【東日本大震災】海保の巡視船 10メートルの大津波を乗り越える瞬間を撮影 (動画あり)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1残業主夫φ ★
★巡視船 大津波乗り越える瞬間

 地震発生時に福島県の沖合を航行していた海上保安庁の巡視船が、およそ10メートルの大津波に遭遇し、
船首を大きく浮かしながら乗り越える様子を撮影していました。

 宮城海上保安部の巡視船「まつしま」は、11日、地震発生から1時間後の午後3時47分ごろ、福島県相馬市の
沖合5キロを航行中、津波に遭遇しました。このとき、乗組員が水平線から押し寄せてくる巨大な津波を撮影していました。
映像には、乗組員らが「しっかりつかまれ」などと声を掛け合いながら、横波を避けるため、真正面から津波に向かう緊迫した
船内の様子が克明に映っています。そして、到達した津波はおよそ10メートルの高さに盛り上がっていて、巡視船は船首を
大きく浮き上がらせながらなんとか乗り越えました。映像には、津波が数分間隔で襲ってくる様子や、沖に逃げる巡視船を
引き波とみられる波紋が後ろから追い抜いていく様子も映っています。また、巡視船のレーダー画面を写した写真には、
幅およそ15キロにおよぶ津波の波頭とみられる線がくっきりと捉えられていて、被災地を襲った津波がいかに巨大だったかが
うかがえます。

▽ソース (NHKオンライン) 3月20日 3時46分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110320/k10014790181000.html
※リンク先に動画あり
2名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 04:09:29.94 ID:YkP/o+0w0
こええ
3名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 04:09:47.12 ID:t9/VPl+g0
おっ
4名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 04:09:48.00 ID:ulMgkwyZ0
('A`)
5名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 04:09:52.59 ID:qW4ecKoJ0
映像越しでも背筋が寒くなるなこれ…
6名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 04:12:14.47 ID:oicT9oe70
落ち方が急流すべりみたいだな
7名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 04:12:51.84 ID:qvyE8koI0
声出ちゃうよな よく無事だった
8名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 04:13:01.28 ID:RNCNEoG30



撮影して「ウォ!」っと言ってる間があったら、保安本部に津波のデカさを緊急通報しなかったんだ!!

被害が少しは防げたかもしれないだろ!!



9名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 04:13:14.48 ID:yHLCZR8S0
この巡視船がきっちり通報してくれてればって思ったが
遭遇ポイントが福島沖5キロじゃあ宮城はもう到達してたな
10名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 04:13:56.94 ID:SRx3//1A0
これもっと長い動画昨日あがってたでしょ。

>>8
してるに決まってるだろw
11名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 04:14:07.95 ID:SZrYYppS0









ぶっちゃけオーストラリアやハワイ辺りのサーファーなら、もっとでかい波に乗ったりしてるだろ









12名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 04:14:12.25 ID:RgctsQSQ0
チンさむどころの騒ぎじゃないな
13名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 04:14:16.15 ID:BTJVz2br0
このクラスの船でも、10メートルの津波だと、横から受けるとヤバい?
14名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 04:14:42.15 ID:HwZrJjTz0
>>8
してるに決まってるだろ、何言ってんだ
15名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 04:14:49.34 ID:CBEJjfjM0
>>8
どうして連絡してないと思えるんだ?
馬鹿だろ、おまえ
16名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 04:15:05.99 ID:LQMVZeWF0
>>11
津波と波の区別もつかねえのか
17名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 04:15:08.77 ID:Oq6xV9rp0
通報というか、すでに警報出てたんじゃないか?
18名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 04:15:24.67 ID:FNWen1pq0
>>8
19名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 04:16:39.78 ID:6t3zy7dq0
思ったより落ち方が弱い、やはり波ではなく台形のような形をしているからだろうか。
10メートルの波だったら落ちたときの水しぶきはものすごいものになると思う。
20名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 04:17:15.94 ID:jc5mp9U40
いや、これなら4mぐらいの波浪警報の中を
15mぐらいの漁船に乗ってる方がはるかに怖いw
21名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 04:17:21.91 ID:293fMYrS0
60kmでも5分後には到達だぜ?
避難むりだわな〜
22名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 04:17:54.42 ID:0DC3sGnX0
しかし桑田佳祐 はなんであんな曲名つけたんだろな


23名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 04:18:16.31 ID:8D4607haO
昨日もこのスレあったけど、同じように>>8が滅多打ちになってた
24名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 04:19:09.86 ID:gcU2Do6C0
銚子港の映像だと、岸から100mくらいのところで、
もっと大きくなった津波に、もっと小さい漁船が頭から突っ込んで乗り越えてた。
25名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 04:19:14.32 ID:U2w9i5wp0
知識としては知っていても、10m登り切っても、ひたすら10mが続くのは衝撃的だな
26名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 04:19:22.07 ID:HwZrJjTz0
>>13
十分ヤバイ。です。
大波・津波は、正面で受ける。
27名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 04:20:44.78 ID:sQwuISJ10
>>8
真昼間に大津波来ても逃げずに死ぬような馬鹿に何言っても無駄
28名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 04:21:45.75 ID:+vMWZuh8O
USJのジェラシックパークでさえ急流滑りで恐くてうつ向いてて顔が写って無かったから写真買わなかったのに。。。
29名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 04:22:09.14 ID:d23o93Vm0
沿岸部の被害にあった地域でも沖合いに船出そうとしてた動きあったよな。
船乗りパネェわw
30名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 04:22:25.94 ID:BTJVz2br0
>>26
やはりそうか。ありがと。
31名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 04:23:08.23 ID:cgJSkLe70
>>11が馬鹿すぎて泣いた
32名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 04:23:30.15 ID:6u1vCe/20
ひええ  おっそろしい。
33名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 04:23:49.96 ID:RgJW1YPz0
津波を乗り越える巡視船まつしま=海上保安庁提供
http://www.youtube.com/watch?v=4-mkzcxnJS8
Navy Vessel runs into Tsunami on Ocean near Eathquake Center
http://www.youtube.com/watch?v=XHitvfd9IUQ
34名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 04:23:51.35 ID:B8IdkdOB0
>>19
津波は後方の水面が高いのだよ。
高くないときはただの高波です。
35名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 04:24:20.95 ID:w1t6dV9w0
>>8
36名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 04:24:41.29 ID:GOW6Pl9m0
災害時に民間より公務員が役に立った事実とどう向き合えばいいのか
37名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 04:25:15.99 ID:qW4ecKoJ0
今年の夏は海水浴に行く奴減りそうだな
テレビで見てるだけでもトラウマだわ
38名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 04:25:41.34 ID:wc0CAF3T0
これは凄い動がだわ。
乗り越える瞬間、つい声出ちまったぜ。
怖すぎる!
39名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 04:26:05.31 ID:LRxHFDtQ0
>>8
40名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 04:27:13.48 ID:d23o93Vm0
>>11
これが普通の波 → λλλλλ
これが津波    → / ̄ ̄ ̄ ̄

