【計画停電】 「オール電化住宅」の普及策が裏目に 原発2基分=約200万キロ・ワット分の電力消費能力が増加 電力不足に拍車 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしうしタイフーンφ ★

★オール電化住宅、普及裏目…原発2基分の消費増 2011年3月23日14時42分

写真 オール電化などのPR施設「電力館」、20日の改装オープン予定が延期に(東京・渋谷区で)
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110323-973717-1-L.jpg

 東京電力が、給湯や調理などすべてを電気でまかなう「オール電化住宅」の
普及を推進してきたことが、今回の電力不足に拍車をかけている。

 この3年間で戸数が倍増し、最大で原子力発電プラント2基分にあたる
約200万キロ・ワット分の電力消費能力が増えた可能性がある。
東電は、東日本巨大地震後、計画停電をせざるをえない状態で、オール電化の普及策は抜本的な見直しを迫られている。

 東電によると、管内9都県のオール電化戸数は2002年3月末時点で1万3000戸だったのが、
08年3月末に45万6000戸になった。10年末には85万5000戸に倍増した。
「原子力は発電時に二酸化炭素を排出せず、地球温暖化の防止につながる。省エネにもなる」とアピールし、
電気料金の割引を適用してきたが、急速な普及策が裏目に出た形だ。

讀賣新聞 http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866922/news/20110323-OYT1T00569.htm
2名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:14:04.53 ID:DI47fc5M0
オール殿下か
3 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/03/24(木) 09:14:12.47 ID:MBGxhJ3W0
しらんがな
東電社員宅は永久停電にしとけ
4名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:14:17.02 ID:G6MhGFISP
なるほど!パチンコを営業停止にしよう
5名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:14:20.88 ID:iq9Ml7OS0
>>1
オール電化を推進したのは、民主党とサヨクだったわな。
それを煽ったのが、朝日と毎日。
6名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:14:26.27 ID:wIW6GZKt0
赤信号、みんなで渡れば・・
7名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:15:11.14 ID:HY3+Huee0
オール電化してなければ需要も上がってない
つまり発電所が減るんじゃないの?
8名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:15:55.31 ID:VUCJtgRo0
ガス屋が暴れるスレになるのかw
9名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:16:13.96 ID:DnwW86O3P
オール電化住宅もそうだけど、何でも余計な消費電力を作り過ぎだったんだよ。
10名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:16:48.64 ID:qF95vGFB0
自業自得
どっちにしろ加熱されれば火事になる可能性はあるし
11名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:17:00.78 ID:q4bwkeDq0
オール電化のCMはこの先10年は出せねーな
12名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:17:07.20 ID:oyXSWfnX0
電気は料理している気がしない
13名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:17:07.73 ID:bVrndXe30
もうオール電化の家は子供手当てなしな
14名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:17:20.36 ID:TVt7iW6q0
共産党、国会で福島原発事故を予言 → 自民党政権が総スルー
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300799569/l50
15名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:17:27.27 ID:wSE2mT7S0
仙台市中心部で被災したけど、電力復旧までは一日半、水道は四日。
だけど都市ガスは三週間から一ヶ月以上の見通しで未だに全く使えないまま。
次に引っ越す時はオール電化かプロパンのとこにするよ。こんな目に遭ったら。
ヨドバシでIHヒーター買えたおかげで何とか生き延びてる。都市ガスだめ過ぎ……。
16名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:17:39.14 ID:IYRuovet0
リスク分散を考えればオール電化は選択しないだろ。
電力供給の万が一について考えなかったのかね。
17名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:17:39.06 ID:PRCvEX15O
やっぱガスだな
18名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:17:55.38 ID:aSq/Demm0
>地球温暖化の防止につながる。

詐欺師めが。
19名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:18:11.17 ID:85BeUwNE0
オール電化=原発推進
20名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:18:15.07 ID:QAK8Assa0
ガス業界メシウマ?
21名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:18:32.29 ID:ec3/syy40
一番早く復旧するのは電気。
蓄電できるバッテリーを普及させればいいだけ。
22名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:18:43.41 ID:AomAruF/0
>>1
火力発電所も2つとも完全に壊れてて復旧できない事も書けよ
読売は糞だな。
23名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:18:59.05 ID:9l2T+E6l0
24 名前:名無しさん@十一周年 投稿日:2011/03/24(木) 06:46:28.82 ID:hwhaa01U0
>民主党議員松本清治(菅の元秘書)が「私の要請で吉祥寺が計画停電の対象から除外」とチラシ配る
>http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300913189/
>
>民主党議員松本清治(菅の元秘書)が「私の要請で吉祥寺が
>計画停電の対象から除外されました」というチラシを配っている
>
>http://twitpic.com/4cdcoq
>
>
>ありがとう 民主党!
24名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:18:59.89 ID:3CW6+keg0
いいから早く発電所建てろよ。
25名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:19:41.38 ID:ngekYXBtP
>>15
都市ガスは災害復旧が難しそうだよな
地中パイプがやられちゃったら、数日では直りそうもない
26名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:19:53.82 ID:8La6EeN70
バルクタンク+燃料電池が最強か。
27名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:19:54.82 ID:XBHqHALd0
エネルギーを一つに頼っていたらアブナイことくらい、
『ジャイアントロボ 地球の静止する日』のシズマドライブの話からも明らかだろう。
28名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:20:01.07 ID:hOuDGDfD0
エネルギー問題なんて昔からあったのに何でオール電化なんて推進したんだろうな
29名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:20:12.74 ID:GPRk7VeBP
オール電化。
高額なローンで首が回らなくなる人も多いらしいし、電気の節約とは逆の
環境に拍車をかけている。停電したらエコキュートも糞もない。
これほど役に立たないものはない。

真夜中の騒音でも問題が多発。
検討中の人はいまいちど考えたほうがいいかもね。お金は大切。
30名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:20:21.93 ID:YG/KDbyc0
オール放射能化 放射能あびてもなんともないキャンペーン実施中
31名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:20:50.46 ID:VLubKf2X0
オール電化の家は料金上げればよい。
32名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:21:05.50 ID:ec3/syy40
>>24
お前の家に太陽光パネルと蓄電バッテリー付ければいいよ。
国も無償で太陽光発電パネルを設置すればいいのにな。
金は国債をすればいいんだし。
内需活性も出来て一挙両得以上だぞ。
33名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:21:27.51 ID:EyhsTTaqO

糞野郎登場!

--- 以下スレ情報 ---
民主党議員松本清治(菅の元秘書)が「私の要請で吉祥寺が計画停電の対象から除外」とチラシ配る (626)
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300913189/
34名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:21:29.70 ID:phqF2m/K0
災害時はプロパン最強。
3日目に風呂入れた。
35名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:21:39.65 ID:0/AUy7Gx0
だがしかし
リスクヘッジするための余裕も今の日本にはない
36名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:21:40.69 ID:zK4scQYF0
今回の地震でエコキュート本体が倒れて壊れたんだが手抜き工事してたみたいで全額補償された
メーカーが持ってきた業者だったのになんなのこれ、地震なかったら一生気づかなかった
37名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:22:04.07 ID:SRMpeqAmO
IHクッキングヒーターの電磁波はパネぇけどな。
使うと気持ち悪くなるレベルのも存在する
38名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:22:08.30 ID:7eR9B8Os0

★電力9社役員が自民に献金 東京ガスも、額は横並び
http://www.47news.jp/CN/201007/CN2010072901000911.html

★不正続出の東京電力 役員半数超、自民に献金 本紙調べ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-16/2007091615_01_0.html

★福島原発10基の耐震安全性の総点検等を求める申し入れ  2007年7月24日
http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html
 →スルー 2007年7月当時の総理大臣 安 倍 晋 三(2006年9月26日- 2007年9月26日)

★2年前にIAEAが警告か 米公電を基に英紙報道 2008年12月
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031622470108-n1.htm
 →スルー 2008年12月当時の総理大臣 麻 生 太 郎 (2008年9月24日- 2009年9月16日)
39名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:22:09.48 ID:1yV6BhRj0
CO2は排出しないけど放射能を排出w
40名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:22:10.38 ID:G5zxcLY00
オール電化でガス屋を潰そうとしてたのに
今はそのガス屋に助けられてるんだから笑えるよな
41名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:22:22.29 ID:adTXyqQF0
「電気が足りないので原子力は必要」
「オール電化最高、ちょーオススメ!」

酷い二枚舌だったな
42名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:22:24.12 ID:S+pQGbV3Q
オル電でん子トラップで
マスゴミの東電批判無しwww

43名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:22:51.57 ID:4UAjbGT6O
りスクは分散しないきゃね
44名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:23:02.86 ID:vVDePvXt0
オール電化住宅にしたんだけど、一番電力を使う給湯関係は深夜電力で翌日分を作るんでしょ?
ならば現状でも深夜は電力が余っている状態なんだから、かえってエコだと思うんだけど…
昼間は太陽光発電で自給自足はもちろん余った分は売電で余所へ回しているし。(晴れていればねw)

オール電化の何が問題なのかさっぱり分からない。
45名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:23:05.57 ID:EKTQV5C5O
今までプロパンガスのマンションで都市ガスがいいなと思ってたけど
宮城の震災でも普通に風呂焚けたプロパンガス最高
46名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:23:23.05 ID:oFV2rCvR0
アントニオ東電
「オール電化する前から停電する事を考えるバカいるかよ!
出て行け!」
47名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:23:28.46 ID:tYtT/ij4O
まあCO2削減がどうのこうの

全て原発事故ですっ飛びましたが
48名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:23:29.13 ID:oUCeY5v10
オール電化の家は風呂とIHとエアコン使用禁止にすれば計画停電しなくて済むだろ
49名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:24:03.17 ID:pRNu0R2gO
大工や工務店にマージン入れてガスのことを危ない危ないと煽り
新築をオール電化しまくったツケだなこれは
50名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:24:10.71 ID:keGc6Rm10
ガスが何ヶ月も復旧しないって言ってる奴って
単にガスメーターの黒ボタンを知らないだけだったりして
51名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:24:11.27 ID:ErsgNRXLO
ざまぁ
だからガスを残しときゃよかったのに
52名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:24:16.30 ID:64XByJML0
DE10やDD51が活躍する時が来たか。
53名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:24:17.05 ID:ZJko16NC0
しばらくプロパンで生活してもらってはどうでしょうか
54名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:24:26.27 ID:5yJpIq1v0
そもそもオール電化にして電気料金割引って時点でおかしいんだけどな
55名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:24:34.75 ID:Hf5AM5dKO
去年辺りからガスで自家発電ってチラシが数回入っていた
あれが普及してなかったのが痛いな
自家発電なら電力は安心なのに
56名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:24:45.35 ID:B3N9J/p80
これ原発以外ならいくつ必要なんだ?
57名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:24:55.18 ID:BYL9v7AF0
>>44
発電所の電気って交流だからそのままじゃ蓄電できないんじゃ?
58名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:24:59.15 ID:7eR9B8Os0

◆第165回国会衆議院提出質問主意書第256号(2006/12/13提出、44期、日本共産党)

「巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問主意書」

…政府は、巨大地震に伴って発生する津波被害の中で、引き波による海水水位の低下で
原子炉の冷却水も機器冷却系も取水できなくなる原発が存在することを認めた。
巨大地震の発生によって、 原発の機器を作動させる電源が喪失する場合の問題も大きい…

http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165256.htm
59名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:25:01.33 ID:ulsHOlB50
頭悪いな
逆転の発想すりゃいいだろ
電気は自宅でも作れるが、石油、ガスは作れない
この前提により、オール電化+太陽光自家発電の一人勝ちの世の中になっただろうが
60名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:25:05.62 ID:VUCJtgRo0
今回の震災でプロパンガスと浄化槽最強なのが分かった
61名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:25:07.81 ID:6y+zbj700
オール電化なんだけど
料理しながら携帯電話ではなしたら死にそうになった
それ以来料理しながら携帯は辞めた
しかも古い鍋で料理すると爆発する
62名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:25:11.73 ID:OmiAD86e0
オール電化(笑)
63名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:25:13.91 ID:jkyZSfk10
CO2より放射性物質を選んだわけですね、わかります。
64名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:25:14.15 ID:nN3q/yQI0
電気温水器に貯めてたお湯で助かった人も少しはいたのだろうか
65名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:25:16.55 ID:96OhsjkY0
だからガスにしろって言ったのに
66名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:25:25.58 ID:IGqG6TA40



まーた自民のせいで



67名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:25:30.45 ID:aSq/Demm0
>>44
>かえってエコだと思うんだけど…

「エコ」って何のことだよ? クソ野郎
68名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:25:39.47 ID:h4cZWh8/0
電気をためておけないのが問題なんだよ。
家庭用NAS電池を普及させろ。
俺んち建てる時に「NAS電池つけられる?」って聞いたら、
「億単位の金額になります。」と言われて諦めた。
69名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:25:42.42 ID:ch3yLs27O
そういや、CO2を25%削減はどうした?
70名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:25:47.85 ID:mKTFEYeg0
アタマの悪い記事だな。
オール電化なら深夜電力での蓄熱とか蓄電してるんだろ?

だったら、ピークカットにはオール電化住宅の方が有効
71名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:25:48.88 ID:9bYjxkS70
こんなザマでどうやって電気自動車なんぞ普及できんだよと。
でもってその電気はクリーン(笑)な原発産。
クリーンの定義がわからんわw
72名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:25:52.11 ID:qS5Pmi8VO
災害前、あれだけCMで『便利!安全!』唱えたらな
当たり前だ
73名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:25:58.73 ID:FIcYwbAk0
時代はオールガス
ガス灯に切り替えてくる
74名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:26:04.74 ID:Jyw+/Jcy0
まあ、都市ガスは都市ガスで自分の敷地内だと、ガス漏れ修理するのに金かかるし
使用してなくても月額はとられるし、電気とどっこいどっこいだな
75名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:26:09.21 ID:idoSeaNZ0
熱源をひとつにしておくとか、ちょっと考えられないわ。
76名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:26:08.97 ID:G5zxcLY00
>>55
停電時には使えないけどな
77名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:26:16.76 ID:mqVzM3J90
>>1
今年の夏は、ゴーヤで「緑のカーテン」を作って、涼みながら節電しようよ。

●ゴーヤの育て方
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~bird-st/f_plant.htm
ttp://katei-saien.jugem.jp/?eid=34

●「緑のカーテン」で、冷房費節約
ttp://www.nhk.or.jp/gokinjo/backnumber/070729.html#sono1
ttp://www6.plala.or.jp/mentaian/topics_green02.htm
ttp://midorinoka-ten.com/
ttp://www.teamnet.co.jp/ecoschool/midori.html
ttp://www.ypu.jp/?M_ID=10266

●採れたゴーヤは、夏バテを防ぐ料理に使えます
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~bird-st/f_cooking.htm

種まきは、4月〜5月から。
苗は、ゴールデンウィーク辺りから、ホームセンターなどで売ってるよ。
初心者は、種よりも苗から育てるのを、お勧めする。
ゴーヤ以外でも、朝顔などで「緑のカーテン」は出来るよ。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1280619577/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1247534081/

地面には、打ち水効果のある、サンパチェンスを植えておこう
http://www.sakataseed.co.jp/special/SunPatiens/kankyojoka/hinyari.html


その他の、暑さ対策の参考にどうぞ。 ※植物や虫が苦手な人向けの対策も、多数あります
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/diy/1275920268/21-

78名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:26:26.78 ID:g5bGznQi0
メルトダウンが始まった

             | ̄| ̄|        | ̄| ̄|    |     |======= |  |    |i:|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  |       ∧|  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             |  |  |     ∧∧|  | [エリア東日本]
         .ゾロゾロ |  |  ∧∩(´Д .|  |   ̄ ̄ ̄
             |  |  |∧∧`)=| | |  |
             |  |∩(´Д`)  .| | |  |
 ______|_∧ ∧ _⊃_/∧..|_|__________________
          ∧ ∧´Д`)  ∪
         (;´Д`)ハァハァ∩
      ‐=≡ /  ∧ ∧─
   ‐=≡ / ̄  (;´Д`)ハァハァ
    ‐=≡ _____/ /_‐=≡ ∧ ∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ‐=≡  / .__   ゛ \_∩(;´Д`)ハァハァ <大阪に逃げろや逃げろー!
 ‐=≡  / // /    /_____/ /_       \________
‐=≡  ⊂_// /    // .__   ゛ \   .∩
  ‐=≡   | /    // /  /    /\ \//
   ‐=≡  \|  _⊂_/  /    /  .\_/
    ‐=≡ / \__ \ /    /
      ‐=≡ /‐=≡ / |  _|__
     ‐=≡  //‐=≡  \__ \
    ‐=≡ / | / ‐=≡ / / /
    ‐=≡ / /レ ‐=≡ // /
  ‐=≡ (   ̄) ‐=≡ / | /
        ̄ ̄ ‐=≡ / /レ               
          ‐=≡ (   ̄)             


79名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:26:31.03 ID:xDpXcbQe0
サハリンからパイプ伸ばしとけば良かったな
80名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:26:44.03 ID:Tx6rB8Fz0
電子ロックで外にも出られないワケですね
81名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:26:43.49 ID:Wgdm3V5j0
IH調理器って、人の肉も焼いてるから、今後なくなることになりそうでよかった
82名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:26:44.39 ID:Xhu+ScXm0
オール電化が裏目だというのは電力容量が増大したからだろ。
ガスにしていれば不自由なかったとか、そういうのは関係ない。
83名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:26:44.46 ID:S+pQGbV3Q
CO2wwwエコwww
もはやスイーツレベルの言葉だな

84名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:26:54.13 ID:Q/w9C0Hd0
オール非電化にすれば
問題解決
85名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:27:02.85 ID:M4MIUkUx0
民主党議員松本清治(菅の元秘書)が「私の要請で吉祥寺が計画停電の対象から除外」とチラシ配る

民主党議員松本清治(菅の元秘書)が「私の要請で吉祥寺が
計画停電の対象から除外されました」というチラシを配っている
http://twitpic.com/4cdcoq

http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300913189/
86名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:27:09.07 ID:4XsNgtbY0
福島第2原発動かせよ
問題ないんだろ

ほかにも休んでる原発動かせ
87名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:27:19.74 ID:HYeno2efO
しかし仮に太陽光発電で家庭のエネルギーを全て賄えるようになったら
家さえ買えばほとんど働かなくても生きていけるな
88名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:27:21.81 ID:7frJo/VV0
>>59
太陽光は地震に弱いだろ
89名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:27:21.71 ID:DzoYbbze0
五右衛門風呂も持ってない男の人って…
90名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:27:26.16 ID:Sz6fryJQ0
>>48
お湯は深夜に湧かすんだから計画停電関係ないし
91名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:27:45.87 ID:HAUvTUiF0
エネルギーを一系統だけに絞るのはやはり災害時のリスクがあったな
92名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:27:52.14 ID:LUmtewN/O
>55ガスで自家発電→機械高杉でペイ出来ません。
しかも法律の縛りがあるから発電効率も低い。
93名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:28:03.17 ID:wEKmfSyD0
おーるでんかwww
94名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:28:05.89 ID:bNaNEe+10
CO2宗教のエコエコババアは被災地でゴミの分別してこいよ
95名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:28:22.84 ID:AmrfM/Ds0
あまりに早すぎた、たっしーの質問は正しかったって事?
96名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:28:35.73 ID:90d2YyEu0
ソーラー発電を使えばいい。
家事には炭に七輪だ。
近代化を見直すべきだぜ。
便所には雨水だ。
早寝早起きをし日の出日の入りに合わせた生活習慣だ。
97名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:28:38.57 ID:mKTFEYeg0
>>68
> 電気をためておけないのが問題なんだよ。

電気自体は貯められないが、安い深夜電力使って蓄熱しておくことはできるよ?

この記事書いた馬鹿記者とミンスはアタマが悪いから「節電」と「ピークカット」の
区別がわかてないけど、オール電化住宅はピークカットには有効。
98名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:29:01.77 ID:mcXWKwLQ0

>>84
まずお前から実践しろ。
今からブレーカ落としてこい。
99名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:29:06.19 ID:vVDePvXt0
なるほど、停電した時の事か。
そもそも停電したらガス給湯器もシステムキッチンのガステーブルも使えないんじゃね?
太陽光発電があれば1500Wまで使えるから電気ポットも使えるしまだましだと思う。
100南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/03/24(木) 09:29:16.18 ID:FLVimvDH0
携帯ガスコンロ持ってれば十分qqqqq
101名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:29:26.43 ID:UZ7xG66C0
確かにフライパンまで電気であっためるのは異常かもな
102名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:29:39.82 ID:tYtT/ij4O
>>59
今回は原発のせいで停電だけど
大地震で停電の場合は
太陽光パネルもいっちゃってるんじゃないかと思うんだ
もし無事でも埃が大量に飛散してる間はかなり効率が落ちるし
103名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:29:58.73 ID:HdgkdSHD0
>>5
情報弱者乙。
東京電力は自民党に政治献金をいう名の賄賂をしていただろうが。
104名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:29:59.91 ID:CQ634Kl70
脱IT家電、ITは、家電は、節電の敵
105名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:30:02.45 ID:jkyZSfk10
太陽光発電は変換機の寿命が10年くらいしかないって本当??
106名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:30:04.63 ID:wwT9D6JN0
鳩山がCO2削減25%を掲げてたのも

原発推進つーか原発利権だったんだよな

民巣のブーメランってすげえな

マジで
107名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:30:04.95 ID:2D5Uqz6U0
怪獣殿下
108南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/03/24(木) 09:30:11.53 ID:FLVimvDH0
最悪、ナイフと火打石があればおkqqqqq
109名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:30:14.18 ID:Gu/j058K0
紙とペンで仕事してればいいのにみんなパソコン使うのも
かなりの電力消費だよな。
110名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:30:15.60 ID:qC9lXqbk0
オール電化のCMの妻夫木聡が涙目
111名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:30:23.40 ID:luhvTUL80
オール電化だけどガスに移行とかできないのかな
東京電力のほうで全部やってくれるといいんだけど
112名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:30:32.18 ID:zjDHAzlg0
都市ガス通ってない田舎ならオール電化の方が安いけどな
プロパン詐欺すげーもん
113名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:30:31.98 ID:DzoYbbze0
今年の秋はガスファンヒーターが売れるな
114名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:30:33.72 ID:YT78xTOL0
電気自動車を今のガソリン車くらい普及する場合は、原発があと30基必要みたいだし
115名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:30:41.66 ID:nRDeRLoU0
25%削減バカとか吹き飛んじゃったな。
116名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:30:44.30 ID:adTXyqQF0
オール○○の時代は終わり、というか営業自体を禁止しろ
マルチエネルギーの時代になった
117名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:30:51.99 ID:mKTFEYeg0
>>90
> お湯は深夜に湧かすんだから計画停電関係ないし

この時期だったら、温風熱源も深夜電力だろ。
むしろ「オール電化住宅は計画停電除外」でいいくらいじゃね?w
118名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:30:52.89 ID:18iMU1kZ0
オールでんかwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ガス大勝利!!!!
119名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:30:56.63 ID:pmixs8ZkO
ソーラー発電の余剰電力買い取ってもらうのに金かかるんだね
120名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:30:59.37 ID:f292STwI0
東電
原保院
民主党
自作自演
自画自賛
情報隠蔽
人災決定
被害甚大


