【原発問題】福島第一原発正門前 3倍超の1時間当たり8217マイクロシーベルトの放射線量を検出 3/15 8:31

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆2SC372TRt. @キハ55φ ★
東京電力は記者会見で、15日午前8時31分、福島第一原子力発電所の正門付近で1時間当たり
8217マイクロシーベルトの放射線の量を計測したことを明らかにしました。
これは、一般の人が1年間に自然界から浴びる放射線の量の3倍を超える値を1時間で浴びる計算になります。

NHK 3月15日 9時12分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110315/t10014678541000.html
2名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:18:18.41 ID:eSbuSygC0
やばいのかやばくないのかで言ってくれよ
3名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:18:20.70 ID:4EnrGF1tO
やばくね?
4名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:18:24.18 ID:Cx8g/HRR0
ぬおー
5 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/03/15(火) 09:18:39.80 ID:t8QXEyY30
これでもかなり抑え目に発表しているような気がしてならない・・・。
6名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:18:45.27 ID:65ruz1SxP
やばいな早く逃げろ
2ちゃんに書き込んでる場合じゃない
7名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:18:50.52 ID:ODZCykGM0
勘弁してください
8名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:18:53.51 ID:BqIM8v4M0


これは序章だよ

まだまだ数値は跳ね上がるよ

9名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:19:08.46 ID:VzdbkW2v0
それくらいの値は昨日の女川で出てたぞ
今も5700だし
10名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:19:10.32 ID:QkQnAFc50
枝野「大丈夫なので大丈夫」
11名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:19:32.47 ID:XYyV5Fsa0
なんだ まだまだ余裕だな
アイス買ってくる
12名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:19:37.37 ID:ykMxAnEp0
直ちに健康を害するレベル。精神面からも
13名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:19:40.30 ID:TYLQwB9f0
8時31分、正門MPで1時間あたり8217マイクロシーベルトを測定。
北から南の風
みんな逃げろ
14南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/03/15(火) 09:19:46.58 ID:RcLoEMTY0
レントゲン被爆よりかは少ないqqqqq
15名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:19:48.38 ID:aq0xoo240
まだ余裕だぜ
16名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:19:49.45 ID:YA8A9xz+0
なんか、同じアパートの人達がどんどん車でどっかいっているんだけど・・・@千葉

どういうこと?
17名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:20:00.97 ID:qpkTzG2P0
東電職員は逃げ出した
18名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:20:06.07 ID:fYL+lZuR0
通常の365日×24時間×3倍=26280倍ということでOK?
19名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:20:10.12 ID:ObHr6CZi0
被爆した土地って、ずっと放射線を発し続けるの?
20名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:20:09.86 ID:PFOr2BCY0
8000マイクロってことは8ミリだろ
相当なもんだよな
数時間いたら確実に体が破壊されそう
21名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:20:13.37 ID:mN2Vy9qj0
この数値はやばいって!
22名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:20:16.25 ID:tA/312C80
正門の守衛さんは撤退だな
23名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:20:22.56 ID:5K9Ext38O
日本オワタ\(^o^)/
24名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:20:26.54 ID:DRMLV61gO
書き込みの量減ったな
みんな逃げてる最中か
25名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:20:32.50 ID:RltFdtiM0
静かな戦争だな
26名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:20:33.23 ID:xvu/Ncmc0
作業員の人たちががががが
27名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:20:37.61 ID:jgtfoouc0
民放はなんでやらないんだ
28名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:20:51.19 ID:a/815VZ40
         ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    福島原発は死んだんだ
     (l     し    l)   いくら期待してもメルトダウンはさけられないんだ
.     l    __   l    もう作業員は許されて、君もあの世に旅立つ時なんだ
      > 、 _      ィ     
     /      ̄   ヽ    
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |
29名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:20:58.04 ID:PoeR+v9a0
>>12
身体的には問題ないよ。
急性放射線障害が起き始めるのは、マイクロシーベルトでいうと100万とか200万。
30名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:21:00.84 ID:JRed1HO30
内部はどうなってることやら
想像もつかんな。('A`)
31名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:21:05.08 ID:vSStJ8yGP
いよいよ原爆3連発か?
32名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:21:07.63 ID:6UlmuoSS0
CTスキャンぐらいでしょ
問題ない
33名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:21:11.10 ID:+0IhGUX80
34南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/03/15(火) 09:21:11.56 ID:RcLoEMTY0
お前らこんなんで終わってたら
レントゲンの時即死してんだろwqqqqq
35名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:21:14.28 ID:98cnDKfe0
汚染された奴ら北海道には来るなよ。
36名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:21:29.83 ID:Z/Z6EZhG0
その場所に数十分居たら確実に死ぬレベルだな。
http://www.thar.jp/img/clip1.jpg
37名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:21:35.52 ID:qzoETnPZ0
早く原発を遠い海に捨ててこい
38名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:21:43.61 ID:O8PESvA40
不安なのは分かるけど騒ぎすぎやろ
39名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:21:44.59 ID:BqIM8v4M0
 
>>9
ナノとマイクロの違いくらい知っとけ
40名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:21:52.48 ID:fw5+mrya0
>>16
おまいはどこにも行かないの?
41名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:21:58.41 ID:MxIveNME0
心なしか抜け毛がいつもより多い、もーいやっ!!
42名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:21:58.59 ID:n8GQt6z6O
自転車通勤してる時、ベッドとかが外に出されている家がたくさんあった。

急いで引っ越ししたんだろうな
43名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:22:03.09 ID:N0DdtXVk0

NHK 人間の年間許容量の8倍だってさ

44名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:22:07.36 ID:35WzH4zP0
>>22
守衛なんかとっくにいないだろ
ほっといても危険すぎて誰も近付かない
45名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:22:14.83 ID:oZxgDACf0
非難してる作業員は、あくまで東電の社員なんだろうな・・・下請けの作業員なんかは残ってそ
46名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:22:17.12 ID:kjbnDdQ70
8217μSv/h = 8.217 mSv/h

8mSv/hだぞ、ミリ。一時間ちょっと居たら10mSv(ガン発生率上昇)超えるレベル。

6 Sv/回  100%急性死
4 Sv/回   50%急性死
3 Sv/回  脱毛
1 Sv/回   ガン死亡率 40%(晩発性)
0.5Sv/回  リンパ球の一時的減少
0.1Sv/回   ガン死亡率4%(晩発性),ガン発生率高   ← 福島第一 作業員被曝 106.3mSv
10mSv/回   ガン発生率上昇      ← 3/15 福島第一 正門 8.2mSv/h ★最大値★
4 mSv/回  胃レントゲン    
0.3mSv/回  胸部レントゲン
0.19mSv/回 東京-ニューヨーク間飛行
0.014mSv/回 玉川温泉(ラドン)に一週間滞在
0.002mSv/回 玉川温泉(ラドン)に8時間滞在
0.005pSv/回 使用済燃料貯蔵プールで30分泳ぐ

5.7 μSv/h 放射線作業者の年間被爆限度規定(50mSv/年)
5.0 μSv/h 飛行機内(高度12000m)相当                
0.27μSv/h 自然からの年間放射線量(2.4mSv/年) (各0.04μSv/h↓)  食物 0.35 mSv 空気中 1.3 mSv 宇宙線 0.35 mSv 大地 0.4 mSv
0.2 μSv/h 富士山頂相当 
0.11μSv/h 一般人の年間被爆限度規定(1.0mSv/年(自然から以外での制限値))
47名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:22:19.95 ID:+2LzXgdFO
民放にはニワカしかいないから語れないんだろう
48名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:22:20.23 ID:XT+hToiX0
6 Sv/回  100%急性死
4 Sv/回   50%急性死
3 Sv/回  脱毛
1 Sv/回   ガン死亡率 40%(晩発性)
0.5Sv/回  リンパ球の一時的減少
0.1Sv/回   ガン死亡率4%(晩発性),ガン発生率高   ← 福島第一 作業員被曝 106.3mSv
10mSv/回   ガン発生率上昇     
4 mSv/回  胃レントゲン    ← 3/13 13:52 福島第一 正門 1.6mSv/h ★最大値★
0.3mSv/回  胸部レントゲン
0.19mSv/回 東京-ニューヨーク間飛行
0.014mSv/回 玉川温泉(ラドン)に一週間滞在
0.002mSv/回 玉川温泉(ラドン)に8時間滞在
0.005pSv/回 使用済燃料貯蔵プールで30分泳ぐ

5.7 μSv/h 放射線作業者の年間被爆限度規定(50mSv/年)
5.0 μSv/h 飛行機内(高度12000m)相当                
0.27μSv/h 自然からの年間放射線量(2.4mSv/年) (各0.04μSv/h↓)  食物 0.35 mSv 空気中 1.3 mSv 宇宙線 0.35 mSv 大地 0.4 mSv
0.2 μSv/h 富士山頂相当 
0.11μSv/h 一般人の年間被爆限度規定(1.0mSv/年(自然から以外での制限値))
49名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:22:23.81 ID:QiGOfQVv0
一時間外にいると、レントゲン撮影したぐらいに被曝って感じか。
50名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:22:24.97 ID:tA/312C80
ネトウヨは詰んでるくせに恐がりだからいかんな。
51名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:22:27.48 ID:adAyfqlQO
避難区域ひろげろ

風向きは関東。さらに今夜は関東は雨だ!終わるぞ
52名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:22:28.42 ID:ykMxAnEp0
数字のデカイマイクロだったのをミリに切り替えてデノミ報道
53名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:22:29.20 ID:BhvS9JPC0
もう地震とか津波とかの被災なんかふっとんじゃったな。
今一番の脅威は放射能汚染か・・・
54名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:22:40.92 ID:1J1OiTFv0
>>36
だから、いい加減マイクロとミリを区別しろと。
マイクロでも心配な値だけどな。
55名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:22:46.81 ID:uiw0LEI9O
すぐには問題ないが時間が経つほどまずい
56名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:22:50.24 ID:K9WlZCzD0
臆病の菅は、なんで非難を拡大させないんだ?
そんなに、良い顔したいのか?
57名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:22:54.95 ID:4z4Fj4HA0
何がどうなってるの?
1号炉は落ち着いたの?
3号炉は?
全部萌えなの?
58名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:22:57.62 ID:CDWqua6+0
公表までの時間が短くなった。やばいってことか。
59名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:22:58.93 ID:/+oFastc0
作業員の被曝限界値は20ミリシーベルト…だっけ?
もちろん防護服付きだろうけど
なぜ逃げる
60名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:23:01.39 ID:QBKFTnis0
なんかもう慣れた
61名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:23:04.85 ID:Q44HszJT0
>>33 >>36
ミリ(千分の一)とマイクロ(百万分の一)をごっちゃにしてるんじゃないか?
62名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:23:05.84 ID:o13Td3J40
これ作業員というか現場の下請けと自衛官はミリシーベルト超えてシーベルト単位で今も被爆してるだろ・・・・・・・
63名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:23:09.47 ID:jRoKHHHy0
【原発事故】計器メーター振り切れ、放射線測定不能
投稿者: ourplanet 投稿日時: 日, 03/13/2011 - 18:35

フリーのフォトジャーナリストなどでつくる「日本ビジュアルジャーナリスト協会(JVJA)」
のメンバー5人と雑誌「DAYS JAPAN」編集長の広河隆一さんは13日、福島第一原発付近の
放射線量を計測したところ、携帯していた計器のメーターが振り切れ、計測不能だった
ことが明らかとなった。
 使用した計器は「BEIGER COUNTR DZX2(上限は1000マイクロシーベルト/時)」と
「VICTOREEN 209-SI(上限は10ミリレントゲン/時以上)」及び「MYRate PRD-10/1
(上限は9.9マイクロシーベルト/時))の3台。
上限を超えているため、正しい値を確認することはできなかった。
 原子力問題のスペシャリストでもある広河隆一さんによると、2月末のチェルノブイリ
原発取材で、事故炉から200メートル付近で計測した値は4ミリレントゲン。
事故炉から4キロ離れた、プリピャチ市で計測した値は0,4ミリレントゲンで、
いずれも今回の計測が上回っており、非常に高い水準にあるという。
  しかし、取材の途中、役場などで避難していないと思われる住民と遭遇。
また帰路の国道288号線でも、多くの住民が双葉町の自宅に戻っているところを
目撃したという。
ほとんど住民が双葉町の高汚染について知らず、植物に水やりをしたり、服を取りに
帰る途中だった。
中には子どもを乗せた車もあった。取材班が車を止め、長時間の滞在は危険であることを
知らせた。半径二〇キロ圏内立ち入り禁止の表示も、検問もなかったという。

http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/865
64名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:23:10.23 ID:a/eMKr180
>>33
ミリとマイクロの区別ぐらいつけろ、な?
65名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:23:15.44 ID:RG4gAD800
政府は早く避難させろ
なにやってるんだ
66名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:23:16.11 ID:kPyNUMPV0
ニコニコで東電の記者会見みてたら
「この人が悪い訳じゃないのに…」
「マスコミの口調がムカつく」
だの、どうでもいいスイーツ脳が湧いてて、なけたわ。
67名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:23:16.35 ID:55dlpelk0
通常の1万倍ということだろ
そちらの方が実態に合っている
68名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:23:17.45 ID:YiZO9lfZ0
ヤツコさん、たのんます。
69名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:23:18.92 ID:JRed1HO30
>>45
冷やすために。
他の社員避難。
70名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:23:19.47 ID:bXvPxdPf0
今菅や民主党は献金問題が吹き飛んで、災害対策で支持率が上がると喜んでるよ^^
お前らがこういう政党を選んで投票したんだよ、全部自業自得^^
もうチェルノブイリは避けられないよ、逃げれる奴は逃げなさい^^
どうにもならない人はオナニーして寝ようぜ、どうせもうみんな被曝するんだから一緒だよ^^

今菅や民主党は献金問題が吹き飛んで、災害対策で支持率が上がると喜んでるよ^^
お前らがこういう政党を選んで投票したんだよ、全部自業自得^^
もうチェルノブイリは避けられないよ、逃げれる奴は逃げなさい^^
どうにもならない人はオナニーして寝ようぜ、どうせもうみんな被曝するんだから一緒だよ^^

今菅や民主党は献金問題が吹き飛んで、災害対策で支持率が上がると喜んでるよ^^
お前らがこういう政党を選んで投票したんだよ、全部自業自得^^
もうチェルノブイリは避けられないよ、逃げれる奴は逃げなさい^^
どうにもならない人はオナニーして寝ようぜ、どうせもうみんな被曝するんだから一緒だよ^^
71名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:23:25.02 ID:Y/hynikEO
>>42
それただの引っ越しシーズンだからだろ
毎年恒例
72名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:23:29.26 ID:X16m/zFJ0
脳だか胃だかのCT撮影が1回6900マイクロシーベルトって聞いたぞ
まだまだ大したことねーじゃん
73名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:23:29.33 ID:DZeQRNlQO
この際四号機も爆破しろよ
74名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:23:33.02 ID:a610jffb0
誰か!!

5マイクロシーベルト以下はどこか調べて

屋内退避か屋外退避OKか

書き込みして!!

75名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:23:33.26 ID:K1tFu9aK0
まだダイジョウブ…
まだダイジョウブ…
まだダイジョウブ…
76名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:23:38.69 ID:kAL6JauA0
毎時 8000μSV/h=8mSV/h

【30時間】 治療な必要な障害は起こらない
【60時間】 末梢血中のリンパ球の減少
【120時間】 全身被ばく(10%の人に悪心、嘔吐)
【360時間】 全身被ばく(50%の人が死亡)
【1080時間】 全身被ばく(100%の人が死亡)

77名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:23:44.57 ID:YwEeeODs0

収束に向かっていると思われた2号機の管理を忘れ、冷却エンジンの燃料枯渇で注水が止まり結果、
燃料棒全体を露出させ水素ガスの発生をもたらす。

冷却水を欠いた格納容器は細部まで水素ガスの侵入を許しバルブにつながるパイプの中で爆発破損を
起こし原子力炉のコントロールを失うという、素人のような仕事ぶりです。

間抜けな東京電力とお馬鹿な菅大統領が組めばどんな惨事も大惨事に変わってゆく。
78名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:23:53.42 ID:mgtHabhx0
旦那がのんきすぎてむかつく
79名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:23:54.30 ID:ck5UAWiUO
そりゃ天下の東電だもん。逃げるだろ

家族とか西日本に避難させてるだろね
80名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:24:03.98 ID:vS2LfNxR0
ヤバイっていってくれている人がどんどん少なくなってるよね
81名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:24:21.88 ID:Q33szZYh0

無能自民党の原発政策のせいでこうなった

責任取れよホント

政府批判する資格ねーぞ
82名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:24:23.06 ID:jwFuHkUE0
アメリカさんのポンプ車がきてくれる
ありがたい
東電ではだめだ
83名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:24:29.39 ID:DIZk0TB40
避難した社員はどこまで逃げたんだ?それ目安にしろ
84南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/03/15(火) 09:24:32.20 ID:RcLoEMTY0
今から心配な奴はまず便所の水を飲む訓練しとけ。
その次にゴキブリを食う練習。それを経てようやっと
ドンキでトゲトゲ肩パット買えるqqqqq
85名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:24:34.94 ID:N0DdtXVk0

今後の課題として、放射線量を発表する際は、ミリシーベルトに換算した数字で発表すべき
なのだのマイクロだの呼称を使い分けるのは混乱をもたらした

今後はミリシーベルトに統一すべきだ
86名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:24:46.72 ID:eI6QAn+QQ
2400くらいに下がったらしいよ。数値が急激に上下する原因はまだ不明@NHK
87名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:24:46.95 ID:BmzyEmmG0
ttp://uploda.tv/jlab-live/k/s/live1300148591391.jpg

メルトダウンによって損傷したわけではない
ただ、圧力抑制室破損は放射能がだだ漏れっつーこった
気体なのか液体なのかはさっぱりわからねーけどな
88名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:24:48.85 ID:MiRXUBcMO
そんなにヤバいの?自分の周りはたいして騒いでないけど
89名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:24:50.18 ID:LCqSXB1B0
>>41
さすがに不謹慎
90名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:24:54.32 ID:6aV5rYdjO
Vultに避難しなきゃ・・・スキルは、スキルは何身に付けたらいい
91名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:24:57.28 ID:vSStJ8yGP
放射性物質って言ったって臭いがあるわけじゃないからな
92名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:24:57.48 ID:26hrW4uX0
wwwwwwwww
これは笑うしかないwwwwwwwwww
それでも福島で仕事にいくアホドモwwwww
93名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:24:59.35 ID:2uQQKj070
8mSv/h 丸一日浴びても大丈夫。
もちろんわざわざ浴びたくはないけど。
94名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:25:15.44 ID:NUm/Q/5W0
やっぱり破局きたな。
もうお守りする人間がいなくなれば、1号と3号も再臨界して爆発する。
3号はプルトニウムを含有するMOX燃料だから最悪だ。
95名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:25:17.31 ID:ovMZYisn0
日本史に

反逆者 民主党 東京電力

が刻み込まれるよ

大量虐殺者、隠蔽、無能、税金泥棒、国賊、国土ブレイカー、ジェノサイダー

こいつらが許されることは永遠に叶わないだろう
96名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:25:25.88 ID:GHK0N7AX0
ずっとじゃない

















最大でも6億年で半減する
97名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:25:27.72 ID:4VjhPaM70
オレ、バギーとトゲトゲと肩パット買ってくるわ
98名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:25:32.91 ID:btPJKCa8O
今大丈夫だからじゃないだろ
メルトダウンしたら一瞬で終わる
逃げる暇もない


俺は諦めた、金ねーし逃げられない
99名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:25:38.41 ID:NX9gRF/OO
マジ明日朝一番で逃げようと思うけど…間に合う??
100名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:25:52.12 ID:Hh1qfn0Z0
あの米空母も逃げ出してるんだぞ

即死はないけど危ないのは間違いない
101名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:25:54.27 ID:sEaQpSwp0
「別の方法で蒸気を逃がすが、これまでと比べれて高濃度の放射線が放出される」by日テレ
102名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:26:06.15 ID:/E6VBrR00
IAIEは状況察して調査も諦めて、もう来ないかもな・・・
103名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:26:08.55 ID:ionREizY0
8時31分、正門MPで1時間あたり8217マイクロシーベルト(μsV)を測定。

1sV=1000msV=1000000μsV
つまり今は約8msV/hだから1日いたら8×24=192msV≒0.2sV
5%致死量は2sV、50%致死量は4sV、100%致死量は7sV

現場付近に生身で10日ほどいたら命の危険ってことでおk?
まあ今生身であそこらへんいるやついないだろうけど
104名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:26:11.26 ID:AnGWT5BbO
これ正門での測定だからな、中はもう目茶苦茶だな
105名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:26:12.40 ID:55dlpelk0
国かマスコミは東京でのリアルタイムの放射線量を公表してくれ
それをやるとバカな国民がパニックになるからという理由でやらないんだろうけど
そういう隠蔽体質が東電と変らないことに気づけ
106名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:26:19.92 ID:Iaobgwee0
チェルノブイリまで後一歩なんだろ?
107名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:26:20.98 ID:dIjUSR41O
こんな事態になっても、
慌てるそぶりすら見せない政府と東電はある意味すごいと思う
108名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:26:32.44 ID:EJuHmH5EO
シャレになんねーニュースだな・・・朝からキツイわ
被害者のご冥福をお祈りします
109名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:26:33.31 ID:a610jffb0
誰か!!

5マイクロシーベルト以下はどこか調べて

屋内退避か屋外退避OKか

書き込みして!!

