【東日本大震災】ニトリ、日本赤十字に地震義援金10億円を寄付 うち5億円は似鳥社長の私財 [3/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1道民φ ★

ニトリ、日本赤十字に地震義援金10億円を寄付

  家具製造販売大手ニトリホールディングスの似鳥昭雄社長が28日、
  日本赤十字社本社(東京都港区)を訪れ、東日本巨大地震の被災者のための義援金10億円の目録を
  同社の近衛忠●社長に手渡した。(●は火へんに軍)

  似鳥社長が私財の5億円を投じ、ほかの5億円はグループ会社の拠出と従業員からの寄付。
  似鳥社長は「仮設住宅の建設や医薬品の購入に役立ててほしい」と述べた。

  ニトリはすでに約6億円相当の毛布や布団などを被災地に寄贈している。
  また、海外の取引先約80社も約2億円を寄付している。

(2011年3月28日17時20分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110328-OYT1T00752.htm
2 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/28(月) 17:33:41.68 ID:ThQU4e5oP
お値段以上だな
3名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:34:11.12 ID:gZhXcANj0
なぜ日赤に?
4名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:34:42.03 ID:jpaRwYAD0
お値段 異常
5名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:34:55.44 ID:RM7t2u3f0
すさまじいな
6名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:35:17.65 ID:2BVOLRtu0
ポールハンガーもっと頑丈に作ってくれよ
7名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:35:30.44 ID:THlHlcp80
>>4
うまいw
8名無しさん@11倍満:2011/03/28(月) 17:35:54.02 ID:85nZijyU0

ボランティアついでに、もう一度コンサドーレ札幌のスポンサーに
なってあげてくれませんかね?
9名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:36:04.98 ID:h0Cq+xUT0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  わしも1001円寄付!
  .しi   r、_) | 
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
10名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:36:11.49 ID:tIhNJ7RcO
さすがニトリ。
みのもんた


島田紳助
ビートたけし
さんま
和田アキ子
いくら義援金出したんだ?
11名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:36:23.03 ID:f2mcqVZv0
>>3
そりゃ日本ユニセフだとピンハネされるからじゃね
12名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:36:27.69 ID:9uxIekGWO
>>3
偽ユニセフに出すより百倍マシだし確実だろwww
13名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:36:57.78 ID:VKREtnOE0
中国産の粗悪品を二束三文で仕入れて日本人に売りつけて貯め込んだ5億円を寄付するとは尊敬に値するな
ユニクロ柳井10億、楽天ミキタニ10億、孫正義???
14名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:37:01.49 ID:aIx5cL7m0
ニトリって社長の苗字だったのか!
15名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:37:05.76 ID:Us3ksSpaO
すげー
16名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:37:38.56 ID:wPIBywlsO
俺んちの家具は椅子以外ニトリ
17名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:37:45.07 ID:7AdPLptJ0
5億円私的に寄付とかすげえ
18名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:37:59.31 ID:0GYRMRJS0
ニトリって、日本人の名字だったのか・・・

どんな意味なんだろー 外国語?
とか思ってた。
19名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:38:02.30 ID:BR3+CVLc0
似鳥って社長だったと初めて知った
20名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:38:17.52 ID:RPgGqAfO0
復興需要で安い家具が売れるだろうしな
太っ腹なのはもちろんだが、商売人としても大したもんだ
21名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:38:18.10 ID:vr2yb/ejO
社長の名字だとはじめて知った
つーか似鳥って珍しいよな
22名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:38:24.04 ID:5QBffC9wO
金持ちはこういうときこそ競い合うべき。
23名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:38:24.38 ID:vpbndU760
>>10
そのへんはお互いに「お前ら、あんまり出すなよ!」って牽制してる気がするw
こういう時に動ける企業や個人が真に素晴らしい人物なんだけどなw

ただテレビでダベって視聴者にお友達感覚植えつけて稼いでるだけのカスには無理な話
24名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:38:30.11 ID:cachAzX5O
儲かってるんだなぁニトリ
25名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:38:50.60 ID:H+MHVCZT0
16億で企業としては暫定TOP?
26名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:38:57.81 ID:3IooCe3b0
>>11
日赤は大丈夫なんかね?
自分は「ふるさと納税」とかが一番確実に現地にお金が届くんじゃないかと思い始めてるところ。
27名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:39:20.45 ID:xmPL+RxLP
似鳥って名字だったんだw
28名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:39:21.03 ID:hODUAKEEO
ニトリの名字も驚いたが、資財を寄付とは、
ルーピーにも見習わせたい。
29名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:39:26.40 ID:DKeoS/kW0
>>13

孫はNHKの震災トーク番組に出演して(便乗して)ipad宣伝して
他のゲスト社長や周りからウザがられてたww
30名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:39:47.29 ID:5GbtjKcg0
その一方カッパ一族は・・・
31名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:39:56.31 ID:vq/lD/QO0
楽天の社長は?
検討中とか言ってそれっきりだけど?
32名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:40:05.46 ID:Y0XdZvCs0
ニトリちゃんさすが!
33名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:40:09.61 ID:J94F7sQVO
ニトリ△
34名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:40:09.57 ID:7g0X5afRO
生き金つかうたな
35名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:40:24.25 ID:sCB4djYf0
一般人から義援金を募った企業や著名人は
本来支払うべき免除された税金を義援金にしてくれ
36名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:40:32.60 ID:oR+qER1p0
名前については、前にどこかで知って驚いたが
みんなもそうなのかw
37名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:40:55.91 ID:Au51EgEK0
>>10
たけしは1000万出してたぞ。
松本と伸介はいかにもケチそうだからな。
38名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:41:00.03 ID:6WqGrNH30
株 売り抜けたんだろな。これから すさまじい ババ抜き相場が 待ってるからな。
39名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:41:06.51 ID:hFYt0GR80
ニトリと社長△!
すっげええええええええええええええw
40名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:41:12.14 ID:49FtioiyO
ニトリって名字から付けた名前だったのかw
41名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:41:12.09 ID:GJpeVkV90
ニトリといえば放浪息子
42名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:41:26.85 ID:U3WSDRUdO
すげーなー。
今度何か買うわ。
43名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:41:28.53 ID:eEjYNOeb0
お値段異常すごいな
44名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:41:53.04 ID:Zon9eLGUO
>>20
茨城の知り合いに電話したら、ニトリは週末混んでたとさ。
45名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:41:56.65 ID:lHo9WbIdO
引っ越したばっかで家具揃えなきゃならんからニトリで買うわ
46名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:42:39.44 ID:0GYRMRJS0
>>25
会社に所属する個人も含めて言えば、
ユニクロが、お金3億+物資7億+社員1億+社長10億、計21億がトップかな。
47名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:42:40.89 ID:39QApwIc0
2010年  日本の長者番付

1 柳井 正 ユニクロ      8372億円 ======> 10億寄付
2 佐治 信忠 サントリー   7826億円
3 森 章 森ビル        5551億円
4 孫 正義 ソフトバンク   5096億円
5 毒島 邦雄 三共      4823億円
6 三木谷 浩史 楽天     4277億円 ======> 10億寄付の予定
7 山内 博 任天堂      3458億円
8 糸山 英太郎 新日本観光 3094億円
9 滝崎 武光 キーエンス 2639億円
10 武井 博子 武富士    2275億円
11 三木 正浩 ABCマート  1911億円
12 高原 慶一朗 ユニ・チャーム  1774.5億円
13 永守 重信 日本電産  1729億円
48名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:42:43.14 ID:fOhSLuA70
ニトリ:札幌
ユニクロ:山口
ジャパネット:佐世保

日本の端にある企業が儲かってるのは
今の状態を暗示してたんだな・・・
49名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:42:49.89 ID:j0pnDlNLP
ニトリってそんなに金ある会社だったのか。今まで馬鹿にしててゴメン
50名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:42:56.86 ID:j51ENwjk0
>>8
HFCの対応糞だから無理だろ。
あきらめろ。
51名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:42:57.93 ID:Yb/VR8jtO
おまえらいいか?
家具はニトリ。家電はジャパネット。服はユニクロ。
ええよな。
52名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:43:15.63 ID:kOXxqOcR0
ニトリえらい!
53名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:44:21.18 ID:bW2ECD2P0
企業規模からしたら異常なお値段。
54名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:44:30.76 ID:4mKBa93QO
似鳥△
っかすげぇ名前だな
55名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:44:32.79 ID:f2mcqVZv0
日本ユニセフは職員の給料のために100パーセントピンハネされるうえに海外の支援に使われる可能性がある
ドラえもん募金は左翼団体の活動費に金が流れる
募金は黒柳徹子のユニセフか日本赤十字へ
56名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:44:42.77 ID:weBZsckn0
俺んちの家具はほぼニトリw
57名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:44:43.45 ID:veeslCL+0
組み立て商品のパーツが入っていなかったり
二重に入ってたりで面倒くさい商品売って十億とは凄いな
ま二度と買わないけどな
58名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:44:58.64 ID:39QApwIc0
>>37
たけしは、500万だよw

>>53
しまむらも4億出したしな・・・ ><
59名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:45:24.24 ID:eugYk66hO
よし
ニトリで三段ボックス買ってくる
60名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:45:48.99 ID:GmkWAUiN0
似鳥昭雄さん
お金持ちなんだな
お金おれにもちょーだい
61名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:45:53.20 ID:1KTNQ4OBO
ニトリって、漢字で似鳥なんだ…。
びっくり。
62名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:45:54.77 ID:w4+vTARKO
ニトリって名前だったのか
63名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:46:06.22 ID:v3U2Ghul0
鳩山家からは寄付あったの?
64名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:46:23.84 ID:Qz53Fy+u0
>>37
所ジョージと会わせて1000万な
落ち目の鮎以下
65名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:46:24.46 ID:uN5v7IQ2O
>>53お値段異常、言うてる場合か
66名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:46:47.56 ID:DcSBIFLm0
私腹を肥やすより
社員の給料上げてやれよwwwwwwwwww
67名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:47:10.35 ID:EUcAJ8E+P
まあ家具もたくさん流されたから余裕で回収できるんだろうな
68名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:47:27.85 ID:nIvAgNSh0
お値段以上だな!
69名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:47:34.04 ID:Wyd6zdrnO
6億円分の毛布もありがてぇ(;∇;)

70名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:47:51.82 ID:VKREtnOE0
>>66
ニトリはブラックでも有名だよね
常時中途採用のバイヤー募集してるよ
71名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:47:59.05 ID:2blBOkkm0
社長の苗字からしてニトリだったのか。

>>55
黒柳徹子はちゃんとしたユニセフなのか。
何だか日本ユニセフのせいで本当のユニセフまで風評被害を受けてる気がするんだが。
72名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:48:04.53 ID:SToWivNa0
やったね!ニトリ
新生活の頼もしい味方
自分の部屋は6割ニトリの家具だわ
73名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:48:09.56 ID:AJ4BIQxO0
お値段移譲
74名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:48:46.67 ID:wP2preMC0
そんなに儲かってんなら下請けにもっと金払ってやれや偽善者
75名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:48:53.63 ID:IBYcLuPV0
※ビートたけしさんは上から目線でさんざん好き勝手を言って、出したのは500万円
76名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:49:17.46 ID:0IyJ0wha0
ニトリは刃物も安いからな。ヒャッハー!な世界に備えて多めに仕入れとくか。
77名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:49:24.63 ID:l7A62ytCO
>>51
パチンコはマルハンか
78名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:49:26.75 ID:fbDab2QoO
おたんこナースはニタトリだっけ?
79名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:49:38.29 ID:dV3TzlFL0
焼き鳥チェーンじゃなくて家具屋さんなんだね。 
80名無しさん@十一周年      :2011/03/28(月) 17:50:23.00 ID:DMw/xQVg0

 鳩山家の資産は140億円くらいだと推定されているからな。

いくらか出すかどうか、見物だな・・・・・w



81名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:51:02.38 ID:39QApwIc0
>>75
その500万を出した後で、テレビで、嫌々募金させられたって、文句を言っていたなw
82名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:51:38.93 ID:yaSlw5dUO
学生時代、短期派遣でここの裏方入ったことあるけど、人として扱われない罵声飛び交うピリピリした最悪な現場だった。
83名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:51:49.27 ID:N4C1zu7C0
これを機に粗悪な中国製ではなく国産の製品を売るように心を入れ替えてください。
84名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:52:05.86 ID:sw3A2KxU0
えらい。
本当の偉い人はこういう時に行動出来る人なんだよな。
それに比べて東電の...
85名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:52:17.61 ID:wP2preMC0
>>79
粗大ゴミ売ってる会社だよ
86名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:52:31.09 ID:VwCA63rS0
16億円の寄付か
さすが北海道やな!
87名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:52:46.25 ID:aesTCpXd0
ニトリって人の名前だったんか
88名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:53:04.60 ID:Bun/eiy10
>>66
つまりニトリ社員さんからの寄付同然ってことね。
ニトリで働いてる人たち!ありがとう!地方店の店員さんにお礼言っとくわね。
89名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:53:13.61 ID:39QApwIc0
>>80
違う

鳩山母が200億
鳩山由紀夫が50億、弟が50億 株と現金で持っている
90名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:53:14.29 ID:4XXzzYPzO
あっ社長がニトリなんだ
変わった名字だな

ありがとうニトリ
91名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:53:18.02 ID:vBsq08r+0
一方イケアは、関東の店を置きざりにして関西に本社機能を移転。
92名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:53:28.49 ID:dzuyGy4L0
【国際】世界長者番付、1位はメキシコの実業家…日本は孫正義氏の113位が最高
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299852489/
93名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:54:15.44 ID:yQKw0U0L0
大企業は会長が10億がハードルになってきたな。
任天堂は関西じゃないから3億しか出さないのか?
94名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:55:05.52 ID:8/hHKRXE0
>>47
挟み撃ちの法則で2位から5位までは10億寄付だな
95名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:55:55.42 ID:KwMVLVeu0
>>93
創業者が大株主になってるような会社じゃないとそう簡単に10億とか出せないよ。
96名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:55:59.02 ID:sCB4djYf0
あきらか税金対策だよな
までも金は金か
5億ポンと出せる私財
あごぎでんなー
97名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:56:02.69 ID:T/6aRGSs0
社長の名前見るたびにおたんこナース思い出す
98名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:56:29.32 ID:ALcATE7VP
素晴らしいとは思うが、社員の安月給も考えてあげろw
99名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:56:39.38 ID:5wSDRF8m0
>>26
美智子様が名誉総裁をなさっているよ。
100名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:57:23.99 ID:qpOnt7f50
>>96
無理に関西弁使うなよ
101名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:57:30.82 ID:rr5i+90X0
北海道の星 流石ニトリ
102名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:57:31.09 ID:sMW0Cmpy0
個人で5億はすげーわ
103名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:57:44.62 ID:L9sURnTL0
>>4
www
にしても凄い額だな
104名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:58:19.43 ID:VwCA63rS0
任天堂の社長だかもホクレンの社長も北海道人やろ!
北海道人様様やろ!
105名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:59:14.44 ID:VibQWmXZ0
一方、ニートは。
106名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:59:56.62 ID:FGlebCLL0
>>14
俺も知らんかったw
107名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:00:05.71 ID:pRr5Ox+sP
社長は5億ポンっと寄付できるほど溜め込んでるというのに、店舗の社員ときたら。
108名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:00:34.07 ID:XdmfOBVc0
もう基本的に匿名でいいような気がするけど
税金対策で名前明かしといたほうがいいの?
109名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:00:39.07 ID:psq/7gK80
5億の義援金の場合 税金は免除されますか?
110名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:00:39.32 ID:wjljizEs0
みんな、良い人、かんげき、
111名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:01:00.21 ID:k4t7HNYK0
桁違いの義援金出してるから後出しは辛いな。
112名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:01:12.39 ID:rElMHLm40
社長は金持ちなのにな
あの商品の質の悪さどうにかしろ
113名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:02:39.54 ID:vsYs3x7q0
社長、北海道を中国に売らないでください。



114名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:02:55.32 ID:n/t/mGAz0
>>107
名前出していいやん。
宣伝になるし、皆も驚くし、被災地も助かる。
誰も損しない。
115名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:02:59.65 ID:nfSh2+Li0
今まで「ニート」&「ゆとり」でニトリかと思ってた
116名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:03:46.64 ID:uhFeWiSQ0
>>112 値段相応じゃないのか
117名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:03:50.10 ID:sCB4djYf0
>>109
個人は所得税控除、法人は法人税免除が適用される
118名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:04:12.81 ID:5RZme+eg0
こないだTVに出てるのを見た時に初めて
会社の名前=社長の苗字だと知ったわ
119名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:04:52.30 ID:LgHJlIz80
すげーな
120石川料:2011/03/28(月) 18:05:24.72 ID:MXN6axInO
バカだなぁ〜 俺は義援金なんて出す気にもならんわ アホらし
121名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:05:25.88 ID:aap+qteT0
規模で考えるとユニクロ個人で10億よりすごい?

なんて考えるなんて、嫌な大人になっちゃったぜ。
122名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:05:28.96 ID:a58gr/DsO
1日だけ倉庫でバイトしたことあるけど社員さんに死ねって言われました
123名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:05:33.39 ID:lD4hA8b10
にとりん可愛いよ
124名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:06:00.01 ID:5+eooDr80
社長の名前が似鳥っていうのか!!
125名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:06:03.28 ID:qpOnt7f50
この人って鳥人なん?人鳥?どっち?
126名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:06:04.13 ID:pde4PSImO
個人で5億円も寄付するって逆に引くわ
どんだけ資産あるんだよって話
127名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:06:15.27 ID:rdSCd76J0
これから家具はニトリで服はしまむらか
128名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:06:16.24 ID:IIZYwx2B0
鳩と偉い違いやで・・・・・。鳥の世界にも馬鹿がいると大変や。
129名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:06:19.21 ID:c1mbg5G50
なんだニタトリさんじゃないのか>似鳥


>>37
たしかしんすけと金現子は義捐金募ってたけど
手数料引いて送りますとか言ってやがったぞ
130名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:07:00.05 ID:jZfiXEOaO
>>112

あの値段であの品質なら文句は無いだろ?
お前はダイソーの商品に質が悪いと文句つけるか?

壊れて買い直しても惜しくないものと、長期間使うものと、買う先を変えるのは当たり前
131名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:07:03.91 ID:o9cT9oU80
つか、ニトリって社長の名前が似鳥さんだったのかw
しかし、すごいな
132名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:07:29.70 ID:TNZWDpGoi
売国奴企業にとり
133名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:08:15.13 ID:sCB4djYf0
金は金だが所詮「銭ゲバ」
免除されたぶんも義援金にまわすってなら話はべつ
ただのリスクヘッジ
134名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:08:47.96 ID:1mswhJBLO
さすが道民は優しいぜ!
135名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:09:43.20 ID:T816HUzM0
世の中には希にすごい人がいる。
こういうときに動く人こそ本物の仁者。
徳を積んだ人間にしか出来ない技。
素直に感服する。
136名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:11:29.44 ID:0GYRMRJS0
大企業は大きく儲ける分、こういう時に大きな金を出すのはよいこと。
さて、他の大企業さん、いかがですか? 追加もアリですよ。アリ。
137名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:12:05.34 ID:YabosOqeO
似鳥なんて言わず鳳凰に改名していいレベル
138名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:12:11.96 ID:IibauwSI0
ジャパネット負けた!
139名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:12:22.78 ID:LHNrPeD/0
んで香川県はなにを出したの?ねえねえ
140名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:13:40.15 ID:OzsgJkwN0
ニトリの社長って似鳥って名前だったのか!これはなんというミニ知識。
141名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:14:01.58 ID:sCB4djYf0
多額の税金納めるなら義援金にまわすかってだけの話じゃないの?
142名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:14:20.42 ID:QwM1WAZ80
>>51
目薬はロート製薬な
143名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:14:52.04 ID:4oE0POzK0
さて?義援金が被災者まで届くかどうか?
ホクホク顔の赤十字の幹部や自治体職員らの
顔を見ると、どーかな?
144名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:16:17.24 ID:ceOiUV84O
ニトリ、ありがとう。

うちの布団もニトリ。デザインは置いといて、収納ケースとか
見えない部分でちょー役に立ってます。
これからも買い物するよー!!
145名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:16:25.33 ID:wK5XCA2e0
すげーな。さすが!
146名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:16:25.87 ID:xLIf5mB+0
>>89
邦夫は知らないが、由紀夫は90億以上だよ
147名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:16:32.94 ID:AWCSh2oQO






ゴーンとストリンガーは?