逝け。
121名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:31:05.78 ID:gTvWzEAoO
 関東人は「自分達の電力不足は、自分達自身でしか解決できない」と自覚すべき。
■東京電力管轄(関東)の電力不足は、数ヵ月単位の話ではなく、数年単位で続くかも?
 ▽新たな火力発電所…稼働まで5年(認可審査含む)
◆ナイターの消費電力(1試合)
 ▽神宮球場…約7500kw
 ▽横浜スタジアム…約1万6000kw
 ▽東京ドーム(周辺施設含む)…最大6万kw=一般家庭の約4600世帯分
■なぜ原発か?
◆1kw/hの発電コスト
 ▽太陽光…49円
 ▽風 力…10〜14円
 ▽水 力…8〜13円
 ▽火 力…7〜8円
 ▽原子力…5〜6円
■なぜ蓄電池や変換所をたくさん設置しないのか?
 ▽東京電力管轄の電力不足…1000万kw(夏場はさらに1000万kw不足か?)
 ▽蓄電池設置…100万kwで換算約3000億円(=原発1基分)も掛かる。発電できる原発を作った方が効率が良い
 ▽周波数変換所…たった30万kwで約1300億円も掛かる。直流と交流の変換でロスもある。それなら自分の電力管轄は自分で補った方が効率が良い
■なぜ、静岡県富士川より西で過度な節電をしても、関東の助けにならないのか?
 実は、電気には周波数があり、静岡県の富士川より東は50Hz、西の7社は60Hz。
 西の電気を東に送るには、周波数の変換が必要。
 その設備は、▽静岡県の佐久間…30万kw ▽静岡県の東清水…10万kw ▽長野県…60万kw の3ヵ所しかなく最大100万kw(1時間)しか変換できない。
 既に西の各社は共同で、この最大値を供給している。
 例えば、中国電力の支援量は10万kw。これは一般家庭向け電力の約200分の1に過ぎず、『しかも余剰分を使っている』。
 『節電した分の電力が、関東に送られるわけではない。富士川より西では、過度な節電は要らない』。
 西の支援があっても、東京電力だけで約1200万kw不足(一番不足するのは夕方)。
 『東京電力エリアの計画停電(需要抑え込み)をなるべく減らしたいなら、東京電力エリアの人達自身が、節電をするしかないのが実態。
 他者をあてにはできないことを自覚するべき』。
122名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:31:06.94 ID:5YRVZKbS0
ガス厨の勝利かw
123名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:31:18.64 ID:QTuuZFlZ0
原発推進製作=オール電化だし
124名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:31:28.29 ID:2N2S58LG0
だいたい、あんなもんで料理した気にならないだろ
マンションとかならまだしも、自宅をオール電化にする人っているのかね?
125名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:31:35.16 ID:idoSeaNZ0
>>110
妻武器は、ガスパッチョw
126名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:31:47.67 ID:90d2YyEu0
生活スタイルをアウトドアライフを参考にすることだ。
電気もガスもなくアウトドアライフやっているだろう?
127名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:31:56.44 ID:d3wNb9NZ0

オール家電にしなくて良かった。
128名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:32:03.42 ID:pdGMOLg2O
家もオール電化だが昼間は24枚のパネルが発電協力してるし(平均2・5`h)
電力がだぶつく夜間にお湯を貯めて炊飯してる。

文句ある?
129名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:32:05.73 ID:REVvEwxI0
原発推進になってしまうのならオール電化なんて選ばなかった。知らなかったとはいえ加担しているのは辛いな。
130名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:32:08.87 ID:s3mLzDXv0
なんだ割引料金はすぐ廃止な
131名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:32:12.79 ID:Er+wCHdjP
オール電化に押されまくって風前の灯火だったガス会社は狂喜してるだろうな
132名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:32:13.56 ID:XRt/GBVb0
東京の一極集中はいつ終わるんですかね
133名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:32:15.45 ID:B4C4RJCd0
オール電化ってCO2削減もあったんだろうけど
これで原発反対して火力発電所にしたら
電気料金とCO2の超幅増

バカとしか言いようがない
134名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:32:22.50 ID:Wgdm3V5j0
夜の間に昼間使う熱湯をためておく
ってどこのバカが考えて実行するようになったんだろ
135名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:32:26.41 ID:G6SE53IJ0
>>23
マジなの?
怒れ足立区、チラシ確認して電話で抗議だ。写真撮ってみのもんたに送れw
136名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:32:27.68 ID:Gu/j058K0
>>115
今こそ省エネ普及で削減だろ
各家庭で風力やソーラー発電して余剰分を電力会社に買ってもらう欧州型のシステムで
137名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:32:36.40 ID:h4cZWh8/0
>>97
>電気自体は貯められないが、安い深夜電力使って蓄熱しておくことはできるよ?
夏には全く意味無し。
っていうかその文章に?は不必要。
138名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:32:43.00 ID:gOjwpePt0
横浜より中国の放射線量の方が多い件

3月22日の中国環境保護部の全国放射環境自動観測ステーションの数値
http://haq.mep.gov.cn/gzdt/201103/t20110323_207392.htm

横浜市内における放射線量の測定状況について
http://www.city.yokohama.lg.jp/kankyo/saigai/
139名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:32:44.46 ID:wzKM0krXO
日本にある全ての電柱に小型の風力発電機を取り付けていうのは駄目なんかな。
元気玉じゃないけど、小さい電力でもあの数だったら
かなりの発電ができるんじゃないかなぁ
140名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:32:51.67 ID:ts393eBw0
何事も『オール』にしちゃうと
とまったら完全停止の即死だな

都市ガス・プロパン
水道・井戸水
電線・ソーラー・自家発電機

これだけそろえたら流石に全滅は免れそうかなw
141名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:33:00.92 ID:2vWQNUvhP
オール電化って設備を売るために、電力会社が「特定の設備を持っている
家庭だけ」電気料金を低く設定してるんだよな。
そしてその差額を負担させられているのはオール電化の家を買えない
オマイらです。

ところで、最近は電気温水器を外して太陽電池でお湯を沸かしている
家も多いようです。
屋根の上の電気温水器を見なくなった理由を知っていますか?
(1) オール電化の給湯器が電気温水器と接続できない。
(2) 持ち主からかっこ悪いと思われた。
142名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:33:04.03 ID:Jyw+/Jcy0
早いところ60Hzに統一してくれよ。話はそれからだ
143名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:33:04.48 ID:DOZ5d6BhO
家庭用ソーラーパネルが好調になるってこと?
144名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:33:08.14 ID:ET92er/HO
東京ガスさんの巻き返しに期待
145名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:33:15.91 ID:fNTCq5810
あれほど、新潟の地震のときにオール電化は災害で悲惨ってなったのにね。
昔の石油ストーブとカセットコンロを常備しておいた。

電気は一番早く復旧するライフラインです!と豪語してた営業マンが懐かしい
146名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:33:23.13 ID:7hoQTzTO0
オール電化か。一時考えたけど、確かにこんな事態は想定してなかったなw
ともあれ、電化してなくてよかったw
147名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:33:23.93 ID:aBh2i6R70
>>112
>プロパン詐欺すげーもん

ホント酷いよね
家建てる時は意地でもオール電化と思ってた
148名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:33:25.57 ID:G6MhGFISP
オール電化のおかげで、火災が減ってるんじゃないか?
これだけの情報で、裏目とか愚策とかとても言えないわ
149名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:33:34.98 ID:l08qCHHe0
とりあえず、全国の自動販売機を半分にしろ
150名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:33:38.94 ID:0if69OyE0
ライフラインをすべて国有化して
公務員の給料を半分にして
浮いたお金を復興費用にあてれば余裕でおつりが来る
151名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:33:43.14 ID:Yg5SqFKj0
マジで今回ガスのありがたみを実感したわぁ
152名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:33:52.53 ID:cUGYf1N20
電気料金二倍でお得なオール家電なW
153名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:34:06.45 ID:mKTFEYeg0
>>128
> 家もオール電化だが昼間は24枚のパネルが発電協力してるし(平均2・5`h)
> 電力がだぶつく夜間にお湯を貯めて炊飯してる。
>
> 文句ある?


この記事書いた馬鹿記者は、深夜電力での蓄熱とか全然わかってないぽ
「オール電化ざまぁ」とか煽ってる馬鹿どももw

「節電」と「ピークシフト」の区別がついてないんだな。脳味噌が蓮舫並み
154名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:34:10.03 ID:idoSeaNZ0
蓄熱っていっても、やっぱりちょっとぬるい時あるし。
実家が前に 使ってたことある。オール電化ではないけど。
155名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:34:20.16 ID:DzoYbbze0
>>140
暖炉と薪も準備しとけ
夏は風鈴で我慢すればいい。
156名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:34:41.32 ID:18iMU1kZ0
>>124
居るよww

職場の無能高給取りババア「うちはオール電化の
工事中なので早退して風呂やに行きます(キリッ」

これからはオール電化の家を見たら非国民のクソと思っていい。
157名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:34:58.42 ID:ZOAlbGoe0
一生懸命CMしてましたけど、じつは電力会社の社員でも自分ちをオール電化にしてる人なんて
2〜3割ですよ。

社割ですげー安く導入できますけど、特に社内で推奨されてるわけでもなく、むしろ「あまり
おすすめしない」と言う人までいるんだぜ。
158名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:35:02.80 ID:Yi7AO3+w0
電力会社儲けさせるために
使わなくていい電気をムダづかいさせられてるバカ(笑)
原発全廃してもせいぜい
80年代後半〜90年代前半くらいの
消費量に戻るだけなのに┐(゚〜゚)┌
電力会社にノセられて調子コイて
使わなくていい電気使ってるバカは
さっさとコードで首吊って死ねwww
159名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:35:10.57 ID:+dKFlGo90
田舎で都市ガスきてないからオール電化以外選択肢がなかった
プロパン高すぎる
160名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:35:13.19 ID:ngekYXBtP
Atom & 半透過型液晶のパソコンを作れば売れるんじゃね?
161名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:35:19.23 ID:ivKxjNqyP
法律改正して個人宅でもガスで発電できるようにしろよ!
162名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:35:21.76 ID:veUQRXuH0
ひとつのかごにすべての卵を入れてしまうおバカな金持ちの
尻拭いをさせられる貧乏人が集うスレw
163名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:35:26.16 ID:uHyCfODg0
>>124
戸建て新築時オール電化にすると
ガス管を引き込まない分数百万円安くなるって
聞いたことがあるんだが、それが本当なら
給湯機等の電化分余分にかかっても得だと踏んで
選ぶ人いるんじゃないか?
164名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:35:32.25 ID:boJ1aDAcP
そもそもライフラインを1つに絞るなんて、
危機管理上、普通じゃ考えられんキチガイの諸行だわ。
165名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:35:37.19 ID:uerG7M4XP
>>21
バッテリーの技術が進んでいない。
166名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:35:41.76 ID:xs8uT5CK0
てすと
167名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:35:50.89 ID:ZZNIMl1z0
つーか、発電所ってさぁ国策としてある程度余裕を持った数をそろえておかなきゃマズイだろ。
今回みたいに一部が壊れても他にある発電所ですぐカバーできるように。
168名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:36:00.08 ID:n+KBSQKk0
福島原発壊れたら〜
TOKYOぱにっくTOKYOぱにっく
輪停で
ガソリン買占めお米も買占めお水も危ない〜
電気と仲良くねっ東京電力

      ノ ' '⌒ \r⌒'、
  ∩  ( ハ( )) \ 、 )    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( )  )(・ (・ _) w'  <  電気を大切にねっ
  | |  (  ▽  ノノ   
169名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:36:03.18 ID:zPhqkHzU0
〜 2011年 夏 〜

               r ──────────┐
               | l王三王三王三王三l o==ニヽ
               | |王三王三王三王三l   | //
               ゝ 乂━━━━━━━乂_| `-=
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               / /  / / / /  / /
              / /  /  / /  / /  ゴーゴー

        ___ 
        /     \
     /  \   /\     がんばれ関東!
   /    (●)  (●) \   俺たちも応援してるぞ!
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
170名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:36:09.47 ID:QEFJYKQeO
キャンペーンが始まった当初
焼飯どうすんだよ?
自称炎の家庭料理人どうしたら良いんだよ?
って思ったもんな
過ぎたるは…だな
171名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:36:10.81 ID:/LPAOmCMO
プロパンガスの値段はおかしいよな
うちは都市ガスだけど
172名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:36:11.41 ID:bcArqCLK0
東電のやり方って商品のチェック全くせずに肝心の売りの電力そのものを
全くマンネリ化した状態で売りまくりしていたってことだろ。
日本の高度成長期のやり方と比べたらもうマンネリ化しまくりだな。
肝心の電力政策がこれじゃ意味ないし、国民を危機に陥れてるんだから本末転倒。
公共社会性が必要なのに全く考慮した経営感覚を無視して自己破綻なら分かる、
しかし現状は国が全部負担して至れり尽くせりって、もう共産国家みたいな国営
運営をしてる東京電力。
欧米社会には日本国は決してなれないな。中国寄りが似合ってるわ。
173名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:36:44.70 ID:NtVfp77i0
オール電化が悪いような言い草。
さすが巨大スポンサーのいいなり
174名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:36:51.53 ID:AomAruF/0
>>1
オール電化住宅なみだ目だな。
今なら都市ガスの家庭用燃料電池が売れそうだな。

「オール電化住宅の電気は都市ガスで作ろう!」とかのキャッチフレーズでwww
175名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:36:51.65 ID:mKTFEYeg0
>>137
> 夏には全く意味無し。

ヒートポンプってわかるか?
176名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:37:03.15 ID:xv4/3OBG0
都市ガスが復旧するのは何年後だろうね?
電気はすでに復旧している。

原子力以外の発電方法を確立するのが人類の急務だな。
177名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:37:07.57 ID:L/9X+iH80
地球温暖化詐欺
CO2排出権取引
オール電化
ガスのネガティブキャンペーン
原子力発電の推進

今ここに全て繋がるw
178名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:37:10.86 ID:tYtT/ij4O
>>139
たんぼが山盛りある地域では
水路に小型の発電装置を各所に取り付けて
電力供給したらどうかって考えられてる
風力は低周波騒音で揉めてなかったかな
179名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:37:13.75 ID:idoSeaNZ0
ガスって 少しの振動で消火しちゃうんだよねw
ガスだと危ないっていう人いるけど、空焼きとか いまどき ないんだが。
180名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:37:22.63 ID:nLy8CxID0
どっかのNPOがアフリカ向けに送ってた
チャリ式発電機欲しいな
181名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:37:23.22 ID:ymkJqLAC0
便利だけど放射性物質にまみれた世界がいいか、少々不便だが放射能の恐怖がない世界がいいか。

金持ちだけど癌、白血病に冒された人生がいいか、貧乏だけど健康な人生がいいか。
182名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:37:23.12 ID:sOYk5FdG0
どうでもいいけど早く震災対策をたてろよ。子ども手当、高速無料化、高校授業料無料化、農家個別補償全てやめて有効な税金投入してくれ。目玉は選挙でない一人一人の命。大義名分が出来たじゃないか。早く震災対策を頼む
183名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:37:26.27 ID:G5zxcLY00
>>111
ガス管を通さなきゃいけないからカネがかかるだろうな
逆は楽なんだけどな
184名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:37:28.95 ID:ZvQGVlWGP
>>174
災害時は都市ガスの復旧が一番遅いじゃねえか
185:2011/03/24(木) 09:37:35.03 ID:0F7/0FV20 BE:538254252-PLT(14741)
アホや
186名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:37:39.83 ID:zH0ELeptP
東京ガスもさ停電なると使えんのが
キッチンのコンロだけだよな。
あれは点火に乾電池使うから。
それ以外の給湯器、暖房全部動かねえ
187名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:37:54.21 ID:ngekYXBtP
>>169
外に出ろwwww
188名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:37:57.51 ID:qY27y6bd0
>>157
まあ内部だと悪い点もいろいろ見えるんだろうな
189名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:38:00.54 ID:exkWbo/w0
太陽光発電+オール電化なら最強ってことかね?
190名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:38:04.43 ID:Bxj4HJVWO
>>92
これを契機に改正すればいい。
設置に補助金だせば、全国で爆発的に普及して、単価が安くなる。
燃料電池発電は、ガスを原料にした、科学変化発電だ。
だからクリーンだし、発電時に、発熱するからそれでお湯を沸かす。
つまり、お湯を沸かすためだけにエネルギーを消費しない。

それに、発電所で作った電気のかなりの部分が、送電の間に無くなる。
このロスを計算に入れてない。

電気を使う場所で発電したら、このロスが無くなるから、大変効率がいい。
191名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:38:08.18 ID:Sz6fryJQ0
>>137
夏でもお風呂やシャワー使うし、食器も洗う。
そのお湯を深夜に湧かしておくんだから
意味はあるんでないの?
192名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:38:12.08 ID:7XizgCRl0
IHとガス両方引いとけばいいよ
193名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:38:27.90 ID:pdbR7vzp0
省エネしつつ生活を豊かにすんのは結局はオール電化しか方法無いし
194名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:38:30.45 ID:Er+wCHdjP
>>167
もともと関東の電気まかなうためだけに無理して作ったのが福島原発だぞ
余裕持たせるも何も関東が電気食いすぎなだけ
195名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:39:00.48 ID:yDI3MWnj0
オール電化の目的は何人もの人が書いているようにピークシフトだと思ってたんだが、
電力消費量の増加ってオール電化と直接関係あるの?
196名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:39:14.43 ID:Wgdm3V5j0
オール電化、IH、エコキュート推進した人は放射能でも浴びて
もうそういうこといわないようになってほしい
一般の家電の電気には普通に感謝してるけど
197名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:39:25.22 ID:uerG7M4XP
>>164
東京一局集中の日本をディスってんの?
198名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:39:37.78 ID:HdgkdSHD0
>>184
今災害時なんだが、関東でガスの復旧が遅れているところがあるのか?
199名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:39:48.56 ID:2vWQNUvhP
>>148
IHクッキングヒーターによる火事が増えてることも知らないのか?
200名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:39:52.85 ID:mKTFEYeg0
>>178
九十九里の海岸にずらっとw風力発電を設置すれば、それだけで、東電管内の
電力「量」はまかなえる。その程度。

問題はピークだけ。

エネルギーだから、発電のピーク=消費電力のピークにしないといけない。
この視点からすると、オール電化はむしろピークシフト効果あり。

■結論■ この記事書いた記者が馬鹿www
201名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:39:54.73 ID:adTXyqQF0
>>169
未来予想図として固いなwww
202名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:39:57.01 ID:ZvQGVlWGP
>>175
>>191
?(疑問形)をつける必要がないってことだろ
日本語くらいちゃんと勉強しろ
203名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:39:58.00 ID:kXlQm9mC0
今後、原発稼働数が少なくなったら、おそらく深夜電力割引は廃止または値上げになるだろうな。
エコキュートは原発を夜間にフル稼動させたかった東電が、料金を割り引いてでも普及させた物。
原発なき今、夜間も火力で賄わなければならないのでオール電化は結局高くつくことになるだろう。
204名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:40:09.31 ID:ulsHOlB50
オール電化の弱点は特にこの2つ

IHコンロ 
 ×炒め物がやりにくい
電気温水器
 ×500リットル程度では家族全員分のお風呂・シャワー代にならない
 ×湯量が足りなくて困る
 ×結局、電気代が高い時間帯に湯を沸かすことになる


性能面ではこれで決まり
 ガスコンロ
 石油直圧式追い炊き機能付き給湯器
205名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:40:17.76 ID:ts393eBw0
そうだIH使ったことないガス派なんだが
焼き魚はどうすんの?
オーブンレンジ?
206名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:40:19.37 ID:DguIEEFO0
>>139
風力発電はメンテナンスが大変なんだよ
小さくてもメンテが不可欠
されが、何万個も有ると…
207名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:40:22.38 ID:Avqkkqjn0
クソ笑った
208名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:40:23.20 ID:cT6r7x1X0
家電量販店のオール電化相談コーナーのスタッフ見てると哀愁が漂ってる
209名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:40:28.52 ID:mcXWKwLQ0
>>174
マジレスしてあげるが、茨城県の場合電気は震災の翌日に復旧したが
都市ガスは未だに復旧してねぇ。

オール電化称賛なんて微塵もしねぇが現実はこういう事だ。
210名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:40:38.31 ID:8EhC6LOU0
>>145
今回の震災で3.5日の停電経験したオール電化住宅だが、カセットコンロ
一つで他より遙かに楽勝だったな。プロパン、灯油は、まだ変えないから、
停電解消後は楽勝もいいとこ。停電の翌日にもお湯が使えたし、蓄熱式暖房
だから翌日ぐらいは、他の家よりまだ遙かにあったかい。その翌日になっても
まあ、そこそこ。灯油暖房の家は、停電のその夜から湯たんぽだったらしいけど。
我が家は小容量ながらソーラーがあって、3日目でも天気良かったから、こたつと
大画面テレビはなんとか見られたな。停電回復した後は、電力の余裕ある時間帯
に給湯と蓄熱するから、昼間はむしろ東北電力のお手伝いしてた。プロパン、灯油
地帯でも今回ぐらいだと、3日過ぎたあたりから、困ると思うぞ。その点、電気の
回復は海岸の壊滅地帯をのぞけばおおむね三日で回復した。やはり電気の方が間違い
なく強い。
211名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:40:44.42 ID:lcMjs1Da0
>>オール電化なんだけど
料理しながら携帯電話ではなしたら死にそうになった
それ以来料理しながら携帯は辞めた
しかも古い鍋で料理すると爆発する

どういう意味なの? オール電化と携帯の電波がなんかリンクするの?
212名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:40:50.38 ID:zH0ELeptP
ガス器具も電気で操作するのが主体だから停電の際はコンロ以外役に立たんぜ

213名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:40:50.40 ID:nN3q/yQI0
一年で一番電気使う時間帯って真夏の昼間だったよな
214名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:40:57.96 ID:qY27y6bd0
>>192
オール電化じゃないのにIH使いたい人なんて少ないと思う
215名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:41:10.87 ID:6FFY6EtP0
クッキングヒーターなんて利用経験者なら絶対に導入せんわな
あんなの使ってる奴は絶対に自炊してねーだろw
216名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:41:13.44 ID:elE1ILl/0
>>161 ガスコージェネレーションはだいぶ前から市販されてるがな。

トータルで幾ら掛かるかしらんけど個人宅用も売ってる。
217名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:41:14.64 ID:rMemFWvg0
>>163
せいぜい60万くらい。あと、個別の敷地まで敷いてくれてる分譲地もあるから
そういうところならそんなに変わらない。
というか、貯湯とか発電とかのない単純な高効率給湯器ならオール電化より安い。
マンションとかアパート建てるならかなり変わってくるのかもしれないけど。

実際電気が一番に復旧する、お湯を貯めるからライフライン的にも安心とか言われたけど
ライフライン全滅するような災害でも、電気を引いてない家は皆無だから
オール電化じゃなくても電気が復旧すればまあまあ暮らせる。
でも「台風で送電線が」「大雪で送電線が」「電気作る側に問題が」とかで
電気「のみ」が死んだときに、オール電化にしてるとやっぱり困ると思う。
うちはガス入れてた。

>>147
プロパンも詐欺かもしれんが、オール電化も結局
古くなった原発とかの処理費用とかは全部先送りしてて、長々使い続けてたわけだから
その分の費用をちゃんと料金に分配してたらかなり高くなってるはず。
218名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:41:41.19 ID:18iMU1kZ0
とにかく今、オール電化の家は迷惑かけてるんだろ?
とっとと家を出て避難所に行けよ。
オール電化の家のせいでみんなが苦しんでるんだから。
破壊してもいいんじゃね?
219名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:41:47.62 ID:+dKFlGo90
>>190
エネファームは今でも100万以上の補助金あったはず
220名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:41:54.45 ID:Mg8iZlBu0
ソーラー+エネファームだろやっぱ
給湯に関してはエネファームの方がエコキュートよりはるかに高性能だし
問題点とすれば夏場がいまいちエネファームの恩恵を得られないことか
221名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:42:02.81 ID:Wwn7LZxp0




全家屋にバッテリーを装備を義務づけ
常に充電しておけば
輪番停電の時はバッテリーでやればいい。
222名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:42:11.91 ID:ngekYXBtP
午後10時以降は計画停電の対象外なのか
なら、深夜電力を使う蓄熱製品まで批判されるいわれは無いんじゃね?
223名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:42:15.62 ID:h4cZWh8/0
>>175
>ヒートポンプってわかるか?
COPってわかるか?
224名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:42:17.46 ID:AomAruF/0
>>184
東京電力は今年は計画停電をやるだろ。
そしたら関東圏は生活も出来ないだろw
太陽電池買っても夕方以降は使えないだろ。

だから家庭用燃料電池を売れるだろw
225名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:42:19.04 ID:zxzKElo90
CMや評判に押され、家内がオール電化を希望して止まなかった。
しかし、俺は反対し続けた。結果的にそれが良かった。
何事も、一辺倒は危険。リスクは分散すべきである。
電気一本に頼っていては、停電の時は、完全にアウト。
そんことは、小学生の頭でも分かることである。
便利や進歩は、一歩違えば、不便や退歩と知るべきである。
226名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:42:19.70 ID:ZvQGVlWGP
>>198
浦安で4000世帯がまだ都市ガス止まってるだろ
ニュースも見てないの?
227名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:42:23.11 ID:pDUL2Z7v0
民主党議員松本清治(菅の元秘書)が「私の要請で吉祥寺が計画停電の対象から除外」とチラシ配る
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300913189/

画像:http://i.imgur.com/IPDxW.jpg
228名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:42:30.20 ID:xv4/3OBG0
東京には1000万も人が住んでるんだから電気の消費量が多いのは当たり前だろうに。
東京が滅べば日本は間違いなく傾く、それこそ一気にな。

