【支援活動】写真とメールが物語る、黙して語らぬ自衛隊員の姿★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1コーヒーマーメイドφ ★

東日本大震災での自衛隊による被災者支援活動は「最後の砦(とりで)」である。隊員はその重みを感じながら黙々と働くが、
肉体的、精神的疲労は日ごとに増す。身内に犠牲が出てもわが身を顧みず、被災地にとどまる隊員も多い。実績を声高に誇る
こともなく、黙して語らぬ隊員の思いと労苦を隊員同士のメールや写真から検証した。(半沢尚久、《》はメールの文面、写真は
陸上自衛隊提供)

■車座で痛みを共有
《海には数メートルおきにご遺体が浮いている》《幼い亡骸(なきがら)を目にすると、わが子とダブってたまらない》
地震に津波の被害が重なった大震災。遺体収容も自衛隊の重要な任務のひとつで27日までに4150体を収容した。写真は
宮城県山元町で冷たい水に膝までつかりながら遺体を囲み手を合わせる隊員を写し出す。

日常的に遺体を扱う警察官と違い、慣れているわけではない。とりわけ、海に流された遺体と対面するのはつらい作業だという。

《流木にはさまれ、両手をあげていた。最後まで救助を信じていたように…》
凄惨(せいさん)な現場は、隊員の心を消耗させ、無力感さえ抱かせかねない。そのために陸上自衛隊はメンタルヘルスを重視し、
夜ごと隊員を10人ほどの班に分け、車座になって一日を振り返る時間をつくった。陸自隊員は「仲間と苦しみ、痛みを共有できれば
気力がわいてくる」と打ち明ける。

■被災者支援が第一
《自宅が全壊、家族も行方不明という隊員が普通に働いている。かけてあげる言葉がみつからない》
身内に被害が出た隊員も被災者支援を続ける。

(続きます)

ソース:
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110327/plc11032720480012-n1.htm
温かい食事は被災者に。自身は冷たい缶詰の食事をする隊員
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110327/plc11032720480012-p1.jpg

★依頼スレ123様のご依頼です
★前スレ :http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301236051/ (2011/03/27 23:27)
2名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:32:35.63 ID:VZq/1CYu0
2なら民主党解体
3名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:34:34.06 ID:wx9F6s7F0
労いがないとか、期待しすぎるなとか、文句ばっかり言ってるじゃねえかよwwww
4名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:35:18.43 ID:vxYXUwq40


自衛隊の活躍・米軍の活躍・台湾からの義援金は報道しません by マスコミ

5名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:36:16.17 ID:Qe/DcHiJ0
Twitterあるからいいよ
6名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:36:21.30 ID:ZWM78cvCO
これでもまだ暴力装置ですか?
7コーヒーマーメイドφ ★:2011/03/28(月) 09:36:27.45 ID:???0
>>1
(続き)
《被災地に来て12日目。風呂はまだ1回しか入れていない》《毎日、乾パンや缶メシと水だけ》
炊き出しで温かい汁ものの食事を被災者に提供しても隊員が口にするのは冷たいものばかりだ。写真は岩手県山田町で
わずかな休憩時間に狭いトラックの中で膝詰めになり、冷えたままの缶詰の食料を口に運ぶ隊員を写す。

22カ所で入浴支援も行っているが、汗と泥にまみれた隊員は入浴もままならない。「わが身は顧みず、何ごとも被災者第一」の
方針を貫く。
兵たんや偵察といった自衛隊ならではのノウハウを生かし、役割も増している。集積所によっては滞りがちだった物資輸送の
効率化に向け、自治体や運送会社を束ねるシステムを立ち上げた。孤立地域のニーズをきめ細かく把握する「御用聞き任務」も
始めた。

《被災者の心細さを考えたら…。がんばる》
■米軍支援も引き出す
宮城県多賀城市の多賀城駐屯地では整然と並んだ陸自車両のタイヤが水に埋まった。車体には「災害派遣」の垂れ幕。
地震発生を受け、出動しようと矢先を津波にのまれたのだ。いかに迅速に出動態勢をとるか。そんな訓練が徹底されている
証しでもある。大規模支援を買って出た米軍を鼓舞させたのも、そんな自衛隊員の姿だった。

《米軍は初めは様子見だったが、自衛隊が命をかけて任務を遂行するさまを見て本気になった》
東京電力福島第1原子力発電所では被曝(ひばく)の恐怖に臆することもない。17日からの放水活動の口火を切ったのも
自衛隊だった。直後に米軍が放射能被害管理などを専門とする部隊約450人の派遣準備に入ったと表明したのは、米側が
自衛隊の「本気度」を確信したからだといわれる。

ある隊員からこんなメールが届いた。
《自衛隊にしかできないなら、危険を冒してでも黙々とやる》《国民を守る最後の砦。それが、われわれの思いだ》
きょうも自衛隊員は被災者のそばにいる。
(終わり)
8名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:36:36.63 ID:NKwiHoEQ0
日ごろ何の役にも立ってないんだから
ここで一発いいとこ見せるのは当然だな
9名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:36:37.29 ID:QbDWzp0M0
自衛隊頑張れ、超頑張れ
10名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:36:51.04 ID:5YaKZ2/g0
>>2
お前イイヤツ
11名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:37:03.23 ID:+YEp4Y2K0
使えない戦車を買う金で災害復旧専用重機を開発しておけばよかったな
12名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:37:03.47 ID:VHkDX//a0
自衛隊・米軍 ありがとう!!!

陸上自衛隊
http://twitter.com/#!/JGSDF_pr


在日米海軍司令部
http://twitter.com/#!/CNFJ
アメリカ第7艦隊
http://twitter.com/#!/US7thFlt
13名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:37:13.77 ID:7Nl6etbdO
ブサヨのみなさん、ひと言どうぞ
14名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:37:23.11 ID:+8nbDqc/O
統合幕僚長は基地外総理と防衛大臣を見限って
一刻も早くアメリカ大統領の指揮下に入るべきだ
日本が滅亡してしまう
15名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:37:35.77 ID:TpTRsfK+0
433 :名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 21:36:01.87 ID:yJTup8F50
原発事故は民主党仕分けによる

2年前にIAEAが警告か 米公電を基に英紙報道
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031622470108-n1.htm
これにより日本政府は警告を受け、原発の安全性を高める約束をしたという。



麻生総理が原発安全対策予算を盛り込む
http://www.bb.mof.go.jp/server/2009/dlpdf/DL200911001.pdf
ページ:59/995に記載



政権交代・民主党政権へ



枝野(当時:行政刷新担当大臣)に仕分けされる
http://www.47news.jp/news/2010/10/post_20101019225402.html
http://www.cao.go.jp/sasshin/shiwake3/details/2010-10-29.html



民主党政権が今年2月に福島原発の今後10年の延長使用を承認

【東電福島原発1号機、40年超の運転認可=経産省(時事ドットコム 2011/02/07)】
 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201102/2011020700679
16名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:37:51.52 ID:ale46DHO0
ミリメシってやつか
一度食ってみたいわ
17名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:37:52.84 ID:FVolhgQn0
ウホッ
いい男たち
18名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:37:55.41 ID:kgeXYz+WO
>>2
ありがとう
19名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:38:12.63 ID:hCJZY89VO
民主党は中国様と韓国様への御礼で精一杯です。
20名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:38:45.03 ID:lc6juc+N0
カンメシの沢庵だけは渡さないっていう意気込みは感じられた
21名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:39:06.44 ID:iX0h2eHiP
やっぱ自衛隊は倍くらいに人数増やさないとだめだこりゃ
22名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:39:07.26 ID:OzxrcOLo0
全国のニートが本気出せばすぐ復興しそうだよね
23名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:39:10.05 ID:EGihhK+30
>>4
韓国の救援隊5名と犬1匹(既に帰国)の方が上らしいね
24名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:39:13.31 ID:8e0lMv6UO
冷たいもん食べて着替えず風呂も入らず…確かに超人的な事、尊敬する。
でもあったまってしっかり身支度できたらしてほしいなぁ
人間なんだから、その方が効率があがるなら無理しないで
25名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:39:30.97 ID:Bn+250WHO
>>8
26名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:39:44.16 ID:LSYCz8Sn0
最近自衛隊は調子に乗りすぎ。
震災を飯のタネにして国民にアピールなんて最低でしょ。
被災地で活動するのは当然としても、迷彩の戦闘服で偉そうに街を歩いてるのには強い違和感を覚える。
被災者が自衛隊支持者ばかりだとでも思ってるのかね?
27名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:40:24.87 ID:HqveY4mQ0
>>11
その前に、必要な公共工事まで減らしまくりで、建設会社の減少と
重機保有の縮小という問題を引き起こしていた訳だが。
28名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:41:05.35 ID:zC+XO9uSO
全俺が泣いた
29名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:41:58.72 ID:xcy9JkWw0
>26
ああ、自衛隊が活躍するとお前ら左巻きのいうことなんか誰も聞いてくれなくなるもんな
最低なのはお前のほうだ
30名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:42:11.48 ID:0mP0WVz9O
これだけ頑張ってくれてる自衛隊を批判してる連中ってなんなの?

在日犯罪者か?
31名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:42:28.54 ID:TP6UKXKO0
>>26
こういうアホはどうやって生まれてくるんだろう。
本当に不思議でならない。
32名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:42:29.60 ID:Df9YJsJ2O
自衛隊がよくやってるのは
みんなわかってるよ
暴力装置といったクズ千石は死んで詫びろよ
33名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:43:04.11 ID:5uu+0HMv0
士気が高すぎて自分らの食糧まで避難民に供出しちゃったり
自衛隊やる気ありすぎw
34名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:43:17.78 ID:xRzBYWpOO
>>26
クズ
35名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:43:21.49 ID:QbDWzp0M0
>>26
朝から豪快な投げ釣りですか?

大物がかかると良いね
36名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:43:21.19 ID:OOIhbcsH0
何だこの自衛隊賛美スレは
意図的としか思えん
37名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:43:29.22 ID:8zNiuPjAO
>>26
お前が被災地へ行って被災者を助けたり
自衛隊帰れコールでもやれば良いんじゃね?
ネットで偉そうに語るだけじゃ説得力皆無
38名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:43:32.95 ID:/aMfhCZhP
>>26
死ね
どこをどう読みするのか知らんが不謹慎すぎる
フシアナしてからマジで死ね
39名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:43:33.16 ID:RbFtSHrL0
一方藤本は乳房をもみしだいていた
40名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:43:33.52 ID:5eMElkLh0
自衛隊にはホント感謝の言葉しかでねーな
41名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:43:34.49 ID:sQswDJUYO
>>23
他国の援助に礼を尽くさず、自国の軍隊を崇め奉れと?

俺はいわゆるネトウヨだが、そんなことはできないな。
日本人の謙譲の精神を理解できないクズはこの国難に必要ない。
去ね。
42名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:43:45.21 ID:Q3+YZJvl0
自衛隊こそ侍だ。尊敬する。それに引き換え、サヨクの情けなさ。あいつら屑だ。
43名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:44:41.16 ID:TP6UKXKO0
>>41
今度は生粋のネトウヨかよw
44名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:44:49.13 ID:z9lEUlOB0
>>26
戦争するんじゃないんだから、被災地に溶け込むような服を着るわけないだろ
見てすぐに災害派遣にきた自衛隊の人ってわかるカッコじゃなきゃ被災者も声かけにくいだろ
45名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:45:16.63 ID:5YaKZ2/g0
>>22
とりあえず、飯が確保出来ればいくやつ多いと予想。
時々、アニメ声優派遣すれば、士気も上がるだろ♪
46名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:45:23.66 ID:IXRRiUfZ0
仙石から一言

    ↓
47名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:45:28.58 ID:HQxECKlPO
>26
醜いなぁ
生きてて恥ずかしくない?
48名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:45:31.62 ID:AupFbQQA0
被災者にとって彼らの存在は本当に心強いと思う。

ありがとう、みんな頑張れ!
49名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:45:44.46 ID:uwXkO1NYO
>>26
携帯だと縦読みとかわからない
50名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:45:58.72 ID:aNmUBk6t0
>>1
http://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/26/world/asia/20110326_JAPAN-slide-Q5UE/20110326_JAPAN-slide-Q5UE-jumbo.jpg
http://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/13/world/asia/20110313_JAPAN-slide-HQVV/20110313_JAPAN-slide-HQVV-jumbo.jpg
http://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/25/world/asia/20110325_JAPAN-slide-V745/20110325_JAPAN-slide-V745-jumbo.jpg
http://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/23/world/asia/20110323_JAPAN-slide-OM9H/20110323_JAPAN-slide-OM9H-jumbo.jpg
http://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/23/world/asia/20110323_JAPAN-slide-MCAD/20110323_JAPAN-slide-MCAD-jumbo.jpg
http://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/17/world/asia/20110317-JAPAN2-slide-9CWJ/20110317-JAPAN2-slide-9CWJ-jumbo.jpg
http://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/13/world/asia/20110313_JAPAN-slide-0EG9/20110313_JAPAN-slide-0EG9-jumbo.jpg
http://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/20/world/asia/20110320_JAPAN-slide-UOZ1/20110320_JAPAN-slide-UOZ1-jumbo.jpg
http://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/21/world/asia/20110321_JAPAN-slide-Z8M5/20110321_JAPAN-slide-Z8M5-jumbo.jpg
http://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/23/world/asia/20110323_JAPAN-slide-OM9H/20110323_JAPAN-slide-OM9H-jumbo.jpg
http://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/13/world/asia/20110313_JAPAN-slide-FC10/20110313_JAPAN-slide-FC10-jumbo.jpg
http://photo.sankei.jp.msn.com/~/media/highlight/2011/03/23/10Z20110323TTREU00956G30000.jpg
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110322/dst11032218090046-p4.jpg
http://latimesphoto.files.wordpress.com/2011/03/earthquake-in-japan-091.jpg
http://latimesphoto.files.wordpress.com/2011/03/earthquake-in-japan-04.jpg
51名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:46:09.64 ID:jFeCqiXw0
米軍が凄すぎる件 宮城の孤立していた離島に食糧配布、電気も復旧させる
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301269551/
52名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:46:20.26 ID:mRUI6bUrO
黙して語らずって取材受けてメールみせちゃダメだろwww
53名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:46:34.78 ID:D8s6DrkFO
民主党とマスコミと東電で日本は滅ぼされるんだな
54名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:47:06.91 ID:TP6UKXKO0
現状で謙遜していいのは自衛隊員だけだ。
国民がなぜ自衛隊に関して謙遜しないといけないのか理解できない。
頭が悪いから自衛隊と自分を同一視しちゃってるのかもしれないが。
基本的に現場で汗を流す人間は尊重するのが日本の文化。
55名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:47:11.24 ID:LSYCz8Sn0
>>38
ほらね。自衛隊を批判するとこういう風に死ねとか脅迫してくる右翼が
日本にはたくさんいるわけだよ。震災をネタに美談を作って軍隊を賛美しようとする最低の連中だよ。
日本人はなにも反省してないっていう証拠だな。
56名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:47:15.84 ID:1xSEOx5s0
>>50
最後の写真はナウシカを思い出すね
57名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:47:25.01 ID:8zNiuPjAO
サヨクって安全な場所で理想論を語るだけの
社会経験の足りないロマンチストなのは分かってるけど
もう少し現実を見て欲しいよ
58名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:47:27.12 ID:T2eWXegO0
だれかあの各国の軍隊のレーション一覧の画像更新しておけよ
59名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:47:47.56 ID:xcy9JkWw0
>55
お前が日本人じゃないことはよくわかった。
さっさと母国に帰れ
60名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:48:02.76 ID:NXRvMnIbP
ブサヨは神戸でいまだに会議だってよ
アホか、まず動け!
61名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:48:07.91 ID:EZp+BaRC0
>>1

政府で会議しかしない連中と比べたら失礼だな。

ありがとう自衛隊。
62名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:48:38.98 ID:IXRRiUfZ0
北山防衛大臣からも一言

      ↓
63名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:48:57.68 ID:NOR097zOO
>41
外国っても特定アジアだけな
犬の入国も韓国だけ例外
韓国は宮城で活動してたが、すぐに帰ったよ
韓流スターもな
さらにこの混乱の中、教科書竹島問題で圧力かけてきたよ
事実だけ列挙した
64名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:49:01.09 ID:Khcxv7xh0
稀代の基地外政治家辻元の支持者が湧いていますね
65名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:50:14.33 ID:QbDWzp0M0
>>55
お前の批判には根拠も整合性も無いからじゃね?

常識的考えすら伺えないし、いくら仕事でも、
被災者の為に頑張ってる方を応援する事があっても、貶める理由なんか無い

思想信条とやらで突っ張ってるなら、物申すな、気色悪い
66名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:50:20.80 ID:z68IALuoO
>>26
オマエよりは、はるかに国民から頼りにされてるわw
67名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:50:27.11 ID:m7VN6gF/0
思想的な理由で他のマスコミでは自衛隊、米軍活躍の報道は極力控えます。

但し、中国、韓国は除く
68名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:50:38.92 ID:BOWD5k1f0
>>55

おまえらって、批判はするけど 代わりに自分達が とは絶対言わないよな
69名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:50:50.52 ID:EZp+BaRC0
自衛隊→活動中
米軍 →活動中
自民党→活動中
民主党→会議中
70名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:50:52.41 ID:5YaKZ2/g0
>>55
日本の事に、特亜人のお前がどうこう言う資格ねーよ。
71名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:51:07.83 ID:IU8jXdWQ0
>>55
軍隊を美化とか違うでしょ。
クソ政治家が無謀な戦争やって若者に特攻までさせた
クソ政治家がクリーンとか安全とほざいて原発つくりまくり
被曝させながら放水作業をやらせてんだよ。
常にクソ政治家どもの犠牲者なんだよ
72名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:51:08.52 ID:gQt6w/1G0
>>26
なかなかの釣れ具合だけど、まだ爆釣ではないね。
もっともっと、池沼な発言をしてたくさん釣ってください
73名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:51:27.75 ID:0mP0WVz9O
>>55
現地で頑張ってくれてる自衛隊を批判できる神経がわからない

自衛隊が必要ないと思うなら現地にでも行って抗議活動でもしてこいよ在日
74名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:51:46.62 ID:IG5+MMJt0
>>23
口蹄犬を野に放ったまま帰ったのか
75名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:52:16.85 ID:ALcATE7V0
>>11
戦車はすくなくともブルドーザーのかわりになるよ
ドーザーくっつくから
76名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:52:48.90 ID:9lJSzXnt0
次のメタルギアは自衛隊が原発突っ込む話で決定で
77名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:52:52.25 ID:2DHc4pfB0
ほんと頭下がるわ。防衛費削っちゃだめだろって思った。
78名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:53:01.07 ID:8zNiuPjAO
軍隊はいらない、戦争反対という思想は素晴らしいけど
それを他国に主張しないのが日本の平和主義団体だからな
本当に平和を願うなら日本以外の平和も願おうよ
79名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:53:05.54 ID:ptZXUSUr0
民主は糞左翼あがりだからか自衛隊を扱う時にためらいが生じている。
それが、今回の世界で大バッシングを食らったお粗末なダメダメ指令系統に繋がった。
管は状況が落ち着いたら国民や野党から、大殺人者呼ばわりされるのはもう絶対確定してるわけだが。それでも生きていくのだろうか?
俺なら生きられんけど。まともだから。
80名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:53:37.07 ID:yP/Tpjj00
強いストレスがかかっているのに冷たい飯ばかりだと胃潰瘍になる
せめて飯ぐらいはちゃんとしたものを食わせてあげて欲しい
81名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:53:41.99 ID:sX7KPSoH0

 28・29・30日 放射性物質拡散拡散シミュレーション図
 =風向きが心配です=
 ★日本の気象庁も、発表すべきだ!
 ★現在、現地のアメダスすら機能していない。
 ttp://utukusinom.exblog.jp/
82名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:53:46.99 ID:m7VN6gF/0
>>69
民主党→会議中

なんかやろぜ、じゃ担当大臣作ろうぜ
わかりました、大阪へ勉強会に行ってきます。
83名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:53:49.88 ID:UQ8ZYX7MO
>>44
バカみたいな書き込みに丁寧にレスする優しさにホロっとしつつ笑ってしまった。
自衛隊の存在の大きさを改めて知りました。
84名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:54:00.10 ID:PuJzQ8ZoP
>>20
あの沢庵は製造中止になったんじゃないの????
85名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:54:01.31 ID:nWGQtUOJ0
今は自衛隊が頼り。
聞いた話では、
「家族のためには汗を流せ 友のためには涙を流せ 国のためには血を流せ」
と教育されるんだって。

国難なんだよ、今は!
86名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:54:23.68 ID:B23ilMBc0
自衛隊の本気度を見て、米軍も本気で協力するきになったって、なんか教科書に
載せてもいいような感動ばなしだけど、日教組が反対するだろーな
87名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:55:03.19 ID:WBVc5iA70
ここまでがんばってる自衛隊を批判する神経がわからない。
そんなに日本に居たくないならとっとと出てけよ非人間が。
88名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:55:08.71 ID:cMlkWDAF0
涙。鼻が痛くなる。
89名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:55:35.64 ID:rxsMopwB0
>>55
> >>38
> ほらね。自衛隊を批判するとこういう風に死ねとか脅迫してくる右翼が
> 日本にはたくさんいるわけだよ。震災をネタに美談を作って軍隊を賛美しようとする最低の連中だよ。
> 日本人はなにも反省してないっていう証拠だな。

制服で活動するのは、身分をはっきりさせる必要があるから。
戦闘服でするのが気に入らないというのなら、それなりの服を支給する予算をお前があげればいいの。
この国は民主主義国家なので、どんな意見を持とうと述べようと勝手だが、自衛官を仕事として選んだ
人間の尊厳だって尊重されるのが、この国の憲法である。
あんたは左翼でもなんでもない。ただの差別主義者だ。
そんな奴に思想信条語って欲しくない。
90名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:55:53.27 ID:ssqxzszzO
>>85
すごいな…
91 【東電 86.6 %】 :2011/03/28(月) 09:56:21.94 ID:wPp082K30
自衛隊員ガン( ゚д゚)ガレ
92名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:56:32.52 ID:tq+B+I4z0
自衛隊を暴力装置と言ったやつを震災のどさくさ紛れに要職につけた糞反日政党に政権を握られた日本・・・
93名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:56:54.92 ID:zMHksnx30
やるせないな、、、
94名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:56:55.36 ID:PuJzQ8ZoP
>>55
尻に青唐辛子を突っ込んで悶絶しながら、火葬場の横で小さくまるまってタヒね!
95名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:57:20.29 ID:lkzKYQA/0
>>1
語ってるのか語ってないのかハッキリしろい!
96名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:57:21.44 ID:iX0h2eHiP
GDP比1%枠とかいうのが結局は原発被害の拡大、救助活動の遅延、復興作業の停滞の原因にしかなってない
97名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:57:29.85 ID:EnsMg8vP0
左巻きは自衛隊は暴力装置米軍は日本を助けに来ないとか言ってたけど
緊急時に姿を消したのは左巻きですた
98名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:57:49.37 ID:ptZXUSUr0
沖縄も、今回の件をようく見てようく考えるべきだ。
お前らが我慢すれば日本が救われる。
お前らが馬鹿鳩山によって中途半端に覚醒した(だけに過ぎない)アメリカからの独立願望は
しょせん妄想に過ぎない。
福島や宮城の人々の大変さを思えば多少の我慢くらいしろ。
99名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:57:50.10 ID:gRgZ6pnc0
【東北地震】グロ動画スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1300037932/
100名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:58:00.55 ID:EZp+BaRC0
>>85

「不言実行」そのままだな。

>>89

キムチだから相手にするだけ無駄だろう。
101名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:58:09.25 ID:pDU9y4i8O
被災者だけじゃなく自衛隊にも、温かい汁ものを食べさせてあげたくなる。
102名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:58:45.49 ID:QbDWzp0M0
>>85
国難どころか、存亡の危機とも言っても過言じゃない

いくら西が無事でも、ぼやぼやしてたら経済が壊滅する恐れがある


この危機に立ち向かう勇士を、俺は忘れない、
自衛隊、警察官、消防隊、ボランティアの方々に敬礼
103名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:58:45.63 ID:ck+9q5XyO
いつもタダ飯食わしてやってるんやから寝ずに働け
本来の仕事して駄々こねるなよ訓練が仕事だと勘違いしてるじゃねえ
104名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:59:03.52 ID:z3DBCyFQO
黙して語らず。

ありがとうございます。
芸能活動される皆さま方にもこの言葉が届きますように。
105名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:59:11.65 ID:kptCTz0h0
【政治】「首相は何もしていない。パソコンのマウスを動かしながらうつろに話を聞いているだけ」★9
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301259091/

菅首相 ネットで対戦する囲碁ゲームに朝まで没頭することも
http://www.news-postseven.com/archives/20101206_7349.html

一方最高指揮官は、仕事をせずにネット碁三昧
106名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:59:20.05 ID:PuJzQ8ZoP
>>82
あんなこといいな?できたらいいな?で検討中も付け加えないと
107名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:59:37.55 ID:VyAynQkGO
>>55
お前は口だけなの?
逝かないの?
カッペが調子に乗んなよ
108名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:00:04.22 ID:xVitBhLM0
>>103
馬鹿は死ね おまえのようなのが、津波で死んでれば良かったんだよ
109名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:00:32.54 ID:abgyP7RY0

今日まで自衛隊を無視し、誰でも嫌がる仕事を押しつけ、差別し続けた多くの日本人は恥を知れ。
110名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:00:40.74 ID:LSYCz8Sn0
>>85

>今は自衛隊が頼り。
>聞いた話では、
>「家族のためには汗を流せ 友のためには涙を流せ 国のためには血を流せ」
>と教育されるんだって。

>国難なんだよ、今は!


