【NZ地震】 新たに日本人4人の死亡を確認 邦人の死者は17人に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★

 外務省は14日、ニュージーランド・クライストチャーチの地震で、新たに富山市、
新井茉利奈さん(19)、同、横田沙希さん(19)、名古屋市、鈴木陽子さん(31)、
金沢市、菊田紗央莉さん(19)の死亡が確認されたと発表した。

 語学学校「キングス・エデュケーション」で被災した邦人の死者は17人となった。

▽読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110314-OYT1T00545.htm
2名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 20:06:47.65 ID:Q7Mg6ooH0
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | 今だ!2ゲットォォォォォォォォォォ...
    \   \
          ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \ ∧ ∧
        (゚Д゚∩
       ⊂/  ,ノ
 ̄  ̄   「 _  |〜 ウ  ̄  ̄  ̄
       ∪ ヽ l    オ
       /  ∪  \
  /       :    オ
       /    || .   オ \
     /       | :   オ  \
     /       .
           | .   オ
           | | : .
           |:  .
           || .
            .
            |
           | | : .
3名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 20:06:49.76 ID:D2p1SVzx0
2
4名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 20:07:02.72 ID:XwwJt1y00
いまそれどころじゃない
5名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 20:07:23.31 ID:GoiNkpu50
悪いがそれどころではない
6名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 20:07:27.49 ID:0HvJ+vma0
今それどころじゃないから、後にしてくれよ
7名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 20:09:27.46 ID:W17E6kBxO
>>4-6
カス杉ワロタ
8名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 20:10:03.16 ID:2OOnheER0
菊田って、あのmixiの反日で有名な方ですかね?
9名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 20:10:07.56 ID:MEMk38gC0
ご冥福をお祈りいたします
10名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 20:10:48.56 ID:3Z94hTIt0
こっちは霞んでしまった感じもあるが、合掌・・・
11名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 20:11:51.64 ID:yGobQz3B0
ちょっと前なら、マスゴミに取り上げられて、トップニュースになって、特別見舞金もらえたのに、
目論見が狂って残念だね...ザマーwww
12名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 20:12:41.98 ID:q5xt5OAvO
キチョマ
13名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 20:13:34.45 ID:eY9ZIjA80
>>4-5
お前ら、ニュージーランドは自国も大変な天災にあったのに

救助部隊の半分以上を日本に送ってくれたんだぞ・・・ 心から感謝すれこそ「それどころじゃない」なんて、礼ぐらいは言えるだろ・・・
14名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 20:13:52.70 ID:D43eNKpm0
むしろ先駆けなひとたち
15名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 20:14:13.53 ID:ym740uyw0
菊ちゃん見つかったのか・・・・
16名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 20:17:36.44 ID:Ia+9j+sY0
正直それどころじゃない。

NZの気持ちはありがたいが、無理するなよ。
17名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 20:21:47.35 ID:EqiqqED50
この4人は津波に巻き込まれず
遺体で帰れそうでよかったね
18名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 20:21:54.22 ID:7GCsXiEWO
お悔やみを
19名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 20:23:15.80 ID:vefteGW7O
ご冥福をお祈りいたします。

20名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 20:23:44.62 ID:7U8xpm1wO
こんな時こそ、
アグネスさんオススメの千羽鶴を送りましょう!

みなさん、
千羽鶴頑張りましょう!
この方たちも無味乾燥なお金より想いのこもった千羽鶴を待っているはずです!
アグネスさんのブログでもみんな賛同しています!
21名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 20:30:41.11 ID:QzsG0LNz0
菊ちゃん死亡確定
22名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 20:31:50.27 ID:44zqv9UZ0
これはM6.3だったんだな
23名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 20:36:58.73 ID:K9F4oCj30
周辺でこのビルだけ崩れちったんだよな
しかもこのビルのエレベーターのとこは残ったという
24名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 20:42:17.01 ID:tdzOROOZ0
>>13
悪いが本当にそれどころではない。
なんせ日本には、3日後までの大きい地震、
5日後までの比較的大きい地震が
予想されているのでボロボロながら
それに備えなきゃならん。
25名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 20:43:22.18 ID:DggxUlu+0
うわあ…地震の被災者と言う立場は同じなのに、何だよこのレスの少なさは。
26名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 20:57:52.49 ID:33VRTftG0
完全に消し飛んだな
27名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 20:57:52.69 ID:u1wNQOOa0