平時ですら無職なお前らは、永久に就職できないだろう。
229名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:42:47.58 ID:OJNB+k9h0

卵は一つのカゴに盛るな[たまごはひとつのカゴにもるな]by里予木寸ちゃん
http://www.nomura.co.jp/terms/category/market/tamago.html
230名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:42:58.88 ID:eELa9r9g0
オール電化って、出力調整がしにくい原子力発電所の有効利用として
情報弱者(IH機器の電磁波や地球温暖化詐欺を知らない連中ね)を
騙して設置させているんだから、当然だわな。

今回の原子炉の問題は、オール電化のカスの問題でもある。
231名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:43:04.12 ID:5Bj/5dUu0
1〜4号機、オール蒸気w
232名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:43:10.89 ID:YV4Z9KQo0
>>203
関西電力だって宣伝してるぞ
http://www.denka-life.com/
233名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:43:17.88 ID:mKTFEYeg0
>>210

> 今回の震災で3.5日の停電経験したオール電化住宅だが、

実際に使ってる人の証言は貴重かつ迫力あるね。

> 停電解消後は楽勝もいいとこ。停電の翌日にもお湯が使えたし、蓄熱式暖房
> だから翌日ぐらいは、他の家よりまだ遙かにあったかい。その翌日になっても
> まあ、そこそこ

だろうね。深夜電力使ってるだろうから、ピークシフトの観点からはむしろ有効だね。

> 我が家は小容量ながらソーラーがあって、3日目でも天気良かったから、こたつと
> 大画面テレビはなんとか見られたな

太陽パネルとセットで導入してる家が多いんだろうね。

これが実態だよ? > 読売の馬鹿記者←勉強不足w
234名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:43:21.30 ID:Wgdm3V5j0
エコキュートは冬場は湯ができにくくて
夏場は湯が余り過ぎでホント最悪、考えたやつもバカだし導入したうちもバカ
235名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:43:21.80 ID:Bxj4HJVWO
>>209
燃料電池が、プロパン対応の非常回路を持てば、大丈夫にはならないのか?
236名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:43:30.29 ID:xuU55beA0
人の考えてる事くらい見抜かれてるよ

今のままで復興させても日本が住めない土地になるから
物質至上主義を捨てて自然回帰すれば災害は小さくなっていくよ

237名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:43:30.39 ID:zH0ELeptP
オール電化の苦情で一番多いのは騒音。
屋外設置の給湯器が夜中に頑張る音
238名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:43:32.88 ID:kIr/NWPo0
>>193
オール電化して豊かになるのか?
停電になると壊滅すんだぜw

>>195
人力でやってたのを電力でやったら消費電力は増えるだろう。
自動ドアを一般家庭につけてると考えればわかるようなもんだが。
239名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:43:37.52 ID:xhAukmfe0
太陽光で売電出来る家だけがオール電化にすればいい。
240名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:43:48.81 ID:2N2S58LG0
>>156
>>163
へ〜w
しかしアレ、鍋なんかも限定されちゃうでしょ?
あの味も素っ気もない鍋を買わなきゃならない
かなり生活が貧しくなると思うのだが
だいたい旨い物を作りたきゃ、ガスしかないだろ
お金持ち限定らしいけど、カネの使い方を知らぬ奴の選択だなw
241名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:43:49.37 ID:XN46Ugq4O
>>218これが貧乏人のひがみか…
242名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:43:52.23 ID:2vWQNUvhP
>>128
文句あるよ。
そんだけ屋根が広けりゃ温水器でお湯を作れるだろ

ところで2.5キロワットならパワーコンディショナーの
交換もお高くなるんでしょうね。
243名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:44:06.27 ID:1bX6b/P10
あっはっはっはっは。ば〜か。
リスク分散はサバイバルの基本なのに。
244名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:44:37.23 ID:AomAruF/0
>>209
計画停電はいつ復旧するの??www
245名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:44:40.02 ID:8EhC6LOU0
>>215
お前、使ったことねーだろ。
246名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:44:43.91 ID:ZApNkh760
>>163
数百万は言いすぎ
自分ちの場合は中堅工務店で80万程だった。
247名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:44:49.62 ID:spLpTLxy0
地方だからプロパンだけどこれがなかったら完全に詰んでた
248名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:44:52.86 ID:18iMU1kZ0
>>241
オール電化の非国民乙
249名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:45:04.01 ID:U7DkUKUY0
250名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:45:04.64 ID:xv4/3OBG0
>>225
プロパンガスなの?ww
そんな人外の地に住んでるなら、ガスも電気もなかろうにw
251名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:45:15.29 ID:CuhgWCCp0
停電時使えない太陽光発電(笑)
停電時使えない(コンロ除く)&震災時復旧が遅いガス(笑)
252名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:45:16.01 ID:Oesj3i6CP
>>243
だよな
ガスパッチョ最高
253名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:45:19.80 ID:Mg8iZlBu0
ガス管の復旧は電線の復旧の比じゃないくらい遅いのが致命的なんだよなぁ
254名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:45:22.47 ID:YPI16M+K0
プロパンって高いだろって言ってる人がいるが、実は業者によって値段がぜんぜん違う。
プロパンガスの地区に引っ越すときはその地区のプロパン業者についてよく調べておくほうがいい。

太陽光発電と常に予備のプロパンボンベを1本備蓄、
なおかつへっついと薪ストーブで薪はうらから刈り放題のうちこそが真の勝ち組になるときがきたようだ。
255名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:45:31.74 ID:ngekYXBtP
石油ファンヒーターなんて電気と灯油のどちらか片方が切れたら使えないから、最悪だな
芯型石油ストーブが来年冬は普及し始めるか?
256名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:45:33.16 ID:uMqdXDai0
お風呂の待機電力とか酷そう
257名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:45:35.11 ID:tYtT/ij4O
>>205
IHにも両面グリルがついてるよ
意外にもちゃんと焼ける
表面の皮はパリッと香ばしく
身はしっとりジューシーだよ
258名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:45:38.12 ID:nfIAqQMrO
>>1
大切なのはトータルバランス(キリッ!
259名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:45:38.92 ID:mKTFEYeg0
>>248
お前、「節電」と「ピークシフト」の区別ついてないだろ?
260名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:45:39.21 ID:Wwn7LZxp0





これからは、家も充電する時代だよ。







261名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:45:49.27 ID:Ug4VxQ6JQ
オール電化が一般家庭より
電力馬鹿食いなのは当たり前


オール電化推進

電力足りない

原子力推進

現在(ry
262名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:45:57.10 ID:mcXWKwLQ0
>>244
都市ガス復旧してない上に計画停電の二重苦の方が悲惨だなw
263名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:45:56.94 ID:58MuebcGO
思いやりと電気は交換出来ないのかなぁ?
264名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:46:00.94 ID:9/z4+RB5O
オール電化などクソじゃ。
プロパンこういう時は助かります。
265名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:46:04.79 ID:JYpdTAt80
>>15
予定が早まって一部地域では供給再開してるよ。
青葉区中心部は来週月曜の予定らしいが。
http://www.gas.city.sendai.jp/kinq/saigai/index_saikai.html
266名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:46:05.58 ID:Q/sDim4s0
わざと電力を使わせる為、情弱をオール電化で煽り
横須賀の火力発電所(最高400万kw)を閉鎖してまで原発作った

これが守銭奴ろくでなし天下り企業東電のやってきたこと
 
267名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:46:18.31 ID:ExlfrBBR0
>>193
あはは、カタログの情報鵜呑みにしてるマヌケ発見wwww
おサルさんは火が怖いんだもんねwww
268名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:46:19.39 ID:pdGMOLg2O
ちなみにインフラの復旧は電気が一番早かった、
一週間で東北電力イナゴ部隊が電気通した。
今だに水道はもう少し待って下さい状態。
ガスに至っては完全に未定。
@宮城県大崎市
269名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:46:33.20 ID:BrFSz5QnO
通りがかって新築の家がえらい安く出てるなと思ったら
下の方にオール電化と書いてあったw
投げ売り始まったのか
270名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:46:34.74 ID:ZvQGVlWGP
>>235
LPGと13Aの違いくらい理解してから書けよ


つーかオール電化住宅減らしたってピーク電力が変わらなければ意味ないんだって
リスクヘッジの観点から灯油、ガスにエネルギー分散しても制御は電気でやってる以上
電気が止まれば全部機能しなくなる
エネルギーの分散化は災害時に意味がない
271名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:46:35.52 ID:zKw7IY+/0
オール電化は怖いって思わない方が不思議。
するなら太陽光発電を一緒に導入しないとダメ。
272名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:46:49.56 ID:8EhC6LOU0
>>238
被災地(の後背地)だが、オール電化の我が家は、被災三日後からは平常運転。
他の家は、灯油が切れていまだに震えてるわ。この辺りはプロパンだから、まあ、
炊事はいいみたいだけど、風呂までプロパンは少ない。なにせ、風呂をプロパン
なんてやったら、風呂だけで2万はかかるわな。
273名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:46:57.66 ID:9AHYOv6BO
ピーク時だけ+バッテリーでブーストすればいいんじゃねーか?
274名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:47:00.42 ID:h4cZWh8/0
>>139
自治体の風力発電 6割が赤字
ttp://www.asyura2.com/10/senkyo99/msg/767.html
>>240
>だいたい旨い物を作りたきゃ、ガスしかないだろ
お前のイメージしているIHは10年くらい前のモノだな。
275名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:47:05.46 ID:Dz6QHy4v0
やっぱりこうなったかw
だからインフラは分けておけと散々言われてたのに
276名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:47:13.73 ID:eilO+6660
23区内に住んでるんだけど、地震後、2〜3日した頃、東京電力から電話あった。
女性の声で「戸建てにお住まいの方、●軒(数字忘れた)に、優先でオール電化の
工事を紹介しています」と。なんかキャンペーンのお知らせみたいな内容。
で、うちはマンションなので
「うち戸建てじゃないんですけど?」と言ったら、切れた。
なんだ、あれ?
277名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:47:22.92 ID:tvdR4gyG0
巻き込まれている人が気の毒だ
278名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:47:28.19 ID:XN46Ugq4O
>>248まあ関西だから関係ないけどww
279名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:47:35.92 ID:WESeVl290
>>204
500リッターで足りないとか・・・子沢山家族なのか?
4人家族なら余裕であまるレベルつぅか切らしたことないけど。



つか太陽光付けてる家は晴れていれば、昼間は貢献してるよね
太陽光付いてない家と、普通の家は大して差がないから有害w
280名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:47:44.05 ID:yDI3MWnj0
>>163
数百万はないな。支管引き込みで30〜50万くらい、宅内の工事で10万くらいじゃない?
それよりオール電化にした奴はエコキュートの交換に金かかるから覚悟しろw

>>200
ttp://kazzy65536.wordpress.com/2011/02/26/
・東電の2005年の年間販売量に匹敵する電力を犬吠崎沖の風力発電所で賄おうとすると、
房総半島最南端の野島崎から茨城県鹿島灘沖までの沿岸から50km沖までの広範囲、
そして伊豆半島や大島の沿岸の一部までに風車をびっしりと建てる必要がある。
281名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:47:48.64 ID:pdbR7vzp0
>>266
アホか
ガスは二酸化炭素排出するから結局オール電化しかこの先生キノコる方法無いんだよ
原発のありあまるパワーが招いた悲劇はSF的にはよくある事だ
282名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:47:55.90 ID:ulsHOlB50
まぁ一番のバカは未だに石油ファンヒーター使ってる情弱カスだろ
18リッターのポリ缶持ってホムセンの給油所で並んでる奴とか見ると、
バカで満たされた国だなーとしか思えん
283名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:48:08.89 ID:dcPhS2URO
>>253
都会じゃ電線も共用構で地下に埋まってるんだが

電柱?なにそれ?て小学生がそろそろいる
284名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:48:10.59 ID:Mg8iZlBu0
エネファームを知らない情弱が大杉
これだけ知名度が上がらないエネゴリくんはさっさとキャラクターチェンジすべき
285名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:48:14.03 ID:tNhbGuJi0
>>200
揚力発電とか知らんのか
また、メンテナンスなどはオフピーク利用することによってユーザーへの不便を極力抑えてる
R4の緊急用予備費総仕分けによっていま緊急政府支出がしにくくなってるように
常にパツンパツンだとトラブルに繋がりやすくなる
286名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:48:18.37 ID:Wgdm3V5j0
金持ちがオール電化を持ってる
とかいうのは普及のための誘導方便の一つだと思う
広告の仕方もホント最悪
オール電化関係事業で利益得た人は福島原発直しに行ってほしい
287名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:48:28.01 ID:uHyCfODg0
>>217
ありがとう、そんなものなのか
ならガス管を引いておいて損はないですね。
台所はガスにせよ屋外給湯器が主流だろうから
電気が断たれれば使えないだろうが、洗濯場か何処かの
下履き洗いの洗面に瞬間湯沸かし器を設置しておけば
電気が来なくても取りあえず給湯は出来るようだし
そういったこともこれからは考えていかないとな
288名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:48:30.53 ID:mKTFEYeg0
>>270
> つーかオール電化住宅減らしたってピーク電力が変わらなければ意味ないんだって

だよなぁ
「オール電化の方がむしろピークシフトに貢献してる」←この事実知らない馬鹿ばっかのスレw
289名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:48:40.49 ID:aE/ga1ZhQ
オール電化地区をつくってそこに原発持ってきてやるべきだね。
原発大好きな住人・専門家集めてね。
そこまでやれば効率化できるだろう。
290名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:48:40.92 ID:kIr/NWPo0
>>262
浦安市のことかぁ
291名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:48:42.93 ID:k8+bjc7D0


オール電化のCMに出てた「権力が好きそうなアホ女優」って誰だっけ?

292名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:48:47.46 ID:ExlfrBBR0
>>240
どう考えても「炎」にしかできないことが圧倒的に多いよな。
ラジエントヒーターwwww
干し草でも作るのか?っつーの。
293名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:48:52.42 ID:ouwmuKjMO
消費者が選択の余地がない地域独占の電気を使用して
オール電化とそうじゃない家庭に料金格差がありすぎるのは問題だろ
コンロだけはガスにしたかったが「それではオール電化と認めませんので料金は安くなりません」は恐喝に近い
294名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:48:53.43 ID:wFbGJH7s0
オール電化(笑)
295名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:48:59.29 ID:2vWQNUvhP
>>221
電池って爆発するんですよ。
296名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:49:00.43 ID:ZqJywTRX0
>>163
都市ガス引くのに数百万もかかるんだったら
水道引くのもおなじくらいかかることになるぞ。

297名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:49:04.26 ID:R9xU2bq20
やっぱハイブリッドにしないと脆いのか
298名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:49:06.14 ID:teC8sHcM0
やっぱり競争原理は必要なんだよ

東電一社だからこんなことになった

早々に電力は自由化した方がいい!

少なくとも原発事業は分社化して

事故が起こった時にコントロールが出来る

権限と装備を持ってるところが管理するベキ!
299名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:49:08.74 ID:T9uy1fHCO
責任とって電子は脱げ
300名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:49:18.66 ID:ZApNkh760
>>284
知名度というより
核家族化の世帯に需要がないんでしょ
301名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:49:34.01 ID:NEpGszhs0
オール電化ってよく知らんがデカいバッテリーみたいなのがあるの?
ハイブリッド車みたいに災害時にぶっ壊れた時、素人じゃ近付けないってこともあるんだろうか?
302万時:2011/03/24(木) 09:49:43.49 ID:VLmrTTK30
できるだけエネルギーも多種多様に使うのが理想だろうから、オール電化は
自ら弱点を作り出すようなもんだな。
303名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:49:49.84 ID:uerG7M4XP
>>209
井戸水、プロパンガスの我が家に死角はなかった。
304名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:49:52.63 ID:4vxvTFaM0
オール家電住宅は?
305名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:49:57.93 ID:tfZIz2cK0
難しい問題だわな。年寄りが台所に立つ家だと怖えもん。

俺も引っ越したとき台所だけでも電化するかどうかで、ババァと喧嘩になったモンな。
朝はともかく出勤したら見張ってらんねえから電化したいんだけど、ババァは
50年火を使ってきて今更電気にしたくねえって抵抗するしさ。

今からでも、納得してもらえるんなら電化したいというのが正直なところだわ。
306名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:49:58.01 ID:7FHx/3xz0

万一、電気・ガスが停止しても 石油コンロ が1台あるので熱源は大丈夫
1週間前、大なべに水を確保済み。 水道水のヨウ素の半減期は8日なので
水もこれでOK。 シンプル・ライフが最強!
307名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:50:04.88 ID:Dm12F+k50
オール電化販促費の一部でも非常用電源の浸水対策に廻してりゃな
まぁ後の祭りだが
308名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:50:06.38 ID:IipTFT1wO
ガスなんか信じない
電気最高
309名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:50:10.14 ID:YmXPaYN70

電力=ECO だと考えてるやつはまだいるの

310名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:50:17.21 ID:F8PrRQRZ0
工作員湧いてきましたw
311名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:50:17.78 ID:6ZNglO6RO
炎にしか出来ないこと

着衣着火事故
312名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:50:23.44 ID:h4cZWh8/0
>>204
>石油直圧式追い炊き機能付き給湯器
これ電気が無ければ使えないわけだが
313名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:50:26.55 ID:ZVaxdnut0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こいつらころせwwwwwwwwwwwwwwwww
日本が滅びるwwwwwwwwww
314名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:50:28.23 ID:cMkIGsFL0
>>270
んなこたないだろう
LPGによるコジェネ、太陽光発電、非常用電源、蓄電器、これらを組み合わせれば
災害時にも有用なシステム組めるだろ
315名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:50:59.57 ID:DI47fc5M0
>>103
で、民主党にもしっかりしているけどな、禁止
東電に対して石田徹の天下り斡旋は何処の党がやったと思ってる
316名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:51:02.71 ID:hY8TBLmJ0
仙台市からだがオール電化は勝ち組だぞ。
ガスは今週末から復旧だが、場合によっては1か月かかりそう。
電気は早いところで地震翌日から復旧した。

計画停電は大変だろうけど、ガス一択は後で泣くかもね。
317名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:51:26.56 ID:C+ImH8y40
オール電化の世帯には何らかの罰を与えるべき
318名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:51:31.14 ID:us6NfHkQO
考えただけで地震、雷に弱そうだもんね。
だいいち、今回のような大地震きたら電気もガスも水道もどうせ止まる。
319名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:51:33.23 ID:Q/sDim4s0
>>281
かわいそうに
脳髄まで東電に洗脳されてるんだなぁ電化厨は

なにかあるとCO2CO2
情弱信者の念仏は聞き飽きたよ
 
320名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:51:40.22 ID:XN46Ugq4O
>>269お前んとこの地価が安いんじゃね?
321名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:51:42.29 ID:zk+XWUKQ0
これで電気料金が3倍4倍に跳ね上がったら目も当てられないなw

原油使って発電する以上、東電管内は夏までに値上げだろうなーorz
322民度低いぞ 東京都民:2011/03/24(木) 09:51:46.56 ID:O/qFXU8/0
>>272
>風呂だけで2万はかかるわな。

何その浪費のしかた。
うちなんかプロパン月額平均3500円もいかないぞ。
323名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:51:47.12 ID:kl5cSs1t0
オール電化した高層マンション街は計画停電対象外だから問題ない
324名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:51:50.47 ID:J9awQzze0
マッチポンプの語源である
325名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:51:54.40 ID:18iMU1kZ0
原発の生み出したうんこ=電気
オール電化=オールうんこ
オール電化の家=うんこの家
オール電化の住民=うんこ

ガス大勝利!!

326名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:51:59.14 ID:4lj28VVh0
以前なんかのスレで俺んちはプロパンやめられないから
災害になったらいいかもとレスしたが
こんなに早く役に立つ日が来るとは思わなんだ・・・
327名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:51:59.45 ID:OTPehyKC0
電気がガスがというよりエネルギーもリスク分散が大事だと学んだよ。
328名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:52:09.43 ID:AcUf2Avm0
オール電化は原発が止められない深夜電力のために進めたんだから裏目も何も

インフラ分けたってガスは数ヶ月復旧しないぞ
地域でコジェネ導入するならいいけど、一般家庭じゃ電気+灯油暖房が最適解だろ
329名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:52:28.92 ID:Vi7HP2LO0
うちはIHクッキングヒーターだけだにゃ
330名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:52:29.26 ID:ZvQGVlWGP
オール電化のデメリットは子供が火の怖さを知らずに育つとか、せいぜいそのくらい
COPを考えたら直接加熱でお湯作るよりもヒートポンプが圧倒的に効率的。

今は夜間電力でお湯貯めるシステムになってるけど、これが氷を作るシステムも併用できれば
夏のピーク電力は下がるかもね
331名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:52:31.86 ID:tNhbGuJi0
>>301
普通は無い
あって太陽電池くらいじゃね?
家庭で大容量蓄電施設もってるところなんてディーゼル自家発電持ってる所と比べてすら希少もいいとこ
332万時:2011/03/24(木) 09:52:39.54 ID:VLmrTTK30
電気使うなっていくら言っても、使えるうちは使っちまうだろうから、
使えなくする方法を整備していかんとダメだろうな。
333名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:52:42.12 ID:qVf3t0xaO
数年前も東電は2ちゃんでオール電化ゴリ推しキャンペーンやってたな
334名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:52:44.84 ID:ipHLAbrFO
3/11に11時間停電したけどガスで助かった
335名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:52:47.58 ID:WRPrWWj/0
向かいに住んでる電力会社のおっさん
数年前にリフォームしてたから、オール電化にしないんですかと聞いたら
「俺はオール電化嫌いなんだよね〜」
336名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:52:49.54 ID:X4gWzlWn0
オール電化の家は裕福で太陽発電もセットで
俺ら停電関係ねーぜプギャーじゃないのか
337名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:53:05.17 ID:yDI3MWnj0
>>238
ごめんオール電化にすると何が人力から電化になるのかサッパリわからん。

>>303
井戸水も地震が起こると水道(みずみち)が変わって、汲み上げられなくなったり、
硫黄や鉄分の不純物が混ざって飲めなくなったりするんだなこれがw
338名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:53:18.59 ID:AlWTGZe6O
オール電化涙目ってことでつか?
339名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:53:22.42 ID:8EhC6LOU0
仮に原発やめるにしても、大規模火力のコンパウンドサイクルあたりで
効率を6割近くすれば、末端での熱効率がもの凄くいいIHの方が省エネに
になる。ガスコンロの熱効率は二割台だが、IHの熱効率は9割ちかくいく。
発電所、送電ロスの効率を掛け合わせてもガスコンロよりガスが節約できる。
340名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:53:23.46 ID:kIr/NWPo0
>>272
それは停電してないからでしょ。
341名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:53:23.33 ID:8Rdyz6Ag0
電気だのガスだの・・・・
もう、薪と七輪でいいじゃん。

342名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:53:26.01 ID:16/d8aMG0
オール電化を元に戻せば、原発2基分不要になるんだろ
即刻ガス併用にすべきだろ
343名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:53:27.51 ID:Sz6fryJQ0
オール電化をバカにしてる人と
被災地近辺で停電経験のオール電化の人との
ズレが激しすぎw
344名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:53:29.50 ID:zjiEFC840
>>284
http://www.daiwahouse.co.jp/info/110318_13.html

俺は情強と自慢するバカの見本だな
345名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:53:31.64 ID:AmrfM/Ds0
>>44
蓄電できないのがばれちゃったね^^;
346名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:53:35.38 ID:ZApNkh760
オール電化のせいで遅れてるんだったら
割増料金かければいい。

なんにせよ、都市インフラ脆弱杉
347名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:53:42.75 ID:pdbR7vzp0
>>319
世界がCO2削減で歩調を揃えてんのに無視するとかアスペですか?
まぁ原発は見直すにしてもガスやオイルには未来無いから
348名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:53:51.91 ID:mcXWKwLQ0
>>303
LPはこういう時良いよな。
1週間以内に交通網が復旧すればLP管も交換…(ry
349名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:54:02.18 ID:Iv+Y0JfT0
原発辞めるからオール電化のメリットはなくなる
350名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:54:06.64 ID:dcPhS2URO
水道にも電気を使ってるはずなのに、節水を呼び掛けないのは
節水されちゃうと水道事業団の経営が困るから?

