【企業】東電、発電能力2割増へ 4月末までに2つの火力再開[03・19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1自動人力車φ ★
東京電力の藤本孝副社長は19日、東日本大震災で停止した東扇島火力発電所(川崎市)を3月中、
鹿島火力発電所(茨城県神栖市)を4月中に全面的に運転再開する見通しを明らかにした。
他の火力発電所の稼働率も向上させ、4月末までに発電能力を現状より2割高い約4200万キロワットに増やす。
5月時点の供給力は補強されるが、需要が拡大する夏場の水準にはまだ届かない。

 地震で停止した東電の発電所は福島第1、第2原子力発電所と、東扇島、鹿島、広野(福島県広野町)、
常陸那珂(茨城県東海村)の4カ所の火力発電所。このうち、東扇島の発電能力は全体で約200万キロワット、
鹿島全体で約400万キロワット。2つの火力発電所が全面的に再稼働すれば、合計で約600万キロワットの発電能力を上積みできる。

 東電は稼働中の火力発電所設備でも定期点検の期間短縮などで設備稼働率を引き上げる考え。
ガスタービン発電設備の調達も進めており、電力不足解消のため、火力の発電能力を積み増す。

 東電の被災後の電力供給能力は他社からの受電分も含めて約3400万キロワット。火力発電所の再立ち上げなどが進めば、
供給能力は大幅に増える。しかし広野と常陸那珂は需要期の夏までに「復旧できるか今のところ分からない」(藤本副社長)という。

 東電は通常、冬場で5000万キロワット、夏場で5500万〜6000万キロワットの電力供給力が必要。電力不足を完全に
解消するには時間がかかる見通しで、東電は「夏には東京都の千代田、中央、港の3区を除く20区でも本格的に
計画停電を実施せざるを得なくなるだろう」としている
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E3EBE2E1E28DE3EBE2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
2名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 01:04:02.32 ID:JIYHgn9u0
今回の費用が原価計算に乗せされて、

電気料金が大幅に上がる予感。
3名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 01:04:14.09 ID:SJmcUOPA0
さっさと 政令で電力相乗抑制出せよ 無能無策民主!!
4名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 01:04:39.05 ID:OB8DFSsRP
全然足りなくね…?今以上に停電しまくるのか
5名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 01:05:05.60 ID:SJmcUOPA0
>>3
電力総需要の間違い
6名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 01:05:07.15 ID:MgFWa3Zb0
GW前までに死ぬ気で頑張ってください
7名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 01:05:37.24 ID:sd41q2Na0
福島原子力発電所事故wiki
http://fukushima.st-great.com/
8名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 01:05:40.87 ID:42+G9kLc0
千代田、中央、港の3区はなんで除外なんだ
不公平だろ
9名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 01:06:22.58 ID:ypfsTW5o0
暑いのは我慢できるから別にかまわん。
毎年何も使ってないし。
寒いのだけは勘弁してくれ。
10名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 01:06:23.83 ID:us9pu/OnP
>>4
千代田・中央・港区以外は停電の可能性があるみたい
11名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 01:06:49.19 ID:qr4o05G2P
あー都庁も入るんだ・・・・・
都職員も石原君も皆階段使うのか
12名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 01:07:02.55 ID:HPNhvNlVO
藤本孝って今話題の銀座の人かw
13名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 01:07:05.05 ID:E8nunIgl0
千代田は流石に停止したらまずいだろ
14名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 01:07:12.84 ID:fLVBX9Bj0
春は暖かくなって、冷暖房使わなくなるからいいだろ
問題は夏だ。盆休みの分散、高校野球の日程とか見直しが必要
15名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 01:07:43.45 ID:K0W4ELP80
>>1
>しかし広野と常陸那珂は需要期の夏までに「復旧できるか今のところ分からない」(藤本副社長)という。

           俺達のサンドバックキャバ嬢藤本ちゃんキターwww
16名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 01:07:57.57 ID:gUldkZ/K0
4月末まで会社があると思っているのか?
17名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 01:08:27.08 ID:2flPCEMb0
もっとキャバ嬢藤本の醜態がでてきたら、火消しするために
停電範囲広げそうだな、こいつ
18名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 01:08:27.86 ID:qW4ecKoJ0
新宿、品川も停電は不味いだろ
大企業密集しまくりだよ
19名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 01:09:43.16 ID:59tWNskM0
企業の半分が勤務時間帯を深夜にずらせばいいんでない?
20名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 01:09:51.58 ID:K0W4ELP80
>>1
藤本ちゃん、キャバ嬢のおっぱい占いで何とか予測できないのかな?
21名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 01:10:16.73 ID:11i7j1IH0
>>1
夏までに復旧させる!じゃなくて、どうかわからない、なのね。
真剣にやる気ありますか??
22名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 01:10:41.20 ID:7YbApdNv0
>>16
社名が変わっただけで社員の9割以上がそのまま変わってない「新東京電力」とか「新都電力」ってのが誕生してると思う
23名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 01:10:54.86 ID:bOooZJTy0
【震災】東電、2火力発電所を4月までに再開 発電能力2割増
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300543787/l50
24名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 01:11:01.07 ID:yEaQPgR+0
停電しても2月と同じだけ料金を徴収する盗電さんパネェッス^^
25名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 01:11:59.71 ID:b3iCD1WU0
結論は発電所を新設しないと供給間にあいません、ということだろ。
遷都決まりジャン。
26名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 01:12:03.70 ID:9hvp9s8H0
おまいら!頑張って働けよ!


炭素税いっぱい請求来るぞ! 京都議定書は守れよ!

27名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 01:12:31.27 ID:ZQdCRUbu0
太陽電池、充電池、ピークシフト、企業が所有する電気の徴用、疎開・・・
政府レベルてうてる手はいくつかあると思うが、何かやっているのか?
28名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 01:13:03.11 ID:tj+D++NW0
3時間も我慢できねえ
29名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 01:13:32.14 ID:bOooZJTy0
アイスとけちゃうYO!
30名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 01:13:43.36 ID:3kitZtJ70
>>22
彼のレスは、東電以外にも、一般企業の危惧も含めていいと思うw
今回の騒動全部含めて、4月末までに死ぬ会社がいくつも出ると思うw
31名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 01:14:14.06 ID:ZX4mSQ670
>しかし広野と常陸那珂は需要期の夏までに「復旧できるか今のところ分からない」(

死ぬ気で働け
道路公団を見習え

【交通】神業レベルのスピードで復旧する道路 / インターネットユーザー「やっぱり日本はスゲーな!」[11/03/18]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1300425162/
32名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 01:14:21.11 ID:sz/q8U6c0
柏崎刈羽の停止中のやつ動かせよ
33名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 01:15:06.05 ID:Ab8kYZKR0
>>26
代わりに放射能浴びるの?
火力発電になるのはしかたないよ
34名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 01:15:14.60 ID:ay4FYKJwO
火力作る前に潰れてんだろw>逃電
35名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 01:15:16.53 ID:O4p9gRJZO
今のまま夏までガソリン調達できないとマジ死ぬんだけど…
36名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 01:15:26.33 ID:cy+CVxq90
今の計画停電がずっと続くようなら仕事ができんわ
早くどうにか改変せいや
37名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 01:15:30.45 ID:NLZnUODI0
>>8
そこまでストップしたら今以上に混乱するだろw
馬鹿か?
38名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 01:15:30.97 ID:kUJdf29w0
夏ごろには、冷房の自粛をお願いいたします、なんてやってるのか
39名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 01:16:05.47 ID:ZX4mSQ670
>>32
いつの話だよw
既に動いているだろw
40名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 01:16:32.26 ID:IPDsxmps0
動かすのに1ヶ月以上かかるってどういう仕組みなの?
41自動人力車φ ★:2011/03/20(日) 01:16:32.21 ID:???0 BE:255879348-PLT(12281)
重複しちゃった
(〃*^□^*)ゞてへ♪
【震災】東電、2火力発電所を4月までに再開 発電能力2割増
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300543787/
42名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 01:16:40.44 ID:ONvLK4Db0
>>19
やめて><
43名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 01:17:12.07 ID:ZX4mSQ670
>>37
品川とか大田区が停電したら、羽田が止まってしまうが・・・
44大津波が最初に来た神奈川県:2011/03/20(日) 01:17:16.18 ID:T+j43Hri0
千代田、中央、港の3区って海岸に近い災害に最も脆弱な埋立地だよね

銀座なんてまさに海

千代田、中央、港の3区 パチンコ要らんわ
タクシー運ちゃんも今以上に暇だろ
ATM破壊が各地でおきるね 
大津波が最初に来た神奈川県のように 時間毎に繰り返し暴動津波連鎖


45名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 01:17:21.23 ID:3OSmv9510
>>40
社内承認に時間がかかるんだろう、お役所仕事だから
46名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 01:17:39.88 ID:b3iCD1WU0
企業は国と違って馬鹿じゃないから
4月空5月にかけて大阪・名古屋に本社機能移動するところ増えるよ。
俺のところも、東京オフィス麻痺してるし。
47名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 01:17:55.59 ID:0KundgE30
甘えてんじゃねーよ東電
48名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 01:18:06.48 ID:wDCgCFLl0
全国の太陽光業者がスタンバってるだろうな
49名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 01:18:14.93 ID:9qmCErXo0
>>38
夏は、放射能が怖くて窓開けられない、冷房は外の空気取り入れるから怖い
そもそも電気無いから動かない、梅雨なんだがむしむしじめじめして耐えられない
そんな中、ひたすら死の雨が降り続く・・・
という地獄になるのが予想されるよな
50名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 01:19:23.20 ID:MugECBlt0
貧乏人は電気、NHK解約だな。生活水準が200年前に戻るな
51名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 01:19:33.26 ID:OJMSe79PP
しっかりケツを拭け東電さっさとやれ
52名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 01:19:38.38 ID:wUjNBRji0
やります、と言って出来なかったら、フルボッコ。
がんばります、といっただけで、やる気あるのかとフルボッコ。
じゃあ、どうやって電気を確保するの?

高出力でより安全な新型原発を建てようとしたら
原発反対、となって古いものを使わざるを得ない状態に。

原発は無理なので、火力やろうとしたら
オイルショックはどうした? CO2はどうした?と各所から言われ、

水力やろうとしたら、村を沈めるなと圧力がかかり

風力発電ならいいですか?というと
電力は安定してこないなんて電気会社のすることじゃないよねーとか
低周波音で住民が迷惑する、病気になると大反対。

太陽光も不安定な上に、パネルを作るのに大量のエネルギーが
耐用年数を考えても絶対にエネルギー的に割りに合わないことがわかっているので
おいそれと手を出せない。

地熱発電? 土地の割に全然発電できませんが
日本の狭い国土でどうやって?
波力発電? 日本の港湾・砂浜全部潰せば机上ではOKですが
多量の設備作れますか? 維持は? 津波対策は? そもそも船使えなくなりますが?

それでも電気は必要、ほしいほしい。
どうしよう………
53名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 01:19:38.51 ID:+BDPtmTY0
個人住宅の太陽光発電や燃料電池は全く大勢に影響を及ぼさないレベルなのか。
相当普及してるイメージがあったがただの印象操作だったのか。
54名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 01:19:49.88 ID:QIylVH4+0
>>18
大企業本社ビルは自家発電設備で2-3日は停電しても大丈夫なので心配する必要はない。
55名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 01:20:16.88 ID:7YbApdNv0
>>49
冷房しても外の空気を取り入れる事はありません。
冷房ってのは室内の空気を冷媒で冷やすんですから
56名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 01:20:46.84 ID:/u5oDX470
半年も毎日停電させられたら廃業だわ
57名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 01:20:50.02 ID:9qmCErXo0
>>55
そういえばそうか
でもどうせ停電で動かないから同じだねwwww
58名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 01:24:34.10 ID:SP7lD7RQ0
企業のガス冷房と自家発電率をあげればかなり違う
電灯はLEDに
三か月あればかなり改善できる

そこまで、みんなバカじゃねえよ
東電の電気代収入が減って泣くなよ
59名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 01:25:11.40 ID:4nQNpI1n0
西への移動が目立つのかなぁ。
60名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 01:27:00.95 ID:GMRVmFqO0
>>46
関西に移転してくるのは歓迎する。
ただし、関西を捨てて、本社・本店を東京へ移した企業が、
戻ってくるのはお断り。
61名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 01:27:33.26 ID:WonWEIlM0
首都圏一極集中がようやく終わるのか
胸熱w
62名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 01:27:44.05 ID:XnpzJM5I0
CO2削減達成できそうだな
63名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 01:28:24.09 ID:N7GmfnreO
関東の人は輪番停電により電車の本数削減され駅で大行列してるけど
あんなの毎日続けてたら、ストレスで死んでしまわないか?
当初から通勤時間が長い人は尚更
64名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 01:28:59.05 ID:DamcLUxf0
とりあえず今からヒートアイランドを
いかに抑えるかやっていかないと
65大津波が最初に来た神奈川県:2011/03/20(日) 01:29:24.30 ID:T+j43Hri0
ヒャッハー!

千代田、中央、港の3区って海岸に近い災害に最も脆弱な埋立地だよね

銀座なんてまさに海

千代田、中央、港の3区 パチンコ要らんわ
タクシー運ちゃんも今以上に暇だろ
ATM破壊が各地でおきるね 
大津波が最初に来た神奈川県のように 時間毎に繰り返し暴動津波連鎖


66名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 01:29:34.37 ID:kUJdf29w0
充電式の扇風機が品切れになるかもね
67名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 01:29:48.53 ID:K0W4ELP80
>>30
そんな事になったら、東電役員どころか東電社員を狩っちゃう人間が増えてしまいます。
楽に500万人ぐらいに狙われてしまいます。
68名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 01:30:35.47 ID:GCSJZytZO
さっさとしろ愚図
69名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 01:31:34.40 ID:OJMSe79PP
>>63
幾分マシになってきたけどまだ拷問状態だな
往復だけでも相当な時間がかかる
70名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 01:31:43.41 ID:6lkD2cTU0
2割はしょぼい。とても夏場に対応できない。
夏場に停電とかwがんばってね。
71名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 01:32:54.00 ID:3+SWNEPL0
今年の夏は地獄だわ。ただでさえ省エネ28度とかで職場は30度超え。
家にいても計画停電でエアコン停止。年寄りが熱中症で2万人死ぬと予言する。
72名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 01:33:28.58 ID:z44+VABS0
夏は電池で動く扇風機が必須だな
73名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 01:33:48.39 ID:xWMzJFxc0
いやいや5月くらいから暑い日はクーラー付けだすぞ…
夏とか言ってる場合じゃないと思うが…
74名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 01:34:59.32 ID:tSub9vpEO
東電管内以外に身寄りのある方は最短秋まで、最長需給問題解決まで移住してください
75名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 01:35:18.52 ID:K0W4ELP80
>>1
 三 日 で や れ 屑 
76名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 01:35:51.16 ID:pTuyOkFR0
今まで日本は、北朝鮮の核が危ないと言ってたが、自国の核のほうが
ずっと危ない。

今まで日本は、2回の核の被害に遭って学習してきたのに、3回目は自爆。
77名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 01:36:59.45 ID:/HJ2AUtb0
>>76
何も言い返せねぇ
78名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 01:37:06.52 ID:w6o1jzjL0
>>60
一頃多かったよな。大阪から本社機能を移す企業。
79名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 01:42:15.49 ID:VRORSlQcO
鳩山さーん、どうしますぅCO2いっぱい出ますよー
80名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 01:43:50.45 ID:LZjdqneDO
夏には東京住民皆さん福島に引っ越しだろ
涼しいよ。
81名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 01:44:38.42 ID:1I47XAlm0
大震災に備えて防災訓練しても結局無意味だったってことがわかったな。もう9月1日の防災訓練なんか
出るの止めた。国も企業もなんにもしてないんじゃん。
82名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 01:46:00.52 ID:6hjm7xLiO
>>76
平和ボケ捨てます
あって当然とか
生活しやすくて当然という考え方捨てます

ごめんなさいごめんなさい
83名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 01:46:28.46 ID:Da+vmCxG0
仮に夏前までに火力が全部再開したとしても、総量で4,480万キロ。
福島第2を再稼動できたとしても約5,000万キロで夏場には絶対的に電力不足。
この第1の原発事故で第2の原発再開はほぼ見込めないだろうから
やはり4,500万キロ弱しか供給できないのに
夏場の需要5,500万〜6,000万キロをどうしろっていうんだ・・
84名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 01:50:27.24 ID:kUJdf29w0
夏場の計画停電は、冷蔵庫や冷凍庫にきつそう。。。
85名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 02:00:14.55 ID:6eAbjm7a0
西からの変換ってそんなに難しいのかなー
三菱、富士のインバーターを鬼のように並べて
って考えるのは私だけじゃないはず・・・
86名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 02:03:03.08 ID:98epHiv90
原発でなくても新たな発電所建設は15年もかかるが、無論待てるわけない。
よって、夏までに、すぐできる簡単解決策

@皆が太陽光発電にする
A家庭用800Wガソリン発電機29800円を用意する
B各戸の使用上限設定できる遠隔ブレーカを東電が各戸に付ける

東電の事故後の現状での発電能力は3400万キロW、
過去最大の消費電力は猛暑での6040万キロW
各戸の使用上限を半分にすれば総消費も半分になり、停電は一切必要なくなる

800w発電機29800円 
http://tenant.depart.livedoor.com/t/samuraistyle/item6639905.html
87名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 02:04:36.82 ID:1I47XAlm0
出力が大きいと整流時にロスが結構出る。それを埋め合わせるのにさらに電圧上げなくてはいけないが
整流器だって破損も起こす。発熱なども注意しなくてはならない。そんな簡単なことじゃない。
1000wとかそんなレベルじゃないんだから。
88名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 02:06:34.82 ID:w6o1jzjL0
山梨や静岡東部は当面中部電力に組み込めんものかね。
ヘルツの違いが問題になるような機器がどの程度あるのか次第だけど。
89名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 02:06:44.94 ID:1I47XAlm0
>>86
企業の深夜操業増やせばもっと早いよ。今の時間なんて誰も電気使ってないんだから。
90名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 02:10:52.97 ID:hVpAFKma0
>>89
とくに都心の停電実施区域から外れてるところは協力すべきだよなぁ
22時くらいに出社して7〜8時位に帰宅
仕事内容的にも深夜で問題ないところも多いだろう
91名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 02:13:08.03 ID:QIylVH4+0
>>83
ネオン禁止・娯楽施設禁止+東京20区も含めた大停電大会で凌ぐしかあるまい。
92名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 02:16:12.14 ID:sEuJ/yWV0
>>76
昨日今日原子力を手に入れたような新参の北朝鮮ごときに

今回の我々のような絶大な破壊力を発揮するのは少々難しいだろうな。
93名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 02:17:47.90 ID:QIylVH4+0
>>92
東電がやってる差別停電は北朝鮮と何ら変わらんけどな。
将軍様のために犠牲にする!とどこが違うんだろ
94名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 02:20:42.93 ID:Da+vmCxG0
>>91
今年の夏だけじゃないんだぜ。フル供給量を超えちゃってるんだから
新しい供給方法(ex新発電所建設など)がなければ、
毎年、夏に計画停電するってことだ。まるで発展途上国だ・・
95名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 02:39:23.91 ID:247298gD0
えと、原発でも30-40年選手ってのがわかったけど、火力の場合はひょっとして60-80年選手でしょうか?
なら起動に1っヶ月くらい掛かりますよね。
96名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 02:48:32.82 ID:sEuJ/yWV0
まあ別に、
起動中に事故で爆発したって原発みたいな大騒ぎにはなんねーんだし
超最短手順でドカンと一発火を入れてやりゃ
すぐに稼動できるんじゃねーの?
97名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 02:52:23.39 ID:1I47XAlm0
福島第二原発は3ヶ月くらいすれば再起動可能でしょ。菅は下手したら第一原発の
5,6,7号機動かせとか言い出しそうだが。
98名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 03:04:42.56 ID:XHXvEUEvO
バ菅がもっとまともなら世界中に日本の攻撃力バレずに済んだんだがなぁ・・・。
核より日本の原発のが破壊力が上ってバレちまったなぁ・・・。

広島原爆の6000倍ってのが推定値だろ?
日本にミサイル打って原発に万が一の事が起きたら、世界中の人間が死ぬぞ?

原発あんの福島だけじゃねーしなぁ・・・。
意気がってる隣国さん?大丈夫???
99名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 03:06:43.55 ID:ME9DI6HE0
>定期点検の期間短縮などで設備稼働率を引き上げる考え

いや、だからこの体質が原発事故の一因でもあるのにさ・・・
100名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 03:09:42.07 ID:wwVK9hg60
フクシマ50の内訳

東電工業 20人
東電環境エンジニアリング 17人
東芝 7人
日立製作所 6人
東京電力 0人
101名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 03:11:46.47 ID:QtGINQldO
なんだよ動いてない発電所あったのかよ
グズグズしやがって東電てめえ何様のつもりだ
102名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 03:11:46.75 ID:UQ86oKDa0


  大企業が次々と移転したら、移転先で計画停電になったでござるの巻



103名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 03:15:27.26 ID:9GtFw099O
夏までに復旧って笑うよね。いつまで懐中電灯常備なの?だから電力ニートよばわりされんだよ
104名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 03:16:33.34 ID:LRxHFDtQ0
コストアップによる電気料金増加は甘んじて受けろよ
105名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 03:18:20.20 ID:6lkD2cTU0
太陽電池システムが売れまくるな。多分
106名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 03:20:24.07 ID:l5nJysIMO
>>97
福島原発が復帰できるとでも?
どうみても無理だろ?
首都を京都に戻さなきゃならないレベル。
107名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 03:21:03.94 ID:yKEK9L2aO
地デジは延期か?
108名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 03:24:10.64 ID:e9aebEMQ0
>>106
費用次第だが、
1から3はおそらく廃炉。
4から6は炉は無事なので、耐震対津波補強施して運転は可能。

ただ、浜岡はその費用が莫大なので廃炉にした。

第2もその費用次第じゃないかな?
109名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 03:25:02.59 ID:UKYS4lkC0
夏までに復旧()
それまで死に体盗電は生きてんのか?
110名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 03:27:22.23 ID:xva2Z13oO
運転開始直後に不適合で即停止したら笑うw
111名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 03:29:06.61 ID:tPLKvnUz0
今回の地震で、東京も格がわかった感があるな
真っ先に切られたのは荒川、足立

最後まで残ったのは、千代田、中央、港
112名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 03:36:20.25 ID:3/fJ3BOQ0
日本とフランス以外の先進国は脱原子力だけどおもにどうやって発電してるの?
もうその方向にいくしかないだろこれ
原子力発電は通常運転だろうが廃炉にしようがマジで危険すぎる
113名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 03:39:00.41 ID:9l8TlUzl0
>>95
そこまで古くないよ。
せいぜい15〜30年前程度の火力が休止になっているだけで。
燃料タンクが空だから、燃料の調達に時間がかかるとかだろう。
114名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 03:45:21.61 ID:sEuJ/yWV0
>>112
マジで危険っつってもぶっちゃけた話

仮に今ある原子炉全部停めたらむしろ震災で無事だった西日本の方が
3交代ぐらいの計画停電を実施しなくちゃならなくなるんだけどなw

なんせこっちゃ東京と違って管区によっちゃ
原子炉の占める発電量の割合が5割超えてるからw(東京電力で3割強。)
115名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 03:50:06.92 ID:oqdcOEw90
福島第一って1〜6機合わせても470万kwだろ?
福島第二は1〜4機で440万kw

この程度が埋められんのか?

現在止まってる火力が

広野380万kw
常陸那珂100万kw
東扇島200万kw
鹿島440万kw
合計1120万kw

現在原発910万kwと火力1120万kwが停止中

地震後の供給力が3400万だから、停止してる発電所が全部復活したとしても5430万kwにしかならんぞ?

