【東日本大震災】保険対象資産の地震被害、津波以外で最大2.86兆円=米社試算

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼スレ443@上品な記者φ ★
 米リスク管理会社AIRワールドワイドの13日時点の試算によると、11日に起きた東北地方太平洋沖地震で150億〜350億ドル
(約1兆2200 億〜2兆8600億円)相当の損害保険対象資産に被害が出たもようだ。
保険金請求額がこの範囲の中間だとすると、2005年のハリケーン「カトリーナ」以外のどの自然災害よりも大きな規模となる。
この試算には津波による被害分は含まれていない。

今回の地震は今年ニュージーランドの地震やオーストラリアの大洪水、数年来の保険料下落で打撃を受けていた
業界にとって一段の痛手になるだろう。保険業界の株式アナリストらによると、自然災害の再保険を引き受けている会社の
大半で第1四半期決算が赤字となる見込み。一部は通年でも損失を計上しそうだという。

 保険会社マーシュのダンカン・エリス氏は「再保険会社に大きな影響が及ぶことは確実だ。他の災害も合わせるとなおさら
そう考えられる。しかもまだ3月だ」と述べた。「こうした世界的保険会社の保険料は、少なくとも据え置きになるだろう。
引き上げられるかどうかについては、見極めるのは早すぎだろう」という。

 保険業界やウォール・ストリートは、個々の保険会社の損失を算定するため、AIRや同業他社の試算を注視している。
自社の損失の試算を開示している保険大手はまだない。しかし、AIRの試算を受け、保険料や再保険料が上昇するとの観測が
浮上しそうだ。フロリダ、カリフォルニア両州など、天災の起きやすい地域にある世界中の企業や住宅保有者が上昇を
感じるとみられる。

 2大再保険会社、ミュンヘン再保険とスイス再保険は13日、損失見通しを明らかにするのは尚早だと強調した。
ハノーバー再保険、欧州最大の元受保険会社アリアンツ、アメリカン・インターナショナル・グループ(AIG)、
保険・再保険の英ロイズも同様。

>>2以降に続く

http://jp.wsj.com/Japan/node_198041
がれきの中を歩く住民(13日、仙台)
http://jp.wsj.com/var/plain_site/storage/images/media/images/110314_sendai.jpg/4106044-1-jpn-JP/110314_sendai.jpg_image_Col3wide.jpg
2上品な記者φ ★:2011/03/14(月) 13:04:48.12 ID:???0
>>1の続き

 保険対象試算の被害がいかに多額でも、経済全体の損失はこれを大幅に上回る公算が大きい。
日本の住宅保有者や企業は保険料が高すぎると感じているため損害保険加入に消極的だ。
AIRの推計によると、東京以外の商用施設の地震保険加入率は10〜12%程度。

 AIRの試算は津波による被害を算入していない。しかし、同社は12日、津波被害を受けた県の沿岸から
内陸3キロメートル以内にある保険対象資産は240億ドル、そのうち1キロメートル以内が50億ドルとの試算を示している。

 同社は米航空宇宙局(NASA)の衛星写真など、洪水の程度についてさらに詳しい情報が得られ次第、津波による被害額を
別途計算し、重複分を避けた合計被害額を発表する計画。

 東京や千葉については、数件の火災はあったものの大規模な建物被害はほとんど報じられていない。
ただ、AIRは、一帯でも地震が観測された上、建物が密集していることから、「個々の請求額は比較的少額でも、
かなりの金額に達しそうだ」としている。

 了
3名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 13:05:29.63 ID:q2wBvkJ/P
※災害時の保険は、滅多におりません
4名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 13:06:05.97 ID:Bqh1J0mJ0
前例をみると保険なんて出ないだろ
地震とか入ってても大震災だからスルーが大幅減額されるのが落ち
5名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 13:06:26.41 ID:cp7q3eQ20
>>3
今回はすでに全額出すと発表してる。
6名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 13:06:46.77 ID:LTTkR/P10
>>1
>この試算には津波による被害分は含まれていない。