●4メートルの波
            ザッパン

                          波
                         波
                      波波         ●
                    波波波         人
波波波波波波波波波波波波波波波波−−−−−−−−−−−−−−

●4メートルの津波

  ←何十キロもの彼方までおんなじ高さ

          ゴゴゴゴゴゴゴ‥

波波波波波波車波車波波車波波波波波波
波波コンクリ波波波波波波波波波岩波波
波波波波波波波鉄筋波波波車波波波           ●
波岩波建材波波波波木波波波波波波          人
波波波波波波岩波波波波波波波波−−−−−−−−−−−−−−−

※津波は一度でけでなく、何度も押し寄せては引きます。
  引いたからといって安心してはいけません。
41名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 04:27:40.79 ID:YHJaMgO10
大津波くるってわかったなら報告して警報だせよ!! 無能だろ
42名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 04:27:56.87 ID:3XZIOq7i0
>>8
あれ?また8がめった打ちにあってる?w

【東日本大震災】海上保安庁、巡視艇まつしまに津波が到達した映像公開
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300473659/8
43名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 04:28:23.68 ID:m2rPz7Mn0
>>8
知りもしないくせに感情で批判する阿呆
これだからゆとりは
44名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 04:29:11.38 ID:ZQdCRUbu0
>>27
避難した先で被害にあってるだろ
新聞くらい読め
45名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 04:29:49.89 ID:mpHA/8W80
はい!今の位置、確認!

誰かAA貼ってw
46名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 04:30:14.11 ID:kfsldeVe0
>>8の人気に嫉妬w
前スレと同一人物だったら笑うな
47名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 04:30:25.15 ID:bVGm7SYn0
殆ど壁じゃねえか。。
48名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 04:30:32.56 ID:HYZ0gJ+t0
こんな津波が来てたのなら、緊急通報しろよな、そしたら、三陸の人たちも、もっとちゃんと、逃げていたと思うよ
49名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 04:31:04.83 ID:NDue9WbV0
すげえ
遊園地のアトラクションみたい
50名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 04:32:07.83 ID:8tkS6LBF0
日本人は「崖の上のぽにょ」で津波の予習はしていたのにこんなに被害がでてしまうなんて
宮崎駿はコメント出してないのか?
51名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 04:32:23.84 ID:r/24tqBhO
>>8

このくらいで仕掛けを投げると爆釣なんだな
52名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 04:32:43.52 ID:W0aOT97d0
>>36
そりゃ、東北方面には公的機関の緊急車両以外
立ち入り禁止になっちまったんだから、民間では
どうしようもない
53名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 04:32:49.89 ID:Q2XirdZaO
乗船員冷静だし10mの津波の驚異さが伝わらない
54名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 04:32:54.46 ID:RndC58NZO
次スレは俺が>>8ゲットする
55名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 04:33:13.72 ID:o30E4WmOP
孫正義は日本人なのに何故義援金を出さないのか
56名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 04:34:00.74 ID:3XZIOq7i0
>>33
保存させてもらったw
10分版があるのかな。
57名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 04:34:36.72 ID:wBOjOBsa0
58名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 04:35:23.73 ID:6u1vCe/20
津波って今までただの波の高さが大きいもの、のイメージだったが、違うんだ。
巨大な台形状の物凄い高さの水の固まりがそのまま押し寄せてくるんだ。
これは恐ろしい。。。
59名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 04:35:51.78 ID:7hrsvjQy0
60名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 04:36:33.68 ID:bDDrLqNSO
>>48
遭遇地点とか時間とか読んでからレスしような
61名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 04:36:59.29 ID:9GjIZIpp0
正面から受けるのが当たり前なんだよ。
何年海軍やってんだよ。
62名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 04:37:44.30 ID:LCEu9kxbO
ワイメア、マーベリック、ジョーズ…

もっと大きな波たちます…
波の質は全然違いますが…

プロ並のサーファーならわかると思います。
63名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 04:38:02.73 ID:aRaSAeKw0
>>48
アニメとかのせいで
津波をビッグウェーブと勘違いしてる日本人多すぎだよな
津波って名称もやめたほうがいい
波じゃなくて
水位が上がった海そのものが押し寄せてくる感じだし
もっと危機感煽れる名称にしたほうがいい
なめて逃げ遅れた人とか絶対いる
64名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 04:38:12.65 ID:EaVDbktY0
NHKで観たが、誰かケータイで撮ってる音がしてた
65名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 04:39:57.06 ID:SZrYYppS0


