【戦闘機】F-35の調達価格はF-22を上回る見通し…米国でラプター待望論が復活★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
【ワシントン=佐々木類】米英などが共同開発中でレーダーに捕捉されにくい
第5世代のステルス戦闘機「F35ライトニングII」をめぐる米政府内の迷走が止まらない。
調達価格が当初予定を倍近く上回るなど開発に手間取っているためだ。
中国がステルス性の戦闘機「J20」の試作に成功したとされることも焦りの背景にある。
米国内では、高コストを理由に製造中止となったF22ラプター復活論まで登場、
F35導入を検討中の日本政府の選定作業にも影響を与えそうだ。

「今後2年間で性能、コストを軌道修正できなければ開発を中止すべきだ」
ゲーツ国防長官は最近の議会証言でたびたびこう述べ、F35の開発遅れと高コスト化に懸念を表明した。
そもそも、日本などが導入を渇望していたF22の製造を中止したのは、1機当たりの調達価格が約1億4千万ドル(約112億円)と
F35の1機約5千万ドル(当初見積もり価格)の3倍に上ったためだ。

産経新聞 3月9日(水)23時29分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110309-00000619-san-int
参考画像 F-22
http://www.wallpaperlink.com/images/wallpaper/2008/0802/04394x.jpg
2011/03/09(水) 23:46:18.54
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299681978/l50
>>2以降に続く
2出世ウホφ ★:2011/03/11(金) 02:08:54.52 ID:???0
にもかかわらず、F22復活論が出てきたのは、F35の開発に手間取り、総額が約3820億ドルに達し、
調達価格も1機当たり約1億6千万ドルとF22を上回ることが判明したためだ。

F22はすでに製造中止が決まっているが、米陸軍への納入分を製造する工場が稼働していることも復活論の背景にある。
ゲーツ氏が予定通り辞任すれば「F35の開発計画自体がどうなるか分からない」(米国防関係者)との声もある。

もっとも、ゲーツ長官自身、中国のステルス戦闘機の開発速度を読み誤っている。
2009年9月、ゲーツ氏は講演で「中国は20年まで第5世代戦闘機を持ち得ない」と予想した。

だが、今年2月の上院公聴会では、第5世代戦闘機について「中国は20年までに50機、
25年までに200機を所有するだろう」と見方を修正した。同1月に訪中した際に姿を現したJ20の影響があったようだ。

米大手シンクタンク「アメリカン・エンタープライズ」のマイク・オースリン研究員は、
「米空軍へのF35配備を400機減らす計画があるが、
それよりもF22を150機配備した方がお得だ」とF22の復活に期待感を示した。 (おわり)
3名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 02:10:46.64 ID:cylhDMo/P
未完成・ボッタクリ・ライセンス生産不可
4名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 02:11:29.29 ID:kjIYjdcYO
もう欧州台風をいっぱい買え
5名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 02:14:13.34 ID:675+5L8y0
いっそブラックウィドウ導入しようぜ
6名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 02:16:37.09 ID:8cYT4Dqp0
F35は絶対参加しちゃダメだな
7名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 02:17:12.24 ID:XsbEWcBz0
どうせ開発費が高いんなら、ヴァルキリーかコアファイターでお願いします。
8名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 02:20:53.75 ID:+Hyz8K4i0
IS開発しろよ。
9名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 02:21:41.23 ID:NrFbUdcf0
このプロジェクト、普通に失敗だね
10名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 02:23:12.16 ID:M5ws7/L20
★2やる必要あんのかw
11名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 02:23:31.68 ID:gSA8456O0
原価計算もせずに物を作るなよ 常識だろ
12名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 02:23:47.70 ID:2HGsxxv20
欲張り過ぎた挙句に開発遅延価格高騰とかバカげてる
13名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 02:23:58.99 ID:Rg2I3LpS0
なら日本もF-35を買わされる理由はないな。

F-22導入かFX=F-3で
14名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 02:24:31.66 ID:ujaRiWYn0
もう雪風作っとけw
15名無しさん@+−周年:2011/03/11(金) 02:24:54.52 ID:Vk/06JXF0
とりあえずユーロファイターで繋ごう
16名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 02:25:37.39 ID:/Mjkozh60
もう日本も自主開発しないと。
アメも反対できんだろう。

日本のを逆に買ったりして、胸熱
17名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 02:25:37.71 ID:hpgVM6Fp0
アホかwwwwwwwwwwwwwwwwww
18名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 02:25:56.86 ID:rUcHckybP
ハイ・ローミックスのはずが、ハイ・ウルトラハイミックスになったでござる
19名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 02:26:05.52 ID:9G9mNqC40
>>5
YF-23最高だよなー
20名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 02:26:12.66 ID:K2ygdLmo0
なんで日本は自分らで作らねーの?
21名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 02:26:44.10 ID:RusrS4Hl0
★2とかいらねーだろ
結局、産経ってやっぱバカだなが結論だろ
22名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 02:27:47.47 ID:/Mjkozh60
F-111でも海空共同開発は失敗してるのに、なんでいつまでもやるかねえ。
23名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 02:27:55.65 ID:hpgVM6Fp0
大人しく22の廉価版作れないものなの?
24名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 02:28:23.07 ID:nBvL9VGX0
よく判らんのだが、中国のステルス機が脅威だとして、
こいつらが揃った所で、レーダー等の技術が進化しないとダメなんじゃないのか?
スクランブルかけたりどうするつもりなのさ。
25名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 02:28:31.74 ID:u2lCNvp40
日本が今から自主開発するのとF-35導入できるのどっちが早いかな
26名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 02:29:49.23 ID:5widvGaYO
ミラージュ2000て駄目なの?
27名無しさん@+−周年:2011/03/11(金) 02:30:29.82 ID:Vk/06JXF0
>>23
F-22は言われているほどの性能が出ていない可能性がある
28名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 02:30:35.96 ID:0BqDVky80
>>20
 一からエンジン作れない
 エンジン売ってくれない

 ライセンス生産はできるのにエンジンが作れないのはなぜか良く解らんが
29名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 02:31:20.29 ID:ZRmva6Nl0
この話、あと何年続けるつもりなんだ・・・
30名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 02:31:56.76 ID:XR4Nrm0TO
台風でつないで国産ステルスがベスト。
F22買えたら買いたいが、今後のことを考えるとそろそろ主力戦闘機は国産にシフトしたいし。
台風だって今の主力であるF15シリーズとは比較にならない性能だから、パクファ()やJ20()の相手なら十分、
しかもこれはF4の後継であってこれを今後数十年主力戦闘機にするわけじゃないから世代古くても問題ない。
31名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 02:31:56.88 ID:xasRa4sB0
結局機械は用途に特化させたほうがコスパいいんだろ
今の地上偵察ロボットも野球ボールみたいなのだしなw
日本は今からやるなら有人戦闘機じゃなく無人を前提に設計してコスパいいの作ればいいんだよ
そのへんのしがらみがない日本は有利だろ
32名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 02:33:09.46 ID:vOhX9K5S0
国産作ろうぜ、絶対世界一の戦闘機を格安で作れる。
てか、UFOそろそろ発明してくれや
33名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 02:34:10.84 ID:oSJbEmfsO
YF-23とXF-32の設計図買って日本で作れればいいのに
34名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 02:34:43.64 ID:hpgVM6Fp0
そういや国産戦闘機で進めてくれそうな政党ってあるの?
35名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 02:35:03.57 ID:QtcTHz6A0
>>28
高性能ジェットエンジンは特許の塊だからライセンスを貰わないと作れない

プリウスやFitハイブリッドを解析してもコピーを作れないGMと同じ感じだ
36名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 02:35:28.10 ID:j5vbnUyBO
タイフーンは足が短いって聞いたけど
日本の領海ひろいよ
37名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 02:36:09.71 ID:GhAgKm3I0
この手のスレって風雪だとかガンダムだとか言い出す奴が必ず居るよな
38名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 02:36:17.31 ID:XR4Nrm0TO
>>28
エンジンつくる施設がない。
戦闘機のエンジンテストするには、マッハ2とか3とかで飛んでる時と同じ量の風を送り込む送風設備が必要で、
それにはちょっとした町全体を送風設備にするくらいの規模の施設が必要。
39名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 02:37:51.74 ID:d/hn6hsb0
>>22
F-35は海空どころか、海兵隊と他国も一緒だもんねえ。
仕込み通りのネタっつか、ある意味予定調和じゃね?w
40名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 02:38:04.49 ID:QtcTHz6A0
>>36
でもタイフーンはオープンライセンス&魔改造OKだからな
タイフーンをベースに変態ジャポンタイフーンを作れる魅力が
41名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 02:38:30.20 ID:NZ/xt4X90
日本に開発費出せって言いたいのか、ゲーツは
42名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 02:38:44.85 ID:QtcTHz6A0
>>39
過去に来た道だからな・・・
F111も統合モデルの末路だし
43名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 02:39:33.36 ID:9foONcaC0
スーパーコンピュータ使っても設計出来ないの?
44名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 02:39:46.44 ID:K2UcB6do0
ていうか日本も空母作れよ
45名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 02:39:57.00 ID:yM0FlgVW0
エンジンはXF-5を進化させればいいだけの話じゃね
5tの推力だせるんなら、そのうち10tだっていけるだろ
46名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 02:40:18.92 ID:ddw8l+LaP
F22より高いのかよw

物によってはいらんだろw
47名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 02:40:28.40 ID:gfb/1bGV0
>米陸軍への納入分を製造する工場が稼働していることも復活論の背景にある。

空軍じゃないの?
48名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 02:40:30.21 ID:m7hWKmZ+0
F-〜ってもう35とかあんのかよw

殺戮兵器なんだけども戦闘機ってかっこいいよなぁw
49名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 02:40:31.84 ID:r7wclu1e0
あれだけ日本が熱望したのに売らなかった言った訳で
今更買ってくださいと言われても、ユーロ買うわーってなる。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 02:41:13.28 ID:2nkaDky90
日本は空母作るより原子力潜水艦作って核兵器搭載すべき
51名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 02:41:34.45 ID:QtcTHz6A0
>>43
空軍&海軍&海兵隊&同盟国の全てのニーズを追求してたら
十得ナイフみたいな器用貧乏な欠陥機しか作れないよ・・・
コストがガンガン上がっているのも技術的に無理があるから
52名無しさん@+−周年:2011/03/11(金) 02:42:22.26 ID:Vk/06JXF0
日本も20年ほど前にF404のようなのようなエンジンが作れたら良かったけどね
でも騒音対策とかいって通常の2割ほどパワーの落ちたエンジン作りそうだ
53名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 02:42:40.69 ID:QtcTHz6A0
>>46
元々高額なF22の廉価版の位置付けだからな・・・
価格が逆転した時点でもう要らない子
54名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 02:42:52.02 ID:m7hWKmZ+0
ぶっちゃけると…
原発の核をいつでも兵器化出来る仕様にしておくべきw
55名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 02:42:53.89 ID:J+3AfDU+0
ラプターは本当にあったんだ!
56名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 02:43:03.51 ID:QRDlcmZa0
>>38
逆に考えてマッハ2とか3とかで実際に飛ばす
無論、アブナイのでラジコンかオートパイロット
領海は広いから出来るだろ
57名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 02:44:12.93 ID:ns26lm9w0
アメリカは無人機が本命だけど、日本などに売れるから値段を吊り上げてるだけだw
58名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 02:46:41.99 ID:QtcTHz6A0
>>57
だがアパッチみたいにいきなり製造中止でキャンセルされる恐れも有る
高額だから売ってくれるとは限らないよ
59名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 02:47:22.11 ID:SB0b2jyV0
                        ∩___∩
     __ _,, -ー ,,             / ⌒  ⌒ 丶|     今、どんな気持ち?
      (/   "つ`..,:         (●)  (●)  丶        ねぇ、どんな気持ち?
   :/       :::::i:.        ミ  (_●_ )    |
   :i        ─::!,,     ハッ  ミ 、  |∪|    、彡____
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    ハッ    / ヽノ      ___/
    r "     .r ミノ~.      ハッ   〉 /\    丶
  :|::|    ::::| :::i ゚。            ̄   \    丶
  :|::|    ::::| :::|:                  \   丶
  :`.|    ::::| :::|_:                    /⌒_)
   :.,'    ::(  :::}:                    } ヘ /
   :i      `.-‐"                    J´ ((
   ↑ゲーツ
60名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 02:47:42.62 ID:m7hWKmZ+0
ハハハ、日本が自分で作れよ、法改正して

アメ車と一緒で日本が作れば断然性能↑の奴作れるだろ
61名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 02:48:29.52 ID:Up0YL2wPO
今ムスタングとか造るならいくらぐらいすんの?
足に使ってみてぇよ くれ
62名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 02:48:33.83 ID:5h1bqTAG0
こんな調子だと 
F-35CがすべてのF-18と置き換えるのは難しそうだなw

2025年にアラブに紛争があってアメリカがいくときでもスパホを使いそう
63名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 02:48:56.93 ID:0eM2krGQ0
少なくともA型の存在意義は無いな。
となると日本はどうするの?
F-22モンキーでも売ってくれないかな。
64名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 02:49:29.31 ID:1as/d/zQ0
プロジェクト総額を機数(2400)で割ると、一機1,6億ドルの計算になりますね。
65名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 02:49:55.76 ID:9EmIzciW0
F35って共同開発だよね、やっぱ止めますって簡単にいかんのでは
66名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 02:50:10.07 ID:78lz+wtX0
ハイローミックスのローなのにハイより値段高いとか意味わかんねえw
ゴミだろこんなんww

そら必死に日本にも売りつけようとするわなwww

>>47
元々F-35の試作機のX-35はXプレーンだった。
技術試験機とかそういう特殊用途の飛行機の型番。
そのシリーズの35番目。

要するに、数機作って終わりってシリーズの番号付けられたんだよ。
実はアメリカ自身も量産できるか疑ってたんじゃね?
67名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 02:50:16.26 ID:KdF/nDUL0
日本がユーロタイフーンを導入する言い訳が出来たな。
さっさと導入決定しちまえばいいのに。
68名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 02:50:16.55 ID:UhYF7DZW0
もうユーロファイターでいいだろ。
でも、アメリカ怒るんだろうな。
69名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 02:50:21.73 ID:SB0b2jyV0
>>63
F-22Jという名前でF-35を売りつけられます
70名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 02:50:23.06 ID:2OvDiTIv0
ガウォーク開発したほうが安上がりだったな
71名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 02:51:43.21 ID:yDCCclNW0
YF-23もコスト高で競争に負けたんじゃなかったけ?
何で同じ事するの
72名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 02:51:49.09 ID:19MYgBx/0
>>45
いける。コアエンジンの開発はすでに出来てるからな。
後は拡張していけばいいだけだから、10t級エンジンが作れるだろう。
ただし、現在のロードマップどおりでも10〜15年くらいかかるが。
73名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 02:52:49.65 ID:a6swttO80
どないやねん
74名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 02:53:42.78 ID:yvKTaG4FO
所謂コンコルド効果なんだろうな
これまでに投資した金が勿体なくて今更開発中止なんてできない
そして更に無駄金を浪費するってやつ
75名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 02:53:49.89 ID:QtcTHz6A0
>>71
「船頭多くして船陸に登る」を理解していればこんな失敗はしないのにな
76名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 02:54:25.39 ID:9G9mNqC40
最近の戦闘機はアビオニクスが高度すぎてそう簡単に作れるもんじゃないらしいね
日本も自分で作ればいいのにって言ったら
飛ぶだけで十分な時代じゃないんだよって怒られた
77名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 02:55:40.34 ID:tliF8BlG0
F-22がコスト高で調達辞めたなら、もっと高いF-35は消えるんだろうな?
78名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 02:55:50.00 ID:SB0b2jyV0
299 :名無し三等兵:2011/03/02(水) 22:17:10.51 ID:???
>283 関連

各国F-Xスレにも投稿した記事
ttp://www.defensenews.com/story.php?i=5837697&c=EUR&s=AIR
ttp://www.guardian.co.uk/uk/2011/mar/02/raf-cut-training-pilots-typhoon

・発注機数の減少に伴う単価高騰、スペアパーツの不足などでタイフーンの飛
行リスクが増大しており、飛行時間を短縮せざるを得なくなっているとのこと。そ
のため現在対地攻撃ミッションを実施できるタイフーンパイロットは8名のみ

タイフーンはストームシャドウ巡航ミサイルなどの搭載能力を付与するマルチ
ロールバージョンへの改修は2018年までかかる

・わずか3年前に生産したトランシェ1×53機を退役させるのはアップグレード
を行う余裕がないためである

・タイフーンの発注数を232機から160機に削減したが、調達コストは20%増加して
しまった。開発費と生産コストを合わせて考えると75%のコスト増となる

・コストの増加は共同開発パートナーとの複雑な関係や非効率性による所が大
きい

・共同開発パートナーとの間で意思決定に時間がかかり、スペアや修理などで
も問題が生じている。稼働率を維持するためタイフーンの部品共食いで凌ぐこ
とになり、このため飛行時間が減少してしまった

79名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 02:56:22.25 ID:u4a/OFeS0
そりゃ色んな国の意見聞いてりゃこうなるだろ
国によって戦略って違うんだし
80名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 02:56:58.65 ID:UhYF7DZW0
アメリカ人の作った飛行機なんて乗りたくない。
81名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 02:57:03.03 ID:QtcTHz6A0
>>76
生産中止で一方的にキャンセルされて涙目のAH64の事を考えると
自国生産は安全保障上重要だと思うぞ
82名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 02:57:21.91 ID:1as/d/zQ0
量産効果と言っても膨大な開発費(固定費)を機数で割らないといけないから全然意味なし。

フル量産しても一機平均して1.6億ドルかかる。
83名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 02:58:41.40 ID:1hOdask60
だったら何がいいんだよお前ら的には?
84名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 02:58:45.83 ID:BkrJOtsT0
>>1
それじゃF-35の存在意義ないじゃん
子供みたいにあれつけようこれつけようってバカじゃないの?

キッチンリフォームだけのつもりが
いつのまにか一階全部リフォームになって
お風呂にテレビもついちゃった近所のオッサンの家みたい
85名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 02:58:56.74 ID:wIJl+1Md0
ふざけんなよゲーツは首くくれよな
86名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 02:59:21.32 ID:bXO4Ypmj0
日本はロボット開発はガンダム文化で世界最先端でも、

ジェットエンジンの開発はカスって聞いたけど?
87名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 03:00:01.90 ID:b+dk0ZWx0
こりゃ22が生産再開するだろな。

心神なんて辞めにして待ったほうが良い。

一機250億でも22が良いな
88名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 03:01:02.10 ID:axF/76j80
>>1
予想通りの展開になってきたなぁ。
89名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 03:02:24.81 ID:5widvGaYO
ミラージュ2000
90名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 03:02:32.39 ID:QtcTHz6A0
>>86
カス???
ボーイングの新型ジェットエンジンの開発に参加しているIHIをお忘れか?
91名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 03:02:46.71 ID:2OvDiTIv0
どんな分野でも手広くやったトコは失敗してる
顧客が増えりゃ問題も増えて当然
92名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 03:03:26.80 ID:1as/d/zQ0
一機あたりの製造費を抑えようとしたら開発費が青天井になったでござる。

・F-16後継/同盟国配布用非ステルス戦闘機
・F-15E後継用ステルスリージョナルボマー
・F/A-18後継用ステルス艦上戦闘機
・AV-8B後継用非ステルスSVTOL戦闘機

の四つに分けるべきだったな。
93名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 03:03:59.39 ID:u4a/OFeS0
てか中国製ステルスってそんなに脅威なのかね
94名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 03:04:27.42 ID:yDCCclNW0
>>86
戦後飛行機開発禁止されてたし仕方ないんじゃね
95名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 03:04:28.62 ID:QtcTHz6A0
>>87
F22を購入する場合には一つ課題が残っている・・・
ライセンス生産を認めるか否かだ・・・

日本の防諜体制次第なんだけどね
96名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 03:05:19.94 ID:QtcTHz6A0
>>93
がんばって脅威になってもらわないと軍事産業がとても困る・・・
97名無しさん@+−周年:2011/03/11(金) 03:05:23.89 ID:Vk/06JXF0
>>93
何処かの航空ショーに出てきて宙返りしてから考える
98名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 03:06:18.45 ID:YXIhimq10
技研が開発したファンネルをミサイル化して大量生産したほうが効率的。
使い捨ての無人特攻爆撃機
飛行機の形をしている必要なんてどこにもない。
光回線でつないでリアルタイム追尾
高コストでパイロット育成して高コストで戦闘機維持して千機あまり運用とか馬鹿げてる。
1万でも10万でも何個でもファンネルミサイルつくって敵地につっこませたほうがお得でしかも攻撃効果大
99名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 03:06:27.21 ID:xwEW8PjJP
>>93
脅威だと想定しうる位には、脅威なんじゃない?
実際の所なんざ関係ないさ
要は、開発する為の口実がほしいだけなんだから
100名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 03:06:41.35 ID:78lz+wtX0
>>92
A-10はー?
101名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 03:06:56.76 ID:JVEPcUA90
>>92
青色天井で、青息吐息だな。
102名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 03:07:08.98 ID:d8U2CR5XO
IHIは予算さえ出れば余裕で作れる言ってたな
いきなりF22級エンジンは無理でも近いものは出来ると
継続的に金突っ込めば最強エンジン作れるかもな
103名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 03:07:12.10 ID:HCePWrbi0
日本の置かれた状況

2年前 「F-22一択だろ ラ国で120億円な F-35?無いわw」 → 国外へのFMS販売禁止 製造も打ち切り

去年 「せめてタイフーン…」
        ↓
    「F-35を買う権利をあげよう!」 → 大炎上中
    「タイフーンが好条件で!」 → こっちはこっちでアビオやコスト問題を抱えている

今年 「飛行隊定数純減・F-15JのMSIPをさらに形態2型へ」 
    「F-2…げふっ」

中国 「J-20飛ばしたアル!実証機アルが!」

ロシア「PAK-FA2号機飛ばした 一番堅実」
104名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 03:07:23.58 ID:hrek+/gK0
ここにきて、JSFに参加を見送った橋本龍太郎が評価される!
105名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 03:07:40.68 ID:1as/d/zQ0
>>93
彼らが自由に扱えるプラットフォームが出来上がった意義は大きい。

今は実用化に遠かろうが、10年後20年後に同じことが言えるかどうか。
106名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 03:08:01.73 ID:/2fOZTLo0
H2bロケットを作れるんだから、この程度のジェット機位直ぐ国産化
できるだろう。何を怖気付いてる、日本の指導者に金玉付いてるんか!
107名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 03:08:53.39 ID:f7/Qibbs0
正直今時戦闘機単体でいくら強かろうがそこまでの意味はないんだよね
特にステルス戦闘機なんて攻める側だったら必須だけど守るしかしない日本にとってはオーバースペック
F15あるしレーダーをバイスタティック化して新型ミサイル作るだけで十分すぎるんだよね
108名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 03:08:54.84 ID:TRqfAQFQ0
>>86
よし、じゃあジムつくろうぜ!
あれはいいものだ。

つか、MSのランドセル作れるならジェットエンジン作れるだろうけど。
109名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 03:09:15.17 ID:wIJl+1Md0
ゲイツが中国のスパイである可能性は高いなこれは全て予測されていたからな
110名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 03:09:36.92 ID:78lz+wtX0
>>102
予算と時間さえあれば作れる、と思う。
XP-1のエンジンとかも作れてる訳だし。
111名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 03:09:46.44 ID:5NzV3il20
>>100
必ず出てくるよなA-10 なんで?
112名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 03:10:34.12 ID:1Qjq0M4S0
だから戦闘機やめてAC作ろうぜ
113名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 03:10:39.26 ID:CmGvAiwNO
>>100
こんなものポイッ…だ
114名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 03:10:52.17 ID:b+dk0ZWx0
多分PAKFAとJ20を分析したら
F35と同等以上と結果出たんじゃない?

