理なんだろこういう人らってのはさ
815名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:17:38.62 ID:gNYEb5FC0
俺も反原発になったには違いないが、頼むから広島持ち出すのやめれ
お前らがしゃべるたび反原発する意欲のメーターの針が下がる
816名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:18:26.59 ID:jBlRpwaL0
ギギギ・・・
817名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:20:46.63 ID:5Aw1CNhXO
この作品って、「朝鮮進駐軍」の事とかも書いてたけど、朝鮮人が強制連行で日本に連れて来られて、炭坑で強制労働させられたとか「南京大虐殺」の事を一升瓶がどうので、細かく説明したりしてたな。
「朝鮮進駐軍」と、一緒の列車に乗るシーンで「仕方ない、あの人達に日本人は散々酷いことをしてきたんだから」とか言うセリフがあったけど・・・とにかくこの人、作中の思想に一貫性がない。それが文部省推薦だのとか、アフォかと。
818名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:24:53.67 ID:zgBwvzgd0
>>815
サヨクの癖に同胞を非難かw
内ゲバとか醜いな
819名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:27:55.15 ID:zvFudEn4P
ゲンはもう3〜40年ぐらい前の作品だっけ 記述におかしなところがあるにせよ
現代でいろいろ知識を得たおまえらがケナしても時間差後出しジャンケンみたいなもんでカッコワルイだろう
820名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:35:11.04 ID:hqC2b3R60
>>819
はだしのゲン自体はそこまで貶されてない希ガス
821名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:36:26.46 ID:NYQXLcn00
ラわーん
822名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:38:10.45 ID:Xy/5DvH4O
誤解してる奴が多そうだけどギギギ…は放射能にやられたときのうめき声じゃなくて
頭を殴られたり焼け死ぬときのうめき声なんだよね。
823名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:44:56.79 ID:q586W/Tv0
1970年 政府:「有機水銀はただちに健康に問題はない」
   ↓
2004年「訂正、やっぱ死ぬわ」

1980年 政府:「アスベストはただちに健康に問題はない」
   ↓
2005年「訂正、やっぱ死ぬわ」

1985年 政府:「薬害エイズはただちに健康に問題はない」
   ↓
2002年「訂正、やっぱ死ぬわ」

2011年 政府:「放射能はただちに健康に問題はない」←イマココ!

みんなどんどんコピペしてくれ

緊急報告「福島原発で何が起きているのか」

http://www.ustream.tv/recorded/13509353#utm_campaigne=synclickback&source=http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/926&medium=13509353
824名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:47:22.22 ID:jrYT8Yrs0
>>810
2ch脳なんて発想で判断してるお前がネットから離れろ。
漫画こそ極左が好んで利用するプロパガンダメディアなんだよ、アホ。
825名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:50:31.55 ID:zswOxo+mO
あきらかに原発のせいじゃなくて
東電や政府のせいだろ
826名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:54:17.22 ID:Xy/5DvH4O
原爆落とされたのも当時の政府のせい
827名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:59:46.05 ID:7IRAsCCg0
少年ジャンプは昔からこんなのばっかだな
828名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:05:36.21 ID:/Eq7WtqY0
中沢はサウスパークの作者と同じにおいがする
829名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:09:20.88 ID:quh+8Rsb0
ギギギ
ラわーん
ラララ
ぐぬぬ
830名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:10:32.72 ID:8d4q9Lfw0
831名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:13:56.62 ID:PdT27kw50
歯出しのマチャミ
832名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:14:05.36 ID:HFIDyZP3O
>>823
アメリカも枯葉剤とか劣化ウラン弾でしていることだな。
833名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:15:48.62 ID:bXIlwiVy0
ちちをかえせ ははをかえせ
ふくしまをかえせ あずにゃんはあはあ
834名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:16:08.79 ID:cHlj2uJA0

召されて妻は天国に〜♪








835名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:16:51.52 ID:6StGytDM0
585 :名無しさん@3周年:2011/03/28(月) 19:11:52.82 ID:GXSsgIvA
大島理森
核融合エネルギー推進議員連盟 副会長
電源立地及び原子力等調査会 会長 (平成18年)( 現在、顧問)
2000/7/4〜2000/12/5原子力委員会委員長

石破茂
夫人が昭和電工取締役の娘(東京電力・昭和電工とも森コンツェルン)
東電の大株主金融が出身支持母体
ブログにて「東電は不眠不休で対処にあたって頑張っているのだから
東電役員会見は休止させて良い」とほざき東電の説明・報告責任の忌避をはかる

谷垣禎一
97/9〜98/7/30 原子力委員会委員長
中曽根弘文
1999/10/5〜2000/7/4  原子力委員会委員長
町村信孝
2000/12/5〜2001/1/5 原子力委員会委員長