何かおかしい。止まった発電所が全部フル稼働しても夏場の需要5500万〜6000万には足りない
こいつら、夏場に地震で原発が緊急停止したらどうするつもりだったんだ?
116名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 03:51:54.73 ID:3XZIOq7i0
>>115
東北電力から買っていたのでは?
117名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 03:52:52.66 ID:3XZIOq7i0
>>112
もともと危険な綱渡りをしていたんだよ。
自動車のようなものだ。
個人の人生を終わらせるリスクはあるが、
その便利さの誘惑には勝てないから使うというわけだよな。
118名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 03:57:08.17 ID:9l8TlUzl0
>>115
だから東電は、夏になったら 「電力足りません、節電しなきゃ停電するよ」 とか大騒ぎしているだろ。
毎年こんな大騒ぎしているのは東電だけだよ。
119名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 04:02:41.05 ID:90SQXo+M0
>>115
もともと東電が夏場ギリギリなんだよな
中部と関西はわりと余裕がある
少し前、真夏に静岡沖で地震があって浜岡が緊急停止したけど
中電は全然余裕だった
120名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 04:04:31.24 ID:sEuJ/yWV0
こないだの地震での浜岡原発の発表といい

頼もしすぎて涙が出てくるな
西日本の原発どもはw
121名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 04:08:11.76 ID:D1BAtNCX0
>>22
メグ電力だな
122名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 04:10:21.67 ID:90SQXo+M0
まあこんな状況だから浜岡止めろって話が出るよ
福島みずほみたいなアホでなくとも
実際浜岡は250万kwぐらいだし、東電への100万kwの
送電やめればすぐに止めれる
123名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 04:13:56.47 ID:1hzZDXNX0
>>113
火力の方が新しいとは。。よく考えれば解体もメンテもずっとしやすいからかな
124名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 04:15:07.64 ID:wOqehKkT0
人が集中しすぎだ
東京人だって痛いほどよくわかってるだろ

首都機能を移転するしかねえんだよ
マジで
125名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 04:22:45.78 ID:Cc8jIZYE0
政府と東電とマスゴミが茨城を黙殺して被災地扱いしないため、
水食料ガスをろくに渡さず、電気を止めて停電地帯をさらに増やす始末。
これで発電所なんてすぐに直るはずがない
いやむしろ電気を渡してないんだから、復興する気がないと言った方がいいのか
ほうれん草がという前にまず物資渡せよ、仙台の方がよほどいいもの食べてる。
126名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 04:25:17.38 ID:oqdcOEw90
>>116>>118
ちなみに去年の酷暑の時は需要のピークが5700万kwだったそうな
どうやって埋めたんだ? 東北から買ったのか?
127名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 04:26:17.53 ID:YWX8o+tPO
原発反対派こそ売国奴。
128名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 04:27:53.04 ID:lF/bbvbcO
>>16
4月末まで生きていると思ってんのか?
東電社員はみんな死刑以外ありえんぞ

日本人は甘すぎる
129 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/03/20(日) 04:35:25.61 ID:0ll98ox10
>>44都内タクシー乗った時、運転に聞いたらバブルが来たって喜んでたよ!
燃料はガスで困らないし、長距離のお客さんだらけで道もガラガラで凄い儲かってるって!
個人タクシーはガソリンだから長距離言っても数回しか出来ないから泣いてるって!
銀座で動かずならんでるのは個人タクシーだけだって
130名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 04:38:00.18 ID:SPCPaXJO0
藤本副社長って、有名なふじもっちゃんかww
キャバクラ通いで調子出てきたか?
131名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 04:45:11.49 ID:EtieWQ/J0
>>115
原発は普段から半分は止まってるから全部止まってても大きな影響はないよ
132名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 04:45:40.17 ID:qr4o05G2P
温暖化を防ぐにはCO2を出さないより出した分を固定する研究をしたほうがええわ
133名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 05:01:44.82 ID:9l8TlUzl0
>>126
東北・中部からの購入分もあるだろうけど、
関東エリアで独自に発電所を持っている企業から購入するという手も考えられるかな。
134名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 05:36:10.22 ID:AwjNOhPMO
>>1
あるならさっさとやれよアホ東電ほんまクズやな
135名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 06:25:01.40 ID:iAfumZVs0
柏崎が止まったときも老朽化して廃止する発電機を延長してなんとかのりきったくらいなのに
今回どうするんだろうな
定期点検予定だった発電機を1年延期したとしても次のりこえられなきゃ意味ないしな
夏ほんとうに厳しいと思うよ
136名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 06:30:55.02 ID:MqEU+yJN0
休眠火力足しても4200万KWって
絶望的にたらねーじゃねーかw
どうすんだよ?

夏までにガスタービン施設を新設した程度で足りるわけねーだろ。
137名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 06:32:49.35 ID:98xAAJ6S0
夏は熱中症で老人が大量死だな。
138名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 06:33:24.93 ID:8MIA1JNh0
>>22
倒産させちゃったら、被害者への賠償が・・・
それが狙いか!!
139名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 06:33:31.77 ID:4t/0tLOr0
東京都23区 各区内ちょんころ玉入れ店数 2011年03月

1位 足立 55
2位 江戸川 53
3位 板橋 52
4位 大田 51
5位 葛飾 47

6位 豊島 43
7位 新宿・品川 39
8位 ───
9位 江東・世田谷・練馬 38
10位 ───

11位 ───
12位 台東・杉並 37
13位 ───
14位 北 31
15位 墨田 26

16位 港・中野・荒川 24
17位 ───
18位 ───
19位 千代田 23
20位 目黒 19

21位 渋谷 17
22位 中央 8
23位 文京 6
140名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 06:37:35.36 ID:8MIVYkitO
計画停電も千葉の発電所が稼働次第とりあえず終了か、福島と茨城の発電所を稼働させても夏には足りないわけか
141名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 06:42:53.82 ID:8MIVYkitO
しかしお前らもなさけねえな、なんか悲観論ばかりじゃんか
それじゃ年がら年中悲観的な見方しかしないマスコミと変わらんとりあえず夏場はヤバいけど今の不便差は解消するんだからもうちょっと楽観的見方でもしろ、そこから余裕が生まれて良い案が浮かぶ
142名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 06:43:35.87 ID:iAfumZVs0
企業単位で夜勤ローテーションすればいいと思うよ
143名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 06:43:53.11 ID:DMkgC6j60
電車やオフィスビルは窓が開かない構造にしちまったからな。
昔なら、暑かったら窓開けな!で済んだのに…
144名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 06:47:50.67 ID:8MIVYkitO
今の買い占めもこの停電から来るパニックで起こってるんだからそれを防ぐだけでも心強い、
夏場の事など今から心配する余裕なんかないわ
悪い事しか報道しないマスコミの報道なんか気にする必要ない
145名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 07:02:12.31 ID:nVRaI0da0
津波被害を受けた福島や茨城の発電所が止まってるのは判るけど、
川崎のはなんでまだ止まってるんだ?
液状化が酷いのか?
146名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 09:26:56.14 ID:EwLkdTD30
火力発電所か、今度は公害訴訟にさらされる東電
147名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 09:28:32.74 ID:aQwpc2SgO
原発なくても供給できるとさらに立場が悪くなるもんな
でも電気からシフトされるよりマシじゃないか?
148名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 09:35:34.26 ID:3iLhU0GV0
東電はよく頑張ったと思う
本来であれば危険の伴う仕事は、下請けと政府がやるべきなのに
自ら率先して問題解決にあたった

電気代が高くなるのは仕方がないと思う
みんなで東電を盛り立てていくことが大切だよ
149名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 09:36:55.30 ID:h4X/ihWOO
150名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 09:40:43.42 ID:MvBFt9nA0
>>148
えーと、どこを縦?
151名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 09:41:10.29 ID:EwLkdTD30
福島瑞穂の家って、やっぱりソーラー発電なのかな?
152名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 09:42:12.51 ID:1+iVs3JWO
>>148
皮肉ってレベルじゃねえw
153名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 09:44:05.73 ID:h7q8klAt0
菅直人が東電をゴーストシープにして自身の支持率をあげようとしてるみたいだけど、
現場では東電と自衛隊と消防など、共同で連携して頑張ってるよ。
信頼関係も凄い。
機密費貰ったマスゴミの東電バッシングに
騙されないようにな。
154名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 09:53:19.16 ID:F90vPfLu0
福島第二が動かせればな〜。それと柏崎の2から4のどれかを動かせれば解決するだろうけど・・・。
福島県民が許すかな〜。
155名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 10:00:50.47 ID:w2I93q+p0
火力発電所の稼動をフルにすれば問題ない。
情報を得ないでああだこうだ言ってる>>154みたいな馬鹿が一番問題
156名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 10:04:36.21 ID:sKq72dNg0
いまさら大規模発電施設
やばんな核発電もなかろうw

21世紀だぜ?

分散化した燃料電池社会に
東北大震災を機に切り替えていく
157名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 10:08:00.32 ID:iAfumZVs0
>>155
定期点検予定の奴を延長してフル稼働しろって事ですね
158名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 10:10:18.05 ID:hNYYr285P
世界最大と言われた、横須賀の火力発電所の再開は無いのかな?
http://www.tepco.co.jp/yokosuka-tp/index-j.html
159名無しさん@十一周年::2011/03/20(日) 10:12:03.81 ID:ye+oKrzV0
いつの間にか、ソーラーシステムの話がでなくなっているのだが。
鳩山首相のころは、ソーラー発電を各家庭に普及させる言っていた
記憶がある。
160名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 10:13:07.57 ID:B856REyb0
絶対に福島第二原発再稼働させると思う(東電が廃炉を公言したのは福島第一のみ)
チェルノブイリもスリーマイルも事故以降も運転させてたし
161名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 10:13:09.65 ID:/ZW55Oax0
総括原価方式は安定供給を前提にして許されてるんだから
血を吐いてでも安定供給しろ
162名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 10:14:52.96 ID:CiPRvWNU0
家にソーラーパネル装備の俺は勝ち組
163名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 10:15:41.63 ID:+GtQej3vO
問題ないってこた無かろう。
ただでさえ燃料高騰してるのに火力が余計に食う。
民間の自家発電対策が苦しくなる。
164名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 10:15:56.37 ID:AqNj6M2vO
福島県民が許さなくてもこの状況続くなら首都圏民が許さないだろ
165名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 10:16:18.79 ID:nIeXTSWq0
新学期は、5月以降にしろ。
子供は自宅で自習。
教員は家で寝てるか死ね。
鉄道の余力を増やせ。
166名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 10:19:12.68 ID:mJtVyuOE0
今年の夏は「扇風機」「うちわ」「風鈴」「金魚」でいいんじゃない?
167名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 10:19:23.44 ID:Ntw4Jfnx0
政府は関東地方+東北地方に
早く太陽光パネルの助成金出してどんどん導入させろよ
単純計算だが5kw+600万世帯で3000万kwの節電が出来るはず
西で太陽光パネルを作って東でそれを売れば景気対策にもなるだろう
168名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 10:20:21.87 ID:54AVeoex0
2割は結構マシになるな
つうか夏までに対策うてるんじゃないの?
169名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 10:20:49.32 ID:+tBzzumdO
なんだよ、火力発電所がちゃんとあるじゃん!

それなのに原発って、一体どんな利権がからんでいるんだ?
170名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 10:21:06.63 ID:iOpnQEk70
今年の夏はヨーロッパみたいに、二、三週間休暇を取らせりゃいい。
で、関東に留まらず必ず東電管外に遊びに行けと。
それ位やんないと無理だろ。
171名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 10:21:53.35 ID:vSse+9QzO
>>165
お前が死ね

教員は生徒来なくても忙しい
172名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 10:22:41.70 ID:7X13Ld0WO
やっぱり当面は火力増強しかないよな
173名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 10:23:57.35 ID:g0EINDYX0
最初から火力でよかったんだよ
原子力は事故リスクと廃棄リスクが高すぎるって

CO2なんて気にスンナ
温暖化とかねーよw
174名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 10:23:59.58 ID:oiX+kD6H0
> 東日本大震災で停止した東扇島火力発電所(川崎市)を3月中、
> 鹿島火力発電所(茨城県神栖市)を4月中に

なんで、こんなに時間がかかるんだ?
地震の被害が大きかったというなら仕方ないが、どうなってんの?
175名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 10:25:46.71 ID:MlZN+8R80
横須賀は?
176名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 10:28:42.74 ID:5GG0u9HYO
環境保護団体やエコ利権の人が大反対しそう
177名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 10:28:51.92 ID:16z8BM8y0
火力だと原子力よりエネルギー効率悪そうだから、電気料金上がりそうだな。
178名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 10:29:04.35 ID:fGztRWsCO
>>160
核燃料てのは使用中でも使用済みでも当分は発熱するの。だからプールに水入れたりなんだりした。
一応設備に問題無ければ夏までに再稼働させるのは合理的。周辺住民が何と言うか知らんがね。
179名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 10:29:17.86 ID:bDMMHZtZ0
で今度は石油ショックが追い撃ちかけそうだな
180名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 10:30:29.25 ID:iAfumZVs0
横須賀も検討されてるけどそれほど出力ないから焼け石に水
あれだけ大きな地震あったんだからすぐ運転再開ってのは無理だろ
配管漏れてたらどうすんだよ
発電機は水素で冷却されてるんだしさ
181名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 10:32:32.40 ID:LODdoIW70
元々、原発がなくても電力供給できる状態なんじゃないの?
これで普通に電力供給できるのがバレたら、何されてもおかしくない。
東電の役員や保安院は必死で隠すだろうね。
むしろ今の状態で暴動が起きてない日本は本当にすごいと思う。


182名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 10:32:55.48 ID:Ntw4Jfnx0
クリーン石炭発電所ぐらい作って欲しいな
183名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 10:33:41.91 ID:fGztRWsCO
>>174
配管類チェックしたりタービンブレードに破損がないか見たりしてるんだろう。
火力と原子力の違いてタービン回す蒸気を作る熱源の違いでしかないから。
184名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 10:34:24.76 ID:S9cmKOLiO
他スレで
Jパワーって会社がかなりの電力供給出来るらしいけど
東電が負担額を気にして買い取り拒否してるとあった
185名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 10:39:04.64 ID:Fnca7bpKO
>>183
どっちかと言うと故障箇所の特定と、一部は修理を開始しているんじゃない?
希望的観測も含めて、今月末には一部で良いから運転を再開して欲しい。
186名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 10:41:04.57 ID:9ntP0h2z0


インターネット 東電ふくいちライブカメラのページに
周辺の現在の風向 周辺の現在の放射線量
これらのライブ情報を追加してくれ

それに ライブカメラ
カメラが正常作動する可能な範囲で
もっと近い場所に移動しろ

それと画像更新間隔を 5分にしろ 1時間では わからん

これらが 過剰サービスの要求とは言わせん
187名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 10:42:43.62 ID:mhP9v7XJO
>>177
危険性・処理方法なんかを鑑みたら
原発のほうがよっぽど効率が悪いよw
188名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 10:43:25.71 ID:cUd9I4Rb0
湯水の如く電気を浪費家している東京人にはいいお灸だよ。今夏の夏は暑さに悶えて電気の有り難みを認識すべきだと思う。
189名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 10:43:48.43 ID:1I47XAlm0
>>177
上がると言えば上がるんだがそもそも東京電力は「電力使用量が上がるので基本料金を値上げします」
とか言うとんでもない論理で負担強いて来た会社だ。中部電力や九州電力など原発の電力が
あくまで余情的になってるところが関東より極端に電気料金高いかと言えばそんなことはない。
関東がもっと電力シェアリングを徹底すればそんなバカ高くなる方がおかしい。企業の売電が
多すぎて買い取り額上げたくないとか言っていたのがつい先日までだったんだぜ?
東電のうそには充分注意が必要。
190名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 10:44:27.48 ID:iAfumZVs0
これからはニセエコ商品が出回るんだろうな
191名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 10:44:56.76 ID:l3Zro67K0
>>181
実際、原発なくても足りてるんだよ。だって数年前に、東電は緊急検査で一度原発を全部止めてるんだからさww
でも停電にはならなかった。
そういうこと。
192名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 10:46:12.12 ID:eVnjeRfgO
今回の震災を期に東京に原発作れ。
たかが停電程度でガタガタぬかす自分勝手な奴等ばかり。
リスクを負ってから文句言え、バカ都民。
193名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 10:49:38.22 ID:l3Zro67K0
日本はとりあえず川崎のような最新鋭LNGをばんばん作るべき。
LNGはシェールガス革命で暴落中だし、原発の熱効率は47%だが最新鋭LNGは61%だwwww

単純にコストだけ考えれば原発もういらねーよ。

東電のIRでは、現状の比率LNG=40%、原発=28%を10年後に逆転して
LNG=27%,原発=48%にするとかほざいてるが、バカじゃねーのwww
http://www.tepco.co.jp/ir/tool/annual/pdf/ar201007-j.pdf
194名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 10:50:46.59 ID:lI6VRxnh0
195名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 10:51:53.79 ID:JDwZbNaz0
米国が派遣してくれた原子力空母、そのまま東京湾に浮かべておいて
それから給電してもらえばいい
それでも足りなきゃ原子力潜水艦も何隻か来てもらえ
196名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 10:52:30.89 ID:iAfumZVs0
>>195
それで何件の家まかなえるのよ
197名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 10:53:15.01 ID:vKRhflzQ0
>>191
こんな激しい震災に遭ってもひゃっはーしない日本は素晴らしいとは思う。
ただひゃっはーすべきところでひゃっはーしないのもどうかと思うな。
東電の役員と保安院の居場所を特定して原発作業の最前線に送り込むくらいしないといけないと思う。
このままだとほとぼりが冷めたころにひょっこり現れるんだろうな。
198名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 10:55:39.64 ID:9ntP0h2z0
インターネット 東電ふくいちライブカメラのページに
周辺の現在の風向 周辺の現在の放射線量
これらのライブ情報を追加してくれ

それに ライブカメラ
カメラが正常作動する可能な範囲で
もっと近い場所に移動しろ

それと画像更新間隔を 5分にしろ 1時間では わからん

これらが 過剰サービスの要求とは言わせん
199名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 10:55:51.54 ID:7R+DVIVm0
>>191
火力発電所、水力発電所が壊れてないと良いね
200名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 10:58:01.86 ID:WswAeftX0
夏までに西日本からの電力を50Hzに変換する能力上げとかないと蒸し風呂の中で3時間の停電マジきつい
201名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 10:58:51.69 ID:iAfumZVs0
原発動かなかったら揚水式水力発電機も意味ないしな
202名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 10:58:59.13 ID:yKEK9L2aO
福島第2稼働は世界的にも批判されそうだけど
そうでもないの?
203名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 11:00:06.97 ID:U9BGrMvT0
夏場はエアコン禁止だなw
たしか数年前に最大で6000万キロワットを消費した年もあった。
204名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 11:00:26.94 ID:NqsDtCfN0
特別区も停電ならいいわ
ざまあwwwwwwwwwwwww
205名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 11:01:15.77 ID:NQC5FDaM0
単純に総発電能力だけ見て原発が要らないという人は定期検査や
緊急停止、燃料供給の地域依存というリスクを考えてないのか無視
してるのか。
206名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 11:02:45.05 ID:w+VvVzyKO
>>202
チェルノブイリは爆発した炉の隣の原子炉は15年稼働し続けた
207名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 11:03:23.81 ID:fGztRWsCO
>>196
ニミッツ級はけっこうな発電能力があったはずだが。むしろアメリカ規格の発電システムを日本規格に変換するほうが問題だろう。
208名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 11:03:39.66 ID:nNRO5Dze0
軽井沢とか日光とかあすけえらは夏涼しいぞ
涼しいと言うか寒いくらい
今のうちに別荘買っておけ
夏場の関東エアコンなし
地獄だぞ
209名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 11:07:06.02 ID:93Q3qgnUO
>>207
結構な、って具体的にどれくらい?
3万wくらいじゃ足りないぜ?
210名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 11:16:34.21 ID:JDwZbNaz0
>>196 調べてみたらたったの6.4万KW 全然足りないな
211名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 11:18:15.36 ID:1I47XAlm0
>>196
原子力空母は1都市の電力に匹敵するそうです。
212名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 11:18:29.99 ID:bDMMHZtZ0
原子力空母の発電能力って、日本の都市ならばどの都市をまかなえるくらいなのですか?
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1128559086
213名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 11:21:09.09 ID:ylC3Z+qM0
市民で省エネパトロール隊を編成して、
コンビニで電気をつけすぎているところ、
パチンコでネオンをつけているところ、
暖房冷房をガンガンかけているオフィス等、
を巡回して、けしからん店長や所長を引っ張り出して糾弾しよう。
214名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 11:26:25.34 ID:t8tHT1VJ0
>>212
原子力空母すごすぎ

ワロタw
215名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 11:33:48.53 ID:Wu3IW+uO0
どのみち福島原発ってもう寿命なんでしょ?
そんなこと昔から判ってるんだから、何十年も前から原発の替わりになるものを準備してきてるはず。
そっちに切り替えればおk。


まさか、藻の研究 だけじゃないよね?
216名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 11:36:14.98 ID:HdHIe/Z+0
夏に向かって東京電力管内の電力不足が決定的になり、
恒久的な本社機能の大阪シフトや生産拠点の再編成が進んでいる。

大阪の現在は尋常ならざる特需である。ホテルは
長期に渡って押さえられ、空室ゼロの状態が大半であり、
オフィスも続々とForRentの看板が外されている。
しかも、これは大阪市内だけにとどまらず、堺や
北摂も同じ状況にあるとのことだ。

また、京都や神戸も徐々にそうなりつつあるとのことでもある。

ここで我々大阪人は、官僚機構なるものによって
大阪の富が東京に収奪されてきたかをまざまざと
見せつけられている思いである。

東京に集約していた企業の皆さんにはぜひ、大阪、京都、神戸
だけではなく、西日本全体への分散を考えていただきたい。

それにより、人口が再配分され、日本国という市場を
活性化させ、あなたがたの利益にもなり、東北復興の
資金を産み出すことにもなるのだ。
217名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 11:37:23.98 ID:9ntP0h2z0
インターネット 東電ふくいちライブカメラのページに
周辺の現在の風向 周辺の現在の放射線量
これらのライブ情報を追加してくれ

それに ライブカメラ
カメラが正常作動する可能な範囲で
もっと近い場所に移動しろ

それと画像更新間隔を 5分にしろ 1時間では わからん

これらが 過剰サービスの要求とは言わせん
218名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 11:38:50.55 ID:MQHGkoe+0
>>216
ヒント・もうすぐ南海地震
219名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 11:40:54.29 ID:nVRaI0da0
>>180
横須賀は出力230万kwだから、新潟の原子炉2基分ほどあるぞ。
まあ、地震云々より長期休止してたんだから動かすのに1ヶ月やそこらかかるだろ。
220名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 11:41:59.08 ID:zywQtHRJ0
原子力空母を参考に、原発を大型船にすれば、地震で津波が来るまでに
運転を止めて沖に避難することが出来るんじゃない?
221名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 11:42:20.67 ID:oiX+kD6H0
>>202
機材に問題ないなら、なるべく早く稼働させるべきだよね。
電力不足なんだから。

批判するのは、一部のヒステリックな反核団体だけだろ。
ただ、こいつらは声がデカイから面倒だけど。
222名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 11:50:41.36 ID:fsaI0RPy0
結局東電のお世話になるしかないんだよなw
これが独占の強みか
223名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 11:51:33.95 ID:88bkVx+V0
鹿島と常陸那珂なんて余震の震源の近くじゃねーか。
昨日も震度5+とか起きたろ。
そもそも震災被害にも遭ってるし。

火力なら消せるから安心とか言い出すのか?
特殊な消防車は福島で冷却作業で被曝してるから移動はもう無理だろ。
224名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 11:52:28.89 ID:8mRR71iiP
>>218
南海地震はM8程度だし、
地震より北朝鮮や中国、国同士の戦争時に備えた分散のほうが重要な意味を持つ
225名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 11:53:51.44 ID:sOuV8YUt0
>>218
大阪はもうすぐ東海・東南海、南海トラフ3連動の巨大地震が来て壊滅する。
今日本で一番安全なのは当分大丈夫になった3陸沿岸だなw
226名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 11:53:59.16 ID:88bkVx+V0
>>220
ケーブル類を外す許可を本社に求めてるうちに津波到達だろうね。
227名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 12:39:14.51 ID:93Q3qgnUO
>>221
> 批判するのは、一部のヒステリックな反核団体だけだろ。
いやぁ、今回の被害対応で反対する人増えたでしょ。
少なくとも他所の電力の為に地元に原発を置く、って地域は無くなるんじゃないの?
228名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 12:41:58.14 ID:XpPDFtScO
>>225
3連動地震なんて過去に起きてたっけ?
229名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 12:43:01.13 ID:3dHTDfve0
福島以外にも使えなくなった発電所があるのか?
福島だけならせいぜい500万ってとこでしょ?

