【原発問題】計画停電で休業は補償義務なし…厚生労働省の通知 労働組合が撤回要請 3/18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆2SC372TRt. @キハ55φ ★
計画停電で休業した企業は休業手当を支払う義務はないとする厚生労働省の通知が生活不安を招いているとして、
派遣労働者やパートなどでつくる労働組合「全国ユニオン」は18日、厚労省に通知の撤回などを要請した。

労働基準法では、企業の都合で労働者を休業させた場合、企業は生活保障のため休業手当を支払うよう規定。
しかし、厚労省は15日、「計画停電による休業に使用者責任はない」として、休業手当を支払わなくても
同法違反には当たらないとする通知を全国の労働局に出した。

これに対し同ユニオンは、「無給休業は労働者、特に収入の低い非正規労働者の生存権を脅かす」と反発。
同ユニオンには、震災による経営悪化を理由に解雇通告された被災者からの相談も寄せられているという。

同ユニオンは26日に「雇用を守る震災ホットライン」(省略)を開設し、震災に関係した相談に応じる。
受付時間は午前10時〜午後8時。

(2011年3月18日21時29分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110318-OYT1T00929.htm
241歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2011/03/18(金) 23:06:35.63 ID:iSddamfG0
そんなんより信号とまって事故死gあったろ・・・・・・・・・・・・・・・
3名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 23:07:03.28 ID:t0DBP16i0
東電が払ってくれるんだろ
4名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 23:07:39.96 ID:pDRi5v1D0
停電箇所が不公平なんだから暴動起きるぞ
5名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 23:07:40.26 ID:mEFc2Og10
金くれよ
6名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 23:07:47.71 ID:8gaftBNQ0

誰責任なの?東電?

関東の電気代は高くなりそうだな。
7名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 23:07:56.14 ID:6cJoett30
東電に請求書。
8名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 23:07:56.07 ID:KAgXydS/0
隠された被爆労働 日本の原発労働者2

http://www.youtube.com/watch?v=pJeiwVtRaQ8
9名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 23:08:01.03 ID:hCSPnnFfO
在日ワロスwww
10名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 23:08:14.43 ID:IjLh2ddj0
これは絶対ありえない

関東圏の産業を壊滅させる気か
11名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 23:08:21.53 ID:0ViNzD2sO
今日テレで野球開幕のCMががががが
ナベツネまじキチだな
12名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 23:08:34.62 ID:pQT/eOeqO
平日に1日二回の計画停電の予定があると
例え回避されたとしても事実上仕事にならんぞ
13名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 23:09:20.22 ID:ZOg70PxH0
普通に働いてるところからしたら
主婦の年金救済と同じで不公平感があるから仕方ないな。
14名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 23:09:50.51 ID:8wy5aYby0
まぁ溜まった有給をはかす間はいいだろうがそれを過ぎたら・・・・
15名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 23:09:52.16 ID:qpWyBIs+0
こんなときだけ反権力か
16名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 23:09:56.90 ID:aRj0bzRq0
東電に一斉請求やら訴訟が起こるな
胸熱
17名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 23:10:14.73 ID:BRcTEk/Q0
生きてるだけ幸せだと思えアホ
18名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 23:10:47.90 ID:jihs/eE80
止まるか止まらないかほぼランダムなのに無保証ってアホか
19名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 23:10:57.65 ID:PxDAY5xQ0
まずは福島県民に、避難後の職と給与の補償をしてやってくれ。。。
20名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 23:11:08.60 ID:Heyy+AMQ0
これはうちの会社でも大きな問題。でも零細な会社もつかな…
21名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 23:12:04.23 ID:Ce6SZL+B0
東電に請求すればよろしい
22名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 23:12:06.78 ID:zBO+2PlX0
すげぇな
ミンスって労組が支持母体なのにこんな通達出すなんて
23名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 23:12:13.96 ID:8gaftBNQ0

東電の被災被害や訴訟費用なんかは、全部電気代に上乗せだろうから

関東の人は、これから大変だね。
24名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 23:12:17.09 ID:Wnv+TwcKO
代わりに東電が払ってくれるのね?
25名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 23:12:27.20 ID:lQ3Up12U0
逃げる時間的猶予もらってると思えよ
26名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 23:13:23.82 ID:cxaquOkVI
東電が補償するから、まず仕事してから文句言えば⁉
27名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 23:13:36.40 ID:sxRzDGJp0
ゴネ得ニッポン

もうやめようぜ...
28名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 23:14:00.27 ID:U5nFprxaO
バイトも停電に応じてシフト削られたりして
多分このままじゃ給料半分だよね
こんな状態じゃ新規雇用も期待出来ない
29名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 23:14:20.16 ID:hQJYlhO30
これは仕方がない。
無理言って勤め先が倒産しちゃったら元も子もないだろ。
30名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 23:15:03.36 ID:JtInBAs70
これはひどい・・・
やっぱり行政は企業の味方なんだ。
31名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 23:15:23.16 ID:n5qom8FmO
今まで無料で電気の恩恵を受けていたのならまだしもこれはない。
32名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 23:15:25.02 ID:iAZuzAY30
だったら、福島原発に異動を命じて仕事を与えればいい
33名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 23:16:57.73 ID:s4DiScaY0
>>2
 ウチの近所だ。
 8時ころ出歩ったが、車通りも多いんで道路は普通に見える明るさ。
 交差点の角は交番だし、事故った理由がわからない。
34名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 23:17:00.07 ID:Heyy+AMQ0
電気料金まけてくれないんだよね。
そういえば、検針忘れたから、前の月の額引き落として、次の引き落としで返金するって通知貰ったパートさんが怒ってたわ。
35名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 23:17:38.07 ID:c5kpUV1S0
労組
自分の事しか考えないんだな
嫌なら辞めたらいいんじゃない?
36名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 23:17:54.80 ID:xPfMdRF+0
これ、厚労省に文句を言うのは筋違い。
強いて言うなら、やっぱ東電が悪いんだよ。
37名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 23:19:26.60 ID:nB1VN/vD0
オイオイなら地域格差があるのは問題だろ
38名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 23:20:22.19 ID:Bt0DR0lC0
公務員や正社員が主体の労組に於いて
派遣ユニオンて異端なのかな
39名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 23:20:36.07 ID:toEYRFT60
>「計画停電による休業に使用者責任はない」として、休業手当を支払わなくても
>同法違反には当たらないとする通知を全国の労働局に出した。

それは正しい判断(使用者側の直接責任)

一方で労基法の趣旨に反するため
この場合は東電及び国に支払い責任が発生する
が正解では
40名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 23:21:18.37 ID:MXaRyH8T0
労働基準法で、解雇は30日前に予告するか
30日分の給料払うかしないといけないが、
天災の場合はこれが適用されない。即時解雇ができる。
これからどんどんでてくるだろうな
41名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 23:21:44.13 ID:iLTmsliE0
今回は、関西の被災者受け入れを声高にパフォしている独立県以外は、
みんな被害者。
じぶんだけ被害者面しているんじゃない!

労組は、労働貴族であり、労働乞食!

文句のある奴、俺を誰だと思っているんだ!
42名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 23:23:21.83 ID:lrsCPFKt0
常識的に考えたら有り得ないが
仮に払えと言われてもとても払える額じゃないのは目に見えてるからな
43名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 23:23:44.70 ID:vkLqNoz6P
>>39
そういう細かい損害を全部東電にケジメとらせて、
債務超過にさせてしまえば、
東電に民事再生法適用→役員クビ→株主訴訟で巨額賠償金
で、地獄送りにできるんじゃない?
いますぐ適用してほしい。
44名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 23:24:49.20 ID:KWmZkM1h0
パチンコを禁止にしろ
パチンコ屋をつぶせ!
45名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 23:26:23.51 ID:DzwkdG6EO
とりあえず東電は日々仮払いですね。
46名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 23:26:43.54 ID:vZflrH9r0
東京電力に20万件の裁判起こせば払うと思うよ
47名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 23:26:43.90 ID:xgbr6oay0
>>43
禿同
役員、職員の給与1/3にして補償しろ
48名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 23:28:02.18 ID:S4AYAKaYO
日本人を無職だらけにする気か?
49名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 23:29:09.66 ID:Euzr2yC00
あ〜、なるほど。ガソリン買い占めて車で出勤しろってことね。
50名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 23:29:12.44 ID:6gSeptoW0
東電に全額保障させるのが筋だろ、連中はそれだけの事をしでかしたんだから。
51名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 23:30:31.89 ID:RLqDzW9g0
資本家の味方 連合 \(^o^)/
52名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 23:30:46.29 ID:S/skI5VH0
>>47
職員のみ1/3の予感
53名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 23:30:48.86 ID:Heyy+AMQ0
マジで停電割り当てられた半日を保障なしでパート休みにされようとしてる。
54名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 23:32:15.80 ID:tIzUHkky0
もうみんなで民主やっちゃったら?
55名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 23:32:27.73 ID:UsAnhSBF0
東電ショックだな
56名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 23:32:29.05 ID:gcr5vnoq0
パチンコ屋を全面休業させてくれたら許す
57名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 23:32:55.69 ID:ttz9kjIz0
一ヶ月くらい休業しちゃうところとかあるのかな。
時給契約の派遣社員や契約社員は少しは保障してもらわないとかなり厳しいだろう。
58名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 23:32:59.87 ID:JDhnkH8u0
じゃあ、停電してる会社にいたら給料出るのか?
だったら会社に寝泊まりしてるから残業代もごっそり払え。
59名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 23:33:01.79 ID:lrsCPFKt0
今月は賃貸の値段も2割ぐらい下げてくれないかな…
60名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 23:34:07.06 ID:U7geoGsb0
東電に全額保障させるのが筋


数兆円もの経済損失どうしてくれるんだ?

東京電力潰せ
61名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 23:34:13.75 ID:FLNbaLD/0
時間給のひとはほんと死ねるわ
62名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 23:34:27.37 ID:JVCQh2510
この無計画停電の経済的損失って、どれくらいなんだろうね?
東電だけじゃ賄いきれないだろうから・・・ロクな結果は待ってないだろうな。
63名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 23:34:53.17 ID:lqDrQaRb0
売上が全く立たない中小企業とかだと休業補償まで義務付けたら潰れる所ありそうだし、
労働者は何の保障もなかったら無収入だし、どこで折り合いつけるのが良いのか…


64名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 23:35:00.62 ID:0f8JautR0
これはありえね
誰に投票されて政権交代した政党だよ
65名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 23:35:50.44 ID:E8KqK77JO
請求書は原発へ
66名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 23:35:51.67 ID:cI3RVqiL0
原発のニュースばっかだからってやりたい放題だなミンス
67名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 23:36:33.59 ID:ZOg70PxH0
東電の契約書読めば、停電で損しても責任は負いませんみたいに書いてあるだろ。

駐車場で、駐車場内での事故に責任は負いませんと書いてあるのと一緒
68名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 23:37:41.14 ID:hPV2FKuWO
厚生労働省が企業の味方とはな・・・

天下りか?
69名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 23:37:51.74 ID:rukSANB20
>>62
民主が自分達が責任とりたくないから、東電に やらせている のが「計画停電」。
これは民主党による人災、というかもはやテロです。

民主内閣全員の首切って、まともな政府を作りなおさなければ治らないよ。
70名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 23:39:32.97 ID:jjLOyt2s0
東電に請求書をだな・・・
71名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 23:40:38.77 ID:aepdzwSr0
計画停電での文句は、東電ではなく節電大臣に言うべきじゃない?
だって、東電が供給電力が需要見込み電力を下回る事を政府に伝えた時に、
政府が首都圏にある日本の経済活動に特に貢献せず、人命にも影響のない
商業施設や娯楽施設に、政令でもって強制的に節電や操業休止をさせれば、
輪番停電などせずにすんだかもしれないんだから。或いは、停電のエリアは格段に狭まっていた。

その努力を、節電大臣は拒否した。しかも23区を除くというおまけ付きで。
だから、23区以外で輪番停電せざるを得なくなったんだから。

全停事故って知ってるか?電気の利用料が供給量を超えたら、関東エリア全域が1週間ぐらい
完全に停電するんだよ。そしてそんな長い期間停電したら、人命に関わるし、経済損失も大きい。そして、情報が寸断する。それを避ける為の輪番停電。

ここにも東電を悪者にしたい輩が蔓延っているが、必死だな。今月25日のセリーグ開幕戦を
東京ドームでしかもナイターでする件に関して、節電大臣が節電に心がける事を条件に
了解した事で多くの人が批判したから、輪番停電が東電のせいって印象を植え付けようと
必死なんだね。
72名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 23:41:20.57 ID:YlgMu3N50
まあ、下手したら半年以上だろうし
補償していたら中小の企業で生き残っていられるところは無いだろ
73名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 23:41:31.79 ID:uriiUEgG0

東京は終了しました。
74名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 23:42:04.45 ID:VimsChJN0
>>43
>>47
>>52
電気使用量UPで賠償ですよ
75名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 23:42:13.30 ID:BvSbjNWz0
原因は東電だけど、
厚生労働省管轄の仕事だろ、これは。
76名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 23:42:58.50 ID:n5qom8FmO
>>67
要因の一つに人災(過失)も含まれているなら別だよ。
77名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 23:43:43.72 ID:DWTPPwAT0
S20 広島/長崎(大日本帝国終焉)<<< H23 福島(民主党日本国終焉)
これはもう駄目かもわからんね・・・
78名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 23:44:13.38 ID:RLqDzW9g0
資本家の味方 連合 \(^o^)/

79名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 23:44:57.03 ID:vvaBpM1Z0
>>33
赤信号だけ見て青信号が点いてると思って走行
光の加減で青がついてるように見えたのかもしれない
80名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 23:46:14.62 ID:8e3SRHo30
このスレで内容関係なくミンスガーしてるクズウヨって何なの?
おまいらって組合とか労働権とか大嫌いなんだろ?

プロ野球開幕反対で労組がストやるって言ったら手のひら返した屑
なんだよこいつらって。
81名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 23:46:43.28 ID:vkLqNoz6P
>>67
民法の大原則として
うそ、紛らわしい、イカサマな契約は無効になる。
インチキを立証できたらこんなの無効にできるぜw
82名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 23:48:12.28 ID:ttz9kjIz0
このスレ勢い無いな。
こういう水面下からじわじわ経済や社会が死んでいくのかと思うとぞっとする。
83名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 23:48:34.30 ID:5DZWKYhk0
>>80
この期に及んでミンス批判を監視しているあなたが一番気持ち悪いです
おたくら、ホント批判に弱いですよねぇw
サポーターだけでなく、中の人がネットの批判に目くじら立てますからねぇw
84名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 23:49:33.22 ID:x9QVOImy0

03/18 大震災2011◆『未曾有の危機』 ←小文字でルビ無しで読め
http://nihon9999.blog77.fc2.com/blog-entry-7968.html

●この件、電通の首相官邸の広報部責任者・佐藤尚之のアイデアで進められたものです。

www.さとなお.com(さなメモ): あれから約55時間。プロジェクトは3つ [2011年03月13日(日) 22:43:03]
ttp://www.satonao.com/archives/2011/03/55.html

その中でプロジェクト化したのは3つ。

ひとつは、昨日も書いた「節電」である。
なぜかヱヴァンゲリヲンにちなんで「ヤシマ作戦」という名前で広まった(第五の使徒の話ですねw)。
全国的に同時多発的に活動が起こっているようである。節電コピーを書いている若手広告マンもいる。
いろんな動きが起きている。ボクも、電通の副社長と何度か電話で話し、明日の朝8時から会社で
会議が行われることになった。広告看板の電飾停止の話し合いである。

●電通が絡んでいることを書いてしまったことがバレタ後、直ぐにサイトを閉じて逃走。
 なんと周到にネームサーバーからもドメインまで削除。しかし、2chで逃走したことが
 バレタことと元記事が完全に残されていたことから観念。サイトを復旧し、開き直りましたw
 しかし中止しなければならないのは巧妙に電通が絡んでいることを隠そうとしていること。
85名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 23:49:38.32 ID:Cs8y6GBW0
うちも計画停電の時間は来なくていいって話が来た。
唯でさえ少ない給料なのにこれ以上減ったら生活できん
真剣に疎開を検討するわ
86名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 23:50:54.21 ID:k93Wk6nJ0
>>6

東電は免責(原子力基本法に定める天災)
87名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 23:51:14.69 ID:mEZBu0cX0
東電は原子力安全保安院の安全基準を遵守して、原発を運用していたのかも
しれない。
その場合、東電に被害の賠償を請求できるんだろうか?
88名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 23:51:23.83 ID:aepdzwSr0
>>80

蓮舫さんへの今日のバッシングは、すごかったからなー。あの人、もう浮上は無理だよ。
民主党の工作員も、必死だな。同様に、計画停電で東電をバッシングのしているトウデンガーって、
外国人?それとも、民主党員?クズウヨってwwwwww
89名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 23:52:30.97 ID:OLEXkYtE0
これはマズイだろw
そんな補償金なんて東電社員のボーナス0、給料60%カット、役員の報酬99%カットとかすれば
何とか出せるだろw
90名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 23:53:54.54 ID:TnC0V9NE0
パチンコ屋と民放全局廃止にすればいいだけのこと
91名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 23:57:13.79 ID:QtD+iOf+0
俺、派遣なんだけど計画停電の影響でしばらく半休になるのに会社が
一斉に有給申請されたら困ると言われて余ってる有給すら使えないのだけど。
一人暮らしの連中は仕事辞めるかサラ金で金借りてこいと言われてるようなもんだよ。
飲食店を中心とした自営業者は悲鳴上げてるし大問題になるよ。
92名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 23:58:05.38 ID:ld8dCMe70
敬具

各企業の皆様におかれましては
中電より事前に提示された計画停電に従った
事業運営をお願いします。

事業計画をたてるための停電日時地域は
中電HPに公開されております。
93名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 23:59:04.16 ID:iaQm2L5oO
東電の人災ダロwww


盗田が社員が保証しろwww
94名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 23:59:24.93 ID:6cUk2QDa0
保証が出なかったら会社命令で休んだ労働者が暴動を起こす

逆に保障が出るならこんな状況なのに出社命令で出るしかなかった労働者が暴動を起こす

どっちにしろ完全に詰んだろこれ
95名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 00:00:51.61 ID:IvvoB5tS0
蓄えが十分にある人の方が少ないだろうから
バイトとか数ヵ月後にはヤバイよね
頼る実家があればいいけどさ
96名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 00:02:21.37 ID:Ogh5sOJT0
東電への請求認められるわけないだろ。何せ国内最大級で予測を大幅に超える
震災なんだから。裁判で勝てる気がしない。
97名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 00:02:56.70 ID:iKqNJJzM0
東電はそれ相応のペナルティーがあって当然とおもうが


東電はノーペナか?
98名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 00:03:27.39 ID:qYT7DBOk0
>>12
1時〜3時あたりだと一回でも仕事にならんよw
99名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 00:04:00.25 ID:WoBfLuZ40
>>94

本当にそうなるぞ
何でこのスレが伸びないんだ

この板無職ばっかりかよ
100名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 00:04:35.90 ID:Pe5Ot5Ci0
>>96

もう一つ、民法上は計画停電による損害は「特殊発生すべき損害」と位置づけられ、
東電が事前に予期可能でなければ東電に対する請求根拠が生じない。
101名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 00:05:18.60 ID:jp4TF97Q0
>>1
こんなん当たり前じゃねーか
この全国ユニオンとやらは何を騒いでるんだ?
102名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 00:06:22.45 ID:85y5hfbkP
>計画停電による休業に使用者責任はない」として、休業手当を支払わなくても
>同法違反には当たらないとする通知を全国の労働局に出した

これさ東電が負担しろよ
金がないなら全役員は借金してでも払え
こんなことは当然だ
計画的停電の起因はすべて東電 払えや糞企業
103名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 00:06:31.18 ID:wm5vMh4N0
http://getnews.jp/archives/104576

「石原都知事からコンビニエンスストアの深夜営業を制限する政令施行を求められたが、
屋外広告やパチンコ店などに拡大して施行することを検討しているか」との問いに対しては、
「政令で規制するのが本当に適切なのか。国民の皆様方の冷静な対応、
積極的なご協力があって、電力消費は供給内に収まっている」とし、
石原都知事の提言に否定的な見方を示した。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4677355.html

 プロ野球のセ・リーグが予定通り3月25日に開幕戦を行うと決定したことについて、
蓮舫節電啓発大臣は「実施にあたっては可能な限り節電してほしい」と要望しました。

計画停電での休業は、蓮舫氏の政治主導一つで解消される可能性が高いと思いませんか?

