【原発問題】なぜ女川原発を避難先に? 240人が生活「行くとこない」「頑丈で安全」[3/26 22:32]

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:01:58.12 ID:HCEWGnHj0
>>947
別会社
953名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:01:59.57 ID:SGYnrfpL0
>>951
さあ、何がバカなのか説明して貰おうじゃないかw
954名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:03:38.14 ID:yXpHWujt0
>>953
俺が馬鹿だったorz
955名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:04:36.97 ID:5/GV4A/L0
>>890,>>893
福島からの影響と思われる
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201103/2011031300147
956名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:05:04.33 ID:SGYnrfpL0
>>954
素直でよろしい
957名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:06:39.42 ID:gqytjj8r0
宮城県は東北、
福島県は関東でなかった。

それだけの違いだろ
958名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:27:56.37 ID:rtbWbyev0
女川原発と福島第一をくらべれば、
廃炉にすべき危険な原発が洗い出せるだろう。

原子力安全委員会は日本中の原発調査して廃炉勧告しる。
959名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:35:29.96 ID:4LOQWXrV0
原発に体育館があるの?
960名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:44:58.60 ID:7mE5S7IV0
>>908
対応早いな
961名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:48:57.90 ID:fvUE9qt4O
東北には避難した住民を村八分にする風習があるってさ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1301202310/
962名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:16:05.21 ID:ZoKV/9l70
>>942
貞観大地震の大津波は、関西中心の日本の文献資料の中で数少ない東国の地震資料として、
しっかりと残っているよ。多賀城の丘のすぐ下まで津波が来たとはっきり書いてある。
理系の人は、日本史の資料なんて馬鹿にして読まない(そもそも漢文が読めない)傾向があって、
これは地震学者でさえ、みられる傾向なんだが、
まあ、原子力工学者が、平安時代の漢文を読むなんて絶対に考えられないからな。
あいつら、高校の古文の時間には、ジャンプを読むか物理の内職をするか、ジャンプでも読むかという
高校生活を送ってきたような連中だから。国語や日本史を馬鹿にすることが脳髄に染みついている。
963名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:21:04.37 ID:ZoKV/9l70
>>962
「物理の内職をするか、早弁するか、ジャンプでも読むか」
の間違い。推敲していたら変に重複してしまったw

工学系の連中は、しばしば文系の素養を役立たずと全部頭から軽蔑するが、
こんなところで、漢文や古文も馬鹿にはできないと言うことなんだ。
漢文が読めれば、ボーリング調査をする前から、津波の襲来はある程度予想できた。
964名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:22:55.81 ID:uB1HUDx20
>>959
原発の福利厚生はかなり充実しているよ。
965名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:24:08.24 ID:SGYnrfpL0
>>962
貞観大地震+大津波は、武士団による東国経営に深く陰を落としていることは、史学研究者には知られていたんだけどねえ。
前九年の役・後三年の役も貞観大地震の一つの結末。
そして伊達政宗の移封によって、貞観大地震+大津波以降荒れ地になっていた北上川・名取川流域が開墾され、
伊達家の伸長に大きく寄与したことも。
966名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:24:28.10 ID:AgMU6pIo0
東北電力△
967名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:28:18.08 ID:R/oXyvze0
>>963
理系にも歴史は教養として必要なのかもしれないが
文系そのものは要らないよね
968名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:29:05.54 ID:+pQPCDSqO
969名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:29:26.14 ID:0wGU05gZ0
>>54
いっそ社名も変えて東日本電力にでもしてしまえ。
970名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:32:35.57 ID:SGYnrfpL0
>>967
漢文読解技術(文系)なしに、その教養をどうやって知るんだよ…w
971名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:38:44.65 ID:3X1jjpNoP
>>970
概要を知るためにわざわざ原文を読む必要は無い
もちろん専攻なら別だが
理系が文系を軽視しやすいのと同様に、その逆もあるようだな