彼らより高価で性能劣る飛行機を
作る意味は無い。
35はハリアーVとして出直して・・・
115名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 03:11:35.73 ID:H3HAu8pJ0
もう有人戦闘機は既存機種だけにして無人機製作に全力出すべきじゃね・・・
116名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 03:12:12.39 ID:1as/d/zQ0
>>101
最悪、一番上だけが生き残ればいいのです。

あとは代わりがあるからなんとかなる。
F-22増産とかね。
117名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 03:12:49.52 ID:9tgvTgtr0
マジでゴミのような機種だなw
118名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 03:13:07.49 ID:B5+MqQI+0
>>80 お前には乗るチャンスすらないから
119名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 03:13:31.10 ID:FGeJgkQg0
とはいえ、F-35の調達打ち切りは100%ありえないので、
結局ゲイツの言うままにF-22より高いF-35Aを大量調達せざるをえない。
F-35の価格の大半は開発費の上乗せ分だから、
調達数減らしてもB・C型に乗ってくるだけで、結局同じだもんな。

統合機ってのは開発失敗しやすいし、だからって途中で手を引けない。
アメリカは過去の失敗から何も学ばなかったなぁ。
120名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 03:13:41.31 ID:78lz+wtX0
>>111
何故って言うか、JSFってA-10置き換えも含むから…
121名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 03:13:48.41 ID:wIJl+1Md0
日本はF-22を復活でいいが艦上戦闘機と垂直離着陸機はどうすんだ
もうゴメンなさいじゃ済まないだろ
122名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 03:14:39.47 ID:QtcTHz6A0
>>111
民間機用のターボプロップエンジンを積んでいるから恐ろしく足が長い
目的地の上空で長時間待機出来るので対地支援任務に重宝された

但し悲しいほどに足が遅いから対空ミサイルを簡単に当てられて
危ないのでF111にバトンタッチされちゃったけどね・・・
123名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 03:14:59.52 ID:0eM2krGQ0
イギリスが軽空母やめて正規空母にすればいいんだよ。
124名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 03:15:23.61 ID:QtcTHz6A0
>>118
民間の旅客機の半分以上はアメリカ謹製だけどそれも乗れないの?
125名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 03:15:28.71 ID:eMGewRESO
旧日本海軍が三菱にあれこれ注文つけて頓挫した烈風を思い出すな
126名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 03:15:30.99 ID:5NzV3il20
>>120
A-10の性能がなんで必要なのか?
ってことなんだけど。
127名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 03:16:56.31 ID:Rg2I3LpS0
>>80
JALとか乗ったことないのか?
128名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 03:17:40.78 ID:5NzV3il20
>>122
そうだわな。
129名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 03:17:42.37 ID:FGeJgkQg0
>>123
アメリカも強襲揚陸艦での戦闘機運用を前提に整備計画立ててるからなぁ。
B型の存在は実質アメリカの空母数を倍加させる、強烈な軍事的インパクトがあるんだけど
このままF-35導入したら、その費用で今後の正規空母調達とかまで影響でそうだなw
130名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 03:17:44.88 ID:1as/d/zQ0
>>125
海軍機と空軍機をマジェマジェしたTFX計画をこりもせずに繰り返す…

F-111は爆撃機としては優秀だったけどね
131名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 03:17:56.14 ID:b+dk0ZWx0
つーかこんなにF35高いかなぁ・・

やっぱ背景にJ20 PAKFAがあると思う。
35では勝てないから無理に値段が「高い」を理由にしてると思う
132名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 03:18:28.90 ID:VYEfaVW20
ハイローミックスのローがハイより高いw



アメ公アホスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
133名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 03:18:47.94 ID:78lz+wtX0
>>126
代替対象に入れてるアメリカに聞かないと判らない。
134名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 03:18:58.96 ID:cZvAXumr0
安くて、性能そこそこ、汎用性の高い物を作ろうとしました
結果高くなっちゃいました
ありがちと言えばありがちではあるが…
135名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 03:19:46.19 ID:y8ZZv5aR0
日本にラプター売れよクズ
136名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 03:20:43.40 ID:b+dk0ZWx0
どう見てもF35はF22の劣化版で
安価なのは間違いないと思うんだけどね。
第一エンジンが一個だし。
全てが簡素に出来ている。
137名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 03:20:57.13 ID:5NzV3il20
>>133
なるほど。アメリカはまだポジションを重要視してると言う事なんだね。
理解した。
138名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 03:21:14.61 ID:jNe/pA4L0
あれこれオプションつけてたらクラウンより高いカローラできちゃいましたってことか
アメリカ人お茶目だなw
139名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 03:21:31.37 ID:QtcTHz6A0
>>130
F111は湾岸戦争で1番活躍した攻撃機だったけど、いかんせん統合機故に
機体価格も維持費もべらぼうに高かったからね・・・・

陸戦部隊に絶大な信頼と賛辞を受けつつ勇退してしまったからな・・・
140名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 03:22:04.12 ID:QtcTHz6A0
>>137
最近は無人機をA-10の後釜に据えつつあるよな
141名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 03:22:47.29 ID:NHub35VG0
性能が落ちるのに値段は高いのかw アメリカは最近なんだかおかしい。
142名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 03:22:54.97 ID:78lz+wtX0
>>140
ますますF-35がお荷物に…

これ以上生産数減らされたらなし崩しにガラガラ行きそう
143名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 03:23:05.82 ID:QtcTHz6A0
>>136
だが1機で何でもやらせようと無理した為に複雑で高額な機体になっちゃった
144名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 03:24:19.41 ID:QtcTHz6A0
>>141
アメリカは周期的にこの手の失敗をする
F-4も最初は大失敗だったが改良モデルでようやく使える機体になったしな
145名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 03:25:07.63 ID:Amp8HM7z0
F-35はどこまでgdgdになるんだろうなぁ
146名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 03:25:34.86 ID:90/jYEyF0
>>126
A-10の性能じゃなくて、任務を代替できる機体が欲しいって事
昨今の野戦防空力の向上から、
A-10のような被弾に耐えるタイプの機体の生残性は著しく悪化しているから
そのため、近接航空支援であってもステルス性とスマート兵器の搭載能力を兼ね備えた
Fナンバーの機体が求められてるため
147名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 03:25:52.92 ID:b+dk0ZWx0
>>143
それは十分わかった上で
「安価」ってコトで開発スタートした訳で
やっぱ35は時代から見て失敗機なんだよ。
コマンチと同じ運命な気がする。
開発参加国も22売るから・・・で皆満足。
148名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 03:26:08.52 ID:QRDlcmZa0
完成しないのが完成、それがJSF
シャレにもならん
149名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 03:28:05.24 ID:SB0b2jyV0
俺、F-35が完成したら彼女にプロポーズするんだ!
150名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 03:29:00.48 ID:QtcTHz6A0
>>147
国外向けにはF22イージーを用意すればいいよな・・・
151名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 03:30:30.42 ID:+JcAwm6U0
しかしどんな罰ゲームだこれ。
米軍は無人機中心に完全に移行しちゃいそうな気がする。
152名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 03:31:08.88 ID:EpcfeECI0
YF-23を導入できないかな・・・
流麗な機体が日本的で良いと思うんだが・・・。
153名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 03:31:37.83 ID:Rg2I3LpS0
>>136
でもOHDのないアビオは凄いと思うけど。

ただ、あの虫のようなヘルメットがw
154名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 03:33:21.43 ID:b+dk0ZWx0
つーかむしろF22の後継が必要に
なったんじゃないの。
J21とかマジでやばいと思う。
155名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 03:33:24.09 ID:wIJl+1Md0
本来はパーツを共通化して低コストな多目的戦闘機を作る予定が
F−22より高くなったら意味ないな
156名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 03:33:33.45 ID:01ZfutI60
F22を廉価改造すればいいんじゃぁ・・・・
157名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 03:34:42.05 ID:FJjmvazp0
>>152
試験機を実機にもってくまでにどれくらいの時間と金がかかると思ってるんだよ。。。
あと魔改造、魔改造言う奴も。
158名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 03:37:05.80 ID:0W6buGZU0
>>152
こういうレベルの脳みその人間はアニメとゲームだけやってりゃいいんで
なんで国防を語りたがるんだろうね。
159名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 03:37:53.12 ID:b+dk0ZWx0
やっぱF22が超傑作機だぜ。

J20やPAKFA見ても???と思ってシマウマ
35論外
160名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 03:38:30.52 ID:9VfKBCJQ0
ああ・・・複軍共用系は大体コケるジンクスを・・・・成功例自体少ないけどorz

OV-10(陸軍は開発中に降板、中小国では現役でもアメリカでは湾岸で限界を感じ見切りを付ける)
F-111(重量過大で海軍型キャンセル、Fでも純攻撃機扱い)
161名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 03:38:59.35 ID:JkTRNNpW0
国民が貧困と増税に喘いでいるというのに、一機110億円の戦闘機を何機も買おうとする国と・・・。
162名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 03:39:38.99 ID:hrek+/gK0
>>132
ひさしぶりにハイローミックス聞いたな。
オッサン乙
163名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 03:40:20.76 ID:xu1sxUSt0
国産機作ろうぜ
ドッグファイトで対等に渡りあえるまで何十年かかるか分かんないけどな
164名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 03:40:58.31 ID:b+dk0ZWx0
国民が貧困と増税に喘いでいても
国防に金かけないと
某C国に乗っ取られるジャン。
そういう奴等はそれでも良いと言うけどな。。。
今すぐ名前変えろ
165名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 03:41:31.15 ID:5NzV3il20
F-35もV-TOLが実現してたら運用に幅がでたかもだが、日本にはいらんよな。
166名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 03:42:28.13 ID:HCePWrbi0
こんなこともあろうかと、悪魔的天才・モフェット博士に超音速ヘリの開発を依頼してある
167名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 03:43:16.38 ID:Rg2I3LpS0
>>163
ドッグファイト限定ならF-2でも十分に使える。

そういう時代じゃないんだよ。
168名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 03:45:32.97 ID:SB0b2jyV0
>>165
F-35はフル装備だと垂直離陸出来ないという罠が(垂直離陸は装備を軽量化
したときのみ可)
元々米英軍は空母(強襲揚陸艦)発艦時はSTOLで、着艦時に垂直着陸
させる運用がメインだからあんまし問題じゃないかもしれないけど・・・
169名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 03:45:35.13 ID:M7BxQqK+0
アメ公がおとなしく日本にF-22を売ってくれてれば
こんにちの中国の脅威なんて抑え込めてたんだ
170名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 03:45:38.31 ID:YYRZlnL/0
F22のステルス性能を廃した廉価版を作って売ればいいじゃん。
機動性やスーパークルーズ、AWACSの性能だけでも、十分に渡り合えるっしょ?
171名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 03:45:42.61 ID:MDYfiXJ30
F-15 WindowsXP
F-22 Windows7
F-35 WindowsVista
172名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 03:45:48.76 ID:m7hWKmZ+0
単に早く飛べるよりもやっぱホーネットみたいなのが空中戦は強いんじゃねーの?

知らんけどw
173名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 03:46:11.74 ID:AKZYOhOL0
でだ
F22を越える分の差額はアメ持ちなんだろうな
じゃなきゃF22売れよハゲ

安くてゴミなら我慢もできるが 高くてゴミとか冗談じゃねーな
174名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 03:46:30.38 ID:TbUW8CHk0
F−35Bは諸島部に隠してけおるからな
175名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 03:47:41.13 ID:0eM2krGQ0
F-22のエンジンをF100-PW-229に劣化させ、J/APG-1vを搭載することで
妥協しよう。
国産アビオを発展させるんだ。
176名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 03:48:20.00 ID:qrp7mPz80
これはF22も実はたいしたことがないんじゃないのか?

中国のステルスなんてなおさらしょぼいのでは。

F2で十分な気がするんだが。
177名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 03:49:29.76 ID:m7hWKmZ+0
もう零戦でいいよw
178名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 03:50:30.66 ID:puUCMOf30
F−14を張り切って退役させた、アメリカ海軍の慌てる姿が。
強襲揚陸艦アメリカの搭載機が、ヘリとV−22だけに。
179名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 03:52:00.36 ID:zLQmXCGE0
おまいらこっちの方が大変だぞ!

【政治】菅首相に違法献金の疑い 在日韓国人から 首相側未回答
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299780775/
http://www.asahi.com/national/update/0311/TKY201103100625.html
180名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 03:53:59.54 ID:CmGvAiwNO
>>157
二次大戦でも新鋭機の中国軍機は初戦で5機多く落とされたとか何か
181名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 03:55:22.20 ID:gzChjLCU0
150円置くのとは違うんやで
182名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 03:55:33.69 ID:01ZfutI60
>>179
通名トラップはきっと国会議員精査したら
年金問題並みにたくさん出てきてグダグダになって
問題なしになるよ
183名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 03:57:54.21 ID:QtcTHz6A0
>>165
って言うかS/V-TOL機能を除外していれば随分楽になってた筈だ
184名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 03:58:35.84 ID:XsR2bcGN0
>>174
F14は性能が悪いんじゃなくて、運用コストがかかるから退役しただっしょ?
185名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 04:01:05.65 ID:QtcTHz6A0
>>184
F-14は純粋な格闘戦闘機じゃないからな・・・
バジャーやバックファイヤー等の戦略爆撃機の核ミサイル攻撃から
機動部隊を死守する為の要撃機だもん・・・
186名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 04:02:59.08 ID:m7hWKmZ+0
垂直離着陸とか拘らんでもヘリと併用すりゃええだけやんw
187名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 04:03:21.81 ID:nAtiR4Ez0
どうせ、そんなに金かけるならガウォーク形態+ファイター形態みたいなの開発しろよ
188名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 04:11:22.82 ID:mK8Y1bam0
>>71
YF-23は微妙な空戦能力でF-22に負けただけ
189名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 04:12:22.66 ID:ICAzxZrXO
にわかだが、最近の戦闘機でも少しは操縦者の腕でしだいで強さが変わるの?

もう空戦はマシーンの性能次第なの?


190名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 04:13:46.64 ID:Vl04eSqW0
昨日の復習な。30秒以内で答えてみ。

【問い】2009年5月時点で、アメリカが保有・運用しているF22は何機か?
191名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 04:14:52.06 ID:TbUW8CHk0
超時空要塞マクロスでは偵察ヘリは速攻で撃ち落とされてたな
192名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 04:15:13.31 ID:5NzV3il20
>>189
機体性能の限界値がマシンの領域 それ以内でどこまで生かし切れるかが腕の領域

まあ普通に考えるとわかるだろ。
193名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 04:16:17.79 ID:Vl04eSqW0
>>190
【解答】141機

お前ら覚えておけよ。
194名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 04:19:21.24 ID:m7hWKmZ+0
>>193
覚えておくとなんか良いことあんのかよw
195名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 04:20:53.69 ID:YYRZlnL/0
>>186
垂直離着陸機はどこからでも上がってきてミサイル撃ってくる。

滑走路から発進しないといけない重戦闘機は遠方から飛んで来るから、
レーダーに探知されて、接近するまでに逃げられてしまう。

垂直離着陸機はベトナム戦争で森林の穴から這い出てきて、いきなり
発砲してくる敵のようなもの。
196名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 04:25:30.89 ID:URYAwcoi0
>>195
あんまりミサイル積めないだろ、たぶん
197名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 04:26:57.40 ID:jRc0PcRJ0
>>189
世はミサイル戦と言っても、戦争なんかで向かってくる敵戦闘機をバッタバッタと
ミサイル撃ちまくって落とせる状況ばかりじゃない。
スクランブルで敵戦闘機のすぐ近くまで接近して威嚇して追い出すという任務も
多数あるから、こういう接近した状態から空中戦に至った場合には、やはり機体の
癖や戦術をわきまえてないとダメ。

戦闘機の機体には特定の速度域で運動性能の良い悪いが出てきたりするから、
それぞれの機体の得手不得手の特徴を学習してないと最新鋭機でも容易に
落とされる危険性が増大する。
198名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 04:29:16.16 ID:5NzV3il20
とろいと狙い撃ちされるし、無茶しすぎると空中分解とか、ブラックアウトやレッドアウト
で墜落ということになるんだぜ。
199名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 04:29:37.69 ID:OH8pSUNv0
そういやあ、ようつべでF35が後にミサイル発射してるとこ見たんだけど
あれどうなったんだろ?
200名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 04:29:59.74 ID:FJjmvazp0
>>189
錬度は運用と同じ。錬度が低ければミッションが遂行できない。
だが、個人技でMIG21でF15に勝てるとかそういうことはない。
201名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 04:31:24.61 ID:QtcTHz6A0
>>189
AWACS機の性能
202名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 04:32:22.86 ID:L+qB2/fc0
え゛っ F35て日本も購入検討していたやつじゃ、、、

よう、やっぱりラプター売れよアメ公
203名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 04:32:25.79 ID:NUIwUsk90
>>168
STOVLで難の問題もない。
離陸滑走をわずかでも行うだけでペイロードは激増させられるので、
完全なVTOにこだわるほうがアホ。

>>1
複軍共用という時点でコスト増大は見込まれていたんだから、
まだF-32選んだほうがマシだったんじゃねーのと思うけど。
性能的にアレでも32と35比べれば32の方が絶対安くなるのは見えていたし。
204名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 04:33:52.29 ID:ICAzxZrXO
第5世代戦闘機の「世代」ってどこで区分けしてるのよ?

ゼロ戦は何世代に該当するのよ?

教えてくださいミリオタ。


205名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 04:34:13.37 ID:5NzV3il20
>>203
滑走できる場がないと意味がないけどな
206名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 04:34:25.54 ID:QtcTHz6A0
>>203
空母を持たない自衛隊はF-35を買う必要すらない
207名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 04:36:12.63 ID:QtcTHz6A0
>>204
(ジェット)の文字が抜けている
208名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 04:37:14.01 ID:WviQVCjV0
>>196
ミサイルなんてそんなにたくさん積む必要ないだろう。
ちょこっと上がってAWACSのデータ通りにミサイル撃って、また垂直着陸して、
ミサイル積んだらまだすぐ飛んで撃ってを繰り返せばいいんだから。

重戦闘機みたいにわざわざたくさんぶら下げて飛ぶ必要がないと。

F15なんかは、フル装備で離陸したとしても、巡航速度がマッハ0.6程度しか
出なくなるから、敵地に着くまでが遅くなるし。
209名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 04:39:45.31 ID:zN2Xv49D0
>>206
滑走路が作れない竹島に着陸ポートを作れば、そこからF35の運用ができるようになる。
平地に鉄板敷設すれば、どこからでも飛び立てるからね。
210名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 04:40:06.77 ID:FJjmvazp0
>>208
どういうミッションを想定してるんだ?
211名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 04:40:26.42 ID:MWYqCWgm0
戦闘機の国際共同開発なんてあまりいい話聞かないね
アメリカの圧力のせいでF-16を元に作ったF-2も性能の割にお値段高めなんでしょ
ユーロファイターも色々ごちゃごちゃしててフランスは途中で抜けて自前で作ったっていうし
212名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 04:40:57.26 ID:a+d4mD3H0
VTOL諦めれば完成するだろ。
213名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 04:41:55.86 ID:1Z+kr8yo0
>>210
ベトナム戦争の最前線でミニガンやロケットランチャー装備したヘリが
活躍したのと同じ理屈だろ。
214名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 04:42:46.28 ID:QtcTHz6A0
>>211
ロシアと共同開発したほうが得る物が大きいかもね
215名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 04:43:01.48 ID:QtcTHz6A0
>>213
ヘリでいいだろ
216名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 04:43:09.38 ID:4ip0Qn9P0
ラプターのライン再開wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

F-35意味ねーw
217名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 04:43:10.90 ID:ICAzxZrXO
>>207 すまん。ちょっと何言ってるか分かんない。

ちょっと1世代から順に世代ごとの徴を教えてちょうだいよ。
218名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 04:43:15.19 ID:ga+3IPb60 BE:1566505038-2BP(0)
F-15にミサイル2発積んだビット10機つければいいだろ。

ビットで探知範囲増やしてビットに攻撃させるんだよ。
219名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 04:43:45.29 ID:Br9eBTNJ0
こういうスレには必ず現れるね

1) 心神を発展させて国産F-3を作ろう!
2) YF-23の設計図を買って日本で作れないかな?