それがダメなだけで二割近く減ってしまうって、
例年どうしてたんだ?よそから回してもらってたんじゃないの?
230名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 12:45:23.56 ID:qIpxCKPsO
>>229
足りない足りない詐欺で原発の必要性(笑)を主張する作戦
231名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 12:45:47.51 ID:3k9TRa7X0
>>1

今年の夏は、ゴーヤとかで緑のカーテン作って節電しようぜ。

●ゴーヤの育て方
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~bird-st/f_plant.htm
ttp://katei-saien.jugem.jp/?eid=34

●ゴーヤで、冷房費節約
ttp://www.nhk.or.jp/gokinjo/backnumber/070729.html#sono1
ttp://www6.plala.or.jp/mentaian/topics_green02.htm
ttp://midorinoka-ten.com/
ttp://www.teamnet.co.jp/ecoschool/midori.html
ttp://www.ypu.jp/?M_ID=10266

●大量に取れたゴーヤは、料理に使えます
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~bird-st/f_cooking.htm

種まきは、4月〜5月から。
苗は、ゴールデンウィーク辺りから、ホームセンターなどで売ってるよ。
初心者は、種よりも苗から育てるのを、お勧めする。
ゴーヤ以外でも緑のカーテンは出来るけど、ゴーヤは最も適しているもののひとつ。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1250780407/
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1247534081/


その他の、暑さ対策の参考にどうぞ。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/diy/1275920268/21-

232名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 12:48:17.73 ID:ueuDj18H0
とりあえず大丈夫になった5号機・6号機を稼動させて発電しれば停電ないとか?
233あぼーん:あぼーん
あぼーん
234名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 12:50:13.74 ID:lseRb4yU0
電気代爆上げの予感
235名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 12:50:50.53 ID:oAkQS3Em0
>>79
原発は危険だから、火力に切り替えるって理由づけて
今ならCO2を25%削減する発言も撤回できるんじゃないだろうか?
236名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 12:51:03.08 ID:X6zF95b50
名古屋の商業ビルは今空室率高いから、本社移転できますよ。>首都圏の皆さん
237名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 12:51:13.57 ID:xDLn+8B/0
夏に停電やられたら、熱中症で死ぬ人が続出するな
238名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 12:53:19.83 ID:K0W4ELP80
>>237
東京電力が責任をもってくれるから大丈夫さ
239名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 12:53:58.28 ID:oAkQS3Em0
>>237
放射性物質への対策が、窓を閉め切ってください、クーラーや換気扇は使わないでください
これが真夏だったら熱中症でやばいな
240名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 12:56:55.46 ID:X6zF95b50
福島第一の5号機と6号機を再稼動させることはありませんよね?
241名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 12:58:07.55 ID:M6YPAshZ0
これから日本は船型原子力発電を推進すべき。

災害対策のために、ヘリコプター多数着艦できるようにしよう。
隣国の潜水艦によるテロが怖いから、それなりに対策できるようにしておこう。
242前原:2011/03/20(日) 13:01:16.43 ID:zFwGw6zS0
八ッ場ダムが稼働すれば・・・
243名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 13:03:38.20 ID:a8v1XEhHO
火力だとCO2の問題がまた再燃…
244名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 13:05:11.94 ID:fzT5z7/+O
>>236
名古屋に行くくらいなら大阪に移るよ
245名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 13:06:14.77 ID:XqgvjqeK0
根岸の横浜南火力発電所の近所に住んでるんですが、燃やしすぎて事故起こさないでね
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
246名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 13:18:19.52 ID:sEuJ/yWV0
>>245
別に火力が大爆発起こしたって
放射性物質なんか出ないから安心して眺めていたまへ。
247名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 13:28:44.48 ID:tQ4Bm1LG0
柏崎原発いますぐ止めろ、津波対策なにもやってないぞ。
248名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 13:35:52.34 ID:+pAaeQDM0
>>243
CO2とかどうでもいいっつーの
地球温暖化を防止するためにCO2排出を抑える必要がある、
とか本気で信じちゃってるの?www
これからもエコエコ詐欺でカモられてくださいねwww
249名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 13:48:34.57 ID:w0u0YTWK0
>>219
それでも真夏には全然たりないぞ
250名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 13:53:55.65 ID:sOuV8YUt0
>>228
最近の研究で2連動は当たり前で3連動だった痕跡が次々発見されてるとTVでやってたよ。
直近に迫る奴はそれぞれの間隔からほぼ間違いなく3連動らしい。
251名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 13:57:31.68 ID:m0uEAXT60
>>200
当たり前のように西日本の電気まで奪う気か!
252名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 13:57:51.44 ID:N8idsie20
>>247
今すぐ大津波が発生する起きる確率は低い
将来的にどうするかはゆっくり考えればいい
253名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 14:01:01.00 ID:6bZaRvApO
>>200

全国的に節電して、重油を浮かせてそのぶんを東電の火力発電所に回す事もやらんと、熱射病で死者続出だろうな。
254名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 14:01:53.68 ID:ZjkXIbQo0
東電前でデモやってる連中がいるが、東電ビルに「いるのかいないのか」
抗議しててわろたwユーストで中継中。
いたら引きずり出して殺す気でもいるのか?
まあそうされても全く同情しないがな。
255名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 14:03:21.52 ID:9ntP0h2z0
>>252

クライストチャーチの連中も そう考えてて あのザマだ
256名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 14:04:27.14 ID:1dQ6K97a0

【お前ら節電せよ】電気アパルトヘイト【でも俺たち23区は使い放題】

平成の身分制度
上級貴族 千代田区、中央区、港区            (今だけでなく夏も停電計画なし)
 東玉川、成城、玉川田園調布等の上級23区 →(どんどん停電計画リストが撤回されてる)
貴族    23区                         (だまされるな。停電リスト・計画あっても実際には実行されないのがほとんど)
平民    23区外・埼玉・千葉・神奈川          (毎日計画通り停電の暗黒世界)
賤民    グループ1・グループ2地区           (被差別部落。一日2回停電覚悟。真っ先に死ね宣言された地区)→どんどん二回停電区域増加中
没落貴族 足立区・荒川区の一部              近隣の賤民(1日2回停電区域)と同じ変電所を使用してるところ


計画停電の固定化によって【お前らの停電】と【23区の無停電】も固定化されるぞ!
夏は7時間停電で腐臭の漂う地域になる。

身分制度とか賤民とか冗談だと思ってるやつら、腐臭漂う夏になってみろ。
匂いで貴族23区民か、臭い周辺地域の賤民かで差別される時代来るぞ。


節電は被災地のためでなく23区様のため
257名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 14:08:02.55 ID:K/aUu13Q0
ソーラーパネルとか屋根に載せて発電してる家は停電でも電気使えるの?
258名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 14:30:26.94 ID:85LTyvdb0
>>257
ソーラー専用コンセントは一つあるんだけど、家中に電気を配る装置が
電力会社の電気で動いているので停電時に「いつも通り」には使えない。
259名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 14:35:55.89 ID:K/aUu13Q0
>>258
少しはマシって程度なのね
ソーラーパネルで家の電力まかなって更に売電してる様子を
前にTVで見たけど停電には敵わないのね
260名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 14:47:02.41 ID:85LTyvdb0
>>259
契約にもいくつかあるんだけど、「発電した電力を全部売電して、受電した電気と相殺した金額を
支払う or 受け取る」契約が多い。設備が一番安上がりなんだけど、停電時は完全に使えない。
261名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 15:56:53.07 ID:5e3XYe+V0
>>257
ものによってはあるんじゃなかった?
出力1kw程度で
262名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 16:00:52.62 ID:/m6GqWRL0
家庭用太陽光発電の装置って、
微妙に電力会社が損しないような価格や仕様にしてないか?
新型が出る度そう思う。
263名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 16:37:40.13 ID:9ntP0h2z0
インターネット 東電ふくいちライブカメラのページに
周辺の現在の風向 周辺の現在の放射線量
これらのライブ情報を追加してくれ

それに ライブカメラ
カメラが正常作動する可能な範囲で
もっと近い場所に移動しろ

それと画像更新間隔を 5分にしろ 1時間では わからん

これらが 過剰サービスの要求とは言わせん
264名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 18:48:51.07 ID:75YoTmZJ0


   東電の休眠火力水力発電所をフル稼働させたら原発が必要ないことがバレてしまう

265名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 18:59:53.33 ID:9ntP0h2z0
>>264

ケラケラ
266名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 19:00:55.00 ID:XFyNyQLK0
暫くは海外から敬遠されるだろうし
夏でもなんとか乗り切れるんじゃないか。
267名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 19:07:09.67 ID:G9dj9Q3v0
>>248
もはや温暖化が真実かどうか、CO2が原因かどうかって段階はすぎてる
CO2排出量抑えないとべらぼうに金がかかる仕組みができちゃってるから
268名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 19:08:35.82 ID:Y1qbGGhk0
>>52
原発は相当安全ということがわかった。あとは今回のことを教訓に安全性を高めれば
いいではないか。
だが国民は相当バカだ。
福島県民のホテル宿泊拒否など、風評被害も起きやすい。東電の対応も頼りなさすぎる。
269名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 19:10:06.85 ID:0oHlF2Sd0
一般家庭は太陽光発電システムをデフォにしちゃえよ。
今回の騒動で身にしみた奴が多いだろうから、補助金どっさり積んで
100万円ぽっきりぐらいなら結構手を出すと思うんだけどな。
270名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 19:11:26.14 ID:MuXANV9K0
福島第一、廃炉バンザーイ
第二と、茨城県東海村の原発も廃止すれば 安心できる
271名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 19:21:50.83 ID:0Xw4WBJjO
もう、東電にはやらせるや!
272名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 19:40:01.54 ID:sdVa4vIM0
柏崎刈羽の2,3,4号機、福島第一の5,6号機、福島第二、女川を稼働すればいいだけ。
273名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 19:58:39.44 ID:9ntP0h2z0
>>268

まだ放射性物質拡散の 被害は始まったばかり
発電コストに この被害補償金をきちんと上乗せしたら
一番ハイコスト&ハイリスクなのは 原発じゃないか

そこまで原子力に固執する理由は?
今しばらくは 天然ガス発電が コスト的には 安い
バカじゃないんだから それぐらいは 知ってるはず

今回の事態で 原子力発電所は 戦争などの場合
ミサイル攻撃の格好のターゲットとなり 電力停止に加えて
放射性物質拡散という 不必要なリスクをしょいこむ
やっかいものだということは 十分に わかった
274名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 20:03:37.48 ID:UJDq7K13O
>>264
原発は絶対に必要

原発ほど効率の良い発電は他にない
275名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 20:04:19.24 ID:gacNXyXY0
いや、熱効率は火力の方が高いんだが
276名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 20:06:13.53 ID:bhFN6/lB0
二酸化炭素25%削減義務があるから今すぐ日本中の火力発電所とめろ
277名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 20:06:23.47 ID:7q0NYJwP0
中野乙
278名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 20:07:15.14 ID:nwdqigO3O
【災害】「オナニーの時はバイブレーターを使用しない。すべて手でする」AKB48の節電対策★3


http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1299743217/
279名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 20:08:50.38 ID:lnJgSbS80
>>274
その後の廃炉や核燃料の廃棄を考えてトータルコストからするとそうでもないんだなこれが。
280名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 20:09:23.24 ID:05Najl9S0
【検閲】ニコニコ動画「「放射能」消える
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300541335

ひろゆきも所詮は権力の手先でした。
281名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 20:10:21.85 ID:l1RtquZp0
全ての建物に太陽光発電を取り付けるの推奨してほしい
将来的には全ての原発を廃止してほしい
このままでは日本が世界を終わらせてしまうかもしれない
282名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 20:11:52.36 ID:TLxb33StO
東電は罪滅ぼしとして管轄の全ての住居にソーラーパネルを無償で取り付けるべきだな
283名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 20:12:00.24 ID:9ntP0h2z0
>>274

個別に同じこと書くのもめんどうなんで
一つ上の 273 を読んでくれ
284名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 20:13:08.93 ID:DIP6HyRcO
原発はもう必要ない。
火力発電を復活させるべぎ。

二酸化炭素が増大しても、全く問題ない。
削減義務のある京都議定書から離脱すべき。
285名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 20:13:42.62 ID:udyiPEMN0
送電線を延々と引くなんてロスがでかくてもったいない。
最大消費地に作るのがベスト。
東京にも空地あるだろ?
286名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 20:14:13.86 ID:dRLoi2ZCO
>>268

福島原発の近くの産婦人科に勤める友人が居るが、その病院で生まれ新生児の奇形発生率は全国平均の二倍だそうだよ。

また、近くの小動物にもよく奇形が見られると言ってる。

果たして、本当に原発が安全なのかな??
287名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 20:22:54.75 ID:ZalAsZsB0
>>232
実際どうなんこれ。6号は1号の2倍以上の出力あるし。
288名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 20:24:10.65 ID:e2xa/FaU0
電気はあらゆる商品に影響してくるから、物の値段が2倍くらいに跳ね上がるかもしれない。
289名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 21:06:51.07 ID:ZalAsZsB0
>>286
>その病院で生まれ新生児の奇形発生率は全国平均の二倍だそうだよ。
そんなおいしいネタ、反原発の活動家連中が逃す訳無いだろ?w
チェルノブイリの時も白血病とかの癌は増えたけど奇形はデータ無いよ。
自然界の方も期待に反してミュータント現れずw
増えそうな感じはあるけどねw
290名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 21:25:39.54 ID:TdS4uCs20
>>285
東京の街を見たことないだろ、オマエ。
291名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 21:27:43.72 ID:l7SPK8ED0
>>290
奥多摩の奴等が、お前の事探してたぞ。
292名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 21:50:46.47 ID:wJjiIqMh0
電気の値段なんて、実際ソースで変えられるわけじゃないから面倒くさい
原子力は本当はやりたくないという人らも多いんだよ。石油、天然ガスで
回していれば楽に金になるんだから。原子力の推進は国策。石油の禁輸で
追い詰められて戦争に踏み切り、潜水艦の通商破壊で破滅させられた島国の
トラウマからです。
293名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 22:19:06.26 ID:FgyKM2rR0
そんでgdgdしたまま夏を迎えて23区以外の関東一円で熱射病で人がバタバタ死ぬんだねw
294名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 22:31:42.44 ID:D8VIWax80
夏場の北海道は電気余りまくってるだろ
295名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 22:37:41.63 ID:FuCDu/ep0
>>200
蒸し風呂が辛いなら水風呂の中で三時間過ごせば良いじゃない

アフリカのカバさんも暑い日中は水の中にいるよ!
296名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 22:40:47.48 ID:005E0wQyO
>>1 藤本副社長は今日も銀座でホステスの乳揉み
揉みしてるんか?www
297名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 22:45:19.92 ID:hli6IZqt0
マジでクーラー無の夏が来るのかよ・・・。
年寄りとか死ぬんじゃね?
298名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 22:46:15.60 ID:xfoIfJzb0
これを機会に、都内のエネルギーの無駄遣い減らしたら?
299名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 22:46:36.38 ID:/GDwS/ay0
はやく原発復活させろよ、、、
300名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 22:48:47.04 ID:hli6IZqt0
しかし、一か所失っただけで、これだけ影響出るって
元々の運用方法自体がおかしくね?

一か所テロられたら首都機能終わりって事じゃん。
そもそもテロは無い事前提なのか?
301名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 22:54:02.70 ID:9l8TlUzl0
>>290
お台場の南の埋立地でいいんじゃね。
地盤強度は金かけてでも何とかしろw

と外からは思われているだろうなあ。
302名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 22:58:16.91 ID:xfoIfJzb0
>>300
っていうかテロだったら、もっと手際よく暴走まで持ち込めたわな。
赤軍とか死んでて良かったよ。
303名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 23:12:51.54 ID:Eyhz29nP0
>>248
いやいや今は排出権とか買わなきゃいけない時代なんだぜ
電気代の値上げを受け入れろよ
304名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 23:15:26.90 ID:HH4bWcBz0
>>300
火力発電所も何カ所かやられてる。 なんだかんだ言って、津波は、
日本に対する最も効果的な攻撃だったみたい。
305名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 23:18:06.83 ID:BkNhQxzl0
東扇島と鹿島が完全復活し他の発電所も全力稼動させても
夏場のピークだと、まだ2000万キロワットも足りないのか・・・('A`)
306名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 23:27:37.34 ID:iAfumZVs0
60>50へ変電するところもせいぜい100MWくらいじゃなかったっけ?
307名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 23:28:31.62 ID:n2N5GiXH0
夏場のオフィスは寒すぎて羽織る用のジャケット常備してるくらいだから
節電で冷房弱める方が健康には良さそうだ
308名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 23:41:16.68 ID:VhEwF8m60
とにかく原発は造り続けろ。今回噴火中なのは「福島だけ」 他は女川含め、万全だろ?

安全が証明された。
309名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 00:02:18.48 ID:jbLRFbOB0
かつて海の中の住宅に住んでいた人がいたのだから、海中原発を作ることはできないものだろうか。
310名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 00:19:27.37 ID:1yAaJBb30
>>300
1か所じゃねーだろboke
女川、福島第一第二停止中だろ
東海はシラネ
311名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 00:25:34.22 ID:7xSflmpJ0
>>308
マジレスすると確かにかなり安全だってのは解ったが
軍事攻撃にはダメダメだってのも判ったな
本体が頑丈でも外の設備やられたら一巻の終わりとか意味ねえw

これ各国の原発もバックアップ機器の設置場所見直しだわな
312名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 00:30:34.94 ID:3cMS8sUd0
>>311
20世紀末あたりからはミサイルにも耐える原発が世界のスタンダードですよ
冷却バックアップも無電源・パッシブ対応が常識化してます

福島第1は40年選手なのに更に使い続けようとしたのが不味かったんでは
313名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 00:30:35.54 ID:1yAaJBb30
もしかして東電は自分たちは被害者だとか思ってないよね?
経営陣総入れ替え、部長クラスから上は中電関電の下働きに放出だよね
もちろん看板も掛け替え必至だし
経営陣と部長クラスから上は中電関電から来ればいいし
314名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 00:36:16.41 ID:C7Wr7KyL0
東電は色々大変だなぁ。
原発に計画停電に謝罪に記者会見に火力発電に。
この状態がしばらく続くと自殺者出るよね。
315名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 00:44:34.29 ID:bWQD0wHP0
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110318-OYT1T00043.htm
ガスタービン発電機70台置けば2100万KWか

ってどこにそんなに置くスペースあるんだ
316名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 00:49:56.27 ID:EpnyF+y90
至急、パチンコ店や、大企業にはLED電球を義務化すればいいんじゃないか?
317名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 00:52:00.91 ID:4LETVBlq0
>>308
女川は東北電力。
東京の中央防波堤に原発造ればいいわな。
首都圏の電力確保のためだから。
318名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 00:53:09.15 ID:U82fKWJ20
>>316
LEDと蛍光灯の効率は同じだから、すでに蛍光灯のところをLEDにしても意味が無い。
319名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 00:54:14.07 ID:EzFEZh1Y0
>>315
原発はもうどこもNo Tkank youだが、ガスタービンは全国で設置可。
320名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 00:55:32.50 ID:rDy+3vaa0
大体ガスタービン4つで原子力1つ分か?
これ、ガスタービンのがどう考えても合理的だわwww
やっぱり原発イラネwwwww
321名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 01:00:10.05 ID:YepYWYwUP
80の火力発電所のうち30くらいが点検や故障で稼動して
ないのだそうだ。順次復帰すればいくらでもカバーできる。
322名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 01:02:23.36 ID:U82fKWJ20
>>315
土地さえあれば都心でも設置可能、
ガスタービンは排ガスとかは問題なくクリアできるからね。
小型高出力だから、必要な土地も少なくて済むし。
323名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 01:04:52.41 ID:tfL6H1kp0
じゃあ夏までにガスタービン100基作ればいいじゃん
それっで解決するんだろう?
324名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 01:06:05.38 ID:FOPmVxkd0
>>319
今回のようなやっかいなトラブルが発生しないから、東京湾の埋め立て地にでも建設すればいいわな。
需要家も目の前だから長距離送電する必要もないので、いきなり特高程度の電圧でいいかもしれんから
設備自体のコストも抑えられるか。
325名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 01:10:49.71 ID:g1m/JUPx0
東京ガスがガスタービン発電作ればいいな。
最近東電に押されっぱなしだからガス需要は相当落ちていたはず。
ガスの在庫はハケるし電気で儲かるし一石二鳥?
ガス屋が電気屋になるってのもウケるがwww
326名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 01:20:29.18 ID:6JZK7VmFO
資源は限りあるものだから原発ができてるのに、ヘマやらかしやがって馬鹿タレが。
327名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 01:25:40.54 ID:2l2rQPtqO
>>322
つ東京ドーム
潰して跡地に作ればいい
328名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 01:29:44.75 ID:Us5svLYl0
>>312
意外に世界も甘甘だなw

>福島第1は40年選手なのに更に使い続けようとしたのが不味かったんでは
20年選手でもアウアウw
329名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 01:34:40.00 ID:rCnV+/IIP
土地、施工期間を考えずにとっとと増設しろってw
おそらく、1500℃級コンバインドサイクルでも予定出力は出ない。
原子力程の強固な設備では無いから、M8とか来たら配管がズレまくり
破損箇所が発生する筈・・GE絡みの箇所は特に危険と見る。

この国に資源さえあれば、火力を推していっても良いと思うが
現状では原子力に頼らざるを得ない。今回の教訓を踏まえた
新たな原子力設備を日本メーカー主導で開発・設備更新出来れば
良いのだが、当面は厳しいだろうな。

兎に角、東電はGE信仰を直ぐに改めるべき、現場巡回・はんこ押す
しか能の無い雇用をせずに、工事の進捗度合い・図面を理解出来る
現場監督を育成しなければ、第2・第3の事故が容易く発生するだろう。
330名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 01:54:01.13 ID:QEpdv5fZ0
もし電気が東電と東京ガスの2択だったらガスを選ぶね
331名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 01:54:24.06 ID:qL5gWWf30
止めても冷やし続けなければ危険は去らないのは今回知った。
予定停電で最初は混乱しながらも経済活動を維持することが
出来る事を証明出来れば脱するためのステップに繋がると思う。
332名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 01:56:29.13 ID:U82fKWJ20
>>325
小さいけど一応、東京ガスの系列会社が川崎に85万kW

ちなみに、東京電力の既設のガス火力は2700万kW以上
333名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:22:26.24 ID:2xvQiqF00
あと数ヶ月あればガスタービンなんて何十基も作れるだろう。金?東電役員とバカ民主、自民あと原子力不安院の資産差し押さえれば十分w
334名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:03:19.47 ID:SwoO8LWj0
この機会に周波数変換所を増強すべき
やるなら今しかない

せっぱつまらないと出来ないのが人間の性
335名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:07:21.87 ID:N2EKe3bH0
サイクル変換機を大量に作り、全国で痛みわけ

それが一番早い
336名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:15:50.93 ID:VcGEAF/70
>>153

スケープゴートだろ
なんだよ、幽霊羊ってw
337名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:18:18.24 ID:VcGEAF/70
>>192
都民の稼いだ金で田舎に道路や橋や学校作って貰ってるってこと忘れんなよ
338名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:19:34.58 ID:4YNFU+Ay0
「オール電化」は災害に弱い

「オール電化」は実はエコではない

本当のエコはガソリン、灯油、ガスなど適材適所に使う「ベストミックス」
339名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:22:01.39 ID:r3Tz7BWG0
この事故を利用して電気料金アップを企んでいそうだな。
340名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:25:48.43 ID:h0VuWtFK0
お前ら東電のこと馬鹿呼ばわりしてる割に
全然素人じゃん
タービンでOKとか
東電よりお前らの考えの方が怖いわ
341名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:25:48.51 ID:Yl1JyThfO
>>330恥かかせやがって!
さっき大阪ガスにオール電化にして下さい て申し込んだら
「ゴッラー、どこに電話しとんじゃ!乾関電やないぞ」怒られた
342名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:26:23.97 ID:tUcu7Id20
停電してもいいから今の原発問題をどうにかしろよ
343名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:29:50.32 ID:2xvQiqF00
>>340
いや高給もらってバカな対応しかしてない東電のほうがアホかと
344名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:30:05.25 ID:CuxuqAyf0
クーラーなくても打ち水して扇風機回して風鈴吊せば涼しいんだよ
345名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:31:08.67 ID:4YNFU+Ay0
                      /         ヽ く      \
                  '´      :/  } トyZ       ヽ  50Hz地域は
                  /:/ .:/  : .:/   :| :リ^"ミ   \    `、 
.            ` ̄ ̄´ /   .:// :;' .:'    j_/_  ミ`丶    \:'.  電気をたいせつにね!
              /:/ :/ .:;' :|  :| :i:|  /;/    ミ:.、:.\j :.:.:.. {
                /:イ :l :<|l :| /|_:l:|  ´:/ノィ庁圷  ミ.;ゝ<ハ.:.:.:.:..ハ  ビリビリ!
             レ' | .:,'!.:/|:从 {丁从 :/   弋)以  Y/⌒}l.:.:.:.:.:{ '.
                    | :八. :|lハ:ヽ汽抃∨        `〉ノノ.:l .:.: ト: ',
                乂: \{小.:ゝ、)沙,         、_,イ.:.:l| .:.:| '、 j
                   /ヽ∧  `        /| /l.:.:.小 .:.:| |│
          (⌒\      / .:./ ∧   tァ  フ    ' j/ノ|.:/.:| :!.:.:| !/
           丶 ヽ   ノイ .:;'.:/.:.:,ゝ   ー ´  / _厶八j : |.:j.:. |乂
             \f^ヽ_´ |.:.:|.:.:.:./ .:.:/> 、__∠ニ二._  ノ∨j/.:.:.{
             /`\.::`ヽ.|.:.:|.:.:/′:;'.:.:/_レ/     `ヽxく八:{∧
            ,r'┴、 マ´::ヘ.: {.:{ {.:.:.|.: 「  /   -――  Vハ
             r' ー 、.:`く:⌒ ∨八 \{Y / /       \Yハ
             {ーッ、.:::}__人:   }  \ ,ノ レ          \}
           ヽ::::.`´       j:   />┤          \}
            \:.     ′__∠/: : {{.    \        \
              `}    {/ー‐'´: : : : {{       \       \
                  |:    /: : : : : : : :\∧       丶       ヽ
346名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:32:02.23 ID:VcGEAF/70
今回の原発問題は、津波で冷却装置(つうか非常用のディーゼル発電機)がやられたのが原因だろ
地震が来て、炉が緊急停止まではちゃんとできたんだから、後は普通に冷やせれば女川みたいになんの問題もなく終わってた。

今回のを教訓にして非常電源その他をしっかり固めればいい
347名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:35:24.57 ID:UVy7kcbQ0
>>344
1970年代以前の東京ならね
348名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:35:28.86 ID:58t+PfvwO
デッドラインまで体温が上がると逆に気持ち良くなる

去年の夏に体験したよ
349名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:38:15.84 ID:hqW1bLTv0
>>346
発電所だったら普段電気は売るほどあるから、ディーゼル発電機にまで気が回らなかったんだろう。
原発何機も並べてるから、いるときには電気を隣から借りてくるくらいのつもりで。
気が回らなかったことは、そう白状しているし。⇒ 想定外
350名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:38:54.01 ID:aXXFGP9D0
インフルエンザ?
体温40℃を軽く越えると、もはや苦しいのかしんどいのかわけわからなくなるね、たしかに
体のタンパク質が凝固しはじめてるんじゃないかという〜
351名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:43:57.14 ID:h4W1+5qk0
今年の夏は冷夏になるといいなあ
10年ぐらい前に晴れがほとんどなく30度も2日ぐらいしか越さない奇跡の夏があったと思うが
352名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:44:20.35 ID:63gPrwlR0
>>39
2〜4号機は止まってますが
353zash:2011/03/21(月) 03:45:15.35 ID:aXXFGP9D0
>>349
となりも、そのとなりも、そのまたとなりも、ずぅーっととなりのほうまで被災して、
しかも50kHzと60kHzの規格違いのために西から送電するのもままならないのでは、
もうお手上げです!