こういう考え方は泥沼に突き進んでいった大戦のときと同じだよ。
自衛隊が災害派遣で活動するのは仕方ないにしても国難であればこそ
一層粛々として活動すべき。ましてこんなときにネットやマスメディアを利用して国民にアピールしようだなんて
不謹慎を通り越して卑怯ですらある。
メディアから上がってくるのが自衛隊の美談ばかりだなんて少しおかしいとは思わないのか?
111名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:00:41.73 ID:ptZXUSUr0
>>97
姿を消したならまだいい。実際はドッカと中央に居座って、あたふたして間抜けな指示采配で、何人もの
死ななくていい命が失われている。
112名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:00:53.24 ID:BOWD5k1f0
>>103
誰が駄々こねてるんだ マヌケ 
113名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:00:57.19 ID:tC9lJJy+0
命がけの作業を続ける自衛隊員には頭が下がるが、こうは考えられないだろうか。
命がけの作業をしている上に、電気まで供給してくれる東電社員は、よりすばらしいと。
114名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:00:58.54 ID:z68IALuoO
>>103
また口だけのオマエかwww
115名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:01:21.70 ID:+lV5p3kh0
自衛隊がんばれ
今までただ飯食ってたんだから、今本気出すべし
116名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:02:13.00 ID:qvdeiWxF0
うちの子もこんな風に育ってほしい。
117名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:02:28.39 ID:6KeMaXOL0
>>1
こんな記事が今必要か?
ノイズばっかり垂れ流す馬鹿女には呆れるばかりだ
118名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:02:32.71 ID:OD2sxUO1O
俺は被災地の消防団員だから何度も見てるけどさ
自衛隊の人達は本当にすげぇよ、マジで黙々と頑張ってくれてるよ

許せないのはマスゴミどもだわ、震災から3日目くらいに津波警報出て俺らが必死に逃げろっつってんのにニタニタ笑って逃げないでやがる
あいつら本気で死ねばいいのにね
119名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:02:49.76 ID:5wSDRF8m0
自衛隊はほんと頑張ってる。
自分が朝起きる前から夜寝た後まで頑張ってる。
瓦礫の中で黙々と作業している自衛隊員達を見かけるだけで涙が出てくる。
一番ありがたい存在。
120名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:03:09.94 ID:NKwiHoEQ0
>>71
単純でおめでたいのう
原発なんて政官業が三位一体となった利権構造で
政治家が全部握ってるわけじゃないわ
121名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:03:28.31 ID:4RPJFcvx0
コンビニ視察したり、大阪で会議やってるバカ大臣だちに見せるべきだな。
122名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:03:32.95 ID:u6qnr2Op0
マスコミは避難所住民ばかりでなく
現場で苦労してる自衛隊や米軍に注目した方が良い。
123名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:03:33.14 ID:VVc3WNt50
                      ゴミクズ曰く、

                      <二二二二>、
                      /二二二二二二二ム
                   ,'二二二二二二二二二ニ,
                     ト、>\>、VVしれ,_二ニニ}
                   」 >j          `}ニニ}
                  ヘY / __ =ニニニニ= }ニ/
                 { { |_/  ゝ ≧-    ニ {r'  自衛隊は暴力装置!
                 ゝ イ   Yfテュ__f近ュ┐jj
       >―く   __ >-j    ーク ̄下---タ
      ,'.:.:.:.:.:.:.:.:Y´.:.:.:.:.:.:x―くi    /(   j   ,イ
      ,′.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:>'´人_八_{_∠、 _`ー'_j  jく
     ,'.:.:.:.:.:.:.:>' ´ ハ \ \こ〉、 ゝ`ー'´ <ニk,`ー-、_
    ,'.:.:.>':/    人 丶  \_)'  \二二__ ノ `マニk,  `ー-、
    //.:.: /  ∠   >-へ__)ヘ  /ー< /.:.:.:.:.:. `マニk,   ハ
    ,':.:.:.:.:.:く-ー'^ー'´ ̄〉 .:.:.:.:.:.:.:.:∧ /  j∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: `マニk,//
    |.:.:.:.:.:.:.:.` < __/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: 〈y^ii^l/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.> ヘ
   ';.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. YW.:.:.:.o.:.:.:.:.:.:.:.: /∠二「\
    ゝ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. W.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ /二二}   ヽ,
124名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:03:40.38 ID:OzxrcOLoO
何ヶ月か前、自衛隊の方と話した時、寮母のご飯を安価で毎日食べてると言ってて、瞬時に『ああ税金がそういったとこに回ってるんだよなぁ』と思ってしまったんだよ。
すぐその後に『古々米だから、正直凄い美味しいとは言えないけど、お腹いっぱい食べさせてくれてる。有り難いよね』って言ってて自分が恥ずかしくなったのを再び思い出した。
ありがとう、自衛隊の皆さん。
125名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:03:44.89 ID:PuJzQ8ZoP
はーい、朝鮮棄民のパンチョッパリの書き込みはどんどんNGにしようね
126名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:03:46.76 ID:qtGvJrCOO
自衛隊の皆さま、ほんとに大変だと思いますが、今頑張らなくていつ頑張るの?
応援しています。国を守るために頑張って!
127名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:03:50.18 ID:ck+9q5XyO
ぶはっ痛いヤカラしか居ねえなw
128名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:04:04.94 ID:FRI1b3fp0
>>55
不法入国朝鮮人w
早く死ね
今死ね
すぐ死ね
とっとと死ね
129名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:04:10.79 ID:F4F+bU1A0
自衛隊ご苦労様です
130名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:04:29.25 ID:0mP0WVz9O
>>110
おい在日
お前の国じゃどうなんだよ?
国技がレイプの国のクズがよ
131名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:04:42.35 ID:dUcYcVcb0
個を特定できないこの場でシネとか言われて ギャアギャア騒いでる馬鹿って 何者?
132名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:04:47.45 ID:x2dSw/zb0
>>110
かってにマスコミが報道してるだけで自衛隊側が報道してくれって頼んでいるわけじゃない
ことが理解できないほど愚かなんですね。
133名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:04:48.34 ID:5qOFLG5G0
自衛隊がんばれ!超頑張れ
134名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:05:09.37 ID:BOWD5k1f0
>>127

自己紹介乙
135名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:05:09.71 ID:kh6xAIQDO
自衛隊嫌いの左翼集団はなぜ自分から現場に逝かない?
136名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:05:12.07 ID:Sr4JR4y60
ありがとう自衛隊
やはりイザという時に一番頼りになるな。
137名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:05:29.64 ID:qRZUEKso0
>>8
一生何の役にも立たないオマエが
その台詞を語る資格はない
138名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:05:31.77 ID:QbDWzp0M0
>>113
物事を包み隠さず発表してくれてれば、評価も違ったろうな

こんな未曾有の災害で、
原発に異常をきたしたのは百歩譲って仕方ないと判断してもだ
その後の対応がクソ過ぎる

お陰でこっちは西に後退する羽目になった

不安がる親族が、強烈に引っ張る、俺の力じゃもう抗えん
やっと関東で生活基盤が安定してきた矢先だ

曖昧な情報は様々な人々の生き様、人生の選択肢における決定をも狂わせる
139名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:05:51.78 ID:WkwakzPf0
>>118
マスゴミは雲仙のときにそれやって、何人も巻き添えで殺したのを忘れたのかね
140名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:06:09.60 ID:+De9sg/60
東北の冷たい水、塩くさい、脂臭い、死体臭い中に浸かって作業して
フロも入れないというのは辛いな…。

頑張れ。着替えだけでも補充してやってほしい。
141名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:06:10.29 ID:5YaKZ2/g0


で、在日特亜人は現地行って作業しないの?
いつもタダ飯食ってるだろ?^^
142名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:06:23.11 ID:erFPwYpc0
>>26 襟たてた訳でもあるまいし 地味に努力する人を批判するな。
143名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:06:26.95 ID:xRzBYWpOO
>>103
随分日本語上手に打てるんだなw
144名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:06:27.84 ID:GA411qca0
こういうのは最初はいいんだ、、短期間は使命感で多少の無理は利くだろう
だけど、長期戦になったら後方の手厚い支援が絶対に必要
145名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:07:03.46 ID:I5VzdROl0
自衛隊員にも温かい食事を与え休憩もさせてやれよ
長丁場で体壊したりミスや怪我したらどうするんだ
146ばれ太 ◆BiJZbgMNr. :2011/03/28(月) 10:07:17.60 ID:XV2RxsKSO
自動車テロに備えて注意を促した隊員を恫喝したクズや、
隊員に支給する制服は中国に発注しろとかぬかしたクズ女、
暴力装置と侮辱したゴミはさっさと死ね!
147名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:07:20.95 ID:6y8Pi7e40
まてまて

これは美談でもなんでもないぞ?非常時における自衛隊のありのままの姿だろ?

勝手に美談だ!軍靴の音がでファビョってるのはブサヨだろ?
しかもダイスキなマスコミが紹介してるのであって広報しまくってるわけでもないだろw
148名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:07:22.13 ID:AV8EviWP0
>>110
救援活動してるのに美談以外がどんどん上がってくるってどういう状況だ?
149名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:07:26.22 ID:z9lEUlOB0
>>139
あれ?それ前に美談のようにテレビでやってるの見たよ
すんげー違和感感じたけど
150名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:07:33.61 ID:Sr4JR4y60
こんなときに官邸に引き篭っている菅は現場で奮闘している自衛官の爪の垢でも飲むといいよ。
151名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:07:42.69 ID:fLfh5guo0
自衛隊・米軍>プロ市民が怖いので報道しません
台湾の巨額義援金>中国が怖いので報道しません

マスゴミ万歳!
152名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:07:56.45 ID:/+QNuvtm0
ID:LSYCz8Sn0
お前は窃盗団だろ。自衛隊がウロウロしてたら仕事しずらいもんな。

153名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:08:01.55 ID:LrJlrOOL0
まさに武士道。美しかろうが
154名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:08:07.09 ID:z68IALuoO
>>135
口だけの腰抜け連中だから
155名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:08:16.17 ID:cueK0OVsO
自衛隊のみなさん。マジでありがとうございます。命懸ける仕事させて本当に申し訳ありません。
156 【東電 86.6 %】 :2011/03/28(月) 10:08:48.04 ID:wPp082K30
これは精神的にも重労働だ
157名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:08:55.49 ID:PE4MuGlm0
本当に困ったときに頼りになるやつら以外信じても無駄だな
158名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:09:00.02 ID:LSYCz8Sn0

>130 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:04:29.25 ID:0mP0WVz9O
>>>110
>おい在日
>お前の国じゃどうなんだよ?
>国技がレイプの国のクズがよ

自衛隊批判すると右翼がこういう脅迫してくるのが日本の現実なんだよ。
自衛隊支持者がいかに右に偏向してて差別主義かということがよくわかる。
159名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:09:18.80 ID:4RPJFcvx0
>>127
>ぶはっ痛いヤカラしか居ねえなw

自己紹介しなくてもいいからw
160名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:09:45.34 ID:nzVxgM070
阪神の時、缶メシが赤飯と叩かれた
161名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:09:50.67 ID:iBumvtv30

申し訳ないが、「がんぱろう」だの、
「いま、わたしたちにできること」だの言ってるマスコミだのCMは全部偽物。

俺がこれまで出会ってきた「本物の人達」は、
何も語らずに、ただやる事だけをやる人。
自衛隊員ももちろんその中の一人。
162名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:10:07.83 ID:Nr5SBzl2O
自衛隊の皆さん、すまない
ありがとう
163名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:10:34.54 ID:C4T57NTT0
自衛隊、消防庁、警察の方々には本当に頭が下がります。ありがとうございます。
164名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:10:40.67 ID:qRZUEKso0
>>110
自分の言っていることが正しいと確信するのであれば、
被災者の前で演説してこい

オレは待ってるぞ
165名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:10:45.48 ID:1T4VFnyJ0
国民のために一生懸命働く人を賞賛するののどこが悪い。
その意味ではアメリカ軍でも賞賛するよ。そしてそんな人達は政党に評価、
報道すべきでしょ。
憲法9条のアホ左翼はゆがんでるわ。そしてその左翼政権が民主党。
民主党が一体どういう政治をしてきたか、左翼がどういう政治をしてきたか、
アホの日本人も少しは学べよ。
166名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:11:37.63 ID:M1FM7o6S0
自衛隊頑張って。
まだ多数の犠牲者が家族に会いたいと思ってるよ。
それを実現できるのは現場の人しかいない。
応援するよ、自衛隊。
167名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:11:43.80 ID:lye5+HIw0
民主議員はなに喰ってんだよ
168名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:11:45.18 ID:BOWD5k1f0
>>158

おまえら 自衛隊批判はしても 自分が代わりに とか絶対言わないね
暖かい部屋から自衛隊批判か 気楽だなあ
169名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:11:56.61 ID:/pqpCyBpO
>>113
現場で頑張ってるのは下請けだ!バーカ
170名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:12:10.74 ID:4UC/G1F00
左翼は口先だけで真っ先に逃げ出す連中だと今回証明されました。
171名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:12:20.72 ID:z68IALuoO
>>158
日教組に洗脳された春休み中のブサヨ狂死さんでつね、分かりますw
172名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:12:30.05 ID:IHnIUd19O
わけのわからない批判をする連中はみんな被災しちまえ
こんだけ自衛隊が頑張ってるのに
173名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:12:37.31 ID:8GVraauYO
うん、なかなか良い記事だ。
最近の米軍マンセー!それに比べて自衛隊ヘタレすぎw
って雰囲気には頭にきてたところだ。
174仙臺四郎 ◆w3FnM6Jmbw :2011/03/28(月) 10:12:53.66 ID:BynJKFUFO
自衛隊ありがとう。

本当にありがとう。
175名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:13:05.43 ID:aI6YWECZ0
昨日の、たかじん委員会で日本のマスゴミは糞だと言ってたね(今更だけど)
どこのキー局も自衛隊が救助しているところとか活躍している様子を写さないって
本当に、朝鮮極左反日マスゴミ死んでくれよ。海外のメディアでは土葬にしてるところでも移してるというのに
176名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:13:18.60 ID:KfRTzA7qO
ここの朝鮮人の書き込みをみて、朝鮮人が日本を嫌う思考過程がよくわかった。

勝手に頭の中で、相手が調子に乗ってるとか威張ってるとか決めつけて、
その妄想に対して恨みを持つんだな。
本当に頭がおかしい連中だ。
177名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:13:21.38 ID:34jG7fkq0
市民運動家の憧れ管総理は毎日高級料理か
178名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:13:32.20 ID:hRlBar2X0
>>171
日教組そのものじゃないのか?

国歌を聞いたり国旗を見ると、精神疾患を起こす本物のキチガイ日教組
179名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:13:37.61 ID:CRuIFrEV0
引き篭もって官僚を怒鳴り散らせば共産主義は達成できる!
インターナショナル万歳!
お遍路万歳!
180名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:13:38.34 ID:VVc3WNt50
         ゴミクズ曰く、

        _ , -r'´⌒⌒`´``ヽ- 、
      ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  /::::::::::::::::::,,,,...,,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
  |:::::::::::::/ヾ、 ``ヾ、- 、:::::::::::::::::::::::::::::::|
  .|:::::::::/           `ヾ:::::::::::::::::::::::|
  .ヾ:::::|´             ヾ::::::::::::::::::::;|
   |:::::| ___         __,,,,,,,,、 \::::::::::::::::|
   ヾ::|."''''''''ヽ   ::;;:''''´´     |::::::::::,-/
    ::| r'´?、;.  :: .r'´?ヽ    |::::,r'´`|
    | `    .: .::: `  ´    .|::ノ .ノ/
    .|     ,  ::: 、       .|::  ./
     .|   /、  .__ ノヽ   ノ  ヽ○
     丶ヽ   __ ,__   ヽ    /:ノ
      ヽ ' ヽ´_,_,__,., ̄/ i   //  <自衛隊ってなくちゃダメなんですか?
       \ ` --- '     /::|
        \      ._,/::::::::|~`ヽ.、
        ./ヽ----r '´::::::::::::::::::,/ ヽ
     __ ,r´ /.丿:::::::::::::::::::::::::::::::/    ヽ
- ' ´    /:::::::::::::::::::::::::::::::/      ヽ
181名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:14:04.62 ID:xZr/bVdFO
元自衛官の人が予備自衛官に登録しておけば良かったと言っていたな
すぐにでもとんで行きたいんだとさ
182名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:14:11.53 ID:LgXCdHNU0
たよりになるのは、最後には軍隊。
183名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:14:14.14 ID:Q7kvqwESO
おまえらは普段の自衛隊の姿しらな過ぎwww
知ったら同情できないぜ!
184名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:14:23.36 ID:x2dSw/zb0
>>175
昨日のたかじんはテーマを絞って掘り下げて欲しかった
185名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:14:48.78 ID:p9+mDTFI0
>>158
なんで自衛隊批判するのかわからない
おまえ彼らの代わりに何かできるのか?
おまえはもちろん、被災したら自衛隊の助けを拒むんだろうね
ちょっとピースボート乗って、ソマリア付近を航海してきてよ
186 【東電 86.6 %】 :2011/03/28(月) 10:14:51.88 ID:KkgukQuj0
!denki
187名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:14:52.13 ID:0mP0WVz9O
>>158
は?脅迫?自分の国のこと聞かれると脅迫になるのかよwwwwww
いいから現地行って自衛隊に面と向かって持論展開してこいよ腰抜け在日がよ
188名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:15:13.55 ID:Q1QHWNflO
東北自衛隊に入ってる我が従兄弟は自慢の従兄弟だ…
189名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:15:32.36 ID:NKwiHoEQ0
自衛隊は即刻解体して人命救助隊にすべきという
左翼の主張が正しいと証明されつつあるな
190名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:15:45.27 ID:0MN9msVo0
で、
民主に投票した皆さん、お灸は気持ち良いかい?

オレはえらい迷惑してるわ
巻き添え食らってよ。
191名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:15:51.29 ID:nwGhvV8q0
本物の戦争より綺麗な死体だよ、きっと…
192名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:15:54.83 ID:byaqcmV80
ぐだぐだ言ってるやついるけど、俺の妹が惚れるくらい
男らしい活躍だってよ。
193名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:15:55.82 ID:T1ZANOVi0
同胞諸君、この前の新大久保の会議通りここが俺たちネトキムの正念場だ

自衛隊をネトウヨをとにかく叩くのだ!
194名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:15:58.59 ID:jWbGvkLy0
>>1
自衛隊は今回の原発事故の処理など日本の為に働いてくれたまさしく日本の英雄なんだけど、
憲法第9条に過敏になっている在日朝鮮人ヤクザ(電通、創価)に席巻されたメディアからは白い目で見られている。
また今回の大地震によって日本分断を目論むサヨクにとっては自衛隊の活躍により日本が1つになる事が脅威である。
自衛隊を英雄扱いして日本全国にその功績を伝えてくれる放送局が1つくらいあるべきである。
195名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:16:36.19 ID:ws6tU4hmO
日本にサヨクなど居ない
日本の保守と敵性国のウヨクだけだ
196名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:16:41.71 ID:XLZBbuNZ0
一方で

官直人は地震後も都内高級料亭を食べ歩きwww
東電副社長はキャバクラで乳揉みまくりwwwwww
197名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:16:46.49 ID:6CdT/ufa0
缶詰食だろうが給料貰ってやってる仕事ですんで
198名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:16:56.39 ID:LOQoqMU3O
>>183
いざという時に頼りになればいいのです

口先だけ立派でいざという時に役に立たないクソより何百倍と素晴らしいわ
199名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:17:04.04 ID:4RPJFcvx0
偉そうに自衛隊を叩いたり、ウヨウヨ書いてるアホウ連中が被災したら

泣きながら自衛隊に「助けてくださいっ」って小便漏らしながら言うんだろww

もう、日本人の精神じゃないわなwwwあっちの人だね、朝鮮とかwww
200名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:17:16.32 ID:PlMd+Q5A0
>>50
涙が出て止まらないぉ
201名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:17:19.68 ID:sN2f/8xe0
なーんだ自衛隊か、誰が礼なんかすry /)`・ω・´)
202名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:17:23.77 ID:EZp+BaRC0
>>189

日本から在日を早く追い出そう。
203名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:17:24.08 ID:VHp6N+wZ0
安全で快適な場所から 自衛隊批判
 けっして自分達が代わりに  とは言いません
 
204名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:17:36.44 ID:2dgVQEe5P
まじで何で遺体収容所の写真すら出さないのやら。
馬鹿みたいに一杯出すものでもないけどさ。

日本人にスマトラやハイチのような遠い国の話に誤解させたいのかしらん
205名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:17:45.84 ID:YAVJjFxO0
>>139
タクシーを借り切って取材で画が欲しいから前へ前へと出させて、
土石流から逃げ遅れて運転手もろとも死んだ。
206名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:17:58.16 ID:6ks7Je3z0
《幼い亡骸(なきがら)を目にすると、わが子とダブってたまらない》

これはキツい……。
同じくらいの子供がいると、尚更辛いだろうな。
207名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:18:08.60 ID:0jVxm7F90
被災地に入る自衛官が迷彩服なのは止めた方がいいと思う。
二次災害にでも遭えば発見も難しいし、生存者からも救助が来たこと発見しにくいだろ。
208名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:18:11.07 ID:Vbd7ltJcP
駐屯地で留守番の俺。
派遣準備万端なんだけどなー。
209名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:19:19.20 ID:4RPJFcvx0
>>208
信太山か?
210名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:20:11.15 ID:M9cbedCh0
左翼ってまったく現場に出ずにおうちでぬくぬくしてるよね。
211名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:20:17.86 ID:o3SdtUhR0
【朝日新聞】 「行進を目撃した。恐ろしかった。事前通告するべき」 〜小銃持ってゾロゾロ40キロ 陸自山口が訓練 市民驚き★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236185828/
【朝日新聞社説】防衛省 憲法改正とのかかわりが気がかり 憲法9条のもとでの自衛隊のありようは今後も変えてはならない
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167875053/

【朝日新聞】中国軍艦寄港を歓迎する〜防衛交流を軍事関係者だけにとどめず、一般にも[11/30]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1196393801/
【社説】 「中国軍艦の日本寄港、歓迎。新たな歴史の第一歩に」「国民レベルでも防衛交流を」…朝日新聞★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196504863/


自衛隊は大嫌い、一方で人民解放軍は大好きなアカヒさん。
212名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:20:39.09 ID:Vbd7ltJcP
>>209
10Dでつ
213名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:20:49.24 ID:nvHW8NaAO
大家族じゃないか(笑)
214名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:20:50.11 ID:aI6YWECZ0
>>194
反日創価朝鮮マスゴミが自衛隊の活躍を一切報道しなくとも
被災地の人たち、特に子供たちは自衛隊を心から尊敬してる
大阪朝日放送で被災地の子供の作文を読んでたけど
将来の夢は自衛官という子供がすごい多いらしい。
日航ジャンボ墜落の時も自衛隊の懸命の活躍で遺族の心が洗われた
215名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:20:51.19 ID:5wSDRF8m0
TVでは全くやらないけど、米軍も頑張ってくれてます。
津波にのまれて使えなくなってる仙台空港を整備してくれてる。
震災後はヘリ4機分だかの離着陸しか確保できなかったけど、
中型のセスナっぽいのも離着陸できるようになってきた。

