【原発問題】埼玉川口市の新郷浄水場で放射性ヨウ素131を検出 3/24 11:19★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆2SC372TRt. @キハ55φ ★
埼玉県川口市によりますと、市内にある7つの浄水場のうち、新郷浄水場の取水口からおととい
採取した水から1歳未満の乳児の摂取制限の指標を上回る1リットル当たり、120ベクレルの
放射性のヨウ素131が検出され、川口市は、乳児に限って水道水の摂取を控えるよう呼びかけることにしています。

NHK 3月24日 11時19分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110324/k10014869901000.html
前スレ 1=2011/03/24(木) 11:24:25.61
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300933465/
2名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:45:54.86 ID:qmKABKLS0
2げt
3名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:46:32.45 ID:tZVFT+r+0
3げt
4名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:46:36.81 ID:Eiwk6i1i0
第1段階:放射線←53万マイクロシーベルトで危険。未だにコレで煽る危険厨の馬鹿多数。
第2段階:放射性物質←風向きやマスクの話。雨が最大の敵。除染が大事。
第3段階:内部被曝←飲料水とホウレン草と牛乳。この話題での安全厨は救いようがない。

※安全厨は段階を掏り替えて語り始めるので注意してください。
  また、危険厨も段階を区別せずに不必要に煽り立てます。
  自称理系の文系煽り厨は、一言吠えて馬鹿ばっかと言って去っていきます。
5名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:46:38.92 ID:2VxJmtGq0
ださいな
6名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:46:45.69 ID:N6KFHB8qP
22日に採取した水の分析結果
22日に採取した水の分析結果
22日に採取した水の分析結果
22日に採取した水の分析結果
22日に採取した水の分析結果
7名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:46:48.85 ID:VPeNDJKa0
川口オート
8名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:47:35.11 ID:G4eMDLMVP
>>6
もうみんな飲みまくってるじゃねーか・・・
9名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:47:35.96 ID:sAZE6/k7O
利根川下流で
数値が高いようだな
10名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:48:25.03 ID:qtSpXlzdP
要するに利根川だろ。
11名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:48:25.99 ID:1rVK2TvwP
時はまさに、世紀末淀んだ水の中で僕らは育った♪
12名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:48:35.81 ID:oX2jS3aK0
次スレのタイトルは神奈川以外でいいな
13名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:48:36.06 ID:jmfOVMnwO
菅「私は飲まないから幼児が飲むべきだ」
14名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:48:44.00 ID:4dQMg2HX0
新郷浄水場、井戸7本もおるのにダメなのか・・
15名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:49:09.33 ID:smGRUBiL0
>>1

  //"ヽ、;;;;;;;;;;;;;;,,ヽ
/::::::(         l:|
|::::::::|     。    |:|
|::::::/  ー-   -ー ||
,ヘ;;|  ,-・‐  ‐・-, |
|6     -ー'  'ー  | ようこそ、菅カフェへ。 私は原発に詳しい。
 ヽ,    (__人__) /  この塩水はサービスだから、落ち着いて注入して欲しい。
   \   `⌒´/
    /∇y:::::::\   [ ̄ ̄]   じゃあ、支持率を聞こうか。
    |:::⊃:|:::::::::::::|   |──|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/.|
    ∇ ∇ ∇ ∇       /./|
    ┴ ┴ ┴ ┴     / / .|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     |
   (⊆⊇) (⊆⊇) (⊆⊇)      |
     ||    ||    .||        ..|
16名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:49:14.45 ID:JEfuS+m4P
おとといのデータとか遅すぎwww
飲んじゃった奴いっぱいだろwww
17名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:49:21.37 ID:LObxi4kt0
関東・・・終わったな。
18名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:49:25.90 ID:D0SFSkn10
浄水器付けてて良かったぜw
19名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:49:30.07 ID:Ob8h6yXs0
>>6
なんで2日遅れなんだろうな!
東京の昨日の発表も1日遅れでひどいと思ったけどさらに遅れるかね。
20名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:49:31.28 ID:FUaRgzkrO
民主なんだから公式発表より実際は2段階くらい事態は悪化してると考えた方が良いでしょう。
11日の報道を時系列で整理してみてもそれはわかる。

半径20キロに避難指示が出た時点で実際は半径100キロは危険。
事実として福島第一から120キロ離れた所で異常な放射線量が観測されているし、海外各国は関東からの避難指示や渡航制限をしている。

この先、半径100キロに避難指示が出た時には実際は半径300キロは危険なわけだが、
その時にはパニックが発生するので容易には逃げられない。
即ち半径300キロ以内の人が逃げるべき時は半径20キロに避難指示が出た「今」である。

生き残りたかったら、自分で情報を分析し、自分で決断すること。
又はこういう動きが早い奴の動きをよく見て参考にすると良いだろう。

http://twtr.jp/user/yuimyun/status/46495162016333824
21名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:49:44.25 ID:7dJy50QF0
>>18
意味ないぜ、それ
22名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:50:06.10 ID:VNJk2SbE0
松戸までベクられた!
23名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:50:09.81 ID:x2ujMaSP0
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ   
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::| .ノ(   。    | 
   |::::::/ .⌒,,.....    ...,,,,, || 
   ,ヘ;;|   <. 0 ),三〈8) .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|  < 放射線入りの「 民主水 」ドゾー!
    ヾ.|   ヽェェェUェノ /   \_________
     |\  しw /´ /   
   _ /:|\   ..∪,,./\___   
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
24名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:50:11.23 ID:meFe8s2H0
国民の関心事:1〜4号炉の冷却系統がうまく機能するかどうか

民主党の関心事:"大本営枝野"による隠ぺい工作がうまく行くかどうか
25名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:50:16.70 ID:OEva1T/20
>>1
大人(二十歳以上)は毎日2L弱くらい生水飲んでも大丈夫なんでしょ?
26名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:50:32.20 ID:L05nFnab0
蛇口に取り付けられるコスモクリーナーを開発してくれよ。
27名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:50:41.49 ID:BiHYK5WB0
●世界の基準値
WHO基準 ヨウ素131  10ベクレル(Bq/L)
ドイツガス水道協会   0.5ベクレル(Bq/L)
アメリカの法令基準   0.111ベクレル(Bq/L)

●現在の日本の暫定基準値 (3/17)
ヨウ素131  300ベクレル(Bq/L)
セシウム137 200ベクレル(Bq/L)

全国の雨の放射能濃度一覧
http://atmc.jp/ame/

3/22版
福島県 計測不能
茨城県 ヨウ素131 27000ベクレル(Bq/L) セシウム137 420ベクレル(Bq/L)
東京都 ヨウ素131 36000ベクレル(Bq/L) セシウム137 340ベクレル(Bq/L)
千葉県 ヨウ素131 22000ベクレル(Bq/L) セシウム137 360ベクレル(Bq/L)
28名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:50:44.27 ID:qtSpXlzdP
ヨウ素はイオン化してるから,普通の浄水器じゃ意味ないがな。
29名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:50:46.46 ID:hgQq32wnO
水源が汚染されたのは滅茶苦茶ヤバいことなんだがお前ら余裕だな
本来菅政権の主だった連中は斬首されないといかんくらいの罪だぞ
30名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:50:50.28 ID:/7fm9rVo0
アメリカの基準だと80km以内は非難、300km以内は屋内退避らしい
31名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:50:54.39 ID:LoL6nqRq0
埼玉なら構わんよ
32名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:51:00.67 ID:bcPls4ob0
なぜおまいら革命を起こさない?
33名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:51:03.47 ID:sAZE6/k7O
おとといのデータとか手遅れすぎて
ワロタ
34名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:51:04.38 ID:4dQMg2HX0
川口市昨日は22日のデータで安全宣言してたぞ、どういう事?
35名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:51:06.48 ID:oX2jS3aK0
癌保険契約するときに2011年以降関東に在住経験有り無しのチェックが入るようになったりしてなw
36名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:51:33.35 ID:TUsxYPap0
おととい採取って
37名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:51:33.93 ID:CmFhJO040
被災地の給水場は大丈夫なのかよ

一番大事なとこなのにどこも報じないよな

つか、国は既に見捨てて情報規制してんのか?
38名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:51:36.63 ID:X+zX+xxl0
関東の産婦人科おわた

子供を生むなら西日本へ
39名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:52:00.17 ID:nMa43Wq10
わざと遅く公開してるwww
40名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:52:06.00 ID:MFZXhL9E0
>>6
もうおせーwww
41名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:52:16.56 ID:vCNJFLLQ0
>>18
コスモクリーナー内蔵ですか
いつのまにイスカンダル行ってきたんですか?
42名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:52:19.02 ID:nS1MKbzFP
川口市民だけど何の心配もしてないなあ
水買ってる奴ってなんなの?
被爆して死んじゃううぅぅ〜っ!!とかマジで思ってんの?
43名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:52:21.38 ID:XjOdJCWh0
>>18
全く…
不評被害が発生しないように正しい情報を伝達すると
ヨウ素は水溶液として存在するため通常のフィルターでは除去できない

イオン交換フィルターか逆浸透圧ろ過かに買い換えろ
44 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/03/24(木) 12:52:21.52 ID:MBGxhJ3W0
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇ数値はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

             /)
           ///)
          /,.=゙''"/             人人人人人人人人人人人人
         i f ,.r='"-‐'つ____     <                  >
        /   _,.-‐'~/__,  , ‐-\    <     ただちに・・・ん?   >
        ,i   ,二ニ (●). (●) \   <                  >
       ノ    il゙フ   (__人__)    \  YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
      ,イ「ト、  ,!,!|       ̄`      |
     / iトヾヽ_/ィ"\           /

==========================
    l ヽ. |   |  |   |
.   | __| | __ | |^)_ |    ,-、
   _ |  | |   | .|ノ  |.    i  ヽ
  i'i. ヽ. -‐、 !   !-! ‐- ヽ.  〉、 l
 / _ ノ.ヽ. `' (ノo(ヽ?/ ヽノ (ノ |    「セシウム…!?」
 ヽ. ,`ヽ,ソ    )ノ   ノ/o   |
   \ '  / / l     ()ヽ l
    ヽ.   '    |  (⌒ヽ  |
     ヽ.     |   しノ  /
==========================
45名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:52:22.44 ID:+cnkA6xWP
数日前に飲んだ水に含まれていたヨウ素とセシウムが、今皆さんの体内に
とどまって放射線出しまくり&周辺の細胞の染色体破壊しまくりで、
なおかつそれが体外に排出される数百日後まで続く状態なんですね!
46名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:52:23.32 ID:HCAexp970
http://s.nikkei.com/hhceyx

川口いまは落ち着いている
大本営発表ととるかどうか
47名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:52:29.78 ID:MOXaB1OPO
ダサイタマ
48名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:52:37.75 ID:QW3ZO5q/0
仙谷氏、ベトナムへ出発 原発受注で存在感示す狙い?

 民主党の仙谷由人代表代行が24日、ベトナムへ出発した。政権与党のナンバー2として「首相級」の待遇で迎えられる。中国や韓国への訪問も計画しており、「ポスト菅」をにらんで存在感を示そうとしているようだ。

 ベトナム訪問は昨年5月以来。今回、ベトナム側はグエン・タン・ズン首相やベトナム共産党ナンバー2で次期国家主席に内定したチュオン・タン・サン党書記局常務との会談を設定した。

 仙谷氏は「民主党政権がいいことをしているのに国民に伝わっていない」と周囲に漏らし、鉄道や原発を海外に売り込む「成長戦略」が認知されていないことにいら立つ。

 18日には党新成長戦略実現本部の会合で「海外で行動してもらいたい。党の予算を少々回せと言ってある」と所属議員に呼びかけた。自らも今回の外遊をさらなる原発受注につなげたい考えだ。

 仙谷氏には、官房長官時代に尖閣問題で関係がこじれた中国側からも訪中の打診があり、5月以降で検討中。韓国の李明博(イ・ミョンバク)大統領からも訪韓要請があり、インドネシア訪問も予定している。

 菅政権の運営は厳しさを増し、「次は仙谷氏で選挙管理内閣」との声もある。緊迫する国会を尻目に外交に力を注ぐ姿は、「ポスト菅」を意識した振る舞いと臆測を呼びそうだ
http://www.asahi.com/politics/update/0224/TKY201102240408.html
49名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:52:48.72 ID:HjIcPcFdP
これってさ、浄水場や伝わってくる水道管や貯水槽なんかも長期間使ううちに
汚染されるんじゃないの?
最終的に浄水場での数値が大丈夫でも、家庭に届いた時には数値が上がってる
なんてことはないのかね?教えてエロい人
50名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:53:04.28 ID:qtSpXlzdP
>>37
被災地は上水道がかなりの場所で復旧してないから。
51名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:53:08.01 ID:mNklWsGr0
わんわんお、わんわんお、わんわん、わん…、お……。
52名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:53:26.96 ID:X6zQwfpQO
あの詳しい方、教えて下さい
食品や、お菓子等に、お水が使われて間接的に摂取した場合もリスクは有りますか?
53名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:53:30.24 ID:zd982OWuO

今日は何日?


54名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:53:39.96 ID:bqvY2WMj0
>>27




福島
- 3/18 3/19 3/20 3/21 3/22
ヨウ素131 - - - - -
セシウム137 - - - - -

泣いた
55名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:53:54.35 ID:OEva1T/20
>>43
大人(二十歳以上)は毎日2L弱くらい生水飲んでも大丈夫なんでしょ?
56名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:53:56.39 ID:+TutnJFdO
西日本皇国万歳!
57名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:53:57.75 ID:Yg1NT1Oj0
東京のって地下水とブレンドしてないのか?
58名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:53:57.82 ID:KMv4sE2v0
原発の問題がおきた直後、飲み水は大丈夫だと言ってたくせに。
東電と民主党、子どもに何かあったら絶対に許せないからね。覚えとけ。
59名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:53:58.51 ID:vnmR4tzi0
水道水

WHO基準 10.0ベクレル(Bq/L)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1300715571/

ドイツガス水道協会 0.5ベクレル(Bq/L)
アメリカの法令基準 0.111ベクレル(Bq/L)

3/23現在の放射性ヨウ素 ベクレル(Bq/L)
 * 東京都  190 (金町浄水場のみ・他は20以下)
    http://www.waterworks.metro.tokyo.jp.cache.yimg.jp/press/h22/img/110323-02.pdf#search='東京都水道局'
 * 郡山市・伊達市・田村市・南相馬市・川俣市 100以上(3/22 福島)
   http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00195814.html
 * 飯館村  965(福島 3/21) http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110321/dst11032102140007-n1.htm
 * 横浜市  56 .8 http://www.city.yokohama.lg.jp/suidou/os/20110322153218.html
 * 川崎市  不検出 http://www.city.kawasaki.jp/80/80syomu/home/oshirase/houshanou.html
 * 市原市  0.105 (千葉) http://atmc.jp/?n=12
 * 松戸市 野菊の里浄水場 220・栗山浄水場 180 (千葉 3/24)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110324/t10014872151000.html
 * さいたま市 12.00 http://www.pref.saitama.lg.jp/page/housyasenryou.html
 * 川口市  120 (埼玉 3/22) http://sankei.jp.msn.com/life/news/110324/trd11032410540011-n1.htm
 * 宇都宮市 15.0 (3/22 栃木) http://www.pref.tochigi.lg.jp/kinkyu/houshasen.html
 * 静岡市  0.14 (3/22)http://www.pref.shizuoka.jp/kinkyu/1fmonitoring/documents/1103221fmonitoring_15.pdf
 * 大阪市  0.11 http://www.city.osaka.lg.jp/suido/page/0000117615.html
 * 八幡浜市 不検出 (3/22 愛媛)http://bosai.pref.ehime.jp/higai/23/kankyo/ncc-now.pdf

都道府県別環境放射能水準調査結果 文部科学省
http://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/syousai/1303723.htm
60名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:54:04.25 ID:2VMOzM3z0


政府は飲料水1kg当たりの放射性ヨウ素の基準値を300Bqと言うが、WHOの「飲料水水質ガイドライン第3版」では10Bqである件

1 :Ψ:2011/03/21(月) 22:52:51.22 ID:x3k9T+Ny0

WHOの定める「飲料水水質ガイドライン第3版」によると、飲料水1リットル当たりの放射性ヨウ素(iodine-131,131I)
の基準値は10ベクトルです(下記JPEGファイルとPDFファイルご参照)。

http://megalodon.jp/2011-0322-0114-31/www.age2.tv/rd05/src/up15587.jpg
http://0.imagepix.org/Files/Images/0/3/2/032725e1570b63829ca17284070b8505.jpg

WHO Guidelines for drinking-water quality
http://www.who.int/water_sanitation_health/dwq/GDW9rev1and2.pdf


http://unkar.org/r/liveplus/1300715571

61名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:54:08.69 ID:TtClzYpt0
てか俺は気にせず飲み続ける。
62名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:54:14.26 ID:nPhth0yW0
水もお茶もない
63名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:54:16.40 ID:pfnLJCad0
64名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:54:25.53 ID:vCNJFLLQ0
>>35
笑い事じゃなく普通にそうなる
65名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:54:29.78 ID:FbAx1R6B0
今発表されてるのってさ、浄水場だけよね?
個人宅でどのくらいの数値でるんだろ。
もちろん浄水場からの距離とかその他もろもろで条件は違うだろうけど。
66名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:54:32.12 ID:2yt+mKvB0
>>52
大丈夫だよ。ただちに健康被害は無い
67名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:54:35.56 ID:9vIZJH2z0




うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
68 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/03/24(木) 12:54:36.14 ID:ibSnGVEi0
埼玉スーパーアリーナから大阪ドームに退避させるべきだな
69名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:54:54.50 ID:wEWJXnslO
さっきTBSで室井さんが『何年も飲んでも大丈夫って事ですかぁ?』

と食い下がってたよ。それに対する専門家様の返答は・・・

『いや、それは難しいゴニョゴニョ』

室井さんメンチ切り
70名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:54:54.62 ID:XjOdJCWh0
>>49
水道管はいざ知らず
集合住宅系の貯水タンクには人の死体が入り込む時代だから放射能物質は入れるだろうな
一歩、間違うと現代の「井戸水に毒」状態になるから、
この件は慎重に報道しなきゃいけないのにどうもメリハリがおかしい
71名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:55:14.16 ID:A/27dUls0
妹の妊婦が住んでいるの元郷なんだけど、水源は新郷浄水場なのかな・・?
調べても出てこない。電話も繋がらないや・・
72名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:55:16.60 ID:RnjKMKnY0
セシウム入りかー流石はさいたま市
摂取時の被爆量は5倍じゃきかん、胸が熱くなるな
73名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:55:18.46 ID:AmrfM/Ds0
友愛水
74名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:55:31.08 ID:Yi7AO3+w0
               , r::':::::::::::::..ヽ 、
             /::::::::::::::::.:::::..::::::::ヽ、
                /:::イ::N、..iv、..:..:..:.:.::::::::vr−、
/⌒ヽr−、  _    /i::;;;:/十ヾN-、Ni:::i!:::::/    i
たや i! ::.'´ / ・ヽ  ' Y:::i ⌒ , ⌒`}::N)::i ふ家 .!
え っ i!     ,, `●,/N:::!.'' r-v, '' ,}rrノ::| え.族 |
ち.た i!  r−、 ーrイ:/ .i!N;;>`ニ イ/ト;;;< る.が |
.ゃね > ヽ :::、==´=}   _,.r'r'| ,./ ` >! .よ  .|
ん  i!ヽr=>   `ヘ>V⌒)|| ,iト、_,/  ノ/、 !!  /
! ./  |'/,フ7   /⌒i:/ト、ト` ヾ三テイ'  .iー'
`ー'   、' ' レi     ノ'::i`ーi  ヽ´ ./.:   |
http://www.google.com/images?q=chernobyl+children
75名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:55:32.18 ID:0X5Q1N6g0
今回、赤っ恥をかいた人々

原発を推進してた有名人・タレント(企業CM出演者)

経済評論家 勝間和代
タレント 薬丸裕英
弁護士 北村晴男
吉村作治(プルサーマル発電推進広告)
草野仁(同上)

その他多数

ttp://www.chuden.co.jp/corporate/publicity/pub_library/tvcm/cm_nuclear/nuclear_04_txt/index.html

テレビで出てくる専門家や学者の大半は電力会社や政府の手先でした・・

【原発推進】御用学者のリストを作るスレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300581677/
76名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:55:39.08 ID:qtSpXlzdP
>>27
単位かえなさんな。
MBq/km^2だろ。メガ・ベクレル・パー・平方キロメートル。

>>52
あるに決まってるじゃん。
77名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:55:45.64 ID:mTO4vPSm0
水は通販でも売り切れごめん状態だな
78名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:55:58.75 ID:UufSfm/80
枝野や専門家も悪いが、実情があまりに危険ぎるでしょ?
@強い放射能の雨が降る可能性が高い。
A放射能の影響がどんな形で現れるか、予想もできない。
Bすでに水道水は、基準外レベルの放射能が検地されている。
C原発事故現場の状況は、あまり変わっていない。
D放射能汚染は現在進行形、今後も増える可能性の方が高い。
これだけはっきりしていて、枝野やマスコミに出る専門家の
根拠無き大丈夫の説明で安心している。
信じられんな。

79名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:56:02.34 ID:YHou8i/hO
なんか 日本ヲワタ
外人も来ないし観光終了
部品も放射能付きはイヤだろうしさ
すっげ不景気突入の予感
80名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:56:07.22 ID:RvW4C1tS0
WHOの安全基準の10倍が日本政府の設定値。設定は非常時の値で、値そのものには科学的根拠は無い。
81名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:56:11.98 ID:2VMOzM3z0
>>60の訂正


政府は飲料水1kg当たりの放射性ヨウ素の基準値を300Bqと言うが、WHOの「飲料水水質ガイドライン第3版」では10Bqである件

1 :Ψ:2011/03/21(月) 22:52:51.22 ID:x3k9T+Ny0

WHOの定める「飲料水水質ガイドライン第3版」によると、飲料水1リットル当たりの放射性ヨウ素(iodine-131,131I)
の基準値は10ベクレルです(下記JPEGファイルとPDFファイルご参照)。

http://megalodon.jp/2011-0322-0114-31/www.age2.tv/rd05/src/up15587.jpg
http://0.imagepix.org/Files/Images/0/3/2/032725e1570b63829ca17284070b8505.jpg

WHO Guidelines for drinking-water quality
http://www.who.int/water_sanitation_health/dwq/GDW9rev1and2.pdf


http://unkar.org/r/liveplus/1300715571
 
82名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:56:22.02 ID:PmjeJ7T+0
千葉もきたし
俺のとこの神奈川も時間の問題だな
仕方ねえ
83名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:56:23.36 ID:meFe8s2H0
国民の関心事:1〜4号炉の冷却系統がうまく機能するかどうか

民主党の関心事:"大本営枝野"による隠ぺい工作がうまく行くかどうか
84名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:56:33.04 ID:ZXVMDLFZ0
神奈川はどうなの?
85名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:56:34.41 ID:veIPr+WP0
カルデロン
86名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:56:54.02 ID:SH0O8n0v0
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/housyasenryou.html

この埼玉県の水道水の放射性物質検出結果おかしくね?

