【原発問題】 非常用発電機、作動せず 「万一の備えに、さらに備えた対策が働かないなんて」 原発の安全対策の常識が吹っ飛ぶ★3 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしうしタイフーンφ ★
★非常用機器、作動せず 国・事業者、後手に 原発爆発

 12日、東京電力福島第1原発1号機が爆発し、作業員らが負傷した。
国内初の「炉心溶融」の制御に苦慮していたさなかの惨事。
55基の原発が立地する日本が大地震に襲われたとき、適切な対応が取られたのか、疑問も残る。

 マグニチュード(M)8.8の東日本大震災。だが原子力施設を崩壊させた直接のきっかけは、揺れそのものではなかった。
地震で外部からの電源が断たれた際に動きだすはずの、非常用ディーゼル発電機が機能しなかったのだ。

●海水が命取り

 原子炉は、緊急炉心冷却装置(ECCS)という「最後のとりで」に守られている。
非常用発電機は、停電などの際にECCSに電力を供給する重要な役割を持つ。

 福島第1原発は今回の地震で、運転中だった1〜3号機が自動停止。
いったんは非常用発電機が動いたが、地震から約1時間後に全て故障してしまった。

 強い衝撃にも耐え、最高基準の耐震安全性を誇る非常用発電機の故障。
経済産業省原子力安全・保安院のある幹部は「万一の備えに、さらに備えた対策がうまく働かないなんて。
原発の安全対策の常識が吹っ飛んでしまった」と絶句する。

 東京電力の小森明生常務は「非常用電源は当初動いていたが、津波が敷地内に押し寄せ、やられてしまった」と明かす。
海水にぬれたのが命取りになった。

 1号機の格納容器内の圧力が異常値を示し始めたのは、11日深夜から12日未明にかけて。
加えて原子炉内の水位低下がどんどん進行する。核燃料は水に浸されていれば制御しやすいが、
むき出しになると過熱して危険な状態になる。今回起きた炉心溶融は、米国のスリーマイルアイランド原発事故とよく似た経過をたどった。(続く)

河北新報 http://www.kahoku.co.jp/news/2011/03/20110313t63010.htm
前スレ http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299997471/

続きは>>2-4
2うしうしタイフーンφ ★:2011/03/14(月) 00:39:46.02 ID:???0
>>1の続き

●説明見当外れ

 水位維持のために東電が原子炉内に流し込んだ水は2万リットルを超える。
「これだけ水を入れたのに、水位が下がる。一番ありそうなのは、水位計が間違っていること」。
記者会見に臨んだ保安院の山田知穂原子力発電安全審査課長は見当外れの説明を繰り返した。

 東電は、格納容器の蒸気を配管を通じて外部に放出する方法(=ベント)を取った。
微量の放射性物質が空気中にまかれてしまうのが欠点だが、リスクは比較的低く、こんな時に効果的とされる。
だが東電はここでも手間取った。

 1号機は古い設備で、ベントのために配管の弁二つを手動で開ける必要があった。
だが既に現場の放射線量は上昇。作業員の被ばくを防ぐため、十分な作業時間が取れない事態に陥った。

 放射線作業に従事する人の被ばく限度は、1年だと50ミリシーベルト、
5年だと100ミリシーベルトを超えないのが望ましい。今回、東電は緊急事態として、
特例的に上限を80ミリシーベルトに設定。しかし午前中の作業完了は午後にずれ込み、
作業員1人が100ミリシーベルト以上の放射線を浴びてしまった。

 枝野幸男官房長官は12日夜の記者会見で
「(核燃料を封じ込める)原子炉格納容器の損傷は認められない」と爆発後も安全性が保たれていることを強調した。
ただ傷ついた信頼は簡単には取り戻せそうにない。

以上
3うしうしタイフーンφ ★:2011/03/14(月) 00:40:19.26 ID:???0
★東電の福島第一原発1、2号機、非常用電源使えず

 経済産業省の原子力安全・保安院は11日午後5時10分に記者会見を開き、
東京電力から福島第1原発1、2号機で非常用電源が使えなくなったとの報告があったと発表した。
地震によって原子炉は緊急停止し、核反応は止まっている。
ただ、「崩壊熱」と呼ばれる熱が出続けており、原子炉の温度を下げるための冷却水をまわす電源が必要になる。

 7〜8時間は蒸気で動くタービン用の蓄電池が動くため、冷却水をまわすことができる。
この間に施設外部からの電源の確保を急ぐ。

 冷却機能を保つための電源が全く使えない状態になったのは初めてという。
保安院は警戒本部を立ち上げた。

 また、東北電力の女川原発(宮城県女川町)で
「煙が上がっているとの報告があったが、事実関係も含めて詳細を問い合わせている」という。

日経新聞 http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819595E3E3E2E3838DE3E3E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;at=DGXZZO0195583008122009000000
4名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:40:29.02 ID:XbsMnr2B0

解説しよう!

問題はだな
福島第1原発の3号機が、仮に危機的状況を脱したとしても

福島第1原発の2号機
福島第2原発の1号機
福島第2原発の2号機
福島第2原発の4号機

が順番に同じ、危機に順番に突入するんだよw これからwwww
5名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:40:37.13 ID:9yrTbhrq0
人災だよね。1企業で何十兆円も損害とかギネス記録??


福島第1原発で新たに33機器点検漏れ 最長で11年間にわたり点検していない機器も 2011年3月1日
http://www.minyu-net.com/news/news/0301/news3.html
東電によると、福島第1原発で見つかった点検漏れは定期検査で行われる機器ではなく、東電の自主点検で定期点検が行われている機器。
しかし、最長で11年間にわたり点検していない機器があったほか、簡易点検しか実施していないにもかかわらず、
本格点検を実施したと点検簿に記入していた事例もあった。

チリ地震が警鐘 福島原発等で原発冷却水確保できぬ恐れ。冷却水喪失なら炉心溶融の危険 2010年3月1日
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-01/2010030101_05_1.html
6名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:41:19.44 ID:/kHLdsEl0
オワタの始まりではないよね?
ね?
誰か安心させてくれ・・・
7名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:42:57.58 ID:qPytAXkM0
放射性物質の漏洩はないと拡散したバカ2人

http://twilog.org/jet_li_ozaki/date-110311
http://twilog.org/ewa4618/date-110311
8名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:43:06.94 ID:R7GDKM6YO
眠れないじゃん
9名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:43:13.78 ID:xSYog5g50
こりゃもう世界から日本に原発持たせて貰えなくなるんじゃないかな
北朝鮮笑えないよ
こんな杜撰な管理体制で原発先進国とかもうちゃんちゃらおかしい
10名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:43:26.46 ID:MT4Ky7cV0



「チリ地震が警鐘 原発冷却水確保できぬ恐れ」

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-01/2010030101_05_1.html


↑事前の警告をスルーしてました!完全に人災です






11名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:43:42.36 ID:ejxMG//z0
この作業員の被ばく報道がまったくされない
12名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:43:56.78 ID:N0+pa0QF0
まさしく
オワタの始まりだよ

おまえさん関東にいるなら、今すぐ逃げろ。 国家がどうなるかはわからんが、命は助かる。
13名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:43:57.14 ID:iqpwSpJM0
>>1
>非常用電源は当初動いていたが、津波が敷地内に押し寄せ、やられてしまった」と明かす。
>海水にぬれたのが命取りになった。

これってさ。つまり1000年に一度の災害じゃなくても
水浸しになる程度の災害でダメになってたて事だよね。。
14名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:44:21.54 ID:QfF6ebY50
http://www.iam-t.jp/HIRAI/page4.html

(中略)
「実は恥ずかしいんですが、まるっきり素人です」と、科技庁(科学技術庁)の
者だとはっきり名乗って発言した人がいました。
その人は「自分たちの職場の職員は、被曝するから絶対に現場に出さなかった。
折から行政改革で農水省の役人が余っているというので、昨日まで養蚕の指導を
していた人やハマチ養殖の指導をしていた人を、次の日には専門検査官として
赴任させた。そういう何にも知らない人が原発の専門検査官として運転許可を
出した。美浜原発にいた専門官は三か月前までは、お米の検査をしていた
人だった」と、その人たちの実名を挙げて話してくれました。
15名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:44:32.21 ID:xVXjOo0W0
どーせ、発電機も「点検漏れで、実際は動きませんでした」が本当かもね
16名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:44:34.97 ID:OtwNBtIk0
>>9
意外とこんな杜撰な体制でも原発先進国なのかもよ
17名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:44:45.41 ID:MNH9d1Xe0
海水に濡れてこわれちゃったwwww


津波の勢いでぶっこわされた じゃなくて
海水によるショートなん?
18名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:44:48.39 ID:0VaGPXNu0
これで原発反対運動は正当化されることだろう。
19名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:44:51.27 ID:Bkkihb8S0
水位戻ってないってよ!
どうする?
20名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:45:28.58 ID:fsRBzTcFO
>>6
天国ってすごく居心地良さそうだよね
21名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:45:58.94 ID:ByeGt+Zv0
物事には始まりと終わりしかない、途中ってのはないんよ

でもtwitterは不謹慎な奴多いな
爆散希望とかよく来たわ
22名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:46:00.70 ID:aqLwZqtg0
【共産党吉井議員 5mの津波によって原発の8割が冷却水取水不能の指摘 2006年】
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-01/2010030101_05_1.jpg

【東電、原発の装置故障を隠ぺい、77年からデータ改ざん続ける 2007年2月1日】
http://www.nikkeibp.co.jp/news/biz07q1/524352/
東京電力は1月31日、原子力発電所で行った定期検査に関するデータの改ざんについて調査結果をまとめた。
福島第一、第二(いずれも福島県)、柏崎刈羽(新潟県)の原発、合計17基中13基で新たな不正が発覚し、
緊急時に原発のメルトダウンなどを防ぐ非常用炉心冷却装置(ECCS)のポンプ故障を隠して検査を通すなど、
悪質な改ざんが明らか になった。

【福島原発10基の耐震安全性の総点検等を求める申し入れ 2007年7月24日】
http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html
福島原発はチリ級津波が発生した際には
機器冷却海水の取水が出来なくなるこ とが、すでに明らかになっている。
最悪の場合、冷却材喪失による苛酷事故に至る危険がある

【あわやメルトダウン、福島第一原発2号機電源喪失水位低下 2010年6月19日】
http://skazuyoshi.exblog.jp/12828796
17日午後、第一原発2号機であわやメルトダウンの事故が発生しました。
発電機の故障で自動停止したものの、
外部電源遮断の上に非常用ディーゼル発電機がすぐ作動せず、電源喪失となり給水ポンプが停止。
東京電力は事実経過を明らかにしておらず、真相はまだ闇の中ですが、
この事故は誠に重大です。

【福島第1原発で新たに33機器点検漏れ 最長で11年間にわたり点検していない機器も 2011年3月1日】
http://www.minyu-net.com/news/news/0301/news3.html
東電によると、福島第1原発で見つかった点検漏れは定期検査で行われる機器ではなく、東電の自主点検で定期点検が行われている機器。
しかし、最長で11年間にわたり点検していない機器があったほか、簡易点検しか実施していないにもかかわらず、
本格点検を実施したと点検簿に記入していた事例もあった。
23名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:46:41.98 ID:UIPxekFgP
>>13
水浸しになる程度の災害が津波ってことだよ。
大雨程度ではなんともない。
24名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:46:45.74 ID:4SmDp4Yn0
整備不良だろ
25名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:46:52.88 ID:AX+zgKoz0
もうさ、国内の原子炉全て暴走させようぜ

日本と一緒に世界も滅べ!