110名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:26:35.79 ID:9MmeQ85W0
>>90
Lady Killer
111名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:26:42.07 ID:N0DdtXVk0
ひたちなか市や鹿島市に別荘を購入した人はどーなりますか?大丈夫ですか?
112名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:26:42.42 ID:Er+IfKW5O
急激な数値の上下=気体

炉のなかには水はない
113名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:26:48.58 ID:PPA1L4dG0
>>2
考えるまでもなくヤバいだろ。
1時間いるだけで3年分だ。
10時間で30年分。1日で一生分だぞw
114名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:26:55.10 ID:6F0X2SvE0
>>87
ダダ漏れってわけでもなさそうなんだよね。
茨城の数値下がってきてるし
115名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:26:57.19 ID:3t7BP9g40
さっきの会見は要するに
「もうダメだって事だよ、言わせんなよ恥ずかしい」って事だろ。

みんな、逃げろ。
116名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:27:05.98 ID:O+9ui6Zzi
内部被曝を考えろ!レントゲンと違って、ここの放射性物質は、体内に入って永遠に放射しつづける!数字にだまされるな!
117名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:27:07.27 ID:T28UkEfLO
今の数値が怖いんじゃなくて
最大値の幅がだんだんあがってる
もれつづけてる周囲土地や海の汚染
作業員
放射性物質が広がること
118名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:27:19.63 ID:vSStJ8yGP
放射能ジャジャ漏れ状態なのにひた隠しにする政府と東電
モニタリングポストの数値なんてもうアテにできないのに
119名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:27:20.10 ID:Q44HszJT0
原発自体が根本的に駄目だとは思わないけど、東京電力は信頼できない。
120名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:27:20.18 ID:dpR0/zP20
121名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:27:31.40 ID:o13Td3J40
>>101
もう注水できない放置しますってことじゃないか?
122名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:27:33.09 ID:eI6QAn+QQ
>>107
慌てないのも仕事ですし
123名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:27:42.77 ID:96KgcdDKO
今回乗り切ってまだ日本があったら原発完全停止の運動になりそうだな。

安全神話が作り話だったわけだし。

でも調べたら、原発ってやめたあとのほうがエネルギーも生み出さないのに維持しないといけなくて邪魔物らしいな
124名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:27:46.34 ID:bQT//jDyO
福島原発がメルトダウンなら首都圏死亡 外人は既に国外へ


http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300052600/
125名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:27:56.33 ID:Q3vymzYg0
TV見れない人用


ustream
USTでネット配信してるの放射能カウンタニュース番組まとめ:http://www.geocities.jp/jishintv/index.html
NHKミラー:http://www.ustream.tv/channel/foxtokimekitonight
NHK-G mirror URL:http://www.ustream.tv/channel/jishinsokuhou
nhk-gtv NHK総合テレビ:http://www.ustream.tv/channel/nhk-gtv
nhk-gtv2 NHK総合テレビ:http://www.ustream.tv/channel/nhk-gtv2
TBSテレビの公式チャンネル:http://www.ustream.tv/channel/tbstv
地震速報のTVの配信:http://www.ustream.tv/channel/tracy-test-hhhhhhh
NHK総合・東京 ミラー :http://www.ustream.tv/channel/nhk%E7%B7%8F%E5%90%88%E3%83%9F%E3%83%A9%E3%83%BC
126名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:27:59.17 ID:PcYRJ4hB0
これから関東民は奇形児生まれるって差別されるのか><
127名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:28:02.79 ID:gtCsyaSZ0
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、               彡=-ミ三   ∧
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!    .<ニ|◎゜◎.|ニ>、|_|ノヽ
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      .| f=ヘ |  〈 .|_|、 〉  ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    ._\='/_ ゙´|.」 .ソ _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   r'^´7⌒`´⌒y^ヘ,./ /  ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\/  ;__,,::' ,.., ,::' ,__; /   '    `
   一号機      二号機         三号機      四号機           日本オタワ


128名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:28:03.05 ID:HpK51gGh0
この3日で一年分が何回放出されてんねん
129名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:28:11.38 ID:GgbMQmK00
>>34
お前は一年中レントゲン検査して癌になれ。
130名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:28:19.20 ID:IfvM2z0A0
支持率下がるよ
寒のパフォーマンスのせいで、作業遅れてやばくなったんだから。
もう小沢とか海外に逃げてんじゃない?
もう民主党は解党だから、隠れ蓑の減税日本もな。
131名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:28:26.15 ID:S2+J77s70
一億円の報酬で人柱1000人以上を募集して、さっさとコンクリートで埋めろ。
俺も人柱になってやるから。
132名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:28:33.82 ID:BmzyEmmG0
>>106
チェルノブイリとは違う
スリーマイルとも違う

Fukushimaでの事故ケースとして、世界に認識される


hiroshima、nagasakiと並んで認識されるんだろうな
133名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:28:34.41 ID:JkrEU6bv0
少なくとも管と東電のお偉いさんはシェルターに逃げてるんだろ…中で餓死くらいしないと怒りが収まらん
134名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:28:37.24 ID:k3G5VBtli
こりゃ関東まで被爆しそうだな。
135名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:28:40.97 ID:ZwUus9NO0
手の付けようがない。
ちょっと離れたぐらいでは意味無し。
136名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:28:42.10 ID:wzXmfTW+0
8217マイクロシーベルトだと!?
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews031101.jpg
137名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:28:43.34 ID:sCV8j9aU0
1時間で1年間の3倍
1日間で1年間の72倍
1年間で1年間の26280倍
138名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:28:48.27 ID:csqZEB7O0
こうなって欲しくないという路線を確実に歩みつつある・・
スリーマイル超えの2位はとりあえず確定?
139名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:28:50.89 ID:uGTFe0DQ0
スリーマイル事故以上
スリーマイルは給水系が残っていた

今回は給水系は津波で全壊

予備電力で動いている間に海水注入の決断をしないといけなかった
菅がいくから現場は混乱
140名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:28:54.59 ID:uPQN9ftw0
原発をやめるか経済成長を諦めるか
141名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:28:57.59 ID:vS2LfNxR0
>>9
それは単位が百万倍違う
142名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:29:00.78 ID:BfNFGyyK0
なんでこの期に及んでビタミンC 3000mg みたいな詐欺をやるのか
143名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:29:09.14 ID:hgo/vyCN0
なあ、俺らもう自決すべきじゃね?
生きてても石棺作りに駆り出されるだけだぞ
144名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:29:18.78 ID:EyxNCL180
>>100
なにが「あの」だよ
日本国民の安全に責任負ってないないから当たり前
微量の放射能だって無用に自国兵士に浴びせたくないだろ
145名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:29:30.49 ID:sAO5HEHz0
缶をはじめ閣僚の姿が見られなくなった気がする。
146名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:29:31.20 ID:0IK4AK3f0
1時間でレントゲン撮影二回分か
オワタな
147名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:29:38.22 ID:Cjrqi+oK0
>>137
放出しつづければな
148名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:29:40.06 ID:vSStJ8yGP
原爆3連発まであとわずかなのか
まあ一基爆発すれば残り五基誘爆するから、原爆6連発
149名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:29:41.34 ID:G14LLDvS0
なんでこれテレビで報道しないの?
NHKがちらっと報道しただけであとはスルーしてるよね
報道規制されてんの?
80→8000で100倍になってるんだけど
150名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:29:43.44 ID:o13Td3J40
>>105
マスコミ関係者の家族が避難完了するまで公表するわけがないわな
151名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:29:48.65 ID:jNZ1ADcy0
一時間当たりいくらの放射線量ということだから24時間たてば24年ということなんじゃない?
152名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:29:55.09 ID:6tJmEoW5P
>>123
どっちにしろここまで隠蔽してんだから
世界中の国が決議できめて乗り込んできて
強制的に停止させられるよ
153名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:30:09.44 ID:26hrW4uX0
一時間で8年分か〜
うまいな。
154名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:30:13.90 ID:Y9uBvsJT0
10万で、がんになる人が増加

あとわずか1桁ちょい。超えそうな気がしてきた
155名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:30:27.14 ID:uyZEKguC0
         _、_
      .(;^ω^)\
      | \ / \√|    
      ( ヽ√| ` ̄
      ノ>ノ  ̄
      レレ   ((
IAEA「ちょっともう遠慮するわw」
156名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:30:33.83 ID:MsEEWK+EO
東電(笑)

放射能被爆(笑)
157名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:30:35.04 ID:EHGJPSRN0
俺は今から嫁、子供連れて逃げるわ
お前らもいいかげん気づいて逃げろよ
パニックになるから、そうなってからじゃ遅いぞ。阪神大震災の時なんか動こうにもまったく身動きとれなかったんだからな
158名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:30:36.93 ID:c5l7gbnm0
避難するときには各地のモニタリングポストを見て低いときにな
高いときに外出すると無駄に被爆するぞ
159名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:30:52.16 ID:BA2M2A3U0
8mシーベルト/hはかなり高い。

これを12時間浴び続けると職業人が1年間に浴びる量と同等になる
160名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:30:53.98 ID:yf+qHbkFP
まだCTスキャン以下なんだろ?
161名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:31:00.01 ID:sdG0rdMrO
1日中いたらやばいな。
このままってことはないが10日で完全にアウト。
土壌汚染どうすんのかね?
162名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:31:03.16 ID:t1OxzAsF0
>>88
まだ直ちに健康に影響を及ぼすほどではない
163名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:31:05.12 ID:KE1eNdRu0
高萩住みだけど被爆したら国から補償金もらえるんだよね?
一生食い扶持は補償されるのか
164名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:31:08.35 ID:BHe8KBcdO
東電と政府全然連携取れてなかったのに今まで枝野は表むきで大丈夫って言ってたって事だよな
初日から胡散臭く大丈夫って言ってたけどやっぱダメだったんじゃん嘘つき
それで今になって東電に責任押し付ける気マンマンの政府には呆れた。菅は東電潰す気なのか?経済的にも日本終わってしまうよな
165名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:31:10.49 ID:BfNFGyyK0
>>147
その一点だよな
まだ 8mSv 以上放出してたら漏洩確定だろ
それこそコフィンの出番
166名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:31:20.22 ID:vbbjOK4J0
いよいよ覚悟を決めるしかないな
第二の戦後の始まりだわ
でも、日本に害なす存在排除と戦犯はきっちり裁けよ!
残された者達頼んだぞ!!
167名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:31:20.80 ID:Z3pC140r0
ブルース・ウィリスは何処に?
168名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:31:26.19 ID:npPSDCgn0
リアル Fallout くるーーーー
169名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:31:26.94 ID:QTm8arG40
広島の爆心地から数キロ?
170名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:31:34.12 ID:26hrW4uX0
>>154
それってつまり、10時間ちょいいたら危険ってことじゃないか…
171名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:31:39.56 ID:hYyzGNVDO
>>119

> 原発自体が根本的に駄目だとは思わないけど、

馬鹿だねぇ
原発なんでわざわざ地盤の不安な海沿いに作ってんだ?
大量に発生するする高温の熱を海水で冷却して海中に放出しなければならないからだろ
地震国で原発なんて絶対的なナンセンスなのに原発利権とマスメディアにいまだ騙されてるお前は低学歴かな
本来原発なくても充分まかなえるのに利権隠蔽体質同様、平気でデータ改竄するのは利権が莫大だからだろ
172名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:31:43.00 ID:PcYRJ4hB0
今日の東京、外人少ないなー
173名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:31:58.38 ID:vSStJ8yGP
原爆6連発のエネルギー量ってどうなんだろうな
もう時間の問題なんだし
174名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:32:03.20 ID:N0DdtXVk0
>>112

だろうね。

今後、原発から何キロ圏内までが立ち入り禁止区域になるんだろ
40キロ圏内は確実な情勢なんじゃね?線量が弱まったとか言っても
放射性物質は放出され続けて、堆積し続けるわけだもんね?
時間の経過と共に広がって100キロ圏内だって視野に入れる必要があるんじゃないかなー
175名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:32:13.02 ID:55dlpelk0
今日は北風で夜は雨だな
176名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:32:28.43 ID:NX9gRF/OO
>>132
但し福島は自滅だけど
マジだけど明日の避難って間に合うかな
177名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:32:31.95 ID:UxKnM9XH0
>>16

室内にいとくのがベスト
178名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:32:40.86 ID:0IK4AK3f0
読売キタ
福島第一原発正門付近、制限値16倍の放射線量
読売新聞 3月15日(火)8時53分配信
福島第一原発の正門付近の放射線量は15日午前、
制限値の約16倍となる1時間あたり8217マイクロシーベルトを観測した。
同原発2号機では、15日午前6時10分ごろに爆発音があった。
東京電力などが明らかにした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110315-00000177-yom-soci
179名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:32:52.68 ID:kAP3lHc40
>>163
何年生きられるか知らないけどなぁ
180名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:33:04.06 ID:FX+sxCFC0
一昨日から、100K先の原発の値が福島から流れてきた放射線で
これを同じくらいの値を出してるとネットで話題になってたぞ。

政府が情報小出しにしてるんじゃないの。
現場は、もっと酷い事になってる気がする。
181名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:33:06.87 ID:Klhodq2y0
182名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:33:10.35 ID:yzaYlAmP0
ただちに健康に及ぼす害はない
浴びなければ
183名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:33:14.20 ID:/ejY6pO60
書き込みが急激に減ったんだが

みんな逃げた?
184名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:33:16.43 ID:o13Td3J40
ジジババは新陳代謝も少ないし老い先短いからいいけど
子供と女性はホント逃げたほうがいいと思うよ
185名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:33:29.13 ID:8L7gj7Sp0
いいから、お前らは逃げろ
ん? 俺か?
俺は東京生まれで東京育ち、よそは知らないんだ
俺一人ぐらい東京の最後を看とってやらないと可哀想すぎるじゃないか
186名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:33:29.36 ID:ZCpn67yGP
なんで日が経つごとに悪化していくんだ?
まあ数日引き伸ばしたから無能レベルに危機管理能力ない人以外は逃げただろうけど・・・
187名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:33:29.72 ID:LEtZKIE/0
まあこれでも見て判断して
ttp://www.nirs.go.jp/research/jiscard/information/06.shtml

「通常時の200倍」って言われたら、飛行機に乗ってニューヨークへ行った程度です
「年間基準の」だとしても4倍でニューヨークまで

その50倍で、バックグラウンド(地面とかからの)が高い土地に住んでるぐらいになる

けどどれだけ微量でも遺伝子やられた系の病気は常に確率程度の問題でリスクがあるんですよ
太陽の下にいるだけで原発の通常時より浴びてるんだから
だから絶対安全だとか言えない
確率的には無視できるとか言うと記者会見で袋叩きだから「ただちに健康には…」って
言葉を選んでる

今のところ毎月飛行機で温泉旅行しているマニア程度じゃないのかなぁ(適当)
飛行機乗った分だけなら、ここで計算できる
ttp://www.nirs.go.jp/research/jiscard/index.shtml

「一般の人が1年間に自然界から浴びる放射線の量の3倍を超える値」ったって、
飛行機にも乗らなきゃ温泉にも行かずじっとしてるのが一般人って意味
188名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:33:34.63 ID:6aV5rYdjO
FallOut2011FUKUSHIMA
189名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:33:35.72 ID:X16m/zFJ0
てかさ、これ本当に制御不能になって放射能ダダ漏れになったら
東電のオッサンたちは会見でアタマ下げながら
「すいません、もうどうにもなりません、漏れてます・・・・」
って言うのかな?w
190名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:33:39.68 ID:om956d550
決死隊の編成まだー?
191名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:33:52.03 ID:wTLsbm0eO
2号機の天井が吹っ飛んでいるならホウ酸水をヘリから一斉放水すればいいんでは?
192名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:33:54.81 ID:cc4bLL2Q0
>>163
軽度なら治療しておわり。重度なら金使う間もなくおわり
193名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:33:55.86 ID:Cjrqi+oK0
>>173
放射性物質の量は原爆の比じゃないくらい多いんだろ?
まあ爆弾じゃないからその飛散は風向きにかかっている。
194名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:34:02.06 ID:Er+IfKW5O
東電は大口スポンサーだからな
195名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:34:06.50 ID:qjDIEh8n0
これからは原発は船の上に作れ!
196名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:34:12.19 ID:l9xawmeK0
マジで管・枝野、出てこなくなったな
今朝、東電と対策を一本化するって言ったばかりなのに
さっきの切羽つまった会見は東電のみ
ほんとに逃げたか?
197名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:34:12.92 ID:It47IU910
反原発団体は今こそ正確な数値を測りに行ってきて欲しい
198名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:34:17.12 ID:BfNFGyyK0
>>159
1年じゃないよ
100mSv は「少なくとも4年の合算でこの値を超えてはならない」一線
年単位だと 50mSv

まぁその場に時間単位で居るのは論外の数値
遮蔽服とコンクリの遮蔽盾が要る
199名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:34:18.82 ID:vSStJ8yGP
>>171
原子炉で発生した蒸気でタービンを回して発電するんだが、タービンから出てきた
蒸気を水に戻す時に大量の海水を必要とするから、海沿いしか作れない
津波がこれば今回みたいなことはどこでも起こりうるんだよね
200名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:34:20.54 ID:sorsAlNw0
さすがに大丈夫厨の数が激減したな。
201名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:34:27.73 ID:ZwUus9NO0
急性放射線障害で倒れる人が数日後出だすのは間違いない。
言ってはいけないことだが、津波ですぐに死ねた人は不幸中の幸いだったのだと思う。
これから日本で生きていくのは生き地獄だと。
202名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:34:28.99 ID:P25AQX62O
>>168
モヒカンにして、タイヤ肩に着けないといけないな。
203名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:34:34.56 ID:Zydeoth50
俺の叔父貴は東芝プラント関係の請負協力会社に勤めてんだけど
12日の夜に「福島に行ってくれ!ヘリコ飛ばすから」って連絡来たんだって。
「あんな(地震で)恐とろしいとこ(請負代金)10倍貰らわな」って
半分冗談で言ったら「出すから!!」って担当者必死すぎで、厭な予感して
「オヤジ(社長)と相談してつかあさい」って一旦切ったらしい。

今朝の状況テレビで見てて「あこは地獄や」って、

防護服って、着てる人守る「防護服」じゃないんだって、
他に巻き散らないための「防護服」なんだってさ、
それに、中性子は何着てても防げないって。

「東電の連中で止めたらええんじゃ」って朝から酒あおってるよ。

204名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:34:37.56 ID:96KgcdDKO
俺達の運命は2ちゃんで死ね死ね書き込みながら爆発ENDか。

まーどこまで意味あるかわからんが仕事してくるわ
205名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:34:38.48 ID:Ux9UCjntO
東日本から殺到してくる避難民と押し戻そうとする西日本の人間が関ヶ原の辺りで合戦。
206名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:34:41.56 ID:J6dFWcia0
M9地震+津波より原発の方がジワジワくるなw
207名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:34:45.22 ID:5K9Ext38O
フクシマって言われる日がきたか
208名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:34:55.82 ID:yqWPiKqzO
現場の所長の判断で待避を始めた人体に影響のないレベルですと長官
ここがポイントね 試験に出すよw
209名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:34:56.60 ID:qsr3DQ4f0
福島県でプルサーマル発電が実施されようとしています。
とても不安です。
始まったら必ず出てくる使用済みMOX燃料。
(略)
質問日時:2010/8/26 05:26:43

ベストアンサー
>やはり問題は、プルトニウムを抽出、燃料化する過程でその他の高レベル放射性廃棄物(核分裂生成物)が発生することです。
これについては再処理どころか、処分地も未解決なのです。
半減期でさえ数万年も要しますので、安全なレベルになるには何億年かかるしろものです。
地層処分(地下300m程度)に埋設する方法も地震(地殻変動)のメカニズムが推測の域を出ない以上、安全という感覚のほうが異常でしょうね。

情弱
>何度くらいといわれても密閉して放熱しなければ2,300度まであがるしプールに付けておけば常温です。
熱自体はそれほど問題じゃないと思います。ほうっておいてもどこかへ伝わっていきますから。
問題は放射性物質の半減期が長いことだと思います。
でもプルサーマルによってプルトニウムを消費することができるので大きくみれば放射性物質を減らすことになりますね。
アメリカでは原発の燃料廃棄物が溜まり続けていてフランスや日本を見習ってプルサーマルで消費して放射性物質を減らすべきだと言われています。

>最初の温度はとても高い温度ですが、
プールのような場所に入れて常に冷却をしているので高くなったとしてもお風呂の温度ぐらいです
通常は常温よりほんの少し高いぐらいで保たれています。
MOX燃料だろがなんだろうが原子力発電所は安全に安全を重ねてありますのでそんなに怖がらなくても大丈夫です。
MOX燃料を使ってどうにかなるぐらいの発電所ならすでに大規模な事故が起こってますので

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1045910245
210名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:35:06.70 ID:k55h/KVlP
冷静で科学的な情報取りたかったら、どこの板行けばいい?
211名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:35:23.35 ID:idmoJOjV0
安心したいけど、別ニュースで撤退を検討とかいってるよね・・・
212名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:35:29.01 ID:aaRf1zPV0
                   /::::::::::: i::::::::: |:::::::: ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ 
                   イ:::::i:::::::ハ::::::::: ヾ:::: |:::\:::ハ::::| :::::::::::::::::::::::\ 
                   |::|::::l:::!:::/ \:::::: ヾ:::|::::::::| ::i::::1::リ:::: |: i:::::::::::::ゝ
 __                |::|::::|:::l::ハ|_ ヾ ::::::| ヽィ::::j/=、|::::::|::::7: /:::i::::| ____
     \ :'´⌒ヽ         |::ハ:::V:::| イ⌒゙`\:i リ \|ノ 弋_フノ /:::/: /
      |i   " )_,,, _     l:ゝ::.\::i〃⌒゙ヽ  〃⌒゙ヾ //::) | 'ハ::::: |
 た や |i         ヽ   | ト/人7} 〃〃    〃〃´ ∠イr 'ちノ::::: | ふ 皮 
 え っ  |i      / ・ i     イ:リ::::|    '、        |:::::rイ:::::::: |  え 膚
 ち た  |i          t    / i:::::ハ    r‐--ー、     /ハi!:::::::::::::::: |  る ガ
 ゃ ね  |i         〃 ●   ハ::::::: \   .イ_ _,,ツ  イ/'/:::::::::::::. <  よ ン
 ん    |i   r一 ヽ      )  /i::ハi::::i:::::>,, ___ _,, ´ /,,ハ/|/:::ii:::::::: |  !!
 !    |i   |   i   ∀"    "  ̄ ̄     ト、  //ヽ  ̄" ̄  |
        |i   |    i   ノi            ノ:r j       :ア` …‐: |
       |i ニ|   |二二◎        __,..'| /        /   :::: |
       |i  i    i   ヽ      __,,:'´   t/       /    :: |
       li           }    ,_:'´     {    ,,___ /     ,,/i \____
       |i           |  /j\    _:ヘ:ニヽ,,,/_,,    , /:::j      j
  __ /          / ⌒`)⌒) i:::::ヽ::`r‐'___ `   ヽ ,,:_,,_,,/:::::ノ"ノシ    〃
      ,ノ フr フ   メ   / ノ  ゝ:::::: ゝ- 、 ヽ     |::::::::::::::::::::ソ /     ./
213名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:35:34.12 ID:uyZEKguC0
>>202
タロン社はそんなに下品じゃない
214安全厨:2011/03/15(火) 09:35:37.95 ID:TTBFJC700
短時間に被爆した場合の危険レベル
[単位:ミリシーベルト]
7000:100%死亡
4000:50%致死線量
2000:5%致死線量
1000:10%の人が嘔吐、悪寒
8.2:福島原発正門前(1時間)