前日に採取した水道水を検査してるって書いてあるけど、このスレの記事にある22日の翌日の
23日はぜんぜん検出されてない。

さいたま市の水道水だからなのかな?
いまごろ水道管に放射性物質がこびりついてるんじゃないか。
87 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/03/24(木) 12:56:57.72 ID:IiXZxc+SO
>>69
アホな仮定をするアホにわかるように答えるのに困ったんだろ
88名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:57:00.91 ID:de4P1hlE0

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..    「野党の同志諸君」
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)   福島原発事故の放射能被害拡大は、菅と海江田の判断ミスによる「人災」だ
      ∩::::::::/        ヽヽ  自分のミスを他人のせいにする菅と海江田の政治責任を追求するために
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:|  
     ||::::::::/     )  (.  .||  地震発生直後に原子炉の冷却機能が全て失われたにも拘わらず、
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.| 直ぐに原子炉の海水冷却を東電に指示しなかった判断ミスを国会で追求しろ
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' |  
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  |  オレも原子力に詳しいから言わせてもらうが、冷却機能喪失状態で放置して
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .|  原子炉が危機的状況になってから海水注入しても、「焼け石に水」だぞ
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |    
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_  やつらは、最悪、スリーマイル島のように、炉心溶融しても
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::  格納容器内に放射能を閉じ込められると、タカをくくっていたようだが
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  この誤った考えが現在の深刻な放射能被害を拡大させた原因だぞ
 
戦後、最低最悪の大バカ殿の菅よ、爆発が発生してから、狼狽して東電を怒鳴り散らしても、手遅れだわな
89名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:57:09.44 ID:vCNJFLLQ0
>>76
あほか

MBq/km^2 = Mq/m^2
90名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:57:10.99 ID:Egy+x6St0
>>76
今思いついたんだが、
食品の製造過程を見れば、半減期以降のものを食べることができるはず。

要するに、水道水で自炊するよりも安全なのではなかろうか。
製造年月日+1ヶ月が目安。
91名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:57:14.90 ID:DEWhaG0t0
普段がほとんど0なわけで、120Bqも300Bqも誤差の範囲でしょ。
すぐに300Bq逝っちゃいますって。
92名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:57:25.70 ID:g3W4pySN0
>>71
妹の妊婦…。
93名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:58:01.03 ID:AmrfM/Ds0
>>52
水は危険だから、フライドポテトやテンプラを主食にするといいよ。
94名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:58:16.93 ID:X6zQwfpQO
>>66さん
レス有難うございます
じゃ首都圏産の食品お菓子も注意が必要って事ですね
首都圏産の食品お菓子は恐らく全国に広まると思います
95名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:58:17.30 ID:ACVgYckMO
隠蔽体質ランキング

千葉には負けたね
よかった
96名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:58:24.61 ID:61l7mq0C0
菅、早く源太郎の子供に飲ませて安全宣言やれよ
97名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:58:33.07 ID:h1SNuY9UO
1年間飲み続けて病気になるかどうかだぞ?
それに蓄積されたらの話で、実際に蓄積される量なんて無いに等しいぞ
98名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:58:44.47 ID:XPyjVN310
関東はもうダメだな。
99名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:59:09.28 ID:iUGVj3ZW0
川口の採取水源の主なものは三郷付近、特に中川だ。
4つある浄水場もだいたい同じように採取し、同じようにブレンドしているので
今回はたまたま新郷のが濃かっただけ。残りの3つからの配水先も今後同じ可能性
がありうる。
100名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:59:09.57 ID:qtSpXlzdP
>>89
しかも,間違ってるしw
ちなみにBq/m^2って,m^2って水換算で何kgよ。1tだぞ。
101 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/03/24(木) 12:59:09.70 ID:MBGxhJ3W0
                        ノヽ、  ,....、
                   __〈    Y、::::::ヽ
             ,r=ニ二ヽ〃´:::::::`::..、ソ、:::::::::==、
            ,rニ::::::;;;;;::::::::::::::::::::::::::ヽへ‐:、::::::ヽ
           〃::;::''イ   〃j lト、:::::::::::::::゙l. ヽ }:::::::l
           {:{:,'‐、 {   {{ l''{{‐{:::::::::::::::::::}   ,':::::::::l
             ソ  ⌒`   リ ゙ リ !:::::::::::::::::;l ,/:::::::::lj
          _ノ (・ )` ´(・ )    l:::::::::::::::ヽ/::::ノjノリ
.    r‐、     { //(__人_) ///  {:::::::::::;:'リ}::/       ひのちを大切にね♪
    〉 丶.    ゙、    |┬|      レ-y'´〃!レ'
    {  と )    丶.  `ー     ィ、_j_ノ 〃 リ
    ゝ_ノ      `'' ー ‐ ''´   丿

定時降下物(3月22日9時〜23日9時採取)[MBq/km2]
                 131I    137Cs
宮城県           震災被害によって計測不能
福島県           震災対応により計測不能
東京都(新宿区)      36,000     340
茨城県(ひたちなか市)  27,000     420
栃木県(宇都宮市)     23,000.      99
千葉県(市原市)      22,000     360
埼玉県(さいたま市).   22,000     320
山形県(山形市)      2,100.    1,900 ←注目
神奈川県(茅ヶ崎市)    1,300       64
群馬県(前橋市)       310      ND
長野県(長野市)       190      ND
静岡県(御前崎市)      150      25
山梨県(甲府市)       110      26
岩手県(盛岡市).        23      13
秋田県(秋田市).        2      1.8
大分県(大分市)     機器調整中
102名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:59:13.06 ID:jmfOVMnwO
逃げて
103名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:59:31.91 ID:V6w5yUOU0
      /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川 きんたま・・・・
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!  
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/  
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !
104名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:59:49.45 ID:DLxc7cjEP
水やられたらAUTだわ。一番重要な物だからね
電気ガス無くても生きられるが水はムリ
105名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:59:50.82 ID:mjQW1GTI0
カナガワ県民大勝利
106名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:59:57.22 ID:7sN4fDV10
坂東太郎オワタwww。
107名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:00:04.31 ID:wYaPeihr0

おせーよ!おととい採取した水だろ!

108名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:00:29.45 ID:raNKYqNK0
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ!

【原発問題】千葉県・松戸市 複数の浄水場で放射性物質検出 乳児に限って摂取を控えるよう呼びかけ [3/24 12:45]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300939176/l50
109名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:00:32.91 ID:g9mhqzen0
金町浄水城近くの松戸でも出たね。180〜220

幼児の飲用は避けるようにとの事でした お昼のNHK−TVニュース


110名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:00:33.76 ID:AjFCDZ600
群馬の測定値はまだか?
さっさと調べれ群馬水道局よ
111名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:00:49.12 ID:7RU3bLkQ0
市によると、検出したのは22日に採取した水から。
ただし、24日午前6時に採取した水は、
46ベクレルと基準を下回った。このため市は、
乳児の飲料を控える呼びかけなどはせず、
週1回の検査を続けて様子を見るという。

これって隠蔽してて基準値下がったから公表したってことでしょ
問題ありじゃないの?
112名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:01:04.92 ID:Umhq9pL40
放射能汚染水を飲んだ場合 妊婦における胎児の影響は?
フジテレビとくダネ!大丈夫です。
NHKあさイチ 飲まないでください。どっちやねん
113名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:01:05.24 ID:wItkKCrz0
Welcome to this crazy time

このふざけた時代にようこそ

君はtough boy…tough boy…tough boy…tough boy…

どこもかしこも汚染だらけ

うずくまって泣いてても始まらないから

tough boy…tough boy…tough boy…tough boy…

時はまさに世紀末

澱んだ街角で僕らは出会った

Keep you burning 駆け抜けてこの腐敗と自由と暴力のまっただなか

No boy no cry 進まなきゃ勢いを増した放射線の中を ...
114名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:01:06.68 ID:U3fkO36T0
>>82
世界基準だとすでにアウトだけど
115名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:01:08.86 ID:X+zX+xxl0
とりあえず春休みだから
西日本に親戚がいる家は子供だけでも疎開させるべき
116名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:01:15.17 ID:HCAexp970
>>110
群馬は大丈夫だとおもう
理由は山だから
117名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:01:30.65 ID:qtSpXlzdP
スマンスマン。オレも間違った。
平方メートルか。

いずれにせよ,Bq/kgに換算できない数字であることには違いない。
118名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:01:37.54 ID:YAuGVAniO
119名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:01:38.19 ID:VNJk2SbE0
群馬のベクレルは隠蔽されているかのような低さだ!
怪しめ
120名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:01:50.49 ID:Aj+jci43O
神奈川の場合は、相模川上流は生きてるけど、下流はヤバめ。
酒匂川系は微量検出って感じか。
道志川系や谷ケ原浄水はまだ出てないみたいだし。
121名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:01:52.13 ID:SuOk0UKV0
東京23区の雨中放射性物質量 3/22

ヨウ素131      36000 MBq/km2 = Bq/m2
セシウム137     340  MBq/km2 = Bq/m2

これヤバくね?
122名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:02:05.04 ID:R8PgfeRP0
これからはミズウマ状態!が流行るのかな
123名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:02:12.43 ID:2Ku+1AjYO
南〜無〜
124名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:02:46.91 ID:sFBMnbGk0
西と東って水源も違うのか?
となりの西日本がまったく話題にあがらないんだが
125名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:03:18.66 ID:iKNYy7IH0
>>124
お前バカだろ・・・
126名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:03:24.26 ID:MFZXhL9E0
>>121
もうすぐ梅雨ですね。
127名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:03:27.09 ID:X6zQwfpQO
首都圏産の食品や、お菓子に水道水が使われてた時は怖いです
会社は独自に水の成分分析してから
食品、お菓子の製造をして欲しいです
128名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:03:27.56 ID:+4zNNb2sO
新しいこども手当は放射性物質入りウォーターで〜す。
民主党に投票した人たちサプライズで良かったネ
129名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:03:53.67 ID:luEr+9V3O
かいーの
130名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:04:02.20 ID:r+XvjxI40
あー、水道水うめー
水道料金払ってるのに別途で水買って飲むって馬鹿じゃねーの
131名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:04:03.43 ID:Q22bf1+S0
ttp://atmc.jp/water/
群馬前橋はもうばっちりでてっから
132名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:04:08.15 ID:UufSfm/80
官僚組織の隠蔽体質が、第二の被災者を作る。
マスコミや政府も一体となって国民を騙し続ける。
東北、関東に居る人は、早く逃げてくれ!
133名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:04:18.16 ID:SH0O8n0v0
>>121

36000Mbqって・・・

もう3.6Gbqでいいだろ。
時代はメガじゃなくてギガなんだよギガ。
134名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:04:37.36 ID:z3rEbWQo0
>>86
よく読もう
ttp://www.pref.saitama.lg.jp/page/housyasenryou.html
 ※前日にさいたま市内で採取した水道水を翌日検査しています。
135名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:04:43.51 ID:YEWxwxxq0
>>69
http://whqlibdoc.who.int/publications/2004/9241546387_jpn.pdf

の202ページに、

しかし、事故直後の1年間は、BSS(IAEA, 1996)並びにその他のWHOおよびIAEAの関連
刊行物(WHO, 1988;IAEA, 1997, 1999)に記載されているように、食材に関しての一般的ア
クションレベルが適用される。

とあるように、1年後には10Bq/Lに戻る
136名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:04:47.55 ID:f1CwvBGnO
時々ベント開けて、「プシュー、プシュー」ってやってんだから下がるわけない。
137名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:04:48.96 ID:55UXdckJ0
>>124
西日本まで行ったら関東は即死だと思う
138名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:05:01.04 ID:meFe8s2H0
"大本営枝野"が「直ちに・・・・ない」と言ったら

   ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

それは「3日後には起こりますよ」ということだよな。
139名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:05:20.75 ID:4AjhgyrE0
140名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:05:26.14 ID:Bc9URZ7D0
【原発問題】東大教授などテレビで出てくる「放射線の専門家」は掛け算ができない!!

今日は、「法律の規制値では厳しい数字が出ているのに、政府やテレビでは大丈夫、大丈夫と言って
いるのは、どうしてそんなに違うのか」ということを説明したいと思います。
多くの人がこれに疑問を抱いてどちらが正しいかと心配しているからです。
・・・・・・・・
すでに述べたことですが、単なる計算間違いがあります。
「20マイクロは大したことない。1回のレントゲンが600マイクロだから」
といった東大教授はかけ算ができずに間違っただけです。

20マイクロは1時間あたりですから30時間で1回分のレントゲンにあたります。
もし20マイクロでも大丈夫と言っていると福島市に住んでいる幼児は1ヶ月に24回のレントゲンを受けることになります。
このような計算間違いは人の命に関することですから、この際、テレビは責任を持って一度修正をしておいたほうがいいと思います。

http://takedanet.com/2011/03/27_c745.html
141名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:05:32.85 ID:MFZXhL9E0
「水の買い占めやめて!」 → 「お前ら全員被爆しとけや!」
142名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:05:38.37 ID:VPeNDJKaO
水源のダムに浮遊性の水草(ウォーターレタスとか)をガンガンブチ込む
併せて、プランクトン(植物性動物性問わず)もブチ込む
最後にアメリカザリガニを大量に放流すれば少しはマシになる。かな?
143名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:05:40.35 ID:VNJk2SbE0
比較対象を金沢市(ゼロ)などとすれば、そのヤバさが分かる

新潟県(新潟市)
- 3/18 3/19 3/20 3/21 3/22
ヨウ素131 0 2.5 47 0 0
セシウム137 0 0 0 0 0


ベクられてない
144名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:06:03.31 ID:ZVaxdnut0
wっをうおヴおどういうぃwww
おヴぉおうぇいえうぃww
145名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:06:22.93 ID:jV31UCyT0
>>133
おいコラwwwww
146名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:06:32.63 ID:03DAehUH0
いい加減やばいのがバレてから発表するってやり方やめろよ。
147名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:06:52.70 ID:TixRbR/Ni
>>124
西日本の水は60Hzだから問題無い。
ヤバいのは50Hz地域です。
富士川で東西わかれてるから安心しろよw
148名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:06:54.93 ID:klpt+SuNO
「屋内退避」といいこれといい
官邸のモグラその他どもが……!
149名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:07:07.35 ID:dyJ41VCE0
川口は昔からの隠蔽組織

他県や他市が発表したので、慌てて後追い発表 乙w
150名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:07:28.48 ID:8ckGzza20
毎日飲むと東京ーニューヨーク間
何往復分被爆するの?
151名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:07:35.98 ID:nocJp3dbO
千葉も埼玉も東京が発表したから
慌てて追従しましたってバレバレだろ。
群馬野菜が放射線浴びてる時点で
利根川水系がやばいのは分かってたはず。

山梨神奈川静岡東部県民は
多摩川水系の小作浄水場を監視しとけば大丈夫。
152名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:08:08.86 ID:lAg86kv00
>>133
自体はテラだよ!
153名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:08:33.25 ID:UufSfm/80
もう発表される放射能データーでさえ信用できん。
地方自治体も住人の流出は押さえたいのが本音。
たとえ、居続けたところで農業や酪農、養鶏、漁業も
商売にならんでしょ。
とにかく生きてるならなんとかなる。
安全な場所に移住すべきだ!
154名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:08:36.20 ID:qtSpXlzdP
>>147
おまいも焦りすぎ。
西日本の水は60Hzってなんだそれw

しかも,富士川西岸も少しは東電地域。
155名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:08:54.88 ID:GwCMIuMHI
水が駄目なら、あらゆる加工食品も駄目だぞ
カップ麺、菓子ですら、製造工程で水使うしプラントの洗浄にも使われてる
外食なんか被曝水で調理してるから当然駄目だ
156名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:09:17.14 ID:jV31UCyT0
>>152
突っ込むとこ違う!www
157名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:09:17.75 ID:5dnVyGqi0
ドイツガス水道協会 0.5ベクレル(Bq/L)
アメリカの法令基準 0.111ベクレル(Bq/L)


これのソースがまったく無いんだけど???
158名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:09:24.27 ID:UCUliva10
ソープいけば直る
159名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:09:29.48 ID:7NGXWv7n0
川口在住だが、知ったことかーーーーーーーーー!
もうどうにでもなれーーーーーーーーーーーーー!
でも癌になったら、東電役員ども許さんからな!
160名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:09:50.97 ID:7RU3bLkQ0
>>134
翌日検査して
市によると、検出したのは22日に採取した水から。
ただし、24日午前6時に採取した水は、
46ベクレルと基準を下回った。
このため市は、乳児の飲料を控える呼びかけなどはせず、
週1回の検査を続けて様子を見るという。
22日の結果は23日に出るのに24日に公表
しかも今後は週1で検査するっておかしいだろ
1時間おきに検査しないとダメだろ
161名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:10:12.83 ID:ywQ90KJh0
ttp://www.atom.pref.kanagawa.jp/cgi-bin2/telemeter_datm.cgi?Area=3&Type=W
神奈川もメーター振り切ってます
発表は1、2日遅れるからね・・・
162名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:10:15.70 ID:RvW4C1tS0
利根川コカ・コーラボトリングは大丈夫なんだろうか?
163名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:10:21.03 ID:A0SISLrj0
>>124
近畿の水がめがやられたら終わりやで。
164名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:10:50.62 ID:cjd1dNsG0

蛇口に取り付ければ有害なヨウ素などを簡単に除去・・・・そんな簡易濾過器はないの?
165名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:10:59.86 ID:UKsUc2Hr0
これだけ国民を痛めつけても誰も責任はとらないよ。
東電は社長ら何人かの首をすげかえて終わり。
役人の保安院らは俺たちは何にも悪くないで押し通します。
学者も学問的見解を述べただけといってこれも逃げます。
政治家はいわずもがな。
復旧、賠償経費はすべて税金から出されます。
最初は東電がだすようなふりをしますが、しばらくすると経営破たんを宣言します。
そして国営化されます。
債務はすべて国が背負います。
国の財政は益々悪化します。
財政改善のために増税になります。
すべて国民が背負うのです。
チャンチャン。

166名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:11:04.93 ID:qtSpXlzdP
>>151
いや,最上流かつ奥秩父西側斜面を水源とする山梨と下流域で奥秩父東側斜面を
水源とする多摩川羽じゃ全然違うだろ。
167名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:11:09.77 ID:vZJxI4lZO
うちモロ利根川水系……
もうお風呂に入るのやーめたっ
168名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:11:24.47 ID:scLZr5Ic0
加湿器に水道水を使うのはよくないな
169名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:11:34.67 ID:yMWA0fs70
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110324-00000386-yom-soci
一時的に乗り切った模様
ただの隠蔽の可能性もあるが
170名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:11:57.32 ID:55UXdckJ0
企業活動大幅低下、購買力大幅低下で一番悲惨な形でCO2削減目標を大幅にクリアしたことになるな
全く関係ないが自然界の帳尻合わせは怖いものがあるな
171名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:12:09.70 ID:UufSfm/80
これは、戦争だ。
命があるのなら、どんな形にしろ一旦退却すべき。
西日本は今も売り手市場、仕事にはこまらん。
家族の為、日本の将来の為にも西日本へ
行くべきだと思う。
172名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:12:13.65 ID:4rLulTZN0
ネタで騒いでるヤツ多すぎだろ
本当にヤバイと思ったらとっくに数百キロ遠くへ行ってるはずだし
俺みたいに
173名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:12:14.96 ID:TixRbR/Ni
>>154
西日本の水は60Hzで浄水してんだよ。間違ってないよ。
で、東日本は50Hzねw
富士宮住んでて勤務先は富士、実家は静岡市の俺が言うんだから間違い無い!
174名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:13:00.36 ID:rLUSEqTA0
>>149
隠蔽なんかしていませんよ。
川口市民からの「要請」が無かったから発表してなかった「だけ」です、とかな
175名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:13:02.45 ID:Oz+vTanS0
すいません
朝霞浄水場はどうなってますか?
176名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:13:39.72 ID:4z7xtHNi0
汚染された水飲んで体に不調出るの数年後なんだろ
損害賠揉み消されるんじゃないか?
177名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:13:55.39 ID:s5DA4xq10
埼玉在住だが今日から気をつけようかな。シャワーや風呂、歯磨きは普段
と同じでいいかな。まぁ、みんな頑張ろうなw
178名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:14:05.33 ID:2yt+mKvB0
>>162
ヌカ・コーラボトリングに社名変更だな
179名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:14:29.31 ID:fB8O86aOO
>>175
午後公表するとさ
180名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:14:37.40 ID:Q22bf1+S0
ぜひヌカコーラクァンタムを・・・
181名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:14:50.31 ID:lAg86kv00
>>162
利根川ってカイジに出てくるアレか?
182名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:14:51.42 ID:09nZVj/M0
東京都の水道局が乳幼児に飲ませるなといわなきゃ、
どこも発表しないつもりだったんだろな。
183名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:15:16.01 ID:XUatOMHz0
(´・ω・`)がんがん飲んでるけどね
184名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:15:16.14 ID:Aj+jci43O
相模川下流の水を飲んでる横浜南部と圏央南部も50越えてるしリアルにヤバめ。
ソースは県営水道と横浜市水道局のHP
185名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:15:24.60 ID:7sN4fDV10
>>175
東京都に出てるんじゃないの?
22日は不検出。
186名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:15:38.31 ID:AjFCDZ600
>>131
22日とか意味ねーし
187名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:16:00.02 ID:4ZBQF+y/O
もうだめだみんな死ぬんだー
188名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:16:12.53 ID:UufSfm/80
東北、関東のみんな!
官僚組織に殺されるなよ。
これは戦争だ!
189名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:16:14.18 ID:55UXdckJ0
普通、大気は西から東に行くが今は寒いので北風になってるのが関東にとって厳しい所
夏になれば南風で北海道にいくと思う
190名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:16:54.18 ID:TixRbR/Ni
首都圏ではミネラルウォーター売り切れってホント?
今日は仕事で山梨来てるんだが何処の店でも水売っててワロタw
調子に乗って2リットル×36本も買っちまった。
191名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:17:38.14 ID:Q22bf1+S0
>>186
何で意味ねーんだよw
ttp://www.pref.gunma.jp/04/d6900015.html
ほらよ、昨日もセシウム入りだ、満足か?
192名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:17:39.91 ID:Oz+vTanS0
>>179
ありがとう 待つことにします

>>185
東京で混ざる前はどうなのかなと
193名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:18:05.02 ID:qtSpXlzdP
>>173
で,中電の60Hzで浄水したからどうだっていうんだ?
水源地は山梨(奥秩父,南アルプス,天子山系)だぜ。
ここに放射性物質が降下したら(多少は降下している)意味がないわけだが。
194名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:18:10.65 ID:QVQOBnV90
>>189
500km以上離れてるから拡散しちまう。
札幌が駄目ならもっと近い大阪は冬の風でアボンじゃん
195名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:18:33.52 ID:tAsHN8yB0
川口市の浄水場の放射性ヨウ素、規制値以下に
(2011年3月24日12時53分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110324-OYT1T00386.htm
196名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:18:41.47 ID:0MkfZ9nUO
もう完全に大阪が首都で決定になるな
197名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:18:45.41 ID:iKNYy7IH0
>>193
つーか釣りってことに気づけよ・・・
198名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:18:47.57 ID:upQ5Tppu0
東京・金町浄水場、放射性ヨウ素の規制値下回る
2011/3/24 13:05
印刷
 放射性ヨウ素が検出された東京都の金町浄水場で、都が24日再調査した結果、
乳児の規制値100ベクレルより値が下回ったことが分かった。24日午前6時現在、79ベクレルだった



はえーw
199名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:18:53.35 ID:R08XKoxW0

現地ルポ・振り切れた測定器の針 ジャーナリスト豊田直巳氏

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011032101000386.html
200名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:18:57.75 ID:lbaXb/l90
ん??おとといって・・・手遅れじゃねーかw
201名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:19:02.07 ID:Up3zg6P30
>>187
障害が出るかもしれんけど簡単には死なないから安心しろ
202名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:19:51.80 ID:ubL/kW460
>>195
週一検査に戻すって笑える・・・
203名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:20:04.15 ID:Egy+x6St0
>>195
やっぱりベント後の20日の雨が原因なのか?

原発から漏れた放射性物質が浄水場に達するまでどのくらいなんだろ。
204名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:20:10.30 ID:klpt+SuNO
「直ちに」後で「因果関係は不明」?

たまらんな
205名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:20:20.77 ID:EytNAaNR0
206名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:20:24.60 ID:qtSpXlzdP
>>197
こんな大騒ぎなんだから,全力で釣られるのも乙ではないかw
207名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:20:24.80 ID:x0YJaCzZ0
台風の場合雨がふるから、福島から近い範囲で
放射性物質落ちちゃうしなぁ
関東や南東北きついな。
秋田岩手北部青森北海道にくるころには
放射性物質は殆ど問題ない基準になってるだろ
208名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:20:25.60 ID:7ZXPUMzQ0
うちじゃねーか。
1週間後くらいに発症するのか?
俺しんじゃうの?
209名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:20:31.64 ID:yMWA0fs70
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110324-00000069-jij-pol
東京も減ったか
原発の状況を考えたらこんな短期間で減るわけ無いから、
ってことはやっぱあの雨の日の分だけって事か?
210名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:20:52.45 ID:OpMpzAi7O
ただちに影響がない、これを繰り返すことによって
例え人災であったとしても言い逃れができるからな
よく考えてるもんだわ、政府も役人も
自分たちの身は自分たちで守るしかないね
211名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:20:56.03 ID:AjFCDZ600
>>191
御親切にありがとうございます(^q^)
212名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:21:38.50 ID:55UXdckJ0
>>194
では、青森・岩手方面に行くに訂正しておく
213名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:21:42.13 ID:lAg86kv00
>>209
裏を返せば雨降ったら
また放射能水だらけになるってことだよ!

これから梅雨の時期が最高ですな!
214名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:21:58.50 ID:Dm4wp4JC0
ふぐすま第一原発からの距離

稚内  約 891km
札幌   約 628km
苫小牧  約 582km
青森   約 379km
秋田   約 268km
盛岡   約 254km
仙台   約 95km
水戸   約 127km
土浦   約 167km
新潟   約 184km
前橋   約 209km
さいたま 約 213km
東京   約 227km
静岡   約 361km
名古屋  約 446km
金沢   約 400km
大阪   約 583km
高松   約 717km  
広島   約 843km
福岡   約 1052km
鹿児島  約 1158km
那覇   約 1769km
215名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:22:25.15 ID:lbaXb/l90
昨晩もパラパラ雨降ったわけだが
216名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:22:53.80 ID:qtSpXlzdP
気になるヤツは利根川水系の水はしばらく使わない方が賢明だね。
217名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:23:10.94 ID:pgn0Wgpn0
今日計ったら「減った」とかじゃなくて各家庭とかへ「散った」ということじゃないの?