148名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:16:52.59 ID:SssAPqDV0
鍋、ランドセル、机、次の商品回収はいつですか?

CM再開もパチンコ屋と同時に一番乗りで解禁でしたね

中国人に国際免許なしで運転させるとか正気ですか?
149名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:17:48.33 ID:lrY/X8S50
孫(笑)
150名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:17:48.61 ID:pde4PSImO
日本国内で一番義援金を出すべき人は、あの相続税訴訟で
国から利息付きで2000億円せしめた武富士の息子だろ
151名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:18:41.09 ID:s5upTMmeO
ニトリって苗字だったのかよwww
152名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:18:45.06 ID:vblorpdUO
>>48
しまむらのおかげで埼玉は他の関東都県より被害が少ないってことか
しまむら△
153名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:18:59.17 ID:QFugqgaU0
すげーなニトリ。ちょっくらIKEA行ってくる。
154名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:19:08.67 ID:4oE0POzK0
さて?その義援金が被災者まで届くかどうか?
ホクホク顔の赤十字の幹部や自治体職員らの
顔を見ると、どーかな?
阪神大震災では、なぜか立派な震災記念ホールが
できてたがな。
155名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:19:21.65 ID:jUXZKQf40
寄付の話で全く話題が出てこないが
ポプラ社と水嶋ヒロはどうなった?
100億円ぐらい寄付したか?
156名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:19:47.48 ID:MwVbevyJ0
>>9
157名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:19:56.33 ID:73VkD8YoO
ニトリ△
被災地が落ち着いて本格的な復興に入ったら、家具等の出張販売もやってください
安くしてあげてね
158名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:20:26.19 ID:2e/LV/ZX0
>>14
つるやゴルフの社長が鶴さんと解った時以来の驚きだ。
159名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:21:20.18 ID:Z5SdAvbt0
さて、出していない奴はだれ
160名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:22:18.15 ID:hM17pClfO
さすがのお値段以上!
161名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:22:54.54 ID:axBR9heP0
海外から安いもの輸入してるだけのデフレ牽引企業はどんだけ稼いでんだよ
162名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:23:01.63 ID:kOXxqOcR0
これでニタドリさん、と読む苗字もありますよね
163名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:23:49.92 ID:QA1baWdu0
しまむらに続き
ニトリも

薄利多売の会社の義援金の方が大きいのはなんで?
164名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:23:53.91 ID:39QApwIc0
日産 3000万 (笑)
165名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:24:14.62 ID:5YaKZ2/g0
スゲーなw
166名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:24:39.63 ID:dutyhiMD0
変わった名前の店だと思ったら社長の名前なのか
167名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:25:10.12 ID:lye5+HIw0
政治家はどうしたんだ?
名前を出すわけにイカンだろうから、匿名で何億も出しただろうな?
鳩山なんかは100億位はだせよ。
お前の先祖がどれだけ悪どく財産を作ったか良く考えろよ
168名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:25:12.68 ID:Nz7CAs2V0
>>10
楽天の社長は出してんのかな?
169名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:25:21.75 ID:+Pph9w390
>>47
高額納税もしてる
170名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:25:34.06 ID:PzX0ai87O
セ・リーグは開幕延期しないと息巻いていた読売グループのナベツネさんは寄付したのかな?
171名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:25:52.62 ID:sCB4djYf0
>>163
でふれ
172名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:25:53.23 ID:qjkbTgsi0
似鳥社長の先祖は「ニタトリ」さん。
何代前かの先祖が間違えたのか面倒くさくなったのか「ニトリ」になっていたらしい。
これ豆な。
173名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:26:15.52 ID:yNtV5aSG0
すごいなぁ・・・
174名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:26:17.14 ID:tZT4xtXd0
格差社会
175名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:26:28.52 ID:JCgA12WR0
カルロスゴーンはお幾らですか?
176名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:27:16.78 ID:8TvtI+te0
ロートも幹部の賞与の金で被災地の子供の支援するんだよね

これからはニトリで買うよ

信用を金で買う。うまい
177名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:27:53.59 ID:rqsAmXtI0
儲けてんだから当然だろう。。。
178名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:28:08.96 ID:CBEGSvwt0
>>163
大勢の顧客無しでは商売が成り立たない自覚が強いからじゃね?
179名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:28:36.43 ID:RLa2zJvJ0
後だしジャンケン大好き!
180名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:28:37.72 ID:hfp3HFXlO
こ、これはお値段以上
181名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:28:43.34 ID:vxKGaUu10
ニトリて苗字からとったのか
似鳥なんて苗字はじめて知りました。

どうでもいいこと知るのに2ちゃんは便利だなぁ
182名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:28:45.40 ID:siP8hABY0
あれ、ニトリって超絶ブラック企業じゃなかったっけ……
183名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:28:56.05 ID:fXJ7Ri7WP
お値段以上だな。
184名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:29:33.15 ID:k0PyE+bE0
ニトリ△
やるじゃねーか でも自分の家具商品の安全性モナー!
185名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:29:51.94 ID:Pghaw6+e0
ニトリすげーー

まあ円高でも儲かる数少ない日系大企業だしな。
ここはひとつ頑張っていただきたい。
186名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:30:55.87 ID:6juHzzwTP
似鳥社長△
187名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:31:00.76 ID:jUXZKQf40
トヨタは凄いぞ
系列販売店でも義援金5000円とかざら
マツダは10万円とかなのに
188名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:31:03.70 ID:S9kGrHrWO
ニトリ△
ありがとうありがとう
189名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:32:37.21 ID:YBje1V7Z0
ユニクロ
楽天
ニトリ
しまむら
マルハン

新興企業ほど金を出す
190名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:33:07.25 ID:0LTwa/kvO
ニトリ好きになった
191名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:33:28.99 ID:9RN3exD5O
清水正孝は私財提供しないの?
192名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:33:44.66 ID:XnfFKbo+0
>>187
トヨタ自動車、会社からは3億円出すらしいのに・・・
ttp://www2.toyota.co.jp/announcement/110312_2.html
193名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:34:08.74 ID:N9R5bF7OO
ニトリの品質は悪い

しかし、イケアを見てからはニトリは最悪ではないと確信した



とりあえずイケアと比べればお値段以上なのは認める
194名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:34:17.87 ID:QA1baWdu0
>>178
なるほどなあ
消費者との距離が近いのか
195名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:34:21.78 ID:Ob5eXMvf0
お値段以上の寄付。
宣伝の為でも、なかなかなかなかなかなかできねーぞ。偉い。
196名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:34:28.09 ID:GNUHftNf0
看板にカタカナで「ニトリ」ってデカデカと書いてあるけど、
社長の名字の「似鳥」が元なってんだな。
珍しい名前。
197名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:35:19.03 ID:f0WNtsMX0
>>193
普通にニトリのクッション3年ほど使ってもふわふわカバーも破れないしいいぞ
198名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:35:49.04 ID:O2gd/c/h0
社長の苗字と聞いたらなんか旧にダサく見えてきた
199名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:35:50.71 ID:D8zIB5jb0

【福島】 被災者にブチギレるボランティア

http://www.youtube.com/watch?v=5JNx2N5AUUk#t=14m28s

物資が無いと言うことで行ってみたら
実際はあったので腹を立てて怒るボランティア
被災者が謝罪するはめに・・・

200名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:36:27.28 ID:H+MHVCZT0
ニトリの社長が似鳥とか
全然知らんかったわ
201名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:36:27.67 ID:QA1baWdu0
>>193
イケアはデザインはおしゃれだけどつくりは大雑把
品質はとくによくもない
サイズが北欧の家向き

それに比べたらニトリはよくできてると思う
202名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:36:29.54 ID:xROiF0QDO
トヨタは今からでも単位ユーロでしたって訂正したらいいのに
203名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:36:32.67 ID:Aqu20rmc0
日本ユニセフ「ウギギ・・・」
204名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:36:34.04 ID:MZ68ksMoO
>>1
ナイス偽善!ナイス売名!

被災者の利益になるなら売名偽善どんどんやれ!
205名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:36:59.78 ID:XkYQSEqp0
にとり なのか・・・

にたどり かと思ってた

206名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:37:18.75 ID:YKZCXVKi0
ニトリのカラーボックス
並の値段で棚板の高さを買えられるからA4書類も立てられる
まさにお値段以上
207名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:37:19.64 ID:jNRcKLOx0
国会議員は寄付行為が法律で禁止されているので鳩山はピタ一文も出しません。
208名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:37:46.54 ID:3GnmVNG10
にとりん△
209名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:37:46.48 ID:GjJf4Cs40
似鳥さんってのかw
またひとつ知識がついた
210名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:38:17.82 ID:5snTjwQt0
>似鳥

こんな字だったのか。
勉強になった。
211名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:38:54.10 ID:mK53QctB0
まじかよ!
糞箱売ってニトリのカラー箱買ってくる!!!
212名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:38:58.13 ID:hPbdN3CuO
復興時の家具はうちをよろしく
ってことか
213名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:39:00.37 ID:QA1baWdu0
>>207
鳩山母が出せばいんじゃないの

どうせ将来鳩山兄弟にいくんだし

脱税した罪滅ぼしだ
214名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:39:12.51 ID:wV+2RMJZ0
ニトリが人の名前だとは思わなんだ
215名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:39:38.87 ID:xfDgR1wQ0
>>3
税控除が確実
216名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:40:12.27 ID:atCTN8550
ニトリって社長の名字だとは知らなかった。
217名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:40:26.32 ID:U+30nHQaO
ご先祖様が鳥に似てたから似鳥って名字になったのかな?
218名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:40:54.63 ID:yPRpE6YW0
ニトリ嫌いだったけど今度なんか買う
219名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:41:00.62 ID:JWZu5qNaO
社長「ニヤリ」
220名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:41:01.47 ID:PuJzQ8ZoP
嵐山似鳥、もとい歩鳥が感謝の意を込めて

             i⌒V´ヽ                    _
             l   l   |               ,.-v冖マ_}7⌒ク-、         /∨ヘ
                  l  l.  |            人_ン'´ ̄   ̄`ヽイへ    |\/    \/|
     ( `ヽ、     l  ‖ l ,.-、     r‐'フ7/            ∨^〉    |   、_」    └z
       ヽ   \    |   l   V  l       {/ '/ _//l ,ィ   /l  Y_   _」  (乂`)    〈
.     〈 `\   \   |   |  {   l    <人/ /レ`メ、ノ| ,/_」_l_  K`ヽ \          >
      \  \   `ーヽ ノ   ト-  |   く,/ ,イ ≡ミヽ レ/__ ノレl  | トl 〉 <   L )   く
        ヽ  \  '/    j    l   __/ '// | ,,,  `   =≡ 'リ ノ 〉レ′ >         >
.          \  `      ,/    l<i_/\l l l      ,   ,,, // 仆|  <    {__ l l  <
           ヽ      //    j、 \,ハ|ハl、 r'^ー┐   /, /l」_|    〉   (_      >
           ヽ__,   ´  {     / !   Y,ハ N\ヽ_ノ_,. イ l /l        7       ∠_
            ヽ        _/} |     kイ \ `ァ ´ / l/レf⌒ 、     /    |│    /
               \__ ,ノ   / ノ    ト、ハ__、イ又   /, ム⌒}   ヽ    ̄7   ‥    」
               〉`>‐'´ /     |ソ∧// { \/ {/ヽ、ノ     〉     ∨\/\∧/
221名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:41:08.05 ID:lYEYjvmRO
似鳥スレ
222名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:41:08.08 ID:S5Orn59T0
ニトリ太っ腹だな
223名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:41:10.91 ID:PzX0ai87O
>>204


善意もあるだろうけど大金寄付する経営者は税金対策だろうね


どうせ持ってかれるなら社名だして寄付したほうがイメージアップにつながるからね
224名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:41:14.95 ID:GNUHftNf0
10億を寄付、しかも、半分の5億は社長のポケットマネーだなんて、
すげーな。
太っ腹社長、かっけー。
225名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:41:26.09 ID:sBp5nfdAO
やるじゃないか創価ニトリ
226名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:41:51.04 ID:XnfFKbo+0
>>202
まぁ自動車業界大変らしいから・・・
他は大抵数千万単位+物資や車両だし
後はホンダが3億円+発電機だったかな?
227名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:42:09.10 ID:YUnF4OJ70
コンサドーレ涙目w

【北海道】コンサドーレ、累積債務8億9000万円 社長 「北海道と札幌市からの融資金7億3500万円の返済は非常に厳しい」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301301213/
228名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:42:54.85 ID:PJV/nhTP0
なあおまいら
国会議員が静かすぎると思わないかw?
229名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:43:03.45 ID:TLAzilM10
お値段以上に品質異常
230名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:43:55.02 ID:R/wbO/EtO
これからはニトリ利用させて頂きます
231名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:44:10.08 ID:i08Qtem2O
ニトリ△
232名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:44:25.74 ID:kB7PmJ550
最近ニトリで飼いまくってるウチも間接的に寄付してるんやな
233名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:44:57.29 ID:i1hEV6goO
似鳥社長って
タモリ?
234名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:45:13.16 ID:1vrV3Nq10
昔は「ニトリ家具」
札幌市内に数店舗あったのが
大きくなった。

235名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:45:24.63 ID:Os5etE/n0
雇ってくれ
236名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:45:33.56 ID:Cs1HuIO3O

千葉さおり

237名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:45:43.56 ID:RLa2zJvJ0
>>229
土鍋だかに問題があったのってニトリだっけ?
238名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:46:00.06 ID:k+RwJ2FO0
お値段異常
239名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:46:24.15 ID:90WdlGAUO
中国に依存している企業って愛国心がないと思ってたけど、そうじゃないんだね。
240名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:46:53.72 ID:Qh6CjC6r0
やきとり
241名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:46:59.22 ID:SJ9M4y2a0
>>232
ニワトリを飼いまくっているのかとw
242名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:47:16.60 ID:5DpGlmZ0O
社長が似鳥でニトリなのか
納得
243名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:47:24.25 ID:WU1F0+K7O
かっぱ巻きが食べたくなるのは何故なんだぜ
244名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:48:16.65 ID:H6je+sb+0
ニトリさん有り難う
家具はやっぱりニトリだよな
通販で座椅子買うぞ
245名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:48:18.50 ID:NVPgXJw/0
>>70
そんなニトリの社内SEお祈りされた折れ涙目
倅と小学校の頃、同じクラスだったのに
246名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:49:05.31 ID:+izqlrss0
もう形状記憶のカーテンがしわしわのままでも気にしないよ
247名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:49:45.76 ID:/mNAwVPj0
ニトリはもともと、北海道の田舎もんの企業だったけど
社員とか社長が頑張ったから有名になった。カンブリア宮殿にも確か社長が
出たことがあった。
248名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:53:59.89 ID:ARRBTcWK0
ニトリ△
249名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:54:18.26 ID:ZOxQRRFc0
鳩山は震災義援金をしないのか?
250名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:54:28.81 ID:Nu82tEOX0
ニトリありがとう、社長ありがとう!
251名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:54:56.59 ID:LH9XUs/G0
太っ腹、社長
252名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:55:34.36 ID:NLqT8eMd0
ニトリすげー!!!
253名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:56:12.29 ID:/IavrvvVP
5億+5億+6億+2億=18億
結構な額じゃなイカ!
254名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:56:36.35 ID:c8K6R8P/O
ニトリ社長の思う壺
255名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:56:38.58 ID:09Z977iI0
>>1
「ニトリ」って社長の名前だったのか。
ともかく、ありがとう似鳥さんw
256名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:56:42.29 ID:0sBLYoOR0
ニトリって社長の苗字由来の社名って初めて知った。

お家で洗える春物のラグを見にいってやんよ。
257名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:57:07.55 ID:IvIVq8w80
お値段以上の布団セットと布団カバー買うよ!
258名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:57:10.94 ID:NMmsV1oVO
ニトリすごい
俺はニトリを応援したい
259名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:57:45.50 ID:MKv+xg0j0
ニトリ見直した
260名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:57:50.71 ID:qIOyNQ8F0
もうIKEAよりニトリだな
261名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:58:12.57 ID:9HZG9DSiO
>>1
しゃ、社長〜!!!偉い!
感動しました!
262名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:58:27.78 ID:FPKqVK3cO
誰か義援金のまとめとかわかる?各業種のやつ

263名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:58:33.52 ID:yFGCMlHzO
>>189
新興というか、経営者=大株主のオーナー企業ってことだろ

264名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:59:31.83 ID:DtGw3yRt0
社長の名字だったんだ
265名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:59:44.38 ID:/iUS1dUfO
>>113
中国人に別荘売ってたやつ?
266名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 19:00:29.07 ID:QA1baWdu0
>>260
IKEAの倉庫を見るたびに、
ここで地震きたらどうするんだろうと思う

あれは今回大丈夫だったのか?
千葉や埼玉にはあったよな
267名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 19:00:50.12 ID:4BVoIkOf0
人名(苗字)だった事に驚き

いや、本当に素晴らしい事です
268名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 19:01:19.33 ID:3yNXYNfjO
社長はミュージカル好きなかあいいおじさんだお
269名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 19:01:38.22 ID:5PdbOMKT0 BE:906135528-BRZ(10111)
.             ,;" ̄`ー"`ヽ. __
.         ,;^;(" ̄`ァ£、,__ _ノ´;;;ヽ_
         /,;;;:cゞ⌒;::::::::::::::::::;;`8;;;;;;/_| ))
   ((  ,ヘ, i;;:;;/::::ニ::トλ::リλ;:;:;`!;;/⌒ヽ
       '、ノ⌒.ルLi ○   ○ iλ/  .丿
.       (   .ハル""r-‐¬""イ/   /
        \    ゝヽ、__,ノ_ノ/   /
         \ ゙ヽ_/父ヽ_ノ  ノムヽ
           弋  >◎<  ノゞ!。ノ;ヽ
            ノ_/ E \_λ.にノ;;;;)
           く;r:‐'ー−-、__>i;;;;;;;;;;;;ノ
           / `    ´ ヾ;;;;;;;;;ノ
         /__ / __  ', __ ヽ_
        </ 凵,'  凵  ', 凵 ヽゝ
270名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 19:02:33.75 ID:7mE5S7IV0
すげえ
271名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 19:04:01.03 ID:BWZYiRfR0
ニトリ、ロートここは今後とも買わせて頂きます
それにひきかえ…東電は
272名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 19:05:34.55 ID:LjnR1i2J0
さすが俺の嫁で幻想郷の最高のエンジニア
273名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 19:06:33.54 ID:QA1baWdu0
>>271
【大震災】ファッションセンターしまむら、岩手、宮城、福島、茨城の4県に各1億円ずつの義援金★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301235340/