おまいらもこんな世界にゃウンザリしてただろ?
26名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:47:13.99 ID:KzwDX/m70
点検してないだろこれ
27名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:47:41.22 ID:T3nCeXiu0
点検もせず放置してりゃーなにおきても不思議じゃない
28名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:47:49.22 ID:LrJ1DR310
ttp://www.jomon.ne.jp/~ja7bal/tobacco.htm
◆タバコと放射能の関係

タバコには放射性元素(ポロニウム210: 肺癌に関係)が微量ではあるが入っている。
また、喫煙者は放射性物質、特にプルトニウムなどの吸収が10倍以上にあがることが分かっている。
であるから、原子力発電所に勤務している人や放射性物質を扱かったり、放射線を受ける仕事をしている人にとっては
「タバコを吸わない」と言う事は「常識」となっているのである。
29名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:48:41.68 ID:ub4xBSev0
大阪にいても怖いよ・・・
30名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:48:52.19 ID:jsHpQg8j0
管理が杜撰すぎだろ
点検もせずに機能するかよクズ企業
31名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:48:54.85 ID:bmI4e35iO
>>26
それそれ。発電機は地下にあったらしいから津波の影響は殆ど関係ない。点検してないと思うよ。
32名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:49:02.63 ID:rFnnMe1E0
福島原発で本格的にメルトダウンすると住めなくなる所の範囲ってどのくらい

か知ってる人教えて
33名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:49:54.62 ID:Nq166JZo0
ちんたらした事やってないで決死の志願者を募れ!
被爆100mmが1000mmだってやってやろうという
ときに猛者無きにしも非ずだ。
34名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:50:15.16 ID:QmaI5zDz0
明日9割の馬鹿は先週と同じように駅へと向かう
賢者は車でひたすら西を目指すだろう
35名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:50:34.29 ID:xSYog5g50
これまで原発反対とかプロ市民の戯言だと思ってたけど
全く違った
まんま反対派が指摘してたことが的中してる
もう情けないわこの国
36名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:50:34.84 ID:ejxMG//z0
2号機か第2だったか 作業員2人行方不明の一報流れたままあと放置だよね
37名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:51:10.52 ID:XbsMnr2B0
>>33
チェルノブイリ級だと仮定すると
静岡までは死の土地と化す
38名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:52:13.61 ID:jycPxWCeO
最大の爆発だと東京あたりまでか
39名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:52:15.33 ID:PHKuUXAD0
>>35
だね
東電や原子力官僚は、俺より馬鹿だった。
40名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:52:20.08 ID:leOQ0tKk0
昨日の会見はちょっと進歩していた
41名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:52:21.67 ID:KOTrfW/V0
>>28
もーこうなったらタバコガンガン吸って自業自得でしにてーわ。
42名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:52:31.40 ID:H0uZfc0u0
亡くなった方って正社員じゃなく請負先の社員だったらかわいそすぎるな
43名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:53:11.00 ID:UIPxekFgP
>>31
> それそれ。発電機は地下にあったらしいから津波の影響は殆ど関係ない。点検してないと思うよ。
え?
44名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:53:26.12 ID:I27P5woC0
オワタ
完全にオワタヨ
45名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:53:35.09 ID:Zc0t/mi80
非常用ディーゼル発電機って簡単に故障するんだってよ。
東電の言う耐震安全性はギリギリでも合格にしたり、間違ってても隠してたりで
信用できないみたい。
「福島老朽原発を考える会」とか柏崎プルサーマル反対の会みたいなHPに書いてあったけど・・・。
46名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:53:45.98 ID:ejxMG//z0
チェルノブイリですら公式発表としては33人しか犠牲になってないことになってる

原発周りの情報は世界規模でいろいろ隠蔽されてるよ
47名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:54:10.39 ID:9TfjQjrb0
決死隊は、まずあの東電の責任者からじゃないのか?
48名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:54:34.54 ID:GvqU4Z+B0
>>23
海の真横で津波を想定してないとか馬鹿なの
49名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:54:37.96 ID:jYgoa5Z90
非常用発電機の設置程度が万一の備えるなるのか???
レベルがあまりにも低すぎて話にならん

原発の危険性を考えたら非常用発電機などは5重程度は最低必要だろうに。
釜が割れることも当たり前に可能性があるからその場合の対策も5重にしなければならん。
コストが合わないという転倒した理由は通用しないのだよ。

安全意識ゼロとしか言えん。
50名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:55:14.52 ID:zBIjRx180
こんな危機管理ができない企業に電力の全てを任せられない
一社独占を見直すべき
51名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:55:37.86 ID:UIPxekFgP
>>48
2,3メートルの津波しか想定してなかったようだね。
バカと言われても仕方あるまい。
まあ作り直そうにも反対派が邪魔するんだけどな。
52名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:55:47.53 ID:KzwDX/m70
非常時にしか動かさないものを、ちゃんと起動させて点検するなんて大変だと思うけど、どうやって点検することになってたんだろう。それとも点検済みの新しいユニットに交換するだけとかかな、、、そんなことしてないような気はするけど。
53名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:55:51.42 ID:qveespEx0
一番怖いのは、炉の温度がどんどん上がって
格納容器が壊れることです。
こうなると終わりです。チェルノブイリ級です。
>>32とりあえず半径100km)

真水を使わず、海水を入れる→
廃炉を覚悟しています。最悪の事態は避けるという気持ちの表れです。
炉の再使用が難しくなるだけで、冷却させるという点では、
真水を使うのも海水を使うのも大して差がないと思う。
変な科学反応が起こらないように思う。
炉中の海水が増えていないのは、
どっかから漏れてるというのは考えにくい。
計器の故障の可能性が高いと思います。
希望的観測に聞こえますが。

ベントも多少の放射性物質の放出はありますが、
格納容器が壊れるよりマシです。
チェルノブイリがレベル7とすると
ベントはレベル1ぐらいだと思う。(>>32半径3km)

54名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:55:58.25 ID:xux2GoTY0
起きてしまったことは仕方がない。
責めたところで意味がないだろう。
今回のケースを経験した日本でしかできない
フェイルセーフを売りにして世界中に売り込め
55名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:56:18.98 ID:ejxMG//z0
建設中に同じ塩害受けた5号機6号機は大丈夫なんだろうか
56名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:56:48.88 ID:QfF6ebY50
原発専用の発電車、もしくはヘリ搬送可能な原発専用発電ユニットを用意して、
日本全国どこでも半日以内に行けるように準備しておくべきだったな。
57名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:57:11.43 ID:aJc7hmkw0
想定外?前から指摘されてきた事を想定外というのか
利益の為に無視してきただけだろ
58名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:57:22.69 ID:RhFyS0zX0
日本なら核爆弾を1年で作れる!と絶賛する奴が居るが、
もう日本の技術、安全神話は崩れた。
59名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:57:53.17 ID:Fu0N+dwl0
原発を東電の様な一企業が商売道具として使っちゃ駄目だよな。
国で責任もって管理しなきゃだめだ。
東電のバカ共のおかげで国家存亡の危機とか有りえねえだろ。
この期に及んで隠蔽体質とかもう終わってる。
60名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:58:18.40 ID:92YJd2pC0
東電はまじで許さん。
日本をめちゃくちゃにしやがって。
61名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:58:42.78 ID:CUstc1me0
今回の地震で学んだ事。

・携帯とメールは緊急時に役に立たない。
・危機管理の甘さだらけなのに安全神話をでっちあげていた防災体制が多過ぎ。
・津波は怖い。
・政治家は大本営と足の引っ張り合いをこの非常時にさえやり続ける。
・他国の支援の出方で日本への評価がはっきり見える。
62名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:58:44.46 ID:xmw2klKmO
ホウ酸チキンレ−ス。

こいつの先読み通り
twtr.jp/user/yuimyun/status/46495162016333824
63名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:59:27.54 ID:YLbRAZsG0
1つの大手メーカーの発電機をいっせいに常備してるから、こういうアホな事態になるんだよ。


1社の役立たず発電機が、1つの原因で全部壊れたわけだ。


万が一の万が一で、大手の最大手の最高のもんを、5つくらい常備して、切りかえれるようにしないと、意味ないだろうが。
64名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:00:02.89 ID:MBUZXU0AO
皇族まったく出てこないし政府的にはメルトダウンを想定しているか・・
東南海大地震を想定しているのか・・・