つまり普及したんだな
218名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:23:35.43 ID:rLUSEqTA0
>>213
「雨が降ったらしばらく水道水を飲まない」ってのがデフォになりそうだな。
219名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:23:36.78 ID:3DVmvOJMO
楽オクとかで水買うか……
220名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:23:43.79 ID:De6f3ysO0
>>208
マジレスすると「ただちに影響はない」よ

癌や白血病や生殖能力異常やその他の障害が出るとしたら

おそらく3年後以降だから 安心しろ
221名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:24:16.51 ID:lAg86kv00
>>214
最悪実家の四国、親戚の九州に逃げればOKだな
222名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:24:52.82 ID:608LyvXK0
>>212
秋田県北は最高だぞ
男鹿の魚、ウニ、大館鹿角のキリタンポ鍋、比内地鶏
コンビニ行けばしょっつる売ってるし。
マジでうまい
223名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:25:05.91 ID:lbaXb/l90
まさか埼玉で被曝するとは2週間前まで夢にも思わなかったわ
224名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:25:18.89 ID:qtSpXlzdP
放射性物質はちり状になって舞ってたり,地面の「表層」に降下してるんだから,
長雨の時でも初期だけだろ。
225名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:25:56.90 ID:P+UulGV30
秋田最高!
226名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:25:57.10 ID:yMWA0fs70
…まあ、46ベクレルでも
WHOの基準値の4倍以上だっけ?
227名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:26:19.88 ID:TixRbR/Ni
>>193
うるさいなあw内緒だけど特別に教えてやるよ。
60Hzの区域で浄水するとだな、周波数特有の







イカン誰か来たようだ。また後で
228名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:26:25.56 ID:Egy+x6St0
>>213
ベントと組み合わせで振る必要があるんじゃねーの?
よく分からんけどさ。

とりあえず、15日にベント開放をネットで知って屋内待機、
16日から18日にかけて飲料水の備蓄、20日の雨以降は水道水
口にしないのが一番安全だったっぽいな。

だけど現実は、

15日 大勢無防備で外出。
16日-17日 ある程度収まったところで大騒ぎ。全く無意味。
19日 原発がなぜか収まったことになって雨の中みんな外出。
20日-22日 報道がないのでごくごく飲む。
23-24日 減少しつつあるところでミネラルウォーター買いだめ。

意味が分からん。
229名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:26:35.52 ID:4dQMg2HX0
昨日川口市水道局のHP見たときは新三郷から供給とか無かったのに、県のHPみると供給網にしっかりのってる。
隠ぺいいい加減にしてほしい。
230名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:26:35.67 ID:De6f3ysO0
>>223
新聞報道の情報だけでも
高校の理科程度の知識があれば容易に予測できたでしょ

俺は15日の時点で関東を脱出したよ
231名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:27:13.89 ID:pgn0Wgpn0
ガンの原因はこれだけじゃないから
掛け算で襲われる感じになるんじゃないかな?
232名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:27:15.32 ID:+c4pjF2DO
5年前まで戸塚安行にすんでました。
埼玉SR沿線は落ち着いたいい場所だった。浦和美園とか東川口とかいっぱいマンション建って
頑張り屋の若い一家も多いだろうに
233名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:27:42.73 ID:yUQDRxTGO
ネットでは発泡水は残ってるんだけど味噌汁とかに使っても大丈夫だよね。
火を通せば炭酸なくなるよね。
一日一g一年飲み続けたら被爆するならば味噌汁やご飯に使ったらあっという間だと思うんだ。だから発泡水使えるなら使いたいんだけど
234名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:28:11.40 ID:SxBrL8ER0
秋田なまはげロード〜寒風山とかいいよね
温泉も沢山あるし、美味しいものも沢山ある
関東でおびえながら生活するより
秋田がいいよ
235名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:28:30.59 ID:yMWA0fs70
>>229
県のサイトのどこから見れる?
俺も探してんるだが見つからん
水道局の方は重くて繋がらんし
236名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:28:34.81 ID:ANLYI+yS0
若い人ほどかわいそうだな
日本はガンになる人がすごく多い国ではあるけど
それはジジババの話だろうし、細胞のサイクルが劣ってきてそうなるケースが多いと聞いた
それが若い年齢の人もガンになりやすくなるって事だし
若い人ほどガンが育つのも早いっていうしね
237名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:28:35.58 ID:jURlNuzU0
被災地福島の水質は大丈夫なのかな
調査する人がいない、もしくは発表できない
238名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:28:59.33 ID:oxnT48gP0
エロゲやってたらヒロインの股間から血が出たんだが、これって放射能のせいだよな
239名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:29:08.89 ID:4dQMg2HX0
240名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:29:40.66 ID:aYe1j0aT0
>>233
使えるよ、俺は水道水と
半分ずつ混ぜて使用中
241名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:29:40.76 ID:6C4f1WSJ0
>>230
2週間前、地震が有るまでは日本がこんな事になるなんて
夢にも思わなかったって事だろ
242名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:30:45.82 ID:XodRU6X6O
今だけだ
ずっと続く訳じゃない
243名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:31:24.74 ID:AjFCDZ600
>>242
原発がどうにかならなきゃずっと続くsだろ
244名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:31:43.30 ID:yUQDRxTGO
>>240
大丈夫?
ならネットで注文する
ありがとう
245名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:31:49.69 ID:qtSpXlzdP
>>242
問題は,ずっとっていつまでよ!?って話だったりするんだけどな。
246名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:32:16.86 ID:HNpKyF3x0
隠蔽政府が発表するのはすべてパニック防止の為
奴隷達逃がさぬよう癌にしても売国政府維持するためワニ
放射性物質はヨウ素だけでない、沢山の放射性物質が土壌汚染
しはじめてるワニ、すべて食物連鎖で魚、卵、野菜に蓄積され
魚卵など何万倍にも蓄積されるのかくしておるワニ
247名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:32:31.21 ID:yMWA0fs70
>>239
トンクス
248名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:32:55.54 ID:fA18Di3aO
数値が高いうちは摂取せず様子を見たほうがいい後から後悔しても遅い
249名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:33:35.55 ID:Xv0xge1Y0
WHO基準についてはこれを見ろ。

http://togetter.com/li/114242

WHOの介入とやらは始まってるようでこれがFAみたいだぞ。

It should also be noted that the Japanese guideline value is an order
lower than the internationally agreed Operational Intervention Levels (OIL's)
for I-131 (3,000 Bq/kg), Cs-134 (1,000 Bq/kg) and Cs-137 (2,000 Bq/kg).
Iodine-131 is not a significant source of radiation because of its low specific activity
(ref. IAEA General Safety Guide No. 2: http://www-pub.iaea.org/MTCD/publications/PDF/Pub1467_web.pdf)

基準値は
放射線ヨウ素131 3000 Bq/kg、 セシウム134  1000 Bq/kg 、セシウム137  2000 Bq/kg
250名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:33:58.37 ID:55UXdckJ0
確率だけで言えば、大阪は日本海岸の福井原発や島根原発より四国原発の方が危険かも
太平洋岸南海トラフ付近で他の原発と同じで30年以上古い上、四国電力は比較的貧乏なので
251名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:34:28.13 ID:AWDM4FWQ0
>>230
さすが勝ち組はちがう!

orz @さいたま
252名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:34:56.12 ID:ANLYI+yS0
>>249
その数値までは全然OKな許容範囲ってことかな?
253名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:35:02.97 ID:A+5tJ3wN0
新しい活性炭多めに入れとけば良い。すぐ落ちるよ。
254名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:35:08.47 ID:Egy+x6St0
>>249
みんな殺到してみてるのか、cannot be foundになる。。。
もしかして火狐じゃ見れないのか?
255名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:36:48.31 ID:6fao3+zI0
256名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:37:09.25 ID:ANLYI+yS0
こっちえらい事になってんな
【福島/放射能】飯舘村の雑草からセシウム265万ベクレル ヨウ素254万ベクレルを検出 3.24 13:04
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300941320/
257名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:37:38.51 ID:Yciodt9RO
日テレで、川口は今朝の値は基準値内に下がったと言ってるから、今のうちに空のペットボトルに汲んでおくといい。
常温でなければある程度保つし、8日経てばヨウ素も半減。
258名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:38:10.22 ID:yMWA0fs70
川口市のHP、
さっきまでこの件に関するpdfファイルにトップからリンクしてあったのに
今見たらファイルごと消えてる…
方針変更したのかな
259名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:38:58.98 ID:mkFkec7p0
関東平野の自治体はその名称の前に 『死の街』 を付けろよ
260名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:39:29.79 ID:3QKXgbuf0
関東民涙目
261名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:39:50.39 ID:lAg86kv00
>>257
夏期は3日間、冬期は5日間で腐ります
262名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:41:10.09 ID:xAnB6zDU0
ぐびぐび飲んでるし 飯も炊いた。

もちろん子供にも与えているわ
263名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:41:48.05 ID:E6XKWelu0
>>257
>日テレで、川口は今朝の値は基準値内に下がったと言ってるから、今のうちに空のペットボトルに汲んでおくといい。
>常温でなければある程度保つし、8日経てばヨウ素も半減。

言っておくけど、水道には配管ってものがあるんだよ。
運がよければ2日前の濃度が高い水がペットボトルに入るよ。
264名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:42:01.00 ID:qtSpXlzdP
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g101622217

アホ杉…雰囲気としてわからんではないが,いくらなんでも反応しすぎ。
265名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:42:06.16 ID:AjFCDZ600
群馬の水はおいしかったのにな・・・
266名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:42:25.76 ID:mkFkec7p0
西日本に爺・婆がいる人は子供を一時疎開させるほうがいいよ。
267名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:42:31.72 ID:cMkIGsFL0
関東民はモヒカン&革ジャンを義務化しろよ
268名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:42:45.09 ID:4AjhgyrE0
>>261
いや、そんなに短くないよ


http://0311.zouri.jp/hozon.htm
〇方法
 1:お茶等の2リットルのペットボトルを良く洗う (雑菌の洗い流し)
 2:ペットボトルの淵ギリギリまで水を入れる (空気にあたる面積の軽減)
 3:直射日光の当たらない、なるべく冷たい所に保存する (雑菌の増加防止)
 4:1週間から12日以内に消費し、入れ替える (飲用可能期間)

 保存可能期間の根拠となる一般細菌数等のデータ
 横浜市衛生研究所
 http://www.city.yokohama.jp/me/kenkou/eiken/life_inf/mizu/hozonsui.html

 ※残留塩素がある水を使う方が保存期間は長くなる 残留塩素は4日〜7日ほどで無くなる
269名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:43:10.69 ID:7ZXPUMzQ0
あーヨウ素入りラーメンうめーわ
270名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:43:12.58 ID:lAg86kv00
>>267
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 水だ〜っ!! ミネラルウオーターよこせ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/ 
271名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:43:16.93 ID:swva313s0


川口は利根川水系だろ

埼玉でも川越や所沢は入間川・荒川水系の水だから、まだ問題ない


272名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:43:18.15 ID:Egy+x6St0
>>266
ほんと乳児の疎開だけでもいいから、
これは政府がちゃんとやるべきだと思う。
273名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:43:23.99 ID:rLUSEqTA0
>>257
川口は今度から雨が振る前にご飯炊くのも洗濯も風呂も冷蔵庫の氷作るのも
すぺて済ませるほうが吉になるかもな。
274名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:43:42.75 ID:EWhRa6UF0
通常時の飲料水中の放射性ヨウ素131のWHO基準値10ベクレルの300倍だったわけで。
275名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:44:33.17 ID:pBMWz0ja0
【福島/放射能】飯舘村の雑草からセシウム265万ベクレル ヨウ素254万ベクレルを検出 3.24 13:04
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300941320/
276名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:44:46.44 ID:NOPTuuX10
今年は中絶数がすごいことになるよ
277名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:44:56.50 ID:qtSpXlzdP
>>274
何の心配もなくがぶ飲みOKラインな。
278名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:45:12.95 ID:AmrfM/Ds0
>>267
逆モヒカンならなんとか・・・・
279名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:46:31.36 ID:lAg86kv00
>>268
横須賀市
http://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/7240/g_info/l100050108.html
>水道水の保存期間について

>水道水は、蛇口から出た後は速やかに使用してください。ただし、
>保存に適した状態であれば、3日間程度は保存することが可能です。

><水道水の保存に適した条件>
>・ 密閉可能な清浄な容器を用いる。(可能であれば熱湯消毒する。)
>・ 水道水を容器に隙間がないように入れて密閉する。
>・ 冷蔵庫に保存する
280名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:46:35.86 ID:55UXdckJ0
黄砂、花粉、放射能、雨雪、おたまじゃくしなど最近色んなもの降ってきているな
281名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:47:56.93 ID:EWhRa6UF0
>>277
流石に何の心配もないことはないだろ。しょうがないけど飲めってこったろ。
282名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:48:10.72 ID:4AjhgyrE0
>>279
細菌数までちゃんと出してるデータみろよw
283名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:48:17.52 ID:7ZXPUMzQ0
なんかしみったれた人生だったし、結婚もしてないし彼女もいないから
別にいいけどな。
金回りは良かったけど、持ったところで思ったよりつまらなかったし。
284名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:48:22.14 ID:qtSpXlzdP
>>276
それでなくとも,夕方の計画停電でやることないから(ry
しかも,放射線不安で(ry
285名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:48:57.47 ID:xhFCNQAW0
なんか水道から出ても当たり前のように思えてきた
放射性物質が検出→直ちにの繰り返しだと麻痺してくるね
286名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:49:10.53 ID:RB6GZESYO
普段から水道水をペットボトルに汲んで手元に置いておく習慣がある
今、喉がカラカラなんで昨日汲んでおいた汚染水を飲み干すぞw
287名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:49:25.35 ID:u+s9TUly0
雑草も食えないこんな世の中じゃポイズン
288名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:49:37.97 ID:Egy+x6St0
>>282
水質は各地で違うから横浜や横須賀の基準を一律適用するのは
よくないと思われ。細菌数だって、専門家がやった場合と素人が
やった場合じゃ、同一の増減するとは思えんし。
289名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:50:53.91 ID:lAg86kv00
>>288
そういう意味では3日〜1週間ってことか
どっちにしろ早く飲めってことだな
290名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:51:45.87 ID:4AjhgyrE0
>>288
その専門家が
>>安全を考えて,1週間で水を交換すると良いでしょう。
と言ってるのは無視なんかお前はw
291名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:52:11.25 ID:+cNz3Cs50
>>130
くっせー水道水なんて普通は飲まねえよ。
外食で出されてもソフトドリンク頼んでるしww
292名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:52:51.00 ID:qtSpXlzdP
冷暗所に置いておいても,ペットに入れた段階での細菌汚染は結構なものだから,
繁殖しちゃうよな。
293名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:53:13.13 ID:mTO4vPSm0
>>177
うん。頑張ろう!
294名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:53:58.28 ID:Egy+x6St0
>>289
そうだな。できるだけ早めに捨てるしか無いと思う。
>>290
それは横浜の方だろ。
横須賀は三日と言ってる。
自己調査ができない以上、自分の居住地で判断するしかあるまい。
295名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:54:09.97 ID:OpLDxKmd0
東電が埼玉に喧嘩を売った
296名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:55:49.85 ID:tZVFT+r+0
東京は水道水がぶ飲みだぜ
297名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:55:50.34 ID:mkFkec7p0
原発から30km以内にあるDASH村の農作物・畜産物の汚染度はスゴいだろうね。
298名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:57:08.91 ID:qtSpXlzdP
福島県双葉郡浪江町大字南津島か…DASH村
こりゃ,再建は不可能だな。
299名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:57:14.84 ID:X6zQwfpQO
首都圏産の食品やお菓子等で全国的に間接摂取するでしょ
300名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:57:26.52 ID:uDOjE62R0
301名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:59:59.62 ID:Egy+x6St0
>>299
別スレで書いたが、食品の製造には時間がかかるから、
仮に300Bq/Lの水でクッキーを焼いても、市場流通中に8日経過すれば、
放射性ヨウ素は半分になってる。心配なら保存して後で食べれば良い。

放射性ヨウ素に限定した場合の話だがな。
302名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:00:24.49 ID:RgG9t5nr0
ペットボトルでの保存用飲料水の作り方
ttp://www.pref.aichi.jp/eiseiken/4f/hozon_sui.pdf
303名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:00:26.03 ID:gODUBhOW0
>>299
えー
東京ばななとか草加せんべい食えなくなるのかー
304名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:00:47.09 ID:EWhRa6UF0
しかし、放射線ヨウ素131 3000 Bq/kg、 セシウム134  1000 Bq/kg 、セシウム137  2000 Bq/kgって
WHO基準値見つけるのに必死だったのが全員ドシロートなのが笑えるよな。

ドシロート連中だから、どっかに間違いあるかもしんねえが。
305名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:02:29.85 ID:EAv0BbSGO
何でヨウ素剤 配布しないんだ?

医者に行けば処方してくれるのか?
306名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:04:10.96 ID:aYe1j0aT0
>>298
一応動物は殆ど16日に避難終了
>>291
ドリンクベンダーの機械って水道水使ってるんじゃないの?
307名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:04:15.71 ID:3QKXgbuf0
関東民、手遅れwwwwwwwww
308名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:04:29.53 ID:NAF2W/Z4O
九州でよかった…
309名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:08:21.20 ID:4r0WKmiG0
水源買い捲ってた中国人なみだ目
310名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:09:00.33 ID:qtSpXlzdP
>>306
さすがに動物は退避させたのか。
しかし,DASH村…いい連続企画だったんだがな。残念だ。
今度は長野の山奥にでも場所を移すかね?
311名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:09:16.06 ID:5SyCXl3m0
埼玉県民のパスタ好きは異常
『パスタ(笑) スパゲティーて言えよw』の風潮の中、
数種類のパスタを使い分け、1リットルボトルのオリーブ油を常備
312名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:11:36.48 ID:mTO4vPSm0
http://www.youtube.com/watch?v=hcIhNqRHMG4&feature=relmfu

放射能除去装置持ってきたよ               _旦7
                                 _( 目}       __
               by 宇宙戦艦ヤマト     く二i二i]        //
                                   _| /─I) /゙ー-、_ // _
                               く二i二i「}_/゙ー-、_///_/               _
                       \、 --=ニヨコ/ ]  n レ / / ////_iニEニ=--             /|
ヾーーuー---、,,,,....____ァ__  ー─=iニニヨコ iニニヨコ/==|ヾ_n_n_nnnn_n_n_nn|==VニEニニi=─ー_ュョュュュ_ / |
 \ ̄ ♀  ̄         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_nn_nnnn_nn_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄[ロロロロロニ ̄ ̄|三≡=-、
   )..........ョョ..........................................................................⊂ニ⊃_________⊆⊇..................................ョ.....|三≡==:|
  (__________________________________,(二二(:)_|三≡=-'
                      ̄了 ̄       ̄ ̄) | ̄ ̄       ̄ア ̄          ヽ|
                                  く二三二)
313名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:25:59.09 ID:7q84SPKq0
原発事故は民主党の責任と判明

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
自民党が原発の安全対策を約束

民主党がぶっ潰す

2年前にIAEAが警告か 米公電を基に英紙報道
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031622470108-n1.htm
これにより日本政府は警告を受け、原発の安全性を高める約束をしたという。

麻生総理が原発安全対策予算を盛り込む
http://www.bb.mof.go.jp/server/2009/dlpdf/DL200911001.pdf
ページ:59/995に記載

政権交代・民主党政権へ

枝野(当時:行政刷新担当大臣)に仕分けされる
http://www.47news.jp/news/2010/10/post_20101019225402.html
http://www.cao.go.jp/sasshin/shiwake3/details/2010-10-29.html

民主党政権が今年2月に福島原発の延長使用を承認
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201102/2011020700679
314名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:30:40.56 ID:r4ohL8d9O
>311
さいたま市民だが、まさにその状態だ…
315名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:44:24.03 ID:lpgX2x7k0
316名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:58:59.75 ID:LjbmVFQbO
利根川かよ







うそだろ?
317名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:59:31.19 ID:qtSpXlzdP
しかし,女川原発の数値は9,200nGy/hの最高値から,順調に1,100nGy/hまで下がって
きてるのな。
318名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:00:11.14 ID:LjbmVFQbO
>>311
なんで知ってんだよ
319名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:05:45.15 ID:qL8seyZ00
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< おらヨウ素
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
320名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:10:20.72 ID:oX2jS3aK0
>>311
俺普通だと思ってたけど…違うのか?
一人暮らしの時からパスタ鍋持ってたわ…
321名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:12:52.24 ID:EPUCDmwA0
http://img.2ch.net/ico/si2.gif
ある方にお願いして、煮沸によるヨウ素の濃度変化を検証する実験を、水道水
中に含まれるI-131を対象に行いました。その結果、水道水を煮沸すればするほ
ど水蒸気だけが飛んで、I-131が濃縮されました。もし、煮沸しようとされている方
がいれば、直ちにやめるようお伝え願います。
http://twitter.com/#!/team_nakagawa/status/50751264211992576
http://iup.2ch-library.com/i/i0269268-1300937109.jpg

908 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] :2011/03/24(木) 14:17:56.03 ID:24ABaf0d0
うちのばーちゃんの煮沸信仰はハンパなく、昨日から鍋、器、コップなどあらゆるものに煮沸した水をためてる。
で今日からお茶やら味噌汁やらガブガブ飲んでる。ばーちゃんサンキュー(*^^*)ウメーw
322名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:16:18.75 ID:kIo60tziO
>>249
放射線事故時のだろ

平時と比較してみろ
323名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:17:18.19 ID:aYe1j0aT0
北アフリカ戦線で水が不足
↓ドイツ水を分ける
イタリア いきなりパスタ作り始める

ドイツ怒る

の図
324そうか市民:2011/03/24(木) 15:18:46.43 ID:V+q2Kh9b0
まじで水がうってない。
うちは子供がいるからこまるんだよな。
色々探したんだけど、こんなサイト見つけた。
みんなは
http://saitama-mizu.kirinuku.com/
どうおもう?
325名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:29:03.87 ID:kIo60tziO
上空のチリに付着した放射性物質は雨の度に降り注ぐ
326名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:30:18.02 ID:cDSBTQPQ0
九州でも水を箱買い(1人3本)できなくなってるわw
327名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:32:55.37 ID:pbg9cWiI0
新潟県は20日の時点で、県内8カ所の水道水の放射性物質検査結果を公表。
http://www.bousai.pref.niigata.jp/contents/dbps_data/_material_/localhost/Epson_0368.pdf
その値の高さにびっくりして、こりゃ関東ではもっと酷い値が出ると思っていたが、やはり出た。

新潟県に対して、埼玉県の水道水検査結果の公表はさいたま市1カ所だけ。
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/housyasenryou.html
しかも川口で100Bq/kgを超えていたのに公表せず隠蔽し、
100Bq/kgより下がってから公表。

こんな悪質な県があるか?
328名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:33:29.69 ID:3inXSsaq0
川口は地下水も汚染ですか
329名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:38:10.32 ID:XAGk+e/90
川口は長年住みついてる古いボロ家が
下水を川にたれながしてるから元々汚染されとるわ
330名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:42:22.81 ID:M9bcDiiwP
この書き込みに対する反論を書く人がいると思いますが、その人は反論の
論拠となる具体的ソースを絶対に提示しないと予言します。そういうのは100%嘘です。
**********************************************
 WHO 基準 (国際基準)
     飲料水のヨウ素131   10 Bq/L
      @ ヨウ素だけの汚染で基準値を超えた場合、
        これ以上の汚染の水を 一年間飲み続けると 健康に影響が出る
      A 複数物質の汚染で基準値を超えた場合
        一年よりももっと短い期間で 健康に影響が出る
**********************************************
↑この書き主張の論拠となるソース:
http://www.who.int/water_sanitation_health/dwq/GDW9rev1and2.pdf
ここの 203ページの表の Table 9.3 の I131 のGuidance levelが 10と記載。
**********************************************
 日本の官僚が勝手に決めた基準
    飲料水のヨウ素131   100 Bq/L  赤ちゃんが飲んでもOK
                     300 Bq/L  大人が飲んでもOK
*********************************************
国際基準の 「30倍」 です。
以前、アスベスト被害というのものがありました。
 国際基準とぜんぜん違う基準を、日本の官僚が勝手に定めて、 
     健康被害者を激増させたものです。      

1970年 政府:「有機水銀はただちに健康に問題はない」→2004年「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」
1980年 政府:「アスベストはただちに健康に問題はない」→2005年「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」
2011年 政府:「放射能はただちに健康に問題はない」←New!!
331名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:46:03.21 ID:4AjhgyrE0
332名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:48:26.09 ID:pbg9cWiI0
>>330
何で無理して、読めもしない英語版のWHO飲料水水質ガイドラインを読んでいるんだ?
>>135 に日本語版のWHO飲料水水質ガイドラインがあるだろ。
読めば分かるが、事故後は基準値を引き上げると書いてある。
333名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:52:38.62 ID:vRsGdBsE0
中央線で立川あたりに行って、もっと奥の青梅線、
グーグルマップで下調べして小作浄水場の縄張りだろう範囲の
公園の近くにある駅で下車してポリタンクに詰めればいい。

もっと安い手がある。
120円の入場券買って遠くの立川駅とかのトイレで水を入れて
帰って来る手もある。水道だからカルキ臭あるぞ。
駅のトイレはセンサー式トイレだから
ポリタンクに入れるのは大変だろうし、
工業用水だったら飲めないな。聞いてみよう。

JR東日本問い合わせテレホンセンター
「立川駅のトイレの手洗い場は工業用水か否か?」
3月24日昼の2時「いのうえ」さん対応
「工業用水ではなく上水道」

立川駅は比較的に大きなトイレなので
おわんを手にポリタンクで占有しても迷惑になりにくい。
本当に困ったら、行ってみよう。

中央線で山梨甲府とか好きなところの駅トイレへ日帰りで行って、
ポリタンクに汲んで帰ってくればいい。
334名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:00:21.75 ID:sahb4ddvO
>>330が誰も反論できないでしょう(キリッ
と書き込んだ直後全否定くらって涙目クソワロタwwwwWw
335名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:02:24.60 ID:Egy+x6St0
>>331>>332
他スレで出てたが、災害時の引き上げでも日本は少し高過ぎるらしい。
特に幼児への配慮が低い。
基準を上げていいことと、その上げ方が適切かは別問題だ罠。
以下コピペ。

1)介入レベルの考え方

甲状腺予測線量がどのくらいになったらヨウ素剤を投与するか。
いろいろ議論の後、被ばく線量が100mSvと予測された時に投与するという結論になりそう。
参考:各国のヨウ素剤投与基準

ドイツ(18歳以下50mSv、45歳以下250mSv)
イギリス(全年令100mSv、子供100mSv以下、45歳以上投与せず)
オーストラリア(0から16歳50mSv、17から45歳250mSv、46歳以上投与せず)
フランス(一律100mSv)
ベルギー(0から19歳、妊婦、授乳中10mSv、20から40歳100mSv、41歳以上500mSv)

《参考》各国の安定ヨウ素剤服用に係る指標等
http://www.jca.apc.org/takasas/gen/shihyo.html


すべての議論はこれを見れば全部解決だよ。

少なくとも子供には専門家は日本の基準100mSvは高いと見てる。
336名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:02:33.67 ID:r/cMAmE80
この問題は今日明日で解決しない
半年とか3年とか言うレベルの問題だしね
もうあんたら駄目だろうけど
337名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:03:12.32 ID:LRcMrkOP0
福島県の水道水は乳児が飲んでも大丈夫なの?
338名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:05:20.18 ID:GPHsJ+yY0
22日のデーターだと?????
339名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:06:01.97 ID:6xnOakMbO
埼玉も千葉も駄目なのか…
340名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:12:09.52 ID:kFECNV1z0
事故時のガイドラインが安全なのはあくまで短期で収まる場合だけな
ただちにはというやつw
平時10ベクレルだったものを大幅に超えた値が今後数年続くのは確実で影響必至。
更に事故が解決するためにはスリーマイルでも10年以上要している。
たしかにただちに影響は出ないが・・
341名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:17:03.03 ID:4AjhgyrE0
>>340
1年以上悪化が続いたらその時は現在の日本の終わりでもあるんだろうけどね
全員が生活水準落とせるかどうか
342名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:21:11.86 ID:MA1hFqbI0
核による非常事態宣言した場合基準の数値が上がるが
宣言もしないで隠蔽しながら小出しにして数値だけ非常時の数値にしても
誰も納得しないよ
343名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:24:13.27 ID:kFECNV1z0
>>341
現状では注水→ベント開放を繰り返すしかないわけでこれが延々と続く。
一部冷却系が回復するにしてもあれだけ破壊された原子炉が恒常的に冷却できるわけもなく注水→ベント開放が断続的に続くのは間違いないだろう。
炉心が冷えるまでに最低数年かかり、その間は10ベクレルを超える汚染が継続するだろう。
344名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:25:44.05 ID:4AjhgyrE0
>>343
どうにもならなかったら来年の今頃は強制疎開がおきていて
日本の産業が死ぬだけさ
西日本が死ぬとはいわないが国力は一時的に半減するだろうし