★自民党の電源立地調査会、「原子力政策と東京電力の原発トラブル隠しは違う問題だ」
http://www.47news.jp/CN/200209/CN2002090401000229.html  2002/09/04 04:13 【共同通信】
           / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
         / ________人   \
        ノ::/━━     ヽ    ヽ
        |/-=・=-  ━━  \/   i  ゲンパツ
       /::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ   i
      |○/ 。  /:::::::::     /⌒)
      |::::人__人:::::○    ヽ )  シュッ、シュッ、シュッ、
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \ ヽ::::ノ丿      /
           _____-イ        イシバ\(^o^)/オワタ
836名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:18:27.40 ID:6EWK9vrL0
わしゃトンキンには近づきとうないよ
ピカの毒がうつるからのう ヒヒヒ
837名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:20:33.02 ID:CF6g9H6s0
>>1
おまえのせいでグロ画像見せられた
謝罪と賠償を
838名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:21:30.54 ID:/Q7yiDoF0
少年時代に放射能を目いっぱい浴びても結構長生き出来るもんだな
839名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:26:07.75 ID:HtQVHlPT0
アニメ版のはだしのゲン 原爆投下シーン
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4051053
http://www.youtube.com/watch?v=BfJZ6nwxD38
840名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:27:44.83 ID:vMjJJfLK0
1μgのプルトニウムより、1Lの日本酒を一気飲みする方が遥かに体に悪いニダ
841名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:29:48.37 ID:4X1AK3sI0
この人の漫画なら「ユーカリの木の下で」の方がエグイよね
父親の死の真相(空気注射)、友人の父が特高警察に拷問死させられる描写なんか
これ見てゲンの父ちゃんはまだ生きて帰ってきただけマシだったんだなあと思ったし
朝鮮人の子供いじめから南京大虐殺が語られるシーンもグロ描写の連続
これが月刊少年ジャンプに載ってたんだもんなあ
842名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:33:26.23 ID:UJKHzJUh0
>>826
長崎にまで落とされても「本土決戦!」とかほざいていた基○外がいたんだよね。
843名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:36:28.36 ID:7MimRgE7O

× 放射能の恐怖

○ 東電 保安院のアホバカっぷり

◎ 民主党の無為無策

● 中国共産党のドサクサに紛れて日本侵略


気をつけましょう。
844名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:37:27.39 ID:LQMcYBpR0
>>824は東京ビッグサイトに毎年行ってるキモオタであった。
845名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:47:15.43 ID:8GdEXAZ70
お前らが寄って集ってゲンバカにしたり、ネタにすっからすっかり有名になっちまって……
846名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:56:37.39 ID:7euWtvWjO
>>842
日本人って結局周りに合わせるしか脳が無いんだと痛感した。
戦中も戦後も空気からはみ出すのを嫌う性分から変わってない。

で、たまに突出して影響力のある人間が出れば回れ右で従いやがる。
オウム、小沢、小泉、堀江、細木…
テレビや新聞はもはや宗教なんだな、日本では。
そんな事を熟知してるから民主党は金ばらまいて従えてたわけだ。
847名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:59:15.36 ID:YPdzlsyK0
>846
アホか、小沢は岩手すらまとめきれない半端者だぞ
沿岸部がどれだけ抵抗してきたと思ってんだ
信者化するのは極一部で、その狂信者さえ一定数そろえれば勝利する制度になってるだけ
システムが悪いんであって、国民性はその後だ
848名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:02:20.53 ID:m2KXpZYL0
避難民の足元を見てイモ1籠とダイヤの指輪を交換する農家(食料はもっとある)
とキヨちゃんのババアはものすごいリアルだと死んだじいさんが言っていた。
849名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:03:16.50 ID:65SY8+c50
クズだな。
850名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:07:58.69 ID:PWqHqF2z0
小学校の図書館には必ずといって
はだしのゲンと原爆グロ写真集置いてたんだけど
今は置いてないの?
851名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:09:30.29 ID:jrYT8Yrs0
>>844 というネット引き篭りであった。
852名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:14:24.98 ID:R20x/k6g0
『危険な原発作った電力会社 - 東電・自民党政治家を許すまじ -』(Ver.1 20110315)

1 ふるさとの街は揺れ
  危険な原発、毒を吐く
  今は住む人もいない土地
  ああ許すまじ原発を
  二度と許すまじ原発を
  われらの国に

2 ふるさとの海汚れ
  汚染された魚、海泳ぐ
  今は漁をする人もなく
  ああ許すまじ東電を
  二度と許すまじ東電を
  われらの国に

3 ふるさとの影もなく
  賑わう街の姿も今は過去
  もう街やビルに人影はなく
  ああ許すまじ自民党を
  二度と許すまじ政治家を
  われらの国で
853名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:14:56.89 ID:PWqHqF2z0
ネト右が寄り付かないスレだから
盛り上がらないなw
854名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:19:18.25 ID:fcAk4zPBO
原発問題はサヨクを勢いづかせてもたな
勢いづかせたネタ元が管やから仕方ないかなwww
当面、サヨクはヘノコと原発で食ってけるなw
855名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:26:27.15 ID:luMss8oj0
>>854
左翼は米軍と自衛隊の活躍で面目ゆぶれてんだろハゲwwwwwwwwwwwwwwwwwww
856名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:30:59.90 ID:GNKHVJYnO