日本終了
65名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:00:09.12 ID:ErK31dOA0
最後の切り札は”完全な切り札”であるべきなんだけどな。
原発の事故がなければ、確かに甚大な災害だったが、
これほど不安になることはなかった
66名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:00:32.50 ID:cRMpLQwq0
1号機爆発までの時系列
http://www.kantei.go.jp/jp/kikikanri/jisin/20110311miyagi/201103122050.pdf
3月11日15時 東北関東大地震による大津波発生
      16時   1号機、2号機冷却用非常エンジン機能不能が発覚、電源車待ち。
      23時   電源車到着。
3月12日 0時   2号機水位安定。注水不能。
       1時   1号機、温度上昇。水位不明。圧力が600kpaを示す(最大設定値427kpa)。
       2時   1号機屋内の放射線レベル上昇。
       2時   1号機、2号機共に「早急に」原子炉格納容器内から放射線を含む蒸気を放出する緊急措置を政府に提案。
       2時   ★政府が東京電力に対し、総理が到着するまで蒸気放出待機命令。
            ↑のソース:http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg4477.html
            枝野官房長官会見:「東電は弁開放を言ってきているが、総理が専門知識をお持ちなので視察してから対応を決める。場合によっては、その場で指示を出すこともある」 と発言。          
    3時12分   ★菅総理会見。「明日の午前中、福島原発に視察に行きます!」
       4時   1号機原子炉内、ドライウェル圧力が840キロパスカルを突破。設定値の倍の圧力。
            ★この間、1号機内の圧力は上がり続ける。
            http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1417707.jpg
            http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/pictHD/20110312-210312118-223.jpg
   7時10分    ★総理到着
            http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1417709.jpg
   7時50分    ★総理帰宅
   7時51分    弁開放準備にとりかかるが、難航。
      9時    ベントの弁を空け、蒸気を放出しようとするも、2つの弁のうち1つが圧力がかかりすぎて開かない。
     10時    水位低下が止まらず。
     15時    核燃料の上端が水面上に露出。原発周辺でセシウムを検知。
  15時36分    水素爆発。
            ★この爆発により、190人(半径3キロ)〜3万人(半径20キロ)の住民が被曝の可能性。
67名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:00:35.92 ID:MJZp8rz70
あほ?反対派がなんでもはんたいするから古い設備のところは増築さえ
許可でないんだよ
すべては反対派の馬鹿の責任だろ塀をたかくしますとか言っても工事許可出ない
んだぞ実際問題
68名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:00:44.70 ID:Nq166JZo0
>>10
赤旗を読みもしないでプロ市民機関紙だと思っていた自分が恥ずかしい。
69名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:01:02.27 ID:CLvuIpzt0
エリアごとの停電の理由は
エリアごとに西へ非難させるためなんじゃね?
パニクって一斉に逃げ出すより徐々に出発させるための。
70名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:01:16.96 ID:UIPxekFgP
>>63
無理だな。
その手の高圧電動機の密閉型はおそらく熱を考えると作れない。
71名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:02:35.26 ID:umJnnRP1O
>>60
おまえ腐れ在チョンか?

東電のせいにしてんじゃねーよ

ビビってんならキムチ持ってさっさと半島帰れよ粕
72名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:02:41.89 ID:QXAxWTzPO
>>58
1号と2号はGE製でしかもトップが管だぜ?
73名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:02:46.57 ID:5VwTBpmY0
いいか、常識の上を行く常識ってのが自然だ
74名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:02:51.77 ID:UaGEU9Y50
原発で危険な仕事は下請けの者がやつてるよ
たかが電柱上の仕事でも下から見てここ悪いて
工事するのは皆下請け
75名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:03:02.55 ID:H7ye1+p90
日本がんばれ
東北頑張れ
あきらめるな
東電職員がんばれ
明日は絶対来る
76名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:03:09.51 ID:iqpwSpJM0
>>51
こわれたディーゼルはGE製で、日本製のは壊れなかったとかいう書き込み見たけど、そうなんですか?
77名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:03:15.56 ID:1jnuZGps0
>>66
管の人災か
78名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:03:27.53 ID:InUL4e3f0
最後の切り札として人海戦術を残しておくべきなんだよ。
なんでも機械やシステムで考えるのが間違いの元。
79名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:03:41.83 ID:ejxMG//z0
もとの土地・環境が元に戻るまで、
倒壊+火災で10年
倒壊+火災+塩害で100年
倒壊+火災+塩害+放射能で数万年

マジで最後だけはいらん なんとかして欲しい
80名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:04:00.96 ID:T+992xwg0
【共産党吉井議員 5mの津波によって原発の8割が冷却水取水不能の指摘 2006年】
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-01/2010030101_05_1.jpg

【東電、原発の装置故障を隠ぺい、77年からデータ改ざん続ける 2007年2月1日】
http://www.nikkeibp.co.jp/news/biz07q1/524352/
東京電力は1月31日、原子力発電所で行った定期検査に関するデータの改ざんについて調査結果をまとめた。
福島第一、第二(いずれも福島県)、柏崎刈羽(新潟県)の原発、合計17基中13基で新たな不正が発覚し、
非常用炉心冷却装置(ECCS)のポンプ故障を隠して検査を通すなど、悪質な改ざんが明らか になった。

【福島原発10基の耐震安全性の総点検等を求める申し入れ 2007年7月24日】
http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html
福島原発はチリ級津波が発生した際には
機器冷却海水の取水が出来なくなるこ とが、すでに明らかになっている。
最悪の場合、冷却材喪失による苛酷事故に至る危険がある

【あわやメルトダウン、福島第一原発2号機電源喪失水位低下 2010年6月19日】
http://skazuyoshi.exblog.jp/12828796
17日午後、第一原発2号機であわやメルトダウンの事故が発生しました。
発電機の故障で自動停止したものの、
外部電源遮断の上に非常用ディーゼル発電機がすぐ作動せず、電源喪失となり給水ポンプが停止。
東京電力は事実経過を明らかにしておらず、真相はまだ闇の中ですが、この事故は誠に重大です。

【福島第1原発で新たに33機器点検漏れ 最長で11年間にわたり点検していない機器も 2011年3月1日】
http://www.minyu-net.com/news/news/0301/news3.html
東電によると、福島第1原発で見つかった点検漏れは定期検査で行われる機器ではなく、東電の自主点検で定期点検が行われている機器。
しかし、最長で11年間にわたり点検していない機器があったほか、簡易点検しか実施していないにもかかわらず、
本格点検を実施したと点検簿に記入していた事例もあった。

【チリ地震が警鐘 福島原発等で原発冷却水確保できぬ恐れ。冷却水喪失なら炉心溶融の危険 2010年3月1日】
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-01/2010030101_05_1.html
81名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:04:20.22 ID:0a2Cd1aMO
やっぱ日本は科学技術ナンバーワン目指すべきなんだよ。
地震津波放射能のトリプル災害なんて世界初なんだし。これで富士山まで爆発したらそれこそ日本沈没だろ。
世界初の大害を想定しておかないといけないんだよ。
せめて世界ナンバーワンじゃなきゃ乗り切ることは無理だろ。
82名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:04:36.16 ID:uGUDGI7O0
>>68
> >>10
> 赤旗を読みもしないでプロ市民機関紙だと思っていた自分が恥ずかしい。

> 二階俊博経産相(当時)は吉井議員に対策を約束しましたが、保安院によると、4年たった現時点でも改善はされていません。

二階が約束して守ってない事が判明 自民党何してるんだ?
83名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:06:11.58 ID:yY+IjtLr0
万一の備えというものは常用しないものだから、本当に必要なときに故障していることが多い
だから普通は定期的に動かしてチェックするものだけどしてなかったのか?

84清一色:2011/03/14(月) 01:06:30.53 ID:h/K8mETK0
>>70

日本ならば作れるんじゃないか?
ディーゼル・エレクトリック潜水艦の先進国家だぞ
85名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:07:12.11 ID:Fu0N+dwl0
今、原発事故に使ってる労力で被災者何人救えるんだよ。
せっかく援軍に来てくれた米軍も、原発が危なくて活動できない。
東電足引っ張りすぎだろ。
86名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:07:41.08 ID:FoQ477Yq0
耐用年数10年の炉を30年以上使ってるんだろ。
拝金主義の招いた完璧な人災じゃねーかよ。
何が津波のせいだ。ふざんな!
87名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:07:58.89 ID:lZVFAdwBP
こいつら、国会対策ばっかりしてたな、、、
88名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:08:00.06 ID:qDlatP4Z0
発電機が壊れてポンプ回せないわ
圧力容器の圧力上がって蒸気を抜こうにも弁がこわれて動こないとか
もうこの会社って駄目だわw
ボイラーならバルブを全閉にせずに少し戻しとくのが常識だけど
原発の圧力容器は完全密閉だからどうにもならないよね。
いっそのことポン菓子みたいに栓をハンマーで叩いて圧力を開放するようにするとかしないと駄目だなorz
っていうか出来る限り情報を公開して知恵を貰えば良かったのにアフォだわコイツらorz
89名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:08:03.02 ID:QfF6ebY50
発電機の吸排気口から津波で浸水したのなら、メーカーがどこだろうと壊れていたよ。
吸排気口に十数気圧まで耐えられる蓋をしていれば大丈夫だったろうけれど、
地震後に発電機を稼働させてしまった後に津波が何度も来て浸水したのなら、
どのみちアウトだったかもしれん。
吸排気口を10mより高くするなど、絶対に浸水しないようにする必要があった。
あるいは、発電機は高台にも置くとか。
90名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:08:27.20 ID:sbTNkE9u0
中国でトイレや車が爆発してたのが可愛く思えてきた・・・
日本は原発が爆発だよ
中国のは壮大な前フリだったようだ
91名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:08:45.55 ID:XtFp4gqu0
>津波が敷地内に押し寄せ、やられてしまった

うそくせー
92名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:09:31.77 ID:ulTwV2+y0
普通は予備の予備として手動の発電機を用意すると思うんだがそれないの?
93名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:10:16.11 ID:9TfjQjrb0
結局、金、金、金 の自民か・・・。
94名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:10:16.46 ID:gbt8/0PTO
とっくに九州の実家に帰ってきた俺勝ち組
95名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:10:50.55 ID:UIPxekFgP
>>76
いや無理だ。
さすがに水に浸かるとどうしようもないぞ。
96名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:10:55.25 ID:qDlatP4Z0
っていうかポンプ車を使えばいいんじゃないか?
97名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:11:06.71 ID:UjYUJ0eS0
これを機に原発廃止で太陽熱発電に切替えよう。一台プロジェクトとして
新技術をどんどん開発して蓄電池もどんどん進化させて、「危険な原発より
安全でクリーンで低コストな日本の太陽熱発電!」と世界に売り込んで
日本復興の柱にしよう。
98名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:11:07.62 ID:T+992xwg0
★基礎知識 福島第一原発の敷地高さは標高7〜10m
99名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:11:18.41 ID:rJXzkWJN0
はやぶさの真田さんみたいなアレはないのか?
「こんなこともあろうかと」っていうヤツ
100名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:11:43.78 ID:RhFyS0zX0
機械物には多かれ少なかれ故障はつき物だろうけど、
冷却できませんでしたと言うミスはありえんわ。
101名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:12:02.59 ID:pQQiaK9EO
>>83
チェックは当然してたろうよ
だから当初は問題なく稼働した。

今回は津波による浸水まで想定していなかったのが原因だろ。
102清一色:2011/03/14(月) 01:12:04.91 ID:h/K8mETK0
>>89
弁が壊れたのは、むしろズルズル引き延ばしして弁の耐圧限界を超えて変形したからじゃないか?