余裕です(^ー^)b
215名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:35:39.60 ID:vS2LfNxR0
>>74
原発周辺以外なら5μ未満だとおもうよ
216名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:35:42.23 ID:M6A2zbf60
ダダ漏れの放射能が豊かな漁場を汚染して
魚食えなくなるだろ。

福島沖には海流があるから
そこの海流に関係する魚すべて汚染・・
217名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:35:49.24 ID:I2TBSLIq0
新幹線と、高速止めなきゃなw
まだ関東とか正気じゃない
218日本国民各位は、被災者がこれ以上の災難に遭わぬように祈願しよう:2011/03/15(火) 09:35:49.98 ID:P+4lTzpJ0

福島第一原発2号機の燃料棒露出が続き、原子炉容器内圧力の上昇により
原子炉容器が爆発破損して、高レベル放射線の大気中放射の危険が高まっている。

その祈願は宗教者の慣習では意味が無い。 祈願を大規模に行うことは無いが、
政府は日本国主催としてその祈願を公開して、その気概を示すこと位はしろ。
唯物論者 ・ 無神論者は政府機関を辞めろ。
この原発事故を放送しているテレビで、専門家として解説している “ 丸暗記バカ “ は
解説を止めろ。

日本国民各位は、実直で堅実な生活をされていた、今回被害に遭われた東北地方太平洋沿岸の
人々がこれ以上の災難に遭わぬように、祈願しよう。
219名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:36:00.81 ID:PFTF6ohw0
さすが日本 小さい島国でもやらかす事が半端ないな・・・・
220名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:36:00.73 ID:CJRruthuO
ほんとに3倍ですむの?
221名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:36:02.19 ID:TqlDuYU60
この測定された数値って
瞬間の測定値?
滞在時間浴びてる時間が長ければ蓄積されていくんでしょ?
ずっとレントゲン連射されてるみたいな
222名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:36:02.47 ID:RBtDtCTt0
情報を公開しろっ!って言うけどさ。
難しい情報を公開しても無用なパニックを増幅するだけだし、難しいね。
223名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:36:25.35 ID:Er+IfKW5O
博多の塩って
224名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:36:30.95 ID:0TkQmy/f0
>>185
俺も東京と心中するよ
225名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:36:38.96 ID:QVdVtKVz0
今更、安全厨の妄言を信じる奴なんていない。
どこが安全なんだよ。アホか。
226名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:36:48.74 ID:1pASkjNsO
早く西日本への道路封鎖しろ
関東の汚染民に来られたらさらに被害が拡大しちまう
227名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:36:52.85 ID:TxFUaL+w0
山陰からニュース見てる俺でも心臓がバクバク言ってるんだが…
関東の人達、正気保ててるのかこの状況で
228名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:36:54.96 ID:t1OxzAsF0
>>210
とりあえずニュース系以外でIDのでるとこ
229名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:36:54.77 ID:uUo3w38gO
100ミリ被曝しなけりゃ大丈夫だよ
身体に害が出るのは100ミリから
230名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:36:59.60 ID:mN2Vy9qj0
>>183
関東のやつは逃げてるんじゃね?
231名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:37:08.62 ID:QMONLLsb0
皆、頑張ろう!
232名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:37:10.83 ID:XB3m6bBv0
「クリティカルな原発事故対策マニュアルを作りましょう」
「そういうマニュアルを作るということは、そういう事故が起きうるということでしょ?」
「そもそも起きちゃダメでしょ、そんな事故は!」
「・・・・では、そういう事故は想定外ということで・・・」

となる。システム開発でもこういうやりとりはしょっちゅうある
233名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:37:13.11 ID:q89HTyG50
>>97
ボウガン忘れんな
234名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:37:13.90 ID:7o3pSyfC0
東電も責任転嫁ばかりじゃもう政府をかばいたてする気もなく
ついにケツ捲くった感じだな。
このままの状態での再臨界の可能性を否定しなかったし。
235名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:37:15.08 ID:5Tdp/19nP
>>222
そもそも手持ちの情報すらまとまってるかどうか怪しい
236名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:37:15.57 ID:6F0X2SvE0
>>201
まだそこまでひどくないから
237名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:37:21.26 ID:Ufe1cTaJO
お前ら、とりあえずマスクしとけよ
銃弾の前のベニヤ板のごとき効果だがなw

何もせずに体内に取り込むより万倍マシだぜ
238名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:37:23.82 ID:B/sRMiUE0
直ちに問題が起こる状態じゃないっていうけどさ
このまま冷却できないと問題が起こる状態になるわけだろ
239名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:37:36.51 ID:ECiVB1PN0
日経死んでるな
全国でニート続出
240名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:37:49.20 ID:gtCsyaSZ0
菅さんは、現在
首相官邸内でネット碁をするのに夢中なんだって。
カメラの前に出るのが怖いらしいから許してやろうよ
241名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:37:49.17 ID:26hrW4uX0
>>229
正門前なら、12時間いたら死亡ってことだな。
危険じゃないか。
242名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:37:52.45 ID:S2+J77s70
一億円の報酬で人柱1000人以上を募集して、さっさとコンクリートで埋めろ。
俺も人柱になってやるから。
243名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:37:59.03 ID:mWFpqMWJO
>>881
↓これ見てみ?
もう米軍も自衛隊も撤退始めたらしいわ。
俺はこれ見てマジ涙出て来た。
皆被災地から駆り出された連中なんだと。


351 名無しでいいとも! 2011/03/15(火) 09:09:47.52 ID:zPhVcaDt
作業員らしき書き込み・・・。
http://hissi.org/read.php/newsplus/20110315/WkJtSnFOeHVP.html
244名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:38:03.04 ID:nyLSbKl/0
さっさと軽い宇宙服つくらないから
245名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:38:03.83 ID:1pfQ0K25O
>>230
> 関東のやつは逃げてるんじゃね?

まだいるorz
246名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:38:09.22 ID:NX9gRF/OO
>>213
持ってる武器が何気に良い。アーマーもなかなかの性能
247名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:38:16.81 ID:cc4bLL2Q0
>>239
現実逃避してんだからやめろ!
248名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:38:19.41 ID:zzV7IjDW0
放射線浴びても大丈夫とかぬかしてるやつ
現場に行って覗いてきてくれw
その地域に住んでいる人たちの事を考えろ。

知識自慢はTVのやつだけで簡便w
249名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:38:21.93 ID:G5vNAPbn0

東北終了のお知らせ

この度、長い間ご愛顧頂きました
「東北地方」は
諸々の事情により終了させていただく事となりました。

お客さまの皆様には深くお詫び申し上げます。
これまでのご愛顧誠にありがとうございました。

終了、ならびにこの告知が遅れたことにつきまして、
応援していただいた皆様・関係者各位には
謹んでお詫び申し上げます。

          l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \  逃   は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <    
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/  げ    や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\     
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \  ろ    く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /    
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l                 |
250名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:38:24.30 ID:lav0jdChO
誰か菅の演説内容教えてください!出先でテレビみれない
251名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:38:26.21 ID:ZCpn67yGP
>>238
そして一度も良化することなく悪化してるからな・・・
252名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:38:34.58 ID:e2hu8tK80
235 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:37:16.91 ID:t2HlBRvE0
NHK実況スレから

484 公共放送名無しさん New! 2011/03/15(火) 09:32:58.38 ID:+mUDlISz
速報
損傷した容器から溶けた燃料棒の燃料が露出
正門前で9時20分11539マイクロシーベルト

ラジオ福島

253名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:38:38.85 ID:rVcFxMDM0
NHKも民放も、明日から関西から放送する予感。
254名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:38:39.86 ID:X16m/zFJ0
どうでもいいよ
東京まで約250km
死者が出てから逃げても遅くない
1人も死んでねーのに危ないとか逃げろとか言ってる奴はテメーがとっとと逃げろや腰抜け
255名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:38:39.91 ID:aaRf1zPV0
ところで、東電で作業している人って、被爆は問題ないの ?
256名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:38:58.76 ID:N82B431F0
まさか再臨界とかは無いよね?
257名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:39:01.99 ID:9lwEn0nu0
この問題の終着点って何時ごろになるの?いい結果にしろ悪い結果にしろ結果が出るのは何時ごろなの?
258名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:39:11.96 ID:mtQV3Jbj0
>>254
多分、遅い
259名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:39:14.04 ID:U9sLQpD4O
8.217ミリにして、ミリで統一しれ
約100時間、ようは四日か五日、ここに紳士スタイルで立ってたらヤバい、て事も言っとけ
260名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:39:16.78 ID:FtdwCH5p0
格納容器に穴あけて直接海水入れろ。
261名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:39:16.62 ID:IjNEd9310
自然界からも放射線出てるのか
てか、自然界から出てる3倍って大したことなくね
自然界の3倍程度なんだろ
262名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:39:16.58 ID:z2sCppUN0
このままだと本当にシャレにならんからアメリカが出てきた
という認識でおk?
263名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:39:17.68 ID:rbHLh9XT0
嫁と子供だけでも逃がしたいんだが
264名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:39:18.73 ID:PPjk0D120
慌てるな、最悪だだ漏れても、
大半は海側だ…冷静になれ。
265名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:39:19.13 ID:6BRV1J8rP
東電はまだ隠蔽してるのか。管が東電に「覚悟を決めてください。あなたたちしか居ないんです。」と言ったとか。
266名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:39:20.51 ID:6aV5rYdjO
枯れない米コシピカリ、双頭の魚焼き、無農薬なのに虫も食べない新鮮野菜サラダの食卓風景
267名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:39:25.22 ID:ex0clB1Q0
>東京電力は記者会見で、

つーことは実際の数値は相当なレベルだぞ
こりゃ終わったなw
268名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:39:25.66 ID:TN/ujSBp0
>>246
ちょっとヌカコーラのキャップ集めてくるわ
269名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:39:31.02 ID:WXQyKkN20
まず東京から陛下を脱出させろ、都民は建物に入って窓をしめろ
風向きがかわるまでがまんだ。
東電のトップは現場へ行き危険な仕事を真っ先にやれ、
管および政権大臣はみな切腹ものだ
270名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:39:32.13 ID:YGiIlryY0
冷静に行動することが自分に出来る唯一の事です
パニック起こしてもいいこと1つもない
271名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:39:35.79 ID:oUXqxjXe0
20年後

かつて福島県っていう緑豊かな風光明媚な場所があってな・・・・・・

って話は確定か?
272名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:39:37.71 ID:ZT6yPqPh0
放射線防護服って何割ぐらい放射線カットできるの?
273名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:39:41.95 ID:B9MSMkrEO
なんかちょっと前に東電の社員は放射能覚悟で作業してるって見たけど、逃げてるやん
274名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:39:44.49 ID:7f/nnCSS0
心に太陽を

でも人間に太陽はコントロールできない

ということですか
275名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:39:45.54 ID:B4oQt2Zy0
首相 万全の対応を強く指示
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110315/t10014678601000.html

首相の東電社員への言葉「あなたたちしかいない。覚悟を決めてください」
276名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:39:47.84 ID:TCkPsJ+q0
練炭買って来た
苦しんで死にたくなかったら早くかっといたほうがいいぞ
277名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:39:48.19 ID:iOaxoZS50
単位適当に言ってる人多すぎわざとすぎ
278名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:39:50.70 ID:EQjulpDb0
こんな事態で出勤を強要する企業ってなんなの?
いますぐ社員を帰宅させるべき。
279名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:39:59.16 ID:vSStJ8yGP
>>255
被曝云々言ってられないんだよ
炉を冷やすことしか頭にないよ
メルトダウン終了したあと爆発するんだからな
280名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:39:59.01 ID:B/i9PDg20
シーベルトって低燃費の事?
281名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:39:59.46 ID:5Tdp/19nP
ハハッ! ゲイリー!
282名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:40:00.15 ID:JeXE66HG0


関西電力も原子力発電を止めろ!!!!!


283名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:40:01.15 ID:88slXhb10
逃げろ本当にヤバイのは恐らくこれからだ
再臨界も恐らく想定してる
284名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:40:03.17 ID:uGTFe0DQ0
自衛隊中央防護隊110人

現場に残っている50人ってほとんど自衛隊員だろ

東電社員は逃走
285名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:40:03.20 ID:vibsg105P
東電が情報隠蔽しすぎてるせいで管に怒られててワロタ
286名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:40:08.48 ID:IixA2Xok0
結局最後は「人」がやるしかないんだよな。
いつもお国のためって言ってる街宣車に乗ってる右翼は決死隊になって、
沈静して来いよ。
287名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:40:17.46 ID:N0DdtXVk0
>>225
安全厨は人が死に出しても安全安全て言い続けるよ
放射線でガンになった人にも平気で原発を起源とした放射線被曝が原因な訳じゃないとか
自然にガンになったくせに金目当てで騒いでるんだろ、なんて言う連中だよ
仮に白血病やガン患者が増えても原発の優位性にしか目が向かないから
どんな状況になっても安全安全、それが安全厨だから
288名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:40:17.40 ID:412CDezo0
原発停止して3日経ってるがだめなのか
289名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:40:18.54 ID:o5M6p74q0
>>258
黙っとけよ、こういうクズは苦しんで死んだほうがいい
290名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:40:26.00 ID:mxtgopNd0

明日から体調がわるい
被爆したかもっていえば絶対やすめるな
291名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:40:26.35 ID:QVdVtKVz0
死ぬの覚悟してるのは下っ端だろ。
高い給料もらってる奴は逃げてる。
292名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:40:30.77 ID:V9avY3Gx0
後は避難範囲がどれだけ必要かになってきたな
293名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:40:34.44 ID:EcfFI+Zq0
なんかNHKのテロで8年分の量って流れてて絶賛増量中なんですけど・・・
294名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:40:38.01 ID:PCk6ayCr0
正門前でこの程度なら、いまのところ全然大した事無い
関東民はダイジョウブだぁ
295名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:40:38.65 ID:mC2o494M0
人災でこの国は滅ぶのか。
296名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:40:41.42 ID:SmmkzgifP
大阪民国の奴らが不安を煽って楽しんでるな。
あいつら阪神地震の時は散々世話になったくせに、
立場が逆になるとろくなことしないよな。
当事も略奪レイプ蔓延でリアル北斗の拳状態だったみたいだし。
それに比べて関東民は冷静だわ。
297名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:40:42.73 ID:gQZmcPYh0
ハリスバーグ、チェルノブイリ、フクシマ
298名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:40:42.86 ID:AZ13YHpPO
あー西日本に住んでて良かった
299名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:40:44.26 ID:Y9uBvsJT0
>>243
作業中47万マイクロ
だからな…

すげえなーー
300名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:40:45.86 ID:Tu0+WxgP0
東日本大震災:作業員ら退避 福島第1原発

東京電力によると、福島第1原発2号機での爆発音を受け、同原発所長の判断で、
2号機の監視や操作に必要な人員以外を原発の外へ避難させ始めた。海水の注水は継続、原子炉に大きな変化はみられないという。
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110315k0000e040011000c.html

301名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:40:47.41 ID:QEc4hfh30
頼むから専門家に事前にきちっと説明して欲しい。
福島原発で起こりえる最悪のケースと、その場合の非難範囲。
302名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:40:48.18 ID:j3KKwf6wO
>>242
私もやるわそれ 
遺族にお金が億単位で入るなら逝く。どうせ生きてても社会の為になんかならないし。
303名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:40:49.71 ID:52B1ZThX0
あわてず騒がず
死ぬときはねらーらしく、最後の最後までクソレス返し続けて死にたい
304名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:40:49.96 ID:TqlDuYU60
よく分からんな
今の所浴びれば浴びただけ
発ガンリスクが高くなるってレベルなんかな
305名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:40:50.30 ID:KNRtwFew0
>>268
まずはINTのボブルヘッドだろ
306名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:40:51.70 ID:z9YjSoeGO
ガイガーカウンターってドンキホーテで売ってる?
307名無し募集中。。。:2011/03/15(火) 09:40:51.92 ID:aqjZ0fwJO
>>203
ちょっと間違いがある
中性子は紙一枚を通過出来ないよ
問題は放射性物質と他のβ線γ線
まあ今の原発に行くのは死ねと同義語だわな
308名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:41:00.71 ID:S2+J77s70
逃げろと煽ってる奴は、いつか物凄い苦痛で死んでほしい。
そんなことは言われなくても分かってんだよ、アフォが。
309名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:41:02.94 ID:g0bRQm5T0
まだ直ちに被害がでないなら
はやく非難勧告出すべきなのに
パニックになるから決断できないんだろうけど
310名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:41:03.80 ID:hIsz8lUq0
>>246
タロンシャダー
311名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:41:05.02 ID:Cjrqi+oK0
>>283
ホウ酸はまだいれてないの?なんで?
312名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:41:11.66 ID:rVcFxMDM0
福島・茨城・宮城・栃木・山形は、早く避難したほうがいいんじゃないの?
313名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:41:13.60 ID:atsb8XCH0
悪い夢を見ているようだ・・・
314名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:41:14.10 ID:N82B431F0
逃げ遅れたら終わり
315名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:41:14.73 ID:3XzAPMvt0
     ∧_∧
    (; ´Д`)     ∧_∧ 今までごめん
    /     \   (    ) お前今からうちの社員な 
.__| |下請 .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|東電| |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽはやく見て来い \|  (    ) 逃げんなよ
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
原子力        自衛隊      内閣             
安全保安院
316名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:41:19.96 ID:oPfVT3c90
マスコミで各地の放射線レベルを報道しろ
317名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:41:21.60 ID:Ras5BhBt0
さあ、皆さんご一緒に!
http://www.youtube.com/watch?v=yRKKPUBBGaY
318名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:41:23.17 ID:lGvRjb4oi
木を隠すなら森ってね。本当に隠したい危険な情報は危険な情報で埋め尽くすのが一番なんだよな。俺はまぁ、人並みにセックスもしたし彼女もいるから思い残す事は無いけどお前らは‥。まぁ、同情するよ。
319名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:41:28.04 ID:mtQV3Jbj0
正門で更に上がってるらしい
320名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:41:29.00 ID:X16m/zFJ0
てか危ないとか言ってる奴はなんでのうのうとPCの前にいるんだよw
早く動けよ、言いだしっぺのお前らがw
321名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:41:31.69 ID:yGwoflMA0
2ちゃねんねらー以外の東京人は平常なのか?
322名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:41:31.85 ID:enlyRP1+0
神奈川の環境放射線モニタリングシステムが見れなくなったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
323名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:41:34.64 ID:nIag9zVP0
>>200
高濃縮核燃料の外界流出は想像できる限り最悪の結果だもの


人類史上これより酷い事故は、チェルノブイリしかない
(あれは爆発して上空に粉塵拡散した)

福島の場合、破損した格納容器の隣に1号機と3号機がまだ危険な状態で放置されてる。更なる惨事があり得る
324名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:41:35.86 ID:FOOP/Bp00
>>275
自分が本部長なんだから「私たちしかいない」になるはずだよなあ…
325名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:41:37.98 ID:pAwFpQhx0
首都機能はもう移し始めているの?
326名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:41:40.62 ID:HfomwKWi0
>>308
逃げろ!
327名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:41:41.98 ID:mWFpqMWJO
>>255
だからこれみてみって↓

これはガチでしょう恐らく。

351 名無しでいいとも! 2011/03/15(火) 09:09:47.52 ID:zPhVcaDt
作業員らしき書き込み・・・。
http://hissi.org/read.php/newsplus/20110315/WkJtSnFOeHVP.html
328名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:41:46.70 ID:QC+Xua7r0
計画停命
329名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:41:46.80 ID:86PS2UcLO
シンクロニシティってオカルトじゃないかもよ
全国の原発は念のため警戒しとけ
330名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:42:04.25 ID:rwUOqMnT0
【人災】東電2007年に今回と同じ危険性を再三指摘されながら対策見直し拒否していた

http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html

福島原発はチリ級津波が発生した際には機器冷却海水の取水が出来なくなることが、すでに明らかになっている。
これは原子炉が停止されても炉心に蓄積された核分裂生成物質による崩壊熱を除去する必要があり、
この機器冷却系が働かなければ、最悪の場合、冷却材喪失による苛酷事故に至る危険がある。
そのため私たちは、その対策を講じるように求めてきたが、東電はこれを拒否してきた。
柏崎刈羽原発での深刻な事態から真摯に教訓を引き出し、津波による引き潮時の冷却水取水問題に抜本的対策をとるよう強く求める。
331名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:42:08.46 ID:3YR1T5w60
なんでテレビで報道されてないの?
332名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:42:16.71 ID:+AXCQSuyi
>>259
だな。

このgdgd発表から予想できるのは
次に発表=桁が上がった時で、また二時間後とかだろうから、、
0.2Sv被爆は覚悟せんとならん。本当に死ねるな。
333名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:42:18.48 ID:t1OxzAsF0
>>241
君は正門前にいるのか
334名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:42:19.57 ID:Zydeoth50
>>214 :安全厨:2011/03/15(火) 09:35:37.95 ID:TTBFJC700
>短時間に被爆した場合の危険レベル
>[単位:ミリシーベルト]
>7000:100%死亡
>4000:50%致死線量
>2000:5%致死線量
>1000:10%の人が嘔吐、悪寒
>8.2:福島原発正門前(1時間)

>余裕です(^ー^)b

おいおい、茨城の水戸で
980oシーベルト観測されたって言ってたぞ。
335名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:42:22.46 ID:NX9gRF/OO
東京住まいで明日逃げようと思うけど間に合うかな…
336名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:42:23.20 ID:CADwHyT5O
>>227
埼玉だけど色々ありすぎて、もうどうでもよくなっちゃったよ
いつもと変わらない生活をするだけ。
脱出も出来ないしね
337名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:42:24.04 ID:tnBme2TjO
東電保身に走ってる場合じゃねえだろ

本気で死の恐怖を感じてる
338名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:42:24.48 ID:T2gu+37S0
家族が事態の重さを全然わかってくれん。
外に出るなって言っても「馬鹿じゃないの?」って突き飛ばされた。
339名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:42:24.84 ID:cc4bLL2Q0
>>255
たぶんもう・・・・
現場は命がけでやってるだろうから
340名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:42:27.46 ID:PL1PIgxu0