放射能は実は、それほど恐ろしいものではないかも。
年間100ミリシーベルト程度の被曝なら、却って、体にいいという話もある。

大人であれば、内部被曝も殆ど害がないとの調査結果もある。
核開発の初期など、プルトニウムに内部被曝した人々の追跡調査では、
特に癌は増えてはおらず、長寿を全うした人もいる。
857名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:32:33.51 ID:7euWtvWjO
プルトニウムの風邪に吹かれて行こう…か。

ブルーハーツや忌野清志郎、浜田省吾の歌がまさか現実になるとは…
858名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:32:36.39 ID:Vc4FejlHP
被害者ヅラしてんじゃねーよ
お前らはいつまで被爆者気どりなんだ
神戸も長崎も広島ももう過去の話だろ
今まで受けた恩を返しやがれ
859名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:33:50.74 ID:l8XSmJ/30
安全厨ちゃんギギギ・・・
860名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:37:00.73 ID:8cTiRiiQO
さて、ビタミン剤でも買いに行くか
861名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:37:05.58 ID:XLtLT4L20
こいつの本音

広島に原爆落としてくれてよかったーーーーー
862名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:39:28.08 ID:QsoDbKYR0
60年前の広島とか今は心底どうでもいい
空気読め爺とマスゴミ
863名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:39:43.70 ID:D9MqDeNi0
コイツ見てると被曝しても大丈夫に思えてくる
864名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:41:50.44 ID:JgGiSg3E0
この作者をバカにしてる人たちは、自分の街や家族が原爆で殺されても同じことが言えるのか?
865名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:42:44.11 ID:se1WqRrF0
絵描きの話は強烈なトラウマになったな。5巻以降はあそこまでの描写はないので今も読める。
866名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:43:27.88 ID:PF1zauaA0
朴さんの描写が印象的
867名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:45:19.87 ID:K9y/iDqR0
>>1
こんな馬鹿には一番腹が立つ
こういう大惨事が起こってうれしいのかよ
868名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:45:50.95 ID:NvbuMaNR0
思ったよりAAが少ないな
869名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:46:20.92 ID:FDucf+KOO
子供の頃に読んだ記憶ではムチャクチャな軍部、戦争反対の父に対する周囲の嫌がらせ、親切な近所の朝鮮人って感じだったが・・・
今思うと激サヨ漫画だな。美味しんぼと双璧を成すくらい。
870名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:47:04.39 ID:hbUJ8FAq0
>>864
原発事故で誰も死んでないだろが、
味噌と糞を一緒にするんじゃねーぞ。
871名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:47:39.36 ID:wap0Ushe0
自分の糖尿病と白内障はどうなんだ?糖分のほうが放射能より危険だろ。
872名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:50:19.81 ID:Z1a3qocs0
久しぶりに全十巻を読み返そう
873名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:51:20.15 ID:Y71y38kz0
今回の件で日本政府にも電力会社にも保安員にも責任感ってものが全くないってことは良く分かった
責任感と覚悟のある人達の手で管理運営されない限りは原発は使うもんじゃないよ・・・
まー日本の原発運営者に責任感を持てというのは無理だろう
原発が金になるとしか考えてない奴の手で運営されてたって分かったし、
今後もそれが改善されるかというと不透明すぎる

いま事故現場にいる作業員の1/10でも覚悟や責任感が運営者にあったらここまで酷いことにはならなか
ったでしょうね

874名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:52:07.63 ID:Ih8HuE950
うろん
875名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:55:36.98 ID:Y71y38kz0
>>869
近所の朴さんが鬼畜に変身するのがこの漫画のミソだろ
戦後朝鮮人が被災者の土地を奪ったことにそれとなく描かれてるのは
はだしのゲンぐらいだと思う
単純な左翼漫画じゃない
876名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:58:39.17 ID:Y71y38kz0
朴さんが闇市でのしあがる=被災者の土地や物資を奪う等の悪事を
行ったってことに気付くかどうかではだしのゲンはかなり印象変わる
877名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:58:51.38 ID:FDucf+KOO
>>875
そんなことあったの!?
教室には途中までしか置いてなかったから知らなかったw
878名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:00:11.10 ID:PWqHqF2z0
朝鮮人が親切で良い人な描写は間違ってないよ。
ただし外見だけ、油断すると骨のずいまでしゃぶられる。
879名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:01:25.69 ID:7euWtvWjO
>>864
自分たちの身内や周りで起こらないと分からないんだろう。
賢者は歴史に学び、愚者は経験から学ぶ。