しまむらもなー
各県にという配慮

男には縁が薄い企業だが
274名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 19:06:38.54 ID:g59D9pMw0
岩手県二戸市似鳥(にたどり)・・・ここが由来の地
ttp://www.mapion.co.jp/m/40.232675_141.232575_8/
275名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 19:07:51.97 ID:sBp5nfdAO
すげえが創価に金落とすつもりはないからな!
韓国に寄付してるようなもんだ
276名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 19:07:54.67 ID:+52EMrS50
ニトリが名字だったことを初めて知った
277名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 19:07:58.19 ID:XPAiuGJm0
ジャパネットたかたも忘れずに
278名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 19:07:59.29 ID:RUc6LkG/0
募金するなら赤十字しかないな
279名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 19:08:58.68 ID:chv9OJEsO
似鳥(ニタドリ)って苗字は青森県南だか岩手あたりに多く集まってたような…
280名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 19:08:59.52 ID:d86tEDSY0
>>8
余計なお世話です。
日ハムさん本体は寄付されてました?野球球団じゃなくてね。

香川(゚∀゚)ノ キュンキュン!
281名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 19:10:01.20 ID:+4t6ItnC0
赤い羽根は募金先としてどう?
会社がそこ経由で考えているのたが
282名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 19:10:48.72 ID:UB3wQ+ux0
家を再建した時に家具や寝具が必要になるので、それらが欲しいです
283名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 19:10:58.75 ID:SssAPqDV0
売国奴ニトリの工作員だらけだな

分かりやすいわ
284名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 19:10:58.89 ID:EcU5xNeS0
ニトリって社長が似鳥さんだからだったのか!
285名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 19:11:07.76 ID:/LqoZPsV0
ニトリで家具買った俺は勝ち組
286名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 19:11:20.64 ID:Sy7L+gK30
ニトリすげえええええええええええええええええ
287名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 19:11:39.89 ID:d86tEDSY0
ニトリの社名が、似鳥さんだって知らない人が多いのに驚いた。
288名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 19:12:33.94 ID:sFBM5I9A0
>>199
14分あたりだね。
被災者にしつこくイチャモンつける姿にドン引きしました。
289名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 19:12:38.41 ID:jsy98xgq0
ニトリすげーー
スマップも4億〜
290 【東電 84.9 %】 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/28(月) 19:12:42.41 ID:Eci3EYKv0
にとりん・・・
291名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 19:12:44.20 ID:g59D9pMw0
     _        ___       rュ    rュ
    r_┘‐ュ     /7└‐┐!r‐ ┐nn r1rュ /7r‐┐  /7
    /7| |iヽiニニユ//_,r、 // 了r' └'// __//. 弓 ! __//
     `'└ `'   └― ┘-'  `'  └' └‐' └‐└‐'

.    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | ̄ |      | ̄ |   | ̄ |
.    |_____|  |   |      |   |   |   |
                 |   ' - 、.   |   |   |   |
                 |      `' ;│   |   |   |
                 |   l' - .、 /  ̄   /   .|
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | .|   |   `     <   /
    |______| .|__│         \/

なんでこれがまだ貼られていないんだw
292名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 19:16:46.05 ID:39QApwIc0
>>194
ソフトバンクは顧客と距離が遠いからな・・・orz
293名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 19:17:28.95 ID:RVTZL5Aw0

ニトリありがとう

サントリーもがんばれ
294名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 19:17:37.46 ID:L7nV/yxwI
現在の寄付金ランキング第一位か?

295名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 19:18:21.53 ID:Alo4WOlX0
ニトリってこの社長の名前なのか
296名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 19:18:42.07 ID:fXJ7Ri7WP
もうちょっと女装少年スレになっていても良かった。
297名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 19:19:19.11 ID:sBp5nfdAO
>>283
違う創価信者だ
298名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 19:19:47.70 ID:Oa0UC3/S0
新築したうちの家具・カーテンはすべてニトリ
ニトリにして良かった
299名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 19:19:50.15 ID:ry/JLlkFP
復興特需見込めるから、出しといた方が良いに決まってる。
特損計上できる全国対象の広告宣伝費と思えば10億でも割安だ。
…と分かっていても出せないのが普通。
300名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 19:20:46.39 ID:Kp28KDLJ0
301名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 19:21:45.40 ID:c8K6R8P/O
ニトリはソウカじゃねーよ
302名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 19:22:38.19 ID:sCB4djYf0
そうかそうか
303名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 19:22:45.92 ID:QA1baWdu0
>>299
需要見込めるのは間違いないが
広告宣伝という意味では2chではとりあげられるが、ほとんど伝わらないと思う

テレビでとりあげてるのは、AKBが嵐がSMAPが吉本がとかそんなんばっかりだから
304名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 19:23:48.97 ID:U/TyJur60
AKB以上に支援活動してる有名人いる?

AKB48
6億円寄付。

SMAP
4億円寄付。収入の割合から考えればぜんぜん普通。たいしたこと無い。

宇多田ヒカル
8000万円寄付。印税で数十億稼いでいるのにあまりにも少ない。

億単位で稼いでいる芸人やミュージシャンやスポーツ選手
ほとんどが自腹を切らずに一般人から募金を集めてるだけ
305名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 19:24:48.04 ID:rIqn9daf0
合計16億ってこと?
306名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 19:25:53.35 ID:sCB4djYf0
だれがいくら出したとかホントおまえらランキング好きだな
307名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 19:26:41.99 ID:c8K6R8P/O
んーでも毛布とかは売値が6億であって
原価は1億だから
308名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 19:27:42.26 ID:8ZOA5MfQ0
震災後もテレビCM自粛しなかった企業、それがニトリ
309名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 19:28:09.01 ID:IXrdjHVXO
カラーボール バーンッ!!
310名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 19:29:40.13 ID:ElZ0sIOc0
ニトリって本社をトンキンに移転しただろ
311名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 19:30:10.11 ID:vqNspcYE0
>>308
ニトリのCMのどこを自粛したらいいと思ったの?
312名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 19:30:18.28 ID:NLqT8eMd0
>>304
AKBって寄付実際に完了してる?寄付する方針みたいのは聞いたけど。
313名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 19:30:25.39 ID:8VIRJ/exO
カーテン、シーツ、枕カバーが揃えられるので、時々購入してる
これからも利用するぞ
314名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 19:31:22.31 ID:SssAPqDV0
>>308
札幌ではニトリとすき家とパチンコ屋のCMだけがACの間に挟まって流れてたわ
ブラック企業は分かりやすくていいな
315名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 19:32:27.00 ID:sX3MbntO0
ニトリ△
316名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 19:32:41.39 ID:XjLaNWu6O
ここは素直に社長△
317名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 19:32:49.31 ID:CcUZWmd00
日本赤十字社・社長の近衞忠Wさんは元首相・細川さんの弟だよね。
318名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 19:32:59.90 ID:UKI+CD5K0
被災地での家具の買い替え需要で元が取れるとは言え、
なかなか出来る事じゃない。
GJ.

319名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 19:33:09.88 ID:iMgDXKp00
これぞ国士
320名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 19:34:21.18 ID:98lv25QWO
家具はニトリだお\(^o^)/
321名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 19:35:17.10 ID:vytfYPYc0
ニトリすげぇな
今度ニトリの商品かってみるわ
322名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 19:35:47.23 ID:sCB4djYf0
お花畑だワーイ\(^o^)/
323名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 19:36:18.90 ID:yWsaVBHc0
ところで日本の寄付金控除っていくら?

日本の税制はこういうところこそ見直すべき
324名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 19:37:14.76 ID:igQzzIri0
ニトリは社会貢献に対する意識が高いとは前から思ってた
商品はダサいがw
325名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 19:37:43.25 ID:FmrByshlO
ニトリGJ
ニトリで買った椅子が調子悪いけど、また買うときはニトリにするよ
326名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 19:37:52.24 ID:+xI2YoxH0
>>304
AKB名義にはしてるけど、実際は誰が金を出したのやら・・・
327名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 19:39:23.90 ID:ez5nw4lz0
さすが輸入産業w

円高の恩恵受けまくりですねw
328名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 19:39:45.65 ID:Oa0UC3/S0
だってAKBは募金を集めただけでしょ
ギャラを個人で寄付したわけじゃない
329名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 19:41:02.95 ID:Y0PRNJ0E0
ピンハネする所じゃなくて良かった。
330名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 19:43:10.57 ID:46oM/jmt0
ニトリはいいよ。
商品の陳列なんかIKEAより断然見やすい。
安いし。デザインもシンプルイズベストって感じで好きだな
331名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 19:43:28.08 ID:jSw2ez+O0
たとえ創価で汚いカネだったとしてもカネには違いないからな
332名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 19:43:48.42 ID:MaceE/yr0
ここは接客もいいし好きだな
333名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 19:44:56.14 ID:YLlGmbfhO
似鳥さん!!
334名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 19:45:42.16 ID:1Qmt3ETH0
>>331
この件に関しては判断してないが、とりあえず人道名目のプロパガンダは
つねにお値段以上の被害を齎す。カネはカネということではないんだ。
カネというのは静止したものではないからね。
335名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 19:46:59.62 ID:g59D9pMw0
>また、海外の取引先約80社も約2億円を寄付している。

インドネシアで組み立てとかやってるから
スマトラで世話になった人たちが寄付してくれたんだろうな( ´Д⊂ヽ
336名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 19:47:02.65 ID:ck7jwvP6O
放射能で関東から逃げた会社とは一味違う
337名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 19:48:16.86 ID:zzlctU400

ポッポは脱税期限切れで戻ってきた金ぐらいは寄付しろよ
「なかったはず」の金だろう
338名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 19:48:41.16 ID:eEDOHeNQ0
ニトリは社会奉仕意識が強い企業。
地域のためのものづくりコンテストみたいのをやって、賞金がわりに中小零細に投資を行っていた。
似鳥さん、ありがとう。
339名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 19:49:01.14 ID:5Oo/tFjk0
コンサドーレ赤字スレと並んでて思わず開いちゃったよ
340名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 19:50:14.50 ID:chsKYXvg0
これで遠慮なくCMがうてるな
341名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 19:50:14.82 ID:gHwbM3Il0
金持ちは必ず儲けたお金のいくらかは寄付か何かの形で
社会に還元しないと不幸になるって言うな。よく聞く話だ。
だからアメリカなんかの金持ちは皆、多額の寄付したり慈善団体
作ったり、公共のホール作ったりしてるけどあれは善意もあるけど
自己防衛の一つらしい。
342名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 19:50:56.22 ID:jSw2ez+O0
>>334
まぁそうだね
それにしてもココの煎餅工作員多すぎね?w
343名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 19:51:49.53 ID:tRp9/WvW0
344名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 19:52:49.84 ID:FG6B58Yy0
>>51
おい、しまむらも4億円寄付してんだぞ
345名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 19:53:50.21 ID:4T5NezVX0
気前よさの反面、ソフトウェアのお金を払わないで違法コピーなんてことをしてそう。
346名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:05:26.13 ID:mZ8r4VkD0
>>344
子どもの衣服はしまむら
347名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:07:57.21 ID:BiZV5i6w0
ニトリさんサンキューな!!
348名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:08:36.05 ID:u54g9b3/0
349名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:28:57.92 ID:BV94H0cW0
うちの近所にイオンとヨーカドーがあるのだが、どっちが多く拠出した?
350名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:31:31.29 ID:W6Tci4ND0
ニトリって似鳥さんだったのか
そんな名字はじめて聞いた
351名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:32:00.25 ID:SssAPqDV0
ニトリの工作員うぜえ
自社製品の安全を蔑ろにして蓄えた悪銭を吐き出すぐらいなら、安全強化に力いれろや
352名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:33:36.88 ID:A1BO+RZ70
社長の心意気は良いんだろうけど
社員パートの接客が最悪や
何回も嫌な思いした
ちゃんと教育してくれ
353名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:34:30.22 ID:Wf0ooTI10
みんなえらい
役に立たないのはちゃねらーぐらいだ。
354名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:34:33.60 ID:AFhdCAJ60
禿は最後にドーンっとやる気配を漂わせてやらない
355名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:35:08.44 ID:HrAZitkh0
松田聖子1億円
売れていないのにがんばった
356名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:35:41.68 ID:mGm4xZF2O
>>350
(*^o^)/\(^-^*)
357名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:36:09.32 ID:wuHOJfhw0
金は出せる者が出す
やるべきことをわかってるんだな。
358名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:37:04.42 ID:VtuyOu4l0
かわしろにとり?
というかトヨタとホンダ少なすぎないか?
内部留保腐るほど持ってるんだから
1000億ぐらい義援金してもいいと思うんだがどうよ
359名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:37:41.31 ID:r5yBz5MM0
ニトリの社長が似鳥と言うことを今知った。
サントリーの創業者が鳥井と言うことは昔から知ってた。
360名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:40:08.36 ID:SvzvsgUB0
>>359
ドトールが鳥羽
361名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:42:56.79 ID:9mR5HKYJO
>>356
(*^o^)/\(^-^*)/\(゚_゚*)
362名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:43:03.28 ID:KOUHHmTxO
ドン・キホーテは募金活動のみ! 節電しないでしているとほら吹いております。
363名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:43:43.36 ID:0hLV4MaCO
お値段以上♪
364名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:44:09.71 ID:jSw2ez+O0
>>352
創価だからしょうがない
365名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:44:48.42 ID:MumTIdy20
北海道では似鳥という名字けっこういるけどな。昔、ご先祖様の顔が鳥に似て
たんでついた名字ではないかと言われている。ちなみに高橋という名字は、乞
食(こつじき)の中でも最も偉い物貰いが高橋を名乗ったのだそうだ。



これクリトリスな。……ごめん、豆な。
366名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:45:21.27 ID:PvnUjjKhO
NTRさんすげー
367名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:45:48.39 ID:qku9gXyC0
にとりん・・・かっこいいよ
368名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:45:50.42 ID:kgS1Pz7n0
凄いな!
369名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:45:59.14 ID:159/S2ny0
素晴らしい。社会貢献意識の高い社長のとこなら今後はニトリで買うことにする
370名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:46:29.17 ID:+rdsMpO10
不良品を売ってもうけたお金?
371名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:46:51.87 ID:efY7UiVk0
>>2はもっと評価されていい。
372名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:47:23.29 ID:rllnt55V0
これは素直にすげーわ
売名だろーがなんだろーがすげーわ
似鳥△
373名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:47:40.81 ID:Go5r9XoQ0
相変わらず余所とは桁違うな 何か有る度に金出してるんだよなここ
店はそんなに売れてると思わないんだが、何で儲かってるのかわからん
374名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:47:45.05 ID:nlx1ibrKO
NTR△

あ、あれ?石川遼君は?
375名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:48:20.34 ID:gHwbM3Il0
>>352
仙台のバイパス沿いのニトリは接客すごく良かったぞ。
各店舗ごとの店長の店員教育の差じゃないか。
376名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:48:25.22 ID:sd6/VcYj0
ソニーとかキャノンとかたった3億の企業はしょぼいな
377名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:48:57.17 ID:Xc5/w0ec0
ところでマスコミとメガバンクは寄付してるの?
378名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:50:15.00 ID:UpCnnxnOO
ユニクロとニトリが有れば人生OK

SoftBank解約して
SONYのテレビ返品したい
379名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:50:34.39 ID:vkr7QTt2P
>似鳥社長が私財の5億円を投じ

東電社長の立場は
380名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:50:44.12 ID:yVjCOUXh0
ユニクロ
楽天
ニトリ

やっぱり、オーナー社長ってのは金持ってんだねえ・・・

381名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:51:15.86 ID:I60PC3S30
カネカネカネ言ってたホリエモンなんか100万だもんなw
382名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:51:37.24 ID:zrl0Lf5Z0
ちなみにコメリは米利な。
383名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:52:23.80 ID:OK7moDA80
ニトリの社長って、似鳥っていうのかよw
384名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:53:25.60 ID:zg5mamf3O
東電はいつ寄付するんだよ
賠償は別だからな
385名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:54:24.04 ID:jhZsNrnkO
家具や家電を提供してみてはどうか
386名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:57:06.63 ID:x+5V6mzN0
ニトリ
おま、、、
すげえよ、、、私財はたくとか、、、
おまえんとこだって何軒かは被災しただろうに
387名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:57:17.87 ID:bIiCWVevO
金額より、社長の名前にびっくりだなw
388名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:58:24.16 ID:wSmoS3ndO
似鳥=ニタドリ
389名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:59:00.41 ID:NvrCWQveO
ニトリありがとう
390名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:59:23.04 ID:0jgcld7m0
>>74
下請けって中国じゃないの?
391名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 21:00:40.38 ID:wvCHCFfBO
地震とは関係ないけどニトリは札幌市で児童扶養手当を受けている家庭の新一年生にランドセルをプレゼントしたいっていう通知が来たよ!
392名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 21:01:04.00 ID:WtK1JBpP0
オーナー社長で株の配当だけで年いくらもらってるか考えると
ニトリやユニクロが億単位の金をポンと出せるのは不思議ではない

たとえ税金対策だろうが売名だろうが宣伝だろうが
持っていても出さない輩と比べると全然いいじゃない
393名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 21:01:10.76 ID:1tvPpKVa0
すごい。かっこいい。
机とか本棚とかベッドとか欲しかったから、ニトリ買うわ。
新横浜まででないと、お店ないけど…。
394名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 21:02:20.37 ID:SssAPqDV0
安全蔑ろのニトリ工作員うぜええええええ
395名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 21:03:17.11 ID:I6naHjjOO
よし、オラニトリで買い物すっぞ!
396名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 21:03:41.37 ID:pYzSWDuO0

俺の私財は2000億円以上とか豪語してる孫正義様は?

この期に及んで、Yahooトップページにアクセスさせる広告ばかり打って・・
397名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 21:03:55.10 ID:7f7wLLw00
一方


とあるサッカー選手はボール10個を送った




398名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 21:04:34.72 ID:3u64j7Ij0
ニトリ△
399名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 21:06:04.38 ID:qSVfgqhV0
立派だなあ
400名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 21:06:31.13 ID:ysN5YRTV0
ニトリの社長の名前が似鳥って言うのを始めてしった。

サントリーの社名が鳥井さんから来たのは知ってたが・・・

 
401名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 21:06:48.07 ID:vNjbR+R0O
そーかそーか
402名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 21:06:57.51 ID:n9q6uObY0
ニトリ大好きです
403名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 21:06:59.41 ID:+8cAITUq0
10億は凄いわ…
404名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 21:07:42.84 ID:IuLmGiuoO
社長がニトリだったのか…
405名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 21:07:44.69 ID:GDgfZsG5I
ハゲは最後にドカンとやってくれるよ
柳井越えはハゲしか居ない!
ハゲならきっとやってくれる
期待してるよ!