え?
7名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 13:07:09.93 ID:CNfjjrGa0
ロイズがどうたらってゴルゴ13で読んだ
8名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 13:07:10.18 ID:j5FrGXKZ0
保険証書が流れてわからん
9名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 13:07:21.58 ID:BjsPwG9f0
自己破産中だったけど
よかったよかった
どうせ家とられるなら
津波のほうがまし
10名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 13:07:38.14 ID:P2ksU2LU0
>>6
津波は算定できないレベル、桁が1つ違う。
11名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 13:07:38.89 ID:Ic26audt0
在日政権が対チョンに支給してる金銭全面ストップ。
バラマキでドブに捨てている子供手当て、国家公務員の一律三割カット
これだけで多分まかなえるはず。国民を叩かなくても全くできる。
その前に在日政権はチョンマンセーだから国民叩かないと駄目かw
12名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 13:07:45.19 ID:snLyhMhT0
                          _ ∩
                       ⊂/   ノ >
                       /GBP/
                       し'⌒∪
      オラオラ   オラオラオラ  CAD オラオラ
   EUR ∧_∧ ∧_∧∧_∧USD
    ∧_∧ω;;(∩( ∩;;ω),つ);ω∧_∧
   ( ω;;(とミ∧_il!|∧lll 彡_∧彡つ);;ω)
    ∧_∧ミ(∩∧_∧彡づ);;∧__∧⊂) オラ
   ( ω(と≡⊂(`・ω・´)⊇≡づ);;ω )__ \  フオオオオオオオ!!!!!!!!!
   (⊂  と=ど(⊂円 っ)づ=つ≡⊃) \ )
   /ヘ_∧〃∧__i!l|ミヘ_∧ミ_∧ミ∧_∧\オラオラオラ
   ( ω(と彡(ω;;(し ミJ);;ω )つ);ω)ミ⊃);;ω) )
 オラ(っ  つ /    )(    )   \   ⊂)NZD
オラ /   )  u-u オラ∪ ̄∪オラu-u    \オラオラ
  ( / ̄∪    AUD オラ  オラオラオラ∪ ̄\ )
13名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 13:08:02.48 ID:W72T1JsQ0
津波含まなけりゃ阪神淡路以下だろ
14名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 13:08:21.46 ID:H2vaBBtT0
けっこう負担が大きいが、災害時の保険も加入しているよ
15名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 13:08:53.82 ID:Q+rqMXDc0
世界一になるのはどんなものでも嬉しいねえ
16名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 13:09:04.44 ID:JH5Zgs6y0

中国へのODAと黄砂対策費用全て永久に停止な

あと1000年は中国様に世界の支援任せよう
17名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 13:09:05.84 ID:q2VNwKUK0
3兆円あれば足りるのか
18名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 13:09:13.75 ID:gPMjVNZpO
今回は免責事項全て取っ払うらしいけど、払う方は大丈夫なのかいな
19名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 13:09:21.38 ID:JmJ+3NVL0
地震保険ははいるべき
ただ、半分までしか補償されないけど

てか、保険会社も会社傾くんじゃないだろうか
20名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 13:09:31.72 ID:Q3TrYdLt0
>>4
地震保険に入ってないから震災だと出ないって話だ 地震保険入ってたら大震災だろうが規約通り出るよ

ただ地震保険は火災保険と比べてかなり割高だから阪神大震災経験してる関西ですら加入率かなり低いけどね
21名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 13:10:07.99 ID:piYpthuu0
もうゴールしてもいいよね?
22名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 13:10:10.32 ID:1aalGvE50
ばらまいてる場合ではないな。子ども手当は即刻中止で。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%90%E3%81%A9%E3%82%82%E6%89%8B%E5%BD%93%E6%B3%95
23名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 13:10:38.32 ID:+7xcatdI0
>>20
大震災だと保険会社が支払い逃れられる特約があるんじゃなかったっけ
今回はそれをつかわないことを各社早々に表明してたけど
24名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 13:10:51.66 ID:yIJDJbfT0
同じサイトにこんな記事もある

地震被災地、保険対象資産は数十兆円規模=米リスク管理会社
http://jp.wsj.com/Finance-Markets/Finance/node_196951

ってことは、ほとんど津波による被害
25名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 13:10:53.88 ID:UJlyZHCF0
俺んち都内だけど、家財保険・地震保険入ってたから、地震で落っこちて壊れた
テレビや家具や家電製品、きっちり補償してもらうよぉ。
26名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 13:10:56.20 ID:i0MZNnbGP
一族全滅で受取人がいないかも…
27名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 13:12:08.01 ID:Fn6lmzwbO
阪神淡路以降に地震保険加入者が増えた。
この算定は"損害保険対象"な。


