【東北地方太平洋沖地震】【東北地方太平洋沖地震】福島原発炉内蒸気、外に逃す作業検討 放射能漏れの恐れ★3
952 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 04:33:02.61 ID:2r/oLcgB0
次は栃木県だ〜
953 :
[―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 04:33:05.29 ID:i33Cz0xGP
連携して地震が起きてるな
福島はどうなんだ
もうそれだけが問題だ
俺のところはいくら揺れてもいいから・・・
955 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 04:33:11.79 ID:U0oPbbv+0
>>889 三陸沖震源地のM8.8なんてレベルのがこないうちは大丈夫
M8.8なんてめったにありえないし不安はあるけど日本の原発が頑丈なのはガチ
957 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 04:33:14.59 ID:8Tns3aK+0
これもアセンションの一環なのね。
つまり人為的なもの・・・
いま日本の地下がガラガラと崩れています・・・
959 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 04:33:26.55 ID:Mm7LRAUo0
東京にキターーーーーーー!
960 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 04:33:28.03 ID:eIh9cY0Z0
今度は栃木かよ
47都道府県でくるんじゃね
961 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 04:33:28.88 ID:SSSMNykP0
今度は栃木…
本当に涙が出てきた…
>>930 してたよ
海抜10m以下なのに海から何キロも離れているから安心と
住宅街にしてた宮城がバカ過ぎた
>>890 何もしない人間がそいつを責める立場にはないと思うけどな
地震雷火事親父
地震原発火事津波
これが正解だったか
あと足すとしたら噴火か
965 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 04:33:41.36 ID:sA7TShzD0
原子炉切っても自然反応で熱がどんどん上がるから冷却しなきゃいけない
冷却システム動かす電源とバックアップの電源全部故障
外部から電源持ってきたけど再起動できない
高熱の蒸気逃がして時間稼ぎ←今ここ
こんなすかぽんたんな電源システムを原発にくっつけた東電の責任者は腹を切って死ぬべきだ
大阪に地震を集中させてくれ
あそこはほとんど朝鮮人しかいないから
967 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 04:33:56.55 ID:H1jQowDz0
>>929 そもそもレントゲンは何のために撮るのだ?
968 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 04:34:07.45 ID:niCKdwWu0
【拡散希望】GaCQEaO40(
>>902)
NG推奨
気違いはホントに死ね。氏ねじゃなくて死ね。
ちなみに自民政権時代も大幅に防災費削りまくってるの知らないとか。
ホント死ね。
お前が被災してたら悠長にプロパガンダ宣伝できんのか。
震度6か
原発関連の情報が入ってこないな…。
さりげにこれが今一番ヤバイんじゃないか?
作業員の死因も公表してないし、意図的に伏せてるとしか思えん…。
971 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 04:34:39.95 ID:kwCjV1SN0
次は千葉なのか埼玉なのかハッキリしろよ
972 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 04:34:43.56 ID:e/UMtAwR0
さすがにマジで怖くなってきた
974 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 04:34:49.93 ID:eLmgmLP10
もう怖くて無理
マンションいれない
車で避難します@東京
975 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 04:34:57.13 ID:mGUahyuZ0
栃木は誤報みたい
976 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 04:34:57.26 ID:NVDjzHCs0
やばい
東日本の活断層が刺激されて
もうめちゃくちゃだ
これフォッサマグマくるよ
6がバンバン来て、この程度じゃもうびびらんぜw
忙しい日じゃのう 今日は 地球君よぉ〜
誰かがこちょばしたかいのぉ〜
979 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 04:35:04.59 ID:0236hFyq0
お前らもちつけ 俺の嫁は全く起きてこない。
980 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 04:35:15.76 ID:9MqNVwBDO
(((´・ω・`)))もぅいや〜ん
981 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 04:35:20.96 ID:F8DG/mTV0
モウヤダ ヤメテ ホントヤメテ
982 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 04:35:21.34 ID:lWlZwPBv0
>>939 その何重もの安全システムを動かす大元の電源が動かないという悪夢。
米軍は現地でなにやってるんだろう
>>968 まあ財源みつけられなくて
そういうのを削ったのは事実だし
そこは攻められてもしかたないかと
>>965 どこかでショートしてるから壊れるんだろう
熱は上がるけど普通は臨海しないはず
>>979 嫁の勝ちだな、徹夜組は今日の夕方辺りがやばい
988 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 04:35:49.72 ID:SSSMNykP0
989 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 04:35:48.82 ID:B+qTknOYO
東南海の方もちょこっと揺れてるから無関係とかないだろ
992 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 04:35:56.78 ID:V2Jp1CL70
とりあえず今日は外に出ず引きこもろう。
993 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 04:35:59.07 ID:4NMIJOAz0
よし1000だ
994 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 04:36:00.63 ID:8cWnFUxRO
気が狂う。セックスしたい
>>930 大パニックでさらに死ぬ可能性もあるな
災害時にパニック防ぐ為にある程度の報道規制するのは当たり前の事だ
アメリカとかに比べたら、日本はまだいい方じゃないかなと思う
996 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 04:36:08.17 ID:bElU3F0P0
997 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 04:36:10.28 ID:9EYyq1sU0
日本の原発は絶対に安全だ!
素人は黙ってろ!
とかドヤ顔で言ってた奴等を事故現場で作業させろや!!!!!!!!!
998 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 04:36:13.36 ID:z9f9vyJ/0
原子炉には非常用炉心冷却装置っていうのがついてるらしいし何十にも予防策は張られてるだろ
多分だ以上ブダベ
999 :
名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 04:36:16.86 ID:wYjSTQ8I0
とりあえず念のために今だけでいいから
日本中の原発を一時停止してほしい
次はどこに来るかわからなくて怖い
もうやだ
r、
rヽヽヽ ∧ ∧
', ̄ヽ} , ---- 、
ゝ、ソヽ .イ .|\ ∧
', \ /::', l =} {=}', /ノ/う
, ヽ __ {ヽヽ` ´ } 人 ヾ7
ヽ `丶 `丶、 `_ーイ_ , ''" >- ´
\ } `ヽー ´ /
ヽ、::::: y:. / ヾ,,/
ヽ:::::::::::::: ヾ__ , ''"
\:::/ ヽ::{
.Y ヽ
{_ }
{三三二ニ=-__- _ノ
\人 ヾ \ `ヾ\ヾ、
/ /\_入_入_}、_ヾ}
ノ < / /\/\ ∧ |
,' /./ `>< /∧ /< / |
, / .>´ヽ < / / > / ノ | ∩
{三ニヽ/ > ヽ > > ∧ | \ ノ |
l { < / ∨ヾ ∨ .∨、 | `ヽ二 ノ
l l ` < / < ヾ < / .|
ノ {三三二==- ___ |
/ BBBBー==三三三三
, BBBBBBBBBBB
{ BBBBBBBBBBB
', / ヽ. |
} / ヽ |
ノ } } \
r´rrrヽ ノ { ヽっ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。