【原発問題】 自民・谷垣氏 「原発推進、難しくなった」…原子力政策見直しを表明[03/17 17:39]★5
2 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:19:12.44 ID:CJvEPhNq0
世界初の原発ゼロ国家達成
4 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:19:26.68 ID:1muyJkuq0
つかさ、代替エネルギーあるの?
この際、非効率な50Hzも止めよう。
7 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:20:34.77 ID:XXpraiai0
>>4 ある。なかったら、100%原発になってるだろ。
原発が安全という前提で決めたバランスで電気を作って来たわけだが、
前提がなくなったので、新しいバランスで作るようになる。それだけのこと。
ホウシャノーがああああ
おわりだああああ
首都から逃げろおおおお
原発やめろおおおお
馬鹿ばっかw
9 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:21:16.95 ID:WhBYW3fr0
>>5 おれも心配してたんだが本当にあるの?
あるなら何で今電力不足に陥ってるんだ?
煽りじゃなくてまじで教えてほしい。
10 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:21:21.06 ID:KYN7OKLu0
我が地震立国に適した地熱発電があるだろうw
震災来れば自動停止、一番理にかなってるw
11 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:21:29.57 ID:2gD5lVo80
CO2 25%削減を撤回する必要があるな。
12 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:21:32.48 ID:jlYJ00g30
原発利権が使えなくなったな
13 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:21:53.41 ID:mWz0Lm0z0
_..-――-- ..._
.. -―''" ̄::::::: :::: ::::: ::: ::::::: :ヽ..
/ ... ... .:::::..:::::.::::|:: ::: :::: :: ::: ::: ::: :: ``\
/. .. .. .. :....::....::::.:::.:::|::::::::::::.:::.:::.:.::: :: :: : :: :: :ヽ
/.. . /. .......:::.::::.:::.:::::::::::|::::::::::.:::::ヽ:::.:::::.::::.:.:: ::: : :::ハ
. /.〃/.:.:./:.::::.:::::::;::::|::::.:/|::::.:::::::.| \:::.::::.::::: : :: : ::::|
. |/ /.:.:.:.:|::.:.:.:.:.::/:::h:/ |::.::: ::::| `_::::::::::: : : :: |
. ,'.: .:::.:.|:.::::::.:::厂 ̄丁` |:::.::::.::|  ̄ \ ̄::|:: : :: ::|
|.::::::::.|::.::::::::|: 二 \::.:::| _ \::|::: :: :: |
|..:.::::::ハ.::::::.:|/ f:::::`ト \| 彳 ̄.`ド ::.:|:: ::::: :|
| ∧:::\:::|ヾ〈:: ..::::| |::.. ...:::| |::::.!:::::::::八
. | ./ ヽ|::.::`: ヽ辷ノ 弋:::::..:ノ..|::::::::.::.:/:「
∨ .|::.:::::::| .  ̄ ,|::.:.:::::/:、|
|::.::::八 _ /::.:::/
|ト、::::::::>- ..__ _..〃:/
. ‖ \:::: ,r=ァ― T<´ // 手の平返しの痔民党
 ̄./:::::::丿 Ц:::\ クズすぎますね
/.... . ...├―─‐┤: :::\
/:ヽ. . . . . .レ'':⌒`ヽ|: : : : : :>、
/\::ヽ. . . . レ''⌒`ヽ1: : : : :/::/ヽ
/:::\\::\. .|. . . . . . ノ: : : :./::/ /::ヽ
14 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:21:57.84 ID:kTtgWugJ0
>>4 「絶対安全」なら原発が最強であることに変わりない
ほかの発電システムは全部環境を破壊する
>>6 いい機会だから統一してもいいような気がするよなw
まあ普天間と同じで、原発凍結の県知事ばっかりが立候補して当選するんだろうな。
都知事選もこれを争点にすると石原にかてるんじゃないの?( ・ω・)y─┛〜〜
17 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:22:16.71 ID:8abJ4FuW0
総括してる場合じゃねぇだろ・・・
爆発の危機を何とかしてくれ
18 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:22:17.13 ID:PQl+6/bH0
19 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:22:17.41 ID:EafPMGRY0
谷垣総裁、財界から政治献金もらえなくなりますよ。
>>9 今じゃなくて将来的に増やせるって意味だ
馬鹿?
アホか
これは事故じゃない、災害だろ
増え続ける電力需要にどう対処するつもりなんだ?
計画停電とか馬鹿なことぬかさないよな?
>>15 東日本が60Hzなら、余裕で西日本から電力供給できているんだよね。
25 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:24:01.47 ID:UFRvZfrk0
谷垣
26 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:24:06.86 ID:oosryk1F0
メタンハイドレードがある 100年分
27 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:24:14.68 ID:DfhNYSjp0
国内にある全ての核物質をミサイルに搭載して自衛を強化する。
28 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:24:16.95 ID:PBaR3E/R0
津波が原因なんだから、原子炉をもう少し内陸に作ればよくね?
29 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:24:32.09 ID:vzdCIQYP0
煽りじゃなく言うとそういった自分で調べもせずにいた
>>9のような日本人も大罪だよね
どれだけの批判・問題点が原発、東電関連にあったかを知らなかったなんて言うなよ
30 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:24:50.72 ID:n77yIqRJ0
東京の地下でやれるだろ
絶対に安全なヤツ
水はたっぷりあるし
やれよ
31 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:24:55.15 ID:WhBYW3fr0
>>21 そうだな、読んでて今わかった。
でもお前って心の狭いやつだな。
自民の対応も悪いよな。
日本の危機なのになーんもしてないし。
実際に事故が起きるまで改善できないのが日本人的だね。
一部の人は警告を鳴らしていたというのに、大多数の日本人が
利便性の前にその警告を無視してきたから起きるべくして起きた事故。
原発の技術は確かにすばらしいものだと思うけど、それを運用する日本人の
危機管理意識が低すぎて、いつかこういう事故が起きると思ってた。
チェルノブイリ以降の原子力発電における大事故がほかのどこでもない
日本で起きたのはたまたまじゃないと思う。
>>26 東電にメタンハイドレートを触らせて。
ペルム紀末の大絶滅の再現。とか嫌だ。
それなら、東京の化石海から湧く、メタンガスを採掘したほうが良い。
36 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:26:05.94 ID:I+v9yCha0
>>4 それをこれからやって行くわけだが?
そうやって科学技術が発展していくわけだし
37 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:26:23.97 ID:uVnn/mmt0
>>32 まず民主党が完全に没落するまで放置するっしょ
数年後にスター議員か何かと一緒に再デビューする予定とか
>>22ほぼ人災でもあるだろ。備えの見積もりを値切りすぎたな。
谷垣△
40 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:26:35.15 ID:S0g4C+4/0
>>28 冷却水の確保に平常時から大量の電力消費するようになるな。
そして地震のときには送水管があぼんしてあぼん
>>22 東京の原発に頼るエネルギーはたったの1,730万kW
こんなのいくらでも他の電力でフォローできますが何か
原発で賄っているのは日本の電力の約3割
43 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:27:00.34 ID:2gD5lVo80
44 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:27:06.76 ID:48N9sht30
利権がメルトダウンしますた
45 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:27:18.76 ID:hqYnrxnq0
まぁ 太陽光発電保安員のが、全く安心できるわなwww
46 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:27:47.20 ID:96pFN7uI0
国有地の地下で作るしかなくなったな
47 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:28:16.10 ID:h/K9Byyd0
大江戸線からさらに掘って、そこで原発やればいいんじゃね?
都民の生活のつけを地方に取らせるなよ。
48 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:28:15.85 ID:S6dIs45u0
原発は原発ゴロがわめいて儲けているだけ
実際は火力水力で十分賄える
Co2が危ないとか言ってるが
二酸化炭素と放射線どっちがヤヴァいかは小学生でも分かる
原発が無くても賄えるなら、
そんな危ないもん作る必要無い
原発無くしてほしい
原発が無いと日本が立ち行かないなら、
もっと安全な原発を作ってほしい
いずれにせよ今すぐではないにせよ
現行の原発は廃炉だな
廃炉したらしたで、解体も処分もできず
ひたすら金を食い続ける核のゴミになって
何十年だか何百年だかメンテナンスを
続けなきゃならないんだけど
50 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:28:31.73 ID:BRcTEk/Q0
ダム作れってことだろwwwww
電気代が倍になって日本経済オワルよ。
家庭は耐えられても企業が耐えられない。
みんな海外移転で失業者多数、裸電球さえ贅沢品に。
まあ倍には耐えられるかもしれないが、中東情勢次第では、10倍払っても買えない、という事態がなるのは目に見えてる。
あと、倍にならないとか連呼してるバカ、ルーピーの置き土産やCo2排出権を忘れるなよ。
全部、税金や電気代に転嫁されるんだからな。
東電の役員の子孫は未来永劫業病で苦しめばいいのに。
福島第一第二原発事故を予見していた共産党吉井英勝衆院議員(京大工学部原子核
工学科卒)の2005-07の国会質問(その3)地震で電源が破壊され冷却システムが
機能停止する危険を2006年に指摘するも、政府は「大丈夫」の一点張り
マスコミも大スポンサー電力会社に「配慮」して今回起きた危険が指摘されていたのを総スルー
第164回国会 衆議院 予算委員会第七分科会
>最悪の場合には、崩壊熱が除去できなければ、
>これは炉心溶融であるとか水蒸気爆発であるとか水素爆発であるとか、
>要するに、どんな場合にもチェルノブイリに近いことを想定して
>対策をきちんきちんととらなければいけないと思うんです。
>大規模地震によってバックアップ電源の送電系統が破壊されるということがあります。
第165回国会 衆戯院 内閣委員会 3号
>原発がとまっても機器冷却系が働かなきゃいけませんが、
>外部電源からとれればそれからも行けるんですが、それも大規模地震のときはとれないわけですね。
>海外で見られるように、事故に遭遇した場合、ディーゼル発電機もバッテリーも働かなくなったときに
>機器冷却系などが働かなくなるという問題が出てきますね。
http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2011/03/2005-073-4f4d.html
53 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:28:46.47 ID:pkijtwlg0
純粋核融合炉の一日も早い開発が必要だな
54 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:28:50.31 ID:i3TVfEDy0
間に馬鹿が挟まっていると、安全な物も安全でなくなるからな。
柏崎の事故で「他は全部大丈夫」と言って居たのにこの様じゃ、
信頼出来る施設は皆無だ。
ただ、代替電力は無理だろうから、電気製品の使用も自粛の方
向だな。
55 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:29:11.09 ID:hrGjlDLq0
56 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:29:23.98 ID:N0/m1xGx0
老朽化して危険になった原発の耐用年数先延ばししそうだな
新造できない→供給電力足りない→先延ばし
代替の新エネルギー実用化って短期で出来れば良いのだが。
>>47 電気代が上がるのでどちらにしても地方はツケを払うことになる
まぁ、足元に核爆があるよりは遥かにマシだろうが
58 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:30:02.41 ID:JlMMPD7i0
何もしない自民w
:::::::::::/ ヽ::::::::::::
:::::::::::| ば じ き i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か つ み ノ:::::::::::
:::::::::::/ だ に は イ:::::::::::::
::::: | な。 ゙i ::::::
\_ ,,-'
――--、..,ヽ__ _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、 ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、 ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ |・ | |, -、::
/ ̄ _ | i ゚r ー' 6 |::
|( ̄`' )/ / ,.. i '-
`ー---―' / '(__ ) ヽ 、
====( i)==::::/ ,/ニニニ
:/ ヽ:::i /;;;;;;;;;;;;;;;;
>>9
60 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:30:17.75 ID:RgzomXB/0
ところで石油になる藻の話ってどうなったんだっけ?
代替えエネルギーがないという奴ほど馬鹿なことはない
原発エネルギー開発を始めないで他のエネルギー開発や施設増加してれば
今頃普通に原発に頼らないで電力供給できてるよ
62 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:30:28.72 ID:bPHFDGSg0
■ レギュラー と ハイオク みたいに 電気も分ければ良い! ■
★売れ行きが 国民世論!
63 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:30:35.46 ID:rDsevZOC0
しょうがない。
絶対起こしてはいけない事故を起こしてしまった
今まで原発利権で甘い汁すすってきた人間、残念だがもう終わりだよ
海ほたる原子力発電所
簡単じゃないぞ。
火力は燃料がな・・・
水力も安定はしないし・・・
>>54 いくら理論上安全でも、
末端で点検してる奴がやってないものをやりました、って言えば終わりだもんな…
67 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:31:03.12 ID:ZIVZGFQ40
>>32 本当にしてなかったらお前が恥じ欠かなくて済んだのになw
68 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:31:03.73 ID:h/K9Byyd0
百万円もあれば、家族5人分の電気が太陽光発電でまかなえるだろ。
69 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:31:17.68 ID:wLTq2myh0
もう約10年前から政管主導で推進しようとしている電力自由化、分散電源化を本格的に実行する時期だ
それには送電線網は発電事業者から切り離して別事業者にすることが先ず必要だったが、
各電力会社はそれを絶対に手放そうとしなかった
東電が自爆した今こそ中小規模電力事業参入が可能となった
スマートグリット含め電力プール市場、電力自由化を実現しよう
70 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:31:26.29 ID:pkijtwlg0
>>58 自民の提案行動をミンスとマスゴミが握りつぶしているらしいけどな
温泉に影響が少ないのが利点の高温岩体発電は必要な井戸の深度が大きすぎて実用化しないが
これにバイナリ発電を組み合わせることでより浅深度井、低温蒸気でも発電が可能になる。
これを多数建設すれば最終的には原発は不要になる。
必要なのは水と低沸点冷媒と維持費のみ。
風評被害・円高・株安・被爆者差別、最悪土地放棄。
こういうリスクに比べて、原発建設で得られるメリットが大きいとは
思えない。大体10年に1度は原発で大騒ぎになってるし、
割に合わない電力事業だと思う。
ドイツが、原発全廃したあと、火力発電所は二酸化炭素出るし…と、
電力が足りなくなり、フランスの原子炉から買電して…。
何やってんだ?意味ねー。ってことになって、原子炉復活。
とりあえず、非常用電源が全て止まった状況でも、なんとか冷却できる術を考えなきゃいけない。
もしくは、非常用電源が動かないと判明した時点で、強制廃炉。という手順を、法律で規定しておけば。
今回の件だって、3/11の深夜までには廃炉決定、翌未明にはアメリカの物資を使って、封じ込めたはず。
福島第1原発3号機は地震が発生したとき、プルトニウムを含むMOX燃料を燃やすプルサーマル運転中でした。
プルトニウムの元素名は、プルートー(地獄の王)に由来しています。
「吸い込むと1gで約50万人を肺ガンにできる」猛毒物質であること、
放射能がウランの20万倍もあり、かつ放射能が半減するまで2万4千年かかるといわれているほど
危険な物質なので環境に放出されないよう厳重に閉じ込めなければならず
「よほど大きな利益がない限り利用すべきではない」が、専門家の一致した見解でした。
福島第一原発3号機でのプルサーマル実施を推進した
福島県議会議員(2007年〜2011年)の一覧
青木稔 (あおき みのる、 自民、 いわき市) 阿部廣 (あべ ひろし、 自民、 いわき市)
安瀬全孝 (あんぜ まさたか、 県民連合、田村郡) 石原信市郎 (いしはら しんいちろう、県民連合、福島市)
今井久敏 (いまい ひさとし、 公明、 郡山市) 瓜生信一郎 (うりう しんいちろう、 県民連合、耶麻郡)
遠藤忠一 (えんどう ちゅういち、自民、 喜多方市) 遠藤保二 (えんどう やすじ、 自民、 伊達郡)
太田光秋 (おおた みつあき、 自民、 原町市) 大和田光流 (おおわだ みつる、 自民、 郡山市)
小澤隆 (おざわ たかし、 改進の会、河沼郡) 加藤貞夫 (かとう さだお、 自民、 相馬郡)
亀岡義尚 (かめおか よしひさ、 県民連合、伊達郡) 小桧山善継 (こびやま よしつぐ、 自民、 耶麻郡)
斎藤勝利 (さいとう かつとし、 自民、 相馬市) 齊藤健吉 (さいとう けんきち、 自民、 いわき市)
斎藤健治 (さいとう けんじ、 自民、 岩瀬郡) 坂本栄司 (さかもと えいじ、 県民連合、双葉郡)
桜田葉子 (さくらだ ようこ、 自民、 福島市) 佐藤金正 (さとう かねまさ、 自民、 伊達郡)
佐藤健一 (さとう けんいち、 県民連合、いわき市) 佐藤憲保 (さとう のりやす、 自民、 郡山市) ・・・
http://nonukesfuk.exblog.jp/14692885/
新テクノロジーだと太陽熱が一番現実的かな
76 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:33:13.72 ID:z5kN2lw40
福島第一原発は津波対策をしていなかったというのはデマ。
ちゃんとしてあったのに、それを乗り越える津波が来てしまった
ってこと。
釜石市の世界一の堤防が突破されたんだから、どんな堤防でも無理。
共産党が4年前に事故を予測していたなんてコピペが大量に
出回っているけど、あんなの牽強付会だよ。
谷垣も大衆迎合過ぎる。原発否定は代替エネルギーのめどを
つけてからにしろ。
77 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:33:15.98 ID:FObeUU8MO
コンクリよりも先に命懸けで復旧作業してくれ
停止せずとも良いので全国の原発は至急津波対策を
電源から何までガード作れ急げ
自民党はなにも出来ないよね
79 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:33:53.81 ID:h/K9Byyd0
>>73 そして次の地震では、原子炉が破損してメルトダウンを起こすんですね。
わかります。
80 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:33:59.29 ID:KxF+bkPo0
自民党はまず謝罪すべきだろ。自らの政策で人が傷ついていることに対し。
自民党はまず謝罪すべきだろ。自らの政策で人が傷ついていることに対し。
自民党はまず謝罪すべきだろ。自らの政策で人が傷ついていることに対し。
自民党はまず謝罪すべきだろ。自らの政策で人が傷ついていることに対し。
自民党はまず謝罪すべきだろ。自らの政策で人が傷ついていることに対し。
自民党はまず謝罪すべきだろ。自らの政策で人が傷ついていることに対し。
自民党はまず謝罪すべきだろ。自らの政策で人が傷ついていることに対し。
81 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:34:02.90 ID:ZAgCyIUq0
82 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:34:18.95 ID:yLEKkXqX0
電力がないならないで工夫するしかない ない中で協力し合うのも
人間の知恵というもの
原発は一発轟沈すれば永久に周辺の土地どころか日本がなくなることが
はっきりしたじゃないか 金とか経済の問題じゃないよ 生存権の問題だ
そりゃ政治家は大口の利権が消えるから反対だろうがな
83 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:34:24.71 ID:K4cWwgzh0
>>22 災害とか事故以前に現実に何が起きているのかを見ろよ
欧米各国が原発について苦渋の決断を迫られたのを対岸の火事で見てた罰だよ
ただしサヨクの意見は聞く必要はない
原発が無理ならCO2なんか糞食らえで火力推進しとけよ
原子力のリスクと原油高で電気料金跳ね上がるのどっちかを国民に選ばせろ
85 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:34:28.28 ID:S0g4C+4/0
>>73 廃炉にして一丁上がりじゃない。未来永劫維持管理していかなきゃならん。
ライフサイクルで考えたら本当にCO2でも有利なのか疑問。
86 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:34:40.12 ID:h67b9e2J0
【放射能には、危機感無しでは真の対処は難しい】
放射能の本当の恐ろしさはその即座に自覚症状の無いところにある。
しかしそれは密やかに生命活動をするにあたって最も致命的な症状を体で引き起こす。
肉体を維持する為に必要な細胞分裂をするに欠かせないDNAの正常な情報を壊すのである。
単純に、飛来する放射能の濃度の問題だけじゃなく、それを浴び続けた時間も関係します。
比較的弱い濃度の放射能物質でも、日常で触れる濃度より高い放射能物質に長時間触れる事で、
即座に症状が出なくとも、体内で徐々に症状は現れてくる。
個人差はあるが、1週間後、1カ月後、3カ月後、半年後、1年後などに潜伏して症状が現れてくる。
直ちに症状が現れないからといっても、必ずしもそれが安全とは言えないのです。
レントゲン写真撮影時に浴びる放射線などでよく比較されますが、
それは時間的には瞬間的に浴びたものである為、安全かどうかという尺度で見るには、本当の意味での比較とはならないのです。
また放射性物質にはその効力を失うまでの半減期がとても長いものがあり、人間の寿命から見たらいったん被爆したら一生ものなのである。
放射能を軽く花粉と同じ様な感覚で認識するのは、早計であるし、また安易な考え方である。そして放射能の存在を語るには説明不足である。
目に見えた明らかな症状の一時的な健康被害だけが放射線による被害という訳ではなく、染色体異常など後に深刻なものがあるのです。
87 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:35:09.78 ID:zvm8pSa3O
だいたい電気作るには発電のエネルギーがいるんだろ?
極論言えば人間の体重だってエネルギー変換出来るはずだろ。
88 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:35:10.03 ID:JO2K+Bgx0
今の自民党の影の薄さは、原子力政策を推進してきた張本人だからだよなw
89 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:35:29.10 ID:pkijtwlg0
>>72 お前原発の町に入ったこと無いだろ
あんなド田舎に不似合いなまでに整備されたインフラ状況や景気の良さを見れば
原発のもたらす自治体のメリットは想像を絶するものがある。
周辺自治体にはデメリットしかないがな
>>84 火力にしちゃうとあらゆる物の製造コストが相当あがるよなw
91 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:35:51.74 ID:GFp+bSZp0
_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,___
./=--- 、ヾい| | | / / -─ 、三、
l三!  ̄ ̄ ̄ ヾE|
!彡 -- 、 ─── ,─ lミ! 世間の大人どもが
.F!/\ ̄\三三三/ ̄_, ヘ ',ミ! 本当のことを言わないなら
F!´ `'-ニ、 、__ , -' - '"`'.ハ! 俺が言ってやる・・・
, -l=! 二二、ノ L二二_ F/、
| f=E! ニ‐-゚- 7 f ‐゚--‐ニ |;f_!l
| |ソ!! __二ニ,' .! ニ二__ |kヒl! 電気は命より重い・・・!
ヾ 、!;! -___/! !\_- .!ノノ
 ̄| / __ L_ _!___ \ |''" そこの認識をごまかす輩は
/!. / -──────--! .|、 生涯地を這う・・・・・・!!
/::::!. ヽ二二二ニニニ二ソ /:ヽ
/:::::::::ヽ、 ─ /:::::::|-、
_,、-‐ '''"|::::::::::::| ヽ、 , ' .!::::::::::|:::::::`"''- 、
_,,、-‐ '":::::::::::::::::::::|::::::::::::|\ ` ─── '" /|::::::::::|::::::::::::::::::::::`"'''-
水力、風力、地熱、太陽光くらいしかわからんな
ところで、谷垣ていままで
/,ヘヾ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ィ:::::::::::::::::::::::::::/j|:::::::::::| _}
/ イ〉 i::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;∠,,j;:::::/i:::/i:::/i::/./l::::::::::::l )
(''つ .|:::::/ ̄ ェ==ミー-、',ノノ;/'i'_,,,/;::;/i:;/ ) 自宅で
ー〉 |;/ ::<. Θ )彡'" /=v"jノ .|/<
\_ィ ::::゙ー彳''''" ./i .θノ -=ニ' フェラチオ????
:::/ | / (j .!:: ゙ーi i__
":.:. | (j ij ,l j/^i ,ヘ
|i:: l ー==' / |/
;||:.: ヽ. /⌒、ー-,.ィ /
;;||:.:. ヽ. /;:;:;:;:;:;:;: ̄/./
;;;;||:.:.:. ヽ. ./;:;:;:;:;:;:;:;:/ /
;;;;;ヾ;:.:.:.. .ヽ (;:;:;:;:;:;:;:;/ /
してたのか?