104名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 00:07:36.76 ID:Yc6F2ztq0
>>80
民主支持してる労組は嫌い
赤軍の手下
105名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 00:08:13.29 ID:QDuzETba0
>>100
事前予期できたから、東電社員は逃げたのだろ。
自分たちが手抜きをしていたのだから
106名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 00:08:42.74 ID:K4n8YbIlO
大丈夫!東電が保証しますから!

てか保証させるまで逃がすな
107名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 00:08:49.13 ID:yx+N7HqO0
>>80
深夜のお仕事お疲れ様

108名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 00:09:12.67 ID:Q317oW7m0
時給や日給で働いてた人は生活に直撃受けてるだろうなぁ・・
109名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 00:09:44.71 ID:Ogh5sOJT0
>>81
契約無効にしてどうするんよw
債務不履行による損害賠償の範囲の限定は一応可能。
停電による損害の賠償の免責はおそらく認められる。
110名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 00:11:14.19 ID:2cx1Tnkj0
通勤はしたけれど休日になっているので通勤手当も無し。
111名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 00:11:28.95 ID:jNCyCpia0
労其26条の使用者側の帰責性は、
経営管理上の障害を限度とするが、
外部起因は含まないのが判例。
今回の通達は、判例実務を確認するもの。
批判はお門違い。
112名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 00:12:13.96 ID:+mw+t3pD0
>>22
確かに経営者の味方、自民党みたいな行動だね。

…って官僚が居る限り、上っ面はどこになっても同じって事か!?
113名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 00:12:36.56 ID:x4VwJGP7P
日銀が“市場の流動性を高める”(キリッ)って65兆円投入したけど、
株安で社債とかコマーシャルペーパー買うのに使っちゃって、溶けちまってるだろ
114名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 00:13:03.30 ID:L9B8Rzh00
見事に「トウデンガー」だな。

俺は、民主が政府がやるべき仕事を放棄して、東電に丸投げした結果だと見ている。
本来は、政府が止めてはいけない産業・分野と、休業させてもいい分野を分けて、
電力確保をするべきなんだ。ま、民主にそんな調整能力ないけど。
115名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 00:13:23.90 ID:p6JRIWZo0
停電はします
休業しても補償しません
なにコレ
116名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 00:13:28.19 ID:hkK3TcFE0
結局労働者にしわ寄せが逝くのか
117名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 00:13:56.20 ID:v9qbpz810
まぁだからと言って子作りばかりするのもねぇ・・・・
118名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 00:14:11.07 ID:yKRLHG/s0
労組=正社員は頭おかしいなw

赤い奴らが国を滅ぼすてんけいだ。
119名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 00:14:27.59 ID:Z5R/hRXbO
会社も停電の間は利益失ってるが、停電の被害は会社→東電であるべき
東電は不服なら政府へ
120名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 00:14:32.55 ID:57HoLSje0
>>1
厚生労働省の通知であり司法判断じゃないね^^

雇用者の訴訟はやってみる価値はあるかも
121名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 00:15:12.18 ID:DRdCYw/f0
全員、当然のように東電に請求書を提出する事!!!!

もし拒否したら全員で訴訟する事!!!!!

世界的にも信用を失っている今なら裁判も有利に動く!!!

絶対に全員、東電へ損害賠償請求をして下さい!!!!
122名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 00:16:09.98 ID:hVNJDGloO
妹が冷凍食品工場にパートに行ってるらしいが
仕事がかなり減ったとは言ってた
まぁ冷凍庫があぼんするからなぁ…
123名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 00:16:30.26 ID:wm5vMh4N0
だから、節電大臣が初日から政令を出して、強制力をもって特定の企業に節電協力をさせたら、
輪番停電そのものが無かったか、極小さいエリアですんだ。

ここで東電バッシングしてる人たち、これ分かっててわざとやってるでしょ。
124名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 00:16:45.73 ID:pgQzxR4PO
>>111
使用者による補償はなくとも、社会保険等による補償がなければ
暴動に発展しそうだな。
125名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 00:16:53.06 ID:35nN7jv50
こんな状態でも納期変わらず・・・
PM偉そうにしてる暇あったら客と調整してくれよ('A`)
126名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 00:16:57.34 ID:sugaHTcJ0
あたりまえ。会社が潰れてしまうわ。
127名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 00:16:59.80 ID:jNCyCpia0
>>120
だから、司法判断として、
すでに労基法26条の休業手当の発生要件
である使用者側の帰責の中身については、
外部起因を含まず、内部起因たる経営管理上の障害に限定
との最高がでてる。
訴訟やってもいいけど、上記最高引用されて、請求権なしで終わり。
訴額代の無駄。 
128名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 00:17:56.40 ID:zTFgHTtZ0
盗電に請求しよう
129名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 00:18:08.77 ID:57HoLSje0
>>127
無計画停電が外部起因とされたの?^^
130名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 00:18:23.90 ID:ZgBXmZf10
>>74
そのころには西日本に拠点移してるから問題ない
131名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 00:18:44.75 ID:/xoUa2QR0
俺は自動車メーカーで働いてる期間工だけど、工場が止まってるからずっと無収入だよ。
でも正社員は月給制だから、なんのダメージもなし。
納得いかねえ。
132名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 00:19:03.85 ID:2O6bJ+M50
非正規雇用の人間は飢え死するかも
133名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 00:20:11.68 ID:jNCyCpia0
>>129
停電と使用者の事業に因果性ある?
あれば内部起因だけど、
使用者は停電に関与してないでしょ。
だから外部起因。
起因って言うのは因果性の有無のこと。
134名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 00:20:25.47 ID:wm5vMh4N0
>>121

見苦しいよ、おい。日本人じゃ無いな?
論理性の欠片も無いじゃないか。
工作員てのは、論理的な議論一つ出来やしないのか。
135名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 00:21:10.58 ID:2cx1Tnkj0
東電なんて使ったら負けだよ。
きっと株価にも影響するだろう。
東電を使う企業の株は暴落だ。
136名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 00:21:12.85 ID:HiYxk3gfO
死ねということか?
この国は何もかもおかしい、その原因はサヨクと部落在日朝鮮韓国人と在日中国人と在日ロシア人とそれらの国と地域からの帰化人だ
137名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 00:22:17.50 ID:xNsBGTuA0
業績悪化や津波被害で解雇ってのはいつまでも食い下がる意味がないよな
くっついていたって先が明るくないのは明白なんだし、さっさと被害のない土地に行って第2の人生歩む方が建設的だ

平時の解雇に不満で取り消し求める労働者よりも頭の中はマシだけど
一端は解雇されたような会社に再雇用求めて何がしたいのかさっぱりだ
138名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 00:22:26.81 ID:57HoLSje0
>>133

予想可能だよね^^

100 名無しさん@十一周年 sage New! 2011/03/19(土) 00:04:35.90 ID:Pe5Ot5Ci0
>>96

もう一つ、民法上は計画停電による損害は「特殊発生すべき損害」と位置づけられ、
東電が事前に予期可能でなければ東電に対する請求根拠が生じない。

139名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 00:22:50.69 ID:RN4Gh26O0
こういうことになるから法令でやらないといかんのよ。
140名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 00:23:16.52 ID:jNCyCpia0
ちなみに最判昭和62.7.17ノースウェスト航空事件
141名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 00:23:35.18 ID:EfDjE2jw0
うち関西だけどパート全員解雇予定。
142名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 00:24:19.44 ID:v9qbpz810
あー忘れたころに雇用保険から休業補償認めて申請受け付けるかもしれんなw
目先の現金は借金か貯金取り崩ししかないがな。
143名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 00:24:23.37 ID:2cx1Tnkj0
節電すると電気料値上げ
低賃金で働くと増税

節約や我慢した人が負ける国
144名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 00:25:28.00 ID:57HoLSje0
やっぱ、こっちかな?^^

39 名無しさん@十一周年 New! 2011/03/18(金) 23:20:36.07 ID:toEYRFT60
>「計画停電による休業に使用者責任はない」として、休業手当を支払わなくても
>同法違反には当たらないとする通知を全国の労働局に出した。

それは正しい判断(使用者側の直接責任)

一方で労基法の趣旨に反するため
この場合は東電及び国に支払い責任が発生する
が正解では


145名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 00:25:30.98 ID:jNCyCpia0
>>138
いやいや、民416Tの通常損害だから、
債務者の予見可能性は不要。
実際には、請求立たないだろうけど。
146名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 00:25:38.46 ID:YsA55pn40
だからさっさと非常事態宣言を出しておくべきだったんだよ
そうすれば大抵の事は非常事態だったためと言って逃げれたのに
どうせ前例の無いことは何もできない集まりだから、想像もできなかったんだろうけど
147名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 00:26:05.38 ID:+HHej6ok0
計画停電で東電の補償義務は発生するの? 事前通知が徹底されていれば義務は無いと思うが

148名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 00:26:28.33 ID:DLTMlbAs0
だったら停電の地域格差を少しでも無くせって話だよな。
長期間休業補償払えば会社が潰れるし、払わなければ労働者が生活できないし、
どのみち毎日の様に停電してる地域で企業活動なんてもう出来ないじゃん。

せめて停電時間を数日ずつ固定してくれれば交代制のシフトも組めるんだけど、
それも毎日変わるから出来やしない。
149名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 00:26:33.01 ID:7fhq1XwW0
もう経済はガタガタになる
それは避けられない
150名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 00:27:47.43 ID:lG0DHYZM0
利益が出ないのに給料だけ払えとか言われてもそりゃ体力のある大企業以外は無理でしょう。
151名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 00:28:21.05 ID:jMQBE3Za0
ばーかおまえら
原発利権なめんなよw

大企業と天下り官僚と政治家と資本家が
がっちりスクラム組んでんだw

虫けら庶民がナニ思い上がってんだ?
バカはテレビ見て、みのもんたの言う通りに生きてりゃいいんだよwww
152名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 00:28:26.60 ID:pgQzxR4PO
>>140
それだけ古い判例だと、判例拘束制でないことを鑑みても
提訴する価値もあるね。
153名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 00:29:00.32 ID:x2ycpdld0
確かに使用者責任はないから、通達の筋は通ってる。
だがそれで皆が納得するかどうかは別の話。
154名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 00:29:21.43 ID:UYOxn9OT0
役所は企業の味方
155名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 00:29:33.68 ID:wa6sHk3j0
政府が法に無頓着で、法規制できない部分にまで踏み込んで統制するから、末端にしわ寄せが来る
派遣や零細はホント、総倒れするんじゃないか
156名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 00:29:35.70 ID:lG0DHYZM0
東電の給電契約自体が無停電を保証するものじゃないんだから、
労働者から東電への損害賠償請求など成り立つはずはない。
157名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 00:29:39.93 ID:XcMrnjSO0
社を挙げて有給消化でイイじゃない
158名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 00:30:12.25 ID:jX5qQNqI0
東電が補償すべきだろ。どうせ金が足りないので国の持ち出しになるけどな。増税されて取られるお金が多少返ってくるだけってことになるか。
159名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 00:30:14.70 ID:rcyGS9Tc0
まぁ災害に乗じて企業は賃金を下げる作戦だろ。下げないと世界相手に勝負できないからな。
日本はどこまでいっても戦勝国の仲間入りはできないんだろ。
欧米中のマネーゲームの戦場だよ。
倍率の高い鉄板レースの競走馬だからな。復興していく日本に賭ける奴はかなりいると思う。
160名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 00:30:33.61 ID:jNCyCpia0
>>144
いやいや、あなたが言う支払い責任
が発生する根拠が問題で、
労基法の趣旨からそれを導けない。
根拠とは、訴訟物のことで実体法上の権利法律関係
のことなので、何法の何条ということまでつめないと。
そこで、労其26条の解釈になる。
労其の趣旨云々はこの個別の条文解釈で初めて使う。
いきなり趣旨から責任はでてこない。
161名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 00:30:38.31 ID:EfDjE2jw0
でも、公務員は満額支給なんですよね。
162名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 00:31:56.86 ID:jMQBE3Za0
>>161
残業代バブルじゃね?
震災特需w
163名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 00:32:40.87 ID:WvojPOggO
東電幹部全員が一年分の報酬全額出したら、時給労働者の休業保証位出るだろ?
164名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 00:32:57.85 ID:4i3YtWqIO
埼玉とか群馬とか、被災地でもないのに停電に巻き込まれた地区はどうすりゃいいのさ
165名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 00:33:04.41 ID:fhGlLzzj0
民主党を支援したおまえら労組とバカンの権力欲が招いた破滅だろ
なに被害者面してんだ
166名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 00:33:50.84 ID:Aw++dq8bO
真っ先に逃げた保安院や鳩山の給料は増税をしても絶対に保証します!
167名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 00:34:15.25 ID:L9B8Rzh00
>>155
この件に関しては、むしろ政府・民主党は何もやっていないぞ。
奴らは責任回避したいから何もせず、すべてを東電に丸投げしたんだよ。
168名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 00:35:03.43 ID:57HoLSje0
無計画停電は災害ではない^^

169名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 00:35:07.99 ID:jNCyCpia0
>>152
でも、これ判例変更されてないし、
下級審実務や労働審判実務でもしょっちゅう引用されてるよ。
それに、昭和62年の判例は、まだ古いとはいいがたいね。
これを変更するなら、使用者の不利益を上回る労働者側の利益
が認められる必要が論証されないといけないけど、
これ以上はバランス欠くから、上記判例が妥当な落しどころ
として、これからも維持されるのでは?
170名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 00:36:58.97 ID:XYYAmcGNO
非性器労働者は西へ行けって話だろ。
そのくらいの気概をもってろと。
171名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 00:37:45.15 ID:wa6sHk3j0
>>167
そこだよな
法的責任を追わない部分だけで、政府は遊んでいる
だから混乱する

行政府として責任をもって国民を守るということをやっていない
172名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 00:39:01.36 ID:xYEu9Fs10
東電あいてにどんどん訴訟おきんじゃね?
173名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 00:40:37.89 ID:wm5vMh4N0
>>148 >>149

全くだ。民主党にこれ以上与党を任せておけば、日本は必ず貧困国になる。
生活苦で生きていけない人が殆どの世の中になるだろうね。
それどころか、他国に侵略される可能性もある。

解散しろとか、総選挙しろとか言ってる場合ではない。待っててはいけない。

あと、こちらで散見された国士の方々、一番非力な私が言うのもなんですが、
ネットにはびこりデマを撒き散らす工作員を一緒に潰していきましょう。
174名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 00:41:34.43 ID:sSsza2Me0
関東の経済無茶苦茶だよ・・・
停電のせいで、、、、連鎖的に倒産する一か月前って感じだ
東京と茨城が輪番グループから抜けて、他の地域の負担が増えた
一気に発展途上国以下になるんだね、電気ないと・・・
175名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 00:42:32.67 ID:JFA++nU90
東電の全社員の資産、止められそうだなw
社員寮とか危ないんじゃね。憎悪の対象になって
176名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 00:47:01.77 ID:HeKb61Ib0

そりゃ少ない給料はきっちり払ってもらいたいけどさ、
もらってる給料分の仕事をしてるっていう感覚がないんだよな、最近・・・

東京とかでは、いかにもビジネスマーンって感じで働いてるみんなは
大した仕事ほんとにしてるっていう充実感ある?

自分たちの給料や福利厚生や団塊の膨大な年金
それらを支える報酬に見合った、生産、価値の創造ほんとにしてる?

こんな保証義務なしなんて、ちっぽけな問題に過ぎないような・・・
177名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 00:48:46.73 ID:FHhSwcPV0
>>163
出るわけない。GSの幹部じゃあるまいしw
関東だけで何人住んでると思ってるんだw
178名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 00:57:18.94 ID:pYY8z9yHO
震災という災害の結果として停電しているのだから
企業に補償義務も責任もあるわけない
179名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 00:57:43.77 ID:wm5vMh4N0
なんか、ボケとツッコミみたいなレスになってきたねw
180名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 01:03:02.59 ID:jM2eNayS0
グループ内の総量規制にしてくれないと関東圏の経済が死ぬぞ
裁量権くれたらこっちをこのタイミングで止めて、その次はここって感じで仕事の流れに
沿って節電が出来るのに今みたいに強制的に切られたら仕事自体ができん
181名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 01:04:35.44 ID:HyFhfJTjO
>>174
茨城は被災地だから、しようがない。
ローカル放送局がないから被害の実態が知れ渡ってないが、沿岸部や湖沼地帯の実態は酷いもんだぞ。
182名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 01:13:14.10 ID:rwzRaNba0
>>181
同じ被災地の栃木でも停電やってるよ
183名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 01:20:22.00 ID:jfMrBfOT0
>>181
東京は痛みを分かち合う意味で1時間でもいいから停電させるべき
184名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 01:22:19.72 ID:HyFhfJTjO
>>182
被害の程度が違うだろうよ。
津波による被害のあった茨城と千葉は、両知事が猛り狂って輪番停電をやめさせた。
185名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 01:22:39.87 ID:Nf+UQ6+r0
>>176
この一週間はまったく仕事しなかったよ
だから、その分は金でなくても全く問題ない
186名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 01:23:15.21 ID:gROJ47ji0
千葉県四街道市長の許されぬ愚行
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1299410145/
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1300110364/
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1300035880/
東電千葉支社長へ圧力!
計画停電回避を議会で自慢!!!
この恥知らずな行動の真偽を確かめよ!!!
187名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 01:27:51.01 ID:/O0YCil70
ところで、福島第二が近いうちに再起動可能になると思うけど、
どうするん?
188名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 01:28:20.37 ID:fWuTNpez0
原子力発電所がないと大変でしょ?って国民に植えつけるための施策にしては、やりかたひどすぎ>民○
189名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 01:34:53.76 ID:/9EBjR/c0
つまり、休業手当は東電に請求しろと言ってるの?
190名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 01:36:51.32 ID:KHqyYdJz0
休業による休業手当がないのは1〜2ヶ月で済むけど、
倒産したら何年になるかわからねーし。
今後倒産ばっかで雇ってくれる会社なんてそうそうないし。