自分が見たのはそこだけだけど、
きっと報道されてない部分で支援してくれてるんじゃないかな。
216名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:21:10.93 ID:n3Nm8G2v0
>>158
お前のような賢いと勘違いしたルーピーが戦禍を呼び込むんやで
おまえ、自分がどんだけ偉いか自己評価して言うてみ
217名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:21:22.62 ID:1+HxB27J0
仙石「税金で飼われている暴力装置なんだから、こんな美談なんていらねーよ
   粛々と任務を全うしろ、ボケ」
218名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:21:25.71 ID:nwGhvV8q0
最近自衛隊が表舞台に、これは有事だから当然。
震災などを飯のタネにして国民の為に働くのが本来の姿。
被災地で活動するのは当然だし、迷彩服は彼らの作業着。
被災者の味方のふりした真の敵こそ国民の敵。
219名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:21:39.34 ID:APqtKZcUO
普段は税金で無駄メシ食らってるんだから〜
式の自衛隊批判をよく見かけるんだが、そういう人達って普段無駄メシを食らってるだけで
有事に今みたいな活躍が出来るとでも思ってるのかね。
220名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:21:58.80 ID:/XdudCVHO
最敬礼 (`・ω・´)ゝ ビシッ
221名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:22:20.73 ID:tPwMNCJZ0
11>それを開発しておかないといけないのは、東電の責任
自衛隊は核の爆心地で戦う事は出来ても、原子炉を止めたり
原子力発電所の設備を扱う必要がなかたのだから。非核三原則守っているんだから
 自衛隊が原子炉のノウハウを持ったら原潜や原子力空母や核を取り扱っても
いいて。国全体が認めることになるよ。
222名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:23:01.91 ID:IvGqWL0U0
やっぱり
ID:LSYCz8Sn
みたいなバカチョン・バカサヨが喚いてるなwww
死ねばいいのに
223名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:23:25.55 ID:NLqT8eMd0
自衛隊の皆さんありがとう。

命を賭けてくれてありがとう。
224名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:23:54.89 ID:E+wBtZ79O
どこかで見たんだけど、隊員さんの穴あいた手袋のアップの写真、
だれかあげてくれないか
225名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:24:14.53 ID:erFPwYpc0
結局、どれが震災後、正しく動いたの?
自衛隊 ◯
米軍 ◯
政府 ×
中国救助隊 ?
ロシア救助隊?
韓国救助隊?
226名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:24:34.57 ID:YyT6mExpO
>>219
普段無駄飯食ってる自分を顧みれば気付きそうなもんだけどな
227名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:25:06.94 ID:hM17pClfO
ありがとう、自衛隊
228名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:25:45.04 ID:Utgncm4u0
>>191
実際戦時の遺体より損傷は激しいと思うよ
溺死した後に、流されてきた家屋や車にぶつかって、複雑骨折・・・
体を全部見つけてあげたいと言っとりました。

今週末、現地で会おうな!自衛隊批判者どもよ
229名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:25:48.56 ID:bxw0S4Qa0
被災地に赴いている自衛官のみなさんにはぜひ、特別手当を出して欲しい
財源は国会議員と東電関係者の給料95%カットして捻出

サヨク、原発鎮静化するまで黙ってろ!
230名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:25:53.98 ID:2DHc4pfB0
日教組なくなりゃいいのに
231名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:26:21.95 ID:z9lEUlOB0
>>207
じゅうぶん目立ってると思うよ
232名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:26:22.45 ID:qTFdT0XZ0
底辺職にしかつけなかったやつらが、ここだとばかりに震災時に偉そうにしてるようにしか見えないな。
どうせ乞食みたいな被災者ども相手に調子乗ってるんだろう。
それみて興奮している愛国者どもも面白おかしいがな。
233名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:26:43.00 ID:EGihhK+30
ロープ1本で笑いながら崖を飛び降りるくらいにならんと、自衛官なんて勤まらないぞ
しかも、ほぼ全員が何らかのスペシャリスト
自衛官は、他国の銃が撃てるだけの脳筋とは違うのだよ
なりたくても訓練が厳しくて、脱落してなれない奴もたくさんいる
234名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:27:00.34 ID:/aMfhCZhP
>>225
救助犬逃がしちゃった人達はダメだろうな
235名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:27:00.27 ID:0Zla6R0bO
マジ頭が上がらないよ。
有難う、自衛隊の皆さん。
236名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:27:01.59 ID:AV8EviWP0
マスゴミが宣伝しなくても何十万という被災者の目にはしっかり焼きついてるよ。
237名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:27:12.80 ID:tQ+icCZ50
>>232
乞食はお前だろうが、ボケ
238名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:27:17.25 ID:dVPkV/cfO
自衛隊の皆さん、本当にありがとうございます。毎日厳しい訓練を受けての、今の活躍。日本の誇りです。ありがとう応援してます。
239名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:27:22.30 ID:iARdVzE+0
自衛隊には感謝の言葉しか出てこない
240名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:27:34.59 ID:BJjol6Sj0
自衛隊、ありがとう。
それが任務であっても、賞賛する。



>>158
差別じゃねぇよ。嫌われてんだよwww
ブサヨってなぜ嫌われているのかってのを理解してないよね

左翼ってのは改革派っていう意味に近いもんなんだろうけど、
日本の左翼は単なる親中韓のキチガイだよな。
241名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:27:36.60 ID:o3SdtUhR0
【政治】 仙谷官房長官 「自衛隊は暴力装置」発言→抗議受けて撤回
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290044884/

【政治】 北沢防衛相 「自衛隊賛美、最も危険。昭和の陸海軍の歴史でも明らか」★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268353231/

【政治】 北沢防衛相 「米軍施設は、迷惑施設」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270735482/

【防衛費削減】民主党の「仕分け」を査定する![桜H21/11/25]
http://www.youtube.com/watch?v=SkHap67H_oE

【政治】 北沢防衛相 「中国を日本の脅威と考えたことはない」
「中国の軍事パレードの凄さ、心から賛嘆した。進歩を感じた」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259600531/


自衛隊と米軍に敵意を持ち、人民解放軍に好意を持っていることがバレバレのミンス
242名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:27:50.56 ID:mT/aTm/l0
そういえば「松崎哲久」議員は元気かなあ。
243 【東電 86.6 %】 :2011/03/28(月) 10:27:55.41 ID:LtYsXIJg0
一方、東電は
244名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:28:04.46 ID:jWbGvkLy0
>>214
そっか、それ聞いて安心した
いくらテレビ見ても自衛隊の活躍について報道されないので憤りを感じていたけど
被災地の人たちにはまさに日本を守る為に頑張っている自衛隊の姿が目に焼きついていたのだろうね
245名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:28:25.91 ID:QbDWzp0M0
>>226
左巻きに顧みると言う考えは無い

あるのは、自虐的に印象操作された捏造歴史観から来る腐った思想
何かを頼みに思考の一切を預けてしまう、カルト宗教と一緒
246名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:28:28.18 ID:Ku/caihz0
某TV局の中の人が「自衛隊は映すな」って言ってるのを聞いた。
批判はできる状況じゃないので遠ざけようとしているみたい。
もういい加減にしてくれカスゴミ。
247名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:28:42.59 ID:rzWyjogb0
>>232
と、のたまう奴が必ず出てくる。

面白おかしいがなww
248名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:29:09.65 ID:8OaU7bEz0
・思いっきり役に立たないバカ政府
・やっぱり米軍、自衛隊
・台湾ありがと
・思った通りの支那朝鮮
・逃げ帰る生活保護の支那朝鮮人
・ホントは危なかった原発

いろんな事が浮き彫りに・・・・
249名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:29:17.34 ID:1djgciJ10
自衛隊反対派は悔しいんだろうな
250名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:29:37.21 ID:aYVoAWrM0

                   /:|.             /:|
                   / .:::|            /  ::|
                  |  ...:::|_          /   :::|
                 i       ̄ ̄⌒゙゙^――/   ::::::|
                /                  :::::::::\
                /|・\           ./・>    :::::::::\
               /ミ\ \         / /彡 i し./:::::::\
               /  ミ\.\ヽ|||liiiii||/ /./彡   ノ (::::::::::::::::::\
              /    ミ\\|||iii||l//彡     '~ヽ  :::::::::::::::\
             /        ̄    ̄,,、          /:::::::::::::::::.\
軍靴の音が━━━/  \ /  ,,____ _,/ ̄ \ \    /::::::::::::::::::::::::::::\━━━聞こえるニダ―ッ!!!!!
           \    |.. | /└└└└\../\    /:::::::::::::::::::::::::::::::::/
             \    ∨.|lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|  /::::::::::::::::::::::::::::::::::/
              \   |.|llllllllllll;/⌒/⌒   |    ::::::::::::::::::::::::/
                \ |.|lllllllll;   ./ .   . |    :::::::::::::::::::/
                /  |.|llllll|′  /    . |    | ::::::::/|
                /  |.|llll|    |     .∧〔   / ::::::::::::::::\
              / }.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
             /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\
           /    ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::         ::::::::::\
          /     ヽー─¬ー〜ー――― ::::::::::::
251名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:29:40.40 ID:0z25bN1Q0
あの缶詰は「食う前に湯煎しろ」て書いてあるから
一応ドボンとお湯には浸かってると思う
しいたけ飯うまい
252名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:30:05.11 ID:z68IALuoO
>>178
かもねw
ところでこんな大惨事には全国の公務員組織は現地に人を出したり援助活動してるけど、
日教組と狂死の活動してる話聞かないよなw
253名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:30:48.17 ID:mM5R/zBw0
(`・ω・´)ゝ ビシッ
254名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:31:26.91 ID:nwGhvV8q0
>>228
コンクリートビルがボロボロだから遺体もバラバラか…
そういうのには慣れる人と慣れない人がいるからな
255名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:31:27.61 ID:F9Nuf9Kb0
仙谷なにがしに言わせりゃ暴力装置
256名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:31:54.07 ID:IPusTOQ20
泣いた
どんだけ感謝すれば良いんだ・・・
257名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:32:13.03 ID:09IHoy0TO
松崎には天罰をw
258名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:32:14.82 ID:5Wjcmcpn0

259名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:32:15.39 ID:XVv4vHvc0
>>2 様へ

抱いてください。 
260名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:32:36.56 ID:Fcs8BOtu0
写真は
宮城県山元町で冷たい水に膝までつかりながら遺体を囲み手を合わせる隊員を写し出す。
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110327/plc11032720480012-p1.jpg


???????
261名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:32:37.09 ID:DU8BH4/t0

国家的ニート集団が働いている・・・

262名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:32:42.82 ID:ubJX19qR0
暴力装置って言った奴は復権してぬくぬくだもんな。

最前線で瓦礫撤去させろよ
263名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:33:07.59 ID:6YbITooOO
なんでだろう?
読んでて涙が出てきた。

自衛隊を暴力装置と表現した党には2度と票は入れない。
264名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:33:26.64 ID:pDU9y4i8O
自衛隊が(今回の件で)叩かれてる理由が全く理解出来ない。
瓦礫の撤去や被災者の助けをしてるだけなのに。
「税金でタダ飯食って」って言ってる人達が現場行って救済なさいよ。
出来もしない、やりもしないのに能書きだけでみっともないわ。
265名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:33:32.17 ID:j7eZlUWX0
既出かもしれんが、昨日のたかじんの番組で「みちのくALERT」っていうやつが3年前に
自衛隊の訓練が行われていたっつこーとを言ってた人がいたんで、ググッてみたら上のほうに
こんなサイトが出てきた。

自衛隊の情報保全隊は国民監視をやめなさい!
平和と人権のため、自衛隊を訴えている裁判のブログ

プロフィール
名前   自衛隊の国民監視差止訴訟を支援するみやぎの会
誕生日  2008年6月6日
都道府県 宮城県
夢    自衛隊が違法な国民監視を止めて、人権と民主主義を擁護するようになること。
チャームポイント  いまの憲法の平和・民主主義を非常に大切にしています
会の構成  世話人は小田中聰樹氏(東北大学名誉教授)はじめ計5人。
      個人参加の市民と、憲法を守る市民委員会、戦争政策反対宮城県民連絡会等の宮城県の
      市民団体で構成しています。 個人参加については、宮城県以外に在住している市民の
      みなさまにも参加していただいています。


みちのくALERTについての記事
http://blog.canpan.info/kanshi/archive/58


 災害対策訓練は、自治体主導で行うべきです。
らしい。
266名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:33:32.96 ID:H/6LEbmlO
阪神の時みたく、仮設風呂盗撮とかしないでね心配です。
267名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:33:44.89 ID:nwGhvV8q0
>>246
「某」TV局なんて書かずに公開してもらってOK
テレビ朝日かい?
268名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:33:58.33 ID:ale46DHO0
暖かくできるミリメシってないっけか
269名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:35:20.32 ID:z9lEUlOB0
>>263
>暴力装置と表現した党には2度と票は入れない。

もしかして一回は投票しちゃったの?
270名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:35:33.63 ID:XLZBbuNZ0
自衛隊の存在が許せないっていうヤツらは
被災しても絶対自衛隊の世話になるなよ!

しかしこういうヤツらが我先にと自衛隊の炊き出しに並んで
量が少ないとかマズいとか文句言いつつおかわり要求したりするんだよなwww
271名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:35:42.73 ID:ZP13NnIR0
>>50
オレが死んだら誰か泣いてくれるだろうか
272名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:35:52.74 ID:8OaU7bEz0
>>252
学校がお休みなので遊び呆けていますよw
復興まで給料だけ貰い続け遊び呆けますww
もちろんボーナスも貰いますよwww
273名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:36:01.60 ID:ubJX19qR0
274名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:36:26.27 ID:27eUiovV0
温かいゴージャスな食事をいただき、被災者?自治体から要請ないから知らんという民主党
275名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:37:07.11 ID:/IavrvvVP
>>268
お湯で缶を温めたりすれば良いけどそんな勿体ない事に燃料と水を使わない
276名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:37:08.34 ID:qTFdT0XZ0
こんなのにだまされて感謝する奴もいるんだな
戦争したいだけの奴等がするただのパフォーマンスだろ
何百万者もの人民解放軍を受け入れたほうがもっと助かるな
被災者も早く帰れと思っている人もいるはず
277名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:37:47.40 ID:QbDWzp0M0
>>276
釣り針でけえなあw

鯨でも狙ってんの?
278名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:38:18.59 ID:ubJX19qR0
>>276 ニヤニヤ

               ニヤニヤ

出てくる頃かと思ったwwww
279名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:38:48.56 ID:/GvNWj2M0
この時期の白飯とか赤飯とかの缶は、めっちゃ堅くなってるぞ
それこそフォークや箸が刺さらない位に……
演習経験者ならよく知ってるだろうが
280名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:38:52.17 ID:7M1HnzirO
まじで日本のメディアは、在日朝鮮、ブサヨ中心なんだろな

自衛隊、米軍の活躍は全く報道せず

昨日の池上のテレ東の特番なんて
ピースボート(辻元)、生協(共産党)、日本ユニセフ(アグネスの方)は素晴らしい!今回大活躍してるっていう特集だった。
自衛隊のテントが並んでるの映して「物々しい雰囲気」細かい対応ができてない怖い自衛隊に対して〜
生協のかわいい女の子やピースボートのお兄ちゃんらが細かい対応みたいな
すごくプロパガンダしてた
281名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:38:54.00 ID:aI6YWECZ0
>>244
数日前のabcラジオドッキリハッキリ三代澤康司で夢は自衛官という作文を読んでた
その子は両親を亡くしたけど、自衛官の寡黙な仕事振りを見て心から感動したんだと思う
もう、テレビで変な洗脳は無理な時代だね。反自衛隊、護憲、韓流、キー局の報道には反吐が出る
見る人はちゃんと見てるから大丈夫。原発が収束したら腐れ反日マスゴミをぶっ潰す運動でもしないと
282名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:38:58.66 ID:EGihhK+30
>>276
なんだ民主党員か
283名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:39:15.44 ID:+uKN56K10
自衛隊がなければ災害対応はほとんど不可能な国
危険な仕事は全て自衛隊に押し付けてるし。
左巻きの連中は土下座すべき。
284名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:40:03.14 ID:HwR4XsbdO
ありがとう
285名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:40:29.79 ID:G5WBNJoM0
「暑い時だけひなたでヨイショ」
286名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:40:40.55 ID:IkXlX4YWO
>>26
じゃあ自衛隊の援助を受けないで、自力で頑張れよ。
287名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:40:40.99 ID:mJ1PJXz3O
>>1
やべえょ…俺の涙腺堤防が自衛隊に壊されちまったみたいだ…

(T-T)>
288名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:41:42.06 ID:yPi8LqYZ0
自衛隊員を過剰に褒め称える気はさらさら無いがPTSDにならないか心配だな


289名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:43:17.14 ID:RbFEQlvsO
>>276
お前が将来津波に飲み込まれる事を願うよ
290名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:43:34.35 ID:ZhSAou+p0
ワンダバダバダ ダバダバダ ダバダバダ
291名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:43:47.06 ID:moy6I3Cs0
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/498004/
 カメラマンの宮嶋茂樹氏の著書によると
辻元氏は平成4年にピースボートの仲間を率いてカンボジアでの自衛隊活動を視察し
復興活動でへとへとになっている自衛官にこんな言葉をぶつけたという。

 「あんた!そこ(胸ポケット)にコンドーム持っているでしょう」

氏ねよバカサヨ女
292名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:43:47.44 ID:M9cbedCh0
まあ、軍隊だから死体に慣れておく必要もあるよな。
基本過酷なところに出て行く仕事。
米軍云々の気持ち悪いエピソードはどうでもいい話。
本当の戦場ならこんなものではないわけだし。

ただ、軍靴の音がとか醜聞がないからおかしいとか騒いでるやつって。
頭が焼けてるか職業左翼なんだろうなあ。
まあ、シーシェパードのようなものだからほっとくほかないか。

すべて破壊されたところで活動するには軍隊しかないのがこれで証明されたな。
ボランティアなんか微々たる力しかない特に初動では。
それでもアメリカ軍の兵胆力にかなわない日本ももっと兵胆力を強化するべき。

最後に、自衛隊の皆様ご苦労様です。がんばってください。
293名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:45:13.60 ID:BOWD5k1f0
>>270
実際そうなるから左は基地外だよなあ

ソマリアで自衛隊の護衛を受けるピースボード(笑
294名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:45:46.14 ID:ao/a4BWP0
まぁ原発からは逃げだしたんだし被災地くらいでは頑張ってくれないと
ただ筋トレしてお金貰ってた税金泥棒になってしまうからね
295名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:46:06.66 ID:zLrWT6M3O
>>292
兵站な
その誤字だと別の意味に勘違いされそうだ
296名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:46:15.17 ID:5wSDRF8m0
>>268
駅弁みたいに、紐を引っ張ると暖かくなるご飯とかがあればいいのにね。缶詰で。
297名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:46:44.77 ID:3QVyvecgP
もう官邸囲んでください
298名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:46:51.00 ID:7OZok6c3O
>>276
何百万者?日本語頑張って勉強してください。
在日乙
299名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:46:56.74 ID:xRzBYWpOO
>>232
お前を許さない、死ね。
300名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:46:58.59 ID:4xIz/F3aO
先日、仕事先で原発に派遣されて放水作業をしてる隊員の写真を観たよ。
若いのがけっこういて驚いた。
厳しい環境なのに表情は明るくて、悲壮感はなかったし、高い士気を感じた。
俺だったら絶対無理、素直に凄い人達だと思うし、尊敬する。
無事に帰って来て欲しいよな…
301名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:47:16.29 ID:fW4qY2hu0
>>4
両陛下の自主停電のご様子もな。
302名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:47:21.96 ID:N0qTt0Zt0
缶詰のサンマの蒲焼は糞美味いよな!

あとシーチキンに醤油も糞美味い!

缶詰最高!!!
303名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:47:22.02 ID:7HaV8Xlk0
辻本ボランティアパフォーマンス隊はまだ
大阪で勉強会ですか
304名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:47:31.99 ID:T16eqED10
海外メディアは、死体だらけの地獄絵図と、自衛隊の活躍をたくさん放送してるらしい。
死体の映像は日本人にはきついかもしれんが、自衛隊の活躍は放送するべきだろ。
日本では、自衛隊関係はお風呂映像だけ。人命救助シーンもあるのに…。

民主党は暴力装置が嫌いだからって…。

305名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:47:54.22 ID:PuJzQ8ZoP
>本当の戦場ならこんなものではないわけだし。

確かに陰惨な戦死者が死屍累々となる可能性はあるが、
だからと言って何の手当てもせずに延々と動かせるほど
軍組織自体は機械的なものじゃないだろ

兵員の士気を適正に保つのも作戦実行上欠かせない要素なんだよ
306名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:47:56.72 ID:xkZwfrvu0

まあ、こういう時のための日頃の訓練なんだしよ
今が有事なんだよ
そもそも平時は自衛隊員の起こす犯罪が多いしよ
ちょっとは罪滅ぼしで国民に奉公しろよ

当然のこと、当たり前のことを美談にするなっつの
307名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:48:01.53 ID:0RE7kJBK0
辻元汚醜は今回はビラ配りしねーの?
308名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:48:05.99 ID:6GfXitpEO
被災地の映像見ると、各地で遠くに自衛隊が必死に仕事してるのが映りこんでるから、いくらごまかそうとしても自衛隊の仕事ぶりは全国の人の頭に焼き付いたと思う。
309名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:48:47.68 ID:fB7HJzD0O
報道統制やめれ
310名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:49:12.53 ID:l/i0T02g0
この大災害で自衛隊の存在が日本国民にとって一層大切なものと認識されたし、
今後組織の地位向上も図られる事だろうが、
ただ憂慮すべきは反日メディアと反日左翼がいまだ健在であるという点だ。
311名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:49:16.02 ID:7OZok6c3O
>>232
自衛隊を底辺だと?ふざけんな、おまえと一緒にすんなクソニートが!
312名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:49:41.86 ID:dzW7fh1IO
>>271
それ、俺も思うことあるなぁ…。
誰かが死んだときに泣けるなら、きっと誰かも自分のために泣いてくれるんじゃないだろうか…。
313名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:50:15.75 ID:moy6I3Cs0
暖かい飯、腹いっぱい食わしてやりてー。
314名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:50:17.44 ID:PuJzQ8ZoP
>>307
原発にビビって大阪民国で勉強会ですw
狂った矜持すら、損得勘定で投げ捨てる屑、いやあクサヨの鑑だわ
315名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:50:20.03 ID:2RyKV/AGO
この大震災で自衛隊が活動中にロシアと中国は戦闘機で日本に接近 自衛隊が、日本がどこまで対応できるかチェックした 自衛隊がなければ、機動出来ないとわかったら、こいつらは何を企むだろうな、他にも韓国、北朝鮮とより取り見取りだぞ
316名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:50:28.14 ID:9u/94OkG0
>>33
やる気ありすぎだろw
いやでも頑張ってくれてるのは認めんとな
317名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:50:33.07 ID:0jQg38NUO
ありがとう ありがとう ありがとう ありがとう ありがとう!この言葉しか思い付かない…
318名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:50:55.70 ID:mGF/ubw30
自衛隊は精神的にも肉体的にももうもたないよ
そんな状態のままだと絶対ミスする
温かい食事は絶対必要
炊き出しで隊員たちも食べるべき
これ誰に言えばいいの?
319名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:51:07.45 ID:KTKfidjM0
PTSDになりそうな画像・動画に慣れているネラーが予備自衛官になり、
災害時の行方不明者捜索任務に就き、自衛隊の活動を援護
320名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:51:18.35 ID:/IavrvvVP
>>309
まぁ全く規制なしで垂れ流しに放送すると
団塊世代や情報弱者達が火病して日本国内が大変な事になるだろう
ちょこっと報道しただけでガソリンが無くなったり水が無くなったりするんだから……
321名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:51:18.60 ID:0W+g3zDq0
>306

中韓朝の犯罪のほうが多いだろーよ!
322名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:51:19.25 ID:pDU9y4i8O
>>303
> 辻本ボランティアパフォーマンス隊はまだ
> 大阪で勉強会ですか

なんで勉強会とか、サークル活動ばかりなんだ?
人助けの実績はないんだろうか…
323名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:51:48.61 ID:yxKXUUEO0
>>6
人一人救えない屑がえらそうに語るな
324名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:52:21.46 ID:/R12GjEV0
与党が民主党であることの不幸
325名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:52:32.73 ID:RCD1PpNO0
案の定釣り堀と化したスレだった
ホント自衛隊には頭が下がります…がんばれ!
326名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:52:53.18 ID:y7Gwpb7p0
>>242
このどさくさに紛れて松崎の自衛隊員恫喝について調査結果が出ましたよ。
3月25日の産経朝刊4面には記事が載りましたが、その記事がネット配信すら
されていません。皆さんこれも忘れないでください。

昨年7月の航空自衛隊入間基地納涼祭における事実関係について

※ 防衛省による聞き取り調査報告書(PDF)
http://www17.ocn.ne.jp/~isozaki/data/matsuzaki.pdf

http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/2212229/
327名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:52:58.95 ID:DqawMDlN0
>>319
画像とモノホンは全然違う
328名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:53:54.25 ID:a4OsxeS40
さっさと逃げ出すチュンチョン
危険な原発の横で最後の最後まで頑張る日本人
外国人の地方参政権を主張する奴らは、この現実を見ろと
329名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:54:42.39 ID:g+YApfTS0
>>26
被災者は迷彩服を見ると「助かった」と思うらしいぞ
着てたほうがいいな
330名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:55:14.47 ID:x2dSw/zb0
>>291
コンドームは水筒の代わりになるんだ、と軍曹が言ってた
331名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:55:31.00 ID:CwXlk5pl0
被災地では自衛隊員志望者が急増するな
332名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:55:53.03 ID:7dD/07JA0
>>1 ウド?
333323:2011/03/28(月) 10:55:57.06 ID:yxKXUUEO0
安価間違えた>>26
334名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:56:03.30 ID:rTEAglzPO
もはや被災地を戦場と考えて
民生活用も取り入れて兵站を根本的に構築しないと
ダメだろう