406名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 21:08:13.14 ID:lckrbq0g0
感謝!
407名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 21:10:43.98 ID:wvCHCFfBO
>>393
通販がありますよ
408名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 21:11:22.92 ID:VQkSXUFb0
貯めた私財は低賃金派遣労働者をこき使って儲けた金であることを忘れるな。
409名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 21:13:24.30 ID:WP58fnQ+O
コンサドーレもお願いします
410名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 21:15:25.41 ID:C1b9ISLY0
サッカーJ2のコンサドーレ札幌の運営会社「北海道フットボールクラブ(HFC)」は25日、
札幌市内で株主総会を開き、2011年度の事業計画と、約1億2000万円の赤字となる10年度の決算を承認した。
チームは10年度、J2の13位と低迷。観客動員数も伸び悩んだ。この結果、赤字決算となり、
累積債務も約8億9000万円と、3年ぶりの債務超過となった。

厳しい経営環境を踏まえ、11年度の事業計画では、人件費を大幅に削減する一方、
チケット販売枚数を伸ばし、単年度の黒字を目指す。しかし、東日本巨大地震の影響でホームゲーム3試合が中止となり、
代替試合は平日となる見通しとなっており、矢萩竹美社長は事業計画を見直す方針を示した。

矢萩社長は加えて、道と市からの融資金計7億3500万円の返済について、
「計画通りの返済は非常に厳しく、道や市と相談をする時がくる」と述べた。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hokkaido/news/20110326-OYT8T00015.htm
411名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 21:16:56.15 ID:FdnKjC8r0
後半聞こえなかったんだが「日本人として…」みたいなコメントしていた
412名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 21:17:05.41 ID:VjrxopQo0
先祖が鳥の人だったんだな
413名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 21:18:08.58 ID:dL/2C2jvI
凄い…
財力が有るって凄いな。
最近しみじみ思う。
414名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 21:19:40.78 ID:9rS28Eu50
>>405
まあ、ドカンとっていうと100億くらいか。期待してるぜ!
415名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 21:19:43.57 ID:UBhoFPlU0


似鳥

鳥に似てる=カラス

社名はカラスにすべきだったな
416名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 21:19:53.09 ID:m5VdNG5A0
ニトリの歌、貼っておくか。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3728421
417名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 21:20:07.45 ID:Nx6Ur+p90
鳩も毎月のお小遣い寄付したらいいのに
418名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 21:21:34.18 ID:Ww362x0D0
案の定東方ゴキブリが湧いてた
419名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 21:22:10.79 ID:0jLlmp5RO
ニトリは今店舗増やしで金がいる時期だろうに。

420名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 21:25:44.06 ID:Y3n7rHq20
ニトリって苗字だったのかと初めて知った
421名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 21:29:16.64 ID:I60PC3S30
ニトリやサントリーが名前由来と知った時はびっくりしたけど、ブリジストンの方がインパクト大きかった
422名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 21:32:37.83 ID:I+zDrQT70
派遣やってた頃
深夜に劣悪な環境で働かせる誰も行きたがらない会社だったけど
いいところもあるんだな
423名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 21:33:54.15 ID:pYzSWDuO0
>>414

坂本龍馬を崇拝する男の中の男だから、私財を全て処分して、さらに借金背負っても払うんじゃないか?

5000ポイントあげますとかじゃないと思う。
424名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 21:35:44.94 ID:TttIuRPUi
天晴れな社長だ
425名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 21:36:12.34 ID:xayForICO
よし、復興したら何か買う!
426名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 21:37:16.21 ID:z4WRQAvR0
よーしこの人にも天晴れだー
427名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 21:37:49.35 ID:SssAPqDV0
何回か利用したけど、もう買いません
428名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 21:38:22.74 ID:vK6Wan6M0
おたんこナースの主人公も似鳥だったね。
ちなみに似鳥社長は、樺太生まれ。
429名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 21:43:42.04 ID:7uHs6ZD00
>>421
ブリジストンはルー大芝の世界だからな
なぜ家具を扱ってるところがニトリなんだろ?と疑問だった
430名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 21:45:03.00 ID:cubXGVOn0
さすが似鳥社長
コストダウンが徹底的なら慈善事業も徹底してる

一方、コンサドーレ札幌は
431名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 21:47:20.21 ID:H2IGJQOnO
>>273
一応、紳士物もあるよ。
あと、ふとん・シーツ類やマット類なんかもある。
ニトリで買った家具に、しまむらで買ったカバーをかぶせればベスト!
432名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 21:48:07.00 ID:ifiVZ7w50
ニトリかっけー。次に絨毯買い換える時はニトリで買う。
柳井に次いで2番目か。個人資産規模との比較からしたら実質トップの金額かな。

それに比べて、サラ金組や、サントリーの佐治なんかは、ほんとケチくせーな。
433名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 21:48:25.57 ID:vVQ7mbiVO
>429
ブリジストンは石橋だったな。
ストンブリッジの可能性もあった訳だな。

ニトリは似鳥とかそのままなんだな。
似鳥なんて苗字の人間みたことないから、名前とは連想しなかったな。
品質を重視してか激安商品てのがないんだよな〜。
高額てほどじゃなく品質もいいけど、激安ジャンルもあればなぁ。
434名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 21:50:21.33 ID:za4wo0e/0
>>432
そういやパチンコ屋はいくら出した?
435名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 21:51:54.86 ID:tERajsls0
ニトリ△
偽善だろうと税金対策だろうと宣伝だろうとぜんぜんかまわないぜ


1万円以上の義捐金については、確定申告で課税対象外になるみたいだけど
企業も義捐金の分は税控除受けれるのかな
436名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 21:52:25.82 ID:JeS3S4FbP
>>80
国会議員の寄付は禁止されているはず。
そのかわり母親が10億でも出せばいいんだけどな。
437名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 21:53:02.78 ID:Awc1anSv0
これからはニトリの家具以外買いません
438名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 21:53:13.86 ID:iI0QV9i+O
ニトリGJ。
できたらランドセルも寄付してあげてくれ。
439名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 21:53:56.69 ID:yAfw042G0
ニトリって人名だったのかー!
ニトリ△
440名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 21:55:00.88 ID:93ukWUT50
私財で5億って

そうとう普段から裕福な暮らししてるんだな。
金持ちはある程度出すのは当然だろ
441名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 21:55:24.81 ID:9EJQd+/B0
トヨタなら10億ドル行ける
いけ!トヨタ!
442名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 21:55:28.15 ID:jSw2ez+O0
臭いスレだなぁ
443名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 21:55:43.66 ID:eQeZ+1jHi
ニトリ!
しまむら!
ユニクロ!
ジャパネットたかた!

一生支持する
444名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 21:55:47.93 ID:wFDR5vLQO
にたとり
445 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/03/28(月) 21:55:50.67 ID:eS8ypi/SP
           / /    . . : : : : ..:..:.. .: : .     \
             . :´ . . . . : : .: .: .:..:.:.:.:.:.::.::.::.:. .: : . .    ヽ
.           //. . : . : .: ..:..:.:.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:.:.:.:.:.:..:.. .: .: : : : .
          / . : : .:./.:.| :..:.:.i:.::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.::.::.::.:.:.:..:.. .: .: : : :.
        ′:i..:..:_」L_|:.:i :.:|:.::::i::|::::i:::i:::.:::.:::.::.::.::::.::.:.:.:..:.. .: .: : i
.          {/{ :|:i :..:.|i |:i:|::i:|::::::i::|::::|:::i::::i:::::::::::::::::::::.::.:.:.:..:..:..:..:|
            Y:!:.:x=ミ|:i:|::|:|i :::i::|::::「丁i:ト、::|(^Y^):.:.:.:.j::.:.:.:.:.:.:|
           Y〃_ノハV|::|八:::i::|:斗=ミ:| ::::K_ノ__) ::.:/::::;:.::.,ハ|   これか。
            | {::し゚}          __ノハ川::::/:::::::::/`Y:::::/
            | _yン         {::し゚::} ∨:::::∠   |/
            | ' '     . : .     _j:r少′ }/) _ノ ノ
               ヽ : : : .      ' ' '       ´ イ
                           /T爪:/^ヽ、
                \  \__フ        /   ∨ ): : :\__
                \                ∨二ニ=-‐^⌒ヽ
                / >--‐ァ       . : '"´: : : : : : : : : : : :)
.                /: :′: : :/∧      / : : : : ,.ニ=-‐ : : : : : : \
             {: :{ : : : {: { 〉  /: : : : : /: : : : : : : : : : : : : : ヽ
446その名は 輻射長 ムトウ:2011/03/28(月) 21:55:53.27 ID:3TfX1KsM0
募金してくれている人の事を嫁に

缶は

今日も大口タニマチが10億くれたよって報告しているらしい
447名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 21:57:16.68 ID:vK6Wan6M0
ノブレスオブリージュか。
ニトリも問題あるとこはあるけど
ニトリ以外ではIKEAの一人勝ちになっちゃうし。
448名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 21:57:19.55 ID:3IooCe3b0
ニトリの商品は90%以上が中国の粗悪な材料と、粗悪なパーツ、粗悪な人員によって
スッカスカの家具を作って、修繕不可能の使い捨ての安物家具で純利益率は80%以上、
糞安く売っても大儲けできる内容となっている

ニトリ商品を買った奴はその粗悪な材料によってシックハウスで苦しむ事になる
もちろん今回の寄付もニトリの宣伝のためだ
449名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 21:57:24.98 ID:9ZUqzeXFO
本当はニタドリって読むんだよ
450名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 21:58:00.04 ID:1vPxLrAp0
俺は今度からニトリで買物するわ。
社長は偉い人だな!
451名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 21:59:26.56 ID:kGMg/1g20
>>435
簡単に言うと、どっちも経費てきな扱いになって、所得からマイナスできる。
税金対策と言うけど、差引き持ち出しは6億円前後になるだろう。
452名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 21:59:36.36 ID:elr7ndJ40
>>51
じゃあ今日からAKBとSMAP聴くわ
453名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 22:00:02.14 ID:Kb/SW6Rm0
放浪息子?
454名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 22:01:55.28 ID:bQ0V1VeTO
バカぽっぽはいくら寄付したん?
455名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 22:02:06.14 ID:OVYVg3300
ルーピーの家金持ちなんだろ?なんで寄付しないんだろう。
456名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 22:02:09.59 ID:rusMONH50
ニトリは安かろう悪かろうを地で行く企業。
しかし、10億は立派。

しかし、コンサドーレ札幌を見捨てた企業でもあり、
北海道内で生じたマイナスイメージを取り返す為の
イメージアップ戦略と言わざるを得ないのが悲しい。
457名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 22:02:40.23 ID:h0Q7gJs90
社員の給料は恵まれていないよね…
458名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 22:04:36.16 ID:r/1Ht+qP0
黙ってやってる人は他にもいるから
別にすごいことでもない
459名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 22:04:48.76 ID:j74xxR4w0
トヨタwwwwww
460名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 22:06:46.17 ID:jSw2ez+O0
めちゃ創価臭いスレ
461名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 22:06:53.09 ID:EVy2cJdwO
>>457
ニトリ 平均年齢31歳 平均年収560万
小売としては悪くないじゃん

俺より50万も高いが、俺はまだ30歳だ! がっはっはっ
462名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 22:07:02.77 ID:nBsw+xQEO
いまさらのタイミングでのパフォーマンス募金じゃないか?どうせ税金対策もできてウマーとか思ってんだろ
463名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 22:07:26.35 ID:g+mOzf+L0
>>3
赤十字はピンハネしないからな
ソース
http://www.otona-magic.net/contents/0000278.html
464名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 22:08:39.11 ID:/fQf4mJi0
国会議員の文章通信費止めたら86,6億円毎年復興にあてれる、メールで連絡すれば月100万円なんてありえない、
465名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 22:08:53.26 ID:bu197D6UO
コンサドーレに寄越せやボケ
466名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 22:08:59.84 ID:TeACRL5b0
イオンは1000万。

しかも、毎日社員が立って義援金募集。
会社も役員も、個人で義援金送った話は聞かないな。
467名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 22:10:17.62 ID:wl/KbXf30
ニトリの事務用の椅子買ったら半年で全部壊れた。
安物売りの成果かよ。
もう二度と買いたくない。
468名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 22:10:34.27 ID:EpzI1kXNO
ニトリってどんな意味かと思ったら名前かよ
469名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 22:11:25.08 ID:mZ8r4VkD0
>>463
日本赤十字が配分委員会をひらいてというのは知ってたが
100%配分するとは思ってなかった
やっぱり日本赤十字か、各県の自治体直がいちばんだな
470名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 22:12:04.78 ID:rLeVx01r0
そんなに儲かってるならもう少し安くしてー
ダブルベット欲しいんだけどw
471名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 22:12:33.76 ID:1ap8RFug0
ニトリの社長は初音ミクの会社の社長や大泉洋と同じ北海学園大学の出身だ。
ここの校風は道民気質まんまというか、知る限り軽くてアホだけど優しい奴が多い。
472名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 22:12:48.04 ID:jSw2ez+O0
安かろう悪かろう
シャッチョサンの思想は中国人並み
473名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 22:13:05.17 ID:7YxHaqNp0
お前らがニトリやユニクロの社長だったとしてもこのくらいの金は出すだろうよ
トヨタやキャノンや住宅メーカーならそんなには出さない。楽天はよう知らん。
474名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 22:13:43.66 ID:SpkIPMuc0
5億ってすげーよな。凄い金額だよ
でも今回の経済損失は30兆円とも言われている
割合にして・・・・・
475名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 22:13:51.10 ID:vWDPFT6PO
似鳥ってまんまじゃないすかwww
476名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 22:14:02.01 ID:mZ8r4VkD0
>>465
それこそ無駄金

ID:jSw2ez+O0 はニトリ叩きに必死過ぎるだろw
477名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 22:15:45.46 ID:bAfNkFEp0
ニトリもジャパネットたかたもすごいなあ!!
これからもっと買物するよ。
478名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 22:16:12.38 ID:tQIZqenCP
>>467
高くて壊れやすいなら俺も買いたくないが、安かったんだろ。
安物売りって言うくらいだし。

安いことに理由が無いと思った自分のアホさを呪え。
479名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 22:17:51.37 ID:dugF8L+9O
オカマの中学生、金もってんだな。
480名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 22:18:29.74 ID:jGt9Jp3K0
>>11
この状況下でも中抜きする邪悪な組織だな。
募金詐欺と同系列に考えていい。
481名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 22:19:19.46 ID:rkSmBwwD0
>>170
ナベツネは創業者とかじゃなくてただのリーマン記者あがりだからそんな金持ってないぞ
おそらく選手の阿部とか由伸より資産は少ない
482名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 22:19:40.10 ID:6F9hDMMYO
寄付の額なんてどうでもいいが
ニトリやユニクロが日本の経済に与える
悪影響を理解できない馬鹿がたくさんいよな
483名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 22:19:54.71 ID:UuMCXY0vO
こういう金の使い方をする金持ちは気持ちいいね。
484名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 22:21:06.20 ID:QPX/NPL/0
んな何万円とか無理だけど寄付するなら1円でも生かされるところに寄付して役立ててほしい。
ユニセフの件があって無責任に募金してらんないなと強く感じた。

役所でやってる募金とかって安心できるもの?
485名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 22:21:12.40 ID:lujJ95eF0
ニトリ世代
486名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 22:21:21.12 ID:BXBG9bHBO
おたんこナース懐かしいな
487名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 22:21:34.61 ID:NwhSWBFyO
>>473
ソニーとかの場合雇われ社長だから、思ったほど個人では金持ってないよ。
ニトリとかは創業者だから、上場したときの資産の切り売りで、動かせる私財がたくさんある。
ちなみにオーナー企業は金として私有財産は少ないが、楽に会社の金を動かせる。
例外はあるだろうが、おおよそこんな感じだろう。
488名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 22:23:40.58 ID:E3jk1mNq0
おうちが壊れた家はローンが残っててまた建てることになる。
2重のローン。1軒に付き最低500万は行き渡るようにはならないかな?
被災者がかわいそうでならない。
この前10万寄付したよ。4月になったらまたするよ。
489名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 22:24:02.84 ID:63zjV7OdO
すげえ額やなあ
490名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 22:24:43.20 ID:EZa0TSyQ0
これはいい鳥
491名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 22:25:23.73 ID:/m6WaycXO
いわき市民だが地元のニトリ津波で壊滅したのにこの社長は…
今度買い物行くね
492名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 22:26:27.69 ID:E8LScluv0
もうニトリがコンパクト仮設住宅作って廉価で売ったらいいと思う
493名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 22:27:02.94 ID:2XSgTfNi0




ニトリだけに!「お値段以上」ですね!

さすが!ニトリだ!

社長!ありがとう!
494名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 22:27:14.98 ID:jSw2ez+O0
>>476
そうかそうか
495名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 22:27:33.16 ID:tp4s0mjSO
鳥は鳥でもキチガイ鳩とはえらい違いだな
496名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 22:29:19.78 ID:OpYlnfZR0
すげえな
497名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 22:29:28.14 ID:ElZ0sIOc0
>>456
> しかし、コンサドーレ札幌を見捨てた企業でもあり、

期間限定の支援だったのに、あまつさえ一年延長してもらってこの暴言はどうよ?
感謝の念が全然無いのな
潰れてしまえよ税リーグ
498名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 22:30:05.81 ID:OpRUIGe+0
ゴールデンでCM打つよりもはるかに効果の有る宣伝方法
世界中に発信してもらえるわけだしね
新興企業だからこそできる手段だけど
損する人がいないのでどんどんやってもらいたい
499名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 22:31:56.27 ID:GtUFbfKW0
柳井さんが10億寄付した時「売名だ」って言った奴が近所に居た。
そんな奴らは寄付すれば「売名」「かっこつけ」とか言うし、
しなかったらしなかったで「ケチ」「守銭奴」なんて言うんだろうなぁ、、、
500内閣府ウオッチャー:2011/03/28(月) 22:32:10.87 ID:vQZKfDU9O
>>スレタイ
ニートが10億円を寄付かと・・・。
501名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 22:32:40.65 ID:PSfvxzGdO
だが、ちょっと待って欲しい。
お値段以上なのに、なぜそんなにも
私財を蓄えられるんだ?
502名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 22:32:51.45 ID:rkSmBwwD0
>>497
でもコンサの累積債務が8億9000万だしニトリがこの10億をコンサに戻してくれたら
黒字経営にできるんだよね

その辺のこともニトリは考慮して欲しい
503名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 22:36:22.16 ID:49hgx+uE0
>>51
ジュースはコカコーラ、海外旅行はモンゴルと台湾だよな?
504名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 22:37:45.82 ID:VzIcnEYW0

社長が「似鳥」という名前だった

…というだけで連想されて叩かれてる鳩山wwww
505名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 22:39:29.30 ID:BNmY5fzK0
売名でも税金対策でもなんでも寄付するだけ好感度あがるよ

東電社員のみなさんの給料半分にし続けてもいいくらいですよね
506名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 22:40:23.49 ID:H/aK/xiTO
仮設住宅に安い家具とか寄付してくれないかな…
507名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 22:41:07.34 ID:naU907+I0
似鳥、つまりコウモリか。
508名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 22:41:51.96 ID:6aa6xeJxO
こういう行動が広がれば、でかいよな。
日本の企業頑張ってくれ!日本の社長見せてくれ!
509名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 22:42:04.02 ID:7YxHaqNp0
上がるのは好感度だけじゃない
ユニクロもニトリも出した分はキッチリ回収するだろう
510名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 22:43:03.97 ID:rIqn9daf0
東電の東大卒のエリート天下り役人が保身のために国民を犠牲にする一方で
北海学園卒の民間人が私財投げ打って国に貢献か。
人として最後に大事なのは心だね。
511名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 22:43:56.43 ID:djjp/+/3O
似鳥△
512名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 22:44:23.31 ID:TttIuRPUi
こういう社会貢献をCMにすればいいのにね。
アホ視聴者はそんなの求めてないんだろうけど。
513名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 22:44:39.15 ID:vK6Wan6M0
偽善、売名上等じゃねーの。
やらない善よりやる偽善。
偽善でも善。
514名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 22:45:10.09 ID:RPgGqAfO0
>>506
>ニトリはすでに約6億円相当の毛布や布団などを被災地に寄贈している。