【東日本大震災】 死者・不明者、6000人以上に…安否不明者は2万人
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300100002/




2万人>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>17人
28名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 21:03:39.32 ID:yrlMEP4X0
一瞬何のことだっけと思ってしまった
29名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 21:08:09.25 ID:UONHYTeP0
>邦人の死者は17人となった。
ちょっと前までなら十分騒がれたんだけどな・・・
状況が変わりすぎた
30名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 21:09:19.55 ID:izCeQ9L+0
あれだけ毎日のように報道してたのに
あっという間にマスコミからそっぽ向かれたな
31名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 21:10:40.97 ID:9BtRIgDM0
>>8
ですねー
32名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 21:11:49.44 ID:/cmVk4sE0
>>29
比べちゃダメなんだけど10000人単位で行方不明とどうしても比べちゃうよね
33名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 21:13:46.69 ID:gCXHWCzW0
それどころじゃない
34名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 21:14:21.40 ID:OatJvKnC0
なんか明らかに狙われてね?
日本人
35名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 21:15:44.57 ID:yAwyShN10
こんなしょぼい地震でも死人出るのだな・・・
36名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 21:16:59.87 ID:mpWJB+om0
この三日間の間に物凄い殺人事件とか絶対起きてると思うが
全く報道されてないんだろうな〜。
37名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 21:18:28.20 ID:TIbcBvbEO
亡くなった事は不幸なのかも知れないけど、これからの日本の地獄絵図を見なくてすんだのは少しだけ良かったのかも。
38名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 21:20:24.45 ID:0maXqyT60
菊田ってあの反日の被災者か(´・ω・`)