  1)→心神は小型の実証機だし、仮に戦闘機化してもウェポンベイは作れないし
    ステルス機の意味は?いま研究中の10t級エンジンの完成を待って、心神
    をベースに大型化してF-3を開発するにしても早くて30年後です。
  2)→設計図なんか売るわけないし、仮にボーイングがOKでも議会が承認する
    わけない。1兆円ぐらい出せば設計図売ってもらえるかも!?・・・でも
    そこから実機を作るのにどれだけの金と時間がかかるのか??
220名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 04:45:03.98 ID:5NzV3il20
>>217
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%A6%E9%97%98%E6%A9%9F

ウィキにのってるから自分で見ろ
221名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 04:45:46.25 ID:WWL1GNdz0
ぜんぶ日本人に作らせなよ
細部に改良を加えた上で、たちまち値段を10分の1にしちゃうからw
222名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 04:46:20.84 ID:q5PxCqNa0
本当にF-35より安いのなら、無理せずF-22を作り続ければ良いじゃない?
米国は一体何と戦って(何をムキになって)いるのやら・・・。
223名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 04:46:31.47 ID:42HohPxG0
F-2を双発にしたような純国産4.5世代機を開発したらいいのに。
第五世代機までの繋ぎと戦闘機開発のノウハウ獲得と一挙両得だぞ。
224名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 04:47:36.41 ID:ICAzxZrXO
生体ニューロコンピューターが第六世代なの?


225名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 04:47:49.83 ID:42HohPxG0
>>222
つ ゲイツ
226名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 04:48:31.68 ID:QtcTHz6A0
>>217
1・・・F86セイバー(とりあえずジェット)
2・・・F104スターファイター(直線番長)
3・・・F4ファントム(ミサイル万歳)
4・・・F14イーグル(格闘性能回帰)
5・・・らぷたん(ステルス上等)
227名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 04:50:00.18 ID:lcsHV1D5O
日本独自に第5世代機を開発すべき。
高コストにはなるが、優れた兵器開発能力は、外交上の切り札になるだろ。
228名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 04:50:13.58 ID:fqBuJDFe0
>>219
ステルスミサイルというのがあるから、それを普通に翼下に搭載すればいいんだよ。
229名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 04:52:27.24 ID:ICAzxZrXO
>>220
>>226

本当にありがとうございました。


230名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 04:53:03.93 ID:OH8pSUNv0
後方にミサイルを発射する話はどうなった?有効なんか?
231名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 04:54:00.88 ID:5NzV3il20
>>228

ミサイル開発は日本でも行われてるが、日本が単独で開発した航空機にはミサイルは搭載できない。
232名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 04:54:28.27 ID:xcbEL18+O
>>205
そこは割り切りじゃね?

そもそも陸地で軍が必要に迫ったSTOL滑走路すら急造出来ない状況ってどんなんだい?
その状況を考慮してまでコストや戦闘能力の不利を容認すべき事柄か?

海上だってそう
船にヘリポートがある=VTOL運用可能って訳じゃねぇんだよ、通常の艦船のヘリポートにハリヤーが着陸するとジェット熱で甲板がな…つまりVTOL用の艦を新造しなきゃならんのよ
前に米軍のハリヤーがヘリ護衛艦に緊急着艦を要請された時、護衛艦側が拒否したんだよ
233名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 04:57:10.93 ID:q4Uz9Ipe0
この問題は初期ロットだけじゃないのか
量産すれば安くなるだろ
234名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 04:57:19.48 ID:N/MbYC1t0
>F22はすでに製造中止が決まっているが、米陸軍への納入分を製造する工場が稼働していることも復活論の背景にある。
スタンスはともかく産経の軍事系記事のクオリティは酷過ぎ
235名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 04:57:23.84 ID:42HohPxG0
>>227
一応、技術実証機の心神とF-2代替FS-Xの国産戦闘機開発計画はある。
物凄い先の話なので、どうなるか分からないし、F-4代替F-Xをどうするかという差し迫った問題を先に
なんとかしないと。
236名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 04:57:38.63 ID:5NzV3il20
>>232
ゲリラ戦法に使うのにS−TOL滑走路では不十分じゃないかという話だけどね。
237名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 04:58:04.20 ID:QtcTHz6A0
>>233
開発コストは量産機に配分される
238名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 04:58:11.32 ID:oNLKtZnI0
oldconnie/石川潤一2011/03/10(木) 00:58:53
あまり言う人がいないけど、1999年度のF-22にフライアウェイ・ユニットコストは3億1,685万ドルもしたが、たった180機で半額になった。2,000機以上造るF-35に量産効果を当てはめず、今のままの値段というのはむちゃくちゃな比較。
239名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 04:58:17.56 ID:xcbEL18+O
>>208
そんなミサイルランチャーみたいな運用だけで済むなら、
B52にフェニックスでも積んで、長時間空中を浮いてるミサイルランチャーにでもして運用した方がマシだわw
240名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 04:58:25.69 ID:ynUO8E8R0
後方にミサイルってのは全周囲警戒出来るEO DASの事かな?
これがスペック通りなら相当な能力を発揮する事になると思うよ
241名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:00:07.39 ID:QtcTHz6A0
>>236
それは戦闘ヘリの役目だろ
高価な高性能戦闘機を敵の砲火が飛び交う最前線に着陸させるのはアホのすること
高性能戦闘機は後方の安全で設備が整った基地に着陸させないとあっというまに壊れる
242名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:00:18.91 ID:jNe/pA4L0
そもそもアメリカがゲリラ戦紛いの運用を強いられる機会があるのかと
243名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:00:40.64 ID:FJjmvazp0
>>232
割り切りというか用途の違いだよな。
垂直離着陸型のF-35をもってきて、とりあえず航空機からの
攻撃で地上支援、航空優勢をとる。これが空母運用の従来型の
機体だと空母部隊を展開しなければならず、時間もかかるし命令系統
も許可も複雑になる。
244名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:01:44.12 ID:QtcTHz6A0
>>239
鈍重な爆撃機ならともかく戦闘機にフェニックスをぶっ放しても避けられる
245名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:02:02.74 ID:xcbEL18+O
>>209
じゃあもう少し鉄板つなげてエンド部をスキージャンプにすればSTOL機が運用出来るよ…いっそ占領した竹島にメガフロートでも係留させとけば?
246名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:02:45.77 ID:OH8pSUNv0
>>240
いや、そこまで詳しくは知らないんだ以前CGでみたんだがF35の解説が英字でよくわからんかったから
なんかドックファイトは後から攻めるのがあたりまえだったから後方にミサイルってのは画期的で実際どういう風に発射するかとか
効果はどれぐらいありそうなのか知りたかった。
247名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:04:30.35 ID:b8UAYwdC0
先が見えた
アメリカは半分はF-22を調達、残りのF-22では不足する用途のためにF-35を調達、
アメリカが買うはずだった大量のF-35を日本が買うことになる('A`)
248名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:04:33.32 ID:FJjmvazp0
>>244
B-1にアムラーム積んでミサイルキャリアにする計画があったようななかったような
249名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:05:20.26 ID:FGeJgkQg0
>>238
量産効果はある程度見越した上での初期ロットの値段だからなぁ。
劇的に安くなることはちょっと期待できんだろ。
まぁ、それでも初期ロットが割高なのは間違いなくて、
だからこそゲイツが必死に初期ロットのアメリカ軍分を日本に買わせようとしてるわけでw

強いて比較における政治的補正を感じる部分があるとすれば、
ラプターが差し止められたのは、生産コストじゃなくて整備運用コストの高さで、
ライフサイクル全体で見ればまだF-35の方がかなり安いんじゃないかな。
性能差を見なければ、の話だがw
250名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:05:43.49 ID:3aanL5Q30
車と一緒で、アメリカ独特の変な自負心が高コストを産むんだよ。
航空産業の過保護もいい加減にしないと、GMみたいになっちゃうぞ。
251名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:06:16.68 ID:QtcTHz6A0
>>248
鈍重なB-1じゃ必殺の位置に貼り付けない
252名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:06:46.32 ID:FJjmvazp0
>>246
オフボアサイトのAIM-9Xじゃないだろうか。ヘルメット一体型のHUDで真後ろ
はともかく、首が回る範囲で横・後ろは狙える。
253名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:08:01.95 ID:VrVQXoTm0
もう自前で作った方が早くねえ?
254名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:09:05.76 ID:xcbEL18+O
>>241
うん、そうそう

しかも高価なF35をそんなアホな作戦に使うために必要ってなら、イギリスでお役御免になってるハリヤーを買ってくれば良いだけの話w
255名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:09:27.57 ID:CmGvAiwNO
短距離離陸だと、徐行程度でも扇風機並の抵抗が働くからな。
256名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:09:33.06 ID:FJjmvazp0
>>251
fire&forgetで中距離ミサイルを撃つのに後ろにつく
必要がない。というか、そういう戦術をとるなら、そういうのに
適した機体装備、運用をするだろう。
257名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:09:56.57 ID:42HohPxG0
>>253
4.5世代機ならね。F-2の経験があるから、10年くらいで作れると思う。
第五世代機だと30年はかかるだろうし、失敗する可能性もある。
258名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:11:43.21 ID:oNLKtZnI0
>>246
単純にミサイルが真後ろの敵に向かって飛んでくだけ

>>251
データリンクで前方のステルス機が捉えた敵に後方から大量のアムラームを浴びせる
259名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:11:49.35 ID:xcd2h1Ag0
>>241
>高価な高性能戦闘機を敵の砲火が飛び交う最前線に着陸させるのはアホのすること

最前線と言っても、今は敵国領空内とかであれば、どこからでも地対空ミサイルが
飛び上がって来る時代だから、どこを飛行したり、どこに着陸するんでも同じこと。
260名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:12:40.52 ID:UJ0Oq2/A0
F22と艦載機とVTOLをそれぞれ別に作ったほうが結局戦力高くてコストも安かったんじゃ…
261名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:12:56.88 ID:2BXLzTQv0
もう日本と共同開発した方が早いんじゃねえの?
262名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:14:08.50 ID:42HohPxG0
>>241
さっきから横目で眺めているが、この議論の前提が分からないんだよな。
近接航空支援の話だったのか、対空迎撃の話だったのか。
どちらにせよSTOVL機でやるような任務じゃないと思うが。
強襲揚陸作戦に使う機体ってイメージだ。
263名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:14:23.86 ID:EVRSGbs60
やっぱVTOLって性能の割には高額になっちゃうんだな
264名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:14:32.86 ID:oNLKtZnI0
>>249
F-22は対地攻撃力が弱いから
アメリカは対地攻撃作戦の比率が大きいし高くてもF-35が必要になる
265名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:15:03.42 ID:YYRZlnL/0
>>232
>前に米軍のハリヤーがヘリ護衛艦に緊急着艦を要請された時、護衛艦側が拒否したんだよ

護衛艦が「着陸してくれ」って要請したのに、その護衛艦側が拒否したの?

変な話だな。
266名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:15:09.48 ID:OH8pSUNv0
>>252
EO DASでぐぐってみたら前にネコちんが紹介してたようつべ動画に似たのがあった
http://www.youtube.com/watch?v=9fm5vfGW5RY
ただこれも英語解説なので詳しくはわからない。ミサイルがあんな急激に反転できるものなのか疑問だ
267名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:15:36.52 ID:ynUO8E8R0
>>246
本来レーダーは戦闘機の前向きに付いてるから、
前にいる戦闘機しかレーダーロックできない。
ところが開口レーダーやネットワークの組み合わせのEO DASというシステムがあれば
パイロットの視界が文字通り360°になって、全方位を警戒、攻撃出来るつー話ね。
更にミサイル発射地点を瞬時に特定して反撃したり、
夜でも昼と全く同じ映像をヘルメットのバイザーに映したりできるという夢のようなシステム。

まぁ開発中なのでなんとも言えない部分もあるけどね
268名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:16:38.66 ID:xcbEL18+O
>>243
つまりアンタは米軍海兵隊の運用を前提としている話を訳かい?

ならば簡単、陸上の簡易滑走路建設ならば、VだろうがSだろうがそんなに違いはないし、海兵隊の工作能力をナメて貰っては困る
あと、強襲揚陸艦運用前提で考えてるみたいだが、ヘリ甲板とVTOL甲板では一切別物な訳で…結果的にはワケワカラン戦闘機を開発するくらいなら、STOL運用可能の飛行甲板付きの強襲揚陸艦を新造した方がコスト的にも安くつく
269名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:17:11.70 ID:FGeJgkQg0
>>264
対地攻撃力の高い機体も、SVTOL機も当然必要だけど、
それがF-35である必要はあるのか?という話に戻るわけだ。

まぁ、今更だよね。軍事に興味のないオバマがゲイツに好き勝手させすぎたよw
金額に目をつぶれば悪い機体じゃないから、それで我慢するしかないな。
足りない分はドルをまた刷ったり日本から金巻き上げればいいだけだし。
270名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:17:20.57 ID:n0vGn7oE0
F−35はもう開発あきらめろよWW
艦載機は今からスーパーとむきゃっと計画復活させろやWWW
271名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:17:30.07 ID:5NzV3il20
>>263
VTOLをやろうとしてうまくいかなかったから余計に高額になった感じ。
272名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:17:48.07 ID:e45+2/z20
>>23
>大人しく22の廉価版作れないものなの?

日本にまかせてくれたら、生産ラインの合理化やら歩留まり改善やらで
安く出来るんじゃね?

さらに乗り心地を改善したラプターコンフォート、荷物が沢山詰める
ラプタースパシオ、果てはエアブレーキで発電するラプターハイブリッドとか
派生モデルも作りそう。
273名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:18:17.68 ID:6eE701c10
もうユーロファイターにしようぜ
274名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:18:45.24 ID:q4Uz9Ipe0
いくらアメリカでもf35を今更中止なんてできないだろ
開発協力国が多すぎる
275名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:19:03.47 ID:42HohPxG0
>>270
B型は諦めモードに入ってるみたい。
イギリスもC型に切り替えてQE級にカタパルト付けるみたいだし。
276名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:19:09.26 ID:1Z+kr8yo0
>>232
>そもそも陸地で軍が必要に迫ったSTOL滑走路すら急造出来ない状況ってどんなんだい?

F35を置いとけば、滑走路を破壊されても飛び立てて、基地周辺の要撃ができる。
通常戦闘機しかないと、滑走路を破壊されたら、敵戦闘機になぶり殺しにされるしかない。

こういう目的でも使用可能かと。
277名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:19:11.24 ID:lXE8YGp/0
もうメチャクチャだな
軍需からみの利権で壊れちゃってるんですか
278名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:20:18.44 ID:FGeJgkQg0
>>271
空軍が納得する性能の機体にVTOL機能を無理やりつけたら……ってのが最大要因だな。

結局、JSF自体が無茶な計画だったとしか。
要求のすり合わせ段階でわかってたことだろうに……w
279名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:20:24.89 ID:1m4wfDEU0
>>257
結局推力が上がらなければ搭載できる量が減ると言うだけだから、人を乗せるのをやめて
1機2〜3億円のリモコン自爆系ステルス戦闘機群にしちゃえよ。
そうして雲霞のごとく運用する。他国へ侵略しに行くわけじゃないから、
自国の制空権支配はこれでいいだろ。
制空権さえ支配してしまえば、あとは多少性能の落ちる機体でも問題ないし。
280名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:20:27.62 ID:42HohPxG0
>>273
それだとF-2でいいという話になる。
AESAレーダーだし、AAM-4対応してるし。
281名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:20:35.73 ID:ynUO8E8R0
開発中止とかF-22より高いとかは
いつもの産経のトンデモ情報だろ
282名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:20:54.65 ID:jNe/pA4L0
>>276
滑走路破壊されるような戦況ってけっこう詰んでないか?w
283名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:21:32.64 ID:6eE701c10
>>280
仮想敵機はどういうのを想定してる?
284名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:22:46.70 ID:xcbEL18+O
>>262
VTOL機で近接支援を垂れてる奴は
大戦略のやりすぎのアホでしょw
285名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:22:49.41 ID:42HohPxG0
>>278
JSF計画は、逆にハリアーの後継機開発計画から始まったんじゃなかったか?

>>279
無差別攻撃するつもりかよ。
空自は、年に200回以上もアラート任務やってるワケで・・・。
286名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:22:51.26 ID:FGeJgkQg0
>>281
今更開発中止できないのはみんなわかってるけど、
議会はこのままだと予算を通さない、と強硬な態度なのは事実だよ。

ゲイツが腹切って済ませるにしても、額が大きくなりすぎた。
誰がどう責任とるかの押し付け合いの結果、
とんでもない事態が発生する可能性も0ではない。
287名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:23:08.01 ID:n0vGn7oE0
>>275
へ−、そうなのか。
英国は動き早いな。
どうせなら、スーパートムキャット計画復活させてほしいんだが
カタパルトで飛ばすならこっちんほうがよかったな。
安く作ろうとして結局高くなった、なんて、やっぱ最初から無理な計画なんだな。
288名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:23:17.51 ID:5NzV3il20
>>282
前線基地ではそうともいえないと思うが。
289名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:23:53.98 ID:OH8pSUNv0
>>267
詳しい説明サンクス。戦闘機の機体性能ではないのでシステムが確立すれば
他の戦闘機にも移植できそうだね。
290名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:24:22.31 ID:kKw0K3gH0
ストラマでも何でもいいから
とっとと次の管スレ建てろ
291名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:24:22.56 ID:hfdw14WN0
>>282
今はGPSや自律誘導ミサイルがあるから、いきなりミサイルが領空内侵犯して
基地内に着弾するなんてのはいくらでも考えられる話。
292名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:24:54.48 ID:jNe/pA4L0
>>288
そして滑走路は破壊されてるのに格納庫や燃料弾薬は無事だったりする謎の展開か
293ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2011/03/11(金) 05:25:33.81 ID:wxD6lhkU0
>>266


( ^▽^)<AIM-9X

      http://www.youtube.com/watch?v=KpBpzuDRt0A
294名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:25:56.35 ID:FJjmvazp0
>>266
AIM-9Xでもこれくらいはできる
ttp://www.youtube.com/watch?v=4g4_jzqBJnA
295名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:25:57.76 ID:Ks3lQ6aZ0
で、配備が始まる頃にはレーダーの性能が上がってステレス性が無意味になってるなんてことないんだろうか
296名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:26:01.16 ID:oNLKtZnI0
>>278
安くて便利な戦闘機が出来る可能性に掛けたんだろう
未だにJSF止めて目的別にバラバラに作ったほうが高くつくらしい

そうしてたらもう完成してるだろうけど
297名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:26:31.34 ID:yqMni21y0
ターミネーターかベルクートで
298名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:27:52.48 ID:ynUO8E8R0
>>286
それはB型がNunn-McCurdy法に引っかかるって話ね。
B型がもうダメじゃねって話は結構前からワカッテル。
299名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:27:57.19 ID:5NzV3il20
>>292
何の話?同盟国の基地を使用するならどんな基地になるかわからないだろ
基地が襲撃されたのなら格納庫や燃料弾薬が狙われるのは当たり前だと思うけど?
300名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:28:41.13 ID:FJjmvazp0
>>268
前提がよくわからん議論に首をつっこみすぎた。
>>243を下げる
301名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:30:43.94 ID:jNe/pA4L0
>>299
結局VTLO飛べないからVTOLいらない子って話
302名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:31:24.98 ID:n0vGn7oE0
とりあえず
日本は心神の技術情報を渡して、ラプターの技術と交換
そしてライセンス生産をするって流れにするしかないだろな。
どうせF−22は日本にしか売れないだろうしねー
303名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:31:33.44 ID:HBBbPJko0
ユーロファイターが一番現実的なんだろうけど、ダサい!!
304名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:32:00.82 ID:ynUO8E8R0
>>289
ステルスで騒がれてるけどF-22やF-35は最新鋭のレーダーや戦闘システムも
非常に重要なんだよ。
一応日本も技本が将来アビオニクスってうのを開発中だけどね。
305名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:32:21.01 ID:1e1MFe9/0

戦闘機よりミサイル配備の方が先じゃないの?
306名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:32:35.28 ID:5NzV3il20
>>301
言ってる意味がわからんw

滑走路破壊されたらどうやって上がるんだ って話じゃないのか?
307名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:33:27.06 ID:xcbEL18+O
>>276
>F35を置いとけば、滑走路を破壊されても飛び立てて、基地周辺の要撃ができる。
>通常戦闘機しかないと、滑走路を破壊されたら、敵戦闘機になぶり殺しにされるしかない。


工兵隊が簡易飛行場の応急修理すら出来ないくらいの爆撃を受けている状況で
垂直離陸機が飛び上がれる訳がないでしょ?

