【徳島】「欠席者多く、競争相手少ないので安心して受験を」と試験監督、「会場全員合格かと思い、試験に影響」と誤解、関係者抗議

このエントリーをはてなブックマークに追加
1道民φ ★

試験監督うっかり発言、全員合格と受験生誤解

  徳島大が12日に行った2次試験(後期日程)の小論文の試験会場で、
  試験監督を務めた総合科学部の男性教授が、「安心して受験してください」などと、
  受験生らに合格すると受け取られかねない発言をしていたことが16日、わかった。

  受験生の関係者が、「会場の受験生は全員合格かと思い、試験に影響した」などと大学側に抗議。
  同大は調査後、「誤解を与える不用意な発言だった」と認めている。

  同大入試課によると、総合科学部の文系(人間文化学科と社会創生学科)の試験(募集35人)で、
  135人が受験したうち、この教授は24人の教室を担当。試験の冒頭、教授は
  「欠席者が多く、競争相手が少ないので安心して受験してください」などと発言したという。

  これに対して受験生の関係者によると、「『ここにいる人はみんな合格です』と言われ、動揺したようだ。
  受験生の心を傷付けた発言で、バカにしている」などと同大に13、14両日抗議したという。

  同課は教授から事情を聞き、教授は「受験生の緊張をほぐそうと思った」と話しているという。
  同課は「誤解を与える発言で好ましくない」として男性教授に対して厳重に注意。
  今のところ、この件でほかに抗議や問い合わせはないが
  「あればおわびを兼ねて説明したい。ただ、試験前の発言で合否には関係ない」としている。

(2011年3月18日08時23分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110318-OYT1T00196.htm
2名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:13:19.43 ID:7WZfd8WI0
これで落ちてたらどんだけ〜
3名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:13:39.74 ID:1P36sLZu0
会場全員合格かと思い、試験に影響
どんだけゆとりなんだよw
4名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:13:42.52 ID:9Neputmv0
なんで動揺するの?バカなの?
5名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:13:54.35 ID:dAJU4Xk60
この発言は馬鹿だが 合格したと勘違いする受験生も馬鹿
その程度の大学って事だな
6名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:13:56.41 ID:XiCaBucj0
>「欠席者が多く、競争相手が少ないので安心して受験してください」などと発言したという。

徳島じゃなると波しかないから安心して、って意味で言ったと思ってた(´・ω・`)
7名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:13:59.82 ID:OTRQZxhR0
全員合格じゃなかったのか!
8名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:14:03.86 ID:OsOrLvaS0
騒ぐのは本当だと思っちゃったバカだけ
9名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:14:52.76 ID:HYIhsVsm0
駅弁なんてそんなレベル
10名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:15:02.83 ID:eQxkrDJi0
発言の理由が地震で人が少なかったってんならもっと謝る必要があるな。
11名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:15:31.10 ID:ylvuAEsA0
そんなアホは落ちて当然
12名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:15:33.53 ID:WkegpZ+U0
受かってたら文句は言わんわな
つまり少ない受験人数でも落ちたバカの親が抗議してきたって事だw
13名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:15:38.69 ID:R3i4aNVt0




これで騒いだ奴全員不合格



それでいいじゃん
日本の将来のため、
そろそろゆとり世代には厳しい現実をつきつけるべき


こういう試験もいいんじゃない
14名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:15:42.62 ID:/JTFQTut0
こんな大学行っても意味がない。
15名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:16:03.48 ID:YW24ilk5O
ゆとりがアホすぎなのはデフォ
16名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:16:12.08 ID:MQqcB0VZ0
徳島ってオバカばっかなの?
17名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:16:36.74 ID:RSbnIiPK0
うっかり発言なのは確かだが、「全員合格と思い」ってなんだよw
ここまで酷くなってやがるのか
18名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:16:39.51 ID:LLxjXn1J0
試験(募集35人)135人が受験した
全員合格するわけないだろ。
算数も出来ないのか。
19名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:16:45.57 ID:N/sY/L0LO
ただの不謹慎発言がゆとりのせいで訳分からん方向に
20名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:17:01.60 ID:aCNi6SBA0
会場に入った時点ですでに試験は始ってるんだよ!
21名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:17:43.29 ID:04llz+1o0
徳島大のそんな訳の分からない学科でも倍率高いんだなw
22名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:17:45.40 ID:kR86pjxN0
そんな事で勝手に油断する奴はこの先生きのこれないだろ
世の中はいつだって騙しあいなんだよ!
23名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:18:05.34 ID:zLLo9kzB0
俺が高校受験したときは試験監督が
「落ち着いてやれよ、みんな受かるんだから」
って言ってた。
定員割れてたしw
24名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:18:28.50 ID:MJNMvJyJ0
>>1
何このどうでもいいニュース?
報道する価値のある話じゃないだろ
25名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:18:28.96 ID:ncekwdb80
こういう時に元凶である試験監督を叩かずに若者たたきにひた走るのが老害なんだよね
26名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:18:34.87 ID:F0HFel+Q0
あれじゃないの?頭の悪い馬鹿がこの発言を当てにして
試験はばっちり!みたいに出来てもいないのに周りに
吹いちゃったんじゃね?
27名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:18:38.68 ID:NbCMuhiJ0
そんなことで安心する学生は要らない。
28名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:18:47.63 ID:Y8ucpiSj0
仙谷w
29名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:19:00.65 ID:055vcdIR0
そんなこと言う教授もどうかと思うけど、
それで「全員合格」だと思う方もどうかと…
ってかそこに思考がつながる意味がわからん
30名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:19:22.41 ID:g1n+Z+Xa0
無神経過ぎ
31名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:19:29.55 ID:gclP9DmR0
こんなんで動揺すんのかよ。
バカにしてるんじゃなくてれっきとしたバカでしょ。
32名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:19:56.89 ID:8HgVNXUd0
ゆとりには、それ相応の親がついてるんだろうな

馬鹿の周りには馬鹿しかいない
33名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:20:15.38 ID:BGzScULXP
ゆとり血迷いすぎ
そしてこの期に及んで責任転嫁とかもうね
欠陥人材ってレベルじゃねーぞ
34名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:20:24.80 ID:ltbG9ssfI
不謹慎だって抗議するならまだしも、、、
抗議した馬鹿は落としていいんじゃない?
35名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:20:29.22 ID:XSdaW9BJ0
どうきいたらそんな解釈になるんだか。
勝手な解釈にたいしてわびることなんてない。
36名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:20:41.50 ID:O1uxLm2Q0
全員合格ってどこにも言ってないだろw
勝手に解釈すなw
37名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:20:48.84 ID:Waqwj9wo0
24人中何人から苦情が来たんだ?
1人や2人の阿呆からしか来なかったのなら言いがかりだから無視しろよ
38名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:20:57.97 ID:hm64F86j0
これがゆとりか
39名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:21:04.49 ID:u2S4T3NY0
戦国県w
40名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:21:08.36 ID:aVKZ/0IB0
抗議した生徒は合格にすべきか不合格にすべきか。
マスコミに流すくらいだし後々面倒そうだし馬鹿そうだし不合格にしたいだろうが
不合格にすると裁判に訴えそうだな。
難しい。
41名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:21:10.99 ID:oWr56VJyO
不謹慎って地震でか?
試験が十二日なら前日には現地に来てるから影響はほとんど無いような気がするんだが。

普通に受けに来た人が少なかったから、世の中大変だけど頑張れって意味じゃないの?