このまま政府の無気力政治が続くと
被災者の犠牲者がますます増える
すでに人災は始まっている
335名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:57:51.06 ID:fW4qY2hu0
>>283
どこの国でも大規模災害には軍しか対応できないとは思うけどね。
兵站、自給自活、有線無線の連絡網に指揮命令系統、陸海空の
シームレスな連携とか、軍以外無理だもんね。

大量の人員が作業できて、現地で寝泊り確保できて、自炊できて、
自前の医療チームも温泉も持ってるなんて組織は、軍隊以外にない。
てなことは、左より(左巻きは意味が違うぞ)の連中はよく解ってるからこそ、
国家規模の災害や敵襲に対応できないようにと、普段から自衛隊タタキを
やってるんだと思うよ。
336名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:58:30.96 ID:EGihhK+30
>>319
※画像に臭いはありません
337名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:59:08.67 ID:1FUSpfHb0
道民よ聞いてくれ!
おまえら震災に無関心すぎる
338名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:59:18.53 ID:O3SqpW0GO
>>318
統合幕僚長に直訴するとか…
被災者と同じ気持ちで作業させるために基本的に交代させない
とか新聞のインタビューで言ってたみたいだからって優しくしてやってって
言っても無駄かもしれないけど
339名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:00:38.71 ID:4xIz/F3aO
>>318
いや、実際隊員の食事や体力維持は大問題になってんだよ。
たしか、統幕長が言ってたと思うけど、缶飯とかレトルトばっかりだからカロリーは十分だけど、栄養が偏っていて口内炎から始まって色々体調崩すのが出てきてる。
まあ、福島に派遣されてる友人(空挺)は
「栄養のバランス?何それw超元気!まだまだ全然頑張れる!!」とか言ってたけど。
340名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:00:46.52 ID:rX8dCqXl0
>>276 まだ居たのかシナ人、同胞は皆、自主退避してるぞ。
341名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:01:09.61 ID:PuJzQ8ZoP
>>326
松ジャギ先生・・・・認めちまったのかwww
342名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:02:15.12 ID:1P3wh/YV0
君達は自衛隊在職中、決して国民から感謝されたり、

歓迎されることなく自衛隊を終わるかもしれない。

きっと非難とか叱咤ばかりの一生かもしれない。

御苦労だと思う。

しかし、自衛隊が国民から歓迎されちやほやされる事態とは、

外国から攻撃されて国家存亡の時とか、災害派遣の時とか、

国民が困窮し国家が混乱に直面している時だけなのだ。

言葉を換えれば、君達が日陰者である時のほうが、

国民や日本は幸せなのだ。

どうか、耐えてもらいたい
343名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:02:22.46 ID:smQ00Alc0
>>26
ほうれん草死ぬほど食って、即死しろ!
344名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:02:34.58 ID:VF7s+5FM0
>>26
死ねカス
345名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:02:46.54 ID:rwZ/2C8W0
災害派遣における特別守則
・被災地のコンビニ等で買い物をしてはならない
・野糞、野小便をしてはならない
・被災民の前で飲食、喫煙してはならない
・被災民の前で談笑してはならない
・被災民の前で車両の暖房、冷房を必要以上に使用してはならない
・マスコミ取材に対しては、現場の長が対応すること
346名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:03:26.66 ID:ubJX19qR0
松崎へ講義の方はこちらへwwww

@mztminshu
347名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:03:51.72 ID:2f/dFYbV0
だからといって違憲集団である自衛隊の存在が許される理由にはならない
348名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:04:16.94 ID:sN2f/8xe0
本当に頭が上がらん、自衛隊ありがとうm(_ _)m
349名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:04:27.31 ID:5uu+0HMv0
>>296
同じ仕掛けでレトルトで袋にまとめて入れて温めるのがあるぞ
野戦用のレーションは缶とそのタイプの2種類ある・・・
350名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:04:29.43 ID:5EjHfd3h0
>>2
351名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:04:56.38 ID:QjWSWp980
>>345
2番目以外は合ってる
便所が近くにない時はしょうがないです
ごめんね
352名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:05:55.37 ID:QvC7gfuU0
>外国から攻撃されて国家存亡の時とか


地震に乗じて大韓民国と朝鮮民主主義人民共和国と
中華人民共和国とそれらのスパイ組織である民主党に攻撃されています
日本国家存亡のときです
353名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:06:08.76 ID:+Pls5FPr0
地震直後に基地ごと連絡が取れなかった自衛隊員はどうなりましたか?
354名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:06:16.85 ID:Mz9RC2zFO
>>26
ピースボート?
355名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:07:30.04 ID:WXAkDoJ60
>>342
さすが吉田さんやぁ
356名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:07:43.48 ID:3HWs88r+0
>>232
乞食みたいな被災者?
あんた、以前さかんに「阪神大震災は大笑い」のコピペを
貼りまくってた人?
357名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:08:18.63 ID:8GVraauY0
だめだ涙無しではみれん…

358名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:09:05.87 ID:1P3wh/YV0
>>232
レス乞食乙
359名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:09:18.19 ID:Owz78VEE0
自衛隊員に向って「ごくつぶしー!」と罵声を浴びせた
石垣島のごくつぶし爺と9条の会の婆たちは御臨終です
360名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:09:29.75 ID:rJnJTEHN0
>>225

海保もがんばってるんだよ
津波でさらわれちゃった船とか家屋とか捜索してた
な ぜ か ぜーんぜん報道されないけどね!


自衛隊の皆さん、米軍の皆さん
本当にありがとうございます
皆さんに心から感謝しております
361名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:09:32.69 ID:jDrfK3tz0
事業仕分け第3弾の対象事業一覧 
行政刷新会議が事業仕分け第3弾の重点対象とする特別会計個別事業は次の通り。
【エネルギー対策特会】住宅用太陽光発電導入支援対策費補助金、家庭用太陽熱利用システム
普及加速化、温泉エネルギー活用加速化、先進的次世代車普及促進、廃棄物エネルギー導入・低炭
素化促進、省エネ自然冷媒冷凍等装置導入促進、電源立地地域対策交付金、電源立地等推進対
策交付金、原子力施設等防災対策等委託費、原子力施設等防災対策等交付金、廃止措置・
放射性廃棄物研究開発、高速増殖炉サイクル実用化研究開発 【労働保険特会】ジョブカード制度
普及促進、キャリア形成促進助成金、介護雇用管理改善等対策費、特定求職者雇用開発助成金、
若年者等正規雇用化特別奨励金、職業能力開発校施設整備費等補助金、離職者等の再就職に資
する総合的な職業能力開発プログラムの展開、職業情報データベースの運営等、財団法人産業雇用安
定センター、財団法人介護労働安定センター
【年金特会】日本年金機構運営費交付金、紙台帳等とコンピューター記録との突き合わせ、ねんきんネット、
ねんきん定期便、コールセンター運営、所在不明高齢者対策、子育て支援サービス事業費等、児童館
巡回支援活動
【特許特会】特許電子図書館、知的財産教育セミナー開催
【食料安定供給特会】農地保有合理化促進、農地利用集積
【社会資本整備事業特会】治水、スーパー堤防、水資源開発事業交付金、河川・砂防管理、
道路整備、直轄国道管理、港湾整備、空港整備・維持運営
【自動車安全特会】政府保障事業業務委託費、自動車検査独立行政法人、自動車登録検
査業務電子情報処理システムの維持管理、自動車事故防止対策、被害者保護対策
【登記特会】登記情報提供システム維持管理
(このほかは、特別会計や会計内勘定そのものを対象とする)
362名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:09:42.20 ID:rX8dCqXl0
>>242>>236
この騒ぎで後1年半はタダ飯喰えそう。
363名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:09:45.96 ID:ulM0VS5jO
>>347
辻元黙れよてめぇ
大阪逃げてんじゃねえ
364名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:09:49.66 ID:pWaItwAe0
自衛隊員ありがとう…。
365名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:10:11.10 ID:APqtKZcUO
>>291
わざわざPKOの駐屯地まで抗議にやってきて、自衛隊が好意で駐屯地内を案内したら
隊員用に売ってた貴重な水やビールを飲み食い荒らして帰って行ったというアレかw
366名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:10:11.84 ID:KSnx40lL0
こういう記事を見ると仙石が許せなくなるな
367名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:10:11.28 ID:0jVzodYnO
死体とかをモザイク掛けて報道は無理なのかね。

それ位したらもっと国民に現状の悲惨さが伝わると思うんだが。

368名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:10:29.06 ID:UPHvlPFf0
>>347
もうそういう嘘にだまされてくれるのはこの日本じゃ池沼レベルのバカしかいないからなー。
こんな便所にしこしこ落書き、ご苦労なこった。
電力がムダになるから早く回線切って死ね。
369名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:10:56.43 ID:x2dSw/zb0
温かいもの食べさせてあげたいけど、隊員は慣れてるんだろうね。
予備自衛官の岡田真理が書いた「いざ志願!おひとりさま自衛隊」って本でも
野外訓練ではミリメシを湯煎せずに食べるって書いてた。

冷たいままだとまずいってすげーまずそうな写真付きだから笑っちゃったけど
今くらい温かいもの食べて欲しいな。
370名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:11:43.81 ID:2MpSdcJg0
こんなスレッド一つで褒めすぎとか騙されてるとか頭おかしいんじゃね?
人間なら素直に感謝しとけよ
371名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:12:01.22 ID:rJnJTEHN0
>>347

ぷっ
違憲集団だって・・・

聞いてて恥ずかしいわ
372名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:12:28.72 ID:KSnx40lL0
自衛隊の自己犠牲愛には涙が出る
俺はこういうのに弱い
373名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:12:35.64 ID:w5ISTTYd0
>>16
地元の港に護衛艦が来た時があって、見学会に参加したときに
お土産で海自のミリ飯貰って食べたけど、美味しいんだけど
何とも言えない無骨な味だったのを覚えてる。
374名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:12:44.79 ID:rX8dCqXl0
あっ>>242>>326だった。
375名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:13:14.56 ID:jDrfK3tz0
>>8
死ねよ 密入国不法占拠韓国朝鮮人!
376名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:13:23.42 ID:wfUOWCKYO
>>291
子供作るよりは避妊した方がいいのにね

後コンドームって非常時の水筒代わりにもなるんだよな??
377名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:13:28.76 ID:2f/dFYbV0
違憲集団そして違法軍隊である自衛隊になんか助けられたくないという被災者は大勢いる
378名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:14:04.70 ID:NipIiwos0
>>353
戦闘機とかが使えなくなった基地?
がんばって滑走路整備して今は被災者の
ためにがんばっているらしいよ

隊員さんも被災しているから
家族の行方もわからない人もいるらしいけど
任務を黙々とこなしているらしい

本当に頭が下がります(TT)
379名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:15:36.38 ID:EGihhK+30
>>377
お前、避難所でも隅っこが指定席とかマゾ杉
380名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:15:49.43 ID:6N7z+1R+P
自衛隊「誰かいませんかー!いたら返事してくださーい!」
ブサヨ「おいここにいるだろ早く助けろ違憲集団!」
自衛隊「大丈夫ですか?怪我はありませんか」
ブサヨ「お前ら来るの遅いんだよボケ!憲法違反で訴えてやるからな!」

自衛隊「ここが避難所です。しばらくはここで我慢してください」
ブサヨ「狭いし臭いし汚いところだな。他の奴ら追い出せねーのかよ」
自衛隊「お昼はおにぎり2個と味噌汁1杯です」
ブサヨ「なんでそんだけしかねーんだよボケ!」
自衛隊「おにぎりが駄目ならカレーライスもあります」
ブサヨ「全部よこせ!他の奴はどうでもいいから俺にだけ沢山回せ!」

自衛隊「風呂は大勢が利用するので入浴には制限時間があります」
ブサヨ「俺は長風呂じゃないとダメなんだ!他の奴らなんてどうでもいい!」

数ヵ月後

(-@∀@)「自衛隊の印象はどうでしたか?あんまり良くなかったんじゃないですか?」
ブサヨ「そうですね。彼らは食事も風呂もろくに提供してくれませんでした」
381名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:15:53.20 ID:ulM0VS5jO
>>377
お前さあ、デマ流してるって自覚してる?

一応レス保存しとくわ
382名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:15:59.56 ID:jDrfK3tz0
ここでも分かったが、みんな!韓国朝鮮人に用心しろよ!
略奪や呑み水に毒を入れようとしてるぞ!

383名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:16:00.79 ID:K7t1hM6S0
もっと写真やビデオを出せばいいのにな。
そのほうがよっぽど安心出来る。
384名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:16:17.33 ID:JKFdYN9j0
http://www.youtube.com/watch?v=tCSiqE4BuBc&feature=
捜索動画上空から撮影したやつ
一列に並んでやるのな
385名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:16:45.74 ID:oiAC+NNx0
>>1
たくあんレーション?
386名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:17:35.67 ID:BOWD5k1f0
>>377
でも、いざ事が起きれば辻元のピースボード船みたいに自衛隊の護衛を頼んだりか(笑
387名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:17:50.28 ID:IRcM8P4K0
不肖・宮嶋氏のミリメシ試食会レポート
http://www.fushou-miyajima.com/gekisya/100928_1.html
388名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:18:09.84 ID:Utgncm4u0
353
2名亡くなってます・・・家族が未だに不明の方も大勢います
外部との連絡が遮断していても、組織活動はすぐに開始されます。
指揮官からは、すべての遺体は身内と考え対応しろ と
自分の家族と同じくらいの歳の子どもの遺体を涙を流しながら抱えて歩く姿
を現地でみても、批判できるか?現地で会おうぞ、左翼ども
389名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:18:35.90 ID:xkZwfrvu0
>>26
被災者どころか国籍すら怪しいw
390名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:18:59.66 ID:y6PkXUY5O
>>161激しく同意。CMヘドが出る!初めて見たスレッドだけど同じように感じてる人が沢山いたことに安心した。
391名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:19:00.62 ID:ThrfYW98O
>>377
南無阿弥陀物
392名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:20:07.56 ID:vjMuo6We0
>>183
こういうときにきっちり仕事してくれてるんだ、普段緩んでたっていいよ。
でも、普段からの研鑽もなしに、コレだけの活動が出来るものなの?
393名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:20:08.75 ID:NwxENBwCO
>>2


GJ!
394名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:20:49.61 ID:34UKG41mO
俺も自衛隊になりたいと思った。もう遅いが。
てか、感謝だ。
395名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:21:02.63 ID:n5JyLvMq0
>>377
そうだな、やっぱし憲法改正して自衛軍にしないとな。
396名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:21:18.77 ID:QH4ekk2mO
暴力装置?
397名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:21:30.93 ID:eeuvI3yK0
普段がどーだから、今はこれで当たり前なんて…
よく恥ずかしくもなく言えるなぁ
己の毎日はどうなのよ
今更偽善ぶったって、普段たいしたことしてたわけじゃないだろうに

どうであれ
今、自衛隊も警察も必死に頑張ってる「人たち」がいるんだ
素直に感謝するべきだろ、同じ人間として
398名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:21:43.06 ID:NipIiwos0
>>183
訓練きっちりやってくれてればいい
399名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:21:50.58 ID:nSi8x8sH0
国民に必要な自衛隊の存在が違憲であるなら、憲法を改正し自衛隊の地位を明確にするべき。
400名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:22:02.86 ID:uclkEV0PP
>360
昨日、流されたけど無事な漁船を回収して持ち主に返してるってニュース
のスレがあったよ
後、多分だけど遺体回収が大半だから報道しにくいんじゃなかろうか
401名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:22:07.97 ID:zKSIieWx0
ID:qTFdT0XZ0

低脳シナチョン工作員
402名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:22:09.03 ID:Rgu/PpTj0
ID:LSYCz8Sn0
コイツはレス乞食でなく本物か?
こんな時まで自分の思想優先で自衛隊叩きとか、
気持ち悪いヤツ・・・反吐が出る!
403名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:22:11.54 ID:AraHX+Lf0
自衛隊員は皆、地震で喜んでるらしいよ。今回の出動の特別手当が1日3万出るからね。
自衛隊員って女と博打で借金作ってる奴が多いからなぁ。
404名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:22:43.77 ID:8GVraauY0
レスを見ても、写真をみても悲しくなるばかり…

被災者の方々、自衛隊の方々、義援金を寄付してくださった沢山の人たち、ごめんなさい
405名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:22:50.75 ID:MHztQq5hP
しかし辻本は大阪で勉強会をしていた。
406名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:22:52.64 ID:AHr4S0I20
>>397
お前も世の中知らなさ杉だ。
そういう奴は人間じゃない。人間扱いするな。
407名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:22:53.89 ID:0biGhUeaO
本当の愛は言葉じゃない。行動だ。
408名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:23:28.01 ID:SOLVrI0Q0
>>403
だったら被災者も助かって、
自衛隊員も助かるんだから
いいことじゃねえか。
409名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:23:48.38 ID:Ymq6PQIjO
こういうスレに沸くブサヨやチョンの心が醜過ぎる
人間ここまで堕ちるのかと悲しくなるわ
410名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:24:10.66 ID:zWvi1RtL0
体力維持も仕事のうちだからな。
あったかいものも食わせてやれよ。
411名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:24:14.42 ID:KSnx40lL0
>>407
しかし女はそれに気付かない
412名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:24:43.53 ID:BOWD5k1f0
つうか普段も訓練してるからこそ動けるわけで
東北方面隊震災対処訓練

http://www.mod.go.jp/gsdf/neae/neahq/pastevent/20alert.htm

413名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:25:13.18 ID:8GVraauY0
>>403
どうしてこんなときですらそんな事しか言えないんだ?

頼むからやめてくれ…
414名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:25:43.80 ID:myCTFl7PO
>>403
なら今からお前も自衛官になって行ってみれば?
415名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:25:53.00 ID:jNRcKLOx0
>>410
息子の話だとその暖める時間がないらしい。
416名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:25:54.79 ID:jLzf/bINO
>>8
家の中でも役立たずが
417名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:26:41.24 ID:+VEbxNDq0
辻元と仙谷のコメカミの血管をブチ切れさす記事
418名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:26:42.70 ID:z9lEUlOB0
>>403
うそつくな!!
ソース出せ
419名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:26:54.42 ID:QH4ekk2mO
左翼ごっこは平和な時にやってくれ
420名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:27:30.46 ID:ulM0VS5jO
今、このスレで自衛隊こき下ろしてる奴な

普通に考えて日本人じゃないだろう
完全に思考回路が特亜
民主党にありがちな
421名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:27:33.19 ID:rJnJTEHN0
>>400
そっかスレ立ってたんだね
ありがとう

とりあえずソースのURL貼っておくね
ttp://www.jiji.com/jc/d4?p=kai003&d=d4_news&j4

グロな写真はないよ
淡々と作業状況の報告してるのみ
422名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:28:12.24 ID:/R12GjEV0
管は一生懸命やってるんだとさ
423名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:28:45.11 ID:BOWD5k1f0
>>403

どこにそんなこと書いてあるの?被爆の恐れのある地域で1日+3000円ぐらいじゃねえの
424名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:28:54.88 ID:NlkFlmH60
>>377
そうだな自衛隊は違憲だな、だとしたら天皇は国民の総意
合憲だよなw
嫌なら日本から出て行けよww
425名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:28:57.93 ID:Utgncm4u0
>>403
出ねーよ!ドコの情報よ?適当なこと言うなよ 情弱が!!
426名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:29:07.28 ID:smQ00Alc0
>>403
なんだ、それしか貰ってないんか…
427名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:29:18.80 ID:LeKNvkCRO
>>413
>>403は、うんこ以下w
触ると汚れるよ^^
428名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:29:25.15 ID:+h04qEq7O
>>399
今回つくづく思ったよ・・・
年始のたかじんで安部さんが
政権奪取したら憲法やるって言ってたけど
是非やって欲しい。
429名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:29:43.67 ID:8GVraauY0
>>415
息子さんは今自衛隊なのか?

なら息子さんを誇っていい。
そして俺はあなた達家族を尊敬する。
ありがとう。
430名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:29:45.83 ID:5omjVLwIO
民主党議員は漏れなく卑怯者だよ

自衛隊を送れば救援物資はやらないのかよ
431名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:30:09.53 ID:O3SqpW0GO
手当てが1600円くらいなのを増額検討ってニュースはまだスレあるよ。
30000円は完全に嘘ってすぐわかるな
432名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:30:56.59 ID:RgJZ+arw0
この現状で自衛隊を揶揄したり、悪質なデマを飛ばしたりしている
左翼や在日を見ていると、まるで自ら破滅へ向うべく行進するレミングとは、
こんなものかと思わせられる。

もう自分では止められないんだな。
哀れなものだよ・・・
433名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:31:07.06 ID:EGihhK+30
兵役が嫌で逃げてきたみんじょくが自己正当化するには、軍隊批判するしかないからねー(棒読み)
434名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:31:11.34 ID:AHr4S0I20
>>403によると、1日3万円も貰える美味しい仕事らしいぞ。
お前らさえ良ければ、俺が地方協力本部に紹介してあげよう。

あとな、カンメシは不味いとかそういう問題じゃない
箸が通らないのがしんどいんだ。
435名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:31:20.32 ID:kvIGhiEL0
>>403
晒されるよ
436名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:32:07.42 ID:Xdvdzvoh0
>温かい食事は被災者に。自身は冷たい缶詰の食事をする隊員
 バカどもが・・・!
  ったく、本当にバカだなおまえらは・・・!
    基地に帰ったら暖かいメシ用意しておくからたっぷり食えよな
437名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:32:10.11 ID:7HaV8Xlk0
>>431
思いつきでも酷いよな
438名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:32:19.41 ID:Uazy9Zh40
自衛隊はさすがだな
彼らを暴力装置とか言った左翼政権の連中は、
自ら遺体の回収に行けばいい。
439名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:32:30.25 ID:RUBiNlY70
>>4
韓流芸能人の義援金ばっかり報道してウザすぎるよな。
売名と税金対策なのに。
440名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:32:39.54 ID:J8oohGqY0
「自衛隊」という組織だけど、自衛隊員だって一人一人の人間。被災地で作業にあたってる隊員には若い人も多い。

メンタル面のケアなんかも必要になる人いないのかな。訓練とは違い、現実だものね。

本当に隊員達の活躍には頭が下がるし、画像を見て涙が出たよ。

思想的に自衛隊に嫌悪感を抱く人もいるかもしれないけど、せめて今は黙ってて欲しい。
441名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:33:05.06 ID:U00R0bVB0
>>429
>なら息子さんを誇っていい。

何この上から目線w
442名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:33:18.17 ID:+VEbxNDq0


           ※ 日 狂 組 発 狂 中 ※      


443名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:33:19.15 ID:/IavrvvVP
>>434
寒いと凍るからな缶詰orz
444名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:34:26.04 ID:AraHX+Lf0
いやぁ、今日はよく釣れるなwwww
445名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:34:58.30 ID:YyT6mExpO
以前、缶詰めの赤飯貰ったけどエアホッケーに使えそうなくらいガチガチだった。
446名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:35:13.43 ID:+Pls5FPr0
>378
とりあえずは良かった…。
日本は自衛隊がいて良かった。
教えてくれてありがとう。
447名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:35:51.04 ID:SX6nJB7zO
>403
うそつき。ひどい。
1日1500円くらいでしょ。
装備品も食べ物も一部は自己負担で準備して行ってるのに。
448名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:36:10.96 ID:NlkFlmH60

まああれだな、最近の左翼系の連中は素人相手に
小学生レベルの悪口しか言えなくなってるな。

2ちゃん相手じゃ論破すらキビシイwww
449名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:36:17.08 ID:UPHvlPFf0
護憲派(大爆笑)がここで必死に泣き喚いて踊れば踊るほど自衛隊の評価は上がるだろうな
450名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:36:35.71 ID:z9lEUlOB0
>>403
うそつき野郎 はやくソースだせ
何をどう計算すると3万なんだよ
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110327-OYT1T00110.htm

もしかして今の為替で3万ウォン・・・ってことか?
母国の通貨に換算したのかな?だったらごめんね
451名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:36:52.63 ID:2ZjJ3D1+0
この津波の犠牲になった俺のばぁちゃんを見つけ出し、
遺体収容所まで運んでくれた人達。

彼らは彼らの仕事をこなしただけなのかもしれないが、
俺はその人達に感謝している。
452名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:37:19.32 ID:kPFHeqZ80
自衛隊を軍隊だからと叩いて来た人たちは今どう思ってるの
やっぱりなくしてほしいの
453名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:37:24.72 ID:ZPQrz76r0
自衛隊の働きぶりに対する敬意とは別の話で、
こういう滅私奉公なんかを安全な場所から称えたり
ドラマチックに演出して喜ぶ風潮を見ると
特攻隊とかカミカゼとかから、大衆のメンタリティは全然変わってないんだなと思わされる


