【東日本大震災】「1000年に1度」の揺れ…869年に発生した貞観(じょうがん)地震と酷似・専門家が指摘

このエントリーをはてなブックマークに追加
1空挺ラッコさん部隊ρ ★
 東日本を襲った大地震が「1000年に1度」の揺れだった可能性を専門家が指摘している。
岩手県沖から茨城県沖の震源域が連動したとみられ、古村孝志・東京大地震研究所教授によると、
869年に発生した「貞観(じょうがん)地震」と酷似。貞観地震の震源域と考えられる範囲は、
今回の地震の発生場所に近いという。

 理科年表によると、貞観地震は三陸沖を震源とするマグニチュード(M)8・3の巨大地震。
城郭などが無数に壊れ、津波が多賀城下を襲って約1000人が溺死した。広範囲に津波が
達したと考えられている。

 政府の地震調査委員会によると、今回の地震は宮城県沖と東側の三陸沖南部海溝寄り、
南側の福島県沖、茨城県沖の4つの震源域が絡んでいる。地震調査委の阿部勝征委員長は
「今回の地震は貞観地震に似ているかもしれない。過去の発生状況が詳しく分からず、いつどこで
起きるとは特定できなかった」と研究の“空白域”であることを認めた。

 連動して起きる地震としては、東海、東南海、南海の研究が進められている。酒井慎一・
東京大地震研准教授は、東北地方の海域地震について「今回のような4つの震源域が連動する地震は
誰も考えていなかった」と話している。30数年周期で繰り返し発生すると想定されていた
宮城県沖地震はM7・5クラスで、今回はその約90倍の規模。95年に起きた阪神大震災の
約180倍のエネルギーだった。

 また、古村教授の解析によると、東京都内で観測された地震動は、超高層ビルから木造家屋や
低層建築まで、全てのタイプの建物を激しく揺らす特徴的なものだった。
>>2以降に続く

ソース:http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/03/13/kiji/K20110313000414680.html
2空挺ラッコさん部隊ρ ★:2011/03/13(日) 07:30:04.57 ID:???0
>>1の続き
 超高層ビルに被害が出た04年の新潟県中越地震と比較したところ、今回の地震は中越地震と
同じ程度の大きさの揺れが、木造家屋を揺らす0・5秒前後から20秒以上という広い範囲の
周期で発生。ほとんどの建物を大きく揺らす結果となった。

 都心の低層建築は、中越地震の時と比べると約10倍大きく揺れたと考えられるという。

 ◆貞観地震 貞観11年(869年)に発生。仙台平野で、現在の海岸線より内陸に津波の痕跡も。
1707年の宝永地震(M8・6)と並び日本史上最大の地震とされる。貞観3年(861年)には
世界最古の目撃がある隕石が落下。貞観6年(864)には富士山が噴火しており、この時代は
天変地異が相次いだ。 (終わり)
3名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 07:31:31.28 ID:m9ScHbOCP
レンポー涙目
4名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 07:32:19.77 ID:6yjbIiHFO
貞観なんて受験勉強以来久しぶりに聞いたよ
貞観式、延喜式だっけ
今回の地震相当すごいんだな
5名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 07:33:01.98 ID:yzCJNsVBP
そんな昔のマグニチュードとか分かるんだ
6名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 07:34:06.05 ID:H4nN1KWL0
昔の人は津波来るとか知って他のかな
7名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 07:35:03.20 ID:8yMOFjuY0
オラでてこいRen4
8名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 07:35:49.82 ID:4RrfKbHZO
潮の異常な引き具合で把握してたかもね
9名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 07:36:18.92 ID:WNPRUmgR0
>貞観6年(864)には富士山が噴火しており

あーこれは歴史は繰り返すだな
さっさと海外へ避難せねば
10名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 07:36:31.98 ID:HYx4aGJF0
城郭が無数に壊れって・・・城が普及したのは室町以降だし、天守を持つのは戦国時代後期から安土桃山からなんだけど。

861年頃の城郭って、粗末な砦のことだろ
11名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 07:37:17.18 ID:OCqoJZGk0
12名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 07:38:03.71 ID:+DTVHpSVO
御門の治世
13名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 07:38:10.21 ID:ejFbzLPd0
>>9
この頃にはまだ富士山が活火山だったから
14名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 07:38:26.12 ID:IN3i3XQA0
原発は「想定外のマグニチュードと津波のせいで・・・」って言ってるけど、
過去に例があるならせめてそれに対処できるよう設計しておくのが当然だよな
15名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 07:38:33.84 ID:DPyTXIcU0
>>1
>貞観地震は三陸沖を震源とするマグニチュード(M)8・3の巨大地震。
>◆貞観地震 貞観11年(869年)に発生。仙台平野で、
>現在の海岸線より内陸に津波の痕跡も。
>1707年の宝永地震(M8・6)と並び日本史上最大の地震とされる。

おいおい今回の8.8/8.9より弱いじゃん。
「少なくとも2000年に一度の大地震」
なんじゃないの?
16名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 07:38:37.92 ID:gV5sielu0
200年じゃ駄目なんでしょうか?
17名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 07:40:14.88 ID:yhH6vc8e0
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ またまたご貞観を
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ / 
   //:::::       ',    /    ,:'゙
18名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 07:40:57.12 ID:BulCUCvp0
>>13
今では富士山は活火山と教えてるぞ 年ばれるぞ
19名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 07:41:04.13 ID:ejFbzLPd0
>>13
貞観にはまだ原発なかったからな
20(^_^;)菅原道真:2011/03/13(日) 07:41:23.79 ID:U3ADd+8nO
o(^-^)o西暦894年、遣唐使を廃止。


プギャ━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━━ !!!!! 売国政策はもう諦めろ☆


21名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 07:41:28.22 ID:+cQ2il6kO
地震ナメてたミンス幹部ツラ出せやコラ
22名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 07:41:37.92 ID:ejFbzLPd0
>>18
まじかよ。歳がばれるなw
23名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 07:41:59.81 ID:WGUcRLczO
貞観地震か…あの時は酷かった…
24名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 07:42:04.52 ID:jrkAS1K70
>>14
マグニチュードと被害は直接は関係しないからそっちは言い訳だよな。
震度は想定内だろうし。

まああの津波は完全に想定外だろうけど。
つーか誰も予測できねぇよ、あんなの…
25名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 07:42:27.35 ID:RGzjfbDoO
>>14
文句があるなら自民党にいえよ
あいつ等が与党の時につくったもんだぞ
26名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 07:43:30.03 ID:DedWyrZA0
869年の多賀城は1000人以上住んでたのか、
蝦夷討伐の前線基地だっけ?
27名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 07:43:53.00 ID:/Vf9kib1O
>>5
日食の周期だって古代から研究されてたし
天文気象を正確に予想観測するのは為政者の力を示す手段としてかなり進んでたんだよ
28名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 07:44:18.21 ID:m9ScHbOCP
>>23
あの頃実況板なんかアクセス負荷で簡単に落ちたもんな
29名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 07:45:09.49 ID:UKpewVfVO
REN4は?
オザワは?
ルーピーは?
30名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 07:46:12.39 ID:bw00vmm+O
>>23
今何歳だよ
31名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 07:46:15.25 ID:8VsKJGX+0
東北大の今村教授が調べてたじゃん
32名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 07:47:00.03 ID:2SdSwurV0
>>25
見事なブーメランw その時に推進していた議員は現在ミンスでご活躍中ですwwww
33名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 07:47:02.25 ID:17G48Lmv0
富士山の貞観の噴火でせのうみが分割され現在の富士五湖になった。
34名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 07:47:35.08 ID:Zvec3EMg0
>>13
今だって休んでるだけで現役バリバリだぜ
35名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 07:48:10.45 ID:wUGUwmig0
西暦578年創業の金剛組なら覚えてるかも知れない
36名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 07:49:34.98 ID:ryjiBlVr0
信憑性も怪しいようなのと比べんな
37名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 07:49:39.94 ID:Zvec3EMg0
>>9
もう一つ併記されてる宝永地震のときも連鎖して噴火してる
刺激されるとすぐ出ちゃう
38名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 07:50:17.27 ID:jW3mfflzO
昔ってどうやってマグニチュード計算したの?
39名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 07:50:42.53 ID:3AH3enoY0
貞観地震のマグニチュードなんざわかるわけないだろ
40名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 07:50:48.10 ID:ejFbzLPd0
江戸時代の噴火みるかぎり、富士山のマグマだまりってもうかなりずれてるんかね。もうあの頂上からは噴火しないのかな。
41名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 07:51:14.10 ID:fQsztkK80
>>28
今よりサーバもショぼかったしな
42名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 07:51:47.76 ID:0HQenW7WO
専門家(笑)
43名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 07:52:16.96 ID:8yMOFjuY0
来月から本気出すby富士山
44名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 07:53:23.11 ID:u91DpQUC0
フィリピン海プレートに直接の影響は無いっていうけど根拠あるの?
今回の規模の地震も専門家の想定外だったんだよね?
45名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 07:54:39.34 ID:uBW8zcEF0
>>3
もし、スーパー堤防を作ってあったとしても、今回くらいの規模だと簡単に
破壊突破されて、破壊されたコンクリが街中に雪崩れ込んで、逆に家屋の倒壊や
死傷者増加になったと思われる。
下手に堤防で津波の力が蓄えられると、突破された後の潮流の早さが倍増されて
破壊力が数倍になるし。
46名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 07:55:29.60 ID:4+TJraobO
>>25
随分前、民主党に移ったよ。

小沢一郎と渡部恒三っていう人なんだけどね。
47名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 07:56:49.48 ID:8yccBj8M0
・義捐金を送る(日赤などしっかりしたところ。モノを送るのは迷惑がられるので厳禁)
・ボランティアをする(現地が落ち着くのを待ち、各県の社会福祉協議会など信用できる募集を探して参加)
・献血をする
・節電をする
 →原発事故による電力供給低下のため、東電は計画的に地域ごとに交替で停電する「輪番停電」を検討中
【東京電力】 初の「輪番停電」を実施する可能性 供給不足で地域ごとに3時間ほど停電 海江田経産相「極力節電を願いたい」との談話 
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299915099/

何でも良いから、自分のできることをしようぜ
J隊、K官、消防隊員ガンガれ!!
ガンバろう日本!!
日本人よ、団結せよ
48名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 07:57:15.25 ID:ENPh+2k50
4月末に富士山大噴火だから
各々注意されたし
49名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 07:57:46.52 ID:1kNH4VTj0
過去にも同じとこで大津波があって壊滅状態になっているだろうけど
残念なことに歴史の教科書に出てくるだけで経験した人は一人もいない筈。
いつの日かまた大津波があって壊滅的なことになると思うけどこれから家を建てて
同じ場所に住むんだったら木造住宅じゃなく津波が来ても壊れない流されない
頑丈な建物を建てるべき。耐震よりも耐津波住宅。
50名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 07:58:13.66 ID:xbBSmRv5O
コンクリ破壊されてねえじゃん
街のコンクリ製住宅さえ生き残っているのに
51名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 07:58:21.72 ID:kRxNlRisO
>>37
富士さんは現役引退してEDになってるからそう簡単には逝かないだろ
52名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 07:58:23.39 ID:XFsAtqeHO
>>10
その粗末な砦でもお前の家より頑丈だからな
53名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 07:58:51.77 ID:ejFbzLPd0
>>49
ジオフロントだな
54名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 08:00:07.46 ID:V52kS96i0
>>18
富士山が変わったわけじゃなくて、休火山という分類を使わなくなったからだよ。

まぁ、年はごまかせないがw


55名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 08:00:09.86 ID:dWzUe7co0
>>45
じゃあもっと丈夫な堤防が必要だね
56名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 08:02:13.40 ID:gX0gd9Mb0
これであと1000年は安心して暮らせる
57名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 08:02:36.46 ID:V52kS96i0
>>38
底辺x高さ÷2
58名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 08:03:46.93 ID:Hu/ID9TF0
東京直下、富士山噴火まであってもおかしくない。
民主政権の疫病神っぷりを考えれば。
59名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 08:07:03.46 ID:slai5Id6O
9年後の878年に武蔵相模で7.4の大地震だってよw
カントンはもう終わりだろw


60名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 08:07:58.53 ID:GfRBBJOP0
そんな昔のわかるのか

ていうかスーパー堤防いらんとかいったレン4どこいった?
61名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 08:08:21.41 ID:bKr0Wf7SO
ミシミシいいながらマンションが倒れそうになる程揺れてるのは初めて見た
最近建てたマンションはそれ程揺れてなくて前から建っていたマンションが倒れそうになっていた
やっぱすげえよ日本
62名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 08:08:41.61 ID:iUiUMH36O
これで富士山が爆発するとか
バランス考えろよ
63名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 08:09:01.61 ID:mRfPNoTw0
>>38
当時の被害状況の記述とか
実際の断層や津波の痕跡から想定してシミュれば、あるていど推測できそう
64名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 08:09:23.43 ID:X14QT/8f0
富士山が噴火するかもって研究はあったな
現地付近の人が観光客が来なくなるから黙れって言って黙ったみたいだが
65名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 08:10:06.83 ID:ejFbzLPd0
富士山の爆発より南海地震の方が怖いかな。
南海地震でも津波が想定されてるし。
やっぱ津波はこわいね
66名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 08:10:38.13 ID:1cSuwPfw0
蓮舫「1000年に一度の災害なんかに備える必要あるんですか?」
蓮舫「1000年に一度の災害なんかに備える必要あるんですか?」
蓮舫「1000年に一度の災害なんかに備える必要あるんですか?」
67名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 08:11:44.96 ID:eroHDAs+0
>>10
へー見たんだ
68名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 08:11:52.96 ID:xvvryqOwO
チ○コの話が絶妙に混じったスレですね
69名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 08:11:56.75 ID:uHQjNqJ2O
869年の1000人って
当時の多賀城の人口の何割なんだ
70名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 08:12:00.22 ID:6EW63NbS0
>1000年に1度」の揺れ

スレタイまぎらわしいんだよ
あくまでも東北地方で、だろ
71名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 08:12:17.50 ID:1kNH4VTj0
>>56
三陸沖地震は過去に何度も繰り返して起きているんだぞ!
1896年にはM8.2の明治三陸地震で2万人以上が死亡、
1933年にはM8.1の昭和三陸地震が発生し、死者・行方不明者は2000人を超えたらしい。

周期的に考えたら50年から100年後には起きてもおかしくない。
72名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 08:15:04.66 ID:y2Ml+yGL0
>>56

たしかに、エネルギーを放散したのだから
同じ規模の地震はしばらくは来なさそう
73名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 08:15:12.77 ID:4Xm4/Cvx0
100年に1度とか、1000年に1度とか、想定外だとか言ってるヤツらは、
自分の予想理論の未熟さを言いつくろうために言ってる気がする
74名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 08:15:13.34 ID:6KL5W1UYi
>>52
残念ながら当時の城は館より防御力がない
75名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 08:15:20.39 ID:uHQjNqJ2O
>>71
子供の頃、吉村昭の明治三陸大津波の話を読んで恐ろしかったけど
まさかそれ以上の災害が同時代で起こるとは…
76名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 08:15:32.45 ID:zouRQ7Wx0
あの時もすごかったからなあ
77名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 08:16:28.32 ID:W80e7gtu0
>>13
今でも活火山ですが
78名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 08:16:49.72 ID:qlZEvVds0
 1000年に一度って言っても原発を40年使えば出会う可能性は
4%で耐震対策上、無視できるもんじゃないよなあ。
79名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 08:16:50.30 ID:OrAy4dns0
このことから漠然とでも
次はどこってわかんないのかな。
80名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 08:18:06.43 ID:y0zyrmBP0
三陸沿岸には人住めないな
81名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 08:18:18.68 ID:Eq5gjHgwO
蓮舫さんは、次の選挙でとりあえず立候補せず、政局からひっそりと消えた方がよい。
それが彼女自身のため。
82名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 08:19:25.32 ID:m9ScHbOCP
【地震】蓮舫に国民の怒り爆発 / ネットの声「あんたが削った分だけ死者が出てる」

元タレントであり、内閣府特命担当大臣でもある蓮舫さんが、インターネットコミュニケーションサービスTwitterで
「皆様、余震に充分な備えをお願いします。落下物におきをつけください」と発言し、大炎上している。

一見、東北地方太平洋沖地震で被災した人たちに対する温かい言葉に聞こえるが、「災害対策予備費」、
「学校耐震化予算」、「地震再保険特別会計」を事業仕分けしたひとりが蓮舫さんであり、他のTwitterユーザーから
「お前がくだらないパフォーマンスで削ったからだろ! 何をきれい事言ってる?」や「削らした4000億円でどれだけの人々が救われるか」
などのバッシングを受けているのである。

・蓮舫に対するインターネットユーザーの声
「仕分けで予算削ったくせに」
「あんたが削った分だけ死者が出てるんじゃねえのか? 綺麗事を・・・失望した」
「民主党が事業仕分けで削減廃止したもの 災害対策予備費 ・学校耐震化予算 ・地震再保険特別会計」
「落下物とか何を今更。落選の心配でもしてろ」
「削られた4000億でどれだけの人々が救われるか…あまりの危機管理のなさに怒りを通り越して呆れています」
「麻生内閣はもしも、を見越していたのですよ。それを無償化というバラマキに費やすなんて言語道断です」
「日本国民に一番恨まれてる議員はあなたでしょうね」
「除雪対策予算と災害対策予算も削って、あの事業仕訳というパフォーマンスはいったい何だったんでしょうか?」
「今回の件に大事な予算を削った人発見 → @renho_sha」
「災害対策予備費 学校耐震化予算 地震再保険特別会計を削ったくせに! 貴様のせいだ!! 罪の意識は無いのか?」
「自身のくだらないアピールのために、こういう時こそ必要な予算を削ったお前が言うな」
「政府は全力を尽くすと言っています。選んだのは我々。信じるしかない」
「パフォーマンスで技術開発の資金を削り、国の発展を妨げ、更に人命を救うための資金まで削るとは、売国奴め」
「こうゆう事もあるんですから、後先考えて事業仕分けしてください」
「責任は誰にとらせるの?」
83名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 08:19:29.27 ID:P/OnX/LOO
東京直下型地震と富士山噴火はあとおよそ200年は来ません。
京都や大阪など京阪神の地震活動には注意しないといけない。
特に大阪ですが、過去何度か直下地震が歴史に記録されてます。

今は東に注目してますが、阪神大震災の教訓を忘れないようにしないといけません
84名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 08:19:38.72 ID:ejFbzLPd0
>>77
俺がガキの頃には休火山って習ったんだよ。
ああそうだよ。年がばれるよ。もう許してくれよww
85名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 08:20:21.92 ID:RHyOSr8C0
>>65 東南海地震と富士山噴火はセットで起こってるよ
86名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 08:20:30.14 ID:Xlg03nwbO
富士山ドッカンするん?
コノハナサクヤ姫様怒ってるん?
87名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 08:20:38.35 ID:OEFZJj3T0
>>13
しってるかい?休火山という呼び名はなくなったんだぜ。ソースは池上
8887:2011/03/13(日) 08:22:51.87 ID:OEFZJj3T0
おっと、突っ込まれた後だったのねw
89名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 08:23:35.26 ID:W80e7gtu0
>>84
たぶん、同世代だよ。
俺自身も、活火山の定義が
「過去1万年以内に噴火したことのある火山」
というのに数年前に変わった・・・というのを知ったのは、たまたま数週間前のテレビ番組だ
90名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 08:24:42.18 ID:s/Xxh0pUO
千年一夜だな。
まさに溺死は繰り返すと言うやつか。
91名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 08:25:01.41 ID:TOWQTUnlO
頻発しているが、6クラスのやつがまたくる予感。
プレート型の地震は予測が難しいよね。
92名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 08:25:05.34 ID:ejFbzLPd0
浅間神社にどうしてコノハナサクヤヒメが祭られてるんだろうとウィキをみたら
水の神様で鎮守のためなんだな。
93名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 08:25:25.22 ID:8k5XWPQdO
「日本昔ばなし」で津波の話を観た覚えがある。
影絵みたいな作品で、とても怖かった。
94名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 08:25:53.64 ID:iywBbPOX0
>>87
なん、だと・・・・
時代はそこまで進んでいたのか・・・・
95名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 08:26:05.59 ID:1kNH4VTj0
過去の三陸大津波って調べたら明治29年、昭和8年、昭和35年と起きている。そして今回の平成23年!
学校教育で年に一回ぐらいは避難訓練や体験学習とかやって死亡者は出さない教育をやって欲しい。
96名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 08:26:16.41 ID:TbowMzeh0
また余震か
97名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 08:26:18.51 ID:ejFbzLPd0
津波で最強に怖いのは、梅図かずおの猫目小僧の話。
超怖い。
98名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 08:27:01.12 ID:TGeTtY580
また余震きた@東京
99名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 08:27:37.50 ID:PlnKqReW0
>>13
ただの休火山です。いつでも爆発可能です。
100名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 08:28:14.59 ID:ejFbzLPd0
>>99
もう休火山っていわなくなったんだってさ
101名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 08:29:12.10 ID:2j8aYYqv0
>>95
気をつけてれば生き延びられるとかそういう次元じゃなかったんだよ今回
102名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 08:30:27.57 ID:Zvec3EMg0
>>95
やってるところもあったはずなんだけどね
チリの地震とかでも津波になるんだもん。大変だよ
103名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 08:32:12.29 ID:BJNxXXO2O
>>2
最古の隕石の目撃記録かよ、旧すぎるだろJapan

俺の知ってる一番昔の人がGetした隕石はプロトヒッタイトのやつだな。

それより古い隕石は南極で発見されたやつで、
地球の起源にかなり近いやつだったような。
でも南極である必然性ないから場所間違ってる?
104名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 08:32:17.45 ID:Gong2RZ4O
三陸のプレートの賢者タイムが長ければいいのに
105名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 08:32:28.53 ID:gEHWxkyiO
太宗の頃か?と思ったけど日本の貞観だよな
106名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 08:32:30.23 ID:dgoFne070
> 津波が多賀城下を襲って約1000人が溺死した

この数字がどれだけ正確かがわからんが、当時の1000人てすごくね?
107名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 08:33:21.55 ID:IiAxnP6F0
貞観地震のとき2ちゃんどうでした?
108名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 08:34:21.30 ID:2j8aYYqv0
やっぱり海抜の低いところには住まないほうがいいな
109名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 08:35:36.87 ID:ZSnSM4OBP
>>108
海抜高めのとこだと土砂崩れがある
110名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 08:35:55.07 ID:ejFbzLPd0
>>103
俺がまだ恐竜やってたころにユカタン半島に落ちたのが
最古の目撃記録だな
111名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 08:37:00.27 ID:zRmS5td7O
俺の人生で三回目の大地震だ
あと何回あるかな
112名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 08:37:01.24 ID:ejFbzLPd0
海抜低いと津波大水、山の上だと土砂崩れ、岩盤の上でもテロが飛行機墜落させるし
逃げ場はない。幸運を祈るしかない。
113名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 08:40:50.96 ID:/PHjYCG20
>>110
バンホーさん、地下から出張お疲れ様です
114名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 08:41:21.54 ID:wtAd6hhTO
まろが現役の頃か
115名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 08:41:38.97 ID:r/f2+xgL0
>>103
地球上に満遍なく?降り注ぐ隕石の中で
氷河の上に落ちた物はその縁に集まり
判別可能な形で発見され易い。
そういう訳で現在までに発見された隕石は大部分が南極の物
数が多ければ古いものもあるだろう。
116名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 08:41:59.57 ID:cE8V/WwfO
>>107
坂上田村麻呂のブログに鬼女とVIPPEが突撃して炎上
+も巻き込まれて参戦したけど後々誤報だった事が判明
坂上に訴えられない様に謝罪コメでブログが埋め尽くされた。
あれこそ黒歴史
117名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 08:42:13.06 ID:T3Qmgqok0
当時の1000人というのはどれくらいの人口レベルなのかな
118名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 08:44:14.53 ID:qqtueJK80
>>117
1500万人位だろ。

東京がのまれるようなもの
119名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 08:45:11.59 ID:BkLUw7aD0
結局専門家ってのは後だししかできんのか
120川口浩:2011/03/13(日) 08:45:32.89 ID:PD3EotyQO
>>110
ガーギラス乙
121名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 08:46:34.36 ID:o+ZQX3Ao0
>>119
アグレッシブな予想して外れると、白い目で見られるからなぁ。
122名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 08:46:42.40 ID:R786WBe4O
スーパー防波堤作るべきだな
怖すぎわ
123名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 08:47:32.65 ID:GVAu9fs70
>>108
でも人は愚かなもので、忘れた頃にオーシャンビューのこの物件がこの値段、安いといって
飛びつくものさw
そして歴史は繰り返す。。
124名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 08:48:47.23 ID:mRfPNoTw0
>>122
政治家の皆さんは自分の防波堤作りに必死
125名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 08:48:47.36 ID:Vcl+uAXF0
地震の研究者って何時でも眠い事言って、肝心な時に役に立たないね
東海地震の予知であれだけ予算もらっても無駄にして、絶滅すれば良いのに
地震で亡くなられた方の代わりになって下さい
126名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 08:49:00.82 ID:nWo1MCMyO
>>27
いやでも当時の日本にマグニチュードて概念はなかったろ
127名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 08:49:44.49 ID:m9ScHbOCP
海岸沿いでは津波
山沿いでは土砂崩落
都市部では液状化

どないせいっちゅうねん
128名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 08:50:15.52 ID:1kNH4VTj0
>>122
民主党が政権をとっている間は無理。
100年に一度の大津波に大金をかけれますか?って蓮紡の反対がある。
129名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 08:50:22.63 ID:+fuubl2KO
千年以上前の地震なんて科学的データ残ってないのに、なんでこんなことがわかるのか素人の俺に教えてくれ。
130名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 08:51:19.42 ID:ejFbzLPd0
>>126
マグニチュードが記録された古文書が見つかってないだけかもしれない。
平安時代の文献史料は少ないからな。
質のいい紙背文書が見つかればあるいは……。
131名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 08:52:09.79 ID:mRfPNoTw0
>>129
地下の断層の大きさや深さなど
地中には証拠が残ってると思うよ
132名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 08:52:25.04 ID:cLWIMZ130
>>129
言い伝えと地質
133名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 08:52:46.21 ID:avWsBd8m0
>>10
多賀城、胆沢城、紫波城、徳丹城でググれ
134名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 08:53:22.64 ID:lptKAkyU0
>>125
R4乙、じゃねぇ、R4死ね!
135名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 08:54:21.46 ID:CvNDBRUN0
>>66
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/day-20110312.html
--------「人」が死ぬことを防ぐ「コンクリート」は不要なのか(藤井聡 京都大学教授)---
 東北太平洋沿岸地震の甚大なる被害は、多くの人々にとって、想像を絶するものであるに違いありません。
 しかし、少なくとも「政府」にとっては、それは想像することが不可能なものなのでは、決してなかったはずなのです

 ────東北地域においては、三陸沖北部地震、宮城県沖地震がそれぞれ予想されている。
 ここに、三陸沖北部地震の30年以内の発生確率は90%、そして、宮城県沖地震に至っては99%発生することが予想されているのである。(中略)
 こうした背景から、我が国政府は、中央防災会議の議論を受けて、ここ何年もかけて、様々な対策の準備を進めてきた。(中略)
 しかし、残念ながら、こうした施設に対する耐震対策は、現在、大きな遅れをとっている。
 例えば、前者の小中学校については、その耐震強化に、平成21年度には約2800億円の補正予算が予定されていた。
 そしてその予算で、全国の小中学校の、約5000棟の耐震化工事を行うことが計画されていた。
 しかし、政府のいわゆる「事業仕分け」によって、その予算が3分の1程度の1000億円にまで削減されてしまった。
 このために、耐震化が遅れる小中学校の建物が、2800棟程度に上るのではないかとも言われている 。
 また、都市を支える運輸施設である都市高速道路についても、平成21年度の補正予算で、首都高速道路、阪神高速道路を対象として1211億円をかけて
耐震化することが予定されていたのでだが、同じく民主党政権成立直後に、とりやめとなってしまった。
 いうまでもなく、こうした民主党政権の判断は、「コンクリートから人へ」の考え方を踏まえてのものである。
 しかし、皮肉にも「コンクリートから人へ」の転換によって、ほぼ間違いなくいつかどこかで生ずるであろう巨大地震によって失われる「人」の命の数を、増加させてしまうことは避けられない。
136名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 08:54:44.70 ID:cLWIMZ130
>>130
おい
137名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 08:55:42.27 ID:4Xm4/Cvx0
>>78
文系の方でつか?
138名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 08:56:01.40 ID:I+twl6n3O
「昔の資料って主観的で大げさだよねw」と思っててごめんなさい。

先人よ貴重な資料をありがとう。
139名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 08:56:06.70 ID:qVYtYQsJ0
平安時代は、魔鬼似注怒 と言っていた。
      