インドとかチベットとかボリビアとか標高の対処だと
10000マイクロシーベルトなんてザラだよ。
たいしたことねぇよ。





341名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:42:28.88 ID:Q6rIW8M2O
>>243
(`;ω;´)ゞ
342名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:42:40.59 ID:qV/lJwDQ0
今現在の放射線レベルなら確かにすぐ影響が出ることはないだろうな
ただし、敷地内が高度に汚染されてるなら当然作業できない
冷却もできない原子炉を遠巻きに眺めてるって状態になってるならさらに高レベルの汚染が起こる可能性もある
そうなってから逃げ出しても、まぁ手遅れなんだけどな
343名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:42:43.00 ID:+JlxwM/U0
バカ缶
はやく避難命令出せよ
344名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:42:44.42 ID:yn/FZwEZ0
23区なのだが
西に知り合いなど全くなく
家に篭っていたほうがいいのか
車生活覚悟で西に避難したほうがいいのか

でも仕事もあるしそう簡単に
何もかも放り出せないのが現状で
345名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:42:44.74 ID:N0DdtXVk0
>>252

ぎゃああああああああああああああああ
346名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:42:46.18 ID:Xv+/zdoLO
かえって免疫がつく
347名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:42:50.48 ID:7VQy0NjS0
これはやばいわ。
日本オワリが嘘じゃなくなってきた。
覚悟を決めた方がいいね。
348名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:42:54.72 ID:XnusAe5YO
冗談抜きで全身の震えが止まらない。
349名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:43:03.73 ID:W2xZHfzD0
いわきに嫁の両親と姉が居るんだけど、体育館に避難中。
説明何もないらしい。逃げろといっても、のんきにしてて逃げる気なし。
あげくに、嫁は姉に 「うるさい」 って言われた。
政府が影響ないって繰り返すから、危機感まるでなし。
350名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:43:06.40 ID:d+/tr8bTO
テレビは原発の情報なんで流さないのさ!
351名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:43:15.11 ID:Tu0+WxgP0
>>255

東日本大震災:作業員ら退避 福島第1原発

東京電力によると、福島第1原発2号機での爆発音を受け、同原発所長の判断で、
2号機の監視や操作に必要な人員以外を原発の外へ避難させ始めた。海水の注水は継続、原子炉に大きな変化はみられないという。
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110315k0000e040011000c.html
352名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:43:18.34 ID:QVdVtKVz0
>>307
中性子じゃなくてα線だろ
353名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:43:21.28 ID:Acgl0YvJ0
>>327
お前はバカか
原発周辺は電気も来てないし、携帯の中継局もダメだ
無線使って2ch書き込んでるのか?煽るなクズ
354名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:43:22.67 ID:5OMTBL/q0
>>254
俺関西だし
355名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:43:23.12 ID:1X560X2W0
              _,,,,,,,--v---,,,,,,_
           _,,-‐'"`    |    `゙''ーi、、
         ,,rE゛       |        `ト、、
       ,/ .|`i、       |         | `'i、
      .,/`  | .ヽ      .|         |   `'i、
     /    .|  ヽ     |           |    ヽ
    ,i´    .|   ヽ    |         |     .ヽ
   丿     |    ヽ、  |         |      .゙l
   l゙      |     .ヽ、 .|           |         ゙l
   .|       |      ヽ |         |       ゙l
   |       .|       `i、|         |       .l゙
   |       .|           ,li、           |       |
   |       .|       .,/ |\       .|       |
   ゙l       |      .,/` .| ヽ、     .|       ,"
   ゙l      |     .,/`  |  ‘i、     .|      │
    ゙l      |    ,/   |   : ヽ    .|      ,l゙
    ヽ     |   ,/    |    ヽ、   |     丿
     \    .|  ,/     |     ヽ  .|    ./
      .\   | ,/′     |      ゙ヽ |   .,,i´
       `ヽ, |.,/       .|       ヽ | ,/
         ‘'fly---------、l------,,,,,,,,,,,,,|レ'"
           `''ー-,,,_    |    ._,,,,-‐'"
               ̄''''''''冖'''''"゙゛
356名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:43:24.37 ID:0dU6NgV/O
>>273
世の中そんなもん
建前を真に受けたらあかん
357名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:43:25.19 ID:W799MBFtO
単純に考えて通常の26280倍ってこと?
358名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:43:25.78 ID:qgjGrnLD0
放射能物質が風に流されて降り注ぐのと、
飛行機に乗って放射線を浴びるとでは
大違いですよね?
359名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:43:32.82 ID:88slXhb10
正門で10ミリシーベルト超えたって
360名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:43:39.45 ID:07dlQC470
チェルったら半径300km以内は放射線がとんでくる
361名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:43:39.47 ID:mFRv+Stp0
362名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:43:42.18 ID:mxtgopNd0

すぐはでないけど
1ヶ月1年後、そして君はもう子供を
うめるかわからないからねw
363名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:43:48.78 ID:vOusIVOSO
国は放射能モレヲ隠してるぞ!妊婦さんは外に出ないで!エアコンも換気扇も作動させちゃダメ!!

国も東京電力もマスゴミも信じちゃダメ〜!絶対にダメ!ベトチャンドクチャン生まれるよ!
364名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:43:50.32 ID:gQZmcPYh0
>>252
マジ?!

メルトダウン?!
365名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:43:50.16 ID:HiqTaFzr0
>>331 今放送したら大パニックになるから
366名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:43:51.61 ID:twTEDC3X0
神奈川県民だが身体に異変が起きてきたんだが、目の痒さと鼻水がやばい
367名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:43:54.05 ID:YmByH0Fi0
>>252 おい まじか?
368名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:43:59.22 ID:XYyV5Fsa0
>>252
゚(n‘∀‘)η゚・*まぁ大根が安いのね
369名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:44:05.64 ID:sYjqk+2S0
ご不明な点はカスタマーセンターまで
370名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:44:05.56 ID:ZT6yPqPh0
>>242
俺も家族に1億レベルの年金くれるなら絶対やる
371名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:44:06.76 ID:m/acWxeZ0
日本政府からアメリカ原子力院(?)に炉心の温度下げる技術協力を要請したっていってたぞ。@NHK
372名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:44:10.41 ID:t2HlBRvE0
NHK実況から甜菜

484 公共放送名無しさん New! 2011/03/15(火) 09:32:58.38 ID:+mUDlISz
速報
損傷した容器から溶けた燃料棒の燃料が露出
正門前で9時20分11539マイクロシーベルト

ラジオ福島
373名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:44:10.85 ID:QacRdNcpO
原発推進派はどこ行ったんだ?
スレから消え去ったみたいだが
374名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:44:13.36 ID:5WGE0FT40
天皇皇后が完全に雲隠れしてるけどお前らどう思う?
これまで尊敬してきたけどもう完全に見損なったわ
なぜ姿を全く見せない?
これまで文書で談話出しただけ
375名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:44:13.82 ID:VFdWKuWr0
>>27
> 民放はなんでやらないんだ

逃げたにきまってるだろw
376名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:44:14.56 ID:rQI1euaB0
8.2ミリシーベルトと書け
377名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:44:14.56 ID:tCnTN6+1P
なんか今JR新宿駅の映像が出てたけど、すげえ平和。。。

まだ大丈夫なんじゃね?
378名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:44:15.47 ID:VzdbkW2v0
女川だって5700だよ
379名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:44:17.61 ID:mN2Vy9qj0
>>252の真偽はどうなってるんだ!?
380名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:44:18.74 ID:csqZEB7O0
まぁ何もかも遅すぎるよな。
最初からいろいろ手配して協力してもらって
取り越し苦労くらいでちょうどいいぐらいの危機なのに。
381名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:44:19.66 ID:5uAAqA3B0
>>334
水戸の数字はμ。0.98ミリシーベルト。
382名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:44:22.24 ID:NNYbWDFS0
>>255
普段のメンテナンスでもボルト1本絞めるのに何十人も防護服着て
7m離れたところから順番に走っていってひと山ずつ絞める
もたついたヤツはひと山も絞められずに帰ってくる

一度使った人間は1年間の被爆量を浴びているのでもう使えない

こんな状況で現場で防護服着てコンクリートや溶接などの作業はムリ
死ぬ覚悟のヤツらがやらないと
383名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:44:23.75 ID:EpBCfgSE0
もはや、北関東と東北は諦めた方がいい。
東京ですら影響は避けられまい。
384名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:44:24.50 ID:cc4bLL2Q0
>>331
気がつくと、スタジオの背景がかわってるんじゃね。
385名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:44:25.32 ID:Pj0xA+BD0
福島第一から80kmくらいなんだが、逃げたくてもガソリンが手に入らない…orz
386名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:44:27.88 ID:3XzAPMvt0
>>255
     ∧_∧
    (; ´Д`)     ∧_∧ 今までごめん
    /     \   (    ) お前今からうちの社員な 
.__| |下請 .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|東電| |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽはやく見て来い \|  (    ) 逃げんなよ
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
原子力        自衛隊      内閣             
安全保安院
387名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:44:32.76 ID:YglvLHiLO
もう特攻隊の人員募集しようよ。
関東住みだけど自分、立候補してもいい。既に余命宣告されてるから1年後に死んでも今死んでも同じだし。
他にも特攻してもいいやついない?
388名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:44:34.48 ID:YA8A9xz+0
235 名前: 名無しさん@十一周年 [sage] 投稿日: 2011/03/15(火) 09:37:16.91 ID:t2HlBRvE0
NHK実況スレから

484 公共放送名無しさん New! 2011/03/15(火) 09:32:58.38 ID:+mUDlISz
速報
損傷した容器から溶けた燃料棒の燃料が露出
正門前で9時20分11539マイクロシーベルト

ラジオ福島
389名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:44:36.16 ID:bbwIKr990

全く問題ない。騒いでるのはアホ

700万マイクロシーベルト 全身被曝(死亡)
100万マイクロシーベルト 全身被曝(10%の人が悪心嘔吐)
50万マイクロシーベルト 全身被曝(抹消血中のリンパ球減少)
20万マイクロシーベルト 全身被曝(これ以下では臨床なし)

8217マイクロシーベルト 福島第一原発事故での1時間当たり最大値★
6900マイクロシーベルト 胸部CTスキャン1回
2400マイクロシーベルト 世界平均の一人当たり年間自然放射線
1000マイクロシーベルト 日本の一般公衆(医療以外)の年間線量限度★
600マイクロシーベルト 胃のレントゲン1回
190マイクロシーベルト 旅客機による東京〜NY往復1回
50マイクロシーベルト 胸部レントゲン1回

(約1000マイクロ=1ミリ)
http://getnews.jp/archives/103732
390名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:44:41.98 ID:3YR1T5w60
>>365
でもどうせ大パニックになるよね
391名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:44:44.11 ID:rYvVI8hr0
これってヤバーーーーーーーーーーーーーーーーーーイ!!!
http://uploda.tv/jlab-live/k/s/live1300135966430.png
392名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:44:46.30 ID:AZ13YHpPO
大阪まで飛んでこないよね?
393名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:44:52.58 ID:KNRtwFew0
>>334
算数ならったのか?
980ナノだろ
ちゃんと単位把握してからおあわわてよようよ
394名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:44:53.59 ID:9PMda3O40
>>354
お前はそろそろ寝ろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
395名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:44:57.25 ID:2E5e+Xfz0
>>285
774 名前:名無しさん@十一周年 :2011/03/15(火) 09:40:29.30 ID:crJIRCCK0
>テレビで爆発が放映されているのに、首相官邸には1時間くらい連絡がなかった

連絡来るのずっと待ってるのかよw
ヘリ飛ばさなくていいからお前から電話しろよw
396名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:45:00.45 ID:Wbqj9BvK0
しかし報道規制が酷過ぎる
397名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:45:01.23 ID:WXQyKkN20
首都機能と皇室は関西にまかす。西日本、九州、北陸、北海道の
みなさんにあとはよろしく、日本を立ち直らせてくれ!ばいばい ノシ
398名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:45:05.65 ID:5B0B9H1J0
電通の仕事が全部キャンセルされた
399名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:45:07.49 ID:vvnc0W0Z0
セメントで埋めたててもダメ?
400名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:45:10.12 ID:UxKnM9XH0
>>159
風向きによって数値がかなり変わるからその表現は不適切
まず12時間も浴び続けることは無い

けど浴びたら流さなあかんのは鉄則
茨城の人は確実に実施せーなあかんレベル(人体に影響はほぼ無い、
というより実例がないから0とは言えないぐらい)


401名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:45:11.05 ID:3/EBKBTRP
1年間に摂取する塩分の3倍超を1時間で取る、みたいなもんか?
402名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:45:13.71 ID:4yE/2ZaH0
403名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:45:18.20 ID:vibsg105P



どう見ても詰んだ。逃げれる奴は逃げた方がいいと思う。
404名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:45:19.68 ID:4NWC7S5r0
テレビどうした
爆発やんねーぞ
405名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:45:19.56 ID:W0PY09M1O
爺と婆には冷酷だが、若い連中は逃げろ!特に女性や子供は早く関東から避難しろ!
406名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:45:25.27 ID:ROc9RXmt0
抜け毛が増えた
被曝したかもしれない
407名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:45:26.46 ID:yTXtry3DO
>>243
生々しい
408名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:45:28.43 ID:lriP4w2L0
>>399
埋め立てるのには日数がかかる。
チェルノブイリがそうだった。
409名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:45:28.37 ID:FoAekOriO
今停電中。
どれくらいやばい?
携帯で情報収集してるが正確な情報ください。
@栃木
410名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:45:29.73 ID:rwUOqMnT0
【人災】東電2007年に今回と同じ危険性を再三指摘されながら対策見直し拒否していた

http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html

福島原発はチリ級津波が発生した際には機器冷却海水の取水が出来なくなることが、すでに明らかになっている。
これは原子炉が停止されても炉心に蓄積された核分裂生成物質による崩壊熱を除去する必要があり、
この機器冷却系が働かなければ、最悪の場合、冷却材喪失による苛酷事故に至る危険がある。
そのため私たちは、その対策を講じるように求めてきたが、東電はこれを拒否してきた。
柏崎刈羽原発での深刻な事態から真摯に教訓を引き出し、津波による引き潮時の冷却水取水問題に抜本的対策をとるよう強く求める。
411名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:45:31.34 ID:ArU/G807O
放射能 皆で浴びれば 怖くない
412名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:45:32.41 ID:UpQ3XLu50
すでに格納容器内と敷地内の放射線量が同じになってるわけで
413名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:45:32.44 ID:7VQy0NjS0
>>372
正門で10ミリシーベルト……
これは…ちょっと……予想外
414名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:45:37.57 ID:mWFpqMWJO
>>255
一応現地の人間らしき人の書き込みを要約すると、
現地には今90人が交代制で作業やってるらしい。

しかもその連中の殆どが親族の安否すら今だ知らされてない被災地出身なんだと。
415名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:45:41.64 ID:F3y5wf7s0
もうこれはアレだこれだけ情報があって逃げない類は切り捨てる覚悟なんだろ
政府にとっては悪くて超大規模なDQN排除みたいなノリなのか
416名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:45:41.90 ID:atsb8XCH0
どうしたらいいんだ!!
417名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:45:48.88 ID:nIag9zVP0
>>334
一部の人間は「放射性物質」と「放射線」の区別がついて無いみたいだな

放射性物質は放射線を放出し続けるんだぞ?

体内に取り込んでしまうと体内で放出し続けるんだぞ? 今回漏れてるのは「放射線」じゃなく「放射線物質」
418名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:45:57.17 ID:q/7Rl0Bh0
西日本の国民よ、あとはたのむ
よその侵略にまけないように天国から祈ってるぜ
419名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:46:03.52 ID:Bs2t45qJ0
逃げるとしたら静岡で大丈夫かな?
東京のガイガーカウンター上がりすぎ・・
420名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:46:03.67 ID:xq87+bleO
会社のリア充のやつなんて原発の話しなんかろくにしてないよ。あー爆発したの?!とかたまに口にする程度。
下手したら放射能あびたってすぐに死にやしないよ。生きている間だけでも一生懸命働こうとか言い出しかねない。本当に気持ち悪いくらいアホばかり
421名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:46:04.78 ID:hSHOVE1x0
なんで停電だの被災地ドキュメントだのCMだの垂れ流してんのwwwwwwwwwwwwww
完全死亡まで規制続行ですかwwwwwwwwwwww
422名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:46:08.44 ID:dolSVLnB0
なんか別にたいしたことないことなような気がしてきた(・ω・)
みんな大騒ぎしてるけど実はたいした事ないんだろ?
な、そうなんだろ?
423名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:46:10.23 ID:8Mwm5jFbO
やっぱり東電逃げたか
424名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:46:16.33 ID:JeXE66HG0
逃げるなら被曝する前に逃げて来いや。
被曝してから来られても迷惑すぎるやろ。
425名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:46:19.69 ID:PCk6ayCr0
あれだな。 
2chも風説の元になって、パニック起こすアホが減るから鯖止めたほうがいいんじゃね?
煽りたいだけのクズも多いし
426名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:46:21.80 ID:5uAAqA3B0
>>389
外からの被曝ならな。

空気中のチリに放射性物質が付着し、それを体内に吸い込んだら
それは蓄積されて、ずっと”被曝し続ける”ことになる
427名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:46:25.12 ID:01YKg/6z0
>>57
計測器は正常かどうか分からない。
ヤバすぎて誰も見に行けない。
どうなってるか分からない。
けど安全らしい。
428名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:46:25.62 ID:w9KXSiXk0
安全厨へ

何度も言うが、レントゲンを1時間ずっと照射されると死ぬ。
429名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:46:26.33 ID:848qZ60P0
>>252
圧力容器への海水注入のほうが優先という判断して、
また逃し弁を開いたんだね。
430名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:46:27.09 ID:26hrW4uX0
フジによると、通常の16倍wwwww
笑えwww
431名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:46:28.59 ID:vSStJ8yGP
原発の作業やるくらいなら乞食やってたほうがまだマシだよな
432名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:46:29.31 ID:N82B431F0
情報小出しの結果がこれ
やっぱり缶じゃだめだね
433名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:46:30.92 ID:HUp2ECkt0
あ?放射能漏れ?いいから早く会社に来いと言われてしまいました・・・
逝ってきます(`;ω;´)ゞ
434名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:46:42.48 ID:wwd1r4PTi
隠し続けてきて、限界がきたな
昨夜からずっと燃料棒が露出し続けていたこともようやく認めたし



ただ、当然手遅れ
435名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:46:49.48 ID:Ni2tZybtP
メガフレア発動中
436名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:46:49.58 ID:xFXoDiyg0
まだ慌てる水準じゃない
437名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:46:50.03 ID:5a6LmuCi0
二時間ぐらい寝よ。
どんな結果になってんだか。
438名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:46:53.26 ID:4dkN7ztD0
>>389
毎時CTスキャン1回相当で、問題無い??
439名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:46:54.12 ID:WuXdolflO
私地震が起きる当日の朝、来月払えばいい電気代払っとこうとか思って東京電力に四万払ってんだけど

払わなきゃ良かった

どうせつぶれんなら募金すりゃ良かった

440名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:46:58.08 ID:HE34UdFk0
世界的に見てもかなりの一大事なはずなのに、情報が少なすぎ!
441名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:47:01.35 ID:S2+J77s70
一億円の報酬で人柱1000人以上を募集して、さっさとコンクリートで埋めろ。
俺も人柱になってやるから。
442名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:47:02.05 ID:/ejY6pO60
外国に泣きつくのだけは止めろ

日本人はヘタレって印象が永久につきまとうぞ
443名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:47:02.60 ID:54sxVBq80
でも正直今の程度の漏れが続いて一ヶ月後ぐらいに自然停止してくれれば御の字じゃないの、もはや
444名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:47:06.31 ID:BCAbu21f0
オトーサン!オトーサン!放射能がくるよ!
445名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:47:06.49 ID:AaOgvm1n0
株大暴落で経済的に死にそうです・・・
446名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:47:08.81 ID:/tsjQ72w0
東日本は放射能に汚染されました・・・
 
▲▲
▲  
 
▲▲


これは国家非常事態です
もう一度言います!