95 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:36:45.97 ID:S0g4C+4/0
>>76 そもそも原発が世界一の津波対策していない時点で終わってる。
>>85 終末コストがどれくらい掛るか、さっぱりだからな。
有利なのはランニングコストだけという。
97 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:36:59.78 ID:mhTSJESc0
ああたりまえじゃボゲ
ドイツ
風力発電 2700万kW
太陽発電 1700万kW
ドイツはこのペースで行けば10年後は
国内の総発電量は風力と太陽発電だけで20%を占めることになるそうだ
ドイツはもともと立地と土地からしても風力も太陽も不向き
それでもこれだけ電気供給できてるわけだ
ここの原発推進の奴みたいに他の電力なんて無理なんて
決めてつけてたらこれだけ巧くはいかなかっただろうね
賛成派が馬鹿の一つ覚えのように言ってる代替エネルギーが用意できなきゃどうのこうのより
先ず現行で稼動している原発の現地自治体住民の理解を得られるかという話。
将来の電力不足が〜なんて地方自治体には関係ありませんから。
新規は無理。
改良もまあ無理でしょそれなら廃炉にしろって話。
技術革新させてもらえる実験場なんてとんでもない。
関係者は石棺つくる技術と使用済み燃料の完全無毒化の技術に邁進したら?
今後は地下に埋めるなんて許されにくくなるでしょうし。
100 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:37:56.45 ID:x0MhXWG30
プルサーマルってのだけでも、永久に作らないでくれ
プルトニウム怖すぎる
101 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:38:11.46 ID:P6fVaEHX0
自民が何もしてないってカキコがあるから、一応・・・
ゲルが、かなり具体的な対策案を提示。会見にて。
http://www.youtube.com/watch?v=eD43ruC1eQM それを民主が受け入れ拒否。岡田氏は野党が口出すなと聞かず。
さすがに政府の対応にシビレを切らして、政府を通さずに自民が独自で活動開始。
そして物資が現地にやっと調達され始める。
自民の人と民主の人のtwitterを見てみれば、何をしているか分かるよ。
例えば、床にダイブした人は自宅で優雅に英語のお勉強。
自民擁護派という訳ではないが、民主の最悪の対応は他党とは比較に出来ないレベル。
102 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:38:18.05 ID:lJk2g7xA0
103 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:38:30.37 ID:PQl+6/bH0
>>26 そういう地下燃料を燃やすと、二酸化炭素が増えて、結局、降り注ぐ宇宙線被ばく量が増えるだけなんだが
まあ、2億年もたてば、どのみち人類おわりなんだけどね 太陽の膨張で
104 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:38:32.58 ID:CLiqhcHe0
,;;《iiミミミミii巛ミミ彡ミミ;;,,
彡ミミミミミミ巛三三ミミミミ;,,
巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ
巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ
ミ巛llノ ─ ミ》》》ミミヾ
ヾミi/ ー '_,,,,,, ゞ》》》彡ミ
彡/,-一ヾ ,i / _ ` ミ)))ミミ彡
川| ,.。- ) /、' °ヽ- |||))ミミ彡
彡) ' ノ/ ゝ  ̄ ||lゞ三彡 ________
|l||.i^ / ヽ r |l(.6ノミ /
ミ( (ゝ-'ヽ 'ヽ |ー'彡 | あれ?
ヾ|! ノl _ ヽ 〉 川ミノ |
| r-─一'冫) ノ |巛ノ < 自民党って原子力エネルギーの産業転用を
`| '  ̄´ ノ ! _,.. ' |彡 |
!, , ' ノ' i. ヽ|_ | 全力で推進していなかったっけ?
`-┬ '^ ! / |\ \
105 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:38:33.17 ID:/b5wpA8i0
原発がどうしても作りたいのなら東電以外でお願いします
106 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:38:40.02 ID:x9NOSLVy0
●ノンフィクション作家 広瀬たかしさんの話(BS朝日)
今やっている放水は、まさに焼け石に水。ほとんど効果なし。
回復の道は電源復旧。
もし電源回復で水が冷却循環できれば希望がもてる。
しかし原発は1〜4号まで問題を起こしており、
電気系統が壊れている可能性も大きく、
また塩水の注入で塩が、運転の故障の原因になる可能性もある。
全部が回復できる可能性は高くないのではないか。
マスコミの学者はウソばかり。
原発の構造は単純なものではなく、恐ろしく複雑で、
プールを水で満たすことは、そんなに単純に行なえるわけではない。
結局、作業員はみな原発から退避することになるだろう。
そして使用済み核燃料の水は蒸発し、膨大な放射性物質が放出される。
結局は、チェルノブイリのようにセメントで埋めるしかないことになる。
怖いのは放射能(シーベルト量)より放射性物質が体に入ることによる内部被曝。
ほんの少しの量でも、すさまじい健康被害をもたらす。
枝野の会見や学者の「「ただちに」健康被害をもたらすものではない」
の発言は、犯罪的なウソ。
(今、政府がやるべきこと)
セメント注入の準備を早急に行なうこと。
東電社員でなく、日立や東芝の原発設計者や技術者の知恵を借りること。
こんなところかな。反原発の人だから、どこまで信じるかは自己判断。
107 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:38:40.21 ID:CYPwftO1O
僕は原子力に詳しいんだ
>>76 あの津波がどうしようもなかった、って言うならそもそもあそこに原発を作ったのが間違いってことにならないか
109 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:38:52.01 ID:z5kN2lw40
極微量の放射性物質で大パニックになり、
共産党とか週刊金曜日メンバーの信奉者と化した
2ちゃんねらーが多過ぎ。もう馬鹿かと(笑)
日本人のほぼすべてがチェルノブイリから飛散してきた
放射性物質を大量に浴びてるし、大量に吸い込んで内部被曝
してるんだよ。とっくの昔に。今更大騒ぎしても無意味なんだよ。
その他にもアメリカが何度も核実験やって、そのたびに放射性物質が
日本に飛来しているけど、それで何か問題あったのか?
>>91ナベツネのAAに代用できるなw
原発を推進したA級戦犯は「読売グループ」「正力松太郎」「自民党」である。
ウランが余った米国は、小麦のようにプロパガンダを使い
日本に原発を定着させた。
この原動力が「読売グループ」「正力松太郎」「自民党」である。
これはNHKスペシャルでも放送された事実。
節電のために「読売グループを解体させ、日本テレビを営業停止」にすれば
電気は節約でき、A級戦犯を国民の世論によって裁くことが出来る。
「反読売・国賊読売・国賊ニッテレ」が反核の合言葉になる。
1991年、彼らは電気事業連と組み、六ヶ所村へ核のゴミ捨て場を押し付けた。
このゴミ捨て場を確保したことで、彼らは原発を増設し
テレビでは「原発は安全」と虚偽を放送し、広告料と電気代で「ぼろ儲け」した
読売新聞社説「原発は人名よりも重い!」
http://ameblo.jp/feijoahills/entry-10830479077.html
ここぞとばかりにリンクの羅列張りまくってるうざい奴
いちいちNGにするの面倒なんだが
楽にあぼーん出来る方法ないものか
なんかまともな政策関係はほとんど野党の自民党が言っていない?
福島原発の騒ぎで5円円高になった。
福島の事例が、日本そのものを地盤沈下させてしまうリスク。
火力100パーセントにしようぜ。原発は廃棄代入れたら全然安くない。
>>106 冷やさんうちから石棺作ってどーするwww
そんなこと言ってる場合か?
つうか谷垣の情報発信力の無さはどうにかならんのか。
116 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:40:19.58 ID:t/xnqQ5f0
やはり、ハニ垣だったか!!!!
117 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:40:34.59 ID:FL/MwxW00
谷垣は、アホウなのかな?
原発作ったのはどの政党だよ
もしかして理解してないのかな
118 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:40:36.16 ID:DelWWq9w0
>>7 そりゃあるちゃあるけど、もろもろのしがらみクリアできるんかいな
化石燃料だとCO2削減もできないし、自然エネルギーだと安定供給できない
原発の代替エネルギーは上記をクリアしてなきゃ駄目だ
>>85 疑問だけど、今の時点で代替エネルギーは他にない。
今ある原子炉を止めることはできない。
地熱発電所を国策として推進し、原子力代替とすることは可能だが。
作ってしまった原子炉は、使用済み燃料の中の人が冷えるまで待って、
地層処分なりで処分してしまうしかない。
それまでは、危機管理体制を刷新して、もたせなきゃならない。
ダメっていうのは簡単だけど。現実もある。
120 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:40:51.55 ID:LudsDq6y0
雷発電を誰も思いつかないのはなんでだ?
あんな強力な電力供給源なぜ利用しない?
121 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:41:16.32 ID:ddr4YveHi
原発が悪いというより、日本のような隠蔽お役所体質じゃ運用は危ないってことかな
飲酒運転みたいなもん
>>114 冷やさない内にセメントやるとどうなるの
っと
123 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:41:27.52 ID:c2smt7Ap0
原発全否定はしないが、
地震の多いこの国で、東電のような隠蔽体質天下り官僚組織に、
原発を運営させることはもうあり得ない。
124 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:41:32.27 ID:bPHFDGSg0
■ レギュラー と ハイオク みたいに 電気も分ければ良い! ■
★売れ行きが 国民世論!
125 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:41:35.06 ID:36L1JTxCO
>>76 とりあえず、お前が勉強してない大バカ者だというのはわかった。
田老は釜石じゃなくて宮古だ。
ちゃんと調べてから書き込めよ、ネトウヨもどき。
今すぐは無理だが絶対に方向転換はしなければならなくなるだろう
原発を推進してきたからこそ転換も推進する責任がある
128 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:42:03.04 ID:z5kN2lw40
>>93 >実は明治に三陸地震で10m、20m越えの津波来てます
>想定外ではないんだよな
>試しに明治三陸地震でググってみるといい
>昭和三陸地震でも最大波高28.7mとある
これはリアス式海岸の特殊性から合成波が生じた時の高さ。
そのくらい理解しろよ。お前こそ明治三陸地震でぐぐれ。
自分の頭を使わずに煽動屋の言い分を鵜呑みにしてんじゃねえ。
>>108 だって同じ場所にある福島第二原発は無傷だっただろ。
一概に間違いとは言えないし。
>>111 事実を貼られてこまることでもあるのかい?
コピペは自民ネットサポーターの十八番ですよね
自民党の利権癒着体質がつくりあげた狂電の体質による人災
■ これは完全に東電の人災。東電幹部の罪は計り知れない ■
・ 3年前に地震に備えろと言われたけど無視してたら案の定ダメでした
・ 9ヶ月前に非常設備がボロだったの気づいてましたけどメンテめんどくさいので放っておきました
・ 6ヶ月前にも発電機と非常用ディーゼル発電機が止まるトラブルがあったばかりでした
・ 非常用設備は外に普通に置いてたので津波に流されました
・ 急遽代替の発動機を取り寄せたんですが、確認不足でプラグが合わず、使えませんでした
・ 株価に影響がでると思ったのでアメリカやIAEAには大丈夫と言ってしまいました
・ 1号機が爆発したことで水素爆発が他の機にも起こりうることは分かっていましたが
なにかするのは面倒なので放っておいたら3号機の爆発でポンプ機が4台いっちゃいました
・ 3つあるポンプ機の見張り番を一人に任せていました。彼がパトロールに行ってる間に
燃料が尽きてしまい、2号機の水位が0になって、最終的には爆発しました
・ 面倒なので電車込みて停電実施してたけど、官僚に怒られたので仕方なくやりました
・ 11年検査せずにほったらかしの箇所多数
・ 全ての対応が後手後手で遅れまくって大変なことになっている東電社員達ですが
実は自分達が現場から逃げる事に関してだけは早々に決断してました。現場は派遣社員と自衛隊員多数
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110316-OYT1T00486.htm
130 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:42:38.67 ID:JGerVT/k0
核アレルギーの国でなんでこんなに原発があること
事態おかしいんだよ
131 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:42:46.15 ID:x+nAosD00
シャープがアップをはじめました
ちなみに風力発電や太陽発電は
維持コストは原発より遥かに安価
開発して未来があるのはこっち
原発は開発して施設増強するたびに破滅に向かう
運転したら止めるのが容易ではないからな
あちこちメンテナンスに人員やコストを掛け続けなきゃいけない
永久的に財源が奪われる
そのうえ危険リスクは高まる
まさに悪のシナリオ
133 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:43:00.90 ID:aGLK51eh0
谷垣はなにかがズレているw
>>98 > 太陽発電だけで20%
すげーな、日本の原子力発電に迫る発電量
うちの屋根にも太陽パネル設置できるから補助金増やして欲しいわ
>>131 被災地にコンセント付けられる太陽光発電パネル送るらしいね
136 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:43:43.24 ID:vIVzr3g/O
>>76 津波前の写真には防波堤なんてみえなかったぞ?
せいぜい2〜3メートルじゃないの?
>>122 ある程度まで継続的に冷やさんと、熱崩壊もごく部分的な核分裂もおさまらんだろw。
使用済み核燃料だって、冷やしつづけにゃならんのだぞ?
138 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:43:44.83 ID:DDADKPDx0
139 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:43:59.03 ID:Tq1btZ5P0
原発は発電時には石油を使わないけど、運用するために間接的に多量の
石油を使ってるという現実。
放射性廃物の問題もあるし。放射能を無くす手段が(時を待つしか)無いから
ガラス固化して地層処分するつもりらしいけど、日本は地震大国だから、
地下に漏れ出す危険性がある。
効率性やCO2対策を考えるなら、天然ガスを利用した火力発電を推進するのが
よさそう。
清和会 沈黙
141 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:44:17.26 ID:+espWcdMP
家庭用バッテリーで安くて性能いいの作れないの?
142 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:44:34.39 ID:uVnn/mmt0
>>35 しかも、
『あえて活断層の上に作ってみた』
みたいな
143 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:44:40.46 ID:XXpraiai0
>>118 CO2の排出も、不安定さも、みんな約10/7倍になるが、現実的に使えるものが、あるのだから、ある。
原発のコストやリスクを今まで通りに見積もるのでなければ、他のを10/7倍にした方がまだマシなはず。
144 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:45:11.48 ID:PQl+6/bH0
145 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:45:22.55 ID:S0g4C+4/0
>>119 今すぐ全部止めろなどとは言ってない。
現状の原発は早急に地震・津波対策を見直しの上、耐用年数を待って順次廃炉。
その間に代替エネルギーの開発を急がなくてはならない。
146 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:45:26.88 ID:z5kN2lw40
>>125 >とりあえず、お前が勉強してない大バカ者だというのはわかった。
>田老は釜石じゃなくて宮古だ。
勉強してないのはお前だよ馬鹿。
オレは田老のX字の堤防の話は一切してないんだが。
釜石市の堤防の話をしたんだけど?
お前は田老の堤防こそ世界一だとでも思ったてたわけね(笑)
>>1 エネルギー問題解決の提案なしでは谷垣発言は、空念仏だよ。
自民党はずっと原発推進が旗印だったではないか?
今回の原発問題は、明らかに人災の側面があるのを見落としている。
津波被災地の鉄筋コンクリート建物は流失しなかったのに、原発の冷却装置
は使用不能になった。普通のマンションほどの津波対策も想定されていなかった
福島原発のサボタージュには、谷垣氏は気付いてもいないようだ。
彼の発言には、信憑性などまるでなし。
他方、管政権は、人災ではなく自然災害として、国や東電などの損害賠償や補償を
回避しようとの姿勢がみえみえ。
これは自然災害だとして法的責任をごまかし、被災者や国民に我慢しろと嘘ぶいて
いる。なぜ、率直に非を認めて謝罪し、理解を得ようとしないのか?
一国のリーダーとして真摯さに欠落、最悪だ!
日本の原子力発電は4946万kwね
それと同等クラスだよ
ドイツの風力と太陽は
風力発電 2700万kW + 太陽発電 1700万kW =4400万kW
彼らは10年でここまで発達させた
決して風力や太陽が恵まれてる立地ではないのに
日本は島国だから人工島とか手段はたくさんあるわけでね
149 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:46:04.89 ID:yLEKkXqX0
風力発電や太陽発電は土建屋や利権屋にとっておいしいところがないから
政治がからまないだけ 建設コストも2桁違うし
まあ国民が騙されているということだね
風力発電は、ドイツレベルのだと、台風のたびにもぎ取られる。
太陽光発電所も同じだ。
地熱発電も、アメリカレベルだと地震で終わって、毎回設備更新しなきゃならん。
でも、原発を作るだけの資力を投じれば。
そもそも原発が安心安全って言い張る(推進派)なら、
なぜ東京都に造らない。国会や都庁に隣接しても問題ないだろ。
太陽光発電が家庭にあるんだから、家庭用原発があっても良いはずだ。
それがイヤだから札束使って地方に押し付ける。
また日本の負けフラグが1つ、だな
火力が増える事になるだろうから、石炭ではとても日本の電力を賄えないし石油しかない
そして、第二次世界大戦でやられたみたいに、石油を盾に資源外交されて終了
年中強風が吹いてる襟裳岬に風力発電所を造ろう
154 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:46:39.14 ID:hNhEnjmj0
>>1 原発がだめならトリウム原発にすればいいじゃない。
トリウム溶融塩炉なら暴走やメルトダウンの心配もないし燃料も安いらしいじゃん。
155 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:46:43.52 ID:VoSX2jpTO
>>113 同感です。
原発は後処理に何兆円も掛かる。決して安くはない。後先考えずに作った政府も悪い。
あれは安全でも何でもない。普通に稼働している以上、携わっている人は何人も被曝しているんだ。
実は海や空も汚染されている。ちっとも安全じゃないぞ。
156 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:47:32.85 ID:LudsDq6y0
>>144 なにがおかしい?
避雷針立ててそこから集めれば十分可能だろ
雷なんて無限に起こるんだし利用しない意味が分からん
157 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:47:49.69 ID:ktHwQ5gB0
15メートルの津波に耐えられるように設計すれば大丈夫
女川原発に何メートルの津波きたか知らないけど、女川は大丈夫だろ
158 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:48:21.45 ID:PQl+6/bH0
>>150 やっぱ頻度でいったら、地熱が現実路線かな
全部壊れるわけじゃないし、総面積も一番小さくて済むし
>>128 第二の方も数日置きに電源が止まって、修理しているよ。
当面の心配は要らないが、100%安全とは言えない。
160 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:48:29.37 ID:mUWEw0560
もう自民党はおよびでないということ。
161 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:48:48.21 ID:z5kN2lw40
ドイツなんか原発を否定しつつ、原発大国のフランスから
電気買ってる卑怯者じゃん。
メルケルはそういうのを見直そうとしてたのに
今回の件で難しくなった。
162 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:49:05.80 ID:PCuH33T30
原発を急いで作るしかない
うちのそばでいいよ
でかいのを早急に作ってくれ
163 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:49:13.10 ID:KxF+bkPo0
ていうか火力発電所でいいよ。
意味がないよ、人が死ぬのにクリーンなエネルギーとかありえないから。
164 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:49:15.72 ID:9eV6K1S8P
蓄電できればいいんだけどね
166 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:49:40.46 ID:DelWWq9w0
>>108 入り組んだ海岸に作ったほうがもっとひどくなっただろうね
今回の津波で学んだじゃん
開けた海岸では津波は高くならない
立地条件はまだいいほうだと思う
もっとも今回の規模の津波は想定外だった
じゃあ想定しろよと思うかもしれないが、何でもかんでも想定すると隕石の衝突まで想定しろとか言い出す羽目になる
原子力を推進しないのはいいとして、代替をどうするか要検討だ。
今は「足りない」ですむけど、他の発電所も寿命は来るだろうし。
新しく造らないなら、何十年後かに今の原子炉を無理矢理延命させて使う
なんてことにはならないようにしておかないと。
災害対策的には、各家庭か各地域に小規模分散発電なんだろうけど。
168 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:50:06.56 ID:GHwUqjzA0
原発は人間の手に負えるものじゃない。
原子力はバクチ。
長期的に見れば必ず負ける。
しかも負けたときに取り返しがつかない。
オール電化など煽っておいて原発がないと電力が足りなくなるぞ
ゴルァなんて言うのはおかしいと気づかないと。
電力がないならないで無駄遣いが減ってかえってイノベーションが進むはず。
既得権益である電力企業はそれが許せないから原発に固執してる。
国土を半永久的に使えなくする原発信者こそ国賊だろ。
>>150 発電量考えろよ
火力ですらフル稼働でギリギリなのに、現実的に考えて地熱で賄えるわけないだろ
>>151 土地どこにあんの?
日本は山だらけで、その領海や領土の割には建物立てられる場所が異常に少ないんだよ
170 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:50:24.38 ID:wLTq2myh0
2010年のエネルギー白書では2007年実績で日本の発電の84%は火力発電
内18%は天然ガス
原子力は全体の10%
環境省の平成23年度重点施策
・再生可能エネルギー等の技術の開発・普及
バイオ燃料、洋上風力発電などの再生可能エネルギーの導入について、2020年までに、
一次エネルギー供給に占める割合を10%とする目標の達成に向け、技術の開発及び普及を促進する。
http://www.env.go.jp/guide/budget/h23/h23juten-2.pdf 上記は化石エネルギーの代替案だったが、原発分に転換すればいい
171 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:50:28.63 ID:OL92llFu0
>>156 雷てそんなに頻繁に落ちるものじゃないし
天候に左右されて安定供給無理だからじゃね?
172 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:50:30.73 ID:lkl6qhkLO
油が取れる藻を全ての休耕田で作ろうぜ
173 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:50:34.04 ID:eGIPz0Tg0
トリウム原発の問題点ってなんかあるの?
こんなに不安定なシステムならいらない。
現代人が扱うにはまだまだ問題が多い。
事故があったら近づけないのが致命的。
代替案とか現実を見ろとかいうなら
CO2削減なんてそれこそどうでもいいよなぁ?