454名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:38:01.57 ID:rElMHLm40
>>444
自衛隊を釣り餌にすると釣れるだろうな
それだけみんな自衛隊に感謝してるんだよ、クズ
455名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:39:27.96 ID:kPFHeqZ80
ドラマチックな演出なんてされてると思わない
現地で何が起こってるのかまだまだ伝わってこない
456名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:39:39.95 ID:MIoxsgHR0
スレはともかく、このタイトルだと自衛隊に犠牲者でも出たかのようだな
457名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:40:10.49 ID:+VEbxNDq0
日狂組発狂&自恥労脱糞&高凶組失禁&9条信者脳溢血スレwww
458名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:40:30.81 ID:8GVraauY0
>>441
そんなつもりはなかった。

ただ単純に感謝の意を伝えたかったんだ。
気分悪くしたならすまない。
また言葉足らずの日本人ですまなかった
459名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:41:31.34 ID:mx5TTSrr0
>453
マスコミが伝えないんだから、せめてここぐらいでは、ドラマチックに
讃えてもいいとおもうぜ。
460名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:41:33.51 ID:+h04qEq7O
朝鮮糞サヨク涙目憤死wwwwwwwwww
461名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:42:20.05 ID:YyT6mExpO
後釣り宣言をしてしまう=後釣り宣言を誘う流れに釣られている
462名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:42:29.47 ID:rwZ/2C8W0
>>445
赤飯は、冷やした状態だと最早食い物とは呼べない。
ほかの缶メシに変えてもらうか、熱湯でしばらくあっためた方がいい
463名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:42:33.44 ID:eNj80tyl0
>>8
>>26

お前ら チネ!
464名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:42:40.69 ID:87OdxlUS0
自衛隊のみなさまには、頭がさがる思いです
465名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:44:12.61 ID:AHr4S0I20
>>443
7月でも硬いぞ。これでまた賢くなったな。
たくあんだけだわ、癒されるのは。
466名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:44:20.41 ID:PuJzQ8ZoP
訓練訓練で外出もそうそうままならず、
まあ一応三食と済むとこ付きだから金は貯まるけど
使いどころがないってんで、オタ道に堕ちて散財する隊員も多いなんて話を聞くのに
どうやって女と博打で身を持ち崩せるんだかw
467名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:45:11.86 ID:Auh32v2L0
左巻きの奴は今も昔も平和だの人権だの言う割に平気で背中をナイフで刺すからな

確か反戦団体のリーダーが交通トラブルで相手の背中刺して逮捕されてんだろ
なんで武装してんだよw
自衛隊解体して国民皆民兵になれって事かよw
さすが左翼鬼畜すぎw
おまえら人助け嫌いだろ
468名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:45:38.39 ID:0Es9j1ei0
震災直後は自衛隊しか対応出来る組織が無いから現在の活躍はわかるが
今後の復興には政府の力が重要なのに実際の法整備や役割分担など国会は何をしているのか
隊員をこのまま現地に縛り付けほったらかしにするのか
469名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:45:40.15 ID:LSYCz8Sn0
>>452
今回の自衛隊の活動は軍事力の部分ではないから
軍事や武装の部分を縮小していって新しい国際災害救助隊のようなものに生まれ変わらせるべきだと思う。
これなら災害救助や国際派遣がより容易になるし隣国との友好並びに世界からの尊敬も得られるうえ
違憲の心配や批判に晒されることもなくなり隊員も誇りをもてるようになるだろう。
今回の震災で改めてわかったと思うけど軍事力としての自衛隊はもう必要ないんだよ。
470名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:46:03.66 ID:NipIiwos0
>>453
だってそれが日本人の気質だと思うよ
家族の為に、地域の為に、日本のために
働けるならがんばっちゃうじゃない
471名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:46:26.99 ID:UPHvlPFf0
>>453
特攻隊ねえ。べつに日本に限らず、どこの国のいつの時代も大衆なんてそんなもんだろうが。
無欲な超人やら無名のヒーローを求めてる。
で、もともと日本にはどこよりもそういうことができる(やろうとする)人間が多いのは事実なんじゃないか?
社蓄やらサビ残やら過労死なんてものがこんなに多い国なんだから。
472名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:46:54.89 ID:RUBiNlY70
>>444
釣り師は嫌いじゃないが、時と場合による。
何を餌にするかで、そいつの人間性がわかる。
レスがあれば釣れたと勘違いしている低脳ぶりも痛い。
みんな釣りと承知の上で、おまえが人間として壊れてることを教えてくれてるとに気づけ。
473名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:47:33.18 ID:v7ogHDUc0
行けども行けども瓦礫の山。掘れども掘れども出てくるのは
凄惨な状態になってしまった御遺体。疲労と寒さと無力感。
俺なら3日と持たずに心が折れちまうな。ご苦労さんです。
どうか御自愛ください、そして頑張って。
474名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:48:03.28 ID:H/j1T6ELO
>>444
釣れますか?そうですか良かったですね(^o^)/
どうですか?今の自分に満足してますか??
475名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:48:51.98 ID:J8oohGqY0
自衛隊のいる日本を誇りに思う。
476名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:49:05.35 ID:BOWD5k1f0
>>444

無理すんなよ(笑 
477名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:49:33.13 ID:+VEbxNDq0
「9条死守する闘争だ!」「9条を守る事は平和のための闘いだ!」

 ブ サ ヨ は 闘 う 事 が 大 好 き で す w
478名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:50:00.93 ID:c21vMxOC0

死体の写真見るとあらためて現場の壮絶さを認識する。
ほんとに自衛隊のみなさん「ご苦労様です」
感謝してもしきれない。

479名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:50:27.31 ID:NlkFlmH60
>>444
プライドが保てないんだな、釣り宣言しないとwww
480名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:50:38.70 ID:fobMXOp+O
>>7
ありがたい、ありがとう、感謝します!
腐れ左翼や腐れ政府、国会議員は腹を切れ!!!
481名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:51:38.29 ID:mUCZBnmU0
被災地の人間はちゃんと見てるだろうし
俺も彼らの懸命な活動を見て心強く感じている
482名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:53:18.58 ID:C186nlYe0
「赤ん坊を救った自衛隊員の笑顔」
ttp://twitpic.com/49ku9h


483名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:54:44.61 ID:fg+2ArBq0
>>26
安全な場所からアホ面でボケーっと
眺めてるだけのお前が何言っても無駄
484名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:54:48.95 ID:rshmKxtqO
>>472
釣りじゃなくてカマッテ君だわな。
暴走族と同類かな?
485名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:55:16.68 ID:IzL36+v20
4月から教育隊だが卒業したら直ぐに現場に加わりたいぜ
486名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:55:25.79 ID:VHp6N+wZ0
.   >>444             
            ∧_,,,, :
      :::::::::::::< ;;::)Д´> 今日はこれ位にしといてやる ニダ
      :::::::::::::::(# ∪ ∪     
        :::::::と__)__)         
            
487名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:55:47.51 ID:EGihhK+30
>>477
サヨは理想に傾倒する奴が多いから、理想と整合の取れない事態になったらイレギュラーを排除する事が多い
ボクの考えが絶対に正しいんだ!って信じてる自閉症患者の確率が高い
488名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:56:41.90 ID:pAPsnOlZ0
>1
隊員の体力・精神的にもそろそろ限界な気がする
物資や人を流動的に活かすには政府の力が必要
それが全くできていない現状に憤りを感じる

特に自由に人が行き来できるようになり治安が心配だ
まだまだ物資は必要で、どのくらい必要か調整しないといけない
今はただ、辛い状況をなんとかしようとしてくれる自衛隊に感謝
489名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:57:39.61 ID:U74IkEByO
格好いいなぁ…
490名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:59:33.78 ID:skvZskeuO
除隊後は家業のうどん屋を継いだ若い元自衛隊員が
自らも被災しながら予備自衛官の赤紙召集に敬礼して応じるニュース映像
あれは涙出てきたわ。本当にマジがんばれ!
491名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:00:21.04 ID:sLjfYB+Y0
税金ドロボウとか言ってごめんなさい。
はやく税金ドロボウに戻ってください。
492名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:01:00.40 ID:fg+2ArBq0
>>55
自衛隊なしでどうやって災害復興と原発の処理するつもりなのかね。
特アの馬鹿って有効で具体的な解決策もないくせに
ネチネチ言うだけだから、世界中から嫌われてるんだよ。
ほんとみっともないよね、恥の概念なんかないからわかんないだろうけど。
493名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:01:58.88 ID:Owz78VEE0
自衛隊員に向って「ごくつぶしー!」と罵声を浴びせていた
石垣島のごくつぶし爺と9条の会の婆たちは今や非国民状態。
http://www.youtube.com/watch?v=NfdRGUObD3c

もともと非国民だけど
494名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:03:17.13 ID:PsD7hgY+0
>>444
なにか釣り宣言だ、バカかお前。
495名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:04:09.91 ID:9duvTbEIO
もっと良いもの食べさしてあげてよ、死体処理してて風呂一回?
義援金ちょっとぐらい回せるのでは?体壊さないか心配
精神的にもきついよな
496名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:04:39.78 ID:+Who86/N0
自衛隊を賛美するつもりはないが、ここで自衛隊を叩いている人も
いざ自分が被災すれば自衛隊に救助を求め、我先に救援物資に手を出す。
人間なんてそんなもの。
そういうことが想像できるかできないかが人としての質の差w
あと、自衛隊だって黙って予算を減らされ続ける訳にはいかない。
PR作戦だって当然必要。
497名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:04:40.11 ID:de4cODtaO
いま、若者は自衛隊への志願が増加しているという

募集のポスターみなくなったし、景気がよくなってもかわらないはず
498:2011/03/28(月) 12:05:00.03 ID:LFw/vyp10
499名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:06:08.76 ID:chUXT5q50
自衛隊こそ日本の宝

仙石や社民の奴らは日本のガン
500名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:06:10.25 ID:Dl0iTVLFO
自衛隊の人達の残業代とか超過勤務手当ってどうなってるのだろう?過酷な任務だからちゃんと支払ってあげて欲しい。
501名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:07:01.67 ID:YyT6mExpO
左翼的には現場の混乱を後回しにして被災地と真逆の方向へと出向いて
勉強会に参加するのが緊急時における正しい行動。
502名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:09:20.31 ID:q80M+eEfO
今回の被災地って民主党議員の選挙区ばっかりじゃん

叩かれまくってた自衛隊員が黙々と命懸けで活動してるなんて。

民主党に投票した被災地の助けて貰ってる人たちはどんな気持ちなんだろ
503名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:11:10.93 ID:ge3Ou7E7O
>>487
それ、日本の総理・・・
504名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:11:40.26 ID:EGihhK+30
>>497
そういうののほとんどは、訓練期間が終わったら辞めるよ
505名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:11:45.06 ID:KTKfidjM0
>>485
(`・ω・´)ゞ

「東北関東大震災」のググルTOPに手袋の画像あった。
506名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:11:54.38 ID:NlkFlmH60

そういやバイブ辻元ナニやってんだよ。
507名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:13:25.25 ID:z9lEUlOB0
被災者と同じ温かい飯ではなく、冷たいミリメシを食べてるのは何で?

水とか燃料の節約のため?
ミリメシの消費期限とかの関係での在庫処分?
時間の節約?
カロリー的なもんだい?

>>502
んなこと考えてる余裕なんかないでしょ
508名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:14:23.04 ID:APqtKZcUO
民主党に投票した人達は今どう思ってるんだろうね。煽りや逆切れでなく本当のところを知りたい。
民主党支持=左翼=反自衛隊って訳でもないんだろうが。
反省したり謝罪しなくても良いから、考え方を変えて欲しいね。
509:2011/03/28(月) 12:15:09.11 ID:LFw/vyp10
>1
黙して語らずじゃなくて、
取材されるかされないかの差でしょ。
510名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:15:15.23 ID:vjMuo6We0
>>507
避難所に居るのが被災者の全てではない。
被災者全員に温食を配給するまではって事だと思うよ。
風呂に入らないのも同様。
511名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:16:13.89 ID:fB7HJzD0O
>>509
取材されたってどうせテレビじゃやらないさ
512名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:17:00.07 ID:mmn3MFuj0
ほとんどの人はTVしか見てないから自衛隊は活躍してるとは知らないんだよ
どうしたらいいんだろうね
家庭教師先のお母さんとか『自衛隊ってのにしてるの』とか悪気なしでマジで言ってるんだよな
まさか2チャンネルを見せるわけにもいかないし
なんか良い方法ないかね
513名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:17:19.26 ID:BIGzIDxpP
自衛隊基地の正門前で募金箱持って募金お願いしますと叫んでも誰も募金しないよ。
514名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:17:29.20 ID:u92bhXOE0
>>8
じゃ国会議員の見せ場はいつくる?
515名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:18:17.96 ID:QcVYwa2/0
>>502
ほとぼり冷めた頃に民主党議員が現地入りして

「自衛隊を10万人も派遣させて皆さんを救ったのは我らが菅総理です!」

ってアナウンスしてまわrから、いつまでたっても民主党の地盤のままです
516名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:18:54.05 ID:hEaPnh0n0
自衛隊の救援活動を否定的に考える人は、自分が被災者になった場合
「自衛隊の支援は一切受けません」とダンボールにでも書いて持っておけ。
それでも自衛隊員は助けようとするだろうが絶対に拒否するんだぞ。
517名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:20:44.27 ID:AHr4S0I20
>>512
放置しろ。見たいものしか見ないのが人間だ。
そういう奴は元々興味も無い。役にも立たない。

税金納めてればよし。
518名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:21:20.90 ID:sNG0K3ml0
>>469
自衛隊がここまで活動できるのは、自衛隊が軍事的性質を持っているからだよ
輸送、搬送、道路建物などの舗装、医療、救助、通信、炊き出し、これら能力をまとめて持ち
なおかつ大規模展開出きる災害救助隊なんてそうそうあるわけない
しかも、自衛隊は米軍など連携をとることが出来るのも強みだよ

レスキューが行くのを渋った場所に誰が行ってると思ってるの?自衛隊だぞ
自衛隊がただの救助隊になったら、恐らくそういうことも出来なくなるんだろうな
519名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:21:59.31 ID:RUBiNlY70
>>55
おまえらが脳内で「軍隊」と呼んでるシロモノは、現実に被災地で身を挺して人の命を救っている生身の隊員たちとは何の関係もないことに気づけ。
韓国軍は殺人目的の軍隊かもしれないが、日本の自衛隊は命を救う人たちなんだよ。
520名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:22:23.23 ID:EGihhK+30
>>512
ぶっちゃけ、自衛官が活動してる地域は、死体がいっぱい出るから放送しにくい
編集をミスって、TVで死体映像が流れちゃったら責任問題なのがね・・・
521名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:23:03.83 ID:fB7HJzD0O
普段自衛隊をボロクソ言ってるやつも、いざ自分が瓦礫の下敷きになったら、泣いて命乞いするんだろうな
522名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:23:16.80 ID:XuTxvCsg0
>>45
まるでマクロスだな
523名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:23:19.33 ID:znWt+e3I0
こんどの事で国民が反省して軍備拡大に傾くといいな
524名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:24:52.34 ID:J8oohGqY0
>>493

思想や信条は良いよ、何を信じて何を主張しようが。

けど、上陸している自衛隊員の目の前でそう主張したところで、それでどうなると思うんだろう?

「自衛隊いらない!」
「あ、そうですか。いりませんか」

と言うとでも?

平和を考えて9条が大切なんだと言いながら、自国民の自衛隊員に対して 「穀潰し」なんて暴言吐ける人が本気で平和を考えてるように他人の目に映るかどうか考えないのかなあ。

自衛隊は違憲だから自衛隊の配る食事は受けとるなと主張した辻元は被災地の避難場所で物資が不足していると言うのに今更ボランティアの勉強会に出席するために被災地と無関係な大阪に。

自分達より被災者の事を優先に考えて毎日被災地で活動を続けている自衛隊とどちらが国民のためになるというのか。
525名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:25:17.41 ID:QcVYwa2/0
鳩山がサンダーバードみたいな国際救助隊つくろうぜって言ってたのを思い出した
526名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:26:16.75 ID:RUBiNlY70
>>512
アメリカでは他国で救援活動する米軍兵士の活躍を密着取材して特集報道するけど、NHKなんかそういうのはタブーなんだろうな。
527名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:26:49.87 ID:z9lEUlOB0
>>510
ありがd 

そういうことか、納得
でも夕飯くらいは温かいものを食べてもらいたいね
528名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:26:50.78 ID:H/j1T6ELO
>>469
なるほどですね。
でも「隣国との友好」の隣国って具体的にはどこの国のことですか??
529名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:27:23.84 ID:sNG0K3ml0
>>493
平日の昼間に、横断幕掲げて自衛隊批判するためだけに八重山に来てる人間に
「ごく潰し」など自衛隊も言われたくないだろうなw
ヒマ人だな
530名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:28:39.02 ID:sNG0K3ml0
>>520
テレビだけ見てると想像できないが、きっとそこら中に遺体が浮いてるんだろうな…
531名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:29:11.92 ID:odoyZ4rS0
>>275
カンメシは一度加熱してアルファ化しないと人体が吸収できない
そのかわり一度加熱したら三日は大丈夫
隊員は冷たいカンメシを食べてるんだろうなあ
野外炊具一号改とかは被災者に優先してるんだろうし
532名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:30:08.28 ID:YRXvttYOO
自衛隊もまだまだ不十分
危険地帯へのパラシュート降下部隊の増強と大型輸送機3機空母3隻と緊急出動可能な駆逐艦10隻が必要
533名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:31:23.20 ID:uB/zbwRz0
>>515
方針なく人員の拡大を逐次押し付けて
派遣の邪魔をした、のまちがいだろ
大切な初動の時間を政治主導とかいう自己満足のために
無駄にした
534名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:32:21.76 ID:hEaPnh0n0
>>512
うちは母や祖母たちに海外のニュースサイトの写真を見せた。
近くの航空自衛隊サイトで運んだ支援物資のリストも見せた。
祖母は原爆直後に死体をたくさん見てるからグロ耐性ある。
535名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:32:46.27 ID:DK3eyrAi0
>>8
日ごろじゃない時に役に立ってくれるのが自衛隊なんだよ、低能。
536名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:32:51.45 ID:agWyQ1jpO
>>531
あの大量にカレーを作る機械改良されたのか?
537名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:33:17.22 ID:RyWzgQ45O
隊員さんが冷たいご飯食べてるのは。。。
叩かれないようにだお。
飯食ってタバコ吸いながら休憩してる所を写真に撮られたら。。。
被災地派遣の自衛隊の実態!!!
とかで叩かれる。
ホントは休憩シーンすら撮影させたくないはず。
538名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:34:07.37 ID:7YMFwA8G0
駄目だよ、自衛隊は国民を守る最後の砦なんだから、消耗して倒れられても困るんだよ

ちゃんと風呂に入って、温かいものを食べて眠ってください。
無理して倒れたら、国の宝である精鋭隊員を失うほうが損失が大きい。
539名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:34:19.84 ID:sNG0K3ml0
>>536
今は野外炊具二号改とかあったような
540名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:36:09.29 ID:5VXLSF1w0
>>55
トンチンカンな批判を放置しておくと馬鹿が増長するから
少々汚い言葉で罵声を浴びせておくのも、スレ全体のバランスを取る意味で
良い事だと思うよ。
541名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:36:25.72 ID:rElMHLm40
松島基地にいる隊員はストーブなんかは被災者に渡して、
自分達は寝袋でぎゅうぎゅうになりながら寝て、人とのぬくもりだけで寝ていると言ってたな。
せめて暖だけは取って休息しっかり取って欲しい。
542名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:36:58.63 ID:2Qh/1DK5O
>>537
被災者の心情に配慮して、と言ってくれ。
543名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:38:05.01 ID:UN9NIzvuP
手持ちの特攻隊の動画(日本映画社)に、若い隊員があぐらかいて
メシを食ってるシーンがあるんだが、>>1の写真がめちゃめちゃかぶる。
544名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:39:25.49 ID:agWyQ1jpO
>>539
マジだ
545名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:39:34.27 ID:hEaPnh0n0
航空自衛隊員の家族に聞いたが隊員の食べ物が不足しているという話。
埼玉の基地から一時帰宅したときにそう言ってたと。
被災民への支援だけでなく実際に活動する自衛隊員に十分食べさせてやりたい。
546名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:40:13.94 ID:nN//f7/10
泥まみれになってがんばってる自衛隊「隊員さん」に感謝です(涙
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13987027
547名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:40:54.74 ID:J8oohGqY0
>>535

日頃から自衛隊が活躍しなけりゃならない程治安が悪い方が問題だわなあ(笑)

いざという時に国民を守る組織がいてくれてる安心感があるのは自衛隊があるおかげだよね

548名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:41:00.41 ID:/HShDy7ZO
自衛隊を倍の人数にするための増税なら俺は喜んで賛成する。

もちろん喜んで納税する

ガンバれ自衛隊
549名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:41:08.74 ID:aOFHXonDO
頑張ってください
550名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:41:31.92 ID:UN9NIzvuP
>>545
まだ支援物資の輸送が滞りまくってた初動時、
独身の自衛隊員が自分の荷物に、紙おむつとか
粉ミルクとか忍ばせて持って行ってたって話しがあったよね。
見つかったときは「自分が使う」と言い張って。
上官も一応叱責しつつ見逃したそうだが。
551名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:41:54.41 ID:2I5AQwgV0
最近はマシになったが、以前のTBSは酷かった。災害の現場を画面に写しても、
絶対自衛隊の姿が映らないようにしていた。
あの放送局、潰れて欲しいな。
552名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:42:31.86 ID:PuJzQ8ZoP
>>510
被災者への配慮に加えて、マスゴミ対策でもあるだろうね
「配給を受けられない被災者がいるのに、残りものだと言ってトン汁を啜る隊員たち」
みたいな見出しでまたぞろ叩きが始まるのは目に見えてるし
553名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:44:03.82 ID:7YMFwA8G0
隊員が倒れたら困る
隊員はちゃんと食べて風呂はいって寝てください
無理しちゃダメ、返って足を引っ張る事になる
554名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:45:21.39 ID:Xrlv3q3CQ
>>550
おい




ありがとう隊員さん(´;ω;`)
555名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:45:33.22 ID:+6OcRvRhO
自衛隊の方たちの頑張りとかあんまり報道されないと、彼らのモチベーションが
下がりそうで…。
556名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:46:30.69 ID:/HShDy7ZO
>>552

復興を率先してやってる人間が飯食わないでどーするよ?って感じだよな。

自衛隊を批判する奴らの脳みそを診てみたいもんだ
557507:2011/03/28(月) 12:47:04.03 ID:z9lEUlOB0
>>537 >>552
なるほどねぇ
マスコミ対策でもあるのか・・・ 嫌な世の中だなぁ
558名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:48:05.52 ID:TujeQceIO
普段きれい事言って自衛隊批判してるバカな人達ホントに腹立つ
559名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:48:25.03 ID:RWD/7nph0
【政治】 首相官邸筋 「官邸内の食事はかなり美味しい」
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300940923/
560名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:48:30.29 ID:NipIiwos0
>>555
そんな事で自衛隊の士気が落ちるだなんて
自衛隊に失礼だ
褒められるために彼らはやってるのじゃないよ

マスコミが報道しなくたって
国民が応援してやればいいんだ
561名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:49:00.47 ID:NL+4IliDO
自衛隊ありがとう。゜(゜´Д`゜)゜。
562名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:49:42.06 ID:05fRVdFIO
多賀城駐屯地から出動しようとした写真すごいな。あとすこしだったのに
563名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:50:51.33 ID:RUBiNlY70
とりあえず2chの腐女子は自衛隊員に惚れることを義務づける
564名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:51:14.81 ID:3FOcFuQX0
>>306
なんであんたは支援に行かないでここでカキコしてるの?(笑)
565名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:51:54.90 ID:AHr4S0I20
>>548
そんなに簡単に増やしたり減らしたり出来ない。
適正不足や教育不十分で事故起こすのが関の山だ。

駐屯地拡張と人件費激増で防衛費が
医療保険並みの30兆円にあっという間に膨らむぞ。

倍とか正気かお前。迷惑だからそういう事言うのやめろ。
非現実的な事言ってないで定員に達して無い分埋めさせろ。

組織率上げるだけでいい。
566名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:52:39.90 ID:RQnD4AgYO
自衛隊の方々 ありがとうございます。
567名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:53:21.96 ID:kZJqhg930
これで自衛隊が批判される世の中なら日本なんか滅びた方がいい
568名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:55:54.78 ID:On8zKIJT0
基地外晒しあげ
ID:LSYCz8Sn0
569名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:56:15.19 ID:RUBiNlY70
>>567
批判してるのは中国工作員と在日反日勢力とプロ市民だけだから心配するな。
570名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:56:21.99 ID:PuJzQ8ZoP
>>565
訓練するのに手間暇かかるのは解るが、
現状5兆円ほどでやってるものを、倍増したからって
なんで30兆になるんだ?単純二倍の計算じゃ見積もりが甘いのは解るが、
倍にして経費6倍とかあり得ないだろ
571名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:58:26.06 ID:/HShDy7ZO
>>565

いいすぎたか?
まあ、あれだ。日本は防衛費が少なすぎとは思う。

昔、予算の1%を超えた時もマスコミが大騒ぎしてたよな
572名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:58:56.62 ID:hknPadd00
>>469
そろそろ飽きただろ、いつものように釣り宣言してトンズラしとけ
573名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:59:04.39 ID:fW4qY2hu0
>>469
『国防』の部分は、中国軍か北朝鮮軍にやってもらうわけですね、チベットみたいにw
574名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:59:33.38 ID:UzoxhcVO0
ある災害現場で休憩してる隊員がコーヒー飲んでたら、それを写真にとって
騒いだマスゴミがいたんだよな
被災地の人は寒い思いしてるのにあったかいコーヒー飲みやがってって。

それから自衛隊は被災した人の前では飲食しなくなった。
575名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 13:00:28.35 ID:zwIlvwN60
グリーンピース(辻元ボランティア担当が創立)

自衛隊はんたーい、自衛隊は違憲!!9条バリアがあれば世界は平和!!
でも、ソマリア沖は海賊が恐いので自衛隊守って!!