しかし何をどう考えれば全員合格になるのか。
42名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:21:47.39 ID:jtoOSekm0
ゆとりバカはなんにでも文句言うんだな
43名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:21:53.18 ID:zNUhkEbo0
>「欠席者が多く、競争相手が少ないので安心して受験してください」
これが


>『ここにいる人はみんな合格です』
なぜこう受け取るんだ?
44名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:22:04.62 ID:GBsMB6fLO
試験に影響って…全員合格だからと手抜きして解答したのか?
真性の馬鹿
45名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:22:20.64 ID:NbCMuhiJ0
ではここで最終審査です。ヘレンとして椅子に座っていてください。



非常ベルが鳴る。

ざわつくオーディション候補者。

ハッ

北島マヤと姫川亜弓合格。
46名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:22:23.08 ID:PYAck6YT0
さすがセンゴクのお膝元
頭にウジが湧いてる
47名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:22:38.46 ID:ExF8At6Q0
え?何馬鹿言っちゃってるの?
48名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:22:38.02 ID:77pVIyhp0
普通に倍率下がったよ、くらいにしか思えないんだが・・・
なんでそれが全員合格になっちゃうわけ?
49名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:22:40.73 ID:JGbJFw8o0
さすがFラン
50名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:22:45.36 ID:q+/pmQKj0
こんなときまで民主党の旗を立ててアピールは万全だな、


菅の元秘書で県会候補予定者さんよぉ。HPや公選ハガキに慶應在学中と書いているが通信教育過程だろ!!

http://s.ameblo.jp/kazuma-nakatani/entry-10828789722.htm  sれ
51名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:22:46.97 ID:AbIk1+ISO
発言もアホだが解釈もアホだな
勝手に自分の都合良いように解釈して抗議とか、韓国人かお前らは
52名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:22:52.72 ID:ecYQmJGN0
何故動揺して試験に影響するのか理解できない

こんなんじゃ社会に出ても使い道ないよw
53名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:23:31.37 ID:BRcTEk/Q0
勘違いする受験生が馬鹿過ぎだろwwwwww


ゆとりだから仕方ないかw
54名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:23:47.21 ID:Hb2EojMc0
>受験生らに合格すると受け取られかねない発言をしていた
え、そこが問題??
欠席者の事情を考えない無配慮さが問題なんじゃないの?
欠席者って震災で来られないって話じゃないのかな。
55名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:23:54.41 ID:pkyv97Og0
冗談だったのは分かるよ
リラックスさせるつもりだったのかもしれん
だが、バカだな。あまりにもバカだ
56名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:24:06.54 ID:1yYRsix90
これで安心して白紙で出したバカとかいたら面白いんだがw
57名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:24:07.93 ID:VNcJzE4E0
なんだ徳島か
58名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:24:10.34 ID:olnNM3KJO
こんなので全員合格と考える奴なんていないだろ
落ちた腹いせにクレーム出してるだけ
59名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:24:32.30 ID:avim97HM0
ゆとりは受験者が減ることと全員合格を同一視できる
スーパーエリートニートwww
無職になーれっとwww
60名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:24:52.87 ID:TY/U1lcs0
バカを落とすための試験だったんだろw
61名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:25:13.39 ID:bDJBMY+T0
どこF
62名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:25:20.39 ID:yQ6gk7iX0
受験会場でゆとるやつが居るか
63名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:25:26.91 ID:Zp8WN+4j0
この試験監督、絶対に仙谷に投票してるぞ
頭の悪さは隠しようが無い
64名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:25:31.61 ID:IlqXH/9BO
誤解しようがねえよ。そんな日本語能力に問題があるやつは当然に不合格だろ。
65名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:25:41.59 ID:QKFFyrnsi
テストが上手い具合にいかなかったのを試験官のせいにしてるだけだろ
アホか

だいたいこれで動揺ってどんだけ繊細を気取ってんだ
66名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:25:42.73 ID:9WeWdynGO
さすが糞仙谷の故郷()


67名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:26:04.41 ID:LKFlm5rJ0
まずは、クダラン話を振った教授がバカすぎだな。
名前を出せよ。
68名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:26:05.82 ID:M5FZx4fBO
まぁ徳島大ならそんなもんだろ
ニッコマに毛が生えたレベルだし
69名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:26:18.10 ID:sQsJVBua0
だから仙谷が政治家になれるわけだ徳島は
70名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:26:52.12 ID:GJE5OHTb0
油断させるのも試験のうちだろ
油断したほうが悪い
71名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:26:54.68 ID:avim97HM0
徳島…
ぷっwww
72名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:26:56.79 ID:2CSBq32p0
国立大の教授ってすごいの多いよなぁ。猿山の大将を長年やってりゃ仕方ないのか
73名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:27:23.40 ID:2qbx7L0U0
徳島か中国自治区の事に興味はない
74名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:27:25.06 ID:II7pzCkc0
ド田舎で受験したことがない人たちなのでしょう。
75名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:27:42.75 ID:c/GoVQTX0
少子化で定員割れするような時代になると、経営的な理由で
アホも合格するようになるんだろうな。背に腹は代えられないってことで
76名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:27:59.66 ID:cV/a0CL40
えええ!!!まじでえええ??じゃあ俺ってここ楽勝で通過じゃあああんん!!!
って喜ぶのが普通だろ。どんだけ屁垂れなの?最近のハウスみかん坊主どもは
77名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:28:01.21 ID:L+7t35rf0
全員合格と勘違いするようなアホは
大学に進学する意味がないだろ。
78名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:28:02.92 ID:ubtA5MID0
この教授、優しい人じゃん 気持ちはわかる。

慶応の受験のときに、試験官がここにいる人全員合格にしてあげたいと話すのを聞いたとき、
慶応が好きになった。
79名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:28:40.26 ID:cV/a0CL40
>>75
俺なんかS47年生まれなんだが、もう大変だったんだからよ。
大学に行けない奴が多くいたんだから
80名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:28:47.05 ID:u5Lo7CUO0
バカは、不合格でいいんじゃない?
そのための試験だし。
81名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:28:53.22 ID:3nrGFlhs0
さすがゆとりは御都合主義ですねw
一言も全員合格なんて言ってないのに。
82名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:28:57.55 ID:+4CmBo9u0
誤解するようなやつは小学生からやり直せ
83名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:28:58.31 ID:qxr5eo4k0
仙谷大
84名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:29:34.78 ID:rA02hwvW0
これは罠だ
85名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:29:42.86 ID:YYmO6bMjO
定員割れが珍しくない昨今なら勘違いしても仕方ない
86名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:29:46.61 ID:jSYmN2Ls0
>試験前の発言で合否には関係ない