          豆な
140名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 08:56:07.60 ID:gPHMOLUk0
中尊寺金色堂は大丈夫なのか?
141名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 08:56:07.51 ID:VYrcTiw/0
>>125
経済学の学者もそうだ。
現在は過去の○○と似てると騒ぐだけ。
学問ですらない。
142名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 08:56:14.79 ID:UQK2psBl0
・義捐金を送る(日赤などしっかりしたところ。モノを送るのは迷惑がられるので厳禁)
・ボランティアをする(現地が落ち着くのを待ち、各県の社会福祉協議会など信用できる募集を探して参加)
・献血をする
・節電をする
 →原発事故による電力供給低下のため、東電は計画的に地域ごとに交替で停電する「輪番停電」を検討中
【東京電力】 初の「輪番停電」を実施する可能性 供給不足で地域ごとに3時間ほど停電 海江田経産相「極力節電を願いたい」との談話 
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299915099/

何でも良いから、自分のできることをしようぜ
J隊、K官、消防隊員ガンガれ!!
ガンバろう日本!!
日本人よ、団結せよ
143名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 08:56:26.97 ID:sjgI0AtJO
>>118

当時日本の推定人口は今の1/15くらいだから、1万5千人相当だ
そう考えると、今回の人的被害とそんなに変わらないな
144名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 08:57:16.15 ID:BJNxXXO2O
>>115
なるほど。
氷河が石を集めるんだな。

だが、隕石が落ちたころの南極は氷河じゃないのだ。
145名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 08:57:53.44 ID:6QrDlO8h0
>>13
そいや2・3週前のたかじんに富士山が噴火するって人が出てたな
146名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 08:58:16.83 ID:NIGkwgKO0
地層を調べて、これまで10mの津波が1000年おきに数回きていることが判明した。
貞観津波で波がきた内陸部に、ここまできたという警告のため、浪分神社も立てられて現存している。
147名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 08:58:48.08 ID:CvNDBRUN0
>>116
坂上さん、それで自分が建立した清水寺の舞台から飛び降りちゃったんだよね。
「渡来系の在日の癖に!」とか、ヒドすぎでした。
148名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 08:58:59.76 ID:ejFbzLPd0
>>140
あそこは耐震対策しっかりしてそうだから
たぶん大丈夫なんじゃないだろうか。
津波はさすがに届かないし。
149名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 08:59:15.50 ID:pUPdBq9fO
>>129
海岸から離れた複数地点の陸地をボーリング調査したら、歴史書に書かれた貞観地震にあたる年代の地層に、大量の海砂が体積していることが確認された。
大規模な津波が陸地のかなり奥まで、海砂を押しやった痕跡ということ。
150名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 09:00:20.03 ID:mDmaYXUU0
逆に東北の海溝型の大地震は生きてるうちは心配ないか
でもまだ空白域あるのかな
151名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 09:00:49.96 ID:LiCJqbDY0
あのときも大変だったよな
当時もネトウやってたんんで遣唐使はけしからんって書き込んでたの思い出したわ
152名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 09:01:05.32 ID:qTZmK3nlO
>>139 どこの民明書房だよw
153名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 09:01:20.61 ID:Vilk62070
>>143
869年から耐震性は向上したけど、津波への耐性は大して変わらないからね(´・ω・`)
154名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 09:01:27.89 ID:n3JTGE/s0
>>14
千年に一度の災害に備える必要がうんたらかんたらってこないだ言われたばっかりなのね
155名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 09:01:53.10 ID:oCV1a/as0
ついに富士山噴火フラグが立ったか
156名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 09:02:45.19 ID:o+ZQX3Ao0
>>141
経済学者は医者と同じである。
ただし検死医。
って言葉思い出した。
157名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 09:03:01.58 ID:ejFbzLPd0
>>154
そもそも耐えられなく甚大な被害をだすからこそ、1000年に一度の災害って
いわれるんだと思うんだよね。
後付けだ。
158名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 09:04:35.65 ID:czyxwb/0O
地震発生の予測したりMを発表する機関は
独立行政法人?
予測などが外れても
何の責任も問われないし
楽な仕事だろうなーって
いつも思う
159名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 09:06:01.34 ID:oMhnUaa70
>>60
台湾に逃げたらしい
160名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 09:06:39.22 ID:BJNxXXO2O
>>146
昔の中の人偉すぎるだろ。

おそらくその神社の地下には非常時に備えて
お供物が保管されてるに違いない。

161名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 09:07:11.98 ID:UhfAeT+zO
>>153
そう考えると津波って防ぎようがないよなあ…

仮にごっつい造りにしたところで、
隣の家が流されてきてぶつかればひとたまりもない。
162名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 09:07:15.04 ID:s+Hi+koxO
>>15
864年と1707年に富士山噴火してるけど、相互関係は無いのかね?
163名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 09:07:23.30 ID:hGEPRSJe0
ダイヤモンドダストー
164名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 09:08:54.86 ID:FHS/Lg5JO
>>151
菅原道真公、乙
貴方の英断は素晴らしい。

天満宮になったんなら、この状況を鎮めて下さい><
165名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 09:08:57.58 ID:wTtmTyu60
>>125
2ch でもスレ立ってたけどさ、今回の地震前には鯨が暴れてたらしいじゃん。
地層に圧力がかかって出る何らかの電波 ? をキャッチしてるんだろうけど、
そういうのって観測機器ではわかんないのかな。
166名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 09:09:49.71 ID:86Y54XC+0
100年に一度あるかないか、っていう災害への備え、スーパー堤防ですらレンホーが仕分けしちゃったよね
それが1000年に一度となると、もうどうしようもないな
167名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 09:10:11.33 ID:Y486D3G50

山形大学は、自らの利益を後回しにしてでも

被災者の皆様には、一刻でも早い救助活動を支援するとともに

首都圏の皆様の生活が一刻も早く正常に戻れるよう、あらゆる労力を惜しまず提供いたします。

168名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 09:13:39.91 ID:YM6SYY4ZO
昔は建物少ないから津波見えてから山に走っても間に合ったんだろうか
169名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 09:15:36.95 ID:BJNxXXO2O
>>78
1001年ほど保つように造れば
津波二回ぶんおかわりできるのか。
170名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 09:15:46.23 ID:8av7yTLJ0
>>166
デタラメ言うな。
首都圏はとっくに100年に1回の雨に対応する堤防が出来てる。
地方は、まだ、10年に1回の雨にしか対応出来ないところが多い。
首都圏だけ、1000年に1度の雨に耐えられるようにしようと言うのが、スーパー堤防。
レンホーが仕分けて、地方の堤防が優先になった。
171名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 09:16:56.07 ID:s+Hi+koxO
>>86
ミンスの国辱、売国っぷりにお怒りだ
172名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 09:18:47.02 ID:j5AVPa5U0
1000年に一回か。泣ける
173名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 09:23:06.82 ID:+g3bxt7NO
災害対策費を仕分けしてこの地震だからスーパー堤防もフラッグ立ってんだろ
174名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 09:25:45.55 ID:5hE1K/ID0
耐震構造の家を建てた所で津波の威力には無力。泣けるよな。
175名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 09:25:52.03 ID:GHeXUBZaO
>>93
地方の民話ってけっこう災害と治水関係の話ばかりだよな
警告の伝承の意味もあったんだろうが
176名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 09:26:36.12 ID:wTtmTyu60
>>137
合ってると思うけど…。
1/1000 の確率でしか起きないことを、40回繰り返した時に一回以上起きる確率は
  1- (999/1000)**40
だよね ? 999/1000 の 40乗は 0.961 だから、結果は 0.039 = 4% になると思うけど。
177名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 09:26:53.68 ID:AhTXP11u0
日本は平和に慣れすぎてしまったんだな、偽りの平和を
マスコミの寒流プッシュ、中日友好活動
178名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 09:30:26.42 ID:2DSIFY7HO
こういうときに国の判断なしで使えるお金はレンホーが仕分けしやがったからな
災害対策も全面カットとな

パフォーマーの浅い考えで何人助けられる命が無駄になると思ってんだ

今回の大地震でまじめに政策に取り組める議員がいないと誰も助からないのがよくわかった
179名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 09:31:05.44 ID:9rjU8uKr0
当時の人口は全国で500万ぐらいだろうな
本当に1000人溺死したのなら人口比でも大変な損害だな
180名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 09:31:23.82 ID:BuEn2i5+0
こんな大規模災害で東京がほぼ無傷って奇跡的だったのでは?
実際高層ビルの人たち、どうだったの?
181名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 09:31:25.77 ID:j4/zWB0D0
集中豪雨の時川が荒れるから盆地でも安心できない
182名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 09:32:21.51 ID:fYHT406q0
1000年以上前とか
日本は歴史が長いなあ
183名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 09:32:39.08 ID:Ye9HjLOu0
>>125
DNAが見つかったのが140年前、構造が分かったのが60年前
初の合成樹脂が100年前、石油で合成樹脂が作れるようになったのが60年前

プレートテクトニクスが定着したの30年前…

地学は、物理、科学、生物と比べて一番発展が遅れてる学問だというのを、
忘れてもらっちゃ困る。

お前の言ってるのは、昭和30年代の学者に、完璧なDNA鑑定やれというような話。
184名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 09:33:56.27 ID:jqZnUal/O
M7.5→M8.9
なんで90倍なの?
185名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 09:35:03.63 ID:Dw8RlJ890
起こってからの解説は誰でも出来るだろう
なぜ予測できなかったんだろう
クジラ君も騒いでいたんだから何かしらの前兆があったと思うのですが
専門家の皆さん教えて下さい

186名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 09:35:35.29 ID:qR5iuNPC0
>>165

鯨情報で、地震の前日に壁から落ちてきそうなものは総べて外しておいて今回助かった。

鯨さん有難う。
187名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 09:36:49.86 ID:3deZMuT50
逆に言えばこれで東北は1000年は安心なわけだ
今後、東北に建てる建造物に過剰な耐震対策を施すような事は金の無駄といえよう
効率的に考えなくては
188名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 09:37:28.14 ID:wdNxeKk/O
過去に似た例があるのに「想定外・以上」なんて言う専門家って
何なんだ!?
189名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 09:37:59.47 ID:lnCbiVYG0
津波60センチレベルなのに警報なんか出してるからこんなことになるんだよ
190名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 09:38:44.03 ID:pVXTVffH0
東京電力公式サイトより

現在、わが国の原子力発電所は考えられるどのような地震が起きたときでも、
設備が壊れて放射性物質が周辺環境に放出される事態に至ることのないよう、
土木、建築、機械、地質、地震学など、幅広い分野の技術をもとに、厳重な
耐震設計が行われています。

原子力発電所では、敷地周辺で過去に発生した津波の記録を十分調査する
とともに、過去最大の津波を上回る、地震学的に想定される最大級の津波を
数値シミュレーションにより評価し、重要施設の安全性を確認しています。
http://www.tepco.co.jp/nu/knowledge/quake/index-j.html
191名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 09:39:05.38 ID:ZKRR+Rnt0
>>189
>津波60センチレベルなのに警報なんか出してるからこんなことになるんだよ
そうだね。
ちょっとのことでも報じておかないと責任問題になることを恐れて、
いつでも警報していたために、国民が慣れてしまった。
192名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 09:39:57.24 ID:ubqfdUT6O
次は富士山か…
193名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 09:40:07.24 ID:nTinpeoY0
日本の海岸線を20mくらいの防波堤で囲めばいいだけだろ
194名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 09:41:12.64 ID:XhlAgwod0
なにこの『太陽の黙示録』
195名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 09:41:21.76 ID:5hE1K/ID0
>>185
現時点では無理なんだよ。
学者なりの理論を発表して大々的に避難したとして外れたらボロカスに叩くだろお前らも。
でも現在は無駄であっても今後も研究を続けていかなければならない学問。
196名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 09:41:58.96 ID:gpfUHpYv0
>>18
>>22
ばれたらどうなんの??
197名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 09:42:10.04 ID:lTx6T8x8O
地震学者とか無駄に国から補助貰って予想不測でしたとか。おまえら全員クビでいいよ。
198名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 09:42:15.03 ID:Dw8RlJ890
>>193
さすが土建屋国家日本の国民の発想
ニート・引きこもり諸君と雇うと安くできますかな
199名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 09:42:48.10 ID:NDEUXtYFO
極値統計の世界すなあ
200名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 09:45:59.63 ID:Dw8RlJ890
>>195
ネットには素人地震予測(予知)が溢れているよ
学者より素人を信じた方がいいのかな
ナマズを飼って毎日観察している人もいるから


201名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 09:46:18.70 ID:5hE1K/ID0
>>199
いざという時に備えて全国の高速道路を全て片側3車線で作れってのと近い・・
202名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 09:47:37.16 ID:1YxP129B0
1000年に一度の地震かよ
東海地震と騒いでたクソ学者共は、全員死刑でいいな
203名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 09:48:16.39 ID:+15WZgbGO
>>197
俺らの世代では無理でもこれから産まれてくる次やまたその次の世代の被害を食い止めるためだよ
俺たちで人類の歴史は終わりじゃないんだ仕方ないだろ
204名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 09:49:46.14 ID:QZNRgeYHO
>>196
きゃっ(*/∀\*)
ってなるんじゃないの?
205名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 09:50:03.76 ID:5hE1K/ID0
予測が可能になるのは100年後かも知れんけど今きっぱりと研究を止めたらそこで終わってしまうわ。
206名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 09:50:49.53 ID:gpfUHpYv0
>>204
別になったらエエがなw
しかし可愛いなゴルァw
207名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 09:53:56.25 ID:orWwFdCa0
被災者の数は1桁違うのでは?
おそらく5万人くらい?
とてもじゃないけど
1000人、2000人というレベルでは
ないように思える

しかし、ここで大量の赤字国債を発行して
復旧にあてr
208名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 09:55:38.66 ID:QZNRgeYHO
>>206
ありがとう(`・ω・´)キリッ
可愛いとかいわれつつ
僕の年齢は……きゃっ(*/∀\*)
18だけどw

でも、地震てそう簡単に予想できるんかな。
今回って地震雲出てたの?
209名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 09:56:24.72 ID:QBSFjK6+0
1000年に一度の地震か。じゃあこれから1000年安心だな。
210名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 09:56:31.62 ID:orWwFdCa0
被災者の数は1桁違うのでは?
おそらく5万人くらい?
とてもじゃないけど
1000人、2000人というレベルでは
ないように思える

しかし、ここで大量の赤字国債を発行して
復旧にあてると、国債の大暴落が起こるかも
格付け会社や投資家は冷酷だ
容赦なく、日本売りをぶつけてくる
これで、すべてが終わりの幕が上がった
ようだ
211名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 09:57:42.45 ID:wTtmTyu60
>>207
一万人行方不明のスレ見てると、20万人くらい亡くなってても不思議じゃないと思った。
津波で壊滅した市町村の人口が 74万人。半分以上亡くなってる町もちらほら…。
212名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 09:57:54.96 ID:TbPFEjyK0
いわゆるヨード剤、ヨウ素剤・ヨウ化カリウムね
被ばく直前〜被ばく2週間に130mg摂取がよいとされている
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se32/se3221001.html

だめもとでやってみればいいけど売ってくれない・売り切れかもね
または甲状腺疾患の知人から譲り受けるとか
http://gokigen.org/2009/09/post-10.html


やけに高いのなら残ってる
http://www.iherb.com/Potassium-Iodide

こっちはかろうじて
http://www.vitacost.com/productResults.aspx?.y=23&ntk=products&ss=1&.x=6&Ntt=Potassium%20Iodide

買えるかどうか知らない
http://www.qolqol.com/prdlist.asp?WD=Potassium%20Iodide
http://www.sapoo.com/search/Potassium%20Iodide/4-1-0

めんどうになってきたのでこのへんで
http://goo.gl/vCcfJ
213名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 10:01:01.68 ID:63qaLSuDO
>>45
現在海水引かずに沼状態なのは立派な堤防のおかげじゃないなのか
214名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 10:02:42.01 ID:ZVk9ve7u0
民主党に騙されて投票した人へ

これでわかっただろう?
村山政権のときと同じことになるということが!
215名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 10:02:50.08 ID:qlO63rx90
1000年前だときっちりした調査できるエリアが限られるからね。青森などはまだ蝦夷のエリアだし、実際の死者は数倍いたかもな。
216名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 10:05:12.17 ID:N6Rhi5bX0
>>214
じゃあ、民主以外の議員はどこで何をしていたんだ?
217名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 10:09:38.36 ID:2FEQZ7ZM0
どうせ10年後あたりに2000年に1度の揺れがくるんでしょ
218名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 10:10:02.76 ID:C95ejZLY0
次はフォッサマグマだな、たぶん
219名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 10:12:46.74 ID:+fuubl2KO
>>218
ホッサマグマだよ
220【 蓄電・自然エネルギーによる発電が急務 ! 】:2011/03/13(日) 10:13:02.09 ID:kJcxfyZG0

原子力発電の安全神話が崩壊した以上、
原発に電力を依存している地域については、
蓄電・自然エネルギー発電への移行は緊急を要する。

大規模な補助金を出し、
エネルギー自給率を高める事が急務だ!

次の災害が発生してからでは手遅れだ!!!
221名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 10:15:09.55 ID:1j1XdZzo0
>>218
フォッサマグマ?なんだそりゃ
フォッサマグナなら知ってるが
222名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 10:16:41.97 ID:xD1lLNDa0
>>217
多分、東京〜四国の間で一気にね。
223名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 10:17:08.90 ID:fZ161SLo0
日本の耐震基準は震度6に耐えるだけ、震度7なら倒れない程度。

むしろ現状の耐震基準は破棄して免震構造に移るべき、
免震構造なら震度7でも耐えられるし、今回の地震でも被害は出ない、
それに免震構造なら建物に強度は要求されないから安く建てられるはず。

海岸沿いは、地上2階部分は津波が通過するよう高床式を強制すべきだろう、
普段は地上に降ろしておき非常時には引上げるのも良さそう。
224名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 10:19:27.08 ID:elzK0Z+S0
>>221
フォッサマグナじゃない
フォッケウルフだ
225名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 10:19:39.71 ID:N6Rhi5bX0
>>222
東南海沖地震ってこと?
プレート3枚が重なってるみたいだし、場合によっちゃ今回以上のがきそうだよな。
226名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 10:21:23.91 ID:nddCkvs80
別にこの程度1000年に一度でもなんでもないぞ
ちゃんとした資料が1割も残ってないのに百年だとか千年だとか笑わせるな
227名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 10:23:39.14 ID:viUXHeoz0
あのスーパー堤防ですら、百年に一度の洪水流量を想定だったっけ?
現実に千年に一度の災害に備えるなんて不可能
そこまで考えると、交通事故が怖くて家からでれないってレベル
228名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 10:25:07.33 ID:cLWIMZ130
過去1000年以降時点の伝承が無いってことは、1000年間は無かったで良いんじゃね
こんな超大災害の有無は、伝承は信頼できる

正確な規模・地点・日時とかは別の話し
229名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 10:26:12.91 ID:jjGrAz/uO
今は地震の歴史聞いてる場合じゃないんだけど

230名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 10:29:47.60 ID:q6mFYII60
1000年に1度の災害に備える必要はないって仕分け人の勝間和代が言ってた
231名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 10:29:47.55 ID:NVyfiy8g0
>1707年の宝永地震(M8・6)と並び日本史上最大の地震とされる。

↑の地震はなんなんだよっ 1000年に一度ならこれは無かったことになるのか
232名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 10:30:11.14 ID:yTQDbVFG0
>>225
東南海、南海は昭和20年前後に起きてて、東海だけが残ってる。
233名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 10:30:39.23 ID:zFEvptJm0
堤防って、威力を弱めたり分散させたりする構造にはできないもんかね?
ただ真っ向から跳ね返すんじゃなくてさ。
234名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 10:31:21.59 ID:slk6Vno90
どなたか1000年ほど生きておられる方はいらっしゃいますでしょうか?

・・・って、今ならコンピュータに人工知能を組み込むことである程度知
識や対策は立てられるかもしれないけど、果たして実際にそれだけ人間が
生きたとして今回の地震や津波を回避出来るかというと難しいかもね

って余震の時間長いな・・クソっ
235名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 10:32:32.39 ID:Yx1HonH3O
でも,レスする時間はある>>229
236名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 10:32:44.39 ID:C95ejZLY0
ドッカーン、もう怒った象のJIS絵もってない?
237名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 10:32:51.62 ID:eQDO78CR0
>>234
屋久杉 (・∀・)ノ ノシ
238名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 10:33:20.42 ID:2T7mTVkH0
あの時も酷かったな
急いで牛車でにげったっけ
239名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 10:33:47.82 ID:5DnKp/eB0
>>233
今回の地震じゃ無理
10mの津波がリアス式海岸で集約されて場所によっては20mとかになってたはず
防ぐには日本の海岸を黒部ダムクラスの堤防で覆い尽くせとか言う話になる
240名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 10:34:52.74 ID:8x8Xle5U0
>>232
過去の間隔からしたら、本当は20年くらい前に既に起きてないといけないんだよな。
発生が遅れて溜めに溜めたエネルギーが、今回の地震で刺激されて爆発するのか・・・。
241名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 10:35:15.85 ID:5hE1K/ID0
日本の人が住む地域の沿岸全てを高さ50mの堤防で覆わなければ絶対防げれない。
242名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 10:35:21.66 ID:xYF3ZIVc0
富士山まで噴火した日にはもう…
243名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 10:35:54.92 ID:cLWIMZ130
>>233
出来ないYo
相手が並みなら防波堤で弱められるけど、津波は相手が海
244名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 10:36:16.55 ID:ecyAOUL1O
>>231
千年に一度の地震が複数あるんだろ
245名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 10:36:30.57 ID:4ajg02TO0
この地震の原因は何かの祟りか呪いか?

日本に韓国ブームが発生→法則発動
首相が靖国に参拝しない→英霊の祟り
層化の信者が減少→教祖の呪い
246名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 10:37:00.65 ID:BYhytfCj0
他の国にこの大地震きてたらもっと被害はあったかもだよな
地球に代表として選ばれたって感じだな
嬉しくないけど
247名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 10:37:30.22 ID:nryslD4/0
酷似だから何?
248名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 10:37:52.50 ID:zFEvptJm0
>>239
いやだから完全に防ごうと考えるからそういう発想になるんでしょ?
249名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 10:38:08.62 ID:kOCSmFF30

ちょwwwwwwおまwwwwww869年ってまだ蝦夷と戦ってた時代じゃないかwww
250名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 10:40:04.30 ID:cLWIMZ130
だから、防波堤じゃないんだから、相手は波じゃなく海だっちゅーの
弱めるのなんだのは無効、乗り越えられたら同じ
251名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 10:40:45.80 ID:C95ejZLY0
 +     ゚  . +            . . .゚ .゚。゚ 。 ,゚.。゚. ゚.。 .。
   . .   ゚  . o    ゚  。  .  , . .o 。 * .゚ + 。☆ ゚。。.  .
               。       。  *。, + 。. o ゚, 。*, o 。.
  ゚  o   .  。   .  .   ,  . , o 。゚. ,゚ 。 + 。 。,゚.。
 ゚ ,   , 。 .   +  ゚   。  。゚ . ゚。, ☆ * 。゚. o.゚  。 . 。
。 .  .。    o   .. 。 ゚  ゚ , 。. o 。* 。 . o. 。 . .
        。   .   。  . .゚o 。 *. 。 .. ☆ . +. .  .
 。 .  . .   .   .  。 ゚。, ☆ ゚. + 。 ゚ ,。 . 。  , .。
    ゚  。   ゚  .  +。 ゚ * 。. , 。゚ +. 。*。 ゚.   . . .  .
 。  .   . 。 。゚. 。* 。, ´。.  ☆。。. ゚。+ 。 .。  .  。   .
  .   。  ゚ ゚。 。, .。o ☆ + ,゚。 *。. 。 。 .    。    .
 ゚ .゚ ゚  。゚ + 。. +。 * 。゚。゚., ,+ 。゚. 。 . .   ,    ,   .
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 .   ,      ゚    ゚
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ゚   ,   。     。   .   .
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。  ゚
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .   ,  .     .  .   。      ゚ .
 .  .     . ,     。       .           .  ,    .
      。                 ゚   .           。
 , .        .           ,       .     .

     。                           。
                  
                    ( 'A)
                   ノ(ヘ_ヘ   
   ‐''"´''"''''"""''"`'''""`""""''''''"´'''"""''"`''"""'''"'''''"`""''''``''‐
252名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 10:41:22.83 ID:XNo9lWJA0
何年に一度とか意味ないじゃねえのか。
プレートはだんだん壊れてくるんだから今の方が昔より遥かに危ないだろ。
253名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 10:41:23.64 ID:9MzoQDPp0
つーか定期的に群発してるしよ、震源が南にきてるし、
関東か南海か、流れていく可能性は高まったと言っていいんじゃねーの?

明日はわが身だぞ。気をつけろよ。
254名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 10:41:50.13 ID:mqY1SmBH0
宮城県南三陸町 崩壊した町役場の西側
地名が塩入、南側が汐見、どう見ても
人が住んではマズイ危険地域。
古の言い伝えは本当じゃった
255名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 10:42:24.85 ID:bVg+8kvCO
万里の長城をタダで貰って、移設しようぜ
どうせ向こうは使い道無いんだから
256名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 10:43:10.25 ID:GzJBXKeI0
>>254
そういうところでも
東西南北を頭につけて別の地名にしたり
もともと地盤の弱いところを造成したのに
○○台とか○○が丘とかと売り出す住宅業者。
住居表示を実施する行政のセンスのなさもあるが。
257名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 10:43:14.20 ID:zdGTeYhw0
マジコンはTバックで釜ゆでの刑
258名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 10:43:20.26 ID:EF7sVzEt0
でもこれで

仙台市>>山形市



山形市>>>超えられない壁>>>>>元仙台市

だな。

259名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 10:43:31.49 ID:zFEvptJm0
>>250
段階的に少しずつ威力を減衰させるような構造にできないもんかね?
と言ってるんだが、なんで一つの壁で全てを防ごうという発想になるんだろうか。
260名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 10:43:43.96 ID:JIKwEsdk0
>>175
よそから敵がせめて来ることのまずない日本では天災以上に怖いものはなかったからな。
261名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 10:43:47.33 ID:uNT+iSQR0
間違いない。
3年以内に東北太平洋地震は映画化される!
主演は江口洋介で妻は木村たえ、子供は子供店長で一家のパニックもの!
TSUNAMIから家族を守れ!
262名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 10:43:47.84 ID:JZDRO2cT0
>>1
ここ10年間の間になんど地震が起きてるんだよ。1000年とかいうレベルじゃないだろ。
263名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 10:44:18.16 ID:v4gVEOA/0
日本沈没ですらM7.9
http://www.youtube.com/watch?v=NeJ6Cftc-E8
264名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 10:45:12.75 ID:iz6JFcMS0
1000年に一度って、想定外すぎて誰がやっても予測不能だろという
学者のエクスキューズにしか聞こえないわけだが。
265名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 10:45:40.53 ID:DiEwAkMf0
>>259
馬鹿は死ねよ
266名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 10:46:06.15 ID:Xv7SdqBe0
次の869年後は
この規模の地震が起きても
鼻くそほじくりながら、道を歩いてられるのかね?
267名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 10:46:26.53 ID:lepIfp8U0
で、伊豆大地震はいつなのさ
268名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 10:46:46.51 ID:5DnKp/eB0
>>259
普通の高波は
/....................................................
な感じだ津波って
/■■■■■■■■■
だぞ?受け流すとかむりげー
269名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 10:47:17.28 ID:cLWIMZ130
>>259
威力じゃなくて水位の問題だろ
270名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 10:47:18.78 ID:BJNxXXO2O
>>237
屋久杉も噴火で
九州一円全滅した後に
生え始めたんだろうなぁ。

271名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 10:47:29.77 ID:C95ejZLY0
        ┌┐
       んvヘゝ
       i   i
       ノ (;゚Д゚) <そんなバナナ
      / (ノ   |)
      |     !
        ゙:、..,_,.ノ
        U U
272名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 10:48:40.59 ID:U5nlllr30
>>10
貧相な知識で偉そうに…
273名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 10:49:12.34 ID:+zSWuQWC0
>>231
>>1707年の宝永地震(M8・6)と並び日本史上最大の地震とされる。

>↑の地震はなんなんだよっ 1000年に一度ならこれは無かったことになるのか

宝永は東海南海東南海だからじゃね?
274名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 10:50:35.14 ID:cLWIMZ130
津波は、海が全体的に盛り上がるのよ
並みの勢いを弱めるとか無意味なんよ
275名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 10:53:43.32 ID:mKjMKEJM0
○年に一度、なんていう表現そろそろやめようよ
276名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 10:54:23.73 ID:PDhzbWDmO
っで、クルクル詐欺の東海大地震はいつクルんだよ、学者さん。
277名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 10:54:53.85 ID:cOGaTaj6O
数年前のおまえらの書いてること結構当たってる
http://unkar.org/r/scienceplus/1192244790

この時から対策しとけばな…まあ、結果論だが
278名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 10:55:00.84 ID:hD1blNHB0
http://unkar.org/r/scienceplus/1192244790
【地学】平安期地震「貞観(じょうがん)津波」の新痕跡 国内最大M9規模か
1 :依頼@白夜φ ★[sage]:2007/10/13(土) 12:06:30 ID:???