これは仕方ないだろ。
191名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 01:41:24.12 ID:hxQ7M4j90
企業の権限で停電したわけじゃないし仕方ないだろ。
募金したと思ってあきらめろ。
192名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 01:55:01.65 ID:xMVYuP6z0
想定の範囲内ではあるかなぁ。
不足分は残業と休日出勤で補うしかないんだろうな。
193名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:07:22.14 ID:/9EBjR/c0
>>191
危険性が指摘されてたのに不作為でこうなったのだから、
東電が補償する責任があるだろ?
194名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:16:11.27 ID:IGUpPwWR0
来週も自宅待機になったら今月手取り7万くらい・・・
家賃5万だから人生初アコムしかないよ・・・
195名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:44:33.13 ID:i52qp9Lv0
東電に払わせろ。
196名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:47:25.71 ID:i52qp9Lv0
>>176
東京だが、俺が担当してるやつの納品は4月1日から延期にならなかったので、
今は節電どころじゃない。
仕事はやってる。その後はやばいだろうけどなー。
197名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:49:19.26 ID:KC/N4zC30
また厚生労働省か
198名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:49:58.77 ID:sqZTESkaO
>>1
これは当然だろ。ノーワーク、ノーペイだよ。
199名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:51:20.16 ID:AgImcPQg0
そうおもうだろ
うちは違うんだよ
なんだかんだで組合強いとお得だ
200名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:51:21.66 ID:s6z1Ubt80
仕事してないんだから、しょうがないだろうに。
201名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:53:08.62 ID:EZ+LPA31O
地震以来電車が動かない奴らには心底同情する
202名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:54:15.54 ID:VjeQ6xf1O
大手はまだしも、中小は払ったらバンバン倒産しちまうぞ
203名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:58:21.14 ID:ER/F8hKLO
こうして生活保護世帯が増えていくのでした
204名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:59:01.78 ID:6qpevIXr0
3時間とかチョロチョロ停電やってないで1週間に1回丸一日停電にすりゃいいんだよ。
そうすれば日曜出勤でその日を休みに出来るし
休みの日停電だからどっか出掛けて金落とすかもしれないし。
205名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:59:26.53 ID:mT6yJmnE0
>>1
これは厚労省が一方的に有り得ない。
206名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 08:00:18.88 ID:gBzobRz1O
在日(笑)
207名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 08:00:59.26 ID:8RBq6PtX0
休業補償って使用者(会社)の都合で従業員を休業させる
場合に支払う義務があるよね。
今回の原因は東京電力なんだから東電に文句を言うしかないと思う。
208名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 08:01:28.76 ID:EORV7d6KO
従業員もそれなりのリスクがあることを知るべきかな。

だったら自営や独立すればよい。
209名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 08:02:33.09 ID:KC/N4zC30
まぁ経営者も被害者だからな
しかし東電に責任がある事はかわらないのに
こんな法律だったら個人個人で東電に言うしかなくなるだろ
事を複雑化させて損害額を減らすつもりに思える 何時もながら迷惑な省だ
210名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 08:02:36.41 ID:Fj5pSFOc0
>>202
だから企業は意地でも休業しないんだよ
で、労働者の方から「休みます」という言葉を引き出させるんだ
211名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 08:03:25.41 ID:AgImcPQg0
>従業員もそれなりのリスクがあることを知るべきかな。
>だったら自営や独立すればよい。

こういうこというやつに限って
顧客の無理難題をロクにいなせずに泥沼にはまるんだよなw
212名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 08:04:18.99 ID:J0rfVgUa0
んなことより小売りや娯楽施やら廃業しても再建が容易なんは停電させて
工場やら電車やら一旦停止したら再建の困難なものに電力集中させるようにすりゃいいのに

日本の低能経済学者は内需拡大を必要な需要を増やすことでな
く消費を増やして贅沢と無駄を増やすことと勘違いした馬鹿ばかりだから優先順位もつけれねー
213名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 08:05:06.45 ID:9rJstdwk0
>>208
引き篭もりニート臭プンプンの非労働者臭いレスだな
生きてる価値無いから氏ねばお前?
214名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 08:05:06.66 ID:mT6yJmnE0
>>1
厚労省が売国すぎる。
まずは法律に基づいて、そして最低でも労使の間で決めるべき話。
215名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 08:05:16.25 ID:gBodm1y5P
計画停電で9時出社が6時出社になったんだが3時間早まった分の賃金が出ないのはどういうことよ。
全員朝4時起きになって始発で来いってなって疲れまくってるんだが。
216名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 08:06:01.30 ID:mVzUTA8J0
お前らに関係あるのか?
低所得ならまだしも、自宅警備では・・・
217名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 08:06:23.11 ID:VMs3InJJO
アホか補償しろそして災害に関係ない企業は自粛しろ

つーか売れないのに作るってどんなにアホなんだ
218名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 08:08:55.96 ID:jB4W6xE10
>>1
驚いた。これは無いだろ厚労省。震災特別所得保障でもやるなら話は別だが、これは無いわ。

>>214
まったく同意。
219名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 08:10:03.96 ID:EORV7d6KO
>>213
雇用保険の財源は保険料だけじゃなしに税金からも投入してるの知ってる?

今回の震災で経営が立ち浮かないのはどこも同じなんだからそれでも助成金くれっていうなら雇用保険の保険料値上げすべき。

雇用調整助成金の財源は全額会社側負担だからますます経営が逼迫するがそれでもいい?
220名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 08:12:31.83 ID:t4KCZrvG0
>>208
現状そのリスクを責任者、経営者が回避しまくってるような状態で
そういう事言われてもなぁ…
まぁ、政府からして責任とら内閣だし、屑団塊とかあの変が自称経営者さまの
メイン層だろうし、モラルも教養も無い屑キチガイに常識求めるのが無駄なんだろうけどな('A`)
221名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 08:13:58.33 ID:QDuzETba0
厚生労働省の仕事と言えば、国民の生命と財産を奪い取るのが仕事。

薬害と年金横領。
でも、小泉被告の犯罪の時、いち早く自分たちだけの身を守るため、
警備強化の予算を組む自己中心省
222名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 08:15:11.41 ID:XtT6ME330
企業が払わないのは百歩譲ってもいいが、国と東電は損失分払えと
223名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 08:17:29.21 ID:M9E7VD2yO
>>22

> すげぇな
> ミンスって労組が支持母体なのにこんな通達出すなんて

その節操の無さが「権力握りゃどうでもいい」証拠。
224名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 08:17:34.97 ID:xAoNob7Z0
こいつら労組がかついだ民主党のせいでこうなってるんだ 労組から罰金徴収
225名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 08:17:45.92 ID:W3i67V5gO
労働者を見殺しにする左翼(笑)
存在価値ゼロ(笑)
226名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 08:18:20.94 ID:66kbKbJy0
>>214
確実に>>1は法律的に通らない
使用者が絶対に負ける労使紛争が多発するだけ
227名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 08:19:04.37 ID:rF9EeL150
こんな時にこそ、内部留保を使えよ。溜め込んでるんだろ。
228名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 08:19:34.39 ID:AgImcPQg0
欧米の労組は業界単位
日本の労組は企業単位

労働者以上に会社と運命共同体なのは・・・
229名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 08:19:48.25 ID:EORV7d6KO
>>214
労働基準法はあくまでも最低ラインの基準を定めてるにすぎないから、
体力のある会社は労使で協定結んで6割から全額補償するでしょう。
ただこれを免罪符として休業補償しない会社が多いと思われる。
230名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 08:20:21.27 ID:S66BnzNs0
どんだけカツカツの生活してんだよ。ちょっと給料減ったくらいで騒ぐな。
どうせ無駄にブクブク太ってるんだろうから、食費削ればいいんだよ。
無駄に多く食って、無駄に多く出すだけだろ。
231名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 08:20:32.59 ID:7IM4kYv10
合法的に体力ない零細はバタバタ倒れそうだな。
232名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 08:21:27.58 ID:66kbKbJy0
>>221
とはいえディスるだけでは
労働者とは思えない声だけは大きい人達による労働者叩きの異常な空気も問題
233名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 08:23:20.31 ID:vCZ/K0llO
俺は自営だから、そんな補償なんざ一切ない。
勤務時間が延びたから賃金上げろだなんて、そんなの甘ったるいわ。
生きるか死ぬかの瀬戸際だってのに、そんな戯言なんか言ってられるかよ!
234名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 08:24:54.92 ID:EORV7d6KO
>>233
民間の保険で所得補償保険とか入ってる?
235名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 08:26:53.84 ID:OPu1nboIO
パチンコ屋みたいな事言ってんな
236名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 08:27:42.60 ID:Dj0AecdfO
まぁ
そうだろうな
これは仕方ない
237名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 08:27:49.24 ID:RWS3Sqia0
不公平停電だから忍耐の限界レベルが下がってるな。
いい加減、23区内でも住宅街は停電しろって。
238名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 08:28:06.74 ID:VlyerOMZ0
>>233
自営と賃金労働者を同列に、しかも甘ったるい(笑)とかお前脳内の精神論で話すお前の知障ぶりに感心。
239名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 08:29:02.65 ID:qtX6eVOHO
>>35
おまえホントくずだな。しね
240名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 08:29:19.83 ID:+GLiIcwp0
KOTONEのSOMEDAYという曲は、20年以上前の曲なのに予言的だ
http://www.youtube.com/watch?v=An_Uobxjjj4
241名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 08:29:23.93 ID:Hyse9+Db0
ただ、停電しない地区にある会社って、ダメージ少ないよね
地域格差大きいね。
242名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 08:30:13.67 ID:jMQBE3Za0

 「おまえらも原発奴隷なんだよw」
243名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 08:30:33.95 ID:oKOAXNjv0
■「想定外の津波」と言い続けるだけの簡単なお仕事です。津波のせいにしておけば福島への賠償は不要になります。

              , -‐;z..__     _丿 東京電力は巨額の賠償金を払わなければならない?
        / ゙̄ヽ′ ニ‐- 、\  \   
       Z´// ,ヘ.∧ ヽ \ヽ ゝ   ヽ   ところがどっこい 。「想定外の津波」が原因ですから賠償責任はありません‥‥‥‥!
       /, / ,リ   vヘ lヽ\ヽヽ.|    ノ  
       /イル_-、ij~  ハにヽ,,\`| <      人災ですって?でも、想定外の津波がなかったら、一切の損害は生じなかったはずです。
.        N⌒ヽヽ // ̄リ:| l l |   `)
            ト、_e.〉u ' e_ ノノ |.l l |  ∠.   法律でも認められているのです。現実です‥‥‥!これが現実‥!
          |、< 、 ij _,¨、イ||ト、|     ヽ      
.           |ドエエエ「-┴''´|.|L八   ノ -、  異常に巨大な天災地変であることは、専門家も認めています・・・っ! 
            l.ヒ_ー-r-ー'スソ | l トゝ、.__   | ,
    _,,. -‐ ''"トヽエエエエ!ゝ'´.イ i l;;;;:::::::::::`::ー/    お気の毒ですが、原発を設置する際に法律を確認していないあなた方が悪いのですっ・・・!
   ハ:::::::::::::::::::::| l\ー一_v~'´ j ,1;;;;;;:::::::::::::::::::
.  /:::;l::::::::::::::::::::;W1;;;下、 /lル' !;;;;;;;;;::::::::::::::::
  /:::::;;;l:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;|: :X: : : : : |;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::

原子力損害の賠償に関する法律

(無過失責任、責任の集中等)
第三条  原子炉の運転等の際、当該原子炉の運転等により原子力損害を与えたときは、当該原子炉の運転等に係る原子力事業者がその損害を賠償する責めに任ずる。
ただし、その損害が異常に巨大な天災地変又は社会的動乱によつて生じたものであるときは、この限りでない。

244名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 08:30:39.65 ID:UAvOB9HkO
>>231
零細の社員ですが、この不景気でもともと希望退職示唆されてましたが
今回の件で失業決定的になりました
仕事もそうですが、通勤がまともにできなくなったのでさすがに居られなくなりました
他の人は電車通勤ではないのでこの状況は理解できないと思います
245名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 08:32:46.72 ID:KC/N4zC30
>>243
早いな 事故処理が終わってから公になって揉めると思った
246名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 08:33:08.11 ID:EORV7d6KO
あくまでも休業補償は、
事業主の責任で従業員を休業させざるを得なくなった場合に発生するもので
今回のような災害発生に端を発したような事例はもともと無責扱いなんだよ。
247名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 08:33:58.46 ID:AgImcPQg0
>どんだけカツカツの生活してんだよ。

どんだけカツカツの経営してんだよ。
248名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 08:36:12.49 ID:mT6yJmnE0
>>244
最低でも労働相談するべき。
NPO法人労働相談センター http://www.rodosodan.org/
ジャパンユニオン http://www.jca.apc.org/j-union/
全国一般労働組合全国協議会東京東部労働組合 http://www.toburoso.org/
派遣ユニオン http://twitter.com/shusekine/status/47567638309765120
249名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 08:37:12.17 ID:UAvOB9Hk0
こいつら馬鹿かよw
労組が一生懸命支援してきた民主党様からのご通達だぜ?w
これ以上のブーメランは無いと思うがね
250名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 08:37:34.74 ID:VlyerOMZ0
ざっと見、相変わらず2ちゃんはニートと脳内経営者だらけだな。

>>239
同感。こんな話でやる釣りでもないし。
251名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 08:38:50.25 ID:IGUpPwWR0
この状態がしばらく続くくらいならクビか倒産になって失業保険もらった方がマシだよ
252名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 08:39:16.41 ID:B5LhmJ8D0
>>33
信号がついてようがなんだろうが事故が起こるのに
おまえは何を言ってるんだ?

まさかと思うが信号が付いていて目の前に交番や警察署があれば
絶対事故が起こらないとでも思っているのか?
253名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 08:40:03.83 ID:EORV7d6KO
>>249
2ちゃん見すぎ。政府とイチ政党の立場はまったく違う。
そもそもこの規定は前からあった。
254名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 08:40:04.23 ID:7IM4kYv10
>>244 電気がなくて仕事が回せない状況で会社を開けること自体、会社自体もたないんですよね。
でもそれを前面に出すと、従業員の生活がもたない。両者ともカツカツなので…
会社が飛ぶと結局従業員も全員飛ぶから互いにギリギリ協力して凌いでるけど。
補償があるとどちらも嬉しいけど、原資はなんだろう。税金なら回りまわって自分の財布だし。
255名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 08:40:42.87 ID:7+wAydR40
>>249
この期に及んで「民主党」か。
どっからどう見ても労働者全員と日本社会そのものの問題だが、それに現実的な危機意識すら無いとか労働者じゃないのかお前?
256名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 08:40:50.64 ID:yQO8ctuq0
これはどう考えても払う必要ないだろ
257名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 08:41:44.79 ID:kfkE89f10
働いてもないのに給料ってまさしくチョンの考え方だな
火事場泥棒はさすがだ
258名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 08:42:58.37 ID:EORV7d6KO
259名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 08:43:08.04 ID:KC/N4zC30
てかよ 
電力会社に勤める正社員について労働基準法を改正した方が良いと思う
非常事態の時に作業拒否ができないようにさ〜
いやなら電力会社に勤めなくていいだけだと思うしな
260名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 08:43:15.35 ID:Hyse9+Db0
財源は、非停電区域の土地に新設税でも作ればいいのに
261名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 08:43:16.20 ID:1AbOXoV10
払わないことには決定が早いミンス!
262名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 08:45:17.85 ID:UAvOB9HkO
>>251
自分もそういう気になってので退職を受け入れることにしました。
通勤の情報をつかむだけで毎朝毎晩よけいな神経すり減らしますし
会社都合退職ですからすぐに雇用保険は出ます


248さん、アドバイスありがとうございます
ただ自分は経理事務に携わってたので会社が火の車ともわかってます
加えてこの非常時にあまり社長を困らせたくないともおもってます
263名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 08:47:19.16 ID:avlMM7Gd0
政府が復興費用を用意して被災圏に支給すればいい
264名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 08:47:27.38 ID:UdALZzpu0
>>249
よう!
JNSC!
時給いくら貰ってんの???????
265名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 08:47:58.10 ID:EORV7d6KO
いつから日本は3権分立から2権分立になったんだ?
このスレ的に民主党と裁判官しか公権力が働かないのかw。

2ちゃんだけみてるとそうなるよな・・
266名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 08:49:49.88 ID:mT6yJmnE0
>>264
JNSC、ktkrw
267名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 08:50:59.57 ID:AgImcPQg0
リーマン庶民はさ

経団連=自民
連合=民主

の枠組みの中で翻弄されるしかないのよ
後者だけ揶揄って前者に搾取されるって、悲しいほど滑稽
268名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 08:57:01.71 ID:EORV7d6KO
だからこの規定は前からあったんだよ!。災害は会社の責任なのか?
269名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 08:58:25.10 ID:lazKNa0T0

実際の被害はチェルノブイリの3倍 産経ソース

「小さい子供がいます;;レベル21って本当ですか;;」
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up102192.jpg

---------------------------------------------------------------------------

>三号機で使用されているプルトニウムは
>スプーン一杯で二千万人殺すことが出来る超猛毒物質だ。
>それが吹き飛んだらチェルノブイリとは比べられない汚染が広がる。

スプーン一杯w超猛毒物質w

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110318-00000082-scn-cn
270名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:00:48.23 ID:kyuqMVEuO
国民の生活が第一(笑)
最小不幸社会(爆笑)
271名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:02:09.58 ID:oE6VxAIW0
いつまで無計画停電続ける気だ?
いきなり停電されると困る工作機械なんぞ幾らでもある訳だが。
都内の製造業全滅させる気か?
272名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:06:22.80 ID:WIBr8+ge0
一日に二回も3時間停電をされたら、昼勤は仕事にならんだろ。
273名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:06:41.53 ID:Hyse9+Db0
停電は少なくとも4月末まで続き、今後夏場の需要拡大期に再度停電する可能性があります
274名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:10:39.98 ID:EORV7d6KO
まず原発問題の沈静化と輸送経路を確保できるようにして
油を供給することや物資を確実に届けること。
そして電力の復旧。それらを一つ一つを改善しなきゃ
雇用も賃金もままならないし補償だけじゃ焼け石に水。
275名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:15:53.02 ID:yQO8ctuq0
通知が撤回されても補償義務が無いことには変わりないだろ
276名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:22:48.34 ID:z9C1zaRO0
撤回も何も、法改正しなきゃどうにもならんだろ?
損するのは気に入らないが、法的根拠のないことを政府も組合も言ってはならないんだから。
277名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:43:03.34 ID:/xoUa2QR0
正社員は工場が止まっていてもちゃんと月給がもらえる。
でも非正規は無給。
どう考えてもおかしい。
278名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:44:13.94 ID:3sh29pAh0
地方公務員などの労働組合である自治労・公労協が所属する連合は民主党の主要支持母体だ。
彼らは税金で養われている公僕のはずなのだが、公共サービス負担で国民が増税で苦しんでも
公務員数削減や公務員給与削減には断固反対する。自分自身が失職しないことが何より大事で
あり、そのための税収確保のためには自民党政権時代にあんなに反対していた消費税の増税も
平気でやるのである。民主党って経済対策・金融政策・税制・財政のすべてにド素人。
だから、これらを組み合わせた総合的な対策に関して見識が一切なく、公務員を削減しない、
公務員給与を下げないために、彼らの給与件原資である税金を増税することしか考えない。
支出削減を事業仕訳でやると選挙前に言っていた民主党だが、高すぎる公務員給与の削減や、
無駄に多い仕事をしない公務員の削減は自治労などの支持団体からの反発が怖くて何もしてい
ない。
279名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:46:17.21 ID:Lh6GbdO6O
補償とかいいから休まされた日に
貯まってる有給を使いたいんだがこれはあり?
280名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:48:27.69 ID:yQO8ctuq0
>>277
正社員でも一般の社員が完全月給の会社は少ないと思うよ
281名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:49:53.22 ID:wqcdP2f20
鳩山イニシアチブとかいう馬鹿な政策やらODAやら
海外バラマキ全部止めてもいまなら国際的に許されるだろ
そういうのをまず国内に充てろ
282名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:59:28.38 ID:flMkZwEf0
つまり東電が払えってことですね、わかります
283名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:11:30.04 ID:EORV7d6KO
>>279
原則理由を問わず消化できるけど、>>279が休まれたら正常に事業が回らないのなら会社側も>>279の有給予定日をずらせる権利がある。
284名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:12:40.00 ID:nsGmIgDy0
東京電力へ集団訴訟すれば無問題。
民間企業に飼いならされた役所に言っても無駄。
285名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:17:41.90 ID:yQO8ctuq0
>>279
>>283
法律的には会社は有休を認めなくても差し支えないよ
年次有給休暇は労働義務のある日に対して行使できるものだから
有休の申請より先に休業命令が出ていれば行使のしようが無い。
286名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:23:58.19 ID:EORV7d6KO
>>285
そっか>>279は休業日に有給消化したいと聞いてるのか。
そりゃ有給は行使できるはずがない。
287名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:37:32.80 ID:pgQzxR4PO
このスレ、三振博士が沸いている気がする。。
288名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:29:52.09 ID:GxSWtsUY0
>>271
いきなり停電する所なんかどこにも無いと思うのだが
289名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 12:44:20.84 ID:IWOm9IcG0
>>288
いきなり停電するよ^^ 10分遅れなら10分送れとか知らせないし
290名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 12:50:25.48 ID:hqZlbuuU0
>>288
うちは10分前に電気おとされたぞ・・・
PC壊れるんじゃないか心配だけど
停電やブレーカー落ちで壊れたためしがない・・・
マジで壊れるのか?
291名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 13:15:57.26 ID:PraOsuPn0
>>290
たまにHDDクラッシュ
292名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 13:36:17.72 ID:GxSWtsUY0
>>289-290
やると予告された時間じゃん。早いのはまあちょっと気の毒かなとは思うけど、10分ならあきらめろ。