いろんな意味で1年の基準なんだと思うが、いかが?
345名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:26:35.41 ID:+zbnut/r0
>>59
くだらない煽りばかりしてて楽しいの?
普段、放射能なんて漂ってるわけないんだから、WHO基準 10.0ベクレルって当たり前
それと健康とは全く別の話
346名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:29:25.13 ID:iv7NM2lo0
>>345
健康に影響ないなら基準値はいらんだろう
347名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:31:36.60 ID:t8kdM72x0
ださいたまざまぁwww
放射水うめぇwww

あっ、俺も埼玉だったorz
348名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:32:59.69 ID:MA1hFqbI0
市・県議会選挙があるから市民に隠蔽しないと選挙に関わる
発表する事によりパニックになると買占めや県外脱出組みも出る
そうなると選挙所ではなく県内の経済にも影響する
市県民税も取れなくなりゆっくりではあるが福島のようになる
これは全国の都道府県にいえる事でそれを回避するために隠蔽し情報操作してる
349名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:33:49.29 ID:hSJdSNNuO
すまそ、戸田市のせいだ…orz

笹目の下水処理場
350名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:33:57.90 ID:EZz3vzqy0
>>347
川口新郷浄水場は荒川かと思ったら利根川だった。
荒川の朝霞浄水場が大丈夫なら大丈夫だ。
351名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:34:39.70 ID:+zbnut/r0
飲料水に適した基準を定めたんでしょ
>>330は読んでないが、本当に健康に影響が出ると書いてあるの?
災害時は別というのも本当ならやっぱ健康とは別なんじゃね
352名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:34:40.04 ID:EZz3vzqy0
>>349
戸田市は荒川の水。
353名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:37:22.43 ID:Y66+oGjAO
荒川だろうが利根川だろうが時間の問題じゃね?
354名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:38:17.58 ID:hSJdSNNuO
>>352

あ、戸田市のせいでなかったか…

いやさ上のほうで取水して、
笹目6丁目の下水処理場で荒川に放流してるからさ
355名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:38:44.46 ID:4AjhgyrE0
>>350
だから朝霞は都内向けだと
356名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:45:28.60 ID:ua6S05WVO
まだ基準値こえてない地域はこえてないだけ

110と90差と考えると
子供抱えてるとこは不安だわな
357名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:46:11.95 ID:EZz3vzqy0
>>355
水門はいつでも止められるけどね。
358名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:46:41.89 ID:VvefL6lJO
で、市営新郷浄水場は"週1"検査を"継続"だってなw
ちなみに自分は庄和浄水場エリアなのでバッチリ江戸川水系です☆
庄和浄水場の検査は、昨日、金町浄水場のニュースが"あったから"、
県は"近いうちに"検査するんだと。今までしてなかったんですね。埼玉…
359名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:47:03.33 ID:7Rg5XpVK0
うちは新郷浄水場すぐ近くなんだが、昨日19時過ぎに水とまった。
20時半頃普通に戻って、風呂入って飯作って麦茶作っておいたんだけど。
あー、もうしょうがないね。みんな一緒だ
360名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:52:27.00 ID:XRia1n9K0
>>27
なんで違うデータ比較して不安を煽るようなことをするのかね?
361名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:52:49.67 ID:5A14+h5A0
3号機地下で作業中3人被ばく、2人は病院搬
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110324-00000707-yom-soci

東海村の悪夢再び…

http://blog-imgs-46.fc2.com/c/h/e/cherio1222/231108456747-up41591.jpg
362名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:53:46.28 ID:VvefL6lJO
しかも埼玉県のホムペにある水道水の放射線量測定値は、
前日採取の水道水の値。それでもって、国の基準未満だから安心しろって
何を言ってるんだか。
適当過ぎてワロタ
363名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:56:24.87 ID:oarTj+PRO
カンチョクトとレンホーが水道水パフォーマンスすべき
364名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:57:31.67 ID:4AjhgyrE0
>>362
浄水場から直ぐには蛇口まで来ないからじゃないのか?
365名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:01:32.78 ID:yfMssCn+O
茨城千葉埼玉東京……
ちゃんと同じ検査方法でやってんのかな
366名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:24:05.74 ID:pbg9cWiI0
被ばく 放射能について 医学博士 崎山比早子さん
http://www.ustream.tv/recorded/13453891
00:25:30 〜
国際放射線防護委員会でも『安全量は存在しない』ということが合意されています。
「1ミリシーベルトを1万人が浴びると、その中の1人が癌になる。
10ミリシーベルトを1万人が浴びると、その中の10人(千人に一人)が癌になる。
そういうことを考えて、防護をしてください。」という意味
で、『1ミリシーベルトは安全です』というのは,「1万人のなかに1人癌が出ても良いですよ」ということ。
367名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:45:31.75 ID:nf6AFJfh0
今日の朝PCの電源入れたらピッピピッピ言いながら無限再起動に落ち行った。
とりあえずメモリ替えたら直ったけど、放射線の影響じゃないよね?
368名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:53:36.02 ID:VvefL6lJO
>>364
さいたま市内の水道水を採取して検査してるって書いとる。
それはすでに蛇口から出てきてるものについて翌日発表ってことじゃないのか。

川口のも24日(今日)6時に採取した分は46まで下がってた15時にはでてる。
だから当日中にやる能力自体はある。
369名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 18:02:13.87 ID:4AjhgyrE0
>>368
そしたら県にクレームいれるしかねーんじゃねーかな
370名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 18:05:21.46 ID:5UpWVuZL0
おせえよ死ね
ご飯も味噌汁も水道水で食ったわ
371名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 18:05:23.24 ID:Cz43t8Vq0
この大騒ぎの最中に「週一で」チェックするっていうさいたま、
肝の据わりっぷりには感心したが、一生埼玉に住むことはないな。
神奈川は各浄水場が毎日チェックしとるぞ。
372名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 18:25:26.63 ID:5UpWVuZL0
東京都葛飾区190ベクレル
千葉県松戸市220ベクレル
埼玉県川口市120ベクレル

乳児に危険ライン100ベクレル
373名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 18:36:35.26 ID:AWDM4FWQ0
今週7日のうち
毎日90Bq/lの県
1日だけ120Bq/lの水、後の日は80Bq/lの県
1日だけ200Bq/lの水、後の日は60Bq/lの県

危険な県はどれ?
374名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 18:39:29.65 ID:VvefL6lJO
>>369
(´・ω・`)

埼玉水やるから東京水くれよ
神奈川に帰りたい。実家は借家になってて帰れないけど。

肝が据わるなら群馬くらいぶち抜いてほしい。
中途半端すぎるとネタにもならなくて笑って忘れる事もできん。
375名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 18:51:03.92 ID:P4zq0QVI0
しかし、まず東京から公表したのが不思議だね。その後は続々だ。
国から隠蔽指示が出てたのを石原が無視したのかな。
376名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 18:54:35.13 ID:MA1hFqbI0
>>373
他が数値出したり毎日検査してるのに
のんびりしてる埼玉県さいたま市が一番今危ない地域だろ
377名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 18:55:26.34 ID:jZ1QWi4w0
WHOの基準では核事故から一年以内が10ベクレル/Lという数値になってます。
平常時は1ベクレル/Lが基準値です。(核事故から一年以上も同様)
乳幼児は大人の10倍以上影響があるといわれます。
そうすると0.1ベクレル/Lが基準であるべきです。それすら万全ではありません。
甲状腺は大人で20gしかありません。乳幼児の甲状腺は小さいし、成長期なので
甲状腺ホルモンの材料としてどん欲に吸収さら濃縮蓄積します。乳幼児の甲状腺
のほうが被曝量が大きくなります。乳児の甲状腺に緊急時も平常時もありません。
100ベクレル/L以下になったから健康に影響がないというのは犯罪的です。
378名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 18:56:44.33 ID:MA1hFqbI0
石原は口は悪いが都民のことは考えてるからね
379名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 19:00:18.90 ID:5UpWVuZL0
水道水まとめ

茨城県日立市の浄水場298ベクレル new!
千葉県松戸市の浄水場220ベクレル
東京都葛飾区の浄水場190ベクレル
埼玉県川口市の浄水場120ベクレル

乳児に危険ライン100ベクレル
大人に危険ライン300ベクレル
380名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 19:03:15.25 ID:ZuNXesgA0
県外から埼玉にきたやつくずしかいないな
381名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 19:04:41.88 ID:N5Mm9slx0
>>376
毎日検査して数値で出てるけど。
382名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 19:05:54.02 ID:Cq+wCYt90
>>379
>茨城県日立市の浄水場298ベクレル
他が10単位なのにここだけ違うのが笑えるな
何が何でも300の壁は越させんという強い意志を感じる
383名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 19:07:52.49 ID:yO+3S2QD0
>379
298って数字、誰かが300未満に操作したんじゃないだろうな
384名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 19:08:55.07 ID:/9AnXJJrP
まぁ、金町で出た時点でこうなることはわかっていた。
とりあえず雨が降った日は水は使わない方が身のため。

空気中の放射性物質が雨にくっついて流れ込んだことはほぼ間違いない。
さすがにパスタを水道水で煮るのは止めるわ
385名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 19:12:01.48 ID:+8cIZjcP0
馬鹿と賢者の違い


馬鹿=ヨウ素が1リットル当たり、120ベクレルも検出されたのかよ?
ヨウ素剤配れよ!


賢者=ヨウ素なんて大した事たーない。
ヨウ素が検出されたっつーことはセシウムやプルトニウムもか・・・
こりゃそうとうヤバイぜ!
386名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 19:15:30.13 ID:N5Mm9slx0
なんで神奈川県民が必死にさいたま毎日検査してない
って捏造してるのか謎なんだけど。
混乱させて楽しんでるのか?
387名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 19:15:33.06 ID:1BvyOeXH0
煮沸したら濃縮されるなら、逆に考えて蒸留すればよくね?
蒸留器もってる焼酎屋歓喜。関東に焼酎屋はないかw
388名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 19:22:38.73 ID:Cz43t8Vq0
>>386
TVでそう言ってたからだ。
埼玉のどこがまでは覚えてないが、
どこかは明らかに週一しかチェックしないそうだよ。
389名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 19:23:41.19 ID:dEujoB2P0
タバコ吸うほうが健康被害あるからな。喫煙者が水買い占めてる姿をみると笑えるw
390名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 19:26:16.86 ID:3x/V4Uuo0
>>367
PCの中に水道水でも注いだの?
391名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 19:29:18.00 ID:qtSpXlzdP
日立は2Lペットボトル6本配布なんだな。
ほぼ被災地域だから,搬入はされてくるんだろうけど。
392名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 19:32:22.39 ID:Cz43t8Vq0
>>386
ソース見つけたぞ、ホレ。
この内容と同等のことをTV全国放送でもパンバン言ってたから、
「埼玉って週一しかチェックしないんだって」と言われてる。

http://news.so-net.ne.jp/article/detail/565101/
393名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 19:34:07.23 ID:tsdrIOcW0
NHK・・・・また嘘を言ってますねぇ・・・・

半減期が短いヨウ素につしてしか言及していない。
数十年寿命があるセシウムについては一切ふれず。
それで、安心ですってよ。

神経がどこが狂ってるとしか思えません。
394名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 19:35:48.19 ID:4tet625aO
だれか教えてくれ。

WHOでも基準値は緊急時には上方修正となってるらしい。
で、今回の日本の10倍アップっていうのはWHOの上方修正で適性範囲なの?

395名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 19:36:14.01 ID:RNfanbOa0
ども、連日の改行コピペの人です。

本日のネタはこれ 
  ↓

>5年後子供をガンにさせたくない親はこれ見とけ〜
>
>129 名前: 名無しさん@十一周年 投稿日: 2011/03/22(火) 22:42:05.37 ID:XdcacL2z0
>チェルノブイリ原発事故で放射能汚染に晒されたベラルーシで5年半医療活動を行った
>松本市長の定例記者会見での福島原発事故に関するコメント
>
>15分から注目
>http://vod4.city.matsumoto.nagano.jp/teirei20110322n.wmv

http://www.nicovideo.jp/watch/sm13936110?mypage_nicorepo ←ニコ動にあげました

http://www.city.matsumoto.nagano.jp/aramasi/sityo/kaiken/teirei20110322/index.html←テキスト版

今回は完全に他人様からの拾い物(の拾い物)です

何も言うことはありません、ご自分で見て、ご自分で判断してください。
396名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 19:39:05.52 ID:RNfanbOa0
>>394
その、上方修正するってのは裏取れてるの?
397名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 19:39:10.07 ID:qtSpXlzdP
とりあえず,東京勤務の人も駿甲信越まで逃げれば問題ない。
頑張れば仕事に行けるだろ。…越は無理か。
398名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 19:39:11.84 ID:VN3/GP3JO
甲状腺専門医を増やせばよくね?
5年10年あれば余裕だろ
399名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 19:44:39.59 ID:4tet625aO
>>394です。

>>396さん
WHOのガイダンスに緊急時には別途基準値を策定すると謳われてます
400名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 19:45:07.85 ID:y0JRM7PX0
なんで一昨日分かってただろうに公表が今日なんだよ!!
今日調べたものは即日発表したくせにw
401名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 19:47:50.14 ID:5UpWVuZL0
402名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 19:51:19.49 ID:DeOQHmoPP
セシウムに関してはろ過で取り除き、ヨウ素にかんしては二十日間冷蔵庫で冷やす。足りない分は六甲の水で補給でおけ
403名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 19:52:17.95 ID:4F7P1E3q0
なんで川口の水はこんなに汚染されてて
さいたま市の水は平気なの?
隣の鳩ケ谷・戸田・蕨とか調べてみたらまた全然違う値出たりするかね?
404名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 19:53:37.30 ID:ZSdnF3gV0
昨夜の雨で濡れた車。
今朝見たら、乾いたあとが蛍光ペンの黄色になってた・・。
これは花粉でも雨に混じっていたのか?
それともヤバイ成分をたっぷり含んだ雨だったってこと?
405名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 19:56:07.35 ID:c2+c47AJ0
>>402
セシウム化合物はいずれも非常に良く水に溶けるので
ろ過なんてしても全く意味ないよ。
蒸留するしかないね
406名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 19:57:09.04 ID:VvefL6lJO
>>386
元神奈川で今埼玉県民なんだよ。
市営新郷浄水場の週1検査継続はニュース記事からの引用。
捏造とか寝言ぬかしてんじゃねぇぞ。
埼玉にすんでなかったら埼玉の浄水場まで必死にしらべねぇよクソが。
407名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 19:59:19.48 ID:ZJRpU7a/O
東京電力のせいだな
408名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 20:00:35.12 ID:VvefL6lJO
あれ、俺の事じゃないのか(・ω・`)
すまん。
409名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 20:02:41.05 ID:/yxJXNDR0
>>373
水道水だから、マンションの場合タンクに貯蔵される


場所によっては数日高濃度ってのも当然発生する

東京都の発表が220→90だからって
貴方の家の蛇口から出る水の汚染がリニアとは限らない。 今日90に下がるんじゃなく、明日あたり220の水がタンクに入り汚染が始まるのかもしんない
410名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 20:03:19.02 ID:wLG68uMN0
>>403
川口は江戸川 さいたま戸田蕨は荒川
だった気がするのでその差かも
今後の数値はわからんけど

ところで半減期て温度関係するの?
常温と冷凍で期間変わったりするの?
411名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 20:04:28.73 ID:eFzByKvx0
利根川水系で作られてる農作物のトップは、米
412名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 20:05:22.74 ID:OZeteX6iP
雨降ってた日から水道警戒してミネラルウォーターに切り替えた
413名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 20:05:43.23 ID:JUBoOELYO
>>409
そうだね。しかし一般市民はそんなこと分かるわけないし、判断できるはずもない。
政府にじわじわ殺されるんだな。
もう国家非常事態宣言か安楽死法案出してくれ。
414名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 20:06:33.77 ID:okTRXrIl0
>>400
水道局の人間が先に水を買い占めるため
誰だって自分と家族が大事なんだよ
415名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 20:07:40.88 ID:c2+c47AJ0
温度は関係ない。高揮発性の元素なら高温にしておけばいくらか減るが、
単体では揮発性(昇華性)のヨウ素も、環境中ではほぼ100%が塩になっているから
温度を上げても意味はない。
もちん下げても意味ない。保存性はよくなるけど。

温度で崩壊定数が変わるのは、たとえば何百億℃というような
核物理学的高エネルギーの話
416名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 20:07:42.10 ID:5UpWVuZL0
埼玉県(さいたま市)の水道放射能
http://atmc.jp/water/?n=11

埼玉県(さいたま市)の雨の放射能
http://atmc.jp/ame/?n=11
417名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 20:08:04.31 ID:zuhTD0xr0
>>394
緊急時の値とくらべても日本の値がデカい(ゆるい)のは事実。
ソースあるので、一度読んでみたら。

■原発事故時などのWHOによる国際基準は 100Bq/L(大人もこの値)

WHO 放射能緊急時ガイドライン
ttp://www.who.int/ionizing_radiation/a_e/en/Radiation_emergency_guidelines.pdf
ヨウ素131 = 100 Bq/Kg

■平常時(原発事故から一年後以上たった場合含む)のWHO基準値は 10Bq/L。
 ttp://whqlibdoc.who.int/publications/2004/9241546387_jpn.pdf (202-203ページ参照)

■3/17からいきなり適用された日本の独自基準 300Bq/Lは
WHO基準からしたら平時の30倍、原発事故時の3倍でどちらでもアウトの値になるね。
418名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 20:10:04.40 ID:OZaVJtQE0

 NHK総合

 新潟・山梨 は 無かった事になってるぞ

419名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 20:11:11.97 ID:gE65Rd650
水が100℃で蒸発
ヨウ素が180℃蒸発なら
水だけ蒸留還元できるんじゃね?
420名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 20:11:15.92 ID:RY74f8QV0
2号機は水蒸気爆発だから下部が吹き飛んだ
その他の炉は水素爆発だから天井が吹き飛んだ
これらの原因は原子炉、もう原子炉がヤバイという説明

元日立の技術者・田中三彦による解説
http://www.ustream.tv/recorded/13395207/highlight/158066
421名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 20:11:38.32 ID:qtSpXlzdP
>>418
放射性物質の降下ありだけど,
大気中の放射線量は通常数値内,浄水場の放射性物質は検出されずだからな。
422名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 20:13:26.15 ID:uP4BsYikO
神奈川は影響ないよな?
423名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 20:13:34.28 ID:4F7P1E3q0
>>410
なるほどー
じゃあ地下水100%の鳩ケ谷が超安全?
424名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 20:17:25.03 ID:eFzByKvx0
さいたま市の公園に行けば、無料で荒川水系の水道水を調達できます

さいたま市の水道水データが載っています
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/housyasenryou.html
425名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 20:17:27.68 ID:/yxJXNDR0
>>417
今の日本は、核戦争後みたいな状態

少々危険でも飲むしかない


東東北+関東で5500万人として発ガン可能性2%だと110万人が影響受ける。
これは人類史上1位か2位を争う原子力事故ではあるけど
5390万人は生き残る
426名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 20:17:55.48 ID:JkjOy0cL0
>>423
しかし一ヵ月後!
427名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 20:20:10.27 ID:gAoqdut1O
>>424
計画停電してない奴は来るな
428名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 20:20:42.56 ID:k8HzpPX80
>>366 >で、『1ミリシーベルトは安全です』というのは,「1万人のなかに1人癌が出ても良いですよ」ということ。

人間はいろんな原因でがんになる.↓はがんの原因を分類した図
http://www.ncc.go.jp/jp/ncch/division/lecture/20050618a_08.html
(国立がん研究センター中央病院のHPより)

人間は平均して自然から2.4mSvの放射線を浴びる.ガンになった人の1%ぐらいがこの放射線の影響だというわけ.
今回の事故で仮に余計に2.4mSvを浴びると,確かに放射線によるがんは2倍に増えることになるけど,
さっきのグラフで言えば,この1%の部分が2%ぐらいに大きくなるだけ.
このぐらいの増加を気にするぐらいなら,運動,食事,飲酒に気を配ったほうがよっぽど有効(タバコは言うまでもない)
「健康にただちに影響はない」というのはこういうこと.
429名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 20:20:51.35 ID:fkKZ5W4XO
ナックの宅配水注文パンク状態らしいね
430名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 20:22:28.78 ID:5UpWVuZL0
431名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 20:22:55.40 ID:qtSpXlzdP
>>428
1/2がガンで死んでるんだから,1万分の5千が,1万分の5千1になろうが,
大したことないワナ。

つーか,関東平野の住人はもう手遅れだからあきらメロン。
432名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 20:25:45.60 ID:5UpWVuZL0
>>416
今は単位が変わっているが数日前は
http://housyanou.com/picture/image/19203456.jpg
433名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 20:27:52.84 ID:Ks0NiIpGO
なぜ急遽300ベクレルを設定したかというと
数日間測定した結果100から200台が多く
パニックと国の保証問題に耐えられないから

WHOの基準だと日本はアウト
外国人が日本から退避し、日本行きをキャンセルするのは
極めて冷静な対応です

クズな政治家が輩出され続ける日本
私は立ち上がるぞ
434名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 20:29:01.58 ID:iQV58UjB0
トーホク土人が戯言吐いてるぞw恩知らずな土人はコチラ↓

今回の地震で東京の人にイラッ☆と来た人のスレ。
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1300793783/
435名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 20:29:25.46 ID:qtSpXlzdP
>>433
好きにしたらいいじゃんw
436名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 20:30:17.56 ID:UnW0cBzEO
犬HK安全宣言
437名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 20:32:52.53 ID:D+bZd3o5O
>>187
障害は出るし、簡単には死ねないから覚悟しろ。
438名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 20:36:22.80 ID:hnSW16/x0
>>92
妹of妊婦 ってことだろな
439名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 20:37:35.58 ID:pbg9cWiI0
>>392
なんだこれ!週1回しか検査してないって事は、
22日より前の数日間は全く検査しておらず、
その間、もっと放射能物質濃度が高かった可能性もあるって
ことじゃないないか!ヒドすぎ。
440名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 20:37:42.57 ID:Ic8gPX9/0
>>422
相模川下流(寒川あたり)で給水した水は若干高め。
横浜南西部と県央南部はちょっと気にした方がいいよ
441名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 20:42:20.31 ID:vmJyi1Im0
東京で出てるんだから、出るよな…
442名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 20:43:16.53 ID:i5iT83tq0
1リットル120ベクレルとか騒いでる奴へ

http://www.atomin.go.jp/atomin/high_sch/reference/radiation/radiation/index_04.html
↑の表5

普通の土でさえ、1kg辺り数百ベクレルの放射能を持ってる

http://www.yonden.co.jp/life/kids/teacher/siryou/pdf/jhs_student_act01.pdf
↑の17枚目「食べ物の中に含まれる放射線」

食物中に含まれるカリウムの中には、ごくわずかに放射性のカリウム40(半減期13億年)が含まれているので、
それにより食物は放射線を出す
干しこんぶが2000ベクレル、干ししいたけが700ベクレル、ポテトチップスが400ベクレル
1リットル120ベクレルの水でオタオタしてる連中は昆布もしいたけもポテトチップスも食うなってこった

100ベクレルの放射能が検出されたのは事実だろうが、じゃあ100ベクレルの放射能で人間がどうなるかってのを
分からずにヒステリックに騒いでる奴が多すぎる
443名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 20:45:19.44 ID:c4gxeaadP
この前、スーパーで米が売り切れてコーラが残ってたけど、米よりコーラを買うべきなんだよ。
水が汚染されてたら、米は炊けない。
でも、店にストックしてあったコーラは、放射能入ってない。
高カロリーを摂取できて、水分補給もできる。
444名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 20:49:55.29 ID:Ks0NiIpGO
>>442
でたな、ベクレルの意味もわからない工作員め
出直してこいカス
445名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 20:53:42.17 ID:qtSpXlzdP
>>444
んで,ベクレルの意味は説明してもらえるんだろうなw
446名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 20:56:09.31 ID:i5iT83tq0
>>444

1秒間に1個の原子核が崩壊して放射線を出す時の放射能の強さが1ベクレルだが?
無駄に不安を煽って楽しいか??

大体1リットル100ベクレルってことは、水10グラムにつき放射線粒子が1個出る計算だろ?
10グラムの体組織の中にいったいどれだけの数の分子があると思ってるんだ?
そんな膨大な数の生体分子のうちの1個が傷ついたくらいで異常が出るようなら、他の刺激が原因で
とっくに人類全員ガンになって滅んでるぞ
447名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 20:58:19.58 ID:qtSpXlzdP
>>442>>446がマトモに解答しちゃったので>>444は負け。
448名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 20:59:05.38 ID:pbg9cWiI0
http://search.kankyo-hoshano.go.jp/food2/Help/yotaku_guide_keisan.html
> 飲食によって人体中のカリウムの量は増加することになりますが、
> 一方で同等の量が排出されるため、常に一定に保たれています。
> 自然放射性核種であるK-40は、人体中に約4000ベクレル(Bq)存在しています。
> 飲食で人体中に取り込まれるK-40は、1日あたり約50ベクレルですが、
> 人体中の余分のカリウムが排出されるのに伴って同量が排出されます。
449名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 20:59:49.27 ID:IzKYbLzS0
>>442
詭弁はよくないよ。
そのネタにマジレスすると、放射線核種によって危険度が違うんだ。

ttp://whqlibdoc.who.int/publications/2004/9241546387_jpn.pdf
WHOのガイドにもあるが

>カリウムはヒトの必須元素であり、主に食品として摂取して吸収される。
>カリウム-40は体内に蓄積されないが
       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
甲状腺に蓄積され癌の発生率を上げるヨウ素と一緒にして
危険をごまかすのはやめなよ。(ヨウ素とセシウムで基準値が違うのも同様の理由)

さらにいうと、これらの基準値は、おまえさんがコピペしてる
「食品からのカリウムや宇宙線からの被曝量」を加味した上での上限値だ。
事故とか無くても、食品や自然から被爆してるので「それに追加で被爆するのは**までに抑えよう」という値。
それが100Bq/Lとかの基準値だ。

既にしいたけやポテチの被曝量は加味した話なんだよ!
450424:2011/03/24(木) 21:00:17.31 ID:eFzByKvx0
みなさん、落ちついてください
もう一度言わせてもらいますが、さいたま市の公園に行けば、無料で荒川水系の水道水を調達できますよ
江戸川水系の水道水を飲むのが嫌だという方は、さいたま市に水を調達しに行けばいいのです

さいたま市の水道水データが載っています
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/housyasenryou.html
451名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 21:02:59.86 ID:i5iT83tq0
>>449

それなら>>448のリンク先に書いてあるぞ??