津波は保険対象なんだろうか?
28名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 13:15:13.61 ID:o5/c5Qxk0
>>24
そりゃま津波の被害が大半なのは被害状況を見れば誰でも分かるわな
29名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 13:15:22.91 ID:WpRrcF/V0
津波の被害額は確かに多かろうけど被害者がだいぶ減ってるだろうな…
30名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 13:15:53.36 ID:EO+mEgNxO
確か地震保険て総額3兆が上限だろ
損保会社独自の保険は別だろうけど
31名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 13:16:25.86 ID:Wxtq8fsK0
いやー、そんなに少ないわけがないwwwwwwwwwwwwwwwww
32名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 13:16:44.35 ID:UJlyZHCF0
>>27
うちの地震保険のパンフみると、「地震・噴火またはこれらによる津波を原因とする火災、損壊、埋没、流失によって…」と明記されており、津波による損害も補償してもらえるみたいだよ。
33名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 13:16:52.43 ID:Q3TrYdLt0
>>5
>>23
それは損保じゃなくて生保の災害特約だな
事故や災害で死亡した場合には死亡保険金割り増し(大抵の場合は2倍)って特約
34名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 13:18:21.08 ID:2FEB1PF40
これ天災特約つけてない人は貰えないじゃね?
35名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 13:21:03.08 ID:UJlyZHCF0
>>34
「地震保険」自体が、火災損保の特約みたいなもの。「地震保険」だけ加入できるってのは普通にはないんじゃない?
36名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 13:26:23.29 ID:CPiafC+i0
子供手当てで補填できるじゃん
37名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 13:26:50.34 ID:Xt9FK+2a0
38名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 13:33:45.77 ID:SYCFJkn90
うちは公営住宅だから地震保険なんかには入ってないよ
壊れたらまたつくってくれるんだよ
39名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 13:40:18.90 ID:+7xcatdI0
>>33
なるほ
40名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 13:40:27.83 ID:T4Nmv7Sb0





自動車も車両保険入っていれば基本は適用される。(´・ω・`)

ただし保険会社は正確には記載してないから聞いてみるべし。





41名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 13:40:31.04 ID:9tvraWm50
この時間、外国ドラマを流す馬鹿なtv局が有る。

抗議しましょう!
42名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 13:41:25.53 ID:LNTTWcd60
生命保険は受取人含めて全部死んだってケースも多いだろうな。
43名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 13:45:19.97 ID:SYCFJkn90
>>42
それでも
口座からは毎月引き落としていくんだろうな
44名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 13:47:07.04 ID:Y7D9d5v40
>>40
一般車両保険でも天災(地震・噴火・津波)は免責だよ
地震特約もあるけど付帯されていないケースが殆どだと思う
45名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 13:47:25.68 ID:tReP8HAb0
>>40
自動車保険は、「地震・噴火・津波危険補償特約」がついてないと出ない

そして普通の自動車保険にはこの特約はついてない
46名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 13:48:01.27 ID:3m2absWW0
47名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 13:55:07.83 ID:QKD9ioJl0
>>42
都市部ならともかく、年寄りが多ければ生保契約も限られるだろうしなあ。
48名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 13:58:52.89 ID:tReP8HAb0
>>25
1000万の家財地震保険に入ってたら、時価額100万以上の被害があった場合に
時価額の5%が支払われる。

実損額じゃないから微々たるもんだよ。

基本的に、地震保険は全損した場合のための備え。
49名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 14:03:15.91 ID:zHrTAr3j0
保険会社はギャンブルで負けたと同じ
ロイズの金持ちは特に
会社倒れても払うべき
50名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 14:39:01.89 ID:sHkHJ4ca0
津波で請求できる人がどれだけ生き残っているか…
51名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 18:58:03.27 ID:eHOvFKHZO
自然災害の支払い実績と支払い能力ならJAかな
自動車は免責だが
52名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 19:25:57.81 ID:qXg2JaI7O
>>44

自動車保険の地震噴火津波特約担保はあんまり取り扱っていないからなぁ…。

うちではたまたま会社の斡旋先保険会社で付与してくれたが。
(車両、搭乗者とも)
53名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 19:28:29.72 ID:piHhLE360
>>5
最初はいつもそー言う、後で掌返すのがお馴染みのパターン。
54名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 19:31:29.82 ID:Gph3GHIXO
31: 2011/03/12 04:59:08 jOWatEN30 [sage]
民主党が事業仕分けで削減・廃止したもの
・災害対策予備費
・学校耐震化予算
・地震再保険特別会計
55名無しさん@十一周年
これで払わないってことなら
他の地域は全員地震保険を解約しちゃうよね