もう現物で寄付してくれてるよ。これ以上を望むのは・・・
515名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 22:46:47.26 ID:NhP+DXGi0
>>463
寄付をするなら日赤と言うことか。
皇后お墨付きなら大丈夫だろう・・・と思う。
それでも信用ならない時は自分の手で被災者に手渡すしかなさそうだな。
516名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 22:48:39.54 ID:ek5UJPtOO
ヤ○ダ電機は?
そうか系ケチだな
517名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 22:48:54.33 ID:vK6Wan6M0
>>515
アグネスの偽ユニセフだと、約三億円がピンハネされるのか。
日本の獅子身中の虫だな。
518名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 22:49:05.00 ID:CxgnZQD+0
>>29
はげの株がちょっとだけ上がってたけど、ダダ下がりだわ
519名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 22:49:05.54 ID:XosHiLNjO
うちの会社は周りの動向を伺ってから義援金するか決めるらしい。
この時点でこの会社はダメだと悟ったわ。我ながら情けない会社に入ったもんだ。関西
520名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 22:49:46.33 ID:G24c7izRO
仮設住宅に家具を寄付したら、ホルムアルデヒド被害にあったでござるの巻
521名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 22:49:51.72 ID:djjp/+/3O
鳩山ママンはなぜ寄付しないの?
息子たちには月に1500万円ずつお小遣いあげるほどお金あるのに
522名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 22:50:11.68 ID:tERajsls0
>>451
ありがと
宣伝費用6億ってことか

テレビCMは大半が自粛中だし、大企業はどんどん義捐金で宣伝すればいいよ!
523名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 22:51:08.14 ID:63aSkHXsO
すげー!かっこええ

でも今大災害が別に起きたら自衛隊も義援金も底尽きてそう。

ウニクロはインナーやヒートテックも喜ばれそう
売れ残りのダウンや冬物アウターとかも
524名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 22:51:35.49 ID:vK6Wan6M0
>>518
帰化朝魚羊人のソフバン禿の実弟は朝鮮総連の大幹部。
所詮反国家団体ですよ。
525名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 22:51:50.38 ID:FtvFOUYH0
ニトリって社長の名前だったのかよ!!
526名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 22:53:50.39 ID:GT2HvW1E0
家具一式を各家庭にプレゼントすれば良いのに。
527名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 22:54:04.12 ID:iFDUaT+k0
すんげえ額!時々ニトリで買ってるけど、今迄以上に贔屓にするよ。つーか
ユニクロ、ジャパネットたかた、ロート、他購入先が偏りそうだ。笑
528名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 22:54:19.99 ID:fnZjBGaK0
なんというお値段以上……。
なかなか出来る事ではないな。
529名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 22:55:38.06 ID:Ekuk0H600
鳩山は政治家だから寄付はできないが、鳩母ちゃんは
寄付してもいいでないの、子供のお小遣いより有効な使い道だと思うけど
 政治家は親族も駄目なのか
530名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 22:56:59.33 ID:uZAjUWad0
うちの会社は社員から集めたぞ
しかも名前まで書かされて会社に忠誠を誓う踏み絵のようだった
やっぱり社員一同じゃなくて、会社名で売名に利用されるのか?
だとしたら他人の不幸につけこむ会社最低
531名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 22:57:20.31 ID:DA0joOq4O
まさかの名前ワロタ
532名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 22:58:45.99 ID:gZII0HZOO
ニトリ叩いてる奴の大半はコンサ豚
533名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 23:03:36.55 ID:JUtRS4X90
ニトリかっけー
534名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 23:04:07.59 ID:T816HUzM0
こういう普段目立たない人が私財を投げうって寄付をされる。
実に尊い心がけであられる。

日頃、「人の道」みたいなものを大声でふれ回っている奴ほど
金を惜しむよな。

紳助とか創価学会とか坊主ども。
535名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 23:04:26.81 ID:UAMiIQWc0
クロスワードかと思ってたのに
536名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 23:04:28.35 ID:iFDUaT+k0
もう、終わりだね、管が小さく見える♬
537名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 23:04:31.97 ID:mZ8r4VkD0
>>517
アグネスの日本ユニセフだと
・ピンハネあり
・そもそも日本に支援されるかすら定かでない
海外の方が大変と判断したら海外へまわる

日本ユニセフだけは絶対にだめ
538名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 23:05:21.48 ID:tP4OM3vWO
偉いじゃんニトリ。
しまむら様、ユニクロ様、ニトリ様。
539名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 23:06:30.92 ID:JUtRS4X90
>>502
世間では東北復興資金>>>コンサなのは当たり前だろ。
540名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 23:06:38.08 ID:FQATjNuR0
>>537
でも台湾の義援金は日本ユニセフ経由という悪夢 orz
541名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 23:07:24.34 ID:OaTyp9Am0
似鳥社長・・・ニトリってこんな漢字だったんだ
542名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 23:08:10.07 ID:UAMiIQWc0
油鳥社長万歳!
543名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 23:08:54.62 ID:IVIH0QsZ0
アグネスチャンは折鶴
544名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 23:10:21.65 ID:vK6Wan6M0
>>540
まじで。
64億円の三割も偽ユニセフの懐に入るなんて。
545名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 23:10:30.49 ID:lbqn/Z/o0
ニトリの社名の由来を始めて知った。
まさか社長(創業者?)の苗字だったとは。
こんな事が無ければ一生知ることは無かったろう。
546名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 23:11:17.36 ID:hbHIKK4EO
似鳥ってすげー名字だな
547名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 23:11:17.98 ID:k+qbUr0i0
>>456
> しかし、コンサドーレ札幌を見捨てた企業でもあり、

金出してメリットなかっただけ。
広告効果他
私企業 広告をなんだと思ってんだ。このキチガイが!!
そもそも、コンサドーレ札幌自体の私企業保有だろが。

なんの関係も無い他企業が数年金出しただけで有り難いと思え。

そもそもコンサドーレ札幌なんか、札幌市と北海道の税金を、踏み倒した企業だろが、
そんな悪党の一味と思われたら、大変な企業イメージダウンなんだよ!!
548名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 23:11:39.75 ID:tFtD0R390
俺、実家が東北なんでニトリには感謝としか言いようがない。
ここでニトリ叩いてる奴はなんななの?
コンサドーレサポ?そんな馬鹿、東北が復興したら潰してやんよ!
549名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 23:12:10.71 ID:FtvFOUYH0
てっきりオーナーが東方厨なのかとばかり
550名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 23:12:15.55 ID:IVIH0QsZ0
台湾の義援金は日本ユニセフ経由って
どこ情報だよ?
ふざけんなよ!!!!!!!!
アグネスがピンハネしまくるじゃねーか
551名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 23:13:02.71 ID:XTEr3Ki00
なんてこった!
また足を向けて寝られない企業が増えた。
俺はどっちを向いて寝ればいいんだ・・・。
552名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 23:13:32.63 ID:wrQK6pWoO
ちなみにジョーシンは上新だ。
553名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 23:15:31.52 ID:MPS6TlzyO
世界のイオンオーナーは0
554名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 23:15:34.68 ID:D/KdfRbAO
コンサドーレに金払うより義援金に金出す方がよっぽど有意義
555名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 23:17:06.82 ID:gLXq0bN90
>>546鳩山や鳥越じゃなくて良かった。
鳥に似てるくらい良いだろ。
556名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 23:18:00.54 ID:HYOc/ciyO
>>538
全部が徒歩圏内にある場所に住んでる俺は勝ち組w
557名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 23:18:08.75 ID:VHp6N+wZ0
似鳥社長いい顔してるね、樺太生まれだって
558名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 23:19:07.76 ID:5OTb/SL20
出来たばっかりの仙台港店は津波で壊滅
他の東北の店舗も大変だろうに・・・
ニトリ△
559名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 23:19:43.40 ID:8fWM8yWM0
いいぞ北海道
560名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 23:20:39.70 ID:VHp6N+wZ0
しまむらはHPに義援してることすら掲載してないよ 
561名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 23:22:04.42 ID:Pr5cVJJo0
しまむらー!にとりいいいい!
562名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 23:22:21.97 ID:DBqjXKkV0
>>3
日本赤十字と中央共同募金会は国のお墨付きがあるから
まずは大丈夫じゃないのかなぁ

一番いいのは直接届けることだけど
563名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 23:23:40.25 ID:FQATjNuR0
>>544
>>550
台湾義援金スレに書いてあった。
んでピンハネが三割で済めばいいんだが・・・誠意が悪夢になりそうだ。

自分は元々台湾贔屓なのですが〜ショックだった orz
564名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 23:24:13.59 ID:L8n1Ns4H0
コーいう時に寄付するのは、何時も資本家
労組の連中は、ストの算段

解ったろ?資本家こそ国の宝、労組は国のガン

>>562
少額の直接振込みは手間が増えると思うぜ?
565名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 23:25:12.76 ID:VjLBk19J0
ニトリスレに出没してニトリを叩くコンササポは空気よめよ
566名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 23:26:33.29 ID:5/59d9au0
お金持ちだなあ。
この震災で改めて明らかになったことは「創業者はお金持ち」という事実。
不謹慎かもしれないが、これが若者の起業や独立への意欲に繋がればいいね。
567名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 23:26:50.84 ID:C+W7Qe1w0
社長の名前が似鳥だったことに驚いた
人名だったんだな
568名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 23:28:04.32 ID:qHU+hHcA0
>>563
そうなのか。今からでも日本赤十字に切り替えることをどうか訴えて欲しい。
569名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 23:28:20.16 ID:w1AN8wIb0
すげぇな。

金は、使うべきときに使うべきところに使う。
それをよくわかってるから、経営も合理的にできているんだな。

ニトリとユニクロはひいきにすることにした。
570名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 23:29:15.18 ID:Ld16ChduO
ぶはー

マジで似鳥だったのか!

それにしてもお金持ちですねヽ(´ー`)ノ
571名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 23:30:19.58 ID:fXyEcwOo0
これは素直に褒めてやる

おまえんところの家具は安っぽすぎて買わんけどなw
572名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 23:32:04.09 ID:hmCniEFW0
            ____
       _,,....-'´─-<::::::::`゙':.、
      ,:'´:::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::\
    /!::::_;;:: -──-- 、:;_::ヽ;:::::::::;>- 、
   / ,rァ'´          `ヽ!:::ァ'    ,ハ
   | '7   / ナト /!   ,ハ  i `O      |
   ヽ|  ! /‐-、' |__,/-‐ト /!  |     イ
    |__|,.イ i'ハ   ァ‐'-、-ト、_ハ、     \
     /`|/,, j_リ    i´ハ〉| |  \ ヽ   ヽ
      !/i、    '     j__ソ,ハ/  ノ´`ヽ!   ノ
     〈 ,ハ,>、   、    ''/ 八 (   | /
     ∨´\/!`>‐rァ / _//`ヽ)  レ'´
      ノノ´  |/!/レ'´レ'´ヽ‐-、´   (|
     (´  /⌒ト、/ハ / /  ∨:;ハ   `
       /|  `iノYri'⌒ヽ!  にコ::::::|
       ! ゝ-イ'♀!j´   ト、_   |に]
       !、_ノ /! iゝ-イ  `' ノ::::::|
        ,く/ー\ゝ、.,__,,. イ_ノ
      / /    `ー‐ '"´ `\
     く lこi  r-、    r‐'i   「`ヽ
      \_  にノ    lこl   i_/
        `'iー-‐ァ-、,___,.ン´
         ト--7    !、_,/
         '、_,/   |   /
              `ー'
573ニトリ=ニート+ゆとり:2011/03/28(月) 23:42:29.40 ID:9totmqKuO
>>207
ミユキが払えばいいじゃん
574名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 23:43:44.13 ID:I09cAodoO
とんねるずのねるとん紅鯨団に 息子が出たのは 内緒にしとくね
575名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 23:44:19.05 ID:jd2jAdvm0
>>1
そんなに儲けていたのに、弱小企業時代からのパートナーだった広告会社パブリックセンターには
粗利一桁の仕事しか発注せずに破綻させたんだな・・・
576名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 23:51:17.28 ID:4f2Fyz6K0
>>565
そうかそうか
577名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 23:52:34.21 ID:O2lBPAlb0
孫正義は?ねえ
孫正義は??
578名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 23:54:22.66 ID:Qv9c2Qq30
>>575
粗利一桁てw
そんな仕事断れよ!w
579名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 23:55:30.61 ID:bQhe8i+w0
社員の給料を削って蓄財したのに寄付とかバカか
そういうバカな脳みそだから日本の景気回復に貢献できないんだよ
社員の給料を5%増やしてニトリの商品を社員割引で半額で買えるようにしてみろ、簡単に経済の起爆剤になるぞ
580名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:03:13.50 ID:hNiUxOjV0
なんか、もはやお金よりも直接必要なものを調達して
運ばないと手遅れになるような気がするんだが、

俺も日赤に募金したが、募金した金で買ったものは民主党の妨害で
ちゃんと被災地に送り届くかどうか不安で仕方ないんだが
581名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:03:54.53 ID:Huy4w5Dx0
>>579
ニトリ社員乙()
582名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:04:13.08 ID:h2kI2n2B0
>>579
そんなことしたらスレでマンセーできなくなるでしょ
カネはバカ大衆を騙すために使うべきです。
583名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:04:34.71 ID:bBay71XK0
【社会】千歳に中国人富裕層向け別荘が完成…歓迎式典 - 北海道

1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2010/07/17(土) 23:34:10 ID:???0 ?PLT(12556)
北海道千歳市文京に、中国人富裕層向けの一戸建て別荘17棟が完成した。
17日には、中国人オーナー家族ら約70人が現地を訪れ、
引き渡しや歓迎式典が行われた。

別荘は2階建てで、家具製造・販売大手「ニトリ」の子会社「ニトリパブリック」が
販売・管理する。芝を張った庭には、シラカバやナナカマドなどが植えられ、
北海道らしさを強調。中国の衛星放送が受信できるパラボラアンテナも設け、
24時間防犯態勢も完備している。1棟平均3000万円程度で、すでに完売した。
同社は将来的に、道内各地で計1000棟程度の販売を目指す考え。ただ、近隣住民の
中には、日中の住民同士のコミュニケーションについて不安視する意見もある。

17日午後、新千歳空港に到着したオーナーたちは、バスで現地に移動。表札を
確かめ、それぞれの新居でくつろいだ。
引き続き市内で開かれた歓迎パーティーでは、ニトリの似鳥昭雄社長が「日中友好の
絆(きずな)が深まることを期待します」とあいさつ。胡勝才・駐札幌中国総領事も
「日本の歴史や文化を尊重し、友情を育んでほしい」と呼びかけた。

*+*+ YOMIURI ONLINE 2010/07/17[23:34:10] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100717-OYT1T00864.htm
584名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:05:31.32 ID:iYgy+z0A0
ニトリの社長の名前の方に驚いた
まさかそのままだとは
585名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:07:32.90 ID:bBay71XK0
【社会】 「中国人、日本に別荘」ブーム。即日完売で、計画続々…ニトリ社長「車の免許取れるよう、国に働きかけている」

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ ばぐ太☆φ ★:2010/07/20(火) 23:43:24 ID:???0
・韓国の済州島(チェジュ)は消費意欲の旺盛な中国人顧客のために「中国村」を作ったが、
 現在は中国映画「非誠勿擾(日本語題「狙った恋の落とし方。」)」の大ヒットを受け、
 映画の舞台となった北海道が中国人富裕層の「ターゲット」となっている。
 中国網日本語版(チャイナネット)が報じた。
 今回の北海道の別荘購入ブームについては、日本は中国から近いうえ、最近は不動産価格が
 若干下がっているため、今が日本の不動産購入のチャンスだと考えている人が多いと
 指摘される。(抜粋)
 http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0720&f=business_0720_190.shtml
586名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:11:16.51 ID:bGVpRMKc0
IKEA涙目
587名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:11:48.89 ID:rve9ETkH0
>近衛

近「衞」だろ。

五摂家筆頭
588名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:13:31.59 ID:YrwEwkTU0
>>578
「大量発注しているから安くしろ」とゴネた上に、
他社がダンピング価格で擦り寄ると「あそこはこんなに安くやってくれるよ。おたくを切ってもいいんだよ」と
ずっと営業虐めしていたらしいよ
589名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:16:24.59 ID:TN56/r/0O
ニトリってにとりさんだったのか…
590名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:38:40.86 ID:ifzY510Z0
>>1
ニトリって似鳥(にとり)社長だからニトリだったのか!

似鳥だけみたら(にたどり)と読むところだったぜ!
591名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:42:48.30 ID:htbhURby0
石屋製菓はいくら寄付をしたんだろう?
592名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:47:52.54 ID:hr18mROi0
真横の国が大変なのわかっているのに、寄付していないのに「した」と言って恥ずかしくないの?
実際は、五人来て行方不明の犬探して帰っただけだろw(在日韓国人の安否を確認するために派遣された役人)
しかも国どうしでは韓国は日本に借金の申し出。韓国は政府・国民は何もやっていない。
原子力のホウ酸提供すら未確認だ(だって原子力ニュースは断片的)
そして韓国は芸能人の現在まで総額 4億円以上。だがすべて未確認。言っただけ!
日本側はこんな感じ

AKB48+その他 5億円
久米宏氏 2億円
かしゆか 2000万円
グレイ   2000万円
TAKURO(個人) 1000万円
ガクト 200万円(チャリティーでは2億円)
仲間由紀恵 2000万円
イチロー 1億円
浜崎あゆみ 100万円
エビちゃん 33万円
ダウンタウン 5000万円
ドリカム 1000万
MISIA 1000万
浜崎あゆみ 3500万円
ホリエモン 100万
麻生さん 1億円
神田うの 1000万円
亀田 この先一年間のファイトマネーを全額寄付
ダルビッシュ 5000万円
松井秀喜  5000万円
安室 5000万円
たけしさん 2500万円
所さん、2500万円
B,z 500万円
※あと日本の芸能人は相当な金額の物資を送る人もいる
593名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:50:03.50 ID:hr18mROi0
株式会社ブリヂストン(社長 荒川詔四) 3億円相当
ソニー 3億+ラジオ3万台
パナソニック 3億+ラジオ1万台+懐中電灯1万個+乾電池50万個
(充電済みエネループ)
本田技研 3億円+ガスボンベ式発電機+ガスボンベ
トヨタ自動車 3億
キヤノン 3億
日本郵政グループ 3億
三菱東京UFJ銀行 1億
三井住友銀行 1億
みずほフィナンシャルグループ 1億
シティバンク銀行 1億
野村證券 1億
大和証券 1億   
中国赤十字会 1200万
日亜化学 10億円 
しまむら 岩手県、宮城県、福島県、茨城県の4県に各1億円
ニトリ、日本赤十字に地震義援金10億円を寄付 さらに
    約6億円相当の毛布や布団などを被災地に寄贈している
ユニクロ 10億寄付

韓国側の寄付していない金額をコピペされるのはうざいので
同じレベルで日本も出しているであろう金額をどしどし
付け足してくれ!そして、コピペしよう。団体レベルも書き込んでくれ!
あと、間違っていたら訂正してくれ!