576名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 13:00:35.51 ID:4MUNofR6O
>>306
自衛官の刑法犯は、日本全体の平均より遥かに低いんだが。
577名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 13:00:43.77 ID:zWvi1RtL0
マスコミ対策をしなければならないってのが、
すでに救助対策の障害になっているといえるな。

間接的な救助妨害だ。
578名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 13:02:49.18 ID:UzoxhcVO0
>>577
あいつら、救助活動してる人に向かって平気で
「なにしてんですか?
誰かうまってんですか?
だれですか
どんな状況ですか
コメント願います!」
を答えるまで聞き続けるからな

生き埋めになってる人の小さな音を聞こうとみんなが
耳澄ましてる時でも
579名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 13:03:47.84 ID:PMUkxLj3O
自衛隊が違憲だのいらないだの言ってたクズ共が一番いらなかったのでした。
580名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 13:03:54.32 ID:fW4qY2hu0
>>574
ひでぇなw 真っ赤っかマスメディアめ
581名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 13:04:07.76 ID:fB7HJzD0O
>>574
今は休憩も隠れながらだからなぁ
582名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 13:04:24.64 ID:RUBiNlY70
>>574
ちゃんと飲食して元気で活躍してほしい。
マスゴミを被災地に入れるな。
583名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 13:04:39.89 ID:myCTFl7PO
>>574自衛隊員可哀相過ぎる。。まさにマスゴミ。
584名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 13:05:12.22 ID:MHVznsgcO
>>347
違憲集団なら存在しないだろ
誰が糞を拭ってくれるんだW
寝惚けでもの言うんじゃないよWWW
585名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 13:05:45.47 ID:NipIiwos0
>>574
マスコミはマジで屑だな
何の役にもたちゃしない

586名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 13:07:18.21 ID:RUBiNlY70
>>576
おそらく日本の自衛隊員の規律は世界のどの「軍隊」と比べても、ずばぬけて良い。
イラクに派遣された隊員達がどれほど現地の人に感謝されてたか、マスゴミはほとんど報道しない。
587豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2011/03/28(月) 13:08:18.09 ID:BhsNL4iS0

核ミサイルがゴロゴロしてた冷戦時代には核戦争は避けられたけれど、まさかこんな形で放射能と向き合うことになるなんて自衛隊も思ってなかっただろうな
_φ(・_・ウムム
588名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 13:08:34.37 ID:EGihhK+30
>>584
こういう奴って、外国人参政権問題では、見事に逆の理論を展開するよな
589名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 13:08:38.63 ID:/HShDy7ZO
>>574

取材にいくなら粉ミルクとオムツを満載していけっつんだよな

でも奴らなら、持ってきてやったニダ。ホルホルとかなるのか
590名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 13:09:37.23 ID:zWvi1RtL0
むしろ、マスコミが一生懸命、現地の食糧食い荒らしてるだろ。
591名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 13:09:46.71 ID:IAgqTNI90
592名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 13:10:14.78 ID:z9KfNQ+L0
>>588
在日は日本の役に立たないからだろw

60万人で福島原発に行ってバケツリレーでもやってこいw
593名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 13:11:11.48 ID:M2zx9sf3O
こんな糞政治家やマスゴミが
力持っているのならいっそのこと
戦前のように軍部が力を持って貰ったほうが
よっぽどいいかもな
594名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 13:11:17.60 ID:mmn3MFuj0
とりあえず家庭教師やる条件で朝日新聞は止めてもらったんだけど、もっと兵士達の大切さをたくさんのTVしか見ない情報弱者に分からせたいんだよね
595名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 13:11:41.95 ID:NipIiwos0
>>586
これは自衛隊支援デモやらんといかんな
596名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 13:12:58.92 ID:fW4qY2hu0
>>585
被災地でコンビニの食料買い占めたりしてなかったっけ?新潟のときかなんか
阪神淡路大震災ではヘリ飛ばしまくって騒音で捜索邪魔したし。
597名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 13:13:38.18 ID:J8oohGqY0
>>588

外国人に参政権与えるのは違憲でしょ?
598名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 13:13:46.47 ID:RUBiNlY70
>>347
釣りかと思ったら、ホンモノのキチガイ発見。
こういうのも日狂組の反日教育の犠牲者なのかね?
599名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 13:14:33.15 ID:kZJqhg930
>>595
やりたいね
今のままじゃ命懸けで活動してる自衛隊が報われない
600名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 13:15:22.36 ID:EGihhK+30
>>592>>597
>>588のこういう奴=>>347
601名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 13:15:43.53 ID:op5r7Kh+P
さあ、日本を守る為には命を惜しまない、国防の要であることを容易に証明出来る福島原発で
頑張って下さい。

出来ないとは言わないよな?

602名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 13:15:44.43 ID:j4ADUfRu0
mixiで災害派遣の日記を書いている自衛官がいた
比較的被害の少ない地域の被災者からは不平不満を言われるそうだよ


なんかやるせないよ
603名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 13:16:28.30 ID:z9KfNQ+L0
>>600
自衛隊は今の時点でも日本の役に立っている、在日は無駄飯食って
エネルギーを浪費しているw

日本から見て不要な存在なのは在日w
604名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 13:17:52.54 ID:RQnD4AgYO
小沢さんは支持者見捨ててさっさと避難
605名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 13:18:02.45 ID:J8oohGqY0
>>594

あなた自身が語り部となるべし。
606名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 13:18:58.98 ID:hEaPnh0n0
>>602
そういうところは辻元ボランティアに任せて、自衛隊は被害が大きいところに移動してもらっていいな。
不平不満は思い切り辻元にぶつけろw
607名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 13:18:59.96 ID:DFx2e+lG0
>>1
一番手前イケメンだな
608名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 13:21:10.98 ID:J8oohGqY0
>>600

自衛隊が違憲だから問題だと言うなら、外国人参政権も違憲なんだから反対しなきゃ。貴方はもちろん外国人参政権反対ですよね?
609名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 13:21:13.92 ID:AHr4S0I20
>>570
呪文唱えたら装備弾薬が湧いて出てくるとでも言うのかと。
関係企業の施設、人間も増える。作って運んで売ったらお終いか。

地代はおっかないぞ。成田だらけだな。
射爆場も要るな。駐屯地はどこに作るんだ。家族官舎はどこだ。
山奥だとロジスティックがエライ事になるぞ。

事務は誰がやるんだ。
隊員の医療、医官は、救急車は、病院はどこだ。
中身の居ない護衛艦やら航空機、整備更新費用で頭痛がする。

空母なんか運用考えると1兆、護衛艦無しで運用不可能だから
1個空母護衛艦隊整備で現状の年間予算超えるぞ。港湾設備はd(ry

陸自のみ増強でも10個師団超か、おっそろしいな。
大体、経済活動してた 若い 20万人分の経済的損失考慮に入れたのか。

国滅んで自衛隊ありとか笑えない。
真っ当にやったら6倍すら超えかねん。優先順位は戦力だろ、規模じゃない。

レスキュー強くしたいなら警察消防に予算回せよ。
殺し合いが本業だぞ。アホかと。
610名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 13:21:22.79 ID:hlLQQq2dP
>>403

じゃ俺が一日3万やるから、お前が自衛隊の代わりに遺体収容と一連の作業してこい

611名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 13:21:42.48 ID:RUBiNlY70
>>291

辻元清美の発言

「国会議員って言うのは、国民の生命と財産を守るといわれてるけど、私はそんなつもりでなってへん。
私は国家の枠をいかに崩壊させるかっていう役割の、“国壊議員”や!」
(2005年10月1日、アダルトイベント「女祭」での発言 週刊新潮 2005年10月13日号)
612名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 13:22:04.87 ID:4MUNofR6O
>>601
活動拠点のJヴィレッジの1時間あたり放射線量知らんのか?既に累積被曝がヤバい状況なんだが。


とりあえずお前はJヴィレッジで3日ぐらい過ごして見てから大口叩けクズが。
613名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 13:24:49.54 ID:J8oohGqY0
>>601
真面目な話、指令が下れば行くんじゃないか?

軍に入るのが嫌で外国に逃げてるどこかの国の人達とは違って。
614名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 13:24:55.99 ID:GZWkWhS50
それでも自衛隊反対とか言う奴は
災害の時、助けなくていいよ


死んだらええねん
615名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 13:25:47.83 ID:TCfc72Rf0
非常時のために税金で飯食って生活してるんだから、文句言うなよ自衛隊。
それに死体には慣れなきゃいけない立場だろ。
616名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 13:27:10.73 ID:1T17oqyxO
>>598
日本語らしきもの使ってても、日本人とは限らない
617名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 13:27:59.15 ID:vwXQ5JEbO
>>1
辛いけど仕方ないよ
頑張ってくれよ
これで安定した職目当てで入隊した連中も心入れ替えてくれればなおいいんだけど
618名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 13:29:04.97 ID:MHVznsgcO
変な人WWW
>>600
619名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 13:29:36.71 ID:GZWkWhS50
黙して語らぬ、と言う日本語も読めない奴が
湧いてる
620名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 13:30:11.37 ID:bFW8RoAi0
防衛大学校に進んでおけばよかった
621名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 13:30:23.76 ID:KVnRi5XDO
自衛隊の活躍を報道しているのは産経くらいだな。
あとはわざと少なく報道している。
全く。
622512:2011/03/28(月) 13:30:27.99 ID:mmn3MFuj0
わかりにくくてごめん
≫594は512が書きました
623名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 13:30:40.00 ID:4MUNofR6O
>>609
なんで営内は6人基準の部屋でも2人しかいないとかになってるの?
なんで地方病院は一般人診療の枠を拡大してるの?
弾薬足りないはずなのに、既になくなった装備の弾薬が山積みなのは何故?(107Mとか)
片山さつきが自衛隊縮小唱えた時は、駐屯地統廃合まで言い出したよね?
元々臨時勤務で賄ってた勤務がアウトソーシングになった分のコストは?


6倍とかホラ吹くなよ。
624名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 13:30:48.55 ID:EGihhK+30
>>608
俺は害人参政権反対だよ

自衛隊は違憲だから、すぐに解体するニダ!と言うくせに、
違憲だが、納税してるのだから外国人には参政権を与えても良いのではないニカ?と逆の事を言う奴が居ると言いたかっただけ
625名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 13:31:13.06 ID:wyPcWQ8V0

  辻本 自衛隊
  菅 自衛隊
 仙谷 自衛隊


どれでググっても笑えるわいww
626名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 13:33:04.36 ID:1jTVDsnq0
>>469
>隣国との友好

・国民を平気で戦車で踏みつぶす隣国=他国に武力侵攻している国
・徴兵制がある隣国
・他国民を拉致したり、他国の領土上空や領海に向けてミサイルを発射する隣国

武力を放棄した上で友好関係なんか築けるかっての!
627名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 13:34:06.17 ID:SJgGuVJi0
せめて被災した隊員には余暇を与えないと潰れるぞ
628名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 13:34:52.69 ID:sftmBJ/W0
自衛隊の皆さん、米軍の皆さん本当にありがとう
感謝します
629名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 13:35:58.25 ID:ryX88Q0o0
美化しすぎ
無償の奉仕じゃなくて金貰ってやっているんだからな
偉くもなんともないだろはちょっと言い過ぎかもしれないが当然の行為をやっているだけ
そういうことやるのを分かっていて彼らは自衛隊に入ったのだから。

俺だって毎日臭いと戦いながら、うんこ回収やっていた。
時には住民に因縁をつけられ、通りすがりの子供には馬鹿にされたが必死に耐え抜いた
その仕事も下水道整備による人員削減でなくなった。
何のとりえもない俺は今途方にくれているよ。

とここで愚痴っても低学歴乙とかなんとか言われるだけか・・・・
630名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 13:36:45.59 ID:frYQ9lOt0
切捨て御免復活させた方がいいな
631名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 13:38:09.02 ID:NipIiwos0
ユーフラテス川の鯉のぼり

でググってくれ
632名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 13:39:48.69 ID:0H42y4tA0
まともに飯も食えてないらしいな
補給部隊の脆弱さが明るみになっちゃったけど国防大丈夫かよ

633名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 13:39:53.61 ID:Nn4gmtMG0
>>629
バキュームカーの運ちゃんか…
オレは某トラックメーカーのセールスやってた頃、バキュームカーも売ったぞ。
車検の引き取り納車で、背広着たままバキュームカー乗って注目浴びてたわw
634名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 13:40:29.17 ID:agWyQ1jpO
>>629
部落民乙
635名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 13:41:01.30 ID:AHr4S0I20
>>623
へえ、そんなに張りぼて作りたいの。
じゃあやればいいんじゃね。俺しーらね。
636名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 13:41:21.77 ID:RUBiNlY70
>>625
センゴク 自衛隊 だと微妙w
637名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 13:41:56.39 ID:k1G3aLHb0
ryX88Q0o0 まだ居たんだw
638名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 13:42:36.26 ID:4UC/G1F00
レンホウ  ヨウ素
管      セシウム
仙谷    ストロンチウム
辻元    プルトニウム
岡崎トミ子 ウラン
枝野     トリウム
639名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 13:42:59.78 ID:G9T4Jjgt0
被災者はこの生活がいつまで続くのか先が見えない真っ暗闇だけど
自衛隊員には期限があるからな
期限付きの苦労ってのは人間耐えられるもんなのよ
でも自衛隊の皆さんお疲れ様です
640名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 13:43:34.09 ID:hlLQQq2dP
>>629

美化なんてぜんぜんしてねえだろ?w

どんな脳内変換だよw

散々、自衛隊は存在すら否定されてきたぐらいだしw その反動で美化、賛美だと思っちゃうわけ?w

当たり前の事が当たり前じゃなかったのが日本だったわけw バカサヨが幅利かすとそりゃおかしくなるわな



641名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 13:43:58.12 ID:5/L6Fk6K0
これを見た若い子らはどう思うんだろう
自分もなりたい!
なのか
自分には無理だ。
642名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 13:44:06.06 ID:Tqyo3ObEO
>>629
これ昨夜も見たけど
643名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 13:44:13.46 ID:e1QH+hEpO
被災した家族を2週間目でやっと安否確認できた津波直後から活動する自衛隊と
津波直後から家族の安否確認に全力を上げる被災地出身の民主国会議員
644名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 13:45:09.61 ID:hEaPnh0n0
>>632
たぶん支援物資が届かないから自衛隊員が持ってきた食料を分け与えてるんじゃないかと
645名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 13:45:57.52 ID:8Te8cMlz0
>>609
消防や警察にいくら金かけてもこういうときは役に立たない。
彼らはあくまでも人里で活動するのが基本の組織。

人里が大規模にぶっ壊れ社会インフラが機能しない場所で活動するのが前提の組織は軍隊だけ。
というか、それができなきゃ軍事活動なんてできない。

そして消防や警察にそんな能力持たせる意味はなにもない。
一番安上がりで確実なんだよ、自衛隊にやってもらうことが。
646名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 13:48:02.66 ID:RUBiNlY70
>>639
たった1日の経験でも一生トラウマ抱えることもある。
隊員達の多くはナイーブな年頃であることを考えると心配だ。
自衛隊員だって普通の若者となんら変わりない傷つきやすい人間だよ。
社会が、日本人みんなが、彼らをしっかり支えてあげないと。
647名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 13:48:19.74 ID:4MUNofR6O
>>635
は?今時点のが張りぼてだろが。中隊訓練といいつつ、実際には1コ小隊に中隊本部だけ。師団練成訓練で動く戦車が10数両。
対抗部隊は「人員1人を10人とする」状態。

どう考えても、人員倍増しても現在ある部隊の充足率上げただけでほとんど消えるわ。
648名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 13:49:36.38 ID:RfgTZg+d0
>>629
どこの北澤かと思たw
649名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 13:49:52.51 ID:h/64EM3L0
>>1
自分たちは冷たい缶詰をほおばる自衛隊か。
そうめんのようにさっぱりした男気だな
650名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 13:50:34.03 ID:frYQ9lOt0
あの赤ん坊の遺体写真とか辛いな。
651名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 13:50:43.55 ID:MHVznsgcO
もうさ、誰か辻本に手作りバイブでボランティアしてやれよ…
652名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 13:50:53.10 ID:AHr4S0I20
>>647
張りぼてを倍に増やしたいんなら6倍はホラだな。
俺が悪かったよ、ごめんな。
653名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 13:51:55.51 ID:hEaPnh0n0
もう誰もいざというのときの備えをムダだとは考えまい。
654名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 13:52:00.40 ID:UWzeAJld0
頼れる
655名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 13:52:02.93 ID:H+ZLn/3Z0
しかし自衛隊員ってほとんどが原発推進派の反共なんでしょ?

死ねよさっさと津波で死ねよ
656名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 13:53:26.35 ID:frYQ9lOt0
>>655
陳腐化乙。

今や大多数の保守が原発に疑問を抱いてるって気づけよ。
657名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 13:56:20.05 ID:ykDDaEhpO
淫乱な嫁を慰安婦として提供したい
658名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 13:59:34.86 ID:RUBiNlY70
>>655
つまらん餌だ
659名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 14:03:04.49 ID:4MUNofR6O
>>652
どこの誰が張りぼて倍増するって?

俺の主張のどこをそう読んだんだ?中隊訓練で1コ小隊しか動かせない方がよほど張りぼてだろが。充足率上げたら、これが
3コ小隊とか、4コ小隊ただし各小隊2人欠とかに出来るだろうが。
第一、今回の件で師団・旅団司令部や総監部まで増加幕僚を必要とする現状をどう思ってるんだ?


まとめると、現状の一番の問題点は低充足率であって、人員倍増したとしても運用単位増やしたり以前に各部隊の充足率上げただけで消えるから、予算6倍とかいう
のは完全に有り得ない。
660名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 14:04:25.00 ID:J8oohGqY0
>>624

ごめんちゃい、貴方は外国人参政権に賛成の人かと読み間違いました。てへっ。

>>629
自衛隊入ったら?
661名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 14:06:38.94 ID:0yr7A9J10
いざという時には何の役にも立たない左翼が自衛隊の活躍に嫉妬するスレかw
662名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 14:07:08.27 ID:NXVyshj6O
自衛隊の活躍をぜんぜん報道しないのは民主党の圧力なの?
663名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 14:07:17.55 ID:SOgB2dQL0
>>609
警察や消防をいくら強化してもインフラ条件が整った
環境でしか能力を発揮できないよ。
彼らに飛行場回復したり、簡易橋を作る能力があると思うのか?
救助ってのはただ助け出せりゃいいってもんじゃないぞ。
軍組織ってのは壊す力と同等の直す力を持っている。
今回の被災地状況を見れば戦場と同じ。
戦場整理は自衛隊のお仕事ってこと。
664名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 14:08:52.93 ID:MOJP2K8m0
>>1
遺体に手を合わせる写真だと思ったのに(´・ω・`)
665名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 14:09:25.65 ID:G9T4Jjgt0
>>646
やっぱ防衛費とか自衛隊の予算を削りまくって子供手当てとして
無駄に金をバラまいて回る糞な民主党は今期限りでやめてもらって自民党にすべきだよな
しかし今政権交代すると指揮系統に混乱が生じそうなんだけど
自民党に変わった方がかえって全てがスムーズに行ったりして
666名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 14:09:28.65 ID:U9W7wsAU0
自衛隊いなかったら死者まだ増えてたな
暴力装置とか経費削減とかほざいていた馬鹿は死ねよ
667名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 14:10:33.18 ID:J8oohGqY0
>>655
津波で亡くなった犠牲者や遺族にあまりにも失礼だろ。

石原の天罰発言より酷いぞ、それ。
668名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 14:12:47.59 ID:INFWhxwM0
>>665
自民がマシかというとそうでもないのがまた悲しいところ
669名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 14:13:19.82 ID:UMOkRoaI0
ID:LSYCz8Sn0 [5/5]
>>469
いいから知恵遅れは黙ってろ。
670名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 14:13:27.39 ID:VUJCfN9N0
辻元のグリーンピースって、また東北で自衛隊は違憲、
自衛隊からの援助物資は受け取るなとビラまいてるのか?
671名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 14:14:45.26 ID:ACyyGWAp0
>>664
>>50にあるよ。日本のメディアではほとんど載せないね、こういう写真は。

たしかに子どもや被災当事者にとっては刺激が強すぎるので
遺体を日本のテレビで流す必要はないが
少なくとも自衛隊の活動を克明に追ったルポくらいは流して欲しいね。

672名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 14:15:23.99 ID:AHr4S0I20
>>659
激甚災害対応レスキュー隊に
鉄砲持たせた奴増やしましたよ、って言った方がいいだろそれ。
俺とお前の整備目的が端から違うんだから計算食い違って当たり前だ。
673名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 14:16:26.91 ID:J8oohGqY0
>>668
自衛隊に関してなら石破さんがいる限り民主党より自民党の方が自衛隊の扱いもマトモで無いかい?
674名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 14:17:50.39 ID:+u41Hq7D0
軍人だって人間だ
ベトナム戦争帰還兵のその後がいかに悲惨な末路だったか
自衛隊は志願兵だから民間人とは違う、という考えはそもそも間違い
ふつうの兄ちゃんたちが凄惨な現場で救助して苦しんでる
非難する資格のある人間はいない
675名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 14:18:04.65 ID:PuJzQ8ZoP
>>609
なんだ妄想基地外か、ろくに試算もできてない癖に大変だ大変だと喚くだけの屑は黙ってろよw
676名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 14:20:03.57 ID:4MUNofR6O
>>672
お前が最初に噛みついた発言は人員倍増だろうが。

自分勝手に話ねじ曲げておいて今更言い訳?しかも「充足率上昇」を「レスキューに銃持たせた」だとか。
呆れて何も言えないわ。
677名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 14:20:52.43 ID:HqveY4mQ0
>>1
EXILEがいた。
自衛隊ありがとう。本当にありがとう。
678名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 14:21:02.38 ID:Ydzve9IM0
他人が働いてる金で誰の役にも立つことなく生きてる生ポも見習えよ
679名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 14:23:10.64 ID:J8oohGqY0
>>672
災害レスキューが鉄砲持つ意味がわからん。

自衛隊は国防組織でもあるわけだから武器必要だけどさ。
680名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 14:25:10.26 ID:e5fYAOai0
アメリカ軍ありがとう
681名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 14:25:14.89 ID:z9KfNQ+L0
>>679
火事場泥棒を見つけたら即撃てるようにw
682名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 14:26:18.71 ID:UMOkRoaI0
>>681
とりあえずでも警察機関が回ってるなら
自衛官の仕事では無いだろ。
683名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 14:27:46.76 ID:ZkZajFB0P
しかし口だけの奴が多いこと・・・そんなに不満があるなら然るべきところに言えばいいのに
それすらせずにネットで文句言うだけ。実際目の前に自衛官がいたらとてもそんな事言えないくせにね
よっぽど抑圧された環境でストレスため込んでるんだな
684名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 14:27:54.13 ID:gzGtADNTO
>>678