>>40





いやいや、動画見ればわかるけど、明らかに山なりじゃん、船も一旦持ち上がって下ってるじゃん








66名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 04:40:19.98 ID:Fj1mG5z50
水深が充分深いところなら、10メートルの大津波でも何の被害もないんだな
地震でも勿論ノーダメージだろうし、この国では陸に住むより海上に住んだ方が生きやすいのかもしれないな
台風シーズンはどうなるかわからんけどw
67名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 04:40:27.29 ID:d23o93Vm0
>>58
細い所に津波が入り込むと高さが増す。
今回の被災地にリアス式海岸もあって驚異的な高さになった。
しかも津波は川を遡上する。
一見すると海岸線から遠く離れてるから大丈夫だろうと気を抜いてたら、堤防乗り越えて流れてくる。
68名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 04:40:59.78 ID:OHy0AH1w0
>>63
今回ので思い知っただろう。
これで分からなかったら何て名前にしても同じだ。
69名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 04:41:29.90 ID:3XZIOq7i0
>>63
海がこぼれる、とかいて
大溢海
70名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 04:43:09.52 ID:HbRn5tG40
♪見つめ合〜うと〜 素直〜に〜

だってよw
ゆとりすぎるよな。
71名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 04:43:28.11 ID:SnhUxgzc0
テキスト起こし発見
http://issui.sakura.ne.jp/110319matsu.txt
72名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 04:43:44.18 ID:J78/GL81O
すっげえ冷静だな
73名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 04:43:51.06 ID:auQMSWad0
>>8は、他にもたくさん自衛隊員が同船してたって知らないんじゃね。
74名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 04:44:17.60 ID:ulMgkwyZ0
      ..   || L!>fュj l...__r'. : : . : `ー´: : : :         ー=-': : : :く_
.            ||..._   ¨7=、: : : :ゝ: : : : :   ゝ=-' : : : : : :       ゝ=ノ  ヽ_
          U   -.. || |j: : : : : : :                    ゝ__   ノ`ヽ.
   ___          | __,ヘ : : : :                  : : : :ゝ__  `ヽ
/      `丶.       ! /ヘ/Lr=、: : : : : :   ,                  : : : : : ⌒ヽ
: . : . -、:  0   ヽ      |/ //}| ||ソ___ //________________
.    Y  :o    !     |ゝ//(| !=||\    |l  //  //   __ ,...,._::,,,......,,,...........
--、_          }     |L====ァii||ノ-'-、  ||  // //i! _____j|_rt__j|:.:,;''''::::::......
___  ゝ==_____::r=、 .〉  ....≠|__ゝ==7   ヽ || .// // }| [ュュュュ韭韭|L______j!  :: :: : :: :
  `ゝ     //ノ  } ≠   |   r---/|__ノ7||//__.//  i!![] [] |ニニニt==_ノE! ,..........,:;,、.
       ::{ { l  ノ    ..:!::!_r---//::} フ /::: ̄ ̄ゝ<二rェェ≧====<:::::::::;;ノ......,:......,、
 ̄\    :::ゝ) /      j==j===//::::|≦彡'ミン晋漁5179:::::::::::::,,、゚-゚-゚: : :~: :: '`'`'``:: ::
\  \  .:::  ノ      /:/ ̄ ̄//:::::::|====|二二二ニニニ==-~~~': : : : : : : : : :
  \  \:::::__/       /::::||   ,','::::::::::!//_r=、: :: :: :: :: : : : : : :: : ::
   \ |´        /:::::::||  ,',':::::::::::::| ̄フ/ゝ':: :: :: :: :: :: : : :: :
     \       / ̄ ̄ ̄`ヽ,'::::::::::::::::!/| :: :: :: :: :: :: :: ::
      \    /ゝ=======彡::::::::::::::::::| |/| : : : : :: :: :   はい!今の位置確認!!
        \ /:::::::::\   / /::::::::::::::::::ノ |/|: :: : : : :
75名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 04:44:23.85 ID:uMgDHHgY0
>>73
なんで自衛隊員のってんの?www
76名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 04:45:21.11 ID:N9mmckag0
>>63
「海嘯」辺りを使えばいいだろ
画数が多いからバカな連中ほど凄いものだと思うだろう。
77名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 04:46:03.12 ID:MgFWa3Zb0
>>65
お前の突っ込むところはそこじゃない
78名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 04:46:43.51 ID:auQMSWad0
>>75
海保の間違えでした。ごめん。
79名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 04:47:10.71 ID:nqMVZU3v0
津波には正面から突っ込むのは基本だよね
80名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 04:47:51.65 ID:p+3LoM040
>>63
水壁とか、前出てたけど、津波が定着しすぎて、代えるのは難しいだろうな

津波・・・・・・・堤防で防げるだろうが、注意
大津波・・・・・堤防を乗り越えるおそれ、警戒
巨大津波・・・海から数キロを飲み込む、今すぐ高台に非難

これぐらいで報道変えるようにするのがいいと思う
81名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 04:47:55.41 ID:3XZIOq7i0
>>76
海嘯はポロロッカみたいな大潮の現象だからなあ。
地震による海の波、ってTsunamiが知られるまでは
むしろ単語自体が無かったとかなんとか。
82名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 04:49:06.08 ID:/HJ2AUtb0
波のパワーはブレイクしてからが本番
この時点ではまだゆりかごレベル
83名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 04:49:45.78 ID:fJusaHztO
>>75
テレビある?
84名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 04:51:03.67 ID:N9mmckag0
>>81
まぁ厳密に言うと、今では別物だけどね。
画数の多さってのは重要だと思うよ。
85名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 04:51:42.02 ID:3XZIOq7i0
>>84
いかめしい名前なんかないかねー。
津っておまえ
つじゃんっていう。

つ「波」 みたいな感じで
86名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 04:52:22.89 ID:SZrYYppS0