というのは、さすがに失態だよね

東電が火力発電所を二つ稼働再開させるのはいいとして、
原発を復旧云々に人手と機材と資源とコストを使うよりは、
西→東の送電キャパをふやすほうに使う方が良いのではないかと思う

そのへん、どこかできちんと確かめて今後の見通しについて述べている論説とかないかな?
354名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:46:41.26 ID:fjCshPUB0
>>344
中年だが電車に冷房はなかった
355名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:48:35.16 ID:hqW1bLTv0
>>353
お役所も電力会社も秘密主義だから、どこまで気が回っているかは公開してない、訊いても教えてくれないし、
そもそも、ツッコミが来るだろうことにも気が回っていない、なんでも“想定外”のところだから。
356名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:57:02.87 ID:6sWp+QAk0
>>349
発電機の20kVじゃ、冷却設備などの付属設備は動かせないのと違うか?
357名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 04:05:39.47 ID:U82fKWJ20
>>341
ちょ、大阪ガスは電力会社でもあるから、やろうと思えば出来るぞw
大口しか相手にしないと思うけど。
358名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 05:26:21.65 ID:ByjzqvlU0
福島第二と、福島第一の5号炉、6号炉を再起動しろ。
どうせあと1000年は、同じ規模の津波は来ない。
福島なんか、1000年に1回くらい全滅したっていいだろ。
359名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 05:29:33.02 ID:LSxhCxt40
>>353
大前研一がYouTubeで話してた。
まだ消されてないと思うから、探して味噌。
360名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 05:29:44.32 ID:DTunnPJB0
原発あるからもう老朽化や低出力の火力は終わりって去年で閉めた所も
多いんだよな、それを4月末に再開とか無茶にも程がある
361名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 05:32:03.71 ID:+yaPisoS0
今年の夏は寒さが長引いたから40度超える超真夏の予感。
362名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 05:38:49.75 ID:bFml8JtF0
>>33
むしろ老朽炉以外大丈夫だったのに
なんでこのタイミングで大丈夫な炉を無意味に潰したがるんだ?
363名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 05:50:42.59 ID:7Cm7ak9r0
>>76
北の核が安全になったわけじゃないぞ。
364名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 06:06:01.40 ID:4YNFU+Ay0
            ,. -''´ ̄` ー 、_
           /           ヽ
            i r‐''゛゛゛゛゛` ー-.ノ ヽ  エアコン禁止条例で規則してやるw
.           / 彡        .i  !
            i. r' ,,;;;,,,,   ;;;;;;;,, ヽ !
         (i ! "..tェ、.: :. ,ェェ、  l.i'`!
          ヾ!   .:   、   l .l
            ヽ! ,r└--‐'ヽ  lノ
. 反省なんぞ   ヽ. ヽlエlエr' .:  ,!  しとらんよ
            ヽ 、  ̄ ,. ' /iヽ
         _,. -' lヽ  二  ,r' / ` ー 、
     ,.. - ' ´ ./  l  ヽ__ -'  .,!   !   ` ‐- 、
    r '´     /  ,.! /、 .>、 /   l       `ヽ
 著しく社会規範に反する知事
365名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 06:40:14.61 ID:evWzAr9y0
福島第一の5号炉、6号炉が稼動しても
最低限の出力で3号炉とプールを冷やすためだけのものになると思うよ
366名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 06:48:48.49 ID:gmFnhIL80
>>365
被爆しながら稼働とか
というかあれ復旧させるの半年じゃ無理でしょ
367名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 07:35:15.48 ID:evWzAr9y0
3号炉の燃料棒はきちがいじみた長い期間の
冷却管理が必要なんだ
368名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 08:45:49.25 ID:sBiwUwXC0
東京の電力を守るために、発電所のある茨城や福島が停電する不思議。
369名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 08:48:10.33 ID:bFml8JtF0
>>368
茨城は計画から外れたでしょ
福島は東京に送電してないとあんな地震でも
火力発電所を含めて無傷と言いたいらしい、東京すげぇ
送電からして厳しいのに今

すごいねー
370名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 08:51:00.83 ID:g/mp7djz0
中部電力のエリアを強制的に広げたらいい
工場とかは大変かもしれないけど
371名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:04:05.80 ID:Tw5KXogB0
>>368
福島は東電の範囲じゃないよ
372名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:11:52.70 ID:WwK96Drg0
こんな無計画停電4月末までやられたら
放射能以前に日本経済が破綻するんじゃないか
373名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:48:13.24 ID:NwAAJWCs0
夏の停電は止めてほしい。
ウチは夏暑くてもほとんど扇風機で過ごしてる。扇風機の風だけで十分だから。でも暑いけど・・・。
停電が実施されると扇風機すら使えなくなって地獄・・・。
374名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:50:44.28 ID:9P4lDEA60
囚人に発電機回させれば?
375名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:51:41.19 ID:yTsRvkIJO
エアコンは甘え
376名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:52:32.04 ID:gmFnhIL80
>>373
東電エリアだけで発電機まかなえてたらこんな事にはならなかったのにね
いままで余所の地域に依存してたんだからしかたない
これが本来の姿なんだよ
377名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:57:55.20 ID:bFml8JtF0
>>376
火力発電所が被害を受けたのはほんとスルーすんのな
関東は被災してないというのだろうか

程度の差こそあれ色々ダメージはあるんだが
それすら闇に葬り去るのか・・・
378名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 10:02:07.61 ID:4YNFU+Ay0
買占めに走るような不謹慎な都民にやる電気は無い。
中部電力と北海道電力は援助電力供給をやめろ。
379名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 10:03:10.76 ID:bFml8JtF0
>>378みたいに東京は無傷前提とか、ほんと煽りにしても
何を煽りたいのやら

しかもそこそこ物流も戻ってきたのにね、それすら無視
380名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 10:06:33.43 ID:gmFnhIL80
>>377
数年前の柏崎の時でもギリギリの運用でなんとか乗り切ったのに
対策をずっとしないで放置してたのは東電だろ?
381名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 10:12:31.67 ID:4YNFU+Ay0
>>379
煽りではなく事実。6月以降になれば西日本の電力は
ひっ迫してくる。余裕があるのは今の時期だけだよ。
382名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 10:13:28.43 ID:jWEL2Wan0
>>97
第二は確かに復帰可能だろうが、流石に3ヶ月じゃ厳しい気がする…
383名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 10:18:03.83 ID:bFml8JtF0
>>381
100万Kwでも惜しいのは事実だが
火力発電所と変電、送電施設の被害を無視してるのも事実
384名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 10:25:35.72 ID:yJVscOEA0
東京の住宅でも古い冷房機使ってる家は買い換えろよ。

最新のだと平常運転時は意外と電力喰わない

けっこう二十年位前のエアコン平気で使って、ひえないわねーとか言ってるジジババが多い。
385名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 10:33:54.51 ID:wlb54Znp0
心配するな。放射性物質を含んだ大量の雲によって、太陽が遮られ
今年の夏は歴史的な冷夏になる予定だ。
386名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 12:26:09.62 ID:NTLdPFkw0
>>381
西日本も電力が足りなくなってきたら
九州からバケツリレーで送電するとか
関電、中電の老朽火力を稼働させるとかして
東京への100万kW送電は維持するはず
387名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 12:31:42.08 ID:UL5FBMsL0
電力が十分足りるまで来年夏からでも
関東でスポーツのナイターは禁止の法律作れ
388名無し:2011/03/21(月) 12:35:02.65 ID:GiLTgtTV0
真夏に停電したらdでもないことが起こるな
389壊れているの?:2011/03/21(月) 12:54:21.40 ID:1yAaJBb30
??
390名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:15:55.63 ID:KyCdEZgJ0
東電の現状供給能力3,400万キロワットは少なすぎないか??

東電の総発電能力は6,266万キロワットだそうだ。
http://www.dcc-jpl.com/diary/2011/03/19/japan-powerplant-capacity/

で、福島第一原発の発電能力は約350万キロワットだろ?
だったら残りは、6,266-350=5,916万キロワット供給できるんじゃ??

地震でいくつか止まったとしても、最大能力の半分程度しか発電できてないのは何でだよ???
391名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:18:09.07 ID:DsnNyFNJ0
>>390
夏場には危ないということなんじゃないのか?
だから今なれさせているのかもしれないね。

まぁとりあえず東電には呆れた。
392名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:22:32.92 ID:sBnp7IF90
完全に原発がない夏を一回体験させてやれば多分今の反原発の流れは変わる
相当死人がでるだろうな、今年の夏は・・・
驚くほど生活が変わると思う、原発事故はのない日本
コスト無視で火力発電増やしたりしたら別な意味で生活変わるだろうしw
393名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:23:03.75 ID:sBnp7IF90
ええい、iPhoneの連想変換くそかよ
394名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:23:09.80 ID:gmFnhIL80
>>390
全部フル稼働するのはありえない話で
当然定期点検で分解して非破壊検査等の精密検査する発電機もある。
沢山もっててもそういう定期点検をローテーションさせて運用してるわけで
定期点検しないで動かせよって話なら夏乗り切れるかもしれないけど。
395名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:23:30.72 ID:dH17t4qI0
どう寺田寅彦という物理学者の事を思い出してほしい。
ヨーロッパで量子力学(原子力)こそ物理の最先端と騒がれた頃
決して量子力学を無視して世間から酷評された物理学のカリスマ。
夏目漱石のぼっちゃんの水島博士のモデルとなった人。
その人が言い残している「天災は忘れたころにやってくる」
寺田は地震予知の研究などをしていたが少女趣味だ≠ニ世間に嘲笑われた
396名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:24:18.89 ID:XQPTBTx00
>>390
火力も止まってるし、福島第二、柏崎も半分止まってる。
397名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:25:44.97 ID:1yAaJBb30
ば〜か、ボケ、カス
福島第2も止まったままだろ、東北女川も止まってて買えない
398名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:33:45.56 ID:L6NU4vB70
今日も 火力厨と討論かW ネオン 交通を考えるなら 原発は 必要。最新式を 東京に作れ。原発は湾岸地域だから お台場 豊洲あたりで
399名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:35:46.39 ID:U82fKWJ20
>>390
スペック上は火力発電だけで4000万kWあるんだけど、
老朽化とかで何年も前に停止したままの
幽霊発電所とかが数字に含まれているんだよ。
400名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:36:24.25 ID:4YNFU+Ay0
涼しい夏を過ごしたいなら60Hz地域に移住すればいいでしょ。
401名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:36:28.07 ID:wpAnzGS8P
原発反対派の人。

原発反対!
電力の安定供給を求める!
エコな電力を!

もうね、矛盾しすぎてね。
402名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:37:13.88 ID:pQM/cZZe0
火力水力動員したら足りるんでしょ?
403名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:38:24.04 ID:jWEL2Wan0
石炭火力も発電量は結構あるけどな。
最近出来た発電所だと1基100万kWという福島第一原発1号機の2倍以上の発電量がある。
最新の火力発電は、超臨界水が使える分、原子力に比べて熱効率が10〜15%ほど良い。
404名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:39:08.12 ID:wSY5bFyu0
1か月の計画停電は確定したみたいだな
まあいつまで続くのか分からないままよりも期日があるだけ楽になるだろう
405名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:40:41.38 ID:L6NU4vB70
東京オリンピックの誘致を 失敗した土地なんかいけそうだね
406名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:40:43.20 ID:Ij1qYSWt0
「原発の下請で働いている人が下請は社員より被曝しているという話に対して反論」
http://togetter.com/li/114139

下請以下は退避勧告が出たときに退避済み。
事務所の責任者クラスは最後まで残っていますが、それでも建屋が吹き飛んだ直後には
東電社員と消防・警察・自衛隊以外は退避させられています。
当社の福一責任者は業務上、他業者の退域後最後に出ていますが。何の一時情報ですか。

個人線量は東電社員より下請けの方が厳密に管理されています。
本当に仕組みをご存じないのではないですか。

社員が越えることはあっても下請は越えません。

原発に於いては、放射線管理上、社員はOKでも下請は許されないということが数多くある。
そして汚染区域に近づけば近づくほど、下請社員は入域が制限される。
今回、「社員であれだけ汚染されたのだから下請社員はもっと…」的なポストを多く見かけるが、
現場で命を張っている社員に対して極めて失礼。
407名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:42:29.05 ID:wpAnzGS8P
シムシティだって、数十年やれば、
原発を建設せざるを得ない状況がやってくる。
408名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:50:10.18 ID:4YNFU+Ay0
>>386
60Hz地域のほうが人口が多いし夏のクーラー使用頻度も高い
ピンチになれば減らしたり切ったりするでしょうね。
50Hz地域の電力を60Hz地域が維持するなんて法律は
ありませんしね。
409名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:51:12.15 ID:APRRAPgM0
福島第1原発
1号機 沸騰水型軽水炉 1971年3月26日 46.0万キロワット
2号機 沸騰水型軽水炉 1974年7月18日 78.4万キロワット
3号機 沸騰水型軽水炉 1976年3月27日 78.4万キロワット
4号機 沸騰水型軽水炉 1978年10月12日 78.4万キロワット

福島第2原発
1号機 沸騰水型軽水炉 1982年4月20日 110万キロワット
2号機 沸騰水型軽水炉 1984年2月3日 110万キロワット
3号機 沸騰水型軽水炉 1985年6月21日 110万キロワット
4号機 沸騰水型軽水炉 1987年8月25日 110万キロワット

福島第2原発の暫定再起動しかないだろ
410名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:52:14.84 ID:Rvvsy98U0
横須賀は?横須賀は死んじゃったの?
411名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:52:30.11 ID:jWEL2Wan0
>>409
柏崎原発の休止分を起動させるほうが先なんじゃないかと思う。
412名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:53:57.65 ID:1spu1BPT0
今日出社してるんだが、都内閑散しすぎてマジヤバイ。
あと1ヶ月もこの状態が続いたら倒産する会社続出するぞ。
電力復旧は今月中にやれ。
413名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:54:51.34 ID:K5l8Y4VFO
>>406
トップがキャバクラ何でしょ?
信用ならない
414名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:58:33.42 ID:sJUXC02N0
福島第2は地元民が許してくれなそうだから柏崎だろ
415名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:58:56.32 ID:p/J+jm+ZO
>>402
足りません。
原発100万Kw
水力20万Kw
原発一基潰せばダムを5ヶ所に作らないといけないが何年かかるでしょう?
市民団体はダム開発にも反対するのでしょ?
無理です。
416名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:01:07.23 ID:U82fKWJ20
>>410
1、2号機は動かす、みたいな話はどっかで見かけたような気がする。
肝心の3〜8号機は放置しすぎて動くかどうかすら分からないんだろうなあ。
417名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:01:10.47 ID:jWEL2Wan0
>>415
火力なら出来なくもない。
418名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:01:36.83 ID:Vtsglf54P
地熱ってそんなに効率悪いの?
火山国家の日本に最適とかどっかで聞いたんだが。

一番いいのは今回壊滅して誰も住まなくなったところに新しい原発作るしかないんじゃないの?
6重の安全策でダメだったなら12重くらいにして。
マグニチュード9.9くらいまで耐えられる耐震構造にして、今回の津波の3倍くらいの威力のものが来ても大丈夫な様に設計して。
419名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:02:10.39 ID:9cSMXbEL0
>>407
バカも休み休み言え
420名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:03:28.17 ID:APRRAPgM0
日本の経済が死ぬかどうかの瀬戸際だから
暫定策だと強調して反対派封じ込めるしかない
421名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:04:38.67 ID:F516d2p60
東京だけど去年は日中は窓開けて扇風機だけでなんとかなったけど、俺の部屋は深夜から早朝が蒸し暑くなるから深夜にエアコンを使ってた。
深夜に停電しなければなんとかなるかな。
422名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:04:44.50 ID:qc3b4zv+0
>>418
地熱発電は環境に対する影響が大きくて計画しても地元の反対が
強く、新規建設は困難。温泉地が近いと温泉が枯渇して、その地域の
産業全滅という可能性もある。
423名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:06:54.12 ID:F516d2p60
>>415
真夏に何日もエアコンが止ったら反対派の考えも変わるよ。

>>418
温泉街が反対してるから作れないって聞いた事がある。
下手に穴を掘って温泉が出なくなるのが怖いらしい。
424名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:07:02.97 ID:oItA8QKWO
とりあえず、電球とかLEDに変えていこうよ。出来ることはまだあるって。
425名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:07:05.22 ID:KyCdEZgJ0
>地震で停止した東電の発電所は福島第1、第2原子力発電所と、東扇島、鹿島、広野(福島県広野町)、
常陸那珂(茨城県東海村)の4カ所の火力発電所。

,41福島第1原発:340万キロワット
福島第2原発:440万キロワット
東扇島火力 :200万キロワット
鹿島火力  :440万キロワット
広野火力  :380万キロワット
常陸那珂火力:100万キロワット
柏崎の停止分:330万キロワット
トラブル合計: 2,230万キロワット

6,266-2,230=4,036万キロワット
現稼動3,400万キロワットだから定修分が636万キロワットか。







426名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:07:10.19 ID:3s5+wru50
4月末までに2つの火力再開

東電「ヒャッハー石油は頂くぜー」
427名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:08:23.35 ID:aFj1pZMqO
照明いらない。冬でも汗かくほどの暖房いらない。
428名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:08:36.58 ID:jWEL2Wan0
>>426
ネタにマジレスするのもあれだが、今は石油火力発電の言うのは減ってきている。
LNGと石炭が主流。
429名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:09:21.82 ID:W92dWQ/60
>>425
融通電力と買電分があるから、停止中はもっと多い。
430名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:10:15.76 ID:Sif4NGyF0
本当に馬鹿ばっかり
火力=LNGなんて小学生だって知ってるよ。
431名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:10:59.15 ID:Vtsglf54P
>>412
電気はそんなに関係なくて、雨と放射線だからじゃね?

>>412
なるほどー。
やっぱ何にでもメリット・デメリットはついて回るもんなんだな。
潮力発電は発電力が弱いんだろうな。
432名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:12:56.65 ID:P8fEqbTiO
夏場にどのくらいのお年寄りが犠牲になるかな?
433名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:13:01.97 ID:uaTLxkvz0
>>430
だね。
東電の石油炊きって停止中の横須賀だけ?
姉にも1缶位なかったっけか?あれはLPG?
434名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:13:21.51 ID:B5iIAi8/0
もう、破れかぶれ国家総動員して発電設備作るしかないだろう

高層ビルには小型風力発電を付けまくって、都会の乱気流で発電する
下水道の滝みたい流れる所には水力発電
また梅雨の豪雨の季節には水害対策用の大型水路には水力発電

沖ノ鳥島や太平洋の日本領海に巨大浮島作り全天候型風力発電を開発
して、風力 振動 波力 太陽光発電可能な巨大プラントに改造する
全ての電車や高速道路には振動発電を完備させる
全ての家庭に太陽光発電と小型風力発電をつけさせる
435名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:15:07.98 ID:VWhOxh+k0
原子力はもうだめだな
436名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:15:15.89 ID:/BRM39O30
有れば使っちゃうんだからしばらくこのままで良いよ。
店の看板とか今にして思うと結構無駄(もしくは利己的)に電気使ってたんだなと実感してる。
437名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:16:36.62 ID:Be2SUBlN0
夏場はみんな水着でいいんじゃね?
438名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:17:14.68 ID:9cSMXbEL0
>>430
釣り?

石炭の方が有名でしょ
439名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:17:52.49 ID:Sb8QKVOGO
西の電気で大型ポンプを動かして水を汲み上げ、その落下エネルギーでタービンを回して東用の電気を作ればよい
440名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:18:08.12 ID:FZkyk9Id0
>>415
原発止めれば(揚水式)水力発電が戦力外通告を受ける点を忘れてませんか?
代替え発電方式は無いんだから、夏場にエアコン動かすのも止めましょう
441名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:18:29.58 ID:tfL6H1kp0
>425
福島を除いて夏までに全部稼動させれば、足りない分は節電で何とか乗り切れるじゃん
442名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:18:31.18 ID:snULv9nuO
ニート集めて自転車発電
443名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:19:04.48 ID:w4GJGFzQO
>>435
全く不思議な話だが、交通事故では年間で約五千人死んでる。一方で被曝による死者は今のところゼロ。
自動車は人を大量に殺す危険な凶器なのに、自動車そのものをなくせという話にはならず、
安全運転をしようとか、安全設計の自動車を設計しようということになる。
なぜ原発になると、安全設計、安全運転という話にならず、原発そのものをダメとするのか。
444名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:19:38.55 ID:KyCdEZgJ0
>東電は通常、冬場で5000万キロワット、夏場で5500万〜6000万キロワットの電力供給力が必要。

夏場で6000万キロワット必要なのに全能力6266万キロワットか。
定修分引いたら他の電力会社から買うこと前提の運営だな。
こういうの政府でKYしてないのか??
445名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:20:22.36 ID:L6NU4vB70
火力の石炭にしても 日本では 夕張や 福岡で取れてたんだが廃坑。オーストラリアが 絶えず石炭を供給してくれるとも限らん。
446名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:21:08.38 ID:RAURSupW0
原発一基惜しんだために、凄い出費だね。
447名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:21:31.00 ID:VWhOxh+k0
>>443
自動車もなくそう
448名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:21:39.10 ID:7C4pB5wV0
海にでかい水車作って海流で回して発電すればいい
449名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:22:18.82 ID:6doaVo6f0
>>25
陛下は京都に
役所は京都周辺と大阪、福岡
あたりに分散かな
450名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:22:24.49 ID:oItA8QKWO
てかこんだけの隠蔽体質なのに、そこらか出てる電力供給量を信じるって事は俺にはできない。

一回外部の人間を入れて調査しないと。
451名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:22:46.01 ID:Wm463687O
>>418
原発反対派がこぞってソーラーにしろだの火力にしろだの言ってるが
まだその案のほうが現実味あるわ
452名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:24:00.01 ID:6doaVo6f0
>>443
そろそろ詭弁も通用しなくなっていると思う。
453名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:25:00.28 ID:/BRM39O30
>>447
人も殺人事件を起こすからこの世から(ry
454名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:25:00.13 ID:9oM0PRv7O
本当は電力なんか足りてるのに、計画停電なんてパフォーマンスでしかない。

やっぱり原発は必要でしょ?