まったくだな。

「国からカネ貰ってるんだから働いて当たり前」理論でいくなら生活保護受給者こそ最前線に投入
されるべきだよなww

685名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 14:28:09.93 ID:1qYTqGk60
兵隊さんは平時は威張っていてもよいし尊敬されるべきだよ。
なぜなら国難の時、真っ先に死地に赴くのだから。
686名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 14:28:26.20 ID:zx9L5JmxO
金八先生:自衛隊は人殺し
687名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 14:29:02.63 ID:z9KfNQ+L0
>>682
撃てる奴が撃ったほうが効率が良いだろ?
警察を呼んでなんてやっている間に逃げちゃうからw
688名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 14:29:32.68 ID:fB7HJzD0O
>>674
戦場では100万ドルの武器を任されたのに、ここじゃ駐車場の係員にもなれやしない。
689名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 14:29:59.64 ID:oHHJ5oxB0
>>2
YES
690名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 14:30:31.81 ID:BeJG6QRmO
基地外左翼内閣すら自衛隊米軍無しでは何もできない有様
向こう1000年自衛隊には足向けて寝れません
自衛隊こそ日本の魂
691名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 14:31:23.91 ID:oBteLEgw0
今日の読売朝刊の裏1面、自衛隊24時という記事で第22普通科連隊、宮城
の地元の部隊の活動を詳しくとりあげている。別の2面には「トモダチ作戦」
での米軍と自衛隊の緊密連携が詳しくかかれてる。新聞の1面全部自衛隊の
記事ってのははじめてみたような。それにしても第22普通科連隊の数名の
地元出身の隊員のインタビュー記事で隊員の人を階級をつけずに「さん」づけ
するのはなんか違和感が
692名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 14:31:44.32 ID:J8oohGqY0
>>687
民間人に銃を持たせるつもり?(゜〇゜;)?????
693名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 14:32:54.33 ID:z9KfNQ+L0
>>692
自衛隊員は一般人じゃないぞw
694名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 14:33:18.10 ID:PuJzQ8ZoP
>>692
民間人が銃持っても平気だよ、逃げる奴は泥棒だから撃て、逃げない奴はキモの座った泥棒だから撃てでおk(w
695名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 14:33:25.68 ID:gzGtADNTO
>>679
「被災地では、すべてを自己完結できないていけない」

つまり、治安も、だ。

高度かつ高価な装備や食料品などを携えて救助に行く場合、相手が日本人みたいに治安回復を信じて
配給に列作って並ぶような人々ならいいが、治安崩壊とともに略奪暴行などが横行するような地域
だってあるだろう?そこで秩序を回復させながら救援活動を行うためには武力による恫喝だって
必要になるわけでね。

696名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 14:35:17.68 ID:UMOkRoaI0
しかし>>1の画像の缶詰食べてる姿は泣けるな。
朝から晩まで働いて冷えた缶詰だもんな。

知り合いの野戦特科に居た人が水害で
遺体見すぎて止めは女の子が鉄砲水で逆に体が折れて
立ったまま亡くなってたのみて完全に病んだみたいだから
現地の自衛隊さんは心配だね・・・。
697名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 14:36:01.32 ID:sSB1kGUSP
それが、仕事だ
と、言われればそうだが
それでも、尊敬するよ
本当ありがとう!頑張ってください。
698788:2011/03/28(月) 14:37:41.27 ID:8pVtXs+x0
       【74式戦車 最初で最後の出撃】      ━━==]司〓ヨ               |
                                   ___   ~|□  ┌┐          |
                                ,,-|][ ][|」――┘└―┘└┸---┸―――| ┐
                             _ ,,,-'''__,,,,,__    ,,-ー''''~ ̄ ̄ ^ヽ^ヽ^ヽ^ヽ ̄皇├┐
              (○) ̄) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄))  )  ̄ ̄))| ̄ ̄|          ̄ ̄ ̄田田田田┤
    ______ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ | ̄| ̄。ノ |__|____________./ ̄
  / ロ ロ ロ    / ̄ ̄ ̄~.|  __,,,,,,-─''''~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄,,-'''~__,,,,,,-─''''~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 /――――――/ニニニニニ|. /ニニ/ ニニニニニニ/ニニ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
__||  ∧_∧  . .||__.   || ||:|〈_______〈.О__ゝ__ゝ_О〈 ________/.\  |  |  |  |  |   /|
|::|| (・∀・;)   . ||: |   || ||:| ヘ===ヘ ヽ       ̄ ̄ヘ====ヘ/⌒'‐┴―┴―┴―┴―┴―┘~ノ
.~||っ⌒'と  )  _||○   . || ||:| \===\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \====ゝ__人__人__人__人__人__人__人__ノ
 || ̄゜ ̄ ̄゜ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄| ̄|:| [ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ~
 ||_===_|_|___|__/::|-――┴―┴――――┐: |===============================ヽ
...|()()|≡≡≡|()()|_|_/⌒ヾ|_l:_]_]]_]]_]_」」:l /⌒`v"⌒ヾ゙l:::::|二|二二|二二|二二//⌒`v"⌒`v"⌒ヽ^
.〔_lコ_[匚]]_lコ_〕E] ()) |゙lL[}韭韭韭}。]__/.l ()) ii ()) |_|::└―――――――|l|l|l| ()) ii ()) ii ()) |  
 ~ゞゝ__ノ ̄ ̄ ̄~ ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゞゝノ ̄ゞゞゝ_ノゝ_ノ         ゞゞゝノ ゞゞゝ_ノゝ_ノ.ゝ_ノ 
699名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 14:39:54.42 ID:IPJSDW800
>>688
武装して警察署に立て篭もるなよ?
700名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 14:45:10.28 ID:tJ+pKH/JO
>>8
死ね
701名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 14:45:28.71 ID:pPYF8GQd0
温かい味噌汁くらい食べさせてあげて〜
702名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 14:47:20.54 ID:TWZzMXg70
被災者が洗濯にも困ってるのを見て、自衛隊温泉入浴の間に、
着てた服の洗濯サービスまで始めてた。さすが自衛隊だ。
703名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 14:48:03.11 ID:8BuUswUt0
米軍の最新携帯糧食の中には、火を使わずにあったかいシチューが
野外で食えるのあったろう、アレ分けてもらえよ
704彼岸明けに線香1本‥‥‥:2011/03/28(月) 14:49:20.06 ID:zhk3TQsm0
ただただ彼らの行為に頭が下がる。‥‥‥有難う!
705名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 14:52:03.72 ID:5DeAqnVy0
706名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 14:53:10.37 ID:uPmJVaxu0
>>189
日本に左翼なんているっけ?稀じゃね??
サヨクやブサヨならうじゃうじゃ見るけど
707名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 14:53:56.25 ID:Nf97v7RlO
しゃべる写真やしゃべるメールこわい
708名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 14:54:55.68 ID:n4MwmhJF0
辻元は仲間のプロ市民と大阪で反自衛隊のビラ作り中ですか?
709名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:01:38.63 ID:6aa6xeJxO
マジ自衛員感謝します。
710名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:03:15.50 ID:Mk8Jd3L/0
>>50
2枚目いいなあ。肩車されてー
711名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:03:50.01 ID:0yr7A9J10
>>699
生存者が武装して立てこもるのはショッピングモールと相場が決まってる
712名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:06:18.23 ID:yKjJy51iO

『自衛隊帰れ!』
と連呼する不気味な集団

http://nicomoba.jp/watch/sm13856894?guid=ON&cp_webto=pc_jump
713名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:06:31.55 ID:u+p9MhYF0
軍隊と同じ責務を負いながら、暴力装置だのなんだのと存在を否定され続けてきた自衛隊。

俺だったら命を懸けてまで救援活動するモチベーションは無いな。
714名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:06:35.82 ID:J8oohGqY0
>>693
話の流れが変だよ?
715名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:09:03.06 ID:TKef0pufO
>>711
何その基本バッドエンド。
716名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:10:01.76 ID:n4MwmhJF0
自衛隊の皆さんが遺体に敬礼してる姿を見ると、いろんな意味で目頭が熱くなる……。
717名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:10:07.85 ID:AHr4S0I20
>>676
人員増やした後の事考えたら話捻じ曲げる事になるなのか。
後先考えろ、キチガイめ。
718がんばれ東北:2011/03/28(月) 15:11:52.51 ID:L8/IWAAt0
>>383
http://www.mod.go.jp/gsdf/
http://www.mod.go.jp/gsdf/nae/2d/
http://www.mod.go.jp/gsdf/neae/6d/
http://www.mod.go.jp/gsdf/neae/9d/

現地での活動が写真で公開してあります
どうぞ御覧ください
719名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:13:09.63 ID:DqawMDlN0
>>715
娘に薬を打つの忘れなければなんとかなるっさ
720名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:13:11.28 ID:J8oohGqY0

>>665
それ、自衛隊の仕事で良いんじゃないの?
なんで自衛隊だとダメでレスキューが武装するのは良い訳?

>>705
何故か涙腺刺激されるんだよね、こんな画像。
721名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:22:47.73 ID:/HShDy7ZO
死者を弔う敬礼。
これが我が日本の自衛隊だよ。

こんなに誇れる集団がいる
涙がでるな。
722名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:23:26.03 ID:12TQvqPsO
陸自大変だな…
723名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:24:54.21 ID:n99SrLJt0
毎日増えるから量は多いが暇でなくても見てみろ
ニューヨークタイムズの写真ページ
http://www.nytimes.com/interactive/2011/03/12/world/asia/20110312_japan.html#1
724名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:25:48.25 ID:2EV8sny20
http://www.youtube.com/watch?v=W8lbKqJsT3w&feature=related

新潟地震での自衛隊活動全然知らなかった。
幼稚園児が来てるけど、これすごい事。保母さん幼稚園の先生は
短大で徹底的に左翼教育されるから、自衛隊嫌いな人が多い。
米軍出ていけ、平和9条守ればっか
その人達が「じえいたいさんありがとう」になるってすげえよ
725名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:26:11.79 ID:0t+VWDybO
ひきこもっていて本当にごめんなさい
726名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:27:11.05 ID:axI3F2Ce0
>>4
本当に一切自衛隊が映らないのが逆に怖い。

自衛隊の人、ありがとうございます。
727名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:28:01.66 ID:hMgMWP570
これで金もらってるんだから、働いてて当然だろ。
無償ボランティアやってる人の方がよっぽど偉いっての。
728名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:29:09.67 ID:9hsJ+h9pO
普段は訓練ばかり何だから、生きてる間に本番が出来て良かったじゃん
国の為に働きたいから、自衛隊に就職したんだろ
729名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:29:18.72 ID:0yr7A9J10
>>719
待って! 私のワンちゃんが外に!
730名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:30:05.48 ID:dTk9/y7PO
>>727

> これで金もらってるんだから、働いてて当然だろ。
> 無償ボランティアやってる人の方がよっぽど偉いっての。

今すぐ吊ってこい
731名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:30:13.18 ID:/HShDy7ZO
>>727

偉いとか偉くないとか関係あるのか?

感謝する気持ちをだしちゃいかんのか?

732名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:30:49.52 ID:4MUNofR6O
>>717
充足率上げたら余計な金がかかる理由は?

住>スカスカなところに詰めるだけ
訓練>スカスカなところをフル編成にするだけ。演習場問題も、ひとつひとつの訓練は設想だらけだから詰める事が出来る。
装備>稼働率上げるだけ。新規に必要なのは小銃ぐらい。艦艇とかもローテーションに余裕持たせたら問題解消

はっきり言って、新規に大量に必要なのは糧食と被服ぐらい。現在の予算は給与等に糧食被服足して6割ぐらいだから、新部隊
創ったりしない限り予算6倍とか有り得ない。
733名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:32:07.04 ID:TQdmFywH0
近々、ピースボート閣下がぶったるんで胸ポケットに
コンドーム入れた鬼畜自衛官を糾弾しに行くからな(笑)

被災者の方は取り囲んで殴り殺していいよw
734名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:32:59.85 ID:hMgMWP570
>>731
別に仕事してるだけだろ?
当事者でもねーのに何で感謝せにゃあかんのよ?

735名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:34:55.00 ID:eAaPF6sZ0
>>734 おまえもさっさと仕事みつけるためにハロワいけよksニート
736名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:35:17.29 ID:I5VzdROl0
>727
初期は現地の人の自発的なボランティア以外は邪魔
737名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:36:48.04 ID:+JHdUTsE0
自衛隊なんかには感謝しない。筋トレで給料もらえるなら楽なもんだよ
時たまこうやって災害救助に使われるのは仕方ない。
軍隊ってのはこういうのも仕事のウチ。他国の軍隊のように死ぬことなんかないんだから
黙って働けよ。公務員程度の肉体労働で疲れたとか言ってちゃ民間なんか務まらんわ。
738名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:37:53.92 ID:/HShDy7ZO
>>734

お前は家を建ててもらった大工にありがとうといわないのか?

金を払ってでも何かをしてもらったらありがとうと言えるのが日本人だろ
739名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:38:30.47 ID:hMgMWP570
そもそも自衛隊なんて戦争でも起きなきゃ、タダ飯ぐらいの税金ドロボーでしかねーんだから
こういう時は思いっきり働かせにゃあかんだろ。
もっとコキ使いまくれよ。
740名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:39:23.58 ID:fB7HJzD0O
>>734
オマエが感謝しないのは自由だが、他人の感謝の気持ちまで否定するのは間違ってる。
741名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:39:23.75 ID:J8oohGqY0
>>724
美しい日本の姿を見たなあ。
隊員や子供達の笑顔。
自衛隊の支援を受けた人達の心からのありがとうの言葉。
このスレ見てたら泣けて仕方がない。
742名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:40:50.45 ID:hMgMWP570
>>738
はぁ?
お前は他人の家を建てた大工さんに「ありがとう」と言うのか?
変人かよw
743名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:41:07.54 ID:IwGVebdaO
>>727
無償ボランティアは自衛隊ほど救援も支援も出来ないから
被災者にしたら自衛隊のほうが良いな
現実に救ってくれるから


キミが福島原発の石棺作業に無償で人生を捧げるというなら話は別だけど
744名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:42:35.25 ID:FHZPghhr0
>>739
そういうのは、自分の稼いだ金で、税金払うようになってから言えよ
745名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:43:15.99 ID:J8oohGqY0
>>737
自衛隊以上の肉体労働の民間企業って例えばどんなとこにお勤めなんですかね、貴方。
746名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:43:39.05 ID:AsgqV+GN0
累々と続く遺体を収容していると何も言えなくなるのだろうな…
戦争が無くても息子を自衛隊には入れたくない
747名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:43:42.55 ID:YH4wHCJr0
> yoshimicov ミコフ
> ぜんぜん眠っていないであろう旦那に、「大丈夫?無理しないで。」とメールしたら、
> 「自衛隊なめんなよ。今無理しないでいつ無理するんだ?言葉に気をつけろ。」と
> 返事が。彼らはタフだ。肉体も、精神も。

かっけー
748名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:44:04.86 ID:z1AG96ro0
749名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:44:53.77 ID:aUbEp5kq0
反論スタイルで書き込むレス乞食ってマゾなのかなw
750名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:44:54.55 ID:/HShDy7ZO
>>742

これは我々が住んでいる日本で起きてる事。

まあ日本に関係ない人間なら感謝しなくてもいんじゃね

俺は感謝するがな
喜んで納税もしてるし
751名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:45:09.10 ID:hMgMWP570
>>744
お前より高額納税してるよw
752名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:45:24.93 ID:pyNjahzsO
>>742
お前あれだろ
まあいいや
753名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:45:55.53 ID:fvezX4WG0
本当にありがたいよ
754名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:46:15.64 ID:hjY8qieW0
本来自衛隊は戦争のためにあるんだろ?
戦争にいくよりは楽な被災地活動で感謝されて特別手当ももらえてウハウハだろうなあ
これが完全なボランティアなら拍手喝さいだがそうじゃないのだから
ちょっとみんな震災騒動で見えてないな
755名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:46:22.36 ID:Gx6GMF3g0
>>747
アメリカのヘリが仙台空港に勝手に着陸して物資を下ろし
「乱気流でヘリが不安定になったが荷物を下ろしたら直ったw」
と言ったときもカッコよかったw
日米ともに軍人はカッコイイね
756名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:46:41.26 ID:XF3VPgDj0
>>739
生命保険かける奴って死んだことがあるの?
757名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:46:49.00 ID:J8oohGqY0
>>742
自衛隊という組織が無かったらとっくに尖閣諸島や沖縄は中国に侵略されてるよ。
758名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:47:05.93 ID:NipIiwos0
>>737
自衛隊の海外支援とかお前にできんのか?馬鹿が
759名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:47:38.31 ID:FNrFXctZO
なんかへんなのいっぱいいるけど
そういう時間帯?

金もらってようがもらってまいが
誰かの力になってる人たちには素直に感謝したいものですね。

日本人なら。
760名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:48:33.44 ID:7+975U6j0
一方、勝俣はアルゼンチン、清水は仮病、藤本はおっぱいおっぱい。
761名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:48:33.51 ID:mGqYthxZO
守りたい人がいる
守りたい国がある
ただそれだけだよ。
762名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:48:53.27 ID:XF3VPgDj0
>>737
警備員の大半は、犯罪にかかわったことが無いと思うのですが、あいつらなんで給料もらってるの?
763名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:49:04.28 ID:DqawMDlN0
>>751
こういう事書く人に限ってじゃあ実際どれくらいの額を納税してるのかは書かないんすよね
ひねもすニタリニタリ はんのこションボリ
764名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:49:13.45 ID:o8LO4KxX0
>>759
ヒント、春休みorありがちな気違い
765名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:49:19.97 ID:hjY8qieW0
>>759
お前のような能天気な考えの奴が
悪徳宗教や商法にひっかっかってしまうんだろうなあ
物事の本質を捉え切れていない
766名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:49:41.07 ID:6ks7Je3z0
>>326
交通統制員、漢だなw
上司からも謝れって言われただろうに、
よっぽど腹が立ったんだろう。
767名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:49:43.09 ID:hMgMWP570
>>757
で?
金払ってSP雇ってるだけだろ?

ヒマで何にも無い時は、玄関整理させたり、庭掃除させたりするに決まってんじゃんw
768名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:50:09.36 ID:Rx7mpX460


《国民を守る最後の砦。それが、われわれの思いだ》

769名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:50:40.92 ID:sB2qOez70
ID:hMgMWP570が身内から忘れ去られても、
駐屯地にはいつぞやの救助でお世話になった者ですと言って、
毎年いろいろな物が届く。それが自衛隊。
770名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:50:58.18 ID:8Me5tu+j0
メディアが草食系とか煽ってたけど
何を言ってんだ。有色人種で唯一戦争が強かった理由が分かった気がする
771名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:51:28.62 ID:NipIiwos0
日本人なら同じ日本人が苦労をし強いられてるのを
見たら助けたくなるのが当たり前なんだよ
日本が好きだから日本人が好きだからな
772名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:51:53.55 ID:hMgMWP570
自衛隊なんぞに感謝するよりも、タダ飯食らいの自衛隊を養うために
仕事して納税してる社会人に感謝すべきだろ。
773名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:52:20.06 ID:yhC7IOPA0
>>1
あの出たがりハイパーレスキュー隊長と娘
とは大違いだな
774名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:52:41.11 ID:XF3VPgDj0
>>764
そういえば今春休みだったなw
775名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:52:54.94 ID:DqawMDlN0
>>765
自分の意見=物事の本質でつか
776名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:53:02.17 ID:xfv3+nfT0
>>759
ネットの普及のせいであまりにいろいろな情報の伝達が早いんで
最近企業に金を払って工作しまくりらしい。

ちょん2とかには対策専用の部署があるとかw
777名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:54:36.20 ID:fB7HJzD0O
>>772
オマエはそうすりゃいい。
感謝するかしないかは個人の選択だ。
778アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/03/28(月) 15:55:09.43 ID:z1AG96ro0
自衛隊が活躍するような事態にならないのが一番だが、そういう事態になってしまったら
自衛隊の方々にはその能力を存分に発揮してもらいたい。
少なくともその活動を阻害するような真似をするのは完全に間違っている。

「感謝なんかしなくていい」という意見は正しくもないが間違ってもいない。
自衛隊員は感謝されるためにやっているのではなく、プロの仕事してやっているから。
後は、人間としての気持ちの問題だと思う。
職務として人助けをしている人に感謝しないのは個人の自由であり、俺はそういう人が
存在することを許容するが、そういう人を心の底から軽蔑する。
779名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:55:12.80 ID:tjRoRIEwi
こういう有事の際に最も頼りになるのが自衛隊とかだな
批判してたやつは今どんな気持ちよ
780名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:55:44.93 ID:YM2dV8AuO
日本人のあるべき姿だね
まさにお手本、鏡、誉れ

バラバラの国や連携が取りたくても取れない自治体、胡散臭い火事場泥棒のようなエセ団体・・・
自衛隊が居なかったら、日本はどうなるか
サヨクはしね
781名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:55:58.32 ID:sB2qOez70
そりゃ「自衛隊反対」「防衛費削減」とうわ言の様に叫んでる奴等には
面白くない事態だからな。
782名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:56:12.26 ID:/HShDy7ZO
おい、お前等、我々は日本人でよかったな

感謝できる気持ちをもっていてよかったな。

日本人に生まれて誇りに思うよ
783名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:56:17.09 ID:myCTFl7PO
hMgMWP570はホントに構ってちゃんだな。寂しいのか、可哀相に。
784名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:56:17.49 ID:XF3VPgDj0
>>772
まだただ飯ぐらいとか言ってるw
水と安全はタダって言うが、水がああなってもまだこんな事を言っているんだね。
785名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:58:14.50 ID:zWvi1RtL0
警察や消防は自前の平坦組織なんぞ、持ってないからな。

最前線で働く人には頭が下がるが、それと同規模の補給兵站部隊がなければ、
最前線の人たちに、苦行を強いることになり、すぐに働けなくなる。

こんなときにでも動ける警察消防用の補給部隊が必要じゃないかな。

または、自衛隊が警察や消防の分まで賄えるように、
補給部隊の増員や備蓄するとか。
786名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:58:28.72 ID:J8oohGqY0
>>754
戦争に「行く」事は出来ないでしょ?そこが軍と自衛隊の違うところ。
他国で有事の際には物資や給油なんかの後方支援するけど、軍事力は使えないでしょ?

どこの国の軍隊と勘違いしてるの?

それから高い収入や手当てに対して僻むのはみっともないですよ?
787アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/03/28(月) 15:58:56.14 ID:z1AG96ro0
>>783
嫉妬してるヒマがあるなら、誰かに感謝されるようなことを進んでやればいいのにね。 <hMgMWP570
788名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:59:39.52 ID:c0nB3ujI0
かっけえよ、かっけえよ。
頑張って下さい。俺には出来ません。
批判してるクズども何なの?
てめら逝って来いよ。もしくは、自国に帰れよ。
789名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:59:51.98 ID:MkcPaN2y0
大変だな

反日サヨクの馬鹿民主に振り回されて
790名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:00:11.58 ID:XF3VPgDj0
>>786
戦争に行くって、表現しだいだと思うけどね。
たとえば北海道の部隊から、沖縄守りに行くなら、戦争に行くでいいと思うよ。
791名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:00:17.26 ID:GYfBVM9T0
>>783
そりゃそうだろ。
ここしか居場所がないんだから。
一歩外に出たら、誰も相手にしてくれない世捨て人。
もしかして、家族も居ないんじゃね?

居ても家族も世間からつま弾きにあってるダメ人間なんだろうしwww
792名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:00:34.94 ID:hjY8qieW0
ここで自衛隊を褒めちぎっている奴らは
褒める事によって自分らも何かやった
といった充実感を得ようとしているんだな

そんな奴らに一言
本当に貢献したいなら現地に行って体動かして来いよ
まあ家の中に閉じこもっているニーとだから役に立たないかw
793名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:01:32.86 ID:QFugqgaUO
>>742 まあこ汚ないアパート暮らしのお前は、上棟式という言葉すら知らなくても無理はないな。
794名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:02:16.02 ID:DqawMDlN0
暗いと不平を言う前に余に飯を食わせって事ですよ
まあ特定機関を批判または賛美しても何のお咎めも無いというのはそれだけ国が平和だって事で


>>792
それはただ批判だけしてる側にも言える事なんじゃあないかなと思ったり思わなかったり
795名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:02:45.10 ID:hMgMWP570
どうやら2ちゃんに自衛隊員が多いのは本当みたいだなw
金もらって仕事してるだけのクセに感謝されたくて仕方ないようだw
キモチ悪いw
796名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:02:46.75 ID:KfRTzA7qO
キチガイがずいぶん必死だな。

暇なら福島行って原発作業でもしてきたらどうだ?
東電が募集してただろ。
金も貰えるし、文句はないだろ?
797アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/03/28(月) 16:03:13.61 ID:z1AG96ro0
   _____   
  ||// ∧_∧| ∧_∧
  ||/  < `∀´><    > 自分らも何かやったといった
  ||   (    )| (    )  充実感を得ようとしてるんだな
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  u―u'
798名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:04:02.57 ID:sB2qOez70
>>792
なにその酷い思い込みは?
自分こそ他人を批判してれば自分が優位に立ってると思い込むタイプだろ。
799名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:04:19.48 ID:XF3VPgDj0
>>795
>金もらって仕事してるだけのクセに
さすが、ニートの言う事は違う。
800名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:04:58.14 ID:BABg6FvL0
>>103
ん、昨日親にそう言われたのか?
801名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:04:58.68 ID:FHZPghhr0
>>795
仮にそうだったとしても、
そんなのに、いちち目くじら立て
自分の器の小ささをさらして楽しいのか?マゾ?
802名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:04:59.92 ID:/HShDy7ZO
おれは復興の為に東北に行く予定だ

んで国から出るお金が一日五万。まあ少しピンハネされるがね

自衛隊の手当は給料以外に一日二千円ぐらいか

さて、どっちに感謝する?
803名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:05:02.58 ID:FNrFXctZO
>>765
宗教にも悪徳商法にもハマるつもりはないけど
こんな有事の時に全ての物事を斜めから見るのは淋しいよ。

ていうか、あんた
日本の自衛隊の存在意味を知らないんだね。
804名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:05:30.93 ID:ucjmwNdw0
ID:hMgMWP570
色々真っ赤だな
805名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:06:41.71 ID:8tU49uJJ0
つらいよな・・・
赤ちゃんを抱いたままの遺体も
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13941348
806名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:07:24.05 ID:DqawMDlN0
>>802
両方
807名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:07:51.01 ID:J80vz+id0
ID:hMgMWP570
は、人間として欠陥品のようだ。お前みたいな奴はこの世に不要だろ。
808名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:08:40.03 ID:0yr7A9J10
結局自衛隊の一番すごいところは、ID:hMgMWP570みたいなことを放言するような奴でも、
万一のことがあれば身の危険を顧みずに救助しようとするところ、でおk?
809名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:08:49.77 ID:KfRTzA7qO
>>805
その自衛隊の元の給料は一日あたり2万にもならないんだが。
何が言いたいんだ?
ていうか何しにいくの?
810名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:09:25.11 ID:uclkEV0PP
>802
土建屋の3次下請けぐらいか
811名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:09:28.13 ID:xfv3+nfT0
>772 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:51:53.55 ID:hMgMWP570
>自衛隊なんぞに感謝するよりも、タダ飯食らいの自衛隊を養うために
>仕事して納税してる社会人に感謝すべきだろ。

自衛隊も公務員も給料から引かれるものは引かれてるし
そもそも仕事して納税しているのは社会人なら普通だろ?