>自然放射性核種であるK-40は、人体中に約4000ベクレル(Bq)存在しています。
>飲食で人体中に取り込まれるK-40は、1日あたり約50ベクレルですが、
>人体中の余分のカリウムが排出されるのに伴って同量が排出されます

分かる?排出されるのと同じ量を食物から取り込んでるから結局体内には常に
一定量のカリウム40が存在してるんだよ
452名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 21:03:16.27 ID:c2+c47AJ0
Bq 表記の放射能は放射線の種類とエネルギーも併記しないと意味がない。
核種がわかればこれが決まるため、Bq 表記には必ずそのもとの物質名が書かれる。
ICRPはこれを実効被曝線量に換算するための係数を物質ごとに定めているが、
カリウムのそれは恣意的に低く設定されすぎだといわれる。
逆にプルトニウムのそれは恣意的に高く設定されすぎといわれる。

人体への影響、という話になるといきなりパラメーターが何万にも増えるため
論者によって100倍から一万倍も、影響の度合いが違ってしまうのが現状だ。
453名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 21:07:23.44 ID:cje8llf00
計画停電、放射能、燃料と資材の高騰、大量の避難民の流入・・。

このまま首都圏の混乱が続けば本当にヤバイ。

早く西日本へ本社機能や生産体制をシフトして、日本沈没を防ぐべきだな。

企業もチンタラ様子見て夏以降も続く電力不足と戦う必要もない。

例えば滋賀に首都圏の工場や大容量サーバを移転したらどうだ?

交通の要衝で大阪・名古屋近いし、津波来ないし、真水実質無限大だし、土地に余裕あるし。

首都圏の電力需要も減らせる。
454名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 21:08:45.18 ID:qtSpXlzdP
まあ,データサーバーは北海道と九州の二ヵ所で多重化するくらいでちょうどいいんじゃね?
極論だが。
455名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 21:11:03.35 ID:SemOeyb30
>>451
だから「普段から体内に蓄積されてるし、いくら摂取しても排出されるので総量が増加しないカリウム」
と「普段は体内に存在しないし、摂取したら甲状腺に蓄積されていく、放射性ヨウ素」を
比較してる時点で無意味な話なんだよ。
(念のために言っておくが、普段昆布などで甲状腺に溜まるのは普通のヨウ素であって放射性ヨウ素131とは健康への影響は別だからな)

ポテトチップスをいくら食おうが、おまえの体内のカリウムの量は変化しない。普段から存在してるもの。だからOK。
一方、放射性ヨウ素の水を飲めば飲むほど、甲状腺に蓄積されていく。日常生活ではまず摂取しないようなもの。だから基準値を超えると危ない。
456名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 21:13:14.49 ID:qtSpXlzdP
>>455
今くらいの値だと意味ないけどな。
半減期も短いし。

まあ,死ぬまで飲むには向かないかもな。
457名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 21:15:54.68 ID:k8HzpPX80
>>452
これだな.
>自然放射性核種であるK-40は、人体中に約4000ベクレル(Bq)存在しています。<中略>このK-40による年間の被ばく線量は、0.17ミリシーベルト(mSv)です。
ttp://search.kankyo-hoshano.go.jp/food2/Help/yotaku_guide_keisan.html

自然放射線 年間2.4mSvの約4%を占めるわけだ.
458名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 21:21:44.72 ID:k8HzpPX80
>>455 >「普段は体内に存在しないし、摂取したら甲状腺に蓄積されていく、放射性ヨウ素」
>放射性ヨウ素の水を飲めば飲むほど、甲状腺に蓄積されていく。

ヨウ素は半減期が短いから蓄積しないね.半減期は8日
そういう効果を全部考えて,実効線量係数(単位:mSv/Bq)は決めてあるし
459名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 21:23:15.06 ID:HAeB72Hi0
ヨウ素の話してるのに、放射線核種も違う、自然排出される、
全然関係ないカリウムを持ってきて、ベクレルの大小だけコピペして安全だと
騒いでるやつはバカなの?ネタなの?
460名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 21:24:09.55 ID:qtSpXlzdP
実効線量も踏まえた話してるんでしょ?
461名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 21:24:12.05 ID:i5iT83tq0
>>455

カリウム40、ヨウ素131の実効線量係数(経口摂取時)はそれぞれ6.2×10^(-6)、2.2×10^(-5) (mSv/Bq)

ポテトチップスの400ベクレルが全てカリウム40のものだとすると、人体の被曝量は400×6.2×10^(-6)=2.5×10^(-3) mSv
水1リットル中の100ベクレルが全てヨウ素131のものだとすれば、被曝量は100×2.2×10^(-5)=2.2×10^(-3) mSv

結局ポテチ一袋も水1リットルも人体への影響はさして変わらんが??
462名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 21:25:39.56 ID:9sBCatjd0
川口は昨日はホームページで水道水安全宣言してた。
22日のデータ?隠蔽いい加減にしろ。
岡村絶対許さん。
落選しろ!
発表は石原の手柄か!
463名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 21:26:56.97 ID:i5iT83tq0
ちなみにカリウム、ヨウ素の実効線量係数はここから引っ張ってきた
http://www.cnic.jp/modules/radioactivity/

>>459

その辺も踏まえて実効的な被曝量を計算してもさほど変わらん結果になったわけだが
464名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 21:27:11.09 ID:Ks0NiIpGO
>>455のように話の本筋がわかる人が
もっと増えないとこの危機からは抜け出せない
管みたいな奴がいくらいても事態を悪化させるだけ
今みたいにな
465名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 21:29:09.39 ID:V4dePoY30
わー!! 川口だ!!
466名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 21:31:14.02 ID:kz2Pqq2q0
>>458
実効線量係数についてのみはそのとおりだが、
半減期と、体内にその放射線核種が蓄積するか否かは全然別の話。
半減期の意味調べなおしてからおいで。ついでに生物学的半減期もね。

■ヨウ素131
物理学的半減期 = 8.1日
生物的半減期 = 120日

内被曝したら甲状腺に溜まるのは事実。
半減期が8日だから8日たったらなくなるとでも思ってるのかな?
ヨウ素131が体外に排泄され濃度が半分になるまでは120日もかかるんだよ。
467名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 21:39:59.07 ID:7SrL6v7KO
昨日、川口から東京の水道汚染を水うめぇしてた俺が謝りに来ました
468名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 21:41:20.50 ID:i5iT83tq0
>>464

話の本筋が分かる?
よく調べもしないで騒いでるだけじゃん

「放射能ってよくわかんないけどこわーい」ってヒステリックに騒げばこの危機が終息するのか?アホらし

>>466

その辺も踏まえての「実効線量係数」なんだが・・・
100ベクレルのヨウ素131水1リットルと、400ベクレルのポテチ1袋で被曝の総量がほぼ同じだということ
そこにヨウ素131の蓄積性がどう影響してくると?
469458:2011/03/24(木) 21:42:01.45 ID:k8HzpPX80
>>466
>半減期の意味調べなおしてからおいで。ついでに生物学的半減期もね

アンタ惜しいところまでわかっているのだがなあ...
半減期と生物学的半減期を考え合わせたものが実効線量係数なのさ
http://search.kankyo-hoshano.go.jp/food2/Yougo/j_senkeisu.html

>>ヨウ素131が体外に排泄され濃度が半分になるまでは120日もかかるんだよ。
だけど,ヨウ素131ほっといてもは8日で1/2に,16日で1/4になってしまう.
470名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 21:44:35.56 ID:c2+c47AJ0
これは、半減期を考慮したとき、初期値がある値(グラフの例では10)であった放射能による
総被曝量はどうなるか表した図。
http://219.94.194.39/up2/src/fu35075.png
この図、電気回路を学んだ人にはおなじみと思う。
キャパシタ(コンデンサ)から定抵抗を通じて放電するときの
時間 対 電流、の曲線と全く同じだからだ。
このグラフの1/e減期を、キャパシターと抵抗器の回路では「RC時定数」と言っている。
そしてキャパシターに蓄えられていた総電荷(=総被曝量)が、
RC時定数 × 初期放電電流 であることは自明だろう。

グラフを例に取ると、10Bq/1kg (仮想元素X) の初期放射能のとき、
単位摂取量が1kg/日、半減期が10日、実効線量換算係数が 1e-7、ならば
10 × 1 × 1e-7 × 10 × 1.443 = 14.43μSv
の総被曝量となる。
471名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 21:45:44.87 ID:6YTVAjAg0
宮城県民なんだが、放射能の報道全くないのって見捨てられたから?
東京より宮城の方が福島に近いのになんで騒がれてないの?死ねって事?
472458:2011/03/24(木) 21:48:38.89 ID:k8HzpPX80
>>470
悪いが生物学的半減期も加えてくれないか
473名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 21:49:07.50 ID:y0JRM7PX0
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/housyasenryou.html
埼玉県でのHPにはヨウ素12とあるが…
川口は一体…
県のHPが信頼できないことがよーくわかった。
各浄水場で調べないとダメだねこりゃ
474名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 21:49:11.84 ID:c2+c47AJ0
>>469
それは微妙に間違えてる。「生体に入った場合の吸収率」は考慮されているけれど、
半減期の問題までは考慮されていないよ。というか、意図的にそれを排除してあるの。
だってそれを係数に含めてしまったら、継続して放射能が供給されている場合や
生物学的半減期と物理学的半減期が大きく隔たる場合の
実効線量の算出には、その係数、使えなくなってしまうでしょ
475名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 21:49:12.10 ID:eFzByKvx0
川口市のみなさんへ

さいたま市内の公園に行けば、無料で荒川水系の水道水を調達できるようです
大久保浄水場の近くの公園ならば、公表データに近い水道水をゲットできると思います
水不足パニックの方は、とりあえず、落ちついて

参照・さいたま市の水道水データが載っています
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/housyasenryou.html
476名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 21:49:45.79 ID:fpaPdHNwP
>>471
宮城は知事が放射能検査を嫌がってるんだ
「うちは大丈夫だから」って。
俺は二度と宮城の野菜は買わない。
477名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 21:50:01.72 ID:YFO+bva30
>>461>>468
そのポテトチップスをいくら食べても、喰った分だけカリウム40は
排出されて体内のカリウム40の量は常に一定なわけで。

だから、おまえさんがポテトチップスをいくら食べても、
内部被曝として「一年間にカリウム40から受ける被曝量」は増えないの。
んで、その値は自然被曝量(2.4mSv/Year)の内に含まれてる値。

これがヨウ素131になると、汚染された水道水の方は、一定期間甲状腺に溜まるので、
それが排出されるまでの間、「一年間にヨウ素131から受ける被曝量」は
汚染水道水を飲んだ分だけ増える。もちろんこれは半減期を踏まえた値だ。

んで、その値は自然被曝量(2.4mSv/Year)には含まれていない追加で被爆した分=人工被曝の値となる。
だから、その値は基準値内に抑えましょうという話。
これがカリウムとヨウ素131が全然違う点。

もちろん、浄水場の水1リットル飲んだら危険だとは言ってないからな。
自然被爆にカウント済みで、体内量も一定に保たれるカリウムと、
人工被爆で、甲状腺に溜まるヨウ素131は全然別の話なんで、
「比較自体が無意味」だってこと。

これもまだカリウム、カリウム言うならネタ確定。
478名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 21:50:55.94 ID:f++j6qPF0
>>415
そうなんだ
そうかーじゃないと年代測定に使えないよな
ありがとう

捨てられたほうれん草も冷凍しちゃえばいつか食べられたのかな
もったいなー
479名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 21:52:59.92 ID:ZuBQZguo0
10年以上川口住んでるが、水は糞マズイから料理以外では飲んだことないな。
しかし、野菜とかならともかく水なんてどう足掻いても避けて通れるもんじゃねーし今更だな。
安全と言われようが撤回されようが、この程度で今の生活を変えられるものでもないし。
乳幼児がいる家庭は大変だろうが、それ以外の奴等がオタオタ騒いでいる様は滑稽でしかない。
480名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 21:53:41.50 ID:c2+c47AJ0
>>472
総合半減期のことです、と書くべきだったかな。算出方は抵抗の並列と同じで

総合半減期 = 1 / (1/半減期A + 1/半減期B + 1/半減期C + ・・・・ 1/半減期N)

ただし、そのグラフの例で最後に書いたような摂取モデル、つまり毎日定量を撮り続けるような場合は、
生物学的半減期が短くても物理学的半減期が長ければ、この計算式はあてはまらなくなるでしょ。
セシウム137の場合がこれに相当するね。
481471:2011/03/24(木) 21:59:21.12 ID:6YTVAjAg0
>>476
まじで?なんか規制されてるんじゃって思うほど宮城の放射能報道が無いんだ
東京は〜ってのは報道されてるんだけど、パソコンない人は不安だろうな
ただでさえ風呂に入れなかったり、食い物無かったり余震でイライラしてんのに
482名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:00:33.53 ID:H/zyrSIb0
>>469
だから「ヨウ素131は甲状腺に一定期間蓄積する」わけだ。
ヨウ素131の持つ特性としてね。半減期の長い、短いに関わらずさ。
あなたが>>458で書いた

>ヨウ素は半減期が短いから蓄積しないね.

という一文がデタラメなことを自ら証明したわけで。
恥の上塗りご苦労様。

だいだいヨウ素が蓄積しないなら、
何のために被曝対策として安定化ヨウ素を飲むんだって話。
483名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:04:15.62 ID:jODcODyj0
関東の浄水場に、逆浸透膜浄水器をつけることできねーの?
484名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:04:35.74 ID:UKsUc2Hr0
これだけ国民を痛めつけても誰も責任はとらないよ。
東電は社長ら何人かの首をすげかえて終わり。
役人の保安院らは俺たちは何にも悪くないで押し通します。
学者も学問的見解を述べただけといってこれも逃げます。
政治家はいわずもがな。
復旧、賠償経費はすべて税金から出されます。
最初は東電がだすようなふりをしますが、しばらくすると経営破たんを宣言します。
そして国営化されます。
債務はすべて国が背負います。
国の財政は益々悪化します。
財政改善のために増税になります。
すべて国民が背負うのです。
チャンチャン。

485名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:05:42.96 ID:MA1hFqbI0
>>381
>>386
他の方が言ってるからあえて言わないけど市の職員もみ消しご苦労様です

>>403
大気中の汚染でもさいたま市の周りが(個人測定も含め)0.15マイクロシーベルでてても
さいたま市の発表は0.054マイクロシーベル(自然界とほぼ同じ数値)しか出てなかった
もちろんさいたま市在住の個人が測ってる数値より低い数値でsる

このことから計ったと嘘の申告が丸わかりで民主と同じ隠蔽と考えられる 
486名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:07:26.63 ID:5HEO0qUz0
なんか、「副流煙の受動喫煙でガンになりました!」と同じレベルだよなー
487名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:08:15.50 ID:7ZclWNP60
ヨウ素ヨウ素って
半減期30年の
セシウムは検出されないの?
隠ぺい?
488名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:12:53.33 ID:6h75Y7YG0
>>481
宮城はそれどころじゃないんじゃね?
10000人に一人発がんする確率が上がる程度の心配するより
やることがあるでしょ。
489名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:14:24.88 ID:VvefL6lJO
荒川水系と江戸川水系の浄水場があるのに、
今まで日毎検査はさいたま市の荒川水系大久保浄水場のみだった。
23日、金町で22日採水分がニュース。23日中に金町上流の庄和で採水。
24日にこの採水分の安全と22日の川口基準超えbut今安全発表。
24日からの金町上流の江戸川水系庄和浄水場の日毎検査実施決定。
庄和浄水場の所在地は春日部市。採水は越谷市の公共施設の蛇口。
ニュースになった川口市は週1検査の市営新郷浄水場からで、
江戸川水系新三郷浄水場の水と地下水が9:1ブレンド。

川口市とかまだ薄まったほうだったんじゃね。
490名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:15:05.55 ID:qtSpXlzdP
>>482
常時ヨウ素131を摂取していれば,そうなわけだが,ヨウ素131って8日で半分が
β崩壊してキセノン131になるんだろ。
491458:2011/03/24(木) 22:16:36.90 ID:k8HzpPX80
>>482
ヨウ素131を摂取して100だけ沈着したとしよう.このヨウ素131はどのように減っていく?

0日目 100
7.5日目 50
15日目 25
(8日単位じゃないのは総合半減期 = 1 / (1/8 + 1/120))だから

ヨウ素131の場合,物理的な半減期が支配的になるだろ.
違っていたら指摘してくれ.
492名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:18:25.18 ID:c2+c47AJ0
ヨウ素の甲状腺における生物学的半減期は120日。
だが131Iの物理学的半減期は8日ちょい。
すると、【摂取された131Iが全量、甲状腺に集まったとしても】、
生物学的半減期を迎える頃には放射能は3万分の一に減っている。
「半減期が短いから蓄積しない」は誤りだが
「半減期が短いから影響は少ない」は正しいよ。
実際、大人が今問題になっている量の100倍ほども131Iを摂取してしまった場合でも、
甲状腺障害は有意な確率で増えない。
問題は乳幼児だ。そこには多分、単に放射線だけではない生体機序が関係しているが、
それが何かはわかっていない。

ともかく問題は、生物学的半減期と物理学的半減期に大きな隔たりがある場合。
 生物学的半減期 >> 物理学的半減期 の場合は脅威は少ないが、その逆
 生物学的半減期 << 物理学的半減期 の場合は脅威が増す。
体の中でちょっと減っても、環境中の量はぜんぜん減っていないから、たちまち外から
供給されてしまい、カリウムと同じで、常にほぼ同じ濃度が延々と体内に存在し続けることになる。

長期的にはセシウムの方がはるかに頭が痛いというのは、そういう意味なんだわ
493名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:20:42.48 ID:KYM4fElz0
日本滅亡まで残り●日
494名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:21:13.90 ID:VvefL6lJO
>>487
さいたま市内の検査値では、昨日採水分から137と134が基準未満ででてる。
それ以前は未検出。
セシウムもいいけどストロンチウムも知りたい。
色々物質あるのに、検知でき次第教えてくれるのかな。
495481:2011/03/24(木) 22:22:46.87 ID:6YTVAjAg0
>>488 宮城って言っても仙台市内だからなー
ガス以外は通ってるし家もあるから避難所にお世話になる訳にもいかないし
便乗値上げで通常時より物価が2倍近く上がってるから人様に援助も出来ないし
車も無いから外に出ずテレビの被害報道ばっかみてて精神的に駄目になってるし
逆になにすればいいと思う?俺に何ができるかな?死ぬしかなくね?
496名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:23:25.58 ID:ZC097D0XO
>>486
また適当な事を
497名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:23:31.30 ID:ufGu14wqO
放射性廃棄物=100ベクレル/Kg

どうみてもゴミです、本当にありがとうございます
498名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:25:38.41 ID:MA1hFqbI0
国からの情報規制でヨウ素・セシウムだけしか公表してないと思う
他にも色々な物質が精製されるはずだがヨウ素とセシウムに目を向けさせ
他のをごまかそうとしてるとしか思えない
499名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:25:55.21 ID:i5iT83tq0
なんか「ヨウ素131は蓄積するが、カリウム40は蓄積しない」と言ってるようだが、カリウム40にも生物学的半減期はあるわな
さっきのサイトだとカリウム40の生物学的半減期は30日だそうだ
ここで、ヨウ素131は半減期8.1日で生物学的半減期が120日だから、体内のヨウ素131のほとんどは放射性崩壊により失われる
一方カリウム40は半減期13億年で生物学的半減期が30日だから、体内のカリウム40のほぼ全ては排泄により失われる
それを踏まえて、ある瞬間に放射性原子を取り込んだ時、1日に失われる放射性原子の割合を計算すると

ヨウ素131:1-0.5^(1/8.1)=8.2%
カリウム40:1-0.5^(1/30)=2.3%

つまり、ヨウ素131は1日で8%が失われるが、カリウム40の場合は1日に2%ちょいに留まる
つーことは蓄積性はむしろカリウム40の方が上じゃないのか?
ヨウ素は確かにカリウムに比べて排泄はされにくいが、ヨウ素131の場合は原子そのものがそれよりもはるかに短い時間で
キセノンへと崩壊して失われるんだから
500名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:27:05.87 ID:4XWavgOf0
120Bq/Lとかのヨウ素、
放射能を発しているのが純粋なヨウ素131だとして、
何ppmの値なんだろう。
501名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:27:39.77 ID:qtSpXlzdP
>>498
セシウムが出てりゃ,十分危ないってw
502名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:31:30.60 ID:VvefL6lJO
埼玉行政加速しろ!
いや加速して下さいお願いマジで。
人的支援とか頑張ってるのはわかってるんだ。
でも灯台下暗しになっとる。
503名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:34:43.68 ID:dI/MR6Dz0
野菜や水道水にのみ注目が集まっているが、都市、河川、山間部に
降り注ぐ原発から放出された放射性物質は上下水道を経てやがて海へ・・・。
魚介類は海中の不純物を濃縮するため、放射性物質の影響は今後長く続く
と思う。マスコミがここまで報道すれば本格的にパニックになるだろうから
規制するのだろう。
ところで半導体部品など、工業用水を多量に消費する産業では放射性物質の
影響は出ないのだろうか?放射性物質の濃度が高くなるほど、品質に影響が
出そうなものだけど。仮にそうなれば、生産現場は全て海外へ移転か?
これら放射性物質の影響が杞憂に過ぎないことを祈るばかり。



504名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:35:38.67 ID:4oUBMQFt0
>>490-491
食物や水道水のように日常的、継続的に摂取するものについては、
半減期だけ持ち出して論じても的外れでしょ。

仮に今後も、今の浄水場の汚染レベルが減らないとすると(そんな心配はまだ必要無いが)
毎日、毎日、新しい放射性ヨウ素入りの水道水を飲むわけで、
半減期8日で減るより速いペースで、新しいヨウ素を甲状腺にためていくことになるよね。

だから汚染された水道水を飲み続けるのは長期的には危ないという話でしょ?
そうならないよう継続して浄水場のモニタリングしましょうという話。

一時的に基準値近くに上がったのを、数回飲んだ程度で危ないだなんて誰も言って無いのに、
なんで>>490-491みたいな「一回だけ摂取したなら、半減期が8日だから安全」という話に矮小化されてるの?
(数度飲む程度なら安全なのは同意だけどさw)
505名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:36:41.77 ID:c2+c47AJ0
>>499
それ以前に、上の方でも書いたけど
カリウムの物理学的半減期は10億年以上で、「常に同じ量が環境中にある」と同じ事。
しかも植物にも動物にも含まれるので全ての食い物から入ってくる。
そうなると、生物学的半減期が数十分とかいう単位でない限り、半減期を考える意味がない。
だから人間の体は6000〜7000Bq (kgあたり100Bq程度) のカリウム40を、生涯にわたって含有している。
これはかなりの量だから影響がないわけはないが、
なぜかカリウム40の実効線量係数は非常に低く見積もられている。恣意的と言わざるを得ないと思う。
506名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:38:13.98 ID:XHpfZWYO0
数値が下がらなかったら出す気なかったんだな
厚生労働大臣の地元がこんな事では困るね
507名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:39:12.68 ID:i5iT83tq0
>>550

120Bq/Lということは、1リットルの水の中で1秒間に120個のヨウ素131が崩壊しているということを表す
ヨウ素131の半減期は8.1日=約70万秒だから、ある瞬間にN個のヨウ素131原子核があったとすると、
1秒後にはN×0.5^(1/70万)に減っている
逆に言えば1秒間に壊れたヨウ素131原子核の数はN-N×0.5^(1/70万)=N×(1-0.5^(1/70万))=N×9.9021×10^(-7)
つまり、1秒間に壊れるヨウ素131の数が9.9×10^(-7)×Nで、これが120に等しくなるから
もとのNはおおよそ120の100万倍で、原子数にして1億2千万個

物質量の考え方から、6×10^23個のヨウ素131原子を寄せ集めると131グラムになるから、1億2千万個のヨウ素131は
131×1億2千万/6×10^23 = 2.6×10^(-14)グラム
水1リットルは1000グラムだから、重量換算での割合は2.6×10^(-14)/1000 = 2.6×10^(-17) = 2.6×10^(-11)ppm

一方、原子数で考えると、水1リットルは1000/18molだから、およそ6×10^23×1000/18 = 3.3×10^25個の水分子を含む
この中に1億2千万個のヨウ素131原子が入ってるわけで、割合は1億2千万/3.3×10^25 = 3.6×10^(-18) = 3.6×10^(-12)ppm