これは国家非常事態です
447名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:47:10.22 ID:3VMgKy4H0
>>377
それ先週の映像
448名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:47:11.24 ID:lQ5Bb0yw0
今現在、現場はどうなってんのかね?定点カメラの映像くらいあるはずなんだけど。
埼玉在住だけど、このまま被爆とかいわれても納得いかんわ。
449名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:47:11.91 ID:Ky+m0FK40
>>389
正気か?ずっと受け続けるんだぞ?
450名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:47:13.63 ID:HamxO3pLO
>>353
昨日避難所の原発職員家族が早朝に携帯で安否確認したて言ってたぞ
基地局は壊れてないんじゃないか
まあそれは釣りだろうけど
451名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:47:13.48 ID:5OMTBL/q0
>>394
寝たら怖いじゃないか
452名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:47:14.08 ID:cqpAxa2v0
>>273
被爆しながら出稼ぎ組が、決死の思いで作業したそうです。
453名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:47:17.14 ID:a/815VZ40
この数値の放射線量で収まるわけねぇじゃん
時間の経過や炉の損傷具合でもっと増大するんだろ
栃木民とか茨城民はもう手遅れ
454名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:47:22.59 ID:WWgKnS9a0
枝野はどうした。
455名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:47:23.13 ID:0TdiwKAX0
日焼けする程度だろ
456名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:47:27.66 ID:9g4iF6N+0
>>418
うわああああああ イキロ!
457名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:47:30.25 ID:gQZmcPYh0
>>315
ひでー
でも実態はこの通りなんだよな
458名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:47:34.31 ID:26hrW4uX0
>>255
正門前で仕事してるひとは死亡予定
459名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:47:38.25 ID:R0DAHM5F0
ドラゴンボールで例えると3日前の1500がサイバイマンで、
今回の8000は強襲ベジータで4倍界王拳使った悟空ぐらいの数値。
460名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:47:38.26 ID:rwUOqMnT0
>>417
そうそう
しかもレントゲンとかCTとか放射線でしかも1分とかごく短時間なのに同列で語るからおかしくなる
461名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:47:38.80 ID:mB+i9ECZ0
>>409
会見で「これからどうすんだ」と記者に詰め寄られて
「とにかく頑張ります」と返ってきたくらいにやばい
462名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:47:41.82 ID:o5M6p74q0
>>420
情弱は最悪な死に方を迎えるのが原発事故
彼の寿命もあとわずかなんだなと生暖かい目で見守ってあげましょう
463名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:47:42.49 ID:iiklyDCN0
東京放射能きてんのか
即死レベルじゃないけどガンとかゆっくり死んで逝ってねってことなのうか
464名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:47:44.87 ID:mTcPtZop0
>>389
スキャンとかレントゲンは一瞬だが
原発周辺はしばらく消えないんだろ
465名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:47:49.31 ID:vOusIVOSO
放射能は目に見えない。皆さん気を付けてメディアの報道は信じないほうがいい。国と東電とメディアは何かを隠している。絶対に信じちゃダメ!
466名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:47:50.20 ID:JfBk+KnX0
2次元に非難することにした
467名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:47:55.22 ID:6F0X2SvE0
日野市のガイガーあがってきた。7時の爆発のが届いたみたいだから
いま都内は外出ない方がよさげ
468名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:47:55.43 ID:RqQ0VRVs0
NHJのインタビュー、こんなときまで取引先に間に合うかの心配かよ。
どんだけ危機管理能力ないの?どこまで馬鹿なんだ!!
469名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:47:56.19 ID:Ix78fnSR0
国民の不安を煽るような書き込みは即通報する
覚悟して書き込めよ社会の底辺ども
470名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:47:58.59 ID:PYx9FuK10
だめだ、流れが早すぎてついていけない。
スレたてもおっついてないな。
471名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:48:02.18 ID:II2O72yd0
門のあたりでこれだけの線量があったら、いま福島第一にいる作業員は
今年は仕事ができないだろ・・・どーすんだよ?
472名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:48:02.63 ID:uGTFe0DQ0
20万マイクロシーベルト 全身被曝(これ以下では臨床なし)

8217マイクロシーベルト 福島第一原発事故での1時間当たり最大値★
原子炉から1.7kmで8217マイクロシーベルト
現場付近は2〜3万マイクロシーベルト/h
10時間も作業すれば全身被爆じゃん
473名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:48:06.88 ID:d380rGWB0
これから雨降ると放射線量も上がるんだよね
474名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:48:14.00 ID:ZCpn67yGP
花粉が激しくなってきたし花粉症の人が被曝と勘違いしてそろそろパニックが起き始めそう
475名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:48:14.54 ID:DnIBHK9B0
電力に原発は必要だって言うけど
火力発電とか、水力発電とか
他のやつで電力をまかなえるらしいよ
とにかく、利権とか政治家の賄賂とかで
電力会社がバンバン原発を作り続けた結果らしい。
476名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:48:16.26 ID:dlhNhhRf0
>>441
チェルノブイリで、のべ85万人
当日に3000人死亡
477名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:48:16.38 ID:TqlDuYU60
1時間あたりの数値なのか?
施設内で作業してる人は相当量被爆してるじゃん
478名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:48:17.74 ID:lyGFnAbf0
姪の卒業式の為に上京してた姉に撤退命令出しといた。
千葉に居る姪っ子はこれから説得。
あと横浜の姉と甥と姪…
479名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:48:18.08 ID:we0fyfJS0
せめて、最後は人間らしく
480名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:48:22.74 ID:BzoIvC5j0
http://www.insc.anl.gov/pwrmaps/map/world_map.php

カナダ、アイスランド、ノルウェー、オーストラリア、タイ、ミクロネシア、ポリネシア
バンクーバー、オタワ、モントリオール、レイキャビック、オスロ、シドニー、メルボルン、パース、キャンベラ、
ポートダーウィン、バンコク、チェンマイ、ガァム、サイパンなどなど

逃げて下さい
481名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:48:24.73 ID:8Qrsrm0t0
速報びびったあああああああああああああああ
482名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:48:28.22 ID:fD8VxvkmO
もうさ、ポンプ車ごと一気に入れとけよ
(´∀`)

早く春休みになんねーかな♪
483名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:48:30.89 ID:6aV5rYdjO
今年の夏はパンダ柄の防護服で決まり☆
失敗しないパーティー防護服選び
ガイガーカウンター付きポーチプレゼント
484名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:48:31.84 ID:vibsg105P

速報  日経平均9000円割れ
485名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:48:32.18 ID:qcyP3ehv0
これで逃げない奴は自殺志願者

俺は安全圏内だが、一人でも多く逃げろよ
486名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:48:36.42 ID:Br1O2pzk0
日経割れたーーーーーーーーーーーー
487名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:48:38.36 ID:R4/9be9g0
札幌へ逃げるんだ!
札幌でみんな暮らそう!
雪あるけど慣れれば大丈夫!
488名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:48:41.85 ID:wGiN1U1K0
>>389
福島原発では1時間あたり数値だけど上の20万のところではもう累計ですよね?
もう1万こえてるけど、20時間で20万ですよね?
489名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:48:43.32 ID:0O3ySktMO
>>327

7時の時点では作業員退避して50人体制になってるはず
嘘におどらされて煽るな屑野郎
490名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:48:43.54 ID:ZTg7Su2LP
たいしたことないデータを貼ってパニックを煽るのはやめろ!逮捕されてーのか
こんなもんすぐに健康被害でる値じゃねえ!!

たいしたことないデータを貼ってパニックを煽るのはやめろ!逮捕されてーのか
こんなもんすぐに健康被害でる値じゃねえ!!
たいしたことないデータを貼ってパニックを煽るのはやめろ!逮捕されてーのか
こんなもんすぐに健康被害でる値じゃねえ!!
たいしたことないデータを貼ってパニックを煽るのはやめろ!逮捕されてーのか
こんなもんすぐに健康被害でる値じゃねえ!!
たいしたことないデータを貼ってパニックを煽るのはやめろ!逮捕されてーのか
こんなもんすぐに健康被害でる値じゃねえ!!
491名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:48:44.23 ID:pQfVcu8X0
真偽不明なデマを流すなクズ
492名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:48:46.94 ID:4z4Fj4HA0
クソ東電だな
493名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:48:47.28 ID:VBwEGc5u0
大丈夫。
ファットマンやリトルボーイが落ちても大丈夫だったから大丈夫。
494名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:48:48.35 ID:vSStJ8yGP
>>432
小出しというより、隠ぺいしているだけだよ
この期に及んでもまだ東電は安全神話を守り続けようとしている
495名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:48:48.69 ID:eKGCmA1jO
東電社員はヒトバシラーに成るときが来たようだね
496名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:48:52.59 ID:XxtmpKL10
東大カウンターが…
497名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:48:52.73 ID:77w8wFZYO
日経平均9000割れ…
498名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:48:53.24 ID:dU8+gaYq0
東海道が動いて空席あるうちに広島に帰るわ
じゃあの
499名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:48:55.03 ID:izgTw+HiO
明日に日付が変わる頃には東日本はもっと混乱してるのかな
500名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:48:55.27 ID:hBxOGUh90
完璧にメルトダウンしとる。

後は被害がどうなるかは運しだい。
最悪なのは水蒸気爆発。
最良でももうあの一帯は使えん。

もう誰が悪いとかそういう段階じゃない、
今後の放射能汚染への対策を真剣に考える状況。
501名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:48:55.65 ID:Er+IfKW5O
>>382

残った家族を面倒みてくれるなら俺やるよ
502名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:48:56.01 ID:POWwAofL0
経済がやばい
503名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:48:57.97 ID:NTRwvnWW0


ゴルフばっかしてるからだよ「東電天下り役人」の顔面日焼けメガネ!


アメリカ様、フランス様、無能な日本の役人に代わり助けてください::
        Help me !
504名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:49:00.98 ID:MtfNDRmm0
塩害でさらに放射能汚染か福島県の農業終了じゃね?
505名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:49:04.02 ID:Acgl0YvJ0
>>375
被爆は時間だからね
仮に500mSV/hの濃度に都内がなっても陛下はヘリで1時間で離れるだろ?つまり0.5SVの被爆
いっぱんぴーぽは大渋滞で10時間掛かれば5SVの被爆、20時間掛かったら死ねる
506名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:49:03.96 ID:EWAWflrB0
いやーおわったね
507名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:49:05.96 ID:o3edCxIq0
こういう時は祈るんだよ
みんなで祈るの
508名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:49:07.96 ID:m/acWxeZ0
東海村の測定値で5マイクロ@NHK!!!!
509名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:49:12.07 ID:86PS2UcLO
個人的見解だが連鎖的に事故が拡大すれば、チェルノブイリを超える規模の事故になる可能性も出てきた 重大な事態
510名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:49:13.02 ID:TCkPsJ+q0
これは・・・
生き残ってもひもじい生活になりそうだ
安いうちに買占めというのは正解だったのかもしれん
511名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:49:13.17 ID:YA8A9xz+0
235 名前: 名無しさん@十一周年 [sage] 投稿日: 2011/03/15(火) 09:37:16.91 ID:t2HlBRvE0
NHK実況スレから

484 公共放送名無しさん New! 2011/03/15(火) 09:32:58.38 ID:+mUDlISz
速報
損傷した容器から溶けた燃料棒の燃料が露出
正門前で9時20分11539マイクロシーベルト

ラジオ福島
512名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:49:14.95 ID:++WAveHG0
バケツ作業員みたいに一気に被害が表面化するタイプと
問題ないですよ〜ぐらいの微量の被爆を蓄積させて行き
死んでいくのとどっちがマシなんだろうな
今回は選択の余地なく、関東東北の奴は後者を強制的に選択したようなもんだな
513名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:49:21.38 ID:HfomwKWi0
東電の株全力で買ってくるヘ(^0^)ノ
514名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:49:21.58 ID:9yEsP77kO
株価死亡 まだまだいくなこれ
515名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:49:26.20 ID:/bKKq8bV0
株価9000切った・・・おわたおわた
516名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:49:34.21 ID:nUWdXja50
>>389
レントゲンみたいに一瞬放射受けるのと
浴び続けるのと同じなの?
517名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:49:37.39 ID:qXUzVwJCO
一度民主にやらせてみようよ
518名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:49:37.85 ID:cLwsFmd+0
これは間違いなくメルトダウンに向かってるのか?
519名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:49:38.27 ID:4NWC7S5r0
テレビどうした
停電やってる場合じゃないだろ
520名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:49:41.10 ID:mN2Vy9qj0
東海村がどうしたって
521名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:49:47.07 ID:TTBFJC700
>>428
原発とレントゲンは全く別の話だけど^^^^;;;
522名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:49:43.13 ID:u3+a1e760

記者 「ということは、仮に生身で正門前に立っていた場合、どの程度の危険がっ?!」
東電 「はい、その場合、5日間連続で浴びて10%の人が死亡する放射線量です」
記者 「100%死ぬとすると?」
東電 「だいだい1週間でしょうか・・・・」
記者 「1週間!5日で10%なのになんで1週間で100%なんですか!原因は?!」
東電 「おそらく餓死します」
記者 「・・・・・・・」


523名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:49:47.33 ID:1duSPGrnO
今、大量の鳥が飛び立っていった…。
ナムアミダブツ(。-人-。)
524名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:49:47.75 ID:80MGcnfx0
現場の作業員は自分が死ぬのを承知で作業してる。
しかし核爆発は避けられそうにない。
諦めて撤退してくれ。
525名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:49:49.52 ID:5Tdp/19nP
>>425
素人ばっかりだからな
だから専門家がキッチリ説明して、素人の不安を取り除いてやらなきゃいけないんだけど
「漏れている可能性は否定しないこともないこともありません」だし
526名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:49:52.95 ID:Xv+/zdoLO
健康被害がでるとしても十年以上先の話
病気になる前に日本破綻するからOK
527名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:49:54.83 ID:04dpDRfr0
このアナウンサー、時々言葉詰まるのやめろよな。
重大なニュースが飛び込んできたのかとドキドキするじゃねーか。
528名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:50:03.30 ID:zevOzHiS0
アルコールや花粉症と一緒で、人によって耐性が全然違うだろ。
529名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:50:06.09 ID:RYOlZOht0
原発大丈夫でも株価死んでるから
どちみち日本は各地で厳しい生活が強いられそう
530名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:50:08.38 ID:26hrW4uX0
作業員は…
531名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:50:09.93 ID:rwUOqMnT0
>>389
胸部レントゲンはあくまで放射線で1回につき体に受ける放射線総量は0.05ミリシーベルト
1時間の放射線量と実際に受ける放射線総量は全然違う
放射性物質の場合は常時放射線を浴び続けるから体への影響はでかい
532名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:50:11.93 ID:kPyNUMPV0
東電は意図して隠蔽とかじゃなくて
「やばというのが、自分でも怖い、信じたく無い」
でちょぼちょぼ情報出すから、ますます不安を煽ってる。
533名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:50:15.65 ID:jIUxMk57O
決死隊の中に同僚の婚約者がいるらしいのだが…
534名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:50:16.19 ID:Un7zBrT70
ついに5桁マイクロシーベルト・・・
535名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:50:16.49 ID:GPOlIr2B0
>>497
このダラダラ下げる下げ方はきついよなぁ
536名無しさん@十周年:2011/03/15(火) 09:50:16.78 ID:oVaWLME90
なんでここまで酷くなってんのw
電力がないだけでこうなったのか?
外部発電機かなんかもっていけないのかよくわからんけど
537名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:50:16.71 ID:SeeTtdxp0
西住まいだが、気が重くて胃が痛い
538名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:50:17.47 ID:3wd26qvo0
>>441
おれでもできるならやりたい
報酬と安楽死も約束してくれるのなら
539名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:50:21.45 ID:NR8xvrTV0
茨城も通常の100倍の値が記録されたんだってな
もう手遅れだから、家の中で大人しくして様子みるしかないな
540名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:50:21.77 ID:wvaJ7ti90
まだザクがガンダムにパイプみたいなの斬られた程度だろww
ランドセルは無事だから安心しろよ
541名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:50:25.18 ID:DvxlosIw0
俺も関西だけど、日本経済終了だろ。
全然楽観できないよ
あーあー
542名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:50:28.78 ID:Q44HszJT0
543名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:50:29.59 ID:rfdxVa4MP
でも実際2号機一個がぶっ壊れたぐらいじゃ、大した放射線でないんでしょ?
1.2.3全部ぶっ壊れたらやばそうだが。
544名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:50:30.29 ID:mWFpqMWJO
>>448
一応もう一度これを貼付けておくわ。
読んでもらったら解るが、もう自衛隊すら現地に居ないのよ。
当然あのボンクラ東電上層部が居る訳がない。


351 名無しでいいとも! 2011/03/15(火) 09:09:47.52 ID:zPhVcaDt
作業員らしき書き込み・・・。
http://hissi.org/read.php/newsplus/20110315/WkJtSnFOeHVP.html
545名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:50:34.54 ID:UVnqCT4j0
今や
アメコミの
シンプソンズが笑えない。
546名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:50:33.74 ID:dU8+gaYqO
いやーすげぇわー
これだけの事態で社長が会見に出ねえんだもんよw
いい度胸してるわーw
547名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:50:35.04 ID:3mQIyN0r0
http://jp.wsj.com/Economy/node_198254
ここにシーベルトと人体への影響が簡単に書いてある。
400万マイクロシーベルトで半数の人が死ぬ。2400マイクロは普段
生活してるだけであびてるんだと。 三倍たって大したもんでもない。
東電は混乱招きたくないならこういうことも言えばいいんじゃねーか?
数字だけ発表してもピンとこない人多いだろうし不安になるだけだろ。
548名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:50:35.36 ID:nAQ1XhxuO
東証9000円割れ、
549名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:50:38.68 ID:vvnc0W0Z0
なんで円高なの?
550名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:50:42.69 ID:W9nbIFBe0
>>500
要するに福島に核爆弾を落とされたと考えればいい? 原爆なら日本は立ち直った経験がある。
それ以上ならどうなるのかわからない。
551名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:50:48.17 ID:Fz8cqNM80
西日本には雇用促進住宅とかかなり空きがあるよ
早く逃げてこい
552名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:50:48.80 ID:Cjrqi+oK0
>>490
そうだそうだ!!
じわじわと健康が侵されていくレベルの値だから落ち着け!!
553名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:50:50.31 ID:PYx9FuK10
日経平均株価9000円割れ…
オワコンだな。

ミンス議員は後で公開処刑な。
全員だぞ。
554名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:50:59.32 ID:HE34UdFk0
茨城の観測所で基準値以上の放射線を観測だってよ
確実に風に乗って南に流れてきてるな
555名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:50:59.83 ID:AmdEMllkP
アメリカの原子力委員会は、日本政府から原子炉冷却技術提供の要請があったと発表
(NHKニュース)

なのに、日本政府は公表していない

菅よ
東電を怒鳴りつけてるヒマがあるなら、きちんと発表せよ

想像していた以上に、菅は頭が悪い
556名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:51:00.60 ID:rYvVI8hr0
110K離れた東海村でも通常の100倍検出、風かと解説
from NHKラジオ第1
557名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:51:04.34 ID:60dWnnwB0
速やかに消炎剤と鉛とコンクリで固めとくべきだったな
558名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:51:05.80 ID:8TXoBjYeO
電気回復 やっとテレビ見れる
559名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:51:06.21 ID:C5jF/zFAP
>>484
そんなの当然だろ。みんな日本株は売っちゃうよ。
だから、しっかり経済支援政策を発表しろっていったんだよ。

ホント、クソ軍団だな、民主も。経済も同時に考えれないのか、連中は。
ホントに、何十年前のプロセッサーだよ、連中のCPUは。
安心させなきゃ。ホント、菅は駄目だな。
560名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:51:10.30 ID:dpR0/zP20
484+16 :公共放送名無しさん [] :2011/03/15(火) 09:32:58.38 ID:+mUDlISz
速報
損傷した容器から溶けた燃料棒の燃料が露出
正門前で9時20分11539マイクロシーベルト

ラジオ福島

561名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:51:12.04 ID:PcYRJ4hB0
東電の社長が消息を絶ったらしい

自殺か?追い込みすぎたかな
562名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:51:12.71 ID:rbHLh9XT0
そろそろフジの女子アナが逃げるレベル
563名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:51:12.93 ID:QclAB48z0
100k以上離れた茨城の東海村原発で基準値超えるって どんだけ撒き散らしてるんだ
564名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:51:13.71 ID:mFRv+Stp0
484 公共放送名無しさん New! 2011/03/15(火) 09:32:58.38 ID:+mUDlISz
速報
損傷した容器から溶けた燃料棒の燃料が露出
正門前で9時50分31539マイクロシーベルト

ラジオ福島
565名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:51:13.72 ID:Bw13RbCv0
東京終了と日本終了は同義だって大阪人は本当に分かってんの?
首都を関西に移転とか言ってるけど、
圧力容器とたこ焼き器を間違えるような奴らに国政とか無理だわ。
566名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:51:18.64 ID:26hrW4uX0
愛知にいるんだが、やけに上空を飛ぶヘリが多い。
金持ちか?
567名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:51:19.28 ID:Acgl0YvJ0
>>419
再臨界まで行かなけりゃ静岡で平気でしょ
但し2号機見捨てたら1,3号機と3つが最臨海まで行くだろうしそうなったら
最低でも大阪じゃね?
568名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:51:19.40 ID:ByguBt+g0
つーか冷却ほったらかしだと
核燃料が溶け出して
制御棒の間仕切り超えて核反応はじめて再臨界すんだろ?

そうなったら俺たち東京だけじゃない
愛知ぐらいまで汚染じゃね?

どのみちこれから日本の首都は大阪か京都になるだろうな
もう東京はアウチ

関西のみんな、頑張ってね!!
569名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:51:24.58 ID:TCkPsJ+q0
>>527
原稿全く見ずに長時間喋り続けてるのは普通にすごいと思う
脳の作りが違うんだろうな
570名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:51:24.72 ID:021HPdlk0
風向き北らしいが南に流れたらどうなんの?
571名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:51:28.74 ID:0O3ySktMO
>>252

だからソースも無い嘘情報で煽るなや屑が
他の奴もソースの無い情報に踊らされて騒ぐな落ち着け
572名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:51:29.86 ID:RqQ0VRVs0
8217マイクロシーベルトアワーを一年浴びたら7200万マイクロシーベルト
573名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:51:30.28 ID:zTqDmUlC0
100k離れた東海村で異常値検知
いよいよ拡散が始まったよ。
574名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:51:32.04 ID:qcyP3ehv0
9000円割れ

海外の人は8mSv/hの異常度をわかってる
馬鹿は日本人だけ。政府しか信じない人はもうどしようもない
575名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:51:34.50 ID:dlhNhhRf0
>>537
茨城だけど、覚悟決めたわw
576名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:51:34.99 ID:pFXC+hiq0
東京のど真ん中とは言わんけど
有能な人でも通いたいと思える外れにでも建設したほうが良いんじゃないか?
くさい物とか何でもかんでも僻地に押し付けてたからこんな事に…
577名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:51:36.85 ID:4z4Fj4HA0
>>382
借金帳消し・母親と家族の生活を保障してくれるなら志願する
578名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:51:39.75 ID:ZmiqI51WO
>>511
おわった
579名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:51:42.38 ID:X/RCpZAY0
安全厨が内部被曝を考えないアホばっかりなのはなんでだ?ワザと?
580名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:51:42.38 ID:RZjAE3pYO
>>425
同意します。
ネットが情報を中途半端に集めて、皆の不安も集めて増量させてる。
ついったもひどい。こっちは四国なのに、被災地域みたいにおびえてるやつらがいる。日本全部ぱにくってどうする。
581名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:51:43.98 ID:UpQ3XLu50
もうこの時点でパニック起こしてる奴はPCの電源落として寝ろよ
仕事にもならねーだろうし
本当にイザって時に寝不足と体力不足で動けなくなるぞ
582名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:51:44.87 ID:zOvBVyin0
プラネテスに出てくる先生みたいな感じなんだろうな
583名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:51:50.53 ID:6BRV1J8rP
サブレッションプールで爆発だとさ。炉心の下にあるプールで爆発なら燃料も制御棒も崩壊してる可能性あるぞ。
ヤバイなんてもんじゃない。
584名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:51:52.64 ID:R0DAHM5F0
原発近くに生息しているスズメやモグラはやっぱり突然変異しますかね?
585名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:51:52.93 ID:LCkj1Xj70
>>511
ラジオネタは釣りの基本ですね
586名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:52:00.88 ID:rH99iD9O0
ちょっと触って熱くなくても長時間なら低温火傷するのと同じで,レントゲンとかと比べるのはいい加減ネタにしか見えない。
レントゲン技師は一緒にレントゲン室内にいないだろ。
587名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:52:03.19 ID:88slXhb10
もう経済はどうでもいい
そんな事態じゃなくなりつつある
588名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:52:08.14 ID:1rsG8qef0
色々調べてみると原発事故の場合、パニックをおさえるため報道は必ず規制されるらしい。
そして大気の流れの方向に半径300km以内は危険地域になるとのこと。
とにかく報道は鵜呑みにしてはいけない。自分でよく調べてから行動しよう。
589名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:52:17.18 ID:wGiN1U1K0
>>512
今の報道態勢だったらバケツウラン並みの被曝者でても直後にテレビにださせて
「今のところは健康に影響ないです」ってやりそうだ
590名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:52:21.04 ID:mxtgopNd0