いや、前だから問題だろ。
87名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:29:58.68 ID:C3br5ItBO
>>12
お前もよっぽどのバカだな
そんなにすぐに合格発表あるわけないだろカス
88名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:30:11.19 ID:SVk1/nbr0
この程度の軽口で動揺する奴は不合格な。そんなゆとり脳で駅弁なんて行けるわけねーだろ
89名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:30:22.49 ID:XV52EtUH0
総合科学部の文系(人間文化学科と社会創生学科)の試験(募集35人)
総合科学部の文系(人間文化学科と社会創生学科)の試験(募集35人)
総合科学部の文系(人間文化学科と社会創生学科)の試験(募集35人)

これは何を学ぶのでしょうか?
90名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:31:02.46 ID:1UUrngxQ0
馬鹿じゃねーの
文句言ってるヤツは全員落とせよ
まあこんな大学どうでもいいけどよ
91名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:31:03.04 ID:Stp4jSiQ0
試験後なら受験生に影響しないけど、受験前にこんなことをいうのはだめだろう。
言った人に対する処分があってしかるべきだとおもうけど。名前を公表しないのは
問題だろう
92名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:31:20.99 ID:yf4+gbSa0
こんな駅弁つぶして、その経費は全部被災者対策に遣えよ。そもそも日本に必要な大学って10もないだろ。
93ワンコインハナ丸α ◆Yutaka.jQc :2011/03/18(金) 09:31:31.57 ID:/j5KHcymO
あれ?合格ラインクリアしないと話にならないんじゃ・・・
94名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:31:59.58 ID:EwWuae1HP
緊張しているので過敏になっているのは理解できるが、そういう解釈をする方に問題ありすぎwwwww

ゆとりってすげえや
95名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:32:10.11 ID:2D1K48Mn0
そんな頭で国立受からんやろ
96名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:32:41.38 ID:Lu+DPeAW0
>受験生の関係者が、「会場の受験生は全員合格かと思い、試験に影響した」などと大学側に抗議。

死ね。
このような状況で落ちるガキと
抗議するバカ親はまとめて一家心中しろ。
97名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:32:48.92 ID:474Um6NX0
どうやったら全員合格と読み取れるのか。
その程度の理解しかできない奴は合格させない方がいい。
98名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:33:11.20 ID:tcwYQW5K0
親が弁護士使ったんだろうね
大学は面倒だから謝罪
99名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:33:24.04 ID:zLLo9kzB0
>>95
最近の駅弁はこういうレベル
100名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:33:26.02 ID:80DSWF5m0
競争相手が  「少ない」

「少ない」の日本語の意味すら理解できないんじゃ大学は無理だね
101名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:34:12.69 ID:Wp31/xvF0
徳島って今回の震災で何か被害あった?
102名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:34:29.38 ID:avim97HM0
>>95
近年は国立といえどもそういうゆとりが大量ですw
103名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:34:32.03 ID:TxVBGMqt0
受験生の関係者
104名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:34:34.94 ID:BbXDLzOd0
記事の意味がわからん。
35人募集で135人が受験してんのになぜ全員合格?
国立大が3倍合格者だしてんのか?
105名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:34:51.47 ID:b/w2V6niO
どういう解釈なんだよ
阿呆か
106名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:35:11.71 ID:Km9axRse0
>>100
経済学部で分数が計算できないどころか、「為替」が読めないヤツが結構居るって話らしいぞ。今の現状は。
107名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:35:34.61 ID:8HgVNXUd0
>>54
12日ね
108名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:35:50.69 ID:ygs5sRoT0
こんな奴どうせ落ちてるから気にするなよ
影響ないって
109名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:36:02.48 ID:koDKmh2RO
これがゆとりか
110名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:36:16.36 ID:7Nt08yKz0
「欠席者が多く、競争相手が少ないので安心して受験してください」
この言葉も受験問題の1つなのです。
世間は、そんなに甘くないのです。
要するに、この言葉を安心して受け止める先の読めない馬鹿を落とす
問題だったのです。
さすが徳島、千石の出身地だけのことはある・・・あれっ
111名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:36:19.87 ID:6OgLbUTtO
下手くそな社交辞令に、過敏に反応した感じだねw
バイトや就職試験で何度も耳にしてもう慣れた。


徳島大学って国立?さすがに僻地駅弁でも、全員合格って事態にはならない。
不況だから、国公立大学は人気なんだから。
112名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:36:21.61 ID:bTGjcYyo0
競争者が実質減ったのに落ちたら、自分のあまりのバカさ加減を思い知って、

一からやり直せということだ。

何意味のない抗議してんだ?
113名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:36:20.75 ID:uuZ++WJ/0
まあ仙谷の地元でしょ?仕方ないな
114名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:36:58.69 ID:u2S4T3NY0
徳島の不買運動再開するか
115名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:37:06.04 ID:COWXybr60
粛々と徳島産商品の不買を継続中
116名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:38:23.56 ID:YwNh0kdD0
心を傷つけたとかチョンが言いそうだなwwww
どんだけメンタル弱いんだよwwww
117名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:38:46.68 ID:Stp4jSiQ0
118名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:38:56.60 ID:h30J2Twr0
抗議すれば全員合格するかもとダメ元で言っているんだろ
落ちるようなヤツが抗議する
119名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:38:58.07 ID:VkfvPV4S0
>>1
なんかさー オッサンてこんな人多いよね。
冗談にしても傷つく人、ムカツク人が多いだろうというような空気読まない事を言う人。
誰も注意する人が周りに居ないまま年だけ取ったんだろうね。
120名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:39:36.73 ID:EMYiWdnD0
バカな試験管だなぁ
121名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:40:12.90 ID:MM4mwkClO
>>113
納得w
122名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:40:45.76 ID:MISNn4SS0
>>111
>徳島大学って国立?さすがに僻地駅弁でも、
まさか青色LED開発者のの中村修二の出身校を知らんとは・・・
123名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:41:01.60 ID:r1/QZcUY0
>総合科学部の文系(人間文化学科と社会創生学科)

地方の県では法学部だの経済学部だのに行きたくても文科省がなかなか
そういう学部の開設を認可しないから、しょうがなく国立のこういう学部に
行くらしいな。

なんで文科省は法学部とか経済学部の認可にだけは厳しいんだ?
そのわりに大学の開学自体はザルなのに。
124名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:41:18.33 ID:CIpKWttx0

徳島県民の英雄 仙谷由人
125名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:41:49.21 ID:EsUFjv5e0
これで動揺して心が傷ついたとかもう生きてても仕方ないだろ
死んだほうがいいね
126名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:41:50.32 ID:NlrPH7Lb0
全員合格できると思う方がおかしい
127名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:42:03.80 ID:lJ0eQIxlO
徳島不買い運動w
頑張れよ馬鹿どもw
128名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:42:08.60 ID:PNHENAXc0
流石仙石の地盤、徳島土民の考える事ですね
129名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:42:16.78 ID:YYmO6bMjO
>>104
24人の教室で「欠席者が多い」

ゆとり「みんな休んでこんなけ(24人)しかいないのか、定員は35だったな!俺超ラッキーwwww」
130名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:42:28.44 ID:9p+gN0cnO
徳島って人口20万人くらいなんだろ。愛媛かどっかと合併すべきじゃね
131名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:42:37.79 ID:MQqcB0VZ0
>>114
不買止める理由あったか?