293名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 14:57:30.18 ID:IGUpPwWR0
>>292
またニートか?データ保存前に停電になったら泣きたくなるぞ
294名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 15:01:33.13 ID:kprJk/ZyO
原発クリア−したところで失業者が山ほどでるよね。
みんな日払いの土木作業員でもやるのかな…東北で。
295名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 15:02:01.48 ID:25Nomm7ZP
労組は乞食か
296名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 15:04:09.47 ID:rmEVkvxt0
会社が休業だったら手当は支払わないのは妥当でしょ
でも、停電する計画をあらかじめ出さないとな
297名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 15:08:55.02 ID:KJ7TSXwu0
これ国が認めてるものだし、国が連帯責任を負うことになるから、絶対認めないよ。
結局、停電の影響がほとんどないしで、どうすんのコレって感じ。
298名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 15:15:07.73 ID:z+xVu3UF0
保障がなければ、生活に困って泥棒や詐欺、窃盗やひったくり、強盗が今後急増しそうだな。
証拠隠滅のために介護中年が放火殺人した事件も震災前に起きてるしな。
覚悟しとけよ、ちょっとリッチなおまいら。
299名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 15:41:24.57 ID:+rhRfLK/O
東電の責任なんだから
東電相手に裁判起こせばいいだろ
300名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 15:45:39.75 ID:rnlX22lu0
働きたいってやつは原発作業員にすればOK。
301名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 15:45:53.82 ID:V8Ktfkcr0
うちの会社は
金曜はそうそうに帰宅命令が出たけど
書類上は定時あがりにしてくれた

かいしゃに停まった(帰れないから
人もいるけど
ソレについては残業はつかなかったみたい
302名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 15:50:44.50 ID:V8Ktfkcr0
天災だから
この機を逃さず
不要人員を削るチャンス

ではあるな。
そのあとは知らんが
303名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 16:08:16.58 ID:I7v1Q9VF0
東電が地震直後の土日も休んでたのがムカつく。
これで東日本は一週間ロスしてるぞ。
304名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 16:10:28.04 ID:IWOm9IcG0
>>292
嫌だね^^
305名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 16:11:43.12 ID:p7m58rIp0
東電に言え
その次は民主に言えクズ労働組合
306名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 16:12:53.87 ID:+NKX/y6g0
計画停電の影響だろうか、病院の人間が乾電池を買い占めて行った。
307名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 16:14:14.98 ID:DMqtb+/lO
>>297
節電のせいで、飲食店や小売店は営業時間を縮小しなきゃいけないし
心理的な影響で客足も少なくなるし、で大変なんだよ

このままの状態があと1ヶ月続いたら潰れる所も出てくるぞ

影響ない、とか言ってる奴が信じられんよ
308名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 16:15:12.85 ID:Aw32ZjvHP
もうキャンセルだらけで大変だよ
309名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 16:27:12.48 ID:n1XC+31l0
>>307
地域によって、たった数百メートルの違いで、
毎日のように停電させられてる店と停電免除されてる店があるからな。
同じ業種なら、停電免除地域の店はむしろこの一件で客が増えてる可能性もある。
かたや停電でつぶされ、かたや停電特需。
310名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 16:29:25.99 ID:3B7/DtfN0

分かるが、こんなの保障してたら国潰れる

被災地の方のが優先
311名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 16:45:01.80 ID:v4gzQruV0
川崎にある工場どうなるんだろう。。。
輪番じゃ1週間動かし続けてテストして出荷とかとてもじゃないができない。。。
312名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 17:31:54.49 ID:z+xVu3UF0
>>310
またまた国家破綻詐欺ですか。
国家破産板に帰れ。

313名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 17:32:47.96 ID:ylyuyo+50
これは仕方ないんじゃないの
314名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 17:33:45.68 ID:oEx/REv40
補償なんてできるわけないじゃん
財源どうすんだよ
西日本の人が払ってくれるのか?
315名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 17:34:31.78 ID:M0zcw78N0
会社でパート勤めをしている自分は、地震で一週間休みで無休。

国立機関でパート勤めをしている妹は、「自宅勤務」という名目の休みで、有給。

悔しいけれど、これが現実。
自分の無休は納得いくけれど、妹も無休になればいいのに、と
密かに嫉妬する姉でした。
316名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 17:35:26.48 ID:e60WiphUO
生活保護の連中にくれてやる金をこの人達に回せよ。
なんで真面目に働く人が損するんだ?
317名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 17:35:43.86 ID:z+xVu3UF0
>>314
政府紙幣発行か、日銀の国債引き受け
318名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 17:36:49.76 ID:hqZlbuuU0
>>316
真面目に働くほど馬鹿をみるのが日本ですよ
319名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 17:37:43.96 ID:WXhTe80jO
東北のため、東北と比べれば
これからの民主党はトウホクガー
320名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 17:39:17.96 ID:DZdwiTXDP
テレビ局も病院もまして民間の家庭ですら、自家発電や
ガス、太陽光などのインフラの多様化が行われてるのに…
死活問題、リスクマネージメントの出来ない企業は潰れるのみ。
外資などは素早く拠点を移してる。
321名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 18:08:39.05 ID:SzqPFhHC0



★福島原発事故は【人災】でしかない件★


震源地から一番近い『東北電力・女川原発(宮城県)』は無事。
→東電OL事件で有名な『東京電力・福島原発(福島県)』は壊滅的。


※『東北電力・女川原発』も福島原発同様に、『大地震・大津波』にあっています!


============================



322315:2011/03/19(土) 18:39:01.26 ID:M0zcw78N0

「無休」じゃなかった、「無給」でした。
323名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 18:48:59.63 ID:SGD4XJvBO
これは酷い
324名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 18:52:11.80 ID:z+xVu3UF0
ヒッキーからニート税をとって、休業補償の財源にしよう
325名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 18:53:28.81 ID:jDiLHDHk0
騒いでる奴は日給なのか。
月給なんだから何日働いたかなんて関係ないぞ。
326名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 18:55:25.73 ID:wzJrkIkxO
東電が全部払えばいいよ
327名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 19:02:14.39 ID:1LvRuZ8V0
当然だろw
自然災害によるものだから。
一ヶ月給料無しでも食っていけるだろ。
社会人としてそれなりの備えしてるよね。
備えしてない奴は何をやってもダメな
人間だから餓死させろ。
328名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 19:05:18.16 ID:DOiL2CKU0
有休40日もあるから個人的にはかまわないけど、
あまりない人には迷惑な話だな。
329名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 19:07:06.08 ID:MFBLLFaVO
これ相談するのにどこに電話かけたらいいの?
会社が社員ゴミ扱いで休日なし手当てなしで無理矢理やらされてる茨城はそんなとこが沢山ある
330名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 19:07:15.60 ID:0ZHf/ZV8O
>>314
当然、東電でしょ
331名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 19:08:31.33 ID:KD4rGKh50
ノーワーク、ノーペイの原則
332名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 19:08:51.00 ID:fUQs0DmT0
社員もちつけよ!
会社が倒産したら元も子もないだろうよ
盗電を恨め!
333名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 19:09:19.67 ID:NC8Q2aqt0
東電の火力発電所もぶっ壊れて発電できないってのが
電力不足の真相なの?
それとも電力あるのに意図的にと計画停電させてるの?
334名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 19:09:55.99 ID:s4MTB5cUO
休んだら解雇されたやつは…
335名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 19:10:49.30 ID:E4ps0tPm0
確かに停電は企業側の都合というものじゃないからな。
336名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 19:12:33.50 ID:G57ZAdYT0
日本の国自体が破産しそうなことは無理に決まっているだろう。
337名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 19:12:37.33 ID:omLyWcH90
東日本連合を設立して東電に話すしかなさそうだな
338名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 19:17:39.20 ID:/pVNDBJsO
関東圏も被災の保障金出さないとリーマン以上に倒産するぜ
339名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 19:19:26.33 ID:EKTpqPCA0
地震のせいで事業が継続できないのに給料を払い続けたら会社が倒産するだろうが

これを呼びかけている関根はまず派遣村の収支についてコメントしろよ
340名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 19:21:43.12 ID:K2nHoiDRO
まーたー
本当権力持ってる奴らはどさくさ紛れに変なルール決める
341名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 19:23:19.55 ID:cJHmLsFOO
労働者の味方である、政府民主党の対応に注目だな。
342名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 19:23:40.47 ID:HYvwuYgF0
新宿東口・歌舞伎町での節電の様子
http://www.youtube.com/watch?v=wzRkFeHfvuQ
343名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 19:25:08.50 ID:jDiLHDHk0
つぶれるって自転車操業かよ。
344名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 19:28:05.24 ID:/xoUa2QR0
鉄道と工場は計画停電なしにすべき。
工場が動かないと、大勢の期間工や派遣が首を切られる。
首を切られなくても、非正規労働者は日給や時給で働いてるから、
工場が止まってる間は無収入。
345名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 19:30:09.42 ID:o5V77NXB0
>>1
(´・ω・`)派遣会社はちゃんと休業手当出さないとね。
346名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 19:30:31.20 ID:ba81v5bY0
天災だから裁判しても補償なしだろうな
347名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 19:31:26.59 ID:+i8Jy7Cd0
狼生きろ、豚は死ね
348名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 19:32:54.08 ID:qtX6eVOHO
無給でどうやって生活するんだよ、おれは大手だから保障あるが国がこんなことして許されるはずがない。中小や派遣パートで働いてる全ての人に保障してやれよ
349名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 19:35:28.43 ID:9LFT/+C/0

      流石は働く気がないナマポがもっとも優遇される国w

      流石は働く気がないナマポがもっとも優遇される国w

      流石は働く気がないナマポがもっとも優遇される国w

      流石は働く気がないナマポがもっとも優遇される国w
350名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 19:38:18.25 ID:qQrBiQft0
相談窓口の番号が記載された記事
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110318-OYT1T00929.htm
351名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 19:41:50.71 ID:aTbcRty80
店からすればいつ停電するかわからないからシフトが組めない
開けてもスグに停電が来てしまうので出勤させるのも悪い
開けていてもお客が来ないから人件費だけで赤字

お客からすればガソリン無いし、放射能も良くわからないけど危なそう
店に行ってもその地区が停電で営業してるか怪しい

ウチも嗜好品扱ってる業種だけど
本当に地震から店がガラガラ
いつもは満車だった夕方もなんとなく寄ってみたって
客さえぱったり来なくなった

あと1ヶ月半も続けば相当潰れる店が出てくると思うよ
352名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 19:43:02.64 ID:jDiLHDHk0
この程度でつぶれるような会社は
停電しなくてもつぶれるだろう
353名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 19:45:24.28 ID:qtX6eVOHO
>>349
おまえはしんどけキモオタ
354名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 19:48:14.38 ID:XkqQDM1r0
大企業の場合は、自家発電を持ってなければば、天災でも使用者責任は出てくる。
中小企業はやむを得ないだろ。
355名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 19:49:57.94 ID:/xoUa2QR0
下請けが部品を納入できなかったら、大手も動かせないんだよ。
356名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 19:50:28.53 ID:lPskw+K5O
コピー機の大手で派遣やってるけど、木曜日の大規模停電の発表された時
16時半で強制で帰宅させられて、勤怠は定時(17時半)で申請して下さいと
派遣先は言ってたのに次の日になって、やっぱり17時で再申請しろとw

30分くらいいいじゃん!
まぁ派遣だから仕方ないけどね。
357名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 19:52:29.42 ID:XkqQDM1r0
労基法で使用者に休業手当(補償)を要求するのは筋違い。

国が、雇用安定に伴う企業への助成金で支えるしかないだろ。
そうしないと失業者が増える → 生活保護が増える → 財政出費がかさむ。
358名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 19:55:58.80 ID:TqRH8j910
子供手当て…
359名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 20:16:51.01 ID:2W5ZVY8q0
東電、このままいったら訴訟の総額が100兆円は越えそうだなw
360名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 20:18:02.75 ID:bZz9NZoG0
こりゃひどいな・・・
361 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/03/19(土) 20:18:21.90 ID:7IM4kYv10
信号機に自家発が取り付いてた。
362名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 20:20:48.57 ID:MRlhHbH60
働かなきゃ無給って当たり前すぎる。
自立しろよ。
363名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 20:23:17.68 ID:RsBgsYLR0
厚労省はロクなことをしないな
被曝線量の増大といい、避難民の生活保護対策といい
364名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 20:25:13.16 ID:EORV7d6KO
生活保護の給付額のメカニズムがよくわからないが、
一般人が受け取れる社会保険の給付は、
経済環境によって額がスライドされるから生活保護もそうなるべき。
っていうかこれからは生活保護の税金投入額の何割かを働いてる人への助成金に充てるべき。
365名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 20:27:26.74 ID:fUQs0DmT0
盗電に補償義務無し・・・
366名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 20:28:12.66 ID:/pVNDBJsO
>>343
工場絡みがきつい
あと停電で保存が効かないものもきつい
367名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 20:30:08.01 ID:hXIwcLF40
雷で停電したときと同様に、東電に補償義務はないだろうな
さすがに福島土民には何かしらの補償するだろうけど
368名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 20:30:21.30 ID:ww8TkTP50
派遣とパートとバイトは
働いただけに決まってるだろ
369 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/03/19(土) 20:30:51.79 ID:7IM4kYv10
それでは生活成り立たない
370名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 20:32:42.41 ID:dfrrC9gQ0
信号だけはなんとかしろよ
371名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 20:32:46.80 ID:enal95hl0
>>22
民主党の支持母体はノンキャリアの方
372名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 20:33:14.42 ID:4xq5nx67O
派遣の場合
派遣先は金を払う必要はないが、派遣元は派遣に給料出す義務があるらしい

直接雇用は厚労省の発表通りって聞いたから今回ばかりは派遣勝ち組だと思ってたんだけど、違うの?
373名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 20:34:47.08 ID:sjsvJmjU0
関西だから停電とか関係なかったけどよ、マスゴミが原発ばかり流してたせいで見たい番組見れなかったから金寄こせや
374名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 20:35:38.39 ID:77SthUKuO
うちの会社と旦那の会社は非正規雇用含め保障すると表明済みだがこれでひっくり返ったりする?
375名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 20:35:46.62 ID:rI5xGa1eO
これは間違ってないだろ
計画停電による休業は企業の責任ではないんだから
これで労基法違反を問われたら企業はたまったもんじゃない
376名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 20:35:59.45 ID:/xoUa2QR0
>>362
正社員は工場が止まっててもちゃんと月給がもらえる。
どう考えてもおかしいよな。
377名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 20:36:07.55 ID:+Y6YaEC0O
東電の管轄内に住んだり勤めたりしてる人間はいい加減気付くべき
お前らも直接的ではないにしろ「被災者」なんだよ
378名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 20:36:37.91 ID:IWOm9IcG0
>>375
連合さん 乙^^
379名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 20:38:02.21 ID:rI5xGa1eO
>>378
ん?なんで連合?
380名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 20:38:05.73 ID:IWOm9IcG0
>>371
確かには働かない 赤い貴族 ノーキッャリアだわな^^
381名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 20:38:40.84 ID:IWOm9IcG0
>>379
図星突かれて出てきちゃた^^
382名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 20:39:08.11 ID:rI5xGa1eO
>>376
それはね
月給だからだよ

日給や時間給で働く契約じゃないからね
383名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 20:40:28.13 ID:yqwQPprC0
IWOm9IcG0
キチガイw
384名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 20:42:16.96 ID:rI5xGa1eO
>>381
ごめん
何か楽しそうな妄想を広げてるようだが
さっぱり意味がわからんのだがw
なんでさっきの俺のカキコで連合になるの?
連合て組合組織の連合のことだよね?
連合はこの厚労省の通知を支持表明でもしてるの?
385名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 20:42:53.49 ID:P4T7BgCR0
営業抱えてる会社なんだけどさ。
アポイント取ってる営業でも相手先が開いてなければアウトなんだぜ。
朝電話入れて予定時刻は停電で閉めてるって言われたらアウト。
給油で3時間とか時間をとられたら一日に1〜2時間しか仕事にならない。
それで月給払わなきゃいけないんだぜ。
どうしてくれるんだよ。
386名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 20:43:22.22 ID:Fp/dxCTm0
>>384
そいつ単に頭が悪いだけのような気がする。
387名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 20:44:27.16 ID:jPxNpj5+0
うちの会社、震災前でも赤字状態だからなぁ・・・。
工場の一部が被災して、操業出来ていない。

でも、計画停電が原因の休業日は給料の83%支給。
計画停電が実施されると、その時点で終業となるが、時間分引きなし。

正直、本当に大丈夫なのかこっちが心配だよ。
388名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 20:44:28.14 ID:unaBE+t90
会社で保険はいってないのか
389名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 20:44:47.82 ID:m1Cq5+/t0
賞味3時間労働うめえ
390名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 20:44:49.82 ID:Db0pMJdz0
>>376
その分働きまくっても
もらえないから
平均もらってるだけだよ
391名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 20:45:57.53 ID:RiQEH6wW0
助成金が震災休業にも適用されるから全くでない訳ではないはず。
392名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 20:49:09.72 ID:hXIwcLF40
製造系は深夜に稼動とかシフトしてんのかな?
393名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 20:49:37.09 ID:/xz4/uLg0
あげ
394名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 20:49:53.89 ID:7lIwg+Ph0
仮に休業手当が出るってなっても満額は出なかったような…
395名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 20:51:05.71 ID:jDiLHDHk0
有給消化させろや
396名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 20:51:37.05 ID:Fp/dxCTm0
>>392
製造業の製造現場は元々24時間やってる。
労働者は企業により2交代制と3交代制とかあるけどね。
ラインなんかあると3交代制かな。
397名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 20:53:35.20 ID:sjMh2fvL0
工場みたいな電気を大量に消費するとこは全部夜勤を強制すればよい
398名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 20:54:54.47 ID:s2WZ+ulbO
東電に停電と休業の補償金払わせろ
最終的に取り立てできなくてもいいから、そこら中から徹底的に突き上げて責め立てろ

痛い目を見ないとなにも学習せずに何十年後かにまた同じこと繰り返すぞ
399名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 20:55:38.88 ID:ww8TkTP50
働かないのに給料払えだったら、
普通に切るだろうな
400名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 20:56:12.73 ID:7etiauGQ0
気ままに停電させて補償なしとかあほかよ
東電に支払わせれば良いだろ
401名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 20:59:55.98 ID:j7v+5sc10
計画停電中、俺の工場は社員全員夜勤が決定したんだけど。。。
402名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 21:00:28.05 ID:z+xVu3UF0
これからこういうの増えるだろうな。
暗い夜道には気をつけろよ、おまいら