パチンコといい不合理があるよね
351名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:54:11.11 ID:ngekYXBtP
井戸持っているけど、地下水の鉄分が強すぎて飲めませんw
352名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:54:14.91 ID:pdGMOLg2O
>>242
知らん、パワコンもってない。
つか要らない
353名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:54:23.36 ID:fq+DRVja0
外資系、関西に本社一時移転か 大商に相談相次ぐ 原発事故受け
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C889DE0E7E7E2EAEAE6E2E0E6E2E1E0E2E3E38698E0E2E2E2
354名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:54:30.99 ID:uHyCfODg0
>>246
>>280
ありがとう、後からの敷設にはお金がかかるというのと
混同したのかもしれないw
新築時になら敷いておいて損はないようですね
355名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:54:30.98 ID:YuC7iFWT0
ここは発想の転換でオール原子力だな。
356名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:55:08.05 ID:nnti+HFo0
マリナーゼ浦安を叩いてたキャナリーゼ豊洲の奥様に
オール電化によるマンション資産価値暴落のブーメランが忍び寄るのであった・・・
357名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:55:21.98 ID:7T/SMcs50
>>336
太陽光発電ってもパネルから生産する電力だけじゃ
携帯の充電位しか満足にできないって話を聞いたけどホントかな。
だとしたらバカみてーだな。
358名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:55:28.47 ID:uerG7M4XP
>>337
実はそれを心配している。
いつかは枯れるかもそれないしなあ。
でも水道管の引き込みで百万円以上かかるし、、、。
359名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:55:31.21 ID:yDI3MWnj0
>>341
まーやってみ。三日続かないよ。

>>343
ガスは来るのに電気が来ない、なんて一番想像できない事態が関東では起こってるからな。
360名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:55:51.53 ID:3teaP8BFO
↓↓エネゴリくんが一言↓↓
361名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:55:57.34 ID:WESeVl290
>>357
ほんとじゃない
362名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:56:04.98 ID:QADl8MNxO
家庭用原子炉の発売はまだか
363名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:56:07.39 ID:VkLsSSVk0
23区も計画停電のエリアに組み込むべき。
計画停電エリア外では、節電する意識は薄れる。
企業があるのは23区外も同じ。

計画停電で、暗闇の中寒さに震えてる人が多い勢いる。
停電のせいで、ローソクを使って火事になる人や、
信号が止まったせいで事故に遭う人がいる。
カセットコンロ、カセットボンベ、懐中電灯、ラジオ、
電池、湯たんぽ、カイロ等の無駄な出費を強いられて
いる。
生活の面でも断水、エレベーターの停止などの不便さ
を強いられている。
仕事の面でも、停電中の仕事は行えず、能率もあがら
なければ売上も減っている。

東電は計画停電エリアの全世帯、全企業に停電で受けた
損失、出費、苦痛に対して保証をするべき!!
それが出来ないなら、23区全域を計画停電エリアに
しろ!!
364名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:56:20.04 ID:KLBheCwd0
目に見えないから熱した鍋も蓋してあると
ついうっかり触っちゃう。ほんとに火傷には注意。
これがもう致命的な感じがする。
365名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:56:21.16 ID:IGqG6TA40
ガスタービンでいい

個人宅用のマイクロガスタービンは軽油のがほとんどだが
ガスタービンなら重油もメタンもブタンも使える素地があるので
そういうのを作ってもらえばいい
366名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:56:25.89 ID:xv4/3OBG0
太陽光&オール電化だけど、昼間なら曇っててもエアコンぐらい動くよ。

貧乏人はプロパンガスw

無駄に金とられてさらに貧乏になるっていうww
367名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:56:27.47 ID:1j2++88U0
ソーラーパネルのっけている家だけ電気料金を安くすればいいこと
368名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:56:40.03 ID:MYWPo86g0
4kw以上級の太陽光発電+オール電化が基本で
更に補助としてソーラー温水器+雨水利用システム+プロパンが最強
369名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:56:41.23 ID:55rG5vmj0
計画停電は東電の人災
370名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:56:41.93 ID:pDUL2Z7v0
>>357
んなわけねーだろ?だったら「売電」できねーじゃえーか?
371名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:56:43.43 ID:mKTFEYeg0
>>287
電気が復旧するまでガス警報機も動作しないんだが何か?
372名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:56:45.81 ID:DEVKE+tOO
私の友達もやはり電化の電磁波で体調を悪くし、キッチンはガスに戻した。

電磁波恐るべし

373名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:56:47.29 ID:ZvQGVlWGP
>>359
ガス管が復旧せずにガスが来ない状況と計画停電で数時間だけ電気が来ない状況
どっちがリスク高いか考えたらわかるだろ
374名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:56:59.24 ID:l2NnVFdY0
ギャンブルだから一概にはな。
来るはずのない超大穴万馬券が来たんだからガス屋が笑うのは当たり前。
でも普通に復旧すればオール電化の勝ちだしな。
特にプロパンのとこは。
375名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:57:00.68 ID:zjiEFC840
オール電化で、カセットガスと薪ストーブを持ってれば良いんじゃね?
376名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:57:09.40 ID:tNhbGuJi0
>>321
東電は相当な値上げは必至だな
ただし主因は火力化ではないがな
福島の被害補償は全額国が肩代わりしたとしても廃炉費用の問題がある
廃炉費用にくらべれば火力化コストなんて無いも同然
377名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:57:16.76 ID:AlWTGZe6O
>326
うんうん。俺も「災害停電時どーすんだ」と書いたら、糞味噌に言われたわ。
オール電化厨に今の気分を聞きたいわ。
378名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:57:18.59 ID:CSt4nIyZO
勝ち組

ソーラー自家発電

負け組

オール電化(笑)
379名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:57:22.72 ID:Ug4VxQ6JQ
オール電化住宅増=原発推進
380名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:57:34.75 ID:u9Hk8sRu0
>>1
ここ数日、オール電化へ切り替えませんか?という勧誘電話がしつこいんだが、
この時に切り替える奴居るのか疑問
381名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:57:37.99 ID:2vWQNUvhP
>>281
アホか
本当に「二酸化炭素が温暖化の原因」なら「温暖化に海中からの
二酸化炭素を増やす効果がある」から、すでに人類期限の二酸化
炭素放出をゼロにしても間に合わないんだよ。

>>284
エネファームって太陽熱温水器を電気温水器に交換することだろ?
パワーコンディショナーの交換費用を知ってますか?
382名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:57:45.66 ID:tvdR4gyGO
ナマの火がないのが安心なのよね
383名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:57:57.89 ID:8EhC6LOU0
>>272
この部屋の窓から見える山の向こうは気仙沼。まるまる3日以上停電したよ。
この辺りでは、灯油ストーブのひとはここ数日、暖房無しになった。プロパン
は炊事専用だから、暖房にはならない。我が家は、停電終わったのが丸三日
過ぎたあとの丑三つ時。直ぐに蓄熱させて、エコキュート沸かして、被災者に
手を合わせつつ朝風呂。蓄熱の放熱が住んで、昼頃には完全な平常運転。
まあ、反省としては、カセットコンロのカセットの本数が心細かったぐらい
かな。
384名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:58:03.44 ID:uM7lyyFE0
エネファームもっと安くしてくれよ
385名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:58:07.13 ID:UyzmglM00
「原子力発電」と「オール電化」とは切手も切れない仲。

政府、電力会社、建築会社、すべてグルです。
386名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:58:07.78 ID:Ifgb3icc0
オール電化の暮らし
節電にご協力下さい
http://www.tohoku-epco.co.jp/n_suggestion2/
387名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:58:10.40 ID:uerG7M4XP
>>356
豊洲の液状化地域は浦安ほど広くないけど、
報道させない為に東京都がいち早くビニールシートで目隠ししたという噂は本当?
388名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:58:20.74 ID:kIr/NWPo0
>>347
京都議定書離脱していいと思うよ。
先進国の利権の奪い合いで環境なんて何も考えてない。
CO2排出権を他国から買うなんてCO2削減に全然なってないじゃん。
福島の第一の1号炉と2号炉もCO2削減無ければ稼動停止してたんだから・・・。
389名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:58:34.14 ID:c02goIdoO
オール電化にするやつてアホだろ。
自らライフラインを一本に絞るなんて、よほど平和ボケしてないとできないぞ。
390名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:58:47.39 ID:WefCW5bc0
年寄りに使わせるのには安心なんだわな
391名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:58:47.90 ID:C+BBXeS+P
ヤンバダムを作れよ
面倒な行程は全て終わってるんだから、すぐにできるぞ。
392名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:58:54.16 ID:pzVfIx0d0
電気自動車終わったな。
環境のための車の動力の為に、新たな原発を建てるって事になるからな。
まあ、元々効率もガソリン車に比べて悪いから、メーカーにとってはいい潮時なんだろうけどさ。
393名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:58:56.46 ID:isyKqpOc0
投資はもちろん、人生においてもリスク分散って当たり前の事だよね?
サラリーマンや芸能人だって色々資格取ったりして備えるもんだ。

オール電化なんて愚の骨頂。
目先の事しか考えられない馬鹿がやること。
証明する必要すら無い事だが、今回の件で改めて証明された。
394名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:58:57.30 ID:CHZka0jr0
>>380
どこにお住まいで
大雑把でかまいませんので
395名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:59:00.51 ID:33Ni5c8P0
ガスは復旧したの?
396名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:59:09.86 ID:7Le1OaHV0
東日本大震災:発生当日、東電会長ら不在 翌日帰社、対策本部も社長なしで
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110318ddm041040010000c.html
397名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:59:15.60 ID:jOHfpSpg0
ガス関連株を買っておけよ。
今からでも遅くない。

 
398名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:59:19.25 ID:uHyCfODg0
>>371
ガス警報器って乾電池のじゃ法令違反になるの?
399名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:59:19.91 ID:Wgdm3V5j0
>>382
見えないけど調理してる人の肉も焼いてるかもよ
400名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:59:25.27 ID:wzKM0krXO
牛のゲップてメタンガスなんだよね。
垂れ流しは温暖化になるから、マスク装着を義務付けて
メタンガス回収するってーのはどうかな。
一石二鳥だと思うんだが
401名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:59:31.38 ID:Yg5SqFKj0
>>379
うん
ばっちりそういうイメージついたね、今回
402名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:59:36.42 ID:dcPhS2URO
>>347
世間はCO2削減て言いまくってるけど、
CO2が増えると植物が増えるから結局CO2は増えないって学説もある
世界を巻き込んだCO2詐欺なのかもしれない
403名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:59:37.93 ID:WESeVl290
>>389
オール電化にしたからって、ライフライン一本しかないと今でも思ってる人がいるなんてwww
404名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:59:55.77 ID:rv6HtRjy0
オール電化=原発推進=CO2 25%削減
405名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:00:16.27 ID:r8d7KGV90
>>105
パネルは15年くらいだねぇ
406名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:00:16.87 ID:z9lntdXj0
当分の間はエコ!エコ!とIHとかエコキュートみたいなのは宣伝しなくなるだろな。
407名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:00:17.89 ID:G6TW9UMe0
オール殿下よえええ
408名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:00:18.79 ID:x/4wFP5o0
何か最近いろんなところで闇の組織のメッキが剥がれてるw
409名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:00:20.96 ID:2vWQNUvhP
>>301
バッテリーのかわりにお湯をためています。
(そのお湯は使われないまま冷めてしまったりするけど)
410名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:00:22.63 ID:3RfJk6TZ0
電力会社が利益を追求した結果
411名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:00:29.17 ID:yLe/EkGqO
あとパチンコ業界も終わったな。間違いない。
412名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:00:41.88 ID:sT3+xPvM0

まず、鈴木アンジュは芸能界抹殺な。

413名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:00:43.27 ID:Rf2iIhT80

 東電は自腹で 
 日本製の高性能ガイガーカウンターを大量生産して
 みんなに配れ
414名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:00:44.19 ID:p8imd4S30
>>357
携帯の充電しかできないわけねーだろw

太陽光発電があまり普及すると東電が都合悪いので
学者に金握らせて変な数値出させたり妨害しまくってきてたけどな
415名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:00:46.15 ID:RxDEzciX0
>地球温暖化の防止につながる

温暖化最大の要因は水蒸気だろ?
原子炉って水蒸気でタービンを回してるんじゃないの?
直接外部に水蒸気を輩出してないから温暖化には関係ないの?
416名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:00:53.17 ID:Q/sDim4s0
本物のエコとは・・・

屋根で風呂沸かす奴
雨どい使った雨水タンク

これなら情強も納得。停電になると使えないソーラーパネルや
オール電化など愚の骨頂
417名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:00:57.04 ID:ZApNkh760
co2と放射能とどっちもイラネだけど
放射能は我慢できない。
418名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:01:02.07 ID:u9Hk8sRu0
>>373
ガス復旧に1ヶ月掛かったとして、計画停電1年続いた場合どっちが不便に感じるんだろう。
419名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:01:04.76 ID:m9XU37hl0
オール電化の民主支持者が
       ↓
420名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:01:23.45 ID:Gu/j058K0
>>388
排出権売買は総量を一定以下に押さえる効果はあるでしょ。
421名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:01:47.60 ID:bOtnG6zc0
地球温暖化と騒ぎ鳩山がCO2の25%削減を強行的に決定したのは
有無を言わせず発電エネルギーの殆んどを原発に頼らせるための
出来レースだったのでは?
422名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:01:52.80 ID:tfZIz2cK0
リスク分散に関しては、俺は停電したらコッフェルとバーナーで煮炊きすればいいからなあ。

アルファ米は戻すのにそんなにガスいらんし、肉や魚に火を通すのだってそんなにガス
使わんしな。野外用の食料と備品で一ヶ月までは凌げるしな。

でも、外で寝泊りして遊ばない人にとってはオール電化にしたら停電で使えねえってのは
ちょっと厄介だわな。
423名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:01:52.92 ID:5YAHMJjb0
愚か者めが
424名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:01:53.71 ID:yDI3MWnj0
>>354
引いとけ引いとけ。引き込みはいざやろうとすると、道路占用と使用許可でひと月は優にかかるんだ。
引いてあれば三日で使える。

>>358
水道管って意外と伸びてなかったりするしな。
しかしお前が爺婆で息子娘から反対されてない限り、上記の理由で引き込みだけはしとけ。

>>373
リスクもへったくれも実際に起こってますが何か?

>>381
ggrks
425名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:01:59.31 ID:wMqaX24ZO
おかしいんだよな。
電力会社が原発を推進する理由の一つに、電力の需要に供給が
追いつかないからって言ってんだよな、節電しましょうとかさ。
でも電力会社は、エコだからって住宅会社と組んで、オールを薦めてるんだよ。

何で、この矛盾に、誰も突っ込まないんだろうね?

結局、電力は余ってて、電力会社は電気をもっと売りたくて仕方ないんだよ。
426名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:02:13.48 ID:7FHx/3xz0

3.11 東北 菅頭・大人災以降は

 練炭の時代へ!
427名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:02:19.35 ID:9AHYOv6BO
ハイブリッド車使って 逆に家に電気を供給できればいいのになw
428名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:02:38.48 ID:mcXWKwLQ0

とどのつまり、東電が関東の電力のために福島様に原発をおっ立てたのが
そもそもの間違いなんだよw

お前ら民主党張りにオール電化に責任押し付けんなよw
429名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:02:48.03 ID:Lbx2y0sKO
東電エリアの基本料アップ、電気料アップで
オール電化家庭はどうなるんだ?

光熱費何倍になるんだろう?
430名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:02:53.95 ID:2iyunfcz0
オール電化って馬鹿がすることだろ

電気調理なんて不味いものしか作れない

何故金を取る料理屋が火を使う事に拘ってるか
431名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:02:55.20 ID:DmvZKYxR0
サルと犬と天道虫やら熊と上戸綾が悪いって言えばいいのに
432名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:02:56.03 ID:FX6TvGDK0
オール電化推進は、
やはり原発推進策だったのか。
官民あげてのPRには裏があるわけね。
433名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:03:00.64 ID:IGqG6TA40


CO2が出て何が悪いんや


温暖化なんぞしちゃいねえし
434名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:03:06.42 ID:8EhC6LOU0
>>357
ウチの容量は2.6キロだけど、今度の震災で、電気コタツの弱と、37インチ液晶
テレビは楽勝で使えたな。ケータイの充電ぐらいなら曇天でも楽勝。
435名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:03:06.44 ID:KLBheCwd0
メタンハイドロもいいかげんに見切り発車でもいいから始動しようよ。
天然資源として輸出もできるかもしれないんだろ?
まさに今Goサイン出すべきだろ。
436名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:03:08.94 ID:tNhbGuJi0
>>389
まあ、太陽電池なりディーゼルの予備発電もってればそれもありなんじゃね?
ガスは自力での供給は無理だからね
ホンダとかですら今家庭や小規模商業用の据え置きディーゼル発電機作ってる世の中になったんだ
437名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:03:11.10 ID:g3NLYTey0
>>427
 エスティマハイブリッドならできるよ
438名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:03:15.15 ID:Y1nIspOL0
>>5

バカウヨの典型だな。
439名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:03:23.88 ID:Vh1DM+XfO
>>427
スマートグリット
440名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:03:27.24 ID:VGMIvIkP0
今年の夏は電気足りなくなるんだから
昼間の料金一律値上げしてくんないかな
うちは太陽光あるから問題ないし
エコキュートも夜間だから
結局オール電化+が一番被害少ない
ピークシフトに貢献してるしね
441名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:03:28.52 ID:2vWQNUvhP
>>388
省CO2ではあっても省資源じゃないからねぇ

まだ使える機械を買い換えるためにどれだけの資源がムダに
なってるか...
442名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:03:28.88 ID:CHZka0jr0
>>425
バブル崩壊以降、大口需要者の工場が海外に逃げたからね
443名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:03:31.46 ID:18iMU1kZ0
オール電化(失笑)

強欲ババア
「電気代が安くなるから一度工事しちゃえばお得なのよ」

震災後、オール電化がマイナスイメージに

電気代値上げ

ガス・電気代併用組の圧勝!
444名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:03:35.73 ID:pIQjFMEeO
オール電化安いっても原発老朽後の処理の費用とか
いずれ載ってくるんでしょ?
発電してる時と同じコストで管理しなきゃならないと言うし。

にしても今回検針行けないから先月分で払えとか無茶苦茶だな
ここは被災地じゃないし…
2月と3月じゃ使用量が違い過ぎる
445名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:03:44.07 ID:Wgdm3V5j0
>>427
それいろいろおもしろいことができそう
446名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:03:44.90 ID:khSPfMnK0
地元に有力民主党議員いれば停電回避できるだろ
http://twitpic.com/4cdcoq
ちゃんと献金してないから停電に怯えないといかんのだよ
447名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:03:53.65 ID:iPXuiH9NO
オール電化は終わった!
黒木瞳の「readyもうオール電化の時代ですよ」に騙されたんだな。

うちでは電気は消えても床暖房でヌクヌクだし
シャワーも風呂も入れるんだぜ♪
448名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:03:58.95 ID:NP97I6wE0
家建て直すとき、オール電化をやたら薦められたけど
阪神大震災経験者としてはリスク分散の為、断った
ガスは復旧しにくいけど、どちらか生きてたらなんとかなる
ただ給湯設備は電子制御なんだか、停電になると使えないな
449名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:04:06.48 ID:SLn9jbSh0
■蓮舫節電担当大臣の実績!■
石原「節電の政令を作るべきだ」
ふじいりょう(フリーライター)「停電に関してパチンコ店の営業制限やったら?」
蓮舫「自粛じゃ駄目なんですか?」

・コンビニ視察!

・病院が計画停電で自家発電になっています
・治療が必要な人への治療が電力不足で行えず
・二次災害、人災

・信号機が止まって警官が極寒の中棒立ち
・信号機が止まって交通が麻痺しています
・事故も発生しています
・交通が麻痺ってるので物資の流通が滞っています
・交通が麻痺るとアイドリングで無駄なガソリンが発生
・結果避難住民がどんどん疲弊、倒れていきます
・復興がどんどん遠のきます

・鉄道会社には名指しで本数制限を要求
・交通手段が不定期に止まったり動いたりして混乱

・計画停電パニックに対し「はじめてのことなので」
・大前研一の案を丸パクリします

業界団体、約690団体に省エネルギーへの対応を要請した。
パチンコ業界だけが抜けている。
http://www.meti.go.jp/press/20110315014/20110315014-4.pdf

行政が腐っていると、ここまで弊害がでてきます
ここまで酷いと、わざとじわじわ日本を潰しにかかっているとみていい
詐欺フェストに騙された愚かな有権者は少し学んだほうがいい
450名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:04:06.84 ID:Sz6fryJQ0
うちはオール電化ではないけどIH。
IHの家って、案外カセットのガスもコンロも
きっちり持ってるんだわ。
そもそも「停電になったらどうするよ?」ってことを
非オール電化住宅よりも真剣に考えてたりするよ。
きちんと備えてるかどうかは個人の問題だと思うけど。
451名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:04:07.10 ID:TfQq20NF0
>>80
>今回の震災でプロパンガスと浄化槽最強なのが分かった
同意。うちの家もそう。
くわえて、自前の手押しポンプの井戸があれば最強だよね。
452名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:04:12.12 ID:oTIqo8eiO
電力計のアンペア数を小さいものに取り替えればいいだろ。
消費が多い家はすぐにブレーカーが落ちる。
453名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:04:36.22 ID:tvdR4gyG0
>>416
おじさん家が薪で風呂焚き屋根に朝日ソーラー
はなし聞くだけでおそろしくドケチw
454 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:04:54.20 ID:8+KXreNPP
                         僕は原子力発電所を建ててくれって、きちんとお願いしたはずだよ
     |\       /|       実際の姿がどういうものか、説明を省略したけれど(笑)
     |\\     //|
      :  ,> `´ ̄`´ <  ′      訊かれなかったからさ。知らなければ知らないままで、何の不都合もないからね
.      V       V        事実、東京電力でさえ最後まで気づかなかった(笑)
.      i{ ●    ● }i
      八   、_,_,   八        これが本来の放射能汚染だよ。ただの一発でも、動けやしないだろう?(笑)
.    / 个 . _  _ . 个 ',
   _/  il  ,'    '.  li  ',__     放射能の運命を受け入れてまで、君たちには使いたい電力があったんだろう
  (( /   l`V {  } V´l  ∨ ))    それは間違いなく実現したじゃないか(笑)
455名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:05:08.80 ID:teC8sHcM0
(^ω^) 停電地域以外の人にはわかんないだろうけど、停電になるたびに不安感が増す。
     ましてや、放射性物質問題で買出しに行ってるのに、お店が停電で休んでたりすると
     東電や政府への不信感のメーター跳ね上がる。もう数十年は、原発は作れないと思うよ
456名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:05:10.83 ID:Q1SR5Jiw0
宮城だけど、オール電化で良かったよ。
みんな風呂入れないけど家だけ入れる。
ガスの復旧に最初は1ヶ月とか言ってたのに
今では3ヶ月とか言ってるアホか。
457名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:05:28.81 ID:dNngITyBO
冗長性が無いからオール電化は駄目だって言ってるのに
458名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:05:29.97 ID:VLubKf2X0
原発は無理な時代になったら、
火力発電でオール電化は良くないよな。
直接火で煮炊きするほうが省エネかもしれないな。
459名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:05:42.76 ID:Gu/j058K0
>>425
本当に電力不足なら太陽光発電を本気で普及させるよな
460名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:05:51.56 ID:KLrrMV8B0
>>305
ババアは他でやらかすから一緒だよ
うち、ババアの祭壇の蝋燭の消し忘れで全焼したよ…orz
461名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:05:58.87 ID:u5rQbb920
そういえば震災数日後に電気温水器の案内電話がかかってきたよ。
もちろん東電関係から・・・

なんだこりゃ???
462名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:06:06.48 ID:h4cZWh8/0
>>370
本当に売れるだけ発電出来るのなら、
ソーラーパネルをレンタルにしても商売が成り立つ。
が、現在は買い取り制である。
これは何を意味するでしょうか。
463名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:06:11.12 ID:8EhC6LOU0
>>409
東北では決定的なんだが、冬季のエネルギー消費のもっとも重要な
熱を貯めてます。 供給が途絶えた燃料にみな不安な中、どんだけ
楽勝だったか。ガソリン、灯油なんて未だに買えないぞ。俺が、
平常運転になって10日もたつってのに。
464名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:06:40.43 ID:fdx1wPns0
ガス炊飯器は早くて旨い。
465名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:06:41.31 ID:yEZkfuC20
プロパンガスと電気温水器と井戸がある実家が最強だと気がついた

自分で家を建てる時は絶対オール電化にはしないわ
466名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:06:42.26 ID:AlWTGZe6O
>383
前居た会社にプロパン使うストーブがあった。炊事専用ってことはないと思う。
467名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:06:42.30 ID:pIQjFMEeO
>>253
ガス一本化ってのはないから電気が復旧すれば
なんらかの機器で調理や湯沸かしはできる。多少不便でも。
電気一本化すると代替のエネルギーが困る
今回みたいな電力の総領とかに致命的なダメージがあると
個々の生活というより社会的に重荷だよね
468名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:06:57.78 ID:upBN0AAK0
女川原発存続に必死だな

http://www.tohoku-epco.co.jp/information/1182377_821.html

電力足りてんだろ
469名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:06:59.78 ID:wIW6GZKt0
アルミ箔で包んだサツマイモを灯油ストーブで焼いてる奴が一言↓
470名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:07:03.03 ID:veUQRXuH0
太陽熱温水器を外してソーラーパネルで湯を沸かすようなバカを
騙しただけだろ
471名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:07:04.76 ID:QADl8MNxO
一家庭20Aで固定すればかなりの節電になるはず
さっさとやれ
472名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:07:06.53 ID:18iMU1kZ0
ガスで炊いた風呂の暖かさは異常。
473南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/03/24(木) 10:07:11.01 ID:FLVimvDH0
うちもオール電化だが3時間ぐらいの停電じゃ特に困らない。qqqqq
474名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:07:16.43 ID:Wgdm3V5j0
東北の人とかうちでネットしてていいのかよ
今の状態だと水以外にも浴びてるものあるんじゃない
475名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:07:30.78 ID:XuYafeJ40
家もオール電化攻勢の盛んな二年前に新築したが、オール電化には騙され
ずにガス併用にした。いろんな面でよかったと思っている。
476名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:07:31.53 ID:IGqG6TA40


ハイブリッドなる欠陥車じゃなくても

オルタネータから引き出しゃどんな車でも給電はできるが
問題は直流しか取れないことだ

477名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:07:43.99 ID:JjPNKc3V0
オール電化の家は周りから白い目で見られたりするの?
そんな国いやだ(´・ω・`)
478名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:07:51.74 ID:rFgPlkEq0
>>463
東北では、マキストーブ 復活の予感
479名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:07:52.50 ID:q5gepWIM0
太陽光発電乗せとけばどうにかなるんじゃ?しらんけど
480名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:07:56.73 ID:P0FHcQIS0
CMに出ていたキャラクター電子ちゃんは死んだか。それともゾンビのように復活するか?
481名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:07:57.08 ID:lsFOH3Gc0
>>359
田舎の実家が薪だし、七輪の使い方もわかる。
1カ月は続ける自信あるよ!