我が家は不買運動継続中!
132名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:43:09.39 ID:IUXXCe/r0
どういう阿呆教官がいても、受験生らしいきちんとした内容の論文が書けるかどうかは試されるよ。
ついでに、試験監督教官の阿呆を戒める意見も書くと満点。
133名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:43:11.46 ID:57fRLmEK0
なにを安心すればいいのかってなると、競争相手が少ないのでってことなんだから
勘違いしちゃうのもわからなくは無いけどね
134名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:44:24.25 ID:8B7CGZ6SO
>>116
これ日本の話題なんだけど?ん?
無理矢理韓国と結び付けんなよ気持ち悪い
135名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:45:33.37 ID:sNNVddi9O
こんな発言で動揺したり、傷付いていたのでは、社会にでてから生きていけない。
136名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:46:17.50 ID:2YceSRC00
ゆとりにもほどがあるだろ
137名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:46:37.41 ID:nAjauNJY0
徳島大学受けるレベルって
こういう人たちなのか…
138名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:46:38.08 ID:N+IRvB3d0
これ東北関東の受験生が減ったからなら、とんでもない失言だろ
139名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:46:52.49 ID:aNxyA8IQ0
>>78
それは、採点が面倒だって意味だ。
140名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:47:32.49 ID:TSsZHX8q0
地震とか不謹慎とか言ってる奴は何なんだ
国立大学は前期後期同時出願だから後期試験の欠席者が多いのは当たり前だぞ
141名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:48:03.46 ID:Stp4jSiQ0
ほんとこの試験官はばかだよ。受験生をみくびってんだよ。普段から生徒をみくびってんじゃないの?
なにやってんだよ
142名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:48:03.58 ID:OL92llFu0
競争相手が少ない=全員合格じゃないだろ・・・
全員合格ならそもそも競争じゃないんだから
143名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:48:10.71 ID:VYC2xP7kO
馬鹿なの?
安心しろと言われて動揺ってドンだけゆとりなんだよ
144名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:48:25.88 ID:o+soWKZ40
いい先生じゃないか。こんなのに抗議するキチガイは入学させなくていいよ。
145名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:48:54.44 ID:O1uxLm2Q0
「欠席者が多く、競争相手が少ないので・・・・今回皆さん合格です」

これなら全員合格だとは思うが・・・・・ねぇわw
146名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:49:02.78 ID:f0BKrwa3O
発言もバカ
影響したなら受験生もバカ
年寄りからガキまでカスしかいないな

ついでにここで特定の世代叩くやつもバカ
147名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:49:03.04 ID:s/LtmIAr0
口が軽すぎる
148名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:49:04.48 ID:HBVbsHFA0
流石徳島
149名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:49:36.36 ID:2YceSRC00
知恵遅れなの? そんなので大学行く必要ないでしょ。
150名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:50:08.82 ID:mltV4jiE0
>>1
落ちて抗議してる連中は、失敗しても良いと言われたら
必死にならずに手を抜く連中なんだろ?
そんな連中はいらないよ
151名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:50:45.84 ID:MISNn4SS0
どうでもいいけど
「ゆとり」と揶揄してるって人って「ゆとり」世代よりだいぶ年上の人達?
152名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:51:18.96 ID:o+soWKZ40
そりゃ英語や数学の学力も大事だが、大学以上で学ぶには普通のコミュニケーション能力は必要。
これで勝手に誤解してあとでファビョって抗議するような奴は大学に向いてない。
153名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:51:21.23 ID:TdzIahyi0
>>1
こんなことでいちいち抗議するから,試験監督は台本を棒読みするんだよ
154名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:52:00.03 ID:LbF+4ytk0
徳島は震災影響ないだろ。
結局自分の都合の良いようにしか考えない
それが原発の事故まで演繹されてるんだよ
こういう奴らが多いってこった
155名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:53:00.81 ID:UqGCo2wd0
とぐすまなんて人住んでねえだろ
156名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:53:25.77 ID:l4uSCHvN0
さすが仙谷を当選させた徳島
香川が渇水でも水を分けないし
157名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:53:51.29 ID:DGElZBbC0
>>141
おまえ、ゆとりだろ?w
158名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:54:35.66 ID:O1uxLm2Q0
>>157
あ〜ぁ・・・いじっちゃったよw
159名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:57:12.56 ID:xILS9BhM0
>>1
んなわけねーだろ!

勘違いする方が悪い
160名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:57:36.07 ID:i3dPeT1t0
徳島は平和だな
俺と住むところ代われ
161名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:57:48.57 ID:FoB54hZJO
コミュニケーション力を計るいい試験になったじゃないですか
162名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:58:13.12 ID:g2/oXBl10
資格剥奪して海に投げ込め
163名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:58:50.59 ID:frtgdntDO
>141ゆとり
164名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:59:58.89 ID:5CECSiNd0
お気楽さんがふるい落とされたんだろうな
ある意味、試験のひとつだったんだろう
165名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 10:00:01.61 ID:P1d6diH+0
文理とか四国大学じゃあるまいし
んなわけないだろ
166名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 10:00:02.29 ID:Stp4jSiQ0
欠席率が高いのは東北の受験生が受けないからじゃないのかな。それなら、東北受験生に
たいして、徳島大学は特別な機会をもうけないのかな?合格する可能性が高くなるというのは
不公平だな。
167名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 10:00:10.36 ID:zC7C1PTU0
>受験生らに合格すると受け取られかねない発言