平安時代に東北地方の太平洋沿岸に大きな被害を与えたとされる「貞観(じょうがん)津波」の
新たな痕跡を、大阪市立大、東北大、東京大地震研究所などのチームが岩手県内で見つけ、
大阪市で開かれている日本応用地質学会で11日、発表した。

これまで、宮城県から福島県にかけて痕跡が見つかっていたが、範囲が大きく広がった
ことで、同津波を起こした地震がマグニチュード(M)8・6で、日本史上最大とされる
宝永地震(1707年)を上回るM9規模だった可能性が出てきた。

2 :名無しのひみつ[sage]:2007/10/13(土) 12:12:48 ID:gSJFvWVS
M9はすごいな・・・現代なら沿岸・都市部潰滅かな


これから5年後に...。
279名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 10:55:53.44 ID:GHeXUBZaO
日本は災害も多いがそれを記した記録も残ってるからな
この貞観地震のすぐ後の年代の災害の記録ではどうなってんだ?
280名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 10:57:49.53 ID:PmDkMIFF0
1000年前と酷似って事は大昔にも原発が存在していたってことなのか
寝言はムーで言え。
281名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 10:58:16.02 ID:zFEvptJm0
>>274
んなこたーわかってますよ。それをなんとかするのが知恵ってもんでしょ。
もうこんな惨劇はいやだ。
282名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 10:59:48.74 ID:GHeXUBZaO
>>238
で、うちの実家の前の滝壺に牛車ごと落ちただろ
おかげであの滝壺、牛ヶ淵なんて名前になっちまったぞ
283名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 10:59:59.80 ID:mqY1SmBH0
>>256
当分オーシャンビューでは売り出し出来ないね
地価暴落、不動産屋は自業自得。
復旧工事関連株価▲
284名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:01:18.03 ID:ejFbzLPd0
>>266
地震を感知した瞬間、街が飛び立つようになります。
285名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:02:09.86 ID:+E+tYXDz0
286名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:02:13.08 ID:mRfPNoTw0
>>284
いっそ町全体が強固なメガフロートに・・・
287名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:02:18.33 ID:mqY1SmBH0
>>280
移住せよ(都市から逃げろ)、移住せよ(都市から逃げろ)、
全てのジュネーブ(都市の例え)から。
サタン(「堕落天使サタン」の軍隊)は金色の剣(光線砲)でそれらを変える。
(高熱で溶かしてしまう)
光線(光線砲の照射)に近づく全ての人々を皆殺しにする。
288名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:02:27.54 ID:c1xe4pQm0
こうした津波被害の歴史を鑑みていれば
津波遡上最高値以下の個人資産はいつ失っても良いくらいは
リスクマネージメントの範疇として認識しながら
居住しているのが当然であるよね。
三陸地方の津波被害の歴史は公立小学校の教科書にでさえしっかり記されているのだから。
でも命だけは大切に。
289名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:02:29.28 ID:BJNxXXO2O
>>281
海底の深さをコントロールすることで曲げることはできるよ。
290名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:02:57.05 ID:uThc2hqlO
>>281
ウゼーよクソガキ
291名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:04:06.06 ID:lepIfp8U0
ところで伊豆大地震まだー?
小学校の頃から備えて、もう忘れてるけど。
292名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:04:24.20 ID:DiEwAkMf0
>>281
はいはいおこちゃまはママのおっぱいしゃぶって寝てな?
293名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:04:55.35 ID:za3so+xw0
>>1
貞観って、1200年も前じゃないか。平安時代だし。
新燃岳の噴火と言い、ヤバい空気はあったよなあ、今年は。
何かいろいろとありそうだな、まだまだ。
294名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:05:01.02 ID:UCQL0DyJ0
今回の地震は研究者にとっては嬉しくて失禁ものだろ
295名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:05:55.75 ID:OGkGlPFAO
こっちも滅多にないことみたい。
プレミアムが付きそうだから買いに行けよ、おまいらwww。

【東スポ】なんと東スポの見出しは『列島壊滅』!まともな社会問題での見出しは7年ぶり3度目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/river/1299720645/
296心配です:2011/03/13(日) 11:06:38.78 ID:G/WenrbKO
もう津波は大丈夫ですか???パパが救援部隊で東北に行きました。津波の詳しい方教えて下さい。宜しくお願いします。
297名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:07:01.90 ID:jk873+hu0
貞観地震ね
おれもあの時現場の貞観にいたからわかるわー
298名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:07:30.82 ID:t3LwLFlI0
明治三陸のM8.5のほうが貞観地震よりでかいような希ガス
299名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:08:04.92 ID:5hE1K/ID0
>>256
そうでなくても昭和37年の住居表示に関する法律で昔の地名は殆ど消えた。
それ以前の地名を調べるのも大事だな。
300名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:09:00.18 ID:ejFbzLPd0
>>293
諏訪神社の筒粥神事でも、今年は20年来最も悪い凶兆だったらしいし

『 ≪世相は厳しい結果≫
今年1年の世相や農作物の豊凶を占う諏訪大社の「筒粥(つつがゆ)神事」が14日夜から15日早朝にかけて
下諏訪町の諏訪大社下社春宮で行われ、世相を占う「世の中」は「三分五厘」と厳しい結果が出た。
301名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:09:25.38 ID:uIBksOe7O
>>280がアホくさいのは釣りだと思いたい
揺れの事を指摘しているだけなのに
302名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:10:29.26 ID:ejFbzLPd0
>>301
ムーで言えっていってるじゃんww
303名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:11:04.07 ID:I3dCl3F6O
スーパー堤防のやり取りが霞むような年数だな
304名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:11:07.98 ID:Cct7e2+p0
1000年に1度の地震が起こったわけですから、
次は1000年後です
当分、災害予備費は要りません

なんて、言い出さないよな、流石に'`,、(´∀` ) '`,、
305名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:11:57.41 ID:GHeXUBZaO
>>277
具体的に挙げられてる被災地域の名前と被災レベルがリアルすぎて、オカルト系の予言なんかよりよっぽど怖い
ってか今さらながら、ここまで分析できてたなら対策もどうにかできなかったのかと悔やんでしまうな
本当に今さらだけど
306名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:12:54.49 ID:/94GfVie0
こうなったらスーパー堤防も必要だねw
307名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:13:12.13 ID:wsPvlurY0
>>17
可愛い
308名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:13:23.93 ID:uhdsUSYr0
>>64>>145
たかじんの番組で、いつ富士山が爆発してもおかしくないって東大の教授が言ってたよね。
新燃岳と同じようなデータが富士山に見られる、山頂付近に集中して「目」が形成されてるとかなんとか。
309名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:13:24.14 ID:1oUVzf0/0
>>101
NHKの津波実況のは4時前後のやつ、つまり地震後1時間は猶予があった
様子を見に戻ったのか最初から避難してなかったのか、どっちにしろ馬鹿はすくえない
あそこの隣の地区に住んでる伯父のとこはちゃんと避難勧告でてたしちゃんと避難して助かってる
310名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:13:34.82 ID:RSTDKRFB0
いよいよ富士山が本気だすの?
311名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:13:45.00 ID:za3so+xw0
>>1
貞観もいろいろとあったようだが、平成も酷くないか?
特に地震は、昭和の時よりも酷いような。

阪神淡路大震災も平成だしなあ。
今から思うと昭和って長い割には平和だった気がする。
312名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:13:46.91 ID:mRfPNoTw0
>>304
東海以西の中部・西日本にはまだまだ

100年〜1000年に一度の大地震・大噴火が起こりうる地域が点在
313名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:14:41.31 ID:wtAd6hhTO
地震がなくなるって事は火星のような死の星になるって事だ
人類は地球でしか生存できないのだから地震を無くす為にはって議論はムダ
314名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:15:06.90 ID:ev7w0N5A0
>>1
隕石はさすがに・・・
315名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:16:57.63 ID:Cct7e2+p0
>>312
その辺りの地域に配慮・・・なんて現政権はしないと思ふ(´・ω・`)
316名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:17:23.72 ID:FlCNL6TxO
>>228
慶長の時も津波で大被害出てたはず。
伊達政宗が無茶言って地震の調査の舟出させた直後だかに津波襲来、舟に乗ってた人以外全滅したって話があった。
317名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:17:25.23 ID:q6FxPESt0


次は富士山が噴火ですね

318名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:17:38.52 ID:UMbAgG1uO
記録が残ってるだけ大したもんだ。
平安前期位の頃は、経験則で、海岸沿いや扇状地には居住しない時代の筈だから
それで溺死者千人つったら凄まじいね。
日本の人口が一千万人強位だった時代の話だし。
319名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:17:47.44 ID:aXTdlj5F0
海の近くとか川の近くとか低地に家買うほうが悪い。
賢い人は高台に買う。それを便利だから安いからといって
低地や川、海のそばの家を買うのは自業自得
仙台で被害が大きかった若林区ってのも低地。
東京の江東区や江戸川区に家を買って水害にあうのは
自業自得。賢い人はこんなところに家を買わない。
320名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:17:50.46 ID:XcutDdZ60
>>230
1000年に一度の事象じゃないだろ
チリ津波など見れば想定できる範囲、それを怠っているのだから
予算かけてても変わらないよ。
浮いた金とか言って、意味のない物に使うだけ。
321名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:17:51.30 ID:mqY1SmBH0
非常に恐ろしい事ながら、自然界のサイクルなのだな…世代の若返りや他地域からの移住が促進され、先人達は乗り越えて来た
322名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:18:31.14 ID:CukpGzYu0
100年に一度の災害なんかに備える必要があるんですか?
とか言ってた人は何やってんのかね?
323名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:18:54.55 ID:WHKBk2po0
>>313

月にも地震はあるのだぞ。
火星は地震計設置計画がぽしゃったので不明だがある可能性が高い。
324名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:20:26.18 ID:fVVIADaO0
>>277
ほぼ的中してるね‥
ただ、予想自体が膨大に出てくるから真偽の区別は難しいよな
325名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:20:44.55 ID:o37CraDA0
>>230
千年に一度の場所が100箇所あればどうなる?
日本は地震の素。
326名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:21:32.78 ID:aXTdlj5F0
低地に住んで津波の被害にあうのは想定できる。それを
承知で住んでる人が被害あってなんで税金投入するのか
理解できない。
327名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:21:35.57 ID:/mPg46890
「久しぶりだね。1200年ぶりだねぇ」
328名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:22:32.87 ID:sJIR3mc40
電電が地震後いきなり95%もの通話遮断しなければ助かった命もある物を
329名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:23:45.18 ID:KFgDbUHG0

100年に一度や 1000年に一度のこと無視してたんだ…

パチンコで1000分の1とかたまに当たって出るんですけど…
330名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:24:31.18 ID:WmZzJEbx0
>>288
鳩山みたいな言い回しだな
あっちはもっとひどいが
331名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:25:08.15 ID:DRFiy8th0
869年7月13日 三陸沖地震 - M 8.3〜8.6、津波堆積物調査から震源域が岩手県沖〜福島県沖(または茨城県沖)の連動型超巨大地震の可能性
1611年12月2日 慶長三陸地震 - M 8.1、死者約2,000〜5,000人。津波の被害大、1933年の三陸地震津波に似ている
1616年9月9日 宮城県沖地震 - M 7.0、仙台城の石壁・櫓等が破損。津波をともなう?
1677年11月4日 房総沖地震(延宝房総沖地震) - M 7.4 、死者500〜600人。福島県〜千葉県に津波
1678年10月2日 宮城県北部沖で地震 - M 7.5、東北地方の広範囲で被害。
1694年6月19日 能代地震 - M 7.0、陸奥で山崩れなど。死者394人。42ヶ村に被害、火災の被害大
1717年5月13日 宮城県沖で地震 - M 7.5、陸前、陸中で津波や液状化により被害
1763年1月29日 陸奥・八戸で地震 - M 7.4、11月初めより地震があり、この日大地震
1763年3月11日 陸奥・八戸で地震 - M 7.2、前年12月の地震以来振動とまらず、この日強震。建物の被害大
1763年3月15日 陸奥・八戸で地震 - M 7.0、城の塀倒れる等
1793年2月17日 三陸沖で地震(連動型宮城県沖地震) - M 8.0〜8.4、死者100人程度、陸中から常陸にかけて津波
1855年9月13日 陸前で地震 - M 7.2、仙台で屋敷の石垣、堂寺の石塔・灯籠崩れる
1894年10月22日 庄内地震 - M 7.0、山形県北部で全潰3858、半潰2397、全焼2146、死者726人
1896年6月15日 明治三陸地震 - M 8.2〜8.5、死者・行方不明者2万1,959人(日本最大の津波被害)
1896年8月31日 陸羽地震 - M 7.2、死者209人(秋田県東部)
1897年2月20日 宮城県沖地震 - M 7.4、地割れや液状化、家屋に被害
1897年8月5日 三陸沖で地震 - M 7.7、宮城県や岩手県で津波により浸水被害
1898年4月23日 宮城県沖で地震 - M 7.2、北海道から近畿にかけて有感、岩手県と宮城県の県境付近で被害
1899年 3月7日 紀和地震 - M 7.0、死者7名、三重県を中心に近畿地方南部で被害
1899年11月25日 宮崎県沖で地震 3時34分 - M 7.1 / 3時55分 - M 6.9
1900年5月12日 宮城県北部で地震 - M 7.0、死傷者17人、家屋などに被害
(後略)

理科年表で東北のM7.0以上の地震を調べたが、疲れたので19世紀まででまとめた。(一応wikipediaでまとめてあったのを下敷きにした)
332名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:26:19.30 ID:XcutDdZ60
>>329
パチンコでその確率は100年に一度じゃねーだろ、
単位もわからんとは、こんな時にパチンコしてる馬鹿は違うね
333名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:27:15.24 ID:BJNxXXO2O
>>314
まさかオーストラリアに墜ちたやつじゃ!

> 314:名無しさん@十一周年
> 2011/03/13(日) 11:15:06.90 ID:ev7w0N5A0
> >>1
> 隕石はさすがに・・・
334名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:27:18.44 ID:yumwHyPj0
応天門の変って866だっけ

やろーむかつく応天門で覚えている

そのあたりの地震かな

335名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:27:27.55 ID:ejFbzLPd0
こんな危ないところに住まなきゃいいじゃんとは思うけど
どこに住んでも常に死の危険とは隣り合わせだからなあ。
336名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:27:45.99 ID:aXTdlj5F0
>>331
これ見ると宮城県ってのは結構地震が多い。それなのに海に
近い低地に家を建てた人は自業自得。
賢い人は1万年に一回の確立の災害でも避けて高台に家を買う。
337名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:28:37.59 ID:mqY1SmBH0
>>319
すんません、墨田区、葛飾区も仲間に
入れて下さい。旧い家は盛土してあるし
軒先に舟吊るしてますが
338名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:28:45.74 ID:DiHTfXNa0
地震直後からニュース見てた
最初は「津波もまだ30センチか・・・」
そのうち「キター」
仙台空港が仙台港に早変わり
車がたくさんプカプカと浮かんでゆっくり段差を落ちていく仕掛けつき水槽
のような非日常的な光景
ヘリからの津波から逃げる車の映画みたいな映像
原発の危険が気になり2時まで起きてたが安全確認できず
翌朝の光景 漂流教室かよ
原発 いまだ沈静化せず 東京電力の息のかかった解説者ども 色眼鏡かけてる
信用できない人たち
メルトダウンと爆発
夕方 とうとう記者達ですらブチ切れ
「その場にとどまってください」と言われていて逃げ遅れたひとたちが被爆
列島震感   ← イマココ
339名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:28:52.35 ID:5hE1K/ID0
万全な対策は無理なんだから、ぶっちゃけて言えば日本に住むなってのと同じ。
340名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:29:16.69 ID:d8eCuxRt0
341名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:30:23.93 ID:aXTdlj5F0
賢い人は狭くても東京なら武蔵野とか杉並の小さな家を買う。
東京の低地に家かった人は自己責任で水害に対応してほしい。
342名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:30:29.46 ID:o37CraDA0
>>326
日本にはそんなところばかり。
除外したら東京も名古屋も大阪も・・・。

http://flood.firetree.net/?ll=33.8339,129.7265&z=12&m=7
ここで見てみ
343名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:30:53.51 ID:ZSnSM4OBP
>>336
>1万年に一回の確立の災害でも避けて
ドコか教えて?
344名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:31:34.60 ID:yKZqZjsJ0
なんでおまえらって、地震おきたののよろこんでるんだよ、
同じ日本だろ、メシウマとか、いってんじゃねえよ、
俺は東北に住んでいないけどよ、2chにそんなの求めてもだめか。
345名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:32:06.77 ID:oIVSfowfO
>>332
能無しには何言ってやっても解らないと思うぜ
346名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:32:28.49 ID:xPd0LVKHO
>>336
後出しジャンケン乙
347名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:32:39.87 ID:JMpDfqxZ0
>>331
こんな地震頻発地域に原発作ったのか
誰が言い出したんだ
348名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:33:05.61 ID:aXTdlj5F0
>>342
そうだけど、できるだけ被害にあう可能性を避けて高台に
家を買うことはできる。
それを便利だから安いからといって低地に家を買うのは買ったほうの
自己責任。
349名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:34:36.90 ID:JFVia9Xm0
みんな、ぎゃくに考えるんだ!!

今一番安全なとこだぞ!!
350名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:35:09.23 ID:wcXBR2Ru0
オレみたいに生理的に海に嫌悪感を抱くタイプ(あの引きこまれそうな
蒼い海が不気味)には、あんな海岸線にいいえ立てて住む人の気持はわからなかった
し(もちろん漁師さんは立てて当然だし尊敬もするけど)、ショボイ護岸をみて
本当に勇気あるなあとおもっていたが、海のプロたちなんだから大丈夫なんだろう
っておもってたがこの惨状
351名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:35:27.17 ID:I4QJhQXO0
>>347
海岸に近く冷却水が豊富
わりと地盤がしっかりしていてこの地震でも即損壊というわけではない
周囲の人口が少なく万が一でも被害が少ない
過疎で自治体から税金目当ての誘致

>>348
で、台風や豪雨で土砂崩れでも起きたらまた同じこと言うんだろ?
352名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:35:55.48 ID:xPd0LVKHO
>>348
お前はどこに住んでいるんだ?
学生がトボケたことを言うだけなら好きにしろ。
353名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:36:44.96 ID:o37CraDA0
>>348
全員が出来ないからな。
日本列島の構造的な問題を個人にかぶせるのは違うと思うが。
354名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:36:52.17 ID:za3so+xw0
>>331
1896年の明治三陸地震の被害くらいになりそうだね、東日本大地震。
海に流されてしまった被害者も含めたら、何万人単位になりそう。
現代人は誰も体験した事のない、未曾有の大惨事だね。
阪神淡路大震災とは比較しようもないくらい。
355名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:37:01.25 ID:aXTdlj5F0
マスコミは低地は危険、東京だと江戸川区、江東区とか危険と
この際はっきりいえばいいのに黙ってる。
低地に家かって水害にあっても自己責任ってはっきり
いう評論家がいない。
356名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:38:52.40 ID:+hFEio+m0
村山だの菅だの無責任で無能な奴が総理になると大震災
357名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:39:09.21 ID:OqAxAnvr0
【テレビ】フジテレビで放送事故 総理の会見で「ふざけんなよ〜、また原発の話だろどうせ」「アハハッ、笑えてきた」という声が流れる★4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1299982761/
358名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:39:46.85 ID:o37CraDA0
>>356
民主党が衆議院選で勝ったときに
災害がありませんようにって祈った。
359名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:39:47.06 ID:xz5h/paq0
非常識なコメントかもしれないけど、これで当分は大丈夫って事?
都心に影響が少なくてよかったって思っていいの?
360名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:40:15.16 ID:/B3OE1QLO
>>351
>>348
> で、台風や豪雨で土砂崩れでも起きたらまた同じこと言うんだろ?


百利ある
361名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:40:46.80 ID:RR/dgB300
>>356
有能な首相なんていたか?w
362名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:40:57.82 ID:hS+b0MMa0
つか、1000年以上前の資料なんか科学的な参考にならないんじゃないの?
363名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:41:21.28 ID:MM0UCmpC0
今回の地震は東海、東南海、南海の三連コンボに
匹敵するくらいのカタストロフィーだろうか?

三連コンボでの被害予測だと、死者2〜3万人位、
経済損失が50〜80兆円位らしい。

今年の国家予算はまるまる飛んだことになりそう。
364名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:41:25.34 ID:lepIfp8U0
>>359

伊豆大地震は別腹じゃね?
365名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:42:33.37 ID:+hFEio+m0
>>358

俺は選挙の前日から集中治療室にいた
民主党政権確実になって血圧上昇が止まらず大動脈解離が起きた
まるで今回の原子炉みたいに内圧があがって爆発が起きたようなもんだ
366名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:43:33.98 ID:F6n6rTRX0
>貞観6年(864)には富士山が噴火しており、

え?
367名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:43:44.77 ID:xPd0LVKHO
>>355
お前の視野が狭すぎるんだよ。

>>359
震源地近くについては同規模は当面ないかもしれないが
プレート境界にあたる他の地域は更に歪みが増した可能性もある。
東南海とかは注意しておいたほうがいいし、東京直下型もまだ。
368名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:43:48.71 ID:qPm5PIWb0
伊豆諸島の島々って津波大丈夫だったんでしょうか? 報道されてました?
忘れられてるって事ないですよね?
369名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:43:58.41 ID:aXTdlj5F0
少なくとも低地に家をたてるなら屋根の上に必要時に一瞬で膨らむ
大きめのゴムボートを事前に用意するひつようがある、もしこの用意ができてれば
津波で命をなくすことはないと思う。
370名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:44:44.99 ID:4DTvAedZ0
>>55
ハイパー堤防。ハイパーメディアクリエイター
371名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:44:45.43 ID:wcXBR2Ru0
死者は10万人を超えるとおもっている。
というのは名前の上がっている街(南三陸町とか気仙沼とか釜石とか)の人口合算すると
40万人超。そのうち死亡率20%でも8万人。十分現実的な数値。
372名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:45:44.42 ID:RSxilUaW0
>>23
あのときより今の方が酷いような…
373名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:45:54.38 ID:pd57g4u40

【津波】桑田圭祐さんのあたたかいメッセージ【あはは】
http://www.youtube.com/watch?v=8CyVo-zQ6CA
374名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:45:56.68 ID:ZpOsBrxEO
>>369
今回の津波の動画、どれでもいいから見てこいよ。
375名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:47:27.16 ID:elzK0Z+S0
>>369
お前バカ過ぎるから書き込みをお控えになったほうがいいですよ
376名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:47:52.72 ID:+hFEio+m0
>>361

無能ランク
1菅
2鳩山
3村山
4近衛
5細川
次点海部

こいつらに比べりゃ他はマシだろ
377名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:48:37.56 ID:VvkpPvHy0
>>355
マスゴミにはスポンサーさまの意向があるからな。
だからTV局は東京電力を批判しないだろw
378名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:50:32.49 ID:xPd0LVKHO
>>55
もうね、あれは「波」じゃないから堤防って発想では無理。
一時的に海の水位全体が上昇するようなもんだから、堤防だとどっかに切れ目があり
その両脇から水が入り込んできて(溢れてきて)同じ結果が待っている。
津波自体から防ぎたければ日本を取り囲むように造るしかない。

でも堤防あるだけで逃げるための時間をかなり稼げるから決して無駄ではない。
379名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:50:33.92 ID:mqY1SmBH0
青森 三内丸山遺跡に行った時ずいぶん高台に集落造ったなと思ったけど当時の海岸線
から考えて安全だったのね。
380名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:50:50.73 ID:o37CraDA0
>>365
「民主が勝ちませんように」
とオレが、祈ってた頃かぁ。

親父はマスコミにダマされて民主に入れた。
お袋は民主ありえないと自民だった。
親父の方が頭はイイんだが、お袋のほうが常識があるという状態。
兄妹は頭がいいし、常識でお袋に似た。(助かった)

親父は浮いてる。孫にも避けられてる。
民主党に投票するレベルだから仕方がない。www
普段は自民だったのに政権交代の掛け声に負けたようだ。
漢字テストで騙されたようだ。
381名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:50:57.30 ID:4EkOoYds0
地震の2日前くらいに津波を連想させるような動画をyoutubeのマイチャンネルのトップに置いて
今日まで放置してたら、外人から安否確認のメールが殺到してて吹いた
382名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:51:34.51 ID:GX6ttq8x0
>>369
バカ杉わろた
383名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:51:47.49 ID:Mhq3uzvq0
1000年に1度しか射精できないオナ禁なんて大変だろうな。
384名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:52:05.51 ID:ATGTIPC00
>>結局、巨大なプレートがぶつかり合う日本では
地震の起きないところはない。
何万年とかの単位で見ればどこで巨大地震が起きても
不思議はない。

ただ、断層も無数にあり、地震が起きるたびに
想定外なんて言っている。
神戸の時もそうだった。
まさか、神戸で地震なんて・・・
385名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:52:10.16 ID:xxZxYNFF0
>>311
平成ってのは名前が発表れた時点から不吉だっていう、
学者はいた。
386名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:52:32.02 ID:op+NN4m4O
ワリトドウデモイイ
ホカニスルコトアルダロ
387名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:52:38.96 ID:UMbAgG1uO
因みに、縄文〜弥生時代の遺跡は、海岸近くや扇状地からは発見されてない。
経験則で、津波や鉄砲水等の恐怖を良く判っていたそうな。
言われると確かに、登呂遺跡でさえかなり海岸からは遠い。
388名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:53:24.98 ID:z+L9UYdv0
中からちゃんと閉められるドラム缶みたいなの作れないかな?
一日くらいなら酸素持つだろ
389名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:53:37.21 ID:u1Sf1xGW0
869年7月13日 貞観(じょうがん)地震 - M 8.3〜8.6 ←いまここ
878年10月28日 相模・武蔵地震 - M 7.4
887年8月26日 仁和南海地震 - M 8.0〜8.5 ほぼ同時期に東南海・東海地震も発生

関東東海もう詰んでね?
390名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:54:07.08 ID:xPd0LVKHO
>>369
おい、早くそのゴムボート買ってこいよ。
ヒーローのお前が率先してやるんだよ!