某住宅掲示板ではこの記事は間違いでオール電化が最強、タンクにたまってる水最高!
って話になってるけど実際どうなんだろ
あそこは業者のレスが多そうだから信用ならん。
482名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:08:10.93 ID:XMHgkjELO
うちは床暖と給湯がガス。コンロはIHというハイブリッドだけどね。
483名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:08:16.35 ID:JYpdTAt80
>>354
都市ガスの宅内引き込み工事が安い(場所によっては無料)なのは、ガス会社が
ガスの利用を前提に格安でやってくれるからじゃないか?
それでガスメーターまでつけられてしまったら、ガスの契約をしていようがいまいが、
電力会社のオール電化割引の対象外になる。
484名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:08:29.57 ID:1552C4qPQ
>447
残念ながら床暖房は操作パネルと循環ポンプが電動なんで動かんぞ。
485名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:08:30.39 ID:VnS4tjYqO
SWITCH(笑)
486名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:08:33.36 ID:Mn78o2dz0
鈴木 杏樹『(東電の)エ〜ゴと一緒に暮らしています♪』
487名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:08:48.06 ID:NEpGszhs0
>>447
どんなシステムになってんの?
488名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:08:56.53 ID:Dz6QHy4v0
太陽光と蓄電を安定させない限りオール電化はまだまだ未完成
489名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:09:02.13 ID:X2rfbiZ90
これで尖閣諸島の開発に手を着けるきっかけが出来た
あとオーランチオキトリウムの開発も進めろ
490名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:09:04.86 ID:knHle5vw0
野球、パチンコ、演劇など、不要不急の遊技業の電気代は10倍に引きあげよ
491名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:09:10.46 ID:ZvQGVlWGP
>>453
薪はともかく朝日ソーラーって理にかなってると思うぞ
太陽光パネルのせるくらいならそっちのほうがコスパいいわ
492名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:09:22.26 ID:pzVfIx0d0
>>370
本当に太陽電池の効率が良ければ、
住宅に無料で太陽電池パネルを設置して、その家の電気料金の肩代わりをする業者が出てくるはず。
493名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:09:31.58 ID:s22cvz5W0
オール電化=原発推進には間違いないわけだからな。

もうオール電化は禁止したほうがいいよ。
今後はなるたけ原子力に頼らないように社会全体が向かわないと。
よく分からないけど太陽光とかメタンハイドレイトとか何でも目を向けていかないと。
これで懲りなきゃもう日本はだめだ。
494名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:09:37.63 ID:r8d7KGV90
>>444
なにそれ?
そんなこと言われてるの?

政府が節電呼びかけて、気掛けて電力削ったのに、電気代は据え置き(もしかしたら値上げ)とか…
なんと言うか、掛ける言葉も見つかんないわ
495名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:09:40.71 ID:EUECUlfS0
計画停電(輪番停電)は今夏、冬も続く見込みだそうです
http://www.gizmodo.jp/2011/03/_jishin_27.html
496名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:09:47.32 ID:tvdR4gyG0
>>471
それがいいと思ったけど、基本料下がるから意地でもやらないだろうなあw
497名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:09:47.39 ID:eOBCxd+2O
オール電化厨涙目
498名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:09:59.92 ID:MRRvrC5SO
オール電化にしたら光熱費がだいぶ安いね
税金も安い
499名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:10:01.29 ID:WESeVl290
電化だろうがガスだろうが、
リスク分散よりもバックアップ設備もってたほうがいいと思うよ。
リスク分散してもあまり意味ないから。
使えな期間は結局使えないんだから。
バックアップとしてすぐに使える設備を用意しとくほうが建設的だと思うけど。
500名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:10:03.31 ID:bcArqCLK0
腐れ東電の社員さんは書き込まないでください。
お願いします。
501名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:10:40.12 ID:lRI/zFTz0
宮城の山沿いのばあちゃんちはプロパンガスだったんで
ガスが真っ先に使えたらしいが
仙台の叔父の家は都市ガスで復旧の見通し立たず
都会のほうが不便になるとは
502名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:11:02.60 ID:byLk/nO60
オール電化ってせいぜい温水と調理が電化されたくらいでその他の大半は元々電化だろ。騒ぎすぎだよ。
503名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:11:07.13 ID:IGqG6TA40



原発のコストが安いのではなく、税金が投入されてるから電力会社が値を下げられるんだ。


税金投入しなかったら原子力の発電コストは40円を遥かに超えて最悪。


火力に税金投入されたら2円程度だわい



504名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:11:14.93 ID:ZWED7MNj0
盗電に騙された奴が悪い。
何でも電化すればよいというもんではない。
505名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:11:18.57 ID:dF7L52kT0
>>371
マイコンメーターはバッテリー駆動だよ。
定期的に交換してる。
506名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:11:25.15 ID:7FHx/3xz0

今度の大震災を目にして家の「全自動ふろ」を替えるよ!
ドラム缶や大がまを使った「 五右衛門風呂 」が一番いい
と家族も納得。 薪に戻すだ!
507名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:11:39.05 ID:2OhmHvid0
都市ガス+電気
オール電化

どっちがリスク高くて危険か
508名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:11:41.11 ID:Mn78o2dz0
プロパンが高いのって、都市ガスの管持っていけないような田舎で
山でジュース高い理論と同じで高いのかと思ってるw
509名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:11:42.81 ID:u5rQbb920
>>478
俺んち東北ではないが・・・
子供の頃はマキで風呂沸かしてたよ。
死んだ親父といっしょによくマキ割りしてたっけ。

その後、石油そして今は電気温水器・・・

マキ風呂が一番暖まるのは今でも覚えてる。
マキストーブとかの復活、あるんじゃね?
510名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:11:48.19 ID:Wgdm3V5j0
料金が安い夜間wとかって
昔のインターネットみたいに電力、通信会社の勝手な料金設定でどうにでも左右できることを
根拠に消費者を誘導するのって軽い詐欺だよね
511名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:11:50.26 ID:HggGANqSP
電力不足の原因は火力発電所が使えないから
原発が必要みたいな論調はやめてくれ
512名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:11:54.65 ID:SdG7lFsXO
しなくて良かった
オール電化
513名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:12:02.12 ID:KuVGyfPgO
うちオール電化だけど、別に快適。
23区内で停電も無いし。
514名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:12:09.92 ID:DEVKE+tOO
被災時なアナログ生活が最強かと

被災してわかったのは、気が狂いそうな程、お風呂に入れなかったが、薪でお風呂に入れる人は最強だとおもた

煮炊きも暖も庭で薪

515名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:12:12.60 ID:p5Nn48+a0
これからは石炭、火力の時代だな
516名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:12:20.64 ID:yEZkfuC20
都市ガスの配管にプロパンつなげることができるカロリーコンバーターとか無いの?
517名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:12:27.71 ID:Ug4VxQ6JQ
オール電化推進=原発推進

オール電化住宅への割引は廃止しろ

>>490
同意
518名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:12:27.82 ID:CuhgWCCp0
原発駄目ならガスか油を焚くしか無い
後は家で焚くか発電所で焚くかの違いでしかないが
さて効率がいいのはどちらか
519名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:12:28.84 ID:yfMssCn+O
節電呼びかけてオール家電推進とはコレイカニ
520名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:13:10.26 ID:8ftZquNv0
家庭用ガス発電機はまだ開発されないのか
521名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:13:16.24 ID:pjqibHok0
>>456
東京電力エリアと宮城県を比較しても、なんの意味もない。
522名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:13:20.85 ID:zjDHAzlg0
>>450
うちはオール電化だけど
料理によってカセットコンロとIH使い分けてるな
あと電気の暖房器具は好かんって石油ストーブ使ってるカーチャン
523名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:13:25.48 ID:ZvQGVlWGP
電力不足の問題はピーク電力であって、そのために原発、火力、水力を組み合わせて
6000万kWを出力できるようにしてるわけ
オール電化の目玉は電力需要の少ない夜間に熱を溜め込んで昼間に使うってこと

オール電化が増えて電力不足が加速するとか言ってるバカが多すぎて困る
あと、電気以外エネルギーでリスクヘッジしようったってどうせ制御は電気でやってるんだから意味なし
せいぜいガスコンロが機能する程度。それならカセットコンロ買っとけばいい話
524名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:13:38.97 ID:8EhC6LOU0
>>481
実際にそうですよ。我が家は3日間停電したが、恐らく、この辺りで最も
楽した。 山の向こうの気仙沼の犠牲者には手を合わせたけど。他の家は、
ファンヒータが使えないから、その日から寒いし、電気通じたあとも、灯油
が買えないから、寒さはむしろ今がピークかも。水道が断水する放送があった
が、数百リットルの蓄えがあるから、余裕でクリア。
525名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:13:58.65 ID:Mn78o2dz0
>>511
東電工作、電気厨房としては、絶対にそこに持っていかないと困るんだろうww
526名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:14:25.47 ID:q5gepWIM0
まきストーブ復活で、杉の木粛清
527名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:14:30.47 ID:Gu/j058K0

>>492
今の技術じゃソーラーパネルが高いから出来ないだけで
発電量とは関係無いんじゃないの
528名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:14:42.21 ID:s22cvz5W0
オール電化って原発の余剰電力を夜間使わせるためにあるんだろ。

つまり原発推進の片棒担いでるわけ。

脱原発したければ、夜間電力の優遇はやめるべきだよね。

原発OKな人はオール電化にすればいいよ。
529名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:14:45.51 ID:yDI3MWnj0
>>483
ガスが引きこまれてるかどうかで割引を除外するかどうかは、電力会社によって違うみたい。
どちらにせよガスメーターまでは付けなくてもよかろ。
530名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:14:45.70 ID:dF7L52kT0
>>384
余剰・不足電力を電力会社とやりとりする仕組みになってるから
停電になったらエネファームも太陽光パネルも止まる。
531名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:14:51.79 ID:2vWQNUvhP
オール電化=お金持ちの電気料金を貧乏人が負担するシステム
そしてお金持ちは設備を買わされる。

>>498
設備台の元をとれるまで何年かかりますか?
532名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:15:09.66 ID:Wwn7LZxp0




オール電化は、東電のワナだったな。








533名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:15:21.85 ID:18iMU1kZ0
オール電化にしてるような家は
こういうときは家を出て避難所に行くべきだろ

オール電化がなければ停電もなかったわけで。
534名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:15:24.56 ID:VSjbDcFE0
今回の計画停電で電気が無きゃ世の中回らないってのが証明された。
つまり電気は死守されるから電化しとくほうが吉。
535名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:15:33.07 ID:0mdUwXVu0
オール電化ってソーラーパネルとセットじゃないのか
536名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:15:44.13 ID:NDoyPZCj0
>>1
大体こう云う輩が無駄に電力使ってるから原発作らなくちゃ成らなく
なるんだろ。こいつ等のトコ重点的に停電させろや
537名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:15:45.53 ID:wMqaX24ZO
>>459
うん、順番が逆なんだよね。
電力が足らないとか節電だのエコだのと言うくせに、先にオール電化を
薦めて次に太陽光発電を薦めるとか、怪しい事この上ないのよ。

電力会社が太陽光発電に一生懸命しない(出来ない)から、太陽光発電は
マルチみたいに怪しい会社だらけになってるしな。
538名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:16:01.63 ID:pIQjFMEeO
>>494
昨日、東電から正式な通知が来た。
回収対策だけは対応早くて笑えるw
一番寒い時期の電気代だよ
539名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:16:02.68 ID:5P/Jg8Vf0
ガス会社は共同出資でガス発電機をヤマハとかに作らせて
原価で配布すればウハウハだな
540名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:16:11.25 ID:dF7L52kT0
>>389
オール電化の新築って、ガス菅敷かないから安いんだよ。
目先のコストに目がくらんだんでしょ。
541名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:16:13.21 ID:YG/KDbyc0
夜中に動き出すエコキュートーが近所迷惑なんだよっ うるさすぎぃぃ!!!
542名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:16:20.13 ID:EVxfLrgv0
>発電時に二酸化炭素を排出せず、地球温暖化の防止につながる



放射性物質を排出して人口を減らし、地球温暖化の防止を推進。
543名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:16:38.67 ID:kIr/NWPo0
>>420
そんなもんはない。
全ての国が賛同してねぇし。
544名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:16:42.46 ID:WESeVl290
>>531
消耗品なので、元を取るとかは考えませんが。
家を建てたときのおまけです。
545名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:16:46.79 ID:u5rQbb920
薪最強伝説が誕生する日
546名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:16:53.05 ID:LOl6pH4Z0
>>523
同意だな。

電気(電力量)がどっかに溜まっててそれをすこしずつ消費する=だから
消費量を節約すれば大丈夫とか思ってる馬鹿が多すぎ。特にミンス

問題はピーク電力だけ。
むしろ深夜電力を使う「オール電化住宅」は優等生。
547名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:16:56.43 ID:8EhC6LOU0
>>521
一緒だよ。給湯とか東京電力でさえ余裕ありまくりの夜に湯沸かしするだけ。
電車も工場もお休みの時間にな。 俺の弟も仙台だが、電気はやはり3日目
ぐらいに通ったが、ガスは全く目途がたたないらしく、わざわざ車でガソリン
気にしつつ親戚まで風呂に通ってるらしい。我が家も、3日間の停電解消ご、
速攻で風呂沸かした。
548名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:17:11.88 ID:e3DfHJIsO
ガスがあっても給湯器のリモコンが電気だと駄目だろ
流し台の上に直接付ける給湯器がベストか
549名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:17:12.24 ID:+dKFlGo90
>>535
オール電化=ガスメーターがない家
550名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:17:13.07 ID:p8imd4S30
太陽光発電が大幅に普及すれば真夏の消費電力ピークの削減には効果がある
暑くて消費電力ピーク時はギラギラ照ってる時だからな

燃料電池もほしいけどな
551名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:17:15.26 ID:MYWPo86g0
まとめると、家自体がぶっ壊れていない前提なら
インフラ崩壊でも

太陽光発電パネルを装備し、暖炉または薪ストーブがあり、
ソーラー温水器と雨水利用システム、プロパン若しくはカセットボンベ大量

が最強でよろしいか?
552名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:17:20.78 ID:pjqibHok0
>>523
それは原発がまともに稼動していた時の話。

現状では、ピークになるかなり手前で発電量が足りていない状態。
553名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:17:22.06 ID:zjDHAzlg0
オール電化=原発推進wwww
あほかwwwwwwwwwwwwww
554名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:17:37.08 ID:Mn78o2dz0
>>537
>>540
世の中、生まれ持っての本格派情弱や考えの至らないオツムが残念な連中が
ホント多いからなw
このスレ見てても工作員とかでなく、儲みたいに成り果ててしまったヤツ多くて酷いわww
555名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:17:58.99 ID:ejtcarYzP
>>303
お仲間発見
井戸を昨日覗いたら枯れていたし、ゴミがたまっていた…
だめじゃん。
556名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:18:01.82 ID:Sb8bgPzwO
全ての電信柱に小型の風力発電機を付ければ、電力不足解消じゃない?

で、各建物に太陽光発電と風力発電を推進する。

『塵も積もれば』で、原子炉分は補填出来るでしょ?
557名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:18:30.41 ID:2vWQNUvhP
太陽電池のおかげでまた貧乏人の電気代が値上がりしますね。

電気料金、全社値上げ=標準家庭で30〜81円−4月
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201102/2011022500931
>  4月からは住宅や工場に設置された太陽光発電の余剰分を
> 電力会社が買い取り、その費用を電気代に転嫁する制度に基
> づく料金の上乗せも始まる。値上げ幅のうち、同制度による
> 上乗せ分は2〜21円となる。
558名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:18:33.92 ID:iPXuiH9NO
ソーラーパネルって異常に高い。
設置にかかる金額で元が取れる頃には老朽化して使い物にならない。

見た目もダサイしな。
559名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:18:36.81 ID:8ftZquNv0
ごめん、すでにあったや欲しいけど高いな
560名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:18:46.95 ID:vWML0u3T0
オール電化住宅って、自宅で太陽光発電してるんじゃないの?
561名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:19:07.63 ID:s22cvz5W0
夜になっても原発は変わらず操業。

それを使わせるためのオール電化。

オール電化=原発推進。

原発OKならオール電化でもいいけど俺は嫌だ。
562名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:19:07.72 ID:LOl6pH4Z0
>>552
> 現状では、ピークになるかなり手前で発電量が足りていない状態。

フイタ
すげぇ馬鹿↑www


そこがまさに■ピーク■だろw
563名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:19:23.92 ID:vTHvi3BQ0
こんな時くらいだな、プロパンガスで良かったと思えるのは。
停電になっても火が使えるのはマジありがたい。
都市ガスのようなインフラ型じゃないから復旧が早いのも利点。
564名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:19:31.61 ID:HEN+aq1t0
オール電化で計画停電対象地域でも深夜は停電しないだろう。
家庭用燃料電池の出番じゃないかな。
565名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:19:42.28 ID:18iMU1kZ0
オール電化にしてほしけりゃ
東電が金出して全国の希望者住宅を無料でオール電化化しろw

そ れ が お 詫 び っ て も ん だ
566名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:19:43.83 ID:+dKFlGo90
>>552
深夜電力は計画停電の対象外だぞ
567名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:19:47.13 ID:rFgPlkEq0
>>484
電気を使わない床暖房って言ったら、オンドル・・・
つまり >>447 は韓国人
568名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:19:59.50 ID:Wgdm3V5j0
わなを仕掛けた側がわなに嵌ることってあるんだな
今後50年単位で世界でも指折りのブラック企業に数えられることになったTEPCO
569名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:20:03.93 ID:dbUXNWlv0
>>556
地震時に被害拡大しそうだな、電信柱に風力発電って。
570名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:20:04.13 ID:Mn78o2dz0
老朽化したソーラーパネルってどうやって処理してるんだ?
莫大なエネルギーかけたりして処理してるんじゃないよね?
571名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:20:16.42 ID:vWML0u3T0
あ、話ループさせちゃったみたいだね。スマヌ
572名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:20:17.83 ID:yDI3MWnj0
>>481
すげー。ちょっと感心した。
573名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:20:26.56 ID:g4bx13mT0
オール電化で怖いなと思ったのは、光電話。
これ電気ないと、通じないんだぜ?知ってた?
574名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:20:42.24 ID:zxzKElo90
電力会社、電機メーカー、住宅メーカー、建設会社、マンション業者らが
エコ生活を謳い文句に、国の支援も受けて、オール電化生活を派手に宣伝し
儲けまくった。全国の分譲住宅もマンションも、「オール電化」が宣伝文句になった。
国を挙げて電化、電化とはしゃぎまくる様は、異様を呈していた。
もう、この時点で、「ヤバイ」と察しなければいけない。どこかに無理が
起きていることは、当然予測すべきことである。原発も、相当に無理して
稼動していたのだろう。電力供給量の約26%を原発が負っていたからな。
家は、調理も風呂も都市ガス(天然ガス)だが、自動消化装置、ガス漏れ
予防装置もついており、安全に使用している。天然ガスは、まだ無尽蔵に
地下に眠っているエネルギー源である。電気とガス、バランスよく使うべきである。
575名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:20:42.99 ID:Wwn7LZxp0





ポニョでも
停電でガスで湯を沸かして
オール電化はダメってやってたじゃん。







576名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:20:47.93 ID:cLyP+gQ50
太陽熱温水器の普及が一番エネルギー消費を抑えることが
出来る気がするんだけどな。

各家庭がお風呂のお湯を沸かすエネルギーを半減できれば
それだけでかなりの節約になる上に、難しい技術ではないのに。
577名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:21:02.03 ID:G6TW9UMe0
578名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:21:06.67 ID:KImbt70qO
ボクと契約してオール電化住宅になってよ

じゃあ、送電止めるね。あとは君達の問題だよ


by東QB電力
579名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:21:16.81 ID:1VnKVGlN0
大分の田舎なもんでプロパン一択。
都市ガスなんて選択肢自体ないし。

ただ、台風やら工事やらで停電、断水することはあっても、
ガスはプロパン業者のボンベ取替の時以外止まったことがない。
580名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:21:18.44 ID:pdbR7vzp0
>>573
スカイプがあるのにひかり電話選ぶって情弱?
581名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:21:34.53 ID:LOl6pH4Z0
>>563
> 停電になっても火が使えるのはマジありがたい。

うそつけw

マイコン(コントローラ)が動かんから停電時は全く使えんわ
ガス漏れ警報機も動かんし
582名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:21:36.35 ID:zVMTCbu90
>>474
外に出たらもっと浴びるじゃないか
福島中通の友人が会社再開しないし、下手に外出も出来ないから
一通りの片付け終わってからはネトゲくらいしかやること無い
って言ってた
583名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:21:52.76 ID:pjqibHok0
>>562
例えば、6000がピークで3000が限界だとする。

こういう状態の時に、3000がピークだとはいわない。
584名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:21:58.57 ID:6dHgDRht0
都市ガスはほんとダメダメだな。
プロパンでいいじゃん。
料金が高い?
貧乏臭い事言うなよ。
停電の時は昔使ってたガス炊飯器使うけど
おいしさはピカイチだなあれ。
585名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:22:00.05 ID:PiPVZ8I20
近所の超高層マンションは自家発電があって
普通の停電なら5時間くらい賄えるらしいけど
今回は長期にわたるのでエレベーターだけに使うらしい
中途半端な高層マンションは悲惨だな
586名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:22:03.79 ID:2dI7faUn0
オール電化の割引料金はなくなるよね
587名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:22:06.83 ID:rFgPlkEq0
>>551
そんな家ってなかなか無いだろw
588名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:22:19.56 ID:vTHvi3BQ0
>>581
うちのガスコンロ電池だから。
589名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:22:24.80 ID:qXprC47MO
停電なったらどうするの?アホじゃね?
と、前から思ってました。
590名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:22:34.27 ID:aE/ga1ZhQ
もうオール電化って名前は終わりだろうな。
今後は単に深夜割引だ。
591名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:22:39.18 ID:Mn78o2dz0
>>581
ガステーブルは使えるぞ
火ってそういうことなんじゃないのか
592名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:22:41.05 ID:18iMU1kZ0
オール電化厨完全敗北w
ガスまさかの大勝利w