・・・おまけに、弁を動かすのも”電力”なんだから、お粗末としか言いようがない
103名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:12:29.51 ID:QFu6rpJ70
反省は全て収まってからの話だ、今は炉心を冷やす事に日本の全てを注ぎ込んで欲しい
104名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:13:21.05 ID:GvqU4Z+B0
>>101
海の真横に建ってるのに津波の浸水を想定しなかった原因はなんだ?
想定してたけど
団塊とかバブルが「そんなんこねえよw若造がww」とか跳ね除けたんじゃねえの??
105名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:14:30.43 ID:xyv0/kus0
なんか周りの反応に疲れた…

事が来れば一目散にパニくる連中なんだろうけど今現状は冷ややか…

まあこれが平和ボケってやつなのかな…
106名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:14:33.33 ID:Fu0N+dwl0
>>91
それは事実じゃね。海側にある施設は津波でかなりやられてる。
東電の絶対安全はこの程度のもんだったてこと。
http://www.abc.net.au/news/events/japan-quake-2011/beforeafter.htm
107名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:14:33.39 ID:RhFyS0zX0
もう核分裂から核融合に変化させて、本当の太陽になろうぜ!、日の丸日本は。
108名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:14:38.75 ID:C5YbVRDE0
いまの状態なら10日かそこらで東北を壊滅させてしまうんじゃないかな……
まぁ、あとは君たち東北人の問題だ
僕らのエネルギー回収ノルマはおおむね達成できたしね
109名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:14:52.53 ID:9oDjuqjrO
今テレ朝で解説してたけど
非常用の蒸気などの排出系統のバルブの配管には、放射性物質除去のフィルターが付いてるが
今回はその系統のバルブが電気系統がダメで開かない為
手動で開けるバルブの方の配管通して排出してるんだけど
そちらには放射性物質除去のフィルターが付いてないって
どういう事だ?
そっちにも付けとけよ
110名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:15:21.67 ID:QmHdXUME0
東電&その関係会社の現場の作業員・社員のみなさん,がんばってくれ.
あんたたちだけが頼りだ.
東電経営陣とか原子力保安院幹部とか給料大幅カットしろ.
「責任を取る」のは当然だが,退職金も大幅減だ.
その浮いた分を,現場の方々に配分すれ.
111名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:15:39.69 ID:RMMSY+gX0
まだ冷えないの??
そろそろ冷えてもいいんじゃないの?
いま何度とかわかんないの?
112名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:16:04.31 ID:ImskKlU0O
ケンシロウ誕生前夜か
113名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:16:05.83 ID:SgEyHUoS0
福島第1原発で新たに33機器点検漏れ

保守管理の規定の期間を超えても点検を実施していない点検漏れの機器が見つかった問題で、東京電力は28日、経済産業省原子力・安全保安院に調査結果を最終報告した。
報告では福島第1原発で新たに33機器で点検漏れが見つかった。県は「信頼性の根本に関わる問題」と東電に再発防止策の徹底を求めた。

東電によると、福島第1原発で見つかった点検漏れは定期検査で行われる機器ではなく、東電の自主点検で定期点検が行われている機器。
しかし、最長で11年間にわたり点検していない機器があったほか、簡易点検しか実施していないにもかかわらず、本格点検を実施したと点検簿に記入していた事例もあった。
(2011年3月1日 福島民友ニュース)
http://www.minyu-net.com/news/news/0301/news3.html
114名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:16:33.36 ID:Q7rMq3yq0
糞丑は原発も嫌いなのか
本当に目障りなやつだな
115名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:17:00.52 ID:qDlatP4Z0
だれかぁ!
イスカンダルから放射能除去装置を持ってきてくれることをキボンヌ
116名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:17:41.03 ID:KmY/XhgTO
>>105
俺も
東京になんか就職するんじゃなかったな
117名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:18:28.86 ID:KzwDX/m70
この問題がそうかははっきり言えないが、長年の政官民の癒着などで、組織として正しい選択ができなくなってる状態ってのは日本のどの業界にもある構造的な問題だな。
現状維持が目的になり、新たに何か行わないと問題が起こると分かっても、やれない空気ができてしまい、問題を先送りして修正が効かなくなる。
118名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:19:26.61 ID:8QE899Pi0
>>80
頼りになるのは共産党だけか
確かな野党なのは間違いない
119名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:21:04.94 ID:lmbRHKxd0
>>111
その辺のセンサーは全部壊れたんじゃなかったっけ?
120名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:21:09.18 ID:CUstc1me0
>>93
大体ね、こんな津波の多い土地に原発って変でしょ。
ちょっと調べればどんだけこの地域に津波や地震があったか分かるのに。
関東で消費する電力を貧乏な県の横面を札束で叩いて賄ったんだよ。
121名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:21:21.93 ID:GvqU4Z+B0
>>117
癒着というより
上がどん詰まりなんだよ。
意思決定能力がないくせにそのポジションに老人が居座っていて
残念な結果になっているのが日本。
そもそもだ、団塊からバブルの間の連中なんて入社試験すらない、名前すら書ければおkレベルの連中だ。
能力も適正もないくせにたまたま高度成長期で会社が儲かる時期にいたから
ポジションがあがったって連中。今の日本の大恐慌状態はこいつらが絶対に原因だ。
こいつら○して、30代あたりに会社を占拠させてみろよ。
あっさりとMSとAppleを蹴落とすぞ。
122名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:21:49.63 ID:PVOF4EcF0
いまさらこんな事聞くのはアレなんだが…
福島第一原発って、津波被害あったのか?
建物敷地内も海水に洗われて、発電機とかがいかれちゃったのか?
123名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:22:02.53 ID:ifLI+FCwO
>>108
やめろ!QBェエエエ!!
124名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:22:35.63 ID:Opq0SzGo0
バックアップが次々イカれるとは思わなんだ。
今回の災害は色々な基準が見直しになるだろうね。
125名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:22:44.28 ID:ygK38Shl0
>>1

臨海地帯にあって津波に脆い原発の安全性って何だった?津波に無力
だった高さ11メートルの巨大堤防と同じだな。冷却心臓部を守る二重
三重の防御はなかったのか・・・・
126名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:23:06.01 ID:wraNrBhx0
どうせ点検不足なんだろ
津波のせいにしてるだけでさ
127名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:23:09.86 ID:uGUDGI7O0
>>122
http://www.abc.net.au/news/events/japan-quake-2011/beforeafter.htm
これ見て見ろ 付帯設備全滅してる
128名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:23:49.68 ID:EtXFv6cn0
>>122
10メートルの津波にやられた
何事もなかったのように普通に立ってるがかなりスゴい
129名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:24:12.01 ID:sbTNkE9u0
だって40年前にアメリカからお下がり押し付けられた奴なんでしょ、これ
原発って半永久的に放射線出し続けるから基本的に廃炉にできない
管理して水入れ続けて運転していくしかない
コストが計り知れないから、他の国に譲るしかないの
130名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:24:22.25 ID:GvqU4Z+B0
オール電化で手抜きに加速がかかったタイミングでのこの天災。
世の中上手くできてるね。
自体が収拾したらエコキュートを廃棄してガスを復帰させることに決定。
131名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:24:24.60 ID:qByB2CI70
海水を冷却水として利用するために海沿いに作ったのに
津波でシステムがダウンとは本末転倒もいいとこだな。
ちょっと考えたら素人でも想像が付くリスクなのに
何で津波対策しとかないわけ?

会見見てても思うけど
原子力の専門家って何か人としてのバランス感覚がおかしい人が多い気がする。
自分の専門領域以外にはまったく想像力が働かなさそうというか…
132名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:24:34.22 ID:n4o2YtKQ0
塩害田んぼ全部太陽光発電パネルにしようぜ
133名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:25:36.36 ID:/i/54zKr0
>>226
>http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-01/2010030101_05_1.html
>赤旗の言うことはことごとくあたるね

まさに「理想の野党」だね。彼らは問題点の洗い出しにかけては野党の中でダントツのトップだ。

>> 二階俊博経産相(当時)は吉井議員に対策を約束しましたが、保安院によると、4年たった現時点でも改善はされていません。

ほれみろ。原因は売国奴が担当大臣やってたからだwww
国力落として支那に報告できて良かったな二階。民主が潰れてもお前は許さない。
134名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:25:38.22 ID:ndKE7Z1yO
海辺なんだから、津波を想定しろよ。
135名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:25:57.29 ID:Q32KbIZl0
自分で発電してるんだから
その電気を使えばいいじゃん
136名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:26:20.77 ID:sbTNkE9u0
>>122
港町軒並み津波被害にあってるのに、海っぺりに立つ原発にあれが押し寄せないとでも?
137名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:27:03.60 ID:eK8Pd0F7O
最後の最後の奥の手としてロケットブースタがついていると信じたい
138名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:27:11.47 ID:COlYJTop0
>>109
マジか?そんなの保安官の会見で全然言ってないよな?!
確か昨日どっかの局の説明でフィルタ通してるから放射性物質排出はかなり抑えられるっていってたし。

ちなみに、1号も3号もフィルタなしの手動弁を開けたってこと?
それによって、ベント後の放射線濃度の話が全然変わってくるorz
139名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:27:12.63 ID:GvqU4Z+B0
原発を建てるなら日本海側だね。
太平洋側は津波が多すぎる。
140名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:27:57.85 ID:PVOF4EcF0
>>127-128
サンクス……