ってかそんな状況になったら反撃は不可能、おとなしくバンカーに入って直撃弾を受けないようにお祈りしてなさい

ってか周辺の対空陣地は何やってるんだよw
308名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:33:35.07 ID:oNLKtZnI0
>>304
F-35は兵器システムのソースコードの量が多すぎて遅れてるんだってね
HMDも失敗して別の探してる
309名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:33:37.39 ID:isE41/yG0
戦争が始まったら敵のパイロットを10億円で買収した方が安く付くだろ。
310名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:34:14.47 ID:H+HOrFP00
>>299
格納庫と言っても、第二次大戦の機銃掃射みたいなことは連続して出来ないから、
基地内にある複数の目標を一斉に攻撃することはできない。
ミサイル一発で戦闘機数機や特定の武器庫数箇所を破壊することくらいしかできないし。

それに戦時下であれば、戦闘機自体に燃料やミサイルが搭載されていて、一発目の
攻撃後にすぐに要撃に上がれるし。
311名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:34:49.19 ID:ncK9mpgJO
F22が復活するならそれを購入するべきだが、そうでなければユーロファイターだな
312名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:35:44.43 ID:oNLKtZnI0
ttp://www.defensenews.com/story.php?i=5837697&c=EUR&s=AIR
ttp://www.guardian.co.uk/uk/2011/mar/02/raf-cut-training-pilots-typhoon

・発注機数の減少に伴う単価高騰、スペアパーツの不足などでタイフーンの飛
行リスクが増大しており、飛行時間を短縮せざるを得なくなっているとのこと。そ
のため現在対地攻撃ミッションを実施できるタイフーンパイロットは8名のみ

タイフーンはストームシャドウ巡航ミサイルなどの搭載能力を付与するマルチ
ロールバージョンへの改修は2018年までかかる

・わずか3年前に生産したトランシェ1×53機を退役させるのはアップグレード
を行う余裕がないためである

・タイフーンの発注数を232機から160機に削減したが、調達コストは20%増加して
しまった。開発費と生産コストを合わせて考えると75%のコスト増となる

・コストの増加は共同開発パートナーとの複雑な関係や非効率性による所が大
きい

・共同開発パートナーとの間で意思決定に時間がかかり、スペアや修理などで
も問題が生じている。稼働率を維持するためタイフーンの部品共食いで凌ぐこ
とになり、このため飛行時間が減少してしまった
313名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:35:50.24 ID:FGeJgkQg0
>>302
そんな一方的に日本に都合のいいバーター通用せんだろw
日本に渡すにしても、モンキーモデルなのはほぼ100%間違いないし、
性能の切り下げも相当強烈になるよ。

F-22はイスラエルへの輸出の方がまだ現実的で、
とにかく日本に渡したらあっという間に中国に流出する、ってのが
アメリカ側の固定観念になってるからなぁ。
314名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:36:31.68 ID:xcbEL18+O
>>286
>誰がどう責任とるかの押し付け合いの結果、とんでもない事態が発生する可能性も0ではない。

何故かジャップが悪いになりそうな悪寒w
315名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:36:42.96 ID:ynUO8E8R0
>>308
野心的というかムチャというか予算獲得の為に色々大風呂敷を広げちゃったからね。
でも初期は酷くてもバージョンアップで使えるようになってくるのはアメリカの得意技だし、
今後どーなるかねー。
316名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:36:47.45 ID:5NzV3il20
>>310
如何に持久力を削ぐかということだな。メリットとデメリットの点で作戦が決まるんだろうけど、
攻撃される可能性が無いわけではないだろうし。
317名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:37:22.21 ID:jNe/pA4L0
>>306
元のレスくらい遡れよw
>>276がF35なら滑走路破壊されても戦える!って言ってるのに対する話だろw
318名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:37:32.77 ID:3aanL5Q30
飛ばない戦闘機で防衛を語るこの虚しさ・・・
319名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:37:55.58 ID:FJjmvazp0
F-35だけで戦うわけではない。どういう状況で敵はどうで、どういう作戦の中に
F-35が位置づけられているのか、前提を共有しないとgdgdになる。
320名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:39:20.82 ID:zN2Xv49D0
>>307
垂直離着陸機がよく動画とか映画のシーンで地上30mくらいまで上がってから、
序々に前方推進して飛び立つと思ってる人?

垂直離着陸機はミサイルで狙われ難い地上5mくらいまで上昇して、そこから
急加速して飛び立つこともできるから、ものの数秒で飛び立つことも可能。

ミサイルは地上スレスレを動きまわる標的は上手く補足できないからね。
321名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:39:29.53 ID:OH8pSUNv0
>>293>>294
うぉーすげえ。ミサイルでもこんなに急激に軌道を変化できるもんなんだ
322名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:40:07.51 ID:5NzV3il20
>>317
だからSTOL
323名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:40:12.27 ID:n0vGn7oE0
>>313
日本へは下手に性能低い戦闘機は売れないんだよ
なぜだかわかる?

在日米軍の負担が増えることになるから
なんで沖縄にいまF−22が配備されていると思ってんだよチミ。
324名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:41:51.37 ID:QRDlcmZa0
大体外販ステルス度なんて勝手なレベル設けた事自体が傲慢
傲慢に胡坐かいて殿様商売しようと胸算用した結果がコレ
欲の皮突っ張って自爆したんだろアメ公が
325名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:41:55.97 ID:jNe/pA4L0
>>322
STOLはアリだと思うぞ
運用面でかなり自由度高くなるし

でもVTOLはイラネ
326名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:42:12.88 ID:xcbEL18+O
>>299
つまりさぁ…航空基地が空爆なんかに遭った場合

滑走路だけじゃなく、全面的にあぼんな訳で
SだろうがVだろうが等しく魚姉妹な訳よ…
って事は滑走路の利点だけでVにこだわるのはアホって話じゃね?
327名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:42:13.04 ID:1Z+kr8yo0
>>323
>なんで沖縄にいまF−22が配備されていると思ってんだよチミ。

軍オタの写真撮影のための来訪じゃなかったっけ?
328名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:42:40.12 ID:5NzV3il20
>>317
ミス送信

STOLなりVTOLなりあれば破壊されても上がれるんだから、

>そして滑走路は破壊されてるのに格納庫や燃料弾薬は無事だったりする謎の展開か

これがどういう意味なのかがわからないんだよ。
329名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:42:45.21 ID:oNLKtZnI0
在日米軍は防空任務に付いてないんだよね
彼らを守るのは航空自衛隊
330名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:44:52.04 ID:5NzV3il20
>>326

なんで完全に全滅するパターンしかないんだ
それしかパターンが存在しないのか?上がれる可能性が皆無になるの?
331名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:46:11.17 ID:zN2Xv49D0
>>326
航空基地というのは前線上の数箇所に散らして設置するもんだよ。
基地間が50km離れていたとしても、一ヶ所が攻撃されて無線で救援要請すれば、
近くの基地から戦闘機がすぐに飛び立って、50kmであれば、ものの5分程度で
要撃機が到着する。
こんな短時間の間に基地全体を隈なく破壊するのは無理。
332ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2011/03/11(金) 05:46:51.53 ID:wxD6lhkU0
>>321

( ^▽^)<元々 ロシアが得意な技術だ

       後方レーダーは標準装備だし 後方発射ミサイルとかもあった


       東西ドイツが統合されて ミグ29とF−16が模擬戦闘やって
       F−16はまったく勝てなかった・・・

       F−16は前方の限られた範囲しかミサイルが撃てないのに対し
       ミグ29は真横に撃てた



  ∧∧
 ( =゚-゚)<そこで 慌てた西側が開発したのがAIM-9X
333名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:46:53.02 ID:jNe/pA4L0
>>328
基地の無力化なり制圧狙って攻撃してるのに滑走路だけ破壊して終了ってことはないだろ
最初に狙ってくるのは燃料弾薬と指揮系統だろ
334名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:47:48.86 ID:pCHIWs7U0
F−22が欲しいって産経の願望記事じゃないか、日本がF−22を買える
なんて実現性が無い。
335名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:48:10.26 ID:n0vGn7oE0
>>327
逆に韓国には配備されてないだろ?
あれはね、結局、重要拠点にレベルがあるんだよ
米軍は韓国なんていつでも捨てる用意があるが、沖縄は捨てることができない
そのなかでF−35では非力すぎるんで、日本にはF−22しかありえない。
336名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:48:31.89 ID:FGeJgkQg0
>>327
俺はまた共和党のラプター擁護派の政治工作だと勘ぐってたよw
337ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2011/03/11(金) 05:48:40.63 ID:wxD6lhkU0

( ^▽^)<さらに複数のセンサー情報をコンピューターで処理し

       360度攻撃可能にしたのが F−35
338名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:48:57.73 ID:eHgVJ4di0
38兆円ってすごいな・・・
339名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:49:06.11 ID:jNe/pA4L0
>>331
結論から言うとやっぱVTOLはいらない子でおk?
340名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:49:14.91 ID:5NzV3il20
>>333
思考が極端すぎる発想なんだよ。
341名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:49:26.63 ID:lKUXQE740
中島飛行機に依頼して、F22と同等の戦闘機を作ってもらえばいい。
342名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:50:02.06 ID:oNLKtZnI0
韓国は最前線すぎるから日本に置いとくんでしょ
いざとなればすぐ向かえるし
343名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:51:40.27 ID:jNe/pA4L0
>>340
VTOLしか運用できない状況のほうが極端っつーか無理だろw
344名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:52:15.46 ID:n0vGn7oE0
>>336
下院は共和党多数だからな。
345名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:52:40.41 ID:1Z+kr8yo0
>>333
基地を狙うと言っても、基地側にも基地周辺に地対空ミサイルを装備してるのが
普通だから、そんなに敵戦闘機が群がって攻撃し放題ということはない。
下手に基地に接近すれば、レーダーで補足されて、すぐにミサイルが数発飛んで
きて撃墜される。
346名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:53:34.69 ID:5NzV3il20
>>343
基地が完全に襲撃されないというならSTOLもVTOLもいらんけどな。
347名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:54:01.78 ID:CmGvAiwNO
>>266
ダスってのは360度警戒システムの呼称みたいなふいんきだね。
それで捉えた後方敵機を攻撃する、みたいな感じの動画
348 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:54:41.89 ID:GkO0CNpCP
>>339
正規空母より狭い、軽空母や強襲揚陸艦で運用するには有用
VTOLじゃなくてSTOVLで間に合うが。

というか、F-35はもともと米海兵隊の、ハリアー後継機の単独開発計画であるASTOVL計画が原形。
それに、ステルス機単独開発計画に失敗した海軍や、廉価版ラプターがほしい空軍が無理やり乗っかって目茶苦茶になった。
349名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:56:22.88 ID:3QKiR8OV0
取り合えずスパホ買おうぜ
350名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:57:56.75 ID:xcbEL18+O
>>330
航空基地への攻撃の優先順位は
格納庫・管制設備・兵舎が優先で、滑走路は優先度が低いのは軍事的常識
意外でしょ?

ちなみに、大戦中のガナルカダル島のヘンダーソン基地へ、日本の連合艦隊の高速戦艦が夜間に艦砲射撃しまくったが、翌朝にはそのヘンダーソン基地から海兵隊の航空機が離発着してた…
滑走路の補修作業なぞ工兵隊にはそんなモン…ましてや補修機材が発達した現在ならばほんの数時間で…
351名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 05:58:32.73 ID:jNe/pA4L0
>>348
海兵隊が先だったのか
てっきり海兵隊のほうが俺にもステルスくれやってごねたのかと思ってたw
352(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ :2011/03/11(金) 05:58:47.03 ID:OtR0bjiv0
F-35 だと日本での要求性能では航続距離が短いからカバーするには増槽つけなきゃいけないんだよね?
ステルスの意味ねー

離島に航空基地作らないと対処できなくね? 尖閣諸島に基地作っちゃえ〜
353名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 06:00:04.65 ID:ynUO8E8R0
>>348
で結局空軍仕様のA型と海軍仕様のC型はなんとかなりそうだけど、
もともとの目的だったB型はオジャンになりそうなのはニントモカントモ。
354名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 06:01:07.66 ID:GkO0CNpCP
>>351


しかも、海兵隊が欲しいのは上陸作戦で地上部隊を支援する近接航空支援機だから、
ステルスの優先度は本来低い。


そこに海軍と空軍が略
355名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 06:01:38.49 ID:FGeJgkQg0
>>335
そもそも沖縄にもラプターは配備されてない。
現状で主力はホーネットだし、これからF-35に切り替わっていく(予定)

あと、F-35はコストが問題なんであって、現状ではこれに勝てる機体はラプターくらい。
非力なんてとんでもない話。特に自衛隊だとA型限定の話になるからね。

単価高いから配備数激減して結局戦力落ちるっていうのはあるけどなw
まぁ、それはラプターでも起こる問題。
356名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 06:02:08.67 ID:2PEV9rbh0
>>348
>ステルス機単独開発計画に失敗した海軍や、廉価版ラプターがほしい空軍が無理やり乗っかって目茶苦茶になった。
議会かペンタゴンに、無理やり統合させられたんじゃなかったっけ?
357名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 06:03:58.24 ID:jNe/pA4L0
>>354
海兵隊涙目だなw
やっぱ他の三軍と比べて立場弱いんかね?
358名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 06:04:56.43 ID:OH8pSUNv0
>>337
ほうほう、なるほどそんないきさつがあったのかあ。だいぶすっきりした^^
359名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 06:05:30.43 ID:xcbEL18+O
>>331
>航空基地というのは前線上の数箇所に散らして設置するもんだよ。

どんな戦場を想定してるんだよw
そんなベトナムやアフガン戦争を想定してるなら前線にはA10やヘリにAC130で十分だし
制空権は後方の本格的基地の役目、F35の意味は無い

日本でのそういう事態は想定出来ないし、もしなったらかなりオシマイな状況…
360名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 06:05:49.97 ID:AnRCgREKO
>>350
レシプロは踏み固めれば野原でも滑走路にできたが、ジェットは専用に滑走路が必要
だから大戦中みたいにすぐ滑走路の修復はできない
まあ破壊優先順位はその通りだが
361名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 06:05:50.73 ID:oNLKtZnI0
>>357
どんどん役目がなくなっていってるからな
初撃はトマホークとB-2で爆撃って感じだし
362名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 06:06:06.40 ID:GkO0CNpCP
>>356
もともとはそれぞれ単独開発だったのが、
海軍が2連続でステルス開発計画失敗して、もう一度!もう一度!とゴネてたら議会と国防総省に、海兵隊との共同開発にさせられた。
海兵隊涙目
どうせなら空軍も混ぜね?宇は、おれら超頭いい!と議会と国防総省が暴走して海兵隊超涙目
363名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 06:06:11.89 ID:nh88q4sQ0
結局FXは
・ファントムの自然減を財政難を理由に放置
・しかたなくスパホ購入
・F2のライン再起動
になりそうだな
364名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 06:06:34.86 ID:QUslYtdC0
正直F35が立ち消えになってくれるとホッとするw

・・・世界中でたくさんの人がホッとしているハズだ。
365名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 06:08:12.37 ID:oNLKtZnI0
>>363
F-2はアメリカ次第だしスパホでごまかしつつF-35を待つという感じでは
366名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 06:08:12.79 ID:FGeJgkQg0
>>357
海兵隊がっていうか、冷戦後の軍と議会のパワーバランスの問題。

空軍も海軍も、単独開発ならもっと自分好みの安い機体作れた可能性はあるから
涙目といえば涙目なのは両者とも同じかな。

ただ、B型が却下された場合、涙目では済まないレベルの話なんで、
そういう意味では確かに海兵隊は大変だが。
367名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 06:08:18.34 ID:ynUO8E8R0
F-35買わせたいアメリカがF-2ライン再構築とか無いと思うよ
368名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 06:10:17.89 ID:cb6QT4nh0
もう心神に決まったらから、日本には関係のない話
369名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 06:10:28.04 ID:GkO0CNpCP
>>357
と言うか、海軍が必死すぎるんだな。

湾岸戦争で、重要目標を空軍のステルス爆撃機と海軍艦艇派トマホーク族に根こそぎもっていかれて、
自分たちはあまり美味しい目標あてがわれなかったせいで、
海軍航空隊はステルス欲しい病に犯されてる。
370名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 06:10:54.14 ID:yV7VVs0W0
日本とアメリカだけで使うと言うことで新型を開発したら?

操縦席はガンダムと同じ全天スクリーンで有人と無人、両方で飛べるやつで。
371名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 06:11:09.36 ID:AnRCgREKO
>>355
日本は「アメリカ以外のどの国と戦っても負けない」戦闘機じゃなきゃダメだからF-35じゃ非力
なんせF-35は世界中に配備される予定だからな
特に隣国の南朝鮮にも配備予定ってんだから自衛隊としては絶対ありえない

また、F-35じゃ搭載ミサイル数が超少ないから少数精鋭の自衛隊にはやはりありえない
372名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 06:12:12.91 ID:OH8pSUNv0
F35の機体はともかくEO-DASシステムはいいな。このシステムとF22を
組み合わせればよさそうだ。
373名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 06:12:25.82 ID:oNLKtZnI0
F-35はお腹にAIM-120C六本入るでよ
374名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 06:13:14.20 ID:vkjii5B0P
いっちゃんいいのクレ
375名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 06:13:18.95 ID:3QKiR8OV0
>>363
しかたなくって・・・
日本で運用するならスパホだぞ
足は強いし、第4.5世代ジェット戦闘機だし

専守防衛の日本でステルスなんか役に立たないし
F22は、まだ動いてるより整備してる時間が長い機体だぞ
376名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 06:13:27.38 ID:xcbEL18+O
>>346
基地が完全に襲撃されないというならSTOLもVTOLもいらんけどな

基地の襲撃の前提の有無以前にVはいらないw

Sはあれば便利、何故なら海兵隊が上陸後に急造の前線基地を造る場合、F18用の滑走路を造る場合とV用を造設するのではコストが違う訳よ
377名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 06:14:38.33 ID:kZmIyqoF0
F22をベースに格納庫を広げた方が安くついたかもしれんね。
いまさら遅いけど
378名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 06:15:18.18 ID:5NzV3il20
>>376
なるほど、それは確かにな。
379名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 06:15:49.70 ID:FGeJgkQg0
>>371
ラプターのモンキーモデルじゃF-35と比べてそれほどの戦力比は出ないと思うぞ。
380名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 06:16:20.36 ID:Aer6MsAb0
これを貼れと言われた気がした

アメリカ  「法律でラプターを売らないことにしたわ」
日本   「そうですか」
アメリカ  「え? 困らないの?」
日本   「売らないんでしょ」
アンリカ  「そ、そうだけど、アンタは諦めが良すぎない?」
日本   「売ってくれるなら買いますけど法律で決まったのなら仕方ないですよね?」
アメリカ  「‥‥アンタは本当、わかって無いわね!」<ガチャン ツーツー>
日本   「彼女は何故怒っているのだろう」

      ○数日後
アメリ  「ねぇ、日本、ラプターの件だけど、アンタの漏洩ってひどいものね!あれじゃ売れないわよ! 何とかしなさいよ!」
日本  「え? 法律で売らないことに決まったのに、なんでそんなことを?」
アメリカ 「うるさい、うるさい! とにかく早急に漏洩問題を何とかしなさい!ラプター欲しくないってわけ? あんた馬鹿?」
          <ガチャン ツーツー>
日本  「彼女は何故怒っているのだろう」

      ○数日後
アメリカ 「フフンッ(笑い声) ラプターってすごいでしょ!世界でこれ以上の戦闘機なんて、あり得ないわ!」
日本  「すごいですね」
アメリカ 「あ、あのねぇ、すごいのは当たり前なのよ! もっと何か無いの? 他に言う事が!」
日本  「使えたら嬉しかったですね」
アメリカ 「キーーー!(ヒステリーの声) 男ならもっとガツガツした(野生のような)ところを
      見せなさいよ! 何が何でも欲しいって、何で言えな‥‥フン! 誰が売ってあげるもんですか! 」
     <ガチャン ツーツー>
日本   「??????」
381名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 06:16:29.54 ID:CmGvAiwNO
二機の運用で、両目で距離感を測る的な機能もあるとかないとか
382 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 06:16:47.69 ID:GkO0CNpCP
>>366
海軍は二度も単独開発のチャンスあったがね
両方、失敗してるが。

>>377
FB-22構想はあったんだが、な
383名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 06:17:33.13 ID:n0vGn7oE0
>>371
それはいえますねー
結局F−22引き出すために心神開発もしているわけで。
384名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 06:18:43.28 ID:2rZvgAw90
もうユーロで決まりでいいだろw
ステルスは国産で、それまでは中国のステルスを見破れる高性能レーダーでも
開発してしのげ…そっち方面は日本得意だろ。
385名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 06:19:55.95 ID:xcbEL18+O
>>374
イマイチだなぁ…
386名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 06:20:28.54 ID:pQEhaKx20
>1
スレタイのF-35はGJ!
記事のF35はクソ

>384
多分もう出来てる
387名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 06:20:41.18 ID:kZmIyqoF0
>>382 下
FB22って無尾翼の計画だからちょっとジャンルが違うような。
あの計画は格安のB-2なんじゃね?
消えた企画にあれこれ言っても意味ないと思うけど
388名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 06:22:11.33 ID:/1kRZ5fQi
>>48
24〜34は欠番です
389名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 06:22:12.85 ID:jMw1rlA/0
F-35がますます要らない子になったな
F/A-22より高くて、そのくせ劣るとか廉価版の意味ねーよ
垂直離着陸?知らんがな
390名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 06:23:03.60 ID:n0vGn7oE0
>>371
つーか、F-35はそもそも航続距離が短すぎて
日本向きじゃないんだよな・・・
非力すぎるわF-35は