593名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:22:41.53 ID:IGqG6TA40


今でも売ってるのか知らんが緊急用のガスタービンなら
ダイナジェット2.6とかが有名だった
2.6kVAだから、皮相電力2600W

有効電力としても2000Wくらいは使えるか
594名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:22:44.20 ID:HMb26xKI0
東京電力の電気代どれくらい上がるんだろう・・・
2倍ぐらいになるかな。
595名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:23:01.47 ID:P1qutdmO0
とにかく電気無いと始まらんだろ
596名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:23:07.53 ID:8ftZquNv0
>>580
情弱乙
597名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:23:19.40 ID:yKjKGuPbO
オール電化ですが節電してますし焼飯も美味しく作れますから許して下さい
598名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:23:21.67 ID:9wNIsdy30
知り合いの家の電気代 23万円/月
24時間365日一定温度になる空調設備付き
599名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:23:24.71 ID:LJZzhijv0


■ 東電倒産!、日本発世界不況! 倒産、失業ラッシュ! スタート! ■
■ 東電倒産!、日本発世界不況! 倒産、失業ラッシュ! スタート! ■
■ 東電倒産!、日本発世界不況! 倒産、失業ラッシュ! スタート! ■
■ 東電倒産!、日本発世界不況! 倒産、失業ラッシュ! スタート! ■
■ 東電倒産!、日本発世界不況! 倒産、失業ラッシュ! スタート! ■


  ★お前ら喜べ!! 仲間が大量に増えるぞ!! ★
  ★お前ら喜べ!! 仲間が大量に増えるぞ!! ★
  ★お前ら喜べ!! 仲間が大量に増えるぞ!! ★
  ★お前ら喜べ!! 仲間が大量に増えるぞ!! ★
  ★お前ら喜べ!! 仲間が大量に増えるぞ!! ★



600名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:23:25.92 ID:VpG6AfzYO
東邦ガスの出番クルー?
601名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:23:28.68 ID:jB0zOQtc0
本来なら災害時に電気・ガス・水道のなかで一番優先的に回復するインフラは電気
のはずだった
602名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:23:37.08 ID:q5gepWIM0
>>551
囲炉裏
603名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:23:46.03 ID:B4C4RJCd0
計画停電は電気代の高い住宅(それだけ電気を使ってるってこと)を
優先的にやるべき
604名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:23:46.31 ID:PNnmcUBo0
全部系統立てて開発するところないかね?
太陽熱温水器で温水を作る→足りない分を深夜電力で補って沸かし直し→太陽光発電もし→家庭用蓄電池
→足りない分を夜に蓄電→昼間はそれを使う

とか一連の流れでやれば、ピーク時の消費電力を減らせないか?
605名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:23:47.83 ID:LOl6pH4Z0
>>576
風呂は全然関係ない。オール家電住宅では、深夜のうちにお湯を作る

ピーク電力を決めるのは、エアコンとテレビ。
夏の甲子園をやめるべき。
606名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:23:54.66 ID:rFgPlkEq0
>>576
太陽熱温水器は技術は最高だけど、営業が最悪で日本では廃れたなw
すべて、朝日ソーラーが悪い
607名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:24:00.54 ID:QRj+pUEy0
リールの左・右、信号待ちのライト消す消さないに並ぶ3大2チャン永遠ループ議論に決着がつこうとはw
608名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:24:03.11 ID:WESeVl290
>>587

太陽光発電パネルを装備し、灯油ストーブ&ホームタンク、および発電機
カセットボンベ大量&風呂は近場の露天風呂。

ならうちの場合だ
609名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:24:07.82 ID:2OhmHvid0
>>531
エコQとIHだけならおおよそ7〜10年でペイできる
610名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:24:15.04 ID:TWreD+Gy0
電気だってガスで作ってるんだぜ
611名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:24:18.48 ID:wItkKCrz0
IHじゃまともに料理できねーよ
612名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:24:20.02 ID:gZxPWibF0
うんこ
613名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:24:26.43 ID:ewIrCIdN0
オール電化って電気食いすぎだろ
614名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:24:26.35 ID:5n9rw9iQ0
オール電化は悪!持ってる人は犯罪人!在日しね!
615名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:24:27.33 ID:P0FHcQIS0
「計画停電を永久に免除!」の特典をつければ売れるよ
616名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:24:36.25 ID:G2AMJ9V4O
プロパンガスさいこうや
617名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:24:49.01 ID:pdGMOLg2O
電気調理の火力すごいぞ、
家のレンジは三分で5リッター沸騰する、が
禁断の1`hボタン押すと・・・
618名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:24:56.81 ID:gKijK7F20
原発のメンテ費用を削ったツケは大きい
619名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:24:59.08 ID:DnwW86O3P
電力の需要って15:00ぐらいに馬鹿上がりするようなグラフ見たんだけど、あれなんなの。
620名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:25:07.31 ID:u5rQbb920
今後はオール非電化が主流
621名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:25:10.07 ID:8EhC6LOU0
>>579
プロパン業者の車がガス欠で動けず、運悪くこの期間にプロパン切れたひとは
困り切ってますわ。 岩手です。
622名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:25:10.87 ID:pdbR7vzp0
>>603
逆だろw
電気を使わない、つまり東電に取ってはどうでもいい客から止めるのが普通
常連と一見さん、どっちを大切にするか京都の料亭で聞いてこい
623名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:25:15.48 ID:18iMU1kZ0
ガス様に敬礼!
624名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:25:31.17 ID:SdMTKIry0
>>573
光電話以前に、今は停電時に使えない電話機が多いですよ
625名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:25:43.84 ID:q4usb8wm0
今回の地震でオール電化にして同僚に自宅披露してた人が参ってた。
何も出来ない、寒い、料理出来ない、ガス残しておけば良かったとボヤいてた。

ガスが無事で料理も風呂も問題なくて良かったよ。
一元化はまずいね。
626名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:25:57.59 ID:LDYouLxhO
オール電化で太陽光発電つけてないとこってあるの?
627名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:25:59.72 ID:rFgPlkEq0
>>605
ピーク電力を減らす唯一の方法が太陽電池パネルの普及だな。
ちょうど真夏の昼間に発電するから
628名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:26:01.49 ID:LOl6pH4Z0
>>603
総電力量の問題ではなくて、ピーク電力の問題だと何度言えば(ry

お前みたいな馬鹿が定期的に湧くな?
東京ガスの社員?
629名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:26:05.35 ID:g7TiiHXpO
去年、太陽光パネルは今だに研究中で研究が進むと手の平サイズで家で使う一日分の電力作れるとかやってたけど
後20年後位かかるんだっけ?
630名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:26:09.43 ID:NLZn1SAf0
いや本当に再考させられるなぁ
631名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:26:17.08 ID:MTn9tj9G0
この先オール電化の家は白い目で見られるんだろうな
632名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:26:18.23 ID:VbqEqy+c0
エコのつもりが犯罪者にw
633名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:26:19.68 ID:SiDNowQI0
オール電化なんて停電したら調理もできないし風呂も沸かせない。
634名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:26:21.64 ID:tvdR4gyGO
>>619
子供帰宅
635名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:26:26.25 ID:dbUXNWlv0
>>573
光とか関係なく、
コンセント使ってる電話機は停電になったら使えないんじゃね?
636名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:26:27.03 ID:9ERCrU/G0
>>576
屋根の上に黒く塗ったペットボトルをいくつも直列接続して自作してるの見たことある。
冬季や飲用には不適だろうがたまに交換すればそれほど水垢もつかないだろうし風呂用にはいけるんじゃないか?
15度の水を25度位にあげたあとガスで温めるとか。
637名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:26:30.51 ID:Mn78o2dz0
てか、大事な原発がほぼ再起不能確定なわけだけど
マジでどうしていくつもりなんだ?w
夏にエアコン使わないでくだしあ。・゜・(ノд`)・゜・。 とか東電なら言ってきそうだなw

そして、無理が祟りどこかの火力も一つあぼんして・・・
638名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:26:30.94 ID:g4bx13mT0
>>624
え、そうなんですか?
光ネットで ネット テレビはどうせ電気ないとみれないけど、電話を統一したのは
失敗だったかなーと 思ってたとこです
639名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:26:53.01 ID:Wgdm3V5j0
>>611
それはないな
骨付きの肉とかプロみたいにきれいに調理できるよ
ガスとは比べ物にならない
640名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:26:55.24 ID:4wuZom2NO
オール電化で凍死wwwwww
641名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:27:00.15 ID:xv4/3OBG0
カス屋の恨み節ww
経済性・効率性で圧倒的なのに今更ガスなぞ使うわけがあるまい。
21世紀だぞ?
642名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:27:18.90 ID:pgQWP6sG0
とりあえず東電の責任回避考えてる暇があったら
パチンコ禁止条例でもつくれや
643名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:27:26.94 ID:egeAmM0tO
地域やグループに関係なく、オール電化住宅はピーク時には停電させるべき。
644名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:27:28.22 ID:XegxNmNdP
快適オール電化がまったくもって不快適お荷物になるとは…
645名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:27:31.80 ID:xm4wWf4kO
>>619

> 電力の需要って15:00ぐらいに馬鹿上がりするようなグラフ見たんだけど、あれなんなの。
晩御飯の準備じゃないの?
炊飯器とか。
646名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:27:32.10 ID:wIigsO3DP
この後に及んで未だにオール電化厨が居るとは…
地震では電気が一番最初に復旧する!(キリッ
って言ってたのが懐かしい…

インフラの統一は過剰リスク。
原発の仕組が分れば、夜間電力を使わせたい理由も分るはずだし、
給湯に関してはまだまだ合理的とは言いがたい。
647名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:27:33.26 ID:2OhmHvid0
>>611
腕の無さを器具のせいに転嫁ですか
648名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:27:34.94 ID:tfZIz2cK0
>>460
心から同情するよ…
649名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:27:38.00 ID:ucM0CqTI0
オール電化は結構だが、
業者を絞ってくれよ。

去年あたり、1日に2,3社の業者が家に来て
嫁が腹立ててたぞ。
650名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:27:42.05 ID:X9r0yEQ00
今言われる電力供給量は発電所が100%稼動しての話、故障でもすれば当然減る
651名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:27:59.63 ID:B4C4RJCd0
>>622
じゃナイターもガンガンやっていいのね?
652名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:28:03.73 ID:MdHayOkDO
プロパンなめんなっ!
653名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:28:09.51 ID:zJM/p1eyO
知り合いのプロパンの社長が言った通りだったな。
オール電化は考えものだって…
654名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:28:09.84 ID:nwu7mD8aO
オール電化の意義は電力需要の平準化と発電施設の有効活用にあるんだが分かってないバカが多いね
655名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:28:14.59 ID:MYWPo86g0
>>608
>風呂は近場の露天風呂。


これは羨ましい。
656名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:28:16.47 ID:rDfraGo70
>>581
家によっては手動が現役だと思うんだが…
しかし、こういう災害が起こるとコントロールパネルもどうかと思うよな
ちょっと不便でも、いちいち外に出て風呂の火着けてた頃の方が正しかった気もしてくる
657名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:28:18.30 ID:TkDzf0WE0
どちらにしろ電気消えてる状態でガス使うことは無いから、
ガス併用したところでリスク分散にはならないけどね。
658名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:28:18.80 ID:VHOs7B+q0
>オール電化の普及策は抜本的な見直しを迫られている。

そんなことしなくても、もう誰もオール電化にしたいと思わないから。
659名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:28:22.28 ID:wItkKCrz0
>>639
アホか
じゃあなぜプロがガスにこだわる
どんな一流レストランの厨房でも電気なんて使ってるところねえわw
660名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:28:22.33 ID:NLZn1SAf0
>>629
マジかよ。スゲエな
661名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:28:23.52 ID:LOl6pH4Z0
>>625
> 今回の地震でオール電化にして同僚に自宅披露してた人が参ってた。
> 何も出来ない、寒い、料理出来ない、ガス残しておけば良かったとボヤいてた。

ウソ乙

地震前から温熱たくわえてるから、むしろ、オール家電住宅の方があったかいし
当日から風呂にもはいれた。

ガスは一度止めると復旧が大変(いきなり流すと爆発事故につながるから)
662名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:28:29.11 ID:u8Blm30rO
ライフラインは複数持たせるのが鉄則だろ
あとブレーカーは全部20Aな
663名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:28:31.23 ID:2vWQNUvhP
>>609
ソーラーパネルって元がとれますか?
それとエコQはともかくIHだけじゃ電気代安くならないでしょ。
664名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:28:31.17 ID:8ftZquNv0
>>638
無停電装置もあるけど
携帯電話があればいんじゃね?
665名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:28:40.17 ID:18iMU1kZ0
ガスは滅びぬ。何度でも蘇るさ・・・!
666名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:28:42.18 ID:yEZkfuC20
母方の実家は昭和50年頃まで電気が通じてなかったそうだ
今でも手押しの井戸ポンプが残されてる、薪の五右衛門風呂もある
豚小屋があり鶏が庭にいっぱい、かなりのレベルでの自給自足
本格的に日本終了するならお世話になるつもりだ
667名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:28:46.73 ID:zjDHAzlg0
>>653
だろうな
真っ黒だもんプロパン屋
668名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:28:51.08 ID:cMkIGsFL0
>>635
昔の電話機はできた
電源抜いても通話はできた
最近のものは知らん
669名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:29:01.41 ID:ApykiBLLP
オール電化で停電になると
トイレでウンコも流せないんだぜ
670名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:29:11.04 ID:2OhmHvid0
とりあえず

・東電限定の問題
・ガス屋必死すぎ
671名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:29:14.27 ID:1XJbtMC10
電化するのは間違いでは無い
ガスだと運んだりパイプ維持したり大変だからな
672名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:29:18.31 ID:QADl8MNxO
東京はセシウム風呂でいつも以上にあったまれるから良いよね
(´・ω・`)
673名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:29:25.07 ID:rFgPlkEq0
>>611
どうせレンジでチンするだけの主婦が多いのだから、ほとんどの家庭は問題ないかとw
674名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:29:25.15 ID:8+wMYCl00
オール電化どころか、これからはTVもガスでまかなわなくちゃ。
675名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:29:27.04 ID:8EhC6LOU0
1000年に一度の、東日本全滅の停電でも3日間停電ですんで、なんの問題
もなかった。これで、年間の電気代が13万ちょっと。暖房給湯全部合わせて。
仮に倍になったところで、戻る気はねぇな。オール電化最高。
676名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:29:44.58 ID:IGqG6TA40


ホンダにも発電機はあるが、高いんだよなあ

38万程度だが
677名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:29:53.67 ID:uM7lyyFE0
>>516
配管じゃなくて端末。バーナーを替えないとダメ
678名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:30:00.96 ID:dF7L52kT0
>>573
基本的に黒電話以外は死ぬ。

>>580
緊急電話死亡

>>581
ガスマイコンはバッテリー式
679名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:30:04.63 ID:6jWUpuzy0
オール電化って、屋根とかの太陽光発電とセットがデフォじゃないの??
680名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:30:05.35 ID:/KjDiUz90
なんかガスだけはどんな災害が起ころうとも確実に供給される事が前提になってるな。
今回はたまたま発電所がやられたってだけなのにw
681名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:30:10.72 ID:u5rQbb920
>>638
そこで黒電話最強伝説!
すべて昔に戻せばいい。
682名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:30:11.60 ID:G6SE53IJ0
オール電渦ワロス
高い金払ってローンまで組んで、輪番停電で一番割りを食う結果か。
もうちょっと頑張って太陽電池導入してても、昼間しか通用しないからなぁ。
更に頑張って蓄電池を自作するか?
683名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:30:13.64 ID:G6TW9UMe0
>>623
ブボボ(`;ω;´)ゞ
684名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:30:24.05 ID:2OhmHvid0
>>663
パネルは必須じゃないし、メンテ代入れると20年使えないとペイ出来ないんじゃないかな
当然ながらエコQとIH両方導入前提だよ
685名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:30:27.42 ID:SiDNowQI0
>>635
通話は普通に使えますよ。子機は使えませんけど
686名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:30:27.62 ID:F8yFZmiY0
オール電化の住宅を中心に停電させれば効率的
オール電化住宅の普及率マップない?
687名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:30:38.46 ID:jLehUISKO
>>581
田舎にそんなハイカラなもんないんじゃね?

つか俺も田舎者なんでよくわからんがw
とりあえずウチは、給湯は死ぬがコンロと炊飯器は使える。
688名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:30:40.45 ID:O/qFXU8/0
オール電化は所詮 電力会社の売上倍増戦略ダヨ。

自分たちがゴージャスな生活するための企業戦略。
689名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:30:52.30 ID:Mn78o2dz0
>>622
パチ屋も超得意先だからガンガン営業だな

てか、東電なら半年もすれば計画停電続けながらでも
オール電化推進のCM打ってきそうだなw
そういう会社だろ、あそこw
690名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:30:59.11 ID:2vWQNUvhP
>>629
そんだけの太陽エネルギーをいつも手の平に受けていたら
やけどじゃすまないねw

>>660
騙されるなよw
691名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:30:59.56 ID:cMkIGsFL0
>>675
えらい安いな
うちは一ヶ月で2万だわ
692名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:31:03.42 ID:EwNT3zwl0
これからは原子力プロパンですよ
693名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:31:08.60 ID:rFgPlkEq0
>>629
そんな強力な太陽光だったら、人間は外出なんてできないだろw
694名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:31:12.29 ID:2OhmHvid0
>>679
給湯とレンジ回りだけが必須
695名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:31:16.48 ID:pjqibHok0
>>675
ガセかもしれないが節電のため価格が3倍になるかも。
696名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:31:21.65 ID:xv4/3OBG0
>>646
実際電気が最初に復旧している。
都市ガスと水道はまず無理。
プロパン自慢してる田舎もんは無駄金払ってる池沼だけw

原発の安全神話が崩れたのなら代替の発電方法を模索していくことになるだろう。
でもガスに戻ることはない。
カス共はたき火でもしてなさいってこった。
697名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:31:35.76 ID:d0bYddXc0
>>669
ネオレストは完全アウト。

アラウーノだと便器横にバルブが有り、それを回せば流れるけど。
698名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:31:44.43 ID:dbUXNWlv0
>>668
黒電話とかの時代は停電しても使えたらしいね。
今は使えんらしいよ(機種によるだろうけど)。
おかんが停電の時使えなかったって言ってた。
それまで携帯はいらんって言ってたが持つようになった。
699名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:31:47.14 ID:LOl6pH4Z0
>>685
タッチパネルがつかない、とか妙なとこが障害になったりする > 最新式の電話機
700名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:31:48.91 ID:SW700BSI0
>>54
全くその通りだな。
節電を訴えるなら使えば使うほど料金が上がる体系にしないとおかしい。
電力需要を煽るだけ煽っといて、
需要が多いから原発が必要とか言い出すのは詐欺だな。
まあ、私企業が公的利益なんて考えられるわけなかったんや。
701名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:31:57.83 ID:rL4FEoIHO
放射能撒いてまでオール電化(笑)
東電さんの銭ゲバ体質には頭が下がりますwwww
702名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:32:01.42 ID:vxA9yxIt0
火力発電の再起動っていつできるんだ?
703名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:32:23.57 ID:x8McHZVU0
オール電化厨ってまだいるんだ
704名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:32:27.09 ID:vTHvi3BQ0
>>653
営業トークだろうがそれは真実。
確かに平時効率の面では一元化が一番だが
リスクヘッジという面では最悪。

分野は違うが今自動車産業がほとんど止まってるのはそのせい。
部品調達を効率化しすぎた結果。
705名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:32:34.15 ID:QRj+pUEy0
標準使用量を越える電気代は大幅値上げだろうな。
オール電化なみだ目w
706名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:32:37.91 ID:18iMU1kZ0
オール電化してるなんて言ったら村八分だろw
707名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:32:38.55 ID:/41HAxhZ0
>>661
…。
いや、暖かくないぞ?
お湯が出るのは分かるんだが…。
708名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:33:08.70 ID:wItkKCrz0
地震によってオワコンになったもの

東日本
持ち家
高層マンション
浦安等の埋め立て地
オール電化

あと何かある?
709名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:33:09.56 ID:pXzpxBYhP
>>653
でもプロパンは高いからな
710名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:33:16.73 ID:6/SUbau30
>>356
豊洲に、ガラスのオフイスみたいなタワーマンションがある。
ほとんど窓が開かないだろうから、西日の当たる部屋なんてどうなってしまうのか人事ながら心配。
夏は早朝の朝日も相当なものだから東も大変そう。

711名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:33:22.26 ID:o4Y6kwbD0
自宅には都市ガスが来ているが、倉庫に電気を使わない古いガスコンロがあったので
停電でも暖をとれるし、煮炊きもできるのですごく重宝している。
携帯ガスコンロもあるけど、やっぱりカロリーが段違いだから、オール電化住宅で
ないなら電気を使わないタイプのコンロは持っていて損はないと思う。
712名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:33:26.71 ID:cLyP+gQ50
>>605
深夜の余剰電力も原発あっての話だから
今後は単純に電力をいかに減らすかも課題になるんじゃないかな。
ピーク電力についてはまた別の方策が必要になるだろうね。

>>606
そこだよね。国が後押しすれば普及は一気に進むから
今度はおかしなマネはさせないで欲しいよね。
713名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:33:35.16 ID:Mn78o2dz0
>>690
>>693
太陽おかしい説のまんまな世界になってて
それだけの太陽光エネルギーが出はすれど
人は誰も住んでいない惑星と化してる可能性はありそうw

ガス屋が便乗して叩いてるのも多いのかもだが
オール電化厨の信者っプリもパネェww
714名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:33:44.27 ID:dF7L52kT0
>>551
太陽光パネル+エネファームで東電に電気売りまくりで
電気代黒字の家も、停電すると電気止まるw
715名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:33:49.23 ID:Iv0qJ9xL0
>>668
ウチの家の固定電話はコンセント抜いたら通話が出来なかった…
災害時はアウトなんだろうな、と悲しくなった
716名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:33:50.10 ID:F4s2OPIB0
やっぱりプロパンにしてよかった
「いまどき、長時間の停電なんてないですよ」って営業マンの話を
信じなかった父親を尊敬する
717名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:33:50.38 ID:NwD6Bq3V0
電気自動車とかすごい違和感あったんだよね。
TVで盛んに宣伝してたわ。
結局ガソリン自動車の方がエコだと思う。

ガソリンを200円ぐらいにしとけば乗らない奴は乗らないし。
必要な場合だけ乗るようにすればいい。
718名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:34:00.00 ID:SdMTKIry0
>>638
光電話ルーターと電話器にUPSをかませると
とりあえずは大丈夫です
719名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:34:08.52 ID:AomAruF/0
>>702
復旧は無理だから夏も計画停電^−^
720名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:34:12.06 ID:vxA9yxIt0
全国60ヘルツに統一しろよ。
721名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:34:20.48 ID:RJuT1Ehj0
関東おーる放射性物質
722名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:34:20.45 ID:5/SRnahh0
これからはオール自然エネルギーの時代
723名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:34:23.84 ID:LOl6pH4Z0
>>707
蓄熱式暖房ってわかるか?
724名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:34:25.93 ID:vVOTLdW6P
清水正孝社長の愚策が招いた事象。
http://www.youtube.com/watch?v=sIC1_nwQ9ow
725名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:34:30.47 ID:lP6BVAHQ0
東京ガス大勝利
726名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:34:30.96 ID:pdbR7vzp0
>>715
ドアホン機能が付いた電話は停電時に使えないな
つまりほとんどの電話は災害時に役に立たないってこったw
727名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:34:42.72 ID:C9kftI9RP
>>438
都合のいい鏡が欲しいのか?
728名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:34:46.57 ID:rDfraGo70
>>668
つか、黒電話は電話線に繋がってたらOKで、それ以外に繋ぐ物無いから
729名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:35:07.59 ID:QRj+pUEy0
戸建は最悪ガスに戻せるけど、マンションやと最悪やな
730名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:35:17.75 ID:aE/ga1ZhQ
下水道もオワコンかな。
浄化槽残しとけばよかった。
731名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:35:18.09 ID:+dKFlGo90
ガスは災害時強いってことをアピールするために
給湯器や床暖房、あとはエネファームやエコウィルを停電時にも使えるようにするべき
現状だと電池式のコンロしか使えない
それだと緊急時はカセットコンロで代用できてしまう
ただそれでも都市ガスきてないうちはガスの選択はしないかな
732名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:35:21.65 ID:e44AFLIK0
温水器は夜中に蓄熱しているし電力ピーク時の午後3時にIHも使ってないだろ
余った電気を使うことは電気コストの低減に貢献している
733名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:35:29.44 ID:VLubKf2X0
オール電化の優遇は無くなるだろうね。
734名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:35:41.20 ID:YU1FYGYaO
東京ガス△
735名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:35:45.75 ID:TVhbbfYc0
>>708
原発
736名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:36:01.75 ID:grmynUDUO
>>713
実は夜中でも発電出来る太陽電池が作られようとしてるんだがな。
737名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:36:17.42 ID:4nHts1xdP
オール家電()
738名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:36:51.11 ID:/41HAxhZ0
>>723

エコキュートで床暖やってるということ?