普通に波でしょ、どう見ても








87名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 04:53:13.93 ID:+DqN2AA40
>>79
横波のほうが危険とわかっていても
正面からってのも怖いよねぇ…
88名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 04:57:54.25 ID:uA9mQZeD0
>>63
じゃあ大海嘯でいいんじゃないか?
津波よりオドロオドロしい響き
89名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 05:07:18.79 ID:w1hz9bVMP
波長が長いだけで波には違い無いんだから津波でいいでしょ
防波堤に守られた港(津)をも襲う波って意味だから意味的にも間違ってないし
90名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 05:11:30.59 ID:ZPyPO/VmO
ちんさむスレがあると聞いて
91名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 05:15:21.64 ID:T2pZdN7f0
>>85
津ってのは、湾の古称じゃなかったっけ?
湾に入ると波高が増えるからって津波って聞いたけど。
92名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 05:19:56.21 ID:90hotmGG0
嵐の中でも航行するプロ中のプロが「おおおう〜!」とか言っちゃうレベルなんだな
93名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 05:20:22.83 ID:D1BAtNCX0
突っ込む瞬間より、
津波に乗っかった後のほうが怖い。
水平線グニャグニャ、死の世界って感じ。
35_機関砲なんか何の頼りにもならない。
94名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 05:22:40.42 ID:GZewq8IbO
つづきはCMのあとで@蛆テレビ
95名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 05:26:37.17 ID:VoZdbf8TO
>>87
乗組員が以外と呑気な調子で「おぉ〜っ」って言ってるのが可笑しかった
96名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 05:27:26.50 ID:XZbN/nvaP
>>86
あんまり言うなよ、ジョージ
97名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 05:28:12.16 ID:Y7Jt59XyO
>>22馬鹿だからだよ
あの曲名見た時以来サザンは嫌いになった
今でも嫌いクズ桑田
98名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 05:31:22.30 ID:70G/GdefO
>>91
古い地名も、元々はそこがどんな場所なのか、を表す発音に当て字をしたものも多いとか。
勝手に現代人が弄ってしまって、自然を忘れてるんだね。
99名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 05:46:32.67 ID:N9mmckag0
>>91
言葉としては「つなみ」であって「津波」は字を当てたもの。
「海嘯」であっても読みは「つなみ」
100名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 06:19:01.51 ID:DGuSv9FhO
YouTubeで中国語で「海嘯」って言ってるから「海嘯」がいいかと

今回のようなでかいのは「大海嘯」

英字でkaishoなら欧米人にもKからKoreaを連想して
「何やらすごく不吉なもの」というニュアンスも伝わる
101名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 06:40:42.94 ID:u/OUwbyk0
>大海嘯
正に王蟲が駆け抜けた様だもんな

タイタン→リバイアサン→フェニックス→バハムートの即死コンボ食らったとかあり得ん
102名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 07:17:14.00 ID:0het+KV80
波を45度で突っ切るのがベストって聞いたことがあるけど?
103名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 07:21:12.11 ID:Atu8ktVNO
あれ、ちんこの辺りがスコーッンてなってるんじゃね?
バスで急なアップダウン越えた時みたいな
104名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 07:21:32.21 ID:3jyy5VfpO
>>8
バカ発見!当然連絡はしただろ
105名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 07:23:06.79 ID:Ra9t15gt0
だったら原発もでかい船に乗せときゃよくね?
やばい時は沖に出て沈没すればいい
俺って天才じゃね
106名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 07:23:45.85 ID:gPeGl5OM0
>>8のためのスレになってるw
漁船かなにかと思ってたんだろうな
107名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 07:26:14.95 ID:aSqm6p1S0
>>11
なにがぶっちゃけだバーカ
108名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 08:06:18.45 ID:MPJPVmyg0
>>65

どういう勘違いしてんだ?
山にむかって登るときは、船首は空むいてんだよ。
津波の最初の部分は、その後の部分より、若干高い。
だから、台地の上部分に船首がのったら、若干下がって水平なるんだよ。

もしあの高さの波なら、波越えた瞬間にフリーフォールみたいに
船首は急激な角度で下向きだぞ!!
109名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 08:24:07.18 ID:m14nw5Ok0
>>101
その後雪も降って避難所は極寒だったから
シヴァの攻撃も受けてるな
110名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 08:41:47.18 ID:MOtflIsS0
友人が友人のばあちゃんに説明していた。

「普通の波はタクアン一切れ。
津波はタクアン丸ごとやってくるんだよ。」


111名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 09:02:56.01 ID:FmUeadNI0
>>8
カメラ持ってたら連絡出来ないとか何で思っちゃうの?
112名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 09:05:07.51 ID:dJ8LOwMj0
うわあああ
動画見てるだけで、酔っちゃいそうだ・・・・('A`)
113名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 09:21:00.07 ID:c6teO0TT0
これ、すぐに陸地に向けて津波の来襲を連絡したんだろうか
114名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 09:24:49.29 ID:etdzm35M0
>>8
録画されたことだけが
全てだと思ってる?
115名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 09:25:27.02 ID:mdOb8PGhO
>>110 分かりにくいから文明堂のカステラで説明し直してやれよw
116名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 09:27:42.36 ID:zrJ4RftgO
>>115
いや、ようかんの方がイイかと。
117名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 09:29:40.38 ID:A87F+ihn0
通報してるに決まってるだろバカ?
118名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 09:30:44.18 ID:3efwnbiTO
>>110

去年、砂浜にタクアン一本流れ着いていたのを見た。

津波だったんだな、きっと。
119名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 09:35:24.46 ID:eqBUBlFc0
動画を見てみると船自体は大して被害を受けないんだね。。。
120名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 09:39:43.23 ID:txDJfkCO0
>>119
> 動画を見てみると船自体は大して被害を受けないんだね。。。

普通の大波と違い、沖合いを航行する船には被害を与えず港など沿岸だけに大きな被害を与える。だから津(=港)波というらしい。
121名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 09:40:05.63 ID:+p8qgnkG0
>>118
そう言うプレイがあってだな(ry
122育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U :2011/03/20(日) 09:41:22.05 ID:95qTTtcr0
これ すげええな 地平線が動いてくる・・・・
123名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 09:43:07.23 ID:qGSEMgYa0
( ^ω^)おーっおっおっ
124名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 09:49:25.19 ID:eqBUBlFc0
>>120

