【東北地方太平洋沖地震】東京電力が電力不足 12日夕刻に管内で停電の可能性 発電所停止相次ぐ

このエントリーをはてなブックマークに追加
930名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:23:17.65 ID:Dww7v46v0
ヤシマ作戦
http://nerv.evangelion.ne.jp/

※やらない善よりやる偽善
※善行・合法・遊び心
931名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:25:05.40 ID:KjQpgGHl0
平常の生活をしている人を非難するのはお門違いだよ。
932名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:28:39.60 ID:32cvLq8d0
集英社は、そんなこと気にしてない。
少年ジャンプを売るために
東京内の工場でフル稼働中!
933名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:32:51.47 ID:EBXkC81pP
うち関電なんだけど
関電からそちらへ電力回す?
そうなら節電多いに協力するわ
934名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:35:29.05 ID:YW4oOfwa0
>>913
でも阪神大震災の時はつながったのがPHSだけだったはずだよ。
あれでPHSは災害に強いってのが周知されたわけだし。
935名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:52:04.52 ID:32cvLq8d0
節電呼びかけてるはずのテレビ局が
平気な顔して明るく照明つけてんじゃねぇぞ!
まず、テレビ局が節電しろよ!
936名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 22:55:36.05 ID:9Jygz5UF0
>>933
西から東へのMaxで100万KW
自慰以外で何の意味もない行為だという

個人の自慰を憚る理由を他人は持ち得ていないけど
さみしい自慰行為だと思うよ
937名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:30:21.01 ID:MQ18GT5d0
>>933
今、関電の社員を偽って節電呼び掛けるメールが出回ってる

関電HPで確認したが「震災に関してチェーンメール送ることは無い」と注意を促してる

最初の人は善意でやってるのかもしれんが

そういう呼び掛けは確実、有効な情報が出るまで安易に行ってはだめ
938名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:40:31.80 ID:AEXXjPFF0
拡散要求なんて全部デマとして捨ておけ
939名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:52:04.99 ID:1xZUFFpl0
トンキンは無駄に人が多すぎるからこう言う事になる
遷都して人口分散させる事が先決
鳥取県なんか人口が60万割ったんだから
鳥取県に疎開しる!
鳥取なら余震は来ないし物価も安いし
電力も西日本だから問題なし
また水も沢山あるから四国みたいに
水不足にもならない
九州新幹線も出来たし日本は人口をもっと分散させろ
940名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:55:48.21 ID:JEIZpZtM0
TV放送やめればみんなTV消すんじゃない?
941名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 23:57:23.09 ID:eySy3BRe0
国家的非常事態だ、おまえら我慢しろ
942名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:09:56.40 ID:ed7x52960
菅が原発に視察に行かなきゃ、こんなことになってないかもしれない・・・
943名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 00:14:25.28 ID:BsI1WRLb0
>>941
まずお前がネットやめろ
944名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 01:17:43.35 ID:VLPWzzHM0
wwwwwwwwwwaaaaこええywっうぇおw
945被爆星人:2011/03/13(日) 01:20:00.92 ID:Nw/RedmV0



ザ・タイマーズはこの事象(事故)を予言していた。

http://www.youtube.com/watch?v=aJdMa1VI0do

※日本の原発は安全です♪

946名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 01:22:04.57 ID:u37XYejm0
パチンコ
947名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 01:33:40.58 ID:Cs/iFi5qO
>>939 けどキムチに近くなるよ!
948名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 01:44:34.50 ID:UymlLQtSO
節電協力って、電気足りない時間帯以外にやっても効果ある?
いや、勿論電気いっぱい使う時間帯も協力するけど。
時間外があまり意味ないならその時間にはPC立ち上げようかなと。
949名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 01:47:06.13 ID:nyuxUZ8m0
18:00〜19:00だよね。いっぱい使うから停電するっていってるの。
その時間を工場とか一斉に止めたら輪番停電ふせげるんじゃないか?
950名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 02:19:19.26 ID:6/iczG610
夜中はそうでもないかも
だからそういう時間帯に米炊きとか必要な事済ますとよいらしい
951名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 03:24:43.70 ID:MTzxC0WT0
東京土人は福島県民に迷惑かけてゴメンなさいしなきゃいけないね
952名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 03:33:23.23 ID:5i+XbvVX0
時期が来たら新潟の
柏崎刈羽原発も止めなきゃね
953名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 09:04:48.67 ID:LfYgdxV00
>>949
工場は優先的に停止させられるとか。
その代わり電気代が安いってどこかで見た。
954名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 10:18:02.15 ID:NnlHe9qE0

 超悪徳企業 東京電力

955名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:29:57.00 ID:OwYgwXHA0
>>1

今年の夏は、ゴーヤとかで緑のカーテン作って節電しようぜ。


●ゴーヤの育て方
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~bird-st/f_plant.htm
ttp://katei-saien.jugem.jp/?eid=34