原発がないと、いまは良いけど夏、エアコンも扇風機も使えませんよ!って言う…
455名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:25:07.53 ID:B5iIAi8/0
>>451
日本の場合は一番良いのは

洋上風力発電と波力発電
浮島作って、そこに並べれば良いだけ
台風の時に風車の羽を稼働できれば
台風にも負けなくなるよ
456名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:25:10.55 ID:7LQgXm+00
本気だしたらどんぐらいで発電所造れる?
457名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:25:46.90 ID:jWEL2Wan0
>>445
それは原子力に使うウランにしても同じ問題がある。
核燃料サイクルはまだまだ実現できているとは言えないし。
458名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:25:59.52 ID:sJUXC02N0
>>455
社民党乙
459名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:26:10.01 ID:6doaVo6f0
原発推進派は
自動車を例にあげているが

アメリカで原子力自動車と原子力戦車をやめてしまった事を考えようw
460名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:26:36.75 ID:ARpRuZg90
>>418
地熱発電は適した地域が国立公園とかになってて殆ど無理
管轄省庁が異なるので進まないよ
461名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:27:03.32 ID:7C4pB5wV0
コナンザグレートみたいに人間が回せばいい
462名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:27:17.24 ID:w4GJGFzQO
>>452
東京電力とか自民党、民主党を責めないとは言ってないよ。
自動車事故をおこしたものが責任をとるのは当たり前。
だが一方で自動車そのものをなくせというのは、おかしな話だと言ってるんだが。
463名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:27:22.14 ID:6dohAGgB0
立地から見て福島よりも地震の被害が大きかったはずの女川はなんで大丈夫だったの?
464名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:27:23.67 ID:lhXTxTVl0
電力不足で、店の閉店時間前倒しや、ネオンや空調を控える。
熱源も減るので意外と凌げるかも。
465名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:27:48.02 ID:Rvvsy98U0
おっぱい揉んで発電できるような革新的な発電装置を普及させれば
キャバ通いも正当化できるはず
466名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:27:56.62 ID:jWEL2Wan0
>>459
原子力空母は今回の地震で非常に役立ってる。
467名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:28:35.37 ID:6doaVo6f0
シムシティーで原発を過程で作ったが
その分をおぎなう風力や新エネルギーに変えていって廃炉にしてた
468名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:28:47.12 ID:ARpRuZg90
>>463
東京電力じゃないから、ちゃんとしてる
469名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:29:36.12 ID:6doaVo6f0
>>462
その自動車が原子力自動車なんだよ
470名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:29:36.12 ID:U82fKWJ20
東電の発電所はこんな感じだったと思う。

東電
 ガス火力 約2600万kW
 石油火力 約 900万kW
 石炭火力 約 400万kW
 原発    約1700万kW
 水力    約 850万kW
471名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:29:47.76 ID:VWhOxh+k0
DHMOとは、
・水酸と呼ばれ、酸性雨の主成分である。
・温室効果を引き起こす。
・重篤なやけどの原因となりうる。
・地形の侵食を引き起こす。
・多くの材料の腐食を進行させ、さび付かせる。
・電気事故の原因となり、自動車のブレーキの効果を低下させる。
・末期がん患者の悪性腫瘍から検出される。

その危険性に反して、DHMOは頻繁に用いられている。
・工業用の溶媒、冷却材として用いられる。
・原子力発電所で用いられる。
・発泡スチロールの製造に用いられる。
・防火剤として用いられる。
・各種の残酷な動物実験に用いられる。
・防虫剤の散布に用いられる。洗浄した後もDHMOは残留し、産物に悪影響を与える。
・各種のジャンク・フードや、その他の食品に添加されている。


原子力より危険な物質見つけた・・・
472名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:30:14.30 ID:gQIKvYDE0
放射能が収まっても関西・東海地方への移転は必要だな。
東北新幹線も動かない上に、九州新幹線が開通してので
日本の重心が西へと移動するだろう。

今でも日本の重心は岐阜あたりだから何ら問題ないしね。
473名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:30:19.42 ID:W92dWQ/60
>>463
発電機やポンプを含め、全建物が15m以上の崖の上。
ふもとの漁港・町は津波で壊滅したため、原発敷地内に住民が避難してたはず。
474名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:30:24.80 ID:1ycFbOhg0
正直、日本全国の無事な原発まで「速攻停めろ!!」みたいな流れになるのを食い止めるためには
実際がどうであれ東電を全力で叩きのめしてスケープゴートにするしかないと思うんだがなあ。

「我々は東電では無いので大丈夫です!!」と
胸張って運転続行できるようにさ。
475名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:31:43.14 ID:jWEL2Wan0
>>467
シムシティ2000は水力が無双過ぎた。
476名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:31:58.28 ID:o8avG+KT0
原子力に頼らざるを得ないってさぁ
使用済みの核燃料どうするの?
そこんとこはっきりしてから原発動かせよ。
そもそもこんな狭い国で原発は無理なんだよ。
事故ったら国家滅亡とか恐ろしくて使えんわ。
477名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:32:01.24 ID:Sb8QKVOGO
自動車の例えが福島の避難民に通じるとでも思っとるんかねえ
478名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:33:00.91 ID:w4GJGFzQO
>>469
原子炉を自動車に組み込むほど小型化するの?
479名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:33:18.20 ID:F516d2p60
東京中でエアコンを使わなくなったら少しはヒートアイランド現象が納まって過ごしやすくなるのかね?
480名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:33:39.99 ID:VWhOxh+k0
自動車が水道の蛇口から出てきて人を殺すのか?
481名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:34:05.21 ID:6doaVo6f0
>>466
米軍がクライスラーの原子力自動車や原子力戦車をやめた理由を考えてみろよ
原子力空母と原子力潜水艦はリスクに対してアメリカの納得しうる予測が立てられているから
採用している。
原子力ジープと原子力戦車は開発されたがリスクが高すぎて話にならなかった。

アメリカでは原子力は次世代エネルギーが開発されるまで、そこそこ大推進もしないが
廃棄もしないだろう

日本は原子力はあっていない。災害あったとき逃げ切れない。日本でのリスクが高い。

しかし原発売るのはいいかもな。今回のでかなり完成された原発の設計ができるはず
耐震についてはもう、申し分ない事は証明された。
482名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:34:20.03 ID:1ycFbOhg0
>>479
最強にすごしやすいのは
「その状況で自分だけエアコンを使う」だからなあ。

こういう問題の最大の難点はそこんとこだと俺は思うんだ。
483名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:34:35.14 ID:MsWwhXhL0
これが契機で地球温暖化詐欺を見直す運動が起きれば万々歳なんだがな。
原発廃止と、二酸化炭素排出量削減の両立は無理。

これでもまだ排出量取引とかやるってんならマジキチ。
484名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:34:50.01 ID:L6NU4vB70
エコキュートを推進してただけに 東電も 少し原発に あぐらをかきすぎてたかもな。まさか 非常用電源が まるごとなくなるとはな。けど 原発あらずして 東京は成り立たないよ。ガス火力への負担が 大きくなるのも懸念材料
485名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:35:10.97 ID:N/T5JRn40
>>408
西もそんなぎりぎりでの運用はしていない。

夏は各社最大需要の8〜10%くらい供給力の余裕を持って運用している。

もちろん60Hz各社が身を削って送電する必要はないが,
柏崎刈羽が止まったときも,100万kWフル送電してたし,
天災でも無い限り問題なく送電可能。
486名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:35:45.32 ID:o8avG+KT0
地質調査捏造して活断層の上に立ってる原発がどれだけあるのだろう。
原発が近くにある人は今回の福島は人ごとじゃねーぞ!
先週までは福島県民だって安心だと思ってたんだから。
487名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:36:59.84 ID:X1Z7deYW0
>東電は稼働中の火力発電所設備でも定期点検の期間短縮などで設備稼働率を引き上げる考え。

期間短縮って点検項目を減らすってことじゃないよな?
488名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:37:03.88 ID:6doaVo6f0
>>486
島根と浜岡はアウト。もろ直上
489名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:39:03.83 ID:1ycFbOhg0
>>487
まあ点検項目を減らすのと徹夜で片付けるのとで
どっちがより安全(マシ)かというと微妙な気がするんだがなw
490名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:39:04.66 ID:uaTLxkvz0
今は地震停止中の火力があるから計画停電みたいな緊急措置やってる。
1か月以内に一度電力需給は改善するはず。

問題は、夏場。夏場の最高需要は現状の二倍位になるから、どうみても電力足りない。
計画停電中の今より酷い状況。

子供・老人とか熱中症対策を今から考えないと相当まずいことになる。
491名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:39:51.57 ID:o8avG+KT0
世界中が原発を見直そうとしてるのに
当の日本が原発推進していたら世界の笑い者だ。
原子力発電は地球温暖化よりはるかに危険な存在。
温暖化して死ぬ訳ではないが
原発事故は多くの人を殺す。
492名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:41:27.36 ID:TOC2tEeI0
LNGは石炭に変わって
493名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:41:29.26 ID:Rvvsy98U0
東電の発電所一覧みたけど
埼玉だけなんにももってないんだな
494名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:41:52.91 ID:Wm463687O
昨日渋谷でどこの団体だか知らないが原発反対派デモがあった

「いますぐ全ての原発を止めろ」だってさ

アホすぎて言葉失った
495名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:42:30.66 ID:w4GJGFzQO
>>477
そりゃ交通事故の被害者だって、もう車はこりごりって思うかもな。
だからと言って、世の中から自動車がなくなることはない。
被曝による死者はゼロ。自動車事故の死者数は五千人という話をしている。
496名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:42:50.11 ID:ARpRuZg90
こんな空前絶後の大災害でも大きな問題生じなかった日本の原発は超安全、最高!!
497名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:42:56.44 ID:Sb8QKVOGO
活断層の上がまずいのなら下に原発作るか
498名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:43:36.65 ID:jWEL2Wan0
>>494
反対派で論理的に考える人は居ないのかと思うな…
499名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:44:03.46 ID:aVBnRRX80
フランスでは海中に作る計画があるぞ
500名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:44:08.44 ID:VWhOxh+k0
>被曝による死者はゼロ
501名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:45:45.69 ID:uA6qAnM+0
>>499 津波が起こった時には、それどうなりそうなの?
フランスに津波があるかという話ではなくて、その方式で日本がやった場合の話だけど。
502名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:45:54.42 ID:6doaVo6f0
ただ、原発全部撤廃ではなく、
古いものは新設計に立替、
これは非常冷却系が何重も対策がされた上
外部から移動式の非常用冷却システムが稼動できるようにしておく設計したものを建設。
既設は非常冷却系を改良したものに改修。
廃炉になっても海水とホウ酸で確実に冷温停止できるもの
に改修していけばいいんんじゃないかな
でも増設とプルサーマルは絶対ダメだろ。


あと、使用済み燃料の処置が長すぎる。バカみたいだ。
採算あってないからゆっくりと新エネルギーに開発転換していく。
また長期では核融合を目指す。

このあたりが落としどころじゃね?
503名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:46:21.80 ID:Sb8QKVOGO
これほど広範囲に一気にダメージを与える自動車があるなら自動車にも反対するよw
504名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:46:39.68 ID:QbEyyFEI0
>>390

それって、過大申告の可能性がある。
ここらへんの体質は、原発対応見てもありうる。

東京の電力と水は目一杯で何かあるとやばいとはいわれていた。
505名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:48:31.28 ID:p6OfooGOO
>>498
社民党は民主党と連立組んでたんだから理解不能だな
パンもハムも腐ったハムサンド
やれやれだぜ…
506名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:48:34.53 ID:Wm463687O
>>491

大部分が原発の「安全性を」見直そうとしてるだけ
世界中が原発止めようとかお前の頭の中だけ
つまりお前アホ

そして温暖化も度が過ぎればいくらでも人は死ぬ
つまりお前は二重のアホ
507名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:49:08.49 ID:qX3F0sV/O
>>499
海産物食えなくなるか
508名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:49:50.56 ID:APRRAPgM0
>>494
働いてない特殊な人々なんだろ
一生夢のなかで過ごせて楽でいいよなw
509名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:50:15.19 ID:1ycFbOhg0
>>502
俺も今回の話から次の手を考えるなら
そういう方向に是非行って欲しいと思うなあ。

正直
「より高度な安全対策」のためにコストが上がる方がまだ
「原発止めまくって日本全国停電のお知らせ」より
遥かにマシだと思うんだ。

どっちかには行かなきゃなるまいから
俺は前者を推す。
510名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:50:25.19 ID:L6NU4vB70
頭の悪いトンキンが渋谷でデモ?電力ニートで 回線狂ったのか?何度も言うが 恒久的に電力供給には 原発は必要。ただし、ソーラーや、水力、風力の大規模な蓄電システムが将来できればいいけど。
511名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:50:27.90 ID:ARpRuZg90
海中なら最初から水没してるんでしょ、津波関係ないじゃん
512名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:50:32.48 ID:ehTkDaa8P
福島第一も損傷軽微な5・6号機はそのうち再開するのか?
513名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:51:35.86 ID:k+IXm+9U0
>>482
これからは放射性物質がこわいし
暑い日に窓を全開にして涼むわけにもいかんしな。。。
514名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:51:36.84 ID:6doaVo6f0
>>506
安全性を見直しで改修は当然だが

ウランも枯渇するし
プルサーマルは危なすぎてクレイジーすぎて話にならない。
原発はゆっくりと終わりにしないとな

新エネルギーに予算を突っ込んでいくしかない。
新エネルギーで優位にたったものが勝ちだろ
原発で勝利とかありえんよ

しかし核融合はどんどん金突っ込んでいってもいいとは思う。
あれは意外なほど安全
515名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:53:05.74 ID:+ppt/pc40
>>493
東電じゃないけど秩父に発電所はあるよ
516名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:53:14.04 ID:1ycFbOhg0
>>514
核融合が安全なのは素人の俺でも知ってるが
あれは危険だから研究が進んでないんじゃなくて
ただ単に実現が難しいからだぞ
517名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:53:20.88 ID:jWEL2Wan0
>>502
現実的な落とし所はそこだと思う。
ただし、いくら機械が良くなっても原子力に携わる人の心構えが変わらないことには駄目。

国の原子力安全保安院等の関係機関や、電力会社などの大規模組織改革も
同時にやらないと安全にはならないだろう。
518名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:55:18.16 ID:1spu1BPT0
俺が5年前に遊んだシムシティ3000の場合

最初は水力と石炭発電所ぐらしか選択肢がない
水力じゃ全然足りないので仕方なく石炭作る

大気汚染ぱねぇw
科学が発達して火力発電所が作れるようになったら速攻建て替え

都市が発達してきて電力足りねぇ
ちょうどそのころ作れるようになる原子力に切り替え
大気汚染も電力不足も解決して一石二鳥
でもメルトダウン怖い(災害オフにしてるけどw)
風力も作れるけど、発電量少なすぎてこんなのに1タイル使うのもったいねぇ

宇宙太陽光発電・地熱が建設可能になるけど、ちょっと発電量少ない
でもなんか未来的なのに惹かれて切り替えてみる

最終的にはすべて核融合発電でおk
519名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:55:52.79 ID:6doaVo6f0
>>516
いや、もちろんあと実現には百年単位の話らしいが
アレに金を突っ込むのは意外と効率がいい
周辺技術が飛躍的にあがるからな。
阪大のレーザー核融合なんぞ兵器になるから
自重気味(米国から圧力あるらしい)だが
レーザー技術は米国の次くらいはいってるんじゃね?
520名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:56:19.20 ID:uA6qAnM+0
核融合は、金食い虫的に危険かもしれないよ。
いつまでたっても全く見返りがない。
521名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:57:38.62 ID:U82fKWJ20
夏場の電力不足はエアコンが原因なわけだから、
短期的には、
エアコンをEHP(電気エアコン)からGHP(ガスエアコン)に
強引に入れ替えるという手も考えられるけどな。

ただし、ガスの供給が追いつくかどうかは知らんし、
一時凌ぎでしかないけどな。
522名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:59:16.75 ID:3RK28VuT0
ところで、5,6号機はどうするんだ?
生き残ってて使えそうでもあるのだが。
しかし世論的にやっぱり無理?
523名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:59:37.74 ID:uFcExoKHO
社民党<自然エネルギー以外全部反対
524名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:02:26.55 ID:+ppt/pc40
>>522
福島県民が許さないと思うわ
525名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:02:31.38 ID:GiN6h9zpO
社長や幹部は自転車こいで発電しろ。

526名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:02:32.81 ID:6doaVo6f0
>>523
社民は古い危険なものを立替するってのも反対だからな
あいつらは日本の国力が少しでも落ちるために努力している。狂ってる。

最終目的は中国様に日本吸収だからな。
あ、民主はマニュフェストにも記載してたなw主権を東アジアに移譲とかw
527名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:03:31.06 ID:jWEL2Wan0
>>523
自然エネルギーは発電量が環境によって大きく変動するから、
例え最大能力時に需要まかなえるほど設置しても変動が大きすぎて
あれだけ済ますのは不可能なんだけどな。
528名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:03:33.41 ID:KOVwvGgD0


   無駄に止めてる火力発電所は原発以上の発電力ありますからw

529名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:03:41.37 ID:p6OfooGOO
>>523
原発はすぐに止めろと騒ぎ立て
米軍は日本から出て行け、沖縄から出て行け、自衛隊は違憲だ
堪忍袋の緒が切れ…ふぅ

やれやれだぜ…
530名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:04:41.57 ID:9cSMXbEL0
島根の鹿島原発は活断層の真上に立ってるけどヤバイだろ?
築30年以上経っていて震度7に耐えられるとは思えない。
531名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:04:52.87 ID:zb35xCWK0
火力発電所止めてるのはルーピーの問題が絡んでいるからでしょ。
532名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:06:04.74 ID:Rcs3cLwa0
>>522
5、6号機も既に30年超だし、稼働させるのは危険じゃないか?
30年近く前に、一般でも建築基準がかなり変わった様な記憶があるし。

それよりもしばらくは火力で乗り切って、7号機、8号機の完成を待つ方がマシな気がする。
533名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:06:20.14 ID:Jstcgyd00
>>440
>原発止めれば(揚水式)水力発電が戦力外通告を受ける点を忘れてませんか? 

んなこたあ、ねえ

揚水式水力発電は、原発より古くからある
534名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:07:33.79 ID:jWEL2Wan0
>>514 >>516
核融合は炉自体が中性子線にさらされて放射化してしまう問題がある。
廃炉にする際の廃棄問題が原子力ほどじゃないにせよ存在する。
535名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:07:53.71 ID:znoDGEuE0
火力は燃料がな・・・
536名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:08:47.72 ID:LqD05tnK0
>>443
原発事故は一度で数千万人が被害にあう可能性があるよな
今がまさにそれ
537名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:08:59.06 ID:3RK28VuT0
>>532 >7号機、8号機の完成を待つ方がマシな気がする
そっちの増設もまだやれそうなの?
無理ではないかとも思うのだが。本質的な是非の問題以前に、世論的にね。
538名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:09:18.30 ID:fkdcrIQA0
原子力は本当は必要なかったが証明される。
539名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:09:35.79 ID:1spu1BPT0
石油を燃料として使うのはもったいないんだよね。
素材原料にしないと。
540名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:09:43.60 ID:cosDxqxbO
鳩山イニシアチブ
541名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:09:45.27 ID:TqCkKEQB0
原子力は縮小されるだろうから、この後は、節電対策と代替エネルギーが必要だな。
俺としては、この際、以下の推進を強化して欲しい。

・ゴミ発電 : 特にペットボトルなんか、燃やした方がいい。紙も燃やしていいんじゃね?
         石油使わずに発電すべし。
・ウンコ燃料 : 有機物を分解して燃料にするバイオ産業。いろいろ効果が大きいので、
         研究を推進する。
・ソーラー発電 : ソーラー発電への補助金を徹底強化して、各家庭での発電を行う。


さて、シャープの株でも買うか。
542名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:09:45.08 ID:jWEL2Wan0
>>535
石油使った火力発電だと燃料問題大きいが、石炭やLNGだと燃料供給問題は、
原子力で使うウランとそう変わらないと思う。
543名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:09:56.53 ID:GiN6h9zpO
自転車こいで発電しろ

自転車操業しろ

座布団一枚くれ
544名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:10:22.70 ID:uFcExoKHO
核融合炉は正直名前が悪い
545名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:11:02.19 ID:VWhOxh+k0
そもそもが、一つの発電所に何基も原子炉があるのがヤバいんちゃう?
5号機6号機、7号8号とか言ってる場合じゃねえと思う
546名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:11:29.94 ID:sJUXC02N0
>>544
シムシティー経験者かどうかでイメージががらっと変わる発電設備
547名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:11:34.77 ID:6doaVo6f0
ダム行政みなおしかな?
ダムのほうがいいかもな

原発は
・既設の古い危険なものは新設計に立替
・活断層にあるものは移設
・現行の新しいものは安全見直し
・基本原発は同時稼動を増やさない。50基までとか法律
・プルサーマルはダメ
・少しずつなくしていく事を日本の基本方針とする。

新エネルギー自然エネルギー
・ますます鋭意推進

このあたりかなあ・・・。あとそういった事をちゃんと啓蒙しないとな
548名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:12:37.14 ID:jUhe/9eC0
火力を使うことによる電気料金値上げはないだろうな。

まず、給与・ボーナス・年金を削減するのが先だ。
値上げは仕方ないと思うが、値上げ分は東電経由で復興基金に回せ。

ところで、どさくさにまぎれて、グルーポンの100円マックカードの発送はどうなった?
549名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:15:46.50 ID:U82fKWJ20
>>544
フュージョンパワー
に名前を変えようぜ。
550名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:16:25.43 ID:cF54bvtI0
>>8
その3区は官公庁が集中してるから、
東京大停電でも起らない限り止まらないようになってる。

他も伝送路多重化で結構カオスな状態になってるけど、
夏までにどこをどれだけ止めたら送電止まるのか確認するんだと思う。
551名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:16:59.75 ID:8lOx9PYQO
どーせそれも爆発するんでしょ
東電さん
552名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:19:02.22 ID:Wm463687O
>>514
より安全な新エネルギー開発は大いに賛成
原発だって利権絡みと一部のマニア除いて皆消極的賛成だしな

ただ忘れがちなのは電気は「商品」であって電力は「ビジネス」
安定した利益が出なきゃ誰もやらん
損失は国が出してくれるなんて妄想もいいとこ。
553名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:19:04.66 ID:y8yohe7z0
ハインライン太陽からのエネルギーをアシモフ大陸と
ハミルトン海で発電する星を思い出した
554名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:19:27.52 ID:s3XobZBC0
6月ごろには
前代未聞の大雨で
水没するところが出てくる
555名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:20:24.57 ID:6doaVo6f0
>>544
熱核融合とか怖い名前なので
レーザー式が実現でもしたら
「レーザー融合発電」
とかいいんじゃね?ハイテクっぽい

たとえば
「今回の地震で浜岡レーザー融合発電所の冷却装置が故障しました。
しかしただちに安全装置が働いて現在は停止中です」
とか報道ならなんとなく安全じゃね?
556名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:21:32.41 ID:9cSMXbEL0
>>541
ゴミ発電所は私の地元で建設された。
2市1町合同のゴミ焼却で地域の電気を賄っている。
高温で焼却するとダイオキシンは発生しないそうだ。
557名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:23:16.08 ID:h0VuWtFK0
全電気製品の消費量総量規制
カテゴリごとに負担率決めて少電力義務化
排ガス規制を受ける自動車メーカと同じで電気製品作ってるメーカは背負え

結果、製品価格に跳ね返らせてメーカ間競争を煽る
世界的に省電力製品は売れる

電気の使用量で逓増する料金体系は馬鹿
発展の足枷になり弱者をより弱者にする
558名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:26:22.09 ID:uFcExoKHO
社民党<レーザーとか今すぐ停止しろ
559名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:30:06.45 ID:MTTd3TJ00
>東電は「夏には東京都の千代田、中央、港の3区を除く20区でも本格的に
>計画停電を実施せざるを得なくなるだろう」としている

今していないのがおかしいだろ。
不公平にもほどがある。
560名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:32:49.81 ID:O2SF6Ubx0
>>286
286 :名無しさん@十一周年 :2011/03/20(日) 20:14:13.86 ID:dRLoi2ZCO
>>268

だそうだよ。

と言ってる。

かな?? 
561名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:44:09.82 ID:HaYRw12W0
復帰したら西日本から借りてた電気
モチロン返し始めますよね?
562名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:45:08.48 ID:4WCqA4hD0
去年みたいな猛暑になったらどうすんの?
死者が大量にでるで
563名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:45:27.62 ID:1ycFbOhg0
>>561
いや別にいらねえよw
貯められるわけじゃなし不足もしとらんじゃねえかw
564名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:46:50.30 ID:iWTNsc9y0
>>562
年金、医療費が助かる
565名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:49:18.80 ID:pMM1MyeC0
当面は既存の原発(福島・女川・浜岡除く)と火力でしのぎ、
原発は順次廃止の方向でいく。
事業者発電の主力は石炭・LNGタービン発電とし、高効率化の技術開発に注力。
同時に地熱、波力、海水温度差等、地勢に適した補助発電を模索。