いろいろと凄すぎて言葉も出ない。
でも、これだけ津波食らって原発自体がまだ建ってるのは正直すごいわ。
そりゃ確かにいろいろ不足の事態起きる罠。…起きちゃマズイってのはわかるけど。
141名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:28:34.39 ID:gKPU3C/j0
全て無駄な公共事業と決め付けて堤防整備の予算まで削った付けだよ。
責任はマスコミとそれをすぐ鵜呑みにした国民にある。

まっ、自業自得ってこった。
142名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:29:17.23 ID:FFIzeeyGO
絶対に安全と言いながら、本当はそう思ってないから、
東京が死の灰を浴びないように東京の風下で、東京から遠く離れた福島に作るんだよ。
いざ電気が足りなくなると23区は停電させないけど、回りや被災地の東北は東京のために停電させるエゴっぷり。
143名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:30:04.12 ID:ygK38Shl0

殆ど海沿いにある日本の原発は常に津波の危険に晒される。全然、安全でない
原発だらけだろう。
144名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:30:15.46 ID:wVVUJgQ90
とりあえず今回の経験を大切にしてくれ
おそらく他にも問題のある施設いっぱいありそうだから
145名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:30:19.51 ID:qDlatP4Z0
>>139
やめてぇ〜!
秋田沖地震とかあったし北朝鮮とかヤバいとこもあるし・・・
っていうか柏崎とか新潟も地震あったけどどうなん((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
146名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:30:21.39 ID:PO0OocLi0
東電の危機管理能力の低さには呆れるわ。
147清一色:2011/03/14(月) 01:31:06.11 ID:h/K8mETK0
>>101
問題なく稼動しなかったから、バッテリーを使って時間稼ぎしていたわけで・・・・

>>129
だが、原子炉自体には何の問題も無かった

・・・だから余計に阿呆としか思えん。なんだ非常用電源が通電しないって?
本当にプロの電気屋の仕事か、それ

>>122
今の東電の後手後手の対応見てると
津波被害以前に、定期的な稼動試験ちゃんとやってなかったんじゃないかと思う。
148名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:31:35.35 ID:jKKAODM20
点検漏れもあったみたいだし、人為的ミスもありうる

東電の原発点検漏れ、3か所171機器に

>福島第1が33機器

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110228-OYT1T00904.htm
149名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:31:44.75 ID:9da2bM5w0
涙で濡れて
東北の地図が見れない
150名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:31:47.73 ID:7d7U2zCAP
10mの津波なんて防げって言うほうが無理だろ
151名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:32:16.87 ID:cAzdtTcW0
PWR炉を海抜下に作り、制御用電力ダウン等、致命的な破損時には
二次冷却水路に海水の自然循環も可能なレイアウトなんてどうでしょ?
その場は凌げるかと。。
152名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:32:39.54 ID:1uCsRg9l0
これ他の原発もヤバそうだよね

153名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:32:42.03 ID:JjA7+Yx9O
さんざん高給もらって贅沢ぬるま湯につかってきた人間は顔つきに出るんだよ。

まるで地方行政公務員みたいなゆるみきった顔。

肝心なときに糞の役にも立たない。
154名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:33:08.00 ID:SgEyHUoS0
専門家は想定外の津波だったのでとぬかすけど、東北電力は制御不能にならなかったのをどう説明するんだろう
155名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:33:31.39 ID:T5L0dtTxP
こっちで専門的な話やってるぞ
理系の知識を増やしたい奴は炉群れ
間違っても書き込みするんじゃないぞ

原発・放射能を説明してくれるスレ2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sci/1300031583/
156名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:34:34.00 ID:CUstc1me0
>>142
ん〜
ヒント:経団連

今回真っ先に節電協力要請した先が経団連。
157名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:35:31.02 ID:fGhKTb0w0
東電の管理する原発はすべて危険と言う認識で間違いないな
こんなぺらぺらな安全対策でやっていたなんて

輪番停電も金曜の時点で分かっていたことだ
役人を緊急招集してでも周知していればこんな後手以前の対応にならなかったはず

病院施設がどうなるか
158名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:35:32.18 ID:PBNCx8PW0
>>142
被災地は東北電力だから直接関係ない
159名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:35:56.62 ID:GzCxd+/60
こういう落ちは東電に限らず至る所であるから、
各所洗い出して改善する事、一目見て解る人には判る。
160名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:35:59.78 ID:H5ar08rkO
東京の自分も不安一杯だけど、酷い被害をうけて、助かっている福島や宮城の人にこれ以上の被害を与えてないでほしい。
なんとかして、最悪の事態を回避してほしい。
161名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:37:46.99 ID:sbTNkE9u0
津波が絶対起きない場所があるよ
湾になってるところ。入り口が狭く、徐々に広がっているところ。
でもそれだと首都圏だと 東 京 湾  になってしまう
162名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:38:33.37 ID:UIPxekFgP
>>147
> >>122
> 今の東電の後手後手の対応見てると
> 津波被害以前に、定期的な稼動試験ちゃんとやってなかったんじゃないかと思う。
有り得ないな。プラントでは発電機の保守運転はやってる。
163名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:39:56.71 ID:RN1oelF6P
東京も晴海で1.5mを記録したらしいよ
東京湾北部は活断層があるので
3mオーバーの津波の可能性は十分ある。
164名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:39:57.27 ID:sbTNkE9u0
>>152
すでに東海村のやつが壊れて水漏らしてるって
茨城だけ今だに停電が33万世帯だからおかしいと思ったんだよね
165清一色:2011/03/14(月) 01:42:42.88 ID:h/K8mETK0
>>162
普通は、3ヶ月に一回ぐらいは配電盤のチェックにあわせて、非常用電源に切り替え足りするはずなんだが
・・・東電が信頼できない・・・俺には。

>>164
不安を煽るな
単に、使用済み核燃料プールの水が地震の揺れであふれて漏水しただけ。
管理区域外には影響ない。
166名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:46:45.10 ID:sbTNkE9u0
羽田空港と成田空港に同僚がいるから、どれだけ外人が逃げてるか明日聞いてみよう
167名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:47:50.15 ID:QUQ41ewH0
防水ですらないなんて・・・
168名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:48:56.80 ID:QCdOL25h0
>>165
情報は正確に把握しないとな

東海第2発電所で冷却系ポンプが停止
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110314-748069.html
169名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:50:28.90 ID:CLvuIpzt0
なあ高温の炉に海水なんかいれたら
水分蒸発して塩まみれなんじゃねーの?

だれか教えてくれ。
170名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:50:38.10 ID:XXjo3WizP
>>109
多分それはテレ朝がまともな専門家を呼べずに
適当かこと発言しているだけ。
フジやテレ東はまともな専門家用意していたから
非常に的確に詳しい説明がされていたからそっち
見ることをお奨めする。
171名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:53:05.54 ID:XXjo3WizP
>>168
お前どんだけマヌケなんだ。

東海第2は非常用のポンプが普通に稼働してる。
停止しているのは正常系のほうだ。
172名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:53:25.48 ID:QmHdXUME0
「万一への対応」というと、「原発は完全に何重にも制御されている、万一なんてあり得ない」
ってのが原子力行政の言い分だったからねえ・・・で、このざま。
173名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:54:48.23 ID:QCdOL25h0
>>171
誰が非常用止まったっていってるんだ?
174名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:55:04.86 ID:6velJ8e70
そもそも非常用発電機は、原子炉と同等の防護が必要じゃないのか?
175名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:55:38.49 ID:8gX8nWk80
先ほどの閣議で、この内閣は総辞職をいたしました。
昨年の9月24日の発足以来、約1年、国民の皆様からいただいた御支援に改めて心から感謝を申し上げます。
私は、就任時の所信表明で強い日本をつくること、明るい日本をというようなことを国民の皆さんにお約束をさせていただきました。
1年という短い期間ではありましたが、日本のために全力を尽くしたと思っております。
戦後最大とも言われた世界同時不況への対応、テロ対策や海賊対処などの国際貢献、
また、北朝鮮や新型インフルエンザへの対策、危機というものから国民を守ること、
そして安心な社会を目指すこと、残念ながら道半ばで退任することになりました。
今、日本は多くの難しい課題に直面いたしております。しかし、振り返ってみてください。

日本は64年前敗戦の焼け野原から立ち上がって半世紀以上にわたって平和と繁栄を続けました。
これは諸外国から見て尊敬される成功モデルでもあろうと存じます。
そして、今、日本には将来の発展の種が多くあります。特に今後の経済発展の死命を制するとも言われております。
省エネの技術や環境技術において、日本は世界の先頭を走っております。豊かで安心な社会と、
そして勤勉な国民性も健在であります。
国民の努力、そして政府の適切なかじ取りがあれば、日本が発展しないはずがないと存じます。
自信と誇りを持ってよいと思っております。その発展の上に立って、安心社会を築いていくべきであります。
併せて日本は国際社会の一員として世界に目を向けていかなければなりません。内向きになっていてはだめです。
アジアの日本、世界の日本として国際社会の安定と発展に一層貢献していかなければならないと存じます。

私は、日本と日本人の底力に一点の疑問も抱いたことはありません。
これまで幾多の困難を乗り越え発展してきた日本人の底力というものを信じております。
日本の未来は明るい。未来への希望を申し上げて国民の皆さんへのメッセージとさせていただきたいと存じます。
ありがとうございました。
最後になりましたが、1年間お付き合いいただきました記者の皆様方に対して御礼を申し上げ、私からのごあいさつとさせていただきます。
ありがとうございます。
176名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:55:41.28 ID:sbTNkE9u0
資源がないとこういう目にあうんだよ
早く尖閣の原油使えないかな
177名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:56:17.16 ID:CLvuIpzt0
なんなんだよ岩手めんこいテレビって。
名前ふざけすぎでムカつくわ。

めんこいテレビ死ね。
178清一色:2011/03/14(月) 01:56:54.24 ID:h/K8mETK0
>>168

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300026953/l50

コレだろ。

とりあえず、3次冷却水の循環が上手くいかないだけで、しかも水が漏れた件とは別件。
そこまで切羽詰っていないが・・・まぁ、あくまで”そこまで”であって、切羽詰った事態には変わりない。