まぁ正直、人の命を比較しちゃダメなんだけど万単位で人が死んでるとなると28人が驚かなくなるな・・・
39名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 21:20:37.98 ID:D5qsot5U0
迂闊にも忘れてたよ
40名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 21:20:59.77 ID:/cmVk4sE0
東北関東大震災で抱えてしまった課題が多すぎる
41名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 21:21:12.43 ID:Jnn977GhO
>>36
名古屋で男が同居人(男)を殺してベランダで干してたって事件があったらしい。
42名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 21:21:52.15 ID:+6uD/kRC0
このニュースも忘れ去られたが
相撲の八百長もどうなった?
43名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 21:23:51.52 ID:ry3IM2L/0
NZにいようと日本にいようとどのみち詰んでた人っているのかな?
44名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 21:23:57.72 ID:egzZbyCi0
>>42
それは本気でどうでもいい。
45名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 21:24:40.00 ID:ko0C5QFl0
そういや、たまたま日本に来てて巻き込まれた、NZ人というのはいないんだろうか?
英会話講師とかで結構いそうな気がするのだが。
46名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 21:25:05.76 ID:4t8uQhYi0
そういや、足切ったとか切らないとか
スポーツがどうたらとかなかったっけ?
47名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 21:26:27.79 ID:t7uKR6G50
>>38
どんな人?
48名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 21:26:43.40 ID:hRFWY//f0
>>42
横審が犯人捜しを打ち切り夏場所を開催しろって相撲協会に迫ったって事は
地震前に報道があったな
恐らくその方向で動くと思うよ
俺としては廃業してほしいんだが、相撲協会
49名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 21:27:17.19 ID:HZVhcg8bO
チャリティーであっても
夏場所や巡業は許さん!
50名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 21:28:27.77 ID:ko0C5QFl0
>>48
チャリティって事でみそぎをするんじゃないかね。
51名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 21:30:59.55 ID:CX5dUkrdO
力士が全員頭を丸めたら許してやる!
52名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 21:32:52.44 ID:aiHZIKANP
文字通り「埋もれた」よな(不謹慎)
53名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 21:42:55.73 ID:Fm3zq9svO
外国でもこんなだから
ホント逃げ場はないな
54名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 21:44:03.66 ID:40jFukCv0
日本で史上最悪の地震なんて起きてなかったら このニュース日本中が絶望のどん底におちてただろうね
55名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 21:45:46.36 ID:SyWd8KYTO
泣きっ面に蜂だな…
56名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 21:45:48.54 ID:YXyUUnztP
ご冥福をお祈りいたします
57名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 21:50:58.83 ID:aiHZIKANP
気の毒に思うけど、ぶっちゃけこっちはもう生存があり得ない状況なんだよな。
対して東北はまだ生きてて助けられる人も多数いる。自然と情報の優先順々つけちゃうのは仕方ない
58名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 21:51:42.86 ID:5/AtM+7BP
最近は約千人とか約一万人とか
異常な数の犠牲者で感覚がマヒしてしまった。
59名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 21:53:30.29 ID:Gp9xG2BH0
それどころじゃないとか言えるなんて
親族を天災で失った悲しみは一緒だろ
60名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:29:18.31 ID:/t2q+TV90
ご冥福をお祈りします。
こどもを失った親の気持ちを考えると悲しいね。
61名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:35:30.19 ID:6qRQcBz/O
希望をもって外国に行ったのにね。
家族もつらかろうに
62名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 23:01:31.59 ID:4Vgd8vRB0
日本人の大半は忘れ去ってるけど
地震の犠牲者という点ではこの子たちも同じなんだよなあ
63名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 23:02:48.27 ID:zc8bo+9n0
NZから戻って今度は東北に巻き込まれた人もいたのかね
64名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 23:03:08.29 ID:3RBCVypy0
NZの反対側が仙台って言われてたんだよな 今回の地震はやっぱ関係あるんだろうか
65名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 23:04:42.53 ID:2A0fEEWL0
毎日のように八百長やら報道してた日本って、本当に平和だったんだ・・
66名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 23:09:22.84 ID:0Cl1FaVY0
これはもはや誤差の範囲。「ここに遺体がある」とわかってるだけでもいい。
放射能もでてないしね。
67名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 23:11:54.29 ID:e2J5EJHgO
ニュージーランドで地震に遭ったあと、
帰国して東日本地震に遭ったやつも必ずいると思う。
68名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 23:12:19.63 ID:ri327Ae40
すっかり忘れてた
69名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 23:17:28.87 ID:L44OkCWN0
>>65
報道以外でも、ホワイトデーだとか花粉の飛散が大変だとか、本当に平和だったんだな。
70名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 23:21:30.75 ID:bAb3Br9S0
>>65
なんという懐かしい話だ。
71名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 01:28:42.64 ID:ZATLjk3C0
女性アイドル板に新井さんの専スレ立ってるw
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/idol/1299888534/
72名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 02:14:41.35 ID:6N5FfgIFO
新井さんは名前も可愛らしい。インパクトある。
73名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 02:21:12.71 ID:/xVAy/e20
新井さんの写真どこ?
74名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 02:28:22.92 ID:x1QGab5T0
>>1
>菊田紗央莉さん(19)