義援金募金中の高校生に暴行、1万円奪う
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110319-OYT1T00612.htm?from=main7
403名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 21:01:04.05 ID:FGFeLFu70
東京はまああかん
汚れとる
とろくさい病気がはやっとる
404名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 21:01:21.63 ID:2elR7uNr0
こういう時公務員はいいよね
残業代はちゃんと出るし
405名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 21:03:40.09 ID:fYOKLgLjO
組合の手先アカは原発に放り込め!
406名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 21:03:58.40 ID:XLv8qr1u0
うちの日勤者の勤務シフト凄いことになってんだが・・・
一日目 午前 二日目 夕方
この場合の勤務時間が
一日目 13:00〜22:00
二日目 7:00〜16:00

夏までこんなの続いたら死人出ちゃうよ
407名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 21:04:11.63 ID:FqamHnolO
有給使えばよくね?
408名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 21:08:43.09 ID:z+xVu3UF0
会社が休業だから有給も使えません。
409名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 21:09:38.86 ID:FGFeLFu70
現代人、現代企業は
電気を思うがままに使っているようで
実は電気の奴隷さ
410名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 21:12:08.93 ID:z+xVu3UF0
■(ストップ)東京電力に電凸するスレ(停電詐欺)■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300419293/

日本、原子力発電不足分補う石油火力発電の余剰ある=IEA
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-20049520110315
411名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 21:15:04.93 ID:jDiLHDHk0
トヨタのなんちゃらを猿真似してるから、なんかあるとすぐ製造止まるんだな。
412名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 21:27:27.65 ID:z+xVu3UF0
東電への賠償は無理。国に金刷らせるか借金させて賠償させるしかない。


              , -‐;z..__     _丿 東京電力は巨額の賠償金を払わなければならない?
        / ゙̄ヽ′ ニ‐- 、\  \   
       Z´// ,ヘ.∧ ヽ \ヽ ゝ   ヽ   ところがどっこい 。「想定外の津波」が原因ですから賠償責任はありません‥‥‥‥!
       /, / ,リ   vヘ lヽ\ヽヽ.|    ノ  
       /イル_-、ij~  ハにヽ,,\`| <      人災ですって?でも、想定外の津波がなかったら、一切の損害は生じなかったはずです。
.        N⌒ヽヽ // ̄リ:| l l |   `)
            ト、_e.〉u ' e_ ノノ |.l l |  ∠.   法律でも認められているのです。現実です‥‥‥!これが現実‥!
          |、< 、 ij _,¨、イ||ト、|     ヽ      
.           |ドエエエ「-┴''´|.|L八   ノ -、  異常に巨大な天災地変であることは、専門家も認めています・・・っ! 
            l.ヒ_ー-r-ー'スソ | l トゝ、.__   | ,
    _,,. -‐ ''"トヽエエエエ!ゝ'´.イ i l;;;;:::::::::::`::ー/    お気の毒ですが、原発を設置する際に法律を確認していないあなた方が悪いのですっ・・・!
   ハ:::::::::::::::::::::| l\ー一_v~'´ j ,1;;;;;;:::::::::::::::::::
.  /:::;l::::::::::::::::::::;W1;;;下、 /lル' !;;;;;;;;;::::::::::::::::
  /:::::;;;l:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;|: :X: : : : : |;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::

原子力損害の賠償に関する法律

(無過失責任、責任の集中等)
第三条  原子炉の運転等の際、当該原子炉の運転等により原子力損害を与えたときは、当該原子炉の運転等に係る原子力事業者がその損害を賠償する責めに任ずる。
ただし、その損害が異常に巨大な天災地変又は社会的動乱によつて生じたものであるときは、この限りでない。

413名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 21:33:07.48 ID:yhEkTY9I0
なにこのたかり体質?
414あぼーん:あぼーん
あぼーん
415名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 21:38:27.42 ID:XkqQDM1r0
>>376
>正社員は工場が止まっててもちゃんと月給がもらえる。
>どう考えてもおかしいよな。

おそらく(自宅)待機というこでは?
待機の場合は、会社に賃金を支払う義務が出てくる。
停電がなければ、正社員だけですぐ操業にとりかかならなければならない。

416名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 21:38:32.63 ID:Awe7asgRi
潰れる会社うじゃうじゃ出るぞ
417名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 21:42:36.55 ID:XkqQDM1r0
>>394
>仮に休業手当が出るってなっても満額は出なかったような…

労基法で定めてるのは、平均賃金の6割を払えということで、満額ではない。
あとの4割が欲しければ、民事でやること。
但し勝てる保証はないけど。
418名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 21:45:42.33 ID:PuSW1StQ0
国か東電に損害賠償の集団訴訟だな
419名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 22:07:42.46 ID:74NrmdJ/0
まあ1週間まともに仕事してないから、多少給料減らしてもらっても良いと思うぞ。
420名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 22:22:22.33 ID:6wFONxnd0
1973年 オイルショックによる電力危機

・テレビの深夜放送を禁止
・ネオンサインの使用禁止
・パチンコ屋の営業停止


2011年 東北大震災による電力危機

・被災地への送電を制限
・鉄道の一部運行を禁止
・国民の電力の使用を制限




菅< 国民の生活が第一。民主党です。

早く死ねよ!バカ!!
421名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 22:40:08.56 ID:yjSo3V9C0
もう組合とか、過去の負の遺産は消えてなくなってくれよ
422名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 22:50:58.60 ID:z+xVu3UF0
組合なければ、奴隷しかいなくなるw
423名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 23:31:36.92 ID:LhgCUpE90
これなまだ自動車工場が今週1週間休みとって
やっとぎりぎりの電力確保とか行っているんだよ
来週から工場再開したら電力不足になり1日2回停電がデフォになると思うぞ
どうするんだろう商業は
424名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 01:14:21.93 ID:L+iOEhlT0
425名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 08:03:02.34 ID:PNCQoy4D0
有給休暇上限をもっと増やせばいいんだよ
426名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 08:04:18.59 ID:O0l6PJMN0
東電と政府のずさんな管理が原因の人災だろ
補償の義務はあるだろ
427名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 08:06:27.87 ID:1t0jY8PnO
ただせさえギリギリの生活なのに、給料減って苦しいよ
428名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 08:08:03.03 ID:oOZQAPPE0
組合は東電に対して民訴やればいい
429名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 08:08:09.09 ID:PJEAmkZO0
集団訴訟起こしたら東伝潰せそうな勢いなんだが。
430名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 08:09:09.24 ID:fbdP241I0
これから停電時間3時間とかじゃ済まなくなるから
23区以外の人は最低一日6時間くらいは覚悟だな
431名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 08:09:37.56 ID:Lkd4yaMS0
>>427
従業員の人はそうだろうけど、会社も収入ゼロで給料だけ払っていたら潰れちゃうよ。
432名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 08:09:44.61 ID:1t0jY8PnO
今日は停電なしってことなので急遽出勤、振り回されてるよー
433名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 08:11:18.82 ID:fbdP241I0
仮に東電を訴えて賠償が認められたとしてもその分は使用量に加算されるか
国有化するとしても税金に加算されるから全く意味が無い
434名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 08:15:35.36 ID:yBYZ43MsO
首都圏の連中は地方よりたくさん給料もらってんだからいいじゃん
435名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 08:17:16.63 ID:J21reiyYO
工場の補償なんかする訳ねーだろ
436名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 08:17:29.76 ID:D7S2PmMM0
>>1
仕分けしたから金がない。いわせんな恥ずかしい。
お前らが選んだ政党だろうが!
437名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 08:18:10.17 ID:jvDMYVzF0
これは終わったな
438名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 08:19:14.26 ID:1t0jY8PnO
何ヵ月も続くなんてマジで生活できなくなるよ

せめて電気代払わなくて済むようにしてくれよ
439名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 08:22:25.08 ID:bwvTpR9/O
馬鹿か、会社が潰れるわ
440名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 08:25:43.48 ID:cR1sZrQnO
>>434
その分家賃も物価も高いけどね
441名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 08:25:56.46 ID:w7QG0wN60
>>1
お前らが必死に応援してたクソミンスに言え馬鹿
442名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 08:28:17.87 ID:FFNc8oUw0

こんな政権を作った責任の一部は労組にある しかたないよ 給料減っても
443名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 08:29:30.60 ID:1t0jY8PnO
食品会社なのに停電でまともに生産できないし
悪循環じゃん
444名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 08:34:19.40 ID:J5c02oQXO
また、ナマポ増えるのかよ。
445名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 08:41:05.00 ID:1t0jY8PnO
マジで疎開考えるべきか…
446名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 08:42:23.10 ID:+GWkW+cA0
原子力損害の賠償に関する法律(昭和三十六年六月十七日法律第百四十七号)
最終改正:平成二一年四月一七日法律第一九号

第三節 原子力損害賠償補償契約 第十条
原子力損害賠償補償契約は、原子力事業者の原子力損害の賠償の責任が発生した場合において、
責任保険契約その他の原子力損害を賠償するための措置によつてはうめることができない原子力損害を
原子力事業者が賠償することにより生ずる損失を政府が補償することを約し、
原子力事業者が補償料を納付することを約する契約とする。

<現在の補償料の額>
(賠償措置額:1200億円)←民間損害保険会社との原子力損害賠償責任保険契約で支払われる
(補償料率:万分の5)
→1200億円×5/1万=6,000万円を国に支払えば賠償措置額:1200億円を越える賠償は国が支払う
なんだけど結局全部、国=国民が税金で支払う

原子力損害賠償補償契約に関する法律(昭和三十六年六月十七日法律第百四十八号) 「第三条第五号」

第三条(補償損失)
政府が前条の補償契約により補償する損失は、
次の各号に掲げる原子力損害を原子力事業者が賠償することにより生ずる補償損失とする。
一  地震又は噴火によつて生じた原子力損害
二  正常運転(政令で定める状態において行なわれる原子炉の運転等をいう。)によつて生じた原子力損害
五  前各号に掲げるもの以外の原子力損害であつて「政令で定めるもの」

原子力損害賠償補償契約に関する法律施行令(昭和三十七年三月六日政令第四十五号)
第二条  法第三条第五号 に規定する原子力損害であつて「政令で定めるもの」は、津波によつて生じた原子力損害とする。

つまり、東電が口を揃えて「地震では大丈夫だったけど、津波でヤラれた」と言っているのは、
地震+津波なら民間損保すら保険金の支払い義務はなく、税金から全部支払われて、東電が支払う必要が絶対ないから。
こいつらは、おまえらの常に左斜め上を行っている。
勝てるか???????????
447名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 08:44:07.32 ID:B7goE4ykO
東電が払ってやれよw
448名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 08:50:17.52 ID:34+ER0NH0

しょうがないよな、儲かってないんだから。
ただし!そのぶん税金や公務員給与も大幅削減な。
民間が儲かってないんだから。
公務員にボーナスなどもってのほか。
449名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 08:51:51.75 ID:oWVnM5Cy0
組合!空気嫁
450名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 08:55:20.29 ID:NcFhGMCbO
>>425
ブラック企業ならそもそも有給休暇の存在すらない
451名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 09:03:36.34 ID:+GWkW+cA0
法的な被害者は今のところ30キロ圏の人達と、茨城のホウレンソウ農家のみ

それだって、30キロ圏の人は確定だけど、
茨城の基準値以上の数値が出たホウレンソウ以外の作物の農家は裁判になって
認められるかどうかわからない。

基準値以上の数値が出たホウレンソウ農家でも1日だけ出て、あとは出なかったら、補償は1日分だけだ。
後は交渉で決められる。

水道から放射線が出た自治体の住人なんて、基準値以下だから全く補償はないだろう。

健康被害は炉の消火に当たった自衛官・警察官・消防隊員以外、100%認めないよ、たぶん。
その人達だって10年後、20年後にガンになったら認めてくれるかどうか・・・。

税金から支払われるから、30q圏の人なんか、

被曝した事による健康被害は認められず、
避難させられて、土地被曝して、資産価値0円になって、

それの変わりに自分が受け取る損害賠償のお金は、自分で税金使払らって負担する、
・・というワケワカメな状態になる
452名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 09:03:56.99 ID:qLPSlSLU0
ハイパーレスキュウー
自衛隊
ありがとうございます。

腐った管政権 自衛隊にガレキ処理まで命令
どこまで自国民を殺す気
453名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 09:05:44.34 ID:pj15c8O70
大災害でも保証をもとめる腐った労組
454名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 09:14:35.17 ID:pN0gr/YBO
>>440
家賃は高いが、物価は田舎が高いぞ。日用品、食品、家電が定価近い。
食材の一部は「箱で買えば」安いけど、サンマ一箱とか牡蠣4キロとかどうするよ。
455名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 09:20:18.96 ID:ZGCoLAeb0
計画停電管内に対して中小に対する決済や融資の特別措置出さないと
一ヶ月以内に死ぬ会社が続出することなんてわかりきってる
特に飲食業やサービス業での営業停止状態は一日を争うレベル

被災地にしか頭がむかず
その被災地を支えるための産業が死にそうなことに
まったく頭を向けられない亡国政府

本当にもうやだ、この国
これで原発騒ぎがおさぱったら
東電は上層部だけ飛ばした上で国が資金投入して救っちゃうんでしょ
日航みたいにさ
456名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 09:20:29.09 ID:eeDTD+/P0
計画停電もずっと先まできっちり計画してくれんかね?
あまりにも行き当たりばったりの無計画なもんで
会社は事実上開店休業中だ。

色んな開発が滞っていて、おそらく開発スケジュールが後ろ倒しになるんで
派遣の人の大量解雇とかあるかもしないぞ。
457名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 09:23:03.32 ID:Bp/KGqe10
厚労省はブラック企業の味方だ
458名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 09:23:51.99 ID:cwiX2X9K0
休みが増えると給料が減るのですか?
459名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 09:24:31.45 ID:DfOxxvbLP
これは会社の責任による休業じゃないから、
現行の労働基準法でも補償義務はないぞ。

なんでこれで休業補償がもらえると思ってるのか、労働組合のほうが変じゃないか?
460名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 09:28:16.64 ID:ueuDj18H0
原発事故での停電なら保障の対象だろ
人災なんだし
461名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 09:29:01.96 ID:0WiXNGNr0
まぁ当然だな。
未曽有の震災だ。
組合との取り決めに関係なく
各種手当や給与賞与をカットできるように通達を出してほしい。
462名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 09:29:10.82 ID:lBiXC+91O
実際輪番停電されてる地方は、企業も社員もかなり危機なんだがわかってんのか馬鹿官僚と東電。
輪番停電と軽く言ってるが、一日仕事にならなくて困ってる中小の話きくぞ。

東京の中心がやってないからな。かなり恨み買うと思うよ
463名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 09:31:38.63 ID:ReG3T7g2P
もとの通知を読むと、昭和26年10月11日の労働省労働基準局長(当時)
「電力不足に伴う労働基準法の運用について」での判断を継承したようだが、
そんな昭和26年の通知と整合性とらなくていいだろ・・・

計画停電時の休業手当について
http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/other/110316.html

PDF文書
計画停電が実施される場合の労働基準法第26条の取扱いについて
(平成23年3月15日 厚生労働省労働基準局監督課長)
参考:電力不足に伴う労働基準法の運用について
(昭和26年10月11日 労働省労働基準局長)
http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/other/dl/110316a.pdf

休電による休業の場合の労働基準法(昭和22年法律第49号。以下
「法」という。)第26条の取扱いについては、
「電力不足に伴う労働基準法の運用について」
(昭和26年10月11日付け基発第696号。以下「局長通達」という。)の
第1の1において示されているところである。
464名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 09:32:27.06 ID:ipSugUWN0
東電が当然己の給料削ってまで払ってくれるさ
465名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 09:33:19.45 ID:wkpvfX610
時給制止めて月給制や年棒制にすればいいんじゃね?
466名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 09:33:59.97 ID:rDhfRWYjO
>>459
同じ意見の人がいて安心した
でも一体どちらがおかしいんだろうね
ダメ元でごねた挙げ句の特例狙いとかなのかなあ
与党としては未熟で不人気な民主党が相手だから強気なんだろうか
467名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 09:36:02.21 ID:4VP86Op50
まー後からまとめて東電に請求だわな
468名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 09:37:55.70 ID:0WiXNGNr0
ユニオンは黒いうわさが絶えないからな。ピンハネ率が半端じゃない。
まともな社会労務士はユニオンが介入してくるとすぐに弁護士と警察に連絡をつける。
連中は弁護士同席の上、「録音させていただきます」と言えば、すぐに引っ込むよ。
とんでもないゴロツキだよ…。
469名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 09:39:21.65 ID:E4XrqICu0
東電に払わせろ。
関東全域でどれだけの損害かもはや想像もつかないが。
470名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 09:39:39.64 ID:wkpvfX610
会社休んで給料貰おうとしてるのか?
471名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 09:42:28.63 ID:0WiXNGNr0
あとみんな気づいていないかもしれないが、ほとんどの保険(生命、障害、医療、損害
など)では、放射能による被害は支払免責だ。
ひどい目にあっても一銭も保険金を手にすることができない方々が続出するだろうな
472名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 09:43:53.59 ID:1t0jY8PnO
>>470
休みたくて休んでるんじゃねーよ生活かかってるんだよ
計画性なんてないから振り回されっぱなしだし
全体で考えるとかなりの損害だよなこれ…
473名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 09:44:14.33 ID:bMxOE1j10
自営で今月は収入半分になりそうだけど、これはしかたない。
賃金の保障してたら小さな会社は潰れる。
474名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 09:47:05.53 ID:wkpvfX610
普通の会社員にあまり関係ないだろ。
自営業とかバイトの人だけだろ
475名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 09:48:25.94 ID:HjlgWHBK0
補償義務無しで当然
能力の無い自分を恨めよ、雑魚下層ども
476名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 09:52:42.73 ID:AY87xzDn0
>>428
地震が原因だから門前払いでしょ。
477名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 09:54:36.17 ID:wkpvfX610
天災で保障してたら大変だろ。
自分の事ばかり考えるなよ
478名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 09:56:21.03 ID:LBTPbHw80
徳政令でしばらくテナント代払わなくていいことにしてくれないかな
まじ死ねる
479名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 09:56:43.68 ID:yz+V6pxEO
原発事故は人災
480名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 09:56:52.37 ID:6JZxwyAt0
こんなん補償してたら
中小は会社たたんだほうがましって思うよ
妥当な判断だ
481名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 09:57:43.77 ID:P/0f4CToO
事業者だって仕事できなくて損害受けてるんだから東電が補償すべき
482名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 09:59:13.90 ID:rXWUCzBlO
>>474
工場は機械を動かすまでが大変なんだぞ
483名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 10:01:21.22 ID:8kLHjOyD0
今週1週間を復興の為の週間として、国が指示して東電管内の全ての事業所を営業停止にすれば良いと思う。
1週間集中してやれば、輪番停電のスケジュールも復興もだいぶまともになると思うんだよね。
もちろん、復興や食料、医療に関する業種は除く。