自家発電も推進し、太陽光パネルと家庭用燃料電池にはグリーン税制を適用。
自家発電を事業者電力がサポートするエネルギー消費社会の構築。
この進展により、脱原発が実現できる。
566名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:49:56.24 ID:+F0IfSbaO
>>555
ネーミングはヒュージョン発電すれば新世代っぽい響きだ
567名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:53:21.94 ID:REGwgImO0
発電の燃料が原油に切り替わる事で電気料金が上がる事を心配されている方へ。
原発事故の処理に掛かる費用程の影響は有りませんのでご安心を。
568名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:55:59.87 ID:VWhOxh+k0
原発処理もして、原油にもかかるってのが現実だろうがよ
569名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 16:00:55.22 ID:GaPBaiEM0
>定期点検の期間短縮
東電お得意のエア検査か
570名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 16:10:25.88 ID:Ob0q//iG0
>>564
去年は子供、労働者も倒れた。
結果、年金保険料の収入が減り苦しくなる。
571名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 16:12:32.69 ID:cZlGGUdH0
福島第二原発を復旧すればいいだろ
572名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 16:14:18.57 ID:T0fzM13l0
エコキュートなんてやめてガスにして
IHやめてガスにして
太陽光発電とりつけて
京都議定書破り捨てる

これでだいぶ解決できないか?
573名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 16:16:00.76 ID:G4McGgKz0
10年ぐらいかけて全国を60Hzで統一させろよ。
574名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 16:18:01.97 ID:U82fKWJ20
>>572
節電で最も効果があるのはエアコンをガスに変更
一方でガス会社が喜ぶけど。
575名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 16:19:27.75 ID:wYJralvu0
最初供給量が平時の2割減で4000万kwくらいなこと言ってなかったか
それが他社から融通してもらって3400万kw?
どんどん供給量の数字減ってね?
576名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 16:20:34.54 ID:5zGIDEVQP
レーザー核融合
http://www.youtube.com/watch?v=x8iceI-adDo
2030年台に試作機完成か
577名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 16:22:05.47 ID:T0fzM13l0
ガス会社が喜ぼうが電力会社が悲しもうがなんでもいいけど
今はCO2がどうとか言ってる場合じゃないしな
風呂をガスか灯油ボイラーにしただけで、かなりの節電になるんじゃないか?
俺んちは灯油ボイラー
578名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 16:23:32.30 ID:5zGIDEVQP
NYの街中で「核融合」?住民からは不安の声も

http://www.youtube.com/watch?v=5iTXjyoir3o&feature=related
579名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 16:24:22.01 ID:REGwgImO0
>>568
つまり、今後電気料金が大幅に上がるような事があっても、それは火力発電のせいではなく、
原発のせいだということです。
580名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 16:27:08.47 ID:+F0IfSbaO
俺の家は暖房が灯油式(一応電源が要る)なので停電になったときも、
小型発電機でテレビ、暖房、照明までカバー出来る
停電中もガスと水道は使えるから電気炊飯器使わないで炊飯すれば料理も問題ない
581名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 16:30:44.42 ID:p6OfooGOO
>>575
4000万は知らないな
東京電力や海江田が数値や今後見通しを示すべき
http://imepita.jp/20110321/516360←18日の産経記事、ぶれてるかも
582名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 16:31:03.16 ID:uFcExoKHO
各家庭でガス発電!これで地震が来ても大丈夫!
583名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 16:34:13.59 ID:+F0IfSbaO
>>582
埋め立て地だらけで液状化しやすい東京とかだと地中のガス管がダメージ受けて供給ストップしそうな気がしないでもない
584名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 16:35:06.57 ID:JBC+cmGu0
夏までにはかなりの人口が減るでしょう
585名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 16:37:01.02 ID:JLHrlMjw0
福島の原発を修理再利用できないと、永遠に夏場の電力不足は治まらないな。
どこの自治体も原発を受け入れないし・・

ガス発電所か火力発電所を新設するにも、建設には時間が掛る。

大変だな、機能が集中しているだけに、日本全体に影響がでる。
586名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 16:39:01.74 ID:U82fKWJ20
エコウィルって、発電出力が小さすぎるんだよな。
ていうか、なんでレシプロエンジンなんか使っているんだろう。
587名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 16:39:07.44 ID:repc5cxWO
政府が、電力不足にかこつけて増税を画策しているぞ!

政府の悪巧みの口実を無くす為に、みんなで出来るだけ節電しようぜ!

俺は仕事終わって家に帰ったら飯時も風呂も、昼に太陽に当てて充電したLEDライトを照明にして、布団に入ってからも、エアコンかけずに寝るまでそのライトで読書しながら過ごしてる。
それでも被災地の方々の大変さからすれば全然ましだから、何て事ない。
588名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 16:41:42.03 ID:/k/pJJOz0
さて、福島第二が間に合うかどうかだな
第一の5,6号機が廃炉は痛手
589名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 16:42:31.76 ID:SwoO8LWj0
電力中央研究所に政府が出資すべき

電気事業連合会がスポンサーという今の体制では
新エネルギー開発に本腰など到底無理
590名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 16:51:36.53 ID:K5fxANhT0
591zash:2011/03/21(月) 16:54:51.64 ID:aXXFGP9D0
>>443
>交通事故では年間で約五千人死んでる
>なぜ原発になると、安全設計、安全運転という話にならず、原発そのものをダメとするのか。


事故一撃のダメージが違いすぎるし
後世に残す負債も大きすぎるということでしょう

また、いざ被害が出たときの補償・賠償などについても、
自動車などなら個人が保険に入っていれば少なくとも金銭的には償えるし交通刑務所なんてのもあるが、
原発の場合、誰がどう責任とるのか、わけわからないのが不信を育てているんじゃないかと思う

さらにいうと、自動車だって安全運転・安全設計は求められているし推し進められている

たとえば飲酒とか酒気帯び運転による事故例と対策、
前照灯がどんどん明るくなってるとか、
その他もろもろを見ればわかるでしょう
592名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 17:05:12.08 ID:tDM1HGUZ0
今日の読売朝刊

4月末迄に4300kw回復で計画節電一旦中止
5月も計画節電中止続行
6月から発電量5000万kwに増加するも需要増で計画節電再開
7〜8月需要が6000万kw超えで1000万kwの電力不足(ここはキツイぞ)
9月〜11月需要減退で計画節電中止
12月需要増で計画節電再開w

とにかく、東電の供給能力は5000万kwが上限で、需要によって不安定な状態が続く。
これじゃ、企業は操業が難しく西日本への移転せざるを得ない。
593名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 17:08:06.41 ID:TXy+qTOm0
>>592
西日本に移転ならいいけど、海外移転加速でマジ日本沈没
594名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 17:08:16.87 ID:1ycFbOhg0
冬に備えるっていう意味ではガス器具の需要は伸びるだろうなあ
595名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 17:27:00.52 ID:p6OfooGOO
>>592乙!
省エネ家電、エコポイントが役に立って、夏の需要が減ったらいいけど…
596名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 17:32:38.22 ID:DTunnPJB0
>>592
現状でもパン工場がフル稼働できなくて生産数半減で被災地まで
回らないとか買い占めも併せて供給不足に拍車をかけてるからな
企業は電力需要の低くなる土日にも稼働させるとか言うけど
夏場は昼夜問わずエアコン使うしなぁ、今年の夏は死人が増えそうだ
597名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 17:32:46.97 ID:pMM1MyeC0
ガス給湯器にもエコポイント制導入だな。
古い給湯器を軒並みエコキュートに買い替えで事業者電力節電。
598名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 18:02:38.64 ID:Rcs3cLwa0
しかし、これからなにかするにしても、それで電気代が上がるなんて到底許せない。

東電がしかるべき保守や費用を含めたのが、従来の電気料金だったわけだろう?
それが実際にはちゃんと出来てなかったのを、ユーザーに上乗せされちゃたまらん。
40年経っている原発を稼働しているって、相当おかしいだろ。
なによりも安全を優先すべき建物が、明らかに建築基準が今と違うのに、そのまま稼働してるなんて。

みずほで言ったら、
「システムが古く、不備がありまして、ダウンする事態になりました。つきましてはシステムを更新する
費用がかかりますので、ATM利用料を値上げします。」
ってのが通るって話になる。安全性に目をつぶって、古いシステムを使ってたのは、そっちの勝手だろ?
今までの利用料はなんだったんだ、って話。
599名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 18:11:18.17 ID:1yAaJBb30
安全より儲け優先ですが、何か問題でも?
600名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 18:12:53.85 ID:af/iq0AI0
曖昧な事言うのはもうやめてもらいたいね
具体的にどの発電所が稼動できずにどれだけの電力供給が止まるのか
現行の発電所の供給量は稼働率上昇も含めてどの程度電力供給能力があるのか
現在休止、停止中の発電所がどのくらいあってどれだけ供給増やせるのか
これをハッキリさせた上で、今後の見通しを希望的観測入れずに明確にしてほしい
民間、個人レベルで打てる対応策があるならそれの提示も

エアコン使えないのも困るが
電車の運行が止まって炎天下の中何時間も歩くのを強いられたら(しかも数ヶ月単位で)
バタバタ倒れる奴が続出するぞ
代替輸送手段を今から手配しないと間に合わないけど、東電が曖昧な事言ってたら
自治体も鉄道各線もバス会社も手の打ちようがない
601名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 18:16:38.67 ID:3Csrna170
こういう事故が起こることを想定して予備の発電所を残しておいたんですね
つまり原子力は安全じゃなくていつかこうなると前から認識していたということですね
602名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 18:40:39.38 ID:1yAaJBb30
福島第一
原子炉 原子炉形式 運転開始 定格電気出力
1号機 沸騰水型軽水炉 1971年3月26日 46.0万キロワット
2号機 沸騰水型軽水炉 1974年7月18日 78.4万キロワット
3号機 沸騰水型軽水炉 1976年3月27日 78.4万キロワット
4号機 沸騰水型軽水炉 1978年10月12日 78.4万キロワット
5号機 沸騰水型軽水炉 1978年4月18日 78.4万キロワット
6号機 沸騰水型軽水炉 1979年10月24日 110万キロワット
7号機(計画中) 改良型沸騰水型軽水炉 2013年10月予定 138万キロワット
8号機(計画中) 改良型沸騰水型軽水炉 2014年10月予定 138万キロワット
福島第二
原子炉 原子炉形式 運転開始 定格電気出力
1号機 沸騰水型軽水炉 1982年4月20日 110万キロワット
2号機 沸騰水型軽水炉 1984年2月3日 110万キロワット
3号機 沸騰水型軽水炉 1985年6月21日 110万キロワット
4号機 沸騰水型軽水炉 1987年8月25日 110万キロワット
日本原電
東海
運転終了1998年
東海第二
発電所概要
電気出力 : 110万キロワット
原子炉型式 : 沸とう水型軽水炉(BWR)
燃料 : 低濃縮ウラン(132トン)
営業運転開始 : 昭和53年11月
東北電力 東通
電気出力/110万kw
女川
1号機 2号機 3号機
電気出力(万kw) 52.4 82.5 82.5
原子炉 形式:沸騰水型軽水炉(BWR)    以上停止中 
603名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 18:47:45.22 ID:p6OfooGOO
>>600
地震からもう10日たつから、復旧具合や今後見通しをそろそろ言ってくれないと困るよな
記事が少ないし、国の方針や取り組みも節電停電、節電停電だけで全く見えない
全部同時進行の大車輪で問題に対処してもらわないと…

門を開けて下さい!
604名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 19:05:14.23 ID:mJS4fW/1O
2にガンガン書き込みながら、
何が電気代あがるの到底ゆるせないだw

外国じゃ時間決めて電気代11倍にするらしいぞ
使う奴が払えよ
605名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 19:18:49.00 ID:wwKTh/AF0
トンキン民って本当勝手だよな
電気料金値上げは不可避だっての
606名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 19:20:17.61 ID:OTq/jujCO
貧乏人は暗闇でイキロ
いままで大して勉強もせずに働きもしなかったのは貧乏人
自業自得だ
607名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 19:20:30.38 ID:gmFnhIL80
しかたないんじゃないの
40年近く他県にくさいもの押しつけてきたんだから
数年くらい我慢したら?
608名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 19:22:35.31 ID:rYaoEsiF0
電気料金はもちろん東電社員の給料を削ってお値段そのままなんでしょう?
609名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 19:23:57.47 ID:jOmE3Znp0
とりあえずオール電化の家潰せ
610名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 19:31:13.27 ID:1yAaJBb30
太陽光発電付ければ日中の停電は回避できるよ
611名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 19:32:42.01 ID:o1FEVmv+0
枝野幸男官房長官は2日の記者会見で、
昨年8月に退任した石田徹・前資源エネルギー庁長官が今年1月に東京電力顧問に再就職したことが「天下り」と指摘されている問題について
「昨年6月に閣議決定した退職管理基本方針に沿ったものであると経済産業省を通じて報告があった」と述べ、
「天下り」にはあたらないとの認識を示した。
また、同省からは「再就職の斡(あっ)旋(せん)はなかった」との報告も受けたと説明した。
2011.2.2 12:04
612名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 19:42:12.53 ID:lnQSMUyA0

周波数変更する施設も増設して、関西からもっと送れないか?
613名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 19:45:52.04 ID:gmFnhIL80
そんなすぐ増設できるものでもないよ
半年〜1年かかるんじゃね?
614名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 19:47:24.86 ID:1yAaJBb30
中電浜岡を押さえ50hz同期運転しろとろとあれほど・・・
615名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 19:49:26.30 ID:KOVwvGgD0


   原発なくても火力水力で十分賄えますからw

616名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 19:50:13.26 ID:gmFnhIL80
水力だって原子力に頼った揚水式ばっかじゃないの?
617名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 19:52:34.76 ID:KOVwvGgD0
原子力まるまるいらないのよ
原子力動かした分火力止めてるんだからw
618名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 19:57:37.69 ID:UP8HYalDO
雇用が増えるよ!
やったねたえちゃん
619名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:01:10.95 ID:qvlSURsFO
>>612
発電所を建てるのに近いコストがかかる
(@計画停電発表時の会見より)
620名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:02:25.10 ID:uaVQi2Ke0
横須賀も動かせー
621名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:02:56.64 ID:gmFnhIL80
>>617
定期点検や部品交換オーバーホールをやらずに回し続けろって事なのかな
622名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:09:35.58 ID:vDRylSzOO
東電社長や役員に対する福島県民や国民の怒りを電気エネルギーに変換する。
少なくとも福島原発の10000程度の電気エネルギーが抽出出来るはずだ!
東電は、今すぐ実行せよ
623名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:12:14.34 ID:973Y6sKw0
みんな西日本に移れはOK
624名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:16:38.94 ID:faT1mRjtO
民主党としては、このまま二酸化炭素25%削減につなげて、計画停電を放置するんじゃないのか?
625名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:00:43.97 ID:c+F4PxIE0
エコウィルにしたいとおもったけど、もうちょっと発電容量ないとなぁ。
626名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:02:15.29 ID:PYCvr6hRO
>>618
死ぬ覚悟か
なんつーか赤紙きそうだな
627名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:07:36.45 ID:XL2ZdfA+0
>>591
国民全員が交通安全を心がけているし対策もされてきた。これらは全て
交通事故リスク低減のために支払われてきたコストであって、
その累積分量は膨大で比較すれば原発なんて割安。
今後原発に多額の対策費をつぎ込んでも並ばないだろう。

交通問題は皆ほとんど無意識、常識になってしまってるから
支払っていないかのように錯覚しているだけなんだよ
628名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:08:17.38 ID:QbEyyFEI0
まぁ、なんとかなるんじゃないか。ぎりぎり。
629名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:10:14.98 ID:5k8lPUq+Q
夏場のピーク電力を抑制すれば乗り切れるんだよね。
東電が大幅に補助をして、
ガスエアコンとエコウィルの普及を促す。
高効率省エネルギーエアコンの普及を促す。
省エネルギー家電の普及を促す。
これでも大分違うはず。
630名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:16:21.53 ID:XL2ZdfA+0
>>598
銀行は競争があって、同じ手数料でダウンしない銀行があれば
そちらを選べる。

電力は色々な理由で自由化を阻止してきたからな。
今でも、わけのわからない資本でも簡単に買収を仕掛けられるような
完全自由化には反対だけど、競争がある状態にはしたほうがいい気がする
631名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:18:48.28 ID:dO9qbYnE0
>>630
ある程度は中部電力と東京電力の二択に出来る地域とか、東北電力と東京電力の二択に出来る地域とか欲しいね
632名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:19:45.00 ID:gmFnhIL80
>>629
あと3ヶ月でどうしろってんだよ
633 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/03/21(月) 21:28:38.76 ID:j707nNvz0
何お前最後にwとかつけて笑いごとじゃねーぞ!

と思ったらワットだったでござる^^
634名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:30:36.06 ID:CjJfiGVz0
8月はバカンスで一月いっせい休暇にすれば良い。

働いても働いても公務員と土建屋を維持するために納税しているのは
あほらしい。
635名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:33:10.44 ID:U82fKWJ20
>>629
補助だけでは難しいかも。
GHPは保守にコストがかかるということで嫌われているエアコンだからね。

業務用エアコンは EHPの出荷を禁止してGHPの販売のみにする、
くらいの強行策を取る必要があるかも。
636名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:33:27.08 ID:AKzk5jyM0
今作ってる神流川の揚水式水力発電所って
水力で282万Kwの予定なんでしょう。

凄いよな。水力関係って環境破壊は建設時には起きるけど
それ以後は大丈夫だから見直せば結構増やせるのでは?
火力はIGCCを推進してほしい
637名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:42:58.03 ID:gmFnhIL80
原子力なくなったら揚水いらんでしょ
揚水作るコストで火力つくったほうが良いような気が
というか今でも揚水式はあまってる状態
638zash:2011/03/21(月) 22:04:12.20 ID:aXXFGP9D0
需給バランスに適宜対応できないから原発と揚水がセットになってたわけだよね

ちょっと重厚長大すぎて使い勝手が悪すぎるね原発は
639名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:12:03.55 ID:1yAaJBb30
ジェットエンジンをデチューンしたガスコジェネの時代再び
640名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:23:32.96 ID:rp3Cqgdd0
横須賀を全機復活だな
ガスタービンも含めて
641名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:04:45.18 ID:JOGXyslW0
>>608
値上げは不可避だよ、いい加減諦めろ
642名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:08:13.58 ID:rqhqrrAe0
>>634
それ以上に働けばいいんでね?
643名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:11:59.73 ID:b3+FzRo10
丸ごとというのは困難だろうが、
8月の休暇を2週間程度に伸ばすのはありかもね。
644名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:18:41.55 ID:OxSXwJ2j0
日本の電気供給力は20年前の、な、なんと40%増!
電気消費量は20年前とあまり変わってないのに計画停電とは.....計画的詐欺の疑い濃厚
645名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:18:46.19 ID:IRlLvVQQ0
うち結構停電くらう地域なのね。
郊外の住宅地域だからね。

1日2回とかあるし、これ夏にやられたら本気で死ぬよ。
在宅で仕事してるけど、とりあえず千代田区にワンルームのマンスリーマンション借りた。

夏には広いのに替えて家族ごと行かなきゃならんかもしれん。
これ本当に暴動になるってくらい、ストレスあるよ。
646名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:32:03.92 ID:P5bexjj7O
家は埼玉県だけど
夏場も滅多にエアコンは使わないようにしてるんだけど、
明日は東電に連絡して契約電流を1/3に下げるよ。
機械を同時に動かすのを止めなきゃならないから多少は不便だけど節約にもなるし
計画停電の元になる計算も下げられるはず


647名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:36:39.73 ID:xWhAGb0S0
>>631
中電と選択はかなり大変そう
648名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 03:21:03.98 ID:AjqpCZ5yO
エアコンにクーラーと電気カーペットや電気毛布とか電気ヒーターの使用を止めればかなり節電できるんじゃないの?
649名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 03:36:51.22 ID:QBlp0v1O0
>>1
>2つの火力発電所が全面的に再稼働すれば、合計で約600万キロワットの発電能力を上積みできる。

横須賀火力発電所も再稼働させれば、もう250万キロワット上乗せ可。
俺は近所だから↑は知ってるけど、他にも稼働可能な発電所はあるんじゃないの?
隠してたらマジ許さねぇ。

おまえらも「あれ?○○発電所は?」てのあったら、ピックアップよろしく。
650名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 03:42:29.52 ID:IRlLvVQQ0
>>646
都心で節電をしてくれない限り埼玉や千葉は落ちるだろ。
多分意味ないよ。
651名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 03:44:11.17 ID:uslS0MhQ0
電気が回復しても放射能がね・・・・


652名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 03:45:35.11 ID:1VfH1O290
んで次は
「シーオーツーガー」
「チキュウオンダンカガー」って騒ぎ出すんですよね、わかります。
653名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 03:49:06.48 ID:Zcfj3hCR0
東京が、商業、産業不毛の地になるなんて・・・
ってある分けないよww死ぬのは郊外だろww
654名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 04:19:17.04 ID:MgQ/OX+rO
>>532
7号機、8号機の完成とか、絶対無理。
地元自治体や福島県が許さない。
福島第二さえ、再起動できるかどうか…
655名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 05:24:41.39 ID:c39JyFGH0
日本って国土が狭いから今回みたいに放射能漏れが発生すると国土の1/4は放射能
の影響を受けるでしょ。
だからこの際一般家庭は太光発電に切り替えて東電は企業用に電力を供給するだけ
というかたちにして規模を縮小してもらうのが一番良いのではないかと思う。
東電に税金を投入してもまた放射能漏れ事故が起きたら同じことの繰り返しでしょ。
一般家庭に補助金だして太陽光発電に切り替えよう。
小規模分散型の方がリスクが小さいと思うんだけど。
656名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 05:47:15.94 ID:qnbrxgSe0
2007年に新潟県中越沖地震で停止した柏崎刈羽原子力発電所の7基の原子炉のうち、
やっと1基目が運転再開したのが2年後2009年で、2基目の運転再開が3年後の2010年でいまだに全基運転再開出来ない
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9F%8F%E5%B4%8E%E5%88%88%E7%BE%BD%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80
657名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 05:47:42.33 ID:sPFmjR8q0
補機類と非常用設備も本体と同じ対災害基準で設置して、真面目に検査とメンテナンスすれば日本の原発は安全って証明のような気がするけどな。後、非常時の動力燃料の輸送手段の事前想定。はっきりいってどれも基本。

あんな規模の自然災害って他は火山くらいだろ。
658名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 05:56:28.33 ID:rqhqrrAe0
>補機類と非常用設備も本体と同じ対災害基準で設置して、真面目に検査とメンテナンスすれば

維持コストが火力発電所と同じあるいはそれ以上になる訳ですねわかります
659名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 06:12:05.39 ID:no1rLLQ00
>>649
火力たくさん復帰させました
CO2排出権を予定より多く買わなくてはならなくなりました
電力不足は東電のリスク管理不備に因るものですが
排出権購入費は税金でまかないます
660名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 06:20:00.90 ID:no1rLLQ00
>>657
同意

>658
原発開発は一応価格競争があるけど、火力に比べたら
参加できる企業が限られているかもね
661名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 09:36:07.09 ID:ipPqn8xqO
真面目に管理とメンテナンスができないから、机上の空論。

報道されているだけで、何度手抜き点検が発覚しているかを考えれば。
662名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 11:28:02.42 ID:q3uOcNq40
朝日の記事に休止中の火力発電所も被害大で
夏どころか冬さえも復旧不可能と出てるな・・・
663名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 13:03:18.92 ID:8O77KSPN0
asahi.com(朝日新聞社):東電の計画停電、今夏・冬も 大規模火力発電所、被害大 - ビジネス・経済 (1/2ページ)
http://www.asahi.com/business/update/0321/TKY201103210361.html

>>1は19日時点の発表だから。
もう完全に状況は変わってる。
664名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 14:21:42.77 ID:eePoqmJF0
ぶっちゃけ火力全滅ってのは原発不要論粉砕するための工作だろ?
原発1基3000億円もかかってるのに火力発電で十分ってなったら他の原発も撤去運動始まる危険がある。
CO2削減目標もあるし政府は意地でも原発なくさないし計画停電長引かせるよ。
どっちにしても国会がある千代田区は計画停電の対象外。
夏でも空調、冬でも暖房で快適。
幹部級議員や首相からしたらどうでもいいこと。
665名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 14:55:58.08 ID:no1rLLQ00
>原子力発電所は、まったく回復していない。定期検査分も含め、
>停止している発電所の合計発電量は1,239.6万kWとなる。
>火力発電所と合わせて、約1,900万kW分が止まっている計算だ。
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20110322_434275.html

本来は家電製品の情報サイトなんだが、無駄に東電情報が充実していて
妙な kaden.watch。 ↑のページの下の方のリンクリストが便利
666名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 15:02:55.95 ID:no1rLLQ00
地震前の時点の東電の原発増設計画