まさにその通りになりました。
学歴や知識があっても賢者とは限らない。
880名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:03:06.91 ID:FDucf+KOO
>>879
それでも豊かさを求めて進むしかない。後退は出来ないんだよ。
881名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:05:29.03 ID:7euWtvWjO
>>873
溶融の危険があると発言した保安院の人はカンチョクトが更迭しますた。
ガチです。
882名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:06:46.94 ID:k0fF1kTtO
トラウマのアニメ…
883名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:07:05.57 ID:9wfyYVCEO
ギギギ…
884名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:07:08.33 ID:j5qtP4Vz0
朴さんは戦時中もいい生活してるよ
都会の一軒屋に親族と住み米の備蓄もしてる「強制連行被害者」だよ
885名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:07:11.60 ID:Y71y38kz0
>>877
直接描写はないが少し考えれば思い至るだろ
戦後の広島で闇市の仕切り屋ってことは要するに893さん
886名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:07:52.59 ID:ufcxsB+j0
はだしのゲンは嘘すぎ
887名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:10:10.28 ID:AYTPGXs+0





い よ い よ 二 部 再 開 か





888名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:10:11.93 ID:OrSVu2QO0
>>1
嬉しそうだな
889名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:10:43.76 ID:2FXaj0kJ0
>>875
左翼に三国人が浸透する前の世代の人だからだろうね。

かつては、報道でもでも映画でも「不逞鮮人」の話は沢山あったが、いつの間にか
タブーになり、そして意図的に消されるようになってしまったことは知っていると思う。

こういうところに、左翼が歪んでいった歴史を、みんなは感じるべきだと思うよ、うん。
890名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:12:07.06 ID:ZIkhp8QM0
原爆が特別のように言うのはおかしい
各地方都市を焼き尽くした絨毯爆撃と同じだろ
891名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:12:46.61 ID:7euWtvWjO
>>880
前に戻るのではなく、自らを省みる必要があるだろ。
アメリカやロシアの支援蹴った閣僚連中も責任逃れの国会議員も
災害対策を怠った東電も政権交代を煽ったマスコミに、
踊らされた国民全てが自らを省みる必要がある。

知らぬ存ぜぬ我関せずのままなら日本人は愚民そのものだよ。
識字率はあるけれど自ら考えることを放棄して危機感のゼロ、
他力本願の馬鹿ということ。

デモやるならどれだけの人間が参加する?しないだろ?
各都市数万単位で集まらないとお上は国民をバカにしたままだぞ。
892万時:2011/03/29(火) 13:13:25.61 ID:KJO3VplY0
いくら原子力が危険でも、”便利”のほうが重いからなあ。
893名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:14:17.66 ID:B0D4pgyU0
便利と恐怖のバランスが一気に傾いたな
894名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:14:23.04 ID:TJd/zRJs0
>>106
しかし原発は「安心・クリーン・エコ」を売り物にしてきた
それらは日本の技術の高さという担保(の幻想)があったわけだけど、
今回の事故では危機のときの対応ができず、後手後手に回って悪化し続けている

安心感が消えたってのは中沢氏の指摘のとおりだと思うね
895名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:14:57.32 ID:JYk2HkOM0
このひと結局長生きしてるし全然説得感ないな
896名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:17:17.78 ID:Y71y38kz0
個人的に中沢氏は日本が北斗の拳状態になっても普通に生き残ってそうなイメージが
897名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:18:04.08 ID:gAG4hmdA0
これ言う為にだけ生きて来たって感じだ
898名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:19:32.01 ID:yXD7+OEU0
栄養補給してあと30年は生きそうだw
899名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:19:36.25 ID:7euWtvWjO
>>892
コスト削減ばかりを気にしてリスク管理を軽く見た罰だ。
もちろん東電連中への罰だがな。

でも東電役員も、社員ブログではまさに『我関せず』の『責任逃れ』
そのものの考え方なんだよなぁ…。
2ちゃんで火消ししてる場合かよ…。
900名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:20:05.51 ID:TJd/zRJs0
>>896
モヒカンをシゴウしててもおかしくない
901名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:20:04.91 ID:uZeW10Qh0
>>890
おまえみたいなアホが放射能パニックになり、
水とか買い占めてんだろうな
902名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:21:54.98 ID:Y71y38kz0
>>894
結局海洋汚染と土地汚染でエコもへったくれもないというか取り返しの
付かない環境破壊っぷり
903名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:24:14.29 ID:saqj7AxM0
そろそろ「はだしのゲン2」が連載されてもいい頃だよね(´・ω・`)
904名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:24:58.41 ID:l/JKLz+PO
>>1
原爆乞食が嬉しそうだな
905名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:25:31.38 ID:Q5+u9dbSO
+、どうしたんだよw
サヨクだらけだなw
906名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:25:40.23 ID:vJslGmU80
>>895
そりゃ放射線による障害が酷かった人はとっくに死に絶えたからな。
今生き残ってる人は比較的軽かったか、あるいは重くても何らかの理由で乗り越えた人だけだし。