そして1週間分の補填を国がすれば良いと思ってる。
経済活動云々を今は語る時期にない。
とにかく復興に向けて一度安定させない事には話しにならないよ。

財源は法人税上げて回収→分配すれば良い。
本当に危機的状況だからこそ、国が強い意思を持ってやらなきゃいかん。

パチンコだのレジャー施設だの、直接生命に関わらない業種は例外無く営業停止。
484名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 10:02:36.47 ID:1t0jY8PnO
不公平な無計画停電止めてくれよ
生産もろくに出来ないし
食い物扱う会社だから衛生面とかの心配もあるし
485名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 10:03:04.58 ID:nN2PwByZO
東電が支払う事案となろう
486名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 10:04:49.28 ID:wkpvfX610
普通の会社員には関係ないからいいだろ。
停電ぐらいは我慢しろ
487名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 10:04:54.13 ID:h7q8klAt0
無い袖はふれない
488名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 10:05:06.26 ID:cGUBzeWh0
関東圏は巨大すぎるからむしろ関東以外に移住する人に支援するべき
489名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 10:05:16.02 ID:P4HaKiQs0
工場半壊してしばらく自宅待機の派遣社員です。
会社は派遣を使わない方向へ切り替えているので、このまま派遣終了だと思います。
仕事失うと思います。
490名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 10:06:15.44 ID:HjlgWHBK0
>>489
現実を直視するしかない
生きているだけでも幸せと思うのだ
491名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 10:13:20.75 ID:7X13Ld0WO
原発のgdgdは政府東電の責任はある
火力原子力壊滅の電力不足は純粋な津波による自然災害だから
難しいんじゃないか
492名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 10:14:25.90 ID:Nlb+d0Hg0
計画停電って関東全域なわけだし、こんなの補償してたら国がつぶれるよ
被災者よりマシなぶん、我慢してほしい
493名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 10:14:47.64 ID:UjSUcdZm0
あーあ これで出社自粛なくなったな。ホームに人落ちても無理やり出社だ。
494名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 10:16:03.99 ID:/f94RL6z0
日本は東電に殺される
495名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 10:18:44.41 ID:1t0jY8PnO
東日本は東電に、だろ
496名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 10:18:47.25 ID:rTndTfWbO
きっかけは地震のせいでも、この有り様は東電に責任がないわけがない
法律的にはどうでも本件に限り東電からむしり取れるようにすべき
東電社員は一年くらい無給で働かせろ


責任を取るってことは痛い目を見ることだって野球選手が言ってた!
497名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 10:21:14.06 ID:qkEK5T290
ナマポに行け。徹底的にナマポだ。
もうそれしかない。
国は破綻するまでナマポで行け。
498名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 10:21:32.20 ID:wkpvfX610
保障しなくていいから電気代下げろよ
499名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 10:26:22.03 ID:BdsQuXu/0
全部東電に賠償請求すればいい
そうすれば東電は支払いないから、国が肩代わり
財源足りないから、復興国債の増発、日銀が引き受け
なんの問題もない
500名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 10:32:00.73 ID:SD21DOz/O
これを気に働きすぎな日本人を働きすぎない日本人にしようよ
501名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 10:32:20.03 ID:fbdP241I0
普通の会社員にだって関係するぞ
停電時間は仕事にならないからその分は給料から引かれるんだぞ
502名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 10:36:21.41 ID:wkpvfX610
>>501
引かれるわけないだろ。
むしろ電車が走ってない場合はタクシー代が支給される
503名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 10:36:32.51 ID:Gsjbwe3L0
派遣村のキチガイ眼鏡はどこ行ったんだ?
504名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 10:36:54.52 ID:icN12sxoO
九州で自動車製造なんだが既に一週間休み
来週からも部品の関係で見とうし立ってない

休業補償なんてある訳ない…
生活出来ない
505名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 10:37:21.31 ID:LBTPbHw80
>>501
収入が0以下になるわけじゃないでしょ
自営業者は基本マイナスからスタートだから赤も多発
506名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 10:37:23.07 ID:pqsHhdHA0
100%減資してそれから増資すれば、1兆円くらい手に入るな。補償にまわせ。
507名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 10:38:07.17 ID:YgLssY+z0
先日、近所の税務署で停電の予定で職員帰してしまい、
結局停電しなかったけど、午後はやってないと言われたけど。

…当日の税務署職員の午後の分は、当然有給扱いなんだよな?
508名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 10:41:54.24 ID:HjlgWHBK0
>>504
頭使えよ
509名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 10:44:01.99 ID:Kxtu7Ch00
>計画停電で休業は補償義務なし…厚生労働省の通知

 一方、公務員は全額支給。
510名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 10:50:24.70 ID:N7GmfnreO
停電が夕方に来る飲食店とか悲惨だろな
小売店なら閉店時間を早くすれば済むけど、それでも影響は大きいし
511名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 10:51:15.31 ID:IfQOi+i4O
>>507給料ありかわからないけど職員は転勤族だから遠い人多くて電車不通だと自宅待機(有給休暇消費しなくてよい)ってのが出来る。半分位は来ない、車で来てもガソリンがないとみんなで並びに行くのも特例でいいらしい。
地元の人は歩いてでも来ないと行けないらしい。
バイトもガソリン入れてきていいって言われたが、時給制なのでその分無給だから税務署はバイトばかり。
512名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 10:51:30.37 ID:1FOAus/S0
これ、真面目に食っていけなくなる人が続出する。
治安も悪くなるぞ。さらに、停電でセキュリティーが……。
513名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 10:54:51.09 ID:1bJBe8dW0
労組は元から働いてない癖に厚かましい
514名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 10:56:13.00 ID:m4fA3B/y0
>>22
かといって、それを企業が払うのもおかしい。
天災なんだから、みんなで我慢しようね、がもともとの趣旨だろ、
515名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 10:57:15.02 ID:lFKDoW5u0
無責任だろう!!!!!!!!
516名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 10:58:35.02 ID:4jt648Gc0
「常識を超えた天災による原発事故は補償の対象にならない」みたいな一文が原発の
事故補償の一文にあるらしいんだけど。

俺の中では、消防に電話したけどつながらないから逃げた東電の警備課長?と、冷却
ポンプ?が作動しなくて結局は燃料切れだった担当者、の2人に関しては人災だと思
っている。

業務上ナンタラとか、過失ナンタラとかで提訴できないもんかね。
517名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 10:59:09.76 ID:3n3gVgppO
警備員を増やす…

夏場も電力足りないって話だから、飲食・小売り店の営業は短くせざるをえない
バイトの人は実働時間が減る
518名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 11:01:01.24 ID:Ep6STTVFO
東電が払ってくれればすべて解決
原資?全役員が報酬1年間返上すればいいだろ
519名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 11:01:07.60 ID:fbdP241I0
たとえば9時から13時までが停電の期間になってて
その間はPCも使えないから午後出社ということになったとき
午前中分の給料は払わなくて良いって通知だろ
一般の会社員にも影響する
520名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 11:01:58.18 ID:KLozjQ9K0
これは企業側に責任はないけど、便乗して休業する会社とか出そうだな
これまでは休業補償するよりは操業した方がマシだったのが
補償なしでいいなら一部の工場などを部分閉鎖した方がメリットがある場合とか
521名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 11:04:12.07 ID:3n3gVgppO
>>502
タクシー代出す企業がどれだけあるんだよ
パート・派遣なんか普段でも交通費出ないとこあんのに
522名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 11:10:39.15 ID:3n3gVgppO
停電でも会社が給料を保障するとしてもだ、
その分は営業にしろ事務にしろ製造にしろ金は入らない
長期的には人員削減、基本給減額、倒産の恐れがある
今の買い占めパニックが終わったら増産分もなくなり逆に余るかもしれんし
523名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 11:17:51.91 ID:CSrzbt0g0
自宅待機者はリストラの対象だっつうからな。
524名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 11:29:59.24 ID:P40mxbTWO
こんなんでリストラ食らったら、本気で反政府勢力に転身するわ。
525名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 11:44:25.97 ID:LwsXWGIJO
フリーターだけど、
計画停電の影響で失業寸前
地震以降、ろくに連絡も無いまま会社が休業
扶養家族二人もいるのに、生活できないよ
死ねって事か?
526名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 11:47:41.21 ID:pTTsuC7k0
>>525
恨むなら民主党と民主党に投票した奴を恨め
527名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 11:55:17.59 ID:1t0jY8PnO
なんつーか、治安悪化するなぁ…
528名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 11:55:44.70 ID:cFun6suT0
>>525
別の会社で働けば?
529名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 11:57:39.58 ID:bteEEJAo0
裁判所でお会いしましょう東京電力さん
530名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 12:12:09.88 ID:LwsXWGIJO
生活保護世帯増えるな…
531名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 12:24:46.63 ID:yxhkV2pw0
こんな状態では新しい車を買おうなんて気になれない。
車の販売は激減で、リーマンショックの時以上に期間工や派遣労働者がたくさん失業する。
532名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 12:30:13.01 ID:oRarCFVTO
つか、早いとこ法整備しないと、売り上げ落ちて、ぎりぎりでやってるとこは手形落として、会社ごと飛ぶんじゃね

恨むなら民主と報道に踊らされて民主に投票したやつ恨め
533名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 12:32:19.96 ID:3guPfaaWO
計画停電が二ヶ月続いたら食品業界は、産地偽装してる大手企業しか生き残れない。
534名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 12:33:49.30 ID:Rbi5qIv70
発電機漕がしてやれば良い
535名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 12:33:50.38 ID:s2/TWx0x0
>>525
扶養家族二人いてフリーターとか元々お前のせいじゃねーか
536名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 12:36:41.67 ID:EjJOYnzf0
>>519
うちの会社はすでにそうだよ。
計画停電の時間帯は賃金支払われない。その分定時以降働いて埋め合わせは可能って対応。

ただ、うちの会社私鉄が使ってる変電所と同じところから給電されてるのか、
地震時以外一回も停電してない。
537名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 12:38:36.81 ID:/u5oDX470
夏まで停電続いたら東京のために地方が死ぬわ
538名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 12:39:03.12 ID:3yEQosHUO
こういう通知だとむやみやたら速いw
で、国民の生活が第一w

国民てのは政財界人、企業、公務員、外国人等の事で
普通の日本人の庶民は国民じゃないらしいw
539名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 12:41:31.60 ID:jD3bqWqe0
あれ?国民の生活が第一じゃないの?
540名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 12:42:21.49 ID:I9t5sy/ZO
残業してなんとか暮らしてるのに
きついわ
541名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 12:44:09.00 ID:oiX+kD6H0
>>539
(韓国・中国の)国民の生活第一、民主党。
被災者が来ると、支那・朝鮮の生活保護が圧迫されるから、日本人弾圧しているんだよ。
542名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 12:45:03.43 ID:wkpvfX610
>>519
一般的な会社は月給制だから引かれないぜ。
バイトなんかの時給制は当然その分貰えない
543名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 12:51:16.66 ID:FSRUUj0HO
まー、まず東電に保証してもらわないとな。
544名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 12:52:41.70 ID:I9t5sy/ZO
ワープアも間接被災
545名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 12:54:56.72 ID:PPjIJcTR0
鉄道会社は、定期券の区間運休は保障するべき。
当然鉄道会社は、東電に・・・だが、馴れ合いなのかな?
546名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 12:56:45.89 ID:wkpvfX610
東北の被災者と比べたら大分マシだろ。
保障しろとか言ってる奴は頭にウジでも湧いてるのか?
547名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 12:57:51.79 ID:vxJLdln40
契約不履行なんだからちゃんと補償しろよ、あほか
飯もくれないって奴隷以下の扱いじゃねぇかwwwwっwwwww
548名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 13:00:39.23 ID:EjJOYnzf0
>>542
一般的な会社は日給月給制だよ。
549名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 13:00:48.40 ID:JKjr3gJU0
地方でも問題無い会社は、本社移転すれば良いだけ、大手なら名古屋、大阪
にも自社ビル持ってるだろうし、賃貸なら尚更問題無し
東京在住にしがみつく社員も切ることが出来るだろ
550名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 13:01:06.98 ID:QyH3Zl8/0
【放射能には、危機感無しでは真の対処は難しい】

放射能の本当の恐ろしさはその即座に自覚症状の無いところにある。
しかしそれは密やかに生命活動をするにあたって最も致命的な症状を体で引き起こす。
肉体を維持する為に必要な細胞分裂をするに欠かせないDNAの正常な情報を壊すのである。
単純に、飛来する放射能の濃度の問題だけじゃなく、それを浴び続けた時間も関係します。
比較的弱い濃度の放射能物質でも、日常で触れる濃度より高い放射能物質に長時間触れる事で、
即座に症状が出なくとも、体内で徐々に症状は現れてくる。
個人差はあるが、1週間後、1カ月後、3カ月後、半年後、1年後などに潜伏して症状が現れてくる。
直ちに症状が現れないからといっても、必ずしもそれが安全とは言えないのです。
レントゲン写真撮影時に浴びる放射線などでよく比較されますが、
それは時間的には瞬間的に浴びたものである為、安全かどうかという尺度で見るには、本当の意味での比較とはならないのです。
また放射性物質にはその効力を失うまでの半減期がとても長いものがあり、人間の寿命から見たらいったん被爆したら一生ものなのである。
放射能を軽く花粉と同じ様な感覚で認識するのは、早計であるし、また安易な考え方である。そして放射能の存在を語るには説明不足である。
目に見えた明らかな症状の一時的な健康被害だけが放射線による被害という訳ではなく、染色体異常など後に深刻なものがあるのです。
551名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 13:02:55.17 ID:L/oxOOn60
ウチも賃金2割カットだぜ
552名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 13:11:17.32 ID:wkpvfX610
>>548
日給月給制って初めて聞くけど何なんだ?
本当に一般的な会社なのか?
553名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 13:13:05.00 ID:/YNdnRb10
生活保護も休業も
とりあえず通知さえすりゃ責任はないと思ってんだバカ官僚ってw
554名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 13:13:11.46 ID:LwsXWGIJO
こんなスレまで来て
人を不快にさせるレスする奴って何なの?
555名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 13:15:15.56 ID:ROVqjW600
今回もダイエーの中内氏に行ったように、法的根拠の無い、
経営者の道義的責任というのを持ち出して、
経営陣の個人資産を巻き上げろよ。

556名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 13:16:59.01 ID:vjbqzoaFO
>>552
欠勤とかすると一日何円引かれるとか決まってる会社だな
557名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 13:17:25.97 ID:pTNun91aO
日給月給は派遣や契約社員が殆ど。
正社員は基本、月給制。
逆に考えれば正社員なのに日給月給な会社はブラック。
558名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 13:17:26.47 ID:2ozUEGZ8O
>552
月給制の給料だったとしても、職場で決められた日数(所定日数)出勤出来なかった場合、その分、日割り計算で給料から差し引かれることってない??
こういう給料体系なら日給月給だよ。
月給っていう場合は、何日出勤しようが、欠勤しようが丸々給料が支給される場合。
559名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 13:20:20.42 ID:OwkUPu9N0
>>552

月給制にも日給月給制と完全月給制の二通りある。
日給月給制というのは、欠勤、遅刻早退があったときは。その分差し引かれる。
完全月給制は、欠勤、早退があろうと、その分は差し引かれない。
どちらかと言えば成果報酬に近いと考えればよろしい。
560名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 13:21:13.70 ID:wkpvfX610
>>556
ありがとう。
でもそれって一般的な会社じゃないよね
561名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 13:23:55.32 ID:wkpvfX610
>>558
給料じゃなくボーナスからなら引かれるかもしれないな。
確か勤怠何とかっていう欄があったと思うんで
562名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 13:25:05.84 ID:khgvym7G0
563名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 13:25:18.60 ID:oYqjcq720
観光施設・サービス業・ホテルなんかは軒並み休業だよ。
地震被害は全くないのに「ガソリンないから行けない」「電車止まってる」
食事時間に停電になるかもしれないのに、泊まりに来て下さいなんていえないだろ

しかも停電実行されるかどうかは前日にならないとわからない
先の時間予定も決まってない。そして世間は自粛ムード。営業なんて出来ないっての。

本当に東電に請求したいくらいだよ。
564名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 13:25:38.21 ID:WpKxn5ZO0
それでも電気代は2月分と同じだけもらいマース^^
565名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 13:25:55.20 ID:gTowB2Dn0
だから国が、政治主導で、「給料分は出すから安心して休め」ぐらい言わなきゃ駄目だよ
ちまちましたことは後から考えろ
官僚か

労働組合から支持を受けてる政権が労働組合をも見捨てるとかちょっと考えられない
こういう危機の時には企業も労働者も安心させてやらなきゃ、普通の国だと暴動起きるぞ
いくら日本が特段の平和ボケでもこういうことが続けば
566名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 13:26:10.38 ID:ogrn80rr0
まぁ
休みだと思って
ノンビリればいいんだよ
567名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 13:27:08.55 ID:2ozUEGZ8O
>561
確かに、そういう会社もあるね。
毎月の差し引きは給料担当者的には面倒だし。
568名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 13:29:11.55 ID:OwkUPu9N0
>>561

賞与は、毎月の給与と異なり、法律で払うことを定めているわけでない。
各会社が勝手に賃金(賞与)規定で払っているに過ぎない。
勤務評価が悪かったり、欠勤、遅刻早退が多いと、
賞与が全額不支給であったり、または減額されてもいたしかたない。
569名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 13:30:23.17 ID:wkpvfX610
>>567
それはあくまで無断欠勤や有給使い果たした後の個人的な休暇の場合で、
今回のような場合は当てはまらない
570名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 13:31:04.04 ID:InaSpWWH0
しかし会社によっては無給も仕方ないかもな
災害を理由に解雇されるよりマシって人もいるだろう
571名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 13:32:50.44 ID:ut8GuIGw0
むきゅうぅぅぅぅ
572名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 13:33:29.35 ID:w7189b3D0
これは各企業が補償とかそんな話じゃなく
国賠もんではないの?
573名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 13:33:46.12 ID:DVnxyFE0O
民主党って日本の産業を潰しにかかってるのじゃないの
海外に行けと海外に生産拠点をと
574名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 13:36:04.93 ID:wkpvfX610
>>572
震災地の復旧とかでそれどころじゃ無いだろ。
概ね普通に生活できてるわけだし
575名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 13:37:06.57 ID:OwkUPu9N0
>>562

今回の地震が
労働基準法第26条の休業補償に当てはまらないからと言って
即、休業補償を出さないということではなく、
「労使の話し合い」
「労働者との合意な労働契約や労働協約、就業規則等」
を考慮して決めなさいということ。

まあ、当たり前というか、通達を根拠に錦の御旗にして会社が決めるのではなく、
労務管理上どうしたらよいか、各企業で判断しろということでしょ。

後は助成金の話とか色々あるけど・・・
576名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 13:38:52.17 ID:gTowB2Dn0
労働者も会社も悪くない
せめて会社に給料分を保証して、その上で会社に給料を保証させる
計画停電なんて禁じ手を使うからにはそのぐらいは必要だ
577名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 13:39:36.09 ID:8r/iBsnqO
うち1週間休業になったけど普通に給料出るって
578名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 13:41:55.33 ID:wkpvfX610
>>577
それが普通だから。
休んだらいちいち給料減ってたら長期休暇取れないからな
579名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 13:42:45.84 ID:/Tm6xLh40
これも菅の指示だろ
マジで殺したい
580名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 13:43:25.72 ID:1t0jY8Pn0
会社も稼ぎたくても稼げないわけだから、社員も我慢するしかないだろうに

東電、国が補償?
東電は一定額以上は免責される → 無理
国が税金で補償 → 復興支援でそんな金はない → 無理

我慢しろってこった、天災はどうしようもないだろ
ブラック社員はいまこそ有給使えよ
581名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 13:57:52.88 ID:OwkUPu9N0
今回の地震で余裕がない会社だと、
パートなど非正規に対しては、休業補償は出さない。
正社員に対しては、給与は6割の休業補償、若しくは待機で払うことにする。