そんな受け取り方をするアホは不合格でいい。
168名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 10:02:28.86 ID:gOqCdUbvO
全員合格
こんな考えの馬鹿に大学に行く資格無い
169名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 10:03:24.25 ID:nmMCmK/X0
俺には何処をどう、何回読んでも
会場全員合格かと思えないんだけど
読解力無いからなの?
170名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 10:05:10.43 ID:FbJuSD8u0
動揺したんじゃなくて単に気を抜いただけだろ
こういうバカは詐欺に引っかかりまくるんだろうな
171名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 10:05:14.35 ID:Stp4jSiQ0
アホは試験官だとおもうんだけどな。 >>167みたいにいうなら、アホな受験生とアホな試験管
ってことになる。お似合いだろ?
172名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 10:06:27.32 ID:nAnO0mO+0
定員割れしてないのが不思議なレベル
173名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 10:06:50.84 ID:kYyjgl/n0
不合格の原因を他に求める奴が多すぎる。監督官の発言は、受験の場にはふさわしくない冗談だったかもしれないが、受験生の答案の出来とは関係がない。
全員合格と思ったから答案書くのに手を抜いた、だから落ちたってバカじゃないの。昔からいるんだよ、問題全部解けたけれど回答欄への記入場所間違えたために落ちた、とか見え透いた嘘を言う奴が。
174名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 10:06:51.20 ID:gaJmTnU10
>>1
そんな風に受け取る程行間が読めない時点で
落ちた方が良いだろう…‥
175名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 10:06:55.87 ID:Xh3twTqb0
倍率が低いのと全員合格はイコールじゃないんだよ・・・
176名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 10:07:06.03 ID:ObWTpJWa0
こんな大学始めから不要
177名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 10:07:29.88 ID:oFGL2siu0
試験官の善意の言葉を・・・
ドンだけ、自分本位な事言ってんだよ。この受験生。
178名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 10:08:44.91 ID:Wz6TwR2L0
このぐらいのことで何を甘っちょろいこと言ってんだ
モンスターチャイルドかあ?
179名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 10:08:55.01 ID:zIdHFr0g0
徳島か。
180名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 10:10:54.10 ID:Bn4n1kOE0
何でもかんでも抗議するなよ。

シャレだよシャレ。

合否に影響するなんてありえない言いがかりはやめろ。
181名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 10:10:59.54 ID:uGhjwy9b0
>会場全員合格かと思い、試験に影響

これはただの馬鹿だろ?
182名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 10:12:26.89 ID:PehUedl10
宝くじで「この店は多くの辺りを輩出しています」って広告で、
「絶対に当たると思った。購買意欲に影響が出た、金返せ」って言ってる様なもんか
183名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 10:13:17.84 ID:gx4pCN78P
>>1
そんだけ甘い奴は不合格でいいよ。
いやむしろ不合格にしろ
184名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 10:13:58.96 ID:4CT49dDK0
たしかに試験監督はふざけた発言だわな
185名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 10:15:59.08 ID:w/9mPQpKO
関係者が抗議とか、これは受験生がマヌケだろ
186名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 10:16:13.91 ID:fOyblzbb0
どっちも馬鹿で終了。
ニュースにする価値もない糞記事。
187名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 10:16:56.60 ID:rZRh6/ia0
議してるの1人だけだろw

動揺する意味もわからん。
「ひぃぃぃい、合格してしまうぅぅぅううっ!!!」ってことか?w
188名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 10:17:39.06 ID:c2FMCWa30
こんなことで抗議する奴は一生引きこもってろ
189名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 10:18:23.75 ID:BaHnolaM0
国語の点数を-50点にしてあげればいいじゃない
190名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 10:18:40.58 ID:o3KAvLwwO
必死な状況だと頭が回らないかもしれないが、全員合格と理解するのは読解的にどうよ?
191名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 10:18:46.14 ID:Bn4n1kOE0
どうも心に余裕のないシャレのわからんヤツが増えてるな。

欧米人はジョークがうまくないと評価されないのに。
192名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 10:19:46.90 ID:NjEvD4uK0
試験官「気づいていなかったのか?すでにハンター試験が始まっているという事に・・・」
193名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 10:20:10.24 ID:rjDD2Rsk0
そもそも、抗議してまで入りたい大学でもないような
194名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 10:21:03.53 ID:rl/hvyNsO
こんなんで誤解なんて言ってる馬鹿は大学入る前に中学からやりなおせ
195名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 10:21:18.66 ID:HHZLt3I/O
ほぼ100%受かる試験で、たったひとり不合格になった水木しげるを思い出したww
196名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 10:22:34.44 ID:VgQTP1gdO
あれ?
「好きで欠席しとんとちゃうわ!」
「欠席者に謝らんかい!」

こうじゃないんだ。
197名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 10:23:02.36 ID:o81ArY3U0

地元やないかー
      __,,、─'''´""ヾ、、_,,
     /:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.\
   /":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:))
  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://ヾ〃:.:.:.:.::.\
.../:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡"ヾ`//"  "〃〃:.:ヾ 「馬鹿」って言うと  「お前がナ」って言う
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡          \ミ 「もう遊ばない」って言うと  「おれもだよ」って言う
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡 ノ二二-- 二-_ }ミ 「ごめんね」って言うと  「うるせえ」よ」って言う
..|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡 '´,,=─-, 、、,  ,,,,,リ   小沢でしょうか?  いいえ仙谷
..ヽ,--、:.:.:.:.:.:.:/  """"""`   ノ""ヾ
.イ/ ̄ヽヽ彡─--_。======__,=====。
.ヽ(  /       ヘ;;;;;;;;;;;;;丿ヽヘ;;;;;;;;ノ
 ヘゝ=}         //  |ゝ-' l
_人__イ        /r⌒.) _)  /
  /|  ヽ      // /===__ /  << 枝野! 目が泳いどる! 冷や汗かきすぎ!
\ ヘ  ヽ   l。/ ィ'´ ,==___)      http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1300246654341.jpg
::::::\ ヽ  ヽ  {./       _ヽ     官房長官は 事実を隠しちゃいかん!   
::::::::::::\\  .ヽ/         _\   
:::::::::::::::::\\  |         / ヽイ、__  飛行禁止なんかしたら バレバレだろ!?
:::::::::::::::::::::::\.ソ        /::::::::::::::::::ヘ   
:::::::::::::::::::::::::/       /:::::::::::::::::::::::\  自衛隊は 暴力装置じゃなくて 協力装置と言ったんだけど・・・  
:::::::::::::::::::/:::: ̄\   /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ  
:::::::::::::/:::::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 総理の会見?・・・・・笑えてくるね   報道番組制限?・・・・・笑えないな・・・・

機動隊の放水車で注水?  懐かしいのー オレが弁当運んでた頃やー   総理がデモ隊の3列目位におった頃や・・・・・
198名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 10:23:14.30 ID:o3KAvLwwO
>>173
マークミスとかは結構あるぞw
名前をマークする模試で自分の名前間違えたしw
199名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 10:23:17.33 ID:8cPVJv2a0
これで苦情出す受験生も大概だがなあ…。
私はバカですって全国アピールしてるのと大差ないんじゃね。
200名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 10:24:36.19 ID:Gmb9+mtB0
日本語の聞き取りテストじゃないの?
仙谷大学はこれだから…
201名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 10:27:22.99 ID:tQQP3WQ/O
さすがは仙石の出身地やなぁ
202名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 10:32:43.63 ID:4YwFZ3bn0
>>173
センター数学で間違って1を選択しちゃって、一年棒に振った奴なら知ってる
そいつ全教科90%越えてたのに
203名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 10:33:12.64 ID:iAICe2um0
全員合格と思ったwww小学生か
204名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 10:36:45.56 ID:NjEvD4uK0
さすが仙谷を当選させる県民性
205名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 10:38:55.70 ID:6AcHgfpEO
県民性がよくわかるニュース。嫌な言い方だが、こんな学校行く価値あるんか?私なら高卒取るわ。
206名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 10:39:30.48 ID:T7F/bQm90
そんな言葉真に受けて油断するような低能は、たぶん普通にやっても落ちてるよ。
207名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 10:44:28.64 ID:62PPaGLQ0
どうせ競争率1倍台だろうが
これは抗議する方が恥ずかしい
208名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 10:44:54.63 ID:KPYNg7tA0
欠席者が多い→被災で来れなかった→「競争相手が少ない」とは不謹慎