>>150 台風で現在の日本の風力発電が壊れたソースがあるならどうぞ
仮に台風で数機運転停止になるとしても
台風の回数が年に数回あって
1年が何日あるのか考えてみればいい
ちなみにハリケーン大国のアメリカは風力発電量世界1位
2位は中国で3位はドイツだったかな
178 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:51:22.07 ID:ogtrCV7o0
天皇制と似てるな。
天皇陛下はいい人なんだけど、
その下にぶら下がって、天皇利権をウマウマ(゚д゚)ウマーしてる連中が糞
179 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:51:52.20 ID:IXDtJ1HZ0
原発の安全性についての考察
原発は安全
ただし政府が民主党では安全ではない。
また、軍隊を持てないことで、他国からのテロや売国者のテロなどの危険が災害時に増すので。
危険がある。
解決策、少数の愛国議員による統治と自衛隊の国軍化
方法 クー○ター
安全と言い張る推進派。
しかし、中〜大規模の事件はほぼ10年周期で発生してる。
こんな危なっかしい発電に未来は無いだろう。
181 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:52:42.83 ID:9Nekljew0
地熱発電は良い場所が温泉利権でガッチガチですよ。
それらをクリアして電力が一般家庭まで届くようになるまで何年かかるやら。
第二の成田にもなりかねん
>>161 石炭が高騰したからでしょ
太陽や風力の電力供給を年々アップしてるし
それが成功して世界に評価されてるから
基本は脱原発路線からひく路線は変えてないよ
184 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:53:02.64 ID:PQl+6/bH0
>>156 あほすか
避雷針で逃がすしかないほどのエネルギーなんだよ
物理勉強して出なおせw 厨房がw
185 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:53:05.35 ID:z5kN2lw40
>>168 頭冷やせ。
今この時点でも40基以上の原発が稼動中なんだぞ(笑)
原発無きゃ電気は全然足りません。
>電力がないならないで無駄遣いが減ってかえって
>イノベーションが進むはず。
じゃあお前がイノベーション起こせ。他力本願はダメだろ。
>国土を半永久的に使えなくする原発信者こそ国賊だろ。
ま、化学工場の跡地にも人は住めなくなりますけどね。
186 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:53:07.92 ID:GHwUqjzA0
>>176 >>178 共産主義に似てる。
理論は素晴らしくても人間が使いこなすことは永遠にない。
どこかの時点で必ず負ける。
188 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:53:32.80 ID:qKJPE28tO
便器のフタあけたり、ケツ拭くのにも電気使ってた国の末路がこれか。
これからはエネルギー政策だけじゃなく世界中で生活様式そのもの自体が見直される時代に入るんだろうな。
189 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:53:39.79 ID:UYpB35mE0
190 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:53:43.04 ID:DelWWq9w0
>>148 ドイツだかで個人で風力発電機を持ってる人が売電で装置の価格を払いきるころには寿命は来るというのがTVでやってた
風力発電ってのはそんなもの
191 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:53:56.34 ID:pgc+chExO
(原子力発電の問題点)
原子力発電の大きな問題点は、放射能を含んでいるウランを原料としていることです。
放射能は土壌や大気をも汚染してしまう危険な物質で、パワープラントの建造物が地震でこわれたり、老朽化などで漏れ出すとその周辺地域の土壌・大気を汚染して生物のすむことの出来ない場所にしてしまうことです。
特に地震の多い日本における原子力パワープラントは、原爆を抱えていると等しいと考える事もできます。
また、放射能を多く含むウランの残りカス「プルトニウム」を地中に埋め類外に適切な処理法方が無いことが大きな問題点となっています。
193 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:54:10.39 ID:9tMdg5/K0
へたれすぎる
魚釣と竹島と沖ノ鳥と国後に建てるくらいのガッツ見せろよ
>>178 最近電通が皇族に取り入ろうとしてるからな。
>>118 安定供給よりも安全を望むわ
原発がやばいかもって恐怖より、今日は風が安定してないので
停電するかもしれないです☆のがいいな
196 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:54:43.96 ID:8abJ4FuW0
>>2 なんだよこれ(TT)
泣けてきた・・・
マスゴミ腐り過ぎ。
今、なんで何も原発の報道しねぇんだよ・・・
つーか国家安全保障上あと10年くらいは原発が必要だろう。
おフランスまでにすることは無いが総発電量の30%前後は原発化すべきだと思う。
198 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:55:41.79 ID:8+UhhZki0
>>177 国土面積とか考えろよ
アメリカ=日本の24倍 中国=アメリカと同程度
この2国は比べる対象にすら出来ない
で、ドイツだが、領土面積こそ日本と殆ど変わらないが
人口が4000万人も違う、平地が多い
で参考にすら出来ない
しかも、そのドイツですらフランスから電気買ってる
風力でどうにかできるような国じゃねぇよ、日本は
200 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:56:09.77 ID:z5kN2lw40
>>196 落ち着け。
マスゴミを信じないのは結構だけど、
だからといって急進派の言い分を鵜呑みにするな。
201 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:56:15.57 ID:pgc+chExO
(火力発電の問題点)
原料に化石燃料を利用しているため、
資源の枯渇と主な産出国が中東で情勢が不安定な地域であることから、
供給が安定して続けられなくなっているのが問題になっています。
また、温暖化を促進させる原因の一つにもなっている
大量の二酸化炭素や窒素酸化物などを排出するシステムであるため
環境面での付加が大きな問題になっています。
>>35 10m級の津波は確実に来るレベルなのに
想定がそれ以下って甘すぎるよな
来るかもしれない30m級で設計しとけと…
原発を安全に運営する方法を考えたらいいのに
今回はバックアップ不能が問題なんでしょ?
いくつものバックアップを作ればいいじゃん
>>182 過去30年で最強の台風でたったの3機しか倒壊してないんだったら問題ないな
倒れなければ破損程度で済むなら見通しは明るい
風力のいい部分はコストが高くないところにすむことだ
205 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:57:40.25 ID:xg7evtGq0
原発はマイクロ船舶原発に限定しましょ。
海洋の10km上に設置。
そのほかは代替技術でいきましょう。
原発というハサミはつくれても、
ハサミを使う 東電が 幼児だから、ダメです。
人的組織技術に永久的な欠陥があるからムリ。
つねに命をかけて保安する人が存在できないからね。
こういうのは利権やくざ組織のあたりまえのこと。
206 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:57:46.28 ID:LFVGhfCZ0
これからの太陽光発電は今後は地球の外で行い地球上に送電する方法が望ましい
谷垣もリーダーの素質なし
世界に先駆けて代替エネルギーの開発に成功して欲しい
209 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:58:10.30 ID:GHwUqjzA0
オール電化など煽っておいて原発がないと電力が足りなくなるぞ
ゴルァなんて言うのはおかしいと気づかないと。
210 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:58:12.38 ID:9tMdg5/K0
火力にするなら藻燃料もっと進化させてくれ
211 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:58:42.42 ID:z5kN2lw40
>>202 >来るかもしれない30m級で設計しとけと…
そんなの物理的に不可能です。
仮に出来たとしても、今度は50メートル級じゃないと
ダメだとか言い出すだろうし。
212 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:58:49.12 ID:DelWWq9w0
>>156 いつどこで起こるかわからん雷を当てにすることは出来ない
それに瞬間的に大きなエネルギーをためることは今の技術では不可能
蓄電池でも放電で出せる電気並に充電はできない
俺は原発を「安全性を更に強化して推進」派だが、 ID:eLYfNAr00が言うように
風力を強化して増やすのには賛成かな。
安定して供給できればこれ以上無いからね。
台風や、落雷で壊れるって言う話も聞くし、安定させるのが難しそうだけど。
>>195 あんたはよくても工場なんかがなあ。
214 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:59:26.45 ID:/DHPGgDg0
なんでこんな戦略性のないこと言うかね?
ここで踏ん張って原発推進の立場を崩さないことこそ自民の役割だろう
>>197 直ぐに無くせと言ってるのは一部のバカサヨだけ、だがこれ以上推進させるなと
216 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:59:41.70 ID:k6j7Yif10
217 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:59:51.63 ID:xg7evtGq0
>>209 節電技術もセットにしないとね。
だいたい、こんなに断熱材を入れない不効率住宅って日本だけじゃね?
218 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:59:53.59 ID:yLEKkXqX0
みんな今の生活の利便さを維持しさらに快適な暮らしを求めているから
もっと電力をとなる でも実際はあくせくサラリーマンで働いて途中でポイ捨てか青息吐息で定年までが殆どだろ
経済成長は永久に続けられるものじゃないし、経済はそこそこでも、互いに助け合う生活の方が長い目で見て社会の
ためになるんじゃないか 自分の人生を見つめなおす機会にもなるよ
219 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:59:54.07 ID:rNbdsVC70
石炭・石油・天然ガス・原子力・水力・その他(風力含む)で日本の発電はまかなわれているわけで
今回の事故により、原子力である全体の24%のいくつかが作動してないわけだから
当然電力不足に陥るのはあたりまえ。 他のもので補おうにも必要以上の施設は作ってないわけだから
代替といってもそう簡単にすぐには用意できない。
220 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:59:56.71 ID:eMmc8m3t0
おいおい谷垣、寝言言ってんじゃねぇぞ
今さら遅せぇんだ
おまいらが作った原発だ
責任とれ
>>187 そのソース見ると故障原因はほとんどが雷らしいね
台風地域という言い訳が馬鹿みたいだね
>
223 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:00:08.51 ID:UYpB35mE0
>>150 いや、太陽光発電は、台風でも吹き飛ばないだろ。 なんで風力と同じとか言えるのか解らんw
225 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:00:25.69 ID:FvSf9Oty0
天皇制と似てるな。
天皇陛下はいい人なんだけど、
その下にぶら下がって、天皇利権をウマウマ(゚д゚)ウマーしてる連中が糞
226 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:00:40.95 ID:GHwUqjzA0
>>214 野党になって利権と離れたからだろう。
国民を原発に縛り付けてる足りなくなるとおどしてるのが官僚と電力会社の利権。
>>209 一般家庭の消費電力なんて東電は気にしてすらいないよ
問題は企業の消費電力
実に一般家庭の2倍を消費してる
原発を全て捨てるってことは経済成長を完全に捨てるって事
228 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:01:06.73 ID:pgc+chExO
(水力発電の問題点)
電気の需要に合わせて作り出す電力を変化させることが出来ないため
一日の電力すべてを現在の揚水式水力発電でまかなうことは難しい。
また一定の水流を保つためには、
ある程度の落差が必要となるため、
人工的にダムを作ってより高低差をつけるようにする場合があります。
ダムを作ることで、周辺環境の生態系バランスを崩すこと以外にも、
水質に影響を及ぼしたり、
異常気象による急激な降水量の変化等に対応できなくなってしまう。
229 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:01:21.23 ID:V48aLvVF0
蓮法と同じで100年に一度うんたらとかいう甘えから生じた人災だろ
これをベースに対策たてておいてそれまでに代替エネルギー開発して1つずつ原発つぶしていけばいい
230 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:01:23.98 ID:8+UhhZki0
>>204 過去50年で、最強の地震でたった4機しか倒壊してないんだから問題ないな
倒壊しなければ電力不足程度で済むんだから
原子力のいい部分は発電コストが高くないところにすむことだ
人が操る業に完全完璧なんぞありえない。
それは永久機関を夢見るがごとき。
人は天災には無力だってこの地震で学んだろ?
人は人災にも無力だって何故学べない?
事故は無くせない。
あとは自動車事故や飛行機墜落事故のように
被曝や放射能汚染を社会的コストをして吸収できる度量があるかどうか……あるわけねーだろ!!!
そういえば、油が取れる藻の話はどうなった?
233 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:01:39.72 ID:Ndde2fIG0
なんでそういう発想になるのかわからん。
津波対策すればいいだけじゃん。
安直には30mの壁で覆えばいいだけちゃう?
>>211 なにも物理的に完全に耐えろは言わないよ
二重三重のバックアップシステムにしとけって話
つうか福島第2の方は上手くいてるんだよなぁ・・・
236 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:03:16.33 ID:psyCauDC0
とりあえず鳩山イニシアチブ撤回してくれ
しかし、はっきりしておきたい。
地震は天災である。
だが、原発事故は人災である。
過去の自民党政権の遺産である。
自民党の現議員たち・前議員たち・元議員たち、総出で福島冷却水問題に当たれ。
本当に国を思って原発を建てたのなら、今こそ自民党人柱隊を作って福島原発に突入せよ。
今の民主党政府の取り組み方を批判する資格はお前たちにはない。
分かっているのか、この、腐れ自民党どもが!
貴様等の悪政が今の悲劇を招いているんだ。
自民の連中、ホントに影でコソコソ・・・・・・
238 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:03:28.25 ID:jxvi2Vng0
>>14 万年単位で厳重管理せねばならん核廃棄物やらはどーする
地層処理とか言われてるが、今回みたいに日本列島が数メートル動いたりしても大丈夫なのかね?
通常運転でも原発の水はずっと海を汚染し続けてきたし今もしている
そもそも「絶対安全」などという前提はありえんし
事故時の被害の甚大さ深刻さ永続性が他とは桁違い
240 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:03:38.94 ID:k0MBV/ALO
民主党って被災者のために何かした?
何か足ひっぱてるイメージしかないんだが……
>>211 万が一が起きた場合致命傷となる原子力は、万が一が許されない設備だ
ということを理解してくれ。「想定外」が許されないんだ。
242 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:03:54.28 ID:HYp24l4wO
この人は!
原発の推進が難しくなった→よし!増税だ!?
ってなるんでしょ?…
直下型地震なら津波がこなくても危ないんだよ
244 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:04:18.37 ID:d/bsTCS30
同時にCO2の25%削減も撤回だな。
245 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:04:42.55 ID:ypSAYn/S0
原子力 ×放射能
火力 ×原油高
太陽光 ×夜間ピーク時に不能
風力 ×無風時 台風
いくら環境に良くても、値段が高くつけば、すべての物価は
上がり、外国にも物が売れなくなる。
247 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:04:45.12 ID:UYpB35mE0
>>231 そう、人が操る業に完全完璧なんてありえないのに
原発に対しては安心安全ってさんざん言われてたよなぁ?
今回のような事故がおきるそんな危険をはらんだ原発は即刻廃止するべきだろ?
原発問題は、今まで日本人は原発による恩恵だけ受けてリスクを知らない
想定はできても実際にどうなるかをまだ現実として見てない
福島でそのリスクがはじめて現実になってきている
どうなるか見てから改めて、リスクと恩恵が本当に釣り合うか考えるべき
現時点でも震災と汚染合わせて震災深刻な食糧や水不足が起こるだろう
最悪の展開なら不足じゃすまないだろうね
便利だからリスク承知で受け入れるしかない、と口ではいくらでも言えるけど
いざ自分の目の前に危険が迫ってきて同じことを言えるかという点が
今後原発推進派が試される点だろうな
>>199 太陽光が平地だけと思ってる無知は黙って置くように
ドイツで太陽発電が上昇してるのは
企業や家庭にとりつけた太陽パネルから電気を買い取って運営してること
そもそも日本は島国だから人工島開発とかすれば
いくらでも土地は作れるんだよ
あと人数関係ないから
使用されてる電力量問題
実際にたったの10年で風力と太陽だけで
日本の現在の原子力と同じレベルの電力を作ってるんだよ
250 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:05:11.64 ID:DelWWq9w0
>>195 40年間で10回もない原発と
年間数十回以上ある風力
どっちがいいのかな
>>241 >「想定外」が許されないんだ。
それを実現できる科学はありません。
252 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:05:17.53 ID:GHwUqjzA0
原発をなくせというとすぐ代案出せとか言う馬鹿がいるが
今の電力需要が適正なものと誰が決めたんだ?
電力がなくなればそれ以上に使うことはできないんだよ
つまり自動的に無駄遣いがなくなるということ
原発は官僚と電力会社の結託による利権
国土・地域・生命・財産を一瞬にして壊滅させる原発信者こそ国賊
253 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:05:36.99 ID:Ho2t37AfO
>>235 もっと安直に塩水ぶっかけても壊れない補助電源つくればいい気がする。
関東はもう一生計画停電でいいだろう・・・
255 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:05:56.46 ID:fjlWcJEZ0
256 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:06:12.39 ID:yHUJ7S0C0
原発放棄、東電不信。
こう来たら、いよいよもってコージェネしかないでしょう。
ガス会社の諸君!今こそ頑張ってくれ!!
早くマンション仕様の家庭用燃料電池を開発してくれ!
もう原発も核兵器の新規開発論議もできないなぁ。特亜の連中うれしぃやろな。
258 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:06:48.49 ID:xg7evtGq0
>>228 夜間に仕事する人、業者をつくるんだろうなー。
指定以外の電気量は累積電気量にして、税金にくりこむ。
燃料電池を分散配置でピーク対策
うーん、誰かいねーのかな頭のいい人・・・。
あと、通勤用自動車は小型三輪バイクとかに義務つけるとかね。
>>235 福島第二は国内企業の原子炉だからな
古いって言っても安定はしてる
第一の方は1号機のアメリカ製原発を弄った程度のものを5機追加した
>>253 原発は電気作ってるから、って他からの送電線もない。ってのも改善しないとね。
261 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:06:58.25 ID:UYpB35mE0
>>250 被害者数や環境への汚染を考えれてこの二つに限って言えば風力に軍配
262 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:07:07.55 ID:ypSAYn/S0
>>183 ドイツの太陽光は夜間のピーク時はどうしてるんだ?
まさか猛毒の蓄電池でも使ってるのか?
263 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:07:14.75 ID:pgc+chExO
(太陽光発電の問題点)
無公害で原料の枯渇にも心配のないクリーンエネルギーですが
半導体を使う太陽電池が高価なため
大量に設置することが難しい。
また、季節や地域によっては十分な太陽光を集められない事もあり
安定した電力供給源として発電所を建設するには
まだまだ多くの課題が多いのが現状です。
しかし、メーカーなどが独自に開発している
太陽光パワープラントなどが稼動し始めたため
飛躍的な技術革新が期待できる発電システムとなりうる。
>>211 そうだよね。
そんな対策きりが無い。
だから原発もあらゆる対策が天災によって突破されたという前提、
つまり核爆発の可能性を組み入れて安全対策する必要がある。
もちろんんな対策なんて不可能だろうがね。
よし、東通の原発は計画撤回ってことで
もう少し考えて発言しろよな
将来に禍根を残すよ
269 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:07:54.37 ID:uVnn/mmt0
>>47 >大江戸線からさらに掘って、そこで原発やればいいんじゃね?
>都民の生活のつけを地方に取らせるなよ。
地方民の総意!
270 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:07:58.09 ID:z5kN2lw40
>>241 >想定外が許されないんだ。
じゃあ、航空機が突入してくるのを完全に防げる原発が
世界中のどこのあるのか教えてくれ。当然想定できる事だし。
すべての原発付近に高性能レーダーとか迎撃ミサイルとかつけますか?
>>203 もはやそんな問題ではないと思う。
日本の原発は、東電に限らず、企業レベルでは対処不能な事態に
なり得ることが実証されてしまった
>>251 だから、科学的にいって、原子力を使用するという選択肢はない。
273 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:08:37.97 ID:GHwUqjzA0
>>264 原発は人間の手に負えるものじゃない。
永遠に使いこなすことはできない。
原子力はバクチ。
長期的に見れば必ず負ける。
しかも負けたときに取り返しがつかない。
投資で言うところのコツコツドカン
274 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:08:41.41 ID:wdkLXiSW0
自民に何を期待してるんだ?
保守政党でも何でもないよ?
利権屋集団。もう忘れたの?
石破が東電を守るのは出身である三井住友を守るためでもある。
言うまでも無く三井住友は東電の大株主。
だから東電批判が出来ない。
さらに言っとくぞ。
石破の妻は東電の一部を作った森コンツェルン「昭電」取締役の娘。
275 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:08:42.26 ID:s35MJmfg0
原子力空母や浮島に原発作ればいい
日本は糞広い領海持ってるんだから海上に作れ
暴走したらそのまま沈めればいい
>>234 ぜんぜん被害にあってないソースをくれたのか
どうも
>>230 施設維持コストやメンテンスコストを考えてない馬鹿ですか?
風力発電の設置費用は原子力より遥かに安価ですよ
風力発電のランニングコストは遥かに原子力より安価ですよ
燃料に頼らない風力発電は化石資源に頼らないから話にならないぐらい安価ですが何か?
総じて、馬鹿ですか?
278 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:09:33.93 ID:8+UhhZki0
>>269 関東地方の固い岩盤は、1000m以上掘らないといけないから無理。
と、いうか関東平野は巨大ガス田なのに地下に作れるわけがない
279 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:09:50.13 ID:T+6to+vZ0
>>271 そうならないためのバックアップなんだけどな
てか、今の福島は国レベルでも処理できてないぞ
280 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:10:10.21 ID:xg7evtGq0
まあ、今回のことでわかったと思うけれど、高度集中システムは基本は脆弱なんだよ。
時代も、技術もその方向は明らかに 自律分散システム。
こんかい、分散電源であったなら、原発にむける電源もどれかが生きていたはず。
分散電源ならそもそも大停電はない
市町村単位で 分散発電所と、燃料をもっていれば、いざとなれば
ライフラインの中枢の市役所や病院、避難所には電源が回せます。
いまの原発なんて、送電線の鉄塔を数個ぶっこわすだけで、首都圏はマヒできる。
こんんああぶないシステムはないんだけどね。
282 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:10:36.13 ID:k02w9kRa0
そもそも電気を大量に作る施設が安全だと言うほうがおかしい。
施設の安全性能という技術のおかげで安全なだけで、
ウランやプルトニウムみたいな放射性物質がなくても
高圧電流線からは放射線が出ますから。
放射線がいやなら、
北朝鮮みたいな冬になったら餓死者が出る生活を目指せばいいだけ。
283 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:10:38.17 ID:/DHPGgDg0
>>226 利権目当てで原発推進してたってのは極論じゃないか?
原発がなくてもエネルギーは賄えると思うが、コストがかさむと思うんだよね
安全保障上も自力で調達できる分が多い方がよかろうし
俺も今まで原子力発電には、賛成の立場だったけど、今回の件で考えが変わった。
原子力に頼らない方法を模索するべき。
今すぐにどうこうなる問題ではないけど、日本の技術を結集して新しい未来を作って欲しい。
286 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:11:24.70 ID:dXS2ViMB0
>>263 面積あたりの発電量は今の技術だと無理だよ。
まったく別のやり方で太陽光発電しないと無理。
となると価格の下落に期待だけど販売価格の4割がシリコンの原価というのが今。
288 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:11:39.03 ID:UYpB35mE0
>>278 ならそのガスで発電すればいいんじゃね?
日本近海にはメタンハイドレードがあるし
原発の開発費をそっちの費用にあれてば万事OK
もったいない、ほんともったいない・・・
地震で原子炉の停止はできたのに・・・・
重油施設や発電機の問題で止めざるをえないとは・・・
ソ連とかアメリカみたいな事故じゃないのに・・
もったいない・・・・
まっ、しょうがないわな。
逆にこれをチャンスにして・・
>>281 沖縄レベルの経済規模(失礼)でいいのなら、別に火力発電だけで賄えますけど。
>>246 じゃあまず、テメーの役にたたねぇそのPCを窓から投げ捨てろ
いい節電になるだろうからw
>>249 太陽光が常に真上から降り注いでると思ってる馬鹿は黙ってろ
>>275 領海っていっても汚したら他国に対しても責任あるだろ
294 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:12:33.53 ID:GHwUqjzA0
名古屋の河村市長が言ってるように
予算自体を減らせば自動的に改革が進む
ないものは使えない。
原発がなくて電力が足りなくても長期で見れば
電力使用の無駄遣いとイノベーションは進むよ。
潮の満ち引きとか発電に使えないのかね〜
エネルギー的には、無尽蔵だと思うんだけど。
296 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:12:57.21 ID:PNzB+6He0
みずぽgj
プロ市民がんばれ!!
代替案厨は死ね100回死ね
297 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:13:03.20 ID:8+UhhZki0
>>276 一長一短なのに、よくもまぁ〜そこまでかけること。
100万V送電より実行するのは難しい。
なんですかー?とあるアニメやゲームでもみて風力にあこがれちゃってんのかー?
少し前に海草で石油っていうのやってたからアレに全力投入すれば
あっという間に実用になるんじゃね。 ダメ?
>>270 だからそれらが出来ないなら原発はいらんって言ってるんだろ?