391名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:54:12.07 ID:ev7w0N5A0
>>382
岐阜?の輪島?だかには家の中に船が備え付けられているのもあるので案外馬鹿にしたもんでもないな
392名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:54:35.30 ID:NBzbZN7n0
原発のような重要建築物は高台を形成して作った方が良いかもね。
393名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:55:58.90 ID:ATGTIPC00
今回は国内史上最大ではない。
観測史上最大なだけ・・・

たかだか100年の観測史上ね。
1000年の観測期間があればもっと巨大な地震は
おきるだろう。
394名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:56:04.69 ID:X14QT/8f0
>>384
神戸は予想されてた
395名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:56:26.51 ID:evsqYNk5O

R4が事業仕訳で潰したスーパー堤防を復活させるべき

396名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:56:31.29 ID:za3so+xw0
>>1
民主党が無能なのは十分分かってるから、
こども手当なんてもういいから、震災復興に使えよ、予算を。
バカな事言ってんじゃねえぞ、ここまで来て。
397名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:56:49.11 ID:ByDXYITQ0
>>251
11日の夜、停電した茨城中部にいたけど周囲に光が一切無いからこんな満点の星空だったよ。
あんなの、御来光を拝みに夜登った富士山九合目以来だった。

満天の星空はおとといまで苦しくても楽しい思い出だったけど
今は不安と恐怖の記憶になっちまったな。もちろん被災した方、まして亡くなった方に比べれば
こんなこと書いていられるだけでも幸せだよ・・・
398名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:56:59.37 ID:ZjDGNN/Z0
>>387
コンクリート建築などあるわけも無く
藁葺き屋根の家とかすべて跡形も無く流されてるんじゃね?
399名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:57:11.72 ID:wcXBR2Ru0
このような海岸集落に住むなら高さ10メートル程度の
物見櫓みたいな鉄塔をあちこちに作る必要があるな。
400名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:57:20.82 ID:xPd0LVKHO
>>388
わりと名案だが、固定方法もないとな。
気づいたら太平洋上にいても困るからな。
401名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:57:33.67 ID:3aA4iMsf0
三陸海岸にある街って津波の威力を増幅させて最後の到達点にあるでしょ
同じ場所には市街地を作らないほうがいいのかもね
402名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:57:41.52 ID:KelZyj1IO
>>379
いや、三内丸山近くの海は湾だから、津波は来ない。
403名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:58:09.68 ID:xwcqkIwv0
低地に住む人はみんな家を流線型にすればいい、
404名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:58:46.55 ID:ejFbzLPd0
>>388
背中にしょって離陸できる1人用ジェットみたいなのがいいじゃない?
405名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:59:59.05 ID:JFVia9Xm0
>>388
どこでもドア忘れてない??
406名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:59:59.55 ID:0RiruJ4h0
>>404
ボバ・フェットさん仕事してください
407名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:00:07.42 ID:nRi88fCgO
>>393

…………え?何が言いたいの?馬鹿?
408名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:01:07.71 ID:+hFEio+m0
>>380
俺は昔から自民党が大嫌い
腐りきった体質には辟易としてる
ハニトラに引っかかったり自分の懐ばかり考えてるやつが複数いる自民党は
たとえて言うならば腐った饅頭だ
しかし民主党は最近明らかになった土肥や在日から金をもらってる奴らがゴロゴロ
トミ子や菅だの金日成を礼讃する横路だのまっかっかな連中ばかり
たとえて言うなら民主党は毒入り饅頭だ
そんな実態だから毎回苦渋の選択をしてきたが
マスコミの思想誘導でたくさんの国民がだまされた
その結果がこのありさまだ
409名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:01:33.64 ID:4sseBCveO
貞観って
清和の御時かよ
410名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:02:07.69 ID:0RiruJ4h0
>>387
本当はあったけど
鉄砲水や津波で
もってかれちゃったんじゃねーの?
411名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:02:36.35 ID:jMAivLzS0
マグニチュード9.0wwwwwwww
412名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:02:50.60 ID:xPd0LVKHO
>>391
輪中(わじゅう)だろ?
ありゃ川の増水だから今回の津波よりは
規模はかなり小さいし船で耐えられるだろ。

輪島は石川県の地名、輪中は地名や地域名じゃないぞ。
その程度の理解で適当なことを言うのは感心しない。
413名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:03:02.33 ID:XQp3tN5z0
停電が復旧して
沿岸部にボランティアに行こうとしたら
ガソリンスタンドで千円分しか入れられない
とのこと・・・
あぁぁ
ここにも落とし穴があった・・・

414名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:04:22.05 ID:BZza7fPx0
M9.0って・・・
415名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:04:35.06 ID:ejFbzLPd0
通電の直後は漏電による火事が起こりやすいから注意した方がいいぞ。
阪神大震災もそれが原因の火事がけっこうあったし
416名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:05:08.46 ID:wcXBR2Ru0
>>408
自民党は金に汚いが日本人同士で金がどう動こうが問題はない。
だが民主党は違う。外国人(チョンシナ相手に)まさに国を売っている。まったく質が違う。
417名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:05:52.28 ID:ev7w0N5A0
>>412
ゴムボートじゃ津波に対して無力なのは当然だがw
ではその発想の延長線上で頑丈なカプセルならどうよ
当然今はない未来の話
418名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:06:26.33 ID:CD0V8B6j0
M9.0にあがってんぞ・・・
419名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:06:43.63 ID:o37CraDA0
>>408
消去法で投票とは悲しいよね。
整形外科でも患者と話すわ。
いい政党がないって。
420名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:07:05.48 ID:I/vYkK2S0
M9、0に訂正か・・・
421名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:07:16.77 ID:60ADFcS10
全世界でトップ5に入る規模のMだそうだ
422名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:07:26.62 ID:6KL5W1UYi
>>133
城柵でぐぐれ
423名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:07:43.05 ID:rDVEVtS6O

専門家 → 後出しのプロ
424名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:07:46.19 ID:lZkLEfOZ0
マグニチュード9.0?
これと同じレベルの地震って他に例あるの?
425名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:08:10.04 ID:vi5fqfeL0
なあ、こんなときこそ助け合いだろ
みんなで募金しようぜ!
小額で良いんだ
http://special.goo.ne.jp/donation_earthquake/

NTTレゾナントがやっている募金活動だから信頼できるし、みんなで募金しよう
俺は5000円だけだが募金したよ

これだけの災害で生き残った人たちに明日を届けようよ
426名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:08:09.90 ID:I1xkwdMEO
>>401
実際明治だか昭和初期の三陸津波にあった人が
「津波でここまで水が来た、ここより下に家は作るな。」
と書いた石碑があるそうです。
前につべで見ました。
427名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:08:18.71 ID:JFVia9Xm0
>>424
スマトラ沖
428名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:08:29.51 ID:ZjDGNN/Z0
自民党が政権を失うと大震災が来るんだな
429名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:08:34.06 ID:qed9OpGF0
>>389

今回の、アルマゲドン地震(巨大津波を伴う巨大地震)は、
スマトラ超震災と同じ仕組みだろ。

          つまり、あと2回は、東日本は、マグニチュード8.2〜8.4クラスの巨大地震が襲う

日本では、>>1巨大地震 東海地震+南海地震+東南海の三超巨大地震同時連動、富士山大噴火なんて史実

スマトラ超震災後、あの地域で何回も、M8.5とかM8.7とか、
超巨大地震が繰り返し起きてること

スマトラ島沖地震 (2004年) - インドネシア西部時間2004年12月26日午前7時58分50秒に発生した。マグニチュード 9.3
スマトラ島沖地震 (2005年) - インドネシア西部時間2005年3月28日午後11時9分36秒に発生した。 マグニチュード 8.6
スマトラ島沖地震 (2007年) - インドネシア西部時間2007年9月12日午後6時10分26秒に発生した。 マグニチュード 8.5
430名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:08:51.20 ID:guWQ8cWj0
どこ情報よM9.0
431名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:09:26.59 ID:evsqYNk5O
>>421
ドM過ぎる
432名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:09:33.99 ID:ejFbzLPd0
もうこうなったらドーンと積み増して世界一にしちゃえばいいのに
433名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:09:52.73 ID:xPd0LVKHO
>>417
そうだな、誰か上のほうで言ってる中から閉められるドラム缶みたいな?
なら材質とか潰されにくい構造とかも含めれば有りだけどね。
流されてくる家と家に挟まれても潰されないのって相当だな。

やっぱり避難用にボバ・フェットか。
434名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:10:04.92 ID:BZza7fPx0
>>430
NHKで放送していた
435名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:10:28.30 ID:JFVia9Xm0
>>431
ワロタ
436名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:10:30.72 ID:dXgXllCuO
NHKでマグニチュード 9
437名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:10:39.49 ID:0ilXKprc0

1000年に1度の地震てすごいな。

正確な情報を知って行動しなきゃ

438名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:10:57.56 ID:BJNxXXO2O
>>383
46億年も生きてたら
460万回だぞ。

一万日を30年と考えたら
13800年間のあいだ
毎日毎日続けてやっと終わるぐらいだぞ、
半端ねーよ。
439名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:10:59.17 ID:3/swDPet0
>>423
つーか、事が起こるまで誰も専門家の話なんか聞きゃーしない。
440名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:12:06.40 ID:guWQ8cWj0
>>434
thx
441名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:12:08.37 ID:lZkLEfOZ0
>>427,429

2004年のスマトラ沖は9.3Mかよ
それに近いって…
442名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:12:11.75 ID:LGeGD2qW0
千年以上昔の話と、よく比較できるもんだな。
日本人の記録好きは異常。
443名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:12:43.60 ID:D/mVntSq0
M9.0かよ最初は7.8だったのに
444名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:13:19.95 ID:aAFte2J50
>>126
地殻と古文書の状況から推定しているのでは?
445名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:13:58.05 ID:9nQ+9qbpO
あの時代、大地震&大津波なんて起きたら
この世の終わりだったと思うが
よく千年後世に記録を遺して下さった…

当時の知識人の皆様有り難う

そして本来後世に残すべき大工技術&国内産業、
せめて災害時における政治家起業家金持ちの精神だけでも
まともに後世に遺せなくてすみません
446名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:14:01.01 ID:ejFbzLPd0
FacebookのFarmVilleからも寄付ができるぞ。
農場系ゲームだが、大根を買うことで25ドルから100ドルまでの寄付ができる。
アメリカのメーカーが日本のために動いてくれてありがたいことだ。
447名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:14:23.07 ID:wTQSAJnE0
旧田老町って高さ10mの堤防あるみたいだが、結局津波に飲まれた?
448名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:14:46.13 ID:qy69Yh5b0
大きい災害があるたびに何年に一度と表現することに
何の意味があるのだろう
今回の地震より大きい規模の地震が明日起こっても
なんの不思議も無いのに
449名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:14:54.96 ID:cLWIMZ130
日本の海岸線がが2.4メートルずれて、地球の地軸が10センチずれたそうだ
寒暖の差がまた激しくなる
原発3基停止じゃ、今年の夏は電力カット工場だけじゃなく一般家庭にも及ぶな
暑い夏になりそう
つーか、夏場の電力不足で日本経済は大変な状態になりそう
国内工場を持つ二次産業の株は全部売り
450名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:14:59.80 ID:ZSnSM4OBP
>>433
っ「MOTHER 3の絶対安全カプセル」
451名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:15:12.04 ID:XQp3tN5z0
沿岸部にボランティアにいくガソリンがない
ガソリンがない
ガソリンがない
おーーい
ガソリンがないぞーーー
452名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:15:15.86 ID:0RiruJ4h0
>>441
近いってほどでもねぇぞ
9.0Mと9.3Mの絶対的な差はかなりある
453名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:15:21.89 ID:rZRwcmc5O
貞観にも宝永にも富士山が爆発してる。
454名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:16:05.96 ID:IUSme0ST0
>>116
ああ
だから未だにねぶた引っ張って勝ち誇っているんだな
455名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:16:26.34 ID:ev7w0N5A0
>>433
個人用に持つのは大変そうだなw
しかし科学技術の発展を待つまでもなく
「津波の危険がある場所には高くて丈夫な建物を建てて避難場所にする」「地震時には即時避難する心構え」
なんてのは現状でもできるはず
前者は国が音頭を取ればすぐにできても後者がなかなかできない
456名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:16:31.90 ID:lZkLEfOZ0
>>453

そうなのか
ということはスマトラはこれ以上のものだったのか・・・
457名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:16:49.04 ID:FcIcvytHO

えぇーっ!


あの貞観地震よりも!

あの時も相当揺れたけどな。
458名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:17:00.97 ID:GoIZhkfu0
九州は爆発してるがこれで終わったのかな?
459名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:17:11.60 ID:ejFbzLPd0
長生きが多いスレですね
460名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:17:24.72 ID:retIgXiV0
貞観は地震愛好家でもファンがけっこういるな
山が消えたり、谷が裂けたり、土砂で埋まったな
461名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:17:37.59 ID:ejFbzLPd0
長野まで南下してった地震はフォッサマグナでとまったのかな
462名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:17:40.95 ID:bc1CX8W20
1000年に一度の地震に出くわす俺たち運がないなあ
463名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:18:08.97 ID:1S1tO+Mh0
【震災商売】足下見て値上げしない奴は馬鹿【小堺】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1299982854/l50

私の顧客にホテル経営をしている人がいますが地震が起こった当日から今日まで
通常1泊10000円のところ1泊15000円にして営業してました。
さすがですね。だてにホテル11件経営してる訳ではありません。
まだ36歳ですおw
電車が通常に戻るまでが勝負って言ってました。

うちの妹も弁当をかなり増産して売りまくってるようです。
(パートのおばちゃんのケツ叩いてるんだろうなw)
これが商売人というもの。

価格は市場が決める事だし、高くても売れる時はガンガン値上げするべきです。
せっかくのチャンスに何もしないで景気が悪いから政府に何とかしろなんて、みっともない事は誰も言いません。

うちの会社も昨日は売上凄かったです。在宅率高いし地震の話で会話も弾みますからね。
まぁ〜たくさん賞金出したせいもありますがw

http://ameblo.jp/kozakai-hidell/
464名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:18:23.01 ID:XMFopKYA0
>>453
ではいっそのこと、元号変えてみたらどうだろうか?
一代一元号をやめて、古式ゆかしい感じでね。
465名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:19:10.61 ID:ejFbzLPd0
明るくおめでたい感じの元号に変えるのがいいかもな
466名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:19:56.12 ID:+hFEio+m0
>>416
国内でも利権構造には問題はあるだろ
支那や南北朝鮮にまくよりマシってだけだ

>>419
消去法でも選べるだけ幸せ北朝鮮や中国にはそれさえない
しかし金正日も胡錦濤も国は売らないんだよな
467名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:20:29.98 ID:1xboVDN40
>>309
朝のニュースでは大津波まで30分無い地域があったと言っていた

知り合いの個人病院の先生、診療中ですぐには逃げられなかっただろうな…
海まで2km無い。
唯一近くにある鉄筋の高いスーパーは、映像によると屋上まで水の浸かった後があった
468名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:21:23.79 ID:u1Sf1xGW0
100年後に生まれたかった運が悪いな
469名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:21:25.50 ID:XQp3tN5z0
あぁ
72時間がリミットなのに
行くガソリンがない・・・
あぁ
無力感・・・
470名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:21:49.06 ID:mqY1SmBH0
>>402
サンキュー
更に安全て事ですな
471名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:21:50.17 ID:ev7w0N5A0
>>465
平成は平らに成るだから駄目だったのか
不謹慎だったなすまん
472名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:22:06.87 ID:3Pt0gwih0
1000年以上前の記録すら持っている日本はすげーな。
どんだけ記録つけんの好きな民族なんだ。安心した。
473名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:22:31.97 ID:cvAfVhSW0
M9.0だと
474名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:22:43.67 ID:jH7p5KzV0
災害規模からいったら有史始まって以来の激甚災害かもしれないね。
475名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:22:56.63 ID:KpZiID2S0
レンホーのおつむの中じゃ、200年に一度の災害は、今を起点にして200年後にならないと発生しない、と認識してんだろうな。
476名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:23:39.72 ID:u1Sf1xGW0
M9.0って貞観兄さん抜いちまったな
477名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:23:50.76 ID:BJNxXXO2O
>>449
7機停止で1機は復旧不能な感じ。
478名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:24:07.46 ID:wXcqlCpx0
>>463
ゴミ以下ですね
479名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:24:18.87 ID:Ohf01O8s0
民主政権になってから碌なことがない
ゴラァ、民主支持者は猛省しろや!
480名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:24:30.86 ID:LwKjMO890
避難所にだるまストーブと煙突を設置すれば
近所の瓦礫で暖が取れたりしない?
481名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:24:44.90 ID:BeanuPHaO
>>408
最近って、さてはミンスに入れたくちだな。
482名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:24:55.95 ID:gq6zr9jx0
>>455
前者はとっととやるべきだなぁ
483名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:25:09.33 ID:9SPv6csPO
869年当時も売国政権だったんだろ 遣唐使なんてやってたくらいだから。
やはり売国政権時には大地震が来る 歴史は繰り返す
484名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:25:27.40 ID:i+M/fOAL0
1000年に一度とかどうでもいい。結局今の科学の力があっても、先のことなんて人間には分からないんだろう
485名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:25:33.47 ID:iRqKpWsD0
>>480
乾燥してないから燃えんかも
486名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:25:37.17 ID:cLWIMZ130
こういう時に外国から千羽鶴おくられても迷惑だよね
外国で災害あるたびに千羽鶴おくる人が出現するけど、なんかやだ
487名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:26:30.11 ID:+stny/LPO
1000年に一度のバカ政権
488名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:27:16.20 ID:XQp3tN5z0
あぁ
無力感・・・
太平洋プレートが潜って大陸棚が動いて移動してしまった
次は当然フィリピンプレートだな
あぁ
無力感・・・
489名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:28:10.99 ID:p2wOVLRb0
蓮舫「100年200年に一度の災害に備える優先順位は低い」

スーパー堤防とか全くの無意味
490名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:28:26.11 ID:CYsFSr9y0
俺の人生約80年なのに1000年に一度にぶち当たったのかよ…
491名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:29:15.65 ID:ZSnSM4OBP
まぁ被災した人に取っちゃあ、年に1度でも100年に1度でも同じ被災だから。
492名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:29:58.57 ID:dy+UJrag0
蓮舫「1000年に一度の災害に備える必要があるんでしょうか?」
493名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:30:19.94 ID:cLWIMZ130
>>455
> 「津波の危険がある場所には高くて丈夫な建物を建てて避難場所にする」

海岸近くとか海抜低い所は地盤がゆるくて高い建物立てにくいんじゃないの?
494名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:30:21.32 ID:wcXBR2Ru0
日本列島がハワイ方向に2.4m動いたらしい。
やっぱり日本はシナ朝鮮から離れたいんだな。
495名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:30:49.00 ID:+hFEio+m0
>>481
民主党に入れたことは一度もない
俺のIDでたどってみろ衆議院選のときは投票してないだろ
496名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:31:15.94 ID:2Cp5qH5X0
これで日本の海岸線全てにスーパー堤防を建設することになりそうだな。
土建屋の時代がまた来るぜ。
497名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:31:59.06 ID:3Pt0gwih0
どっかでテンプレ見たけど、千羽鶴の出番があるとすれば、1年後の慰霊祭だろう。
ボランティアの出番があるとすれば、1週間か2週間後から。今被災地に行っても
水も食料も寝床も満足になく、またトイレ等の問題もある地域。人間が増えるのは
致命的だろうしね。本当は小学生以下の子どもだけでも別地域に疎開させられれば
良いんだろうが。まずは子ども、次は老人。
今出来るのは金だろうね。募金だ。路上で寄付募っている連中に渡すのではなく
役所には赤十字の窓口があるから、そっちに募金するのが良いよ。
あとは、節電やガソリンを使わないように努める事だろうね。
498名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:33:00.20 ID:oEQmBQ7V0
蓮舫が「200年に1度地震に備える必要ない」として災害対策予備費が
廃止されてガタガタになった東北地方の「史上最大規模の地震」から
被災民を救うため、今、仙石が「暴力装置」と言った自衛隊が命がけ
で働いてます。何が言いたいかって?ただ、事実を書いたまでです。
拡散されるべき
499名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:34:01.92 ID:t4ZlrLHQO
>>492
千年後の日本人達の為に必要です
↓1000年後
政府「200年前に建設されたもので老朽化が激しかった」
500名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:34:05.73 ID:lK3bKp++O
国内で比較する事例として、1000年前の地震と比較出来る日本の歴史が凄い。

日本人は日本人として、
数多くの災害や戦争を乗り越えてこの日本の歴史が続いていることに感謝をして、
そして、もっとそのことを評価しないといけないな。
501名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:34:30.84 ID:A6usc8fV0
http://www.e-kokoro.ed.jp/matsubara/nunose/pcedu/daiti_hp/daiti3/umemori4.html

869(貞観11)年 M8.3 三陸沖が震源
887(仁和3)年 M8.3 紀伊半島が震源

1096(永長1)年 M8.3 遠州難沖が震源
1099(康和1)年 M8.2 紀伊半島が震源

1703(元禄16)年 元禄地震M8.1 房総沖が震源。死者5233人。大津波が襲来。
1707(宝永4)年 宝永地震 M8.4 紀伊半島が震源。死者2万人。土佐では大津波が発生。

1854(安政1)年 安政東海地震 M8.4 関東から近畿まで大被害。死者数千人。
1854(安政1)年 安政南海地震 M8.4 32時間後に再び発生。中部から九州にかけて被害大。死者3万人。
1855(安政2)年 安政江戸地震 M6.9 本所や深川などで被害大。死者7500人、30ヶ所で出火。

思いっきり連動してるな
次は和歌山か…
502名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:34:35.71 ID:kyHaP9Am0
貞観地震かぁ…懐かしいなぁ
蹴鞠のリフティング記録途中で止まったの思い出すわぁ・・・
503名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:34:49.21 ID:F8Rq7/1z0
海面自体が上昇する津波に、スーパー堤防ってどれほどの効果があるんだ?
504名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:34:52.34 ID:ev7w0N5A0
>>493
それほど高くする必要もないと思う
数が多くて
満遍なく点在していて
地震時には開放されて
住民がそこが避難所であると十分に認識している
普段は郵便局やなにかの施設として利用できるような
そんなもの
505名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:35:21.34 ID:z+L9UYdv0
>>400
ドラゴンレーダー的なものも付けて
506名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:36:44.71 ID:yw1cikSR0
誰に聞いたの?大作ちゃん?大作ちゃんなの?
507名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:38:30.98 ID:cLWIMZ130
家やデカイ船が流れてズコンとブツカッテくるからな、相当丈夫じゃないと
まあ、程度の問題ではある
508名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:38:54.72 ID:EASt/5p80
>>368
伊豆諸島は海岸すぐ近くまで山がせり出していたり元々断崖絶壁だったりで
事前に認識さえできれば10分くらいで全員安全高度まで避難はできそう。
島内放送も充実してる。だいたいはどこにいても聞こえる。
ある程度の慣れもありそうだから大丈夫と思いたいが。

宮城岩手の海岸近くだと、低地だからどこまでも津波が追ってくるんだよな・・・
509名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:40:11.19 ID:nPb+I5gN0
>>426
http://www.youtube.com/watch?v=zGWQGpnSMHU
最後の爺さんの言葉が重いな。
>>433
明治の津波では入ってた風呂桶ごと流されて生還した女の人がいる。
この動画の明治の津波を書いた絵にも書かれてる。
510名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:40:22.48 ID:XQp3tN5z0
地球シュミレーターはあっても
まだ地震予知シュミレーターは
無理なのか・・・
無力感しか残らない
自衛隊員に頑張ってもらうしか
511名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:40:42.73 ID:F+oT1zswO
アメリカの地質学学会かなんかの記録されてる地震の規模で日本歴代一位だったのは、1896年の三陸沖…東海地震に目が行き過ぎて少し甘く見てたのかもな…
512名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:41:11.66 ID:9MzoQDPp0
>>504
平時だと、誰も使わないハコモノを町長が、市長が調子に乗ってぶっ立てた。
基地外の無駄遣いだ、と。
平時に、通常使う形で建てると、あんな山の上の不便なところに建てて
役所の人間なんか頭が腐ってる無駄遣いだ、と。

普段は絶対無理。国会議員見てたらわかるだろ?
513名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:41:33.76 ID:4jBxJYD10
大変だとは思うけど、
現実逃避に録り貯めた映画やドラマをずっと観てる。
一応、サブTVでは地震関連のニュースを流してるが・・
514名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:43:21.29 ID:P3a/OCJy0
レンホウは日本の政治家として責任を取って辞職するべき
515名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:45:40.91 ID:CHKzKGtp0
869年に地震計ってあったのか?
516名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:46:46.18 ID:jftPFw7g0
地質調査で過去4回ほぼ1000年に1回あったらしい。
で、最後の貞観地震から1141年(昨年時点)が経過しており
かなり切迫性があるのではとの議論もあった。
517名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:47:11.16 ID:urY585d40
>>1896
そう思う。
東海地震はもしかしたら想定より小さくなるかもしれないなあ、と思う。
政府筋の予想を外すように地殻が動いてる。
阪神といい今回といい。
518名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:47:58.14 ID:FJ/30LmO0
>>515
唐から輸入したのはあったよ
519名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:49:12.41 ID:ZTDMQ2yA0
『三代実録』巻十六
貞観十一年(八六九)五月廿六日癸未
陸奧國地大震動。流光如晝隱映。頃之。人民呼。伏不能起。或屋仆壓死。或地裂埋殪。
馬牛駭奔。或相昇踏。城倉庫。門櫓墻壁。落顛覆。不知其數。海口哮吼。聲似雷霆。驚涛涌潮。泝漲長。忽至城下。
去海數十百里。々不弁其涯。原野道路。惣爲滄溟。乘船不遑。登山難及。溺死者千許。資産苗稼。殆無孑遺焉。
520名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:49:14.76 ID:KigBav7P0
>>429
スマトラの例を見ると、このM9.0の地震も単発では終わりそうにないな
521名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:49:42.92 ID:OxsM9pyE0
>>497
献血も出来るね。
もし、その血液が被災地に向かわなくても、それはそれでOK。
522名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:49:57.29 ID:8UOXnbqfi
蓮舫には政治家としてのツキがない。
もうあきらめるべき。
523名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:50:24.83 ID:ROmBjam10




【新型インフル】 「東京で、なぜかA型インフルが4〜5月に増加…不気味だ」…検査してないから、新型じゃなく全部「季節性」扱い★5
ttp://www.uwasa2ch.net/geinou_tv/1242844422.html
1 : ☆ばぐ太☆φ ★ - 2009/05/21(木) 03:33:42 ID:???0(+54+20)
1 : ☆ばぐ太☆φ ★ - 2009/05/21(木) 03:33:42 ID:???0(+54+20)
1 : ☆ばぐ太☆φ ★ - 2009/05/21(木) 03:33:42 ID:???0(+54+20)

40
◆◆◆◆◆◆新型インフルの後に起きそうな国策 ◆◆◆◆◆◆
・レッサーパンダが立ったとか、崖の上の犬を救出など動物ネタ
・毒グモ注意や爬虫類がどこかの公園で見つかるなど
・選挙日前後に地震(津波災害)が起き、現地視察などでアピール
*場所は日本なら東北地方が有力、その他、中国、インドネシア、アフリカなど


>・選挙日前後に地震(津波災害)が起き、現地視察などでアピール
*場所は日本なら東北地方が有力、その他、中国、インドネシア、アフリカなど


2009年8月30日 第45回衆議院議員総選挙
2009年9月30日 インドネシア・スマトラ島沖地震

2011年 統一地方選挙or衆議院議員総選挙?
2011年3月11日  




524名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:51:09.76 ID:/CaRNDDL0
>>515
仙台の地層から869年前と更に約千年前の津波の跡が出てるんだって
525名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:52:33.76 ID:nSnJwKsN0
レンホーがアバター勝間に「千年に一度のことなんて研究する
意味ないじゃないですか」て言わせていたのがフラグだったのか
526名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:54:46.21 ID:ev7w0N5A0
連動地震はウン年とか間をあくんだな
不謹慎だが復興し始めた直後にもう一度、なんて可能性もあるか
527名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:55:28.98 ID:ozLHGWtY0
過去の記録って今でも知ることができるけど
現代の記録媒体って1000年後には知ることもできないんだろうな
残したい記録は石にでも彫っておかなきゃな
528名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:55:30.05 ID:wcXBR2Ru0
記者「観測史上最大の地震になったわけですが?」
蓮舫「2番じゃダメなんですか?」
529名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:56:23.64 ID:99rVEUsj0
富士山が活火山か?休火山だろ と書こうとして
スレを読んで 赤面中の奴ばかりだろ(´・ω・`)
530名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:56:53.14 ID:K0dYrOF90
これが発表されたときに、少しメディアにも流れてたから漠然と覚えていた。

「仙台平野における貞観津波の痕跡調査」
http://unit.aist.go.jp/actfault-eq/katsudo/news/no.58/topics/index.html
PDFによる論文
http://unit.aist.go.jp/actfault-eq/seika/h19seika/pdf/03.satake.pdf
531名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:58:38.85 ID:Tvtdz5UF0
戦争がなくても人が亡くなることがあるんだよ。
天然痘とかコレラもそうだったんだから。
平和を売り物にする宗教とか政党を信じる事無く
日本人として日本と国民を守る努力は必要なんだよ。
532名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:59:53.74 ID:XQp3tN5z0
震度7から断続的な地震なんて
建物もよく耐えてくれたが
補修前にもう一度きたら
アウトだな
原発どころのレベルでない気がする



533名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 13:00:51.89 ID:ozLHGWtY0
1000年に1度とかならともかく
過去100年に大津波の記録があるとこに住む奴は単なる馬鹿
534名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 13:04:33.94 ID:UqAE+mUm0
もう何年に1度とかいうのやめてほしいわ
心構えが出来る出来ないの話なら、普段から地震対策津波対策を
避難訓練を含めて徹底してほしいわ
535名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 13:04:39.29 ID:KSAR1FRHO
 東海4連動の東北版《三陸沖+宮城+福島+茨城》
★30年以内に100%!?
 東海地震の危険性が指摘されてから08年で32年。95年の阪神淡路大震災から震度6弱以上の大地震は、08年の岩手宮城内陸地震で15回。
 しかし、東海・東南海・南海地域では一度も起きておらず、キレイに空白域になっている。
■これまでの歴史から見た発生順
 東南海地震が一番最初 →それに引きずられて東海地震 →さらに逆方向に引きずられて南海地震
■南海−東南海−東海 連動地震…東海地震は単独ではなく、南海や東南海と連動して起きている
▼1400年
 《東南海+東海》 1498年 明応 推定M8.4 最近の地質調査によれば、ほぼ同時期に南海地震も発生していた
▼1500年 ↓
▼1600年 ↓107年
 《南海》 1605年 慶長 推定M7.9
 《東南海+東海》 1605年 慶長 推定M7.9
 江戸時代初め。徳川家康が息子秀忠に将軍職を譲り、駿府に戻った年。
▼1700年 ↓102年
 《南海+東南海+東海》 1707年 宝永 推定M8.6 1ヵ月半後に富士山噴火
 最近の研究では、九州・日向灘沖まで4連動《日向灘沖+南海+東南海+東海》していたということが解ってきた
▼1800年 ↓147年
 《東南海+東海》 1854年 安政東海 推定M8.4
     ↓32時間後
 《南海》 1854年 安政南海 推定M8.4
 幕末。吉田松陰が下田で海外渡航を試み、ペリーの黒船に乗り込み、失敗し投獄された年。
▼1900年 ↓90年
 《東南海》 1944年 M7.9
     ↓2年後
 《南海》 1946年 M8.0
 戦時中と終戦1945年直後
▼2000年 ↓154年
 《東海地震》の空白域(1854年〜)
 東海地震単独でいますぐというよりも連動して、1854〜1944年は90年と短かったため2020年後半〜2030年に起きるのではと、一説には言われている。
 あと12〜22年…。確かな事は、必ず東海地震や連動地震は起きる。
536名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 13:05:03.27 ID:0zKCc2uoO
国を治めるに値しない奴が権力の座に居座ってると
毎回日本は災害に見舞われるんだよな…
天災人災、酷いもんだな、民主党さん。
537名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 13:07:28.65 ID:XMFopKYA0
>>527
今のメディアは弱そうなのばかりだもんな。
和紙・木簡に墨で書いて朱印。石板に印刀で彫りつけ。
Au板に打刻。あとどんなのがあるんかな?
538名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 13:08:42.00 ID:qed9OpGF0
        気象庁の会見


三個の巨大地震が同時に発生したため、マグニチュード9.0に修正した


今回の超巨大地震と、
他の巨大地震と余震との比較図が出たが

今回の超巨大地震の余震の活動数がはっきりいっておかしい
今回の超巨大地震の余震数だけ、うなぎ上り。


72時間以内に、マグニチュード7、震度6強を超える余震が起きる確率が70%

はっきりいって異常。前例がない。
539名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 13:09:40.98 ID:KSAR1FRHO
>>534
やってるわ!参加しないのは若者だ!