>>169
それでもぶっ掛けるしかないのさ。
掛けて蒸発した放射性物質化した蒸気は外へ排出し、また更に掛けるの繰り返し。
やらないよりはましだけど、掛ける水が海水しか用意できないから贅沢いえないだけ。当然、塩は残る
179名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:57:17.97 ID:IaRUT86D0
なんでポンコツばかりなんだよ
180名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:57:32.30 ID:XraLo9eF0
海岸にあるくせに海水に濡れたらあぼーんとかナメとんのか!!
181名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:57:43.82 ID:bLHafQuK0
> 資源がないとこういう目にあうんだよ
> 早く尖閣の原油使えないかな

確かに。
182名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:58:11.32 ID:wPUbG/E00
まだやってないエロゲーが残ってるのに死ねるかーーー!!!
183名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:58:57.99 ID:QCdOL25h0
海水注入=廃炉覚悟だろうな
まあ復活させるつもりだったら東電は袋叩きだろうけど
184名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:59:33.79 ID:o26W+sl+0
日本を滅ぼすのは災害や敵国からの侵略でもない
目先の金しか見えない日本の糞商人の愚かな行為が日本を滅ぼす。
185清一色:2011/03/14(月) 02:00:19.88 ID:h/K8mETK0
>>179
『東電だからさ』
186名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:02:25.61 ID:8GIJm1CR0
不安定な情報、憶測、推測で騒ぎすぎ

起こった後では、収まりつくまで現場の人間を信じるほかない
要らん騒ぎでそうした貴重なリソース削るのだけは止めて欲しいところだが
187名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:04:58.00 ID:vWs+mOT40
反対派が騒ぐから機器の点検や補修が出来なかったって?
11年間も放ったらかしにしてましたって・・・
名ばかりの査察も何の知識もない下請け孫請けの人を派遣
何でもOKさえしてればいいからと耳打ち・・・

って、チェルノブイリばりの人災でした
188名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:08:48.86 ID:bdNj/TwjO
東電はマジで死ね

柏崎市民だけど、今回の地震直後に広報で「原発は現在も安全に運転中、安心を」って流れたのに、
その5分後にテレビで「柏崎原発は地震直後に非常運転停止」って・・・

市役所の広報に嘘情報流すとかありえない
まぁ今に始まった事じゃないから・・・ってのはあるけど、とにかく東電は5回くらい死ね
189名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:09:24.95 ID:ysz+QpOW0
>>51
反対派は安全性を高めろと要請していたんだろ。

津波で冷却系が動作しなくなり、メルトダウンが起こる可能性があることは5年前から指摘されてた。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-01/2010030101_05_1.html

http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html

原発が危険だから廃止というのは、火事になる可能性があるから火を使うなというのと
同じくらい馬鹿な話だとは思うが、今回の件はちょっと有耶無耶に終わらせちゃいけない。

190名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:11:37.30 ID:RN1oelF6P
反対派が騒ぐから廃炉に出来なかったなんて言い訳はいらない
経年劣化の懸念があれば廃炉にすれば良かった。
冷却系も危険性が指摘されながら対策をしなかったのは東電が悪い。
191名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:11:38.13 ID:8jWb4s/D0
最初に政府に嘘の報告をしただろうし
世界に名を残したね東京電力は

一企業に原発扱わせるなんてやはりこうなるわな
JR西日本とか雪印なんかと一緒
それが原発になっただけ
192名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:12:55.80 ID:KR3bAyL00
電気設備は絶対に浸水しない箇所に設ける
これ常識!!
数億ケチって数千億がパァー
もう第一原発の再開は地元住民が許さないわな!!
193名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:14:28.40 ID:WduBlnk/0
>>89
非常用電源のディーゼルを冷やすシステムが津波で海水をかぶって壊れたって言ってたよ。
ディーゼル自体は無事で、ただオーバーヒートしただけみたい。
194名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:15:13.62 ID:/i/54zKr0
東電というか原発は国ぐるみって感じ
http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html
195名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:15:53.79 ID:O2oa1W900
>>5
つまり、すでに予測され、指摘されてきた問題だったのか。
しかも、5年も前に。
196名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:17:01.00 ID:ysz+QpOW0
>>89
津波を想定して防水仕様にすべきだろ。
197名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:19:13.94 ID:8jWb4s/D0
>>193
ディーゼルエンジンなんて吸気させ大丈夫なら海水の中でも動くのにな
なんで水冷エンジンじゃないんだよ
198名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:20:24.64 ID:GrJZKW6w0
田舎の消防団でも毎月ポンプの動作チェックくらいしてるというのに、東電ときたら…
199名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:20:49.64 ID:O2oa1W900
>>22
・・・・・・・・これ、去年きちんと対策しておけば、ここまでひどいことにならなかったんじゃない?
200名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:21:15.02 ID:6lW+r0KA0
うちの職場のビルは発電機うごいたわ
201名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:25:05.27 ID:73TTAwSr0
>>197
想定内の津波なら濡れないはずだったて、言い分けしてたよ。
202名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:45:33.82 ID:GXrgsDwc0
故障時の安全確保に動力が必要ってアホ過ぎる設計だな
203名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:50:26.15 ID:eUJCZBA/0
建屋の中にあるから津波で故障するなんて絶対に無いって専門家みたいなジジイがいってたよ。
204名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 03:23:54.05 ID:BdKJaGlL0
×東電が手間取った ○民主党が手間取らせた

誰だってわかるわボケ
205名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 06:36:59.52 ID:SnL9KBDU0
計画停電を行わない?

なんじゃそりゃ
206名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 06:37:19.41 ID:roVbaicV0
東電、福島原発の点検を11年放置し続けてきたことが判明
http://www.minyu-net.com/news/news/0301/news3.html

最長で11年間にわたり点検していない機器があったほか、簡易点検しか実施していないにもかかわらず、
本格点検を実施したと点検簿に記入していた事例もあった。

>簡易点検しか実施していないにもかかわらず、本格点検を実施したと点検簿に記入していた事例もあった。
>簡易点検しか実施していないにもかかわらず、本格点検を実施したと点検簿に記入していた事例もあった。
>簡易点検しか実施していないにもかかわらず、本格点検を実施したと点検簿に記入していた事例もあった。


福島原発10基の耐震安全性の総点検等を求める申し入れ 2007年7月24日
http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html

福島原発はチリ級津波が発生した際には機器冷却海水の取水が出来なくなることが、すでに明らかになっている。
これは原子炉が停止されても炉心に蓄積された核分裂生成物質による崩壊熱を除去する必要があり
この機器冷却系が働かなければ、最悪の場合、冷却材喪失による苛酷事故に至る危険がある。
そのため私たちは、その対策を講じるように求めてきたが、東電はこれを拒否してきた。


>対策を講じるように求めてきたが、東電はこれを拒否してきた。
>対策を講じるように求めてきたが、東電はこれを拒否してきた。
>対策を講じるように求めてきたが、東電はこれを拒否してきた。
207名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 06:40:17.46 ID:SnL9KBDU0
>>206
関東民は東電を集団訴訟してやれ
208名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 06:41:58.85 ID:aBN2L16q0
完全に平和ボケだな
漫然とやっていたんだろ
209名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 06:50:04.80 ID:0MvvkzV6O
能無し天下り官僚実力発揮
210名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 06:54:17.03 ID:XO7UPzDK0
重要な施設は地下に作っとけよ
211名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 06:56:54.39 ID:PSLyyYPr0
おい地震直後に日本の原発は絶対安全だの
メルトダウンなんてあり得ないだの言って馬鹿にしてた連中はどこだよ
出てきて説明しろや
212名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 07:00:07.76 ID:T3fn/Kq00
電力会社の幹部は原発の隣に家を建てて住むように義務付けろ
そうすりゃ安全について最大限の努力するだろ
213名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 07:01:02.21 ID:E22hKiY+0
水に濡れるようなとこにそんな設備つくんなや
214名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 07:03:34.12 ID:Un4JKx6E0
以前、一度真面目に、反対派のとある地方市議の
話を聞いてみたが

・いま金になるからって、何千年と管理しなきゃいけなくなる施設を
無理やりつくって。トータルでみてどっちが損かわかってるだろうに。
自分たちのために子々孫々に負債のこしやがって

・東京以外電力あまってたんだよ。東京のあの栄華を保つために
地方につくりやがってばかが。

・いらないっていう地元反対者(主に漁民)の頬を札束で
ひっぱたくような押さえ込み方して立てた建物。

うーん・・・ソースが感情的で追求できなかったけど
がはいってたけどソースさえしっかりわかれば
まぁその訴えもわからなくもない。
215名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 07:03:53.20 ID:MmLGn7QA0
疑問なんだが
保安院は原発の専門家なんだよな?
216名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 07:09:32.24 ID:Z0/Th7bDO
原発マジでいらね。落ち着いたら国のエネルギー政策の転換を求めたいよ。
217名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 07:11:37.49 ID:apFz3BUD0
数十年前の物を一度も使うず雨風にさらしてたんだろうな〜
218名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 07:12:37.56 ID:Hm2hfl5B0
>>215
天下りのトーシロとか誰か言ってたが、漏れは確認してないな。
ま、そうとしか思えん惨状だが。
219名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 07:16:56.36 ID:BHzoL+m60
机上の空論で物事が全て上手く行くなら皆が人生でここまで苦労しねえよ
220名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 07:18:24.99 ID:FXvqQ8D0O
>>199
人災だな。ちゃんとやってりゃ事故にならなかった。
221名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 07:19:28.58 ID:HFevkZtfO
>>219
禿同
222名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 07:23:42.15 ID:CEIQswr90
津波が来るのを承知の上で、水を被るところに非常用設備置いたのだから

人災だよ。
223名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 07:24:17.45 ID:NYaqsu3+O
落ち着いたら原発推進議員、東電幹部は原発隣接区域に居住義務付け。こ
れで死にたくないから必死に管理し、代替エネルギーへの転換も必死にや
る。ヒューマンエラーが事故のほとんどの原因だし、稼働してる原発の事
故率をこうすれば下げられる
224名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 07:24:38.99 ID:bwdrPIpB0
人災だよ人災
225名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 07:25:45.50 ID:3vJbAhxv0
それは非常用じゃなくてただの発電機
226名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 07:26:47.65 ID:Hm2hfl5B0
他所の発電所から線引いとけば済むだろに。
227名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 07:28:17.77 ID:mBmzlXFJ0
昨日、テレ朝にでてた評論家(ダチョウ倶楽部の上島似)は
非常用発電機が水没するはずない、これは明らかに点検を怠っていたせいだ