300 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:13:19.22 ID:T+6to+vZ0
>>272 汚れながら原発を使うという選択肢はあるだろうさ。
少しでも汚れにくくしながらね。
もちろんその選択肢を選択するかどうかは別問題だ。
絶対安全なんて絵空事を掲げるからおかしくなる。
そうでも言わないと賛成しない、話を聞かないわりにころりと騙される馬鹿が
多いせいでな。
原発使って、なにかあれば大なり小なり汚れるだろうさ。
302 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:13:26.63 ID:z5kN2lw40
>>285 津波でも壊れない原発造ろうぜ。
言っとくけど、もし日本が原発を全部無くしたとしても、
中国も韓国も台湾も原発建設止めないだろう。
だとしたら、全然放射能汚染の恐怖からは解放されませんよ。
まあ、ガスタービンと既存の施設で暫くは凌ぐとして、
問題は数年後落ちついてからどうするかだよな。
今回の震災に耐えたつっても、前より酷いの来たらどうすんだ?ってのは、
根源的に残る問題になるし、今の福島見てりゃどの都道府県も嫌がるだろ。
何かあったら被災者だけじゃなく原発にまで頭悩まされるんだから。
とは言え、無ければ無いで電気供給に問題が出る。
一度本気で何が必要でそうでないか、国民全体が考える時なのかもな。
304 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:14:10.19 ID:UYpB35mE0
/fQtZVFr0はもう少し落ち着くべき
自民党がもう原発あきらめてるんだし
どんなに原発を推進しようとしても現状はもう無理
海外でもその動きだしな
305 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:14:14.44 ID:vhGDKqDm0
谷垣も地元が美浜に近いからなぁ。 やっぱり怖くなったと思うよ。
306 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:14:30.00 ID:YPzqPWUY0
日中の電力はどうでもいいんだよ。
夜間ピーク時に停電が起こらないことが、原発に代わる最低条件。
自然発電主義者は、大容量、安全、低コストの充電、蓄電方法を答えろよ。
307 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:15:03.67 ID:kON4GG3E0
感情で政治をすることの典型的な例だな。
専門家でもないのに軽々と方針を決めようとする。
いたずらに不安を煽るばかりで何も得られない。
電気が生活に必要不可欠とよく分かっただろ。
太陽光、風力共に不安定、低出力でせいぜい補助。
雨降ったときにどうやって発電するか足りない頭で考えろ。
オフィスビルの自家発電設備設置を義務付けていくとか
309 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:15:22.74 ID:8+UhhZki0
>>288 巨大ガス田の上に巨大都市が乗っかってるから開発できません。
関東平野の断層については、関東ローム層と巨大都市の関係で
まったく調査できてないこともお忘れなく。
310 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:15:26.43 ID:Ho7IRyWX0
コスト計算に関して、今回の原発事故で日本が被った損害はとりあえず10兆
これから先どんどん増えていく
これを試算に含んで計算し直せば原発はバカ高いコストがかかってる
こんなに金がかかるなら素直に油買って燃やしてた方がマシ
環境破壊も放射性物質を撒き散らかしたら全て終わりなクリティカル性
ダイオキシンの方がまだマシ、ダムの環境破壊?寝言は寝て言えw
ていうか日本の原発はもう終わった
誰も賛成せんぞ
太陽光や風力発電は環境立地が適してないドイツが
実際に成功してるから文句言ってる奴はただのアホ
日本の原子力発電は4946万kw(東京電力1,730万kw)
ドイツの 風力発電 2700万kW + 太陽発電 1700万kW =4400万kW
これを良く考えてみろ
今じゃなくて数年後でも数十年後でも切り替えてればいいだけ
312 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:15:56.55 ID:GHwUqjzA0
大切な地域が生きてる間使えない悲しみを考えたことがあるか?
一瞬で全住民を非難させなければならない現実を見せられて是非うちになんてところはないよ。
313 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:15:57.44 ID:JELQZrLlO
民主党はイヤだけど谷垣も安心できそうにない
314 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:16:21.60 ID:ylYeh4HC0
>>275 全世界が反対するだろ
知らないみたいだから教えてあげるけど
海ってつながってるんだよ?んで海流ってのがあってお魚さんなどは
いっぱいいっぱい泳ぐんだよ?
クジラさんなんか地球ぐるぐるまわってるんだよ?
>>292 福島に住んで来いよ、数字じゃないモノが解るからw
運用上、大量の人命や汚染がリスクに掛かるエネルギーは、結局釣り合わない。
316 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:16:54.47 ID:h67b9e2J0
広島、長崎で核の恐怖を最も体験して知ってるはずの日本が、
なぜまた核の脅威にさらされているのか、今度の場所は関東圏だが、、
317 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:17:10.07 ID:UYpB35mE0
>>306 夜は寝ればいい・・・
24時間営業なんて生死にかかわる施設とかだけでいいんだよ
海外の昼あわせてがんばる必要なんてない
向こうではちゃんと夜は休んでるんだぜ?
318 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:17:38.19 ID:YPzqPWUY0
>>311 夜間ピーク時の電力は?
安全、大容量、低コストな充電方法なんて、無いぞ。
319 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:17:42.13 ID:/65u+pe80
( ⌒ )) :: :: (( ) )
( ( )) )ヽ ( )
( )/| :: (( ) )
:: |/__ :: ( ) 、z=ニ三三ニヽ、
::ヽ| l l│<ハーイ ::,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
. ,:┷┷┷ ':, :: }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
:/"''::;;,,,,;;::''"\: lミ{ ニ == 二 lミ|
:|:::::: U |: {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ どうだ?
:|:::::::::::: U |: {t! ィ・= r・=, !3l 原発は必要だっただろう?
.:|:::::::::::::: U |: `!、 , イ_ _ヘ l‐'
:|:::::::::::::: }: Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
:ヽ:::::::::::::: U }: ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
:ヽ:::::::::: ノ: /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
:/:::::::::: く: / l l |/__|// /  ̄ /
_____ :|::関東民: / l l l/ |/ / /
>>292 何この馬鹿
言い返せないの?
照射量は高い国なんだよ日本は
ドイツよりはむしろ太陽光は適してる
>>290 ゲームじゃないんだからもう一回やらせては勘弁
322 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:18:02.45 ID:xg7evtGq0
>>290 いつか起きた事故だと思うよ。
巨大設備を管理するには、非常時の統率体制に軍隊レベルが必要。
そんな組織を維持できるはずもない。
だいたい、東電でも現場のことがよく分かっている人ほど、現場にいない。
原発をいちばんいやがってるのが現場の幹部候補統率者。
うんこだとおもってる幹部が統率する設備ほどこわいものはない。
原発のすべての事故は人災だよ。
つまり、原発というハサミを使いこなすレベルに人間はいないんだよ。
組織的欠陥を永久に担保できないから、原発はムリ。
ハード設備としてはよいでしょうけどね。
原発事故はいつでも、非ルーチンの、検査、停止時だけに起きているんだよね。
それから、刈羽原発の地震のときだって、
火事になったのは、ぜったい安全な、原発ただ一か所。
おまけに、今回問題になっている 所内電源設備だよ。
あれがもし燃えちゃってたら、今回とおなじ騒ぎになってたはず。
東電という組織に、原発を管理する能力はないよ。
おそらく、設備全体を分かっている人は現場にも東電にもいないと思う。
理想論ばっかりw
安全でエネルギー安価で将来も有望な電気施設が作れたら、誰でもそれにするww
石油だっていつか枯れるらしいからな、それに換わるエネルギーも必要
地震でガソリン買占めが起こるのに、石油枯渇したらもう大パニックだな
324 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:18:48.46 ID:z5kN2lw40
>>302 むしろ世界に先駆けて原発に頼らない社会システムの構築すべきだろ。
>>317 国の経済が悪くなればオチオチ寝てもいられんようになるがな。
現在、夜中に製造工場がどんだけ稼動してるか。
>>311 既にあるね、、、
発電量が、、、(´Д`;)
328 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:19:41.32 ID:UYpB35mE0
329 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:19:50.67 ID:YPzqPWUY0
>>317 夕飯と帰宅が出来ないだろ。
皆、日中に帰宅して、飯も済ませられるのか?
問題はピーク時。
330 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:19:58.15 ID:pMMfE3w60
もういいよハニ垣、パフィーマンスでもいいから放水に池
331 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:20:05.34 ID:HBeXeUvuO
風力発電って何か問題になってなかったか?
鳥とか、回るときの高周波とか
332 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:20:07.96 ID:DelWWq9w0
>>276 決して安価ではないだろう
単価で見れば安価だと思うが、エネルギー比で言えば高価だと思う
333 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:20:08.31 ID:8abJ4FuW0
>>324 今日、2chでみんな安心してるみたいだけど
なんかいい情報あったのか?
俺、ビビりまくりなんだが、安心できる情報教えてくれ。
334 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:20:12.16 ID:xg7evtGq0
>>282 > 高圧電流線からは放射線が出ますから。
それは 誘導電磁界って、ふつーの家電も出すって聞いたよ。
放射線じゃないんじゃね?
>>154 貴重な意見ではあるが、まず今起きている惨状が終わってからだな。
336 :
290:2011/03/18(金) 14:20:54.00 ID:qa2K6R420
>>321 ごめんごめん。
逆にのあとは、他のエネルギーを全力でって真意なんですぉ
337 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:21:19.32 ID:Tq1btZ5P0
338 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:21:22.61 ID:z5kN2lw40
>>325 それが出来たら誰も苦労しない。
脱原発なんか無理。
アメリカだって大事故起こしたスリーマイル島原発を
現在も稼動してるんだぞ。
>>325 それができたら凄いことになるな
日本人と全てのメイドインジャパン=放射能汚染
の汚名返上するにはもうそれくらいやらないと駄目かもしれない
そのくらいの被害を日本は今回、たかが東電1社のせいで被った
340 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:21:33.99 ID:MES8+2KL0
原発推進では当選できんわな。
341 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:21:39.06 ID:8+BxioU60
廃棄しても、廃棄燃料の管理でうまくやれば半永久的に国から予算もらえます
電気代も上乗せしてみんなから徴収します^q^ウマー
推進しても新規建造、維持運営で同じく予算いっぱいもらいます
原発で発電した電気代に将来の半永久的な廃棄コストを上乗せしていただきます^q^ウマー
原発ってとってもうまいれす^q^
>>301 いやいや、辺り一帯立ち入り禁止とかになれば、「汚れる」
なんてレベルじゃないから。そこも賛成を得るために騙すつもりかい。
>>297 コスト面は一長一短レベルではないって
あとアニメとかじゃなくて
実際に日本の原子力と同等クラスの電力をドイツは作りましたが?
ホント馬鹿?
344 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:22:29.13 ID:T+6to+vZ0
>>322 原発管理の前に原発建設の取り決めの段階で終わってる
炉の建築基準と非常用燃料などその他施設の建築基準が違うだろ
流されたってなによって話
水被ってショートする電動機とか有り得ないっての
管理云々の前に規定そのものがおかしいっての
この責任は保安院とかになんのか?よくわかんないけど
もっと厳格に規制しろよって話
>>311 だからさ
何処に立てるんだよ、それだけの発電量を出すための風力発電と太陽光発電を
現実を見られるように数値で出してやろうか?
発電機1基当たりの平均発電量
原発:100万kw 風力:1000kw
日本の何処にそんな土地がありますか?
346 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:22:51.24 ID:xg7evtGq0
>>333 三号機放水中、三回目。
自衛隊、頭がさがります。
50t を放水するらしい、半分くらいはいるのかな?
>>316 佐藤雄平…現福島県知事
>2010年8月6日 東京電力が福島第1原子力発電所3号機(大熊町)で計画 していた
>プルサーマル導入について、受け入れを決定した
(受け入れ決定した8月6日って広島に原爆が落とされた日だな)
ノーモア・フクシマ
348 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:22:57.18 ID:YgMeBWBU0
349 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:23:02.91 ID:YPzqPWUY0
>>337 同じ型の物は、同じ問題で一斉に停止する。
冗長性の確保が、ライフラインには必要。
350 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:23:16.30 ID:pgc+chExO
>>317 ピークは夕方から夜だからね
炊飯器とか割と電力使うしみんな同じ時間に使うから
あとは仕事やってる人もいたり、帰宅のラッシュだったりする
流石に深夜はみんな寝てるよ
あとは夏のエアコンや冬の暖房はみんな我慢できないだろ
生死に関わる地域の人もいる
ちなみに夏は6000万kwくらい必要らしい
351 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:23:25.14 ID:T+6to+vZ0
>>327 あー馬鹿は相手してないから
東電の風力発電はたったの1箇所だけ
これだけで発電量が〜とかいってる馬鹿は消えてくれない?
設置数が少ない今の日本で発電量が低いのは当たり前
それを増加して普及させればドイツ規模になるんだよ
353 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:24:33.23 ID:DelWWq9w0
>>328 同じ質量で取り出せるエネルギーが段違いなんだよ
それゆえに扱いが難しい
354 :
このままだと国民がバイオロボットにされる :2011/03/18(金) 14:24:47.03 ID:rZx2uyjV0
2ちゃん住人も薄々気付いてはいるが、
この事故の終着点は「石棺作って放置」
じゃあ、誰が石棺を作るのか
米軍がやってくれるわけない
自衛隊・警察?人が足りない
今は皆「東電の社員が行け」て書き込んでるけど
事態が落ち着いたら東電は全力で逃げる。
やつらは国と癒着してる(というか東電の方が政治家を使っている)から逃げ切れるよ多分
じゃあ、足りない人員はどこから持ってくるのか
東電と公務員以外の一般国民
要するに現在国から搾取されている下層が後始末もやらされるってわけだ
徴兵のような感じで「チェルノブイリのバイオロボット」にされるよ
間違いない
355 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:24:48.56 ID:UYpB35mE0
電気はあまってるだろもう
つか原子力に問答無用に頼り切った国策の失敗だローが。
現状即代替案がでねーのは賛成派の責任だっつーの。
「賛成派が原発での大事故後のことを考えるのを放棄したため」だっつーの。
358 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:24:57.33 ID:xA+CnjTP0
原子力政策見直しって「次は失敗しません。ご期待下さい」って事か。
結局火力発電にウェイトを上げると、何がネックかというと今後の燃料の高騰とCo2問題だろう。
てことは、夜間とピーク時は火力発電フル稼働で、昼間はクリーンエネルギー系でいいんじゃね。
火力の良いところは、原発と違って電力はそれほど要らない時は省エネ運用できる点でしょ。
>>345 さんざん既出だけど、海の上。
トルコの原発ってどうなんのかなあ
361 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:25:45.81 ID:z5kN2lw40
>>333 え、2ちゃんねらーは今日安心してるのか?
そうは見えないけどね。共産党とか広瀬隆の言い分を
コピペしまくる馬鹿とか、東電の重役の住所をさらして
テロ支援する犯罪者まがいの奴とか、そういうのが
あとを絶たない状況は変わって無いじゃん。
もともと福島第一原発がこのままチェルノブイリ化するなんて
まともな専門家は考えてないから。
>>279 > そうならないためのバックアップなんだけどな
バックアップ設計、というか障害設計を見直す必要があるのは確か。
でも障害設計は想定される障害を超える事態については無力よね。
なので注力すべきは事故管理の方だと思う
> てか、今の福島は国レベルでも処理できてないぞ
それも確か。でも今ある原発の運用を企業に任せられないとして、
引き受けられるのは国レベルしかない。
363 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:26:05.96 ID:CiFAmbkt0
福井の原発も停止してほしいな
364 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:26:12.15 ID:PJHoJY9a0
>>357 反対運動が多すぎて、新しい原発を作れなかった。
すべてはこれだろ
365 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:26:45.71 ID:H5v0o9nT0
自民党ネットサポーターが大量発生してるな
366 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:26:50.56 ID:jpWr4zXc0
メタンハイドレ−ド日本海側から吸い上げて、火力発電すれば良いよ
コスト高? そんなもの電気代に乗せてしまえばたいした事は無い
只、水域は守らなくっちゃいけないんで、空母は必要
>>320 お前の頭ン中では、太陽光は24時間降り注いでるのか?
それとも、発電した電力を大量に溜め込んで、後で使うとか出来るのか?
さぞや馬鹿デカイ充電池があるんだろうな
ドイツがそういう無茶をやれるのも
フランスが電力を売ってくれるからだよ
日本の周りにそんな国はありません
>>61 日本の発電事情のおさらい
水力 火力 原子力
-----------------------------------------
最大出力 47949 179324 47935 (単位1000kW)
発電所の数 1747 2877 17
発電所総数のうち、原発の数は約0.3%。
発電力のうち、原発によるものは約17%。
仮に原発をすべて取りやめて
火力/水力に移行するとすると
火力発電所なら769基ぶん
水力発電所なら1746基ぶん
を新たに作らないとダメ、ってことだな
無理ゲーじゃん
369 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:27:02.61 ID:V48aLvVF0
>>352 >それを増加して普及させれば
そこが問題だろ
簡単に増加して普及とやらができると思ってるとしたらバカですね
370 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:27:23.72 ID:YPzqPWUY0
>>345 日本でもいくらでもそういう土地はあるよ
設置数が絶対的に少ないから
あと島国だから人工島作れば問題解消するって言ってるよね?
馬鹿ですか?
島に囲まれてる利点考えてみれば?
原発開発より遥かに有意義だよ
372 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:27:34.53 ID:jxvi2Vng0
>>311 数十年かかるだろうと思われる大転換を数年で成し遂げ
東北の復興とともに世界から驚嘆される日本が見たい
>>342 程度問題だろ。
汚染の可能性や程度を下げることが可能なら、
それが日常生活に、たいして支障のないものにできるなら、今後も十分選択肢に入るだろ。
危ないから、止めちまえってのは乱暴にすぎる。
>>276 でも台風のときは止めなきゃならないし風がなければ発電しないし。
バックアップ発電設備がある前提でないと風力はダメなんじやないか。
376 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:28:36.02 ID:xg7evtGq0
耐放射線の アンドロイド型まにゅぴれーたができないと
原発こわくて駄目だな。
>>250 風力。結局は閉鎖されていく原発で土地はなくなる
管理もあまくなっていくだろう。
そんな物が増えていくこと事態恐怖
378 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:28:40.38 ID:HBeXeUvuO
>>351 低周波なのか、すまんね
俺みたいな素人には、風力発電=発電量は少ないがエコでクリーン。ってイメージがあるんですがね
379 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:28:43.56 ID:/65u+pe80
( ⌒ )) :: :: (( ) )
( ( )) )ヽ ( )
( )/| :: (( ) )
:: |/__ :: ( ) 、z=ニ三三ニヽ、
::ヽ| l l│<ハーイ ::,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
. ,:┷┷┷ ':, :: }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
:/"''::;;,,,,;;::''"\: lミ{ ニ == 二 lミ|
:|:::::: U |: {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ どうだ?
:|:::::::::::: U |: {t! ィ・= r・=, !3l 警告がきたのに安全対策しますといって放置して正しかっただろう?
.:|:::::::::::::: U |: `!、 , イ_ _ヘ l‐'
:|:::::::::::::: }: Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
:ヽ:::::::::::::: U }: ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
:ヽ:::::::::: ノ: /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
:/:::::::::: く: / l l |/__|// /  ̄ /
_____ :|::関東東北民: / l l l/ |/ / /
>>345 原発を新たに受け入れる自治体はどこにも無いけど
太陽光やら風力ならいくらでもあると思う。
自分たちの責任なのになに言ってんの
マッチポンプしねや
どうせ原発以外のは夢物語みたいなのばかりなんだろ
谷垣!えらいぞ
384 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:29:12.80 ID:pgc+chExO
計画停電あり
灯火管制あり
電気代アップありか
韓国を笑えないな
387 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:29:34.30 ID:YPzqPWUY0
>>359 コストと配線を、分からないから無視するとすれば、現状それがベストか。
原発には、おまけとして、核兵器が作れるという、国防上の圧倒的な利点もある。
>>355 もっと細かく時間帯で電気料金変えれば良いのかもね
389 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:29:48.38 ID:CXwu00ubO
>>369 ドイツはあと10年で国内発電量20%が太陽と風力になる見込みですが何か?
簡単じゃないから時間がかかるから原発にしましょうですか?
>>90 現状たった3割の原子力が火力になっただけでなぜはねあがるの?
お前の詭弁はもう飽きたよ。
392 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:29:56.14 ID:z5kN2lw40
>>373 それ全部足しても電気足りないって。
全然大丈夫じゃない。夏冬にはまた計画停電確定だって。
393 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:30:06.26 ID:y/bNjPglO
玄海原発の近くに住んでるけど、点検と災害対策してくれるんなら別に作っても問題ない
394 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:30:49.57 ID:Bt95zpGK0
風力や太陽光じゃパワーや安定性が問題になるよ。
当然、改善改良の研究をする必要はあるけど
原発だって研究を続ける必要がある。
395 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:30:49.88 ID:xg7evtGq0
原発つくるなら、海面下 200m につくるならいいな。
リアクター圧力と同じくらいの海底。
396 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:30:56.66 ID:qu30GB3A0
新規と増設を禁止することはもちろん、役員社員の住居を原発内に強制的に移す
様に法改正。
派遣労働者や請負作業員の使用禁止も頼む。
>>371 まともに相手した俺が馬鹿だったわ
人工島が現実的で有意義w
漁業が全滅するのはさぞや有意義だろうよ
398 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:31:33.80 ID:C963Ukw+0
海外でも見直ししてるのに当事国で見直さないわけにはいかないだろう
>>393 災害がないときは「完璧です!」
でも、災害が起こると「想定外だった」
400 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:31:50.59 ID:Tl7GZTEN0
しかし、原発関係のスレは朝鮮人工作員がかなり投入されてるみたいだな
東電叩き=原発反対=菅&民主擁護
かなりが一致する
CO2削減とか言ってられない状況だししょうがねーべ
>>364 反対が強くて古い設備しか使えなかったのが原因というなら
その時点で中止するのが安全に対する責任。
つか支持されない原発政策がぽしゃってその責任が支持されなかったからって馬鹿?
403 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:32:51.32 ID:UYpB35mE0
>>367 昼間を太陽光
夜間は火力や風力、水力という考えはないのは?
頻繁に停電する国へ行ってみれば解るが不便だぞ
夜中に月明かりも入らない部屋でいきなりすべての電気が消えて
いつ復旧するかわからない
そんな惨めで暗い時に戻れる自信があるのか?
とにかくエネルギー方面への科学技術投資をもっと積極的にやるべきだろう
>>1
406 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:33:21.38 ID:XXpraiai0
>>400 長年温めて来た国土破壊計画をついに結実させた勢力が何を言うか。
>>311 日本だと風力発電の風車回せてまとまった台数造れるのって、
九十九里浜と鳥取砂丘とか限定されてこないか?
>>371 風力発電施設を人工島に・・・か。
面白そうだけど、どのくらいのコストで実現できるんだろうな。
検討して、原発のコストより多少割高程度ならやってみて欲しいよな。
>>393 市内住みだけど、津波がきたら、今回と同じ事態になるかもよ。
あるいは、震度7クラスの直下型地震。
原子力って全体のたった三割なのにさも止まったらヤバイような報道するから勘違い起きてるよね。
411 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:33:55.77 ID:Bt95zpGK0
>>400 >東電叩き=管&民主擁護
責任のなすりつけが始まってるからね
>>392 計画停電だろうが新規はおろか柏崎刈羽ですらもう相当先まで塩漬けなのに文字読めないの?
どう叫ぼうが腰の重い東電自身によって方針は公表されただから、これから変更するのも腰重いぞ
413 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:34:27.54 ID:T+6to+vZ0
適材適所でいいじゃねぇか
アレはダメこれはダメじゃ
いまの発電設備じゃ使えるものなくなっちまうよ
>>354 そういう石棺作るコストやそれをメンテナンスするコストが馬鹿にならないんだよね
チェルノブイリでも石棺だけでは防げないから
新石棺に15億の費用をかけたんだっけ?
これを何度も繰り返すんだろ?
最低最悪の負の遺産
417 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:35:38.06 ID:UYpB35mE0
>>400 その反対もまたしかり
>>397 東京湾はもう散々埋め立てられたんだぜ・・・
原発作るなら、いまゴミを埋めているお台場の前のゴミ島に作るといいかもね
>>403 あのさ
火力や風力や太陽光では原発全撤去の不足分を賄えないって話で、
なんでそんな応答が出てくるんだ?
419 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:36:29.93 ID:z5kN2lw40
>>412 どのみち福島第二か柏崎刈羽を再稼動させない限り
首都圏の経済活動は停滞し続ける。火力だけでは無理。
これをどうするかは、結局政治家が判断するしかない。
何で今まで原発が国策見たいな感じで言われてたのかさっぱりわからん
電気代は本当にバカ高いし原発のコストってどれぐらいなんだろうね
いったいどれぐらいの奴が原発利権に預かってるやら
421 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:37:04.41 ID:xg7evtGq0
>>400 民主大嫌い。
民主、東電、NHK みんな同じ臭い。
つうか、東電社員=民主党員じゃん。
422 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:37:23.77 ID:Tl7GZTEN0
近隣諸国が日本に核技術を高められたくないのは分かるが、そうゆう他国のプロパガンダにまんまと乗せられて、
原発反対してる人って、本当にバカだな〜と思う
423 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:37:27.53 ID:qu30GB3A0
>>123 中部も関西もこれからも電力会社は隠蔽する気満々ですから。
424 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:37:39.56 ID:/r4srpJc0
キチンとした管理とメンテを施した場合のコストはどこまで増えるのか?