>>535
■連動地震の破壊力がわかるだろう
 1498年 明応 M8.4 …伊勢・駿河などで津波により大きな被害。『浜名湖が海と繋がった。鎌倉高徳院の大仏殿が押し流された』。
 1707年 宝永地震…《大谷崩れ》(緑に覆われた山体を大きく崩壊させた)

★M8クラスの3連動地震が本来の姿《完全体》。
 さらには、九州・日向灘沖まで含めたM8クラスの4連動地震《南海トラフ巨大地震》+《超大津波》が《究極体》。日本の半分が被害
■3連動地震の発生源…和歌山県・潮岬
◆「昭和の時は明らかに、(和歌山県)潮岬から東南海が起きて、2年後に南海が起きた。
 安政の時は東海(と東南海)が起き、30時間後に南海が起きた。
 宝永の時はよく解らないですが、やはり潮岬から両側に破壊が進み、東海・東南海と南海が起きたんじゃないかって言われています」
 by 古村孝志 東京大学・教授 「3つの地震が連動して起きる?」[SBS 2010/09/29]
■これまでの歴史から見た発生順
 東南海地震が一番最初 →それに引きずられて東海地震 →さらに逆方向に引きずられて南海地震
 駿河湾沖から四国沖、さらには九州沖まで、大地震《南海トラフ巨大地震》の震源域は繋っている。
 ▽東海…静岡〜愛知
 ▽東南海…愛知〜三重〜和歌山
 ▽南海…和歌山〜高知
 ▽日向灘…高知〜大分・宮崎〜鹿児島
 最近の研究では、3連動ばかりか、九州・日向灘沖の震源まで連動する恐れが解ってきた。
 最近の研究では、1707年の宝永地震 M8.6(1ヵ月半後に富士山噴火)の時には、3連動《南海+東南海+東海》ばかりか、
九州・日向灘沖まで4連動《日向灘沖+南海+東南海+東海》していたらしいということが解ってきた。
■日本の半分が被害を受ける、史上最大の地震
 東海・東南海・南海の地震が連動して一度に起った場合、『日本の人口の約1/3に当たる4000万人が震度5以上の揺れに襲われる』。
 しかも、『時間差があって発生した方が、津波が重なったりして、被害は大きくなる』。
540名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 13:11:06.23 ID:JDl99t5AO
何年に一度とか、当たり前だろ。
プレートが100年かけて沈んで元に戻るってことなんだろ
541名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 13:11:28.26 ID:36ZrPKay0
とりあえず、水が腐る夏真っ盛り、夜が越せない冬真っ盛りの時期じゃなかったのがせめてもの救いだな。
542名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 13:11:29.96 ID:LS5/3R7vO
しかし今回、猛暑→厳冬ときたら大地震が来る、っていう噂は当たったね
543名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 13:11:59.06 ID:zkTx3gWU0
んなことええから原発なんとかして
544名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 13:14:33.40 ID:KSAR1FRHO
>>539
◆3連動地震の想定被害・死者数[内閣府資料]
 ▽全国…約2万5000人(約1万8500〜約2万4700人)
 ▽建物倒壊…約49万3200〜約54万8800棟
 ▽経済損失…約53兆〜81兆円
●九州
 ▽宮崎県…500 津波
 ▽大分県…30
●中国
 ▽山口県…10
 ▽広島県…30
 ▽岡山県…50
●四国
 ▽高知県…4900 2番目に多い。震源域に近く津波も
 ▽徳島県…1300
 ▽愛媛県…200
●近畿
 ▽和歌山県…4600 震源域に近い
 ▽三重県…2600
 ▽兵庫県…100
 ▽大阪府…50
 ▽京都府…10
 ▽滋賀県…10
●中部・東海
 ▽静岡県…8100 1番多い
 ▽愛知県…1900
 ▽山梨県…200
 ▽長野県…100
 ▽岐阜県…30
 ▽神奈川県…10
545名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 13:16:06.55 ID:mqY1SmBH0
>>509
津波てんでんこ
此れは貴重な教訓
546名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 13:17:04.16 ID:/cKpHzEJ0
南海大地震の和歌山の紀伊田辺とかは地震の津波が来たところや高さが記してある神社とかあるんだけど、
今じゃこれを忘れて、ずっと手前の海岸線に家だらけ。
地震学者が嘆いていたけど、なんだかね。浜口梧陵で有名な湯浅でも津波対策の大防波堤の内側に家を建てちゃって、
以前ここを買った人達が騒いでいたけど、今度の地震で命が掛かってることがよくわかったと思う。
547名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 13:17:54.97 ID:ozLHGWtY0
>>541
でもまだこの季節だから
軽く波に浸かっただけでも冷たくて体が動かなくなったんだろう
簡単に凍死できる水温だし、夜が明けてから救出されたずぶ濡れの人がいただけでも奇跡
日本の初期対応の早さなら夏のがよかったんじゃないか?
548名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 13:19:00.07 ID:VQ8IRc4B0
>>546
蟻通神社の前に目盛りみたいなのあるね
549名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 13:21:14.62 ID:+hFEio+m0
今回の津波の被害は人災の要素が大きい
津波に襲われた地域の多くは地震と同時に停電し
マスコミの発信した津波警報など目に出来た人間はごく少数
テレビやネット以外の防災スピーカーなどで津波の危険をつたえられれば
被害者はもっと少なかったのではなかろうかと思う
550名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 13:23:10.99 ID:urY585d40
>>535
そこに、今回の巨大地震と阪神大震災のパラメータ入れてみ。
必ず巨大地震が起こるとは限らないんだぞ。
何せ未知なんだから。
551名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 13:23:29.54 ID:cBOZ6ZxxO
真夏は遺体の腐敗が進む
552名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 13:26:02.49 ID:rcNRePtdO
地震国のくせに防災には疎いにも程がある日本
553名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 13:26:24.85 ID:KSAR1FRHO
>>544
■最新の研究では連動地震の前に必ず、内陸部で大地震が起きていることが解った
◆4年連続で起きた大地震…4年は地球の時間の流れから見れば、その日でもおかしくない
 ▽1943(昭和18)年…鳥取地震 M7.2
 ▽1944(昭和19)年…東南海地震 M7.9
 ↓37日後
 ▽1945(昭和20)年…三河地震 M6.8
 ▽1946(昭和21)年…南海地震 M8.0
■実は、ほんの70年前なのに、記録はほとんど残っていない
 戦中だったため、被害調査は行われず、個人の調査もスパイ扱いされた。新聞報道も発生を伝えた数行だけ。
 スパイ扱いされるなか、研究者が個人で調査したものが、かろうじて残っているだけ。
 『しかし、当時(10〜20代)被災した人は、まだ生きている。今は、前回の連動地震の記録を残す最後のチャンス』。国家プロジェクトととしてやるべき。
 『大地震への備え、それは「自分達の暮らす地域で、過去どんな地震が起きたか、先ず知ること」から始まる』。一つ前の時に、どういう状況だったか、もっと学ばなければならない。
■今後30〜50年の間に、マグニチュード(M)8クラスの地震が4〜5回発生。
 『これらの前後に起こるM7クラスの地震は、その10倍発生する』。

★今回の2009/08/11 駿河湾沖地震で、『東海地震がより近いづいている』と確信に変わった!
■150年周期の「東海地震」が起きる、その前後30年くらいの間には、今回起きたような比較的規模の大きな地震が過去にも発生している。
 つまり、東海地震に向けて歪みがたまりかけた頃に、今回のような大規模な地震が起きる。
◆前兆地震と東海地震の関連
 ▽1841年 大規模な地震 →13年後 1854年 安政の東海地震(前回の東海地震)
 ▽1935年 大規模な地震 →9年後 1944年 東南海地震
 『9年や13年は地球の時間の流れから見れば、明日でもおかしくないほどの誤差と言えるもの』。
■キー局は報道しなかったが、東海地震判定会の阿部勝征・会長も、今回の地震と東海地震の関連について、会見で触れている。
「今回の地震は東海地震に直接的に結びつくものではないが、間接的かどうかは、東海地震が起きるまでわからない」。
■参考
◆東海地震との関係、そして違いは…[SATV 2009/09/01]
◆東海地震との違い[SBS 2009/08/18]
554名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 13:26:40.09 ID:+Tzq/i810
869年といったら清和天皇の治世
今上天皇は不吉なので廃位して後清和天皇と名付けよう
555名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 13:27:14.03 ID:T2lHTrd80
1000年に一度の地震に耐えられないような原発
いつかは日本は滅びることを前提に建設されていたとも言える
556名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 13:27:32.90 ID:nhjol0r9P
869年の記録が仔細に残ってるってのも凄いなw
日本人どれだけ記録好きなんだよww
557名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 13:27:51.21 ID:+hFEio+m0
>>554
死ね
558名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 13:27:52.04 ID:xVEwtql5O
>>550だよな大きな地震になるとは限らないし日本ならどこにいても危険と言うことはよくわかった
559名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 13:33:23.79 ID:nfgLqEyR0
893年にも未曾有の大惨事があったと聞いたぞ
560名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 13:33:50.52 ID:wS6Mi2CLO
蓮舫が治水対策を仕分けした時の言葉を一生忘れられない
「何十年に一回あるかどうかわからない対策に
それだけのお金をかける必要があるんですか?」
561名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 13:34:10.60 ID:KSAR1FRHO
>>550 >>553

>>553
★国の予想は80%当たっている
■1978年に観測を強化した地域 →28年を経て、南関東地震・東海地震以外の8割は実際に起っている。
→2003年に発生した十勝沖地震の30年発生確率は、当時60%であった。
東南海や南海地震の30年発生確率(50%や60%)、さらに東海地震30年発生確率87%という確率は、いつ起こってもおかしくない数字です。
■今後30〜50年の間に、マグニチュード(M)8クラスの地震が4〜5回発生。
 『これらの前後に起こるマグニチュード(M)7クラスの地震は、その10倍発生する』。
■東海・東南海・南海の地震が連動して一度に起った場合、日本の人口の約1/3に当たる4000万人が震度5以上の揺れに襲われる。
◆東京大学 目黒教授の特別講義[講義1 地震活動期の日本] http://www.toyotahome.co.jp/toyoie/meguro/genzyou/

◆今後30年以内の発生確率
 ▽東海地震…87% ▽東南海地震…70%程度 ▽南海地震…60%程度
◆地震の発生
 ▽世界…1日に約2000回 ▽日本…1日に約 370回
◆日本で1年間に起こる地震…平均10万回(2005〜2009年の5年間の平均)[気象庁]
 ▽2009年…14万1391回 ▽そのうち震度1以上の有感地震…1631回 =『体に感じる地震だけでも、1日4回以上起こっている』
562名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 13:34:44.97 ID:Yslegh3CO
>>549
三陸は割と津波の危険が高いから防災スピーカーも配備してたはずだけど。
563名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 13:38:55.22 ID:KSAR1FRHO
>>556
前回の3連動の詳細な記録はほとんどない。戦中でスパイ扱い

>>561
★津波は、努力し備えをすれば削減できる災害
■津波災害は、努力すれば削減できる災害
 「この辺りは津波の危険性があるのか」「あるとすれば、どのくらいの危険性なのか」ということを正しく知ることが大前提。ハザードマップが参考になる。
■東海地震による5mの津波到達までの時間
 ▽駿河湾沿岸…5分以内 ▽遠州・伊豆…10分以内
 ▽清水港…『わずか2〜3分後』に2mの津波
 ▽下田市…10〜15分後に『5m』の津波
 ▽沼津市三浦地区…『最大10m以上』
■10m超え津波の周期
 3連動地震により日本列島自体が10m超えの津波に襲われた、宝永(1707年)クラスの津波は、いつ来るか?
 ▽紀元前1200〜1400年頃
 ▽紀元前 900〜1100年頃
 ▽紀元前 500〜 700年頃
 ▽ 紀元〜200年頃
 ▽ 300〜500年頃
 ▽ 684年 天武
 ▽1361年 正平
 ▽1707年 宝永
 ↓ 300年
 ▽2010年 現在
 宝永クラスの津波は、現在まで8回。『周期は最も短い場合、300年』。
564名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 13:40:28.75 ID:X14QT/8f0
>>549
その停電してる中でどうやって防災スピーカーを使うのか教えてくれないか
565名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 13:42:37.96 ID:KSAR1FRHO
>>563
 富士山が噴火した場合、静岡西部中部側ではなく、東部側に火山灰が行く。神奈川・埼玉・東京はもちろん、千葉の房総半島まで火山灰を被る。


■「風の波」と「津波」の違い…津波は我々がイメージする波ではない
◆通常の波(風の波)
 ▽イメージとしてザッブーンとひいていく
 ▽風によって起こされる海面の現象
 ▽一つ一つの波の力は弱く、波長も短い
  ↓上からの風↓
 ←_∩_∩_∩_
◆津波
 ▽イメージとして《海からの洪水・水の壁》
 ▽プレートが変化することにより、広い範囲で海面全体が盛り上がり動く。このため、『波長は数km〜数百kmと非常に長い』
 ▽よって、『高い波の状態が何十分とずっと続く。しかも流れがあるので、川も遡上(そじょう)する』
 ▽『固まりが水の壁となって押し寄せてくる』ため、威力は凄まじい。流れがある水には、人も流され、家も壊されてしまう
 ▽つまり、『地面が海に沈み込むイメージ(いわゆる町全体が飲み込まれる)』
 ←←( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) 数km〜数百kmの長さ、陸上の短距離選手並に速い、何十分と続く
    ↑(下)プレートの変化↑
■沖の波が低いからといって油断は禁物
 津波の速さと海の深さは比例するため、水深が浅くなると、津波の速さが遅くなり、後ろからの波が覆い被さるようになり、急に高くなる。
 だから、海岸から離れた場所では低く見えても、陸地に近づくと急に高くなる。
566名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 13:45:49.79 ID:KSAR1FRHO
>>565
■驚くべき調査結果
◆何mの津波予報が出たら避難するか?(静岡県内の沿岸部の住民対象)
[牛山素行 静岡大学防災総合センター・准教授。2010年3月実施インターネット調査]
 ▽2m以下 …13.1%
 ▽3〜9m …44.6%
『▽10m以上…38.8%』
 ▽無回答 … 3.5%
 『10mというのは、気象庁が発表する津波予報の中で最大の値で、それ以上のものなど出ない。
 そんな値が出ないと避難しない人が「4割」もいることは、防災上、衝撃的』。
■認識を変えるには…
 この認識を変えるには、重要な基礎知識として「2mの標高差(=1階分)がどれくらいか」を普段から認識しておく必要がある。
■津波の力
 ▽『津波は、第一波より第ニ波以降の方が高くなることが普通』
 ▽スピード…洪水の2〜5倍の『時速20kmという、とんでもないスピード』
 ▽『1mの津波で1km浸水』
 ▽『5mの津波=2階』まで押し寄せる
 ▽津波の威力…津波は海面全体が盛り上がり、『固まりが水の壁となって押し寄せてくる』ため、威力は凄まじい。『50cmの津波でも、人は簡単に流され命を落とす』
 ▽50cmの津波…『膝の高さ。両足には200kgの衝撃。成人男性でも簡単に流され命を落とす』
 ▽60cm超え…サイドブレーキをかけた車も押し流してもらう
■津波とは違うが威力を知るには、高潮の恐ろしさを物語るアニメ「伊勢湾台風物語」を見よう
◆1959/09/26(昭和34年)、伊勢湾台風 894hPa(因みにカトリーナは902hPa)
 名古屋港では高潮の影響で海面が3.89mも上昇。観測史上最高 →浸水被害 363,611棟
 『3分で浸水し住民は“海からの”洪水で流され、港の貯木場の材木が高潮で陸地に入り、家屋は洪水+材木で容赦なく破壊された』。
 『現在は、「4tのコンテナ」が「港の貯木場の材木」に該当する。「高潮+コンテナ」は、コンテナの50〜100倍の重さ「1u当たり最大400t」の衝撃』。
567名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 13:52:12.81 ID:JYgKrb1tO
桶で行水してた女性が津波で桶ごと山の上まで流されたとか
昔NHKの番組でやってた
568名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 13:55:21.76 ID:3Pt0gwih0
>>549
津波が襲った地域は、強い地震も襲っているんだよ?
遠い国で起きた地震を知らず、気が付いたら津波が・・という条件じゃない。
地震=津波と思う人が大半だ。それでも到達が早すぎて逃げ切れなかった人が
多かったのが今回だろ。
569名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 13:55:25.62 ID:KSAR1FRHO
>>566
★津波への意識調査
 津波に対して警戒心・恐怖心が強い人が、圧倒的多数(9割)。
 ところが、その割にはすぐに避難する人は半数しかいない。
 理由は、津波の本当の恐さ、津波がどういう現象なのか理解できていないから。
◆[牛山素行 静岡大学防災総合センター・准教授]
 ▽調査対象…沼津市内浦、松崎町、湖西市新居町の静岡県内3沿岸地区と、2010年2月28日チリ地震で大津波警報が出された岩手県陸前市の住人
 ▽依頼した1466人のうち、908人が回答
■津波に対して警戒心・恐怖心が強い人が圧倒的多数(9割)
◆居住地区が津波に対して安全と思うか?
●沼津市内浦
 ▽危険…86.4% ▽やや危険…5.2%
●松崎町
 ▽危険…78.2% ▽やや危険…14.9%
●湖西市新居町 ▽危険…69.5%
 ▽やや危険…18.0% ▽まあ安全…8.6% ▽安全…0% ▽わからない…3.9%
■ところが…その割にはすぐに避難する人は半数しかいない
◆強い地震の後に津波警報が出されたら、すぐに避難するか?
●沼津市内浦
 ▽すぐに避難…46.3% ▽TVなどで情報収集…35.6% ▽様子を見る…17.6%
●松崎町
 ▽すぐに避難…55.7% ▽TVなどで情報収集…28.9% ▽様子を見る…12.4%
●湖西市新居町
 ▽すぐに避難…40.5% ▽TVなどで情報収集…38.9% ▽様子を見る…19.0%
◆津波の時の避難場所を決めているか?
●湖西市新居町
 ▽決めている…63.5% ▽特に決めていない…36.5%
570名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 13:57:21.26 ID:6gtX9i6oO
>>560
治水対策と津波対策は違う
571名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 13:58:49.07 ID:6KL5W1UYi
>>272
具体的に何も言えない知識で偉そうに
572名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 13:59:04.04 ID:b3eFe0paO
言われてみればあの時と同じ揺れ方だったな
573名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 13:59:06.58 ID:KSAR1FRHO
>>569
■なぜ、警戒心・恐怖心の高さが、津波への備えに繋がっていないのか?どうして逃げないのか?
 理由は「津波の本当の恐さ、津波がどういう現象なのか理解できていないから」と解る。
◆予想される津波の高さが何mだったら避難するか?
●湖西市新居町
 ▽2m以下…38.3%
『▽3〜9m …31.2%』
『▽10m以上…7.8%』
 ▽無記入…22.7%
■参考
◆社会部発 津波避難[静岡第一テレビ 2010/07/]
◆防災最前線 どうして逃げない?津波への意識調査[SBS 2010/07/21]

■なぜ、警戒心・恐怖心の高さが、津波への備えに繋がっていないのか?どうして逃げないのか?
 津波は始終起こる現象ではなく、『身近な現象として意識されていない、津波がどういう現象なのか理解できていない』。
 東海地方で大きな人的被害を伴う津波は、100年間発生していない。
 津波の恐さ・危険性は解っていても、『自分が巻き込まれる姿は想像が難しい』。
 地震は頻繁に起き訓練は大切と思うが、『津波は今すぐはないと思ってしまう』。
■津波の時、逃げなければならない理由
 ▽津波の高さ…『2.5mでも、4tトラックが時速40〜50kmで衝突したのと同じ衝撃』
 津波は高さが小さくても、非常に恐い、破壊力がある。
 ▽津波が押し寄せるスピード…沿岸部付近でも『陸上の短距離選手並み、時速20km』
 『津波が押し寄せるスピードは、普通の人の全速力よりも早く、海の異変を感じてから逃げたのでは命を落とす』。
 2004年12月インドネシア・スマトラ島沖地震で解ったように、『街に津波が入れば、路地によりスピードは増し、瓦礫と共に威力も増す』。
■津波は、避けれる災害
 津波は地震や土砂災害に比べて、避難行動が被害の軽減に非常に大きな効果を発揮する災害。
 津波は少しでも早く逃げれば、それだけ人的被害が軽減される。
 突然起きる地震などとは違い、どこそこで地震が起きたから津波が来る恐れがあると、津波は予測できる災害。
 もっと積極的に言うと、『津波が起きるか解らなくても、強い揺れを感じたらすぐに津波に対する行動を起こす』、これが早い避難に繋がる。なにも津波警報を待つことはない。
574名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 13:59:15.89 ID:nPb+I5gN0
>>565
そもそも関東ローム層って火山灰が積もって出来た土地だからな。
575名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:06:22.19 ID:j75eLWXn0
阪神大震災も1000年に一度と言ってなかったか?
日本中のどこかで1000年に一度の地震が起きてるようなもんだ
576名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:07:37.57 ID:OhzWVOFM0
そういえば100年に一度の災害の為にスーパー堤防作るのはムダって言って仕分けした中国女がいたな
577名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:07:59.98 ID:KDj1p9bY0
>>575
992年目の阪神大震災、8年目の今回
578名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:10:02.55 ID:ypHiOjeb0
地域ごとに1000年に1度起こるっていることでは?
579名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:12:36.77 ID:HHS2gZZs0
>>509
てんでんこ、防災意識としては絶対に必要だよな
でもさすがにばあちゃんほっといて逃げられん…
580名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:12:52.15 ID:j75eLWXn0
日本を千分割して各区ごとに1000年に一度の地震が起きるとすると
毎年起きるみたいな
581名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:17:59.39 ID:+YQMng0u0
沿岸部に住んでるんだけど、津波警報って「オオカミ少年」化してるんだよな。
もうちょっと何とかしないと、またこういう事起きるぞ。
582名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:18:54.33 ID:ypHiOjeb0
583名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:21:15.37 ID:A6usc8fV0
>>549
宮古だかの映像見ろ
今、まさに津波に飲み込まれてる最中、無意味な防災無線が鳴ってるぞ
584名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:21:53.88 ID:R81JTVde0
>>581
オオカミ少年つっても、今回はさすがに地震の揺れもデカかったんだから
みんな津波の危険を察知したろ? 陸でたいした揺れじゃなかったら油断したかもだけど。
585 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/03/13(日) 14:25:23.13 ID:4YT0Julh0
小学校の耐震って、こういう災害が起こった時に最後の砦になって、
かつ大人数を収容できるっていう、防災上欠かせないライフライン
になっているんだよなぁ。
地震にも耐えるなら津波にだって他の建物よりは安全なわけで
自然災害国日本には欠かせないものなんだなぁ。

似非日本人の蓮舫には分からないんだろうね。
586名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:31:22.90 ID:+hFEio+m0
>>562
地域によっては全然聞こえなかったらしいぞ

>>564
wwwwwwwwwwwwwwwwww

>>568

>地震=津波と思う人が大半だ。それでも到達が早すぎて逃げ切れなかった人が
多かったのが今回だろ。

海から比較的近いところならそうゆう人が多かったんだろうが
海岸線から2〜3kmはなれると「まさか」と思ってた人もいたんだろ

ちなみに津波被害にはあわずにすんだ茨城の奴
昨日の午後現在で停電して新聞も来ない状況で
何が起こったのかわからない奴がいた
俺の従弟は電話が復旧して俺からの電話まで状況もわからず
自宅の屋根は壊れ不安のど真ん中で生きてた
587名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:31:51.46 ID:ev7w0N5A0
>>567
沖合い1、5キロの所で漂流中の男性が救助されたらしい
588名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:32:15.34 ID:nPb+I5gN0
>>584
んHKに出てたお母さんは、地震が起きて赤ちゃん抱いて高台に逃げようとしたけど
間に合わなくて歩道橋に上ったって言ってたからな。
589名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:39:55.56 ID:R81JTVde0
>>586
岩手や宮城の沿岸の人なら、よその地域の人より危機意識は高そうだけど
「津波が想定より高く&遠くまで来た」ってのはあっただろうね。
高台に逃げたつもりだったのに、そこにも水が来て慌ててさらに高いところへ
逃げた、と言っていた被災者がいた。
専門家だって想定してなかったんだもん…

海辺から少し離れたところの人なら「ここまでは津波は来ないだろう」と思ってた人も
いたかも?
590名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:46:29.02 ID:3ht3HA6s0
>>587
そりゃ良かった
591名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:49:57.45 ID:+hFEio+m0
>>589
>海辺から少し離れたところの人なら「ここまでは津波は来ないだろう」と思ってた人も
いたかも?

そんな人間だらけだと思うよ
俺は都内の蔵前でテレビで国会中継中に緊急速報を見たときに
宮城、福島、岩手ってでてたから
たかをくくってたら一瞬停電して棚から物が落ちてきて
話が違うじゃねえかよって思ったくらいだ
592名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:50:58.37 ID:0uO8BZ290
富士山の噴火が864年で5年後に貞観地震か。宝永地震の時は地震の49日後に
噴火だから因果関係がはっきりしているけど、貞観は微妙だよな。プレート
も違うだろうし。
593名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:53:04.02 ID:asg8pMNE0
金曜日にDMMでエロDVD注文したんだけよ
地震のせいで千葉と東京の配送センターが14日まで休業とか通知されてたのね
それがよ!
今届いた!東京すげー!!みんな働いてるんだー!

594名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:53:50.71 ID:wZXjZcJD0
>>2
富士山が近々噴火するってことなのか。
595名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:00:31.68 ID:ijuaQKbR0
俺は地震観測装置を作る仕事してたけど(地震の専門家ではなくプログラマとして)
地震の研究とかやってる人はまあ大体何でも後付けなんだよな。
何かほとんど無意味な気がするわ。
596名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:07:25.93 ID:oX7RU9kA0
>>595
過去のデータからの経験則だからなあ
緊急地震速報出せるようになっただけでも凄いよ
597名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:08:11.60 ID:0mZBf7Er0
千年に一度の規模なら仙台が壊滅してもよさそうなもんだが・・・
598名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:11:01.44 ID:pi3/FM2e0
兵庫県でも、山崎断層などを震源とする「播磨国大地震」がこの前年に起こっている。
米田村(現在の高砂市米田町および加古川市米田町、JR宝殿駅の近辺)が壊滅したらしい。
599名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:13:58.60 ID:dRPgJdRo0
>>95
西暦になおすと
1896(明治29)
1933(37年後)
1960(33年後)
2011(55年後)
600名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:20:45.38 ID:0uO8BZ290
>>594 可能性は低いがあるかもしれない。多分、もっとありそうなのは
大島、八丈島、三宅島あたりの噴火。地盤が破壊されてずれた歪が太平洋
プレートとフィリピン海プレートの境界にある伊豆諸島に影響を与えても
おかしくない。
601名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:21:57.70 ID:Bc6Wa5dC0
一本それまで!