米空軍にしてもF-35導入中止にして、ステルスはF−22で一本化
あとはF−15Eあたりを増やせばいいと思うけどな。
ステルスを2機種運用する意味がわからんよな。
非ステルスはステルスじゃないぶん、兵装能力が高いわけで、それを情報リンクによって
効率よく運用すればいいわけで。
F-35はほんと米空軍にとってはメリットないと思うわなー
391名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 06:23:22.69 ID:GkO0CNpCP
>>387
FB-22はまぁ、いわば軽爆撃機計画だからな。


だがF-35だって機動性能は「陸にあがったアザラシ」程度だからあまり差はないだろうよ
392名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 06:27:11.58 ID:kZmIyqoF0
>>391
F-35の機動性能なんてまだ誰もわからんべ。何せ量産機ができてねーし。
ただ、理想と現実はかなり違った物になりそうorz

FB-22計画が真っ当なマルチロール機として復活してくれたら良いのだがね。
393名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 06:28:33.56 ID:xcbEL18+O
>>378
まぁ海兵隊は自前の空母が無くてポンコツハリアーの運用に飽き飽きしてるから、しかも揚陸艦運用が出来ないF18使ってるしw
んで、新型のVが欲しいってのがあるんだが…ならばワケワカランV宛がうくらいなら、エセックス級空母とおおすみ級揚陸艦の合いの子でも新造してSを運用たほうがマシだろ
394名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 06:29:08.06 ID:oNLKtZnI0
F-15Eの戦闘半径が1270kmでF-35Aが1092kmらしいからそこまで差はないと思うけど…
395名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 06:29:58.38 ID:n0vGn7oE0
>>394
兵装能力を比較してみ・・
396名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 06:30:03.54 ID:GkO0CNpCP
>>392
シミュレーター使ったオーストラリア軍パイロットが酷評してたよ
「こりゃアザラシだ」って

ステルス抜きじゃ空戦性能は第四世代機を大幅に下回るらしい。
ステルス抜きでも第四世代機を凌駕するラプターとは雲泥の差
397名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 06:34:32.17 ID:xcbEL18+O
>>390
>つーか、F-35はそもそも航続距離が短すぎて
>日本向きじゃないんだよな・・・
>非力すぎるわF-35は

ペイロードが小さすぎて、撃ったら即帰ってくる…
現代版のF104かMig21みたいで、そんな運用しか出来ないわな
398 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 06:34:48.08 ID:GkO0CNpCP
>>396訂正
正確には「アザラシの子供を棒で殴り殺すようなワンサイドゲームになる」だっか
399名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 06:35:11.59 ID:kZmIyqoF0
>>396
ベクターノズルも無いし、重い機体に大きなエンジン載せたからそうなったのかな?
ついでにステルスデザインが足を引っ張ってるんだろうね。
そんなんでもF16の次はこれしか無い現状なんでどうにかしてもらわないと。
400名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 06:35:27.21 ID:jMw1rlA/0
世界巻き込んで騒ぎまくって開発したけれど結局コケそうだな
401名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 06:36:20.96 ID:QOJUAqq+0
>>398
訂正後のほうが悲惨な件について。
402名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 06:37:05.04 ID:CmGvAiwNO
>>390
それか
403名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 06:37:18.17 ID:oNLKtZnI0
完全にコケたら数千機の戦闘機の更新が空白になるわけで
NATO最大の危機
404名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 06:37:26.64 ID:nuhmMgJN0
>>391
F22は爆撃機としては不向きですよ
低空での安定性が低いから、対地攻撃能力ではF35にも劣っている

>>396
ステルス機は航空力学上、無理のある形状を強いるのだから、理想的な形状を求めている第四世代機に劣るのは当然のことなんだけどね
そのことを指摘しても、信じてくれない人が多かったのよ
F22は高度なアビオニクスと馬鹿でかいエンジンを二発も積んで、第四世代機を凌ぐ能力を付与されているが
単発の軽航空機であるF35では、そこまでは求める事ができない
405名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 06:39:05.17 ID:u3Bld1tl0
>>395
機体の大きさが違いすぎる、F15はデカイ
406名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 06:40:04.35 ID:n0vGn7oE0
>>397
中国が空母導入しようとしている現状において、そこまで非力だと
採用はありえないね。
そしてF-35を日本に売って負担が増えるのは米軍
米軍の負担を減らすには日本に大量にF-22を売ったほうがいい
日本なら200機は購入可能だろう。
407 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 06:40:24.91 ID:GkO0CNpCP
>>403
しかもF-35に全力投球すぎて、他の航空機の開発をまったくしてない。
全部既存機の近代化計画のみ。
海軍のP-8くらい
408名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 06:40:43.13 ID:oNLKtZnI0
F-22もAIM-120Cを6本とAIM-9Xを2本しか持てないし
ステルス無視するなら翼下にあと8本詰めるけど
409名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 06:40:43.36 ID:6zIRB0FZ0
>>104
日本が参加してたらとっくに完成してたりしてw
410名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 06:43:09.98 ID:Y4GfC+8b0
もともと海兵隊のハリアー後継機として開発

そこへA−12がコケた海軍が「わっちも混ぜてくりゃ」とごねる
議会が「機種バラバラだと金掛かるから全軍共用機つくれ」と空軍も混ぜられる

どうせなら輸出機もやっちゃえと他国も混ぜてJSFとして計画

仕様ごちゃ混ぜで案の定開発が難航

重量過多、相次ぐ延期でコスト増大でいまだ実戦配備すらままならずごらん有様だよ←いまここ
411名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 06:44:13.09 ID:nuhmMgJN0
政府はF35を軸にFXは選定すると言っているけど。
しかしF35の搭載量は7トンに過ぎず。
これはF15の11トンに大きく劣る。
しかも航続距離が短いとか、性能面にも色々と不安もあるからな

この機体を採用するくらいなら、日本上空の防空に限れば、無理にステルスに拘る必要性も少ないのだし
F15を近代化改修して用いるのも考えた方がよいかも知れないのだけどさ
412名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 06:45:21.45 ID:TbblvqSb0
ユーロファイター購入してそれで防衛力つないで。

日本は戦闘機の独自開発を行うべき。
413名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 06:46:01.51 ID:q1JuNoNGP
中国が脅威で、中国から安い製品、留学生を受け入れていて何が脅威だよ
糞メリカ。

糞商人のパッチポンプに何で付き合わなきゃいけないんだよ。

日本も一緒だよ、竹島問題がタブーでチョンネタはまんせーなのかよ。
414名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 06:46:25.91 ID:oNLKtZnI0
F-15Jの近代改修は始まってる
改修費用一機につき70億だっけ
415名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 06:46:59.10 ID:5NzV3il20
タイフーンはAWACSが問題になってるが、日本の物で代用できたりするのかね?
416 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 06:47:18.22 ID:GkO0CNpCP
>>411
F-15の近代化は推進中だよ
F-4後継どうするかが問題なわけで

F-2増産はもう絶望的だからなぁ…
417名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 06:47:19.41 ID:RhUybZT80
おいおいおい
F22より高いF35なんか必要あるのかよ
レクサスよりカローラが高いみたいなもんだろ
418名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 06:48:16.90 ID:CmGvAiwNO
>>408
ミサイルもステルス化すればいいじゃない。
419名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 06:49:01.49 ID:jNe/pA4L0
日本って正直ステルスいらねーよな・・・
420名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 06:49:17.08 ID:EP03BpVj0
ID:QtcTHz6A0
421名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 06:50:02.11 ID:GA7gEGC/0
いつまでも骨董品の亡霊が最前線で飛んでるよりは、まだ
性能低くても半値で買えるF35のほうがいいか、かわいいし・・・とか
ちょっとくらい思い始めていたとこなのに、メリケンなにやってんだよ。
422名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 06:50:28.99 ID:kZmIyqoF0
心神の研究終了は2015年を計画
そっから考えると、国産戦闘機が量産できるのは早くても2025年頃だろうな。
果たして、F15Jの代替に間に合うんだろうか?
423名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 06:51:02.23 ID:GkO0CNpCP
>>418
ステルスミサイル自体は実在するが、
外装だと機体との接合部がどうにもならん。

424名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 06:51:26.50 ID:dCkhNNjW0
ふつうにステンレスメタリックにすれば光学迷彩だろ。
425名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 06:51:28.98 ID:GwM6Rpcf0
F-22が欠陥機だとバレるからじゃね?w
426名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 06:51:29.87 ID:Am42Wa0K0
F-2増産で繋げばよかったのになぁ。こればっかりはゲルを恨むわ
427名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 06:52:33.93 ID:WeMygr1jO
ってか、スパホ魔改造&TDKの電波吸収塗料でもステルス行けるんと違うの?
428名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 06:52:39.20 ID:n0vGn7oE0
国産いっているのは、F−2の後継って話
F−15の後継を国産でいくなんて言ってないし
日本はあくまでも、F−15後継ふくめてF−22を狙っているとみていいし
そのような政治情勢が整いつつある、小浜政権も長くないしね。
429名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 06:52:45.86 ID:txpNHPwM0
F22のエンジンだけ売ってくれたらなあ。
機体は心神改で国産出来ちゃうだろ。
エンジンだけならライセンス生産出来るわ。IHIかMHIが受注。
推力偏向も無しでいい。国産のパドル式推力偏向装置付けるだけ。
ひょっとしたらラプターより高性能のステルス戦闘機になっちゃうかも。
430名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 06:52:56.53 ID:nuhmMgJN0
アメリカはF35の開発に三兆円ほど費やしている。
日本がFXの導入で考えている予算は一兆円だよ
ま、すでに陳腐化した技術を組み合わせてF35程度の機体を十年後くらいに飛ばすってのなら
そんなに金はいらないだろうが、それでもF2開発以上の予算が必要なはずだ。
いまの日本の防衛予算には、そんな余裕はない。現政権も自民党政権もそんな予算を費やすくらいなら、国民受けする
地域振興券とかなにやら交付金やらあるいは子供手当てやらに回すはずだ

>>414
そこまで高くはなかったはずだ
確か30億円程度だったかな?
ま、機体価格より搭載しているアビオニクスの方がずっと高くなっているのだから
三十億程度で100億円余りの機体を改修できるなら、決して高くはないのかも知れない
431名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 06:55:20.93 ID:q4Uz9Ipe0
このまま行けば結局、日本はF35を購入するだろうよ
432名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 06:56:11.96 ID:CmGvAiwNO
>>423
翼に直接付ければいいじゃない
433名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 06:56:29.70 ID:q1JuNoNGP
おんぼろ漁船相手に装備している海保がタコ殴りにあって海に突き落とされるのに
装備なんてなんだっていいだろ。

本当に防衛を考えるなら、尖閣諸島にミサイルサイトだろ。
バカじゃねーの。
434名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 06:56:40.86 ID:GA7gEGC/0
>>419
日本は憲法9条がある限り、秘密裏に敵地に忍び込んでうんたらかんたらという行動がとれない。

むしろ、スクランブル発進したんだぞということを大々的にアピールして、領空侵犯した未確認飛行物体に
速やかにお引き取り願わなければならないから、ステルスはむしろないほうがいい。
435名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 06:57:32.24 ID:b4jH+Y9p0
航空機の国際共同開発って基本うまくいかないよね
エンジンだけ、とかならうまくいってるケース多いけど
特に戦闘機なんて個々の国の意見を無理やり反映させるから滅茶苦茶
436名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 06:58:45.17 ID:oNLKtZnI0
>>434
スクランブルする時はリフレクター付ければいいだけ
437名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 06:59:06.79 ID:jMw1rlA/0
>>433
俺もソレを考えたけどあんな所に2〜3ヶ月いたら頭がおかしくなりそうだ
438名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 07:00:12.38 ID:rIUF4zZE0
もう中国から買おうぜw
439名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 07:00:25.72 ID:8x14jwY10
J20が想定通りダシにつかわれてるな
これだから軍事板ってやつは…
440名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 07:00:26.70 ID:GkO0CNpCP
>>432
直接つけても、結局円柱状の物体だから隙間でレーダー波反射しちゃう。

機体に埋め込む半没式、って方式はあるけど、自由落下方式の発射になるから機動中に発射できないし、真下からのレーダー波に弱い。
ミサイル跳ねとばすランチャーがあればいいが、翼にはつけるスペースもない
441名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 07:00:59.00 ID:sLLYyLki0
先進技術実証機 「心神」 3DCG 国産ステルス戦闘機への道
http://www.youtube.com/watch?v=ZcqcOjHQ-Xo
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12505538

心神(しんしん)は、日本の防衛省の技術研究本部(以下技本)が三菱重工業を
主契約企業として開発を行っている航空機の開発計画の通称である。
技本ではこの研究機を先進技術実証機(Advanced Technological Demonstrator-X,
ATD-X)と呼んでおり、次世代戦闘機に使用できる独自の先進的な軍事技術の開発
過程において、実際に飛行させて実証・確認をするための機体である。

国産ステルス戦闘機の完成が一日も早からんことを。

先進技術実証機 「心神」 3DCG 国産ステルス戦闘機への道2
http://www.youtube.com/watch?v=1DQs5_OI7Xg
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13312362
442名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 07:01:51.58 ID:jNqhSYjo0
443名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 07:02:41.43 ID:q4Uz9Ipe0
心神ってウエポンベイがないよな・・・
444名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 07:02:48.72 ID:jMw1rlA/0
戦闘機はロックオンするだけで、
後方の安全でレーダーにうつらないところからミサイルキャリアがミサイルを発射するってどーよ!?フンスフンス!!
445名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 07:03:33.12 ID:q1JuNoNGP
>>443
22みたく、腹が開くんじゃないの
446名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 07:03:49.18 ID:8KhJIi1E0
ウソかほんとはよくわからんが
イギリスが「F35Bなんてもういらね」とかいったのがおもしろかった。
「初期バージョンのタイフーンもいらね」みたいな発言もあったし。
わがままできるところがうらやましい。
447名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 07:04:01.31 ID:oNLKtZnI0
>>443
取り敢えず飛ぶことだけは計画されてるんだっけ
448名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 07:04:39.96 ID:jNe/pA4L0
>>440
>ミサイル跳ねとばすランチャー

よし、さらなる機体の大型化だ
あれ?また推力が足りry
449名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 07:05:25.89 ID:GkO0CNpCP
>>445
心神にウエポンベイはない
機体規模的にも無理がある
450香具師A@お大事に:2011/03/11(金) 07:05:48.69 ID:pZzBmCG30
STOLだけにして あとはやめ これが正解
海軍向けは F-23
その他は F-22 だな
451名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 07:05:55.22 ID:jMw1rlA/0
そういやF-35はレーザーも積めるんだったよな
もう何がしたいのやら
452名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 07:07:13.14 ID:oNLKtZnI0
>>446
隣にアメリカあってEUの連携もあるのもあるけど
とにかく金がない
新造空母も売っ払う勢い
453名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 07:08:13.58 ID:Y4GfC+8b0
>>446
英は財政不振の煽りで軍事費大幅削減の一環で遅れまくってるF−35Bキャンセルで海軍型のCに変更
空母も今作ってるヤツは完成したら売るか捨てるかの2択、2番艦もキャンセル....
454名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 07:09:29.04 ID:CmGvAiwNO
>>440


________←主翼
  \/\/   
   \/ ←ミサイル

発射後
________
   ̄ ̄ ̄ ̄ パタリ
455名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 07:09:51.66 ID:XDv9PXgF0
心神の開発 三菱なのか。。。
最近三菱中国に擦り寄って行ってる気がするけど
スパイとか平気なのかね・・・
456名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 07:10:53.08 ID:GkO0CNpCP
>>454
ギミック複雑だなぁ…
457名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 07:10:58.58 ID:RhUybZT80
イギリスはイギリスでパイロット大幅削減でふざけんなという声が上がってる
パイロット育成にいくら金かけたと思ってんだって
458名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 07:11:35.53 ID:jDazYk4sO
これは自衛隊の次期戦闘機選定にも混乱をもたらすだろ。
責任を取って売国民主党政権は即刻退陣すべき。
459名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 07:12:58.28 ID:YTlLJ42R0
予想通りF111Bの再現てことだな
460名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 07:15:47.88 ID:CmGvAiwNO
>>456
ちなみにミサイル発射直後

_______
  \  /
461名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 07:16:02.28 ID:KVBY/Q/2O
>>38
それって 東京や大阪で使い道に困ってる某埋め立て地くらいの広さでは全然足りない広さですか?
462名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 07:17:24.12 ID:oNLKtZnI0
>>461
500億ポンと出せばできるとおもう
463名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 07:17:29.17 ID:z3qz7WHIO
どうせ金かけるなら変形機能付けることに使えよ
グラハムスペシャルみたいなことができるようにさ
464名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 07:20:03.42 ID:8KhJIi1E0
>>452
なるほど。イギリスってあまりあとのこと考えてないんだねw
465名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 07:20:43.44 ID:I4yzheaJ0
戦闘機を開発するって決めてしまえば、なんとかなるんじゃないか。
今はまだ必要ないともいえるが、2050年には、独自で国を守らないといけない世界情勢になっていると思う。
466名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 07:21:51.61 ID:7PjogbqqO
モンキーでええで売ってくれ
467名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 07:22:19.26 ID:oNLKtZnI0
>>465
まあ今から本格的に取り組めばその頃には作れるようになっててもおかしくない
468名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 07:23:06.09 ID:CmGvAiwNO
つまり、両側の夫婦で子供の両手を繋いで持ち上げる状態ね(・∀・)b
469名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 07:26:21.23 ID:CmGvAiwNO
別に、例え方に他意は無いよ(´・ω・`)子供が出来たらしたかったけど
470名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 07:50:27.29 ID:LOTTez6j0
ライトニングの空中給油がカッコイイ
471名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 07:52:09.76 ID:YAnsF1vM0
アメリカ様のご意向に逆らえない日本はボッタクリF-35を買うしかない
472名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 07:52:18.81 ID:SIMK7V0w0
>F22はすでに製造中止が決まっているが、米陸軍への納入分を製造する工場が稼働していることも復活論の背景にある。
ちょっと待て、納入分って・・・何でF22が陸軍に納入?!
473名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 07:55:58.00 ID:n0vGn7oE0
>>472
俺も気になったが意味不明すぎてスルーしとったWWW
偵察用ステルスかなんかかな?WWW
474名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 07:56:32.59 ID:oNLKtZnI0
>>472
まあそんなことだから産経は軍事音痴とかいわれるんだな
475名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 07:56:51.76 ID:abRa6AuE0
ぜんぜん話が出てないけど
中国はJ-20だけじゃなくスホーイのT-50の開発費も出していて
出たら即配備は確実だからな。
こっちはF-22相当のロシア製だから
F-22並みの性能は確実にある。
現実がどれだけ絶望的かわかってる?
476名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 07:59:17.47 ID:LOTTez6j0
日本のチンチンはどうしたの?
477名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 08:05:36.99 ID:abRa6AuE0
中国とかぶるけど
T-50買うというのもありだと思う。泥舟の
F-35に無理して付き合うことはない。
実際マレーシア空軍は
西と東の戦闘機両方配備してちゃんと整備も回してるし
478名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 08:09:01.00 ID:ga+3IPb60 BE:1370691173-2BP(0)
F=35もF-22も等しく価値がない。
無人機が戦争を支配する時代になにいってんだか。
479名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 08:10:19.83 ID:cOv71Zfn0
>>443
一基も詰めないよ
詰んだらまともに飛べなくなる
480名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 08:11:10.71 ID:ynUO8E8R0
>>475
中国がT-50の開発に金を出しているとか、
T-50が中国に配備されるとか、どこ情報?
T−50はインドが金が出していて共同開発って形になってる。
インドと中国の関係は知っての通りなので、中国はT-50が買えない。
って事でJ20の開発になったんだよ。
481名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 08:17:51.99 ID:ynUO8E8R0
>>478
その無人機をネットワークでコントロールするのがF-22やF-35だったりする。
1機のF-35に数機の無人機を組み合わせて運用しようってのが今の流れ。
482名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 08:24:03.73 ID:y9hgS1Wg0
開発施設を尖閣につくればいいんじゃね?
483名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 08:25:28.43 ID:8hKZZUKUO
日本は結局35買うはめにになるんだろうなw
金づるはいつまでも続く
484名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 08:25:58.66 ID:y9hgS1Wg0
>>476
殲撃輸入したほうがいいよ。
485名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 08:28:02.28 ID:y9hgS1Wg0
>>481
てことはやっぱりシンシンにウェポンベイが無いのは正解?
486名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 08:28:52.99 ID:GeGdnDef0
最大のメリットだった価格がF22以上っておい。
それでF22よりも性能悪いんだろ。誰が買うんだこんなもん。
487名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 08:33:02.15 ID:n0vGn7oE0
YF−32を復活させたほうが安いんじゃねえの
そういう案もあるそうだね、現実問題。
YF−32を復活させて貧乏な同盟国に売るしかないんじゃないの
488名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 08:36:30.54 ID:HMRratl10
>>487
配備可能な戦闘機に仕上げる時間と金考えたら
F-22のモンキーモデル作った方が早いし安上がりじゃね?
489名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 08:41:40.88 ID:WVj6/DoWO
このスレからは激しくF-111臭がします
490名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 08:44:19.22 ID:1uefchJgi
iPhone4とギャラクシーみたいなもんだな。
491名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 08:51:09.78 ID:GkO0CNpCP
>>485
日本の現在のステルス戦闘機開発構想のpdfによれば、
無人機じゃなく複数の有人ステルス戦闘機をリアルタイムデータリンクし、
他の戦闘機のレーダー探知結果を自機の射撃緒言として利用し、
1機以外(あるいは地上レーダー以外)はレーダー切った状態で戦闘できるようにする…