●ゴーヤで、冷房費節約
ttp://www.nhk.or.jp/gokinjo/backnumber/070729.html#sono1
ttp://www6.plala.or.jp/mentaian/topics_green02.htm
ttp://midorinoka-ten.com/
ttp://www.teamnet.co.jp/ecoschool/midori.html
ttp://www.ypu.jp/?M_ID=10266

●大量に取れたゴーヤを、ハムッ ハフハフ、ハフッ!!
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~bird-st/f_cooking.htm


種まきは、4月〜5月から。
苗は、ゴールデンウィーク辺りから、ホームセンターなどで売ってるよ。
初心者は、種よりも苗から育てるのを、お勧めする。
ゴーヤ以外でも緑のカーテンは出来るけど、ゴーヤは最も適しているもののひとつ。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1250780407/
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1247534081/


その他の、暑さ対策の参考にどうぞ。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/diy/1275920268/21-
956名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 12:06:13.42 ID:kWCeIyoj0
『なぁに、かえって抵抗力ができて』
957名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 13:24:33.97 ID:mrrcQKLO0
2ちゃんのサーバーを停止すれば相当の節電になる。
政府筋か東電がウイルスを仕込んで2ちゃんの閉鎖に追い込む可能性があるな。
ログイン制に変えるのはその対策か?
958名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 13:34:25.00 ID:kWCeIyoj0
>>957
鯖はどこにあるのかしらねぇ
959名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 13:52:33.74 ID:m0ut0upT0
東京民ざまあ
960おつ:2011/03/13(日) 14:06:04.90 ID:mNRVMJLC0
関東地方も停電なるの?
961名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:07:57.56 ID:+B+8gDCl0
自転車のダイナモで売電できる未来がくるかも
962名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:37:27.76 ID:0kMWsToD0
今年は高校野球放送自粛するよな、毎日新聞、朝日新聞さんよ。
963名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 14:47:34.89 ID:gzPTQoJkO
明日の仕事、休みになるかな?
964名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:22:59.28 ID:UjTrJY820
パチンコ屋とゲーセンは営業やめりゃいいのに
965名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:26:43.17 ID:V3YSJE9z0
>>964
パチ屋やゲーセンはどうやって飯食ってくんだ?
それより、おまえのPCの電源落とすのが先だろ
966名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:27:38.66 ID:yifSzF/30
パチンコはいらない産業
967名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:28:21.30 ID:DO1lWCPv0
電気ヤバイ…首都圏の電車を8割くらい止めよう。 バス代行運転発動!

バスのひとりごと…燃料の軽油が入ってきません。油槽所が被災してるし
今ある軽油は優先的に消防車と警察車両と自衛隊に回してます。東京だからって
バスに回せる軽油なんかねぇよ!  …と言われてます。
首都圏の皆さま。 こんなときに毎日あたり前のように当たり前の生活がある訳ありません。

停電、電車・バス動かない…明日かあさっての首都圏の姿です。


もしあなたの街で、バスが走らなかったら、それは絶対に必要なはずの軽油を
被災地の復興車両と重機に提供したからです。
いまの首都圏でできる数少ない支援です。
今週なかばから、バスが走らなくても…どうか怒らないでください
968名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:32:36.41 ID:fdPsw+zG0
TV局の取材を相互協力にして、放送を一日交代で一局ずつとかにすればかなりのエネルギー節約になるんじゃね
969名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:34:48.53 ID:UjTrJY820
書き込んでるあんたに言われたくないけどね。
基本60Hz地域の電力だから被災地に協力できないし。
970名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 15:51:22.20 ID:EFj9lhX/O
パチ屋潰せ
海外なら暴動起きてんだろ
971名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:14:47.76 ID:LSAH4CuH0
>>970
おいおい!
972名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:26:57.55 ID:y3PJ712B0
パチンコで働いている人やその家族はどうすればいいの?
973名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:27:31.89 ID:GLS0QVHG0
物事には優先順位がある

私営賭博業のパチンコの営業を禁止しろ

パチ屋は機械・エアコン・照明・広告塔など一ヶ月に数百万も電力を浪費してる反社会的産業だ

営業しているパチ屋を晒せ。みんなで営業放棄に追い込もう。

屋外に大型ビジョンなんか流していれば、石を投げてぶっ壊そう

パチ屋のせいで病院や生産工場に電力が回らない



974名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:38:58.80 ID:y3PJ712B0
なんで?お門違いだよ

パチンコで働いている人やその家族はどうすればいいの?
975名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:42:40.03 ID:+0mhRrmx0
>>974
職を失えばいいと思う。
976名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 16:45:06.02 ID:fBZjB3bD0
パチンコは営業停止
仕方がない
977名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:01:43.15 ID:yifSzF/30
>>974
なんで?わけがわからないよ

パチンコの借金が原因で自殺、一家離散した人々、放置される子供はどうすればいいの?
978名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 17:13:54.47 ID:y3PJ712B0
パチンコで働いている人やその家族はどうすればいいの?
979名無しさん@十一周年
>>978
職を変えればいいだけだろ。