まあ、待機だと、その賃金をどのくらいに抑えるかは、こみいった部分あるけど・・・
582名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 14:09:16.72 ID:4NjuONShO
私は派遣だけど、停電での遅刻・早退分は定時扱いしてくれるって。
そのご厚意分はその会社名義の募金に加えさせてもらうわ。
元々いくらかするつもりだったし。
583名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 14:09:20.80 ID:9FiJORBt0
  ______________________________________
 /                                                       \
|東電出資者=岩フェラ=油○屋(シオニー)=皆ヘイコラダンマリ→国民と末端だけ奴隷ロード|
 \__________________   __________________/
                             \/ 

                           (´・ω・`)
                              
               __________/\_________
             /                               \
            |残念乍ら日本国民お決まりの詐欺被害パターンです |
             \_____________________/
584名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 14:10:03.01 ID:n5+1j4VBO
企業でなく国で補償するってことですよね?
ちがうならマジでks
585名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 14:11:05.05 ID:nfbw7vAS0
>>1
これを公務員にも適用するなら、俺らも我慢するよ。
586名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 14:14:44.84 ID:haTc8Ytp0
アホばっかりだなw
まともな社員なら有給が十分残っているはずだから、
こんな時こそ有給を行使すれば給料は一切減らない。
まだ3月なのに有給を使い切ってたおバカさんは
給料を減らされても仕方がない。自己責任だ。
587名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 14:18:15.15 ID:4NjuONShO
>>586
有給が実質無い、ブラックな企業もあるよ。
ま、そういうとこには組合も無いけどね。
588名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 14:18:57.83 ID:wkpvfX610
>>586
有給使う必要ないだろ会社自体が休みなんだから。
589名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 14:26:27.15 ID:QIylVH4+0
東電と国が折半して補償しないと駄目だろ
災害理由の内定取り消しと解雇始まってる。
590名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 14:30:46.11 ID:fbdP241I0
会社自体が休みでも原因が計画停電の場合はその日は欠勤扱いとして良いって通達だろ
欠勤日分は給料が差し引かれる会社だったら無給になる
有給休暇が残ってればその日を有給休暇とすれば勤務した扱いになる可能性もあるけどな
591名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 14:41:12.53 ID:s7prVYD70
派遣とフリーターは飢え死にしろってか
592名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 14:42:12.74 ID:IEwYrVwU0
今回やっかいなのが国がさっさと非常事態宣言出して一律休業にしなかったせいで
同じ会社でも出社した人としなかった人がいることなんだよな・・・

保障無しだと自宅待機した側から反発が起こる
保障有りだと今度は停電や放射能危険の中で出社させられた側から反発が出る

どっちにしても社内で遺恨が残るだろこれ・・・
593名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 14:43:01.72 ID:Hea8turq0
>>590
いや、それはないだろw
そんなバカな話が通用するわけないし。
594名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 14:43:53.38 ID:lhduLUp20
これはそういう法律なんだからしょうがない。
それが天災というものだ。
595名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 14:45:34.59 ID:s7prVYD70
これは外国だったら暴動がおきてるだろ
596名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 14:50:56.88 ID:rfNNdzRF0
これは国に文句をつける意味がわからない
人災部分に関しては賠償は団体で東電相手に行うべき事じゃあ?
597名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 15:03:08.87 ID:zOgjltYAO
蓮舫脱税大臣「電車止めてパチンコ屋へ電力供給」


http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1300583660/
598名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 15:28:26.31 ID:m4v5ou9L0
休業手当は仕方ないとして(法律上な)
休業にもなってない会社が

停電で会社これない→有給取れ、はおかしくね?

うちの会社がそうなんだが。
どうせ停電で仕事になんないのわかってんだから
さっさと休業にすればよかったのに。

599名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 15:28:38.10 ID:H5PReARC0
一方某電力会社内定者のツイッター(長野県立駒ヶ根工業高等学校)
入社前から工作に必死
http://twitter.com/yuchiea

「原発の燃料は濃度が低いですから」
「原発反対派は増える一方の電力消費にたえうるだけの原発代替案を教えていただきたいと常々思いますのう」
「また原発反対派がこれを理由に…」
「むしろM9.0でも福島第一原発は最悪の事態に陥ってないんだからすごいと思うけど。」
「原発なくすのはいいですが電力どうやってまかなうの?」
「とりあえず原発反対派は原発に替わる発電方法を考えてから反対してくださいね^^
原発に替わるものがないのなら原発の技術を向上するしかないんだからそれを邪魔しないでくださいね^^」
「日本人の原子力アレルギーは異常なものがあるな。」
「東電を「擁護」してるつもりはサラサラないんですがね。」
600名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 15:33:22.34 ID:Cqs7Gtc60
2ちゃんねるで計画停電が不公平だと主張しても、政府は見て見ぬふりだ。
直接議員に訴えかけないか?
ttp://renho.jp/contact
    ____
   /三ミ三ミ\
  /ミミヾミ三ヾ\
 /ノ/^゙⌒゙⌒ヾミ ヘ
 レ|     \ヾ|
 レイ ⌒\ /⌒ |||
 V(●ヽ ィ●)|ヘ/
 (Y  |    レ|
 O|  (_   Oノ 節電啓発担当相の目黒区の自宅は停電対象外。
  丶〈―――〉 从 関東郊外だけ停電じゃダメなんですか!?
  /\  ̄ / ∧
 /  )`―-′ /||
 \ /8   / | \
 /|| ゚∞∞/ ノ
601名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 15:39:47.93 ID:MTkTrjYxO
>>599
さすが高卒だな
高卒職員くらいは全員前線に投入していいだろ
602名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 15:43:18.93 ID:MTkTrjYxO
>>564
今月も1月分の電気まだ払ってない俺
いつもならそろそろ停電するが、今の東電に未納者の相手をしている暇はないらしく
何の音沙汰もない

地震特需だなウハハハハ
今月の資金繰りは安泰だぜ!
603名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 15:56:11.56 ID:Cqs7Gtc60
2ちゃんねるで計画停電が不公平だと主張しても、政府は見て見ぬふりだ。
直接議員に訴えかけないか?
ttp://renho.jp/contact
    ____
   /三ミ三ミ\
  /ミミヾミ三ヾ\
 /ノ/^゙⌒゙⌒ヾミ ヘ
 レ|     \ヾ|
 レイ ⌒\ /⌒ |||
 V(●ヽ ィ●)|ヘ/
 (Y  |    レ|
 O|  (_   Oノ 節電啓発担当相の目黒区の自宅は停電対象外。
  丶〈―――〉 从 関東郊外だけ停電じゃダメなんですか!?
  /\  ̄ / ∧
 /  )`―-′ /||
 \ /8   / | \
 /|| ゚∞∞/ ノ
ttp://twitter.com/#!/iesm__/status/49019924353527808
604名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 15:58:24.87 ID:mp0cO+hL0
本当に野球が開幕したら、ナベツネにも払ってもらえ。
605名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 16:01:16.59 ID:vnPfVsId0
>>599
文章とはとても呼べない。
斯様な若輩でも東電は採用。か。
606名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 16:20:00.55 ID:RGlsLoWk0
>>598

タクシーで自腹出社するか、会社休むかどっちかにしろよ

そうでなけりゃ、ただの職務放棄
607名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 17:13:28.25 ID:9vCq53Am0
マジかよ…。
店は売上げないし、工場は操業できない。
停電で医療機器が壊れたというスレもあったし。

返済延期や納税免除がなきゃ、潰れまくるぞ。

>>586
同じ事お前の社長に言ってみろw
608名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 17:22:39.18 ID:t8cZ9PW8O
これは仕方ないよ
電気の供給が十分になるまでに会社が潰れなければ、また自分の職がキープできれば御の字とするしかない
609名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 17:46:34.99 ID:wkpvfX610
会社が休みになったら給料が減らされる意味がわからない。
本当にそんな会社があるのか?
バイトならありえるけど普通の会社はありえねえだろ
610名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 17:47:46.33 ID:7fR9Wa8HO
代休か
611名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 17:48:58.47 ID:OAlyV1le0
その通り、会社は補償する義務は無い。
だが東電、てめーが払え
612名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 17:51:14.46 ID:cCSxRHDbO
その頃公務員は休業中でも手当ては保証されるのであった
613名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 17:51:28.52 ID:qGKM8x4s0
>>609
うちの会社(大手電機)は、会社都合により休業する場合は基本給の1/20の
40%をカットする(つまり日給換算で6割しか払わないということ)。
だが、その40%分は労組が補填する。
614名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 17:52:21.96 ID:wkpvfX610
停電は仕方ないだろ。
電力が不足するんだから。
補償とか言ってる奴は何なんだ?
615名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 17:52:36.06 ID:nUj704KN0
だから自粛したらダメなんだって!
616名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 17:52:50.77 ID:nJvC8gEf0
こういう対応だけは早いな
617名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 17:53:59.55 ID:Y5G1/ISY0
>>609

社会経験皆無 乙。
618名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 17:54:30.49 ID:33fF1T0M0
これは東京電力を訴えるしかないだろう。
619名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 17:55:51.59 ID:Kd2DDp3+O
停電は仕方ないね
東電をうったえろ
620名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 17:55:55.64 ID:wkpvfX610
>>617
そんな訳ねえだろ。
じゃあ有給取ったら給料減らされるのか?
621名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 17:56:15.43 ID:7fR9Wa8HO
所得が減って納税額が減るな
ザマアミロ
622名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 17:57:22.40 ID:3OSmv9510
俺、電車止まって会社行けなかった日も有給とか使ってないぜ?普通に出勤扱い
電車の遅延と同じように運休の書面を出してそれで終わりだったが
623名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 17:58:02.68 ID:mXnLMQ+j0
働いてないんだったら金もらえないのは当たり前だろ
奴隷は働け
624名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 17:58:33.39 ID:PzZh7YgW0
サラリーマンだけ優遇するなよ。
自営業は何の補償もないんだよ。
被害者だってそうだろ。

労組は国賊。
625名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 18:00:04.66 ID:Z2N9LX5AO
毒雨降ろうが屋外作業させられんだよ
626名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 18:00:19.06 ID:wkpvfX610
>>622
普通はそういう対応だろうな。
給料減らされるとかありえないと思うんだけど
627名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 18:01:12.85 ID:yGoBPG0L0
緊急事態ゆえ「企業は通常の60%の補償でよい」ぐらいにしたほうがいいかもな。企業も倒産しかねないし。
628名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 18:01:14.79 ID:3RKcBidtO
>>620
有給が無くなったら給料から引かれる。
有給をたくさん取っているヤツは賞与の考課で難癖つけて減額。

まぁ中小企業は辛い処だねぇ
629名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 18:02:21.79 ID:OwkUPu9N0
>>613

そう、日給換算のことを忘れている人は多い。
給料の60%ではなく、
労働日に対してのみ休業補償を払いなさい、ということだ。
だから、土曜、日曜などの公休は、会社は休業補償を支払う義務はない。

ただ、おたくの会社は恵まれている方かもしれない。
20分の1(所定労働日数)で計算しているから。
労基法は平均賃金の60%。
すなわち、3か月の賃金総額を総暦日数(90日とか)で除した額の60%を払えばいいといっているだけ。
630名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 18:02:38.67 ID:Ksn1zjL1O
駆け込み需要が期待できる大型店やコンビニはまだましだが小売業は死活問題だろうな
631名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 18:06:41.16 ID:C/0MpOLX0
経営者も被害者だからな 東電が保障すべきだと思う
厚生労働省は話をややっこしくしてるだけ
632名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 18:08:14.70 ID:d3OaYs0DO
たかり根性丸出しだな
だから組合入りたくないんだよな
633名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 18:13:57.34 ID:zp2lW+ErO
でもナイターはやるお!
634名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 18:15:12.28 ID:JO7yteSn0
地震や津波の被害より、放射能汚染の問題の方が長期的にみてダメージが大きい。
東電も被害者だという奴は、福島原発の安全性に関する改善勧告の無視、定期点検を怠った件、廃炉にしたくないからホウ酸散布の拒否など、安全性を無視した利益至上主義により、今回の事態を招いた責任は重大であるていう認識力があっての意見なのか問いたい。
放射能汚染により、経済的に打撃を受ける農家、酪農家、漁業関係者のみならず風評被害、立ち入り禁止区域における固定資産の被害に対して賠償するのは当然として、大気中、食品、水道水への汚染による健康被害の保証を考えると莫大な賠償金が必要になる。
加えて、廃炉に伴う経費や可動中の原発の安全対策でも巨額の資金が必要になる。
東電側に非があるので、電気料金の値上げは道義的に不可能であり、JALのように公的資金の投入がなされるが、同時に人権費の大幅カットやリストラが行われる公算が高い。
リストラは無能な社員の粛清である。
事実、福島原発に残ったフクシマ50に東電正社員は一人もいない。
経費節約の為、福利厚生も大幅に縮小される。
加えて世間からは東電正社員は敵視され、肩身の狭い身になる。
平家のように我が世の春を謳歌していた東電正社員には、地獄の生活が待っている。
諸行無常である。
635名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 18:16:04.18 ID:fbdP241I0
有給って言うのは給料が出る休暇だから有給休暇だろ
有給使い切ったらその分欠勤になるから日数に応じて給料から引かれるようになる
今回の通知は会社が決めた休みでもそれが計画停電による場合は給料を支払わなくても良いってことだよね
計画停電は春頃一時中断するとしても夏になってもしばらく続くから
有給で穴埋めするだけじゃ対応しきれないと思う
636名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 18:48:45.32 ID:m4v5ou9L0
>>606
>タクシーで自腹出社するか、会社休むかどっちかにしろよ

何でそうまでして経営者の肩持つのかよくわからんけど。
2ちゃんは零細企業の社長ばっかなのか?

俺が言ってるのは14日の話。
首都圏ならあの日はタクシーすらつかまらんかった人も多いはず。
確かに休業がずっと続くならそりゃあわかるが
今は本数少なくなったが電車も動いてるし、
一日二日の有給や時間外手当で危ない会社なら
先はそう長くないだろ。


637名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 18:51:31.72 ID:m4v5ou9L0
>>562
どういうこと?
労基署って厚労省の所管じゃないのか?
638名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 18:55:03.90 ID:9h+BABcA0
タクシーで来いって命令するんだから。
タクシー代は会社持ちだな。
639名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 18:58:21.18 ID:6y2Udtzs0

民主党がクズなら支援者もやっぱりクズだな
640名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 19:01:09.53 ID:lJax9/Tr0
所詮電力会社は国のイヌ決定につきその前の予防線ってとこか・・・
641名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 19:01:40.34 ID:XakW+ZX+0
これは大不況になるなw
夏のボーナスは↓だろうから
ボーナス払いでローン組んだ池沼は金貯めて桶よwww
642名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 19:14:52.13 ID:oDgFY6iM0
1973年 オイルショックによる電力危機

・テレビの深夜放送を禁止
・ネオンサインの使用禁止
・パチンコ屋の営業禁止


2011年 東北大震災による電力危機

・被災地への送電を制限
・鉄道の運行を制限
・国民への電気の使用を制限



在日様の生活が第一。民主党です。
パチンコの電力は必ず守ります。
643名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 19:40:43.75 ID:st4bKVKUO
裁判で決着つけろ
644名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 19:45:41.80 ID:0WiXNGNr0
会社が潰れたら元も子もないだろうに…。
この非常時に労働組合は不要。
即刻労働三法の廃止と連合への解散命令を発出するべき。
645名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 19:46:32.11 ID:IdKiSCxU0
計画停電はあるは、被ばくはするわ、都民は大変だな。
646名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 19:55:19.34 ID:9h+BABcA0
>>644
偉そうなんだよ。
会社がつぶれそうだから、申し訳ないが、協力してくれって
ドタマ下げろや
647名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 20:03:49.00 ID:Hea8turq0
644
会社がつぶれそうだからなんて知ったことかよw
そういうのは経営陣のはなしであってうちら従業員には関係ない。
648名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 20:05:23.78 ID:pkIYPlCD0
>>642
1973年に実施した対策のソースだしてくれ。
649名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 20:42:04.82 ID:4qcpQ2zd0
aa
650名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 20:42:39.17 ID:yxhkV2pw0
>>644
そういう理屈なら正社員も無給でないとおかしい。
正社員はちゃんと月給をもらえるのに、非正規労働者だけが無給なのは不公平。
痛みは公平に負担すべし。
651名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 21:31:05.43 ID:wkpvfX610
>>650
何で非正規をかばうんだ?
そんなもの捨てておけよ
652名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 21:33:14.13 ID:9h+BABcA0
使い捨ての駒だからな
653名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 21:58:17.76 ID:OwkUPu9N0
正社員と非正規の扱いが出ているが、
そういう場合は、
非正規は休ませて無給
正規は待機で有給
とするのが無難かな。
654名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 22:04:44.45 ID:tXPGWGuU0
パチンコ屋も悪いけど
一局も放送止めないTVも相当悪いと思うけどな
655名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 22:27:58.21 ID:fbdP241I0
正社員は除外ってどこにも書いてないが
656accessnow.org:2011/03/21(月) 00:37:14.69 ID:cA7f7dEv0
http://www.spiegel.de/images/image-191816-galleryV9-nhjp.gif
ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」1/3
http://www.youtube.com/watch?v=veFYCa9nbMY&feature=player_embedded
ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」2/3
http://www.youtube.com/watch?v=wlVlmyyNxlw&feature=player_embedded
ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」2/3
http://www.youtube.com/watch?v=rpcuM1v90XE&feature=player_embedded
657名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 07:33:46.22 ID:Z25myBYN0
>>653
なんで非正規は無給が無難なんだよ。
死ねよ。
658名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 08:15:25.19 ID:F6+uJ8V70
普通の月給制の場合、会社自体が休みでも欠勤扱いになるの?

会社自体が休みなら、単なる休日じゃないの?(年末年始休暇と同じく)
65984-72-135-43.dclient.hispeed.ch:2011/03/21(月) 13:49:03.24 ID:y0hYUVwp0
デア・シュピーゲル誌「福島原発の放射能雲の動き」シミュレーション画像
http://www.spiegel.de/panorama/bild-751072-192707.html
http://www.es-inc.jp/lib/archives/110316_123228.html
ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」1/3
http://www.youtube.com/watch?v=veFYCa9nbMY&feature=player_embedded
ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」2/3
http://www.youtube.com/watch?v=wlVlmyyNxlw&feature=player_embedded
ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」2/3
http://www.youtube.com/watch?v=rpcuM1v90XE&feature=player_embedded
660名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 18:28:36.34 ID:UDC8I0dw0
>>607

お前アホだろ?