 地点名      出力   運転開始予定  状況      備考
福島第一7号機 138万kW  2016年10月  着工準備中 福島第一原子力発電所の増設
福島第一8号機 138万kW  2017年10月  着工準備中 福島第一原子力発電所の増設
東通 1号機   138.5万kW 2017年3月   着工準備中 青森県下北郡東通村に新設
東通 2号機   138.5万kW 2020年度以降 着工準備中 青森県下北郡東通村に新設
ttp://www.tepco.co.jp/nu/torikumi/nuclearlibrary/facilities/facilities01-j.html

青森・・・
667名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 15:08:32.00 ID:ZkXzJTgaO
ガスで動くクーラーを作るんだ!
668名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 15:08:56.62 ID:DlT3X3fG0
これを機に東京一極集中からの脱却を図るべきだな
企業や工場は西日本に移転させよう
669名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 15:10:17.92 ID:ke2amlNZ0
>>667
わざとかもしれないが一応…

有るよ
670名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 15:13:37.48 ID:h/WNIXN3O
モスボール中の横須賀火力発電所も復活させろよ
もう止めて20年経過してるけど、こういう非常時の為に解体しなかったんだから
671名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 15:17:17.67 ID:ZNEjxONcO
横須賀復活させるよ、ちなみにまだ完全に止まってから一年たってねーよ
672名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 15:17:52.37 ID:uVArK9QA0
焼け石に水?
673名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 15:19:11.26 ID:B5kfkF1T0
一刻も早く電力事情を改善しろよ無能政府
夏も節電とかだったら日本の経済はぼろぼろだぞ
自粛とか言う時期はもう過ぎたし復興は当たり前で経済成長させろ
674名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 15:20:38.83 ID:zdUHEavP0
5月から梅雨入り前まで例年30度超えるから意味ねーじゃん
政府主導で引っ越せる奴は引っ越せキャンペーンでもするしかないだろ
675名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 15:20:56.84 ID:nEDBmVr10
>>550
千代田区、港区あたりの官公庁なんて停電しても自家発で機能維持できる
ただの言い訳だよ
676名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 15:26:23.75 ID:68KYKSIj0
ルービーの勝手な寝言に付き合わず、火力でCO2撒き散らせ。
放射能撒き散らすのとお前らどっちを支持する。
677名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 15:27:56.58 ID:Mk3w8N7c0
>>663
それさあ、なんで朝日新聞しか報じてないの?
678名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 15:28:11.02 ID:tDH9y9lU0
強火にすればなんとかなる
679名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 15:29:09.90 ID:J8JRKpY/0
あんまり無茶せん方がいいと思うけどねぇ
またなんかやらかしそうだ
680名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 15:30:57.53 ID:no1rLLQ00
火力発電て石油かと思ったら東京電力の場合、
LNG・LPGが多くて石油はわずかなんだな
681名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 15:31:11.77 ID:WxkEoZpq0
藤本 銀座で飲んでる場合じゃねーなW
682名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 15:31:19.55 ID:Ofd06/ngO
フーフーすれば火力上がる
683名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 15:32:17.33 ID:TbrUjO0s0
>「復旧できるか今のところ分からない」(藤本副社長)

キャバ副社長おったんか
684名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 15:32:25.23 ID:ur25TrLn0
原発推進のために美化して京都議定書だの排出権だの推進した連中追求しろよ。
放射能被害の上にCO2税も上乗せとか政策間違えましたで済まねえ。
685名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 15:32:43.41 ID:NF0nh05p0
>>676
東電潰して、東電の設備を全部取り壊せば、
どちらも解決。
686名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 15:33:06.75 ID:U/Dq71K70
>>269同意
あと災害時に避難所になるような学校とかに大量設置してれば相当役立つだろう
687名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 15:33:29.63 ID:Pt00q48FO
>>675
それ、都市伝説
688名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 15:45:30.76 ID:BYBEncsC0
今夏が本当の地獄の始まり・・・か。
冷房はともかく、冷蔵庫がただの箱になる、ってのがもう。

どうすんの?秋には二人目生まれるのに・・・
夏だけ嫁と息子、関西の親戚の家に疎開させるしかないか。
689名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 16:53:54.86 ID:8f3d+7wk0
>>685
bakaオマイも居なくなれ
690名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 16:58:22.49 ID:Vw08TFrKO
23区内のオフィスは無償に近い形でガスヒーポンに交換、工場は計画休止
ああ全然思いつかんな、東北電力の復旧具合と融通電力の有無とか…

門を開けて下さい!
691名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 17:10:42.96 ID:8f3d+7wk0
だからガスヒーポンも電気がいるんだってば

長野県の水力繋ごうとしているだろ70万kwぐらいだけど
692名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 17:16:13.09 ID:zhTMKcI+0
>>688
どうするって

どうにもできないなら死ぬだけだな
693名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 17:30:48.90 ID:Vw08TFrKO
>>691
電気使うのは分かってるけど電気代1/10じゃなかったかな
それなら交換するところが多いほど節電になるだろ
1/10じゃないなら駄目だけどね
694名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 17:45:46.48 ID:6VmAn1sl0
西側をアテにして申し訳無いけど、周波数変換所の増設が一番現実的
ユニット式にすれば、今から取りかかれば最低でも50万kW/月のペースで増強できる
695名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 18:20:50.93 ID:QQ+YSLik0
周波数変換所を増設しなかったのは単にコストの問題
いまやコストうんぬんをいう段階でないのは明らか

リスクに備えるという意味で60Hz側にもメリットはある
696名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 18:22:31.55 ID:FZ/q84/p0
だから支援して太陽光発電をもっと広めろって
697名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 18:23:55.50 ID:DirqW+vIO
西側はバックアップ体制整ってるから東側から電気貰う必要ないしメリットないぜ?
698名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 18:24:30.39 ID:bhDbImVg0
マトリクス見たいに 生体電気つかおうよ
寝たきりの人や 囚人なんかでまかなえるんじゃね
699名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 18:25:21.52 ID:lkRTvD5RO
房総半島は風が強いから風力でまかなえない?
木更津袖ヶ浦は交通標識が曲がる
荏原製作所の風力発電を使ってね
700名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 18:28:06.99 ID:xWhAGb0S0
>>695
東清水の変換所は電線を埋めるか架線にするかで揉めて
今10万kwでしか動かせないんじゃなかったかな?
701名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 18:33:22.82 ID:x+6nJZYr0
>>9
全く逆だわ。寒いのは布団や厚着や運動や食べ物でごまかせる。
暑いのは発汗が止まらず頭がぼーっとしてきて死ぬ。
702名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 18:35:11.90 ID:v88KNEBA0
太陽光発電なんか、梅雨の時期なんか、糞役に立たない。
703名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 18:41:52.24 ID:5PtkcW0p0
福島から原発が撤退したらどうなるか。

いまや原発抜きの福島は考えられない。賛成反対は拮抗するだろうが

最終的に住民は原発を選ばざるを得ない。それが現実だ。
704名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 18:43:10.46 ID:9IZe7TX10
>>702
シリコン型だとそうだろうが、色素増感型なら梅雨でも曇りでも全く問題ないだろ。
705名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 18:43:48.55 ID:MgQ/OX+rO
>>695
西日本側にメリットなんて無い
関東に電力を融通する余裕なんて
当分なさそうだし
706名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 18:45:19.71 ID:9IZe7TX10
>>688
疎開はさせておいたほうがいいんじゃね?
冷房もだけど、放射能もまだ余談をゆるさんわけだし。
707名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 18:51:13.00 ID:1xSRg4CvO
俺も多分妻と子供を夏休みの間だけ関西に疎開させる。
あち〜あち〜言われたらこっちまで干上がる罠
708名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 18:53:20.42 ID:UT46A1ZT0
経済悪化、停電でストレス加重
どんどん爆発する人間が増えて人間同士の本能的な闘争が見れそう
人が並んでる駅を見てると、一人爆発しだしたら連鎖爆発しそうな雰囲気が漂ってる
これが4月末まで持つかどうか
709名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 18:55:04.03 ID:w6S+59PN0
至急、周波数変換機を作るべき。周波数変換機なんて非常に簡単なもの。今から24時間兼行で作れば夏場に間に合う。
九電、四国電力が中国電力に供給し、中国電力が関西電力に供給し、関西電力が中部電力に供給し、中部電力が
周波数変換機を通じて東電に供給する。東電は自己の市場を荒らされるのがいやというメンツの問題だけ。休止火力でももっと早く
再開できるはず。さすがに皇居には計画停電しないとはおもうが陛下は必ず冷房温度を我慢できる限界まであげることを支持なさる。
そんなことがあってよいはずがない。マンションのエレベータ止まっているのに東電ビルのエレベータ
動いているなんてこと、陛下ががまんしているのに東電ビルが冷房しているなんてことは絶対に無いように。
いろいろ考えたが、ディーゼル止まったのは係員が見回りにいっている間に燃料が無くなったといっているが
真相は、燃料タンクが流れたか、配管が壊れたのに気づかずに、ディーゼル運転しており、止まったのでタンクを見に行ったら、タンクが
流れていたのだと推測する。正直に発表するべきとオモウ。今更隠しても無駄。
設計ミスにつきるよ。
710名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 19:02:38.40 ID:v88KNEBA0
震源地に近くって、津波の高さが高くなるリアス式海岸に在る
東北電力の女川原発が無事なのに、

東京電力の福島第1原発がいかれるのは、どういうことだよ?
711名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 19:05:23.09 ID:tYPkTp9p0
わからんぞ、最近は5月でも真夏並みの暑さになる事もあるからな
712名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 19:14:44.31 ID:ALIUsEC80
>>703
第一は、6基は廃炉決定だろ
713名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 19:16:46.60 ID:u3jNxBrB0
>>711
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || 
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー | それはいかん、早く核の冬にせねば!
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
    ヾ.|   ヽ-----ノ /
     |\   ̄二´ /
   _ /:|\   ....,,,,./\___
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::

714 ◆ssSrSGq.Q. :2011/03/22(火) 19:22:20.61 ID:PBB7/0JYP
これ、また、JAPANプレミアム、が、つく。


敗戦。
715名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 19:24:58.47 ID:3+MqFLwf0
北海道から引っ張ってこいや
716名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 19:30:00.19 ID:jUJ3H80sO
すべての屋上に太陽電池を置けばいい
717名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 19:30:09.72 ID:+mYShHe40
各家庭のハムスター車に発電機を着ければ問題解決
718名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 19:37:39.82 ID:yX5bktpx0
地方から東京へ来てる学生さんは夏休みになったら
すぐに地元へ帰って東京の電力消費量抑えてや
719名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 19:43:58.17 ID:DA44FobM0
東京の人ってほんと節電意識ないんだもんな
消費電力かわってないんだもの
720名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 19:45:34.00 ID:UT46A1ZT0
>>713
そのおでこのスイッチが起爆装置なの?
721名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 19:46:44.54 ID:YUzLyfHG0
計画停電を25グループに細分化するって本当かな?

これって、『どうしても停電させるな』て言ううるさ方や特権階級のニーズに対応するため??
722名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 19:52:54.35 ID:JOGXyslW0
トンキン人がガタガタうるせーからでしょ
この非常時に節電する気0とかアホかっつーの
723名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 19:53:17.09 ID:kGn0BuklO
風力発電とか、大型商業ビルには太陽光パネル義務化するとかでなんとかならんかね?
724名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 19:54:33.82 ID:SUKpoow30
非正規職の人間なんてとっくにクビになってるだろうな
関東に無職が増えるよ
725名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 19:56:49.51 ID:ctMGhwKNO
職員の手当ては五割増で?
726名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 19:57:03.49 ID:DA44FobM0
>>723
日本は風力向いてない
727名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 19:57:33.55 ID:Gt3FzJjd0
>>723
義務化とか、これ以上の規制はいい加減にしてほしいわ、検査機関の天下り法人も増えるし
補助金交付もダメ、手間暇で役人の仕事と権限増やすだけ

減税措置ならOKなんだが、簡単で効率もよい
でも、これじゃ役人が美味しくないから、なかなか実現しないんだよね
728名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:01:35.57 ID:jBEmyZPU0
今後、東京一極集中型の経済活動は減るんだろうか?
まだ東海地震とかのリスクもあるのに本社東京集中させてて日本大丈夫なんか?
729名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:02:59.32 ID:ON6SLd8b0
鳩山イニシアチブとの整合性はどうすんのかね。
ええかっこし、のために気軽に国際公約をやってのけたけど、
破棄自由の国民向けの公約とは訳が違うぞ。

ヤレヤレあれが最大の障壁になるだろうね。
730名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:06:02.56 ID:PpjEyfxf0
破壊されたままの経済で良いなら25%守ればいいじゃん
731名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:07:18.37 ID:b3+FzRo10
>>667
GHPエアコンね。
ガスで冷房も出来る。

>>691
三洋とかが停電時も運転可能な機種出しているよ。
732名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:11:36.84 ID:685lxuKr0
>>720
おでこにあるのは自爆スイッチ
733名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:13:08.95 ID:RVlS9adg0
  沈静化したら、原発推進のチョン右翼と自民が何を言うか、だいたいわかりそうなもの。  
   
  ・「原発がないと電気がー産業がー」  
   日本の70%は火力で支えられているんだけど。  
   
  ・「燃料調達がー」  
   ウランとプルトニウムのほうが遥かに調達に制限があるんだけど。  
   
  ・「コストがー」  
   河野太郎も指摘している通り、原子力関連のコストはバカ高い。高速増殖炉が実現不可と分かったため。  
   維持費も火力の4倍。  
   
  ・「Co2がー」  
   CO2出て何が悪いんや。セシウムやストロンチウムより遥かにマシじゃボケ 温暖化なんぞ大嘘だし  
   
  ・「核兵器がー」  
   アメリカに許してもらえたのか。核兵器を持つことは。 だいたい核兵器転用ならより効率のいい黒鉛炉にしている。  
   
   
   
  所詮こんなとこやろな  
  日本を崩壊させたい、日本嫌いのチョン右翼は  
734名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:13:22.42 ID:OC7PlYOy0
>>726
長いし、話半分でもいいだが、電力業界の闇は深いよ。電通とTV局の
関係なんて屁でもないぐらい。
ttp://www.ustream.tv/recorded/13373990
735名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:14:18.91 ID:JOGXyslW0
>>728
関東直撃したらとんでもない事になる事が分かったから、さすがに分散させると思いたいね
736名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:15:14.91 ID:QVmJrd5y0
>>709
夏場に間に合うって何処に資料がある?
737名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:15:26.17 ID:YP+YworW0
今のガスタービンは相当効率化されてる
余熱でプールや周辺のお湯の供給もできる、お湯を沸かす必要が無いから
さらに節電できる、しかしガス会社が伸びるのでライバルの東電が
抑えてた、ここで逆転の可能性あるな
738名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:16:14.97 ID:ZlNWHOLu0
調子こいて茨城停電させたら
発電所の復旧に必要な日立の工場が停電で復旧が遅れたってオチなんだよな
739名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:18:17.37 ID:RVlS9adg0


以前、マイクロガスタービンがこれから流行る!と目されていた頃

電力会社がガスタービンつぶしで業務用の給電契約を値下げしまくった。

そのせいでガスタービンは流行らなくてハニーウェル社が困っていたのだが
これからは一家に一台ガスタービンになってもいいな


その値下げの原資が税金。
原子力のコストが安いからじゃない、税金を投入したから値下げできたんだ。

税金無しだったら原子力のコストは4倍で、電気代も10倍に跳ね上がっている。

740名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:19:34.67 ID:DA44FobM0
>>734
風力で原子力分全部まかなえるわけないじゃん
その人反原発の人だからそういった知人に聞いただけの話なんだろ

設置場所とその必要数かんがえないと
風も常時吹いてないといけないし
741名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:19:53.55 ID:1f6dod4t0
>>737
ガスタービンの排熱で蒸気タービン回すこともある、って聞いた記憶が・・
742名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:21:04.88 ID:JdBlvXKI0
>>739
タービンは家庭に置くには音がうるさすぎなので、
エネファーム推奨で。
743名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:21:35.41 ID:DA44FobM0
>>741
それはコンバインドサイクル発電で
最近の火力の主流だね
744名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:24:11.02 ID:BNg9pQ+a0
>>742
マンションとか戸数がまとまっているものはガスタービンで
一戸建てはエネファームでという感じじゃないかな
745名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:24:12.52 ID:bZzuj50jO
太陽光発電は国防と宇宙開発の為に一般家庭にまで推進してるんじゃないの?(´・ω・`)
746名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:28:15.55 ID:RVlS9adg0
今のマイクロガスタービンはなかなかだぞ
デスクトップPC並の大きさで一個住宅は十分賄える。

ボイラー程度の大きさでよければ、24時間営業のコンビニでさえ到底使いきれないくらいの電力が得られ、
オマケに風呂も沸かせる。

ネックは初期コストだな
300〜400万くらいする

光電効果発電パネルと同じくらいで、かなり高い。
747名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:28:51.72 ID:EePE1LagO
公共施設全部に、さっさと太陽光発電を付けろよ。
国が無駄に助成金を打ち切るから低迷してるだろ。
な〜!?レンポーさん!
748名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:34:53.93 ID:55gNn1CY0
もう社民の提言受け入れよ
夏までには充分対応出来るだけの時間があるだろ
749名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:38:02.52 ID:n+7lrpgS0
ロシア→北海道電力→東北電力→東京電力 ってできないのかな?
750zash:2011/03/22(火) 20:49:23.88 ID:rIsdiR270
新規の原発つくるんなら(その必要があるかどうかしらんが)、
小規模のものを需要地直近に建てるのがよさそうだな

重厚長大資源集約型のデカい原発ゆえに海岸線につくらねばならないが、
ちっこいのならもっと海から離れたところにつくれるし

今回の事故・災害をふまえたうえで安全性をさらに高められる自信があるなら、
それこそ『東京に原発を』という方向性でいくべきだろう

二次冷却水の熱を海に捨てるなんていうムダなことはやめて、
広瀬隆が言っていたように温水を各戸に供給すればいい
751名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:51:57.72 ID:DA44FobM0
もし亀裂はいって放射能汚染された一次側冷却水が紛れたらどうするの
752名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:56:08.88 ID:8f3d+7wk0
>マイクロガスタービン ww

全然マイクロじゃないよ、一般人が見ると でか! て感じ
753名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:04:30.52 ID:8f3d+7wk0
>デスクトップPC・・・・ぷぷ
キャプストンの28KWの写真見たな?!
デザインに騙されやがって
754名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:09:00.16 ID:4Umnpiu70
>>13
マズイ言ってるが、重要な施設は自家発電ある
本当にマズイのがあれば個別給電はできるので区全体を守る必要はない。
東電のサボり口実でしかない。
755名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:14:00.47 ID:bcTnnJ/n0
180 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/03/22(火) 19:57:58.91 ID:ApKeuVeA0
原発が無いと電力が足りなくなるというのは大嘘。
既存の火力、水力のみで充分今の需要を満たすことが可能です。
しかも自然エネルギーの活用による発電を行う事により、コストを大幅に下げつつ電力の供給が可能になります。
自然エネルギーによる発電の効果が低いというのは大間違い。
なんと犬吠埼の沖合に風車を建てるだけで、東京電力の年間電力量を賄えるんです。
日本は国土は狭いが海は広大。この空間を活用しない手はありません。
更に送電線を国家所有にする事により、電力の自由使用が可能になります。
これとスマートグリッドによる、地域ごとの発電、電力管理により、電力会社の電力の独占を崩す事が出来るのです。


http://www.youtube.com/watch?v=AvCCKrMw7gg
http://www.youtube.com/watch?v=yIGI-9IBSXk

http://www.eco-reso.jp/feature/cat1593/20110319_4986.php
756名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:17:09.06 ID:QQ+YSLik0
757名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:21:13.62 ID:f1Fec5prO
ここで、地熱発電所をつくろうよ。
758名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:21:31.07 ID:DA44FobM0
新潟地震で柏崎止まったときの教訓生かして対策しなかった東電悪い。
あのときでギリギリだったんだから今後どこかが停止してしまったときの事考えるべきだったのにな
759名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:23:44.52 ID:swTeekJQ0
でも火力だと、中東でなんかあって石油仕入れが難しくなると問題になりそうだな
また、石油の値段が上がると電気代も増額しそう
760名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:36:00.51 ID:1EEqcvSp0
>>8

宮様が住んているので
761名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:38:03.86 ID:8f3d+7wk0
石油火力はLNGに転換しているわ
762名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:39:05.66 ID:1EEqcvSp0
>>56

お仕事はソープですか?
763名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:45:38.93 ID:b3+FzRo10
>>759
石油は少ない。 ( >>470 )
石油火力は事実上新設できないからね。
764名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:10:38.50 ID:nsa63ifN0
765名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:14:21.61 ID:hnqqYXET0
>>153
機密費なんか関係ないよ
今後のスポンサーとして東電が役に立たないって事が判ってきたから一転して叩いてるだけ。
要は広告費乞食だよ。
766名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:22:37.00 ID:0UW/N9D20
>>754
重要だから止められるけど止めないんじゃなくて
重要だから止まらないように設計した結果
いっぱい電気の入口があるので止められないが正解。
767zash:2011/03/22(火) 22:33:48.75 ID:rIsdiR270
放送自粛中のCМ↓

 セシーーゥム ♪

 フィヨンセサコンホニャララ
768名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:38:16.78 ID:tOwuhDe40
>>767
くそう‥同じ事考えちゃう奴がいたか、やっぱり‥

てか誰もが脳裏をよぎるよな、、、
769名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:54:42.88 ID:Vw08TFrKO
>>755
長期的な話か?ソースも長いんだよ
夏までになんとかなるのか、冬までに何とかなるのかって話をしてくれ
電力を安定供給してくれりゃあ、供給源は何でもいいんだよ
770名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:57:28.43 ID:fkgkn6br0
被災地のガラクタを全部火力発電に使えばいいのに。
771名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:59:43.51 ID:QqMbXcVM0
不公平停電ヤメロ。

停電の恨みは大きいぞ!!
772名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 23:22:38.86 ID:kgq0Exae0
ゴミ焼却所を火力発電所に転用出来たら、かなり解決するようなイメージ。
773名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 23:32:39.62 ID:JdBlvXKI0
いまどき、火力発電してない焼却所なんてあるのか?
774名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 23:35:31.96 ID:kgq0Exae0
温水プールを隣に作ったりしてるくらいじゃないの?
775名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 23:41:27.18 ID:9IZe7TX10
>>773
焼却炉の発電機能は100t以上では必ずついているが、逆に言えばそれ以下にはほぼ
ついてない。
小さな焼却炉の熱までマメに拾おうって話かもね。
776名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 23:42:25.28 ID:no1rLLQ00
>>726
だよな、日本は
降水量が絶望的に植物に不幸な晴れ続きの土地や
ビュービュー風が吹き続けるような厳しい地域はわずかしか持っていない

引き換えにその分豊かな自然がふんだんにあるのだから
贅沢言ってはいけないんだけどね
777名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 23:43:20.61 ID:JdBlvXKI0
発電して電力会社に売りつけないと、かえって辛いことになるんだが。

焼却炉で発生する熱エネルギーをどうにかして処理しないと、
炉が熱に耐え切れずに壊れてしまう。
一番手っ取り早いエネルギー処理は、熱エネルギーを電気エネルギーに変換して
電力会社に売りつけること。
778名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 23:44:56.63 ID:9IZe7TX10
>>776
日本の風に特化した風力発電をスバルが作ったって数年前にやってたよね。
自動車メーカーなのに風力発電の開発までやってるんかと随分話題になったもんだが。
あれって、どうなったんだっけ?
779名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 23:46:03.42 ID:no1rLLQ00
>>737
東電はガス火力たくさん持ってるんだよな。火力の主力。
個別のエネルギー消費者が東電をとばして高効率の
ガス発電使えばいいんだよ
780名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 23:48:29.72 ID:DA44FobM0
高効率のコンバインサイクルは発電機やタービンが複数個ついてるから
作るの大変だしメンテコストも増える
781名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 23:49:57.03 ID:9IZe7TX10
>>777
これまでは東電を始め、電力各社が政府に手を回し、あらゆる手をつくして買電しにくく
するための根回しをしてたからなあw
それが今後も続くのかどうか。
782名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 23:56:51.64 ID:no1rLLQ00
>>778
これか ttp://www.subaru-windturbine.jp/windturbine/index.html

会社はもともと航空産業だったのだから風車開発は
先祖がえりだな。当時の人が今もいるわけではないだろうけど
783名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 00:08:56.47 ID:7dDPT0Vv0
原子力に対する感情的な忌避傾向がおさまらなかったら
超々臨界圧石炭火力発電や石炭ガス化複合発電に
追い風になるのかな

ttp://www.hitachi.co.jp/environment/showcase/solution/energy/coal_thermal_power.html
784名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 01:05:10.45 ID:4bi9LQ+p0
785名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 01:35:50.71 ID:pXyI7eDN0
>>709
>至急、周波数変換機を作るべき。周波数変換機なんて非常に簡単なもの。
>今から24時間兼行で作れば夏場に間に合う。
周波数変換所を作ること自体はそんなに手間のかかる事じゃない。
最速でやれば一ヶ月もあればできる。