コピペしよう
594名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:51:54.55 ID:1XeUtbH00
ニトリもちょいちょい支那製品でやらかしてっからなあ
まあこれはこれでよしとしよう
595名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:06:53.14 ID:wzAKqO3W0
ニトリって、似鳥って人の名前からだったのか
面白い名前だな、初めて見た名前
596名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:07:35.31 ID:/KzVb3BTO
ニトリが一番すごいね
597名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:08:42.28 ID:538J4/t90
ありがとニトリ。
598名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:12:36.22 ID:pLxas0o/0
ニトリって社長の名前だったのかーー!
599名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:15:27.79 ID:fWfAFCYf0
>>598
知らなかったのかバカ
600名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:19:18.11 ID:1TIci1EZ0
ニトリ社長って、たしか白金台に家あった気がする…
601名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:19:41.80 ID:DnNIOedi0
ニトリ乙!180cmお大型全身ミラーかって開けたら四隅が割れてたけど許す!!
602名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:20:18.71 ID:pLxas0o/0
>>599
知らなかったーー!
603名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:23:03.59 ID:fWfAFCYf0
パチンコ大手から100億ずつ強制徴収しろ。
真っ先に出したマル版だけは除外でもいいが。
604名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:25:02.05 ID:OHXzbQGJ0
さすがニュー速認定企業の東の横綱。濡れた(先っぽが)
605名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:26:37.29 ID:Xv/FLVy8O
仙台港のすぐそばに、
新店舗がオープンしたばっかだったけど、
あのお店は無事だったんかなぁ…。
606名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:27:49.99 ID:hsf7HFFfO
それに比べて、日本を放射能汚染させまくってるのになにもしない東電経営陣ときたら
607名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:31:19.06 ID:L7CtCXSqO

テレビ関係者、芸人、レポーターの義援金は是非しりたいな!

608名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:34:14.64 ID:jWyrJXJE0
駅で募金するのそろそろ終了にしてくれ。
609名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:40:59.37 ID:hexphcQYO
去年引っ越しした時沢山ニトリで家具買ったよ
また家具買いに行くね
ありがとう
610名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:47:20.27 ID:2WsW0sGy0
>>603
さんざん叩かれた
東京ドームでナイター1試合 一般家庭の電力6000世帯分

平気で営業続けてる東京のパチンコ屋の消費電力 一般家庭50万世帯分

( ゚д゚ )
611名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:51:35.72 ID:5bWY+gVEO
欠陥家具売って儲けた金だろ!
612名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:58:15.35 ID:JY2ypHX/0
なんでニトリなんだろ
一石二鳥とかからきているのかねえ
613名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:58:19.80 ID:2WsW0sGy0
>>611
ポケットマネーから5億円
いくら金持ちいうても
なかなかできるこっちゃないで

君ら年収3億、資産30億の社長やとして、
同じ事できるんか?

ワシやったらできひんわあ
赤の他人のために5億やで
たとえ年収10億でもできひんわ

素直に尊敬してもええんちゃうの
614名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:58:57.19 ID:mBNbt1M90
>>3
アグネスさん何してはるんですか?
615名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:02:04.66 ID:xO3x5nGO0
>>612
苗字
シャチョーの苗字が似鳥(ニトリ)さん
616名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:03:06.30 ID:JY2ypHX/0
>>615
ほんとだw
>>1よんでいたのに気づかなかった
ありがとう
617名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:04:26.71 ID:iwMqgefM0
>>616
自分も今日初めて知ったw
618名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:05:31.17 ID:70UrCbCB0
ニトリすげーな。
儲かってるけど応援するわ、GJだな。
619名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:11:28.81 ID:b7EpN7Ih0
ユニクロとしまむらの服を着て出かけて、吉野家で牛丼食べて、
ロート製薬の目薬さして、ニトリで買ったふとんで寝る
620名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:12:02.90 ID:H22LvwnP0
>>48
違う違う、トンキンの企業にとっては東北の災害は他人ごとだから金出さないだけ。
621名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:13:32.34 ID:FvDt71HNP
災害になると、社長の器がわかるね。
622名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:16:04.09 ID:KUrnpUt50
東電の社長は私財全部な
企業年金で十分暮らせるだろ
623名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:16:19.09 ID:9B7Y3WBkO
ニトリは北海道に中国人住宅作ったりして
日本にどんどん中国人入植させてるけどな
624名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:16:40.65 ID:7ILc/IWMO
吉本は、未だに義援金出さないな。
625名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:16:51.68 ID:lO2AmN190
ニトリが北海道に売りだした、富裕層支那人向けの別荘どうなったの?
支那人逃げ出したの?
626名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:18:59.22 ID:pPFg+eO3O
お値段異常。・゚・(ノД`)・゚・。
627名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:20:27.88 ID:spIOsEBv0
すごいね!
ニトリで買い物はしないけど
628名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:27:25.93 ID:9rhtUAqy0
すごいねこれは
なんか買うわ
629名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:28:59.55 ID:6BqOYev/O
>>622
企業年金も自前で運用出来なくなって、中小企業の組合に合流するかもな。
迷惑かからんように、ちゃんと年金支給額削ってもらわんと。
630名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:31:08.70 ID:9YhieEj6O
ニトリの社長がこれなら、当事者の社長は、わかってるよな…
631名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:32:57.43 ID:Z0p1fOkdO
ニトリ、日本赤十字の職員の高額給料に10億円を渡す

日本ユニセフ・日本赤十字の建設物・職員の年収700万円の高額な給料は皆さんが募金したお金です

632名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:34:03.41 ID:bKnDd2Pq0
さすが盟友。
633名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:37:01.76 ID:aqZdqx770
もはや寄付とかそういうレベルじゃないシナ社長か
634名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:27:31.15 ID:bH//e/fs0
635名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:40:31.41 ID:5riJ9edN0
ニトリすげーな
ってか社長すげーわ
636名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 04:47:56.33 ID:NeaGH4XH0
>>463
本当に赤十字は大丈夫なのかね?
俺の親類が日赤病院に入院してたけど
普通に金とられていたんだが
所得制限とかあるのなら仕方ないが
637名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 04:55:03.70 ID:tJNHowkQ0
>>636
病院の経営に寄付金を使うわけないから医療費は普通に請求するんじゃないか
638名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 05:02:41.25 ID:NeaGH4XH0
え?そういうもんなの?
じゃ病院経営で儲けた金は寄付に使うって事?
639名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 05:13:11.74 ID:tJNHowkQ0
>>638
病院経営で儲けたお金は病院で働く人のお給料や経費、医療器具に使われる
640名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 05:14:16.07 ID:NeaGH4XH0
>>639
いや当然そのような経費除いた儲けってこと
641名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 05:18:29.07 ID:tJNHowkQ0
>>640
そういうのが知りたいなら日赤に直接きいたらいいと思うよ
642名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 05:36:08.92 ID:/SLBkP/w0
サラ金も金出せや
643名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 05:38:50.86 ID:gkhPqIlqP
しっかり殺せよ
犬アレルギーで人間様が死んだらどうすんだよ
644名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 05:55:09.37 ID:pgVylKKD0
一流企業ってこういう事が出来る会社なんだろうな
我が家の寝室にある天井のライトが壊れて自分で半田付けしなおして直したんだが
マレーシア産でとてつもなく手抜きだらけの半田付けしてあったな、よく検査通したもんだ
そういう事して客からむしり取った五億寄付しても俺は尊敬しない
645名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 05:59:44.13 ID:vb+G1WHf0
ユニクロの真似だね
ユニクロが10億円だった
646名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 06:01:33.69 ID:XTkssF/tO
お値段くらい〜のところか。
647名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 06:02:28.28 ID:NUTMiN8j0
ここで椅子買おうかな
648名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 06:44:41.94 ID:nQ+dIr1u0
ニトリすげえ!
649名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 06:46:56.09 ID:quSLZPt10
中国大好きニトリか
650名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 06:50:05.76 ID:Y9wYIAttO
お値段異常ニトリ
651名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 06:52:43.33 ID:4PcRdGHn0
>>10
いかにもケチそうな連中揃えたけど
たけしは出してます
あと出しそうもないのが
石橋・浜田
652名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:06:41.35 ID:N0yisDB20
似鳥さんだったのかw
653名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:09:13.88 ID:KemS7Qpg0
ソフトバンクの孫正義さんって義援金出したのでしょうか? yahooはネットで義援金...

fuki40mtさん

ソフトバンクの孫正義さんって義援金出したのでしょうか?
yahooはネットで義援金を集めています。
現在12億を超える額が集まっていますよね。

先ごろ第1回目の寄付をしたと書いてありました。

でもそれはユーザーが寄付したお金を代理で寄付しただけ。

ユニクロの柳井会長は個人で10億円寄付。
キャスターの久米ヒロシさんも個人で2億円。

さて、孫正義さんは一体いくら寄付するのでしょうか?

みんなからの義援金を集めるだけ集めて、それをYahooからの
義援金のような形で目くらましするのではないですよね?

だれか孫さんの寄付についてご存知ですか?

補足
回答の中に「義援金は義務ではないのに、寄付しないからと、なぜ悪者扱いされる」という趣旨の回答がありました。
もちろん寄付しない事は責められる事ではありません。

ただ、Yahooジャパンは会社が率先して募金活動を行っているのに、そのトップが知らんぷりではなんだか納得出来ないのです。
善行の旗を振るなら、そのトップ(孫正義氏)は自ら率先して行動を起こすべきでは?

シンプルに皆さんの意見を聞きたくて投稿しました。
  
  http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1158252131
654名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:10:44.34 ID:nll9/N/4O
さすがに東京の会社だけあるな
655名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:11:06.57 ID:VN4A3E8mO
ニトリが社長の名前だった事の方が募金より驚いた
656名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:11:12.78 ID:9OtzZAn8O
>>636
では治療にかかるお金は誰から恵んでもらうつもりだったの?
657名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:12:34.22 ID:rM93jHbmP
>>580
日赤は物資は備蓄してるの送る
集まった寄付金は直接被災者に分配する
658名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:13:01.08 ID:hD8C3XoVO
これは凄い
ニトリの社長
偉いぞ
659名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:29:04.98 ID:1DtD0iRv0
>>653

柳井=10億

ジャパネット=5億

この二人は自分のポケットマネーだと


イチロー=一億

宇多田=8000万

安室=5000万





払わないプライスレス
禿=0円








660名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:42:02.26 ID:RLPr7bprP
>>14
元旦も社長の名前です
661 【東電 76.2 %】 :2011/03/29(火) 07:42:39.51 ID:gpveTJ1LO
すごいな!ありがたいね
662名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:44:00.85 ID:8zPVYSNj0
堀江:100万円
663名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:45:17.11 ID:hL+8dvMIO
企業はコカ・コーラの義援金額に追いつけ追い越せ合戦だな

こういうのはもっとやってくれ
664名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:57:46.50 ID:NASBH9w9O
>>620
東京企業も打撃を受けている。計画停電という形でな。
だからこそ、ニトリも社長の個人名義と合わせて10億円も出したわけなんだが。
ちなみにニトリの本社は東京都北区の王子神谷。

まあ、一番義援金をたくさんしなきゃいけない企業が東京にあるのも事実。
東京電力、おまえのことだ!
665名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:59:36.93 ID:OPjFjAkKO
ニトリありがとう
666名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:59:42.68 ID:NUTMiN8j0
かっぱっぱー
667名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:02:52.04 ID:NASBH9w9O
あ、言い忘れましたけど、義援金と損害賠償は違いますから。
まあ、ガキじゃないからわかるよね。東京電力株式会社さん。
668名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:04:18.60 ID:qiUQd2j5O
地震の直前にニトリで買った家具の突っ張り棒でうちの棚は無事だった。
669名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:08:54.56 ID:uLC+pyye0
これは文句なくえらい。復興住宅に入った被災者が、二トリで家財を買い揃えて、元がある程度とれるとしても。
670名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:13:47.14 ID:thxbnAhJ0
>>467
俺が座ってる椅子が3,000円以下だが、普通事務用いすって倍はするぞ
安物だって割り切って使うもんだろ?
671名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:17:21.78 ID:Smj3fbN90
ニトリもこれからの復興需要の恩恵が多い企業だろう。
今投資しておくことは当然だね。
ニトリの売上いくらか知らないが10億などはした金だろう。
672名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:20:54.71 ID:kqVq6jVM0
書いてる奴沢山いると思うけど、

ニトリのソファ買った。
数年で表皮ボロボロ。

安かろう悪かろうの典型。
ってあまり安く無かったんだけど。

とりあえず、ニトリの中国家具二度と買わない。
673名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:24:33.09 ID:t+kYdMPp0
ニトリって社長の名字からだったのか・・・
674名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:28:10.46 ID:r0ibVFTLO
3万前後のソファーやベットを何年使いたいの?
長く使いたいなら高いの買えばいい
ニトリもクソ高いの売ってるわ
675名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:31:32.92 ID:qvite0hCO
朝から業者がたくさんいるな
676名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:31:42.63 ID:hIifnT2L0
>>592
ダウンタウン5000万のソースヨロ
あと大騒ぎになってるスマップ4億寄付が思い切りスルーされてんのは
なんか理由あんの?
677名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:32:26.98 ID:Ebeww+tV0
>>672
貧乏人の典型だなww
パッと見たら良い革くらいわかるだろうに。
678名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:32:51.51 ID:llYw1+c3O
ニダリ!
679名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:32:57.70 ID:gP+jefrcO
自分のとこの社員はこき使われて自殺や離職だらけなのに
680名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:33:25.26 ID:N/SO9tZY0
>ほかの5億円はグループ会社の拠出と従業員からの寄付。
下請け業者に出せなんてことはしないよね?
681名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:34:11.49 ID:Mo3lUNY6O
すげぇな
682名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:36:17.28 ID:Wkyq0mdmO
ニトリさん最高!!

でも義援金の使途まで目を光らせて!!!
683名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:36:52.15 ID:M7maaCDO0
ここの社長って創価の人?やるじゃない
684名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:38:40.38 ID:dXgzF6xn0
>>672
目利きできない自己紹介乙

高い値段出しても残飯出される事も有るのは吉兆が教えてくれた事
685名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:38:55.34 ID:ZwdgkmU9O
義援金は被災者の手には渡らないからな
町の復興に100%使われる
686名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:41:29.40 ID:M7maaCDO0
孫さんは最後の最後に15億だすつもりなんだろわかってるって
687名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:43:27.08 ID:AB6muEsz0
ニトリさん偉い
生きた使い方だよ。
尊敬します
688名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:45:14.95 ID:x/pnGXvmO
ニトリはもうちょっとデザイン頑張るべき
買いに行くつもりが結局見るだけで帰るパターン
アクタスは見るだけのつもりだったのについ買ってしまうパターン
689名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:49:30.51 ID:PL/L6ihPO
宮の沢の国道5号線沿いの一軒の個人経営の家具屋だったのがここまで大きくなるとはなあ
690名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:52:48.11 ID:6eeodtH60
>>606
これから莫大な保証金賠償金を裁判で引き伸ばして、現役員が寿命で死ぬまでズルズルと伸ばすのにやれるかアホ
691名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:54:06.89 ID:Eznv4bvF0
ブラック

売国
692名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:54:59.15 ID:6eeodtH60
>>689
創価総体革命
社長の力とは関係ない
693名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:55:09.64 ID:Qsc1UWhw0
自分の苗字を会社名に改名しちゃうとか気合入った社長だな
694名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:58:44.95 ID:IOUlr+D3O
なんとなく飛鳥昭雄みたいだな
695名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 09:39:39.70 ID:HFpQPa1pP
北海道を中国にしようとしている二トリさんじゃないですかw

これからも不買対象である事に変わりはありませんのであしからずwwwww
696名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 09:44:08.62 ID:SmEndpy00
草加に寄付団体ないの
芸能人がだすだろ


本体そのものが非課税寄付団体か
697名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 09:51:40.03 ID:qcZ7bymsO
農家の人は自殺したり、現金もなく修復に困り果てた人いるのに
赤十字は集まった札束数えてるだけ
698名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:17:37.75 ID:GJ3FzvXZ0
【大震災】ファッションセンターしまむら、岩手、宮城、福島、茨城の4県に各1億円ずつの義援金★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301235340/l50
699名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:27:29.08 ID:6eeodtH60
>>695
同感。創価だしやばすぎ
700名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:58:50.43 ID:UrGpWqgNi
うちの会社は外資の大手企業なのに義援金出してない

挙げ句の果てにマイッチングギフトとかなんかで
「皆さんが日赤などを通じて寄付された金額の2倍を寄付します。明細を送ってください」
とか言ってきたんだ。
なに人任せなこと言ってんだと腹立つから給料の半分寄付してきてやった!

会社の負担が楽しみだw
701名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:59:36.07 ID:7eJ5A6juO
お値段異常
702名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:01:15.54 ID:RD3m73DT0
ニトリ、いいイメージなかったごめん
しまむらの場合服はちょっとボロくなっても痛手はないが
家具はキツいな
703名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:01:27.76 ID:XynWEeHp0
ぶっちゃけ、この10億、特に私財の5億って社員の血と汗と涙だよね(´・ω・`)
704名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:02:29.42 ID:9b93rchv0
>>693
それを言うと、世界的企業のホンダ、トヨタ、スズキ、カシオ、マツダ、も入ってしまう。
705名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:10:54.49 ID:pTYCiq0g0
>>703
いえ、葬化の影で死した人の血と肉と涙です
706名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:13:31.79 ID:NfmQxUq+0
従業員から搾取した金か・・
707名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:18:46.43 ID:ZrwN3CsC0
すげええな
つうか鮮人創価企業は何かしたのか?
孫や宮内や三木谷は?
普段アホほど稼いで還元しないのは鮮人の特徴の一つだと思うけど
あんまり聞こえて来ないね〜
特に楽天は仙台が本拠地だろ?
こんな時くらいは動けよ
鮮人には社会還元の意識すら無いようだ
708名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:18:47.31 ID:lqziFIu20
富を奪い合うのが資本主義社会の基本なんだから仕方がないけど、
資本主義の限界に時代に入っているのかも知れないな。

かといって社会主義/共産主義がいいわけでもないし・・・
709名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:13:28.93 ID:VH4zG6Te0
電通社長の寄付まだ?
710名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:43:01.67 ID:AdVZDpE70
ひゅい!?
711名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:53:32.85 ID:7noSDTK60
やっぱり、援助は現金で赤十字などのきちんとしたとこに送らないとだめだよな。
今朝、うちのかみさんが町内会のしがらみで呼ばれて
ナマズと鬼嫁で有名な街の商工会の支援物資の仕分けの手伝いに出かけたんだけど
えらい怒って帰ってきたんでどうしたのか聞いたら
「商工会の連中が新品の衣類の中からよさそうな物選んで持って帰ってた。
ひどい奴はその場で袋やぶってタグ外して着込んでた。商工会の手伝いなんか二度と行くもんか。」
だとさ。
被災地に送るからっていって寄付させといて自分たちでパクッちまうなんて一種の詐欺だよな。
712名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:01:12.45 ID:uNTNfe490
お値段相応のニトリも業績相応の金額を出したな
713名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:10:26.21 ID:haR83ofBO
寄付額より、ニトリの社長は似鳥さんってことに衝撃。

コメリの社長は米利さんとか?
714名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:13:07.07 ID:mheq8GrF0
>>550
それガセネタ
64億集まった台湾のチャリティは、台湾赤十字とテレビ各局によるもの
日本ユニセフ経由とかありえない
715名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:15:55.15 ID:haR83ofBO
>>700
いや〜ん、まいっちんぐ!
716名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:43:50.64 ID:kSfw84uQO
>>715
マチコ先生!!
日本にあるパチンコ屋全1459件が不正に計上、脱税してるお金のうちたった一億円を寄附すれば一気に1400億円の出来上がり。
パチンコ産業自体も公務員みたいに尊敬されると思います。
717名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:49:50.95 ID:dpqST9aM0
ニトリは、「安物買いの銭失い」という言葉を実感させてくれる。
敷布団パッドを買えば、ゴムがビロンビロンに伸びてしまう
クイックルワイパー的なものを買えば、伸縮部分がゆるすぎて、掃除してる間にどんどん縮む
椅子を買えば、あらゆるネジがゆるんでくる

今までに購入したあらゆる商品がそんな感じ。
結局高い物に買い換えることになるなら、最初からニトリのものを買わなかったほうがお徳だ。
718名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:03:57.45 ID:rvpv2tlxO
みんな、この程度の会社の社長が、
こんだけの額をポーンと払えるだけの私財を溜め込んでたことに何の疑問も感じないんだね。

そこらの名の知れた大企業の社長でも
年収せいぜい数千万とかいうのがゴロゴロなのに。

本当に純粋に私財を投げ打つ人なら
最初からここまで私腹を肥やさないと思うがね。
そのことからも、今回のことは、中国製の安物を二束三文で買いたたいて
日本人にそれなりの値段で売る商売人の嗅覚からでた、
投資だと思うけどね。
マスコミに取り上げられるだけでも
15秒CM数億円分はペイできる。
なおかついいイメージが定着するからそれによる効果が絶大。
日本中が震災関係での一挙手一投足に注目してるときに
何の手も打たないのは商売人として失格。
やらない善よりやる偽善とはよくいったものだけど、
それを利用した非常に巧い知名度、企業イメージの向上だね。
719名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:05:32.97 ID:IbAe55k00
カッコイイぞ!!これからは意識してニトリと高田を利用しよう!