今回、仕事がない状況で社員が有休を行使するのは当たり前。

むしろ、会社から利用を依頼してもいいくらいだ。
661名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 18:30:35.16 ID:k6r1LC590
会社に洗脳されている馬鹿社員にはわからんのですよ。
662名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 18:37:15.48 ID:wr6Csh5U0
停電で死んだ遺族は損害賠償するべき
663名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 18:39:52.56 ID:k6r1LC590
自己責任
664名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 18:50:11.55 ID:9zEEZUr40
まあ、停電に使用者責任はないわな。

いいじゃん。どうせ有給余ってるでしょ。
665名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 19:18:53.93 ID:beVfP8Ru0
666名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:47:16.18 ID:yNA5oSjiO
フルパートだけど有休の話し聞いた事ない
667名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:47:45.71 ID:X/0eZezn0
>>662
平明至極な常識です。
賠償弁財余裕レベル
668名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:14:06.38 ID:+4O8fEkm0
東電が払うことになる損害賠償って
どのくらいになるのかねぇ
669名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:46:16.35 ID:7endNbbK0
>>664
普通の会社は有給使わないで休みくれるでしょ
670関西安全すぎワロタw:2011/03/21(月) 22:48:30.09 ID:gQIKvYDE0
http://www.enecho.meti.go.jp/denkihp/bunkakai/kihon_mondai/shijo_kankyo/2th/s2th-sankohontai.pdf
【地域間連系送電網】                                ┏━━━━━┓
東日本(太字)は50Hz区域 西日本(実線)は60Hz区域            ┃          ┃
周波数変換は東京⇔中部間のみ                         .┃ 北 海 道 ┃
@ 60万kW (直流変換送電) A 600万kW                       ┃    ↑    ┃
B 100万kW (周波数変換送電) C 30万kW (直流変換送電)            ┠──@─┳┛
D 557万kW E 557万kW                                  ┃    ↓  ┗┓
F 1666万kW G 140万kW (直流変換送電)                       ┃          ┃
H 240万kW I 557万kW                                  ┃  東  北  ┃
                                ┌──┐          ┃          ┗┓
                                │  北│        ┏┛    ↑      ┗┓
              ┌────────┬┐        │  陸└──┰━┛┌──A──┐  ┗┓
              │                │└┐      │↑    ←┐┃    │    │    │    ┃
  ┌─────┴┐     中  国   │  └───┴E─┬─C┸━━┫    ↓    └──┨
  │          ←┴I→    ↑  ←F─→        ↓  │  ↓      ┃                ┃
  │              └┬──H──┤┌→  関  西  ┌┘  中部  ┏┛   東  京       ┃
  │     九  州     │    ↓    └G┐        ←D→    ≪─B━≫              ┃
  └─┐            ├┐  四  国  ↓└┐      ┌┘  ┌───┸━━━━━━━━━┛
      │            │└─┐          │      │    │
    ..└──────┘   └─────┴───┴──┘
671名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:52:30.38 ID:7endNbbK0
明日から一週間ぶりの出勤か。鬱だな。
こんな事言ったら被災者に怒られてしまうかも知れないけどな
672名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:06:30.00 ID:Z25myBYN0
正社員は「待機」って名目で普通に月給がもらえる。
非正規は無収入。
暴れていいよな?
673名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:13:46.95 ID:7endNbbK0
>>672
それじゃあストライキでもやれよ。
お前一人でなw
674名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:17:55.01 ID:GmpljGLr0
民主最大のスローガン「国民の生活が第一」をコッソリ撤回してる時点でもうなんか色々とアレだ
675名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:25:43.04 ID:WmAcG00t0
東京電力の発電力

総発電力  7,800万kW
原子力のみ 1,730万kW

現在必要とする電力 4,100万kW
676名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:55:43.99 ID:H7UcN+3T0
外国なら普通に暴動なんだけどな。
日本人が奴隷民族すぎておかしいだけ。
677名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:57:35.49 ID:3TBDq4MJO
14日から18日まで休業の予定が、
17日になって、月末までに変更され
さらに4月以降は未定だと
国と東京電力からの強い要請だそうだが
これで保証無しとか…酷くね?
678名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:39:14.51 ID:4Cac9aCh0
これは、休業補償した上で東京電力に賠償請求するべきだろ
679名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:53:43.30 ID:9SXFKEbx0
>>560
物を知らなさすぎ。
社会一般的には日給月給の会社の方が多い。
大企業でも計算方法や記載方法は違えど実質日給月給の方が多いのに何を言っているんだ。
680名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 03:19:28.97 ID:t82b9h670
さーてね。
月の稼働日が18日から22日までいろいろだけど、給料は基本変わらないよね。月給では。
日給月給では、変わるんだろうな。
681名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 03:28:58.75 ID:lnlqAs7C0
民主党は労働組合が経営してんだよ。
職員は殆どが元社会党の職員だった連中です。

682名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 04:02:12.37 ID:ig5mmvrW0
>>672
自分なんか真っ暗な店内で停電中
待機させられてるのに
その分の時給はもらえないという理不尽
どっか訴えるところありますかね?
683playmp3.kr:2011/03/22(火) 06:32:46.89 ID:RihYlw7r0
デア・シュピーゲル誌「福島原発の放射能雲の動き」シミュレーション画像
http://www.spiegel.de/panorama/bild-751072-192707.html
http://www.es-inc.jp/lib/archives/110316_123228.html

ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」1/3
http://www.youtube.com/watch?v=veFYCa9nbMY&feature=player_embedded
ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」2/3
http://www.youtube.com/watch?v=wlVlmyyNxlw&feature=player_embedded
ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」2/3
http://www.youtube.com/watch?v=rpcuM1v90XE&feature=player_embedded

「最悪のシナリオ」という脅しに騙されないために
http://getnews.jp/archives/105518
684名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 11:17:52.21 ID:ThWUYyxV0
せめて最初の2日くらいは払ってあげれば?会社さん。

あとは、もう慣れだから払う必要なし。会社がつぶれちゃう。
685名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 11:19:56.33 ID:Y9HQhf9g0
これは無茶かなー
686名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 16:18:18.17 ID:21WQk+cXO
計画停電で会社の売り上げ落ちてる
従業員に手当したら潰れる
会社無くなっても良いなら手当貰えば?
687名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 16:41:59.35 ID:YNjXI6kQO
要はアルバイトやパートに停電中や停電による休業の時給はやらなくても良いという話だろ
だったら電力は公平に分配すべきじゃね?
688名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 16:51:05.82 ID:vCMxkqTMO
労働者も被害者だが企業も被害者だからな
まぁ震災くらった人々にくべたら・・ 文句言うなって感じだよ
689名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 17:02:41.69 ID:ocspIgKv0
東電の組合と話してみ 組どうしだから出入りにして殺しあって決めろ
690名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 17:08:26.72 ID:3N3199b+O
>>682
本社は停電で半休休業してるのに
茨城にある支店は、食い物もろくにないし
放射能浴びてるのに休ませてくれない所とかね
マジでしねよ糞が
691名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 17:21:31.34 ID:YJVML1wYO
東電、今までどれだけ会社の金を貯蓄してきてるか知らないけど

損害賠償額は、半端ないだろうな

ボーナスカットに減給は、仕方ないぞ?
692名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 17:23:34.26 ID:NF0nh05p0
>>680
この企業名知ってるかどうか知らないけど日立製作所という企業だけど、
出勤日数により給料変わる。
課長以上は月俸になるから給料は出勤日数によらず一定額。
693名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 17:24:01.80 ID:f0v4OI2q0
生保もらっとけ
694名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 17:27:18.16 ID:+OnYj7RW0
ま、生活保護が増えるだけだろう
企業が内部留保はきださないのならね
695名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 17:40:30.31 ID:K4oyM3Rl0
>>1
1日やすませたらその分の給料は払わなくていい。労働者が有給申請しなかったら欠勤扱いで無休
696名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 17:53:16.49 ID:K4oyM3Rl0
追加だけど、正社員とか区別はない
通電してない時間に拘束をとけば減給OK
月々決まって支払われる給与は減額OKだから
基本給だけってわけでもない
697名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 18:40:18.22 ID:VC1hWCir0
>>695
会社が休業なら有給扱いにはならない。

休業補償は東電と政府が折半してもらうしかないな。
甘い耐震基準を申請し、それを国が認めたわけだからな。
698名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 19:05:41.85 ID:9yDuF03fO
18:20の停電は中小ブラック従業員にとってはいいな。無駄な残業しなくていい。
699名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 19:14:36.80 ID:K69mNT8J0
無茶苦茶だ
雇用調整助成金みたいなのがあるだろ。
麻生政権の時に作ったやつだ。
あれを使えよ。
対象範囲広げてでもだ!
で、国&東電で6割保障してあとは企業に最低2割は保証させろ。
700名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 19:21:23.60 ID:4S6mzQx80
ある意味強制ワークシェアリング
分配方法は東電の胸先三寸だがなwww
701名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 19:29:49.16 ID:F0eVDOiqO
ディズニーの何万といるフリーターの人達はどうしてるんだろ?
702名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 19:29:53.42 ID:VJkehp/k0
このまま首都圏の混乱が続けば本当にヤバイ。
早く西日本へ本社機能や生産体制をシフトして、日本沈没を防ぐべきだな。

例えば滋賀に首都圏の工場や大容量サーバを移転したらどうだろう?
交通の要衝で大阪・名古屋近いし、津波来ないし、真水実質無限大だし、土地に余裕あるし。
703名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 23:18:01.55 ID:VC1hWCir0
てか生活資金尽きたワープワによるひったくりや強盗殺人が激増するかも
704名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 23:20:40.67 ID:3TBDq4MJO
一家心中とかも増えるかもな…。
705名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 23:24:54.14 ID:rSC7uBMA0
>労働基準法では、企業の都合で労働者を休業させた場合、企業は生活保障のため休業手当を支払うよう規定。 
>しかし、厚労省は15日、「計画停電による休業に使用者責任はない」として、休業手当を支払わなくても 
>同法違反には当たらないとする通知を全国の労働局に出した。 

ただでさえザルで運用もいいかげんな労基法を、さらにザル運用って、、、
706名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 23:31:42.84 ID:LJ+E5LO+O
まずは、東電の正社員の資産を全部没収してそこから払えばいい
707名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 23:34:08.76 ID:3CSfUpkE0
厚労省が言うことじゃない。
「今日は計画停電の日なので“丸一日”休業します」
と、便乗して休業する企業が増える。
708名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 23:36:48.75 ID:LJ+E5LO+O
>>707

企業からしたら生産落ちるだろ
709名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 23:40:47.41 ID:FaZu7F/N0
今までの日本社会は安定があったから暴動とか起きなかっただけでな
暴動を起こせるだけのエネルギーはもう十分に潜在的に発生してるからな

絶望から自殺してくれる人間ばかりだと思うなよ 支配者ども

絶望から怒りの暴動に走る人間だっている
クビ洗って待ってないとダメだぞ 支配者ども
710名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 23:40:55.40 ID:l2IPD9nWO
人災だから補償の義務はあるだろ
とりあえず東電幹部の財産を全部差し押さえろよ
711名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 23:45:45.05 ID:uclAupmE0

なんで東電の責任になるの?

そもそも最初のメルトダウンは、管が視察とかやらかしたからじゃねーの?

もし請求する権利があるのなら、総責任者の組織たる民主党に請求しろよ

712名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 23:47:34.63 ID:3CSfUpkE0
>>708
「人件費」というものがあってね・・・・
変な改行があるから相手にしない方がいいのかな。
713名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 23:48:06.25 ID:5pxYvkTR0
課長通知でこんな事を決めていいか
714名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 01:28:31.62 ID:v9fFbhOv0
>>1
雇用主に休業手当の支払義務を免除したなら
労働者が直接東電に賠償請求すれば良い。

見通し甘いまま原発を設置したという原因を作った当事者なのだから。
715名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 02:09:37.47 ID:LZUWFOup0
この事故で農家は補償するのに
自営業やサラリーマンには補償はないのか。

不公平はなはだしい。
716名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 02:16:00.49 ID:MQsTw5TQ0
サラリーマンへの保障はいらない
でも、企業には保障しろ
倒産するところがでてくるぞ
てか、もうでててもおかしくない
717名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 02:19:19.24 ID:hGTGSwT50

被災地のための「計画停電」ではないのに、被災地のためにできること
みたいに「美句」でごまかしている。

マスコミも、自分たちのところは停電していない、停電しない地区があることは
絶対に報道しない。「いつまで続くんでしょうねぇ」などと眉をひそめるが、
その本人の職場と家は、停電していないと言う事実。

被災地の東北は、次々と電気が開通している。
東電は、東北に電気を融通していない。
東北へは、北海道が少し分けている。
北海道がけちなのではなく、送電の問題で少ししか分けられないだけだが。

じゃあ、この計画停電はなんのためだ?

首都圏で、ナイター野球したい奴らのためじゃないのか?
だいたい、計画停電で苦労していたら、ナイターやりたいなんて発想は、絶対出ない。

計画停電の無いところの馬鹿は、そんなのばっかり。
節電なんて言わずに、じゃんじゃん使って景気を上向きにしようなんて
Tweetしてるんだぜ?

計画停電で苦労しているのが、馬鹿馬鹿しくなる。

どこが、被災地のためにできることなんだ。

都心のために、要らぬ出費、要らぬ精神的苦痛、肉体的苦痛、睡眠不足、
なんで一部の地域のために、他の地域がこんな苦痛を押しつられなきゃいけないんだ?
718名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 02:25:31.44 ID:y3siG5ex0
商業施設、工場、病院、店舗は停電させないようにしないとな。
計画停電は23区の住宅地も対象に入れろよ。

それと累進課金を導入しろ。
電気代1万円の超えたら電気代プラス15万円位課金しろ。
90%以上の過程では電気代15万以上払えない、もしくは払う気しないから
電気代抑えるし。
梅雨時の乾燥機、エアコンをつけさせないようにすればいいんだよ。
計画停電が全然計画通りでないし、このままだと倒産件数凄いことになる。
さっさと選挙して自民党にやらせないと民主党はわざと混乱させようとしてるな。
719名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 02:26:27.68 ID:Ja8RxPy+O
民主党なんかに投票するからこんなことに…
日本は終わりだよ
720名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 02:30:12.29 ID:XeXtdgYCP
停電させえられているエリア、
とくに仕事場で停電させられているエリアの人の危機感、
停電しない人とは絶対に分かり合えないんだよな。
721名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 02:32:22.51 ID:5kCzQ3LN0
停電ごときで店休むとかありえませんからね
自己責任ですよ
722名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 02:32:34.30 ID:TJE6OeET0
>>707
便乗も糞もその通りだしな。
「3時間停電中は給料払いません減額します。」が普通だろうけど、それじゃあ生産にならない場合もあるし。
723名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 02:35:38.31 ID:y3siG5ex0
うちはJRの駅ビルとかダイエーとか市役所も全部停電だよ。
交番まで停電だ。
15分歩くと都内だからどこも停電してないんだよな。
都内も停電しないとおかしいだろ。
これ以上経済めためたにして民主党は日本人殺すつもりだな。
土地なんかも中国人が買いたたくだろ。
724名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 02:39:16.18 ID:pn94NigM0
こんなのサービス業以外は夜勤デフォにすりゃいいだけなのに。

夜勤デフォにすりゃ別に停電しなくても済むし、
会社だって停電ないんだから普通に動くだろうに。

夜勤手当ぐらいは会社に出させるか、東電に請求すればいい。
てか、それで東電は潰れたら税金投入なんだろうけど、他の企業はそうはいかんわけで、
…と考えると最初から税金投入するなり、税金減免するなりするのが産業保護の観点からもベストだな。

つか、超が100個ぐらいつく無能民主だから何もしないだろうけどな。
725名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 02:50:04.84 ID:pn94NigM0
流通と小売とサービス業ぐらいか。昼間必要なのは。
あとはバスと電車とタクシーぐらい?

それ以外は夜勤がデフォでいいんじゃ?

消費電力が分散されて昼間も停電がなくなるし、
会社も停電なしでちゃんと動けるしで一石二鳥じゃん。

同じ時間帯にみんな起きてて電気使うから電気が足りなくなって停電が必要になんだから、
起きてる人と寝てる人を作る方法をとればいい。
そうすれば、市民生活と企業活動を両立できる。
夏場になったらそれでも厳しいかもしれんが。
726名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 02:55:58.33 ID:wAtHvTjH0
東電に賠償を求めればいいこと
企業も停電でかなりの損害が見込まれる
727名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 03:02:06.84 ID:yQf2fuHb0
関東大停電を1回起こせって
そうしないと非停電地域のやつは分からないぞ
そいつらが節電してくれたら、計画停電を阻止できるかもしれないのに
いい機会が4月5日にあるぞ
728名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 03:04:01.60 ID:MJvVGtpm0
国か東電が補償すべきだろ
729名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 03:05:24.34 ID:qU2voSDq0
左翼同志で仲間割れか
730名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 03:09:07.03 ID:cW3yQYHV0
停電時間は欠勤扱いされてるからもう有給を使うしかないわ・・・
731名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 03:12:30.01 ID:bswVTOrs0
原発推進する為の脅しか
俺は絶対そんな卑怯な脅しには屈しない
仕事に支障が出ようが、冷暖房が利かなくなろうが
最後まで我慢する
732名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 03:14:18.37 ID:XwgDf5Jp0
休業で出た損失は東電持ちでいいだろ
733名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 03:15:15.72 ID:gPnw8ZGMO
電車が動いていないから迂回で交通費もはねあがったあげく、この仕打ち。
734名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 03:21:06.51 ID:NRFyt6oTO
>>733
電車側の原因による遅延とか運休じゃないから、振替もないしな。
735名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 03:21:35.33 ID:ZIZjzXfS0
お金ちょうだい
736名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 03:24:26.50 ID:K4XuMbwYO
運用が困る
737名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 03:40:39.99 ID:PiRuFZ290
計画対象外の地域が一斉にMAX電力使用して大停電起こせばいいんじゃね?
停電テロw
738名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 03:42:05.91 ID:LtgDxM740
引っ越せ
739名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 03:44:47.69 ID:KtHRVleFO
休業期間は金払わないなんて言ってるうちは、まだマシかもな。
そのうち、長期化すると、クビを切らざるを得なくなり、失業が増大する。
740名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 03:45:08.66 ID:PiRuFZ290
2ちゃんやツイッターで呼びかけて、ある日のあるタイミングで
一斉にMAX電力使用で大停電を起こす。
どーせ無給で困窮するなら死なばもろとも。
23区のやつらに思い知らせてやりたい。
741名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 03:49:41.02 ID:KtHRVleFO
営業時間の短縮でもうバイトや非正規の解雇が始まってるからね。このまま営業の縮小が続けば、正規もだ。
だが、この停電が最低でも一年以上続くのが確定してる以上、経済は破壊的にダメージを受ける。
停電恐慌がほんとうにやってくる。
742名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 04:07:27.36 ID:i1fM82nT0
てか、原発事故と停電関係なくね?
事故なくても地震で安全のために止めた原発再起動で計画停電必須なんだし。
743名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 04:08:27.27 ID:KL4Esmue0
政府が補償するなら税金で、東電が補償するなら電気料金が元になるからどちらに
しろ自分で補償ということになる。そもそも計画停電よりもっとましな方法がいろいろ
あると思うよ。前年同月比80%で、それを超えたら料金を5倍にするとか。30%
削減したら逆に料金半額とか。
744名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 07:01:54.59 ID:WQT+pz7e0
東電が補償すべきだろ
そうすれば停電なしにぬくぬく生活してる23区民の負担が多くなって節電すると負担が減る
745名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 07:11:04.09 ID:RnLMTso+O
東電による完全な地域差別
746名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 07:12:59.84 ID:eFDUzeyN0
ユニオンはたちが悪いぞww
747名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 07:13:20.53 ID:+L2s5qli0
>無給休業は労働者、特に収入の低い非正規労働者の生存権を脅かす
非正規は、休業の時点で補償ないだろ・・・。
748名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 07:25:24.78 ID:4rQPcCua0
労働組合なんかより
零細工場や店舗の方が深刻だろう
749名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 07:30:38.82 ID:vGO+0yLx0
今起こって悪い出来事を
さらに悪くする政府が今の政府
750名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 07:40:48.23 ID:DsG6YKAbO
>>746
『ユニオン』って“絶対野党”を標榜する日本共産党の下部組織かい?
弁護士連中の次のシノギが「計画停電絡みの休業補償訴訟」だとしたら、ユニオンと弁護士で組まれたら相当に厄介なのかい?
751名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 08:47:16.11 ID:7BxgkePS0
東京はこのままじゃ仕事にならないね。特にIT産業とかは
拠点を移す企業が多くなるだろうな。
その場合どこに行くかな?西日本に来てくれればいいけど
この際海外へ・・みたいになったらヤバイな。
752名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:21:23.38 ID:QxPgvN8RO
>>744
23区内でも、国と東京電力からの強い要請で地震以降休業中だよ
保証してもらえるのかな…凄く心配。
753名無しさん@十一周年
一筆もらってないの?

民主なんか信用できないぞ。