あぁ、あの反日mixiで取り上げられてた子か…

亡くなられた皆様のご冥福をお祈りします
75名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 02:33:13.50 ID:5FmxsHdm0
大好きな海外で死ねたのはある意味恵まれていたんだろうな。
韓国ならなお良かっただろうが・・・w
76名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:36:29.41 ID:XwKvdBDoO
今からニュージーランドに行こうとしたら簡単に行けるのに、
自国である東北には一般人はニュージーランドより行くの難しい状態だし
77名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:48:37.18 ID:MGf0lHfQ0
しかし三陸の田舎にすら一瞬でぶっ潰れたNZの語学学校みたいな
建物はなかったみたいだな
78名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:59:33.95 ID:XvkU32Fr0
ほんとにおまえらひどい
ほんとに
79名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 05:08:44.07 ID:hnsvT+8X0
あっそw
80名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 05:12:43.98 ID:kIDSnVn6O
どうでもええがな
81名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 05:14:07.12 ID:s67V4svo0
海外渡航者は自己責任で
82名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 05:14:33.18 ID:EjNj1NT+0
命は数じゃないっていう奴いるけどそんなことないよね
83名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 05:16:04.80 ID:nMMztmKN0
震度6.3程度で、いくつ倒壊させてるんだよwww
84名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 05:19:34.18 ID:uUo3w38gO
もうどうでもいいがな
こっちは身内含めて危険なんだわ
85名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 05:19:44.53 ID:t1Smn5I7O
たった17人か
86名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 05:20:46.04 ID:lyltzEjBO
日本には、圧死 水死 焼死 被曝死する可能性のある人が大勢いるからな
印象薄くなっちまったな
87名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 05:23:51.91 ID:nZQzjz5x0
割とどうでもいい
88名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 05:23:57.42 ID:uOse/vtxO
海外には普通覚悟の上で渡航だろうから自己責任かも
悲劇なことにはかわりないけど

日本が危ないわい
89名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 05:26:18.72 ID:3XY4VTjBO
海老蔵とかカンニング高校生とかもう聞かなくなったな
90名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 05:43:38.15 ID:HF/j1w5c0
地元だけどすごく可愛い子が亡くなっていたな
ご冥福をお祈りします
91名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 06:16:25.15 ID:ZROCnBvz0
可哀想だが、、、死亡が分かり遺体の一部でも家族のもとへ帰れるだけでも幸せなんだよな、、


ご冥福をお祈りします
92名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 06:21:07.24 ID:ZATLjk3C0
新井ちゃんクラスのルックスならグラビアでも通用できる。
93名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 07:33:28.66 ID:6N5FfgIFO
成年間近の可愛い子がこのような死に方をしたところを見ると、あのドンキ放火の事件を思い出した。
94名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 07:37:14.37 ID:CcVi9ufKO
カンニング高校生って仙台だっけ?

最近、大きい地震が続いてるのが怖いな
95名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:56:14.92 ID:6N5FfgIFO
>>94
山形だよ
96名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 16:22:54.96 ID:pdH2rOU70
もう17人とかどうでもいいわボケw
97名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 16:27:13.59 ID:9wQff2KI0
福島の原発の結末次第では、
地震で命を落とした彼らや東北の方々は幸せだったとなるかもな。
98名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 16:31:15.98 ID:0g6sBu/vO
ここ数日で随分と人の命も軽くなったな
NZ地震では散々マスコミは大騒ぎしてたのに、
今では1000人の遺体が放置されてるのをさらっと流して原発ばかり報道
99名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 16:37:18.59 ID:9TKuhzU40
>>98
報道したら遺体が生き返る訳でない
100名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:01:29.09 ID:Pu052S0n0
どうでもいい禁止
101名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 00:01:38.33 ID:kZFYP4rX0
等しく地震の犠牲者であり
忘れてはいけない出来事なのだけど…