つーか景気いい時は社員にも還元した方がいいぞ(そんなに私財溜め込んで)
720名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:10:31.73 ID:+qYyB7syO
>>718
そんなこと言ったらユニクロも多額の寄付してるけどw
私腹肥やして身銭きらない禿とか吉本よりマシ
721名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:31:29.43 ID:7RmIOfRtP
にたとりが本名な
そうかと言ってるアホは何者だ?似鳥家や親類は禅宗
社長の出身高校は保守系で右、その高校と左の朝日は数十年来の犬猿の仲
722名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:40:10.94 ID:FkhXSd0b0
生産工場は中国からベトナムに移せるものは移してる5年以上前から
親日のベトナム生産工場無視かよ
723名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:41:25.84 ID:0n2YazGkO
>>718
ゆとりの発想は恐ろしい。

似鳥昭雄 ニトリ718万株(筆頭株主)
似鳥百々代 ニトリ153万株

夫婦で1000億以上の資産。
何の問題もないじゃん

724名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:41:57.13 ID:U4CXamGE0
こういう場合政治家が義援金を出すと
政治資金規正法に抵触したりするんかな

しないならとっとと出せばいいのに。友愛野郎なんか
金が余りすぎて腐ってんじゃないの?
725名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:48:22.38 ID:ZiEO8KW1P
ところで日本赤十字はいくら寄付したの?
726名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:48:46.15 ID:JbxM59TD0
>>721
知り合いに「似鳥」さんがいたが、「にたどり」だと思ってた。
727名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:50:42.16 ID:MX57VTUnO
>>718
オーナー社長とサラリーマン社長の違いわかってる?
728名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:54:42.38 ID:Xomt28AO0
寄付金払うと税金も安くなるしな
729名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:56:28.09 ID:sTyFFO+H0
【東日本大震災】全日本遊技事業協同組合連合会(パチンコ組織) 義援金10億円拠出 [3/29]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301380250/
730名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:58:16.48 ID:e5GwUeYu0
ニトリの家具安くていいんだけど、
食器棚の合板から虫出てきたことあってワロタ
アフターサービスはちゃんとしてる会社だと思ったけどどうだろ
とりあえずGJ
731名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:58:20.98 ID:P65kD/i8O
お値段以上
732名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:59:24.24 ID:NMe8088p0
全然スレ違いだが、
どこに寄付したら安全かって、
こういう金持ちが多額の寄付をする慈善団体が安全なんだろうな。
733名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:01:28.20 ID:Jve7O8hJ0
ところでルーピー鳩山は資財投げ打って寄付したの?
多額の還付金もらって知らん顔はないよなあw
734名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:02:14.67 ID:O5US73lk0
>>725
赤十字は元々カネ無いんだから無茶言うなよ
零細中小食ってボロ儲けの企業とは違う
735名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:03:05.52 ID:pTYCiq0g0
>>732
創価の行動が規範か。そうかそうか
736名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:04:26.50 ID:8GOz3Se4O
>>733
政治家の寄付行為は、
公職選挙法違反。
737名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:09:03.47 ID:oW7EHy/Y0
そうかー
738名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:09:10.76 ID:X1eD4Quq0
日産から思いっきりふんだくっているゴーンと
二十歳で一億持ってた禿さんは?
739名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:09:11.17 ID:FxWQyLnvP
ニトリに売っているよくわからないオブジェで玄関があふれている俺としても鼻が高い。
740名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:11:51.33 ID:zP9QcLMXO
>>734
日赤の病院って繁盛している様に見えるけどカツカツなの?
741名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:12:09.55 ID:X1eD4Quq0
>>733
政治家が寄付しちゃいかんことも知らないのかよ低能
742名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:13:42.08 ID:FxWQyLnvP
ママがいるじゃない!
743名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:13:49.80 ID:7Fwy23dF0
10億はすげーな。ニトリやるじゃん。その時トヨタは、、、
744名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:14:53.68 ID:M6At3xJ8O
お値段以上!
745名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:15:48.63 ID:0FrMh1daO
家の家具全部ニトリにするわw
746名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:16:33.77 ID:flDobeOT0
この規模の会社で10億はすごいなw
747名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:18:22.27 ID:lINo781U0
>>6
俺なんか吸盤が反対に反り返ってたぞw
748名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:19:38.15 ID:6LtPyDUt0
ネットやTVで募金募集してるのに

街頭でやってる意味が分からない。
749名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:19:41.44 ID:E+uov6BA0
>>614
調度品の買い付け&焚書
750名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:19:43.32 ID:7Fwy23dF0
>>3
日赤はユ偽フと違って義援金は100%配分委員会に渡される。
アグネスの様に儲けたりしないから安心。
別に医療だけに使われるわけでもないから日赤に寄付するのが
一番安心だよ。
751名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:20:06.97 ID:1NUo1tTx0
お値段以上だなニトリ
ニトリでさえ10億寄付してるのイオンとかトヨタは・・・
752名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:20:31.75 ID:chAY7ArN0
>>718
ユニクロ、マルハン、光通信、ソフトバンク、武富士
ドンキホーテ、セガサミー、ABCマート、ニトリ

富豪となったエリートはオーナー経営者ばかり

一方
トヨタ、物産・商事、大手医療・製薬メーカー
メガバンク、航空・鉄道などの
東大京大卒のサラリーマン社長は、多くて年収一億くらいか・・

しかし、社会インフラや人々の生命に直結するような重大な影響を持つ
ような業種は後者が圧倒的に多い。

つまり、社会的地位のあるエリート(高額所得者)になりたければ
前者のような、ニッチ産業・水商売系を狙えってことだ・

わかるよな??

753名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:23:25.25 ID:OPjFjAkKO
ニトリありがとう
754名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:23:51.41 ID:5RmpbUtmO
ありがとうニトリ&似鳥社長。
755名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:24:18.81 ID:gTHumBOp0
偉いなあニトリ
家具は質が悪すぎるんでいらねえけど
消耗品は少し買った事あるぞw
756名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:24:20.32 ID:biREyEgeO
さすが在日!
757名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:24:40.28 ID:aUKEV9+G0
>>97
あっちは似鳥で「にたとり」っていう苗字だったね
758名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:25:08.84 ID:xBgXJHi20
前に社長は苦労人で運よく地域の人々に支えられたみたいな事語っていたから人事とは思えないんだろうな
759名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:26:45.12 ID:gZlOEOgkO
ニトリ&日ハム球団は北海道最強
760名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:28:01.99 ID:h9eC51DvO
物資とは別に10億か…すごいな
761名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:30:11.58 ID:VPgdOdQMO
ニトリで机と椅子買った
762名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:33:05.45 ID:CEjZNc3Q0
ニトリの製品2点買ったが2点ともゴミになった

・電気スタンド(3000円)・・・1週間でスタンド足の溶接が取れて倒れた
・鏡(4000円)・・・・・メタボを細く映すだけの鏡。俺はガリなのでさらにひどいことにw

激安商品でもないのに造りがチープだからニトリ社長の資産はいっぱいあるんじゃないかな
763名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:33:33.81 ID:a464TST00
こういう情報てどうしてわかるの?
自分でマスコミに「いまから寄付しますから」って知らせてるの?
764名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:36:23.75 ID:Ra/wAvoYO
ツルハ=鶴羽って北海道だけなの?
765名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:36:50.19 ID:7Fwy23dF0
>>718
お金持ちが羨ましくて妬ましくてたまらないんだね僕ちゃんw
766名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:40:35.27 ID:1dpokHBkO
>>762
ゴミにしないで直して使ってあげて
鏡はかあちゃんにあげて
767名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:42:39.15 ID:7Fwy23dF0
>>766
つーか1週間で壊れたら交換してくれるよw
768名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:43:50.51 ID:xOsOnFiIO
>>764
ツルハってドラッグストアの?
東京にあるよ
769名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:44:21.58 ID:RnCsFZYPO
この義援金の半分くらいは帰ってくるだろうな。
770名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:48:27.17 ID:+fbKvpAM0
IKEAよりニトリで買ってあげないとだな!
・・・でも野暮ったいんだよなぁニトリ

771名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:49:22.07 ID:pTYCiq0g0
>>763
創価による宣伝活動の一環だぞ
772名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:50:34.24 ID:r+Bjq4+x0
お値段以上だな

似鳥さんてことはこの名字語り始めた時の元祖似鳥さんは鳥顔だったんだろうか
773名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:58:57.96 ID:HQMGEjUJ0
ハイ、ニトリ優良企業認定きますた
774名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:59:31.74 ID:7i2zaySN0
鳥頭 の意
775名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:02:48.44 ID:ZZHr1mkS0
ニトリはチャンコロ富裕層に北海道を別荘として売ってるからなぁ
立派な売国企業なんだよ こんなんでは誤魔化されませんよ 
これからも不買だから
776名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:05:20.63 ID:aUKEV9+G0
ダルビッシュがニトリの家具買ってたなw
777名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:09:13.21 ID:7i2zaySN0
>>775
それにつるんでる企業は全部創価企業だから分かりやすいでしょw
778名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:10:46.74 ID:chAY7ArN0
>>777
パチンコや服飾、レジャー産業、IT・ゲーム関連
などの億万長者の方が
内閣総理大臣や日銀総裁、一流企業のサラリーマン社長、ノーベル賞学者
などよりも社会的地位が高いとされているんだから
世の中金だろ?
779名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:14:14.84 ID:7i2zaySN0
>>778
どう思うかは個人の知性と哲学による。そんなつまらん事でいちいち絡まないでくれ
780名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:14:16.30 ID:1VcwKe2Q0
ニトリならコーナンで買うよ
781名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:16:26.52 ID:7i2zaySN0
>>778
追加 
そもそも高額所得者を「エリート」と言ってる知性の低さはカンベンなw
782名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:36:09.33 ID:chAY7ArN0
>>781

現実見ろw

優秀な頭脳の持ち主なら、起業して成功し、高額所得者になるだろ。
知能の高さと収入は比例する傾向にあるのは統計上明らか

それ以外でも、プロ野球やサッカー、芸能などで若くして庶民が生涯に稼ぐ
賃金の数倍を軽く得ている人間もいるんだぜ??

優秀な人ってのはそういう金持ちの事を言うんであって
そんな人間はサラリーマン社長や官僚、政治家なんかにはならないよ。。

そんなのは凡人の仕事だからね
783名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:49:39.18 ID:xMm3WyfwO
>>782

9割が親のすねかじりだと思ってたけど違うんか?

本当に優秀で起業家は1割以内と思うよ。
784名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:53:27.85 ID:it6jG8JQ0
義援金詐欺多発…「義務で」「リンゴ買って」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110329-00000603-yom-soci
785名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:56:49.56 ID:wcy8blVNO
従業員から強制徴収してたら笑えるんだけど
786名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:57:52.15 ID:BDjLZN520
>>9
コラw
787名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 18:00:27.62 ID:Df3+5wnW0
家具という耐久消費財を消耗品に変えて業績を伸ばしてきた企業だろう?
災害復興のもとにさらに業績伸ばす気だろう?
世界中見ても家具を消耗品にして伸びている企業はここしかないだろう。
788名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 18:01:04.81 ID:ia/KQ19G0
>>770
物によっては、同じディストリビューター使ってたりするよ。

IKEAは、寄付しない超ケチ会社。
スマトラ津波の時も、「時が来たら寄付します」なんつって、
結局うやむや。オーナーがど貧民からの成り上がり。
今回も、日本に寄付なんて皆無。日本であんなに儲けてるのにな。
789名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 18:09:38.29 ID:ESKVQ+uL0
>>714
ttp://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20110322-OYT1T00850.htm

義捐金がアグネスの懐に行く悲劇が起きなくて良かった
790名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 18:12:49.04 ID:7i2zaySN0
>>782
だからバカなんだよw 
これがカルト性ってやつなんだ?
791名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 19:10:23.38 ID:IwdioGTZ0
>>785
「強制」ではないが
役職に応じていくらという暗黙の目標額があるのです
792名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 20:06:09.18 ID:O69Fqtlj0
俺は良品計画派なんだけどこれからはニトリも寄らせてもらうよ
793名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 20:08:30.81 ID:7i2zaySN0
こんなところで創価の宣伝すんな
794名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 21:43:01.09 ID:HNZ7wsPr0
トヨタ系義援金
トヨタ自動車:3億
デンソー:2億
豊田自動織機:1億
豊田通商:1億
トヨタ車体:1億
アイシン精機:1億
JTEKT:7000万
トヨタ紡織:7000万
富士重工業:5000万
豊田合成:5000万
東海理化:5000万
ダイハツ自動車:3000万
愛知製鋼:2000万
795名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 21:43:11.47 ID:th0Pn91Y0
で、東電の幹部はいくら寄付するんですか?
796名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 21:45:15.75 ID:WQ03rQJs0
東方厨死ね
797名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 22:09:47.17 ID:9c6nCx1F0
創価の事だから魂胆あるんだろう。
組織じゃビタ一文出してないな。
被災者に創価会館提供してるが洗脳の危険性がある。
798名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 22:11:26.08 ID:FRijgJwy0
しかし、ユニクロの柳井といい売国だのなんだのと罵る奴は多かったが一気に株を上げたな。
799名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 22:12:35.25 ID:EBuGaPLlO
ニトリで6000円の布団セット買ってきたわ
800名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 22:13:50.44 ID:ROnEw2RB0
確かに良いものは売ってないけど、
間に合わせには充分なんだよな。
数年しか使わない予定で家具買うには最適。
801名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 22:13:53.56 ID:28KpEo000
ニトリって日本の企業だったのか!?

てっきりイケアみたいに外国の企業なのかと思ってた
802名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 22:15:21.90 ID:wzAKqO3W0
ニトリの従業員ってやたらアジア系外人が多いんだけど何故?
ニトリ社長はどこの国の出身の人?
803名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 22:17:45.20 ID:wzAKqO3W0
>>797
何で大作は金を出さん?
自分の名誉何チャラ獲得の為には、外国に金ばら撒きまくる癖に
日本人が震災あっても、完全にスルー

これでこいつが日本人とか言う奴って笑うわ、在日帰化が死ね
804名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 22:21:16.98 ID:qdpO+OJ/0
>>799 ←いちいちどうでもいい報告がやたら多い創価
805名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 22:48:59.15 ID:EPXJpzw30
>>1
さすが俺のニトリだな!!!
806名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 22:53:53.02 ID:ohWg7v1g0
>>798
柳井って株の配当だけで65億ももらってるのに、
あれで株を上げてるのか?w
807名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 00:11:46.97 ID:RBolOHEy0
ベット買ってきた。
808名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 00:12:23.86 ID:t+bRLQl20
ニトリって津波にやられたよね。仙台かどっか。
809名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 00:13:24.93 ID:tyWPADFc0
似鳥って姓初めて聞いた
810名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 00:16:51.10 ID:+dK5ih+z0

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★




日本人は堪忍袋の緒が切れた

http://www.youtube.com/watch?v=qEYfJSIH_kk





★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
811名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 00:30:41.72 ID:+4eLrUjqO
>>794
ダイハツ金持ってないな

日産は1億円ぐらい寄付したのか?
812名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 00:31:01.01 ID:ppmAtrt10
>>794
TOYOTAさんしょっぺーな
代わりに失業した被災者を雇え。もちろん正社員で
813名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 02:40:42.52 ID:1Tv2SYhD0
似鳥なのか
814名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 02:43:59.25 ID:nXu01tluO
社長は太っ腹だな
これから大量の家具とか必要になるから
全てニトリで揃えるようにしましょう
割と安いし結構好き
815名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 02:45:54.84 ID:rbxX+wuY0
ヤマダ、コジマはわかるけどニトリは似鳥なのかってことに驚き
似鳥って変換できたことにも
816名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 02:50:49.38 ID:gy/cOCQT0
オレのお袋がニトリが安いからってよく買うんだが、微妙な商品多過ぎなんだよね
コーナンとかよりはマシだけど、専門店やハンズで買うのと比べると明らかに質が違い過ぎる…

まぁ寄付はGJだけどさ
オレはちなみに現在の所、1万5千円寄付した…
817名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 09:32:07.12 ID:nRloegB50
そういやレディス4の出演陣にに似鳥と書いて「にたどり」さんっていたな
818名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 09:40:00.09 ID:KZWUTxXi0
東電役員の資産を早く没収しろ
819名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 09:40:32.68 ID:hM+YCqTW0
トヨタの社長、会長は?
ワタミの社長は?
820名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 09:47:48.36 ID:Vlphb7R8O
>>819
ワタミは、被災地に自ら乗り込んで物資調達したり
被災地の老人ホームの入所者を経営している老人ホームへ送迎したりと
一応、活動しているから許してやれ
821名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 09:47:52.79 ID:7RuBuYvo0
みなさん、わが本田技研も忘れないでください。関東で従業員に死者が出て、3億円の寄付と
発電機1000台を寄付したんです。
組合もそうとう募金を熱心に集めています。
822名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 09:50:13.01 ID:P8KtxlXI0
鳥に似てるってだけで
鳥じゃないんだよな・・・
823名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 09:54:47.30 ID:RyPlHfjdO
これって苗字だったの企業