え?そういう意味での抗議じゃないの?
209名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 10:46:01.99 ID:pKWb3MtP0
福島じゃなくて徳島ね・・・
210名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 10:48:37.04 ID:tOHAqafv0
うれしい情報じゃんw
こんな話きいたら「じゃー合格?やったー」でかまわんじゃろ。
だいたい、受験者はそれを狙ってきてんだろう?
簡単にはいれて学士様の称号がとれてさ。

なーにいまさらかっこつけてんだよ。

俺は高卒だけど著作持ちにまでこぎつけたぜ。
あんまレッテルに依存しないほーがいいぞ。
若いうちからさ。
211名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 10:49:17.45 ID:v6QIv8/W0
20年前に自衛隊の入隊試験うけたんだが
試験官が定期的に回ってくるたびに答えを指差して教えてくれたw
212名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 10:53:23.56 ID:6XEpSe+v0
すぐ 傷ついた とか 動揺した とか言って恥ずかしくない?

この人達を少しは見習ったら?
        ↓

TVで米軍のブリーフィングの様子を中継でやっていたけど、すごかった。

司令官「これから我々の行くところは、決してハイキング・コースではない!
     ましてや、サンタ・モニカビーチへサーフィンをしに行くわけでもない!」
兵士「イエッサー!」
司令官「これから行くところは、放射能渦巻くフクシマビーチだ!
     現在、我々が一年間で浴びる量の放射線を3時間で浴びることが出来る!
     怖いか! ジョージ!」
ジョージ二等兵「ノー! 大変お得でありマース!」
司令官「そして、その向こうに鎮座ましましているのはメルトダウン寸前の原子炉だ!
      怖いか! マイク!」
マイク二等兵「ノー! 自分はキャンプファイヤーで焦がしたマシュマロの方が怖いデース!」
213名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 10:53:43.68 ID:C3br5ItBO
>>207
>>1をきちんと読めよカス
214名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 10:55:56.21 ID:AGe7RB380
なんだか文系博士様の就職先開拓のために
無理矢理作ったような学科名だな

もはや超絶博士余りで新規採用は無いんだろうが
215名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 10:59:50.42 ID:tqJIclApO
徳島では徳島大学を出ている人は超エリート。
216名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 11:00:03.90 ID:C9BKuWx4O
長嶋が立教入試のとき、「名前だけ書いてくれればいい」と野球部関係者に言われて解答欄にまで長嶋茂雄・長嶋茂雄…って書いたって伝説は本当か?
217名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 11:00:07.37 ID:EUYLwUWZ0
ホンマ徳島は民度低いの〜
218名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 11:00:38.06 ID:8kDT5Pq4O
後期は見かけの倍率が高いから気持ちをほぐしただけじゃないの
全員合格とか思うほうがおかしい
219名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 11:03:03.63 ID:tOHAqafv0
当たり前の話だが、いい学校卒業した「後」が肝心だよ。
周りにも
聞いてもいないのに「僕ちん●●大学卒業です〜」ってのがいるが。
そんなヤツ決まってなんも実績がない。
220名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 11:05:18.29 ID:mWuXFPV80
仙石さんに言えば電凸してくれるよ
221名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 11:07:13.09 ID:IlHgP6d5O
ほら、徳島って、仙…。
222名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 11:22:43.97 ID:rZRh6/ia0
>>221
一人もんぺがいただけの話だろw
223名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 11:44:34.81 ID:OqO2bUgf0
こんなことを記事にする新聞社も記者もかなりのバカだと思うわ。
224名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 11:52:59.35 ID:yzSGqMc/O
そもそも頭が悪いから前期受からなかったんだろ
225名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 11:57:42.59 ID:CfONJhLL0
こんなんで抗議するくらいだから落ちるわな
226名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 12:03:47.06 ID:ZcTCvtsOO
ぶっちゃけ、横の道を街宣車が通っただけなのに再試験を求められたことあるしな。
都内で上位の大学だが。

けど、俺が受験生の頃の模試なんかでは、小論文って満足感があるほうが点数が低く、逆に不完全燃焼のほうが点数が高かった。
なんで?
227名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 12:04:52.17 ID:VJIyBTnV0
なんだこのゆとりならではのニュースはwww
228名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 12:14:43.43 ID:HeJkIZQ4O
ttp://www.tokushima-u.ac.jp/pdf3/23sigan_kouki.pdf
総合科学部文系後期35人募集に対して
387人願書出してて、試験受けに来たのは
135人だから「欠席が多い」って言ったんだろうけど、
前期でどこかに受かった奴は後期試験を
受けに来ないので欠席が多いのは毎年のことで、
「安心して受験してください」の意味がわからないな。

229名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 12:17:55.59 ID:sT+GAIso0
さすがにこれといっしょにされたらまじめに受験してるゆとりはキレルレベル
230名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 12:18:38.91 ID:CSoxt/tGO
ワロタw
231名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 12:18:46.38 ID:krwB8CH+0
俺は某大学に後期で受かったけど
後期なんてそもそも枠が少ないんだしどれくらい居るのかなんてすぐ分かるだろ
ただ結構空席があってあ〜こいつらみんな受かったのかって全員の心の声が聞こえるw
232名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 12:23:27.06 ID:jFKNW+nq0
>>122
今はどうか知らんけどたしかここ工学部で持ってんのに
工学部後期試験が面接とセンターだけだった気がする
233名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 12:25:45.54 ID:Stp4jSiQ0
>>177
善意というよりドキュンレベル
234名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 12:36:45.47 ID:03HZ3kbSP
>「欠席者多く、競争相手少ないので安心して受験を」

少ないにしろ競争相手がいるということは、全員合格ではないだろw
ゆとりバカは不合格で当然www
235名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 12:48:39.45 ID:CYN5Ca3iO
モンペのあぶり出し
236名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 12:54:59.37 ID:u2S4T3NY0
キチガイ県民
237名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:00:04.09 ID:Y+P2hmK80
教授が馬鹿を見つけようとしてトラップ仕掛けたってだけですね
引っかかった連中はご苦労さん
238名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:14:39.57 ID:FvmoPvxI0
え?これって意味わからなくね