コスト最強の筈なのにここまで杜撰で管理はバイトって理由は?
無茶苦茶じゃんやってることが
石油がかれたら
ウランもほれないな
つまり原発もおわりってことだよ
427 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:38:02.60 ID:Xg4z6Nt60
>>61 具体的に。
火力
水力
風力
地熱
潮力
太陽光
その他
資源や土地、設置条件等を勘案して予想発生電力を数字で出してね。
428 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:38:07.75 ID:hRjDyrt00
原発事故として頭に浮かぶのはソ連のチェルノブイリ原発事故で深刻な放射能の被害があった。
この原発事故はソ連が基地外だから発生したのであって普通の国なら絶対安全という神話があったが
福島原発事故が原因で脆くもこの神話は崩れ去った。
もう原発は無理だろう。推進派は恨むなら東電を恨め
>>410 原子力は、電力会社が一番楽に儲かる方法。
何か騙されているんじゃないかと思う。
実際、IEAという国際機関が、日本は火力発電に余力があって
原発なくても電力は足りるという報告をしている。
まあさしあたり賛成派は
石棺つくるコストとそれに当たる人員の確保
及び人員の健康被害への保障
これを算出してもらおうか。
火力のコストがとか以前にこっちのほうが問題だっつの!
431 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:38:23.49 ID:T+6to+vZ0
とりあえず国内の原発全部止めろ
福島の惨状見てなんで平気なんだボケチン
432 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:38:35.43 ID:UYpB35mE0
>>418 それは現行の話ではないの?
将来的に必ず補えないという話でもない
今回停電を経験して、けっこう削れる電力があることがみんなわかったと思う。
服を着込めば暖房がなくてもなんとかなるしなー。
献金・利権目当てに散々東電の杜撰さ見逃してきて今更何言ってんだよ自民
原発やめても使用済みどうすんの?
436 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:39:36.74 ID:I0o2tArK0
今回のことを教訓にして
冷却電源を別途地下に作って
冗長化すればよいだけじゃね。
国民感情的に原発に厳しくなるのが
ネックだが。
439 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:40:09.60 ID:0VcOamem0
440 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:40:13.03 ID:/r4srpJc0
>>422 リアルタイムで事故ってる中で
プロパガンダがどうとかお疲れ様です
>>4 地震発電だな。エネルギーを利用できて地震の被害もなくなるし一石二鳥。
442 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:40:46.19 ID:UYpB35mE0
>>433 そうなんだよな、結局節電してれば原発なくても停電しないというのが事実
計画停電に最適化された経済活動が始まるだけだと思うよ
今原発をあてにして企業計画を立てるバカが関東に居るとは思いたくないな
444 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:40:49.73 ID:xg7evtGq0
>>422 原発やるなら、住民補助やめて、その分を設備に。
解説員(保安院)全員クビ。
東電解体。
海面下の地下に移設して、水門開けたら海水導入可に。
つうか、海中に設置してくれ。
それから、原発管理は自衛隊がやることにしてくれ。
>>426 そのたった3割を補うのに、どれだけの土地が必要かな
村とかぶっ潰してダム建てたり火力発電所立てたりとかしないとな
あー、海を埋め立てて東京湾みたいに数十年もの間漁業を死なすのもいいね
>>435 賛成派がかじって消化してうんちしなければいい。
使用済み核燃料も消化してくれるでしょ。
栄養つくだろうから石棺の工事もはかどるよ!
事故があったからって掌返ししてたら、今までの主張は何だったんだって思われるだけ。
アホだな谷垣は。
電力全体でみると、大学の研究費や国の予算のほとんどが、原子力に行ってるんだよな。
この予算をもっと他のエネルギーの研究にまわせば
日本人のことだからいろいろ革新的な技術が生まれてくるんじゃないか。
しっかし止めてる原発を動かすだけでも何か言われそうな現状だなw
451 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:41:47.89 ID:DelWWq9w0
>>387 津波被害が騒がれてるのに海の上って言うんだ
もう頭が回らないんだろうw
>>367 ほんと馬鹿だなこいつ
電力供給が原子力なくなれば
火力や水力がメイン化して
風力や太陽も重要な電気供給の役目に立つ
誰も風力と太陽だけとか言ってねーよ
総合的な電気供給できるようになるんだから
深夜は太陽が使えなくても別の電力供給の手段使えばいいだけ
ない頭使って考えろよ馬鹿
>>397 人工島作るだけで漁業が全滅ってマジでアホ?
日本の沖合漁業しかないと思うのも
それぐらいでダメージがあると思うのも馬鹿だな
しかも漁業できないレベルの汚染地域に立てれば問題ないだろうが
>>431 もうちょっと冷静に今回の災害を見たほうがいい。
震源地に最も近い女川源発と、隣接の福島第2原発は問題なかった。
早急に津波対策をしろとか、代わりの火力発電所をつくりはじめろと
言うのならわかるが、すぐに全原発止めろなんて極論すぎる
454 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:42:07.68 ID:PQl+6/bH0
|┃ /~三三三\
|┃ /彡≡≡≡ミミ \
|┃三 /// ヾ_ノヘ
|┃ ヒ| .||
|┃ ヒイ _三__ ___三_ Y| 俺が福島恫喝して作った原発は 最強だな!
ガラッ. |┃ >H ` ・- .H -・ ´ |-|<
|┃ ノ// ||丶__ノ 丶__ノ .|| ミンスなんか勝たせたから、天罰くだしてやったしw
|┃三 ヒ| ___ノ(_)丶___ノ .ノ
|┃ | 〈トェェェェイ〉. | ざまあ、おまえら
|┃ 丶  ̄ ̄ //
|┃三 /丶`ー―― /\
>>419 だから政官で既になされ決定をあんたがどうしてひっくり返せるのかな?
東電の方針についてはもう自民もそっちの方向で当面行くと谷垣が公表済み
政治が先にアドバルーン上げてから、反応みて東電が態度決めたんだよ
>>447 東京が60Hzになれば、西日本から電力を回せる。
>>422 核技術だけなら原発抜きでもなんかなる。
効率はすごい悪くなるが。
やりたいやつは留学するだろ。
もう希望者はいないだろうが。
これからは放射能除去方法の研究が盛んになる。
リアルコスモクリーナーの開発だ。
>>445 火力発電所が建てられないという根拠は?
つーかオール電化って、原発増やしたら、消費が落ち込んでも核は止まってくれないんでーっていう話だよな。
酷い話だ。
>>445 海は、埋め立てじゃないぞ。 20キロでも離れた地点に島を作ればいい。
460 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:43:54.90 ID:2H9QJmghP
自民の老害どもを敵にまわしてでもこんなこと言える谷垣さんかっけー
461 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:44:14.38 ID:UYpB35mE0
>>445 したら原発を建てる土地はどこにあるんだろうね?
今回の事故で土、海、空気にどれくらいの放射能が流れたんだろうね?
風力と太陽光の技術が飛躍するまで
原発使うか
生活するに必要な家電品のみで生きるか
好きな方えらぶならどっち?
>>364 ネトサポってハンタイハガーって言うのがが大杉だろ
実際やるときは市民団体とかほぼ無視して建設したりしてるのに
出来ないのは自分の実行力の無さが悪いんだろ
>>430 火力のコストもそうだが、火力を現在の原子炉の発電量賄う為に建てると、
せっかく大気汚染防止の為に高層煙突造って煤煙逃がしてるのが無駄になるぞ?
拡散する間もなく次の煤煙が立ち上ってると、余計ヤバい。四日市を全国に生み出すことになる。
誰でも一度は考える。実行されないのはより大きなリスクを抱えるからだ。
>>453 極論とは言うが
実際のところ原発再稼動を付近自治体が許可するとは思えなくね?
「絶対安全です(笑)」とでも言うの?
それともおそロシア式?
だとしたらおーこわいこわい。
466 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:44:51.48 ID:/r4srpJc0
>>445 こういうクズって原発に関してだけはリスク無いように見せるよね
リアルタイムで事故っててこれだもんwwww
467 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:45:11.73 ID:PQl+6/bH0
>>451 いや、いっそ海の上なら、よかったんだよ
そのまま海にほおりなげれば、確実に冷却できるんだからな
468 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:45:43.38 ID:6zJXde140
↓の数字にはトリックがあるよな。
水力、火力、原子力の合計275,208だが、
日本で必要とされている最大電力量はおよそ200,000(単位1000kw)。
ぶっちゃけ水力、火力を100%稼働させれば原子力は必要なくなる。
ただ、100%稼働はありえないので、その分原子力は必要だろう。
それでもガス、マイクロ水力、太陽光など小さな発電所を作ればいずれはまかなえる数字だろ。
水力 火力 原子力
-----------------------------------------
最大出力 47949 179324 47935 (単位1000kW)
発電所の数 1747 2877 17
発電所総数のうち、原発の数は約0.3%。
発電力のうち、原発によるものは約17%。
仮に原発をすべて取りやめて
火力/水力に移行するとすると
火力発電所なら769基ぶん
水力発電所なら1746基ぶん
を新たに作らないとダメ、ってことだな
>>452 土地が簡単に降って湧いて出てくると思ってる
お前の馬鹿さ加減には勝てないよ
そのファンタジーな脳味噌を使って論文書いたら、
何か賞をもらえるかも知れんぞw
470 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:46:02.19 ID:cEbuP/BU0
自民党の参院選公約が原発推進だし、
いままでたくさん作ってきたのが自民党なんだから
最後まで責任とって、保守・点検・整備に力を尽くせ
>>443 首都近辺のあらゆる製造業の工場に行って、工場長に同じこといってやれ。
472 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:47:18.16 ID:xg7evtGq0
>>344 > 原発管理の前に原発建設の取り決めの段階で終わってる
> 炉の建築基準と非常用燃料などその他施設の建築基準が違うだろ
> 流されたってなによって話
> 水被ってショートする電動機とか有り得ないっての
> 管理云々の前に規定そのものがおかしいっての
> この責任は保安院とかになんのか?よくわかんないけど
> もっと厳格に規制しろよって話
まったくです。
刈羽の所内電源設備の報道写真みたけど、あれもふつうの分電盤だった。
潜水艦を地上につくるくらい。
さらに個々の設備が浸かっても大丈夫くらいの冗長性もひつよう。
保安院を監視する、なにかもないとね。
天敵のいない組織はカタワだもんな。
神経のない人体みたいなもんだわ。
リスクマネジメントをカタチだけやってるんだもんね。
連中のプロの仕事に命をかけてる様子もつたわってこないし・・・。
なんだかね、軍隊を復活させるのが早道のような気がしてきた。
今回で戦争に対応する軍体力の統率ノウハウない国は原発ムリって気がしてきた。
兵站的な機器の手配も稚拙だし・・。
473 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:47:23.53 ID:hRjDyrt00
原発推進厨は極論を言って脅すしか無くなってるなw
474 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:47:31.88 ID:YPzqPWUY0
>>451 風力発電みたいに頭の重い不安定なものはともかく
津波なら、海の上の方は1メートル持ち上がるくらいで安全。
津(港)だけが、やられる波が津波だから。
475 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:47:55.52 ID:UYpB35mE0
>>464 原子力開発に充てている費用を火力発電の抑エネルギーで高出力発電
低公害化の研究開発費用に充てるというのは?
まあ原発やめて停電してればいいんじゃねーのか
>>390 ドイツは大部分はフランスの原発から買ってるんだけどな
>>1 テメーらと東電が作ったようなもんだろ
手のひら返して、逃げるつもりかよ
小泉純一郎曰く、自己責任の世の中だ
原子炉突入で責任とってこい
>>469 君が土地の心配をする必要派ない
東電が作ると明言してる、「この夏までに」とまで言い切ってね
君の主張と関係なく土地は確保される
480 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:48:37.86 ID:/r4srpJc0
>>469 まあこれからもこうやって他を否定して
原発以外無い!でゴリ押しして作りますwww
>>469 土地の問題なら原発なんぞ絶対むりだっつの。
新規は当然改良どころか改修も修理も自治体は納得せんぞ?
それなら廃炉しろって言うだろうなぁ。
そして廃炉にしてもちっとも危険度がさがらないというとんでもねー原発。
482 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:49:07.74 ID:LcJaX+Tt0
政府マスコミ国民共々自分で創造した恐怖に右往左往する中、
事態を冷静に見つめ、的確な判断を下している人々が少なか
らず存在する。
このような聡明な人々はいつの時代にも存在し、的確な判断
を発信し続けてきたのであるが、残念ながら世の主流となる
ことはなく、悲しみの目で事態が悪化するのを見守るしかな
かった。。。
今マスコミ連中が騒ぎ喚いている原発の危険性。これは愚か
な連中が自らの妄想に右往左往しているに過ぎない。しかし
残念ながらその意見は日本国内外において主流となりつつある。
福島原発は完全に制御下にある。いや、どのような事態が起こっ
ても、最終的には事態が完全に沈静化するように設計してある、
と言うべきか。
福島原発は設計想定より5倍以上も大きい地震津波に襲われたが、
原発事故による死者はゼロとなるだろう。
しかし、残念ながらこの福島原発の金字塔は、愚かな連中によっ
てもみ消されてしまうだろう。。。
愚かな連中は自分の妄想にすぎない恐怖を原発の危険性であると
吹聴し、福島原発を日本国技術史の汚点として印象付けることに
成功するだろう。。。。
福島原発の金字塔と日本の誇る技術は愚か者の足蹴にされ、永遠
に埋もれてしまうだろう。。。
483 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:49:16.67 ID:vlkR53hyO
原発なくしたら大停電起こりまくるぞ
484 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:49:41.53 ID:YPzqPWUY0
原発なくすと、潜在的核保有国じゃなくなるのが、一番危険かもな。
原発なくしたら、核撃ちこまれました。って洒落じゃないからな。日本の周りは。
よって、原発なくすと同時に、核ミサイルも作っていかないと。安全上。
485 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:50:22.11 ID:xg7evtGq0
>>475 すくなくとも1/3くらいは、避難地区や重要設備用の分散電源にすべきだよ。
最新版のタービンと熱利用設備でなんとかならんのかね。
大規模発電システムは脆弱すぎてよろしくない。
安全なマイクロ原発を多数設置するほうがまだいいや。
>>469 あぁ、原発作る土地はどこにもないよなw
風力、火力、水力なら見つかると思うけどさ。
>>375 いつもこういうレスあるけど
全部の地域で一斉に風が吹かないとかないし
全部の地域だけ雲にかかれて光がこないこともない
最悪風力や太陽電力が総じて弱くなれば
充電してる電気でと火力がサポートするように燃料燃やせばいいだけ
488 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:50:55.49 ID:UYpB35mE0
>>483 関東エリアに送電してた福島第一が止まってても節電のおかげで停電してないけどね^^;
>>475 それはそれで良いと思う。原発今すぐ廃止とか、
既存設備の耐震性向上とかも止めろとかアホな事言ってなきゃ、
俺はそのうちいつかは原発止めた方が良い派だから。
後はガスタービンのさらなる高出力化とかかね?
現実問題として新しい原発はもう作れないだろうな。
今ある原発は、即時停止しなくてもいずれ老朽化で引退。
その頃までに風力・太陽光・蓄電の技術がどれだけ進むか。
>>475 つ コンバイドサイクル
1基、と言っていいのかわからないけど、発電量は150万kWと原子力並みです。
>>408 想定外の津波や台風に備えるとなると金かかりそー。
で、沿岸付近の住民が健康被害を訴えたりしてな。
どっかに、各発電方式による発電量1kwあたりのコストを比較した情報がないですかね。
運営費だけでなく建設費も含めたやつ。
と、お前らに頼るのもいかんですね。
ググってきます。( ゚ω゚ )
>>428 今回の件がチェルノブイリと同程度だと思うなら死んだほうがいい。
>>474 ってことは、浮かべるわけだよな。またコストがあがりそうだな。
>>466 リスクはあるに決まってるだろ、どんな発電にもな
原発のリスクは事故が起きた際の被害の大きさ
火力のリスクは大気汚染
水力のリスクは立地条件
太陽光のリスクは夜間
今はリスクを分散して上手くやってる状態だ
そこを原発だけ完全に取っ払うとか妄想の類に過ぎない
東京に原発作りましょう
497 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:52:29.58 ID:YPzqPWUY0
>>487 君は、充電池のこと今まで言ってなかったが、何か実現可能なものが有るの?
ドイツにとっては、フランスの原発が充電池替わりみたいだけ。
498 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:52:43.50 ID:2X4JLQFK0
それでも現代日本においては原子力発電は必要だと思う。
原発の危機管理、初動対応、危険回避等課題を克服して前進しかない
原発のバックアップ電源にソーラー、風力、ディーゼル等併用
自衛隊、消防には放射能専門の部隊の設置
絶対の安全安心は無い、想定外の災害状況を想定して対策をするべき。
499 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:53:01.02 ID:zZadcFjP0
>>1 原子力発電所持ってないと先進国だと名乗れなくなるよ。
原子炉をいくつもってるかがステイタスシンボルなんでしょ。
それでも大丈夫なの?
できねーくせにウソつくな!
500 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:53:01.98 ID:eQEyNH+70
>>478 koizumi-junichiro
こいずみ=じゅにちろ
501 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:53:34.17 ID:hRjDyrt00
全部なくしたら停電するぞ!→火力作れw
電気料金が10倍になるぞ!→東電2万人超の馬鹿高い人件費の削減でなんとかなるだろw
原発発電による電気の安定供給という甘い汁を吸ってる
日本人が今更電気の少ない時代に戻れはしない
503 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:53:50.86 ID:xg7evtGq0
>>484 船舶タイプのマイクロ原発、原潜として残せばいいよ。
土地も、安全対策も、津波も地震もなんとかならね?
廃棄も海溝に沈めちゃえばいいし。
つうかさ、自衛隊でタービン発電船を何隻かもつべきだわ。
送電線はってるあいだに、被災地にいけるもんな。
504 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:54:06.96 ID:UYpB35mE0
>>484 その原発にミサイルをうちこまれたらうんぬんというのが上のほうであったな
>>495 火力の大気汚染は開発次第でかなり抑えれるんじゃないの?
>>469 土地はある。確実に原発作るより楽。
お前が思ってる以上に日本は広いぜ?
むしろ無いという根拠を示せよ。
東京23区に作ろうとでもしてるわけ?w
本当に、なんで波で流されるような建物に重要なものを入れておいたんだろうな。
頭がおかいしいとしか思えない楽観主義ぶりだ。
今後だってこういう人災が起こらないとは100%断言できないわけで
だったら何かまちがいがあってもここまでの惨事は引き起こさない発電所にしないとな。
日本は狭いから汚染はマジで勘弁。
507 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:54:30.76 ID:/r4srpJc0
安全でクリーンなエネルギーのはずなのに
原発は東京・大阪の側には作れない規定があります
不思議だよね
508 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:54:38.66 ID:Tl7GZTEN0
今回の原発事故が地震によるものではなく、
人為的に引き起こされたものではないか?といった考えを出来る人間がいないのが恐ろしいな
日本はスパイ天国なんだぜ
509 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:54:38.90 ID:/65u+pe80
( ⌒ )) :: :: (( ) )
( ( )) )ヽ ( )
( )/| :: (( ) )
:: |/__ :: ( ) 、z=ニ三三ニヽ、
::ヽ| l l│<ハーイ ::,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
. ,:┷┷┷ ':, :: }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
:/"''::;;,,,,;;::''"\: lミ{ ニ == 二 lミ|
:|:::::: U |: {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ どうだ?
:|:::::::::::: U |: {t! ィ・= r・=, !3l ヒーハーか?
.:|:::::::::::::: U |: `!、 , イ_ _ヘ l‐'
:|:::::::::::::: }: Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
:ヽ:::::::::::::: U }: ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
:ヽ:::::::::: ノ: /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
:/:::::::::: く: / l l |/__|// /  ̄ /
_____ :|::関東東北民: / l l l/ |/ / /
>>495 もう日本で原発は無理だよ。あきらめな。
3月11日を境に原発の置かれた状況は大きく変わったことに気付きなよ。
大きな災害のリスクがあるから、信用が一番大事なのに
それが完全に失われたんだよ。
>>494 チェルノブイリより
放射能物質がダンチでめちゃくちゃ多いけどね?
俺けっこう適当に石棺立てろとか言ってるけど
そもそこに近づくことすらできないんじゃねぇかなぁ。
>>469 うわあ・・
何このレスw
>>477 だから火力で補えなかったからだろそれは
太陽や風力が悪いんじゃなくて
石炭の価格が高騰してるからフランスから買い取ったほうが安価だから
そうしただけのこと
ドイツはここ2年で風力と太陽を大増強してるよ
>>498 それでも既存の撤廃はなくても、推進はありえない。
514 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:55:02.73 ID:YPzqPWUY0
>>494 今回の原発事故で漁に出れなくなった漁師さんに
ソーラーパネル船を数珠つなぎで曳いて、管理してもらうことで
保障とするって思いついた。
採算は取れないが、保障だから。
>>122 溶けて出てきちゃうか、こもった熱で爆発しちゃうと思う
ていうか、水素爆発したってことは正直格納容器も穴が開いてると思うので、
ここで電源入れて仮にうまく動いた場合、
小康状態らしい漏れが、順調に一定出力で漏れ出すことになると思うなぁ
結局のところ、福島の半径数十キロから数百キロ(どの程度かわからんけど)は
今以上の汚染は覚悟しないといけないとは思う
516 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:55:53.12 ID:Tq1btZ5P0
今使える原発は使用。今回失った分は火力で補完。CO2削減のために、火力の
燃料を石炭から天然ガスへと比重を高める。 後は省エネ製品の開発。
>>498 政治家とかもそういってるよ
でもね、
現実にはもう当面原発関連には手を出さないけどねっ!
ってのが官民の統一見解
まあ寿命で死ぬ前くらいには新しい原発見られるといいね
>>496 安全なんだからな
必要な場所に建てれば、文句はないはずだよな
>>505 島根でなー、火力発電作ってくれーと地元がお願いしても、
需要が落ちたからって作ってないのがあるんだよね。
東京が一番電力消費してるしなwww
521 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:57:24.21 ID:UYpB35mE0
>>518 近くに建てれば送電ロスも少なくなるしな
てか、福島から東京までの間での送電ロスってどれくらいなんだろう
>>497 別に充電池に頼らなくても火力で補うだけでいいし
なんならしばらくは原発を電池代わりにすればいいじゃないか
で、安定して電気供給できるほどに風力太陽視力火力が充電設備が充実すれば
原発を完全に切り捨てればいいだけ
先を見通して原発をなくす方向に行こうってことだよ
M9.0の地震には耐えきったわけで。
後は津波の問題だが、原発自体への他発電所からの多重送電網があれば。
直下型にしても、柏崎刈羽原発だって、相当ヤバかったわけで。
ドイツのように、建設後30年以上のは一旦止めて。安全性を再確認し、
最新式のも、今回のを教訓に補強し。そのために古いのを稼働させてバックアップし。
順次、廃止していくしかないよ。
今すぐ全廃は無理で。新規も無理。なら、徐々にどうやって安全にバトンタッチしていくのか。が問題であって。
危険だからすぐ止め、風力太陽光で大丈夫。ってのは御花畑だ。
524 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:58:06.54 ID:hPV2FKuWO
原子力見直しは必要
>>483 たった三割減で?