って感じかな
508名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:39:24.26 ID:SWZqNPhCO
あんたら終わりだよ 多かれ少なかれ確実に効いてんだから
報道さえしてないでしょ?
他にもいくらでもヤバい放射能あるんだよ
509名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:39:47.94 ID:qtSpXlzdP
>>504
そら,そうだが金町浄水場も新郷浄水場もピーク値なんだからねぇ。
ピーク値があたかも恒常値であるかのように議論するのも不公平だと思うけどね。
510名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:40:45.60 ID:XHpfZWYO0
カリウムと比較してる馬鹿はなんなんだろうね
カリウムの被曝に更に放射線量が加算されるという話なのに
511名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:44:34.11 ID:Y/Op199H0
また村がひとつ死んだ
512名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:44:43.03 ID:MA1hFqbI0
> 厚生労働大臣の地元がこんな事では困るね
逆、地元だから自分の派党と面子と利益優先で公表しないと見たほうがいいね
513名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:46:05.91 ID:i5iT83tq0
>>504

そういうスタンスなら異論はないんだが、センセーショナルに煽り立ててる連中はどう考えても違う
よく分かりもしない人を面白半分に煽ってるだけに見えて仕方ないんだよね

>>510

シーベルトの意味を調べてから出直してこい

そりゃ何百万Bqだとかそんなレベルの放射能が検出されたらどうかわからんが、たかだか100Bqかそこらで何を慌ててるんだか
センセーショナルに煽り立てる連中のせいで要らん買い占め騒ぎまで起こってるしほとほと困り果ててるんだよ
514名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:49:07.31 ID:XHpfZWYO0
>>513
根拠もなく安全を騙るのは根拠もなく危険を煽るのと一緒
まずしっかりした臨床データを示して欲しい
数字遊びで安全と言うだけなら誰でも出来る
515名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:52:06.83 ID:BboBfhz9O
俺毎月給料日後の休日に飲料だけはお茶と水数ケース購入して
備蓄に余裕あるから近所なら定価で分けてやってもいいよ。
516名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:52:25.54 ID:Y/Op199H0
>>514>>513が安全と危険にわかれてディベートはじめるっぽいぞ
517名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:55:13.25 ID:i5iT83tq0
>>514

>>461じゃ不満か?
100Bq/Lのヨウ素131入り水1リットルを飲んでも、それによる被曝量は2.2×10^(-3)mSv = 2.2μSv
人間は1年で自然界の放射線により2.4mSvの被曝をしているから、2.2μSvの被曝量はその1000分の1
つまり、1日3リットルの↑の水を1年飲み続けて、やっと年間の被曝量が倍に増える程度だ

これでもホウシャノウガー、ヨウソガーと叫びたいならもう何も言わん
スーパーの空っぽの棚でペットボトル入りのミネラルウォーターを探してさまよってくれ
巻き添え食らうこっちはいい迷惑だがな
518名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:00:16.57 ID:VvefL6lJO
>>508
西日本民は最近の黄砂にセシウムついてきてるって知ってるか?
あんまり人事じゃないんだぞ。
韓国が20日に中国からの黄砂からセシウム検出しとるがな。
韓国では2002年3月が一番酷くて、地表1平方メートルに
252ミリbqで大気から9.87マイクロbqだったって何だこれ。
日本海があれば大丈夫だよな。
519名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:00:43.05 ID:dI/MR6Dz0
九州電力は原発の運転再開を延期するそうだ。
そのため今後、計画停電の可能性もあるそう。
”ほら、やっぱり原発は必要でしょ”
とでも訴えたいんだろうね。
520名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:01:27.96 ID:n6GCpahG0
>>423
ごめん鳩ヶ谷は調べてない
地下水の汚染具合はどうなのかな
主に荒川水でも市によては地下水混ぜてるよ
521名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:02:18.43 ID:Y/Op199H0
>>514にはぜひ>>517で出てきた放射性ヨウ素を
もし体が取り込んでしまった場合の内部被曝の累積理論値を計算して示してほしいところだ
522名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:02:27.53 ID:gODUBhOW0
>>509
うん。だからこそ継続的にモニタリングして、
「一時的なピーク値で済んだなら安心」(現状はおそらくコレ)だし
もしも今後「恒常値になっているなら対策が必須」と判断するしかないよね。

繰り返しになるが、水道水の場合は、半減期が長い、短いとか持ち込む余地は無いよね。
(半減期が秒単位とかで無い限り)
基準値をどれだけ越えて、それがどれだけ継続するかで論じるべき。
半減期が何日だろうと、毎日摂取する水なんだからさ。

「現状は一時的な上昇なのでまだ安全だ」ということを示すのに
半減期8日やカリウムをこじつけて持ち出すのは、
「ピーク値だけを論拠に危険だと騒ぐ」のと同じくらいに無責任な話じゃないかなぁ。
523名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:04:27.83 ID:i5iT83tq0
>>518

1平方メートルで252mBqってことは、およそ2メートル四方の範囲からセシウム由来の放射線が1秒間に1個出てる計算
人間の身体がどれだけの数の分子からできているかを考えれば取るに足らない量
524名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:20:22.78 ID:i5iT83tq0
>>522

>>499でも書いたんだが、仮に全く外部から摂取しなかったとすると、体内の残留性はヨウ素131よりもカリウム40の方が高い
そのカリウム40の場合でさえ、数百Bq〜1000Bq以上の自然放射線を持つ食品を毎日摂取しても健康上問題はない
(干しこんぶやポテトチップスを毎日食ってた奴がそのせいでガンになったという話は聞いたことがない)
それなら、1日100Bqちょいの量を毎日摂取したからといって、それにより重大な健康上の障害が引き起こされるのかという話

>>499の通り、ヨウ素131は排泄を無視すれば1日に当初の8%程度の量が崩壊で失われる
ということは、1日に一定量のヨウ素131を摂取し続けて体内のヨウ素131の量が増えていくと、やがて摂取量と消失量が釣り合って
それ以上ヨウ素131が増えなくなる状態、つまり平衡に達する
120Bq/Lのヨウ素131は>>507で書いたように、原子数にしておよそ1億2千万個
ということは、1日に1リットルの水を飲み続けるとすると、体内のヨウ素131原子がおよそ15億個になると、1日に失われるヨウ素131の数が
ほぼ1億2千万個になり、この段階でヨウ素131の量はそれ以上継続摂取を続けても増えなくなる

「半減期よりも短い感覚で100Bq/Lのヨウ素131水を飲み続けると際限なく体内のヨウ素131の量は増える」というのはちょっと誇張しすぎだ
525名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:22:19.65 ID:VvefL6lJO
>>525
ぷちぷち弾けてるの想像したらくそキモかった。
いや、見えないのはわかってるんだけど…
セシウムがイクラ並のでかさじゃなくてよかった。
526名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:29:12.96 ID:MA1hFqbI0
1秒で1個なら1時間で3600個、1日で79200個が破壊されるな
まして放射線が通った所すべてだからその何十何百にもなる
通常の被爆と違い体内被曝の場合0距離だから怖い
527名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:34:31.73 ID:i5iT83tq0
>>526

あの・・・1グラムの体組織の中に何個の分子があるか分かってる??
人体の主成分の水なら10^22個(1億×1億×100万)、その10倍の重さの有機分子でさえ10^21個(1000万×1000万×1000万)
のオーダーで存在するんだぞ
その中のたかが数万個が1日で壊されたくらいでどうにかなるなら、とっくに人間みなガンで死んでるって
人間の脳細胞なんて1日10万個ずつ死んでいってるしな
528名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:45:57.92 ID:MA1hFqbI0
解ってはいるがいくら安全だといっても不安は拭えないってことだよ
まして2chで正しい事を力説しても小さな不安の方が大きくなるって事
仕事で昨日まではは大阪今は名古屋だがコンビにもスーパーも水は何処も売ってない
それだけみんなが不安に思ってるって事

俺もこの辺で止めとくわ安全坊相手にするの疲れるしな あぼ〜んさせてもらうよ
529名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:49:55.54 ID:Y66+oGjAO
ウォーターサーバーの契約すっかな?
まさか飯を炊くのにミネラルウォーターを使う時代が来るとは10日前には思いもよらなんだ
530名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:52:39.68 ID:i5iT83tq0
>>528

根拠もなく不安をまくし立ててる連中に坊呼ばわりされるとは思わんかったわw
不安厨は単に基準値超えたかどうかで右往左往してるだけじゃねーかよ・・・もちっと冷静になれ全く

そりゃどこぞの牧草みたいに何百万Bqの放射能を帯びた食品を食べ続けても安全ですなんて言い切るつもりはないがな
531名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:58:53.74 ID:Y/Op199H0
>>528
チェルノブイリのときの青少年の甲状腺癌と被爆量のデータなどが参考になるぜ
あと食品では何に溜まりやすいのかとか

俺らはあれで安全と危険のラインがどこにあるか各々の心の中で引いてる
人には主張しないけどな
532名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:59:39.19 ID:ytcXkdTd0
松戸、金町、川口とダウトでその隣接で確実に逝っちゃってるとおもわれる三郷市HP

水道水の放射能測定結果について
 この度、埼玉県は三郷市と同じ江戸川水系の水についての放射能測定を行った結果、国の指標値を超える放射性物質は検出されなかったと発表しました。この数値は、国の指標を大幅に下回っておりますので、現時点では健康への心配はありません。
今後も、埼玉県の情報を随時、お知らせしてまいります。

自分のところの浄水場の情報はうまくださないでごまかしてるな
あくまでも埼玉県埼玉県で自分のところは思いっきりスルーみたいだ。
533名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:02:33.19 ID:eTOL2aqh0
乳児いないのにミネラルウォーターで米炊く馬鹿いるんだよなw
534名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:05:47.30 ID:bk3TP4UD0
こう考える床の上に広げた新聞にて。
同時に書き物をしていて、部屋の隅でうっかり運んでた墨汁を手が滑って落下。びちゃって。
飛び散った滴でところどころ文字が読めないかある記事は全く読めない。
ところどころ読めないところは前後関係でわかるので問題ない。
まったく読めないところは何の記事だったかわからないのであきらめる。
問題はこの狭間かな。
535名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:06:07.00 ID:GTtSPdr40
蛇口ひねったらゴクゴク飲める水が出てくるって方が
おかしかったのかもしれないな、俺達・・・
536名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:17:49.03 ID:UvYPBgNF0
537名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:46:24.72 ID:VkgZ+ACj0
>>535
そんなことはない
日本ではそれがずっと普通だった(まぁ昔は井戸水だったけど)
東電と名乗るテロリスト達が来るまでは。。。
538名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:47:19.71 ID:VAdcLGIBO
>>536
読売が嘘ついたってことか?
539名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:48:05.67 ID:x6z8KmovP
>>537
江戸市中の井戸は,地下水じゃなくてあちらこちらから引いてきた河川水だったわけで。
なんかズレてるな。
540名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:49:09.84 ID:VkonN2fH0
>>533
大半はそういう連中に買い占められたと思われる
541名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:52:44.09 ID:VAdcLGIBO
>>540
店によっては乳児連れは2本まで、連れてないのは1本て
購入制限してたらしい。
店も子持ちも色々大変だな。
542名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:26:17.82 ID:/u2S2YkXP
なんかさっきチェルノブイリで医者やってた人出て来たが、結局現場に近すぎた人以外は、
子供にはヨウ素によってガンの兆候が見られたが、大人は余り関係なく、
しかも半減期が三十年として恐れられるセシウムに至っては、筋肉にたまる傾向があるが、
筋肉種などの症状も出ていないし、オシッコで出やすいから大丈夫との事。
543名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:43:08.86 ID:ZdjrypSM0
よくわからんのでDBに例えてみる
>>492より
> 生物学的半減期 >> 物理学的半減期 の場合は脅威は少ない
1人のベジータを地球から追い出すまで時間がかかっても、スタミナのないベジータはすぐ力尽きるから
新しく元気なスタミナのないベジータが入ってきてベジータの数が増えても地球の破損箇所は少ない

 > 生物学的半減期 << 物理学的半減期 の場合は脅威が増す
1人のベジータを地球から追い出すまで時間は短いが、スタミナのあるベジータはすぐ力尽きず
かつ新しく元気なスタミナのあるベジータが入ってきてベジータの数が増えると地球の破損箇所は多くなる

>>477より 
 > 自然被曝量(2.4mSv/Year)の内に含まれてる
 > 自然被曝量(2.4mSv/Year)には含まれていない追加で被爆した分=人工被曝の値となる。
 > だから、その値は基準値内に抑えましょうという話。
悟空とかクリリンとかヤムチャとかが普段から地球壊してる。
そこにベジータやフリーザ様やセルが新しく地球に来ると、地球の破損箇所増えちゃうからベジータ以下は入場制限設けようぜ
でも、その入場制限で地球大丈夫?

合ってるのか教えてエロいひと
544名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:43:55.91 ID:J2iqDiTY0
あら不思議。東京が公表したら続々と公表。
545(。´ω`。):2011/03/25(金) 01:46:12.36 ID:RXKosfG2O
みんな昆布食え昆布、な?
546名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:50:21.45 ID:9R06hZ5K0
>>542
テレビでも何日か前に言ってたね
>体外へ排出するって
547名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:51:46.31 ID:0Ef4eyNf0
わかめでもいいの?

埼玉県って荒川?
荒川ももうだめ?

秩父の山の上から水汲んできたらどうかな?やばいかな
548名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:52:50.65 ID:c9Ivqiax0
ちなみに天然の干し昆布は2000Bqの放射能を帯びています
今回の水1リットルなんかよりよっぽど放射能たっぷりだぞ
549名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 02:26:42.41 ID:x1XMeHlV0
>>529
ミネラルウォーターなどという企業の「商品」は
公的な水道水なんぞよりずっと「チェックされていない」と考えている。
悪い値であっても公表されている方が安心できる。
群馬だの山梨だの長野だのど〜も怪しいあたりで汲まれている水が、
安心だなんて俺は思わない。

西日本の水道水詰めて売ってくれるなら、そっちのほうか良いので、
西日本の水道局の人はそういう商売をさっさと考えたほうがよい。
550名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 02:28:05.49 ID:86Cyb7Wa0
>>547
今回の川口の浄水場は利根川が水源。
東京の金町浄水場も利根川が水源。
551名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 02:43:14.21 ID:k/uHfD8YO
弟が川口にマンションを買ったところで嫁さんが妊娠中!
埼玉も利根川が水源?
552名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 02:56:04.62 ID:CBuWbI/j0
乳児用の水は自治体が支援するけど本当に必要なのは妊婦さん。
http://www.google.com/images?hl=en&q=Chernobyl+deformity&um=1&ie=UTF-8&source=og&sa=N&tab=wi&biw=884&bih=494

553名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 03:21:04.36 ID:cXYcrfca0
>>529
大手のウォーターサーバーには水道水をろ過した加工水が多いから
産地表示のないものには気をつけて。
楽天で検索すると天然水のウォーターサーバーが出てくる。
554名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 04:13:36.25 ID:7ARR+7dp0
原発事故の歴史にFukushimaという名が記されます。⇒ http://www.youtube.com/watch?v=3gFvgSFumog
今現在6基もの炉をコントロールするのに梃子摺っているので少なく見積もってもLevel 6以上の原発事故なのは確実でしょう。

Level 7 - Chernobyl, Ukraine, 1986
Level 6'- Fukushima, Japan, 2011
Level 6 - Kyshtym, Russia, 1957
Level 5 - Three Mile Island, US, 1979
Level 5 - Windscale, UK, 1957
Level 4 - Tokaimura, Japan, 1999

福島の原発事故の真相は正確に報道されていない? 隠蔽や改ざん、情報操作に御注意下さい。
爆発した日本の原発 海岸の冷却施設もポンプも全部津波で流されているが何故か日本のマスコミ報道無し。

●ソース ABC News (America)
http://ime.nu/www.abc.net.au/news/events/japan-quake-2011/beforeafter.htm

●画像 冷却施設が津波で流出する前
http://www.abc.net.au/news/events/japan-quake-2011/images/beforeafter/fukushima-nuclear-plant-1.jpg

●画像 冷却施設が津波で流出した後
http://www.abc.net.au/news/events/japan-quake-2011/images/beforeafter/fukushima-nuclear-plant-2.jpg

●画像 使用済核燃料一時保管貯蔵プールの存在は当初その部分についてはまるで報道されなかった
http://respic.net/img/201103/14/222444297810-ep87377.jpg

●動画 福島第1原発・原子炉建屋ツアー 2分28秒から「最上階の燃料プール」の説明
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13848032

●動画 上空高くキノコ雲を見せる大爆発
http://www.youtube.com/watch?v=T_N-wNFSGyQ
555名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 04:19:12.99 ID:lO2NO/1g0
>>548
それはカリウム40のものだから問題ない
556名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 04:20:29.41 ID:PrqZGNH30
おとといって……
557名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 05:05:02.36 ID:N5u3UJph0
>>547
武蔵水路というのがあってだな
荒川下流の浄水場でも利根川の水を引き入れてる
558名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 05:29:59.21 ID:14p0dE4A0
駅前のデカい本屋には世話になった
うまいこといってほしい
559名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 05:31:46.20 ID:Of6jyhum0
>>547
さいたま市内の公園に行けば、無料で荒川水系の水道水を調達できる
大久保浄水場の近くの公園ならば、公表データに近い水道水が得られる
(大久保浄水場は100%荒川取水)

参照・さいたま市の水道水データが載っています
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/housyasenryou.html
560名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 05:38:00.14 ID:yyWOl76j0

               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              /  学校給食?
  アハハ  ∧_∧   /  
     (^∀^ )<     乳児じゃないから、安全です
     ●Yゝ  ヽ \___________
  __ノ‖ |  / 丿
| 盗 臀 |\ ̄ ̄
561名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 05:57:06.84 ID:96Ox0I7G0
東京電力の経営陣に質問したい方は必見です!

★★★★★★★★東電の株主総会に参加しよう★★★★★★★★

あのスーパースター経営陣にわずか10mの距離まで接近できる!
夢のプラチナチケットが東電株を最低単位の100株(3/22現在1株1100円程度)を買うだけで手に入る!
株主総会の案内は権利付き最終日(3月28日http://kabude.ojaru.jp/kenriochibi.html参照)に株を所有している株主に送付されるので、
28日に買って29日に売れば安く参加できるぞ!

★★★★株主総会までの準備★★★★
・株主総会では、経営陣に質問できますが、株主に質問させる隙を与えず、進行されてしまうのが現状です。
・それを未然に防ぐ制度として「★事前質問状制度★」があります。積極的に活用しましょう!(事前質問状でぐぐれば実際の文面も色々見つかります)
例:「原発事故による巨額な損害を支払うことで経営の悪化は避けられません。経営の健全化のために役員報酬だけでなく従業員給与・賞与の大幅な削減
、寮・社宅・保養所等の福利厚生の全廃による徹底的な固定費の削減が必要であると考えます。人件費の削減の具体的な施策をお答え下さい。
特に非管理職の賞与については徹底的な削減をお願いしたい。賞与は本来業績に連動するものであることを考えると、今年は賞与はゼロであるべきです。
また、そのような固定費削減ができないというならば、被害にあった福島の方々等が納得いくような具体的かつ合理的な理由を説明頂きたい。」
事前質問状を使うことで、取締役及び監査役が株主の質問に対して説明拒否することを防ぐことができます!
なお、事前質問状を使った場合でも、総会当日実際に質問する必要がありますので、その点はご注意下さい。

(参考)事前質問状はJR西日本の脱線事故の際にも活用されました。参考にしましょう!
http://www7b.biglobe.ne.jp/~tomonigo/kabunusikai/JRnisisitumon.pdf
(参考)関西国際空港の役員報酬額を問題にした公開質問状
http://www.tunaji.com/kankuu/kankushitumonjyo100615.pdf
(参考)東京電力に対する09年公開質問状(福島第一原発3号機用MOX燃料の疑惑解明と使用済みMOX燃料問題)
http://homepage2.nifty.com/uchigo/nonukes/tepco_question_090722.pdf
562名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 06:05:29.13 ID:c9Ivqiax0
>>555

なぜカリウム40だと問題なしでヨウ素131だと危険だと??

2000Bqのカリウム40からはおよそ12μSv被曝
100Bqのヨウ素131からはおよそ2μSv被曝

100Bq/kgの水1kgによる被曝量は2000Bqの食品による被曝量の5分の1程度なわけだが・・・
563名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 06:12:01.25 ID:kiXn5SEg0
>>475,559
埼玉の水は県営の新三郷がまんべんなく供給されてる。
量の問題。
ほぼ全域で汚染されている。
川口は地下水ブレンドで検査時jは調整のインチキ数値だよ
さいたま市も一緒

http://www.pref.saitama.jp/page/90d00-04kuikikakudai2.html
564名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 06:12:31.38 ID:msF4DZsn0
>>536
やっぱり川口市の水道水は18日〜21日の4日間は全く検査してないか!
この時期にあまりにもノンキすぎ!
しかも今後、検査を継続すると書いてあるが、どの程度の頻度なのか書いてない。
>>392の読売報道「今後は週一回程度の検査」というのがデマとはとても思えない。
565名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 06:14:11.41 ID:9WS/s4Hs0
>>311
スーパーに行ってもパスタぐらいはあるよなって思ってたら、
売ってなくて涙目なんだけど・・・
これからどうしろと言うんだ
566名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 06:16:11.72 ID:qTgX63sa0
>>565
珍味を食えば?
珍味の棚はしぶとい!
567名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 06:37:08.83 ID:Of6jyhum0
>>563
デマを流してはいけないよ
民間企業や大学も取水調査してるから、水道局は数字をインチキできない
大久保浄水場では荒川取水率100%で、新三郷とは水質そのものが違う
(当然だが、水質データは震災以前から公表されている)

川口市在住で不安な人は、さいたま市の大久保浄水場の正面にある運動公園に行けばいい
そこの水道蛇口から出てくる水は、100%、大久保浄水場からの水だから
568名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 06:48:02.40 ID:kiXn5SEg0
>>567
おまえこそしつこく何度もデマ流して川口市民を殺す気か?
大久保浄水場の水源違うだろ?
大久保嬢市場のHP見ると川口にも供給してるぞ。
川口の高濃度はどう説明するんだ。
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/ookubo-6.html
569名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 06:57:15.73 ID:3iohoWDc0
地震や津波の被害より、放射能汚染の問題の方が長期的にみてダメージが大きい。
東電も被害者だという奴は、福島原発の安全性に関する改善勧告の無視、定期点検を怠った件、廃炉にしたくないからホウ酸散布の拒否など、安全性を無視した利益至上主義により、今回の事態を招いた責任は重大であるていう認識力があっての意見なのか問いたい。
放射能汚染により、経済的に打撃を受ける農家、酪農家、漁業関係者のみならず風評被害、立ち入り禁止区域における固定資産の被害に対して賠償するのは当然として、大気中、食品、水道水への汚染による健康被害の保証を考えると莫大な賠償金が必要になる。
加えて、廃炉に伴う経費や可動中の原発の安全対策でも巨額の資金が必要になる。
東電側に非があるので、電気料金の値上げは道義的に不可能であり、JALのように公的資金の投入がなされるが、同時に人権費の大幅カットやリストラが行われる公算が高い。
リストラは無能な社員の粛清である。
事実、福島原発に残ったフクシマ50に東電正社員は一人もいない。
経費節約の為、福利厚生も大幅に縮小される。
加えて世間からは東電正社員は敵視され、肩身の狭い身になる。
平家のように我が世の春を謳歌していた東電正社員には、地獄の生活が待っている。
諸行無常である。
570名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 07:02:53.36 ID:Of6jyhum0
>>568
パニックになるな
水道水の水質調査の方法・・・各浄水場の採水口(バルブ)を開いて、水を採取し、検査する
つまり、新郷浄水場の水道水100%の状態で検査する
家庭の水道水を採取して検査しているわけではない
家庭の水道水は、施設水道管の影響で地域によって鉄分がわずかに高くなる

そもそも上流域が違うのに、水質が同じになるわけないだろ
心配ならば、さいたま市に行って、大久保浄水場の正面の運動公園で、水道水を調達してこい
ちなみに、大久保上水場は、荒川の土手の真横だ
571名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 07:33:06.42 ID:WVcvx0gLO
川越市は荒川?
572名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 07:38:15.69 ID:j6IHSIY3O
数値が下がるまでは様子をみよう
573名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 07:42:51.14 ID:Of6jyhum0
>>571
川越市の上水は、大久保浄水場の水と地下水のミックス水
574名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 08:00:24.07 ID:LFX36x+CO
ピアノ騒音とか引っ越しおばさんに賠償請求出来るなら東北&首都圏の住民全員が集団訴訟起こしてもいいレベルだよな
ふざけやがって、建屋が吹き飛んだ時は今まで見たどんなホラー映画より怖かったよ
火事で延焼しても賠償請求できないみたいのと同じ理屈になっちゃうんかね?
575名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 08:02:42.98 ID:/u2S2YkXP
なんかあきてきた
576名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 08:06:40.34 ID:kYkYKtaeO
また今夜 雨降るんでしょ
明日、明後日 規制値超えるんじゃないかな
577名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 08:11:24.37 ID:K6+nXv860
>>311
やべっ そんなのうちだけかと思ってたら
スレに同士がたくさんwww@さいたま市民
578名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 08:20:19.52 ID:Of6jyhum0
またデマが流れ、パニックになる人が出るだろうから、一応、言わせてもらうと・・・・
水道局の公表したデータを信用できないのならば、秩父へ行ってこい
秩父の湧水は、数十年前の雨水が濾過されたものだから、自動車にタンクを積んで、調達してくれば、一週間は安心だろ
一日中、スーパーやコンビニを巡回して空振りに終わるよりも、はるかに建設的だ
579名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 08:28:11.82 ID:5pSTd4kaP
>>578
根拠、説得力、共に0
遅れてきた煽るな厨
580名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 09:04:21.73 ID:x6z8KmovP
>>579
公表データが信用できないならっていう前提なら,秩父にくみに行けば?
っていうのはマトモだとおもうぞ。

まあ,水道水と秩父の天然水のどっちが安全かはわからんが,ストレスためるより
だいぶマシだろ。
581名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 09:37:27.42 ID:V2sNl4hx0
>>578 ID:Of6jyhum0
大久保浄水場は安全は取り下げだな

http://www.pref.saitama.lg.jp/page/ookubo-8.html
これを見ると大久保浄水は川口に供給してる

http://www.city.kawaguchi.lg.jp/kbn/Files/1/94010022/attach/230324_1550.pdf
これは川口の数値
低いとはいえ非検出だったのが61,54,46とか安全とは思えない。
しかも新郷46とか頑張ってだろ?
大久保浄水も汚染だよ

大久保から秩父か、次は南極とか火星とか言わないでくれよ
582名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 09:49:08.15 ID:UAJK91JOO
なんか珍しく肌荒れしてるんだけど
喉も痛いし@東京
583名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 09:52:08.01 ID:4eZwhIJ00
母乳にヨウ素の放射能はあまり関係無いから大丈夫という報道ばかりだけど
元々、食品で最初に問題になったのが福島の原乳なのに何故??という疑問が報道では解消されない

牛と人間では乳の生産過程や代謝に大きな違いでもあるのか?
牧場の衛生管理がヨウ素混入に対応していないだけなのか?
そういった所まで突っ込んで解説してもらえないと・・・・
政府側の御用学者が断定してるだけにしか聞こえない
584名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 09:52:09.60 ID:UmeD8A7q0
>>562
カリウムは体内に蓄積されづらい
585名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 09:55:53.93 ID:WVcvx0gLO
セシウムも検出されたと聞いたけど、人体への影響は大丈夫なの?
586名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 10:00:52.82 ID:V2sNl4hx0
以前テレビで見たので定かではないが、浄水作業は不純物を沈殿させたり、活性炭や微生物で分解とか数日はかかるのではないのか?
雨が降ってすぐ水道水というのもおかしいのではないか?
587名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 10:06:23.58 ID:VkonN2fH0
>>584
食い物に一定濃度で入っていて常に体に取り込まれているから
生物学的半減期なんて全く意味ないよ。
生まれてから死ぬまでずっと 100Bq/kg の40K と一緒だ
588名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 10:07:21.38 ID:lNOmcAN6O
>>585
よくわからんがダメだろ、原発から出た物なんて飲みたくないよ・・・
589名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 10:08:56.48 ID:D+1YZ1G30
いつまで、この放射線物質に悩まされるの?
590名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 10:15:13.63 ID:+7J4iLuw0
先週アマに注文したミネラルウォーター届いた\(^o^)/
591名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 10:15:52.83 ID:WVcvx0gLO
大久保浄水場から昨日極微量だけどセシウムが二種類検出されたってネットに載ってたんだよね


ヨウ素は半減期8日だからまぁまだいいが、セシウムの半減期は30年だよ…

ガクプル
592名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 10:21:31.97 ID:fK+vymKQ0
>>591
体内被曝のことが心配か?
生物学的半減期は70日程度と言われてるよ
593名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 10:35:41.41 ID:WVcvx0gLO
70日で半分て事は半年間は体内被曝なわけで、毎日取り続けるわけだから…後はわかるよね?