被爆者や2世、3世が抱えてる不安を国民が共有することになるとはね。
いつか病気になるんじゃないか、いつか子供が発病するのではないか、という恐怖をいつも抱えてる。
これで「原爆利権」とか笑ってた連中にも理解できるようになったかな。
907名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:26:28.89 ID:FDucf+KOO
>>885
ムチャ言うなよw当時俺は小学校低学年だぜ、わかるわけない。
しかもあの描き方では朴さんは逞しく生きてたって感じで肯定的な描写だった。
908名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:26:33.23 ID:Hhlx61lH0
事態が収拾する前に煽って何が楽しいのかね
909名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:26:39.26 ID:DS3CP/Mn0
反日というか天皇批判、戦前の日本批判のマンガであるからこそ
朴さんという登場人物から、朝鮮人への創始改名は
強制ではなかったということの説得力があるw
910名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:27:23.62 ID:7euWtvWjO
>>890
宣伝するたびに3.5%のお金を上乗せして金を貰ってるらしい。
ブログに記事あったよ、確か。
東大の中田って人が話してたけど真実かと勘ぐってしまう。
コストかかる風力はともかく、代替出来るものが皆無なわけではないし。

エネルギー、原発利権は根がそれだけ深いんだろうな。
911名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:27:34.56 ID:V0JXA4kI0
天は人の上に人を作らず人の下に人を作らずってのゲンが連呼してたシーンがあるけどそのせいで意味を間違って覚えてしまいました。
謝罪と(ry
912名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:27:56.02 ID:Xy/5DvH4O
>>848
今でも同じことが起こった。
2リットルペットボトル水がヤフオクで5000円。
913名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:29:06.41 ID:DCUzmi290
「どうだ?俺の言う通りだったろ?ガハハハハッ」
914名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:29:42.29 ID:dn8oL1KF0
915名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:30:32.73 ID:cHqOoXud0
>>1
中国の核実験漫画を描いたら尊敬するんだけどね。
”はだしのラビア”とか描いてみろよ
亡命まで含めると壮大な漫画かけんだろ。
916名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:30:40.10 ID:gCI3ma840
>>914
ぼくさん優しいじゃねーか
917名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:30:57.01 ID:Y71y38kz0
>>907
読み返してみろよ
巻を重ねるごとに増す朴さんの胡散臭さが面白いから
918名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:32:13.80 ID:7euWtvWjO
>>905
この期に及んでウヨサヨ言ってる場合じゃないからな。
奇形児、障害児、癌発生率が跳ね上がる要因が出来てしまったんだから。

因果関係は説明できなくともチェルノブイリやスリーマイル周囲で
奇形の動植物が生まれてるのは事実。
919名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:32:23.45 ID:7IRAsCCg0
朴さんには悪意しか感じなかった
920名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:33:44.50 ID:DS3CP/Mn0
たしかに左ががってるがただの左翼漫画じゃないんだよな
朴さんなる朝鮮人によって創始改名が強制じゃないってのを示してるし
その人の良さげな朴さんが戦後の混乱に乗じてヤクザに大変身したりw
朝鮮人が戦勝国民と称して暴れてる描写もあるし
921名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:35:06.86 ID:jrYT8Yrs0
>>905
原発をネタにクソ左翼が恐怖心を煽って一般人を取り込んでんだよ、>>918とかな。
皆、正気を保て、まともな人間になれ。
922名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:35:29.52 ID:QSfY4hSF0
読むなら汐文社版な
923名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:36:38.51 ID:Xy/5DvH4O
924名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:38:24.38 ID:Y71y38kz0
>>900
モヒカンのバイクを奪って乗り回す中沢とか普通にありえる
925名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:38:38.49 ID:wyOBxcSr0
今まで核実験って1000発以上やってんだろ?あれの放射能の影響ってどうなんだろ?
926名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:39:56.48 ID:cHqOoXud0
>>918
ウイグルなんか核実験しまくって放置してんな
日本の黄砂もハンパない。
チェルノブイリで降った放射性物質なんてメじゃない量だったしな。
http://www.aomori-hb.jp/ahb2_08_t01_term.html
http://www.aec.go.jp/jicst/NC/about/ugoki/geppou/V21/N11/197622V21N11.html
927名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:41:50.67 ID:tr/xr6mB0
928名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:43:20.33 ID:TJd/zRJs0
>>925
だからたいていの(元)実験場は人が住んでないわな
少なくとも実験場だったことが知られてる場所はな。
929名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:43:57.68 ID:FDucf+KOO
>>914
今見ると確かにおかしいww
>>917
今度満喫で見てみるよ
930名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:44:25.62 ID:7euWtvWjO
>>921
え?いや、オレがサヨクなの?www
わけわかんねー。

少量でもプルトニウムの危険性を疑ったり
食品の数値改竄する政府疑ったらサヨクか。
欧米より厳しいとか言っておいてベクレルの値なんて
欧米各国より突出した数値に改竄させてんだぞ?