仮に全員合格だったとしても
試験はちゃんとやれよ
239名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:56:57.54 ID:4bESiG/U0
全員合格と勘違いできる彼らに乾杯!
240名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:08:00.18 ID:gfJS7T6M0
てか気を抜いたら点数下がるもんなのか?
運良く直前に覚えた英単語がでたぐらいだろ
241名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:04:23.30 ID:YwNh0kdD0
>>134
日本語大丈夫?w
キムチワル〜イwwwwwwwwww
いやキンチワル〜イかなwwwwwwwwwwwwwwww
242名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:07:11.84 ID:BG29Y+fL0
>「欠席者が多く、競争相手が少ないので安心して受験してください」

この発言も馬鹿だが

どうやったら
>『ここにいる人はみんな合格です』
の意味に解釈できるんだ?
243名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:10:32.39 ID:jaTHEaVS0
油断して手を抜いたくせに後で、騒ぐとか恥の上塗りだろ。
244名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:10:39.95 ID:AJXaytNF0
>受験生の関係者が、「会場の受験生は全員合格かと思い、試験に影響した」などと大学側に抗議。

こういうクズ家族は即刻不合格にするべき
245名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:12:19.50 ID:55M8fl9o0
こりゃ受験生側がアホだろ
246名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:13:06.17 ID:Cnoyknz2O
文章読む限り、一人しか抗議してないみたいだな。
247名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:20:41.68 ID:aeFb3jyz0
徳島出身の政治家て誰だ・・・

アロマ、姫は国会活動しているのか!!
248名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:30:14.67 ID:Stp4jSiQ0
被災地から来られた人もおられるでしょうが、徳島ではまだ地震がおこっていないので
安心して受験してください

ならありだが、

欠席者多く、競争相手少ないので安心して受験してください

なんていう試験管なんて普通はいない。競争相手が少なくても落ちる可能性があるなら
安心できるのか?安心できないのに安心して受験っていうのはおかしい。
それに欠席者が多いので競争相手が少ないなんていうなんて不謹慎だ
249名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:42:47.16 ID:mHRp9XrYO
>>1
そのまま抗議し続けて発狂しながら死ねばいい
250名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:55:07.43 ID:PavYqDWrP
競争相手少ないって、なにいってんだこれ

不戦勝を喜べとでもいいたけだな まったくひどい話だ
251名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:58:02.57 ID:+eLBln7U0
正直どうでもいいな
252名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:59:08.50 ID:+4mg4qDl0
安心して、と聞いて、手を抜くかどうかが試されたんですね。
253名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:04:30.97 ID:B6mie5PN0
全員合格なら試験する必要ないだろ
254名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 22:34:38.59 ID:gx4pCN78P
>>248
手を抜かせるためじゃなく、落ち着いて実力が出せるように言ったとは思えませんか?
そこで手を抜いていいと理解する受験生なんていらないし
255名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:30:35.95 ID:lobxu8yc0
バカが落ちただけだろ
256名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:46:13.00 ID:mbUgfCSU0
徳島大学って国立だったのか。

沖縄大学とか神奈川大学みたいに
名前がまぎらわしい私大かと思ってた。
257名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:49:32.77 ID:5bIs2Y5a0
少子化の時代ならではのエピソード
258名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:45:45.88 ID:iTbbFioK0

受験勉強を通じて心の健康を得られるのだ。
ttp://ameblo.jp/wadahideki/day-20101201.html

私がそれなりの美人と結婚できたのは、東大の医学部を出ているから
ttp://ameblo.jp/wadahideki/day-20101225.html

私も曲がりなりにも理科V類に入ったので、経済学者の連中よりは数学でそう負けるとは思わない。
ttp://ameblo.jp/wadahideki/day-20081212.html

東大にも体育一類とかいうのを作ればいいのだ。
スポーツだけで東大に入れるなら、早稲田が入れてやるといっても、こっちにくる人間のほうが多いだろう。
ttp://ameblo.jp/wadahideki/day-20110103.html

私の夢は、いつか、試験に受かった人だけの六大学野球とか、駅伝とかの大会を実現することだ。
ttp://ameblo.jp/wadahideki/day-20110106.html

こっちが映画を撮るために医学部に入るための勉強を必死でやっているのに、東京の付属校の人間は、受験勉強もしないで映画を撮れることが、その才能を妬む以上に悔しかった。
ttp://ameblo.jp/wadahideki/day-20091117.html

学生が必死で勉強してきているというのに、大学の教授側は、ぜんぜん、真剣にその試験のことを考えていない。入試問題を必死で作る教授はたまにいるが、
基本的にどんな生徒をとるかという真剣な儀式であるのに、受け入れる側の教授たちは真剣にその試験をやろうとしていないのである。
ttp://ameblo.jp/wadahideki/entry-10817371490.html

要するに、通常の受験教育のほうが能力を開花させる可能性が強いとさえいえるのだ。
(というか、その勉強をせずにノーベル賞をとった人は一人もいない)
ttp://ameblo.jp/wadahideki/entry-10669792445.html

逆に東大の理Vに入ったことで、相手の学歴を聞いてもびびらないですむ。東大卒の政治家や官僚を目の前にしても、「たかが文Tを出てるくらいで偉そうにすんな
(本当に偉そうな奴が多い。民主党の官僚あがりの後輩と会うときでも、年上を年上と思わないのをみるにつけ、なんぼ学歴があってもアホはアホと思ってしまう)」と思えるのもありがたい。
ttp://ameblo.jp/wadahideki/entry-10555508530.html
259名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:45:17.70 ID:ews+KEBU0
>>会場の受験生は全員合格かと思い、試験に影響した


なんでこんな発想になるんだ?
260名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 13:11:21.52 ID:blKUCDny0
徳島県人の民度低すぎwww

261名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 13:12:56.87 ID:TedlzTNK0
駅弁なんて税金の無駄だから廃校にしろよ
262名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 13:14:47.35 ID:88T0TVdBP
バカじゃねーのw
263名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 13:18:10.79 ID:mcxw4Um6O
バカが落ちたのだからむしろ素晴らしい試験
264名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 13:24:26.88 ID:PAZi+Xor0
どっちもバカで終了
265名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 14:32:01.82 ID:8/zIou3m0
どうでもいいわ
266名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 16:51:50.35 ID:VZSiu66C0


          者   レ   同          争
          同   ベ   じ        い
          士   ル      _      は
          で   の     _/ |
          し        _/・  (⌒)  _
          か      ∠( (⌒// _ / |⌒)
          発        >_//\_/ ・丶
          生       /_/ノ\_ (/V
          し      |  | /  |
          な     / ∧ | |  丶
          い    | |/ )  >′ |
          !!     / | /丶 / (  _ 丶
               / /||< <_ >  >\丶
             // 丶) \_ (ニニノ   \\
                ̄                  ̄
267名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 16:53:16.94 ID:Dxc3oapA0 BE:683500526-2BP(0)
クレーマー
268名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 16:53:40.00 ID:mXHhpTImO
これがゆとりの底力か・・・
269名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 16:54:49.94 ID:B5LhmJ8D0
言ってる意味がわからない