アースクエイク!(うおぉぉーーーーりゃあぁーーーーー!!!)
602名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:38:49.53 ID:ei8/GmiKO
>>107>>116
ワロたw頭いいなお前らw
603名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:39:35.97 ID:l+DCzQ/L0
次は富士山だろ?
604名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:45:43.05 ID:Gzt2ZylC0
ムー大陸が沈んだ時と状況が似すぎてて怖いわ…日本どうなるの?
605名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:46:13.84 ID:ei8/GmiKO
>>189
津波パワー舐めんな
606名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:55:16.83 ID:NXROhVn90
>>509
2010年3月の映像なのか・・・・・・・・・
607名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:12:00.80 ID:hgf6WjNli
富士山噴火フラグかよ
やっべーな
608名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:35:12.52 ID:t30VfD4n0
http://i.imgur.com/cKVuE.jpg
蓮舫「100年に一度の災害にそこまでの大金を投じる意味あるんですか?」

襟を立てる意味はあります!(キリッ
609名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:37:55.55 ID:ei8/GmiKO
>>511
ディスカバリーだったかNHKスペシャルだか忘れたけど
巨大地震の特集で三陸沖は
国内外問わずの研究者の間でも警戒されてたよ

自分の住んでる地域がどの辺りかで気になる地震が違うんだろうな
610名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:46:16.87 ID:u1Sf1xGW0
>>511
その時今回波に呑まれた町は22mの津波記録して2万人死んでるんだよな
それでもまた同じ場所に町作るんだから理解不能
611名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:54:22.31 ID:XMFopKYA0
>>608
「千年に一度の災害なら金をかける意味は尚さら無い」ということになりそうだ。

千年に一度クラスの震災に遭遇してしまったその世代の人は運が悪いってことか?
何代くらい下の孫の世代になるんかね。
612名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:56:44.08 ID:1PamA8qg0
確かに貞観の時はすごかったぞ、さすがの俺も死を覚悟したっけなぁ
613名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:58:02.98 ID:GBzy2poL0
日本全体がずれたらしいけど、
gps使った機器は大丈夫なんだろうか…
614名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:02:21.94 ID:i3uLdiLI0
>>501
東海・東南海・南海
全部数年以内に来そうだな
615名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:09:43.70 ID:I1xkwdMEO
とりあえず家のナビは大丈夫だった。
616名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:15:34.68 ID:I1xkwdMEO
>>608
その蓮呆が、今度は電気を仕訳するらしい。
617名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:15:35.38 ID:S9kf2tqv0
いいかげんプレートは落ち着かないの?
618名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:18:49.75 ID:uzeB5CkSO
千年前のデータの詳細なんて どこに保管してるんだ? 昭和の戦争時のデータさえまともに残ってないのに なんか嘘臭い話だわW
619名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:20:44.69 ID:elzK0Z+S0
>>618
ヒント タイムカプセル
620名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:20:48.52 ID:j75eLWXn0
イチローは1000年に一人の選手とかいうレベルの話
621名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:20:50.48 ID:hW5LXxNH0
>>35
会社の対応マニュアルが資料ファイルに入ってたら凄いよなw
622名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:21:44.27 ID:o8LPB4++O
>>609
だね。
発生確率は99%って聞いた時は、まだ先の話でしょう?
って、思っていたが…
623名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:22:45.63 ID:NFV5HVCB0
これであと1000年は安心だね。
624名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:23:44.00 ID:CFaflslT0
東京の空が異様にきれいだな。

いかに経済活動がストップしているかわかる。

正月とかこういう天気になるんだよな。
625名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:25:44.56 ID:inhcfo8U0
>>609
今回コメンテーターの教授達も被災した三陸の町に何度も行ってるという話だったね
626名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:27:23.13 ID:o8VZGF8m0
非常時に貴重な食材を無駄にしない為に


【今から輪番停電に備えトケ】

■大きめペットボトルに水を入れて冷凍庫で凍らせ
停電時には氷を冷蔵庫に移動する

数時間ならクーラーボックス&保冷材の役割で
食品が悪くなりにくくなる



大きいと水は凍るまで数時間かかるので、今からやっとけ
627名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:28:21.11 ID:qHHYGXYo0
こいつらの言うこと嘘っぽい、50年に1回の割りだよ、それと、津波10mって
言ってたよなww

628的外れ:2011/03/13(日) 17:29:53.30 ID:G9WxdUps0



確かに外国から日本の千羽鶴みたいな物を送られたとしても迷惑なだけだよな

629名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:30:12.99 ID:FFV6qOY90
なぜ、1000年に一度といえるの?
数十回はこないと1000年に一度かどうか分からないのでは?
630名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:34:48.53 ID:2aHDpKZ30
千百年経ってるから危ないんじゃ、というのは専門家の一部は言ってたよな。
だけど、予知とか防災関連の予算が首都圏に関係があるところばかりに
配分されてるから

津波災害は繰り返す 東北大 平成13年6月30日発行
http://web.bureau.tohoku.ac.jp/manabi/manabi16/mm16-45.html

631名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:35:44.26 ID:oV9i9pBDO
富士山「逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ」
632名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:35:55.13 ID:tkgL7jpG0
>>629
バネと一緒でプレートが沈み込んだ力が一気に戻るのが地震だから
いっぺん戻ったらまた沈まないと地震起こらないだろ。
633名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:36:02.15 ID:ULsfj2JQ0
>>598
阪神大震災の頃に、野島(阪神での震源地)が動くと山崎が動くとか言われていたんだが、
結局山崎のほうは動かなかった。
634名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:36:47.28 ID:K11xtKQ/0
約1140年前だな

れんぽう何とか言えよ
635名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:37:42.90 ID:UIvDDQo/0
>>385
「昔なら元号でも変えるところだが、今必要なのは政権交代ではないか」ですね、わかります。
636名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:37:56.89 ID:QnJsodArO

毎年、10年に1人の逸材が現れるプロ野球のドラフトぐらいイイ加減。
637名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:38:31.33 ID:j0VhagjX0
>>45
でもレンフォは自衛隊とか人的削減したから切腹もの。
638名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:39:11.76 ID:/HMWblKbO
>>624月曜日も綺麗だろな
639名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:41:57.89 ID:gpfUHpYv0
599 名前: 山師さん@トレード中 投稿日: 2011/03/13(日) 17:27:17.07 ID:XwksdCuF0
<拡散希望>
「みんな、阪神大震災のこと忘れちゃったの?」

私は神戸出身です。
中学生の時に阪神淡路大震災を経験しました。
みんな、あの震災のこともう忘れちゃったんですか?

民主党は旧社会党の議員が7割を占める政党です。
名前は民主党に変わりましたが、実態は土井たか子や村山富市がいたあの社会党と変わりません。
あの震災の時、村山内閣が何をやったか、みんなもう忘れちゃったんですか?

その反自衛隊思想から、自衛隊の出動を取り返しのつかないほど遅らせ、多くの人々を死に追いやったこと。
泣きながら自衛隊の出動を国会で要請した地元議員に、薄汚い野次を飛ばした社会党議員のこと。

自衛隊より先に現地入りした「辻元清美」等が、私たち被災者に「自衛隊は違憲です。自衛隊から食料を受け取らないでください。」と書かれたビラを配っていたこと。
本当にみんな忘れちゃったんですか?

「辻元清美」は今回、ボランティア担当補佐官として活動することになります。

知らないなら知ってください。忘れているなら思い出してください。
私はそんなの絶対に嫌です。


これは本当の話か?うそか?
640名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:47:49.73 ID:KSAR1FRHO
>>639
嘘。自衛隊は関係ない。90%が15分で死んでいます
★何が、阪神淡路大震災で一番被害を広げた要因か…「建物倒壊」と「それに伴う火災」
■大衆は、見せかけの安定に酔いしれ騙される
 国民は《恐怖と消費のキャンペーン》にかかりやすく、
『安易な 見せかけの安定 =大衆は 正義を追求し 神の裁きを気取って 悪者を倒して 大満足 という甘美な夢』を追い求める。
 これは気持ち良く癖になる脳内麻薬。大衆を騙しやすい。
■何が、阪神淡路大震災で一番被害を広げた要因か
◆2010年03月14日の記事 | 阪神淡路大震災を振り返る http://117hanshin.jugem.jp/?day=20100314
◆東京大学 目黒教授の特別講義[講義2 ほんとうの阪神淡路大震災] http://www.toyotahome.co.jp/toyoie/meguro/hanshin_awazi/index.html
 これを読めば、見せかけの安定の脳内麻薬に酔っていない限り、何が阪神淡路大震災で一番被害を広げた要因か、そのために何をするべきかが解るだろう。
■震災死者の要因は、「建物倒壊」と「それに伴う火災」
▼『震災による死者を大幅に減らすためには、建物倒壊しないように《太い筋交いや梁》などで建物を頑丈にし、家具の下敷きにならないように《家具の転倒防止》をする事が重要』。
 地震で死なないためには、建物を倒壊さない事。少なくとも最初の一撃でぺしゃんこにならないように、耐震補強か建替えをする。
▼『焼死を食い止めるには、建物を倒壊さない事。火の手は倒壊建物からあがる』。
 近隣住民の初期消火は馬鹿にできない。しかし、建物が倒壊したら住民救助に時間がかかり、近隣住民による初期消火はできない。
 つまり、『建物が倒壊しなければ、住民救助にかかる時間を初期消化に当てれられ、火災被害はより減らせる』。また倒壊建物が道を塞げば、消防車はたどり着けない。
▼自衛隊は大いに頼りになり、震災の時には一刻も早く活動を開始できるようにすべきだが、
 しかし、「揺れた途端にスーパーマンみたいに飛んで行って、埋まっている何千人もの人を掘り出し、病院へ送り込むなんて事が瞬時にできる組織だ」
と思ってしまったら、それは違う。
641名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:50:58.90 ID:vWuCBn2bO
>>630
見事な周期性だな。
次はまた千年後か。
恐らく、みんなまた忘れてしまうな。
642名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:54:31.93 ID:YM0OG1Oa0
このスレで「休火山」という言葉を使わなくなったことを知った
643名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:55:49.76 ID:BJNxXXO2O
>>617
気象庁が3日以内にもう一発
確率70%とか言ってる時点で尋常じゃない。
644名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:57:25.38 ID:zfW4HJPL0
次は富士山か
海外の火山が噴火してるというが
645名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:57:31.75 ID:vWuCBn2bO
>>640
それじゃ、地震発生後15分以内に死ななかった残りの一割の人は誰が原因で死んだのさ。
646名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:57:49.29 ID:POSvfU+K0
>>277の15・・・
647名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:58:28.47 ID:4jBxJYD10
海沿いに住むってのは、危険性を認識してるってことなんだよな。
俺は津波が怖いから、高台に住むけどさ・・
建物探訪とかドリームハウスとか、なんでわざわざ海沿いに建てるのよ?
648名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 18:00:15.76 ID:nOkfkJYD0
明日は当然ホワイトデー中止だよな
649名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 18:00:21.47 ID:UhjKWPqq0
鎌倉大仏の大仏殿は津波で壊れたそうだね。海岸から1kmくらいだっけ?
650名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 18:02:19.80 ID:IMF2QjE20
民主党、レンホウ的判断はすべて裏目に出た。
この事は国民も覚えておくべき。
651名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 18:02:35.59 ID:Z48NKW/O0
>>647
景色
652名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 18:02:43.31 ID:Hofmxf4Y0
久しぶりだね。1000年ぶりだね。
653名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 18:09:55.72 ID:5qPHu0yB0
米地質調査所のアップルゲート上級科学顧問
「地殻に長さ240キロメートル、幅80キロメートルにわたって裂け目ができ、
 日本にとっては1200年来の大地震であった」

この人、言ってる事ピッタリだ 
貞観地震のこと知ってたのかな?

東北地方太平洋沖地震は1200年に1度の地震=米専門家
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0313&f=national_0313_060.shtml
654名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 18:13:33.44 ID:ol3qpni50
>>1
そんな研究家ばかりなら、首にしろ。なんの役にもたたん穀潰し学者はいらん。
どうせ、派閥争いかなんかで、貞観地震とか言った途端、基地外扱いしてたんだろ。
655名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 18:17:37.39 ID:iDNE0xLy0
もうどっかが連動噴火した?
656名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 18:17:39.56 ID:QtIJKatV0
869年の体験者がいたら当時の状況教えてよ
657名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 18:18:33.87 ID:XARYI60q0
100年に1度とかさ、1000年に1度とか意味ねぇ。
起きちゃってから10万年に1度とか言って、何になんだよ。
658名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 18:19:08.97 ID:kQvwapQo0
地震で死んだやつは自業自得、自己責任だな
ド田舎の海岸沿いに住むのは情弱の証拠
日頃から危機意識を持たないから死ぬし、死んで当然の連中だよ
人口減るほうがエコロジーでいいことずくめじゃん
原発で働いてる奴も労働脳、労働厨乙としか言えないな〜馬鹿丸だし
宮城の米はもう汚くて買えないし
ピカドン福島人は被曝してキモいから一生病院に閉じ込めておけよ
659名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 18:20:03.02 ID:KKNa1IoR0
日本書紀に南海の時は高知は沈降してどっかの岬が隆起したとかのってたぽいな
660名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 18:20:11.55 ID:alwITHs+0
>>653
本物の研究者ならその辺の事は知ってるだろう
661名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 18:21:15.63 ID:0IDIl2RbO
>>649
おかげさまで ホームレス大仏になりました。
662名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 18:22:48.22 ID:cZL43Elk0
>>1
>>95年に起きた阪神大震災の約180倍のエネルギーだった。

230倍になった

663名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 18:23:09.30 ID:aiSkNXQG0
久々新燃岳大噴火@宮崎 18:00前後?

いったいどうなってんの日本?
664名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 18:23:18.77 ID:NY2ku4lG0
地震年表ってのをウィキでみたけど
日本全国で大地震がいたるとこで起きてるぞ
特に、東北・新潟・東海・南海がヤバいぐらい多い

圧倒的に少ないのが、福岡と佐賀
福岡は飛鳥か奈良に大地震がきて、数年前に大きな地震がきたけど
佐賀はほとんど無いみたいだな
665名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 18:29:04.22 ID:Sml2giUGO
そんな佐賀や福岡でさえ小さな地震はたまにある
666名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 18:33:33.39 ID:VdS/XhK10
佐賀とか長崎って、伊勢志摩と同じリアス式海岸で
地盤沈下で山が小島になってるのじゃないの?

専門家じゃないから勘違いかもしれないけど
667名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 18:56:08.50 ID:0ciS/Jj10
地震としての記録は残ってないけど大地が揺れたなど日記に残ってて
それに合わせて地形やなんかを調べるとどのくらいの規模だったかが
地震学者さんたちはわかる、というか推論して研究するらしいよ。
地震の歴史みたいな本もあるから読んでみて。
668名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 18:56:14.27 ID:LMLSeO1y0
震源域が近すぎてので津波の到達が早すぎたらしい。地震で慌ててお互いを
確認してるうちに津波が来たんだろう。映画でしかみていないから
(ヒア アフター)、逃げられないし、恐怖はどれほどだったろう。
多くの子供たちが学校周辺で波にのまれたそうで、胸が痛い。大地震は
数百年に一度必ずくるそうだが、なかなか対処は出来ないものなんだと思う。
669名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 18:58:01.54 ID:xxgzMF8MO
>>668
胸が痛むな
670名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 18:59:38.08 ID:bH7uNjdx0
また1000年後に地震があるのか・・・・

伝説にして人が住めない地域に指定したほうがいいよね?
671名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 19:02:20.54 ID:C95ejZLY0
JIS絵ナンバー006
   / ̄ヽ  ち l
   , o   ',  く  l
   レ、-, __/   し  l        _
     / ヽ  ょ .l      /  uヽ おかしいな
   _/   l ヽ う  l      l @  @ !
   しl   i i    l      lu  U  l  ネットに繋がらない
     l _ート   l      ヽ, −  ノ
 ̄ ̄¨¨|`ヽ、 ̄ ̄ ̄|      / i    ヽ、
     |::::ヽl     |    / /l    l !
     |:::::i |     |  __| i_l___l l__
     |:::::l |     |/  し'幵幵幵幵ソ |
     |:「 ̄     |   └─────┘
    U(ニ 、)ヽ   |
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ______ __  ___
672名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 19:03:57.76 ID:OBDljwN/0
(異常事態。フィリピン海プレートの秘めたるパワー継続中。)
2000年三宅島噴火。この噴火は、世界でも類を見ないほど大量の火山ガスが放出されているところにも大きな特徴がある。
8月中旬から刺激臭がするという報告が入り、9月に入ってからは徐々に二酸化硫黄の放出が増加。
1日あたり5万トンにも達した。この放出量は世界の火山学者を驚かせた。四国でも卵の腐った匂いがした。
専門家の想定外だった。信じられない放出量だった
673名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 19:08:25.20 ID:rZqmJmen0
仮に地震のエネルギーが1000年に一度だとしても
原発に与えた震度には震源地や距離も関係あるんだし
津波で簡単に全ていかれるようじゃ論外だろ

そもそも1000年に1度なら日本全てを危機に晒していいのかと
674名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 19:10:23.64 ID:AyWCp9XGP
>>656
遣唐使やめようかって話しててん
そしたらドカンと来た
675名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 19:14:27.65 ID:TYUCc58PO
少なくとも、リアス式海岸の沿岸部には人が定住してはいけない法律を作るべきだと思う。
あと、原則としてこれ以降は木造住宅は建ててはいけない法律も。
676名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 19:15:11.48 ID:hbT55YFO0
677名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 19:16:09.92 ID:7//wSePo0
日本沈没かよ
中国に避難するのやだよー
678名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 19:21:37.17 ID:XNo9lWJA0
次同じ規模のが起きないと何年に一度かはわからないよな。
つうかよ、プレートが壊れるに連れ危険度は増すと思うんだが。
連鎖的にぶっこわれるんだろ。何年に一度とか意味ないような・・・
679名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 19:21:44.63 ID:oEljeHyb0
>>387
縄文海進で海の底だっただろ…
680名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 19:24:10.11 ID:ukqyHd300
しのうかな
681名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 19:25:46.60 ID:4CqgRV1U0
>>668
>れんほー『津波なんて実際に来るまでに時間差があるからその時間でできる対応をすれば済むこと』
>れんほー『津波なんて実際に来るまでに時間差があるからその時間でできる対応をすれば済むこと』

7 名前:名無しさん@十一周年 [sage] :2011/03/13(日) 18:03:17.76 ID:6PAv79+J0
民主党が事業仕分けで削減・廃止したもの
・災害対策予備費
・学校耐震化予算
・地震再保険特別会計

※30年以内に99%起こると言われてた関東、中部大震災を視野に入れ
麻生政権時に自公で準備してた災害対策予算

れんほー『津波なんて実際に来るまでに時間差があるからその時間でできる対応をすれば済むこと』

れんほー『明日来るのか100年後に来るのか200年後に来るのか来ないのかわからない対策費を使うのは無駄遣い』

http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1299953903382.jpg
災害対策を怠ったこのバカ顔が節電対応大臣とかオワタ日本オワタ
682名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 19:34:00.26 ID:DbeYDUzBO
「○○年に一度起こる」と言われていて、
そろそろ起こってもおかしくないものって
あと何があるの?
683名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 19:35:05.76 ID:OM4gSwT50
>>673
大惨事が起こったから結果論的にそういう事が言えるが、
平時で1000年に1度の災害の対策を取ってたら、税金のムダ使いと叩くだろうよ。
684名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 19:38:10.07 ID:Y07RTiHV0
いうに事欠いて、

「1000年の一度の災害なら、たとえ予算を確保していても、今回の災害は防げなかった」

とか、いいだしそうだな。

気象庁の度重なるマグニチュードの数値修正も、こんな思惑があったりして。。。。

なんて勘ぐってしまう。
685名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 19:40:57.32 ID:OIuQEHHQ0
>>683
それが先の仕分けでしょ
100年に1度のためなんて無駄 母子加算にしろって
686名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 19:41:18.31 ID:blbM/0LE0
>>683
原発レベルの施設で1000年に1度を想定しないのは
危機感無さ過ぎだろう。50年で5%の確率なのだから。

10^6年に1度の事象への対応くらいは最低限だろう。
687名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 19:42:56.04 ID:NJNURgzl0
>>277
ガチであたってるな。
688名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 19:45:14.74 ID:AzL21k280
>>686
もうちょっと確率について勉強したらいい、のと、
1000年に一度おきるって分かってたら、それなりの対策はあったろう、
というあたりかな。突っ込みどころは。
689名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 19:46:22.26 ID:Y07RTiHV0
>>277
なんか、そのものズバリ。
690名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 19:49:23.04 ID:7By3lzVv0
1000年に一度って、J−POPの歌詞みたいだな
691名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 19:51:57.82 ID:ZF4F/zmc0
貞観てすごいな
平安時代だよ・・・
692名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 19:52:02.12 ID:otjBpvf10
ってことは、10年以内に富士山噴火が来るのか?
693名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 19:52:16.47 ID:4R4IArXD0
建築物を耐震設計や耐津波設計するにあたっていく通りか考え方が有る。
その1つに、
低確率(1%くらい)の危険回避の例外処理は建設コスト増に繋がるので切り捨てるという考え方がある。
つまり、
1000年に1度を毎年、確立で検討する考え方だ。
分かり易く説明すると、
1000年に1度という事は、0.1%って事で、
なので、
その考え方で言うと、
毎年の0.1%有るか無いかの確立は無視する値という考え方である。

まぁ、
今回の件で、
その考え方はとても危険だと言うことが判明した。

今後は、その考えを改め反省して今水没した地域にそのまま建設していくのではなく、
土を海抜15メートル以上に盛土してからその土地により強く耐震設計して建設するなど対策して欲しい。
694名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 19:53:36.26 ID:fBZjB3bD0
レンホウはなんて言ってたんだっけ
695名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 19:53:52.93 ID:Q+2jlExiO
災害大国で100年に一度の災害対策費を事業仕分けした時に1000年に一度の災害が来る天の采配振りは見事と言わざるをえない。

れん…なんとかはそれでも対策費を仕分けするのを是とするのか?
696名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 19:54:03.73 ID:t/MkS1Ne0
>>684
さて、スーパー堤防は本当に仕分けでなくなるのだろうか?
697名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 19:55:13.63 ID:fBZjB3bD0
>>25
えっ・・・民主党の渡部さんじゃ・・・
698名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 19:55:18.08 ID:+Z0nt8lIO
1000年も前の地震だと・・

想像上でしかないな
699名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 19:55:50.44 ID:2hvhV2CD0
1000年後の日本人も大変だな
それまでに頑張って10mの堤防張り巡らせとけよ
700名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 19:55:51.20 ID:blbM/0LE0
>>688
いや、別に概算で十分なところで正確に確率を出すつもりとか無いから。

あと、1000年に1度かどうかはともかく、世界中見渡して
この100年で最大の物でもない規模の地震が、
歴史的に大規模な地震の多発地帯であることが分かっていて
プレート境界に位置していることも分かっている日本で
1000年に1度のオーダーで起こるような事象である事も容易に推測可能だろう。

少なくとも世界で観測史上最大級の地震にマージンを加えた
M10.0位の想定は当然しておくべき
701名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 19:55:51.66 ID:FDeqsNSm0
>>656
応天門の放火事件の犯人捜査していたら地震に遭った。
それほど揺れなかったが、みちのくの方がひどかったと
1年くらい後に聞いた。
702名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 19:57:33.43 ID:kcyA1xvP0
日本列島の太平洋岸の全てに多重防護岸が必要だな
703名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 19:59:30.07 ID:o5TDJ7Ie0
管やたら日本人日本人連発してるな
704名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 20:00:11.92 ID:34dltDXK0
情けないけど涙出てきた
大変な事になったなぁ
規模がでかすぎる
705名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 20:01:52.48 ID:PP8BXl340
最近 何十年、何百年ぶりとか
観測史上最大とか
そんな話が 多いような気がする。
で、今度は千年に1度か…

706名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 20:01:56.65 ID:QtIJKatV0
>>698

心配ない1000年後は瞬間移動できるようになってる
津波に呑まれたと思ったら瞬間移動で原子炉の中とかきっと
できるよ
707名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 20:02:23.36 ID:XMFopKYA0
>>630
何これ?、、、、怖いわ

まなびの杜 No.16は、2001年の夏号だよな。
すごい。学者の言うとおりになっちまった。

いや、原発のことを含めたら、それ以上か?
708名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 20:02:41.65 ID:fBZjB3bD0
>>277
なにこれ当たってんな
90とか無事だったのか
709名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 20:04:43.39 ID:O0W0/qDH0
貞観といえば、仏像の貞観模様・重文級だ
710名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 20:05:25.68 ID:4R4IArXD0
月の引力の波?
711名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 20:05:34.13 ID:H1jznEXi0
クジラは知ってたらしいぞ
712名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 20:05:57.74 ID:xzo2DH3QP
質問する記者は枝野官房長官の言外を読み取れよ。
「皆さんおわかりのように」菅直人に具体的な質疑応答をさせたら、混乱に拍車をかけるだろ。
713名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 20:06:11.96 ID:34dltDXK0
なに一つ役にたたん俺。
節電くらいしか出来ん
714名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 20:06:16.41 ID:VbedZD+/0
ガチで今回の地震は終わりの始まりに過ぎないのか
715名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 20:06:29.90 ID:UrU2MYyE0
894に戻そう遣唐使のさらに前か
想像もつかん
まさに未曾有の大地震
716名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 20:06:35.91 ID:fBZjB3bD0
>>630
これも完璧に当たってるな
しかしどうにもならなかったのか
717名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 20:06:40.35 ID:BpAEkiCg0
荒浜だとか尋常ではない地名が付いているのは
過去の人が忌まわしい土地であることを記憶させて名付けているのに
そんなところに町を築いてしまうって
完全にロールプレイングゲームの物語レベルだよな
718名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 20:07:50.22 ID:yOrUK/2G0
>>14
それやるとな、”過剰な能力で無駄な公共事業”つーてバカどもが騒ぐんだわ。
719名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 20:08:06.27 ID:xD1lLNDa0
対策をって言うけどさ。
物理的に津波を食い止める方策は、実際にやろうとしたら無理でしょ。
それこそ「無駄の塊」って言われる。
『200年に1度の水害』よりも大規模な準備が必要だよ。
720名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 20:09:05.71 ID:Mqq0CcrqO
スゲーな貞観
わずか五年の間に超巨大地震に隕石落下、富士山噴火
721名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 20:09:46.77 ID:otjBpvf10
東北のあちこちに千年前の津波の後が有って
堆積物の分布状態からどこまで津波が入ったかわかるから
マグニチュードの規模さえわかるのか

だったら早く教えてくれよ・・・orz
722名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 20:10:18.19 ID:oujMTSBFO
気象庁や専門家なんぞ糞の役に立たない事が今回の地震でよくわかった。
特に気象庁。お前ら税金の無駄だわ。しっかりとした予測ができないなら占いやまじない事と変わらない。被災地に行って救援活動してこい
723名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 20:10:46.76 ID:C+8lVQPXP
>>716
わかっていても10年単位でずれが起きるしどうしようもないでしょ
わかることは例えば100年周期の地震が100年たって起きなくてもその地震は近い将来に起き発生時期が遅くなればなるほど蓄積されたエネルギーが大きく被害が甚大になる
関東や南海も絶対にいつかは起きるわけで起きるならばエネルギーの蓄積が少ない早期に起きたほうがいい
まあその時期をコントロールできないけど・・・
724名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 20:11:00.65 ID:m+/JyzvQ0
>>10
そりゃ、今の人が城と聞けば、姫路城みたいなのを想定するだろうが、
そういうのが、日本の城郭の歴史の中で、極めて特殊なものだということじゃないか?