江戸川水系の都内より荒川水系の埼玉比べたら全然マシだけどさ

大久保浄水場からセシウムが検出されたのは正直ショッキングだぜ…(>_<)
594名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 10:41:46.59 ID:fK+vymKQ0
>>593
そんなに気にしてると精神がまいっちまうよ
セシウムの量だってまだまだ基準の200分の1以下だぜ
595名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 11:10:07.83 ID:CtiY1d0R0
朝のニュースで,小さい子供への影響と,乳児,幼児,小学生,中学生など
それぞれへに応じた対策を専門家が詳しく解説していた.
チェルノブイリ事故からわかった,特に小さい子へ影響なども含め深刻そうに説明した後で,
最後には,40歳以上の人には関係ない話だと言っていた.
40歳以上の人があわててペットボトルを買うなんて,と笑ってた.

子供に水を回しましょう.
596名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 11:23:26.28 ID:4JtuP7be0
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/housyasenryou.html
埼玉県における水道水、降下物の検査結果
水道水:測定単位Bq(ベクレル)/kg(キログラム)

      ヨウ素131 セシウム137 セシウム134
3月25日 18.00   0.43     0.39

※前日にさいたま市内で採取した水道水を翌日検査しています。
      ~~~~~~~~~~~~~
597名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 11:29:54.81 ID:WVcvx0gLO
日に日に数値上がってるな…(>_<)
598名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 11:44:30.16 ID:kFIKqP7z0
俺の主食はインスタントラーメンだというのに・・・・・\(^O^)/
599名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 11:51:57.25 ID:V2sNl4hx0
飲食店もそうだが、コンビニの弁当やおにぎりだって汚染された水だ。
三郷とか松戸とか流山ってシール張ってあったら吐きそうだ。
600名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 11:56:15.14 ID:GCp+Tcad0
つうか、都内の飲食店なんて、もう営業できないだろ。調理には水道水
使わざるをえないわけだし、学校給食とかどうすんだよ?
601名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 13:11:37.36 ID:WVcvx0gLO
外食はもう出来ないな

水道水も野菜も全部駄目じゃ怖くて家以外じゃ喰えんよ

これで外食産業おしまいだ
602名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 13:16:34.12 ID:mR1WaKwC0
>129 名前: 名無しさん@十一周年 投稿日: 2011/03/22(火) 22:42:05.37 ID:XdcacL2z0
>チェルノブイリ原発事故で放射能汚染に晒されたベラルーシで5年半医療活動を行った
>松本市長の定例記者会見での福島原発事故に関するコメント
>
>15分から注目
>http://vod4.city.matsumoto.nagano.jp/teirei20110322n.wmv

http://www.nicovideo.jp/watch/sm13936110?mypage_nicorepo ←ニコ動にあげました

http://www.city.matsumoto.nagano.jp/aramasi/sityo/kaiken/teirei20110322/index.html←テキスト版

今回は完全に他人様からの拾い物(の拾い物)です

何も言うことはありません、ご自分で見てご自分で判断してください。
603名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 13:17:44.93 ID:qgoX8o4OO
埼玉出身東京住在の俺にゃどこに行くアテもないし
どんと構えることにしました。今日も紅茶が美味い
604名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 13:20:37.10 ID:5SdGY3yJ0
オマエラ、セシウム米食っとるか?
605名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 13:22:51.37 ID:+i/g8zfEO
セシウムは大阪の倍程度じゃん大丈夫だろ
606名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 13:24:46.80 ID:FNwGq72I0
普通のヨウ素と放射性ヨウ素の違いが解らないアホが知り合いの浄水器会社の社長にいます
607名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 13:30:00.24 ID:xFkAcW760
安全厨は早く、言い訳しなさい
608名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 13:41:35.02 ID:IRQJ0iFs0
大久保浄水場は利根川水系からも引っ張ってるよね?
武蔵水門で利根川と荒川が繋がってるから、
荒川が近い朝霞や新座、富士見・ふじみ野辺りもヤバイよね?

まだ県水道局は、大久保浄水場の放射線の調査溶かしてないの?
609名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:59:03.14 ID:x0OtE68J0
【埼玉・計画停電】県内の一部で「一度もない」新座市役所など「申し訳ない気もするが」
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300860788/
610名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:23:48.89 ID:L7nOKUO80
日本政府がついてる嘘

政府の嘘1.  出荷制限した野菜も洗えば残留放射性物質がおちる。と言ってるが
本来、洗わない野菜で測定していた残留放射性物質を検査する基準を洗ってから測定するよう指示。
現在発表さている数値は洗ってから測定された数値のため、当然洗っても発表数値に近似するだけ。

政府の嘘2.  放射性物質を含んだ水の摂取は大人で300ベクレル、乳児で100ベクレル以下なら安全。と言ってるが
WHOの基準では通常時で1ベクレル、緊急時で10ベクレル以内が基準。ドイツでは0.5ベクレル、 アメリカでは0.1ベクレル以内が基準。
アメリカの3000倍、WHOの緊急時と対比しても30倍の摂取量を安全とする根拠が不明確。

政府は根拠を明示せずすでに水道水、農産物の放射能安全基準値を、通常時の30倍上げて発表している。さらにその基準値を改定しようとしている。

政府の嘘3.  東京の面積あたりの放射性物質量はすでに36000ベクレルに達している。
これは法令によって定められた放射線管理区域(放射線による障害を防止するために設けられる区域)に近い、高い数値。
きわめて広域の地域が法令によって定められた放射線管理区域の数値に急速に近似してる状態は決して安全とはいえない。
気象条件があるとはいえ、放射性ヨウ素だけでも3/19 40、3/20 2900、3/21 32000、3/22 36000と3日前の1000倍に跳ね上がる状況は異常。

すでに各国大使館および米軍基地の軍および家族には本国より関東地区からの退避命令が出され、実施されている。
どうしてこの状況を日本政府が「安全です。大丈夫です。問題はありません」と断言するのか、それ自体が日本政府の最大の嘘。
611名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:26:00.54 ID:YvZ43oQw0
他の放射性物質は?
612名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:31:11.91 ID:UvYPBgNF0
>>610
お前がついてる嘘もあるなw
613名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:33:47.68 ID:lvQSdImZ0
東京の人は試しに水道水を飲んでみたまえ。
飲み終わったあとに、口の中に金属臭が残るはずだ。
これはかなり多量の放射能が水の中に含まれている証拠とみていい。
614名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:36:17.41 ID:YvZ43oQw0
東京いまパニックなのかな
615名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:38:44.83 ID:v4Ucutgn0
セシウム飯うまそー。
いいな川口市民。
フグみたいにピリッとかすんの?w
616名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:46:50.31 ID:Q0fOBQW20
東京、埼玉陥落。
ドイツ気象庁の予想では北海道も敵侵入せり。
西日本も岡山松江にて敵影の情報有り。
617名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 16:14:08.18 ID:7ARR+7dp0
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
  【1万倍濃度の水の排水を実施】(NHK)
   http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110325/k10014895781000.html

  【“3号機原子炉 損傷の可能性”】(NHK)
   http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110325/k10014895461000.html
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
  【福島原発1、2号機・地下の水にも高い放射線量 復旧作業が中断】(産経新聞)
   http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110325-00000575-san-soci

  【3号機も放射性物質が大量漏出の恐れ「原子炉損傷の可能性も」保安院】(産経新聞)
   http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110325-00000548-san-soci
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
  【作業員被ばく、1万倍の高濃度放射能どこから?】(読売新聞)
   http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110325-00000431-yom-sci

  【汚染水に高濃度放射性物質、核燃料破損・漏出か】(読売新聞)
   http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110325-00000112-yom-soci
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
618 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/25(金) 16:21:16.50 ID:4M/aQ8UX0
武田邦彦教授(元内閣府原子力安全委員会専門委員)が緊急インタビュー

http://www.youtube.com/watch?v=gW8pfbLzbas

原子力保安院の大ウソを暴露
原発は安全を考慮せずに建設される、原子力を危険にしてるのは人災
原子力保安院は国民の安全よりも役人自身の責任回避だけを考えている
保身 > 国民の安全

原子力発電所の所長は、戦艦大和の艦長のような
『万機公論に決すべし』という覚悟と責任が必要
619名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 17:33:57.40 ID:ipH0e4OQO
さいたまだけでなく川口市にもガイガーカウンター設置してくれんかな
620名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 17:51:05.93 ID:N+JjgigJ0
>>584

カリウム40は半減期13億年、生物学的半減期30日
ヨウ素131は半減期8.1日、生物学的半減期120日

ヨウ素自体は確かにカリウムに比べて排出されづらいが、そもそもヨウ素131そのものが
排出されなくても物理的に崩壊していくわけ
物理的な半減期と生物学的半減期の両方を考慮した実効半減期はカリウム40が30日、
ヨウ素131が7.6日
つまり体内から消失するスピードはヨウ素131の方がずっと速い

ヨウ素131自体の崩壊速度を無視してるのはなんでなのかね?

>>610

100Bq、300Bqの放射性核種が引き起こす体内被曝の量を考えてみたことある?
621名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:15:41.20 ID:7ap89IuuO
行田浄水場最強伝説まだ?
622名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:19:20.20 ID:5YdRMY8ZO
ラーメン食ってたらDQN夫婦が入ってきて
子供ちっちゃいんで水持ち込んでいいっスか?って聞いてた
味濃いめ油多めの食わしてた

623名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:35:11.70 ID:fEmZ8IHM0
624名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:56:14.30 ID:GffbiXRT0
625名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 20:48:46.72 ID:45OGx5I30
>>599
川口で作ってるコンビニ弁当は鴻巣あたりまで配達してるよ
ゼブンごほごほっ
626名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 20:54:23.64 ID:45OGx5I30
コピペ 今公式に出されてるもの

3号機タービン建屋地下内溜まり水の分析結果
単位Bq/cm3
Co-60 7x10^2
テクネチウム99m 2.5x10^8
ヨウ素-131 1.2x10^6
セシウム134 1.8x10^5
セシウム136 2.3x10^4
セシウム137 1.8x10^5
バリウム140 5.2x10^4
ランタン140 9.4x10^9
セリウム144 2.2x10^8
合計 3.9x10^6
627名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 20:57:21.12 ID:45OGx5I30
【半減期】
クリプトン90----------32.3秒
キセノン138----------14.1分
フッ素18-------------109.8分
テルル132-----------3.204日
ヨウ素131------------8.04日
テルル129-----------33.6日
ポロニウム210--------138.4日
ルテニウム106--------373.59日
コバルト60-----------5.27年
水素3---------------12.3年
プルトニウム241-------14.0年
ストロンチウム90-------28.8年
セシウム137----------30.0年
ラジウム226----------1600年
プルトニウム239-------2.4万年
ウラン238------------45億年
テルル128-----------2.2×10の24乗年
628名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 20:59:46.06 ID:LnCtroM7O
エビ育ててる人どうなった?
629名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 21:01:24.09 ID:KVoDGqvJO
川口市はなんで二日も隠してたんだ まったく  
もうすぐ選挙なんだからちゃんとやれよなぁ
630名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 21:05:18.33 ID:58hswGkj0
金町で大騒ぎしてる時ホームページで安全宣言してた。
自分は安心してお湯沸かしてご飯炊いて味噌汁作って飲んだ。
市長岡村は土下座して詫びろ。
631名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 21:07:58.56 ID:ZJnt/Lof0
>>599
この配置にも関わらず、何故か三郷は怪しいデータに。

三郷
    川 松戸
金町

3/23 ヨウ素131-35Bq/kg、セシウム137-0.59Bq/kg
3/24 ヨウ素131-72Bq/kg、セシウム137-***Bq/kg
632名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 21:09:28.13 ID:VkonN2fH0
>>626
99mTc (半減期6時間ちょい) は
全部崩壊して 99Tc になっているので、
その表の
  テクネチウム99m 2.5x10^8

  テクネチウム99 2.5x10^8
に直した方がいい。
633名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 21:09:55.19 ID:6KgiM9d/O
>>622
危険意識があるだけまだまし…
634名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 21:10:16.38 ID:sn6QktzSO
同じ埼玉でも市によっては井戸水とブレンドしてるから希釈されとるらしい。自分の市の広報みてみし。
635名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 21:11:20.64 ID:45OGx5I30
>>632
ありがとう^^
保存してるの直しとく
636名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 21:11:47.95 ID:nj0m5CVj0
ヨウ素でもセシウムでもいくら飲み食いしても無問題だってよ
放射性物質に大した毒性はないだとよ、安心しろや
637名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:24:36.24 ID:45OGx5I30
また雇われた火消し人がいるよw
638名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:30:01.59 ID:xKp0SQa30
神奈川っていうか相模川水系は完全復活だな。
639名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:31:59.04 ID:x23rsAsD0
埼玉県の発表おかしくないか?
野菜も埼玉だけセーフ。
新三郷浄水場の検査結果も今日発表。
外から引っ越してきたけど、民族性の悪さが出てるね。
640名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:35:26.33 ID:6417ZMJm0
水が欲しい・・・ 
641名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:38:06.15 ID:6417ZMJm0
もう水ないから水道水でパスタ茹でたよ
もうやだこんな生活 
642名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:49:31.85 ID:x23rsAsD0
ミネラルウォーターの在庫あと10L
震災直後の水の在庫あと25L

これが切れたらどうしよう。。。
643名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:55:08.84 ID:45OGx5I30
>>639
埼玉は計ってないと思う周りが高い数値出てても通常と変わらない数字を何も考えず載せる県
近県が毎日数値出すのに広報で「週1回検査します」と言い切るしね
さいたま市に住んでるが同じ県民として恥ずかしいよ
644名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:55:30.28 ID:ZJnt/Lof0
>>641
ご飯炊く時の水(米とぎは諦める)と、味噌汁とかスープ系はミネラルウォーター、
この2つ以外は、前日の数値と天気を確認しながら使っていくしかないね。
645名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:01:26.60 ID:xKp0SQa30
ヨウ素って凍らせても減るの?
常温保存で半減期待ってたら腐るみたいだし、冷凍保存しとけば大丈夫だと思うんだけど。。。
646名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:03:27.91 ID:6417ZMJm0
>>644
自分だけなら 放射能だろうがヨウ素だろうが どうでもいいんだけどね
とりあえず気休めでも大丈夫って言ってるんだし

647名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:03:47.64 ID:y4exRFE70
■また政府お得意の、基準値上げ始まったぞ・・・

<放射性物質>食品や飲料水、規制値緩和へ 食品安全委
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110325-00000164-mai-soci

>内閣府の食品安全委員会は25日、暫定規制値の根拠となっている
>健康への安全性の許容範囲を広げる方針を固めた
------

「基準値を越えた汚染が確認されたら、基準値の方を上げる。だから"安全"です」

民主党がいきなり基準値を上げたら、その日からおれらの体も放射線に強くなるのか?意味わからん。
これじゃ基準値の意味無いだろ。全然国民のこと考えてないよね
648名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:04:37.90 ID:c9Ivqiax0
>>645

そもそも自然食品はカリウム40に由来する数百〜1000Bq以上の放射能をもってる
数十〜100Bq程度でオタオタしてたら何も食べられなくなるよ

ちなみにカリウム40は核実験や原発の事故で放出されたものではなく、地球が誕生した時から
天然のカリウムの中にごく微量存在している放射性同位元素
カリウムはあらゆる食品に含まれてる必須元素だから、人間が飲み食いすれば必然的に
カリウム40を体内に取り込んで被曝することになる

参考までに挙げると、干し昆布が2000Bq、干ししいたけが700Bq、ポテトチップスが400Bqだとさ
100Bqのヨウ素131がどれほどのものかと
649名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:08:21.57 ID:6417ZMJm0
またすごい雨降ってきた
また放射能か
650名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:12:15.15 ID:968tkqFK0
>>563
嘘つきデマ野郎。
651名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:15:08.73 ID:968tkqFK0
>>613
風説の流布で逮捕される。
652 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/03/25(金) 23:25:26.84 ID:T9eCwe7n0
ID:c9Ivqiax0 NGID推奨
>>548>>562>>648

まず自然食品は100〜1000Bq超の放射能持ってる←そんな訳ない基本0Bq

カリウム40は天然カリウム中に少量存在するカリウムの同位体である
半減期は12億年、12億年かけて少しずつ(全ての)放射線を出す

ヨウ素-131半減期8日、8日で全ての放射線を出す 内部被曝すると非常に危険、でも8日何とかすれば無害化する
653名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:26:47.89 ID:6417ZMJm0
>>613
歯の詰め物がおかしいんだけど放射能のせいだったの?
そんなに直ちにわかるほど わかりやすいんだ
地震以来 3回ほど水道水でお米を食べ2回パスタを茹でた
654名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:32:08.69 ID:UfVV9hnQO
放射性ヨウ素の半減期が8日だから
フロに10日くらい水溜めて放置して煮沸したら飲めるとか知人が言ってたけど
半減期で放射性ヨウ素は放射性キセノンになるだけだろ?
あと量子論的には、放射性物質が必ずしも8日で半減期を迎えるかどうかは
確率でしか言えないのではと。つまり本当に8日で半減期を迎えるかは運次第なんだろ?
655名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:33:22.49 ID:VAgGOpbFO
>>647
50ミリとかバカだろこれ10年後えらいことになるぞ
656名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:36:30.78 ID:ZJnt/Lof0
>>647
やってる事が、20世紀の共産国家レベル。
657名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:37:43.25 ID:rnzYdd700
2、3年は放射性物質出続けそうだし止まったとしても2、3年積もれば
浄化されるのに何年かかる?2、30年か?どっちにしろ今後関東、南東北は
こんな暮らしが続くわけだ。こりゃ移住も視野に入れたほうがいいかもな。
658名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:38:28.86 ID:x7RpCHie0
>>647
なんじゃそれw
中国産食ってるほうがマシだな。
659名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:40:12.08 ID:45OGx5I30
どのスレでもそうだが大丈夫いうやつとソースなしにウンチクたれるやつ
TVで安全って言ってる安全坊は民主と東電が雇った火消し人だから要注意ね
色んな記事やユーストリーム等見て判断したほうがいいよ
660名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:45:56.56 ID:ZJnt/Lof0
>>657
夏の台風効果で、洗浄されるのは若干の救いか。
661名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:46:59.24 ID:c9Ivqiax0
>>652

まずここを見て食品のもつ放射能のことを知って来い
http://www.atom-fukushima.or.jp/qa/qa-183/anther.shtml

それと、半減期が長くても原子数が多ければそのうちのいくつかは秒単位の時間で崩壊して放射線を出すんだよ
例えば乾燥昆布100g中にはおよそ5gのカリウムが含まれるが、このうち放射性のカリウム40は1万分の1だから
およそ0.5mg
0.5mgのカリウム40は原子数に直すと7.5×10^18個
半減期13億年のカリウム40原子核が7.5×10^18個存在すると、1秒間におよそ130個程度のカリウム40原子核が
崩壊して放射線を出す計算になる
つまり、乾燥昆布100gは130Bqの放射能をおびている、ということ

ヨウ素131は半減期が短いから短期間に大量の放射線を出すが、そもそも存在する原子数が桁外れに少ないので
放射線の数自体は同程度にしかならんってこと
嘘だと思うなら自分で微分方程式立てて計算してみ?カリウム40が1秒間にどれだけ放射線を出すか計算できるから
662 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/03/25(金) 23:47:03.07 ID:T9eCwe7n0
>>654
セシウムの事も考えると蒸留した方がイイ
相当手間かけて少ししかできないだろうし乳幼児専用、親はそのまま水道水飲もう
663名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:49:36.19 ID:3oCtHUsV0
>>642
35リットルも持ってるなら
使い切る前にまた買えるだろ
664名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:05:50.96 ID:8vWmLfky0
>>661
その資料には放射線の種類が違うことが述べられていません
具体的にいうと、「放射線は、α線、β線、γ線、中性子線というように大別される」という重要なポイントが記されていません
加えて、わざと誤解を与えるような記述がされています
現在、福島原発事故で問題となっているのはγ線と中性子線です
他の放射線と混同しないようにしてください
ちなみに、食品から10,000ベクレルを経口摂取した時の実効線量は0.062ミリシーベルトですよ
デマを流してはいけません

ソース資料としては、こちらのほうがマシだと思います

原子力資料情報室・放射線ミニ知識
http://cnic.jp/modules/radioactivity/index.php/4.html
665名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:07:40.06 ID:/m8Fv9gg0
>>663
すぐなくなるよ〜家族が多いと1日に5本(10リットル)は無くなる
それじゃ無駄だから自分は水道水をなるべくつかって節約してるよ
毎日お店回っても 今のところ無いな 今日は自販機の10本買えたけど
それだって品切れになるだろう
666名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:09:08.66 ID:CgHZOvyE0
>>608
現在、埼玉県ホームページで公表している検査結果(「原発事故に関する本県での放射線量につ
いて」〜埼玉県のホームページへ)は、大久保浄水場系の水の数値

らしい
667 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/03/26(土) 00:12:38.32 ID:utJcFHLl0
>>661
これはまた御用学者データすぎるだろ

カリウムと違ってヨウ素は甲状腺に取り込まれて長時間内部被曝するのが怖いんでしょ?
で、天然のカリウムで(含有カリウム40で)内部被曝するからどうなの?
むしろ、そういった諸々での自然被曝を、300Bq/kgの水を1リットル飲む度に1年分内部被曝するのが怖い訳でしょ?
天然カリウムに耐える人類は「自然被曝1年分ずつ無効にして、被曝しないとでも?」

お前の言う自然被曝に上乗せして水道水で内部被曝するんだぜ

内部被曝 累積被曝 生物濃縮 で検索
668名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:13:45.41 ID:vQkwhU5r0
300ベクレルとか越えたらみんなどうするの???

>>666
今は庄和と新三郷も載ってるね。。。
669名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:14:06.89 ID:ZCGpSVaI0
ここ数日の状況と政府とNHKの「アンゼンダイジョブ」連呼を見て、今日、連れと「そろそろ長野に一時避難するか?」と真剣に家族会議した。
田舎のジジババは「大歓迎むしろはやくこい」と常時受け入れ態勢なのでこの週末に里帰りする。
比較的に行動に自由がきく自営業でよかった、とはじめて思った。

東京残留組のひとたちは気をつけろよ。福島の退避状況を見ればわかるが政府が退避と言ってからでは手遅れだと思っておいたほうが良い。
誰がどう見ても原子炉事故はかなりマズイ状況。この状況で「もしもの時」を考えない政府の行動はかなりヤバイ。

勤め人はたいへんだろうが、それでも後から一生後悔するような目にあう可能性もとても高いことを考えて、判断したほうがいい。
何にも起こらなければ、その時は笑って帰ってくればいいさ。

670名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:15:20.95 ID:r9tIe+ph0
なんで埼玉だけ野菜から出ないの? 売れなくなるのがいやで改ざんですか?
671652:2011/03/26(土) 00:15:59.85 ID:utJcFHLl0
ID変わったわ
672名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:18:33.08 ID:ljq1NYWp0
ttp://www.mi-z.com/
ここの浄水器のROフィルターなら放射性物質も除去できるらしい
673名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:19:33.80 ID:Lur1hym2O
糞業者乙wwwww
674 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/03/26(土) 00:19:44.13 ID:utJcFHLl0
>>670
野菜を検査してないだけ、出る訳ないねw

でもリスクを理解するのとパニックになるのとは全然違います
政府がデータを全て出せば安心する人も出てくると思いますが
675名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:22:15.15 ID:WrKzPaX30
>>664

>現在、福島原発事故で問題となっているのはγ線と中性子線です 

カリウム40はβ崩壊だし、ヨウ素131もそうだが・・・
どっちも中性子線は関係なくない??