それこそ戦時中のアカ認定と同じだろ。
アホくせえ。
931名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:44:42.26 ID:U6pAz3jWO
日本人が朝鮮人と戦争した記憶は無いし、負けた記憶も当然ながら無い。
932名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:45:16.04 ID:koZbpaMn0
左翼が息を吹き返したな、やれやれたぜ
933名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:46:03.76 ID:QfJODuAL0
>>930
バカウヨはどうしようもないクズだから相手にするな
934名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:47:09.24 ID:Y71y38kz0
右翼とか左翼とか心底どーでもいいだろ
935名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:48:00.62 ID:2FXaj0kJ0
>>910
顧客の絶対減らない商売だからね。加えて、行政が監督せざるを得ないところだし
いろんな部署が絡む。ビジネスモデルを確立できさえすれば、利権としてこれ以上に
堅実なものは少ないよ。ただ、信頼性だけ保てればいいんだから。
936名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:48:10.10 ID:TJd/zRJs0
>>916
最初から読んでるとわかるが、自分を差別しなかったゲンと家族「には」優しい

後で読み返すと、子供のときわかってなかった戦後のいろいろも書かれてることに気づくんだよね。
米軍基地に盗みに入ってコンドーム見つけるとかさ
937名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:51:43.19 ID:7euWtvWjO
>>926
日本は中国と同レベルの報道規制を敷きつつあるな。ネットだって規制したいだろうし、
経済云々を建て前にしてる安全厨みたいな言い訳をするぞ、規制派はきっと。
将来、奇形児や障害児、癌患者の認定なんてさせたがらないし
報道だってほとんどしないだろう。

日本でもグラスノスチ(情報公開)やんないかな…。
ウヨサヨいらんから事実と原発の解決法、治療法をくれ。
未来の子ども達の為にも…。
938名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:52:54.02 ID:FDucf+KOO
反戦漫画書いてるのは大体戦時中は“子供”だった世代だろ。気がついたら世の中勝手に戦争始めてて、自分は巻き込まれたって被害者的な視点。
公平を期すために戦時中にバリバリ世の中の中心にいた世代が描いた漫画が見てみたい。
939名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:57:59.73 ID:TJd/zRJs0
>>938
水木しげるの「総員玉砕せよ」や戦記漫画を読んでみるといい
940名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:59:49.26 ID:XKJ27Dhp0
>>938

水木しげる(ゲゲゲ〜の作者)は、徴兵で兵隊として、最前線に
行ってただろ。戦争系漫画も描いてたような気がする。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E6%9C%A8%E3%81%97%E3%81%92%E3%82%8B
941名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:59:52.97 ID:vJslGmU80
>>937
そんなこと言いながらまだ「原発の解決法をくれ」とか言うのかw
自分は何も考えなくても正しい方向へ導いてくれる「正しい独裁者」を待ってても、そんなもんは存在しないぞ。
未来の子供たちのために何かしたけりゃ自分で考え動き続けるしかないのさ。
ずっと原発や代替エネルギーについて考え続け研究している人たちは日本にもいる。
お前もそれに加わるんだ。そうするしかない。
942名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:00:31.84 ID:7euWtvWjO
>>934
そのはずなんだけれど、いきなり認定されたからビックリしたよ。

ウヨクというよりも経済を建て前にした我関せずの馬鹿だな。
或いはガチの工作員。
東電広報部からアクセスしてたログも見たし、
東電だけで工作員が担えるわけがないからな。
943名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:02:26.68 ID:9XnoW5tEO



こいつが生きてることが安全な証w


944名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:03:05.26 ID:Xy/5DvH4O
いま福島にいる子供が将来マンガを書くとしたら原発反対派住人が父親の設定でいくんだろうな。
945名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:05:50.18 ID:quh+8Rsb0
わしゃうらんがええよ
946名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:13:23.18 ID:cPn79KWf0
安全って、たかだか70kg程度の放射性物質の原子爆弾と、
1000トンオーバーの福島原発では比較にならんぞ。
947名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:13:30.23 ID:cxxMJHs90
>>106
>>366
火力に依存しきれない、脱炭素社会なんて美辞麗句は後付だぞw
最初から軍需産業に組み込まれてる