そうなんだ。thx
125名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 09:59:03.65 ID:sf0sUTjW0
>>124
あと陸地に近づくと海が浅くなって
津波の先端が減速→後ろがどんどん押してくる→先端が高くなりながら再加速→そのまま海岸線に激突
と言う感じになって被害が跳ね上がる
126名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 10:01:37.43 ID:yFeGhkpA0
>>120
そういう意味がちゃんとあったのか。
127名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 10:02:01.98 ID:wS8V8HyK0
>>110
いや、分かりやすいw
ばあちゃんを褒めろ
128南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/03/20(日) 10:03:44.44 ID:dNYS4gTR0
みぞおちがキュってなったqqqqq
129名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 10:04:29.35 ID:LEsXZ8pT0
大津波も凄いが海保もすげぇな
130名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 10:04:56.81 ID:yFeGhkpA0
>>127
褒めるべきは友人の方じゃ
131名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 10:06:41.07 ID:RHCuBlr40
海辺に育ってない人はわからないと思うけど
もっとひどい波がいくらでもあるよ、基本は波に対して
船首を直角にする事だ。 もっと小型の漁船でもクリアできるぞ。
132名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 10:07:02.86 ID:oAytQlnO0
後ろで、スクリューが空回りする音が響いてただろうな。
133名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 10:07:05.27 ID:fyzL7SbW0
>>105
原子力空母譲り受けて、そっから送電したらいいかもな。
湾に居るとひっくり返るから、ちょいと沖合いで。
10〜20で、波を乗り越えられるぐらい沖合いに行けるかどうかが問題だか。
134名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 10:09:20.48 ID:oQOezzg50
沖に逃げる巡視船を引き波とみられる波紋が後ろから追い抜いていく様子も映っています。

これどこにある?
135名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 10:10:54.08 ID:6tOFGLeq0
揺れんじゃねぇ糞が!
136育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U :2011/03/20(日) 10:14:02.63 ID:95qTTtcr0
137名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 10:15:01.93 ID:lBSC3kQ5O
携帯で見れないので、ようつべかニコニコにあげてくだサイ。よろしくお願いしマウス。
138名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 10:16:53.25 ID:SO2TUTAJ0
名も知らぬ遠き島より流れ流れ寄る沢庵1本
139名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 10:21:39.80 ID:sf0sUTjW0
>>133
空母は巨大すぎて(ニミッツ級で333m)小回りが利かないから
巡視艇のように素早く艦首を津波側に持っていけないかも
それに、無事に艦首を津波側に向けて乗り越えたとしても
波を越えた後のフリーフォールで、艦内が大惨事に成りそうな予感
140名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 10:55:24.63 ID:gGl7hxoU0
映像見るとこんなかんじだね


                         凸
                        ノ波  三凸
                        波波波波波波波波波波波波波波波波波
                     凸波波波波波波波波波波波波波波波波波波
          三凸       ノ波波波波波波波波波波波波波波波波波波波
波波波波波波波波波波波波波波波波波波波波波波波波波波波波波波波波
141名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 13:02:18.15 ID:Rrzshnb60
沖合いの水深40メートル程度のところだと津波はこんな大きな「うねり」なんだ
ということがよく分かるすばらしい動画だね。
皆に見て欲しいね。
142名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 13:10:03.43 ID:3XZIOq7i0
ただ、時化の波もこれくらいはあるらしいから
操船の専門家たちには極端な事例じゃないのかもしれないな。

でも絵的には、凪いでる美しい海に
特異の波がズオオオオって迫ってくるのは
クるわ
143名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 13:12:29.60 ID:gKnR6rUD0
並の波ではなみ
144名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 14:31:07.99 ID:142sauYr0
コエーけど、余裕じゃないか。
145名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 14:38:47.83 ID:EdLJcDZ80
震災直後の映像で沖合いじゃなくて湾内に入った大津波を
普通の小型漁船が黒煙上げながら乗り越えたのをみたけど
船乗りってほんと場数くぐってんな…
146名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 14:45:01.25 ID:PwJttZ3b0
余裕だろ10メートルなら。
60mくらいまで平気じゃね?

そーいえば、霊能者とか預言者とかテレビで見かけませんねぇー。
147名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 14:53:12.73 ID:mF6cpB9k0
>>105
すげええ天才だわ
148名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 15:29:28.58 ID:1cDUOC1WO
原子力潜水艦で発電すればいいじゃん
149名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 15:52:11.06 ID:16rWyAtU0
戦艦大和だったら蚊が触れたほどにも感じなかったろうな。
150名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 15:56:43.95 ID:GxK7Q9MM0
津波来た時は横向きではだめなの?
151名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 15:59:20.74 ID:aC8EjTs50
おおシケのオホーツク海やら南極海とかの映像よりは ホノボノしてたね、 これが津波って知ってるから注目するけど。
152名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 16:00:16.71 ID:c8T3uD8t0
ここで10メートルだったら岸につく頃には15メートルにはなってんだろ>津波
153名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 16:02:06.29 ID:zpIZszyXO
>>146
落ち着いた頃に予言してたとか言って出てくるから安心汁
154名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 16:03:51.41 ID:bZOXPr4y0
>>140
かわいいw
155名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 16:08:57.58 ID:05Najl9S0
海上にいれば案外あっさりと乗り越えるもんだな。
ゴムボートでも平気っぽい。
156名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 16:11:37.73 ID:xcfozmpO0
福島にたどり着いた時が10mで
船で乗り越えた時は10mも無いんじゃね?
157名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 16:15:36.76 ID:t87XgiBN0
(個人からの被災地への支援物資送付は現在禁止されています。 でも、どうしても何か送りたいという人は、こういうの利用してみれば? どっかの怪しい団体ではなく海上保安庁の組織だし)
支援物資受け入れの一例
≪2、支援物資の募集≫
多くの被災地では避難先での生活物資が不足しています。
しかし、輸送網や配布ルートの混乱を避ける目的で、多くの被災地では 個人からの支援物資の受け入れを自粛しています。
そこで、海守では東京に一括窓口を用意し、全国の会員さんから 支援物資を募集いたします。