なんで
競争相手が少ない=全員合格
になるんだ?
270名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 16:58:31.74 ID:ouxGsgxTO
【過疎】受験者全員が合格した国立大学の工学部★2

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1299743217/
271名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 16:58:44.64 ID:5x0q0D9LO
これがゆとりか・・・
272名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 16:58:47.93 ID:6Vc1utPO0
徳島県産の商品は買わないようにしましょう
徳島に観光に行くのを止めましょう
徳島県の会社との取引は即刻停止しましょう
学校や会社で周りにいる徳島県出身者は無視しましょう
子供には徳島からの転校生はいじめるように言いましょう

史上最凶売国奴シナの犬仙谷由人を今まで好き放題憚らせた徳島の罪は重い
273名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 17:01:29.79 ID:EyCdi73D0
>>272
がんばれよ
274名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 17:03:35.17 ID:V0TIbgHtO
ここ、国立だよね?
なんなの?国士館レベルでもそんな誤解しないって
275名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 17:03:38.33 ID:njZVSZCyO
誰かが11番テイエムオオタカを買うように洗脳してきた。私は会社で不正をしていない。もう十分元をとったと思いますけど。
276名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 17:05:56.50 ID:CoKl01yS0
選挙で仙石を選ぶような県の住人は、やはり常識がないってことだな。
277名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 17:06:29.90 ID:ZWp20rGw0
>今のところ、この件でほかに抗議や問い合わせはないが

アホは一人だけだったとわかり安心した
278名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 17:09:03.85 ID:MKEGYnvv0
仙谷県ではよくあること
279名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 17:09:19.84 ID:WyHu17F90
津波だったら流されて死んでたレベルの池沼wwww
280名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 17:10:50.62 ID:zxdkH1gjO
は?抗議とか馬鹿?
あ、馬鹿だから抗議するのか。
281名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 17:14:22.28 ID:M6QRRPJV0
徳島はもういらないな

アメリカ軍さん
徳島好きに使ってくださいお
282名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 17:16:05.56 ID:p+r4LyPK0
冗談で受け流せないのか
その時点でダメだよ、君たち
大学で学ぶ資格なし
283名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 17:17:48.51 ID:yOdest3x0
バカな受験生だな
競争率が下がったってことだろ
なんで全員合格になるの
もしかしてその教室しか受験者がいないと勘違いしたんじゃないだろうな
284名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 17:18:27.10 ID:bXS/dtjPO
倍率は下がってるだろうが、いくらピリピリしてる受験生だって
それを喜ぶほど鬼畜じゃないと思う。多分
285名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 17:18:37.26 ID:7uKgJGSuO
何コレ?合格してると思って手を抜いたて事(笑)?ソンナバカな
286名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 17:23:23.06 ID:opBtlkw7O
頭悪い学生とか市ね
徳島大とかクソだからそこを落ちるくらいだからしゃーないかw

287名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 17:29:03.25 ID:EhsfaGn50
ゆとり
288名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 17:36:03.05 ID:E2jGJCzGO
>>1
>受験生の関係者が、「会場の受験生は全員合格かと思い、試験に影響した」などと大学側に抗議。

全く意味わからん
289名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 17:39:51.94 ID:/VYXMqM5O
いいがかり
290名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 18:25:17.79 ID:cLaIbIbqO
徳大とかwwバカしか行かないクソ大学じゃんwww
こんな大学行く方が恥ずかしいわwww
全員不合格でいいよwww
291名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 18:35:00.39 ID:blKUCDny0
徳島は馬鹿しかいない
292名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 18:36:36.81 ID:OxIN3AxoO
こんな田舎駅弁、平時から全入みたいなもんだろ?
293名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 18:38:39.28 ID:0FjyisGh0
こういうのに動揺する奴なんてどこに行っても落ちそうなんだけど
294名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 18:38:42.17 ID:vCTI//K30
徳島は千石入れるくらいだから、民度は低い。
295名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 18:49:12.31 ID:1wO+Yc2z0
>>248
試験管なんて試験官いないから安心してくれよ

そもそも合格する実力が無かっただけ
296名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 18:53:17.09 ID:/P5wHa4s0
こんな馬鹿大学落ちる奴いるの?
297名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 18:56:03.02 ID:QJh1j+qpO
ここ就職あるの?
298名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 19:17:01.01 ID:/3/GT3DA0
落ち着いて試験に集中してくださいと解釈したが違ったのか
日本語難しいね
299名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 20:00:43.48 ID:eH1QwZNL0
>>249
ほんとだよね。出来が悪くて不合格だったから因縁つけてるとしか。
300名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 21:44:30.44 ID:9UTzj4U70
そんな日本語力の大学生が徳島大なのか?と思うわな。
301名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 22:39:57.67 ID:O+ZeTH9fO
まるで、その言葉が無ければ合格してたかのような抗議だな。
合格するレベルの奴はこんなん関係なく合格するけど。
302名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 22:48:30.96 ID:4pucquyp0
20年前の日東駒専レベルの学力でも人気の無い学部だと余裕で
国立大に入れる時代だよ。
あくまでも選ばなければの話だけど。どこの国立もまずは定員を埋めるので
必死だからな。
303名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 23:43:41.46 ID:FJ9rRIwpO
>>290,291,294
愛媛朝鮮人
 自衛隊を暴力装置と呼んだ時の官房長官を戒めた徳島県議会に、抗議する愛媛朝鮮人

●外患援助罪(刑法82条違犯)、
●外患予備陰謀罪(刑法82条違犯又は同88条違犯) の容疑が濃厚にある。

【政治】 徳島県議会 仙谷官房長官の「暴力装置」発言に厳重抗議し、猛省を求める決議を可決
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292332463/

169: 2010/12/14 23:33:27 KnazQSaWO
徳島県産は買わない
徳島人に仕事回さない
徳島県関連は完全無視
徳島県出身者は村八分

これらを周囲の人間にも伝えていく。
186: 2010/12/14 23:42:02 Qa1oDB1t0
万一、徳島県出身者が入社してきたらイジメ抜いて
即退社させてやんよ!!!
覚えておけ!!!
297: 2010/12/15 02:03:42 NQcV7QmaP
徳島土人ども。もう日本国民は徳島を日本の一部とは思っていないのだよ。
支那に併呑され無限地獄に堕ちろ。
304名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 01:20:44.00 ID:bH4ZyDcf0
>>303
徳島県議会△
305名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 13:05:58.20 ID:zoF8oanU0
田舎の3流大w
306名無しさん@十一周年
落ちそうな奴で精神的に不安定な奴や
落ちて元々な馬鹿が
いいがかりをつけてるだけ。理不尽な腹いせだなw