そして世界初として実戦で使われた原子爆弾の被災地広島の声が特別な意味を持つのは世界の常識だ

原発しかないと自分が洗脳されてることも知らないんだろ
そうやってエネルギー開発は歪められ潰されてんだよバカ
948名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:17:11.54 ID:An+xEHQ/0
>>878
戦前からいた中のさらにごく一部のいい朝鮮人だったんだろうな。
戦後の火事場泥棒できた連中とは毛色がすこしだけ違うから。
949名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:17:21.90 ID:Xy/5DvH4O
ほんまに日本人は懲りんのう
950名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:23:48.86 ID:Xy/5DvH4O
このマンガはどこまで事実なんだろう?
朴さんみたいな在日朝鮮人はいそうだけど。
ゲンみたいな小中学生数人同居して洋服屋の下請け、中学生がヤクザを脅迫して射殺あたりはウソくさい。
ムスビがヤク中毒にされたのも疑わしい。
原爆ブラブラ病は今でいうニートだな。
951名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:24:10.99 ID:sSQx2rZ50
学校にはほんとに途中までしか置いてなかったんだな
いつも誰か借りてるのかと思った
全部置いてあるウチの市立図書館は偉いのぅ…もういっかい読み返すか
朝鮮人がオラオラ戦勝国だといって暴れてるシーンにうっすら見覚えがある
952名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:33:38.12 ID:Xy/5DvH4O
ゲンスレでは必ず朝鮮進駐軍が一度は出てくるのう。
これは言ってみれば在日外国人が火事場ドロボー的にいきなり敗戦国で略奪を始めることだろう。
恐ろしいのう。
953名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:35:23.09 ID:ovRTzIjo0
気持ちはわかるが問題点が違うし、広島は死の街ではないし。
954名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:38:03.52 ID:7euWtvWjO
>>941
残念ながらもう若くないし、いわゆるワープアだから
研究機関や研究に関わってる会社の株買ったり、寄付や
政治デモに参加するぐらいしかできないんだ…すまねえ。

民主党には入れなかったんだがなあ…。
冷却剤入れて廃炉にしたら変わってたのかね…。
955名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:38:37.67 ID:se1WqRrF0
>>950

熟読してるなw まあ俺も全巻読んだがw
956名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:41:30.61 ID:5Z8UeDIEO
オ、ナイスデザイン。
957名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:43:22.08 ID:L9ALkqATO
俺も小学生の時に読んだが

この人のスタンスじゃこうなるわな
958名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:49:37.14 ID:FDucf+KOO
>>939>>940
Wikiを見る限りでは水木は国を背負ってたって自覚は0っぽいなw
959名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:52:09.61 ID:Xy/5DvH4O
>>955
このマンガはタダのフィクションのギャグマンガとして読んでもかなりレベルが高いし面白い。

>>956
それも定番だな。

続編は糖尿病が悪化したことによる断念宣言が去年あたりにあった。
960名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:00:21.01 ID:rNqSwTyh0
>>915
>はだしのラビア
名前がちょっとあの…18禁みたいな
961名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:07:50.49 ID:lL2wD1f70
フクシマのカン
962名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:20:22.29 ID:L38dg78H0
原発の空気放出 見通し立たず 3月12日 6時18分 NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110312/t10014616851000.html
 東京電力は、福島県にある福島第一原子力発電所1号機について、原子炉が入っている
格納容器内の圧力が高まっているため、容器内の空気を外部に放出する計画ですが、周辺地域で
停電が続いているため、放出に向けて装置を動かすのに電気が確保できず、放出する見通しは
立っていません。周辺地域で停電が続いているため、放出に向けて装置を動かすのに必要な電気が確保できず、
装置をすぐに自動で動かすことができないことから、実際に放出する時間は決まっていません。
また原発の運転員がいる「中央制御室」と呼ばれる部屋では、格納容器の圧力が高まっている影響で、
放射線の値が通常のおよそ100倍まで上がっているということです

電源が回復しない中、手動で弁を開ける危険な作業だ。
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110312-OYT1T00407.htm

◆視察と関係ない
 東京電力の広報担当者のコメント (応急措置である「ベント」の実施に時間がかかったのは)
福島第一原発の現場の放射線量が高かったから(ベント実施を)入念に検討したためだ。
ケーブルの仮設など準備作業に時間を要した。(ベントのタイミングと)首相の来訪は関係がない。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2011032802000041.html

NHKがベントできない本当の理由を菅視察前の時点で配信しています
・停電により装置を動かす為の電源確保できず
・手動でやらねばいけないが放射能100倍で近寄れない