皆様から寄せられた支援物資は分類整理のうえ、専門機関等を通じて 時期やニーズを考慮し、被災地の要望に応じて適宜お届けします。
いつ、どこに、何を届けるかは現在調整中ですが、取り急ぎ以下の物を
海守事務局までご送付ください。支援物資の活用結果は、追ってご報告いたします。

●募集期間(第一次):3月17日〜3月28日(必着)
●募集する支援物資
ラジオ(電池式または発電式)、乾電池(単1〜単4)、オムツ(大人用) オムツ(乳・幼児用)、防寒用カイロ、粉ミルク、バスタオル、タオル
保存食(インスタント麺、缶きり不要の缶詰)、生理用品、ウェットティッシュ 赤ちゃんのおしり拭き、マスク、紙コップ、紙皿、ノート、筆記具
※ラジオ以外は全て未使用品に限ります。
※粉ミルクと保存食は、消費期限に2ヶ月以上の余裕があるものに限ります。

●送付先などの詳細はリンク先で http://blog.canpan.info/umimori/archive/591

(これに参加するには、海上保安庁の「海守」への登録が必要です (得体の知れない人からの物資は受け取れないでしょうしね・・・))

日本財団と海上保安庁が中心になって2003年2月1日に設立された『海守』には、自分達の海を自分達で守ろうという意思をもった多くの方が参加しています。
現在、海守は日本財団の助成を受けて、(財) 海上保安協会が運営し、様々な活動を全国で展開しています。
http://www.umimori.jp (入会費や年会費など無料です ネットから登録も出来ます)
158名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 16:17:39.29 ID:kTvdZHzf0
>>42
お前の目の付けどころに感服する。
159名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 16:22:43.94 ID:tTU0yx4UO
>>134
ニコニコに10分バージョンある。
第一波の、陸から跳ね返りの波が
船を追い越して沖に進んで行くのがわかる。
艦長?らしき人の声で、跳ね返りがきた
っていうのが聞こえる。
すぐそういう判断ができるのがプロだわ。
160名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 16:24:31.80 ID:LnpC8ucX0
座礁しちゃった巡視船もいたけど、なんであれは船首を波に向けて突っ切らなかったんだ?
161名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 16:24:40.00 ID:0e2FNKaxO
波に対して船首を向ければ意外に波を切り裂いてくれるらしいよ。

横向いてたらそのまま横転だわな
162名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 16:32:21.27 ID:x8uB55vi0
>>101
人災はどこにあたりますか?
163名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 16:36:13.38 ID:/VXA50A/0
この映像は機密漏洩罪にならんの?仙谷さんw
164名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 16:37:55.18 ID:UV/3hIn50
おおおおおおおおおおおお
165名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 16:52:18.73 ID:UTPNHkYJP
当日、岸近くで人が乗ったまま渦に翻弄されてる漁船が中継されてたけど
あれどうなったろう?
166名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 16:52:24.16 ID:26K9AriuO
>>11
サーファーにとって良い波と津波はかけ離れてますが
167名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 16:53:08.76 ID:ZwQQk988O
怖かっただろうな…
168名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 16:59:39.69 ID:UTPNHkYJP
>>166
でも当日、第一波が押し寄せてくる様子が空撮されてたけど、あれは
綺麗にブレイクしてて、トゥインサーフとかで乗り出せてしまえば
プロなら相当行けたんじゃないかとは思ったw
そのあとどうなるかは別として。
169名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 17:03:16.01 ID:/vV2EjbVO
ジョージ・クルーニーの映画「パーフェクトストーム」思い出した。
あれは大嵐だったけど…
170名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 17:35:04.22 ID:Lbieqc08O
この津波でサーフィンしようと思った強者はさすがにいないよな?
171名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 17:46:41.27 ID:vpZCtat90
USJのジュラシックパークを思い出した
172名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 17:52:40.77 ID:ko6WcTNH0
スピード上げる指示出すと スパっと加速するな。凄いかっこいい
173名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 18:06:46.36 ID:u6+iljxb0
>>1
これって昔の漁師の人の知恵で、船に乗っていたら津波が来たらまっすぐ向かっていけって事だよね

本当に実際津波に向かっていけば助かるんだね
174名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 18:07:00.29 ID:nhaLkA++0
会話を聞くと非常に冷静だね
175名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 18:10:09.10 ID:fbOj1ZZ60
まつしま レーダー画像
http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/jisin/20110311miyagi/img/110311/110311_tsunami2.jpg

どんだけ巨大な津波だよ。
176名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 18:10:40.32 ID:gQHOVHYkP
>>8
ハゲ
177名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 18:11:27.38 ID:6NCnSTsp0
>>8
おい
178名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 18:11:33.06 ID:5DonSyyX0
>>160
うねりなら船首を向けて乗り越えたらしまいだが
ブレイクした水の塊なら、船はアンコントロールで最悪転覆する。
映像にもあったが、ブレイクを恐れて水深の深い所へ全速させている。
179名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 18:12:04.90 ID:O/VXcqZpO
映像で船の中の人が10メートルだなとか言ってるから、沖合でも10メートルあったんだな。
港を襲った時にはいかほどのものか・・・。
180名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 18:14:25.44 ID:ytXVncms0
安全設備のないジェットコースターだな
181名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 18:17:53.84 ID:ZVAyTg1GO
なんか今回の地震でいっきに知識が増えたよ
津波がきたら波に船首を向ける!
182名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 18:18:00.25 ID:8jIcRCsR0
>>174
みんな海保学校や海保大で軍人並みの訓練教育受けている連中だからなあ
183名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 18:20:12.36 ID:PJoqwA610
非常に冷静ですね
流石です
184名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 18:20:36.60 ID:rXgmtptV0
>>174
俺なら「やべぇよこれ、地上の被害が・・・」とか無駄話しちゃうだろうな。
ちゃんとした組織の場合は「駒」に徹底するようにきちんと教育されてんだな。
185名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 18:23:37.45 ID:RBY3bjnkP
これ、洋上で受けてるからそれほどでもないんだろうな。
洋上じゃ、海の深さは数千メートルとかだしさ。
緩やかに海面が上昇し、緩やかに下降する。
洋上での大型船なら、普通に大丈夫だろ。
これが駄目なら、しけとかはまず無理だろうし。
実際ハワイでサーファーが集まる有名な海辺はこれくらいの波が海岸に押し寄せてる。
凄い高波だが、高波だから津波と違って表面しか動いてないんだよな。
津波は海の中の海底から海表までの海水すべて動くから、そのエネルギーがでかい。
そこが海岸に到達したときの結果に差を生むんだろうけど。