これはレベル10までいく、5000万人クラスの被爆
591名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:52:22.41 ID:+AXCQSuyi
>>512
あれ、そーいえば昔なんか習ったよな
少しずつ熱湯になっていって、気づいたら、、
「いい湯だなー」だっけ?
592名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:52:22.53 ID:vSStJ8yGP
原爆6連発の可能性
炉が一基爆発すれば、残り五基も誘爆するから
未だかつてないエネルギー量になる
593名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:52:23.17 ID:4NWC7S5r0
テレビだめだ
ラジオどこ聞けばいいんだ
594名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:52:23.73 ID:pfG/ZDosP
もう、遅い。チャイナシンドロ−ムに入った。
ホウ酸団子とセメントを出来た穴にドンドンぶち込め。
595名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:52:28.61 ID:vOusIVOSO
国は何もしてない。報告してるだけ。放射能漏れも堂々と隠蔽してる。
596名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:52:29.24 ID:PYx9FuK10
>>522
お前、タヒねや。
菅と一緒に。
597名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:52:29.82 ID:5OMTBL/q0
>>561
逃げただけだろ
598名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:52:33.64 ID:JWzcjarE0
>>549
海外の禿げ鷹ファンドが思惑買いで吊上げてるから
599名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:52:38.33 ID:6aV5rYdjO
○リコ「被曝は保険対象外です」
600名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:52:42.90 ID:r7AQEwRc0
放射能で苦しむかあっさり自決するかどうやって死ぬかな
601名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:52:48.77 ID:3SnXzC9W0
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
602名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:52:50.00 ID:Qt9yYZDC0
コレはもう戦争なんで兵隊さんは死をも覚悟の作戦行動です
アメリカ軍も参戦しました
どうかご武運を、日米共同戦線の勝利を祈っています
603名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:52:55.88 ID:li9gH4HLP
今なら東電に即入社できそうだな。
夢の正社員だ。
604名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:52:56.18 ID:yTXtry3DO
東京から大阪、九州行きの新幹線混みすぎワロタww
605名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:52:57.02 ID:3wd26qvo0
>>564
マジで?
606名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:52:57.60 ID:XTltM10B0
安全野郎ども出てこいよ!
607名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:53:03.80 ID:kPyNUMPV0
まあ、気休めかもしれんが、原爆直撃の広島でも復興したし。
広島市民より。
608名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:53:03.57 ID:atsb8XCH0
>>585
熊本のラジオでも中断してマジで言ったぞ、東電が「メルトダウンの可能性否定できない」と
609名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:53:04.29 ID:vPw5uBcW0
天皇陛下は今京都なの?
610名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:53:04.50 ID:5OMTBL/q0
使用済みプールの天井がないだと?
611名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:53:09.35 ID:zysNBavm0
>>543
人柱前提でないと作業できなくなる
今何とか水入れてる残りもどうしようもなくなる
プルサーマルやってる3号機がぶっ飛んでプルトニウムが東日本に降り注ぐ
612名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:53:11.20 ID:NX9gRF/OO
>>321
俺コンビニにバイトしてるけど
多分店長夫婦は仲良く元気良く今頃働いてるよ
613名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:53:13.20 ID:Umt+P6JS0
>>564
時系列がおかしいだろ
煽るなバカ
614名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:53:14.07 ID:8ei4kQyq0
ここまで来ると、恐怖感も不思議と無くなるなw
後は、なるようにしかならんし
腹を括ると怖さも消える
今夜は、すき焼きにしよう^^
615名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:53:18.21 ID:5KJdxgJ00
早く、とにかく早く、非難勧告出してよ!

知らないで外で仕事している人が都内に沢山いるよ!!
616名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:53:20.85 ID:ut7BfzXC0
みんなぁー!
これからは土人になって仲良くウホウホしようぜ!
よ、よろしくな・・・orz
617名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:53:23.79 ID:W9nbIFBe0
テレビが怖くて見られない・・・・
618名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:53:29.51 ID:NR8xvrTV0
>>570
つーか今その風向きらしい
そして北関東の被曝確定、実際、茨城は通常の100倍の放射線量を観測中
619名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:53:30.63 ID:OwbD3rXjO
広島と長崎には今ちゃんと街ができてるじゃん
核爆発しても大したことないんじゃね?
620名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:53:34.73 ID:tobdnyIqO
>>536
(´めωめ`)ゞちょっと目離してたらポンプ停まってたよエヘヘ

が原因
621名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:53:38.00 ID:YJpRTewi0
安全厨の工作員は何が目的なわけ?マジで消え失せろ
正しい情報伝達の妨げにしかならん
622名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:53:38.55 ID:qV/lJwDQ0
東海村の事故覚えてるやつなら安心出来ないだろ
日本の原子力事業なんか胡散臭さ満載すぎる
623名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:53:41.14 ID:mWFpqMWJO
>>577
やめとけ!

自衛隊すら撤退しとんだぜ?

マジもうやめとけ。既に手遅れだから。
624名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:53:43.66 ID:FtdwCH5p0
はやくコンクリートで埋めるんだ。
625名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:53:43.71 ID:kAL6JauA0
毎時 8000μSV/h=8mSV/h

【30時間】 治療な必要な障害は起こらない
【60時間】 末梢血中のリンパ球の減少
【120時間】 全身被ばく(10%の人に悪心、嘔吐)
【360時間】 全身被ばく(50%の人が死亡)
【1080時間】 全身被ばく(100%の人が死亡)

「現在減少中は、急上昇フラグ。」
なんてこと一々言わなくても、この4日間で学んだよな。
626名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:53:44.09 ID:7VQy0NjS0
五日前までは幸せだったのにな。
なんでこんなことになっちゃったんだろうか。
627名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:53:47.77 ID:An0c5UI9O
もうダメなん?オワタ?
628名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:53:48.04 ID:oeGhaq9x0
フルメルトダウンだな
629名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:53:50.70 ID:mN2Vy9qj0
20kmで安全(キリッ
とか言ってたバカでてこい
630名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:53:50.77 ID:uGTFe0DQ0
100kmはなれた東海村で5マイクロシーベルト
NHK

屋内退避しろ
政府はなにをしている?
631名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:53:53.56 ID:5uAAqA3B0
>>518
メルトダウンはとっくにしてる
632名無しさん@十周年:2011/03/15(火) 09:53:57.57 ID:oVaWLME90
政府の対応がダメすぎる無能の集まりなのか
633名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:53:59.86 ID:AVFSGSst0
8000マイクロってことは8ミリか
ttp://homepage3.nifty.com/anshin-kagaku/anshin_level.html
ここを見る限りだとまだ死なずに済むレベルのようだが気分の良い物ではないな
634名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:54:15.23 ID:uUo3w38gO
>>572
キン肉マン並のインフレだな
超人の神ぐらいまで行くか?
635名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:54:17.94 ID:88slXhb10
30ミリシーベルトだと…
636名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:54:17.74 ID:EWAWflrB0
あはは まあ返って免疫が…できねーよボケがああああああああ
637名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:54:18.10 ID:QTm8arG40
100Kの東海村で検出とあるけど、どのくらいなんだ?
638名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:54:21.10 ID:DDywUeekO
オレなんかもう放射線なれてきた
639名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:54:21.28 ID:HpGTCZNW0
早く石棺の準備しろよ
大量のコンクリ必要だな
640名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:54:23.00 ID:A6IZebc80
茨城で5ミリシーボルト/時間だと?!
641名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:54:24.03 ID:YA8A9xz+0
>564

数値だけ書き換えて書き込んでやがるw
642名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:54:26.48 ID:TxFUaL+w0
なんとかなる見込みあるのこれ?
それとも、もうどうにもならんの?
643名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:54:27.02 ID:XfG6Xf4w0
とりあえず、種の保存だ。

いいか、みんな今すぐにおチンチンに
アルミホイルを巻くんだ。
644名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:54:29.36 ID:Au5VLB4f0
人間遅かれ早かれ死ぬんだからいいじゃねえか

さて、モーニングシコシコでもしようかな
645名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:54:30.30 ID:PPjk0D120
東海村で基準値オーバー(NHK)
風は南向きか、、、
まあ、それでも慌てるな、
冷静になれ。

としか言えない自分が悲しい。
。・゜・(ノД`)・゜・。
646名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:54:30.97 ID:UACxDOlc0
茨城にまでもう放射能が拡散しとる・・・
647名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:54:33.13 ID:wGiN1U1K0
>>572
1ヶ月で完全死亡だな
648名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:54:34.98 ID:m/acWxeZ0
使用済み燃料棒プールの水も無くなったかもだってさ。
649名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:54:35.33 ID:foXl/ibB0
取り合えず関東の女性、特に27歳以下を避難させろ。
次の世代に繋げ。
俺は子作り諦める。

大和撫子あとは頼む!
650名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:54:35.08 ID:cqpAxa2v0
>>467
あがってないじゃん。
雨降ったらあがるから、先に言っておく。
651名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:54:39.36 ID:5OMTBL/q0
>>637
5マイクロ
652名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:54:43.07 ID:dMxaC4v30
これ計画停電とか言ってる場合じゃないだろ
653名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:54:45.11 ID:vSStJ8yGP
>>595
建屋の屋根がふっ飛んだ時点で放射能ジャジャ漏れなのに公表してねえもんな
654名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:54:50.94 ID:UVnqCT4j0
>>619

長崎だけど、
復興は先人の犠牲で成り立った事が大きい。
放射線の影響は、
例が違うかもしれ無いが、
花粉症と同じで個人差がある。
また、
微量だが、今でも検出出来る。
655名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:54:51.78 ID:HIl8jLva0
おれもなんか漏れてきた
656名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:55:05.65 ID:h6mI3HBy0
3号機核燃料プール 覆いなし
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110315/k10014678661000.html

3号機建物上部 蒸気状のもの
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110315/k10014678351000.html

福島第一原発正門で中性子線検出、3号機からか
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110315-OYT1T00087.htm

核燃料プールが吹っ飛んで、底にわずかに残った水が
ウランやプルトニウムの再臨界で沸騰してる

福島第1原発・原子炉建屋ツアー
2分28秒から「最上階の燃料プール」の説明
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13848032
657名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:55:05.39 ID:Sh00igAmO
>>542
これは中性子を至近距離で浴びた人でしょ?
658名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:55:08.16 ID:RYOlZOht0
3号機上部から蒸気のようなもの

3号機使用済み燃料格納プールが昨日の爆発で丸裸の可能性 NHK

これは…
659名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:55:10.70 ID:6BRV1J8rP
今すぐ日本海側へ逃げろ。まだ雪はあるが避難する施設くらい大丈夫だ。
660名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:55:11.19 ID:dU8+gaYqO
>>555
なんでこんな行動が遅いんだろうな
意味がわからん
661名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:55:11.73 ID:ZT6yPqPh0
人柱を公式に募集してくれないか?
俺行きたいんだが
662名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:55:14.29 ID:H41F5X0Q0
政府なにもしないのか?
663名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:55:15.70 ID:412CDezo0
ラジオ福島ってまじで?
664名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:55:21.70 ID:rH99iD9O0
デマに流されず落ちついて被曝してください。
665名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:55:22.50 ID:pFXC+hiq0
>>622
放射線物質バケツリレーとかやってたモンなぁ…
あの時からまるで成長してなかったんだね。

でもコレで隣国が原発建設しても何もいえなくなったね日本人は
666名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:55:23.56 ID:UpQ3XLu50
>>619
放射性物質の絶対量がまず違う
核爆発は原子炉よりも一瞬で消費されるエネルギーが多く変換率が高いので半減期も短い
667名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:55:26.18 ID:bVbexL4B0
668名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:55:25.70 ID:CJRruthuO
>>644
けっこう苦しいぞ
669名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:55:30.13 ID:rYvVI8hr0
茨城東海村で通常100倍の放射線量を観測済み
風かと解説 NHKラジオ第一

ただ今神奈川県の放射線モニタリングシステムにアクセスできない
http://uploda.tv/jlab-live/k/s/live1300135966430.png
670名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:55:32.16 ID:/8Kbn0r0O
神奈川なんだけど祖父母宅(片道1時間)に
米と水を届けに行っても、まだ平気?
既に無問題ではないのかもしれないけど行きたい…
なんか足が悪いから少ししか買いだめできなかったみたい
671名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:55:32.44 ID:BfNFGyyK0
>>633
お前は一年が何時間か知らないのか
672名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:55:35.00 ID:B0+bjxuo0
正門前で8000だろ?

んで現場の人間が47万だと言ってる
673名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:55:37.07 ID:7o3pSyfC0
今の東電の勢いならたとえ再臨界がおきようが
それを認めるまでには24時間くらいはかかりそう。
そのタイムラグが、犠牲者数に大きく影響するのは間違いないのに。
674名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:55:37.41 ID:QVdVtKVz0
NHK完全に被曝対策の放送
675名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:55:38.40 ID:3vdTtmUR0
半分水に浸かってますでもなんだかちょっと安心する今日このごろw
676名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:55:40.76 ID:/LEfQbuS0
もうおわりだね
677名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:55:40.68 ID:eKGCmA1jO
使用済み燃料も過熱してて危ないのに外気に露出してるけど安全だと言い続ける東電(笑
678名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:55:41.27 ID:cLwsFmd+0
>>631
え? まじっすか・・・
難しすぎてメルトダウンの定義がわからんです

エロい人、詳しく教えてちょ
679名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:55:41.54 ID:0RYccnue0
マジレスすると

花粉>>>>>>>>>>>>>放射線

つれぇぇ・・・
680名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:55:43.34 ID:/+KPxVbu0
もう5マイクロなんてどうでもいいよ
681名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:55:44.58 ID:juiBdWd90
>>46
この基準ってどうなの?

JCO東海村の臨海事故の亡くなった方、20シーベルト被曝したらしいが
急性死ではなく4ヶ月ぐらい生きた状態だったらしいじゃん。
まぁ絶対死であることには間違いないけどさ。

意外と人間ってつよいんじゃね?
682名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:55:46.18 ID:U4xWVzQ70
NHKが被爆を防ぐ方法を教え始めた。
683名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:55:46.97 ID:2unXPiMy0
棒じゃ意味ねぇ。キャンタマにまかんと。

684名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:55:48.14 ID:yUzYKga50
寝てる間に合計8000ぐらい吸い込んだら
その値でずっと被ばくし続けるんだろ?
数日で完全死亡するんじゃないの?違うの?

685名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:55:48.51 ID:4NCYZAQjO
やばいな

名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府)[sage] 投稿日:2011/03/15(火) 09:43:45.46 ID:M74169WN0 [12/12]
>損傷した容器から溶けた燃料棒の燃料が露出
>正門前で9時20分11539マイクロシーベルト
937: 2011/03/15 09:52:04 NnurgGHa0 [sage]
!!!!!!
正門前・9時40分32694マイクロシーベルト!
@福島テレビ
686名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:55:53.14 ID:mB+i9ECZ0
日野のガイガーカウンタ、また増え始めてる・・・
687名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:55:54.98 ID:ISS27BF8O
もう福島県民移住
688名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:55:56.55 ID:Fvw3CNRl0
東電はひどすぎるが政府が東電にまかせっきりだったのがそもそも駄目
分かってたことだけど本当に無能の集まりだったんだな
689名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:56:03.95 ID:wN6CfNnyO
原爆は高熱と爆風の威力が第一
放射線は一瞬で拡散するから原子炉故障ほどではない
690名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:56:10.29 ID:hhk77Bzg0
>>542
内部被曝してこういう症状が出たときに安楽死を選べるようにしてほしい
691名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:56:10.89 ID:sfMDRu/w0
1時間に8ミリだぞ?

5日で100%死ぬよ
692名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:56:11.71 ID:tCnTN6+1P
政府はなにやってる???
693名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:56:11.95 ID:WPYUcHDS0
内部被曝に気をつけろとかいいだしたぞNHK・・・
694名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:56:17.11 ID:JeXE66HG0
なんか被曝対策とか怖い事を淡々と報道しはじめたぞ・・・
695名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:56:17.74 ID:WWgKnS9a0
政府何やってるんだ

一刻 一秒 人命だぞ人命。
696名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:56:19.30 ID:PFLepIsl0
まじ、3・15最期だなw。
697名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:56:20.48 ID:5OMTBL/q0
>>658
もうダメだわ・・・・・・・
698名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:56:21.14 ID:ng2RJKv80
酷過ぎる
699名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:56:23.02 ID:nJAwoiI80
女川のモニタリングポスト止まってね?
700名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:56:23.72 ID:ECiLM1HO0
テレビのんき過ぎて見る価値ない
こんな事態になってまで
東電の人達もがんばっている、みたいなことよく言えるな・・・
フジはアホか
701名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:56:23.83 ID:oeGhaq9x0
おいおいもう戒厳令を出して自宅待機にしろよ
702名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:56:28.54 ID:TcQzZE3Y0
本当に危ないのか?

BSでは韓流ドラマやってるぞ
703名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:56:30.27 ID:XBCNf8kL0
BBCでこっちに住む外国人もインタビューでいってたけど
マジで政府も東電も何が起こってるのかはっきり言って欲しいわ
言おうとしてることは分かるけど、
こういうときははっきり言わないとダメなんじゃないのか
この期に及んでテメーらの保身や責任の所在を考えてる場合じゃねーだろ
704名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:56:30.73 ID:klwLkXhH0
余裕とか言ってるやつは365日×24時間=8760時間をかけた値を考えてみろよ…
705名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:56:32.06 ID:zE87Bl960
損傷した容器から溶けた燃料棒の燃料が露出
正門前で9時20分11539マイクロシーベルト

ラジオ福島

終わった終わったwwwwwwwwwwwwww

汚染の単位がどんどん上がってる

今年から数年以内にまじでバタバタと死人が出る
706名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:56:33.36 ID:lMzrr/JCi
そのうちレントゲン撮影240回分なので、健康には問題ありません!とか言い出しそう
707名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:56:35.41 ID:qLD6mjK50
>>389
つまり最悪3日以内に逃げ切れと
708名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:56:37.66 ID:g5Og+GR70
NHKが漏れ出た場合の対策はじめたぞ
709名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:56:37.75 ID:tniztNbh0
>>685
マジ?
710名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:56:44.44 ID:/bKKq8bV0
NHKが漏れ出した時の対策がどうとか言い出したぞ・・・
711名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:56:45.60 ID:vPw5uBcW0
こんぶが売切れそう
712名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:56:49.40 ID:Sc9ma19X0
放射線
みんなで浴びれば
恐くない
713名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:56:51.95 ID:X16m/zFJ0
思うんだけどさ、ホントに関東全滅するぐらい漏れたら
ここの奴らみたいな能なしが情報書いたりヤバいとか言ってるヒマないよね
即全員被ばくでしょ
714名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:56:52.37 ID:uGTFe0DQ0
100km圏内は屋内退避

民主党なんて信用できん。

東大 東海村施設で 5マイクロシーベルト
715名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:56:52.71 ID:G5vNAPbn0

おまいら
忠告しとく
逃げるなら今しかないぞ

パニックになったら
身動き取れないぞ

> 15日午前7時5分ごろ、
> 福島第一原子力発電所3号機の原子炉が入っている
> 建物の上部に蒸気のようなものが漂っていることを明らかにしました。

> 15日午前8時31分、
> 福島第一原子力発電所の正門付近で1時間当たり
> 8217マイクロシーベルトの放射線の量を計測したことを明らかにしました。
> http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110315/t10014678541000.html

> 2号機爆発
> 核施設内部、圧力低下

> 福島第一原子力発電所の正門付近で1時間当たり
> 8217マイクロシーベルトの放射線の量を計測したことを明らかにしました。
> http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110315/t10014678541000.html

> 8時31分 8217mSv
>  ↓
> 8時34分 2400mSv
716名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:56:53.33 ID:GKHKb9150
会社でテレビ見れない・・・産業で情報くれ
717名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:56:55.74 ID:C5jF/zFAP
>>681
それは生きたんじゃないよ。病院で生かされたんだよ。
何もしなければすぐに死ぬよ。
718名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:56:56.04 ID:Gl3/kY110
屋外の野菜などは食べないほうがいいレベル
って、非常事態だろwww
719名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:56:57.81 ID:L5zDVAncO
もう停電嫌だーとか間抜けなこと言ってないで
早く西日本に逃げた方が良いぞ
720名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:57:03.01 ID:G5Ou8PjaO
米沢に福島から非難民が続々と…但し、今のところ被爆者は無し  ラジオ山形
721名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:57:04.79 ID:3mQIyN0r0
>>565
関東人と関西人出身者でどっちがノーベル賞に貢献してるか知ってるか?
蓮舫とか谷とか石原とか当選させるアホより橋本支持してる大阪人のがよっぽどまともだろ。

関西電力は未知数だが東京電力はアホって今回証明された。

大阪>東京だろ。輪番停電させるんだろ?田舎でも24時間電気通ってるのに・・・
722名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:57:06.90 ID:88slXhb10
もう遅過ぎたかも知れんが逃げろ
茨城は逃げる際はマスクだけは忘れるな
723名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:57:08.48 ID:Un7zBrT70
参ったねこりゃ・・・
724名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:57:09.43 ID:uz6gh1t00
>>685
これってマジ?
725名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:57:09.30 ID:Io7kTfVWO
とどめに東南海地震がきそうな悪寒
726名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:57:11.87 ID:PYx9FuK10
>>604
ソースはどこだ⁇
727名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:57:13.01 ID:rhYVlIR+0
これもしかして関東地方やばい?
最近ずっと大阪の橋下さんが大阪府を大阪都にするっていってたけど、
現実味帯びてきそうじゃね?
728名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:57:15.06 ID:+AXCQSuyi
結論

算数できない奴は全員脂肪
判断力ない奴も脂肪
729名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:57:15.92 ID:ggkQRokf0
東電、メルトダウンの可能性を否定せずbyテレ朝
730名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:57:16.04 ID:4z4Fj4HA0
>>623
今の仕事がんばったって会社がフッとびゃ一緒だしなぁ
家族が守れるなら何かしたいんだ
731名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:57:16.26 ID:LoH2HTG50
原子炉から1kmはなれた正門前で11ミリシーベルト毎時ってことは
つまりどういうことです?
732名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:57:16.68 ID:fxRyRaip0