って感じだな
492名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 08:54:19.72 ID:U9uHk9tmO
さすがにラプター以上の価格はないな
まだ少数しか製造されてないし、本格的に量産体制に入れば価格はぐんぐんさがるしね
493名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 08:55:56.67 ID:Y5wr/nB3i
F15ぐらいの大型戦闘機に搭載可能な対ステルスレーダー
開発した方が手っ取り早いんじゃないか、これ。
494名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 08:56:24.20 ID:GOtLXD030
もう日本がF22を魔改造してその資料を米に提供するでええやん
495名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 08:59:37.22 ID:n0vGn7oE0
>>488
無理だな
F−22はせいぜい日本だけに売るやつだからな。
496名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 09:01:16.90 ID:THjN2Ae20
>>486
軍に売り込む時は重量と価格を低く発表するのがいつものこと
軍との契約後に重量と価格がうなぎのぼり
ちなみにうちの嫁もこのパターン orz
497名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 09:02:03.41 ID:F3bB6wr40
F-35は第二のF-111
498名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 09:02:19.39 ID:+7pp4X380
スパイどうにかしないとモンキーモデルでもF22売ってくれないだろ
499名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 09:05:48.65 ID:GOtLXD030
>>498
今回の民主の不祥事連発を機にスパイ防止法を是非導入して欲しいわ
500名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 09:09:16.47 ID:UPreQnMvO
>>455
ぶっちゃけ戦闘機開発に関しては日本をスパイするメリットはない
中国が一番欲しいのは素材とかのハード面じゃなくアビオニクス関係の情報だからな
501名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 09:10:40.35 ID:GkO0CNpCP
>>499
安倍・麻生政権でやろうとして政権崩壊までいったからしばらくないだろ
502名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 09:21:32.93 ID:d8CqoXeg0
近々、朝鮮半島は統一される、その時日本の隣に巨大な軍事大国が出現する。
南北が統一されると、正規兵180万、予備兵力900万(自衛隊は正規兵22万、予備4万)
南北とも極端な反日教育で洗脳されている、更に、米韓同盟があるので米国は日本を一切護らない。
南北朝鮮が統一されると、莫大な費用と混乱が発生する。この大混乱を収めるには、お得意の反日カードを切ってくる。
南北に分断されたのは、日本の責任だ、日本は50〜100兆円の賠償金を支払え。
と巨大な軍事力を背景に脅迫してくる。
統一朝鮮軍は、北朝鮮製の核ミサイルのほかに、東京まで届く韓国製の巡航ミサイルがあり、これで脅しあげられる。
日本は国内に在日と反日左翼を抱えているために、国体はきわめて脆弱で、統一朝鮮の植民地支配を受けるしかない。
日本以外の国々は、20世紀中に、隣国による支配の惨めさと、社会主義の愚かさを学習したが、日本は21世紀になって
身をもって学習させられる。
統一朝鮮は、日本を支配下におくことで、南北の混乱を収めることができ、日本人の預金資産1500兆円と、
日本の科学技術が丸ごと手に入るのだ。
まさに半島の隣にジパング(黄金の国)が無防備に奴隷になるのを待っているのだ。

503名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 09:30:23.46 ID:tf+aM5Tc0
もう、恒常的に領海ギリギリのところで浮遊マシーンを置いといて、いつでも領域侵犯する敵機を迎撃できるようなシステム作ればいいのに。

機械的に攻撃できるようにする。寄ってこねえだろ。
504名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 09:31:13.18 ID:9n/cTXd20
円高があるからラプター待望のときより更に高く感じる。
505 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 09:32:53.79 ID:GkO0CNpCP
>>503
それだと、電子偵察機が領域ギリギリで電子偵察しほうだいになるぞ。
506名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 09:33:40.00 ID:trlyfStA0
>>493
ステルスを簡単に発見できるレーダーは作れないんだよ。
大出力のレーダー波を照射して、高性能アンテナで受信するってシステムは考案中。

戦闘機みたいな機体に搭載する場合、高出力のジェネレーターと照射装置、
巨大な受信アンテナを搭載しないと無理。
507名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 09:34:14.47 ID:tf+aM5Tc0
>>502
南北統一されたら、韓国が吸収した場合、国家予算の数倍の経費がかかるし、今の延長で共同統治の形にしてもその半分ぐらいの経費がかかる。
まともな軍事費なんかに回せるのは必要最低限をのぞいても、5年後10年後だろ。
結局今の状態が続いたほうが経済的メリットが大きいという。北のなだらかな崩壊を待つしかない。
508名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 09:35:28.34 ID:QtcTHz6A0
>>263
機動部隊を持ちたいけど空母をケチりたい人向けだからな・・・
509名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 09:37:10.77 ID:GkO0CNpCP
>>506
対ステルス能力を持つバイスタティックレーダーなら既にある
ガメラがそれ。

ただガメラはデカすぎ高すぎだから、
対弾道弾探知能力を若干削った従来型レーダーを更新するための廉価版の開発をはじめた
510名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 09:39:17.60 ID:Y2JPo27p0
日本もそろそろ巨大ガンダムつくるべき
511名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 09:40:07.99 ID:8Xy8a0990
いつ出来るんだ、この機体は…
512名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 09:41:20.01 ID:QtcTHz6A0
>>511
いくつかの機能を諦めれば結構早く完成するだろう

例えば・・・・V/STOL機能
513名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 09:41:44.27 ID:tf+aM5Tc0
>>505
でも少なくとも突破されなくない?
電波合戦になるけど。
問題は広域の境界線をどう守るか。いずれにせよ高性能レーダーの開発が急務か。

ああ、通常時は海に浮遊基地として警戒任務をさせておいて、任意に上空に射出できる無人偵察兼迎撃ロケットを作ればいい。
ちゃんと戻って再利用可能なのにして。
514名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 09:42:49.79 ID:BAAFceuE0
過去に米議会歳出委員会は、F22を日本に輸出する場合の価格を正式に出して来ました。
民主党の反対で輸出が出来なかったF22ですが、1機の価格が何と250億円程度に成るそうですから、
米軍が購入している価格は130億円程度に過ぎませんので、ほとんど2倍の価格で売りつけられる事に成ります。
しかも、能力を半減した糞みたいなダウングレード型を7年も掛けてワザワザ開発するんです。
そんな偽物を倍の250億円で売りつけられたら堪った物では有りません。
日本国民として、これが怒らずに居られますか?
米軍と同じF22を、ライセンス生産させてもらうから倍の価格だと言うなら我慢もしますが、
偽物をワザワザ開発して掴まされて倍の価格とは、馬鹿にするのも大概にしろ!と言うしか有りません。
これは、日本が開発しているステルス戦闘機開発実験機の心神の性能が予想以上に高性能で有る事を
CIAが報告した為だと言われています。これを買ったら、心神の実用型の開発に干渉して来る事は目に見えて居ます。
何故ならば日本の自衛隊が開発している心神は、第五世代戦闘機を完全に越える能力を目指した、世界初の第六世代戦闘機なんです。
皆さんは、CIAの息が掛ったスパイ同然の評論家や反日新聞やネット左翼の欺瞞情報に騙されて居ますが、
現在の日本の本当の技術力はアメリカを凌駕していて、完全に越えています。20年以上も大昔の汚点で有る
ジェットエンジンの開発能力でも、実際は完全に米国に追い付いて居るんです。
皆さんは御存知無いかも知れませんが、F22の機体は宇部興産のチラノ繊維で創られて居るんです。
この繊維は、世界最強の高強度高耐熱で軽量な最新型の炭素繊維チタン重合型の特殊繊維です。
世界で日本しか製造出来ません。世界最強だから、最強の肉食恐竜であるティラノサウルスの名前を付けた凄い
ハイテク繊維なんです。ステルス塗料も日本製です。(現在では、この塗装は重要では有りません。)
計器類も、ほとんど日本製なんですそんな状況ですから、F2の開発で煮え湯を飲まされた自衛隊の幹部達は、
今こそ日本の真の実力を思い知らせようと決意して、完璧にF22を越える新世代戦闘機を開発中です。
日本国民は、もっと声を上げて自衛隊を応援すべき時だと思いませんか?このままだと、潰されますよ!

515名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 09:44:05.39 ID:zedvivu+0
>>509

ガメラレーダー搭載の日本版イージスを開発すればよし


516名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 09:44:35.79 ID:QtcTHz6A0
>>513
今の所アメリカ並みの電子戦能力を持った敵はいないからな・・・
F22の一人勝ちの状況は当分安泰だろう
517名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 09:47:04.90 ID:GkO0CNpCP
>>513
電子偵察はレーダーの穴や、レーダー波処理システムの癖(≒「誤探知」とノイズ処理される条件)を探るのが大きな目的の一つだから、
追い返さず自由にさせてればそのうち攻略法を解析される。

スクランブルで追い返すのにはそういう目的もある。
518名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 09:47:36.30 ID:5BhpaLZii
F35中止でF22復活だと米海軍・海兵隊はかなり厳しいことになっちゃうな。
519工作員 ◆AxxApSuNpM :2011/03/11(金) 09:48:20.51 ID:ZZZDsuEQ0
F-35はラプの3倍強いんだから当たり前だろ
520名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 09:50:58.65 ID:GbOTfGEW0
とりあえずF35だけは購入してはいけない事がわかったw
521名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 09:52:54.56 ID:FqEJjb3p0
>>514
>ジェットエンジンの開発能力でも、実際は完全に米国に追い付いて居る

ありえないです妄想乙

モンキーモデルを高額で買うことには反対しますが
エンジンもそうですが、戦後脈々と蓄積されきた米国の技術を見くびらない方がいい
522名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 09:53:30.19 ID:vZZFJK8m0
スペックダウンのF-22をフルプライスで買わされるのはいやです。
523名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 09:55:52.49 ID:vZZFJK8m0
>>521
いま必要なのはは小型のステルス無人戦闘機。エンジンも小出力で充分ですよ?
524名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 09:56:00.81 ID:FqEJjb3p0
>>522
>フルプライス

ううん、フルどころか何倍もぼったくられるw
開発費まで負担させられて、アメリカが調達できる機数を増やすのに協力させられる
F15がそうだったし、これまでずっとそう
525名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 09:56:42.32 ID:A4NjSC1h0
>>514
米軍は調達費と別にステルス技術の基礎研究や航空機の開発費もだしてんだろ
日本が同等の物つくるのにいくら軍事予算から避けるんだ
大 馬 鹿
526名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 09:59:17.51 ID:QRni2VVxO
海軍も海兵隊も、ホーネットで実用上は別に困っておらん。
ただ湾岸戦争で、ナイトホークがやったような精密爆撃の任務が、
全て空軍の手柄に取られて悔しいだけじゃ。

そのナイトホークも全て退役したみたいやな。
何がしたいんじゃダメリカ。
527名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 10:00:31.64 ID:ePWgr/PPO
はした金程度の値段でグタグタ言うな、乞食ども!
528名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 10:01:14.72 ID:QtcTHz6A0
>>526
今後は戦術爆撃は無人機の守備範囲になるんだろう
529名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 10:02:52.86 ID:AFULNGEr0
座席ヒーターのOpあるの?
530名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 10:03:02.75 ID:tdtaB6F70
>>497
第二のF−111になってくれるなら特に問題はないんだがな。
F−111は、その当時としてはずばぬけて優れたアビオニクスと、
戦闘機としては重すぎるとして欠点とされた大きく頑丈すぎる機体と
その巨大な機体に見合う強大なパワーのエンジンを持っていたがゆえに、
戦闘爆撃機として使ってみるととてつもなく優秀で、
米空軍に不可欠な存在に化けた。

F−35はいろんな任務ができるようにということで、ずばぬけた点を
あえて作らなかったがゆえに、F−111のように「ある任務にあてはめると化ける」
ということが期待できない。
531名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 10:04:14.66 ID:aaQJ66Fn0
ちゃんとハイ・ローミックスになるね!!

F22がローだけど。
532名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 10:05:33.24 ID:QtcTHz6A0
>>531
F22より低性能で高価って酷い罰ゲームだな
533名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 10:06:23.55 ID:QRni2VVxO
これはあれだろ。
ロールプレイングゲームで、中盤までは順調に進んだが、
最後のドクソ長いダンジョンで疲れ果てた状況だろ。

捨てろ。
二度とやるな。
534名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 10:10:01.04 ID:8ijyMp6P0
共同開発不参加が正解とは日本はラッキーだった。
535名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 10:12:06.97 ID:QRni2VVxO
日本の防衛体系を、少数の精強な兵力で守る体制から、
大量に動員して敵より沢山の戦死出して守る体制に切り替える。
それしかない。

侵攻はそれでは不可能だが、防御はそれでも何とかなる。
536名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 10:18:37.65 ID:UKeO+abg0
国産でいけよ
自重5tに抑えたらなら推力10tでもいけるだろ
心神みたいなF22の劣化コピーじゃなく
無尾翼にしたら兵器庫のスペースかせげるだろ
537名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 10:19:14.02 ID:ocQDrMgiO
(´・ω・)ノ
なんで、そんな開発に手間取ってるのさ?
538名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 10:23:42.45 ID:E4gr44Ah0
戦闘機の性能は人間の運動神経に依存する。
戦闘機の性能は限界に達している。
搭載火器の開発をしたほうが効率的。
539名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 10:25:27.59 ID:1Z+kr8yo0
>>537
新機構装着→不具合→修復→不具合→改善→不具合→修復→不具合→改善→不具合→修復

この連続。
540名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 10:28:13.37 ID:9TvnX+PJO
テム・レイが作った回路でも仕込んでいるのか?
541名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 10:27:50.47 ID:Y+1mjH+B0
出し惜しみの結末
542名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 10:30:15.01 ID:0OI6jx0V0
手こずって金がかかりすぎたのかな。
ハイ(F-22)ロー(F-35)ミックスのはずだったのに。
543名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 10:30:57.23 ID:utNwew+Z0
F-35なくなったら、VTOL機はどうすんねん?
F22をVTOLに改造すんの?
544名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 10:31:28.66 ID:M0dFtJtE0
F-22のほうが安くて性能いいなら無理して駄作を作らなくてもそっちでいいじゃん
545名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 10:32:25.40 ID:5C+wZwWI0
>>516
F22も飛んでるところを目視で捉えられてRPG-7撃たれたら簡単に撃墜される。
546名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 10:34:36.58 ID:a+UaqY6z0
F35ACを先に量産してBの部品コスト下げてじっくりやればいいのに
炎上してるのはBだけだろ
547名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 10:35:18.83 ID:GkO0CNpCP
>>545
それはさすがに無理w
548工作員 ◆AxxApSuNpM :2011/03/11(金) 10:36:10.88 ID:ZZZDsuEQ0
バージョンアップしたF-35Aが今月発進した
着実に進化している
549名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 10:36:34.06 ID:oUgog5JtO
F35は日本が一機2億ドルで100機買います
550名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 10:38:39.42 ID:1cxBGMnf0
>>545
・・・仮に何らかの事情でそんな低空を飛行してたとしても、プログラムマニューバか
スーパークルーズだけで近接信管作動前に回避できそうだがw
551名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 10:38:51.33 ID:PUU/3Cww0
日本が乗り遅れるバスってなんでいつもこんな感じなのwwwwwww
官僚GJ
552名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 10:38:51.47 ID:QtcTHz6A0
>>548
シンプルなAは簡単だが余計な物が付くBとCが足を引っ張っている
553名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 10:40:33.47 ID:Y/CEM62h0
言っておくがこの記事は
F35の初期低率生産の価格以外は全て間違ってるからな。真に受けるなよ。
554名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 10:42:19.73 ID:JrR3jv0X0

でも日本はF22を買えないわけで。
コスト効率の悪いF35か、他の欧州機しか選択肢がないわけで・・
555名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 10:43:47.33 ID:JNYe3UDPO
>>545
ゴルゴじゃないと無理。
つうかそんな低空飛行する用途の飛行機じゃねえし。
556名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 10:45:19.89 ID:a+UaqY6z0
F35A:空軍型(空自の予定はこれ)開発順調
F35B:海兵隊英海軍型垂直離着陸型開発炎上中
F35C:海軍型開発順調

3タイプ違うんで混ぜるなよ
557名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 10:45:48.02 ID:GkO0CNpCP
>>552
そもそも当初はBだけを作る計画だった件
558名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 10:46:04.68 ID:TUqE5ZqM0
>>33
1から再設計になります・・・0からよりはマシですが
559名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 10:48:18.17 ID:8KhJIi1E0
F15、F16でも最新の装備すると100億こえちゃうしな。
ただ飛ぶだけというならもう完成してるんじゃないの。
560名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 10:48:28.21 ID:RhUybZT80
F22はアフターバーナーなしでスーパークルーズ出来るから
RPGで撃とうにも目で追えない
561名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 10:51:54.74 ID:G+GltqTO0
そもそもF35Bだけ開発してりゃ良いものを・・・

素人議員がF4ばりの機種合理化させたらこのザマだよ、、、
ハリアーの後継はどうなるんだコレ・・・
562名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 10:52:18.33 ID:ojk+5tV80
もうF22より高いA型はF22に置き換えて、Bも断念。C型に専念すれば?
563名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 10:55:04.27 ID:xlyd9F810
値段高騰の尻拭いは日本が更にお高い価格で購入することになるので全く無問題。
564名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 10:56:58.10 ID:ojk+5tV80
そうかあ。敗戦国で植民地の悲哀だな。ハイより高価ローを高値でつかまされる
なんて。
565名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 10:58:50.47 ID:bp1DCvGB0
好きにいじっていいよってF-35を日本に渡した方が早く完成するんじゃね?w
566名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 10:59:16.37 ID:zedvivu+0
>>564
関係ないけど、三国人参政権は永久に実現しないみたいっすね。
567名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 11:00:20.40 ID:gjmEOFucP
>>562
一番欲しいのがB型
多用途戦闘機開発なんて成功した事が1度もないのに馬鹿な事をするよねぇ
35分の多くは22になるんだろうな、やっぱり。
568名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 11:01:14.04 ID:ojk+5tV80
まあ民主党の本態が暴露されたことはよかった。ってか、民主党に入れた馬鹿
は責任とって腹切ってもらいたいよ。
569名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 11:01:17.68 ID:2yCxuaFFO
これでまたF-X先伸ばし確定かw
あと数年でF-4が市街地に墜落するかもな。
570名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 11:01:21.83 ID:FoW81OeB0
ハイ・ロー・ミックスの構想で
生まれ大成功を収めた F-16 とは逆に大炎上中だな。

複数国の共同開発ってだけでも各国の要求が入り乱れ
開発が難航するのは当然なのに、複数の機種の代替をこなせる
マルチロール性も必要ってことで、あれもこれもと機能を追加
して結局中途半端な物が出来てしまったみたいだな。
しかもまだ完成の目処が立ってないとか もうね・・・

複数国共同開発だから簡単に開発中止もできないだろうし
ますます泥沼だな。
アメがなんと言おうと日本はF-35の開発には関わらないでほしい。

571名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 11:01:24.25 ID:FqEJjb3p0
そもそも日本がF35を手に入れれるのは韓国のあと
シンガポールよりも遅れるかも知れない

領土問題を抱える旧植民地にさえ遅れを取ると言う有様
なぜこーなった?
572名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 11:02:36.51 ID:ddw8l+LaP
>>567
その無謀さがいいんだよw 夢があるだろ?俺は好きだね。

ま、アメリカは頑張って月開発してデススター作ろうぜ。
さっさとCIAやNSAに報告して、助けてくれ。
573名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 11:03:15.39 ID:ocQDrMgiO
>>539

(´;ω;`)・・・

なんか、ついでに2〜3機種開発出来るだけの金と時間を費やしていないか?
574名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 11:06:30.94 ID:PZznmPyB0
>>28
色々言ってる人がいるけど。
どれも間違いとは言わないけど。

コピーする事と新規に物を作る事は、似ているようで全く違う事だから、いくらライセンス生産の経験があっても、日本には難しいと言うのが一番誠実な回答になるかと思うよ。

なんでこういう設計でなければいけないのか、コピーするだけだと根拠がわからないでしょ。

根拠を得るには実験も必要だろうし、そうなれば開発用の設備や人材も必要になる。

だけど、国民的合意、つまり政治が、それらを許していないからやれない。

つまり、作る決意がないから、作れるだけの環境を用意しない。
結果、作る能力がないという、とても当たり前の結論が得られる。
575名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 11:07:19.80 ID:9B9IhhyV0
でも、F-16の最新スペックを輸入で買う場合でもF-22の国内調達価格を上回るだろ
576名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 11:08:20.68 ID:G+GltqTO0
アメ海軍涙目だな、、、

可変翼ラプターのほうが開発費安かったんじゃね??
577名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 11:09:18.81 ID:GkO0CNpCP
>>570
F-16は「軽量安価な格闘戦機」ってコンセプトがシンプルでしっかりしてたからな
578名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 11:09:48.67 ID:ojk+5tV80
F22より高価なF35A型なんて存在意義あるの?
579名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 11:11:21.42 ID:cqUJTp360
F35のゴタゴタはF117の時と同じだな、ジョイントストライクファイターとか言って
アレもコレもと欲張って結局どの機能も中途半端な上調達費ばかり上がるとか
F117の時のマクナマラの失敗と同じじゃん、軍ってのは過去の教訓を学ばないよな
580名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 11:11:49.94 ID:FqEJjb3p0
>>578
いくら高性能でもF22は手に入らないからねえ
選択肢できる中での最善機として、じゅうぶん過ぎる意義があるでしょ
581名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 11:12:04.32 ID:j2xCzUqd0
まだファイヤーフォックスは実現しないの?
582名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 11:12:08.54 ID:14g0JbEy0
Japan stealth jet prototype set to fly in 2014

The prototype will likely be able to fly in 2014,
Lt. Gen. Hideyuki Yoshioka, director of air systems
development at Japan's Ministry of Defense, said
in an interview with The Associated Press.