そんな普通のことを「 自慢 」できるようなキモイ奴って2chでも滅多に見ないw
ひょっとして納税してないの???


ああ、なまぽの寄生虫かwwwwwwwwwwwwwwwwww
812名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:09:55.53 ID:QZiZu8DX0
ID:hMgMWP570って高額納税してる割に、普段よっぽど幸せじゃないんだろうな…
813名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:10:47.75 ID:XF3VPgDj0
>>812
ほとんどタバコ税と酒税じゃね?
814名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:10:49.14 ID:J8oohGqY0
>>767
安心、安全を買ってると思えばね。

貴方は外食した際にお店の人に対して「ごちそうさま」とは言わないんだろうね。お金を払って食べてるんだから満足に食事して当然だと言って。

日本人はね、例え自分がお金を出す側であっても、相応の働きをした人の労をねぎらう言葉を掛ける文化があるんですよ。
815アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/03/28(月) 16:10:56.40 ID:z1AG96ro0
>>802
電気インフラの復興のために来るなら、東電にだって感謝するぞ。
816名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:11:22.09 ID:CoLxb1xp0
ID:LSYCz8Sn0みたいな奴の忍法帳は焼かないと駄目だな
817809:2011/03/28(月) 16:12:03.75 ID:KfRTzA7qO
>>802だった。
818名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:12:05.05 ID:QZiZu8DX0
>>813
いっぱい税金払ってるって嘯く奴に限って消費税のことだったりするんだよね(´・ω・`)
819名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:12:09.22 ID:hMgMWP570
>>811
自衛隊員は金もらって仕事してるだけなのに
必死になって美談にしようとしてるから気持ち悪いんだよw
820名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:12:34.38 ID:hjY8qieW0
ちょっと自分の意見と違う奴がいると
屁理屈並べて徹底的に叩こうとするクズが多いな
821名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:12:42.48 ID:dztjm5ee0
ID:hMgMWP570は放射能が怖くて本国に帰りたかったのに
「パンチョッパリは帰ってくんなニダ!!」って拒否されて
発狂してんじゃね?
822名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:13:40.48 ID:myCTFl7PO
>>795あぁ、金貰って仕事した事すらないから妬いてんだね。可哀相可哀相。まず、部屋から出る事からはじめなさい。
823名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:13:41.64 ID:/HShDy7ZO
>>810

俺はライフラインと言うものを復旧しにいくんだ。
東北は寒冷地なんで北海道のプラマーが必要なんだ
824名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:13:56.63 ID:CoLxb1xp0
>>820
お前みたいな意見の奴が社会で通用するか
死ねダニ
825名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:13:57.70 ID:J8oohGqY0
>>790
それ、防衛。
826名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:14:34.12 ID:hEaPnh0n0
>金もらって仕事してるだけのクセに

大金貰って官邸でうまいメシ食ってるだけの人に言え
827名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:14:45.30 ID:FHZPghhr0
>>812
生活保護費からヤクザにピンハネされてる分を
税金だと勘違いしてんじゃね。
828名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:15:36.47 ID:PuJzQ8ZoP
>>819
いょぅ、ペクチョンの親から生まれた狗の子、早く祖国()に帰ったらどうだ?w
829名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:15:36.96 ID:VecRVwjm0
自衛隊の「被災者支援が第一」の姿はまさしくその通りだ

どっかの詐欺政党が、目の前にぶら下がった権力欲しさに「国民の生活が第一!」と連呼するのとは大違い

830名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:16:20.52 ID:fB7HJzD0O
>>820
その最もたる例がおまえじゃねーかw
831名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:16:25.11 ID:aTkZlIQ40
はいはいサンケイサンケイ
832名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:16:26.58 ID:WN1Pr77f0
自衛隊員で新聞読んでる人のうち半数以上が産経新聞を選び、半沢くんは自衛隊マニア。
広報誌
833名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:16:27.81 ID:0mP0WVz9O
ガチニートな発言を繰り返してるマヌケがいると聞いて

自衛隊批判してるクズって生きてて恥ずかしくないの?
834名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:16:54.33 ID:DqawMDlN0
>>819
それを一生懸命否定するってのも同じだけどな

必死に美談にする必要もないし
必死に反対する必要もねぇがな
835名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:17:07.34 ID:bwDRcEII0
自衛隊も兵站能力増強のために、トラックとトレーラー10万台、重輸送ヘリ
1000機要求していいよ。
836名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:17:17.24 ID:mqQttHU6O
阪神の時も民間の車や重機が入りやすいように電柱をエンジンカッターで輪切りにして、瓦礫を手作業でどけて道を次々作っていった

狭い道で通せんぼしてる建物をジャッキで上げて引いていったのはビックリした、土木技術があんなにあるとは知らんかったよ
837名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:17:22.74 ID:EGihhK+30
>>819
早く祖国に帰って、兵役の義務を果たしてこいよ
838名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:18:32.62 ID:MY+Se90jO
仕事だからやってるってのは正しいと思うよ。
仕事じゃなかったら、一体だれがそれをやってただろうかという思いもあるし。
839名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:19:18.13 ID:iG/oEjakO
>>819
オマエ一回しね
840名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:19:19.97 ID:WXAkDoJ60
>>836
実は海外派遣とかも施設科が最前線なんだよな
841名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:19:35.19 ID:CpalhgL+0
敵が攻めてきてそれを守るのって戦争になるの?防衛戦!とかなんちゃら事件!とかなるの?
842名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:20:03.99 ID:NA59P5ba0
画像の隊員男前やなー
843名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:20:16.03 ID:J8oohGqY0
>>819
だったら文句言うべきは自衛隊ではなく産経だよね。
844名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:20:39.38 ID:+QaAO42xO
メディアじゃあまり取り上げられないな
845名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:20:42.46 ID:fB7HJzD0O
>>834
同意だね
846名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:21:01.94 ID:myCTFl7PO
>>833
ドMだから思う存分叩かれてウハウハしてるよw
847名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:21:10.34 ID:ZblwL/ur0
>>835
5万人+罹災民間人への輜重に必要な輸送能力を常時揃えておくのは現実的じゃないなぁ。
それなら、輸送産業への協力を呼びかける法律を制定しといた方がいい。

現行法では出来たはずだが、今回は天災なので、それをやりすぎても他産業に負荷がかかるしね。


どこぞの最高司令官は、兵站や防衛を考えずに10万人に増員だ!とアホ言ってたけどね
848名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:22:04.92 ID:hjY8qieW0
少数意見は徹底的に叩くんだな
マジで最低な奴ら
849名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:22:17.42 ID:/HShDy7ZO
>>841

戦争ってのはお互いの国が宣戦布告しなきゃ戦争とは言わないんだよ。

宣戦布告してない場合は紛争とか事変なんて言うはずだ
850名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:23:00.98 ID:hMgMWP570
なんか画像を見ると缶詰を食ってるな。
福島の野菜を食わせろよ。今ならタダ同然だろ。
税金の無駄遣いさせんな。
851名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:23:24.27 ID:CpalhgL+0
>>849
なら自衛隊は戦争する組織じゃないってことか!ありがとう!
852名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:23:34.32 ID:4oE0POzK0
みんなと逆のことを言うことによって自分が少数の賢者だと思いこむことができる
中学生にだけ許された必殺技を乱発してる人がいると聞いて飛んできました。
853名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:23:48.40 ID:ZblwL/ur0
>>836
兵隊は、移動と土木が商売の基本ですから

>>841
その戦争が起きたときの外交状況と結果で、命名は決まる。
シナ事変やら大東亜戦争など
854名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:23:55.92 ID:J8oohGqY0
>>832

自衛隊員が読んでるのに広報誌?
自衛隊以外が読まなきゃ広報にはならんことね?
855名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:24:30.76 ID:0yr7A9J10
>>833
自衛隊に対する批判で説得力があるのは、自衛官自身の他には、防衛問題を真面目に勉強して
それ相応の知識を身につけた人間の言葉だけ
856名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:24:38.03 ID:MHyjN1cfO
>>823
行ってらっしゃい
向こうはまだまだ寒いから、風邪ひかんようにな
857名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:25:53.66 ID:CpalhgL+0
>>853
時と場合によるのか…
858名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:26:30.83 ID:xfv3+nfT0
819 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:12:09.22 ID:hMgMWP570
>>811
自衛隊員は金もらって仕事してるだけなのに
必死になって美談にしようとしてるから気持ち悪いんだよw


そういう気持ちも解らなくは無いけど
カンチョクトや内閣の偉いさんが絶賛引きこもり中でみんな不安だからさ
ちゃんと公務員も皆の為に働いてますって報道の一つも流しておかないと
そのうち暴動がおきちゃうよ。

被災地周辺じゃちゃんと自衛隊が助けに来てくれるってニュースが
流れるだけでも安心できるだろうしね。

報道も使い方次第で毒にも薬にもなるから、あまりムキにならずに
今晩の献立でもまったり考えておけば?
859名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:26:56.70 ID:J8oohGqY0
>>848
何故多くの人の賛同を得られないのかをまず考えなさいよ。
860名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:28:52.79 ID:0yr7A9J10
>>858
というか、必死になって美談にするのって思想の左右に関係なく、日本のマスコミの不治の病だろ。
対象は何でもいいから「いい話」を書かないと死んでしまう病気なんだよあいつらは。
861名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:28:56.27 ID:DqawMDlN0
>>848
そりゃあアンタ、ジャニーズファン集いの場に入ってジャニーズ批判するような真似してりゃあなぁ
批判が主流のところで言えば叩かれないよ
叩かれるのが嫌いならそうする事をお勧めする

批判も賛成もどっちも悪い事じゃあない
ただ場所の空気ってものがある
それを見ずに書き込んで叩くなんて最低っていうのはどうかと思うの 貴方の事に限らず
862名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:29:42.64 ID:zONaxUby0
自衛隊員の今回の手当てが三万円なのは有名な事実でしょ。これが高いか安いかはわからないけど、希望者は殺到してるわな。前にイラクに行って負傷した奴は、家のローンを一気に返したらしいし。うちは鹿児島で親戚に自衛隊多いから、こういう話はよく入ってくる。
863名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:29:53.60 ID:vWzlzG0U0
>>26
ようゴミ虫
864名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:30:00.72 ID:ZblwL/ur0
>>848
>>754で根本的な間違いをしているようだが、現代軍の基本的な任務は、国民の防衛。
災害救助も軍のちゃんとした任務なんだが。
865名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:30:23.97 ID:J8oohGqY0
>>850
備蓄してある缶詰めを消費しない方が無駄。

てか、貴方が祖国に送ってあげたら感謝されるんじゃないの?<野菜
866名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:31:23.98 ID:U7FNl2IzO
叩かないから温かいご飯食べて下さい
叩く奴は私がグーで殴るわ
867名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:32:48.00 ID:hMgMWP570
>>862
>自衛隊員の今回の手当てが三万円なのは有名な事実でしょ。

ただの出稼ぎ労働者だなw
もっとコキ使えよ!と言いたくなるな。
868名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:33:28.52 ID:EGihhK+30
俺も厨ニの時は、スイスみたいに中立宣言すれば自衛隊なんて要らなくね?とかナチュラルに思ってたなw
精強な軍隊と国民教育があってこその永世中立だと分かったのは、大人になってからだった
869名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:33:56.46 ID:xfv3+nfT0
>>860
勝手に大事にしているのはマスゴミで
現場の人はそんなつもりは全然ないって言うか知らないだろうしね〜

マスゴミうざすぎ。
870名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:34:07.92 ID:P2W04V4p0
やった本人にすれば「仕事だからやって当然のこと」と思うことであっても、
やってもらった側が嬉しい思いをすれば感謝する。

ただ、これだけの話だと思うんだけどな。
871名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:38:04.59 ID:J8oohGqY0
病気になって病院に入院して、手術して命が助かって。

治療費を後で払うんだから医者は治療して当然!

なんて言葉に出して言うような人は友達少ないと思う。
872名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:39:19.30 ID:UPHvlPFf0
ID:hMgMWP570
自称高額納税者みじめすぎクソワロタwwwww
まず涙と鼻水を拭いて部屋から出ろよ引きこもりwww
873名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:39:37.75 ID:0yr7A9J10
>>868
そしてそのスイス人は、以前欧州のとある国家間会議の議長国に立候補したら、自国が一票も
もらえずに落選したという事実の前に、「永世中立を貫いてきたのに、我々はこれほど嫌われ者
だったのか!」と大ショックを受けてスイスの印象アップに必死というw
874名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:39:42.13 ID:NipIiwos0
>>862
でも不眠不休に近い状態で作業するんだから
そのくらい当たり前なんじゃないの?
875名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:40:05.96 ID:5QBffC9wO
自衛隊はちゃんと仕事をしている。これだけはあきらか。
876名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:40:06.89 ID:CWDcrC6V0
自衛隊は戦争するための兵士じゃないしな
当然の事だよ
877名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:41:14.05 ID:WN1Pr77f0
>>854
自衛隊員の家族が産経ソースで2ちゃんで広報してる
878名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:42:03.65 ID:y7Gwpb7pO
わーすごいね
自衛隊さんありがとんかつ
879名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:42:14.88 ID:hMgMWP570
>>871
おれトウホグに知り合いなんて一人もいねーもんw
他人を治療した医者に感謝の気持ちを持てってか?w
880名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:42:29.29 ID:aTkZlIQ40
>>873
永世中立ってハリネズミ状態の軍事国家ってことだからね
881名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:43:39.55 ID:J14x3Efo0
>>26
それなら今中国から緊急に入ってくるらしいキャベツとミネラルウォーターだけでしのげよ
882名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:44:41.92 ID:LH/wuN0s0
俺の勘だと
自衛隊批判してるのは自衛官。
理由は様々。
883名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:45:01.87 ID:5A8WHk2t0
日本でボランティアとは、無償で軽作業をすることをイメージするけども、

本来は、
『社会に有益だが、人が嫌がる仕事を自ら志願し積極的に行う』ことを指すんだ。
公務員でも無職でも、これに該当する行動をしたらボランティアなんだぜ。

避難所の世話をしたからといって、自己満足に浸ってる奴がいるけど、
そんな奴らは、被災者自身ができてしまう仕事を奪ってるだけ。
ボランティアでも何でもない。

泥を外に出す仕事や遺体を運び出す仕事は、
人が嫌がる仕事だけど、やらなければならない仕事だから、
テレビや新聞が取り上げないボランティアはたーーーくさんおる。
884名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:45:06.97 ID:sQswDJUY0
良くしゃべるヤツほど何もしていない
885名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:45:38.61 ID:J8oohGqY0
>>879
その他人を治療した医者にいつ自分がお世話になるかわからないでしょ?
886名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:47:10.78 ID:1miNvPzl0
>>823
どっちも感謝だよ

あんまり無理しないようにな
先は長いから
887名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:49:27.33 ID:Ss2uMz120
>>871
そりゃ友達以前に人ではないな
888名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:50:16.41 ID:DtysKJ0V0
自衛隊員は遺体と何度も向かい合っているのに、菅はパソコンのマウスをいじってるだけですでに精神崩壊。
889名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:51:49.25 ID:ZblwL/ur0
>>883
モンスターボランティア対策は災害対策の課題の一つだというのは大事だけど、
本来の意味でのボランティアを増やさなきゃ!というとそれもまた微妙。

いかに緊急事態でも、嫌な作業にはそれなりの手当てが無いと。
自ら進んで作業することを否定しないが、
そういう作業に見返りを求める行為も否定はしない。その方が健全だ。

なんというか、ボランティアを偽善と断じるつもりはまったく無いのだが、
ボランティア至上主義に、違和感を覚えているのも事実。
論理的に、自分の意見がまとまってはいないのだが…
890名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:52:49.76 ID:FHZPghhr0
自衛隊とか警察は、轢死体や腐乱死体の映像見ながら
飯食ったりする訓練してるからな
891名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:53:39.22 ID:JffhpG0+0
>>50

正直、俺は被災民でもないし興味本位で見たんだが


自衛隊員が整列して土葬棺桶に向かって敬礼してる姿に涙出たわ


よくやってくれた
892名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:54:23.56 ID:KHbI/kYNO
腐敗してゾンビのような死体を触るなんて自衛隊員は大変だろうな
893名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:54:26.09 ID:RK7E8mWF0
>>850
単なるウンコ製造機のお前が言うな。
894名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:55:19.73 ID:hMgMWP570
>>891
改行厨にロクな発言はないなw
895名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:56:30.26 ID:LH/wuN0s0
>>890
そんな訓練するわけねえだろw
896名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:56:35.96 ID:7HZOByhv0
マスゴミって、どうしてこうも、どうでもいい、というよりも、有害な話しかしないのかね。
そういう話こそ儲かると思っているんだろうな。理解はできるけど、報いはうけないとね。
897名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:57:40.32 ID:/HShDy7ZO
>>893

そのウンコを再利用する民族がいるらしい。

貴族の嗜み「ナメ糞当てゲーム」

898名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:59:03.46 ID:FHZPghhr0
>>895
司法修習生ですら、それに類する訓練をしてるぞ。
899名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:59:31.55 ID:ZkZajFB0P
自衛隊は本当に弱い立場だと思うよ・・・
給与に関しては全て国が決めること。自衛隊がどうこうできない。
文句があるならお上に言えってことすら分からんバカが高額納税者wとかギャグかよ
900名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:02:49.64 ID:c6KXbqv50
>>894
お前が一番低脳だろ。
 
カス!
901名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:05:38.86 ID:RQCk0p1x0
>>631
微笑ましいな
>「何度か洋上給油をしたカナダ艦の女性士官とメール友達になり、
意見を交換し合いました。
未熟さからくる若手幹部ならではの失敗談や悩みを抱えているところや、
慣れない環境下での任務に不安を感じながらも
各国海軍との共同作戦に連帯感ややりがいを感じているところなど、
国は異なれど思いは同じだと分かり嬉しく思いました。」


激務の中で良い事だけ思い出せるんだよなぁ
今の派遣されてる隊員さんも後々思い出として語れると良いね
902名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:05:50.83 ID:J8oohGqY0
>>889
困ったときはお互い様。

日本にはこんな温かい言葉があるじゃない?

人が嫌がるような仕事でも、あいつらはお金貰ってるからして当然。こ
んな意見も報酬を得てるからこそ言われてしまう面もある。

亡くなった祖母は亡くなる前の数年を施設で過ごしたけど、うちの親を
含めて子供5人もいるのに誰も下の世話ひとつしなかった。お金出してる
んだから施設の人がして当然と言わんばかりだったうちの親達を見てて
情けなかったな。自分の親なのに。自分達もそうされて満足なのかなあ?
ってね。

今回被災者同士支えあい、協力してるとこも報道されてるけど、報酬なん
て無くても誰かの、何かの為に動ける自分でありたいな、と思う。例え自
分が被災してもね。
903名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:06:03.54 ID:oJ0wYTKA0
>>890
それは解剖実習の医者
904名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:07:42.32 ID:0yr7A9J10
>>880
以前欧州に行った時、スイス人の悪口を山ほど聞かされた。
「詐欺師民族」「死の商人」「金の亡者」「醜いエゴイスト」「偏執狂」etc……
金はたんまり持ってるくせに、欧州にも世界にも何ら貢献せず、自分の身だけが安全ならそれでいい、
という態度が露骨すぎて許せないんだとか。
905名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:07:53.80 ID:0RE7kJBK0
陸自のツイッタ
入浴支援活動を行う陸自隊員です。(3月25日)
http://twitpic.com/4demiw

非常事態の避難所でののぼり、のれんの気遣いがいいね。
風呂の湯は竹で覆った水道管から出てくる。
906名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:09:51.98 ID:1miNvPzl0
>>889
ぶっちゃけ、今回の震災のボラの意義ってのは
津波の後片付けを誰がやんの?という話に集約する
これを金払って全部やるとなったらちょっと無理

自己犠牲がどうこうとか難しいことを考えても、ゴミは片付かない
ゴミを片付ける作業にモラルも崇高な精神も要らない
ちょっくらタダでやってやろうという心意気だけでいい
でも命からがら逃げてきた人に迷惑かけたら心意気に反する
だからなるたけ迷惑かけないようにする
それだけ
907名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:12:15.40 ID:J8oohGqY0
>>896
これのどこが有害な話なんだろう?
908名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:14:30.44 ID:ZK25Rlcb0
むヴぉおうでいえい
おおうぜううおwwwzwx
909名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:16:31.08 ID:NMmsV1oVO
自衛隊は、よくやった
肉体的、精神的に、かなり疲れているだろう
910名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:17:40.50 ID:xRzBYWpOO
hMgMWP570

クズ
911名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:22:34.01 ID:ERdpoiMO0
ありがたいな、自衛隊の人ありがとう
仕事なんだろうけど、ありがとう
沢山のありがとうの声が届きますように
912名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:24:23.89 ID:9i9ccF9R0
自衛隊を批判してるクズが自然災害にあってもただ黙って助ける、それが自衛隊。
913名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:26:38.56 ID:h+2wChDP0
>ID:LSYCz8Sn0

お前を生んだ親の顔がほんと見てみたいよ
どんな教育をすれば、お前みたいな人間ができるのか
是非サンプルを採ってみたい
そのサンプルを反面教育材料としてつかえば
日本はさぞや良い国になるだろうしな
914名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:27:12.67 ID:yps7KzhmO
まあ、これで全国の左巻き教師のいう事は誰も聞かなくなったわけだが
どうすんのw高槻とか沖縄とか、北海道の真っ赤な都市にでも集結するつもりかしら
915名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:29:31.19 ID:CDJ8M9wE0
http://d.hatena.ne.jp/zyesuta/20100126/1264436967
ここの「自衛隊の移動式お風呂」と「野外炊具車による炊き出し」
のくだりひでぇw
916名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:29:33.41 ID:aTkZlIQ40
>>914
そんな事はない
あさま山荘事件のあとも
阪神大震災のあとも
ソ連東欧が相次いで破綻した後も
共産主義マンセーの左巻き教師は生き残ったんだ
甘く見てはいけない
917名無しさん@十一周年      :2011/03/28(月) 17:34:58.30 ID:DMw/xQVg0

 ところで、韓国の救援隊から救助犬が逃げ出した

というニュースがあった記憶があるんだが、

続報はあったのか?

918名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:37:39.99 ID:9i9ccF9R0
食ったんだよ、言わせんな恥ずかしい
919名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:39:34.88 ID:0DUsLKOS0

>>917
野犬になったのかな
韓国はロクな事しないな…
920名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:43:56.61 ID:RQCk0p1x0
>>915
苦情を言った神戸市民ってやっぱりアレか。。
921名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:48:35.33 ID:ff+78led0
昨日のたかじんの番組で印象に残ってる事2つ

1 日本の報道では死体と自衛官の活躍は放送禁止

2 東電に責任はあるのか?運用を誤ったら東電の責任だがそうではない
  想定外の津波が原因なのだから想定した原子力保安院の責任だろ
922名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:49:13.42 ID:Sezu/4vW0
>>921
俺がクソワロタのは2004年の管のブログ内容
923名無しさん@十一周年
>>862
三万ってどこの情報?
災害派遣手当は日額1620円、死体処理手当は日額1000円だよ
12日間派遣されて毎日ご遺体捜索したら、多分三万円くらいになるかな