ってキッパリ言い切ってたけど、再びテレビに呼ばれることはなかったな
228名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 07:28:48.16 ID:938VV3qy0
>>223
2000年問題で元旦に党幹部に飛行機搭乗を強制した中国を思わせる。。
でも残念ながら東電は信頼を失ったことは確かで、これは何十年も尾を引くな
229名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 07:30:53.62 ID:3Th5Wfpz0
>>228
何事も無かったように捻じ伏せるのが権力。逆に電気量値上げとかするが常。
230名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 07:32:22.90 ID:wYT9FxrHO
>>223
もっといい案がある。

ディズニーランド潰して、そこに原発作ればいい。

地下に作ってもいいよ。
231名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 07:33:42.43 ID:Un4JKx6E0
>>230
よく考えろよ

・・・埋立地だぞ?
232名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 07:36:54.31 ID:wYT9FxrHO
>>231
それが何か?
233名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 07:43:19.38 ID:qgFEVsaW0
津波にやられない場所に超非常用の電源施設を作っておけよ
管理コスト入れても遥かに安い
234名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 07:44:46.09 ID:pc9ruNDt0
とりあえずロシアのLNGをつかうしかなかろう
復興特需狙いで声かけてきたのはバレバレだが
世界中の外資が日本のマネーを狙ってんだからいやになるね
235名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 07:52:11.03 ID:TxT36jd+O
こいつチョンだから>>231
236名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 07:53:42.64 ID:pc9ruNDt0
この政権下では世界のパワーバランスが変わる要因の一つになるかもしれんが

237名無しさん@:2011/03/14(月) 07:57:01.54 ID:+B+LDJem0
原発がどのようなものか知ってほしい

http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html
238名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 07:59:30.93 ID:A7+XDJGm0
>>67
責任転嫁乙。
反対派がそこまで強大な政治力を持っているなら、どうして原発を建てられたんだい?
239名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 07:59:50.23 ID:DVuonVjx0
2ch出来た頃から知ってるけど、ちょっとでも原発への疑問や不安のレスがあると、すぐにネトウヨが
プロ市民だのなんだのと叩きまくって、原発安全PR部隊がやってきてた

これってそういうネット監視&工作部隊が常駐してたってことだよな
240名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 08:03:50.43 ID:AktpH1ri0
もう日本人だから、日本製だから安全だ、という妄想は捨てた方が良いな。
先ず、疑ってかかる癖をつけないといけないな。

それと、政治は結果責任だから、この責任はエネルギー庁のトップを東電に天下り
させた菅総理にたっぷりとって貰わないと道理に合わないな。
241名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 08:06:02.72 ID:fip7Po+o0
ごめんなさい。
いままで原発の安全性を信じて、無償で活動をしていました。

電車が動き出し次第、関東から関西以西に移住したいと思います。
心より私の不見識を皆様にお詫びいたします。
242名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 08:09:35.68 ID:kzA0LhwW0
今回の件で日本の原子力発電の安全神話ってのが、
ただの理想妄想空想と情報操作の賜物だった事だけは理解した
243名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 08:25:54.73 ID:4QJK8ung0
どんな方法を使っても原発は人が扱えるモンではないだろう?
244名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 08:51:07.55 ID:idN1xoeV0
おれは技術屋だけど、原発の設計を見ると、お粗末さ、玩具ナミの設計には呆れる。
飛行機以上の、安全率が見られない。よくもこんな幼稚で恐ろしいレベルで運転してるなと。
普通の技術者なら、地震、津波、天災、テロには、安全率を20倍以上想定し、どう想定しても故障を、疑う、に足る要因が
微塵も見当たらない、ところまで詰める。要するに、バカ集団がブラックボックス化して検証を公開しないからだろう。
説明の保安院の面々も、まるで小学生、これじゃあマトモな安全性は到底むり。
結局、高学歴のバカ集団に任せた結果だ、安全性への取り組みは、町の大工の方がはるかに上。

245名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 08:55:39.17 ID:Hm2hfl5B0
んなわけなかろう。腐れ文系だろ。70センチ津波対応なんて。
246名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 08:57:39.63 ID:4/hajEzC0
福井の美浜原発も40年越えか。
オッサンの俺が子供の頃にあのへんで
サザエ穫って食ってたし、当然のようにそこにあったし。
247名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 09:01:40.23 ID:Hm2hfl5B0
全部再検査と補強がいるんだろうがやらないだろうなあ。
248名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 09:02:31.39 ID:5qcI4F3kO
反対派のせいで施設の更新すらままならなかったからな。仕方ない。
邪魔していた反対派は猛省しろ。
249名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 09:05:56.65 ID:ogEUjlCEO
違うだろ、今回のは点検整備を怠ったが故の危機だぞ?
原発自体が駄目なんじゃなく扱ってる人間が駄目だったということ
250名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 09:06:34.53 ID:HbavkHbp0
基本的に米国の設計をそのまま転用しているだけで
日本人が自分の知恵で作ったものではない。
形式的、事務的に技術管理をする能力しかない連中、
官僚技術者がだらだらと続けてきた結果。
改良も、創意工夫の余地もなかった。
臨機の対応が出来ないのも当然。
251名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 09:08:18.60 ID:P3vf1KTQ0
>>250
疑問なんだけど、東北の原発は大丈夫だったのはなんで?
たまたま原発の場所だけ津波が出なかったの?
なんかなんで東京電力の管轄分だけなのって凄い疑問
津波の大きさは北の方があるのに
252名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 09:08:33.20 ID:0NtEZXN90
しかしまぁあきれるわほんとに
幹部の連中は、福島がだめならうちもおわりだからできるだけ隠蔽しようとか思ってんのかな
253名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 09:10:49.95 ID:0NtEZXN90
>>251
女川は隣接してる海から14mだかのところに建ててるから津波の影響がなかったとか
254名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 09:17:32.69 ID:HbavkHbp0
>>251
>東北の原発は大丈夫だったのはなんで?
運が良かっただけ。
255名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 09:21:08.16 ID:n+SpZqNa0
>>251
東電の危機管理が最悪だからだろ
なかなか廃炉を決定しなかったせいで最悪の事態にまで陥ってる現状を見ろ
40年以上も使い続け、耐用年数超えても利益のために使い続けた結果
これは明らかに人災だよ
256名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 09:26:38.32 ID:DsweE5KN0
東電は世界中に迷惑掛けちゃったね
257名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 09:27:39.30 ID:P3vf1KTQ0
>>254
>>253,255
いろんな意見があるみたいだけど、実際どうなの?

位置的に津波がかからなかったのは運ではないよね
とはいえ、関東と東北沿岸じゃ、人口密度が違うから、
関東エリアで陸に深く上がったところに作るのは事実上不可能だろうけど
東北ってもう一つあったけど、あっちも津波は免れたのかな
それとも津波があっても大丈夫だったのか・・・
だったら、技術的やメンテナンス的な面で、東北の方が上ってこと?
その辺のことは、ことが終了したらキッチリさせて情報公開して欲しいわ
258名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 09:32:03.94 ID:Hm2hfl5B0
70センチ以上の津波に耐えられない設計だから。まあ人災だね。
259名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 09:39:14.44 ID:jJof+aP20


民主党だけでなく、マスコミも買収・侵略されている
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5223/1297121236/

260名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 09:39:35.95 ID:jJEEnfe70
ゴルゴ13そのままの展開でワロタ
261名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 09:43:39.68 ID:3VlPK5yR0
>>255
それは新たな用地が見つからなかったせいでもあるだろ・・・
東電だけの責任できっかよバカヤロー

とはいえ、予備の電源が同種類で用意ってのは
システム上の欠陥だったんだろうな
262名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 09:43:47.98 ID:84Uvl16N0
東京電力に官僚の天下りっているのかな?
263名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 09:44:46.95 ID:b5X12m0Y0
もうディーゼルとか終わてるだろ
次はスターリング機関にしろよ。
最悪外部から温めれば動くやつに。
外燃機関はやっぱ需要
264名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 09:51:05.51 ID:KlfQQGf90
まぁこれで地熱発電に反対していた温泉組合もちょっとは
考えるようになるかもね。今までは原発以外の選択肢が
なかったが可能性はでてきた。
265名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 10:00:21.52 ID:bRmgXhSZ0
新しい情報は?
266名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 10:03:57.57 ID:1R//L+9LO
結局、原子力発電しか方法ないだろ。 もしくは、生活水準を下げるか。
世界競争から脱落するがな。
267名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 10:08:08.98 ID:pBtlZrSsO
何処にでも行ける、動力、発電船を造る必要有るね。
268名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 10:12:55.61 ID:Hm2hfl5B0
夏場でもないし不況なのに原発1個程度で電力が不足するわけないんだがな。
国民の脳みその問題だわな〜
269名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 10:14:07.89 ID:xY7Htum80
残念だけど三号機はあと17時間ぐらいで限界らしい、できるだけ300kmより
外に逃げてください、正直言ってここまでよく持ちこたえた方。

270名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 10:14:48.19 ID:n+SpZqNa0
>>269
本当かよ?
うそだったら全部終わったあとお前捕まるよ?
271名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 10:19:06.93 ID:lPOEhnTR0
272名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 10:19:39.78 ID:0kudZpmGO
まじで人を不安がらせてるやつは片っ端から捕まるといいよ
日本中が不安になってるんだから
273名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 10:21:03.75 ID:KHRjU0mz0
※使用済み燃料貯蔵プール超ヤヴァい※

分かりやすい使用済み核燃料貯蔵プールの説明
ttp://www.stop-hamaoka.com/kaisetu/pool.html

福島第一原発におけるプルサーマル移行に伴う変更届(貯蔵プールについても書かれている)
ttp://www2.jnes.go.jp/atom-lib/online_doc/anzensinsa/fuku1-16/fuku1-16.html

上記ファイルから抜粋

>なお、使用済燃料共用プールについては、1〜6号炉の各号炉の使用済燃料プールで19ヶ月以上冷却された使用済燃料が貯蔵され、

はっきりと”1〜6号炉の各号炉の使用済燃料プール”と書かれている。
すなわち、建屋の吹き飛んだ1号炉にも備えられていて、
その位置は格納容器の上部からクレーンで燃料交換するため、格納容器の上部と思われる。
何が言いたいかというと、1号炉の建屋上部が水素爆発したときに使用済み核燃料貯蔵プールの
使用済燃料が爆散した可能性が極めて高いということ
言うまでもなく、使用済み核燃料棒は超高レベルの放射性物質だ
つまり高レベル放射性物質の爆散はすでに起きている可能性が高い