文系理系どうでもいいけど、いまだに>>968みたいな人が沸くのは嘆かわしい
972名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:38:55.79 ID:YIB2pja90
歴史学者が教えてやれw
973名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:42:36.46 ID:SGYnrfpL0
>>972
論文探すのは研究者の仕事だろ
知りたきゃ自分で探せる
探さない・知りたがらない、というのがおかしい
974名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:49:16.09 ID:3X1jjpNoP
>>973
論文は漢文で書いてあるのか?
>漢文読解技術(文系)なしに、その教養をどうやって知るんだよ…w
975名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:55:24.32 ID:ZoKV/9l70
>>971
文系が理系学問を知らないと言っても、大抵そこには理系への(コンプと)畏敬があるから、
理系の専門家の言うことに耳を傾けるメンタリティーは最低でも存在する。
だが、理系が文系学問を知らんというとき、そこに文系の学問への畏敬は全く存在しない。
だから、日本史学者が、原子力工学者の軽水炉の構造について耳を傾けることはごく普通のことだが
(理解できるかどうかはともかくとしてww)  
原子力工学者が、日本史学者が貞観大地震の史料について語ることに耳を傾けることは、 絶  対  に  あり得ない。
この差は結構決定的で、だから「穴を掘ってみた2004年まで、仙台以南に津波が来るなんて知りませんでした。
したがって福島第一に津波が来るなんて当然想定外でした」なんて
日本史学者からみれば呆れて口を開けてしまうようなことを、平然と口にする。
976名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:58:56.21 ID:WpR59y9N0
女川の体育館ね
国から金出てるから無駄すぎるんじゃないかってほど頑丈で豪華だって宮城の友人から聞いたわ
そいつは生きてるかどーかわかんないけど
977名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:59:41.66 ID:SGYnrfpL0
>>974
全ての原典を漢文訓読体で書いてあるわけではないよ。
読む側が読める前提で書いているので。
978名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 03:07:57.05 ID:o72o34iM0
原発って、空から精密爆撃で、原子炉建屋の天井に1トン爆弾あるいは
250キロ爆弾を投下したら、簡単に破壊されてしまうようなものだったんだな。
よくわかったよ。コンクリの壁も大して厚そうには見えないし。
979名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 03:08:06.43 ID:ZoKV/9l70
>>977
原典自体は、文系の高校生程度の漢文力があれば簡単に読めるものだよなあ。
短い記述だが、津波の襲来が手に取るように書かれているし、
地名も書いてあるので、現在の標高にしてどのあたりまで津波が来たかほぼ推測できる。
ついでにいえば、波が引いた後もしばらく水浸しになったことまで書いてあって、
現在の仙台空港周辺の惨状と瓜二つの情景が出現したことがよくわかる。

でも、理系の人は、同業者が穴掘って津波由来の砂の層が出るまでは
絶対に信じないんだよなー。
それに、そもそもそんな史料があることすら気にかけない。気にかけないから知ることもできない。
980名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 03:12:56.68 ID:j3dKzKmv0
東北電力は地震の被害者
東京電力は被曝の加害者
981名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 03:16:09.84 ID:R/oXyvze0
単なる読解力まで文系の功績とするのはおこがましいとは思わんのかね
982名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 03:29:50.16 ID:hyZhdecn0
原発って体育館あるもんなの?
983名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 03:34:52.07 ID:2Vfv5vu80
>>54
第一の5,6と第二は塩抜きに成功して再稼働に持ち込めたらいいなぁとちょっとだけ思う
984名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 03:36:30.08 ID:81EPqA5x0
東北電力いいなー
引っ越すわ
985名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 03:48:35.70 ID:jk9gh7hj0
東北電力に合併されちまえクソ東電
986名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 03:49:45.02 ID:qugdIaw+0
事実、安全なんだろ
皮肉なものよ
987名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 04:03:06.78 ID:dm+gXpt50
>>570
「どう考えても」とかいうやつが考えていたためしはない。
988名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 04:03:37.07 ID:a4D8a/v+O
人間の心理としてわからんでもないような気もする。女川町の壊れっぷりときたら凄いし、ビルも、もってかれた。地震津波も住民は当然見てる。それに耐えた建物なんだから
989名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 04:11:32.96 ID:Wc5V8tcA0
>>979
多賀城市埋蔵文化財調査センターが貞観津波の痕跡を見つけ
東北大学大学院理学研究科が津波の解析をしてる。
「文系は〜」「理系は〜」なんてことを言ってるのは中途ハンパな連中だけで
最先端の人間はちゃんと共に研究してる。
990名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 06:18:30.32 ID:5PdbOMKT0
>>989
でも政府の御用学者と官僚はそれから目をそらすのです
991名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 06:48:53.83 ID:Wc5V8tcA0
>>990
調査対策委員会の斑目東大教授は元東芝。
湯川秀樹博士に愛想尽かされて以来、政府は原発推進派ばかりを優遇してきた。
そりゃ、こういう結果になるわな。
992名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 07:22:18.77 ID:FYvN9Ak3P
阿曽山大噴火
993名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 08:17:46.67 ID:TQ8hROR10
東北電と東電、なんでこんなに差がついたのか。慢心、環境の違い・・・
994 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【東電 81.0 %】 :2011/03/28(月) 09:19:47.50 ID:JKVFhrTm0
盗電は廃止して東北電力に統合すべき
995名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:33:59.74 ID:tePhrJP10
はやぶさ丸の祟りやね
996名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:56:54.51 ID:sWVgz5hq0
東電抱えたら東北がえらいことになりそうだな
997名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:04:34.96 ID:Wc5V8tcA0
>>994
復興の妨げになるので、関東は向こう10年計画停電。
998名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:05:33.62 ID:Cphphv+C0
「頑丈で安全」

フラグ立てるな!
999 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【東電 86.6 %】 :2011/03/28(月) 10:14:08.69 ID:JKVFhrTm0
福島がなかったら、原発安全神話がなお強化されるところだったな。
1000 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【東電 86.6 %】 :2011/03/28(月) 10:16:17.59 ID:JKVFhrTm0
1000なら盗電滅亡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。