そりゃ、平和になれば、あれだけの美しい城を建てる経済的心理的余裕もあるだろうけど、
マジで戦争するのに、あんな城ばっかりじゃいかんだろ
725名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 20:11:23.30 ID:alPn2kXy0
>> 貞観3年(861年)には世界最古の目撃がある隕石が落下。貞観6年(864)には富士山が噴火しており
貞観涙目すぎるだろ
726名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 20:12:24.05 ID:t/MkS1Ne0
>>719
せっかく需要不足で不景気なんだから、
景気対策かねて出来るところから、有効性の高いところからやれば良いのにね。

必ず叩く奴が出てくるんだろうな、無駄とか言って。
727名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 20:13:41.55 ID:Rw/JBtRP0
>>1
スポニチの記事?
ずいぶん硬派な内容だな。
728名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 20:14:02.13 ID:BkLUw7aD0
でさ、過去の地震と酷似してるってのはわかったから
専門家なら当時の地震の前後にあったことから今後おきうることを予知予測して
それに対する対策を提示するとこまでしてなんぼなんじゃないの?
729名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 20:14:06.10 ID:0nG+dSQ3O
1000年に一度っていっても1100年ちょっと経ってるんで予知のレベルじゃないな。
仕方ないよ…
730名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 20:14:33.71 ID:UrU2MYyE0
隕石は地球ランダム?
それとも火山活動と関連があるのか
これで隕石落下してきたら確実に日本なくなる
731名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 20:15:30.82 ID:m+/JyzvQ0
>>725
だから、祇園祭が始まったんじゃないか?
732名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 20:18:51.67 ID:3pbn+p8w0
80 :名無しのひみつ:2007/10/18(木) 19:44:26 ID:3hUctHfh
スマトラ級津波がきたら、東北太平洋岸の
原発集積地域がえらいことになりますがな
炉の破壊と放射線源漏出が起きれば、日本終了フラグ。
それを免れても、柏崎同様数年間は運転できないだろうから
復興に必要な電力が確保できない。
733名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 20:19:49.35 ID:Mho0HKVu0
じゃあ、これから後1000年は大丈夫だな
734名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 20:22:10.61 ID:SXq4y2ci0
100年に1度とか1000年に1度とか言ってるけどさ、
この宇宙が生成して百三十七億年、地球が誕生して四十六億年。
その長い時間軸から見れば、ごく短い時間に過ぎないんだぜ。

心臓が脈打った約1秒後にまた脈打つ。
地球から見ればそのぐらいのことなんだろうな。
735名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 20:23:54.89 ID:lepIfp8U0
伊豆大地震を数十年前から想定しているのだから、
この津波災害を千年に一度と言われてもねぇ。
736名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 20:24:30.06 ID:C+8lVQPXP
>>733
今回クラスはなくても元々ここらは2,30年周期でM7以上の巨大地震起きてる
そして最大の懸案東南海・南海・関東はどこも秒読み
一つ一つが抜群の破壊力なのに万一同時発生して更に富士山刺激された日には日本オワタになりかねん
737名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 20:25:42.48 ID:7dQrab5r0
後世に何か残すって発想がないから
あんな仕分けができるんだろうな
738名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 20:26:18.07 ID:meyOUsDg0
さすがテレビ東京だと思うわ
739名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 20:27:24.75 ID:REAAdfwg0

 蓮舫とは何だったのだろうか
740名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 20:29:28.05 ID:HtGxf42yP
>>45
スーパー堤防は「河川」に付けて大雨対策のものなのに
津波対策で云々言ってる奴らはなんなの?
741名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 20:30:40.96 ID:qrE43K/l0
>>1
ああ、あん時は揺れたね〜
742名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 20:36:12.61 ID:syTr3cXS0
貞観地震の時もかなり大変だったんだよなあ

あのときもプレート境界型で複数の震源域が同時に活動した連動型巨大地震だった
日本付近の他の連動型巨大地震は南海トラフと千島海溝南部で発生していたんだよ
743名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 20:37:14.03 ID:pS0MszS70
童貞地震だと思った…
疲れてるわ
744名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 20:37:16.93 ID:36ZrPKay0
で、懸念される大型の余震はどこにくるんだぜ?
745名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 20:40:28.91 ID:VdS/XhK10
>>712
具体的な説明は官房長官と電気会社がキッチリやってくれるからね
首相はただのまとめ役だから
746名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 20:41:58.97 ID:0OmrT6lD0
貞観て
仏像しか思い浮かばん
まさかこの時代に同じ事が起こるなんて
747名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 20:43:52.40 ID:OIuQEHHQ0
>>740
名取川が本来スーパー堤防をやってたはずのところで
748名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 20:46:51.34 ID:J3FGmlSx0
>>741
大作先生なにやってるんですか?
749名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 20:49:47.52 ID:Z9UITLaY0
結局実質的には何の役にも立たない地震専門家w










750名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 20:50:07.32 ID:Rw/JBtRP0
>>5
> そんな昔のマグニチュードとか分かるんだ

河角マグニチュード(MK) : 震源から100km離れた所の震度で地震の大きさを測る
たとえば貞観地震なら、古文書の記録を用いて城郭の崩壊を震度7、人家倒壊を震度6と評価して、
推定の震源位置からの距離を測ってMKを算出する。この方法は大昔の地震の規模推定に用いられる。

http://wwwsoc.nii.ac.jp/ssj/publications/NAIFURU/vol24/v24p7.html
リヒターにやや遅れて1943年に日本でも独自にマグニチュードが考案されました。震源から100km離れた所の震度で
地震の大きさを計ろうというものです。考案者の名前にちなんで河角マグニチュードMkと言われています。河角は後に
MとMkとの関係式も求めています。1951年の論文を見ると、関東地震のMkは6と書かれています。東京を震源から
100km離れた地点とみなし、そこの震度が6であったことが根拠になったらしいのです。Mとの関係式を用いてMkから
Mを求めるとM=7.85、四捨五入して7.9、これが関東地震のMの真相らしいのです
751名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 20:52:14.53 ID:gEOwAp600
>>110
若いのう
微生物やっている頃に落ちてきた1stインパクトなんて熱くて仕方なかったぞい。
752名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 20:53:32.70 ID:4H/bgfv10
首都機能移転
人口移動
工場移動のほうが現実的だよ
753名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 20:53:44.96 ID:XV2bV37YQ
9世紀の東北なんて海岸沿いとはいえどれだけ都市があったか怪しいから、
規模の想像を文献からするのは無理だろ。
今なら逆に想像できるだろうから平野部の9世紀の地層を調べて回ればどんな地震だったか全貌がわかるんじゃないの?
754名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 20:54:57.80 ID:FYpZvilt0
貞観地震か…あれはひどかった
目も当てられない惨状だったよ
755名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 20:55:21.58 ID:HtGxf42yP
>>749
地震学の分野では、
地震のメカニズムを追求するのが「本流」とされ、
地震対策を考える方の人たちとは交流が無いらしい。

だから、どこでマグニチュードいくつの地震が起きたか、
どういうタイプの地震だったか、
という情報はとてつもなく早く求められる。

だから何なんだ、と。
756名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 20:57:03.98 ID:bQE+O4UBO
千年に一人の歌手と言われた元ちとせだが千年前は誰だったんだろう?
757名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 20:57:39.98 ID:7hzgeuPE0
>>725
じょうがんじゃねえな、まったく
758名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:02:37.48 ID:PYQjiSRoP
スーパー堤防の話は、百年に一度の洪水対策のために建築しているもの
が完成までに二百年以上かかるってのが問題じゃなかったっけ?
あと、最近の洪水対策は強固な堤防よりも適度に壊れやすくして周辺に
水を流しやすくするってのが共通認識でね?
759名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:02:40.62 ID:c1aJfbWy0
東海地震も1200年周期の超巨大地震があってちょうど起こる頃らしいな
760名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:05:03.36 ID:1LcUd+l30
>>756
紫式部だろJK
761名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:05:16.29 ID:Rj6H+VWV0
>>754
だよな
あれは忘れられない
762名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:07:19.85 ID:1LcUd+l30
>>753
発掘調査で津波の規模がわかるらしい
763名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:08:45.00 ID:lRS6nl1K0
千年に一度の災害に備えるとか無理
それを基準に復興なんて考えたら時間と金が掛かり過ぎて復興自体出来ない
764名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:09:30.84 ID:YOFnUmhXO
>>760
だよな
あれは忘れられない
765名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:13:00.50 ID:VxwCvZJf0
先週の富士山
ttp://i.imgur.com/ihSAr.jpg
766名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:13:01.08 ID:1LcUd+l30
>>755
でもそれは津波予想と警報を出すのにはとても重要なのでわ
767名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:49:58.95 ID:dlkiHtIT0
古代の地震ってなんか不気味だな
768名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:52:36.82 ID:XuqSX9O5O
地震の回数減ってきてる…?
余震が来る確立が0になりますように
769名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:54:40.45 ID:OM66Vsdb0
>>645
火災とかな。

>>736
前回の三陸沖〜茨城沖連動だと思われる貞観地震が869年。
ちなみに東海東南海南海3つ連動のM9クラスだったと想定されるのは仁和の887年の地震(2009年の論文による)。
今回もそのときと同じようなパターンがあり得ないとは言い切れない。
770名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:57:52.79 ID:O53Sgf4K0
1000年に1度というが、一度に限定するな。
これから近いうちに同じようなことが各地で二度も三度も起きる可能性はある。
771名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:00:09.07 ID:bP1MzLTN0
>>770
しばらくは東北では大地震は無いよ
772名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:03:54.25 ID:0uO8BZ290
>>758 それだけでなく、堤防の後ろのスロープをゆるくして川が氾濫しても
大丈夫なように遊水地の場所まで確保する計画。だから土地の確保のために
大量の立ち退きが必要だが、その保障が無理。
773名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:06:15.02 ID:ENeBjI4K0
菅直人公式サイト: 天災より

>天災
>2004年10月23日 00:00 :
>
>昨日今日と愛媛、高知の台風被災地の視察。高知では堤防が
>波で破壊され、20トンを超えるコンクリートの塊が住宅に飛び込
>み、3名が亡くなった現場を見る。9月にお遍路で歩いたところ
>だ。波というより鉄砲水のような力で堤防や家を破壊。
>   それに加えて新潟で地震。あい続く天災をストップさせるに
>は昔なら元号でも変えるところだが、今必要なのは政権交代で
>はないか。

http://www.n-kan.jp/2004/10/post-659.php
http://memottoko.up.seesaa.net/image/20041023-kan.jpg
774名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:07:04.76 ID:0uO8BZ290
>>771 そうかな。今回規模のものはないだろうけど、全部ストレスが開放した
かどうかは分からんし、78宮城県沖程度のものは今日から3日内に70%で起きる
と言っている。大地震の定義にもよるよ。
775名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:08:27.64 ID:4oFMGDzv0
古文書読まないとって専門家が言ってたけど
そんな昔に巨大地震来てたのか…
776名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:11:04.96 ID:bP1MzLTN0
>>774
それは今回と一連、余震の話じゃないから
777名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:13:10.33 ID:dlkiHtIT0
マジ海外移住考えるわ
778名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:13:43.69 ID:4D8IxmgR0
糞の役にも立たない連中だな
779名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:18:16.13 ID:YtqCSM5t0
えり立てながら「100年に一度の災害にお金を使う意味があるんですか?」

って偉そうにしてた国会議員は元気なんですか?
さすがに恥ずかしくて顔出せないでしょ、日本人なら。
780名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:21:48.50 ID:bP1MzLTN0
>>779
顔出してる、節電担当宣伝部長とか役で
781名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:24:46.65 ID:qed9OpGF0
>>777

NHK専門家@ 今回の超巨大地震は通常の巨大地震のメカニズムに当てはまらない、大きい余震大杉
           何が起きるか分かりません、内陸部直下型大地震が来るかも、M8クラス巨大地震が来るかも


NHK専門家@ 今回の超巨大地震は通常の巨大地震のメカニズムに当てはまらない、大きい余震大杉
           何が起きるか分かりません、内陸部直下型大地震が来るかも、M8クラス巨大地震が来るかも


NHK専門家@ 今回の超巨大地震は通常の巨大地震のメカニズムに当てはまらない、大きい余震大杉
           何が起きるか分かりません、内陸部直下型大地震が来るかも、M8クラス巨大地震が来るかも


NHK専門家@ 今回の超巨大地震は通常の巨大地震のメカニズムに当てはまらない、大きい余震大杉
           何が起きるか分かりません、内陸部直下型大地震が来るかも、M8クラス巨大地震が来るかも


NHK専門家@ 今回の超巨大地震は通常の巨大地震のメカニズムに当てはまらない、大きい余震大杉
           何が起きるか分かりません、内陸部直下型大地震が来るかも、M8クラス巨大地震が来るかも


NHK専門家@ 今回の超巨大地震は通常の巨大地震のメカニズムに当てはまらない、大きい余震大杉
           何が起きるか分かりません、内陸部直下型大地震が来るかも、M8クラス巨大地震が来るかも
782名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:24:47.96 ID:Kna7AaQm0
>>756
後白河法皇。
「IMAYOU! YOU! YOU!」という作品を
梁塵秘抄という口伝集にして残している。
オリコンチャートで3年くらい2位をキープしていたらしい。

>>779
電力仕分け人に転身w
辻元のボランティア補佐官といい、勘のセンスはハンパネエw
783名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:25:14.34 ID:MhGWNoiT0
>>757 佳作
784名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:29:31.14 ID:tKlMTkJn0
危機管理的に住宅地にしてはいけない場所だったな
海岸なんてどこでも津波に警戒するだろうけど
周期的に大津波が襲うところに住んではいけないよ
785名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:32:35.45 ID:eJgHUcee0
あした津波に呑み込まれたらどうしよ
786名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:37:51.91 ID:s/Xxh0pUO
>>777
カリフォルニアで被災するんだろw
787名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:40:54.85 ID:evEyV1/K0
>>1
>連動して起きる地震としては、東海、東南海、南海の研究が進められている。

確かに、ここばっかり注目されてたよね。
専門家も東北エリアは全く気付いていなかったらしいよ。
788名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:41:00.94 ID:RRWtcJ0C0
ほぼ伝説を持ち出されても
789名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:43:01.79 ID:4jBxJYD10
学校や役所(本所)は、基本的に海沿いに建ててはならんのだ。
また、海沿い低地に住むってことは、
そのリスクを負っているってこと。
790名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:46:35.58 ID:gCN6/KDAO
阪神大震災の180倍のエネルギーには耳を疑った。
新聞で東京だったらの仮定が書いてたが人口密度低いところが大被害なん
で単純換算はできないな。しかし壊滅って言葉は表現が曖昧だ。
791名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:48:01.24 ID:6K5g2XhK0
1000年に1回って原発危険な状況になる確率にしては高過ぎるだろ?
792名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:53:05.82 ID:VdS/XhK10
>>789
山は山で住み難いからなー
793名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:55:16.20 ID:nBobB8sx0
>>82
「落下物とか何を今更。落選の心配でもしてろ」

wwwww
794名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:56:53.77 ID:xaBXJYI7O
1000年後にまたくるのかよ。
勘弁してくれよ。
795名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 23:00:14.12 ID:B2x5GACZO
でもさ、これで1000年に一度の地震と津波に対する得難い情報は得られたな
R4のような馬鹿に対して有効すぎる情報だ
796名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 23:05:32.40 ID:SYFnX6Ym0
スーパー堤防でも止められる保証はあるのでしょうか?
797名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 23:05:45.75 ID:K6w0hY8b0
>>756 この非常時に冷静だなおまい・・・
798名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 23:07:32.56 ID:rguz4oYOO
869年って…
その時代は地震も火山の噴火も隕石も
怨霊の仕業で説明されてたんだろうな
799名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 23:07:58.20 ID:BP+JrtlPO
1000年後、この情報が有効になるといいね
800名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 23:08:54.01 ID:SYFnX6Ym0
>>779
100年に一度レベルの防災で、1000年に一度レベルの災害で予防出来るわけないでしょ
801名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 23:10:28.77 ID:3swlhpka0
とりあえず地震の予知に関する研究者とかは一切不要だということはわかった。
802名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 23:10:31.94 ID:WujQdDcu0
>>761
あのスレタイは怖かったな(´・ω・`)
803名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 23:11:40.77 ID:YJ5hy037O


ザナルカンド


804名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 23:13:57.35 ID:JAlqGvQX0
貞観地震かあ。まだ生まれてないや。
じじい乙
805名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 23:18:01.09 ID:thuWkSRa0
>>798
最終的に神社だか祠だかを作ればおkな時代だな、多分。
806名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 23:24:53.67 ID:66efTGqu0
緊急地震速報からスタジオのパニックまで
http://www.youtube.com/watch?v=BQQEKU6q5zI
807名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 23:30:14.13 ID:Q+2jlExiO
貞観地震…平安時代か?
どういう文献が残っているんだよ…

808名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 23:30:17.21 ID:j5AVPa5U0
750年 アッバース朝 【アラブ】
794年 平安京遷都 平安時代
806年 空海が唐より帰国
862年 ノヴゴロド王国 ロシアの基礎ができる 【ロシア】
869年 貞観地震
870年 メルセン条約 フランス・ドイツ・イタリアの基礎ができる 【欧州】
874年 この頃、国風文化
894年 遣唐使廃止
907年 唐滅亡 【中国】
935年 高麗が朝鮮を統一 【朝鮮】
809名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 23:32:39.49 ID:Q+2jlExiO
>>808
サンクス

久しぶりに世界史と日本史の授業を受けた気分だ
810名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 23:32:57.01 ID:weIuxOO10
>>807
文献もあるし、地層に残ってるんだって。
仙台平野の内陸部10KMまでの津波の形跡があるらしい。
その他にも、1000年くらいで繰り返し同様な津波の形跡を示す地層があるんだと。


そんなわけで、今回の津波も1000年周期のものらしい。
811名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 23:35:02.11 ID:jmE660NB0
>>794
不覚にも笑ってしまったじゃないか
812名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 23:35:29.15 ID:Q+2jlExiO
>>810
なるほど…地層か…納得した

ありがとうございました
813名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 23:35:41.56 ID:HwcnZSrG0
>>213

これはもう、外からの水圧には閉じてて内から外向きに開く弁を備えた堤防が必要だな。
それで簡単に破壊されない厚みと10Mの高さも備えると。
えらいこっちゃ。
814名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 23:36:46.67 ID:EJgMWjHN0
確か日本沈没のフレーズで
古冨士噴火なんてのがあったな
815名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 23:38:26.52 ID:JAlqGvQX0
あ〜思い出した。
鴨長明がブログで書いてたやつだな!
816名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 23:38:57.37 ID:UMbAgG1uO
千年後の人達が、今の映像記録とか見ながら
「やっぱ軌道エレベーター造って正解だったな〜」
とか話してるの想像すると、生まれ変わって見てみたい気も…
817名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 23:45:52.57 ID:fFLSN9ll0
100年に1度の大不況の後は1000年に1度の大地震とは
818名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 23:47:12.29 ID:o/gXMECc0
もう原子力に頼らず、宇宙に太陽光発電コロニー作ろうぜ
819名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 23:47:24.82 ID:thuWkSRa0
>>815
いや、時代違うから。

菅原道真の菅風流ブログだろ?
820名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 23:48:46.43 ID:Q+2jlExiO
>>815
鴨長明スゴすぎるだろwww

821名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 23:51:24.45 ID:JAlqGvQX0
>>820
日記に書いてるんだけど、建物の倒壊の様子とか書いてて興味深いよ。
本当に驚いたまま、推敲もしてない感じで実感がある。
822名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 23:52:42.86 ID:SNqhA6Zn0
例があるなら想定内にしておけよ
東大も質が落ちたな。
823名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 23:55:19.39 ID:JAlqGvQX0
間違った。鴨長明は文治地震だった。でも読んでみるのおすすめ
824名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 23:56:07.33 ID:dRPgJdRo0
>>636
しかも100年にひとりの逸材をかろうじでオリックスの三輪田スカウトが見付けたという醜態。
825名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 23:56:41.95 ID:i488T1o80
地震研究って結構歴史研究の分野と重なってたりするんだろうか
826名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 23:57:09.74 ID:Q+2jlExiO
>>821
…ネタじゃなかったのか。

方丈記だっけ鴨さんって。
827名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:01:37.18 ID:Oxil4LXt0
千年に一度の巨大地震がTTPやら普天間問題やら
不況のまっただなかに数年のうちにあっちこっちで起こる訳ないワニがね
すべて世界支配しておるFRBユダヤ金融屋ロス様達の
所業に決まっておるワニ、海に核爆弾しかけたり
ハ〜プで空や海に超電磁波照射して災害引き起こして
おるに決まっておるワニ
828名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:03:43.19 ID:LE6t7xYA0
>>189

そだね。オオカミ少年だね。
829名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:09:20.13 ID:YZi2FRpO0
>>196
今時は「歳がばれるぞ」って言い回しさえも、若い人には通用しないの?
830名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:11:41.86 ID:yzHdwIvB0
>>829
今のに限らず若い人には通用しないだろ。
そんなの気にするのは年寄りだから。
831名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:13:37.77 ID:bilieTWc0
ちなみに、鎌倉の大仏様は、大仏様のところまで津波が来た歴史がある。

832名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:13:47.37 ID:m+6cl17I0
2007年のスレッド見つけたんだけど
貞観地震をマグニチュード8・6規模だと、この時期の研究でわかったんだな。
これを見ると、何らか対策できなかったのかなあと悔しくなるね。

http://unkar.org/r/scienceplus/1192244790
833名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:17:54.77 ID:WNDoYy7q0
たぶん2、3年後に同じ規模の東南海大地震がくるよ。
そのときに専門家はどう言うのかね?
834名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:18:03.76 ID:MxfDYIhW0
>>831
元々大仏殿あったけど、津波で流されたんだっけ?
835名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:18:53.92 ID:21NhBvEJ0
1000年前の記録が残っててマグニチュードまでわかるのが凄いな
836名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:22:51.00 ID:bilieTWc0
>>835
記録が残ってるし、地層の痕跡から内陸部の到達点がわかって、津波の高さがわかる。
なので、規模もわからなくもない。

837名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:24:03.21 ID:0ZsnpNZf0
関係ないが、世界最古の隕石目撃記録が日本にあることを初めて知った
838エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2011/03/14(月) 00:24:53.71 ID:CkMD5zlS0
1142年前か。
839名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:26:46.46 ID:2KRTaLG+0
>>829
若い連中で一緒くたにすんなよ
教養の無い連中に通じないだけだ
840名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:27:31.82 ID:bilieTWc0
超新星爆発の目撃談もあるらしいね
841名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:27:35.47 ID:ZGvZ4Gdr0

100年に一度の災害対策もしない、

民主党政権じゃ

1000年に一度の災害対策なんてぜんぜん無理www

で、アフォの連呆が節電大臣?

なんかのギャグですか><
842名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:28:36.26 ID:i77SvTuT0
政治が悪いと天変地異がおこる。
866 藤原義房が摂政  869 貞観地震
887 藤原基経が関白  887 仁和地震
仁和地震については三代実録に詳しい記述。
東海・東南海・南海地震かと。
843名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:28:51.45 ID:MxfDYIhW0
>>837
秦の始皇帝も、落ちたばかりの隕石見に行ったらしいよ
844名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:29:08.47 ID:hzedk+sO0
>>829
年がばれるとかお里が知れるって言い回しは
教育以前の最低限の素養を大事にしてる家の子にしか通用しないよ。
845名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:31:08.10 ID:xaAIOuO90
アルコロジー・・・アルコロジーさえあれば・・・
846名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:33:26.72 ID:0APKgwst0
富士山「さてそろそろ起きるか」
847名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:33:53.89 ID:tlgUWtoZ0
昔の人は地震をなんて説明したんだろうね
雷は雷神だか雷獣が暴れているせい、突風や台風は風神のせいだと説明したように
848名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:34:53.41 ID:MY/tA6w10
>>847
なまず
849名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:36:20.05 ID:0APKgwst0
阿蘇山と富士山がやる気に戻ったら日本オワコン
850名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:36:36.14 ID:/nb1EraP0
>>845
アルコロジーにも電力供給は必要なんだぜ・・・
851名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:38:12.30 ID:geiUEi2/0
>>847
なまず
852名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:38:18.01 ID:kWh1qUD10
いっそのこと仙台に首都移転して再出発すればいいじゃん。

あと1000年は大丈夫だろ。
853名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:39:11.67 ID:ncEyKaDM0
http://shohweb.com/?m=201102&paged=2
2月16日のブログ・・・ずばり的中。
これからのことも書かれているが果たして…
854名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:40:00.40 ID:Sd3TG52XO
>>842

阪神大震災も村山の時だったな…

本当にこの国には何かが棲んでいるように思う…
855名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:40:20.54 ID:A6GbZtdx0
千年前にもあったって事で
千年周期とは言っていないが・・
856名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:43:10.73 ID:MQa1DA3rO
>>10うん、多賀城はそんな程度だ
857名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:43:27.48 ID:K5tXLSN/0
ここまですごいとわかるのかもな・・
列島が243cm東へ移動し、地盤が70cm下がり、地球の自転が速くなった
大地震だ。
858名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:44:44.78 ID:WXSiPMjM0
エクストリームスーパームーン
日本の東日本大震災は『月のしわざ』海外メディアが報じる

http://www.yukawanet.com/archives/3599822.html#more
859名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:47:32.85 ID:PQbkKRNm0
2wwwっうぇうぇい89お8pうぇええwwwwwwwww
wwwおいおぉいせえwぃおおいえええwww
860名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:48:34.32 ID:ZSQ+5UZs0
853の言ってることあたってるね その人預言者?
861名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:49:09.09 ID:MQa1DA3rO
>>853こぇぇぇぇ
862名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:50:35.18 ID:AtZ+8mymO
>>855
ちょうど二千年前と三千年前の地層に跡があるらしい。
863名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:51:16.47 ID:zJoGcJjo0
鯨スレを無下に扱うからこうなるんだ!!!
鯨スレで何人もの有識者が、必ず近日中に大地震が襲うと忠告してたのに!!
地震雲や動物の騒ぎもリポートされてたんだよ!
864名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:51:38.15 ID:qSpsC06KO
>>853はさすがにネタだろ? 投稿時間は操作できるんだから。
ネタだと言ってくれ… オカルト的なものの存在は信じたくないんだ
865名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:52:12.80 ID:tHU+nEo50
やべー、俺ナウなヤングだけど富士山が活火山って今まで知らなかった。
つーか、休火山とか死火山っていまは使わないのか。
まあ、富士山が本気出したら本格的に日本終わるな。
866名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:52:28.33 ID:K5tXLSN/0
>>853
次は関東かよ..
867名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:54:30.21 ID:1KOvT+ex0
868名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:54:51.06 ID:P8n6t1jsO
ネタだよ
つうかそんな言う奴って星の数ほどいるんだぞ
1/10000000000 くらい

たまたま
どうとでもとれる
869名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:56:25.30 ID:Ey5mP4ns0
技術が発達して耐震性能が上がったもさらに強力な地震を発生させて死ぬ人数は
同じように調整してるようだ。
地球にとってはバイキンみたいなもんだし、地球の免疫機能が働いてるとしか思えん
870名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:56:47.67 ID:c4CQaoChO
>>853
スゲェ…
871名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:57:54.38 ID:EPi/n9x+0
>>829
若いとか年齢の問題ではなく一般教養が無い人には通じない
オツムが弱いってこった
872名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:58:01.53 ID:WMOAXZSoO
>>868
だな
マジな話
俺ですら二週間前に津波の夢を見たんだ
でも予知夢とは思わない
873名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 00:58:21.61 ID:XAEPpNmW0
>>853クリックしても見れないんですけど、
何が書かれているのか、教えてくださいませ
(風呂あがりの美女より)
874名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:00:57.25 ID:4tlCkFNY0
>>875
早く寝ろよ団塊おっさん
875名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:03:44.83 ID:p0o+NF0LO
>>844
>>829
> 年がばれるとかお里が知れるって言い回しは
> 教育以前の最低限の素養を大事にしてる家の子にしか通用しないよ。


オレなら『おまえ朝鮮人だろ!』と言っている。
876名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:05:42.99 ID:vXn4wDoI0
877名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:06:53.88 ID:tlgUWtoZ0
仙台と言えば、aicezukiはカンニングのおかげで地震回避したんだな・・・
878名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:08:44.63 ID:dZ+wWWa4P
富士山が噴火したら
火山灰は東京に降るね。
879名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:08:53.04 ID:8prSz9VJ0
>>1
【地学】平安期地震「貞観(じょうがん)津波」の新痕跡 国内最大M9規模か
http://unkar.org/r/scienceplus/1192244790

1 :依頼@白夜φ ★[sage]:2007/10/13(土) 12:06:30 ID:???
平安時代に東北地方の太平洋沿岸に大きな被害を与えたとされる「貞観(じょうがん)津波」の
新たな痕跡を、大阪市立大、東北大、東京大地震研究所などのチームが岩手県内で見つけ、
大阪市で開かれている日本応用地質学会で11日、発表した。
これまで、宮城県から福島県にかけて痕跡が見つかっていたが、範囲が大きく広がった
ことで、同津波を起こした地震がマグニチュード(M)8・6で、日本史上最大とされる
宝永地震(1707年)を上回るM9規模だった可能性が出てきた。
国や自治体が行っている、東北の太平洋沖合にある日本海溝付近を震源に発生が予想
される大地震の被害想定にも影響を与えそうだ。
チームは、2004年から、岩手県宮古市から宮城県気仙沼市にかけて、内湾や海岸沿いの
湿地などで、過去の津波堆積(たいせき)物を調査。
宮城県・仙台平野から約120キロ・メートル北の岩手県三陸海岸の大槌(おおつち)湾で、
波に運ばれたとみられるれきや、貝殻など22回の津波跡が見つかった。
炭素年代測定法などから、海抜マイナス約18メートル〜20メートルの層が860年〜1400年の
間に堆積したことがわかり、時期や層の厚さなどから貞観三陸地震(869年)によって起きた
貞観津波と推定された。
大阪市立大の原口強・准教授(地質工学)は「貞観三陸地震は、いくつかの地震が連動した
超巨大地震だったかもしれない」と話している。
2007年10月11日12時49分 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20071011i506.htm
880名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:11:10.10 ID:EdLUOe4f0


「二百年に一度の地震に備えてお金を使う必要があるんですか?どうなんですか?」
881名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:12:13.33 ID:SH9Sdv+4O
>>832
すげえな
まさに今回の地震と同じ
882名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:13:27.92 ID:s52rrm9M0
>>1
2009年02月24日のブログで予言されてる
想定できる地震だった

869年の日本史上最大の『貞観三陸地震(M8.6〜9.0)』
http://blog.livedoor.jp/shyougaiitisekkeisi2581/archives/51863220.html

平安時代の901年に大和朝廷が編纂した歴史書『日本三代実録』の記述によると
「貞観期の869年7月13日陸奥国で大地震が起き、押し寄せた大津波で仙台平野全域が水没。
1.000人を超す犠牲者が出た」のだそうです。


当時の仙台平野は広大な湿地帯。海岸線も今より1km程引っ込んでいた。
近年、専門家チームが歴史書の記述だけの存在だった『貞観三陸地震』の痕跡を現地調査。
その結果、仙台平野の広い範囲で津波の痕跡を認め“貞観大津波”を数値的に復元することに成功。

それによると、“仙台平野の海岸を襲った最大で高さ9m程の大津波が、7〜8分間隔で繰り返し襲来した”と推定。
明治と昭和の三陸津波よりも規模の大きな地震津波だったのです。