つうか、具体的な機器とか使い方教えてくれ。
ウチは寒いぞ?オール電化。
739名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:36:52.60 ID:dbUXNWlv0
>>731
>ガスは災害時強いってことをアピール

災害には弱いっしょ。
停電に強いってだけでw
740名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:37:00.51 ID:LOl6pH4Z0
>>732
> 温水器は夜中に蓄熱しているし電力ピーク時の午後3時にIHも使ってないだろ
> 余った電気を使うことは電気コストの低減に貢献している

だな。
オール電化住宅はむしろ電力料金割引率をあげてほとんど無料にすべきだなw
741名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:37:09.32 ID:vxA9yxIt0
>>719
えええええ、やだそんなの。
停電じゃなくて計画節電で対処しろよ。
742名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:37:12.93 ID:ew+SBJ080
東電のおかげで日本経済は、オール鈍化
743名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:37:17.46 ID:MYWPo86g0
一番マヌケなのは
太陽光発電パネルも装備できないマンションなのにオール電化だろな。
しかもマンション周辺が液状化しててインフラ復旧のメドも立たない浦安とかw
744名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:37:35.45 ID:9WK/DkS70
元東京ガス社員の夏野氏(NTTドコモ・ドワンゴ)は、なんかコメント出してる?
745名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:37:36.49 ID:YG/KDbyc0
>>732
真夜中に不気味な音を立てるなっつのぉ ねられねー
746名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:37:50.61 ID:F/7OGbYl0
ガスヒーポンは停電でも動きますか。
747名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:38:03.42 ID:4LZWnhSl0
>>733
それはメシウマだな
でも、家庭用太陽電池の売電は高値安定になるかもしれん
748名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:38:04.54 ID:vTHvi3BQ0
>>739
プロパンは実際強いと思う。
個人でガスをストックしてるようなもんだし。
749名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:38:18.30 ID:ToBDBP9s0
ここぞとばかり
ガス屋のバイトが張り切ってるな
750名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:38:26.95 ID:8ftZquNv0
>>698
いや、最近のでも使えるぞ常識
設定がいる場合があるけどな
751名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:38:36.88 ID:Sz6fryJQ0
飾り物にしてる黒電話あるんだけど、コードがジャマで
コードを切ろうと思ってたけど、ここ見てやめた。セーフ。
752名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:39:02.97 ID:SdMTKIry0
>>715
カタログに記載されてる詳細スペックに、
停電時通話対応(かける/受ける)できるかどうか
載ってますから、今後はそれを見てから買った方が良いですよ
753名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:39:12.08 ID:8T9ClCe2O
ソーラーパネルを各家庭に普及させりゃなんとかなりそうな数字だな
まぁそんな余裕が無いけど
754名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:39:12.10 ID:xv4/3OBG0
>>732
どんだけ壁薄いんだよ。
周辺の家にはほとんどついてるが全く何も聞こえんぞ。
755名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:39:34.80 ID:p8imd4S30
国が本気で太陽光発電の普及を進めないのは、
東電や役所や政治家っていう原発利権で肥え太ってる連中のせいだろうよ

そんなだから太陽光発電はインチキくさい業者ばかりだし、量産メリットや競争原理も弱い
技術革新も阻害されてる
756名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:39:39.09 ID:cLyP+gQ50
>>690
イヤイヤw
手のひら「サイズ」だし太陽光「発電」だから発熱関係ないしw
研究が進めばそれだけ太陽光発電の効率があがるって話でしょ。
757名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:39:44.42 ID:LOl6pH4Z0
758名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:39:56.08 ID:fYGrZ4HO0
やっぱ料理はガスですよ
759名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:39:58.82 ID:Mn78o2dz0
仮に新しい発電所作るとしたら、どこに作るんだろう
760名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:40:01.74 ID:GsEkWT/10
太陽光発電で電気売ってる人は勝ち組?
761名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:40:02.32 ID:+dKFlGo90
>>733
オール電化は深夜が安いだけで昼間は高いから別に優遇されてないぞ
762名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:40:05.93 ID:Iv0qJ9xL0
ガスや電気の復旧速度の話じゃなくて
一つのエネルギーに傾向し過ぎして
いざそれが使えなくなったらもうどうしようもないって事だよなぁ
まぁオール電化の家はご愁傷様って事なんだろうな
763名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:40:07.68 ID:g4bx13mT0
地震で新築流された人の、ローンって免除されないのかな?
新築1年目で、跡形もないのに払い続けるなんて、生き残っても生き地獄ジャん・・・
764名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:40:11.00 ID:Mas3eDB0O
ガス会社大喜び?

災害時はプロパン最強か
高いけど
765名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:40:39.50 ID:jlgL1Zxe0
夜は電気余ってるんでしょ?
蓄電はできないけど蓄熱ができるんならその熱で発電できないの?
766名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:40:40.45 ID:nwu7mD8aO
東電叩きに便乗したガス屋が多くて笑える
そもそもオール電化が普及したのはプロパン屋のダークでぼったくりな料金も大きな要因だよ
プロパン使うくらいなら灯油ボイラーとカセットコンロにするわ
767名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:40:41.76 ID:iPXuiH9NO
建築業の人が言ってたよ。
オール電化に拘る人って強引で変な人が多いって。
768名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:40:46.12 ID:yKjKGuPbO
>>603 逆でしょ
お得意様を優遇するのが企業ですよ
ガス住宅はガスで明かりもフォロー出来るみたいだから送電ストップでお願いします
769名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:40:46.82 ID:7GVzIDZU0
なんでオール電化にするのか俺には理解できんが
給湯、暖房、乾燥機なんかの熱源にはガスの方が有利じゃんか
770名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:40:57.05 ID:4LZWnhSl0
>>756
今だって既に10%くらいの効率はあるんだぜ。
効率100%になっても手の平サイズはありえんw
771名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:40:59.35 ID:C9kftI9RP
>>103
エコエコ騒いでたモヤシエコ厨とかあれも左じゃん?
奴らが「化石燃料は温暖化の元凶!」「ダムは森林破壊!」つって電力開発邪魔した結果で生まれてきたのが原発なんじゃねぇかw
これならまだ土建屋ドップリの自民のがマシだったわorz
772名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:41:04.23 ID:4Dw86wiDO
>>741
今でさえ足りないのに夏は今の倍の電力需要があるんだぞ
773名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:41:12.46 ID:QRj+pUEy0
>>756
効率200%とかありうるんか?
774名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:41:25.56 ID:zOlAusa50
おとついオール電化どうですか?って営業回ってたよ…もうバカかアフォかと。
大阪だがな
775名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:41:40.81 ID:k8rHKN7u0
太陽光って、噴火の火山灰がパネルに付着したり、
太陽さえぎったりしたらダメなんですかね
776名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:41:41.90 ID:5/SRnahh0
災害時
×都市ガス 復旧まで時間がかかる
△電気   復旧は早い。でも使い道はあんまりない   
△プロパン 火事が無ければ優秀
○灯油   暖房、発電機、ランプと用途多数
◎猫    居ないと生きていけない
777名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:41:41.98 ID:6dHgDRht0
>>749
いや、俺電気屋でオール電化工事とかやってるけど
正直自宅にはやりたくないよ。
ガス屋とも仲はいい。
778名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:41:44.86 ID:CkFTauajP
こんなもん乗らなくて良かった
779名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:41:49.35 ID:dbUXNWlv0
>>748
地震対策とかやってんのかね?
昔住んでたとこはプロパンだったけど、ポンって置いてるだけだった記憶が。
780名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:41:54.87 ID:vTHvi3BQ0
>>766
なんでプロパン業界ってあんな無茶苦茶なんだろうな。
もっと国が介入すりゃいいのにと思う。
781名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:42:00.07 ID:u5rQbb920
>>767
エコカーwに拘って得意げなヤツらと同種なのかもね
782名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:42:01.77 ID:rFgPlkEq0
>>756
とんでも科学に騙されるなよw
783名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:42:02.31 ID:LOl6pH4Z0
>>763
それこそ自己責任だろwww
何で銀行(預金者)がお前のローンまで負担するんだよ?www
784名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:42:05.36 ID:xv4/3OBG0
>>769
経済的だからだよ。頭悪いの?w
785名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:42:16.23 ID:2/r4U9vOP
>>6
全員死亡。
786名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:42:17.64 ID:Wgdm3V5j0
>>763
夫がなくなったら団信ってやつで免除されるんじゃない
家だけない人は普通に支払かな
787名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:42:29.61 ID:EXkI1JnvO
今やオール電化の家は非国民みたいな目で見られる始末w
788名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:42:44.19 ID:WmnQCrxfO
結果論じゃんウザい
神戸の震災の時にガス官の破裂で神戸の街が火の海になったのを教訓にオール家電が進んだんじゃん
789名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:43:16.40 ID:qio+B7jKO
うちは、太陽熱、灯油、プロパンガス、電気をバランス良く使ってる
偏りすぎはこーゆー時弱い罠
790名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:43:21.89 ID:+dKFlGo90
>>769
プロパンだからで理解してほしい
災害時は強いが高すぎる
791名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:43:38.61 ID:UZ7xG66C0
>>786
払わされるの?
さすがに今回は不可抗力ってことで許されるんじゃないのか?
792名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:43:39.14 ID:8ftZquNv0
793名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:43:44.08 ID:wIigsO3DP
>>680
オール電化厨の大きな勘違いは、
オール電化厨を叩いてるのがガスプロパン厨だと思ってる点。
インフラの統一がリスクだって言ってるだけの話なのに…

オール電化するにしてもご飯だけはガス釜とプロパンで炊くって
だけで凄いリスク軽減できる。
794名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:43:57.61 ID:B20lOLwN0
>>769
夜間電力の料金は昼間電力の半分から3分の1になるからね。
795名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:44:00.72 ID:Iv0qJ9xL0
>>788
まぁそうだな
今回は火の海じゃなくて海そのものが来ちゃったけど
796名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:44:02.68 ID:vTHvi3BQ0
>>779
ガス屋曰く「震度5で止まる」ってよ。

でも前の地震は一応公称5弱で体感もそんくらいあったけど止まらなかったw
797名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:44:07.19 ID:PiPVZ8I20
>>678
最近のでもアナログ回線なら大丈夫
798名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:44:13.11 ID:e44AFLIK0
>>728
電話がかかってくると48Vがくるから小さな電球なら光るよ
計画停電時にロウソク代わりにつかってみたら?
799名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:44:27.41 ID:rFgPlkEq0
>>791
みんな自己破産申請して払わないから安心しろ
800名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:44:28.07 ID:PL+A4Lkl0
東京電力への怒りをそらそうと使用者同士を反目させようと頑張ってるなあ
不公平な計画停電もそうだけど
801名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:44:50.60 ID:idoSeaNZ0
料金安いだけで、インフラ統一するのは愚か。
結局は使い勝手と、性能の良さじゃね?
ガスはパワーも強いし、ファンヒーターなんて、すぐあったまる。
802名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:44:56.77 ID:l5lU4eGe0
オール電化()
803名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:45:08.12 ID:VC+FxIrP0
>>773
分母のとりよう。

燃料をそのまま燃やして100とすれば、その燃料で動力を起こしてヒートポンプを稼動させ、
それによる室温上昇を熱量換算して分子にすれば、100超えは容易。
804名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:45:09.45 ID:Mn78o2dz0
住人もあんまり多くない陸の孤島とまでは言わないけど、その一歩手前の田舎
そんなとこに都市ガスの管?を敷設して、敷設料金も戸数で割って基本料金に
組み込まれたりしたら、凄いことになりそうな予感
805名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:45:11.06 ID:xv4/3OBG0
>>763
地震保険で半分ぐらいになるよ。
保険入ってないならしらね。
>>787
俺様のオール電化の家より、お前のボロ家の方が電気を使っているという
事実は見えてないようだな。
806名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:45:14.16 ID:yEZkfuC20
補助金出してプロパンを安くすべきだな
一戸建てならガス発電までやらせてもいい
807名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:45:22.83 ID:lpU8OKa+O
>>764
停電すると給湯器が動かないから風呂は入れないけどな。
まあ昔懐かしい瞬間湯沸し器があればお湯は出るから助かるね。
オール電化なんて埋め立て地に家建てるのと一緒で、小金に目が眩んだ馬鹿としか言い様が無い。
新浦和の奴らがいい例だwww
808名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:45:31.82 ID:qP7yPj1x0
>>767
知らないのか
その建築業者が家建てる時一番薦めてるんだぞ
809名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:45:32.41 ID:B4C4RJCd0
>>768
例えば電気食ってる家を一軒止めれば二軒が停電せずに済むとすれば
そうするべきだろう
810名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:45:40.35 ID:rFgPlkEq0
>>794
その前提がなくなる可能性が高いな・・・・><
811名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:45:44.22 ID:5/SRnahh0
>>791
万単位で行方不明が居る今なら・・・ローン捨てて逃げる俺なら
812名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:45:43.47 ID:QjIl6I/k0
結果論で叩くのが
マスコミの仕事だから
813名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:45:50.73 ID:ChDUzXte0
オール電化ザマー
814名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:45:54.33 ID:wPWtpmQY0
リスク分散は絶対だから
オール電化とか無いわ
815名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:45:57.22 ID:LOl6pH4Z0
>>764
だからー
プロパンとて、停電のときはマイコン(コントローラ)が動かないから使えないよw
816名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:46:00.63 ID:7GVzIDZU0
>>784
ガスの方が低コストでしょ
817名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:46:04.82 ID:2/r4U9vOP
>>41
温暖化詐欺もそれに乗っただけだろ。
当然、それに乗ったダム反対のエコ厨も同罪なんだからそいつらも八つ裂きにしろよな
818名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:46:11.75 ID:ZvjMT4XcO
だいたい、そもそも、オール電化って、身体に有害な要素もあったのに、その辺を正確に伝えてなかったんだよね!? 
あぁっー。 とにかく、この原発問題で、復興も遅れるし、全ての問題を深刻にしてしまった… 
海の真ん前に原発造って、『水さえ撒けない』
819名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:46:13.76 ID:Wgdm3V5j0
>>791
個別に交渉するんじゃない
でも給与とかもらう生活の地盤ごとないわけだから
破産で免除とかかなあ
820名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:46:46.10 ID:dF7L52kT0
>>766
プロパンの光熱費考えると、オール電化の選択はありだよなw
都市ガス地域だと新築時のガス菅しかなくていいくらいかな。
821 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/24(木) 10:47:08.24 ID:KZX0z7wnP
オール電化の家は、真夏に東電による電気料金倍増+オール電化割引もなくなり電気代が昨年の6倍位になるよ予想
822名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:47:14.85 ID:VByofsKt0
>>15
俺も阪神大震災で被災したけど、ほぼ一緒。
電力復旧までは一日半、水道は四日くらいだった。
都市ガスは一ヶ月以上かかったよ。1月〜2月にかけてお湯がまったく使えず
風呂も沸かせず本当に困った。当時学生で家庭教師先の家にお邪魔して
風呂入れさせてもらったりしたなあ。
823名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:47:17.32 ID:idoSeaNZ0
日本人が目をそむけてる恐怖って、あるわけだしね。実際。
824名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:47:32.54 ID:Q/sDim4s0
>>767
アホで有名な奴だな
家庭内LANまでひいてたよ。そのあとすぐ無線ランが普及
究極の情弱
825名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:47:37.11 ID:JRuU+0L+0
オール電化の家は、電気代割増にしろよ
826名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:47:37.66 ID:jMZhpd4G0
>>69
東北、関東を死滅させて実現かw
827名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:47:52.32 ID:CNzs2YJ10
裏目じゃないだろ?

前月と同じ金額請求してんだからw
828名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:47:53.59 ID:VWABPC5Z0
>>1



こういう批判めいた記事書いてる、讀賣やマスコミは
東電からタンマリ広告料貰ってた上に
原発の問題部分をほとんどスルーしてきたじゃないか!

お前らも同罪じゃ( ゚Д゚)ヴォケ!!
829名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:47:55.26 ID:f/gSQwky0
家庭でリスク分散しなくても、発電側でリスク分散していれば別に問題ないような気もする
発電所が壊れるのはある程度想定して発電量を多めに確保すればの話ではあるが
災害時にはガスも止まりかねないから電池やカセットコンロや炭みたいなそれだけで使えるものを利用するとかw
830名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:48:02.36 ID:lPn4wzz1O
太陽光発電はコストの割りに寿命が短いのが難点だと昔聞いた
風力もメンテにコストが掛かると
でも何事か起きた時の事を考えると、狭い国土で地震大国な我が国では
やはりそっち方面を目指した方が良い気はする
どうしても原子力発電しか無いなら、今回の様な事が起きても
何年か被害を避けて国民が生活出来る漫画みたいな地下都市でも作らんと
でも地震大国じゃそれもままならんかw
831名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:48:15.16 ID:dF7L52kT0
>>769
プロパン比較だと、ありえないくらい安くなる。

>>794
関電とか、こっそり深夜時間帯料金値上げしてたりするんだぜ。
832名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:48:19.86 ID:2vWQNUvhP
>>736,>>756
俺は太陽光より真空エネルギーに期待するわ

>>797
ISDNも電池で動きますよ。
833名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:48:31.64 ID:TkDzf0WE0
>>756
家一軒分のエネルギーが太陽から手のひらに来てるってことになるんだけど。
それだと熱エネルギーだけでも火傷するぐらいのエネルギー量があるよってこと。
834名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:48:39.12 ID:LDYouLxhO
時代は自家発電だろ
家庭用発電機も価格も安くなってるし一家一台発電機だな
835名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:48:41.27 ID:QvWu1N5e0
うちもプロパン、電気、灯油です。
小家族やからプロパンでもええけど、大家族には辛いかも。
いろいろ考えさせられるね。
836名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:48:42.34 ID:grmynUDUO
まあ地震で危険なのはガスの方なんだがな。
837名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:48:43.95 ID:Ngyl3mw60
まさかのガス屋逆転だな
絶滅危惧種だったけどw

環境異変であまりに特殊化した種は対応できんのだな
ほどほどに余力がないと
838名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:48:48.07 ID:8ftZquNv0
>>815
いや、だからマイコンが電池なんだって
839名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:48:52.04 ID:5/SRnahh0
>>815
バルブ閉めて、取り外してゴムホースでガス機器に繋げw
840名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:49:15.67 ID:wItkKCrz0
オール電化すすめてる業者ってブラックが多いらしいぞ
オレの知り合いも勤めてたが1ヶ月で辞めたとかなんとか
とにかくジジババを騙して無理矢理オール電化にかえさせる
とんでもないノルマがあるとか
朝礼?では声が枯れるまでそのノルマを達成しますと叫ばせるとか
まさにブラックのスクツ
841名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:49:27.66 ID:4Dw86wiDO
>>807
新浦和ってあるのか?
842名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:49:27.89 ID:dbUXNWlv0
>>830
風力に力入れてる国って、台風来ないところだろうしな。
台風が毎年来る日本では凶器にしかならん気がする。
843名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:49:33.42 ID:h4cZWh8/0
>>763
地震保険
844 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/24(木) 10:49:34.55 ID:KZX0z7wnP
>>791
なんのための保険会社だよ
入ってなければ死亡なだけだろ
845名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:49:35.99 ID:kGadujJl0
ソーラー発電設備までつけてこそのオール電化でしょうに。
846名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:49:37.54 ID:EYc3lCx/0
数年前に実家を建て直した際に、ガスにこだわる母親をプケラしていたが、
まさか本当にこんなに停電が続くことになろうとは…。
847名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:49:45.46 ID:FGIMydKc0
今はオール電化じゃなくても実質オール電化みたいなもんだろ
全部にこんぴーたー入ってるんだからさ
ほとんどの家は電気がないと風呂沸かせないだろ
848名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:49:46.24 ID:QVoYH+qC0
各家庭のアンペアを強制的に小さくする方策でもかなりいけるんじゃない?
849名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:49:46.75 ID:cO1UVqKYO
そりゃオール電化と温暖化
エコキュートは全部
原発厨の作戦だわなあ

どう考えても3つとも無理がある
850名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:49:52.02 ID:qY2O2gWUO
>>763
数ヶ月の返済延期はされるだろうが、そのままローンは残る
銀行だって商売 貸した金返って来なかったら経営も危ういだろ?
自己破産しかないな
震災理由だとすんなり受理されるだろうし
851名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:49:54.75 ID:Sb8bgPzwO
>>569
数が多いから、ちょっと減っても大丈夫。

緊急時には、被災地の電源として使えるし。
852名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:50:04.38 ID:9x0RelMj0
災害時の復旧は電気が一番早いというしな。
家ごと流されたんじゃあ電気もガスも関係ないが。
853名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:50:11.87 ID:rDfraGo70
>>648
ありがとう(´;ω;`)ウッ…
うちのババアは「最近ボケて来たわー」とか
自分で言っておいて、その体たらくだったわ
まあ、奴らにはなるべく火を持たせないように努力はした方がいいけどな
(つか、蝋燭灯してる事は俺は知らなかったんだが…orz)
己を過信してた上に、火に慣れ過ぎてたんだろう
ほつれた糸の始末をライターで炙ったりしてたから
蝋燭に火を点けるという行為にも危機感が薄かったようだ
(つか、うち猫飼ってたんだぜ…その時点でありえん)

コンロは最新式の奴は温まり過ぎると勝手に消えてくれたりするから
そういうのの導入で空焚きとかなら防げると思うぞ
854名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:50:22.50 ID:veUQRXuH0
>>803
ようマクスウェルの悪魔
855名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:50:29.31 ID:YkSzv0vY0
>>44
原発潰れちゃったら深夜ですら電気が余るかどうか怪しい
856名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:50:29.82 ID:2/r4U9vOP
>>824
その例え全く意味不明なんだが。
未だに有線のスループットが圧倒的で無線なんて話にならんのだが。
857名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:50:31.87 ID:bEQUQ38CP
オール電化なのに自家発電もできないなんてな。
屋上とベランダにソーラーパネルと燃料電池をつけとけよ。
858名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:50:33.96 ID:Sz6fryJQ0
>>825
日中は今でも割り増しだよ
859名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:50:56.67 ID:ErrQKKjU0
深夜の電気代3分の1という餌があって初めて成り立つシロモノ
どこもエコじゃない
860名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:51:00.88 ID:YG6gq1AwO
いやマイコン式でも普通に動くし。
現に今回の停電でも動いた。
ガス漏れ警報器は止まってたけど。
てかメーターのマイコンって電池じゃないの?
861名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:51:01.70 ID:wzKM0krXO
おれガソスタでバイトしてたけど、電気代月に50万円くらいだったな。
今自粛してるスタンドは自粛させられてるのかなーって勘ぐってしまう
862名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:51:17.48 ID:18iMU1kZ0
原発がなくなったらオール電化(笑)なんてアホ丸出しだろw
863名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:51:23.05 ID:JH2VUeDbO
オール電化のデメリットが出たな。電気自動車も停電したら終わりだな
864名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:51:34.51 ID:M4gf4Z9P0
裏目じゃなくて狙い通り
料金値上げでバッチリ回収
政府補償も東電にとっては立派な売上だ。
865名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:51:34.85 ID:F8yFZmiY0
>>763
銀行(信金・信組)も流されてるじゃない?
866名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:51:36.48 ID:YPI16M+K0
今回の激甚災害で今まで省エネで溜め込んだCO2の何千倍もの量のCO2が吹っ飛んじまったんだぜ?
復旧するのにCo2の排出無しでできると思うか?
867名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:51:58.55 ID:0P0tX8XF0
震災に関係無く、自分の家で使う分くらいは自分の家だけでどうにか発電出来るようにならなきゃ、オール電化とやらを導入する気にはとてもなれんな
868名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:52:07.74 ID:PiPVZ8I20
>>764
都市ガスが来てない所こそオール電化に取られてただろうからね
869名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:52:10.20 ID:cQoKHQ010
っp
870名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:52:10.85 ID:idoSeaNZ0
今のガスコンロは自動消火機能が、発達してるし
燃え移りさえなければ、すごく安全。
あとうちのは、点火も乾電池入れるタイプだから、停電でも大丈夫。
871名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:52:28.65 ID:u9pHLTgkO
かなり大きめな太陽光パネルのせてるから許してくれる?今日だって頑張って発電してるよ。節電も考えて1歳半の子供は家の中でコート着てる…
872名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:52:31.10 ID:LJp245Yg0
「へぇ、お宅オール電化なんですかぁ」と白い目で見られること間違いなし
873名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:52:51.13 ID:tXUiZPk/0
874名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:52:57.21 ID:p8imd4S30
>>861
朝鮮違法賭博屋の電気代は月600万円以上だぜ
875名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:53:14.31 ID:2vWQNUvhP
>>850
民事再生の住宅ローン特則で五年ぐらい返済猶予してくれるっぺ

民事再生ならついでに住宅ローン以外の借金が10分の一に
なったりするからむしろおトクかも
876名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:53:26.09 ID:5yeZiIzvO
オワットル電化
877名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:53:27.70 ID:btBzkgi90
国策でソーラーパネルとバッテリーみたいなの配ってくれ。

耐用年数ギリまで使ってようやく元が取れるかどうかってレベルなうえ、
パネルの売電費用捻出のため電気代を上げますとか、ヤクザのしのぎすぎる。
878名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:53:37.03 ID:7ldVv0pu0
>>769
お湯を沸かすのに 100 の熱エネルギーが必要だとする。
ガスの場合: ガスを燃焼させて 100 の熱エネルギーを作る
エコキュート: 電気の25のエネルギーを使い、75のエネルギーを空気から貰う

エコキュートは元気玉みたいなものだ。
879名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:53:40.63 ID:4Dw86wiDO
>>865
海底に沈んでるはずの金庫を探すヤツが現れそうだな
880名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:53:47.77 ID:jLehUISKO
料理は火が命。

電気だとなんか不味いんだよな。
特に目玉焼き。
881名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:53:50.39 ID:xDcOjOd2O
裏目ってのとはちょっと違うのでは。
そもそも原発の存在を正当化するためのオール電化推奨でしょ。
その原発がこれだけ危ういものだったんだから、今の状況は
裏目というよりは必然。
882 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/24(木) 10:54:06.28 ID:KZX0z7wnP
>>872
オールド電化でしょwwwww
883名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:54:09.60 ID:cLyP+gQ50
>>770 >>773 >>782
専門家でないから詳しくは分からないけど
光起電力効果だけに頼った場合の効率が約10%だから
それ以外の技術にも着目して、とかの可能性もあるんじゃない?
例えば今は劣化の影響にしかない紫外線も利用出来るとか。

個人的には、そういった技術革新は後の楽しみということにして
>>576 が手っ取り早い対策かな、と。
884名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:54:34.55 ID:9yDyODY1O
ガスだからずっと床暖房つけてるけどこれ電気も使ってんのか?
停電ないしわからん
885名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:54:36.09 ID:Q/sDim4s0
バカはすぐ太陽光だ風力だのお花畑全開で低脳晒すけど
マンションの予備電力もほぼディーゼル発電だし
最新はLNGタービンエンジンこれなら排ガスも出ない

要するに災害対策にゃ発電機一個持ってりゃすむ
風や曇り、夜間に惑わされない。燃料ありゃ回るしコストもバカ安
 
886名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:54:41.00 ID:Uha1E+LJ0
ひとつのエネルギーに偏るとこうなるといういい例。
電気だって、火力・原子力・水力を効率よくって言ってたジャン。
887名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:54:43.51 ID:tKGgErxq0

  脱!東電宣言!