963名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:23:12.58 ID:jbcbJLap0
学校に唯一あった漫画だから読んでたけどいつも貸し出し中で
飛び飛びで読んでたから全然話がわからなかった
964名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:26:59.31 ID:dg+2cY4F0
ハハハハハハハハハハ
もえるもえるみんなもえるーーーーーーーーーー
965名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:27:38.34 ID:Pv8A0XY30
社民や共産が喜んでいるだろうな
966名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:28:19.67 ID:vx8A4CPD0
967名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:28:30.95 ID:Krdaq0760
どうでもいいけど、誰かケンペー君譲ってくれよ
968名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:31:31.05 ID:fWHOZZSIO
ギギギ…はやく、続編描け。
969”菅直”人:2011/03/29(火) 15:32:56.77 ID:NTh9J+az0
くやしいのう・・・の人?
970名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:33:09.74 ID:npFk3WWP0

ネトウヨのバカどもが中沢氏叩きしてるなぁ

おまえらホント見苦しい
971名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:34:13.44 ID:BrCls9VOO
原爆と原発の違いも判らす核廃絶漫画とは恐れ入りやした
972名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:34:24.59 ID:Xy/5DvH4O
うわー 政二さんがキチガイになったあ
973名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:36:59.67 ID:Xy/5DvH4O
奥さんええケツしとるのう ワシに抱かれる仕事はどうじゃ?
974名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:38:06.92 ID:lDTFWgCkO
ギギギ
あんちゃん、原発もネトウヨも怖いのう
975名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:38:45.33 ID:UjLoK1M10
以上ガオガイガースレでした
976名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:39:32.99 ID:H8gdut+B0
ガハハ、アメリカのアメは良く伸びるじゃろう ビャーーーーーー

ガハハ、気持ちがええのう ビャーーーーー
977名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:41:03.56 ID:Xy/5DvH4O
ここまでパンパンなし
978名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:44:17.47 ID:Xy/5DvH4O
アメ公からアメを貰ってくるとは大した奴じゃのう
979名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:45:28.77 ID:vx8A4CPD0
980名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:47:53.49 ID:/xfkkDif0
あっ!クソババアが肥だめに落ちた!!
981名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:49:17.12 ID:Xy/5DvH4O
バナナは剥ける 剥けるはチンポ
982名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:51:20.85 ID:vx8A4CPD0
983名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:53:08.79 ID:Xy/5DvH4O
バカタレが バカタレが
984名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:55:26.93 ID:NQUyilCJ0
>>22
その通り。原爆は熱や爆風、その場で出る放射線が恐ろしい。放射性物質は大半燃え尽きてしまう。
原発事故は、延々と残る放射性物質が恐ろしい。燃え尽きないから。

原発事故のほうがずっと恐ろしい。
985名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:56:37.63 ID:dwVGbuQj0
人の不幸につけこんで生き生きしてくるってなんなの?
これがギギギの正体なの?
986名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:03:28.08 ID:OFV0xGZD0
広島どころじゃねーぞ
987名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:05:15.79 ID:Xy/5DvH4O
ピカの毒をなめるなよ
988名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:06:05.71 ID:vx8A4CPD0
989名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:20:26.56 ID:vx8A4CPD0
お〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
990名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:32:52.37 ID:VhtjU1Gj0
なんで偉そうなん?
なんで上からなん?
なんで自分が被害者の代表みたいな顔してるん?
991名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:40:25.41 ID:bxLe2tI/O
うちにも被爆者の人がいるけどこればっかりは経験者でないと心情がわからんからなあ
本人はいつもは思い出したくないとか言ってるんだけど
今回のような事件だと憤りを感じるのか長々と昔の体験を元にして原発と絡めた説教を繰り返すから正直勘弁して。
992名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:43:01.67 ID:5T9+YXeH0
>>915
はだしのゲンすら中国建国前までしか書いてないのに
つーかもう目が見えないんで漫画家引退したんですけど?
993名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:55:26.02 ID:IukFvkCNO
これインタビューされて答えただけでしょ
994名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:58:45.03 ID:Lk6VUWQi0
ギギギ……
995名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:00:49.66 ID:ZMhLQB1MO
今さらぶーたれるなって事
996名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:03:33.32 ID:V5N0Ow1lO
ピカの毒は怖いのう
997名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:06:32.57 ID:vx8A4CPD0
毛ええ上言えおいづじゅっづぬえお印伝で言えええねいでhdにjひゃはぁ!!
998名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:07:34.34 ID:jFspwuqDO
東京人は、外歩くだけで放射能泉に入浴してる効果があると考えるんだ
突然変異で飛び抜けた才能を持った子供も増えるかもしれないし
何事もポジティブシンキングだよ
999名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:08:05.19 ID:y7VpTO5u0
ブサヨはシネ
1000名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:08:15.19 ID:9o1qcLz20
1000ならみんなギギギ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。