皆が三割節電すればなんとかなる話だわな。
526 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:58:14.45 ID:IwbwROr30
東京電力関係者、子会社、御用学者を排除しなければ
日本の原発は再開は国民が許さない、フランス主導でやる方向以外には
道は残っていない、必ずそうなる、日立、東芝、三菱は東日本から排除する
>>504 核ミサイル撃たれなきゃ基本的に原子炉本体は破壊できない。
で、核ミサイル撃ちこまれたら内容的には同じw
通常ミサイルだと爆発にディーゼルが巻き込まれたとかにならない限りはいける。
そしてそのディーゼル付近にピンポイントで着弾させられるのは米軍ぐらい。
そうなったら諦めろ。米軍が敵ってのは、言わなくても分かるよな?
529 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:58:55.23 ID:Xg4z6Nt60
>>456 頭狂に電気をくれてやるなんざ、お断り。
530 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:59:08.91 ID:8qR9+9x/0
ID:eLYfNAr00の弱点は、「充電池」
ASIMOかよ。
どんなに危険でも原発は必要
電気は安いほどいい
後退させると中国に追い抜かれる時期が早まるぞ
まあ今まで安定供給されてた日本人には不規則な停電がどんなものかわかってないだろうな
533 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:59:37.44 ID:xg7evtGq0
>>525 > たった三割減で?
> 皆が三割節電すればなんとかなる話だわな。
一般家庭は累積料金制にしちゃうんだろうね。
>>523 原発は耐えても人が悪化させるから意味無いな。
>>523 机上の空論いつまで言ってるんだか
許可出す人と実際に運用する人双方が原発推進やめます
って言ってるんだから、嫌だったら官僚トップになるか東電の幹部になりなさいな
536 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:00:03.84 ID:/JTCPSKu0
与党じゃなくなった自民は原発利権を民主に持っていかれるのが怖いからな、
それとかつての族議員が原発利権とどう絡んでいたか暴露されるのもな・・・・
>>531 じゃ地方巻き込まずに東京に建てようぜw
538 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:00:30.68 ID:UYpB35mE0
539 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:00:41.12 ID:Xg4z6Nt60
>>528 バンカーバスターで充分だ。
ググッてみな。
>>462 後ろで。
あの事故で東電が原発を安全に使う気がないのがよくわかった。
541 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:00:55.05 ID:ofXv6M1W0
最初から太陽光を推進していれば。。。
542 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:00:57.53 ID:/r4srpJc0
>>531 東京に作るべきだなやっぱり
恩恵一番受けるところがリスクを一番負うべき
543 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:01:15.66 ID:IwbwROr30
東日本の電気は新会社が管理していく、東電の居場所は無い
東電は他の地域で仕事すべき、関西に行け
544 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:01:17.75 ID:8qR9+9x/0
>>522 今は、原発が必要ってことは同意見か。
もっと、原発はすぐ壊せみたいな、急進派かと思ってた。
545 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:01:19.20 ID:8hgpz2eO0
谷垣は完全に左翼だ、それとも単なる小心者の腰抜けか。管と谷垣は同じ糞だ。
>>502 そんなのは都会に住んでのほほんと生きてるバカだけです
>>537 地方が嫌ならもちろん首都圏でもいい
隣に建っても文句はない
国が衰退するよりマシだ
548 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:02:20.53 ID:Tl7GZTEN0
撤廃するのではなく、技術力をより高めることが必要
原発いらないとか言ってる人間は、電気使うなよ
自分の使ってるPCだって原発から生まれた電気で動いてるんだぜ?
原発の電気を湯水の如く使っていながら、反対とか虫が良すぎるだろ
反対するなら今すぐPC切れよ そして原発から電気が供給されてない地域に行って住め
>>1 東海村事故の時点で難しくならなかったのは何故?隠蔽したからか?
http://www.nuketext.org/jco.html # 直接作業をしていた3人
■大内久さん、推定16~20シーベルト以上の被ばく、1999年12月21日なくなられました。
■篠原理人さん、推定6~10シーベルの被ばく、2000年4月27日に亡くなられました。
● 横川豊さん、推定1~4.5シーベルトの被ばく、一時白血球がゼロになり危険でしたが、
その後退院されました。シーベルトは被ばく線量の単位、致死量は6~7 シーベルトといわれます。)
※単位の1シーベルトは1000ミリシーベルト
550 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:02:48.00 ID:tj4aEuqkO
日本の原発は何重にも安全対策施しているから、絶対に安全!
bY先週までの東京電力。
>>545 原発に水ぶっかける作業に戻れ。延々とやっていろバカ。
左も右もあるかよ。
>>535 推進止めます。なんだよ?馬鹿?
今ある原発は、代替が出来るようになるまで使わなきゃならない。
そして、次の地震が何時起きるかわからないんだから、対策は講じなきゃならない。
老朽原発は止めて、廃炉。
当たり前のことでしょ。
554 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:03:10.31 ID:/r4srpJc0
>>547 ここまで言えるのは立派だな
クソ都民も見習えと思うわ正直
>>118 日本じゃ原発は発電量の25%未満。地熱、太陽光、風力で埋められるレベル。
特に地熱は火山国の日本じゃ特に有効なのに、温泉で食ってる観光業界から
激しい抵抗にあって断念していた。温泉街に発電所があると景観悪くなるから。
今後はそんな贅沢もいってられなくなるだろう。
>>548 なんで全部が原発なんだ?20数%だろ?
557 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:03:38.28 ID:RSBsU5LZ0
>>525 電力消費=経済活動だからね。三割不景気になるよ。
むしろ、普段の無駄遣い分まで発電所があるから、今回この程度で済んでる。
節約は今は必要でも、将来的には外さなければならない枷だ。
東京湾に海中潜行能力とミサイル的なものを装備をした小型の原発を5-6機設置する。
管理は国が行う。緊急時の対応能力から防衛省管轄で。
開発が大変ならアメリカから買ってくればいい。
559 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:03:48.02 ID:MES8+2KL0
原発関連産業の縮小撤退。
東京が機能するという事は日本が機能するという事
東京は働く場所であり働きアリたちをせっせと働かせGDPを維持している
このまま機能を落とせば日本は後進国になるしかない
とりあえずどれだけ物事がうまくいっても
おそらく石棺6つ建てて放置になると思うけど(第二原発も管理仕切れなくなるかもしれんが)
このコストは出せるんだろ?
火力発電のコストが高いからうんぬん言ってるコスト厨さんよ?
あと人員の手配な。
これもどーすんだ?
よくて重度の被曝。悪けりゃ当然死亡だぞ。
原発がどうこうというよりも、日本の電力会社では管理しきれないと言うのが明らかになった。
他の電力会社なら大丈夫というのを納得させる方法はないだろうしね。
競争が好ましくないインフラ企業のあり方も一緒に検討して欲しいな。
563 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:04:50.84 ID:2xBUBKln0
>>547 おまいはさぞかし大地主なんだろうな?
賛成したけどお隣りさんが反対したので出来ませんじゃ意味が無いぞ。
>>435 使用済みがもったいないから、では動かし続ける理由にはならんわ。
次は事故が起きない、起きても金勘定捨てて直ちに安全策を取る、ぐらいの確証がないとね。
で、東電にはそれができる?
緊急時に社長が逃げた東電にだよ?
今まで原発必要派だったけど
さすがに目がさめました。
反対派の方馬鹿にしてて申し訳ありません。
>>505 ああ、そうだね
電力足りない地域にそんな土地があればね^^
>>525 工場の稼働率を3割減らして、企業の活動時間を3割減らして
てやればなんとかなるね
>>563 そんなのは、土地があるとかぬかして馬鹿に突っ込め
567 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:06:11.02 ID:/r4srpJc0
日本の命綱とも言える原発の管理が
どうしてここまで酷いのよ
>>552 何年も前から世界から勧告受けてるのに対策講じるの嫌がってるのは東電なんだから、ここで何いっても東電は動かないよ
もう既定事項になってしまったものなのに、ネットで喚けば変わると思ってるのが理解出来ない
>>548 今まで安全と豪語していた原発推進派が
「技術が高まったので今度こそ安全です」
と言って誰が信用するの?
それに原発から生まれた電気と他からの電気の区別がつかない以上、
原発反対派は電気使うなという理屈は成り立たない。
うちのPCは火力発電の電気を使ってますと言えばいい?
何と争ってのか知らんが後進国になるのことのどこが問題あるわけ
変なプライド捨てて自給自足の生活戻ったほうがいいんじゃね
>>539 バンカーバスター配備してるの米軍ぐらいだよねw
後、建屋と格納容器がある以上、原子炉本体までいくかは不明。
ここから訴訟の嵐だろうな。補償費だけで会社つぶれるけど管理会社として東電はチッソのように存続
で、当該自治体に熊本県のように重い負担がのしかかる
573 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:07:21.33 ID:KT0AiBOC0
>>561 5号機と6号機は大丈夫でしょ。内部映像写してたし、昨日水温64度と報道してたし
574 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:07:32.00 ID:B0qS1PG80
推進したい人は福島移住してください
火力発電も石油の値段と供給がな。
中国の需要が上がり続け、中東情勢次第で供給が減る。
例の藻が大量生産、安定供給出来るようにしないとな。
原子力反対となると、京都議定書も見直しが必要だな。
ルーピーが調子に乗ったCO2削減をほざいたから厳しいw
576 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:07:38.75 ID:Tl7GZTEN0
一番責めなきゃいけないのは反原発団体や平和団体だろ
あぁいうキチガイ連中のせいで、経費が削減されて、原発自体の精度が下がり、
プロの技師の育成が困難になり、現場に携わる人間が素人集団になっちゃってるわけだからな
無論、杜撰な管理で旨い汁を吸い続けた東電の連中も糾弾されるべきだが
577 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:07:53.02 ID:2LMGJjwi0
福島第1の半径30キロはどうせこのあと永久に人が住めないんだから
日本中の原発をここに集めてガンガン増設すればいいのでは
>>557 だから将来までには原発から火力なりにシフトしろってんだよ。
それまでは節電で耐えたるわい。
580 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:08:15.18 ID:xg7evtGq0
>>555 > 日本じゃ原発は発電量の25%未満。地熱、太陽光、風力で埋められるレベル。
> 特に地熱は火山国の日本じゃ特に有効なのに、温泉で食ってる観光業界から
> 激しい抵抗にあって断念していた。温泉街に発電所があると景観悪くなるから。
> 今後はそんな贅沢もいってられなくなるだろう。
それホント?
放射線が出たから避難してくれって、避難させたらこの為体だ
そりゃもう無理だろ
被爆の被害よりもっとひどい状態が発生してるんだから
しかも安保院なんか何の役にもたたない、カスですカス
原子力事業にこびり付いて予算を吸い取るだけのヒルみたいな安保院
もうね、いろいろと無理でしょう
>>560 そして、外国に対するあらゆる防御力が低下する。
経済しかり、産業然り、軍事力然り。
そしてある日、中国に飲み込まれて、中国が日本に原発を建設すると。
日本の技術よりもはるかに稚拙なそれをもちいてねw
妄想爆発だけど、胸熱w
>>557 ならんならん
経済規模があんま動いてないのに電力消費だけ大きくなったのは
家庭内オール電化だけでなくて事業の設備環境管理や各種ディーゼルの電気化を
強力に推し進めて来たから消費電力あがっただけだから
電気代あがればそれらが電気からにげて経済活動さがらなくても消費電力さがるよ
584 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:08:43.10 ID:T001rJd8O
火力・水力・風力・原子力・地熱とどれも反対したい奴はいるんだよ
地熱は火山地帯の日本には有効だが、技術的な部分と周りの温泉関係の人の反対等で設置が上手く進んでいないんだよ
585 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:08:45.05 ID:NgfdoY+10
とりあえず、火力発電作りまくりしかないナw
二酸化炭素?
温暖化なんて知るかというスタンスで行こうぜ!
586 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:09:16.24 ID:/dPPu+F50
>>1 そりゃそうだろ
アメリカから言われて原発買わされてきた自民党も民主と同罪だぜおめーらも腹切れよ、
代替エネルギーに多少不便になっても変えるべき
今までが天国過ぎたんだよ。
>>544 ここのスレにそんな奴いるの?
まあおれは節電してやっていく方式でも構わないけど
企業が苦しいし経済が回らないわな
>>548馬鹿。今回の原発のように管理がどんどん骨抜きになったのが問題だろうが
590 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:09:48.26 ID:PQl+6/bH0
591 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:09:49.37 ID:/FhzHnpM0
自民はまだ国民が反対すれば方針変更してくれるからいいけど
民主党はなぁー 「民主党も原発推進でいくつ作ります!キリッ」って言ってただろ
国民が反対してもナカナカ聞き入れない政党だからなぁ
592 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:10:10.78 ID:UYpB35mE0
>>566 原発を建てる土地もない
工場の稼働率を3割落とさなくても客のいない24時間営業のコンビニや飲食店
店内の家電を起動させまくっている家電量販店
なんだかよくわからないパチスロ屋
どれだけの消費電力を抑えれるかわからんがかなり抑えられると思う
>>573 そうかなぁ?
だって1〜4号機でどれかひとつでも終わったら近寄れなくなるよ?
当然無人に。
そして1〜4号機全てが管理できなくて終わる。
そしたら5〜6号機も無人になって管理できなくなって終わる。
距離的に第二原発も……。
594 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:10:32.91 ID:1FNIC0cu0
>>4 これを機にもっと本気で取り組んでも良い分野ではあるな。
595 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:10:34.90 ID:PDG4Kz4UO
596 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:11:04.37 ID:SFpFTb4ZO
なればいいんだよ。
実際に政府は後進国となんら変わらない事と、東京電力が中国の餃子作ってた工場と大して変わらない事が世界にばれちゃったんだから、格好つけても仕方ないんだよ。
597 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:11:06.90 ID:dsQHagI40
原発推進派は福島に無税で住ませてやるといいかも
598 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:11:24.01 ID:T001rJd8O
>>585 鳩が国際の場で二酸化炭素25%減らすって言っちゃったから無理だよ><
599 :
豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2011/03/18(金) 15:11:29.28 ID:2Lylz9Ili
>585
アメリカと一緒に京都議定書を破り捨てるしかないな
火力で頑張ってる間に太陽光発電とか水力風力を発展させるしか無いわ _φ(・_・
>>579 節電で耐えられるレベルじゃないんだよな、今の日本のシステムが。
物流、金融全てPCとネットワークでやってるので、
大規模なサーバーを常時フル稼働させている、一定以上の規模の企業は。
実をいうとそれで関西方面までの物流も管理してるところも多いので、
日本の経済の半分は何とかなるという訳でもない。
実をいうと俺も昨日、一昨日と本社サーバー停電で使えず暫く泣いてた人。
しかも入荷データが入ってこず、未入荷の山が出来上がる始末。
>>583 だから、電気代があがると、製造コストが増加して、つまるところ、
産業の国際競争力が下がるんだってば。
ググると情報が出てくる。
ほんと素晴らしいですね、インターネッツは。(´ω`)
平成21年度 エネルギーに関する年次報告書
http://www.enecho.meti.go.jp/topics/hakusho/2010/index.htm どうやら、コストが最も低いのは原子力、ってことには一応なってるようで。
次点が石炭というのがとても意外ですが、燃料自体の単価ってことでしょうね。
というか結局思うんですが、今回の件がもし2〜3日以内に解決できてたら、
「原発危ない!」とかゆわれることはなかったと思うんですよ。
そう考えると、原発そのものよりもそれを扱ってる組織自体の問題が大きい。
原子力技術そのものを萎縮させるのはいくないと思います。
罰するべきは東電幹部。( ゚ω゚ )
603 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:12:18.26 ID:CXwu00ubO
小泉「待たせたな」
麻生「こいつぁ厄介な局面だぜ。どれ、プーチンから繋いでくれ」
石破「地震&津波系統と原発系統で別の指揮系統が必要ですね。」
福田「会見のスケジューリングをしましょう。民主とは違うんですよ」
河野「ガソリンの供給路は既に確保してある」
谷垣「お茶ここに置いときますね」
604 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:12:54.21 ID:PQl+6/bH0
ミリシーベルトでもパネエのに、シーベルトになったら瞬殺レベル
605 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:13:06.27 ID:/r4srpJc0
>>548 シフトする努力しろっていってもこういう極論言うアホが沸くwww
誰も今すぐ全部止めろなんて言ってねーだろクズ
>>578 火力と水力と、風力でカバー。
特に水力は、昼間水を溜めておけば、夜間発電とかできるしな。
609 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:13:26.35 ID:ikS9MI810
>>598 こういう世界規模の事故を起したから日本が脱原発に
なっても理解得られるのでは。
611 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:13:31.96 ID:kOObTV5l0
代わりに自転車こぐ仕事は?
>>601 だから、電気代あがったら電気以外の手段に逃げるから大丈夫なんだって
いままで日本はそうやってオイルショックも数々の危機も乗り切ってきた実績がある
その実績を知らないなら君はどこの国から来たのかな?
613 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:13:43.88 ID:JGerVT/k0
進撃の巨人みたいに原発の周りを残して
巨大な壁を作ろう
最終的には日本列島すべて壁で囲む
614 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:13:52.50 ID:T001rJd8O
>>602 廃炉に関わる経費が計上されていない。あと、今回の補償費は避難者の数からみて天文学的数字
617 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:15:14.30 ID:qkM5SA2K0
>>576 はあ?君の言うことが正しいのなら福島第一原発の放射能漏れをさっさと止めてくれよ。
14日の時点で福島原発から撤退(放棄)したいって言うような電力会社を何処の誰が信用するんだよw
>>548 こういうアホが沸くのな。
原発は全体の三割でしかないのに、全部原発で動いてるかのように脅す。
もちろん、原発反対するからには節電はやってる。
エアコン切るなり必要外の家電の電源落とすなりで、必要な部分に必要なだけ使うようにしたよ。
夏場の電力供給はどうなるんだろうな。
火力が復活してもきつそうだが
620 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:16:01.38 ID:ofXv6M1W0
621 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:16:11.24 ID:xg7evtGq0
>>609 > こういう世界規模の事故を起したから日本が脱原発に
> なっても理解得られるのでは。
もっと事故が進展して、じゃじゃやもれになると、世界中から日本が責められる。
それも、ほとんど未来永劫、放射能の代名詞が日本になっちまう。
そのためにも、未来の子供たちのためにも、ここで食い止めてほしいとはおもうな。
もうすでに世界の問題になりつつあるもんね。
原発反対派や共産党の言うことを聞いていればこんな酷い事にはならなかったのに。
お前らときたらプロ市民とかアカとか罵って聞く耳持たなかったからなー
6400本関係のニュースがその後ないのが気にかかる
>>611 スポーツクラブで、人力発電所を兼ねるんですね。 この発想はなかったw
625 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:17:06.12 ID:FoyBqlEa0
626 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:17:28.38 ID:UYpB35mE0
>>623 東電でも存在を忘れてたアレか
誰も確認できていないからなにも進展できないんじゃない?
原発のせいでこういう事態になったことでその土地が使えなくなる意味を理解してなさ杉
今後福島産の食べ物は敬遠されるようになるだろうし
東北や関東の食品も避けられると思うぞ
経済的な打撃や生産も需要も落ち込むことを危惧すべき
原発は放射能漏れが一番怖いし
起こってしまったら本当に日本は大打撃を受ける
そんなリスクを背負って使おうなんて誰も思わないよ
いろんな電力にデメリットがあろうとも
この原発以上のデメリットがあるものはない
>>602 資源に対する発電コスト自体は原子力と火力で殆ど変わらないよ
それ以外の部分でコストに大幅な違いがある
原子力は、発電コストだけで済むが
火力は、CO2排出権などというクソ権利の購入費用がかかる
これがなくなれば別に火力ボンボン立ててもコストは嵩まない
>>609 日本は海外の原発作ってるくらいだから
今更そんなことはできないだろうね
>>617 ああ、一応既存施設の更新を福島では検討はしてたが、
原発反対に圧されて出来ないかったのは事実。
スイスも今回の件で既存施設の更新止めるつってるが、
もし今後スイスに同様の規模の災害が起これば日本と同じになるだけ。
真面目な話、脱原発は良いがそれまで使用する施設の更新、強化はするべきだよね。
632 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:18:37.53 ID:BldMcSC90
超高層太陽光発電事業だ!
>>619 東電は来月上旬には自分とこの供給能力を15%上げるといってる
で、それと同時に新規火力タービン発電機の追加に入る
来月半ばに落ち着きが戻れば夏場にもある程度の期待が持てるだろう
>>629 さらりと嘘をつく。
推進派はだから信用されない。
635 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:19:53.84 ID:rKkMC7UN0
>>624 人力発電か…どんくらいの電力稼げるんだろ
638 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:20:16.60 ID:FrDIK3/D0
>>602 >どうやら、コストが最も低いのは原子力、ってことには一応なってるようで。
細かい算出の仕方は俺は知らんが、その原子力の“コストの低さ”というのは、
今回の事故を教訓とした大津波や非常の際の冷却、鎮火、避難、補償、
廃棄処理等・・・
・・・の諸対策をちゃんとやった場合のコストを組み込んでないんでしょ?
原子力の運用、原子力発電所の運転、このへんを見捨てて
使用済み核燃料の処理だけ、研究しとけば十分だろ。
>>631 更新するくらいなら廃炉じゃね?
「もっともっと原発したいです。安全です(笑)」なんて言って自治体が同意するとでも?
ぶっちゃけ代替エネルギーがくるまで現行の原発でやり過ごすってのさえ非現実的に思えるが?
642 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:22:02.09 ID:UYpB35mE0
誰かロイズに保険かけてる知恵者はいなかったのか
巨大なエネルギーを一箇所にまとめるってのがそもそも危険なんだろ。
中国だって三峡ダムが決壊すれば原発どころじゃないんだからね。
>>618 たった3割とか簡単言わないほうがいいよ。
コスト、燃料問題、特にCO2排出なんかは火力が相当出してる。
ただ今回の震災だけを見て原発反対、廃止というのは簡単だが、
現実をもっと視野に入れないといけないと思う。
646 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:22:45.67 ID:O0rcTS/20
おい、こら 自民
原発あきらめるとか 今さら何を言ってる
647 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:22:57.49 ID:qkM5SA2K0
>>638 発電コストのみでは原発が安いが核廃棄物の処理コストを推進派に聞くと
朝鮮人のように火病を起こすので本当に安いかどうかは判らないんだよね。
特に高濃度廃棄物の管理費用なんて300年位続けないと駄目だからね。
ドイツの北海・バルト海風力発電所は、5MW発電機が1500台。
>>636 だから、それはそれで構わないが、その分の電力はどうするのかな?
お前がやってるネットだって、その電力のおかげでサーバー動かし、
PCは当然その電力をもって工場で造られ、
電気屋はその電力で動くネットワーク上の発注をもって注文している。
今お前がしてるネットだけでもどれだけ電力に頼ってるか分かるか?
そして発電所の発電量を考えろ。いきなり代替エネルギー出せるほど人間は賢くない。
その間のつなぎに既存施設は利用しなきゃならんし、かと言ってそのまま使う訳にはいかんだろうが。
>>612 あちゃwwww夢見がちな奴だったかw
乗り越える理由がオイルショックを乗り切ったからってwwwwwww
素晴らしい説得力だwwwwwwww
651 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:23:48.37 ID:FrDIK3/D0
>>631 >真面目な話、脱原発は良いがそれまで使用する施設の更新、強化はするべきだよね。
原発の賛否にかかわらず、ここは同意。
(俺は賛否どっちか決めかねてる立場だがw)
ついでにいえば、次のように論点整理したい。
(1)賛成派=原発は十分危険なものだと覚悟したうえで、その危険を前提として
使うことを考えるべき。
つまり、その危険対策へのコストもすべて「原子力のコスト」に上乗せすることを
覚悟すること。
(2)反対派=原発を将来いつかの時点でやめるにしても、それまでの運転期間に、施設を
必要な限度で安全対策・充実させることは認めざるを得ない。
また、原発がない場合の具体的シミュレーションを十分検討して提示すべき。
652 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:24:11.06 ID:nlGrvbfj0
原発反対派は、国防を全然理解していないようだな。
日本は潜在的核保有国(その気になれば三日で核武装出来る)なのだが、
理由は勿論原発があるためだ。
原発一切無くなれば、中国が喜ぶぞ。
まあ、反対派ってのは近視眼的なやつが多いから仕方ないがな。
654 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:24:36.16 ID:PQl+6/bH0
>>629 嘘つき
原発をつくりだすときには、かなりの二酸化炭素を排出してる。
その使い終わった燃料棒の処理やリサイクル時にもな
656 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:24:54.11 ID:T001rJd8O
>>609 それでも反対する専門家(笑)が絶対にいる!俺は断言する!