どんどん死ねよw
733名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:57:17.13 ID:LWYGLBksO
NHKは避難の仕方までアナウンスし始めた
734名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:57:24.65 ID:dpR0/zP20
各測定局で測定された現在の放射線量を表示します 2011年03月15日(火) 09:50 現在
川崎地区 横須賀地区
(株)東芝周辺

単位はnGy/hです
千鳥局 87.5
浮島局 109.4
殿町局 95.4
塩浜局 89.3
大島局 84.6


735名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:57:33.17 ID:Acgl0YvJ0
避難所でオナヌー出来ないから今のうちにしてくる!
736名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:57:35.42 ID:ZT6yPqPh0
>>647
いや、一年
737名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:57:41.08 ID:g+IAJCj+0
毎時 8000μSV/h=8mSV/h

【30時間】 治療な必要な障害は起こらない
【60時間】 末梢血中のリンパ球の減少
【120時間】 全身被ばく(10%の人に悪心、嘔吐)
【360時間】 全身被ばく(50%の人が死亡)
【1080時間】 全身被ばく(100%の人が死亡)
738名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:57:37.01 ID:bgcb+UdYO
一人で逃げてきたけど親説得して妹無理矢理連れてくればよかった・・・
739名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:57:41.92 ID:GHCepyxlO
使用済み燃料格納プールが吹き飛んだんじゃないかって話は昨日から2chで
言われてたよなぁ。
2ch以下かよ、クソが。
740名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:57:42.04 ID:3IKq0DYn0
もう悲観的になるのはよそうよ…
741名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:57:43.50 ID:UxKnM9XH0
>>409
釣られるなよ

茨城の放射線量は安定してる
予断を許さないが今はまだ大丈夫
だけど室内に居とき
742名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:57:43.93 ID:aaRf1zPV0
誰か、ドラゴンボールで例えてくれ
743名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:57:45.22 ID:mWFpqMWJO
>>646
とりあえずあんたが茨城県民なら部屋から出るな

広島の原爆ですら爆心地のど真ん中に居ながら部屋の影にたまたまいて
被爆症状出なかった人は山程居る。

今は「被爆ノウハウ」があるから落ち着け。
744名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:57:46.24 ID:mgtHabhx0
今から西の方から食糧通販したら届けてくれるかなあ
745名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:57:46.03 ID:l0hpHbxL0
東北と関東は人が住めない土地に!
746名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:57:48.53 ID:z9tML7tk0
>>588
マイクロとミリの違いに気づけない>>36とかに向かって自分で調べろとか、酷杉だろ
747名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:57:49.45 ID:bCkMO/HH0
>>526 そうか。賢いな
748名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:57:50.71 ID:6BRV1J8rP
>>686
ページ教えて
749名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:57:52.68 ID:WASq9+mI0
やばいヤツ、fusianasanしてけ
750名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:57:54.61 ID:pFXC+hiq0
実家に帰ろっと…コソコソ
751名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:57:58.66 ID:XT+hToiX0
752名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:57:58.73 ID:wGiN1U1K0
(new)
バケツウラン死でも4ヶ月生きれるから大丈夫
753名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:58:00.13 ID:3wd26qvo0
今、NHKは重大な事態だと言ってる
754名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:58:01.50 ID:dZaVx2xgO
正門で32ミリ、これは詰んだ。
福島、茨城、宮城県民は逃げられたら逃げろ。
他はまだ大丈夫だが、予断を許さない。
755名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:58:02.27 ID:WZ67FehX0
水のむなって聞こえた気がするんだが
756名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:58:04.54 ID:2SJMy2EE0
関東圏内の住民は被爆者になるの?
757名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:58:05.62 ID:JfBk+KnX0
>>655
腹を冷却しすぎたんじゃね?
758名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:58:06.97 ID:80MGcnfx0
作業員はみんな逃げてくれ。
死ぬ覚悟で入社したわけじゃないだろ。
普通のサラリーマンだったのに。
759名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:58:08.45 ID:bVbexL4B0
>>681
生きた状態→×
無理やり薬と機械で生かされた状態→○
760名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:58:10.26 ID:qRwURnRC0
>>565
早く福島に行って死んでこい
761名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:58:12.85 ID:S2+J77s70
>>661に同意
俺、ひとり者だし、先月で失業したばっかで、この先もまともな人生になりそうもないので
喜んで命を差し出すよ。だから、
一億円の報酬で人柱1000人以上を募集して、さっさとコンクリートで埋めろ。
俺も人柱になってやるから。

冗談で言っているわけではない。老いた親の面倒とか、命の犠牲料とか考えれば、
一億だって安いはず。さっさと募集しろ。
762名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:58:13.71 ID:Midrkn5M0
NHKの専門家のコメント 「相当な異常な事態が起きつつある」
763名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:58:13.67 ID:BkXH9m2d0
>>378
女川原発は5700ナノGy
単位が違う、1000分の1
764名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:58:20.29 ID:UPSb9dU40
おい…やっと4年目で子供ができたのに…。なんか影響あるんじゃ…@福井
765名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:58:22.27 ID:gC2+91KnP
緊急速報
766名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:58:22.57 ID:Dc8lrRBJ0
8000μシーベルトは平常時の放射線量の約16000倍に当たる。
1年間に浴びる量とか何とか言っているが、1年間かけてゆっくりと浴びる場合は安全だが、
それを一度に浴びると遺伝子に損傷を及ぼす恐れがあるから意味が違う。
767名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:58:22.43 ID:EWAWflrB0
非常事態宣言マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
768名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:58:23.32 ID:XNGyu3bN0
キン肉まんにたとえると、王位争奪戦レベルってことか
769名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:58:27.94 ID:2aeibh5E0
これ再臨界してると見たほうがいいなあ
さてどうするか、、、
770名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:58:32.96 ID:LV3P6n4u0
>681
生地獄
皮膚は全て剥がれ肉は全て溶け内蔵は毎日3.5リットルの下痢となってケツから出る
脳と心臓は新陳代謝ほとんどないから元気なまま、せめて脳死すれば苦しくないのにな
771名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:58:33.23 ID:NX9gRF/OO
>>565
東京終了ってか日本の東半分終了
まあそれイコール日本終了なのに一部の関西人は喜んでいるみたいたが
772名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:58:35.50 ID:YJpRTewi0
>>713
誰が関東全滅なんて言ってんの?
今後ずっと健康被害に脅かされる事を危惧してるだけでしょうが
773名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:58:35.83 ID:1pASkjNsO
悪いけどもう逃げ出した情弱は被爆かパニック巻き込まれ確定か
774名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:58:37.41 ID:Th8Wn2kd0
泣きたい
775名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:58:39.54 ID:DwLaiN/WP
10万超えると即奇形が生まれる
776名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:58:40.31 ID:mEuhyy17O
>>716
にげろ
777名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:58:40.06 ID:nXIwLoes0
【原発】3号機核燃料プール 覆いなし
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300148749/
778名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:58:39.56 ID:5K9Ext38O
関東東北の奴らは逃げたほうがいいぞ
779名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:58:41.61 ID:kPyNUMPV0
>>681
> 急性死ではなく4ヶ月ぐらい生きた状態だったらしいじゃん。
そら、病院で延命行為したからでしょ。
医者側もやってて、かなり苦しんだそうだが。
780名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:58:43.22 ID:5cTRB0uu0
なんか

「健康被害は無い」から
「すぐに健康被害は無い」に変わってるな

被爆ってそういうものだろ
781名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:58:44.43 ID:BATjzVuX0
再臨海はじまた
782名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:58:44.45 ID:YA8A9xz+0
さて・・・

風呂に入ってくるか。
783名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:58:46.52 ID:2+3j8kbp0
>>648
嘘だろ!?俺を混乱させる為のジョークだ。 そうだろ?
784名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:58:48.49 ID:kjbnDdQ70
東海村で10条通報(5μSv/Hの基準値越え。屋内退避勧告の対象) @NHK

NHKでは今、放射性物質がばら撒かれたときの対策(屋内退避とか衣服捨てるとか)を放送してる始末
この日本で、NHKで被ばく対策の放送が見れる日が来るとは・・・


785名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:58:49.16 ID:7o3pSyfC0
全てがうまくいって再臨界までに発熱が止まっても、
もうコンクリで埋めるしかないレベルまで来てる様な気がする。
786名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:58:53.30 ID:4tYePtm80
核には核で封ずるしかないだろ
アメに核爆弾落として貰ってリセットしろ
787名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:58:54.24 ID:dHCsMhh/0
昨日四条いたけど京都駅から来たキャリーバッグ持ってる連中がうろうろしてた
新幹線で逃げてきたんだろうね
788名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:58:55.71 ID:cCApP+4c0
で、菅は何しトンの?東電もコントロールできん会見も枝野任せ

怒るだけか???真性のアホだろえ
789名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:58:56.69 ID:h+5bT4Wz0
もうセメントで固めちまった方が良いんじゃないか?
790名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:58:57.55 ID:qQdMmMjS0
もうテレビ局員も現地やばすぎていけないから
中継じゃなくて電話wwwwwwwwwwwww

もう現地から撤収してるなwwww
791名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:58:59.26 ID:hlyZdFEEO
みんなこれがどれだけ重大かわかっていないよ
今メルトダウンしてるんだよ
792名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:58:59.92 ID:a2qkurEr0
てめえらずっと待ってたんだろ!これ以上親に迷惑をかけなくて済む!
社会のゴミへとなり果てずに済む!そんな誰もが笑って!誰もが望む最高のハッピーエンドって奴を!!
今まで待ち焦がれてたんだろ!!こんな展開を!!何のためにここまで歯を食いしばって来たんだ!!?
てめえはその手で「早く死にたいお・・・。何らかのきっかけが欲しい('A`)」って書き込んでたんじゃねえのかよ!!?
お前らだって主人公の方が良いだろ!!脇役なんかで満足してんじゃねえ!!
命を賭けて愛する日本を守りてぇんじゃないのかよ!!!
だったらそれは全然終わってねぇ!!始まってすらいねぇ!!
ちょっとくらい長いプロローグで絶望してんじゃねえよ!!!
足を伸ばせば届くんだ!いい加減に志願しようぜ!!決死隊に!!!
793名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:59:00.18 ID:/bKKq8bV0
そろそろ東電の再会見はじまるんじゃないかね
794名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:59:01.40 ID:kc5VWDKBO
>>758その通りだ
795名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:59:03.74 ID:UpQ3XLu50
>>633

レントゲン等の msv/sには*3153600を
作業員等の msv/mには52560を
環境値等の msv/hには*8760を

それぞれかけた値が年間照射量だ
どちらにせよもう人は住めない
796名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:59:05.78 ID:6yZ9MSUzO
相当異常な事態が起きつつあるってまだ最悪な続きがあるの?(泣)
797育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U :2011/03/15(火) 09:59:08.43 ID:y71SOnVI0


俺達  被災民が 死んだら


日本は まかせたぞ  


798名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:59:09.83 ID:crKynajb0
東証は今週は休場すべきだったな
もう今更遅いけど
799名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:59:16.11 ID:rBboVS1n0
作業員退避してんだよな?
じゃあ今原発は暴走状態?
800名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:59:17.43 ID:5YLuYJ550
17がやばそう
だいたい やばい事は11か17と決まっている
801名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:59:20.06 ID:kMCQyr130
>>734
じわじわあがっていくのが怖い
802名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:59:21.03 ID:De+hN1Zz0
はっきり言っておく



パニックを招いているのは政府および東電の情報小出しによるものだ



後に日本が立ち直ることができたら弾劾すべきひどい対応だ
803名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:59:22.43 ID:MQz4H8UE0
>>1
何それ・・・ もう現場は放置で退避してるってこと?
804名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:59:24.45 ID:C5jF/zFAP
なんか、もやもやしてんじゃん。

もうやべえよ、これ。都内でも、換気扇は切って、
空気清浄機をガンガンかけておいたほうがいいよ。
805名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:59:28.35 ID:Kd/LIop/O
>>678
パーシャルメルトダウンとフルメルトダウンがある。
部分溶融と完全溶融かな。
806名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:59:29.44 ID:DDywUeekO
よし、みんなの燃料棒をかわりに冷やすんだ
女は弁を開け
807名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:59:32.79 ID://DIWzlL0
>>713
落ち着いて聞いてくれ
君以外みんな西日本からカキコなんだ
808名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:59:35.54 ID:f/7mx2UbO
今すぐには影響がわからなくても、数年後になかなか子供ができなかったり出来ても奇形児が増えたり、やたら出血する人や白血病や癌が増えたり…。農作物や生態系に異常がでたりジワジワと…。あー…
809名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:59:37.38 ID:iZ4p8uDqO
誰かダイの大冒険にたとえてください
810名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:59:40.94 ID:++WAveHG0
関東人は茹でカエル状態
何が起こっているのかもわからないうちに終わる
811名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:59:45.59 ID:d9OgIrsF0
















東京でも上昇中?
812名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:59:45.48 ID:cqpAxa2v0
813名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:59:46.65 ID:vPw5uBcW0
実家に避難できる奴は出来るだけ友達も連れて行ってやれよ。
814名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:59:48.88 ID:48k/JOVM0
>>713
もう大半の場所で人工被爆してるよ
東京でも普段の1.5〜2倍くらい
815名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:59:50.52 ID:ED/nbtg+0
>>742
アラレちゃんが月を割った
816名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:59:52.38 ID:V11FJ7vf0
>>681
持てうる最大の治療と薬を無制限で延命した日数だけどね。
途中からは人を治療しているのかわからなくなって辛いと、医者や看護婦が苦悩してた。
817名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:59:56.86 ID:mFRv+Stp0
484 公共放送名無しさん New! 2011/03/15(火) 09:52:58.38 ID:+mUDlISz
速報
損傷した容器から溶けた燃料棒の燃料が露出
正門前で9時50分931539マイクロシーベルト

ラジオ福島
818名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:59:56.91 ID:U1V5MJMn0
なぜ国家非常事態が宣言されない
なぜ屋内退避の放送がされない
なぜ管は東京にいる!
819名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:59:57.13 ID:cxrnfa6hO
東日本も危ないの?
マジでどの辺まで逃げればいい?

NHK見てたら怖くなった
820名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:59:58.05 ID:TN/ujSBp0
シーボルトってだれだっけ?
821名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:59:59.14 ID:Acgl0YvJ0
>>731
11*+24h*365=96360mSV
1年そこに居たら表の右と照らし合わせれ
ttp://homepage3.nifty.com/anshin-kagaku/anshin_level.html
822名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 09:59:58.73 ID:lMzrr/JCi
937: 2011/03/15 09:52:04 NnurgGHa0 [sage]
!!!!!!
正門前・9時40分32694マイクロシーベルト!
@福島テレビ

32mSv/hとか、オワタレベルだろ
823名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:00:02.99 ID:jIqyaA520
【緊急速報】
今日は下痢だった
824名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:00:08.76 ID:kXCICA010

もうハリウッドとか見ても面白くないよな

規模がちゃちすぎて

パニック大作はアメリカより日本製
825名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:00:08.57 ID:7VQy0NjS0
>>715
低能、単位間違えてる。
ミリじゃなくて、マイクロ。
馬鹿はコピペすんな。
826名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:00:10.50 ID:bZiPBwFW0
東京もヤバイ?
827名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:00:10.62 ID:KMb8dc6A0
1000μSv/hの放射線を全身に一度に受けた場合、吐き気や倦怠感、
3000μSv/hの放射線を全身に一度に受けた場合、約半数の人が死亡、
7000μSv/hの放射線を全身に一度に受けた場合、全ての人が死亡すると言われています
828名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:00:13.75 ID:/v/Dn5h3O
>>742
ヤムチャがサイバイマンに戦いを挑んだ位
829名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:00:17.10 ID:VEN+obph0
よくわからん
ドラゴンボールのキャラにたとえると誰クラスの戦闘力なのさ
830名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:00:17.81 ID:Dt8D9DEk0
>>751
わら、、、えない
831名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:00:18.62 ID:UIZF7bZm0
もう作業員は現場放棄して逃げてんのか?
832名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:00:20.32 ID:aaRf1zPV0
>>661 761
東京電力 時給850円で原子炉作業員募集 保険なしの自己責任
833名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:00:25.92 ID:yUzYKga50
100q以上に非常事態宣言出すぐらいじゃないとダメだろ!!
おい!!!

834名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:00:25.75 ID:5OMTBL/q0
ゆっくり死んでいってね!
835名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:00:28.52 ID:mN2Vy9qj0
NHKもう通夜ムードじゃねーか…
836名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:00:31.19 ID:WfISOab+0
>>713
下手すりゃあね。
だけどそこまではまだ行ってないとオレは思ってる。
程度問題だけど。
837名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:00:33.00 ID:4KvztXZw0
私達はもう滅びるのみでございます
838名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:00:32.90 ID:eYumgtXrO
>>758
ふざけるな
逃げてどうすんだよ(笑)
消防士が火を見て逃げるのかよ
839名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:00:39.53 ID:B0+bjxuo0
コンクリで固めてもコンクリが放射性物質に変わるだけで
爆発時の被害が増えるだけだよ
840名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:00:42.33 ID:bVbexL4B0
>>792
確実に死ねるならそうしてるだろうな
中途半端に生き残ったら今まで以上に迷惑かけるだろうな
生きたまま皮がはがれても心臓や神経は生きてるんだぜ?
841名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:00:43.84 ID:Midrkn5M0
これさ、俺茨城に住んでるんだけど、原発事故から逃げたとして、国は避難所とか設営してくれるんだよね?
もちろん今は隠蔽してるから認めないけど、もうすぐ大惨事が起これば認めざるを得ないだろうし。
とりあえず荷造りしておいたほうがいいな。
842名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:00:44.07 ID:mxtgopNd0
>>763

俺もいけるぞ、子供の未来がかかってる。
843名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:00:44.99 ID:X+x9R0F/0
>>230
群馬だけど、みんな呑気にガソリンスタンドに殺到してるよw
844名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:00:45.64 ID:wkm9yZhEO
直線距離で210kmなんだが、逃げるか・・・家あるから無理だわ
845名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:00:45.65 ID:2hZxYLIq0
レントゲン程度の軽い被曝はもう覚悟してるよ
そのときに逃げ始めて間に合うかどうか
846名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:00:46.09 ID:Th8Wn2kd0
>>782
シャワーにして洗い流す方が
>>797
やめんか
お前も生きるんだよアホ
847名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:00:46.33 ID:L5zDVAncO
九州人で良かったと心底思うわ
848名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:00:47.75 ID:SmmkzgifP
>>672
現場の人間の書き込みは100%デマ。
原子力関連施設に入ったことがある奴なら分かると思うが、
PCはおろか携帯すら持ち込み出来んぞ。
金属探知機で隅々までチェックされるし。
入ったら入ったでそう簡単には出て来れない。
そもそもあんな書き込みをするような奴は書類で落される。

そのうち逮捕されるだろうから、黙って見とけ。
849名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:00:50.89 ID:KLnk6mJ10
>>196
寝てるんじゃない?

睡眠もリーダーの仕事。

ビジネスアワーなら部下がいくらでもいますし。
850名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:00:51.10 ID:kPyNUMPV0
>>817
ラジオ福島、スクープ連発だな。
851名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:00:51.73 ID:R0DAHM5F0
天皇陛下が米国へ避難しないうちはまだ大丈夫だよ。
852名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:00:51.84 ID:JeXE66HG0
だから首都機能は分散させておけと言われていたのに・・・
一極集中なんて古い権威主義だよ。やってるのは日本と韓国だけ
853名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:01:02.21 ID:kQ7qc5Q10
>>827
死ね
854名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:01:03.13 ID:5uAAqA3B0
>>681
JOC事故で言われてる数字はシーベルト/年じゃね。sv/y。
1sv/y=365sv/d=8760/h。
855名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:01:03.75 ID:UxKnM9XH0
>>741
追記
東京都日野市のガイガーカウンターでもそれほど変化なし
これから風に乗って数値変わることもあるので注意
856名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:01:06.44 ID:Qm8cmLs+0
>>809
ゴメちゃんが登場しないダイの大冒険状態。
857名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:01:06.79 ID:r6lD3iw50
>>817
マジで通報した。死んでくれ
858名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:01:07.79 ID:t2HlBRvE0
ラジオ福島ソースは釣りだったの? (´・ω・`)
859名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:01:08.80 ID:LuspwS1c0
2号炉見捨てて他の5機へ誘爆が起きたら
大阪に逃げたところでどうにもならないよな?
860名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:01:10.64 ID:xdCGiUPy0
8000マイクロシーベルト/時だからな
1時間経たないとこの数値にならん

だからクソ東電は放射線量の経時変化のグラフをリアルタイムで出せやボケ
861名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:01:11.81 ID:rYvVI8hr0

戒厳令だせよ
862名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:01:15.85 ID:nIag9zVP0
>>784
ええっ!?