やっぱ広いとこから狭いとこ、深いとこから浅いとこにと
エネルギーの高い波が迫ってきたときが危険だな。
それが海岸での津波被害につながるんだろうし。
同じ船でも洋上なら大丈夫だが、海岸付近では大破するというのもあるだろうさ。
やっぱ歴史的にも東北の太平洋沖の海岸沿いの集落は、高台に移住すべきだな。
人工物で防げるかわからないし、地震規模によっては想定を越えるほどになるだけにさぁ。
186名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 18:28:05.57 ID:G9ifwAGf0
小型船舶免許持ちだけど、大きい波は斜めに行けって教わった気がする。
実際最善の方法はどうなの?
187名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 18:28:59.54 ID:GyVtZwxC0
188名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 18:32:00.98 ID:nIeXTSWq0
波に向かって船首を立てるのは常識。
波を横から喰らったら転覆する。
ただ、乗り越えたときに船体が折れるリスクは負う。
189名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 18:39:28.80 ID:5DonSyyX0
>>188
ぼりばあ丸
190名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 18:41:29.66 ID:Nbkx+QpNO
>>186
乗ってる船にもよるけど、一般的に船首斜め10度くらいから受けるのがいいよ。
真っ直ぐに受けると、船首船底を強打するパンチングが起きる可能性があるからね。
自分は、鹿島沖で貨物船を座礁させた低気圧を、北海道沖で三日三晩それでやり過ごした。
二万トンの貨物船だけど、8〜10メートルの波の中だとボートと一緒だった。
191名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 18:43:58.70 ID:t4mh4wdVO
船で一番怖いのは三角波
突如ピラミッドが立ち上がる
192名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 18:47:06.53 ID:8jIcRCsR0
>>191
で、キールがポキ
大戦中もそれで船体折れて沈没した軍艦多かったみたいだしね
193名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 18:49:03.73 ID:TjHzJTnq0
>>190
波を乗り越えるまでにスクリューが露出しない?
再度着水するときに、破損するってきいたことあるんだけど。
194名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 18:50:04.63 ID:4VnrLNGd0
海上がだめなら海中へ潜ればいいのにね(´・ω・`)
195名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 18:51:51.90 ID:4sPV6tasP

これは海上保安庁が救助活動せず、逃亡したという証拠か・・・

彼らが救助活動していれば数万の命が救えたものの・・・
196名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 18:54:03.34 ID:HYwtoCet0
>>19 >>34
この映像は津波の特徴がよく判るね
ふつうあんな波超えたら船首水没すんじゃね?ぐらいの勢いで叩きつけられるもんな
197名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 18:58:21.18 ID:G9ifwAGf0
>>190
おっ、2万トンとはなかなか大きい船だね。
今、小型船舶免許取る時に使ったテキストを開いてみたら30度って書いてあった。
なんとなく30度くらいだと危なそうに思えるわ。
198名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 19:07:59.73 ID:tOzN9hDX0
おおおぉうぅおうぅ
199名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 19:19:45.15 ID:hpnXKDNP0
落ちる瞬間おなかがきゅーってなるんだろうな
200名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 19:25:53.19 ID:a9qq2rNS0
ロマンチックは苦手だぜ
201名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 19:52:34.31 ID:7bv2qUHO0
「10mだな」

冷静すぎる、この余裕はなんなの一体
202名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 19:56:22.50 ID:7bv2qUHO0
総員・・・・・ナンカツカマレ!

「何か」てw
203名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 20:00:06.14 ID:IULfRIYL0
言葉を選んでいる余裕がなかったのか
余裕があったからこそ、わかりやすく命令したのか…後者だと凄いな!
204名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 20:16:14.10 ID:cHXAJY8t0
見たけど思ったよりたいしたことなかった。
205名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 20:24:54.13 ID:lBg1MpZE0
宮城県沖で操業してた釧路の漁船が津波さけようと出港したら
津波に押し戻されたって言ってたな。
乗組員3人とも無事だったのは奇跡。
206名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 20:27:36.38 ID:L7yDev9P0
これ流出させた奴、仙谷にやられちゃうぞ
207名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 20:29:50.11 ID:MwDuZD+QO
金玉思いっきりすぅぅーーーっっとしただろうな。
208名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 20:34:49.37 ID:j899jFLkO
動画見てる側の私よりよっぽど冷静で驚いた。
209名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 20:44:12.19 ID:7qNQP+FwO
なんか会話が巡視船て感じがしないな

修学旅行生がのってるかんじ
210名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 20:51:09.39 ID:E3F7AaRg0
船の艦橋で交わされる会話はあんな感じだよ
自衛隊の体験航海で艦橋に入った事ある人なら分かると思う
211名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 21:00:41.47 ID:LwsXWGIJ0
>>8
赤くしておこうw
212名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 21:12:51.45 ID:1flC0eNH0
826 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/11(金) 14:55:49.94 ID:2xDYmTXW0
津波警報だってよ。サイレンうぜー!こちとら片づけに精いっぱいなのによ。
近所も避難したってww空き巣し放題じゃんww