まぁでも少なくとも原発はあまり作れなくなるのは事実。
しかし福島第一はまだ原子炉自体(燃料棒は残念ながら…)は健全、原子炉はもう停止はしているから核爆発はない。
騒ぎ過ぎるのはどうなのか?
>>629 災害対策コストと廃棄コストが抜けてるよ?
今まさにその部分で金がかかって原子力は安いという神話が崩壊したのに。
>>645 現実的に妥協するにしても、原子力の管理団体は利権に絡んでないとこを使わないとダメだな。
社長が逃げた東電では安全に使うなんざ無理。
>>487 そっちこそ良くよんでレスしてくれ。
つまりは風力を増やす分、バックアップ用に火力なり他の発電設備をふやす。
もしくは風力をオーバークオンティ?な状態にする、という考えかな。
>>645 現実主義者を気取るなら
石棺6個の費用と人員確保の手段
原発再起動における現地住民の協力をとりつける方法
これくらいしてから言えよ。
ぶっちゃけ夏場に向けて電力不足が予想されるから原発続けるどころじゃねぇんだよ。
現地住民どーすんだ、と。
>>655 数年でお前がテレビ、冷蔵庫、洗濯機以外を投げ捨てるって言ってるのと同じだぞ?jk
>>650 そのオイルショック後のサンシャイン計画が熱意をもって継続してればな。
結局のど元過ぎればになってしまったが
というか全国の原発のある県の知事が拒否するだろ
>>652 いまの安全性のしょっぱい原発なら大陸間弾道弾でなくても巡航ミサイル一発で
同様の問題が起こるからな
もんじゅでもさんざ問題になったが、いまの原発は国防上強烈なウィークポイントになってる
アメリカと違って日本のいまの防空能力はタマの数がすくなくてどうにもならんのよ
664 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:27:27.90 ID:jxvi2Vng0
>>453 しかしそれくらいの気持ちになるのはわかる
原発の津波対策は即やるべきだが、数年後、遅くとも10年後には全て廃炉にしたい
日本再建だ
停止一番乗りは以前から危険性を指摘されていた浜岡かな
プレートが安定していない様子だから一刻もはやく停めるべきだとは思うが
今浜岡停めたら東京はどうなる?
665 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:28:32.50 ID:PQl+6/bH0
使用済み核燃料の冷却に要する電力費用を、自民党の党費からまかなえよ
原発発電やめても、この費用は半未来永劫必要だからな
666 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:28:41.62 ID:qkM5SA2K0
>>652 馬鹿はおまえだ。福島第一だけで使用済み燃料棒は1万本を超えている。
日本国内の各原子力発電所の燃料プールで眠っている燃料棒だけで
核兵器に転用するぐらいの量は十二分にある。勝手に捨てられないので困ってるぐらいだ。
>>654 そりゃ多少は出るだろ二酸化炭素は
だが、CO2排出権の購入が必要になるほどなんて出ない
>>657 災害対策や廃棄コストは火力にだって掛かるから入れてないだけだよ
まず推進派は原発の隣に引越してから口を開け
>>657 そうそう。今回特に東電幹部の無能さ、無責任が露呈したよね。
人材の見直し、管理体制、全てを見なおしていかなと行けないと思う。
>>652 ぶっちゃけ、原発が無くなる事はないだろうよ。 だからその点は議論しなくていいと思う。
話の後先が逆なんだよ。
電力需要を満たすという課題があって
原発はその為の手段にしか過ぎなかった。
今は、原発は止める、という課題が出たんだから
じゃあ原発の代わりになる発電システムなり
代替エネルギーを探しましょうって段階。
電力需要を満たせるかどうかは原発周辺を死の土地にするリスクに比べれば
些細な問題でしかない。
>>667 廃棄コストが桁がまるっきり違う。今回の補償費も天文学的
673 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:30:30.71 ID:nlGrvbfj0
>>652 国防上のウィークポイントの強化を反対派がずっと邪魔をしてきた経緯を
知って云っている?
国是として原発を推進してた時期の国の出してきた資料やコスト計算の中身を
精査せずに、まるまる信じる方がどうかしてるw
>>663 巡航ミサイル対策はむしろ旧ソ対策でやってるけどね?
弾道弾は近年まで対処不可だったんだから、これは仕方ない。
問題は原発周辺に対空機銃もSAMもないあたり。
大地震には耐えたんだから津波対策だけしっかりやれば、問題ないだろ
678 :
関東人:2011/03/18(金) 15:32:17.99 ID:Ye2+Qc9x0
>>1事故を速やかに総括、分析し、新しい
対応を打ち出さないといけない
また未熟な対応策が出来たら第二の福島原発を作る気か・・・
も う ホ ン ト に
彼ら薬でもやってるんじゃないんですかww
すばらしい自演を見たww
nlGrvbfj0
680 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:32:27.22 ID:PQl+6/bH0
>>664 プ
スーパー津波って予測つかないんだが
至上最高だと、ビル20階の高さのレベルなんだが
今回でも15m以上、これでも5階。
つなみの対策とやらが、もし堤防で防ぐって認識だったら、糞ワロスな公共事業利権でしかない
代替え技術もないのに、危険だからといって捨てるのは短絡的。
むしろ原発をより強化して精度を高める方向のほうが現実的。
>>652軍事転用か。なるほど、人命軽視体質もうなづける
>>667 火力は対策コストがかからないとは言ってないよ。
その部分もきちんと計上したら、原子力がいかにヤバイものかわかるって話。
あと、すぐさま止めろとは言わんが、現存のものは管理を徹底して、原子力から別の発電体制に早期に乗換えしないとな。
原発がローコストとか言ってるヤツは福島の補償と廃炉費用寄付してやらんとな
じゃないと世界発の廃炉費用がついに公の日の目をみて原発のコスト論ひっくり返るぞ
チェルノブイリはやっつけな上工事関係者補償なしなんで、それとは比較にならない金額になるからな
冗談じゃなしに東電一時国有化して廃炉用に特別国債が発行する事態になりかねないって推進派は理解してるのかね?
685 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:33:39.87 ID:Tl7GZTEN0
今回の事故を教訓に、原発の技術力を高めていかなきゃな
現場で働く人間も、プロの技師をどんどん育成しなきゃならない
今の東電のような素人レベルの無能な連中が管理していたのでは、事故はまた起きる
ある意味、天災ではなく人災だ
686 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:33:44.33 ID:FrDIK3/D0
>>667 火力の場合、少なくとも「半径30キロを逃がすコスト」までは
かからないわけで。
最悪でも、せいぜい半径1キロ以内とかそこらへんでしょ。
(たとえていえば、東北の石油工場も今回、爆発炎上した。
その対策費と、福島原発の対策費と、比べればいい。)
つか原子炉の耐用年数鑑みたら
ぶっちゃけかなり速いペースで廃炉しなくちゃいけないんでね?
賛成派はそこんとこどーなの?
689 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:34:27.92 ID:T001rJd8O
日本で風力は無理。
まず建てる場所がない。市街地近くに建ててしまうと羽が落雷などて破壊落下してしまうリスクがでかい。
また周囲に低周波が出てなんか体に悪いらしい。俺は信じてないけど。
仮に山に建てても日本にはずっと安定して強い風が吹く所なんて知れている。
大量の電力を安定して風力で賄うなんて日本では無理。
>>681 それをみんな受け入れていままで原発を許容してきたら
今回東電のヒューマンエラーと手抜きてんこ盛りが明らかになったので
完全に信頼をうしなってしまった
ぶっちゃけると東電以外ならまだ多少の目はあるんじゃないかなとは思ったり
691 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:36:13.77 ID:/dPPu+F50
>>173 ガソリンに代わる新燃料ってアメリカより良質らしいと聞いたが…
CO2も出ないし量産化早くして欲しい、石油戦争も減るだろうな。
692 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:36:39.33 ID:nMbwqq3Y0
オール電化家庭涙目だな
結局ソーラー最強ということか
俺は料理にガス無いと嫌だけど
693 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:36:47.58 ID:2xBUBKln0
福島は廃炉確定だからなぁ。
費用がいくら掛かるか興味あるわ。
さらに言えば更地にしてすぐに再利用ってわけにはいかないしね。
694 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:36:53.33 ID:PQl+6/bH0
廃炉の処理費用って、国家予算級だよw
NHKの特別番組では、数兆円だってさ それもたった一つの原発の処理にw
だから、イギリスは放置だってさ 事実上。
また、放射能が高いから、人間は無理だし、ロボットでの作業も施設内の複雑さから超困難だとさ〜
もう暫くするとあのTEPCOマークともお別れだろうな。間違いなく問題になる
696 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:36:59.42 ID:FrDIK3/D0
俺は別に原発がダメとはいってない。左翼でもない(むしろ右翼。)
国防政策としてなら核兵器を議論してもいい。
ただ、原発を使うなら使うで、
今回の事故を教訓にして、非常事態の対策費とか損害賠償とかも
ちゃんとコストに組み込んだうえで、経済的に判断すべき
と思っているだけだよ。
危険やコストをちゃんと折り込み、可能な限りの対策をしたうえで、
それでも原発を使うというのは、全然否定しない。
というか、当面は、それでだましだましやっていくしかないだろ。
一つだけ確かなのは、「原発は安全で安い」という概念だけは捨てた方が
いいということ。
「危険で高いが、必要悪」というくらいに割り切って使う覚悟がいるんじゃないか?
それが現実主義、保守主義ってもんだろ。そこまでしたたかにやらないとさ。
697 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:37:02.17 ID:bPHFDGSgO
谷垣はいらんこと言うな
CO2排出量
* 原子力 22グラム
* 水力 11グラム
* LNG火力 608グラム
* 石油火力 742グラム
* 石炭火力 975グラム
さて、京都議定書での日本の立場どうなんでしょうか?
>>677 人災対策もしっかりな。
今回は津波よりも人災のが半端なかった。
700 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:37:27.27 ID:eMmc8m3t0
>>686 待て待て。逆に言えるのは原発は爆発するまで何とか耐えられるから避難させられるが、
大規模な火力発電所があった場合、周辺住民が避難するまで保たせられるかって課題ができる。
何せ引火した瞬間制御棒もへったくれもなくどかーんだからな。
まあ、事故の規模でいけば当然火力発電所は全然軽いんだが、
現状福島で放射能汚染で死んでない以上、逃げ出せる時間稼げるかもポイントではある。
>>686 火力大国の中国がどうなってるかを見てみればいい
全国砂漠化、都市の大気はマスクなしで呼吸をしたら肺炎になるレベルの汚染
何にだってリスクはあるんだよ
火力なら全部安心っていうその妄想は、原発は万能っていう妄想と何が違うんだ?
俺は原発が完璧だなどと言うつもりはないぞ
現実的に考えて、原発を運用していくしかないから、反対していないだけだ
703 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:38:11.96 ID:Q9vNFc1I0
政府と第三セクタが関わる以上人災対策なんて無理
どんなにすばらしいマニュアル作っても無視、隠蔽
706 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:39:22.42 ID:VLnrvdoJ0
結局は今回の事件をベースに安全対策を練り直す事に落ち着くだろうな
安定的な電力を確保する術が無い以上は如何ともし難い
ゴルゴ13で原発事故を扱った話あったけど
ラストで「我々は如何すべきなのでしょう?」と問いかけで終わってたな
原発をただちになくせるわけもないが、まあ少なくとも新規の建設はもう
無理だろう。今のところ安全に稼働してるとこも、今回の事故で力を得た
反対派が批判を強めて、最終的には廃炉せざるを得ないようになるだろう。
エネルギー政策を根本から考え直すときだね。いきなりは不可能だが、多少の
電化生活上の不便をみんなで引き受けながら、代替発電の能力を増やしていくしか
ないだろう。
708 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:39:45.96 ID:jxvi2Vng0
>>484 原発に普通のミサイル打ち込めば核ミサイル打ち込むより楽
若狭湾とかおそろしすぎ
709 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:39:52.59 ID:xg7evtGq0
<<ハード>>
● 原発は尖閣以外は順次廃止。
● 原発技術は船舶や潜水艦に転用維持
● 温泉利権やくざを駆逐して、地熱発電へシフト。
● 各家庭は太陽光を義務つけ(防災)
● 分散電源を避難所、重要設備に義務つけ
● 燃料電池の分散配置の推進
● 移動電源、発電を車両、船舶の二方向で再整備
<<ソフト>>
● 東電・安全院の解体と処分
● 全原発を 国民皆株主の原発株式会社に移管。
● 原発の管理は国防であるという考えで、自衛隊が委託管理
● つかえない官僚の天下りを、つかえない官僚=クビに
● 東大卒、官僚経験者の管理職への就任の禁止、たたき上げを管理職に。
>>698 京都議定書からは離脱でいいよ。
放射性物質を世界中に撒き散らすよりは遥かにマシだから。
そもそも温暖化の原因が二酸化炭素かどうかについても
議論があるしね。
711 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:40:53.29 ID:hv+nnKYwO
東京のど真ん中に呼べよ。造れよ!
712 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:41:00.81 ID:Tq1btZ5P0
この先、福島原発周辺は立ち入り禁止区域になるんだろうな。
かわいそうに。
>>701 原子力だって即爆発の可能性もあるだろうに。
714 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:41:08.56 ID:FrDIK3/D0
>>702 >何にだってリスクはあるんだよ
そこは全然否定しないよ。
「危険をちゃんと理解して、コストも覚悟して、その上で当面は
運用するしかない」
ってことだ。
推進派も、これからは、今まで見たいな安直な「原発安全論」や「原発安価論」
「楽観論」を捨てて、いわば「冷徹な現実主義」に移らなきゃってことさ。
つかもう日本国民の脳裏に原発は超危険って焼きついたから
50年経って世代交代しないと無理だろうな
もっとダム作らないとな
717 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:41:33.44 ID:/r4srpJc0
>>702 原発のリスクがでかすぎるから反対って奴が多いから
こういう流れなってんだろアホだな
別に火力万能なんて思ってねーよ
>>703 まあねえ
今まで原発に無関心だった人たちも、この大騒ぎで調べたり、情報入ったりするようになるだろうからね
原発関連の悪い情報は生理的に強力な拒否反応が出易いものが多いから原子力関係者は頭いたいだろうね
自分達の生命健康の危機を実体験した以上、今までのようにお役人様がふんぞり返って
私の言うことにしたがってれば良いんです
なんて事は通用しなくなるだろうからね
>>706 無理無理www
どんな対策したって“想定外”に対する対策なんて出来ないもの。
720 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:43:21.58 ID:FrDIK3/D0
すぐには廃止できないことを理解した上で、当面の原発の施設の対策も行いつつ
ソフトランディングを考える「現実的反対派」
原発の膨大な危険やコストを踏まえた上で、やむを得ない限度で維持していくことを
考える「現実的推進派」
この2つの立場しかないと思うし、ここらへんが歩み寄って落とし所を探すしか
ないだろ。
>>689 可能だけど何か
風力発電の建設可能地域はたくさんある
東京以外の地域行けばわかるけど
山や田などの田舎がほとんどだぞ日本列島は
こんな物知らずのレスよくできるなあ
沖縄では安定供給するためにレーザーで風の風速予測感知して
電流をコントロールシステムできてるよ
本格導入すれば火力や水力発電のサポートには十分なる
原発はやめましょう、選択肢からはずしましょう。
と完全に決まれば、日本の技術力ならある程度の機関で別の発電技術を伸ばすよ。
原発でなく、コストもそこそこ安く、環境にも負担の少ない新技術ができれば
外国にもどんどん売れる。
そういう方向で考えた方がいい。
>>710 そうだね。温暖化利権とか商法とか。
だけど、国際的信用は更に失墜、火力を増やせば確実に大気汚染が増える。
そういう現実も見て欲しいって事。
724 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:45:49.11 ID:/r4srpJc0
原発以外の選択肢を放棄してきたんだから
無理って簡単に言うなよ
>>713 制御棒でそれを防げるでしょ。今回だって下ろせてる訳で。
逆に火力発電は制御棒で停止ってできない。
もしそれを言い出すと、火力発電所を原発分の電力補う為に建てると、
高層煙突で煤煙を拡散できない状態になって、
気管支系の病気を万単位で発生させ、地震もないのに発電所だけで毎年何百人もの死者を出して、
もの凄まじい補償額が発生しちゃう可能性があるぜ?
どっちにもリスクはあるのさ〜
ドイツの風力発電は2700万kw
スペインの風力発電は1918万kw
ちなみに東京の原子力発電は1,730万kw
風力発電では電気供給できないって勘違いはどこからくるんだろう
風力発電も太陽発電も設備強化したら立派なエネルギー源になるんだよ
アメリカやドイツが原発所開発やめて風力発電をたくさん設置してる
そのモデルケースにすればいいだけだ
原発をやめても代替のエネルギーは作ろうと思えば可能なんだよ
727 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:47:23.66 ID:T001rJd8O
>>713 軽水炉型原発で突然即暴走して爆発する……だと……?
チェルノブイリとは違うんだバカ野郎!
>>710 カナダが離脱したけど結局何の問題もないしね
国際社会の発言力も今までどおり
あんまり良いことじゃないけど、さすがに非常事態って事で世界のお情けにはすがりたい所
729 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:47:33.32 ID:J1BpivxU0
>>9 物凄い亀レスだが↓参照。あちこちの火力やらなにやら停止中
【地震】東京電力が「節電のお願い」……設備に大きな被害
http://news.livedoor.com/article/detail/5406977/ 【原子力発電所】
・福島第一原子力発電所 1〜3号機 地震により停止
(4〜6号機は定期検査中)
・福島第二原子力発電所 1〜4号機 地震により停止
・柏崎刈羽原子力発電所 1、5、6、7号機は通常運転中
(2〜4号機は定期検査中)
【火力発電所】
・広野火力発電所 2、4号機 地震により停止
・常陸那珂火力発電所 1号機 地震により停止
・鹿島火力発電所 2、3、5、6号機 地震により停止
・千葉火力発電所 2号1軸 地震により停止
・横浜火力発電所 8号4軸 地震により停止
・大井火力発電所 2、3号機 地震により停止
・五井火力発電所 4号機 地震により停止
【水力発電所】
・福島県内15発電所、栃木県内3発電所、山梨県内3発電所、群馬県内1発電所が
地震により停止
【流通設備等への影響】
・那珂変電所 地震により停止
・新茂木変電所 地震により停止
>>630 そこでやめる勇気がなければもう生き残っても仕方ないだろ
>>92 波力発電やら温度差発電なんてのもあったな
>>696 ていうか今回ハッキリわかったことは
最悪の事態が起きたときに、
対応できる体制も人間も国内に存在しないってことだな
日本人ってそういう体制なりチームなりを
国や電力会社や自衛隊が持っているんじゃないかと漠然と思っていたんじゃないかな
でもふたを開けてみたら、何もないばかりか予定調和的に政府と東電が混乱して
自衛隊は公務員ルール(100mSv以上被曝する作業はできない)で活動停止しちゃった
733 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:47:58.85 ID:/dPPu+F50
しかし原発利権のウンコ自民党信者が
ほうぼうで暴れてるね、笑えるww
試しに御台場辺りに火力発電所を建設するのも面白いかもね。
736 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:48:32.82 ID:xmUmV6Pk0
自民党が社民党になる日。
そして民主党が自民党に変身してるのか?w
737 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:49:13.00 ID:UYpB35mE0
スレタイの話題にもどるか
結局自民党はもう原発は作らないというのとかのか?
想定外といってこれだけの騒ぎを起こした原発を作った責任も取らないということか?
738 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:49:26.62 ID:M0+mykRHO
経団連と御用学者が谷垣発言を撤回修正等をさせるためUP中です。
739 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:49:48.08 ID:hFCpPweuO
原発にかわる発電方法考えるにしたって今は原発に頼る他ないんだ。停止だの廃止だのナンセンス。今回の災害以上に安全に設計する他ない。
野党になったからアク抜けしたんだよ。
既得権益から自由にな。
与党になってほとぼり冷めたら手のひら返すんだろうなあ。
>>726 風力は日本だと台風の被害を考えると厳しいらしい
地熱はかなり有効らしいが、適した場所が温泉街みたいな観光地だったり
国立公園だったりで、地元とか企業とか法律とかの壁があるらしい
ただここら辺は原発もそうだろうし、地元の反発なんて今後は地熱の非じゃないだろうから
個人的には地熱は充分現実的な選択とは思うが
743 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:51:33.58 ID:T001rJd8O
744 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:51:34.23 ID:FrDIK3/D0
・災害に対する安全強化
・災害が起こった場合の対策部隊の編成
・避難、補償
こういうのもコストに織り込んだ上でやっていくかどうか判断すればいい。
745 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:51:35.54 ID:zC7C1PTU0
まあ地震津波対策の再点検が必要なのは確かだが、
原発推進が難しいとか勇み足な発言はやめてくれ。
>>715 100年経っても福島は石棺として残りそうだから無理だよ
>>734 チェルノブイリ規模が起きたらね。
火力だとそうでなくても平時に通常運転で何百と殺せる。
火力はCO2やパッと見のコストだけで嫌われてる訳じゃないんだな。
そして一基当たりの発電量も違いすぎて、補う為に数を建てたら、
煙突高層化を無意味にしてしまうんだよ。
何も火力がダメって訳じゃないぜ?ただ、原子力はこれこれがダメとだけ言う意見に、
火力にはこういうリスクがあるけど?って話をしてるだけさ。
>>735 そんな事をするまでもなく、火力発電の影響を体で知る事ができる方法がある
停止中の火力発電所を全て稼動させれば良い
夏場に入る前当たりから「光化学スモッグ警報」とやらが流れるだろう
近年は原子力や水力の比重が増えて殆どみる事が無くなったが、
今年は久しぶりに多く見られるかもしれない
原子力関連会社員が何人かいるみたいだな。まあ自業自得だ
750 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:52:36.27 ID:xg7evtGq0
>>722 去年までは推進派だったんだよね。
でも、調べれば調べるほど 人災リスクが高すぎる、
電力会社に管理能力がないことがわかってきた。
刈羽原発の地震時の対応でもすごく疑問があった。
あの地震で火事になったのが原発だけってのもなんとも。
おそらく普通の仕様をそのまま原発に納入してる。
あと、原発って海面下にあるとおもってたんだよね。
いざとなれば海面下にしずめられるって。
ハードも、管理する人的技術もダメダメってのがいまの印象。
>>735 どうせなら原子力も併設して比べっこしようぜ!
752 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:54:15.97 ID:UYpB35mE0
コスト云々抜きで最初から石棺に入れて原発を作るというのはどうなんだろう?
753 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:54:17.57 ID:T001rJd8O
>>742 俺も地熱は有効だとは思うが如何せん地元の理解が得られないんだよなぁ…
>>742 地熱発電所の建物を観光地にあうように温泉旅館風味にする。
京都とかのローソンとかにある様な感じで。
これで先ず景観問題はクリアーできると思いたいw
石棺6個の建築の時点でもうムリゲーじゃね?