>>667

生物学的半減期、実効半減期って分かるか?
ヨウ素131は物理的な半減期が8.1日だが、代謝や排泄により体内の濃度は120日で半減する
この両者を考慮すると、実効的なヨウ素131の体内での半減期は7.6日になる
一方のカリウム40は半減期が13億年で生物学的半減期が30日、つまり実効半減期は30日
体内での残留性はどう考えてもカリウム40の方が高いぞ??
しかもカリウム40は前述の通りあらゆる食品に含まれていて常に口から入ってくるから、体内からは
消えることなく常に一定量が存在し続けているんだよ

お前の言葉をそっくりそのまま借りれば「数百Bq/kgのヨウ素131で内部被曝するからどうなの?」だ

>300Bq/kgの水を1リットル飲む度に1年分内部被曝するのが怖い訳でしょ?

意味不明
1年分って何の話だ??
300Bq/kgのヨウ素131入り水を1リットル飲んでも、内部被曝量は7μSvくらいだぞ??
どこが1年分なんだ??
676名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:27:45.47 ID:8vWmLfky0
>>675
放射性ヨウ素と、ヨウ素は違いますし、カリウム40は甲状腺にたまらず、発ガン要因にはなりにくい放射性物質です
ちなみに、福島原発では中性子も測定されています
マジでやばいです
677名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:32:00.06 ID:WrKzPaX30
>>676

てかなんで唐突に安定同位体のヨウ素127が出てくるの??
甲状腺にたまらなきゃガンを起こさないのか??遺伝子、DNAは何も甲状腺にだけ存在するわけじゃないが
中性子??今ここで問題にしてるのは浄水場で検出されたヨウ素131だろ?ヨウ素131が放射性崩壊して中性子線でも出すのか?
678名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:33:07.65 ID:iD+a1p4R0
神岡鉱山でニュートリノを検出している装置に満たしている純水は
放射性物質を極力抜いて作られた水だと思うが、どうやっているのか?
679 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/03/26(土) 00:46:44.16 ID:utJcFHLl0
>>675
300Bq/kgの水を1リットル飲む度に1年分内部被曝する
ソースないわ、御用学者がTVで言ってたのよ

で、カリウム最強でいいの?
カリウムに耐えた人類はヨウ素-131セシウム-137にも耐えれんのね?
680名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:50:50.59 ID:8CpdXnuzO
水道水は使わないようにコンビニ弁当にしたけど
良く考えたら工場は自宅より水道水使ってるよな…俺オワタ
681名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:56:00.56 ID:Wa19I5XB0
さあ、今日も汚染水の風呂に入って寝るぞ。
682名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:57:58.81 ID:6AA6DtCj0
中性子の散布量だけは政府は発表できないんだよ。
本当のことを言ったらパニックを通り越して国家崩壊。

菅は「最後の首相」にだけはなりたくないんだよ。
683名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:58:21.04 ID:WrKzPaX30
>>679

どんな放射性核種だって結局は量の問題
ヨウ素131だろうがセシウム137だろうがカリウム40だろうが、限度を超えた量を体内に溜め込めば放射線で身体に障害が出る
そして、カリウム40の量は健康に問題を及ぼす量ではないし、水道水から検出された数百Bq/kg程度の量のヨウ素131も同じこと

ちなみにBqを被曝の大きさに換算する係数として、実効線量係数(mSv/Bq)ってのがある
これは1Bqの放射線が何mSvの被曝を引き起こすかを表すもので、放射性核種によって異なる値をとる
ちなみにヨウ素131だと2.2×10^(-5)だから、300Bq/kgの水1リットル、即ち300Bqのヨウ素131を取り込むと300×2.2×10^(-5)=
6.6×10^(-3)mSvとなって、およそ7μSvの被曝を引き起こすことになる
これは年間被曝量2.4mSvのおよそ300分の1以下だから、300Bq/kgの水1リットルを1日に飲むことをずっと続けてると、年間の被曝量が
およそ倍程度になるわけだが、当然ながら健康に問題が出る量じゃない
684名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 01:01:17.97 ID:QgR1MhvU0
>>683
その程度で健康被害が出るんだったら、2500〜10000ベクレル出てるラジウム温泉の
付近の人々はとっくの昔に死滅してるしねえw
685名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 01:11:43.86 ID:7ivcc/Cf0
>>652
8日は半減期だからな。まあ、一ヶ月くらいたてばだいぶ減るだろうけど、
そもそも原発からどんどん出て追加されるから結局減らない気がする。
686 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/03/26(土) 01:18:44.22 ID:utJcFHLl0
>>683
どんだけの摂取でどの時期(何歳)に影響がでるか分からない、個人差の範囲内だろうし
10年後ガンになっても原因を特定できないし、これが底なしの恐怖を生むんだよ
「当然ながら健康に問題が出る量じゃない」と2chで論破されたところで安心できるわけないんだよね

せめて、自分の家の水道(水源)から検出された値を政府が公開して
出来る限りの食材の検出値を出してもらわないとひたすら疑心暗鬼になるだけなんだよ

【原発問題】 日本の現在の被ばく線量限度「引き上げを」…国際組織が勧告 [03/25]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301065898/

こんな事してる政府だし、むしろパニックを誘発させてる感じだな
687 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/03/26(土) 01:26:54.38 ID:utJcFHLl0
>>685
半減期ってホントに半分になるだけなのか8日でキセノンになって無害になると思ってわ
こうなると摂取しない、じゃなくて どれだけ摂取量を抑えるかで勝負しないとダメだね
被曝線量限度の引き上げじゃなくて情報を開示して欲しい
688名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 01:36:17.36 ID:6Rsz2YnD0
川口なんか検査実施するだけまし。
隣接するさいたま市なんて地下水を使ってるとか何とかいって
検査していないんだから。昨日の読売に書いてあったよ。
689なんで副社長だけ?:2011/03/26(土) 01:42:25.59 ID:XWIYEIBh0
東電社長は、国民に放射性物質入り水を飲ませていることを謝罪しろ。
現地視察しろ。ボケてんのか。
690名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 01:56:13.86 ID:qN8A0Uuw0
>>687
内部被曝に関しては↓の計算が正確だと思う。
http://togetter.com/li/114324

ちょっと長いけどコンピュータの専門家の発言↓。比較的中立な意見かと。
http://www.artcompsci.org/~makino/articles/future_sc/face.html
691名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 02:05:29.16 ID:7uVPLIgSO
東電 政府が本当の事を言えないのは 言ってしまうと日本が崩壊するからだ
、即死は無いので今まで通り誤魔化しながら国家を保つ
、カミングアウトして東日本立入禁止 食料危機 人口密集 円株大暴落 韓国と合併 日本地方となりました
692名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 02:07:43.46 ID:WrKzPaX30
>>687

例えば半減期1日の放射性元素があったとすると、1日後には半分に、2日後には4分の1、3日後には8分の1・・・という具合に減っていく
ヨウ素131の場合は物理的な半減期が8.1日だが、崩壊と別に排泄によっても減っていくので、実際の減り方は半減期8.1日よりも早くなる
120日の生物学的半減期を考慮すると、ヨウ素131の体内での実際の半減期は7.6日
これから計算すると、ある瞬間にヨウ素131が体内に一定量あったとすると、1日後には全体の8.7%が崩壊または排泄で失われる
なので、1日に一定ベクレルのヨウ素131を摂取し続けると、100/8.7=11.5で11.5倍のベクレル数のヨウ素131が体内に蓄積したところで
ヨウ素131の量は一定になると見積もれる
1日300ベクレルのヨウ素131を摂取すると、最終的なヨウ素131の放射能は大体3500ベクレルくらいね
カリウム40や炭素14が数千ベクレル存在していることを考えると、むやみやたらに不安がる必要はないレベル

まあ、1日当たりの摂取量を減らせばその分最終的なヨウ素131の蓄積量も減るから、摂取量を抑えるというのは正しい
693名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 02:09:30.91 ID:l4HGw1VK0
694名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 02:12:25.35 ID:4fcPA/Kj0
東京の問題になった金町浄水場の北部に位置するね、この新郷浄水場。

金町と同じ水源?

江戸川などの、利根川の支流はアウトじゃないの。
695 【東電 82.1 %】 :2011/03/26(土) 02:16:42.53 ID:H7PJxpIV0
test
696名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 02:41:46.01 ID:HPLTsdUd0
>>639
どれもこれも埼玉県だけ数値低くておかしいよね
千葉であんな高値がでてるのに
697名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 02:54:12.59 ID:Lur1hym2O
距離と風の問題だよ埼玉が少ないのは

いちゃもん付けるなボケ
698名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 03:34:37.77 ID:uZLuDpPa0
埼玉は地図で見ると水は主に荒川から取ってると思う
水源は山梨に近いほうの山で栃木側ではない
埼玉の東のほうで利根川水系の三郷からも取ってるならそこはヤバイ
千葉はモロに利根川だからヤバイ
東京の北東部も三郷だからヤバイ
699名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 04:49:00.84 ID:13glnGQh0
http://www.youtube.com/watch?v=xsT1bVvTghw

【問題議員】松本清治武蔵野市議と松崎哲久衆院議員埼玉10区
   停電回避と空自恫喝 俺を誰だと思ってるんだ

700名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 05:20:08.79 ID:LimmveEm0
>>650
どこがウソ?
http://www.pref.saitama.jp/page/90d00-04kuikikakudai2.html
全部パイプで繋がってんだよ
どこか採取浄水場が事故とかで供給できなくなっても他で代替できるように
この図を見れば川口は新郷が新三郷メインだったのを、バルブで調整して緊急で大久保から取るようにした
その分上青木や石神などに新三郷の水が流れ不検出から50とか60に数値が上がった
http://www.city.kawaguchi.lg.jp/kbn/Files/1/94010022/attach/230324_1550.pdf
701名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 05:38:05.75 ID:gzuzYmZB0
なんでミネラルウォーター増産とかやってんのかね。
西日本の上水道からじゃんじゃん持っていけよ。
この期に及んでまだ経団連のドリンク各社や商社に
圧力かけられてんのか民主党は。
702名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 05:46:00.10 ID:Auff7I6A0
風には季節の傾向があるから気になるなら
それぞれの地域の気候の傾向とか最多風向を調べるといいよ。

内陸部はまだ北西の風がほとんど。
海沿いは温かくなって来て、ちょうど3月くらいから海から陸への風に切り替わるらしい。
703名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 05:54:31.60 ID:Auff7I6A0
もうすぐ春の南風
704名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 07:46:14.66 ID:pI2asqi90
もー気にしてもしかたがない

不安な人間は西で暮らせばいい
705名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 07:52:12.80 ID:yJLEqjx10
おいおい、やっぱり緊急時でも安全な国際基準は100ベクレルじゃん。

http://ameblo.jp/amane-ken/entry-10841145060.html
706名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 10:00:55.34 ID:vQkwhU5r0
昨日の雨と今日の風で週明けの汚染数値上がってそうで怖いな
707名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 11:02:48.72 ID:GmUi5NRcO
栃木南部だけど地下水だから5ベクレル以外。
だ埼玉ざまあ
708名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 11:18:48.38 ID:a6LG248f0
地下水が安全だと思ってるやついるが
汚染された雨が降り土壌にしみ込めば地下水も汚染されるんだよ
709名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 11:32:20.42 ID:vQkwhU5r0
まぁ、地下水に到達するまで30年ぐらいかかるわけで。。
今のところ勝ち組だよなぁ。

でも栃木って、大気汚染と土壌汚染がやばそう。。。
710名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 11:34:59.53 ID:ZrhQkW8AO
>>708
川は汚染された雨が直接降り注ぐけど、
地下水は汚染された水が染み込むまでに何十年もかかるから問題ないみたいだよ
711名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 11:38:22.81 ID:GLi9fuXx0
http://muraoka.a.la9.jp/
文京区測定。

http://park30.wakwak.com/~weather/geiger_index.html
日野市測定。


だんだん放射線が少なくなってきた。晴れたせいと、半減期の短い
ヨウ素が無くなってきたせいだな。
712名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 11:39:39.86 ID:lIn3T/u00
川口も地下水だと思ってた。
江戸川から供給なんて川口の水道局のHPに書いてなかった。
お役所仕事なんてそんなもんで、安全なんて思ってると命無くすよ。
713名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 11:47:19.42 ID:J6mL3pY90
>>690
なかなかわかりやすくていいね。ちょっと長いけど。
714名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 11:55:55.60 ID:a6LG248f0
これが政府、マスコミ、企業が東電を擁護し隠蔽し
誰も東電のミスを追及できない理由
http://twitpic.com/4d4v3f
715 【東電 83.0 %】 :2011/03/26(土) 12:34:12.58 ID:mG8WZXco0

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)     次は敦賀の「もんじゅ」がナトリウム爆発して
  |     ` ⌒´ノ      プルトニウム撒き散らすだろ
.  |         }     常識的に考えて・・・
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
716名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:31:12.22 ID:DAren9aG0
福島についで茨城ももうだめみたい。成人用の30倍基準値300ベクレルもオーバーしそうな勢い。

十王浄水場 放射性ヨウ素 298ベクレル
森山浄水場 放射性ヨウ素 150ベクレル
涸沼川浄水場 放射性ヨウ素 170ベクレル

次は栃木、千葉、その次は埼玉、東京、群馬の番かな
717名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:44:33.95 ID:wMnXNgL60
埼玉は情報が出ないけど千葉がダメなら埼玉もと思うわ
718名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:54:30.15 ID:4C8WiVYE0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
      水道に気をつけてても 
  5万ベクレルの未測定キャベツ1個食ったらいっかんの終わりじゃん
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
719名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:56:16.94 ID:Lur1hym2O
埼玉県が情報出してるわけだが?

川口は江戸川水系だが、埼玉の9割は荒川水系と地下水の混合水


荒川の上流は秩父で江戸川の上流は茨城


埼玉の水道水は安全と言える


千葉は知らん
720名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:34:01.32 ID:6nYzadTT0
利根川水系全滅だろ。
721名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:48:40.95 ID:wMnXNgL60
【原発問題】千葉県産の葉物野菜から規制値上回る放射性物質を検出 [03/25 20:49]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301055380/

水はそうだけど、野菜はな
722名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:52:08.66 ID:hgmMCRgg0
>>710
よく考えたらそれもまた怖いな。
昭和時代の大気汚染水質汚濁原爆実験…
723名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:16:09.31 ID:Lur1hym2O
地下水は30年の年月かけて染み込み出てくるから不純物はだいたいが濾過されてしまう


だから地下水は大丈夫
724名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:23:09.26 ID:/m8Fv9gg0
さいたま市の水はどこから来てるの?
大久保浄水場? 
725 【東電 80.0 %】 :2011/03/26(土) 17:24:31.60 ID:emWd5POZ0
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/housyasei-sokuteikekka.html
少しづつアナウンスが是正されてきたから許してやれ
726名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:44:28.04 ID:q94/nfDk0
今日の荒らしの様な南風で、微減だった放射線が下がってきたな。
727名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:50:19.11 ID:/m8Fv9gg0
>>724
ここに書いてあった さいたま市は大久保浄水場のみだ
一部岩槻区だけが庄和町の浄水場 三郷とか東京よりの浄水場は無理だな
http://www.pref.saitama.lg.jp/site/suidou/housya-suidou.html
728名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:54:32.61 ID:wMnXNgL60
埼玉県(さいたま市)の水道放射能
http://atmc.jp/water/?n=11
729名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:56:41.26 ID:UgYXEJfY0
川口市民だけど
もう余裕で飲んでるし、風呂も入ってるよw
飲み水は代変出来るけど、風呂だけは、どうする事もできないから諦めたよ
730名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:07:20.52 ID:b6uZMB6U0
鳩ヶ谷新三郷のみ・・濃いねぇ
731名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:09:34.83 ID:vQkwhU5r0
しかしなんで利根川なんだろうな。
次は荒川とか。。。
732名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:17:41.34 ID:pg2u69apO
関東の皆さんは外部被曝
内部被曝共に確定ですね
733名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:19:43.79 ID:YvchRhXz0
もう東日本の人間は腹くくるしかないよ
これから何年も放射能と付き合うしかないんだから
西日本にいても東日本で加工された食品食べたら同じだけどな
本気で気にするなら海外に逃げるしかない
734名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:22:32.48 ID:h7COuEA8O
新郷浄水場近くに住んでたら、水から放たれる放射能も浴びちゃってるってこと?
735名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:25:53.08 ID:UZt6YQft0
>>734
既に自分の頭でかぶっているから関係ない。
736名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:27:55.06 ID:/m8Fv9gg0
>>734
あなただけじゃなく 関東全域放射能まみれだから一緒だ 一人じゃない
737名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:30:44.10 ID:9dWqiGeZO
埼玉なら良いや

枝野に何とかしてもらえ
738名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:46:16.65 ID:vQkwhU5r0
ある程度飲料水確保したらどうでもよくなった。。。
739名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 21:27:20.96 ID:h7COuEA8O
>>735-736
オケー
ありがと!
740名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 21:35:50.43 ID:mf6h+l7Y0
ていうか、上尾あたりはどうなんだろう?利根川?
741名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 21:38:46.81 ID:PQi3Q0gK0
これからはペットボトルに入れておいて3日は冷蔵庫で冷やしておけよ
742名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 22:11:19.38 ID:mf6h+l7Y0
秩父の湧水の上に放射能がおちたらどうなるの?
沸騰して飲んでも大丈夫?

あと、年とった人には関係ないと言ってるけど、30歳とか30前半あたりの人には
どうなの?
大人だしそこまで影響はない?
743名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 22:13:02.39 ID:vQkwhU5r0
>>742
アウトだ。。あきらめた方がいい。。。
744名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 22:18:20.85 ID:6Cc7vzfnO
>>701
サントリーは計画停電で生産能力の半分しか作れないってテレビでやってた
作っても水が出ない地域に優先的に行くだろうし…
745名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 22:35:02.21 ID:y0TvACNl0
上水道の苦情は保健所ではなくて、水道局だからな。

保健所に上水道への指導権限ないから、
保健所に電話かけても、水道局の資料を棒読みだ。
746名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 22:52:50.91 ID:mf6h+l7Y0
え〜
今の所の数字はもうすでにやばい?

飲み水は買ったやつだけど、料理する時に野菜洗ったりは水道水でやってしまった。
お風呂は毎日入ってる。
やばいかな でも他にどうしたらよいか

やっぱり秩父からはこぶしかないかな〜
747名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 22:52:55.62 ID:Lur1hym2O
俺、大久保浄水場に電話したら市役所に聞いてくれって言われたんだけど…
748名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 23:01:08.40 ID:y0TvACNl0
>>747
さいたま市水道局だな

県営水道はお客様窓口が役場にあるんだろ
749名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 23:04:42.40 ID:CWYBANXE0
埼玉は水情報を出してるほうだろ。
市町村別に、どの水系でどの浄水場から水が来てるか公開してるし、
調査結果も可能な限り公開する姿勢。

逆に調査する情報が多すぎて処理するスピードが遅いという話も。
25日の調査結果を28日に公開、とか言われてもねえ・・・
実は3日前は危険でしたとか言われてもどうしようもない。
750名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 23:19:58.34 ID:vQkwhU5r0
>>749
住民に吊し上げられて、渋々出したんだよ。あれ。
751名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 23:24:16.94 ID:y0TvACNl0
全国で水道水の放射能を測れるところは
7つの研究所しかありません。

都道府県自治体の研究所は研究レベルで水道水の放射能を測っているそうです。

個人で上記の研究機関に水の放射能を依頼することは、不可能となっています。
752名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 23:27:25.86 ID:ylgaOjdrO
マジで埼玉は野菜の測定せずに出荷してるの?
753名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 23:29:02.96 ID:QgR1MhvU0
>>746
今のところ、ラジウム温泉の数分の一なので、温泉につかるよりも放射能の影響ねーよw
ラジウム温泉なんて2500ベクレルから10000ベクレルくらいあるんだぞ、100ベクレルや
200ベクレルで大騒ぎするのは馬鹿らしい。

ただ、これから上がる可能性があるから、数値に注意しとけってだけの話。
上がるときは一気にあがることもあるだろうし、温泉より高くなったら、一目さんに逃げ出せ
ってこった。

今から慌ててもしょうがない。
754名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 23:31:39.68 ID:vQkwhU5r0
>>752
水も野菜も一番危なかった日に計らなかったもんな。
1900ベクレルってほとんどアウトだと思うんだが。。。
755名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 00:13:06.63 ID:44x/O7CD0
関東で作られたジュースの類も・・・?
756名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 00:17:37.64 ID:PPmbCro90
デンプンでヨウ素を吸着出来ます。放射性ヨウ素も同じです。

http://square.umin.ac.jp/jin/text/poison.html

コーンスターチや片栗粉と混ぜて、片栗粉沈殿させ、上澄みだけ利用すれば良い可能性あり。
757名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 00:17:46.45 ID:wW/stZFI0
他のスレによるとWHOの水質の基準は10ベクレルらしい。
現実さいたまから逃げられないのでこの水を使うしかないが。

しかし大本営発表がデタラメなのはこの国の伝統だし、
今の「安心連呼」の政治家も10年後権力の座に居ないのは確実
将来は誰も保証してくれない。
全てを疑うぐらいのスタンスでちょうど良い。

実際今となっては米国の初期の80km避難勧告が正しかった訳だし。

758名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 00:26:58.69 ID:IK8ZNUYS0
TVのプロデューサークラスは責任取らされるかもな
政府に協力して大丈夫と嘘の情報を流布したとして
759名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 00:37:55.60 ID:6EJ5fbp60
>>758
だからこそ、ageていた革○と不安院ヅラ批判に持っていこうとしている。
マスゴミも消えて無くなって欲しい。
760名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 00:39:06.36 ID:0LR2Cu6Z0
新郷浄水から水をもらってるものです
数値は120blから47blくらいにさがったらしいけど
やっぱり原発の事故前はでてなかった成分が急に出てきてるんだから
飲んでだいじょうぶといわれても安心できない
761名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 00:41:19.27 ID:wW/stZFI0
>>758
全くだ

例えば100ベクレルを基準として大本営発表通りTV報道がやれ「規制だ」、
ちょっと下回って「摂取制限解除だ」と、
検査結果のタイムラグも考慮しないで安易に報道垂れ流し。
じゃあ70を飲み続けて安心と誰が保証してくれる?

良心的な報道なら「大人も当分飲むな」「子供は絶対飲ますな」じゃないのか?
特に乳児のいる家庭は過度に不安になる必要はないが
十分自己防衛すべきだ。
政府はいざという時我々を守ってくれないのもこの国の伝統。
762名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 00:42:09.10 ID:KV5NhYl50
放射性物質は水だけでなく口に入るあらゆるものに含まれ
それの総量が問題何のですからできるだけ控えてください
763名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 00:48:16.44 ID:NEa3joFX0
>>762
食う量減らすと長生きできるとは、生涯の累積摂取放射性物質が減るから、かも知れんね。
764名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 00:52:04.91 ID:VtgGA1Fz0
>>762
うちの親なんて東京電力原発事故の前から
全く気にせず水道水大好きだから
せめて自分が飲む分だけのお茶やコーヒーだけでも
水道水はやめてみているよ それだけでも違うかも 気休めだけど
765名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 01:36:14.28 ID:J1UXRxJq0
基準値以下の水を飲んで病気になっても、国や学者は「想定外」で
逃げるか、「因果関係が立証できない」と突っぱねるだけで
誰も責任など取ってくれない。

自分と家族を守れるのは自分だけだと思って出来る限りの対策をとり、
あとは普通に生活するのがいいかと。

チェルノブイリ被曝者に関する調査でも、不安からくる精神的ストレスによる
慢性的な体調不良の存在を認めてるくらいだから、放射線にやられる前に
自滅しないようにするのも大事なことかと。
766名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 01:49:52.60 ID:0LR2Cu6Z0
まだ川口市内に自販機の水売ってる?
ストックがないと不安なんだ
767名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 02:08:24.29 ID:VtgGA1Fz0
>>766
自販機は売ってるよ 売ってなくても結構補充してくれる
768名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 02:13:34.88 ID:Ga3vCWwK0
http://www.youtube.com/watch?v=xsT1bVvTghw

【問題議員】松本清治武蔵野市議と松崎哲久衆院議員埼玉10区
   停電回避と空自恫喝 俺を誰だと思ってるんだ
769名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 02:21:48.28 ID:0LR2Cu6Z0
>>767
ありがとう。これから行ってみる・・いや。
先週夜中に大事なもんとか缶詰車に積んでたら、職質に遭ったww
だから朝方近所の自販機回ってみる。
770名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 03:03:48.91 ID:nf1ZWMzw0
そこまで心配なら西へ逃げろよ。
こちら四国は全く平穏だ。

ペットボトルの水は購入に制限があるくらい、多分こっちで買ってそっちへ贈る人が多いのかな。
771名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 03:26:33.91 ID:0LR2Cu6Z0
西でもペットボトル制限が?
もう日本からペットボトルの水消えたと思っていいのかな
最終段階に入ったら、焼酎割るときに使うソーダとか純氷とか買うわ
772名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 03:35:39.97 ID:nf1ZWMzw0
一人何本までとかいう制限は始まってる。
まだ品切れまでは言ってない。
773名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 03:42:19.60 ID:VtgGA1Fz0
>>770
水は多少あっても 日本全域の輸出品がもう駄目だよ
愛媛ですら・・・どうしようもないね しばらくは
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110327/asi11032700130000-n1.htm
774名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 03:51:44.53 ID:n051lYlQ0
>>249

そこは悪質なデマを広めてるな

WHO基準の30倍はデマなどと書いて、デマを広めてる。
IAEAの緊急時の基準を提示してさも安全であるかの様に吹聴するとは。
775名無しさん@十一周年
>>754
ラジウム温泉で2500ベクレルから10000ベクレル。
まだ全然アウトじゃないw

温泉地でも最大100ベクレル程度しか出ない地域の連中がよってたかって作ったWHOの
基準なんて、日本や台湾みたいなもっと高い数値のラジウム温泉に慣れ親しんできた
人々にとって鼻で笑うレベル。