俺の言葉を信用しなくてもいいから、とにかく下のリンクの東電自身が公開している資料を自分でじっくり読んでみてくれ


274名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 10:21:52.82 ID:2Els8UDB0
女川原発は施設内2000人の命を守った出来る子
福島原発も「やれば出来る子」になって欲しいぞ
275名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 10:22:23.23 ID:BuukWovW0
>>270
何かあったときのため逃げておいたほうがいいと言うのはまんざら間違いじゃない
それから言っとくけど現時点でも限界超えている、言ってみれば第四エンジン
まで止まった飛行機みたいな状態、ハドソン川の奇跡並みの機長がいればと
思うがあの東電の社長見てたら身を任せる気が・・・
276名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 10:22:47.63 ID:6lZBtGz60
>>274
俺も信じてる
277名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 10:25:14.37 ID:4/yvofw30
万一のために
運搬可能な非常発電施設+燃料の備蓄を各地に作っておけばよかったのにな
278名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 10:26:02.47 ID:n+SpZqNa0
福島原発の職員は責任もって全てを収束させて欲しいな
それが義務だろ
279名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 10:29:00.55 ID:CVmv1kA6O
早く全部に海水を流せよ!
280名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 10:30:01.86 ID:Ylt4SAE90
>>239
今回だって大量に投入されてんじゃん、
工作員。根拠もなく、不安を煽るな・
大丈夫だと、書き込みしまくり。
これ絶対に東電が金払ってどっかの
ネット対策会社に委託してんだろ?
仕事だからって、この緊急事態に安易に
楽観論を書き込みやがって、マジ腹立つ。
その挙句に、このザマ。
281名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 10:37:54.96 ID:bRmgXhSZ0
安心して死にたくない。
パニクっても生きていたい。。。
不安を煽るなと言うのはその間、自分がスムーズに逃げたいからとしか思えん。


福島第一原発 緊急事態の通報
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110314/k10014653981000.html

282名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 10:38:01.39 ID:zIVdfBh80
発電所なのに電気がないなんて信じられん。
非常用ディーゼル発電機が冠水して壊れたから??
発電所なんだから電気ぐらいどこからでも貰えるはずだと思うのだけど。

大体、緊急停止を解除して、そのまま発電させておけば何の問題もなかったのではないかと思う
283名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 10:51:47.77 ID:gh3zRi0I0
IAEAの規定に従って勝手気ままに運転再開などは無理。自動停止させないで運転を続けていれば
あるいは何の問題もなかったかもしれないが、とにかく原発は現場の人間が勝手に動かせない
縛りに固められてる。
284名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 10:52:57.24 ID:WoQm5CG60
海辺に作って、「冠水しました。動きません」とかバカじゃないか。

気になったが、「非常用電源が動作しない」「非常用発電機が動作しない」
「非常弁が開かない」「非常ポンプが起動しない」といった
『非常装置が動かない』が多すぎないか?
普段使わないから、低品質のもので安上がりにして、点検も最低限で経費節約
なんて事してるんじゃないか。
285名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 10:56:58.74 ID:xY7Htum80
>>270
オレだってそうでないことを願っている、だけど水素爆発で建物がブッ飛んだ事実を
何時間も隠蔽する政府や白煙上がるなんてトーンを落としまくって報道する
マスゴミが言う安全ですを信じたければどうぞ。
286名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 10:59:45.68 ID:Vo305rCq0
非常用電源が津波をかぶってお釈迦なんてアホかよ。何のための非常用だ。
地下に埋めるとか、まわりをコンクリでガチガチに固めるとか、、いくらでも方法はあっただろ。
287名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:00:53.13 ID:Hm2hfl5B0
いや、よそから電線ひいとけば良いんだけどね。うん。
288名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:02:35.45 ID:yCAu0JmE0
海水をかぶったから動かなくなったんじゃなくて日常点検を怠って元々動かない状態だったんだろ
289名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:02:44.47 ID:ayhrIMQ40



(゚Д゚)ゴルァ !  気ちがい糞サヨ!!


反対運動で暴徒化し、最古式から最新型へのバージョンUpを妨害してきたてめーらの責任だろ!!

せめて発電ディーゼルやコジェネだけでも、津波ではビクともしなかった原子炉建屋外壁と同じレベルの建築内に

後からでも予算化して設置してりゃ、こんなことにならなかったんだよ!! ( 怒り )


ったく中核派革マル日狂組自治労どもは、 

世界一危険な普天間小学校の移設に 「 反対運動ができなくなるから 」 と妨害したのと同じことを、

反原発運動や成田闘争 ( 拡張滑走路をつくらせない ⇒ 世界一過密なダイヤで最も危険 ) など、

あちこちでやってる結果がこれだ!! ( 怒り )


 > 反原発団体の責任

 > 最初に耐用年数が十年といわれていた原発が、もう三〇年近く動いています。  ← ★★★
 > そんな原発が十一もある。
 > くたびれてヨタヨタになっても動かし続けていて、
 > 私は心配でたまりません。

 http://www.iam-t.jp/HIRAI/
 筆者平井憲夫 1997年1月逝去。
290名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:03:27.74 ID:sOWrSBWxP
>>284
お前は弁が人力で開くとでも思っているのか。
問題は発電機が津波で故障して電気が足りなくなったこと。この一点だけ。
291名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:09:46.16 ID:Hm2hfl5B0
足りないスマートグリッド^^
292名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:11:08.29 ID:gh3zRi0I0
>>290
それすでに危険が何度も指摘されていたらしいぞ。要するに燃料タンクが流されてしまうくらい
敷地に海水があふれる場所に設置されていてどう考えても危険だろと言われていたらしい。
293名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:11:13.39 ID:kuOP7x7v0
非常用発電機って、最後の最後の生命線で、一番災害に強くなければ
いけないのに、ここが一番弱かったことにワラタ。

何が安全だよ100%詐偽。
原発関係者は全員首くくれ。
294名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:16:49.66 ID:ansoTH8b0
最初に言っておく、おまいら俺をバカにするな

そもそも地震で壊れないなら停止しないで
運転し続ければ良いんでないの
電力不足で冷やせないんだろ
295名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:18:42.89 ID:2Els8UDB0
3号機水素爆発&津波襲来
296名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 12:52:37.33 ID:FPAkV2Oy0
なんか探査機はやぶさの 首の皮一枚からの復帰劇をみているようだな。
なんとしても最悪の事態までいかず終わってほしい。
297名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 12:59:24.90 ID:IfwxVa+Q0
リアル「風が吹くとき」を間近に見ているみたいだ
あれも政府は「安全です」を繰り返し続けて
老夫婦は放射能の降り注ぐ中、日光浴とかしちゃうんだよな…
298名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 13:04:56.83 ID:qiku7bJD0
>198
毎月じゃねえよ。毎週だよ
備品の状況報告が毎月だよ
給料もらってないのに
299名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 13:08:12.59 ID:VAZwYN8bO
>>293
非常用電源が津波に弱いなんて洒落にならんわ…
300名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 13:39:32.48 ID:FC/ugkPp0
安全安全とお題目を唱える原発信者と
平和平和とお題目を唱える九条信者は
同レベルだよね
301名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 15:11:08.57 ID:efod1XGV0
>>66
>>★政府が東京電力に対し、総理が到着するまで蒸気放出待機命令。

まだ、そんな嘘ついているのか。

 平成23年3月12日(土)午前2-内閣官房長官記者会見
 http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg4477.htmlの  

★この会見の06:13頃からをよく聞け。
 「総理が到着するころには大気開放の作業は終わっているのか」→「はい」
 「作業は何時ごろになるのか?」→「それは東京電力が判断する」と答えてる。

ただ、そういう放射性物質を外に出すような作業をするということは、作業の前に国民に対して公表する
ようにとだけ指示したと言ったうえで、もう官房長官である自分が発表したので、作業に入っていてもおか
しくない、そう遠くない先に開放するだろうと言っている。

放出する放射能の量が微量であることは、その後、総理が訪れることで察してくれと言っている。


放射性物質が混じった蒸気を大気に放出するというのは、大きな政治的な決断。国内外的にも。

その結果、放出される放射性物質の量は微量で、健康に影響を無いことを国内外にアピールする
ために現地を総理自ら訪れる予定だったんだろ。東電の作業予定が狂って前になったが。

そうしないと、いろいろな風評被害が大きくなる可能性があると思ったんだろう。まあカイワレの時と一緒w

302名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 15:45:26.03 ID:ccj6Dg0Y0
人間、諦めが肝心。
諦めは決して恥ではないよ。
生き物は何れ死ぬ。
早いか遅いかの違い。
そもそも、この星には60億もの人間がいるんだから大丈夫だよ。
303名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 18:19:43.08 ID:FfIRRJb00
いや、70億
数万なんて誤差の範囲にも入らないくらい。
しかし、そんな問題じゃないんだよな
304名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 20:39:27.75 ID:QozmJWtG0

原発は地下300m以下につくれ

今回のような状況になったら、コンクリート流し込んで封印する
305名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 21:15:05.21 ID:WI+pKdMC0
もう電気事業は国営にしろよ。
306名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:11:08.09 ID:qZ1pdB850
原発は終わった
307名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:12:29.26 ID:xmfTwnPd0
>>302

さっさと死ね
308名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 01:47:52.47 ID:3ijfD79/0
原発イラネ
309名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 01:53:37.39 ID:ynGy+1kJ0
どうせ予算を消化するための非常用施設で
その土地でどういう災害が起こるかとかまるで考えてないんだろうな
東電の社長は東大コストダウン学部卒だし
310名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 01:56:50.88 ID:24sgHyb90
東電批判、政府批判はちょっと後にしようよ

大悪よりも小悪で被害を最小限にするしかないんだよね?
なら大気放出やむなし

やれっ東電っ
311名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 02:20:24.96 ID:40fAUOIA0
>>310
2chで応援したって何の意味もねえし
もう頭やられてんのかな?
312名無しさん@十一周年
ミスした作業員、どんな心境かな
取り返しのつかない大事に至る作業がたった一人に委ねられていた
監督責任だろ