【テレビ】地デジ普及率90・3%のカラクリ―80歳以上世帯除外28万1500世帯のうち26万件以上に断られ、返答アリの1万3千世帯の保有率

このエントリーをはてなブックマークに追加
754名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 12:35:18.94 ID:VqVUWRcb0
>>744
リコール対象モデルだったんだろうね
755名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 12:40:43.23 ID:cgJBNm440
かれこれテレビの無い生活を2年ほど続けているが何も問題ないわww
756名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 12:44:06.21 ID:y/NCsIo9O
広告料金を取るために地デジを見ている人を増やさないといけない。
じゃないと視聴率1%が100万人にならない。
しかし、金も無く、車もマンションもこれから買う可能性もない後期高齢者は、数にいれなくてもいい。
どうせ買わないんだから、適当な数字でいい。
大切なのは、金を使う20代から50代。
ここさえ見ていればスポンサーとしては満足。
757名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 12:45:35.08 ID:0Nax9wV40
いまだに、地デジ対応してない世帯は、
そもそもテレビ見れなくなっても構わないって事なんだから、
こんな調査に血税を使う事自体が、無駄使い。
758名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 12:47:45.59 ID:s99DV5krI
>>755
2ちゃんでそんな自慢してもしょうがないぜ?
759名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 12:48:53.46 ID:j4U76A040
詳しい人に聞きたいんだがちょっと前の
カーナビに付いてるテレビチューナーってアナログだよね?

あれも停波したら見れなくなると思うんだけど
カーナビ用に外付けチューナーってあるんですか?

またカーナビってNHKの受信料払わないといけないの?
760名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 12:57:02.20 ID:j5UB66DL0
>>759
車載用地デジチューナーの例
ttp://panasonic.jp/car/av/products/tv.html

受信料は既に世帯で受信契約があれば、追加料金は発生しないが、
放送法上ではカーナビ用チューナー1台だけとか、
ワンセグ1台だけといった場合でも受信契約が必要となり、受信料の対象。
761名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:00:46.28 ID:BXDK568Z0
買い換えたらサッサと元を取りたいと思うのが人情なので
買うまではいろいろゴネてた奴も買った途端に
「あとの連中には余計なカネなんか使わずほっとけ」
って気持ちになるだろうな
手のひら返しだけが特技の2chねらーなら尚更そうなるんだが
その2chですらその手の書き込みが過半数超えてなさそうなので
まだまだ地デジは進んでないな
762名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:03:29.75 ID:4rCtdQ630
除外しまくりワロタwwwwwwwww
763名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:06:16.35 ID:4rCtdQ630
断られたの合わせれば5%未満だろうな
そんなに普及率高けりゃもっと電気工事の仕事山積みなはずなのに、たった3年でスッカラカンだもんな
764名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:10:23.42 ID:j4U76A040
>>760

ありがとう!!エロい人!

ワンセグのみでも払うのか・・・。
NHK恐るべし。。。
765名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:18:15.33 ID:DMVCktr7O
Bカスあるから本当の世帯数は抑えてるはず
766名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:21:59.68 ID:kWYm225C0

捏造乙!!!!!
767名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:26:30.96 ID:r7iBErqA0
>>763
アンテナ付けなきゃいけないのは田舎だけだろ
その田舎もCATVが案外普及してるしな
768名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:42:13.62 ID:noEynA/M0
>>1
(´・ω・`)地上波テレビなんて見れても見れなくてもどうでもいいんだから

(´・ω・`)とっとと周波数帯域を空けろよ。
769名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 13:48:29.34 ID:ZHd5+twCO
最終的には地デジ対応テレビを買った世帯の地デジ普及率100%になるのか
770名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:09:25.11 ID:poSvn/LC0
ワニさんが幼い40年前などTV見てたらバカになる癌になる”
などと言われたワニが現在はTVはあたかも神”のように崇め
家では常時点灯して洗脳放送聞いておらねば不安”
という友人もいるぐらいワニがね
771名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:20:20.38 ID:DHGIHgTFO
カーナビ内蔵型のテレビはカウントにはいってなさそうだなぁ
772名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:22:32.32 ID:r7iBErqA0
>>771
世帯数だってw
1世帯に1台でも対応してればおk
773名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:24:53.45 ID:bnEiEaTV0
民放の番組が余りに酷すぎで