 〜地球と 生きよう〜
  オール非電化

 キャンページ 実施中!
888名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:54:47.19 ID:8EhC6LOU0
まあ、東電が東京ガスに負けたかもしれんが、オール電化ユーザは全く
困ってないけどな。 ここで、オール電化が負けだのなんだの言ってる
連中は、被災したことがないから。こんどみたいな大規模被災だと、
車が使えない、プロパン屋は動かない、灯油も買えない、復旧は、電話
よりも何よりも電気が早かった。なにせ、電気が復旧しないと電話も
復旧しない。ガソリンスタンドも動かない。もちろん、店も閉店したまま。
その現実的に復旧しやすいし、行政も最優先で復旧させるものがあれば
全てオッケーのオール電化は最強だわ。
889名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:54:51.35 ID:ceRnlw7qO
スカイツリーやらなにやら膨大な金使いまくって無駄なもん建てまくって金が無い無いって言ってんだから世話ないわ

80年代に巻き戻して大量の金で防災ジャパンを作り直したい
890名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:54:53.04 ID:ToBDBP9s0
>788

劣勢だったガス屋がさわいでるんだと思うよ
891名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:54:55.54 ID:yTtqihZF0
太陽光発電で、通電ない時期を乗り越えた家庭の体験談は無いのか
892名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:55:19.58 ID:qP7yPj1x0
エコキュートは結構うるさいな
家が建て込んでいるところでは
迷惑騒音だろうな
893名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:55:29.72 ID:+0aT7eQJ0
>>880
そんな細かい味の違いが分かるお前じゃないだろ
文句言わずに食え
894名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:55:33.96 ID:rFgPlkEq0
>>851
町中が低周波騒音で人が住めなくなるぞw
895名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:55:35.95 ID:+dKFlGo90
>>862
火力発電も最近のは1500度とかめちゃくちゃ高温にするから
常時稼働するしかないんだぜ
896名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:55:36.07 ID:7GVzIDZU0
IHとか使う気しないし
ピピットコンロ欲しいわ
897名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:55:46.78 ID:dF7L52kT0
>>763
住宅ローンかかえてる人が死んでたら、
保険で全額返済される。

生きてたら地震保険次第。
で、最終的には自己破産だろうな。
898名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:55:47.93 ID:xv4/3OBG0
>>885
馬鹿は自家発電wしてればいいよ。
899名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:55:55.37 ID:Q3jJMj4Y0
近くで建てている分譲住宅、オール電化なんだよなあ…
急遽ガスに仕様変更するのだろうか
900名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:55:56.94 ID:89SYKiE80
オール電化が駄目って訳じゃないけど、リスク分散を考えてガスも付けといたら
いいんじゃね?ってな話なのに、やたらにオール電化マンセーのへんちくりんなレスが多いなあ
変にこだわりすぎだわ
901名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:56:05.39 ID:dbUXNWlv0
>>884
ブレーカー落としてみれば?
902名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:56:21.95 ID:p8imd4S30
>>877
原発利権にぶちこんでる金使えば余裕
でもやらない
903名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:56:55.25 ID:ewIrCIdN0
>>900
すでにオール電化にしてしまった人達だろ
904名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:56:59.20 ID:O/qFXU8/0
うちの太陽光発電MAX4KWだ。

今影ができるぐらいの薄曇りで瞬間発電量1.5KW。

液晶TV2台、デスクトップPCで2ちゃんねる、ビデオデッキからDVDへのダビングが余裕。
余った分は電力会社が買ってくれる。

停電したらガス給湯器の電源ケーブルを太陽光のパワコンに挿し込む。
905名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:57:02.04 ID:LDYouLxhO
でも結局電気ないと何もできなくね?
電池式だからコンロがつくとかぐらいだとカセットコンロで十分だろ
906名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:57:03.86 ID:AJka9mav0
オール電化関係のニュースが流れた時、ガスと電気と分散してた方がいいんじゃない、という意見に

「電気が止まる時はガスも止まる。この貧乏人www」

って煽ってた人元気かなぁ。
907名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:57:06.33 ID:uEIYHjF+O
仙台の親戚の家はまだガスだけ復旧しないから、卓上IH使ってるって。
オール電化の家は風呂に入れてうらやましいって言ってる。

結局痛い目みるのは関東のやつらだけじゃね?
908名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:57:09.45 ID:9yDyODY1O
>>901
なるほどー
909名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:57:09.29 ID:j1lmcU1+O
うちにあるZ32用ノーマルタービンで発電できる?
910名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:57:21.11 ID:qY27y6bd0
>>843
地震保険なんて入ってる人少ないよ
911名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:57:29.94 ID:QjIl6I/k0
これで、石油危機が起きて、ガスが使えなくなると、

「オール電化住宅」の遅れが裏目に

とか言い出すんだよ。マスコミは。
912名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:57:30.42 ID:TlWQ4js10
電気自動車()もよろしく。
913名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:57:34.43 ID:yTtqihZF0
>>885
今回は発電機の燃料であるガソリンがああいった事になってる訳で
914名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:57:35.32 ID:rFgPlkEq0
>>824
無線LANは不安定だし、速度を出せないぞ。
うちも新築にする時は、有線LANを部屋中に敷き詰める予定
915名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:58:07.64 ID:6jWUpuzyP
http://setsuden.yahoo.co.jp/

現在96%
けっこうやばくない?
都内はけっこう寒いんだけど。
暖房付けたい。
916名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:58:11.32 ID:18iMU1kZ0
オール電化だけはないな。

料理や風呂はガスの方がいい。

電気代安くなるからと無理やり国民を騙して
オール電化させようとした罪は重い。
917名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:58:17.39 ID:vTHvi3BQ0
太陽光は夏だと確かに無双状態なんだが
冬があまりに微妙なんだよなぁ。

うちは朝日ソーラーなんだが
夏は毎日激熱のお湯がじゃんじゃか出来るが
冬は週2回程度風呂桶が満タンになる程度のお湯しか出来ない。
918名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:58:29.77 ID:idoSeaNZ0
>>905
グリル使えるのは、大きいよ。
トースター、オーブン代わりになるし。
919名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:58:32.51 ID:f3hcc3Qv0
そもそも電気で大量のお湯沸かそうなんてマジキチ
920名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:58:45.02 ID:VLubKf2X0
>>911
火力発電もあるんだから石油危機は電気にも影響する。
921名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:58:46.45 ID:dF7L52kT0
>>857
現状の太陽光パネルとエコキュートは
余剰電力逃したり、不足電力追加したりできなくなるから
停電になったら発電止まるようになってる。
922名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:58:48.86 ID:s22cvz5W0
被災して困るのはガスも一緒。

それは別として、
オール電化は原発推進だからやめたほうがいいって結果論的に思った。
923名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:59:01.18 ID:keGc6Rm10
オール電波
924名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:59:02.85 ID:PiPVZ8I20
>>873
おぉ我町の誇りアーバンエステートじゃないかw(計画倒産)
925名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:59:05.75 ID:8EhC6LOU0
>>900
だから、電気が逝く状況だと、間違いなくガスも逝く。プロパンなら別だけど。
で、復旧は圧倒的に電気が早い。
>>899
こんな情弱の連中に惑わされるのはやめとけ。まさに被災地で、始めての大規模停電
経験したばかりのオール電化の俺が言う。カセットコンロさえ常備しとけば、だいたいに
置いて勝てる。
926名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:59:08.83 ID:MzJZQdkk0
オール電化と聞くとなぜだかアーバンエステートの曲が脳内で再生する
927名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:59:12.24 ID:7GVzIDZU0
>>914
家庭内LANは無駄ではないね
928名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:59:25.59 ID:dbUXNWlv0
>>916
うち、風呂はガス給湯器だけど、電気止まるとお湯出ないw
929名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:59:26.23 ID:MYWPo86g0
要するに、道路以外のインフラが無い場所に家を建てるとして、
何を装備していくかを考えればいい。


太陽光発電パネルを装備し、発電機もある。
暖炉または薪ストーブがあり、 囲炉裏があり、
ソーラー温水器と雨水利用システムがある。
補助として、プロパン、カセットボンベ、灯油、ガソリンの備蓄。
930名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:59:30.37 ID:+0aT7eQJ0
家流された被災者は地震保険入ってても全額おりないのか
ひどくないか、それ
931名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:59:39.94 ID:Yg5SqFKj0
オール電化住宅住まいは、原発推進の片棒担ぎをしてたも同然
今後白い目で見てしまうかもなぁ
932名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:59:44.07 ID:WtJRxm420
オール電化はオール天下になる筈だったのにオールデマになってしまったな
933名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:59:52.13 ID:cvR1fhdt0
で、どうなん?
停電の時でも都市ガスは使える?
934名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:00:08.70 ID:esGl3clF0
民主党議員松本清治(菅の元秘書)が「私の要請で吉祥寺が計画停電の対象から除外」とチラシ配る
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300913189/
935名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:00:22.07 ID:walPvAZ00
電気自動車(笑
936名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:00:23.53 ID:xv4/3OBG0
>>900
費用対効果で考えれば、ガス外して浮いた金を自由に使った方が幸せだと
考える人のほうが多いって話。
937名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:00:33.17 ID:8ftZquNv0
>>914
安いからって100baseを敷設するなよ?
1000base〜10000baseに絶対しろよ
938名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:00:33.94 ID:mgh/CwZvO
そりゃあ、都内にうん十年のローン組んで、オール電化住宅買っちゃった可哀想な人は、
この期に及んでも、それでもオール電化最高!って泣きながら叫びたくもなるわな
939名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:00:42.17 ID:yTtqihZF0
>>916
だが被災地ではガスの復旧が最も遅くなる
電気>水道>ガスの順に復旧する
宮城は今もガスは復旧していない(工場が燃えたので、早くてもGW開けに復旧するかしないか)

電気はダメだがガスはOK,なんて災害は無いので
電気とガスの2系統はリスクの分散にはならない
940名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:01:06.02 ID:ZLEWdrkJ0
ガスで発電だとエコウィルとエネファームがあるな確か1k〜2kwだっけ?
ただ停電の時は使えない
停電時に使うとするなら300w程度の発電機があればOK

941名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:01:07.68 ID:qInMXkC1O
>>878
でも電気を作る時
100の熱エネルギーから30ほどの電気しか作れない
大半のエネルギーは大気に放出
そして30の電気からさらに送電線などの抵抗により電力は失っていく
942名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:01:13.58 ID:PiPVZ8I20
http://home.tokyo-gas.co.jp/hatsuden/
東京ガスって家庭用自家発電もあるのか
これ使ってるのが最強の勝ち組だな
943名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:01:14.35 ID:idoSeaNZ0
停電時でも、仕様によってはガスコンロとグリル使えるね。
ファンヒーター、風呂、床暖房は死ぬ。
944名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:01:18.07 ID:SdG7lFsXO
オール電化だと停電のときお湯を沸かすこともできないからなあ
945名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:01:26.96 ID:h4cZWh8/0
うちは電気と灯油でガスなんて使ってません
946名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:01:27.02 ID:O0JGuAgf0
電気とプロパンガスの併用がリスク分散に適してる。
風呂のコントローラーが電池でも動けば完璧なんだけどね。
風呂に入れなくても死なないから由とする。
都市ガスは、一度止まると復旧が遅い。
逆に神戸の長田地区のように、火災の真っ直中供給を止めなかったケースもあり
被害が拡大する要素となったから、半壊の我が家を燃やさない為には都市ガスを
避けた方が良い。
電気を必要としない石油ストーブを持っていた方が良い。
時間は掛かるが、お湯が沸かせるし、飯も炊ける。
947名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:01:29.53 ID:vTHvi3BQ0
>>927
家電だと有線有っても無線積んでないの多いしな。
948名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:01:34.89 ID:W8nlihmVO
関東圏でオール電化すると生殺与奪を東電に握られると
949名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:01:41.93 ID:IQ5DleHd0
>>756
>研究が進めばそれだけ太陽光発電の効率があがるって話でしょ。

どんなに上がっても100パーセント止まりなのを忘れちゃイカンよ。
950名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:01:52.81 ID:18iMU1kZ0
VHSで良かったのにベータ買っちゃった感じだなwwwwwwwwwww
951名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:01:54.95 ID:rFgPlkEq0
>>937
アドバイス、サンクス
952名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:02:09.97 ID:O/qFXU8/0
>>919
町内会の会館の台所の電熱器で3リットルぐらいの薬缶で
湯を沸かそうとしたら小一時間かかった。
953名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:02:15.76 ID:SYIHFbEd0
>>938
そういうレッテル貼りいらね
それぞれの実感を語ってもらえば参考になる
954名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:02:25.24 ID:wIigsO3DP
>>888
だから何度も言われてる事だが、電気を否定してる訳じゃないだろw

ガスが駄目なら水道も普通は駄目になってる。
ここはある意味で一心同体で、オール家電で言えば一番電力を有する部分。
逆にそれ以外の電気は小型発電機でどうにでもなる。
955名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:02:25.25 ID:KWrJVvme0
パチンコ営業を止めるしかないな。
956名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:02:27.67 ID:enYw/GgQ0
貴重な電気なんだろう
配給制にしたらどうだろう
957名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:02:31.41 ID:fAbzZz7z0
今後はエコキュートやエネファームをハイブリッドさせて
スタンドアロ〜ンに動く蓄電池付きの奴が普及するだろうな。

べらぼうに価格が高くなるだろうけど。 でも都市ガスやられたら結局同じか。
958名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:02:40.20 ID:CPZq3LoXO
結果的にガスとか電気でインフラを分散させといた方がリスク回避になったわけか。
959名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:02:41.56 ID:s22cvz5W0
被災したらガスも大変かもしれんが、
原発が有利になるオール電化は考え物。

リスク分散とかとは別問題で危険。
これ今回の教訓。
960名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:02:46.47 ID:pdGMOLg2O
結論先にあって恐縮だが、平常時ならガス併用
災害時は電力じゃね?
ガスのコストパフォーマンスは馬鹿にするもんじゃねえ。
961名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:02:48.36 ID:uUpMKoFq0
>>928うちの風呂のガス給湯器は電池(単一4本)だぞ
962名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:02:51.52 ID:+dKFlGo90
>>942
それ停電時使えないからなあ
963名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:02:58.46 ID:dF7L52kT0
>>933
発火関連が電池駆動のものについては使える。
964名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:03:11.85 ID:YM9F3c9u0
俺なんかガス止まってるからカセットコンロ
965名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:03:15.32 ID:KGyVKLzvO
天皇家
オール殿下
966名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:03:32.69 ID:VLubKf2X0
結果は、電気が安く使える時代は終わったと言う事で
1000が近くにきたね。ww
967名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:03:41.50 ID:nwu7mD8aO
実際オール電化で困った奴の書き込みなんてほとんどないし
プロパン屋の必死さだけが伝わるスレだな
968名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:03:58.85 ID:wtp9kfYEO
神戸の震災の例を出して、災害に強いも売りにしてるパンフあるからね
確かに4日目に確かめもせずに、通電させて何件もの火災を起こさせても地震のせいにして、賠償責任から逃れたのが関電
責任を使用者に押し付けて、メーター通りに集金する東電

大規模停電さえ起きなければ、基本料金を返還しないで済むから必死だもん
969名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:04:03.98 ID:L24d4Tio0
>>961
パロマかナショナルの場合は型番に注意。
970名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:04:08.20 ID:PiPVZ8I20
>>962
まじか!申込殺到中らしいぞw
971名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:04:15.33 ID:vTHvi3BQ0
まあ都市ガスの場合はリスク分散にはならないね。
都市ガス地域ならオール電化でいいと思う。


972名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:04:15.58 ID:dF7L52kT0
>>942
>>921
973名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:04:27.74 ID:mcXWKwLQ0
>>937
100mbps以上の回線契約しないなら意味無いだろ。
974名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:04:28.76 ID:7ldVv0pu0
>>940
300W程度で発電機なんて止めとけよ。
200Ahのディープサイクルバッテリーを常時フル充電しておけばOK。
975名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:04:34.74 ID:N/WchYRx0
>>967
セブンイレブンの鍋焼きうどんがIHでは使えない位かな
976名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:04:39.42 ID:rFgPlkEq0
>>959
部分的な災害なら、電気は最強

でも今回は発電所がやられちゃったからね。
これはガス会社がピンポイントでやられても同じ。

リスク分散を考えないとね。
977名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:04:43.45 ID:AomAruF/0
>>917
そこで家庭用燃料電池ですよw
停電対策にww
978名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:04:43.75 ID:H5IIE15VO
七輪の出番だな。
979名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:04:47.11 ID:tKGgErxq0

 もし、我々の日常から、電気が無くなってしまったら、どうしますか?
 人間は、電気が無いと、生きれないのだろうか?

    ,   ― ノ)
  γ γ~   \
  |  / 从从) )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ | | l  l |〃 < 大丈夫!人間は、電気が無くても生きれます!
  `从ハ ~ ーノ)   \________

 例えば、ミンナダオ島では、
 みんなでがんばってるだお
980名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:04:51.86 ID:h4cZWh8/0
>>910
入ってないならしゃぁないわな。
地震保険は後付けで入れるから普通は入るけどね。
保険で思い出したが、火災保険もオール電化割引がある。
981名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:04:59.81 ID:4B7k181A0
エコキュートの騒音だけは許せんあんなもん外に置くな
982名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:05:00.88 ID:8ftZquNv0
>>967
むしろ電気屋の下請け営業が多い気がする
983名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:05:14.35 ID:L24d4Tio0
>>967
いや、うちはあからさまに困ったけど?
984名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:05:34.50 ID:etyFEqJh0
もう夏クーラーなしじゃ寝れないぞ
985名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:05:41.41 ID:s22cvz5W0
オール電化で困らないが放射能被害で困る。

原発推進のオール電化は考え物。
便利は便利だけどね。
986名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:05:42.73 ID:2vWQNUvhP
>>925
今回の原発事故が原因になって電気代が少し上がればオール
電化厨の将来計画は崩れますねw

しょせん、すべての家庭がオール電化になれば破綻することが
理解できない情弱を騙すだけのマルチ商法みたいなもの
987名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:05:44.38 ID:1y11Z/fZ0
>>793
ご飯ってガス釜の方が美味しいんだよな
保温とか面倒になるけど
988名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:05:47.78 ID:rFgPlkEq0
>>970
また情弱が騙されるw
エコウィルは、常時300w の電気を使うw
989名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:05:52.16 ID:VWABPC5Z0
http://www.youtube.com/watch?v=NDzDEwNmrbM

クリステルは少しでもいいから福島の被災地に寄付すべきだな
990名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:06:16.31 ID:r8erUzgY0
オール電化自慢してた人たち裏目涙目
自分は自慢してるところで内心「ふ〜ん、停電になったらアウトじゃね?」と思ってたけどね
991名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:06:23.84 ID:KPoNvfxE0
ふつうが一番。

ソーラーパネル、エコキュート、燃料電池。すべて災害に弱い。
おのおの独立してつかえれば多少はつかえそうなかんじがするがな。
992名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:06:28.76 ID:nNAZXPWtO
貧乏人がなぜ貧乏なのかよくわかるスレだな。
993名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:06:37.50 ID:vTHvi3BQ0
電気代はあがらないよ。

オール電化住宅戦略が終わるから。
994名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:06:41.34 ID:ToBDBP9s0
>900

リスク分散はわかる
が、同様にガスマンセーのレスが多いから
オール電化自体は悪くないというレスも増えてるんだと思う
995名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:06:52.55 ID:xv4/3OBG0
>>981
ガス屋wwwwww
ベニヤ板の家にでも住んでんのかwwwww
必死でワロスwww
996名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:07:19.32 ID:dF7L52kT0
>>986
数年前、既に関電区域が深夜時間帯値上げくらってるしなw
997名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:07:22.19 ID:2wKFWf6UO
以前オール電化のスレでこう言ったアホがいた。


災害でも電気の復旧が一番早い。故にオール電化が一番いい。ガスなんか全然使えない、と。

で、今はどんな気持ち?ねぇ?
今回の大震災以降、オール電化擁護が消えたなぁ。
で、今は計画停電の足引っ張るだけで全く邪魔なだけ。
オール電化住宅(200V)なんかに電気回さないで工場とか病院に電気回せよ。

あとオール電化が安い仕組みは原発があったからであって原発が無くなったりすれば電気代も2、3倍になるね。

あと今回の原発被害に関してオール電化にしたアホや擁護者どもは批判する資格ナシ。自業自得だ。
998名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:07:32.32 ID:h4cZWh8/0
>>987
>ご飯ってガス釜の方が美味しいんだよな
お前が味音痴なのは分かった
999 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/24(木) 11:07:59.72 ID:KZX0z7wnP
1000なら逆玉
1000名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:08:04.01 ID:dbUXNWlv0
>>984
うちはクーラーないけど、暑さは慣れだな。
去年は夜でも30度とかだったんで、
普通に飲み食いしてても3キロ痩せたがw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。