この調査で気になるのは“仙台平野の過去3000年間の表層堆積物中に
津波堆積物と見られる厚さ数cmの砂層が3層確認された”こと……この一番上が貞観大津波のもの。

注目すべきは、この“3層の間隔が、800年〜1100年”という点。
現在は869年の貞観大津波から1140年後。つまり、そろそろ次の大津波が起きても何ら不思議じゃないのです。
東北の太平洋岸で津波が恐ろしいのは、リアス式海岸の三陸海岸だけではない。その南の仙台平野も同様に危険性があるのです。
883名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:14:28.45 ID:Z9hwTcdd0
>>853は”Web bot Project”の派生みたいなモンでしょ?
884名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:18:06.61 ID:VAAfoivX0
885名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:37:12.30 ID:BXqB5VpN0
フィリピン海プレートにも千年周期M9クラスの超巨大地震があって貞観地震のあとに起こった仁和地震がそうだったんだろ
886名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:43:43.55 ID:Jyl9Np5U0
>>885
問題はこれだよ

869年 貞観津波(三陸沖地震、M8.6〜9.0? 仙台平野水没)
887年 仁和地震(東海・南海同時発生、五畿七道が被災、大阪湾に巨大津波、八ヶ岳崩壊など) ※東海・南海連動型に琉球海溝まで巻き込んだ1000年周期のM9超か?
900年 2004年スマトラ沖地震と同タイプのM9超地震か?(インドの寺院に津波記録、タイの海岸湿地に津波痕跡)

1000年周期の、アジアの3つ子超巨大地震である可能性
887名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:46:56.75 ID:Jyl9Np5U0
>>885

http://homepage2.nifty.com/GmaGDW/grw/wdr/wdr005.htm
個人的な情報ページで多少信頼度は落ちるが
取りあえず・・世界の巨大地震
888名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:52:39.61 ID:T8OWlxX90
>>886
それぞれ18年、13年空くんだな
すぐ来る可能性もあるし何年もの間来ない可能性もある・・・当分ストレスに悩まされ続けるな
889名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:53:15.87 ID:Jyl9Np5U0
>>885

どっかの個人ブログに載ってたが
887年の地震は都司ちゃんによるとMw9程度と言ってる
869年の貞観津波が今回と全く同じ震源域だとするとMw9.0
この間18年の空白期間しかないのに日本の沖合いでM9の超巨大地震が
2度起きた。
890名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 01:53:33.03 ID:BXqB5VpN0
>>886>>887
スマトラとも関連してる可能性があるのか。初めて知ったよ
891名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:01:37.69 ID:2q7J/5qZ0
>>756
静御前かな?
892名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:01:41.57 ID:Jyl9Np5U0
>>885
>>888

これまた個人のブログに載ってたが
2004年のスマトラはMw9.1とか9.2レベル
今回2011年の東北大震災はMw9.0
南アジアでM9がわずか7年もたたないうちに2連発した
この先恐ろしくなるが
2040年とか言われている東海・東南海・南海の連動型巨大地震は
1,000年〜1,200年発生間隔の南海系における
仁和級M9の連動型超巨大地震は
ずっと早まって2015年とかなるかも・・いや恐ろしい
893名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:02:27.22 ID:YZi2FRpO0
>>877
894名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:06:18.35 ID:Jyl9Np5U0
>>885
>>888
>>890

869年 日本・東北〜北関東 〜Mw9.0
887年 日本・東海〜南海  Mw9.0
900年 インドネシア・スマトラ〜アンダマン諸島 〜Mw9.2

2004年 インドネシア・スマトラ〜アンダマン諸島 〜Mw9.2
2011年 日本・東北〜北関東 〜Mw9.0
201×年 日本・東海〜南海  Mw9.0

南アジアにおける超巨大地震が9世紀後半と大変似通ってるが
21世紀にはじまった南アジアの一連の超巨大地震のペースが
ずっと早まってるように見える・・となると・・・

個人ブログより抜粋
895名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:07:20.63 ID:CVZDej+n0
20メートルぐらいの堤防作らないといけないよな
ビルの5階あたりまでくるなんて
896名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:07:57.60 ID:eQcSP8w/0
復興したって、住みたいと思えないんじゃなかろうか
897名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:09:05.83 ID:hwFjWG+aO
100に一度の災害の蓄えを散財したら、1000年に一度の災害が来たでゴサルの巻き
898名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:10:54.97 ID:8JoSiCuF0
スーパー防波堤の計画は流れたけど
これを教訓にハイパー防波堤を建造して欲しい。
899名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:21:02.18 ID:vNmD7rY+0
次があるとして1000年後ってのが問題だなあ
どこまでやるべきか
900名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:21:15.79 ID:+FDFKkc80
>>869
生き残ってきた人類の子孫が我々だ
901名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 02:37:43.38 ID:JxpTjhdt0
貞観の頃は3歳だったから記憶がないなぁ
902名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 03:35:33.42 ID:oPnTQhoH0
>>756
千年女王
903名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 03:37:57.14 ID:oPnTQhoH0
904名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 03:38:02.79 ID:gWNjy4qr0
伝説級の威力か
905名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 03:38:49.12 ID:9crmZALX0
こういう奴は止めても無駄なんだよな
俺も遊泳禁止の場所で遊んでるDQNに向かって
危ないぞ、沖に流されたらどうするんだ!って注意したら
DQN「おきに流されるって、後鳥羽上皇かよwww」
DQN女「マジ受けるんだけど、超承久の乱〜」
とか言って聞き入れなかったわ
906名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 03:44:34.46 ID:X2n1Isss0
>>901
森繁乙
907名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 03:55:01.94 ID:R+O1jlz/0
最悪のタイミングで起きてしまったな・・・
908名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 04:01:20.96 ID:HfESC3Dg0
>>847
古代、地震にも地震神がいると考えられていた。ただ記録は少ない。
地震とナマズとが結び付けられたのは江戸時代だから結構新しい。
909名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 04:01:54.27 ID:w3qssBsZ0
貞観の時代か・・・
あのころのPCなんてメモリが4ナノバイトが中心だったなあ
バイトを一生懸命して買ったな〜

そういやミリバイトのHDDが出初めの頃じゃなかったけ?
910名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 04:04:44.60 ID:fUKmgQ/50
まあ海沿いか土砂崩れが起きそうな山沿いに住まなきゃ大丈夫だろう
911名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 04:05:06.49 ID:Hp6vW0Bb0
1000年以上前の地震のマグニチュードがわかったことに驚いた。
912名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 04:19:40.96 ID:jlfQOE3L0
1000年に一度とかフレーズ聞き飽きたわ
パチンコの確変率なんかと変わらないじゃねーか
意味無し!!
913名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 04:28:34.87 ID:fUKmgQ/50
朝鮮玉転がしばっかやってるから馬鹿になるんだよ
914名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 04:33:59.96 ID:9gVaBGIYO
 次の東海地震は超・東海地震? マスコミは、《段丘》の隆起の凄さを報道してみろ。
★1000年周期の《超・東海地震》の痕跡…浜岡原発のすぐそばにある《段丘》(ひな壇上に4段に分かれ大きく隆起した地形)
■静岡県御前崎の浜岡原発そばの地域には、『ひな壇のように4段に分かれた《段丘》と呼ばれる地形がある』。
 現地に行き見ればよくわかるが、浜岡原発の御前崎砂丘から陸側にずっと見ていくと、非常に平らな地形面が続いていて、
それからこんもりとした高まりがあって、ずっとその高まりが直線上に続く。
 独立行政法人・産業技術総合研究所の藤原治・活断層研究センター研究員は、この段丘を調べている。曰く
◆「急に海岸が持ち上がって、もともと海岸であったものが海から陸へ急に持ち上がった。一番可能性が高いのは大きく隆起する地震(超・東海地震)が起こったと考えられる。
 私達の知っている東海地震と呼ばれる地震では、このような大きな隆起は残らない
(※東海地震の想定である1854年の安政東海地震M8.4や、1707年の宝永地震M8.6(1ヵ月半後に富士山噴火)では1mの隆起)。
 『そういう地震とは違うタイプの大きな隆起が起きている、と考えられる』。
 『我々が知らない歴史上は残っていない、大きな隆起を伴う地震が、1000年あるいは1500年かもしれないがそういう間隔で繰り返し起きている』」
 産総研の研究結果が学会で発表されたのは、老朽化した浜岡原発1・2号機の運転差止の地裁が結審した後。
 『4つの段丘は、過去5000年間の4回の地殻変動で形成された』ことがわかった。
 産総研は今後、「海岸線が最後に隆起したのがいつなのか」調査予定。隆起のメカニズム、揺れの強さ、地震の規模の分析はこれから。
 実は過去の地震研究は、科学的ではなく『古文書などの歴史記録を中心』にしてきた(東海地震の想定は、古文書に残る1854年の安政東海地震M8.4が元)。
 科学的に地質学の観点から、新たな東海地震の姿・「超」東海地震を浮かび上がらせる。

【社会】東海地震、5000年に4回「超巨大型」−次の地震が想定を大幅に上回る被害出す危険性も…産総研の調査 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192720360/
915名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 04:34:31.98 ID:qaBBUTob0
そういえば貞観生まれの爺さんが大きい地震があったって言ってた。
916名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 04:38:13.14 ID:9gVaBGIYO
>>914
▼500年?(約1500年前)
 4連動《日向灘沖+南海+東南海+東海》 『南海トラフ巨大地震(1000年周期の超・東海地震)』 M9? 1707年の宝永地震を凌ぐ規模
▼600年 ↓約100年?
 《南海》 684年 白鳳南海地震 M8.2
▼700年 ↓約100年
 《南海》 8世紀後半 M8以上
▼800年 ↓約100年
 4連動《三陸沖+宮城+福島+茨城》 869年 『貞観(じょうがん)地震(1000年周期の超・東北地震)』 M8.3〜8.6
    ↓9年
 《関東》 878年 相模・武蔵地震 M7.4
    ↓9年
 《南海+東南海+東海》 887年 仁和南海地震(五畿七道地震) M8.0〜8.5 震源に異説(中央構造線説)あり
▼900年
▼1000年 ↓209年
 《東海》 1096年 永長東海地震 M8.0〜8.5
 《南海》 1099年 康和南海地震 M8.0〜8.3
▼1100年
▼1200年 ↓194年
 《南関東》 1293年 鎌倉地震 M7.0〜7.5(8?)
▼1300年 ↓(68年)前回の南海から262年
 《南海》 1361年 正平南海地震 M8.2〜8.5 東海連動型の疑いも
917名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 04:39:00.77 ID:Kl23sz440
だから何なんだよっていうw
予知できないなら地震調査しても何の意味もないぜ
918名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 04:41:05.85 ID:UCW5LkME0
> マグニチュード(M)8・3の巨大地震。

これ、誰かが適当にエンピツ舐めて書いた数値だろ?
今度のM9.0もまったく信用できない
919名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 04:41:30.07 ID:9gVaBGIYO
>>916
▼1400年 ↓137年
 《東南海+東海》 1498年 明応 推定M8.4 最近の地質調査によれば、ほぼ同時期に南海地震も発生していた
 浜名湖が海と繋がった。鎌倉高徳院の大仏殿が押し流された
▼1500年 ↓
▼1600年 ↓107年
 《南海》 1605年 慶長 推定M7.9
 《東南海+東海》 1605年 慶長 推定M7.9
 江戸時代初め。徳川家康が息子秀忠に将軍職を譲り、駿府に戻った年。
▼1700年 ↓102年
 《南海+東南海+東海》 1707年 宝永 推定M8.6 1ヵ月半後に富士山噴火
 《大谷崩れ》(緑に覆われた山体を大きく崩壊させた)
 最近の研究では、九州・日向灘沖まで4連動《日向灘沖+南海+東南海+東海》していたということが解ってきた
▼1800年 ↓147年
 《東南海+東海》 1854年 安政東海 推定M8.4
     ↓32時間後
 《南海》 1854年 安政南海 推定M8.4
 幕末。吉田松陰が下田で海外渡航を試み、ペリーの黒船に乗り込み、失敗し投獄された年。
▼1900年 ↓90年
 《東南海》 1944年 M7.9
     ↓2年後
 《南海》 1946年 M8.0
 戦時中と終戦1945年直後
▼2000年 ↓154年
 《東海地震》の空白域(1854年〜)
920名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 04:42:35.98 ID:0/Y9soGxO
次は愛知・静岡の東海地震がやばいよな…。
どうしよ…
921名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 04:46:15.61 ID:3jhRkOIa0
youtubeのイギリス人の書き込み

jackntilly (2 時間前) Undeveloped? are we? Lmfao you are a dumb fuck, This tsunami as saved the UK & USA some nukes!
You Gook's are ugly fucking imbreed's with ugly fucking bent as fuck teeth. Damn you are UGLY ! & now with all this nuclear
shit you will be born with three head's & two dick's hahahahahahahahaha you dirty cunts i hope you all die!

jackntilly (3 時間前) HOW THE FUCK CAN YOU ARREST ME YOU DUMB GOOK FUCKER. I CAN SAY WHAT? I WANT ITS NONE OF YOURE BUISNESS.
I HOPE ALL YOURE FAMILY ARE DEAD !

jackntilly (3 時間前) I THINK WE WOULD ALL AGREE THAT WE WOULD RATHER THE JAP'S BE GONE & WIPED OUT INTEAD
OF THE POOR FUCKING DOLPHINS & WHALES ! KARMA AS NOW COME? & BITTEN YOU FUCKING JAPS RIGHT ON THE ASS & THIS MAKES ME REALLY HAPPY ! HAHAHAHAHAHAAHAHAHAHAHAHAHA

HOPE YOU ALL GET CANCER FROM THE NUCLEAR REACTORS YOU SCUM FUCK'S DIIIIIIIIEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!-!!!!!!!!!!!!! ROT IN HELL !!!!!!!!!!!


このコメントを書いたイギリス人
http://www.youtube.com/user/jackntilly
922名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 04:46:57.93 ID:W985crjvO
俺らに出来る事って募金くらいなのかな
なんか他に手助け出来ないんだろうか
923名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 04:49:41.77 ID:cljTmVtp0
東海だけじゃないぞ南海、東南海とでかいのが控えてる
924名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 04:58:40.21 ID:SnL9KBDU0
>>923
地震と津波と同じように原発が恐ろしい事がよくわかった
925名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 05:04:05.52 ID:fUKmgQ/50
>>921
うっせーな
どうせ碌なこと書いてねーし読まねーよ朝鮮野郎
2chと同じで便所の落書きみたいなもんだろ
926名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 05:04:06.55 ID:UCW5LkME0
次の大災害は予測できる気がする。
阪神淡路大震災は村山内閣、東日本大地震は菅内閣。
売国奴を総理に選ぶと八百万の神々の中の地震の神が激怒する。
東海大震災は次に売国奴が首相の椅子に座った時に起こる。
927名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 05:08:50.98 ID:i9CFX9ef0
1000年前は、自民党のでたらめな港湾事業、治水事、道路鉄道インフラがないだけ幸せだったよ
いくら土建屋支援だといっても、地形その他の実情なんかお構いなしに滅茶苦茶やったら自然に報復される
928名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 05:11:37.56 ID:a8WxxWH50
>>921
うぜえ
長文なんてよまねえよ
929名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 05:15:18.32 ID:Lks2RQpa0
やにわ(820)に始まる貞観格式
930自己顕示欲over9000 ◆DaUG6Fo/Lc :2011/03/14(月) 05:15:20.00 ID:RwFHFMfT0
>>921
本当にイギリス人かも知れんけど
今日日チャンネルの国籍を鵜呑みにする人なんてそうそういない
931名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 05:15:30.52 ID:UGMsWj/TO
結局地震予知は役にたたないってわかった。
今度の地震も規模はともかく発生率99%って言われてたし。
自然の前じゃなんもできんよ。
932名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 05:16:39.89 ID:fUKmgQ/50
>>922
そうだよ
後は祈ることぐらいね
結局自分の身の回りのことしかできやしないんだよ
933名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 05:18:12.41 ID:OwxZRZOF0
>「今回のような4つの震源域が連動する地震は誰も考えていなかった」
あれか?領土問題でロシアと中国と韓国が手を組むことを想定していなかったというのと同じか?
934名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 05:18:33.48 ID:pAtUvpSHO
>>832
すごいな
当時そのスレで話してたやつらも、まさか数年後に同じレベルの地震が日本にくるとは思ってなかっただろうな
935名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 05:28:51.33 ID:RseIrhhK0
70センチ地盤沈下、日本全体が10センチ移動…
ほんとなのか?
936名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 05:37:02.45 ID:mQat1UZsO
>>927
ギャグで言ってんの
937名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 05:51:14.63 ID:jPUDGi5NO
予知出来なかったのは平安時代以来だったから?
東海地震が来る来るって、東海以外の地域ばっかりじゃないか来てるの
938名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 05:58:16.51 ID:R8yRazVp0
結局東南海なんてあと100年経っても来なかったりしてな
シャレになんねーーー
939名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 06:10:40.05 ID:sukyqHQh0
レンホーがフラグ立てちまったんだろwwwwwwwwww

よりにもよって1000年に一度が来ちまったのかwwwwwww
940名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 06:16:52.15 ID:KQ7OhG9p0
>>832
当時のお前らと比べて、今のお前らときたら・・・
941名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 06:18:11.72 ID:GYqqLMJi0
後からどうこう言うのが地震屋
942名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 07:17:26.19 ID:lYI6XPR7O
菅原道真が遣唐使廃止するより前なのかよ。
943名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 07:25:35.38 ID:zcXl6ZPrO
富士山爆発すんの?
944名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 07:30:16.88 ID:9RJakUveO
全くもって地震予知は不可能
今回の地震はM7程度の30年周期の地震200個分
千年間で30年周期にM7の地震は33回しか起きない
つまり30年周期の地震は全くプレートのストレス解消にはなってなかった
この地域は千年に一度M9クラスの超巨大地震が発生しプレートのストレスを解消していた極めて危険な地域だった
このメカニズムは東海東南海南海沖縄トラフの連動超巨大地震が無いとも言えない
945名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 08:01:42.43 ID:ly+ryKoS0
>>935
いや2メートル本州はハワイに近づいた
ちなみに地球の自転は1000万分の16秒変わった
沈下は知らん
946名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 08:38:48.43 ID:W9IK9UpN0
>>78
10分加熱したら沸騰する水があるとして、10分に一度沸騰すると言い換える事が出来る
運よく一分で沸騰するといいな
947名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 08:39:54.46 ID:WK/d05YX0
>>789
まるで山にはリスクがないって言ってるように聞こえる
948名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 08:40:58.90 ID:p71dZ/ZtP
>>717
ほんとだよな。荒浜はそのまんまだし、気仙沼も怖い地名だ。(消せん沼?)
陸前高田も陸前ってそりゃおまい海じゃん…と。
地名に水にちなんだ字が入ってる地名は津波以外でも水の被害が出たりした時によく耳にする。
またこれから100年後1000年後に備えるのであれば、今回甚大な被害が出た地域には
「住まない」という選択があってもいいと思う。
949名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 08:42:09.83 ID:WK/d05YX0
>>945
2mハワイに近づいたというとこわくもなんともないが
つまりは2m日本海溝に近づいたという事じゃないか?
950名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 08:44:50.27 ID:WK/d05YX0
>>948
1000年の安全を考えるって言うのがそういう事なら
火山のそばにも
山裾にも
島にも
台風の通り道にも
断層のあるところ全てにも
住まないほうがいい
951名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 08:59:26.03 ID:p71dZ/ZtP
>>949
怖い。地盤沈下ってそういうことなのか?

>>950
そういうことだと思うよ。それでも我々はリスクと経済を秤にかけて
どこかで生きていくしかないわけだけど。

952名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 09:16:31.04 ID:4XIy1e5a0
>>23
700年ぶりだねぇ…
953名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 10:09:10.65 ID:Cwem3vCC0
千年前の人なんて森繁と三輪ぐらいしか残ってないだろ
954名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 10:31:35.91 ID:lXJm8pja0
>>953
つデーモン木暮
955名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 10:45:12.55 ID:Cwem3vCC0
悪魔じゃん
956名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 10:46:21.94 ID:elcRGtldO
今更分かっても……
957名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 10:51:30.64 ID:R+sdMGEL0
1000年前か

黒柳さんのたまねぎ頭もまだ小さい頃だな
958名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 10:55:02.45 ID:LVaP8Uhh0
1000年なんて地球にしてみりゃ半日くらいの間隔かね?
半日に一度くらいなら屁も出るわな
地球のおならに吹っ飛ばされるんだ、人間なんて儚い
959名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 10:58:42.96 ID:4CDGgZ+I0
>>1
2008年に100年に1度のリーマンショック
2011年に1000年に1度の大地震
次は10000年に1度の何?
富士山が噴火するのか?
960名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:07:36.57 ID:4GYdgeJW0
>>146
ぐぐったら、ずいぶん内陸に建っていた・・・
まあ昔は海岸線も現在よりもっと入り組んでいただろうけど
961名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:20:37.85 ID:/iAlSFdi0
つまり、これから隕石と富士山噴火があるのかお?
962名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:23:07.57 ID:p71dZ/ZtP
>>959
たったの1万年前まで日本列島は大陸と繋がっていたわけで、それを思えば何が起きても
不思議じゃない気がする。
大陸は大昔から移動を繰り返してて取り敢えず今は現在の位置に収まっているが
また長い年月をかけて色々動くのだろうから。
いつか日本列島が列島ごとプレートに引きずりこまれる日が来るのかも知れない。
その時人類が生き残っているか、日本が存在しているのかは分からないが
とてもじゃないが人間の手には負えないわな。
963名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:49:38.16 ID:ANaFvcij0
原因は、HAARPだよ
http://quasimoto.exblog.jp/d2011-03-11/
964名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 11:59:57.32 ID:WK/d05YX0
>>959
きっと隕石
965名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 12:01:41.68 ID:G+lmZ6koO
今日、明日山だな。

今日は惑星が一列に並ぶ20年に一回だけある、正にその日

引力とかめちゃくちゃ関係してるな。
966名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 14:51:07.98 ID:bOQ3+oB90
>貞観6年(864)には富士山が噴火しており
・・・
967名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 14:58:17.18 ID:6V7omerr0
馬鹿な表現をするな!専門家の癖に

「1000年ぶりの揺れ」だろ。

1000年に一度ではないんだよ。今後1000年、またないなんて到底言えない
968名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 14:59:29.53 ID:jx3GRb5eO
>>959
マヤの予言が当たるんじゃね?
969名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 15:01:15.55 ID:hrtXWyN60
>>13に対する安っぽい知識披露がひどすぎる件。
活火山の定義なんてどうでもいいんだが。

富士山が今以上に活性化するか否かなんて一切語れないカスばっかりだろw
970名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 15:03:22.08 ID:jx3GRb5eO
>>947
今回は崖や山崩れの災害も起きているんだがな
971名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 15:06:15.26 ID:s8hwTUw00
>>967
ここ5000年くらいの間におよそ1000年周期で起きてるって話だと思ったが
972名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 16:36:32.43 ID:WK/d05YX0
>>965
デマを流して楽しいか?
973名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 19:02:06.89 ID:7eFU04nr0
災害を繰り返しあざ笑う屑野郎はアク禁にしてほしい。
974774:2011/03/14(月) 21:46:01.57 ID:fHnzHiwJ0
[20:57:46] mysepiadream: うん
[20:57:48] utsusemi1961: でも、行くところ無いなぁ。。。
[20:58:00] mysepiadream: だって、海水いれるんですよねww
[20:58:15] mysepiadream: それも酸素が溶け込んでいる
[20:58:19] xx_matarino_tirol_xx: 海水を入れているとの報道ですね
[20:58:23] mysepiadream: うん
[20:58:31] mysepiadream: どうもよく判らないのですが・・・
[20:58:42] utsusemi1961: 西日本のどこかでテント暮らしかな。。。
[20:58:43] xx_matarino_tirol_xx: その辺は当然専門チームでしょうから、織り込み済みでの判断でしょ。
[20:59:09] utsusemi1961: ちろるさん、お庭借りて良い?
[20:59:14] mysepiadream: 純水というのは、それこそH2Oだけなんですよ99.999%以上の
[20:59:29] xx_matarino_tirol_xx: お庭・・サイトアドレスだし?。。どぞどぞ。
[20:59:51] mysepiadream: そういう水=純水を使っているんですよ、いままで
[21:00:03] mysepiadream: それを海水に買えるんでしょ?
[21:00:21] xx_matarino_tirol_xx: 変えるというか、すでに海水注入状態でしょ。
[21:00:28] mysepiadream: うん
[21:00:38] xx_matarino_tirol_xx: 交響曲第6番 ロ短調 op.74 「悲愴」 第3楽章 Scherzo (抜粋) / チャイコフスキー

[21:00:53] xx_matarino_tirol_xx: その判断した時点で「廃棄」も折り込みずみでの判断じゃないの?
[21:00:59] mysepiadream: よく誰も何も言わないのか、不思議でならないww
[21:01:04] utsusemi1961: 第一原発では冷却水も電力も燃料も不足してるのに
[21:01:13] xx_matarino_tirol_xx: せぴあさん・・電報でも打ちなさいw
[21:01:18] utsusemi1961: アメリカのれいき
975名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:09:19.00 ID:0acEwLuY0
そういや、神戸の震災の直前に三陸かどっかあの辺ではるか沖地震ってのがあったよな。
津波が来たかどうかは覚えてないが、建物が壊れてる映像はテレビで見た。
阪神がすごすぎて全く報道がなくなったけど、あれは結局どうなったんだ?
976名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:23:02.91 ID:fK2Pk5/b0
869年には原発が無かった
977名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:26:38.55 ID:cvP93ZvA0
>>975
あのときにも津波が発生したけれど、被害はごくわずかだった。
明けて阪神大震災が起き、すぐに忘れ去られたが。
978名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:30:26.16 ID:cvP93ZvA0
>>975
言い忘れてた。
津波での被害は殆どなかったという意味。地震での倒壊はかなりあった。
979名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:37:37.44 ID:0fseaF8M0
じょうがんじゃない。
980名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:54:49.81 ID:ZRmOPibSO
もう専門家の意見なんて…

1000年前でも2000年前でも、記録や化学的実証があるんなら
何故そのことを念頭に
一番悲劇的な事態を考えないんだ。
なぜ太平洋岸に原発を何基も作るんだ。


981名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 23:36:21.81 ID:YQ+Q5KE20
世界を変える100人の日本人で、
東南アジアの小学校の教科書で有名ななんとかという
日本人がいた

昔、村人に津波が来ることを知らせて、村を救った
実在の人物だって
982名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 23:36:32.05 ID:Bh0+m1clO
内陸部に原発は作れない
大型地震が連発3回は想定外
あまりに自然の力がデカすぎたんだよ
983名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 00:03:43.67 ID:4ORzQY+40
昔の人のほうが賢いな。都は災害に無縁なところにしか作らない。
984名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 00:08:00.70 ID:9vfta/hp0
記録はあったけど実際に発掘とかで調べて
規模が分かり始めたのはほんの最近だからな
985名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 00:50:55.41 ID:nIlaAm8Y0

1933年 三陸地震 M8
1934年 室戸台風 912hPa

2011年 東北関東大震災(NHK呼称)M9
2012年 史上最強の台風が関西直撃? 870hPa?
986名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 00:51:30.29 ID:ErcrqZIy0
ところでこれでもう大きな地震はとりあえず近日はないの?
余震はちょいちょいあるけど
987名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 01:03:34.42 ID:0ciV+H9f0
>>10
無知もいい加減にしろよ。
陸奥の多賀城、筑紫の大野城、ともに広大な城域だぞ。
日本の城郭の歴史を知らないだけだ。
朝鮮式山城とか古代日本の城を知らんのか?
988名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 01:52:40.48 ID:c2z5umDO0
>>69
当時の多賀城は、今の概念だと城というよりも軍隊の駐屯地だから、
そこだけ人が密集してたのさ
989名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 02:16:02.14 ID:1pIz9nZR0
>>985

2012.12.22  マヤ暦の終わり

シューマン振動波、共振?

990名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:30:18.20 ID:cAtQrxAt0
これ最近言われ始めていたな。

「30メートルをはるかに超える津波が1000年単位で発生している」
「先の地震から1000年過ぎている」


一方レンホーは…
「100年200年に一度の災害に備えるのは無駄」
「津波備えるより、逃げればいいじゃない」
991名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 12:45:42.04 ID:ldxeKHxP0
>>982
想定外 で済まされる話ではない
992名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 14:20:57.67 ID:qN/ES8Fq0
age
993名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 15:34:36.18 ID:FxKGAIdr0
原発は地震には対処できたけど、津波に対処できなかった。
994名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 17:15:27.84 ID:iKvz9bXy0
>>993
想定の16倍の津波だったからな
995名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 20:13:12.67 ID:d7kBuAUd0
今回は貞観の時より0.5ぐらい、マグニチュードが大きいのか。
996名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 21:39:32.39 ID:pdp8tIeE0
蓮舫自殺ものだな
997名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:21:53.37 ID:tJma1dZM0
869年には原発がなかったからな。
998名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:40:08.26 ID:8A/RqBaw0
つ【福島第一原発の想定津波はたった70cm】 orz
999名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:42:43.63 ID:Opl/ec7Y0
>>995
数値データが残ってないことを考えると、あのときの地震計もきっと壊れたんだろう。
1000名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 22:49:35.58 ID:Ceg83X5t0
1000なら日本速攻立ち直る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。