問題は,その周波数変換所の東西に延びる送電線。
元々50Hz/60Hzの境界線近くというのは,
それぞれのエリアの辺境にあたるから,大容量の送電線が存在しないから,
変換所の東西に100〜200kmの送電線を引く必要がある。
これはさすがに数ヶ月でできることではない。
786名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 01:37:32.37 ID:TJE6OeET0
東電は稼働中の火力発電所設備でも定期点検の期間短縮などで設備稼働率を引き上げる考え。

東電は稼働中の火力発電所設備でも定期点検の期間短縮などで設備稼働率を引き上げる考え。

定期点検の期間短縮などで設備稼働率を引き上げる考え。

定期点検の期間短縮などで設備稼働率を引き上げる考え。


大丈夫だよ!東電の点検だよ!
787名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 01:46:41.21 ID:4bi9LQ+p0
>>785
清水東はその土地収用で揉めて今の所1/3の能力しか発揮できないんだっけ?
788名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 02:02:22.10 ID:yQrXyde80
東電は野菜売れなくなった農家にちゃんと賠償してくれるんだろうな?
逃げることはゆるされない
死ぬまでただ働きしろ
789名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 03:29:49.40 ID:pXyI7eDN0
>>787
https://www.chuden.co.jp/corporate/publicity/pub_release/press/1179425_6926.html
これですね。
色々あって地下に引くことになった。

http://www.chuden.co.jp/resource/corporate/irdata_datasheets_jp_02.pdf
こっちの資料の32ページでは,96年着工13年完成となっている。
16kmの送電線に工期17年。

一方で63kmの上越線が5年。

http://www.tohoku-epco.co.jp/whats/news/2006/09/22a.html
東北電,300kmを4年。
790名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 03:34:58.20 ID:SK/HbdwD0
2003年 福島第一原発他での不祥事発覚により東京電力の原子力発電所全17基停止
791名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 03:47:42.47 ID:urSOzvIG0
送電線は電磁波の問題もあるから
そう簡単に増強できないだろうね
792名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 06:05:05.08 ID:esw9PCi90
山梨と静岡を中部電力に編入しろ。
東電は今回のペナルティーとして営業地域を小さくしろ。
793名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 10:39:44.13 ID:0Bo7vtkx0
>>781
それについては結構微妙な面もある。

計画停電のおかげで「電気はためられない」が一般化したけど、
結局、電気は作りすぎても足りなくても大停電につながる微妙なバランスでやってるので、
不確定要素をあまり入れたくないってのもあった。
794名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 14:27:54.96 ID:iaE4Dsk20
>電気は作りすぎても  大停電につながる

はあ?
795名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 14:44:16.63 ID:4bi9LQ+p0
>>792
静岡はなんとかなりそうなのになぁ
あと富士から伊豆にかけてだけなんだし
>>794
需要以上に作り過ぎると(需要が急減すると)非常停止かかるとか聞いたがそれじゃね?
796名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 14:49:56.69 ID:ubBGNnPP0

福島に風力発電所作ったらダメなん?
797名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 14:54:01.83 ID:Ps1r0Mj80
>>796
なんでも、犬吠埼に洋上風力発電つくるだけで福島どころか柏崎までフォロー効くくらい
電力がまかなえるらしいよw
まあ、仮に立てるにしても、期間がかかるから、それまでの間どうするのって話はあるが。
798名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 14:55:11.20 ID:MPV5KRn30
発電量 供給量
需要 周波数
799名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 15:33:34.53 ID:ubBGNnPP0

ちょっと調べたら、猪苗代湖の近くに風力発電設備があるんだね。

>>797
それだけの電力を確保できるのなら、どうして日本はもう少し風力推さないのかね…
利害関係か政策上云々なんかな。
800名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 15:34:40.19 ID:UZaziiI50
もう計画停電もいらなくなるかもな
801名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 15:43:07.20 ID:g56jCe4X0
>>788
そういう極端なレスは知性感じないなぁ。

>>死ぬまでただ働きしろ

ただ働きなら飲まず食わずだから一週間で死ねるな。
802名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 16:08:11.02 ID:Ed+/djUf0
>>801
じゃあ点滴で栄養与えて手を休めたら指や耳をピストルで撃ちぬく形で永遠に作業
1日8時間は眠らせてあげよう
803名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 16:35:23.06 ID:Ps1r0Mj80
>>799
低周波問題なんじゃね?
804名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 16:37:30.77 ID:0Bo7vtkx0
>>794
綺麗な交流波つくれなくなったら、その段階で電気止まる。

電気は止まらないのかあたりまえみたいになってるけど
それをキープするために、電力会社はかなりクリティカルな作業やってる。
昔、送電線数本切れただけで、大停電発生したりした理由はこれ。
805名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 16:40:38.45 ID:0Bo7vtkx0
>>799
でっかい奴は低周波問題あるし、
ちっちゃい奴は、ことごとく理論値通りの発電ができてない。

北海道の第3セクターの奴とか
つくば市とか結構面倒くさい状態になってるよ。
806名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 16:46:21.35 ID:F7tdA93V0
んだな
田舎者函館人の間抜けさにはワラタぞ
欧州製の大規模風力発電機作ったはいいが、故障して治せないのw
807名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 17:26:30.70 ID:Lsy4W9qf0
欧州製では日本の過酷な自然条件には耐えられないんじゃないか?
808名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 17:35:11.56 ID:F7tdA93V0
>>807
普通はそういう事やメンテナンス費用も考えて設置するんだけどね
保証期間切れたとたんに故障してメンテ費用出せないでやんのww
809名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 17:36:42.28 ID:TJcCCGmj0
今稼動してるのは旧世代風力発電機で、最新式の風力発電は発電量が数倍に跳ね上がってる
原子力のような金喰い虫とは格が違う
続きはWEB検索で・・・
810名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 17:37:50.18 ID:Rii0Vcgo0
人口を減らすことだよ。
ジジババは関東地方の外へ2年間移動。学生は夏の間は旅行。
811名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 17:40:50.54 ID:ODph9M/g0
火力発電所なんかいらねーよ
計画停電を恒久化すればいい
812名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 17:40:55.11 ID:usZgtkFf0
>>810
いや企業、中央官庁に出て行ってもらうのが一番効果が高い
813名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 17:42:11.77 ID:Ve7qdlLb0
>>659
>排出権購入費
この非常事態においてもそれが適用されるわけ?
火山の噴火や津波による製油所火災でも?

おい、そんな馬鹿げたもの誰が決めたんだ?
814名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 17:42:55.03 ID:F84EXS/F0
23区も計画停電のエリアに組み込むべき。
計画停電エリア外では、節電する意識は薄れる。
企業があるのは23区外も同じ。

計画停電で、暗闇の中寒さに震えてる人が多い勢いる。
停電のせいで、ローソクを使って火事になる人や、
信号が止まったせいで事故に遭う人がいる。
カセットコンロ、カセットボンベ、懐中電灯、ラジオ、
電池、湯たんぽ、カイロ等の無駄な出費を強いられて
いる。
生活の面でも断水、エレベーターの停止などの不便さ
を強いられている。
仕事の面でも、停電中の仕事は行えず、能率もあがら
なければ売上も減っている。

東電は計画停電エリアの全世帯、全企業に停電で受けた
損失、出費、苦痛に対して保証をするべき!!
それが出来ないなら、23区全域を計画停電エリアに
しろ!!
815名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 17:43:47.64 ID:s2uO8xENO
再開させても全然足りないじゃん。
まじでどうするんだ?
今から、発電所を新設するのか?
何年かかるんだよ。
816名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 17:44:56.29 ID:eRPAhrWl0
計画停電除外地域は冷暖房禁止しろよ
817名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 17:45:10.53 ID:5a4p9jE6O
火発でも何でもいいが、東電だけにはやらせるな!
818名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 17:46:43.29 ID:DTxsNz/L0
湾岸工場に操業自粛してもらい、自家発電分を売電してもらえ
819名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 17:47:07.73 ID:FgG2xnVC0
Co2また増やすの?

首都圏から人減らせば良いだけだろ

今までやって来たエコを無駄にする気かぁ 25%カットできないじゃん
820名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 17:47:09.04 ID:TYss/IPs0
政府主導で、発電能力確保しろよ。

一企業に頼る問題じゃないだろ!
821名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 17:47:30.97 ID:JekFiggg0
大至急エネファームかエコウィルを各ビルで導入するんだ。
822名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 17:48:21.88 ID:njkOYOi80
浜岡原発は東電の管轄にしろ
西は融通しあえるだろ
823名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 17:49:35.54 ID:zAbcHmhS0
マジかよ
石油価格が上がったら、どうなるわけ?

安全が確認されれば、原発に戻ると考えたい
それまでのつなぎだよな?
824名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 17:52:43.06 ID:+ixlryjw0
>>823
まぁ、原発は再開しない可能性が高い。特に、福島は無理だ。
なんで、石油エネルギー使わない発電を考えるしかないな。
といって、水力はもう限界に近いので、火力発電が応用できる
ゴミ発電と各家庭でのソーラー発電がとりあえずの候補だろう。
825名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 17:54:39.42 ID:fxcI/hNQ0
これで一気に一極集中が解消されそうだな
これからは地方の時代かもしれない
826名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 17:55:21.10 ID:Ps1r0Mj80
>>824
何度も関連スレで書かれている通り、ゴミ焼却施設の発電は既に100t以上では全てに付いてる。
827名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 17:56:01.67 ID:3xn6AAuW0
夏場足らん?
大丈夫や
ほとんどの工場関東に残っとらん
心配すな!
828名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 17:56:06.46 ID:OINrzZycO
柏崎刈谷の原発動かせば夏でもOKなのに
何?点検中?知るか!
829名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 17:58:03.20 ID:PBmdBSk1O
発電力アップより、東西の電気の周波数を統一したらどうだ。電化製品はどっちもOKになってるだろ。
830名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 17:58:28.58 ID:n33eaKHTO
831名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 18:00:38.65 ID:4bi9LQ+p0
>>822
また爆発させるのか・・・
浜岡は東海で確実に逝くぞ?
832名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 18:00:39.69 ID:CU8k+fiyP
東扇と鹿島も止まってるのか。東扇しばらく島から脱出できないくらいだったしな。
833名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 18:01:34.52 ID:3xn6AAuW0
>>823
>>マジかよ
>>石油価格が上がったら、どうなるわけ?

今時、石油燃やしとる火力発電少ないけどな。
834名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 18:02:32.49 ID:fqVB9L/40
電気料金を値上げして契約者に還元しろ。
値上げは従量制、還元は定額で。
835名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 18:03:35.74 ID:njkOYOi80
>>829
どのくらいの巨費になるのだろうね?
将来を考えたらありだと思うが
836名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 18:04:50.15 ID:+ixlryjw0
>>826
現状の方法を大きく変える。プラゴミと紙のリサイクルをやめる。
燃料があれば、電力も上がるしな。電力使ってリサイクルするん
なら、燃やして電力にした方がいい。
837名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 18:06:33.27 ID:pBa+WSrG0
手抜き稼動でまた事故はごめんだよ
もう東電は信用されてないんだからね
838名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 18:07:13.04 ID:pReaO7ZuO
原油の値段が上がったことで、沖縄の微生物油がイッキに採算に乗ったよ。
一度採算にさえ乗ってしまえば、あとはコストダウンでじっくり価格を下げていける。
839名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 18:10:22.39 ID:4yBdtcWF0
オール電化の夜間割引消えちゃいそうだな
840名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 18:11:23.36 ID:ncdthHnn0
無事な原発も動かせよ。新しいのは安全って証明できたじゃないか
841名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 18:11:28.94 ID:O9f4zejc0
各家庭がブレーカーの容量を落としたら効果ある?
842名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 18:12:21.96 ID:CU8k+fiyP
>>840
今制御棒引き抜いたらそれこそチェルノブイリ。
843名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 18:18:07.14 ID:BFxd6via0
節電しても1000万kw近く足りなくなるのか・・・
ガスタービン発電所を夏までに完成させて欲しい
アイスの食べられない夏はきつすぎる

>>835
現実的に無理じゃないかねぇ
周波数変換設備を増やすことで対応するつもりだろう
844名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 18:21:45.46 ID:O+jssauiO
こうなったら仕方ない。
標語通りに、夏の冷房は19度、冬の暖房は28度にして、節電しないとな。
845名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 18:22:31.38 ID:X/32oz5xO
「周波数変換機増やせ」
「60Hzに統一すればいいじゃない」
「柏崎の停止中の原発動かせよ」
846名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 18:24:28.75 ID:CtErF+GV0
夏には需要量が50%増えるんでしょ?
847名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 18:25:23.85 ID:xZU6Ooaf0
電力不足って
一般家庭はただ暑いだけで済むが
製造業は死活問題だろ
848名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 18:28:59.04 ID:ZcX6eRROO
おいおい、世田谷区も外してくれよ
代わりに狛江と調布は24時間停電でいいから
849名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 18:30:31.49 ID:O+jssauiO
>>847
いまだって都民への安定供給のために、京浜や京葉の工業地帯の操業ストップしてる工場だらけだがね。
850名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 18:31:13.56 ID:iKx7Spc0P
ごみ焼却所の熱で発電は出来ないものかね?
851名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 18:32:24.98 ID:TRTVY0Fe0
ついにメガソーラーが完成した。宮崎で
852名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 18:33:10.15 ID:+i/H9cLh0
夏は冷房無しだ。
未曾有の災害なんだから仕方ない。

打ち水用ひしゃくと風鈴の増産を頼む。
853名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 18:36:52.41 ID:xgs0yDe70
>>844
あまりにもベタだが、突っ込んどく。

 逆 だ ろ ?
854名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 18:37:57.89 ID:CU8k+fiyP
>>852
停電で作れません。
855名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 18:39:04.93 ID:TJcCCGmj0
もう東電は駄目だぞ
東電は原子力発電所を二度と動かすことができない
もしも認可を出したらどこの政党だろうが政権が飛ぶ
ここは電気の自由化で電気の供給力を増やすしかないのよ
それをやらないと日本が沈む
856名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 18:47:25.55 ID:Ps1r0Mj80
>>836
紙はともかく、プラはそうしたほうがいいかもなあ。
857名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 18:52:02.26 ID:Ps1r0Mj80
>>855
そうすべきなんだが、経産省は六ヶ所再処理工場論争で、省内の電力自由化推進派が
みんな外局に飛ばされて、その結果が原発派による「原発立国構想」だったからねえ・・・w

原子力推進課(電力自由化の主力が集まって、課の名前と裏腹に原発反対派が集まってた)
の人間が、一人残らず全員飛ばされたんだもの。
そりゃもう、原発批判は経産省じゃタブーだったよ。 この地震が起こるまでは。
858名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 18:56:05.92 ID:iJgC6slg0
>>829
同意だねぇ
ついでに送電設備は国有化しちゃって
電力会社選択できるようにして欲しい
東京に住んでて東北電力とか関西電力と契約できるみたいな
もう東京電力に金払いたくない
859名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 19:19:46.14 ID:04aiA4uc0
>>799
原発なんて福島はリアス式海岸(津波被害)、
和歌山なんて震源地(地震被害)に建てられているからな。
利権がないとそんなところに建てないだろ。
原発が安いというのも嘘だし。逆に高い(発電費用を高くしたら儲かる仕組みの為)。
だから日本の電気料金は世界でも高いんだよ。
そういうキティガイが今まで日本を支配していた。
860名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 19:24:58.99 ID:hdCiUAdk0
さて、そろそろ平安首都に戻してもらおうか
861名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 19:25:49.18 ID:D7z2Tfzs0
>>858
家庭用ならいけるけど産業は周波数固定だから無理だよ
だからおわり
862名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 19:32:16.05 ID:ENp+L82iO
>>855

確かに、東電が原発を動かすのはちょっと抵抗があるが、と言って他の電力会社や原子力保安院が
信用できるかと考えたら、東電と対して変わらないんだよね。

本当はすぐにでも日本中の原発を止めたいが、明日から日本中で計画停電する分けにもいかないし、
悩ましい問題ですね。
863名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 19:35:59.98 ID:kIdvjtzt0
このままだと夏場に大量に人が死んじゃうよ・・・
今からでも60Hzから50Hzに大量に変換する施設作れないの?
864名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 19:39:54.84 ID:CyLpu9N/0
命がけで やりなさい

            天照大神
865名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 19:41:02.99 ID:EISFDsIgO
横須賀は悪魔か何かと取引でもしたのか?
一番再稼働しやすそうなのに噂でしか出てこないけど
866名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 19:51:33.66 ID:eRPAhrWl0
>>863
予想できるんだから逃げれば良いじゃない
867名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 20:41:19.58 ID:aCT4rcBy0
東京の為の発電所なんてもうどこの県も引き受けないでしょう。
福島、新潟は当然として、計画停電で被害を受けている東京以外の
県も自県優先供給の契約をしない発電所の建設は認めないと思うよ。
868名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 20:50:16.07 ID:gZANhPZe0
どうしても原子力が必要というなら
巨大な原子力空母を作って港に停泊させて発電すればいい
危なくなったら出港、太平洋の真ん中でメルトダウン
869名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 20:59:26.76 ID:rZfOkK6bO
>>865横須賀は夏までに2ユニット動かす予定で今超忙しいよ。
あと2ユニットも時間かかっても動かす予定、長く止めてたから直すのにも時間かかんだよ
870名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 21:28:04.92 ID:iaE4Dsk20
メタンハイドレートも待ってます

福島第一は廃炉
第二は修理完了しても10年以上は再開不可能もしくは廃炉
871名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 22:30:34.69 ID:TJF8HFXF0
誰か柔らかい竹を開発してくれよ
それが出来たら日本でもバイオマス発電が可能になるぞ
872名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 22:44:12.23 ID:5RbVg6u30
人力発電のバイトとかねーかな
873zash:2011/03/23(水) 22:47:31.62 ID:ovRdyARc0
需要に応じて柔軟に対応できない原発のために、
まだまだ使える火力発電所を休止させてたのがオカしな話だ。

原発の必要性を演出するためにも、火力発電が占める割合を少なめにしてたってのも、強引だよなあ
で、そうまでしてなお、電力の三割しか供給できてなかったんだから、もう要らんなあ・・・

とはいえ今マトモに稼働してる原発を止めるのも短い目で見ると得策ではないし、
ホント、やっかいなお荷物だな、原発・・・
874zash:2011/03/23(水) 22:50:33.34 ID:ovRdyARc0
>>872
それは効率悪すぎるだろう〜
重労働で腹減ったバイト君に、たらふく飯食わせるのなら、
その穀物をバイオメタノールに回す方が良くね?
875名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 23:03:06.92 ID:iaE4Dsk20
>>868
おらが用意してやる
葉っぱが開く前の超伸びたタケノコ状態のとき刈り取ればいいだけだから
876名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 00:20:20.26 ID:Y4Jcqsos0
>>816
ネットはP2Pクライアントの通信パケットだけ遮断とかできるなあ
電力も用途別に使用可否情報を乗せて送り出し
エアコン側に受信情報に従う仕掛けを義務付けてしまえ
そして違法改造がはびこる
877名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 00:24:33.86 ID:Y4Jcqsos0
>>824
今でも既に日本の発電の最大割合はガスで石油ではないようだよ
878名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 00:31:27.52 ID:bEntcFdJ0
それも重要だが、今は先ず原発の危機的状況を収束させろよ
まあ電力供給量確保も喫緊の課題だから平行してやらなきゃならないけど
879名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 00:57:32.35 ID:yLYcIuOK0
東京電力の火力発電の発電量は?


880名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 01:18:07.80 ID:Y4Jcqsos0
>>879
東京電力のエネルギー別発電電力量構成比(他社受電含む)
ttp://www.tepco.co.jp/csr/sustainability/best_mix-j.html
881名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 01:23:40.32 ID:pWTayw6W0
>>880
火力は無茶苦茶余力があるけどね
882名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 01:30:13.54 ID:VuqY++db0
実際今って温室効果ガスの回収技術や、燃焼効率を高める技術なんかがあるだろうけど、
それと原子力の効率とリスクを天秤掛けて、それでも原子力が優れているもんなのか?
883名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 01:39:42.20 ID:Y4Jcqsos0
エネルギー源の分散という目的もある。
化石燃料だけとかウランだけとか、どちらも望ましくない
884名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 01:43:13.23 ID:Y4Jcqsos0
石油輸出国ですら原発検討してるしね。最初は輸入だが
油田が枯れる前にノウハウを獲得しておこうという目論見だろう
885名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 02:24:08.16 ID:uAosQMRW0
>>882
「優れていた」と過去形で語らんといかん昔話やね。
原子力は滅多に立てることがないので、建築技術の世代交代が進んでいなくて、今から
立てようと計画しているものでさえ、30年前の設計だもの。
まあ、効率もコストも、世代交代が進んでいる他の発電に比べると負けてくるのはしょうがない。
追いつくほど建てまくって技術革新を進めるには、反対運動が大きすぎるしなw
886名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 02:46:03.74 ID:xHLDS2Ku0
>>11
都庁およびその周辺はこういうシステムになっているようだが。

http://www.jdhc.or.jp/area/tokyo/01.html
システム概要
都市ガスを熱源とした水管式ボイラー、定格能力1万RT(約35千kW)の
復水タービン・ターボ冷凍機、蒸気吸収式冷凍機でシステム構成。
ガスタービン・コージェネレーションによる電力をプラントで自家使用
するとともに、排熱を有効利用しています。
887名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 02:48:22.32 ID:OiyAJQwI0
つか、燃やすもんあるの?
888名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 06:18:12.96 ID:elPhYvK90
横須賀なんか去年だって使ってたのに再起動に時間がかかるなんて嘘くさいね
889名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 06:57:36.98 ID:50AkAL/r0
安全安心のメタンハイドレートが実用化できさえすればな…
890名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:28:56.08 ID:sEzRUtiV0
点検で全ての原発止めてても夏のピークは停電しなかった

一部火力発電所が被害を受けているが休眠発電所と火力の稼動率上げれば全く問題なし
891名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:34:29.49 ID:dF7L52kT0
>>890
あんときでさえも、工場とか止めまくってやっとクリアした状態。
892名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:36:53.24 ID:ipH10rd10
夏場は停電前に室温を18℃以下までギンギンに冷やしとくしかないな。
3時間くらいなら余冷で28℃以下に保てそうだ。
893名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:38:24.67 ID:IlBGM2Nb0
>>813
鳩「オレサマだよ!」
894名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:42:29.91 ID:CG5AQG0MP
>>890
夏までに復旧が難しいと言われる広野と常陸那珂で500万kwですよ。福島原子力が1200万kw。
柏崎が全部動かして(無理だけど)900万kwだから、どう考えても足りないね。
895名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:45:59.64 ID:Cxt+G6d50
この夏の計画停電も回避不能だな
温暖化だのCO2だの言ってる場合か?
どんどん燃やせ〜!
896名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:00:22.02 ID:H4ekDTta0
鳩山由紀夫 「私が世界に約束したCO2 25%削減は守ってくれるんですよね?」
897名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:06:11.00 ID:dyRHiX5t0
早く東京電力管轄は世帯制限しちゃえよ

若い家庭から西のほうに引越しさせちゃいなよ
898名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:08:03.79 ID:uAosQMRW0
>>896
あれ言わせた経産省の担当、今どんな気持ちなんだろうな。
環境省のデータ押さえ込んで、省内の反原発の人間全部外局に飛ばして、随分無茶やって
首相にあれ言わせただろ。
当時は辣腕と受け止められたけど、こんな事故が起きたら、もう居場所ないよなw
899名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:15:00.60 ID:qio+B7jK0
>>898
逆だよ、ポッポが勝手に無茶苦茶やった
事後に、官僚が大慌てであれこれと条件を付けたして実質骨抜きにした
900名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:54:28.08 ID:uAosQMRW0
>>899
逆じゃないよ。
ぽっぽは、外務ででかいことを発表したかった。
そこでそそのかしたやつがいるわけ。
901名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:32:24.08 ID:DDXh171Z0
>>891
自然エネルギーを使ったら不安定だの高価だの言っているが、
実は原発のほうが不安定で高価なんだよね。
902名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:39:13.56 ID:EDOzvAu00
皆が冷房やめればヒートアイランド現象が緩和されるんじゃない?
903名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:41:02.04 ID:sEzRUtiV0


   原発の稼働率が5割以下なのに必死に電力がないと言ってる工作員が笑えるw

904名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 21:47:49.58 ID:pBHZFLxC0
佐久間周波数変換所を増強のうえ
J-powerの西側を全て50Hzに切り替える
905名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 21:55:24.08 ID:hVjcuJZa0
>>904
60に揃えた方が安上がりな時代がくるかもね
906名無しさん@十一周年
てst