どうしても関心は薄れられてしまうね
規模、距離、また多くの人が直接体感したという事実の強さのせいであって
こちらが軽い出来事であるということでは決してないのだけれど
102名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 00:02:54.84 ID:W386TGTD0
>>17
そのとき日本が在るか分からない
103名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 01:14:44.92 ID:3LueDGUB0
こっちは1万人以上死んでるのに、今それどころじゃない
104名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 01:15:13.04 ID:eCtGe4ba0
遺族にはお気の毒だけど世間の関心はなあ・・・
105名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 01:55:05.58 ID:mQ/Pn/0g0
こっちもこっちでまだまだ大変だなー
106名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 02:07:18.53 ID:kld61uph0
>>103
数の問題じゃないだろ
地震の犠牲者という点では同じだ
107名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 02:09:53.52 ID:BBmdAbbz0
そうか…
やっぱり太平洋のプレートの境目を刺激してたんだな
だから両サイドで地震が起きた
死んだのは日本人ばかり
韓国人は喜んでばかり
108名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 02:12:36.50 ID:5TOUdpjV0
地震の大きさでいったらさっき東海であった地震ぐらい
ニュージーランドだと死者がでて日本だと死者は出ない
むしろこのレベルだと日本はけが人が10数人レベル
109名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 02:13:22.38 ID:W4aaFh7t0
原発がまだどうなるか分からない今の状態ではもう
気が変になりそう
110名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 02:13:46.38 ID:tklU1l780
どーでもいい。地震来たら死ぬに決まってるだろ!
どんだけおめでたい報道をしてたんだ!
111名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 02:16:41.66 ID:oVyuCTdL0
何処に居ようと日本人には地震が付いて回るもんだ
これから日本人入国禁止の国が増えてくるぞ
112名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 02:19:15.21 ID:cUJ7e9o40
この地震で行方不明になった邦人の顔写真が新聞紙面の1ページの4分の1を割いて掲載されてたけど、
東北の行方不明になった人の顔写真を新聞紙面に掲載するとしたら一体何ページになるんだ。
113名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 02:36:03.86 ID:A87saTsB0
>>111
韓国の空港では探知機を設置して、日本からの旅行者から
放射能が検出されないか調べるんだと
もう、ここまでいくと日本人=放射性廃棄物扱い
114名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 03:26:31.31 ID:oVyuCTdL0
>>113
大学受験の時にも受検場に入る者達を携帯探知機調査だもんな
探知機の好きな国だな
ま、何についてもあやふやで済ます日本のほうが狂ってるのかも知れない
115名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 03:37:32.89 ID:/ii38bPUO
>>106
身内ならまだしも他人なら数だよ
赤の他人の死は数量でしか重さを計れない
悪いけど、これが人間
116名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 05:33:53.51 ID:PQsUUXVeO
>>108
耐震問題か??
117名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 05:43:02.60 ID:bkzq4Una0
NHKとか24時間東日本大震災ばっかりだもんなあ
こういうニュースも少しはやればいいのに
中東情勢もやらないし 
118名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 05:46:23.21 ID:bE3IITE2P
そっか、まだ見つかってなかったんだっけ・・・御冥福を祈ります
119名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 06:21:23.67 ID:fk5JY/NVO
菊ちゃんは大嫌いな日本が死に場所じゃなかったことがせめての救いか
日本嫌いじゃなければ留学しなかったかもと思えば、何とも皮肉なもんだ
ご冥福をお祈りします
120名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 06:23:16.59 ID:PYrFenWQ0
残念だけど人々の関心は完全に逸れてる
希望を持って留学し、若いのに残念だとは思う
121名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 06:23:55.62 ID:NgXTBSMg0
そういえばそんなのもあったな
122名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 06:39:13.32 ID:PQpEMoxsO
新井茉利奈さん=すっぴん時の山本紗衣さん
123名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 06:47:32.41 ID:98GyWnWf0
>>113
お前だって、韓国人が日本に来ると『口蹄疫、日本に来るな』って言ってた口じゃないのか?
124名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 06:57:16.02 ID:FMIGUxIfO
この子たちは悲しんでくれる家族がいるだけでも
十分幸せだったよ
125名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:02:24.36 ID:6tVppgsmO
すっかり忘れてたww
126名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:08:23.97 ID:FQPik9b10
127名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:45:14.08 ID:kf6QL/hui
すっかり忘れてた
NZ地震て去年の話じゃなかったか?
128名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:48:29.89 ID:UG84lFnqO
自分達で精一杯だと他人を悼む余裕なくなると痛感している福島県人ですが
ご冥福を申し上げます
129名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:50:52.13 ID:8Rz48m8m0
ご冥福をお祈りいたします。
130名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:58:17.66 ID:jUjT/8NR0
NZで助かって帰国して、今回の震災にあった人もいそうな・・
131名無しさん@十一周年
>>112
写真が津波で流されてて掲載できない