854 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 15:22:50.26 ID:2xDYmTXW0
つなみがき
213名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 21:19:42.66 ID:HtCrqZxMO
綱磨き?
津南柿?
214名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 21:49:59.55 ID:H58MPvcW0
普通の波ならこんな感じ
http://www.youtube.com/watch?v=BwCRVR7149k
215名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 22:04:16.44 ID:P7aBGzc5P
>>8
に菅と一緒に原子炉前でほうれん草と牛乳と水を飲んでもらおう
216名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 22:07:42.23 ID:mkvULhwlO
473 :名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 21:16:02.64 ID:4H+avxtM0
>>460
地震発生時には、R/B内に居ました。D/Wに入ろうとした瞬間にグラグラと
いうより、振動、バイブレータみたいな大きな振動が起こり。
埃で充満し、照明が消えました。
全員がパニックぎみで、避難しました。
R/BとT/Bの気密ハッチが全開放され、暗い中で着替え、屋外へでました。
海が濁ってるのが確認できたので、1号機の横を通り、走って高い方へ
逃げました。
484 :名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 21:28:09.94 ID:4H+avxtM0
>>480 業者の責任者だったので、担当現場の作業員が全員が退避するまで
中に居ました。 爆発したのは、反応で出来る水素が、逃した時に爆発したものと思われます。
原子炉内の圧力を下げる措置中だったと思われます。
PCV D/W内を海水で満たせば、確実に温度を冷やし、溶融を防げると
思いますが、各種のセンサーを殺す事となり、監視が盲状態になります。
また、海水を使えば、廃炉が決定的になると思います。
486 :名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 21:34:27.38 ID:4H+avxtM0
>>485
やり残した事があるんで、数日後に戻ります。
残してきた仲間にも、数日後に帰ると宣言して帰ってきました。
488 :名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 21:45:24.89 ID:4H+avxtM0
>>487
すでに被曝しています。
ただ、やられっぱなしってのは、技術者として、男として
なんだかなぁ・・・・・って感じなので、戻ります。
残ってる2、3、4号機を直す、一端を担いに行きます。
217名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 00:16:06.85 ID:oqGQQMdj0
>>8
みたいな低脳が今の日本には多い
民主党もそうだがこういう輩も排除しないといけない
218名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:09:19.04 ID:H9x4Od080
「あの津波」だと思うからスゲーって思うだけで、10mの波なんて普通だから。
天気予報見たことないのか? ちょっと沖に出れば珍しくも何ともない。
219名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:53:20.45 ID:gc9I0+a70
>>218
まだ「10bの波」と「10bの津波」を同じに考えてるなら
海には近づかず遠くはなれた内陸部にいたほうがいい。
220名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:31:17.50 ID:E21ucPQJ0
>>33
生きた心地しないな・・・
221名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 05:14:16.96 ID:H9x4Od080
>>219
国語を小学校からやり直した方が良いね
222名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 05:29:53.94 ID:WLV48Sea0
普通の波のほうが波長が短いからヤバイだろ
223名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 07:00:09.89 ID:8Dp2Lyze0
コメントをお願いします
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13897877
224名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 07:05:28.12 ID:NOflZB5U0
>>8

ヒント 民主党政権
225名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 07:16:59.06 ID:LvrT68v6O
海上なら波、海岸は両方、内陸なら津波が"危険"
226名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 07:21:12.86 ID:CH3dwVY2O
>>219
沖では津波のほうがダメージ無いよ
今回も先祖の教え通り地震直後に船乗り込んで沖に出て助かった人もいる
227名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 07:21:14.54 ID:XDw621TzO
津波はその名の通り津(港)の波なわけで
沖にいれば大したことない
228名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 07:24:49.08 ID:WsZ5AgsuO
>>218 バカか? 波と津波を同じ物だと思ってる可哀相な奴!! 波は一瞬だが津波は海全体がその高さを保ったまま向かって来るんだぜ
229名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 07:28:33.23 ID:LvrT68v6O
波は"三角形"、津波は"台形"で移動してくると思えば想像しやすい。
230名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 07:33:48.25 ID:RhpkzGNGO
波に対して船体が直角なら問題ない。 
側面なら転覆。
231名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 07:42:16.78 ID:6SAoLuon0
公開してもいいのか
232名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 07:58:01.41 ID:WsZ5AgsuO
機密じゃないからいいだろう
233名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 08:03:39.28 ID:nMb42vzB0
>>8
津波警報出てたろ。
大半の住民がそれを無視しただけで。
234名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 08:41:27.64 ID:FjXNzbyfO
結局安全度は「内陸部・高台>沖合>沿岸部」だろ。
んで津波は波がバシャッと来て終わりじゃない。海がそのまま押し寄せて来る。
だから沿岸部に来て水深が浅くなるとその分だけ波高が増す。
船だと通常の波は左右からも来るが津波は一方向だから船首を向けて乗り切れば何とかなる。
235名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 08:46:35.77 ID:PfPx6LyNO
>>1
携帯からじゃ動画見られんorz
236名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 08:54:15.14 ID:Y+c+4bXeO
>>228
それは津(港)での話な
237名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:06:29.53 ID:vlFGN22GO
>>235
津波を乗り越える巡視船まつしま=海上保安庁提供
http://www.youtube.com/watch?v=4-mkzcxnJS8
238名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:10:41.91 ID:C7/CimRt0
この動画を見て、こえぇーーーーとか言ってる奴ってバカ?
ディズニーランドのスプラッシュマウンテンのほうが
よっぽどスリルあんだろ
239名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:24:26.32 ID:JVC0WaEDO
波ってのは進行方向に回転運動をしながら迫ってくる。
浅瀬に到達して下に力が逃げなくなるとその力は上にせりあがる訳だ。
沖合い5kmでこの高さならば、白波が立つ(ブレイクする)寸前のパワーは計り知れない。
240名無しさん@十一周年
何波も水平線一杯に来てるのが何か腹立つ
この津波どもフルボッコにしてやりたい…(`;ω;)=○=○