・カシオ
・ニトリ
824名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 09:56:58.65 ID:TYMsA/R8O
ニトリンはかわいいもんね…
825名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:00:28.44 ID:ibQiycc2O
ニトリって、そんなに儲かってるんだ
普段、利用しないから驚いた
826名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:00:28.76 ID:I1vCIAJI0
この記事で一番驚いたのは「似鳥社長」の文字
827名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:00:43.00 ID:2Ssq5lZlO
>>821
828名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:02:10.63 ID:jpKa/YZpO
ニトリはやっぱいい企業だな
829名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:04:19.44 ID:mlFegDyqO
テレビ台買ったよ
830名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:08:56.73 ID:1imYNBJ50
社員がガンバってるなぁw
831名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:12:01.64 ID:SMK3cC/P0
>>89
そんなに減ったのか。
リーマンショックおそロシア。
832名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:14:25.85 ID:4uQMr5oJ0
まともなやつはみんな日赤に寄付する。日赤ぐらいしかマトモなトコがないっつーコトなんだけど
さすがに「ユニセフはクズ」とか著名人が言うわけにもいかんから、まだまだ知られてない。まだまだ普及が必要だな
833名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:35:46.80 ID:I8A84qJY0
楽天とかで売れてる家具って見た目は木目でも中がスカスカで
叩くとポンポンいうような耐久性低いゴミが殆どだと思うんだけど
http://www.nitori-net.jp/shop/category/category.aspx?category=p32
ニトリのこれも同じようなもん?
834名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:06:42.45 ID:9qMQ+0LT0
社長は自宅でぜったいニトリの家具使ってないと思うの。
835名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:24:57.24 ID:vISEqXZs0
836名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:02:41.51 ID:78MetxCL0
>>1
儲かってるなら、普段から従業員に還元しろよ。
5億円ぽんぽん出せるってことは、そんだけ薄給でコキ使ってたということだろ。
837名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:06:43.37 ID:+4eLrUjqO
10億円だぞ
日産は?ロッテは?
838名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:07:56.53 ID:7Mkb3xon0
わかったよIKEAで買わない
839名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:34:08.09 ID:j9f2DPnNO
こないだ7億もらってるとか発表したどっかの社長はいくら寄付したんだろな
840名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:36:42.14 ID:9Whn5RlkO
まぁ、その10億以上のコストダウンを下請けに強要させるのがニトリクオリティ
841名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:38:28.00 ID:YTn+Q0pf0
でもまぁ日本の景気が回復しないと死ぬのは企業だからな
842名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:40:25.33 ID:o/kkMxlX0
人間好きなのに素直になれないにとり萌え
843名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:15:47.40 ID:nZRwK40K0
それでもニトリは買えない

高い
844名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:26:44.33 ID:M3u7rY6X0
素晴らしいお値段以上!
845名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 08:11:13.74 ID:ttK82ylK0
家財はがっつりにとりで買わせていただきます
846名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 08:25:59.02 ID:a8RqudpJ0
現世利益(笑

地獄に落ちろ
847名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 08:30:24.99 ID:K1ApfwIE0
一人暮らし始めるとき、家具一式ここで揃えたんだけど
2chで家具の話題になると、高確率でdisられてて切ない
848名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 08:56:49.91 ID:xCg2XmaW0
で、いつになったら東電の社長は寄付をするんだ?
849名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 08:59:02.92 ID:4CrXwInA0
ニトリの仮設住宅、企画したほうがいい。きっと案外いいぞ
850名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 11:38:08.50 ID:KsF3l/UZO
Yahoo!知恵袋に載っていたけど
鳩山が中国に黄砂対策費用に1兆7500億円渡すらしいが、
日本の復興資金に回すべきじゃないかね。

日本の血税をもう渡していたなら、鳩山は議員辞職をして
私財を義援金として寄付したらどうだろうか?
851名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 17:01:38.09 ID:OhFiP8nd0
>>850
それをするほど殊勝な人間か
衆議院選挙前
「秘書の犯罪は政治家の責任、私がもしそうなったら辞める」とかいって
実際どうだよ?
今もやってるし引退も撤回しやがった
852名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 19:42:11.82 ID:zAFaDFsIO
昨日、NHKで社長を見た
ニトリの経営戦略などを話していた
853名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 19:48:12.37 ID:sSJMMU7G0

日本赤十字社の名誉総裁は美智子様なんだよな。
美智子様と紀子様が一緒に大会に出席したりして、活動してる。
後は紀子様が継ぐのかな。
854名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 19:48:37.23 ID:UBkD1UBT0
   r ‐、 
   | ○ |         r‐‐、
  _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
(⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l 
 |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  日本赤十字社の名誉総裁、副総裁は皇族が務めてるぞ!!
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  安心して寄付したまえ
│  〉    |│  |`ー^ー― r' |  
│ /───| |  |/ |  l  ト、 | 
|  irー-、 ー ,} |    /     i
| /   `X´ ヽ    /   入  |
855名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 19:52:56.06 ID:SjbBFSknO
>>847
なんかロゴを変えたり、店のイメージを変えてるけど、
基本的に粗悪品ってのは変わらないよ。
安いには理由があるからね。

856名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 19:53:17.00 ID:daG5o7gd0
ロッテは100億くらいかな?
857名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 19:55:02.36 ID:flSvrkubO
売国ニトリ!
858名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 20:05:42.12 ID:iWyEZkqFP
ニトリもIKEAも本当ゴミだよな
安けりゃいいのかって話だな
859名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 20:10:51.00 ID:n7zVRdCw0
貧困層向けだから安ければいいんです!!
860名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 20:36:21.43 ID:dslbb00M0
ニトリはさ、
金より物質を提供しろよ。
布団とかベッドとかさ。
それから運んでやれ。
老人が多いんだから。
861名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 21:17:32.67 ID:WBQ6qKxE0
>>853
雅子が就いたら、とたんに胡散臭くなるな
862名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 21:35:58.61 ID:/hj1nIVi0
ニトリを追うものはと言ってだな
863名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:09:55.44 ID:JHFRySPI0
ニトリを追うものは暗黒面に落ちる
ですか? 
864名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:43:49.37 ID:WBQ6qKxE0
>>863
コンササポの事を言ってるなら間違いだぞ
ハムコピペの頃から暗黒面に落ちているし
865名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:47:09.71 ID:+goxLNwVO
>>836
ユニクロや他の企業にも言えることだなそれ
866名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:52:19.02 ID:7MOsVpXOO
似鳥さんの会社だったのか。
867名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:58:03.28 ID:DDQssS/fO
ニトリは石巻に新店舗たてたばっかりだったんだよね(´・ω・`)
気仙沼から4月にいってみようって思ってたのに
868名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:13:56.01 ID:lXC5F5kP0
ケロちゃんの興和株式会社の支援

新コルゲンコーワうがいぐすり 30 mL 50,000本
コルゲンコーワ液体かぜ薬 30mL×3 本 300,000 個
コルゲンコーワ鼻炎ソフトミニカプセル 36 カプセル 100,000 個
キューピーコーワi 60錠/120 錠 6,250 個
ぴったりふんわり使い切りマスク 60枚 111,000 個
ぴたっとかっちりマスク 60枚 30,000個
N95 マスク ふつう/小さめ1 枚 130,000個
ハーフケット類 1枚 2,100枚
衣類 1着 2,450着
タオル・シーツ 1枚 1,550枚

そして追加支援。
合わせて約10億円規模だって。すごいね。
869名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:49:29.64 ID:gtoqRDZ40


ワタミは?

870名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:47:50.05 ID:fedGtueI0
IKEAは震災直後から自分達のトラックで毛布とか大量に送ってる
871名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 12:56:08.92 ID:+bfZMc4W0
私財5億か・・・

アレ?社長会長は?
872名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 13:19:18.43 ID:NhyEiWO70
各テレビ局が其々自前の募金機関作ってるが
なんか胡散臭い気がするなぁ
873名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 13:28:46.34 ID:if+77nQHO
>>869
選挙中炊き出し技術材料に人材持ってそうなのに残念だ
874名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 14:12:16.41 ID:Ol3aIJwu0
>>872
AC経由の(裏)倒電広告費寄付すりゃいいのにね
875名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 14:46:09.98 ID:HvVW8j2J0
北海道に中国特区作るための布石?
876名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 14:47:17.22 ID:WQXO4u990
吉本興行は?
877名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 14:52:18.52 ID:sP+KNZtA0
【韓国BBS】教科書問題で日本への募金は?「キャンセル済み」
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0401&f=national_0401_052.shtml
878名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 14:52:44.09 ID:a/gLdiWlO
お値段異常ニトリ
879名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 14:53:53.74 ID:57q2kvQe0
ニトリって人の名前だったのか初めて知った
880名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 14:54:13.83 ID:I1tvX7Nw0
>>868
ニトリだからケロちゃんかいw
しかし結果論とはいえ、今年の諏訪大社の筒粥神事と御神渡りの内容が、今の状況を予見していたとは
881名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 14:54:27.33 ID:YrRr7N1s0
昔、似鳥裕子っていうフリーアナウンサーがいたけど
ニトリの娘なのかな・・
882名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 14:56:10.30 ID:TLvZKUSLO
流石日ハムのスポンサーだな
883名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 14:56:53.81 ID:5utK8Z9Z0
ニトリ社員 「俺達に還元しろ」
884名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 14:57:13.75 ID:co5dZt0GO
>>866

> 似鳥さんの会社だったのか。


みたいだな。
俺はニュースに感動するより先に「社長の名前が似鳥」ってことに驚いた。

金額聞いても「ふ〜ん。そうなん?で、あんた似鳥さんだったん?珍しい名字やね。莫大な寄付金よりも驚きやよ」って感じだけ。




ま、失礼極まりないけど。
885名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 14:57:45.83 ID:/8oVf+LjO
トヨタは3億・・・
886名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 14:58:56.54 ID:32mf92D+O
そうか
ニトリは社長さんの名前だったのか
887名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 14:59:26.78 ID:+/6KknNu0
○印のパクリで商品品質が最悪の企業はもっと出せ。
888名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 14:59:45.63 ID:I4E6/7oN0
東北の木工所も散々潰したから、多少は返さないとね。
889名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 15:01:37.95 ID:cXZp/glVO
>>847
自分が納得出来るんならいいじゃん、キニスンナ
890名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 15:01:52.20 ID:nNseksmp0
>>878
>お値段異常ニトリ

上手いwwwww

ってか、5億円ポンと出せる社長も異常なんだよな
いったい幾らもってんだよ?
外国で貧乏人に粗悪品作らして貧乏な日本人に売るって
どうなんかね、バイトが多く、社員も安月給だろうし・・・

891名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 15:03:03.15 ID:HuP8JNMF0
似鳥とかいてコウモリと読む。
892名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 15:03:56.25 ID:rdyMYgo9O
社長や芸能人は金出してるのに国会議員は月50万てw


ロクに仕事もしないのに金ぐらいしか出すものないだろ
893名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 15:04:21.40 ID:3eC/1c9U0
家具いっぱい買ってもらえそうだしね
894名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 15:10:37.06 ID:726n557fO
似鳥社長だったのか
895名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 15:10:42.27 ID:I4E6/7oN0
災害復興でも国産家具は売れないだろうしね。
大量生産するような国内家具製作所も、めっきり減っちゃったし、
材料も入手困難だったり価格高騰だったり…
せいぜいアイカのポストフォームみたいな、集積材にシール貼ったような製品が生き残るくらいか。

復興の金もどんどん海外に流れていく。
そりゃ日本が貧しくなるわけだよw
896名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 15:27:09.45 ID:FD+Lb2tb0
創業者一族が経営権を握っていても金を出さない大正製薬みたいな大企業もある
897名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 15:29:18.51 ID:FD+Lb2tb0
間違えたので訂正

× 金を出さない
○ 1億しか出さない
898名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 15:35:49.38 ID:VCBGg79Z0



普段偉そうな能書きこいてても、何の寄付もしねーババー!


  瀬戸内寂聴

  細木数子

人生がどうだとか、人の幸せがどうだとか、ほざく割に、なにもしねー!

棺おけに片足突っ込んだ年齢のくせに、そんなに「金」が大事なのか・・・

今後人前に出るな!

偽善者は!

899名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 15:40:17.65 ID:0gpveaVcO
俺、被災地でニトリ勤務だったが、自宅待機から社員全員解雇になったよ。ふざけんな。糞社長
900名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 15:43:05.98 ID:LswZp/F+0
似鳥昭雄社長

ニトリって社長の名前だったのかよ
901名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 15:44:21.25 ID:JgTEPIrLO
ここバカだよね

仙台泉松森の店、地震後次の日から店あけてたww
だれもこんな時に家具なんて買わないからww
902名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 15:47:03.16 ID:acdx5i920
>>592
B,z 1億だよ(5000万+5000万相当の物資)
903名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 15:51:27.03 ID:hDK9Avyj0
放課後はティータイム
ニトリのおでん
904名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:02:10.30 ID:ShN1bLIl0
東電の社長はいくら寄付したんだろ
905名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:22:04.97 ID:HGkxuemVO
>>899
本当なら、ひどい話だな
906名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:24:54.93 ID:2CiKsvrv0
ユニクロはヒートテックを40万着始めの方に出したよね

ニトリもユニクロも今は看板が眩しいぜ!
907名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:29:16.76 ID:OQG5u4pp0
うちの家具のほとんどはニトリ
良いことなのか・・・
908名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:08:46.15 ID:XproYVcf0
500億は私財あるだろうから5億くらいは、なんともないだろ。
909名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:11:49.15 ID:UKkFCUH20
へー
910名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:20:17.49 ID:WrpBErbiO
島忠も頑張れ!
911名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:22:05.50 ID:PwEWb3VW0
一番驚いたのは似鳥という苗字wwww
912名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:25:51.47 ID:+JrdrpEb0
>>899
マジ?あれだけ店舗数あるなら配置転換でどうとでも出来そうだがなあ
913名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:27:50.21 ID:0eJZCH7BO
パチョンコ産業のサンキョーはたったの1億です
914名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:31:40.90 ID:VWTmkSJ0O
で東電のクズ社長はいくら出したんだ?
まさかゼロって事はないだろうな?
915名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:32:02.19 ID:iEgQiduQ0
岩手県に似鳥って地名があるんだな
916名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:34:30.58 ID:K8LTqiKY0
>>914
個室に入院したから治療費で金無いってさw
917名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:35:17.63 ID:LN8/iWEnO
ニトリ△
918名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:37:25.59 ID:Crj7V2MdO
で、ハゲは100億だっけ?
919名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:42:54.32 ID:FrMitt1QO
キズもの在庫も被災者には無料にしてやってくれ
920名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:44:42.79 ID:Eb+15wMI0
ニトリすげーな、というか似鳥て名前だったのかよw
921名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:44:57.98 ID:KTUDyBTZ0
ニトリが本名だったってことに一番驚いた
ギャグ漫画の登場キャラの当て字ネームみたいだな>似鳥
922名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:44:59.06 ID:Ol3aIJwu0
>>899
そうやって貯めた10億です。価値があるでしょうか?
923名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:46:03.17 ID:foF88VFlO
お値段異常ニトリ♪
924名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:47:50.53 ID:mWZwCWOwO
ニトリ応援するよ。行ったことないけど
925名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:49:27.04 ID:9mMcSsf40
ニトリとユニクロで買えばいいんだな
靴はあBCで買わないようにしてるけど
926名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:49:58.42 ID:MQRp8MIxO
>>899
×ニトリ勤務
○ニトリバイト
927名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:50:44.74 ID:FLUnIa2v0
そんな金あんならコンサにだせよ!!!!
928名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:51:54.55 ID:A3P58TXXO
煮鳥△
929名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:55:27.26 ID:WrpBErbiO
三人の鳥居さんでサントリーよりいいだろう!
930名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:55:28.27 ID:iFjorgtWO
>>899
そこから出した10億なら企業のイメージアップ以外のなにものでもないね
931名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:56:04.77 ID:L7tnU/S6O
ニトリって名前だったのか
932名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:56:39.12 ID:ilXeWpnm0
ニトリの社長が私財を投げ打って被災地援助する一方、
国土と国民を放射能で汚染した清水元社長は退職金でウハウハであった

                完
933名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:56:40.21 ID:9mMcSsf40
被災地の子ども使い古した他人の靴配給されてたぞ
馬鹿高い靴売ってるチェーン店は靴寄付しろよ
934名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:58:07.96 ID:y/OoNIM/0
似鳥社長で驚いてたら
樫尾(かしお)社長はどうなる
935名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:00:11.85 ID:fxP5zk9v0
日本のメガバンクは1億・・・・・・
936名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:01:27.39 ID:EWrOdPpnO
東電関係者は私財を投じないの?
937名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:01:56.30 ID:OFZbi0kO0
ニトリで新生活用品を買いましょう。
938名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:03:56.53 ID:XnJj1jOSO
素晴らしいけど
できれば速攻で布団や毛布を現物支給したら
もっとカッコよかったのに
939名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:07:55.28 ID:53fYvShdO
もういいだろ、こんなスレ
ニトリ儲かってんな

はい、おしまい
940名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:08:32.70 ID:I4E6/7oN0
布団 家具 衣類

ニトリで買うにしても、頼むから国産買ってやれよ…
衣食住で食だけは大事にしてるけど、衣住も大事にしてくれよ。
941名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:08:48.46 ID:WrpBErbiO
コンサドーレが潰れそうだが、ニトリは責任感じないのか?w
942名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:09:16.79 ID:XnJj1jOSO
ゴメン
布団や毛布はもう提供してるのね
カッコいい
943名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:35:51.66 ID:PYlMD0sc0
>>941
石屋が苦しい時に頼まれて期限付きで支援して、あまつさえ期限を延長して支援したのに、なんでそんな事を言われにゃならんのだ?
944名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:38:57.82 ID:iUVlMIBuP
ほんの気持ちだけどニトリでソファーとチェストを買ったよ。
945名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:47:46.74 ID:sHkzMWiY0
ニトリの家具全部を組み立てるヤツってなんなん?
946名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:48:54.92 ID:+3V1KmOK0
つーか、ニトリって社長の名前だったのかよ!
初めて知ったわw
947名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:51:28.09 ID:hNEfBPIHO
お値段以上のニトリです
私財で5億は素晴らしすぎます
948名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:52:21.75 ID:kx0F7JLA0
お値段以上に品質異常
949名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:53:23.70 ID:M6TfxxNJO
似鳥さんって初めて聞く名字だけど、携帯で普通に変換できたわ。にたどりも。
950名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:13:41.77 ID:6f8WkO/N0
>>870
お客に買わせたやつじゃんw
しかも、ピースウィンズとアグネスユニセフとタイアップ。
951名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:23:02.84 ID:FXu41ouD0
ゆにくろやニトリは結局日本の景況次第だからな。
日本が沈没すればこいつらも終わり。
952名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:24:12.52 ID:fp28J8fu0
マルハンは母国へ送金ですか?
953名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:54:56.64 ID:co0AT+C70
かっぱっぱーかっぱっぱーにーとりー♪
954名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 21:13:54.21 ID:gl0aOTog0
米子にあってびっくりしたけど松江店のコマーシャルしてた。
955名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 07:52:27.30 ID:jSwSXXzj0
>>951
逆。景気が良くなりインフレになれば両者脂肪。
956名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:17:59.97 ID:0wFT+vC/0
ユニクロ柳井がやったからってw
ちょっと遅いよねw
957名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:20:37.81 ID:9N+dEl2U0
遅くないだろ
958名無しさん@十一周年
他を見てから寄付してるのみえみえ