死ぬよ?
バイオロボットしか用意できないよ?
いやバイオロボットすら用意できないよ?
756 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:55:32.90 ID:ZDcNxdAcO
結局、原子力の管理運用は人類には手に余るってことか
>>748 車のエンジンみたいに、燃焼室や燃料制御、触媒やらで
もっとクリーンに出来ないものなのかな?
758 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:56:13.92 ID:b1fgfwkX0
>>732 公務員ルールって、これ、物凄い被曝なんだけれども。
よくここまで、って数字なんだけれども。
まあ自民党はある意味幸せかもしれない
原発の尻拭いはこれで強制的に民主がしなきゃならない
とどめの大震災関連で財政も民主が自分で首絞めたとはいえ与党で在り続けるためには始末先延ばしできなくなった
すき放題やった自民も在野で冷や飯食ってるから過去の事ってしらばっくれる事が出来る
で、来年以降火中の栗を拾わせた後で政権復帰を狙える
原発についてもそのときの風向きみて方針決められるからねぇ、野党だし
>>756 日本にはだろ
多分海外は代替エネルギーの開発と併存して
原子力は継続
>>41 アホ発見
たったの1,730万kWでどれだけ大騒ぎになっているのか分からないのか?
この先火力発電で補充できても、首都圏はこの先もずっと停電に怯えて生活しなければいけないのだよ
762 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:57:41.10 ID:i2JEdxVd0
まぁ流されやすい情弱国民の人気取るためにはこう言わにゃならんのだろうなガッキーは。
現実は原子力抜きではどう仕様も無いってのにな、他に原子力に替わるものがあればとっくにやってますって話だわ。
>>747 放射線と放射性物質を撒き散らす原発のリスクに比べれば
屁みたいなもんだな。
事故を起こしたら人を殺す車のリスクと
事故を起こしたら毒物を撒き散らし
半永久的に事故現場に立ち入りできなくなる車のリスクは
比べようもない。
764 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:59:27.54 ID:CqM2W9LbO
今回の件で反省して、津波に対する強化をすればそれでいい話。
原発やめるなんて受けがいいからってお花畑な事を自民党は言ってはいけない。
765 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:00:09.33 ID:2xBUBKln0
>>753 その地元とやらの電気を止めてやれば良いんだよ。
おまいらはその地熱でなんとかしろや!って言えば良い。
>>751 それもアリだなw 100年維持出来たら伝説になるなw
都内のブサヨも逃げてくかもしれないw
>>743 風力を立てる場所もそうだが、ドイツが使ってるみたいな大型の発電施設が作れない
日本の最大の風力発電でも発電量は1000kw
一方ドイツは、5000kwも発電できるほどのデカイ発電機をおったててる
>>757 日本の火力発電は、フィルタだとかそういうやれることはやってるさ
都市部直下に作ってる事があるから、そのへんは厳重
けど、それでも防げないほど化学物質が飛び交ってる
768 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:00:31.47 ID:I0o2tArK0
769 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:00:35.49 ID:PQl+6/bH0
もう無理だって
771 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:01:39.20 ID:GHP18KfM0
家庭用燃料電池の普及を補助金で後押しするべき。
お台場あたりに原発つくれば、東電も死ぬ気になって管理するだろう。
原発推進派コスト厨は廃炉と石棺のコストをさっさと出せっちゅうの。
ハンパねぇぞこれ。
774 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:03:04.57 ID:T001rJd8O
>>763 ねぇ?軽水炉型原発で突如核燃料が暴走して即核爆発する事態って何?そしてその確率は?
ちなみに今回の地震と津波では燃料棒は破損はしたものの暴走して核爆発してないよ?
羽柴秀吉が夕張市長になったら石炭の露天掘りするらしいから 石炭火力の発電所をつくればいい 夕張も再生出来るしw
>>767 なるほどね。更に技術開発してクリーンに出来ればなぁ。
そういう研究も大事だよね。
777 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:03:44.49 ID:zIdHFr0g0
そんなことを考えるのは今の事態を乗り越えてからだろうが。
谷垣おまえもか。
778 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:04:12.20 ID:/jVR9giW0
ジミン党クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
779 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:04:38.08 ID:4d42XLu00
福島で原発推進してた元知事は町歩けないだろ
>>764 廃炉にするまで、してからも冷やし続けなきゃならないから
津波対策をするのは当たり前だけど新規建設はもちろん、
代替発電が出来しだい減らしていって最終的にはゼロにしなきゃならんよ。
何しろ津波対策は出来ても想定外の対策なんて出来ないもの。
>>769 ダム利権がー 石油利権がー 原発利権がー 太陽光パネル利権がー
発電できなくなるだろw
>>775 夕張の炭鉱って、ガスが出るくらいまで掘り進んでて
もうそれ以上掘れないんじゃなかったっけ?w
782 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:05:03.18 ID:FrDIK3/D0
推進というか、現状維持だろうね。
積極的に新規の建設をするのは、もう無理。
かといって、すぐに廃止というのも、現実には無理。
だから、
・可能な限りの安全対策や災害対応策をとり、そのコストも電力会社に
上乗せした上で、可能な限り現状維持
・一定期間を設定して、現状維持(必要な限度で更新)しながらも
代替エネルギーも開発し、徐々に廃止でソフトランディング
・・・・このどっちかしかない。
783 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:05:33.03 ID:CzeHadq6O
>>771 屋根で太陽光発電は?
家庭も企業もみんなでやる
784 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:06:02.46 ID:KFpAaM0H0
当たり前だろ
活断層が至るとこにある日本で原発は無理だ
省エネと代替エネルギー開発推進したほうが日本の長期的な利益になるよ
785 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:06:09.28 ID:hQgafQdu0
こんなに危うい物を可動し続けてきた事の方が異常って事にまだ気付こうとしてないのか
この人
786 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:06:09.60 ID:Izat6dkk0
東電より先に自民が謝罪したら株上がるのにな
787 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:06:39.42 ID:4Z1SLdVFO
谷垣さん。東日本を助けて。
自民党として冷静で有効な判断をお願いします。
788 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:06:45.21 ID:T001rJd8O
>>775 掘り出すコストもあるが、石炭は石油より多量のススを出すんだよ
この対策を怠れば中国みたいになる
なんにしろ原発以外も積極的に手を出していかないと
技術の発展も無いだろうし、いつまでたっても原発以外じゃまかなえない
みたいなことを言われ続けるだろうから
技術投資はどんどんして欲しいな
>>782 現状維持って地域住民にどうやって説明するん?
「絶対安全です(笑)」とか言うの?
現実見えてる? マジで。
夏場にかけて電力不足になるからとりあえず現状維持とか
そんな生易しい事態じゃないんだけど?
原発今一気にやめたら
電力不足で企業倒産しまくんじゃねーの
うちの親父の会社なんて年金基金解散で年金減額ほぼ確定だぜorz
>>763 一日一回走るたびに一人殺してる車と、
大規模な事故を起して始めて毒物撒き散らす車と比べてどうすんの?
そんなに原発が嫌なら首都圏だけでどうかすればいいだろ
当分の間は、冬と夏は停電ご苦労さん
関西圏はこれからも原発に依存しまくりますのでヨロシク
>>783 停電時には使えなくて微々たる発電量で
天候悪い時にはつかえないけどいいね
795 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:08:13.65 ID:PQl+6/bH0
しっかしま、今回の原発事故の性でこうむる経済損失は天文学的だよ
これで当面は日本には観光客も来ないだろう
グローバル経済にのって、農産物の輸出拡大も懸念がひろがるだろうし。
原発なんて、百害あって一利なしだな
797 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:08:35.47 ID:FrDIK3/D0
>>790 もちろん、現状維持も、生やさしい話ではない。
今回の福島の件を踏まえた上での防止策や事後対策(避難や補償も含め)を
確立した上での「現状維持」だよ。
798 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:08:36.04 ID:H5v0o9nT0
谷垣はやっぱりダメだな
民主党支持者としてはやっぱり頼りになるかもw
小笠原諸島に作ればいいんじゃね
住民すまぬすまぬだけど
新エネ開発に本気の予算積みつつ
既存原発は安全対策を見直しながら当面は現状維持
↓
年数かけて順次閉鎖
核武装のカードを残すために
絶えず最新施設に更新してく数基のみ残す
東京湾に
>>754 千と千尋に出てくる旅館みたいなヤツか?w
つか泉源ぶんどるから共存は無理だろ
あと原発ほどじゃなくても地元への補償がかさむな
ただ
日本の技術力の粋を集めて地熱に取り組んだら
今まで予算もかけず片手間にやってた分
ブレイクスルーが起こせるんじゃね?
>>790 んじゃ止めるのか?
その分どうやって供給するの?
産業をどう説得するの?
っていう話をいままで↑で散々してきてる。
802 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:11:42.89 ID:9e6IojqV0
自民党も原発事故がなけりゃ、危機管理がなってないと民主政権を非難できたのに
なんせ、自分らがデタラメにやってきた原発管理のなれの果てだから、何も言えないよな。
803 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:12:13.44 ID:mq7nRnOY0
公約 信じるものは ダマされる
公約は 破るためにある
804 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:12:32.27 ID:Q7YpZ37H0
自民党はまず原発推進を国民に謝れ!話はそれからだ!
>>790 まず廃炉にする時期を決めなきゃ納得出来ないよな。
2020年に廃炉にします。
その後はこうこうこのようにして
メンテナンスします。
それまでに代替の発電施設はこんな感じでどこそこに建設、運用します。
みたいな。
>>801 いや産業界に説明するより
地域住民に説得するほうが先でしょ?
順番がおかしいでしょ。
産業界がいくら騒ごうが
地域住民が協力せず原発が再起動できないなら
電力不足のままやってくしかない。
本気で自称「現実的な原発現状維持派」を名乗る気なら
マジで現地住民をおそロシア式で弾圧するくらい考えに入れてくれ。
807 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:13:31.54 ID:HFUxSa6y0
やはりエネルギーは自給自足出来ないとダメだな。
核燃料だって戦略物資だし、相手の言い値で買わされている日本が情けない。
早くメタンハイドレートを実用化してエネルギー大国にならないとダメだ。
>>9 今のは火力発電が地震の点検でかなり止まってるから
鹿島とかは復旧にかなりかかるみたい
原発にかわる発電力があるなら廃止・反対意見もいいだろうさ
いまは原発でやってくしかないんだから、それを強化していくしかない
平行して別の発電を研究すんなとも、将来廃止も駄目とは言わんが、今どうするかだよ
原発が悪いんじゃなくて東電と今までの自民今の民主が悪いんだろ
811 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:14:36.15 ID:GAztpwHs0
オレ許容派だったけど嘘つかれんのに疲れたからこの先は口先だけで何言われても聞き容れてやんない
812 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:15:37.78 ID:NiYX5U+J0
>>1 クソ自民よ。
新潟県中越沖地震で柏崎刈羽原子力発電所に事故起きたのを知らないのかよ!
いまだに原発止まってるんじゃないか!バカ!少しは学習しろ!
チェルノブイリが事故を起こした20年後、政府は被災者への年間700億円もの
社会保障を打ち切った。
当時現場で復旧作業に借り出された画家はこれに抗議するため、
政府主催の展覧会への絵画の出展を拒否した。
彼は言う「チェルノブイリの大事故は、いまや社会的破滅(大惨事)になってしまった」
当時彼らは政府から放射線・放射性物質の危険性を一切知らされずに作業させられていた。
彼とともに復旧作業にあたった人々の多くが、この20年の間で命を落とした。
http://www.youtube.com/watch?v=aRgH-C4lqCo
>>802 それはおかしな論理だな
問題は原発に事故が起こった後の処置だろ
アメリカが手を差し伸べたのに断って、さらに被害を拡大させた民主党政権の責任はあまりにも重大だ
悪いのはどこでもいいが、エネルギーをくれ
816 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:16:13.09 ID:FrDIK3/D0
ただ、今回の事故のツケ(避難、消火、補償、石棺)を
今後東電が背負わされて
原子力が国家にも利用者にも産業界にも高コストになることは
これから既定事実となるわけで
原子力が高コストになっていけば、自然と、代替エネルギー開発への
インセンティブが高まることは結果としてありうると思うよ
そのうえで、妥当な落とし所(安全コストを背負った上での現状維持か、
ゆるやかな停止・廃止か)を探っていくしかないだろ
>>811 俺も消極的許容派だったが、推進派の利益厨丸出し発言に激萎えた。
もう二度と原発作らなくていいよ。
代換エネルギー開発に超必死になれば何とかなるだろ。
ほら、北米の自動車排気ガス基準をクリアしたみたいにさ。
818 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:17:26.55 ID:124i4jQ4O
今回の政府、東電対応はマジで糞
ただし、実際原発無かったらこのデジタル化してる社会をどうやって対応するかだな
原発は必要悪だと思う
>>806 現状地震で停止してる全ての原発に対して、これまで通りの
「安全性」が確認されたとしても、再起動には住民が反対すると予想してるわけだ。
それはどうかな・・・
あと
>>782で現状維持っていってるのは、今も稼動している原発も含めての
話だと思うよ。
820 :
踊るガニメデ星人:2011/03/18(金) 16:18:14.85 ID:oEjeKkx10
そもそもこんな原子炉みたいな危ない物を地上に作ったのが間違いだったんじゃないかな、
地下深くや山の中腹に長い横穴を掘ってその中に原子炉を作って、万一事故が起こったら
即座に封印して放射能が外部に放出しないようにできるようにするべきなんじゃないかな、
事故が起こってから石棺を作るんじゃ遅すぎると思いますよ。
821 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:18:26.19 ID:fNAoYgYw0
中国電力と中国5県だけでいえば脱原発は可能
東京は不可能
>>809 今どうするかって?
輪番停電じゃないの?
823 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:18:54.91 ID:FrDIK3/D0
賛成派も反対派も、現実に実施可能な落とし所を
具体的に検討して議論しないとさ
感情論や極論やイデオロギー論は、もはや有害
安全安全と聞かされてきたから許容してたが、今回の事故で東電や政府の言うことは
何も信用できなくなった、が多くの国民の一致した感覚だろう。
すぐ全廃なんて出来ないことはわかってるが、新規建設はまあ不可能、国民世論としても
NOだろうし、受け入れる自治体もないだろう。
代替技術を伸ばすこと、新たに開発することと、あとは省エネをもっと進めると。そういう
方向にいかざるを得ない。そして時間をかけて原発とはサヨナラだ。
825 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:19:18.06 ID:3SnMfBB30
今回のことで原発の脆弱さが理解できた
大陸や半島からの通常弾頭のミサイル一発で死の国土になるってこったろ?
826 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:19:21.14 ID:RvJ2yS62O
お花畑でもなんでもなく原発はなくても大丈夫
火力、水力、風力の強化と地熱とか次のステージにいくべき
冷夏だったとはいえ原発なしで乗り切った2004年を忘れるな!
原発がなければ国が成り立たないなんていうのは推進派の詭弁
>>809 ↑ちったぁ嫁
さんざその辺は書かれてる
東電自体が穴埋めは火力で行きます、大丈夫ですって表明してる
828 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:19:36.02 ID:Zz/iHtzOO
>>808 鹿島はとりあえず全力で直す予定。
あと袖ヶ浦や五井も早めに復旧させる。
但し、夏にまた停電やる可能性があるので、今年の夏は簾と扇風機が売れる。
壊れたのは古い奴だけで、最新の原発の安全性が明らかになったとも言えるがな。
更に新しい奴は冷やさなくてもメルトダウンしないのすらある。
830 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:19:48.90 ID:bDJBMY+TO
831 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:20:03.67 ID:NiYX5U+J0
東京は海底に原子炉作ったらいいんだよ!東京湾は浅いだろ?
まず原発のある県を説得してね。おそらく不可能
833 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:20:33.50 ID:8OP53eOD0
千年に一度の大災害なんだからこれから1000年は安全 原発作りまくっておk
>>807 お前の理論だと、
地熱発電:村ごと立ち退き、それか併設して何とかやっていく為の説得
火力発電:地元民に毎年数十名〜数百名死んでくださいの説得
水力発電:村ごと立ち退き説得
風力発電:電磁波が〜低周波が〜って奴の説得(マジでいるんだな、これが)
って感じでどこにでも恐ロシア方式採用しなきゃならないぜ?
まあ、原発よりは折れる可能性は高いだろうが、火力以外は。
火力は団塊Jrあたりまでが強硬に反対する。光化学スモッグ直撃世代だし。
>>819 「安全性(笑)」
誰が信じるの?
マジで。
飛行機だって自動車だって事故が絶対起こらないなんて誰も思ってねぇ。
でも原発だけは絶対事故がおこらないと思えと?
直接被害のなかった西日本でも相当厳しくなるだろうしどーすんのかね?
一般家庭でのソーラー発電みたいに、地熱発電でそういうのは出来ないものか。
837 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:21:27.26 ID:ppmrg6L60
民主党信者と工作員が火消しにやっきになっている。
そこまでして参政権が欲しいのか??
今回の事故は自民災害です。
麻生の時やその前から海外から危険性が指摘されてたのにな。
それでもコストの為に使い続けた自民党。
839 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:22:25.95 ID:HNgaESP30
むずかしい話はわからんけどさ、この狭い日本に50近くの原発があるんだろ
んで、停止させても放射能発生し続けるから管理しなくちゃならんとか
とっくに詰んでるだろ
これ以上つくんなってのは誰でも考えることだろ
>>761 停電に怯えるのと原発に怯えるのは桁違いだろww
841 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:22:50.71 ID:NiYX5U+J0
俺の予想だと次は静岡だな。浜岡原発にくるよ。
まあ、数十年かけて原発をやめていく、ってことでいいじゃない。
少なくとも2世代あとくらいからの日本人は、どんな天災や事故があっても
放射能の恐怖に怯えることだけはなくなる。
843 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:24:12.14 ID:FrDIK3/D0
>>838 自民党の罪は、民主党も立派に継承しているんだから
民主党も背負っていかないとね。
もちろん社民や共産や公明を支持してるわけじゃないよ。
>>835 > 飛行機だって自動車だって事故が絶対起こらないなんて誰も思ってねぇ。
> でも原発だけは絶対事故がおこらないと思えと?
落ち着いてくれるとうれしいんだが。
俺のレスのどこにそんなことが書いてあるんだ?
レスを遡ってくれればわかるが、絶対安全なんてありえないといっている。
ただ、それと、住民が反対して再起動できない状態が続くかどうかは別問題だと
考えてる。
>>825 原子炉以上に、非常電源狙われるようになるな。
漁港の重油タンクのように海辺に置いてるなんて、
誰も考えて無かっただろうな。
846 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:25:08.02 ID:/r4srpJc0
あいかわらずの押し付けられた地域無視かねw
どうやって説得すんのよ?ましてや新設なんてさ
原発推進派はこれから先当選できん現状でさ
>>835 西日本全体ということであれば
1〜2年は頭低くした後に、上関まではしれっと完成させちまうんじゃねーの?
そうすれば現状でも西日本全体では逼迫とはいえないんだから相当余裕出来る
848 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:25:26.85 ID:NiYX5U+J0
>>842 数年以内に中国か韓国辺りが原発事故ってその影響が日本にくる。
>>817 代替エネルギーは少なくても30年単位で考える必要があるな
いまからクリーンで安心安価なエネルギーを供給できるのには、最低でも30年先を覚悟しないと
30年も我慢できる?
現実はどうやって今の原発と付き合っていくかであって、個人的にはある程度の新設もやむ無きとおもてるけどね
850 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:25:47.32 ID:1HaejJH00
とりあえず「何は無くとも発電できる、おまけ電源」としての太陽光設置は必須。
あとは、いい加減にミンスの温暖化詐欺を撤回させろ、って話だな
原発は安全。万が一の対策も万全!
らしいのだが、事実10年〜15年に一度は必ずガクブルな事件が起きる。
ある原発では、事故を20年以上も隠していたなんてこともあったのだ。
外交問題としても原発を見直すべき。こんなに頻繁に外国に「借り」を
作ると、それだけで国益にとってマイナス。原発で得る果実という物は、
実はそれほど甘くも大きくも無いんだろう。
>>804 そういう言い方するなら民主党内の元自民も含まれちゃうわけで・・・
853 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:26:32.00 ID:uTr1+OoJO
@今から減らせる分は廃炉にする
A原発間は200q以上離す
B首都からは最低200q以上、さらに首都の西側には作らない
C代価エネルギーの開発
さすがにこれからなら地熱発電の理解は得られやすいような。
建物はいっそ城みたいにするか。地元での愛称はお城w
ところで、原発で地元の有力者に金使って推進できてるのに
地熱でできないってこともない?
自分の子供に最悪の荷を負わせたく無いです
>>854 原発はコスパに優れるから、浮く予定の豊富な金銭で実力者買収してたからじゃね?
地熱じゃ浮く金銭が少なくて推進派にうま味が少ない。
>>844 でも絶対安全が保障できない前提で
地域住民がどう納得するのかな?
おそロシア式のほうが説得より現実的だと思うけど。
多分移住の方向になると思うけど。
住民だってイヤでしょ原発のそばに住むのは。
859 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:28:46.57 ID:FrDIK3/D0
自動車を持つ場合も、事故の場合にそなえて自賠責や任意保険が
事実上のコストとしてかぶさってるわけだから
原子力も、今回の事故を踏まえた対策費や補償を織り込んだコストを
電力会社に背負わせて、経済的に判断していけばいい。
まあいずれにしても、極論や感情論やイデオロギー論はやめて、
現在の原発を、安全対策や避難や補償や石棺のコストを上乗せしてやっていくか、
代替案を示して将来のどこかの時点に向けてソフトに停止廃止していくか、
具体的に議論するしかない。くりかえしだけど。
860 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:28:47.04 ID:0qicB3F/0
ここで新たなエネルギー開発やって、日本が復興するような話あったな
東京は金持ちだからどこかの県の半径100kmの土地を
買い取って、東京都の飛び地にし原発だけ建てたらいい
862 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:30:02.09 ID:Q7YpZ37H0
>>852 もちろんそうだけど、まずは前政権50年やってた自民の総裁谷垣が謝るべき。
863 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:30:19.59 ID:NiYX5U+J0
エネルギーを節約しろよ。沖合に原発作ってECCS作動で水没させよ。
864 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:31:05.96 ID:/r4srpJc0
安全圏にいる奴に原発ないと経済が衰退する反対するのはクズ
みたいな論調で臨まれたって欠片も説得力ないわけで
安全なら東京に原発作るぐらいのパフォーマンスしてくれや
865 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:31:51.86 ID:zKFLsJ5Z0
電機足りないってやってるんだから推進しないと
こんな不便だけどいいんですか?って言うしかない
>>843 そんな甘い事言ってたら逃げられるぞ?追い込めよ
むしろ助けるとか言って、救世主面してノコノコ出てきてやがる。
867 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:32:38.83 ID:3SnMfBB30
>>857 でも当分福島の野菜や、太平洋の魚は食べられないぜ
そういう損失考えたら、けっしてコスト安くないだろうなあ
868 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:33:02.52 ID:0qicB3F/0
例えば隕石が直撃とかそういうことも無いとは言えんし
節電の一案として、都内のパチンコ屋の営業時間短縮、
パチンコの廃止は必須で。
870 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:33:28.14 ID:/3ksD8Bk0
原発を数十基、国内に新設する計画が進められてたらしいけど
難しいだろう
871 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:33:28.33 ID:OdHGiPYW0
衛星軌道での太陽光発電を推進しろよー。
技術はできてただろー。
>>826 十分にお花畑ですよアンタ
首都圏のエネルギーは火力発電をフル回転させても全く足りないし、柏崎で止まっている残りの原発を
再開させてやっと春は凌げるというのに
これも夏になると全く足りなくなり、今の状況と同じに陥る
そんな生活でよかったら、お花畑全開で頑張ってくれ