これどうして日本でNEWSにならないの。

http://news.yahoo.com/s/ap/20110308/ap_on_re_as/as_japan_stealth_fighter_3
583名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 11:14:25.46 ID:G+GltqTO0
ゲーツはアメリカ国防史にアホ長官と
名を刻むのを是が非でも避けたいだろうなwww

40機のF4代換えとは切り離して考えないと純減で終わってしまうぞ
航空自衛隊よ・・・
584名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 11:15:54.42 ID:cqUJTp360
F35を仮に日本が保有できたとして、諸外国に考慮してVTOLは出来ないタイプになるだろ
その分空戦性能やら爆装量が増えればいいがそれも諸外国にw
585名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 11:17:14.45 ID:FqEJjb3p0
>>582
心神はクルマで言えば、モックアップに過ぎないからねえ
エンジンひとつにしても、戦闘機用のエンジンなんて国産じゃ到底無理だし
開発費のめども含めていろいろハードルがあり過ぎる

挙国一致で開発にまい進できる中国や、じゅうぶんな予算があって政治的な制約が少ない
欧米とは置かれている状況がまったく違う
586名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 11:17:33.40 ID:G+GltqTO0
小浜政権終了後の楽しみが増えるw
587名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 11:17:43.28 ID:9B9IhhyV0
>>582
既知の事項だからだろ。
計画は普通に公表されてるし
乏し予算でのんびりまったり開発してるよw
試作機つってもそれが即実戦機になりうるとは限らないし
完成しした試作機を正式採用する予定は今のところない
588名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 11:18:01.90 ID:y08Nsrp/0


死ぬ間際に、親父に

「実は自分は帰化日本人だ」

とlきかされたら、まじで電車にとびこむj。
589名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 11:18:10.92 ID:8ijyMp6P0
日本がF-35調達する前にPAK-FAが実戦配備。

日本完全終了。
590名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 11:21:36.53 ID:FqEJjb3p0
>>588
ただ、日本人はDNA的には中国人と朝鮮人のミックスなんだよw
中国人や朝鮮人が池沼なのは、すべて体制と教育の欠陥によるもの
人種的な劣等を言い出すと、日本人自身にも当てはまってしまう
591名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 11:23:34.41 ID:9B9IhhyV0
>>589
あれは限定的なステルス機能しかないと思うけどなぁ
日本の防空網にガチのケンカ売れるシロモノじゃないとおもう
592名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 11:28:30.12 ID:zedvivu+0
>>590
三国人さん、とくいのデマカセはやめなさい。
593名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 11:28:42.29 ID:oUvq2P4jO
>>588
どんだけ潔癖なんだよ
日本国籍持ってて日本が好きならそれで十分だろ
594名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 11:31:16.77 ID:G+GltqTO0
>>588
竹島に飛び込んでくれ
595名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 11:31:55.11 ID:a+UaqY6z0
みんなアフリカのおサルさんの子孫だよ
アホな反日行動だけしなきゃいいのにな
596名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 11:34:30.19 ID:WPWtWY7g0
>>1
呪われた三兄弟
A男 http://youtu.be/fNrvjFWstUw 空軍仕様のA君は何とか生き残りそうだが... 

B男 http://youtu.be/ZD-J1KksHUQ 海兵隊仕様の短距離離陸、垂直着陸可能なB君は肥満体質と携行可能な燃料・ミサイル・レーザー誘導爆弾の数の
少なさ、耐久性と整備の困難さで落第....ハッチ何個有るの??

C男 http://youtu.be/SZUo99e8wC 海軍航空隊仕様のC君は、肥満体質と並び空母上での発艦・着艦に耐えられるか
怪しい虚弱体質:機体構造、主脚構造等で、実戦部隊での長期運用に大いに疑問符が...
そもそもエンジンが一つというのが空母艦載機としてはトラブルの際に生還率を大幅に低くしているので...

ロッキード・マーチンのカラ元気・宣伝用Video
[すげーだろ、ナンデモできるんだぜ! 10機以上ラインで試作中ダッ!] http://youtu.be/y44lftPGWvM

[テスト飛行映像:ショボイ]http://youtu.be/dyHwzvkq4CQ

笑えないのが、本来はB君こそが正統な嫡男であったはずなのに...
妾の子二人に母屋を乗っ取られてしまい、クソデブ飛行機となって廃嫡され、世界の笑いものにされてしまった。
597名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 11:39:42.72 ID:qqf3t6GB0
>>579意味不明
598名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 11:43:23.55 ID:gzHOpEha0
>>597
F-111とF-117の間違いだろう。
でも2回も書いてるからなあw
599名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 11:44:55.41 ID:f0XhM6L+0

うよ脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
600名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 11:48:27.63 ID:vXCF/dfgi
どうせ日本から買うと
 F-22・・・300億円
 F-35・・・250億円
くらいになるんだろw
601名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 11:49:37.45 ID:5qbIP4vG0
実にコンコルド計画を忠実になぞってるなw
602名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 11:50:07.21 ID:7TEeCzZK0
何にでも使えるひこーきつくゆ!
 ↓
何につかってもびみょうなひこーきでけた……
603名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 11:52:57.81 ID:3aanL5Q30
日本はステルス剥がしたF22で良いんじゃね?
調達数は25%まで落として、日本で改修してステルスにしちゃえよw
その間に国産開発すれば、時間と金も節約できるし。
604名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 11:53:03.32 ID:M0dFtJtE0
駄作をいじくりまわすより1から仕切りなおしにしたほうがいい物できんでね?
605名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 11:53:59.54 ID:FqEJjb3p0
【速報】菅首相,辞任表明!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/aniki/1256607430/l50

606名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 11:55:41.31 ID:9B9IhhyV0
モノとしてはそんなに悪いものでもない
607名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 11:56:05.99 ID:1i1e3JJP0
もうユーロファイターでいいよ
608名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 11:56:29.78 ID:IiWLzq3c0
>>600
日本は売ってないが、どうやって日本から買うんだw
609名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 11:57:54.08 ID:FqEJjb3p0
>>603
「魔改造とか禁止ね」


って言われて終わりw
610名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 11:59:30.45 ID:qyyMBu0CP
そもそもF35は何でこんなに難航してんの?
611名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 11:59:55.24 ID:2VKY3aJB0
あれ↓
612名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 12:00:52.69 ID:70BCb7oK0
ステルス機なんていらねーんじゃねーの?と思わなくもない
613名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 12:02:56.62 ID:WPWtWY7g0
>>1
F-35 Flight Tests at Edwards Air Force Base and Naval Air Station Patuxent River
http://youtu.be/n6lK5gzuWf4
Uploaded by LockheedMartinVideos on Mar 2, 2011
A new video captures F-35 flight test activities at Edwards Air Force Base, Calif., and Naval Air Station Patuxent River, Md.
http://www.lockheedmartin.com/products/f35/

LM最新映像。勇ましいナレーションは鳴りを潜め、セピア色の映像の背景では物悲しい音楽がこの機種の運命を...

>All Comments (18)
>Hmm... Why is there footage of the F-35B in this video? The Air Farce is getting the "A" model only.
The "B" and "C" are going through flight test at Pax River Maryland, not Edwards.
On another note, a comment on the future has begun... It has. the first production F-35 flew last week.
< All others have been prototypes/test aircraft.
P3SuperBee 4 days ago

>@LockheedMartinVideos is the f35 able to safeguard the world against an impending alien/extra terrestrial attack???
madscientistify 4 days ago
614名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 12:05:08.62 ID:M0dFtJtE0
>>610
船頭多くして船山に登る
615名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 12:07:24.69 ID:b0qiSDcL0
>>31
その用途に特化させたコスパ最悪なのがF35な訳だが
616名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 12:07:50.34 ID:8ijyMp6P0
日本はF-22を200機買うって言えば米議会も動くよ。

F-4EJに続いてF-15 preMSIPも更新してしまえばよいだけ。
617名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 12:13:31.02 ID:IiWLzq3c0
>>610
開発予算出してる各国の要求を満たそうとしたら、重量過多になってそれの解消に手間取っているのが1つ。
A型(通常基地配備型)、B型(海兵隊仕様VTOL型)、C型(空母艦載機型)を同一の基本フレームで開発しようとしているのがもう1つの原因。
B型でフレームに至る問題があると、A型も含めて設計見直ししなきゃならなくなって、見直したら今度はA型で問題が〜の繰り返し。

日本のP-XとC-Xみたいに、パーツの供用程度にしておけば・・・
618名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 12:18:01.72 ID:UQAO29u20
ええ、新機種作るのに30兆円もかかるの?
どこにそんなに費用がかかるんだ。
619名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 12:20:38.58 ID:vZZFJK8m0
>>546
それができればやってると思うよ。もっと根本的な問題があるんだろう
620名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 12:21:05.66 ID:9B9IhhyV0
>>617
ちと情報古いね
重量増は解決済みだよ。
今飛んでる試作機の多くは重量問題を解決したタイプ
おかげで開発費高騰は更に進んだがw
621名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 12:23:33.92 ID:g8Hh94uW0
>>1
写真がきれいだな
622名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 12:30:00.79 ID:qpyuWNHa0
F111の失敗が全く活かされてないな
物理法則とギリギリのチキンレース演じるような戦闘機設計が
クルマみたいに複数ラインナップ♪なんてできるものかw

もっともツチブタたんは、攻撃機としてはいい仕事したが
こっちはそれすら無理だろう
サンダーボルトからライトニングへ?お笑いぐさだ

どうすんだよ日本('A`)
もうF2にしとけよ、それでアメの顔も立つし
623名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 12:30:06.72 ID:XgQbAJ65O
>>612
少なくとも海兵隊にステルスはいらんわな
上陸作戦の上空支援にステルス?
敵も味方も全部見え見えの状態でステルス?意味ねーよ
熱源探知ミサイルやらスティンガーやらで撃墜される
海兵隊にはステルス捨てて高機動運動性能垂直離着陸性能だわな
624名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 12:30:37.39 ID:0Ci+BftU0
最初からF-22安く作る方法を考えた方が良かったのにねNE
625名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 12:31:56.67 ID:1I3KgNVl0
空対空戦闘って起こりえるのかな?
先制ミサイル撃ち込んだら勝敗が決する気がするんだけど
626名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 12:33:01.64 ID:yjzO+UfgP
タイフーン・ラプター・ライトニング・殲20を信長の野望の能力値的に例えてくれ
627名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 12:33:58.85 ID:vZZFJK8m0
おまえらは気づいて無いかもしれんが、心神はすでにテスト飛行に成功して絶賛開発中だからな。
米国の機体なんかいらんだろ
628名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 12:35:39.30 ID:B+Yqv8W20
もうF22のステルスメンテなしでいいよ
629名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 12:36:37.67 ID:9B9IhhyV0
>>627
へー
630名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 12:42:11.23 ID:vZZFJK8m0
>>629
マスコミの前でも飛んでる。スケールモデルのラジオコントロールと偽っているが、あれが心神の実機に一番近いんだよ。
631名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 12:42:22.19 ID:pjEvfGav0
>>627
実験機をどうやって実用戦闘機にするんだw
増加タンクを主翼上面に積んで機内燃料タンクの容量増やすために胴体を子持ちししゃもみたいに膨らませるのか?
632名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 12:44:05.44 ID:gjmEOFucP
やっぱりF-XはEFかF2だな。または大穴の15SE

または、ボーイング辺りとやっつけ開発しても
35より早く、安く手に入りそうだな
(F110エンジンに18やF2のレーダー・電子機器でとりあえずステルスを目指してみるとか)
633名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 12:44:38.50 ID:vZZFJK8m0
>>631
いらないものを取り外すんだよ。コックピットとか防弾装備とか、いらんだろ
634名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 12:45:23.81 ID:DNbYQtqAO
>>623
揚陸艦艦載部隊は、近年自前で空対空処理する事を重視し始めてるよ、
ハリヤーのAIM-120運用に積極的になってる
635名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 12:46:47.27 ID:IiWLzq3c0
>>620
一番要求性能の高いC型の先行量産機が完成したって話は聞いたことが無いんだが・・・
B型も2年以内に問題解決できなきゃ開発中止って話もあるし。
本当に問題解決したのか?
636名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 12:47:31.43 ID:9B9IhhyV0
>>632
将来グロウラー化を狙ったライノでとりあえず時間稼ぎじゃね?
637名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 12:54:56.70 ID:nZTScXjo0
アメリカもグズグズだね。物事が収束せずに発散しているから
こりゃ開発中止は確実だね。
638名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 12:55:23.76 ID:9B9IhhyV0
>>635
Cの原型はとっくに飛んでいる。
Bの2年以内は問題解決ではない
問題は解決してるが、配備がハリアーの退役に間に合わないと
海兵隊戦力に穴が開くことが問題になってるの
639名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 12:58:37.86 ID:c8mPU3ytO
>>633
防弾装備なんて最初からついてねーよ
風防なんて余ってたF-1の風防つけてんだぞ
640名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:01:54.63 ID:f0XhM6L+0

J20をここまで恐れているってことは、

どうやらマジモンのステルス技術が流出したようだな。

ダメリカ脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
641名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:01:55.66 ID:QYUaiJDK0
いまさら22とかw

JSFなんか最初からあやしかったのに


ステルス機ってのが最初からあやしかったんだよな


コストパフォーマンスだとまだ4.5せだいうpグレードつかったほうがいいんだよね
642名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:04:20.95 ID:9B9IhhyV0
>>640
冷戦時代から敵の脅威をことさら騒ぎ立てて
予算をぶんどるってパターンが定石だけどね
643名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:07:32.01 ID:IiWLzq3c0
>>638
原型って・・・そりゃA型もB型もプランモデルであるXナンバーは飛んでたが、先行量産機の段階でどうなったw
644名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:12:41.48 ID:9B9IhhyV0
>>643
おいおい、情報古すぎるぞw
今飛んでるSDDは量産原型レベルの試作機だよ
A型はもうすぐ先行量産型も飛ぶだろう
645中須堂臣也 ◆i3ZpC.KFqs :2011/03/11(金) 13:14:17.74 ID:qpyuWNHa0
>>631
ライトニングの事かアッー
http://www.warbirdalley.com/images/lightning-crew.jpg
646名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:15:35.66 ID:mRnW8SUd0
F-35はすごい機体なのに内容も知らず叩かれる
EFはあんまり大した事ないのにそれを知らず持ちあげられる

間を取ってスパホだな
647名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:19:59.02 ID:CcNEX5rt0
なんでも良いけど中国産の最新鋭機なんて当てになるのか?
F-15で普通に落とせそうな気がするんだけどそんなに焦る必要あんの?
648名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:20:52.16 ID:bIk8SamY0
ステルス機にステルス機で挑んでどうするんだよ。
毒ガスや細菌兵器は中和剤やワクチンがあって初めて武器として成立するのに
ステルスの対抗処置も考えないでステルス機を作るって、
兵器開発の根本的な部分から間違ってる気がする。
649名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:22:45.71 ID:Ly5Unk4M0
F-35<下克上じゃああああああああああ
650名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:23:38.61 ID:mRnW8SUd0
>>648
ステルスの対抗策は日本も含めどの国でも研究してるよ
だからと言って既存機に対するステルスの優位性が崩れるわけでもない
だからどの国もステルス技術の研究も進めてるの
651名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:24:51.17 ID:9B9IhhyV0
>>648
いやだから、その毒なり細菌なりを自前で用意できなきゃ
中和剤もワクチンも開発できねーじゃんw
652名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:24:54.72 ID:l1DVCPSg0
>>272
ラプターtypeRとか速そうだな
653名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:25:53.68 ID:CcNEX5rt0
>>590
遺伝子型から見る人種のデータで中国人と朝鮮人は近い事が確認されてるけど
前述の2者と日本人は遠い事が確認されてる
654名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:26:05.85 ID:gjmEOFucP
>>648
ステルス破りのレーダーも研究してるよ。
655名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:27:37.24 ID:HZ5gkR4x0
あーあ、とうとうやっちゃったよ。
アメリカさん、どーするの?言い訳できるの?
ゴネた日本の勝ちかな?
656名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:29:15.31 ID:tVZEOPVt0
朝鮮人政権だぞ?お前ら馬鹿か?幾らアメリカでも
それは無いだろ・・
657名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:30:43.15 ID:TS+m0ZB10
ガンダムで例えると

ジムの価格がガンダムより高くなって

じゃあ、ガンダムを量産配備すればよくね?
ってこと
658名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:31:20.90 ID:xWZiDfWU0
こーゆニュースをみるち有人戦闘機って駄目だね
照準器を睨んで機関砲を撃ち合うって、どこの石器時代人ですかぁ
やっぱ、これからは高性能ミサイルの時代なんだよねぇ
659名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:33:50.77 ID:HAv0PrGn0
もうステルス機諦めて、攻撃喰らっても落ちないくらい丈夫な機体作ろうぜ
660名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:34:15.42 ID:mRnW8SUd0
>>658
戦闘機同士の戦闘で機関砲を打ち合ってると思ってたんですか
かなり前から高性能ミサイルの時代ですよ
661名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:38:26.06 ID:QRni2VVxO
機関砲は今でも重要な主力武器だよ。
それに機関砲がないとスクランブルで威嚇できないだろ。

高性能ミサイルなんか、高価過ぎて、実際には訓練で試し打ちさえ滅多に出来ない。
662工作員 ◆AxxApSuNpM :2011/03/11(金) 13:38:56.58 ID:ZZZDsuEQ0
もう生産モデルのAF-07
尾翼のF-35も消えて33FWの飛行隊番号になってる
この後、空軍に引き渡して訓練が始まる
663名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:39:50.84 ID:kVxncsHO0
逆だろ。目視距離外から、いきなり攻撃できるなんて
そんな大戦争がこの先いつ起こるんだよ。

敵も見方もステルスなら、ロックオンは難しいから
ミサイルの命中率は下がるしな。
664名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:40:20.17 ID:vZ8b3lOx0

タイフーン買ってデーターを元に心神作っちゃおうぜ!!
665名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:40:28.06 ID:rW7avRUS0
>>5
あれ武器搭載しない事前提で作ってるから開発費と時間かなり掛かるよ
666名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:40:30.05 ID:rW7NpZ+TP
だから最初から日本にF22を売っておけばよかったんだよ、クズが!
667名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:43:04.63 ID:yKH+e7NWO
>>658
40年位前にイギリスが同じこと言って国産戦闘機開発やめたけど結局F4買ったんだよね・・・・
668名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:47:47.68 ID:nuhmMgJN0
ステルスは、あと二十年もすれば、軍艦や戦闘機には当然の能力となるよ。
いまの時代の戦闘機は超音速が常識であり、わざわざ超音速戦闘機なんて言わないのと一緒でね
だからもうステルスを特別な能力とは考えない方がよい
これをもっていなければ、むしろおかしいと言えるような戦闘機の能力だ
669名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:48:11.26 ID:IiWLzq3c0
>>644
自己解決しました。
C型の先行量産機も2010年6月に初飛行してたのね。

ちなみに、今飛んでるA型も先行量産型(初飛行は2006年)
670名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:51:22.12 ID:mRnW8SUd0
>>661
誰も機関砲が必要無いなんて言ってないぞ!
実際の戦闘で機関砲を撃ち合う様な事は今はほとんど無いだろうと言いたかったんだよ
それに実際の戦闘を意識して作らなきゃ兵器としての意味が無い
実戦より訓練の事を考えて作られた某国の小銃がありましたね・・・今は直したけど
>>663
ステルス機同士の戦闘なら交戦距離がぐっと近くなることも考えられるけど
レーダーが無効になる訳でもないし、その距離なら赤外線センサーが相手を捕捉する
その場合はIRシーカーのSRAAMが主力の兵装として使われるだけだろう
それに電波シーカーのミサイルも処理方式によっては低RCS目標の捕捉も可能としているし研究もしている
シーカーはあくまで終末誘導の為で母機が捕捉していればミサイル自身がロックするギリギリまで誘導は可能かと
671名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:52:04.85 ID:ipoumtXfO
それにしてもF-15とF-16は名機だったね。
672名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:56:26.60 ID:9B9IhhyV0
>>669
まぁ厳密にはSDD(システム開発実証)の機体とLIRP(低率初期生産)で作る先行量産機は別物だけどね。
つーか重量増問題はSDDを作ってみて判明したわけだしな
673名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:58:44.75 ID:nuhmMgJN0
>>670
いや、それは間違い。
現代の戦闘でも、ドックファイトは重要な戦闘だよ。
実際、アメリカ軍は視線で機関砲や短距離ミサイルの標準をロックオンするシステムを開発しているしね。

ステルス化がどうのといえば、すぐにドックファイト無用論に飛躍するけど。
ドックファイトが無くなるほど、ミサイルの汎用性はいまだに高くはなく、近接戦闘は充分に起こりえるのにな
674名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:00:01.00 ID:gzHOpEha0
>>653
http://www.kyushu-u.ac.jp/magazine/kyudai-koho/No.28/28_11.html
韓国人と九州人の遺伝子の一致率は70%らしい
これが近いのか遠いのかは解らない。

ちなみに遺伝子の人間との一致率
チンパンジー 98.8%
アカゲザル 97.5%
ウニ 70%
メダカ 60%
ハエ 40%
675名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:01:24.59 ID:g28gyJbS0
>>5
P-61か・・・超低空侵入で意外とレーダーにかからなかったりするのか?
676名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:02:13.13 ID:M494ILAd0
やがて全てのレーダーが意味を持たなくなる。
長距離精密誘導ミサイルの出番はなくなるわけだ。
よって近距離格闘戦に主眼がおかれる。