茨城県で10条通報きちゃったの?
まじで?
863名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:01:18.02 ID:+6ul7dtk0
政府は20km発表のままでいいのか?
864名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:01:19.20 ID:xKhhM3iG0
ザーボンさんのレベルにも達していないだろ
865名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:01:19.85 ID:DzF6eqvq0
>>809
バーンによる黒の核晶が地上に投下
866名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:01:25.19 ID:dg+QsI/y0
>>852
こういう事故でも起こらん、まじで日本人は理解できないから・・
867名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:01:27.29 ID:WASq9+mI0
fusianasanだフシアナしてけ
868名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:01:27.60 ID:qV/lJwDQ0
屋内に居ろとか体洗えとか言い出したんですけど
俺ならなりふり構わず逃げ出します
869名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:01:28.60 ID:2O/wAjqJ0
もう逃げるのも遅いっしょ

せめて雨降ってる時に爆発してくれと願うのみ
870名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:01:29.87 ID:+AXCQSuyi
>>754
マジで?ソースどこ??
871名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:01:30.41 ID:zbf4dNJDO
福島第一から東海村まで何`離れてるの?
872名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:01:30.57 ID:848qZ60P0
>>817
さすがにそれはないw
873名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:01:31.95 ID:ZTg7Su2LP
たいしたことないデータを貼ってパニックを煽るのはやめろ!逮捕されてーのか
こんなもんすぐに健康被害でる値じゃねえ!!
たいしたことないデータを貼ってパニックを煽るのはやめろ!逮捕されてーのか
こんなもんすぐに健康被害でる値じゃねえ!!
たいしたことないデータを貼ってパニックを煽るのはやめろ!逮捕されてーのか
こんなもんすぐに健康被害でる値じゃねえ!!
たいしたことないデータを貼ってパニックを煽るのはやめろ!逮捕されてーのか
こんなもんすぐに健康被害でる値じゃねえ!!
たいしたことないデータを貼ってパニックを煽るのはやめろ!逮捕されてーのか
こんなもんすぐに健康被害でる値じゃねえ!!
たいしたことないデータを貼ってパニックを煽るのはやめろ!逮捕されてーのか
こんなもんすぐに健康被害でる値じゃねえ!!
たいしたことないデータを貼ってパニックを煽るのはやめろ!逮捕されてーのか
こんなもんすぐに健康被害でる値じゃねえ!!
874名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:01:34.29 ID:cc4bLL2Q0
>>433
そのままヘリにのせられて・・・
875名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:01:35.55 ID:wGiN1U1K0
>>807
西日本だけど使用済み核燃料プールのプルトニウムが飛散してないか怖いです
まあそれ以前に経済崩壊でやばそうだけどな
仕事行ってないけどこれをいいわけにしてサボってるといわれるのかなー
876名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:01:38.16 ID:Ydh9Am2QO
>>742 やはりフリーザの第4形態におびえるベジータ
877名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:01:39.95 ID:NR8xvrTV0
>>827
単位がおかしいぞ
878名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:01:43.06 ID:0qhRjl7L0
保安院と東電責任者のみ逃げたのか?
879名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:01:49.01 ID:ObBVTs8wO
日本おわた
880名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:01:53.92 ID:mN2Vy9qj0
なぜ政府発表がないんだ!!!
881名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:01:54.47 ID:tfiWll010
ここでびびりまくってる連中が
タバコ吸いながら書き込んでたら
笑えるな。
882名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:01:54.23 ID:BaZVK2Gl0
車内と室内は、どちらが安全かな?
883名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:01:55.77 ID:1IZTq7lR0
もう嫁には親迎えに行って逃げる準備(高速IC付近で待機命令)したわ
緊急避難命令出たら車じゃこの間の地震の日の勢いだから
静岡まで2日かかるだろうな@千葉
884名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:01:56.90 ID:88slXhb10
桁が変わった
おいこれ再臨界してないか
885名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:01:58.40 ID:qcyP3ehv0
社長会見まだか?
最後、命令されてたけど
886名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:02:03.17 ID:nBLE2VoTO
>>766
8000μSv/h←現在
6.57μSv/h←通常
887名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:02:05.35 ID:Z72186sN0
現地作業員は英雄だな・・・・
888名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:02:10.22 ID:Ieu90EnZ0
ID:mFRv+Stp0
こいつ捕まればいいのに
889名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:02:11.45 ID:buK31FAMP
>>771
半分ダメだから全部ダメって復興を諦めたんだな
890名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:02:11.91 ID:a2qkurEr0
神様へ。
もぅいい加減にしてください。。
これ以上、命に希望に夢に生活に温もりに歴史全てを奪わないでください。
聞こえてますか?

1人でも多く命を。

1つでも多く夢を。

1秒でも長く太陽を。

1度でも高く温度を。

1ミリでも低い波を。

1件でも少なく火事を。

1個でも多く光を。

1つでも多く愛を。

1軒でも多く住居を。

1日でも早く笑顔を。

それも全部、命ありきの話です。

生きて。生きさせて。助けて。

もしいるなら神様。

いねーなら俺達みんなが神様だ。
891名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:02:12.77 ID:X16m/zFJ0
まだ誰1人として放射能で死んでないんだろ?
お前らせっかちさんだなぁ
892名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:02:14.64 ID:dJN9kWhiO
もう水入れてる人は爆発する爆弾に体を被せてるのと同じだろ
893名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:02:14.67 ID:Q63CKe0N0
マイクロシーベルトとミリシーベルトの換算式くらい覚えてね。
894名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:02:20.82 ID:FWicXmTE0
nhk8倍の量
895名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:02:20.67 ID:r58I0CRo0
これから確実に確保できないと思われる東北の税収分を、関東の人間に避難勧告を出さずに見殺しにすることで賄おうとしてる政府の政策に思えてきた。
今は世界的にも東北には注目があるから、まずは関東から、次は東北というふうに国土放棄していくんじゃまいか?放射能汚染を名目に。

ひとつだけ、確定してることは、関東の人間に事実が知らされる日は来ないってこと。
ずっと隠蔽されたまま、実際に重度の汚染による患者が、数多く収拾つかないほど出てくるまでわからない。
枝野は暗に自己責任を推してるようだし、自分で決断できない人間は多少寿命が短くなるかもしれないけれど関東で骨を埋めてくださいね。
896名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:02:21.69 ID:JCGD1pon0
>>817
お前捕まるよ
897名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:02:23.63 ID:Bs2t45qJ0
静岡でいいのかな
逃げるとしたら
898名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:02:23.57 ID:4NCYZAQjO


名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府)[sage] 投稿日:2011/03/15(火) 09:43:45.46 ID:M74169WN0 [12/12]
>損傷した容器から溶けた燃料棒の燃料が露出
>正門前で9時20分11539マイクロシーベルト
937: 2011/03/15 09:52:04 NnurgGHa0 [sage]
!!!!!!
正門前・9時40分32694マイクロシーベルト!
@福島テレビ
817: 2011/03/15 09:59:56 mFRv+Stp0
484 公共放送名無しさん New! 2011/03/15(火) 09:52:58.38 ID:+mUDlISz
速報
損傷した容器から溶けた燃料棒の燃料が露出
正門前で9時50分931539マイクロシーベルト

ラジオ福島
899名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:02:33.80 ID:7PPSYE2t0
もう放射能の濃度、上がったり下がったりでどうなるか分からんからみんな非難すれば良いのにな
そういうわけにはいかんのか?
900名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:02:34.08 ID:VBwEGc5u0
ベークライト注入しかないな
901名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:02:37.33 ID:VEN+obph0
俺神戸の地震もろ食らったから厄逃れしたな
902名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:02:38.39 ID:Sc9ma19X0
ここは俺が食い止めるからお前たちは逃げてくれ!!
903名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:02:38.87 ID:hhk77Bzg0
お昼と夕方に数分のローカルニュース流すだけで
まったく地方の放送させないって
すでに情報統制始まってるよね・・・
904名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:02:39.34 ID:rGO/Fhja0
関東の人マジで怖いの?
905名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:02:41.43 ID:2aeibh5E0
USTの原子力おじさんの会見こえーよwww
906名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:02:45.62 ID:h1UqYPT6O
みんな逃げるほどのガソリンがなく仕事も普通にある
現実は国家レベルで動かないと退避出来ない状況
早く避難範囲拡大して退避命令出して欲しい
対応が遅くなればなるほど不安やパニック度が増す
907名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:02:46.37 ID:Gl3/kY110
テレビにでてる原子力の専門家が口を揃えて「水で冷せばいい、水で冷せばいい」っていうだけなんだけど、本当に専門家ですか?
908名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:02:48.92 ID:g/F6UbXy0
>>859
そもそも、広島原爆ですら爆心地から10km、黒い雨を入れても
30km四方にもならない範囲にしか被害を出せなかったのに、
なんで原子力発電所の水漏れ程度で250km離れた首都圏まで
被害が及ぶ心配しているんだよ。
909名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:02:49.54 ID:JRed1HO30
嗚呼
910名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:02:55.34 ID:hjYxfs4m0
>>817
悪質すぎる
911名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:02:58.12 ID:mWFpqMWJO
>>758
だから東電社員は現地には一匹たりともおらんっての
・・・

派遣社員よ派遣社員。
犠牲になっとんのは東電社員じゃない訳よ。

少し社会へ出なさい。
912育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U :2011/03/15(火) 10:02:58.97 ID:y71SOnVI0
>>761
まあな  1億円の 生命保険て考えれば悪くないな


政府が募集するなら 俺も参加するわ

913名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:03:01.17 ID:zbWgYX140
>>817
なにこれ?
914名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:03:01.97 ID:Th8Wn2kd0
>>820
江戸時代に堺かどっかで鳴滝塾を開いたドイツ人のお医者さん
915名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:03:04.77 ID:li9gH4HLP
916名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:03:04.56 ID:F3y5wf7s0
被曝の可能性のある都市なんて首都にできるか
もうどうやったって東京はダメだろ
まず外国人を呼べんぞ
917名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:03:08.82 ID:4KvztXZw0
関東滅亡
918名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:03:09.04 ID:FX+sxCFC0

現地の人たちはCTスキャンを永遠に受けさせられている感じか・・・

時間の問題で癌になるぞ・・・・・・・
919名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:03:09.60 ID:QclAB48z0
福島 2号機
昼ごろから水位が下がり始めた 注入開始したが作業員が離れてるうちにポンプの燃料が切れて止まっていた 
燃料を入れたら動き始めたが ウランは全部露出してしまった 
周辺で放射線が検出されたので燃料棒が溶融した 

なんだこれ危機感まるでなし 人災だ人災

920名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:03:10.64 ID:0drPrbW40
ヤツコ、早く!!!
921名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:03:10.70 ID:P+5UhqGX0
今頃なんとか本部設置とか菅は馬鹿なの?
922名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:03:10.66 ID:kQ7qc5Q10
ラジオ福島聞いてるけど原発の話一切してないからなwwwwwwwwwww
923名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:03:12.67 ID:se8cLo6j0
>>817
緊急時における風説の流布はマジで犯罪
924名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:03:16.16 ID:jXIlY4+Z0
嘘書き込んでるやつまじで死刑で
925名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:03:17.04 ID:YA8A9xz+0
>898

そこまでやられると・・・
ぜってー嘘w
926名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:03:17.70 ID:5OMTBL/q0
>>771
汚染地域だけ見捨てて他の地域だけで独立することも可能
927名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:03:19.12 ID:QnmR1OGu0
>>890
きもい
928名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:03:24.11 ID:Wq9YuicP0
静岡に逃げるなら少なくとも西部までいけ
929名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:03:24.66 ID:Lbiz8/SY0
マジで関西嫌いでも大阪嫌いでもなんでもいいから逃げてこい
930名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:03:27.39 ID:v+g2IpPW0
とりあえず、胸に七つの傷をつけとけ!
ほとんどの奴がビビッて手をだしてこないから。
トゲトゲバギーはザコキャラ認定されて襲われやすいからお勧めしない。
931名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:03:31.81 ID:c5FE8w/20
ラジオ福島嘘なのかよ
あせったー
932名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:03:36.62 ID:uhlaxnaIO
100キロ圏内はもう難しいのでは?
933名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:03:40.36 ID:iZ4p8uDqO
>>856 >>865
(^O^)
934名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:03:41.15 ID:wfSzy0sN0
自分らは民主党のモルモットですか?
935名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:03:46.69 ID:5zeSq/cR0
水戸藩終わりか…江戸も終わりってか…尾張徳川の時代が来たな
936名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:03:48.74 ID:De+hN1Zz0
おまえらの大好きなプールの話してるぞ
937名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:03:55.40 ID:S2+J77s70
俺、ひとり者だし、先月で失業したばっかで、この先もまともな人生になりそうもないので
喜んで命を差し出すよ。だから、
一億円の報酬で人柱1000人以上を募集して、さっさとコンクリートで埋めろ。
俺も人柱になってやるから。

冗談で言っているわけではない。老いた親の面倒とか、命の犠牲料とか考えれば、
一億だって安いはず。さっさと募集しろ。

938名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:03:55.89 ID:yUzYKga50
2000で6時間寝てる間に吸い込んだら1万2000。
朝起きて逃げてもその量で被ばくし続けたら
数日で死んでしまうんじゃないの?違うの?

939枝野:2011/03/15(火) 10:04:00.85 ID:TgdNCsDt0
全部東電が悪い
940名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:04:03.03 ID:VDK28IIyO
8?!
7で100%致死量なのに…
941名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:04:03.45 ID:OEArvvsA0
>>681
これ読んだら分かるよ 地獄のような酷い状態で延命してるだけだぞ?

被爆治療83日間の記録
http://www8.plala.or.jp/grasia/dokushyo/JCO/Hibaku2.pdf
942名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:04:05.21 ID:fl9rFysK0
943名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:04:07.79 ID:UpQ3XLu50
3号機上空に水蒸気@NHK
944名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:04:09.51 ID:ZtVLmeJc0
どうせなら日本人全部道連れにして。
関東以東のみんなだけ苦しむのは可哀想。
945名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:04:12.95 ID:qcyP3ehv0
二コ生で見てるけど、大丈夫大丈夫書き込んでる奴がいる
CTスキャンレベルとか

これはひどいよ‥間接的な人殺しだよ
946名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:04:13.70 ID:EbUEzris0
屋内退避ってメシどうすんのよ
947名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:04:15.70 ID:V5EBRSxY0
つまり東京はどうなるの?
948名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:04:19.70 ID:PDQu+GO50
20XX年 地球は核の炎につつまれた・・・


テーレッテー
949名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:04:19.95 ID:+0Ez1IPK0
広島原爆から60年だぞ 技術革新は進んでいる
測りきれない破壊力だよ
950名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:04:22.15 ID:cCApP+4c0
東京の奴は関西には来るなよ

散々馬鹿にしたんだからなwww
951名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:04:23.20 ID:t3MMSiNM0
使用済みが無いwww
2chの方が情報上wwww
952名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:04:26.63 ID:D2BVPfh80
即死しないのはわかった
でも長時間浴びるとやばいのだから避難できる人は今のうちに逃げてほしい
いざという時は大渋滞で動けなくなると思う

しかし現場の作業員のこと考えると涙が出てくる
953名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:04:28.31 ID:2hZxYLIq0
貯蔵プールは予想外の要因の1個きたな
954名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:04:30.77 ID:3XzAPMvt0
>>911
     ∧_∧
    (; ´Д`)     ∧_∧ 今までごめん
    /     \   (    ) お前今からうちの社員な 
.__| |下請 .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|東電| |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽはやく見て来い \|  (    ) 逃げんなよ
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
原子力        自衛隊      内閣             
安全保安院
955名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:04:30.95 ID:aaRf1zPV0
      、-'''"´ ̄ ̄`"''''-、
     / / ;;;;;;;;;;;;;  \ \⌒⌒
    / ..::;;● ;;;;;;;;;;;;;, ●;;;;;;;;;::ヽ  ^^ 
    |. .::;;;;;;;;;;;(__人__);;;;;;;;;;;;;;;;::.|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
       :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     
        ::::::::::::::::∧_∧   
        ::::::::: ( ::;;;;;;;;:)   原発の方が温かいね   
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''"      
    ,,, ''  ,,,    ::;;;;;;;;;::: ,,  '''''  ,,,,    
956名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:04:32.02 ID:B9woEjqT0
最悪どうなるのか誰か説明して
メルトダウンが完了しちゃうと半径何キロくらいまで危ない?
957名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:04:34.00 ID:dolSVLnB0
とりあえず海外からきた人には帰国してもらえ。
日本人はこのままでいいよ
958名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:04:35.12 ID:0IK4AK3f0
在日と中国人を追い出す作戦だったりして
959名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:04:38.42 ID:zbf4dNJDO
おっと110`か
960名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:04:43.54 ID:VpQEesXp0
>>227
俺は関西だけど、頭痛もしてる。
961名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:04:44.42 ID:1oyaNm4M0
>>772
それって関東全滅ってことだろ
962名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:04:45.38 ID:8ei4kQyq0
俺なんか、事故現場から60キロしか離れていないところに
住んでいるから、もうとっくに被爆してるだろ
今更ジタバタしたって仕方がないのさ
963名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:04:45.51 ID:TN/ujSBp0
>>890
上地雄輔くんを、上地雄輔くんを晒すのはやめてあげてー!
あんなでも三十路過ぎの上地雄輔くんが真面目に書いたのよー!
964名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:04:44.95 ID:lJAfTmBz0
種もみ確保しとくわ
965名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:04:44.70 ID:ORjqyprh0
1000なら皆無事
966名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:04:49.47 ID:G5vNAPbn0

NHKのクソアナ
さっきミリシーベルト言ってたぞ

ミリかマイクロで雲泥の差だ!!!!!!! どっちが正しいんだ ハッキリせぇよ!!!!!!!

> 2号機爆発
> 核施設内部、圧力低下

> 8時31分 8217μSv
>  ↓
> 8時34分 2400μSvv
967名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:04:54.38 ID:4NWC7S5r0
ラジオ福島どうやったら聞けるんだ
ラジコで聞けるのか
968名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:04:57.59 ID:mp/7dLtO0
>>937
俺も参加するぜ
親は悲しむだろうが人のためになって死ぬなら本望だ
969名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:05:00.05 ID:NR8xvrTV0
>>908
それはダウトだな
広島原爆の場合、爆発によるキノコ雲のせいでその直後に放射性物質のほとんどは、黒い雨として落下してるから拡散の範囲が限定されてる
970名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:05:01.99 ID:0XDgHtJN0
>>467
節子、それ太陽の影響や
971名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:05:07.48 ID:Sc9ma19X0
>>948
みんなに止められたけど、モヒカンにしておいてよかったぜ・・・
972名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:05:12.10 ID:7o3pSyfCO
菅が自ら陣頭指揮をとるらしいぞw
なら、いままで何してたといいたいが
菅が直接指揮とったら日本終わるからやめて
973名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:05:17.53 ID:Acgl0YvJ0
>>908
チェルノブイリですら広島の500倍だ
今回はそれ以上の原発が3つ同時に来る
広島の1500倍位みてていい
974名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:05:18.38 ID:vSStJ8yGP
>>956
だれも計算できないよ
原爆6連発の被害の程度なんて誰にもわからん
975名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:05:17.75 ID:6CYr7i0WP
まじかよ…
976名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:05:18.86 ID:aHaOXLoz0
換気扇はビニール袋とガムテで目張りしとけばおk。
977名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:05:19.25 ID:KEeSBoVc0
8000くらいでガタガタほざいてんじゃねえよ
一日中屋外で深呼吸してたってなんも問題ねえよ
978名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:05:23.25 ID:eDJW0kzE0
津波では5分、10分の逃げ遅れが明暗を分けたことを教訓にすれば、
この件も・・・
979名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:05:24.94 ID:xdCGiUPy0
現在正門で3マイクロシーベルト/時らしい
放射性物質が風で飛散したか…
980名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:05:25.79 ID:X/RCpZAY0
関東人さよなら…お前らの分まで長生きするわ
981名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:05:37.89 ID:ZJvRgLJz0
6000マイクロシーベルト8000シーベルト喜んで
驚きだよね
982名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:05:39.75 ID:1IZTq7lR0
つーかみんな平和ボケしすぎだって!
早く逃げた方がいいのにな
逃げて損はないわけだが・・・

これだけ言ってもまだ動かないうちの社員
983名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:05:44.92 ID:hlyZdFEEO
殺される
984名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:05:46.90 ID:LWYGLBksO
NHKでは避難の仕方、生水を飲むななどの注意してるぞ
985名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:05:51.54 ID:QacRdNcpO
もうNHKは諦めムード
986名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:05:52.94 ID:gEFfY5QCO
1000なら皆無事
987名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:05:53.55 ID:wGiN1U1K0
なんだ、福島原発には使用済み燃料はなかったんだね!
よかった!
988名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:05:55.44 ID:VEN+obph0
大阪遷都確定
また大阪か厨は荒野になった関東から出てくんなよ
989名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:05:59.77 ID:L5hf2akd0
つまり今放射線はどのくらいなの?
どうゆうレベル?
990名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:06:08.89 ID:cqpAxa2v0
私が福島に住んでたなら、東京に逃げてる。
今東京は無事。
東京がやばくなったら、黙って逃げる。
991育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U :2011/03/15(火) 10:06:09.11 ID:y71SOnVI0
もうだめだ


NHKで  放射能の 対処法 アナウンスしはじめた


992名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:06:12.13 ID:a2qkurEr0
1000なら童貞卒業
993名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:06:13.73 ID:FjPC2SdsO
>>952
まだ渋滞起きてないの?
みんなノンキだな、
994名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:06:14.30 ID:5VPChNb80
ユワッシャー!!!
ユワッシャー!!!
ユワッシャー!!!
ユワッシャー!!!
ユワッシャー!!!
ユワッシャー!!!
ユワッシャー!!!
ユワッシャー!!!
ユワッシャー!!!
ユワッシャー!!!
ユワッシャー!!!
ユワッシャー!!!
ユワッシャー!!!
ユワッシャー!!!
995名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:06:14.84 ID:rUoFFbwT0
>>751
完全垂直下落w
996名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:06:17.51 ID:88slXhb10
>>817
シャレにならんからタヒね
997名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:06:18.22 ID:djYA9sxD0
なんでリアルタイムの映像が無いんだよ?
998名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:06:18.38 ID:lhRRU8yb0
ID:utql15FMP ID:utql15FMP ID:utql15FMP ID:utql15FMP ID:utql15FMP ID:utql15FMP ID:utql15FMP

【政治】野党、政府を批判…「危機管理不慣れ」 - 計画停電
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300103317/
> 766 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/14(月) 22:42:17.43 ID:utql15FMP
> >>649
> 蟲の分際でお猿様に口答えするなよw

↑クズの分際で人間様に生意気な口聞くなよw 生ゴミでも拾って食ってろよカスwww


【震災】チェルノブイリ級は「あり得ず」 原子力安全委の見解示す―玄葉国家戦略担当相
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300091650/
> 242 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/14(月) 17:54:12.37 ID:utql15FMP
> そらそうだろw
>
> 余程の馬鹿じゃない限り臨界事故だったチェルノブイリと
> 炉心停止後の余熱制御不良の今回の福島との区別くらいつくだろぉ?

↑ということはお前は区別がつかないことになるなクズよw


【計画停電】枝野長官 「東電から必ずしも正確でないものが届いていた」 福山副長官 「東電の発表の仕方にまずいところがあった」
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300096763/
> 46 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/14(月) 19:04:42.46 ID:utql15FMP
> >>1
> おまえら揃いもそろって全員ガキの使いレベルだなw
> そこにいる必要ねぇだろwww

↑猿以下のレベルのお前はこの世に存在する必要ねえだろ死ねクズwww

ID:utql15FMP ID:utql15FMP ID:utql15FMP ID:utql15FMP ID:utql15FMP ID:utql15FMP ID:utql15FMP
999名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:06:19.49 ID:GvLP26hg0
1000
1000名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 10:06:20.82 ID:AVFSGSst0
>>966
多分ミリとマイクロの区別が付いてないんだろうな
マイクロなんて普段の生活じゃ使わない単位だし
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。