そうなったら作るものは一つしかないよな
677名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:02:15.13 ID:nuhmMgJN0
防衛省が防衛大綱に拘っているのは、これがあれば財務省から予算を獲得できる根拠となるからだけどね
防衛大綱にしたがって、装備を削ったり、予算があっても購入できなかったり色々と問題があるけど
これがあるから、財務省から必要な予算を請求できるって面もあるのだ

政府としてはFXは50機程度と考えているようだ。
作戦機の総数は100機程度の純減が決まっている中で、性能的には圧倒的に優位のF22が必要な理由はこれだね
F35やタイフーンでは、周辺諸国との軍事力は一方的に劣勢となる事が予想されるもの
678名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:02:16.76 ID:9B9IhhyV0
>>673
AIM-9Xの事を言ってるんだろうかw
とっくに実用段階ですよ
でもF-22への搭載は後回し
679名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:05:16.08 ID:gzHOpEha0
>>673
>機関砲や短距離ミサイルの標準をロックオンするシステム

横や後ろにミサイルを撃つ為の装置だよ。
正確に言えば、ロックオンせずにミサイルを発射する為の装置

横や後ろの敵をロックオンするのが不可能だから、
視線でミサイルの飛翔方向を指示して発射し、
発射後にミサイル自身のセンサーでロックオンする。

機関砲は昔から有る戦闘ヘリの事かな?
680名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:09:43.42 ID:eoO8lNdU0
F-22より出来悪くて性能悪いF-35なんて要らないだろ
って言うか買う国あるのか?
681名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:12:18.73 ID:4Q9ewebC0
もうA10しかないな
カワサキ重工の再設計で
682名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:12:43.43 ID:AfPEIUqM0
いまの日本製家電もイロイロ詰め込みすぎで海外じゃウレナサスw
その国の需要にあった物を造らなきゃだめなんすよ
683名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:14:01.10 ID:mRnW8SUd0
>>673
だから機関砲が必要無いとは言ってないって
機関砲が絶対に戦闘で使われないとも思ってないよ、そう思われても仕方ないけどね
後ドッグファイトが無用とも無くなるとも思ってない
ただfirst look,first killでBVR戦闘が主流な今だと機関砲を使った戦闘は起こりにくいんじゃないかなと
F-35のBとCは機関砲が後付けだしね
684名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:17:10.60 ID:9B9IhhyV0
ベトナムでの戦訓を取り入れた戦術ドクトリンが未だに最新だと思ってる人もいるんだなw
685名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:19:46.47 ID:+CxUmkCfO
雪風マダー?
686名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:25:11.71 ID:Zo26gZd90
F16ベースのF2
F15ベースでF3つくればいいんじゃね?
F15はベースモデルとして拡張性高いし、第一かっこいい。
687名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:25:52.02 ID:Eu+N7X4oO
そんな事よりガンダム作れよ
688名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:26:37.68 ID:gj5FMVbi0
>>1
意味がないやろ
そもそもF22のコストが嵩みすぎてのF35だったんやろ?
なんでそう間抜けな事になんねんな
689工作員 ◆AxxApSuNpM :2011/03/11(金) 14:27:08.37 ID:ZZZDsuEQ0
どんどん格好良くなっていくな
http://www.youtube.com/watch?v=eDlCTH723AE
ラプも小さい時はダサかったんだぞ
690名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:27:16.72 ID:denF1PYF0
>>508
そうか! 空母の維持費を考えれば安いものだよな!
空母の代用だと思えば安いじゃん!
691名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:28:45.10 ID:mRnW8SUd0
>>679
HMDによるロックオンは飛翔方向の指示だけじゃなくレーダーが連動して相手を捕捉したり
IRシーカーのジンバルが連動して動いて事前にロックオンすることもできる
専らオフボアサイトには飛翔方向の指示+LOALがメインなんだけどね
確かに機関砲のロックオンは戦闘機じゃほとんど無理だよね、たぶんAHの事でしょう


F-35のDASは全周囲を赤外線カメラで映しながら敵の捕捉もやってのけるから
首を振らずに画面上の目標指示でオフボアサイト攻撃ができる、スゲーよなぁ
日本はDASに似たものを開発するかは分からんがスマートスキンによる全周覆域防御を
将来戦闘機の技術に挙げている、もちろんアメリカも・・・
アメリカはスマートスキン+DASで全周囲敵なしのバケモンでも作るんだろうか
ちなみにDASの技術が応用された光学式ミサイル警戒装置がスパホの発展型に搭載される予定
よってF-Xはスパホ派である
ttp://www.boeing.jp/ViewContent.do?id=58724&aContent=ビデオ
692名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:31:12.01 ID:QRni2VVxO
浮きを付けて水上機にすれば空母要らないよ。
693名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:32:11.82 ID:RPaK8sl30
日本はマジで今のうちにF−2増産すべき
>>1
ほかならぬゲーツ国防長官がF−35マンセーしてF−22打ち切ったんだが
って言うか、元々F−22が欲しかった日本やオーストラリアはともかく、F−35導入予定の他の国どうするの?ってレベルだけど
694名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:34:30.85 ID:hI+SKlJo0
何でもできるは何もできない
695名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:35:16.58 ID:42HohPxG0
>>632
今のところF-35が最有力。
次点でF/A-18E/Fだろう。
F-2追加調達は、昨年検討されているという報道があったが、結局断念されたようだ。
F-15E系は、基本設計が古いという理由で候補から削除されている。
ユーロファイターは、永遠の当て馬。
696名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:36:45.53 ID:yM0FlgVW0
数カ国から開発資金集めた手前、調達やめるわけにはいかんのだろう
自ら失敗作だって公言するようなもんだからね
697名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:38:21.04 ID:klaEXDr/0
   .l||||||  .!;;;‐--,,,,,,|!!,''"``、_/'""'´;;;;;;`ヽ_______、
 _ .l|||||  .!"''‐-iiijjj|!!   ./ /;;;;;;;;;;;;;/  __,,;:ヽ
::\"'.-l||||   .!""""''''┤  :/;;;;;;;;;;;;;/‐''''" ̄
::::::\ |||||  ..!.    . i::/;;;;;;;;;;;;;/ヽ;;;;: '; ̄ ̄ ̄````'''‐`````'''‐-ヽ
.::::::::::\|||||  .!,___ /;;;;;;;;;;;;/   |;;;;;:. |          _______,,,,,,,ヽ
.\::::::::::||||||  ヽ /;;;;;;;;;;;/:::.,/'⌒`、|;;;;;;: |,,,;;;:::──''''、ヽ.""     ヽ
 ...\::::ノjjjjj . V;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;|,,''"⌒';.|;;;;;: ノ !||||||'.ヽ  ヽ!
    メjjjjjjj.l  ヽ/ ヽ;;;;;;;;;;|    j.|;;;; ./  .!||i┴ j
    .、jjjjjjjjj.l   ノ  ,;'::;iiii、;;|`‐-‐'´.|;;;; j   !||i   j
    ヽ___,ノ!!iヽ (ミ,-‐;彡)┤   |;ノ    "!i;l|l丿
       | .|   `` 、しイ||i.│   .|       `´
       ∪        ||i     |              ” R E A D Y  T O D A Y ”
                 ||i     |
                 !||i     .|          ” T O  D E F E N D  T O M O R R O W ”
                 .!||i     !
                 .!||i    j
                  !i . .j
                    .!!j

『スーパーホーネットは、世界最新鋭の多目的戦闘機で、他機種の追随を許さぬその優れた能力は、
 実戦で既に実証済みです。 ステルス性とネットワークセントリック機能を有する同機は、優れた航続距離と
 ペイロードを誇り、AESAレーダーを含む完全に統合されたアビオニクスを配しています。
 また空対空、空対地任務を同時に行う能力を有し、全天候型統合センサーとウエポンも搭載されています。
 スーパーホーネットは、いかなるミッションや要件にもいますぐに対応可能で、しかも将来への成長性も備えています』
698名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:39:46.22 ID:gjmEOFucP
実際に大規模な戦闘状態にならないと、目視確認無しで攻撃は出来ないからなぁ
ガンも有用な兵器
ガトリングじゃなくて機関砲タイプに変えて良いと思うけど。

金がかかるのは分かるけど、米が3軍で計画を1本に絞るなんて珍しいよね
35って何に時間がかかっているのかよくわからん
電装品なのか、機体そのものか、両方なのか…
699名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:47:43.11 ID:42HohPxG0
>>697
■F-X選定におけるスーパーホーネットのメリット
・ユーロファイターより先進的なアビオニクス
・ユーロファイターより大きな機体規模
・運用実績

■F-X選定におけるスーパーホーネットのデメリット
・艦載機のため、設計に無駄が多い(機体が頑丈で長く使えるというメリットはある)
・鈍足
・騒音レベルが酷い(ユーロファイターのエンジンも似たようなタイプなので爆音の可能性大)
※ 騒音については、人間に不快なという意味で機械による計測とは関係ない。
700名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:51:24.58 ID:QtcTHz6A0
>>699
ホーネットを買うならイーグルの改修の方がいいんじゃない
701名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 15:26:17.68 ID:thSeVjGb0
日本は、武器輸出が出来ないからな。後、中国みたいに見本と偽って購入して
リバースエンジニアリングをもっと駆使すべきじゃね?

素人考えだが、A-4スカイホークとかの傑作機を元に
現在の航空力学で再設計したある程度の戦闘能力がある軽攻撃機&練習機的な機体を生産→発展途上国にダンピング価格で
売りさばく→実戦で得られたデータをフィードバックしつつ、もっと本格的な主力戦闘機を自主開発とか
出来たらな。

702名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 15:35:25.53 ID:DePoKK8s0
トヨタ新型「ラプター」
2500cc新型オール鍛造アルミ製直列6気筒
車両重量1500Kg
703名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 16:18:12.63 ID:Mzci7Hw+0
今時はもうリバースエンジニアリングも禁止だよ。
やってるのは中国と、韓国はいつもしっぱい
704名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 16:43:19.75 ID:6eE701c10
ユーロファイターライセンスでおk
705名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 16:54:11.52 ID:klaEXDr/0

________________________________________
|                                         ,.-――――‐  、       ..|
|                                         /      ,.-――┴- 、     .|
| 以下                                  /   |   /: : l、: : : ;l: : : : :\.   .|
| BAEシステムズ・インターナショナル・リミテッド     .    /   :! ./: : :、: :!_\;/ _V\ : |`     |
| 北東アジア総支配人                       〈 ___V: : : :|∧|      __`|∨    |
| アンソニー・R・エニスことイカ娘からの              ` ̄丁 .|: |:l :| __   〃⌒V|     |
| メッセージをお読みください。                     ヽ.|: NV:!〃⌒__ //}|     |
|                                             /: :{_|: :|//f´   ヽ}  八    |
|                                             _/: :/:/ : ト .丶___,ノイ\_:\.  |
|                                      __,/: :_;/: /,.イ⌒ヽ!ヽ: ト、\  !: |__.. |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
706名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 16:56:15.81 ID:qj2/Bdqf0
完成してもF−22より低性能で高価格。。。

こんなもん売りつける気か、アメリカさんよw
707名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 16:57:44.71 ID:klaEXDr/0

「日本ではBAEシステムズの製品といっても、あまりピンとこないかもしれないゲソが、ヤンキー製プラットフォームの全てに
 我がBAEシステムズの電子戦機器、通信機材等々がサブシステムの形で組み込まれているでゲソ。
 しかし近年の最大の目標となるとやはり、日本のF-X選定におけるタイフーンの売り込みじゃなイカ?」

−タイフーンのメリットは何でしょう?−

「まずマルチロール戦闘機としての性能ゲソ。
 タイフーンは現存戦闘機ではラプターに次ぐ空対空性能と、それを超える空対地性能を有しているんでゲソ。
 し・か・も! ノーブラックボックスであり、ライセンス国産が可能ゲソ!!
 日本での生産を可能にするという事は、これ即ち航空機産業の保護と雇用創出に繋がるでゲソ。
 さらに将来の修理・修繕や、機体システムの更新も機動的に行えるというメリットもあるじゃなイカ。
 またタイフーンは納豆軍にも配備されていて、アメ公との共同演習も実施しているから、インターオペラビリティについては全く問題無いでゲソ。」

−良い事尽くめのようですが?−

「我が社はタイフーンのみならず、ジャギュア、トーネードなど多くの国際共同開発に参画していて、複数の国々と協業するという事は我等の地球侵りゃ・・・
!ゲッフンン!? も、もとい! 企業理念に合致しているのでゲソ!」

−日本におけるBAEシステムズについては?−

「丁度わたしがメリケン国を最初に侵りゃ・・・もとい、赴任した当時と同じで、日本におけるBAEシステムズの知名度は、まださほど高くないでゲソ。
 だからタイフーン売り込みを起爆剤として、ジャップ企業や政府の皆様方と確固たる信頼関係に基くパートナーシップを構築していこうじゃなイカ?」

(アンソニー・R・エニス氏略歴:豪州パース出身、英国エクセター大学卒、法廷弁護士から1978年BAe入社、ブリティッシュ・エアロスペース社長、同マーケティング統括取締役、
 米BAEシステムズInc.上席副社長などを経て、2010年2月より現職)
708名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 17:15:45.53 ID:8Xy8a0990
ハリアーでいいじゃん
アビオニクスだけ現代化してさ…
709名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 17:40:44.16 ID:9B9IhhyV0
>>700
機内配線をしておけばあとでグロウラー化できる
710名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 17:42:00.99 ID:0OI6jx0V0
また、3軍合同戦闘機は失敗という前例と
同じ結果になるのだろうか。

711名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 17:42:52.43 ID:Alpo9EQX0
わっはっはっはっはっw

ひどい炎上ぶりだなw
機体設計段階で空戦能力や拡張性はF22よりもない訳だし
F-111よりも酷いことになるとはw
712名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 17:48:43.92 ID:klaEXDr/0
>>708
北朝鮮やアフリカの土人国ですらMiG-29飛ばしてる御時世に
今さらハリアーなんか揃え始めてどうする
713名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 17:52:10.77 ID:8Xy8a0990
そもそもハリアーの後継機を作る話から始まったのに、全くめどが立たない件

ジェットヘリを…
714名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 17:56:03.78 ID:0OI6jx0V0
垂直上昇機は、ハリアー系列しか実用化できない
三軍共同開発は失敗する

このジンクスは、現代の科学でも破れないというのか。
715名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 18:01:08.36 ID:klaEXDr/0
>>714
Yak-38先輩ディスってんじゃねーわよ!
716名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 18:01:10.94 ID:m4lX+t/l0
>>698
要求性能が共同開発国の事情でコロコロ変わる
んでそのたびに設計変更して不具合のおかわり
どうみてもおなかいっぱいです
717名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 18:04:36.33 ID:J+jkfpqV0
はやくF22よこせよ鬼畜ヤンキーども
718名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 18:07:38.69 ID:e2byzJ0r0
>>715
フォージャーの発展機ってあるの?
719名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 18:22:58.35 ID:qeV8ohb80
F-22って案外、低性能かもな。
720名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 18:23:48.29 ID:d8CqoXeg0
近々、朝鮮半島は統一される、その時日本の隣に巨大な軍事大国が出現する。
南北が統一されると、正規兵180万、予備兵力900万(自衛隊は正規兵22万、予備4万)
南北とも極端な反日教育で洗脳されている、更に、米韓同盟があるので米国は日本を一切護らない。
南北朝鮮が統一されると、莫大な費用と混乱が発生する。この大混乱を収めるには、お得意の反日カードを切ってくる。
南北に分断されたのは、日本の責任だ、日本は50〜100兆円の賠償金を支払え。
と巨大な軍事力を背景に脅迫してくる。
統一朝鮮軍は、北朝鮮製の核ミサイルのほかに、東京まで届く韓国製の巡航ミサイルがあり、これで脅しあげられる。
日本は国内に在日と反日左翼を抱えているために、国体はきわめて脆弱で、統一朝鮮の植民地支配を受けるしかない。
日本以外の国々は、20世紀中に、隣国による支配の惨めさと、社会主義の愚かさを学習したが、日本は21世紀になって
身をもって学習させられる。
統一朝鮮は、日本を支配下におくことで、南北の混乱を収めることができ、日本人の預金資産1500兆円と、
日本の科学技術が丸ごと手に入るのだ。
まさに半島の隣にジパング(黄金の国)が無防備に奴隷になるのを待っているのだ。

721名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 18:28:38.80 ID:S5Fm7jJ50
台風魔改造で良し。
722名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 18:32:06.44 ID:QRni2VVxO
仙台空港の悲惨さを見ると、垂直離着陸機が要ると考えを変えた。

中国人が攻めてくるとすれば、間違いなく、地震の直後に攻めてくるぞ。
やつら卑怯だからな。
723名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 18:44:50.15 ID:LomOWjVf0
スパホやユーロが爆音爆音言うけど近所をゴッドファーザーのテーマが奏でながら
珍走してる連中とどっちがうるさいの?
724名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 18:48:46.63 ID:e2byzJ0r0
>>723
戦闘機が近くを飛ぶときの飛行音のほうがうるさい。
725名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 18:52:25.56 ID:mRnW8SUd0
おい・・・松島のF-2が津波で水没したってよ・・・
ttp://twitpic.com/48e4r4
726名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 18:53:05.22 ID:S/5rhB1K0
正直F/A-18で十分だよね
まあ空自は玩具を与えておけば満足するだろうけど
727名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 18:58:43.09 ID:e2byzJ0r0
>>725
なんてこったい・・・
728名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 19:03:10.93 ID:GokxoIeU0
>>722
日本は狭いくせに空港だらけだよ
大体、離着陸だけ出来ても整備設備無ければ無意味だ
729名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 19:22:24.11 ID:F+1C392l0
Fー2が予定外に一杯オワタに
なってしまったのだが(´・ω・`)
730名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 19:25:02.55 ID:tWAYvuWo0
こりゃ早急に補填しないといけないからやっぱタイフーンで決まりだな
731名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 19:30:09.71 ID:wpvVeVlx0
日本「俺に任せたらF-22のコストを一億ドルにまで下げて見せるぜ!」
アメリカ「キャー素敵!」

まで読んだ。
732名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 19:35:04.35 ID:gjmEOFucP
F2-Bの再生産と、T-4・UH-60 U125の再調達はありそうだな。
733名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 19:50:18.16 ID:6eE701c10
F2Bは全滅らしい。この地震ではしょうがないか…。
734名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 19:53:14.09 ID:WPWtWY7g0
>>1
F-35 2nd Quarter Update
http://youtu.be/hg-EPRwCcCs
Uploaded by LockheedMartinVideos on Sep 1, 2010
2nd Quarter, 2010 F-35 program update

未だ夢があった昨年秋のLM公式映像。
英国側[BAE Systems]の生産ラインまで映して同盟国に売る気まんまんです。
F-35C[艦載機型]の耐衝撃テスト映像も公開。安定性悪そう...?
735名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 20:04:42.20 ID:Ii/7X8N40
F-2が・・・まじ悪夢だ・・・
736名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 20:08:09.40 ID:4ip0Qn9P0
>>226
早く死ねよ池沼

ID:QtcTHz6A0はうんこ
737名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 20:08:22.43 ID:3E43mxT40
ほれ見ろ言ったことか
738名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 20:08:35.70 ID:oEzB3RD90
>>718
Yak-141ってのを作ってた気もするが・・・完成してるかどうかは知らないw
739名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 20:09:58.68 ID:mneinu5i0
F-2損失分の穴埋めが急務になってきたな
調達し易そうなホーネットが来そうな予感…
740名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 20:10:49.22 ID:3E43mxT40
えええF-2ぇええええええええええええええ
なんてこったいorz
741名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 20:12:18.57 ID:Ii/7X8N40
失ったF-2は絶対増産しろ
F-35を買う口実にすんなよ
742名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 20:22:20.29 ID:QRDlcmZa0
F−2増産は出来るでしょ
アメがゴネたらタイフーンと脅せばいいし
743名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 20:28:18.70 ID:XpdeVAep0
通る見込みのない子ども手当関連法案を
取り下げる大義名分ができて民主もほっとしてるだろ
744名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 20:30:00.82 ID:mOxf+EZJ0
国産の兵器作れなくなったら
日本はアメリカから独立できない
745名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 20:31:40.86 ID:e2byzJ0r0
>>738
フリースタイルか、戦闘国家であったなそういえばw
機体はできたものの、計画は結局放棄されたみたいだね。
746名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 21:20:11.50 ID:uKnK+SFlO
ダメリカ国債で核も買えよ
おつりがたくさんもらえるべ
747名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 02:10:10.79 ID:kPFb7r3f0
F35どーすんだよw
748名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 02:53:08.78 ID:QTs57dea0
>>747
大量生産して、世界中に売り込む。
749名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 04:26:08.44 ID:3r8pZYYP0
>>711
ウェポンベイの容量は、F-22よりF-35のほうがあるよ。
FB-22は、キャンセルされる可能性が高いし、攻撃機としてはF-35のほうが上。
F-22はF-15の代替でF-35はF-16の代替だから。
マルチロールとはいえ、F-22を空爆には使わないでしょう。
750名無しさん@十一周年
>>514
> そんな偽物を倍の250億円で売りつけられたら堪った物では有りません。
> 日本国民として、これが怒らずに居られますか?
日本側担当者がアマちゃんで、交渉下手なのが問題の全てだろうが。
国際政治は生き馬の目を抜く世界なんだよ。隙あらばつけいられるのは常識だろ。
怒るなら、アメリカにいいように弄ばれてる日本側交渉担当を怒るべきだろ。
よくまあこんな、自国の無能さをさらけ出すようなことを平気で書けるな。恥ずかしくないのか?