CATVが普及してるから
買い替えなんて寧ろ少ないのが現実・
774名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:29:27.69 ID:iDtYsstg0
お金の余裕があればハイビジョンにしたいんだが
家はまだアナログ
民放はCMは多いは内容はくだらない
食べ物の番組とクイズ せっかくきれに映るんだからどうにかしたら
775名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:45:31.24 ID:WvlLW/6l0
ウチもまだアナログ。
見れなくなってから、さてどうする?ってレベル
776名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:47:37.57 ID:GrWn5Z3L0
漏れはマイノリティというわけか
ま、アナログどころかテレビ自体持ってないんだけど
777名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:48:06.92 ID:QtcTHz6A0
>>775
それはそれで正解
でもどうせ買うならエコポを貰って買うってのも正解ではある
778名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 15:05:34.40 ID:qsbAsxfpO
テレビが無いとマスコミの偏向報道を実感しずらいぞ。
特に新聞を取ってない奴は。
779名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 15:09:30.51 ID:f8Q1R7B+0
>>670
ないの?
780名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 15:14:48.55 ID:jvO++OF10
ブラウン管テレビが落ちて壊れた\(^o^)/
781名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 18:15:15.57 ID:cvVtnRw0O
子供の頃はよくテレビを見ていたが大人なってからは殆ど見なくなったな
782名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 18:17:21.32 ID:cB7GXoYmO
緊急避難放送なかなかったぞ
東京震度6なのに
783名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 18:22:05.17 ID:4tXte/P40
>>782
さっきのなら、あったけど?
784名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 21:41:16.80 ID:daQKja/20
>>761
手のひら返しだけが特技とかひどいこと言うなよ

他にも、揚げ足取りとか、重箱の隅つつくとか特技あるじゃないか!!
785名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 22:38:35.03 ID:qzzPg6tNP
>>784
あと、こんなのが得意な奴らもいるw
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gline/1283955910/81
786名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 01:35:47.10 ID:1JS1I+8Z0
東京タワーのアンテナが曲がっちゃったからな・・・

もう関東地区の地デジ移行は繰り上げするしかないかもね
787名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 01:41:07.05 ID:GwNMqoQI0
>>774
いらないな。
今日の地震の放送で久々に家のテレビを見た程度。

通勤中や移動中にカーナビについてるテレビを見る程度だ 朝晩のニュースをチラ見して聞き流す程度で十分だし
バラエティーも小さな画面で十分程度の内容。
写らなくなっても買い替えしないかもだ
788名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 01:42:49.81 ID:la+FGtTV0
3年延期だ。当たり前だろ。クソ総務省。
789名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 01:45:29.33 ID:1JS1I+8Z0
>>788
曲がっちゃった東京タワーのアナログアンテナを停波して修理するのは無駄
安全の為にももう停波してデジタル完了にするべきだろう
790名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 01:46:11.70 ID:muYbFLHI0
緊急地震速報はデジタルだと遅れる?
791名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 01:52:42.35 ID:lwb0a2wO0
>>790
ああ、たっぷり揺れた後に申し訳程度にテロップがでるよ。まじ最高
792名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 02:06:57.21 ID:4uWLlHk/0
いっこく堂化
793名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 02:11:08.06 ID:yIjo0bjwP
>>2
安藤さんのライトがすごいな
共演者にみられて恥ずかしくないんだろうか
794名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 02:33:57.91 ID:9N162m850
こんだけアナログ電波上でも地デジ化を啓発してるのに
応じない馬鹿は放っておけよ。

いきなり砂嵐になろうが知ったこっちゃない。
795名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 02:37:58.19 ID:I67dtcJx0
TV見てないとリアルタイムで情報が手に入れられない、
というか瞬時に状況判断しづらいことが今日一日でよく解った。
インターネッツは分析するのには向くが、
緊急時には行動の指針になりづらいと思った。

アナ停波と共にTV無し生活をスタートしようと思ってたが、
決心が揺らいじゃったなぁ…
つーかアナ停波なんかしちゃってホントに大丈夫なんかね。
796名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 02:40:59.06 ID:1ScoINrm0
>>795
ラジオで十分
海外の報道写真のほうが真実を伝えている
797名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 03:42:07.52 ID:MlLaRLk50
つーか、これでアナログ廃止の廃止だろ
798名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 04:04:29.62 ID:lToc/i7G0
地震で地デジがみれない地域が派生したとテレビニュースで言っていたと思うんだけど
詳しいこと知ってる人いませんか?

地デジと地震の電磁波の関連性が気になるんで
799名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 06:12:41.46 ID:d714xR1E0
>>795
情報源は多いほうがいい。ただし、それぞれの地域の情報は、TV(全国放送)よりも
ラジオ(ローカル放送)のほうが役に立つ。
800名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 07:09:29.41 ID:0Kn9pc6aO
茨城県日立市、NHKしか写らん(ワンセグ)

地デジは映ってるのか?停電だから、確認できないよ
801名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 07:20:20.30 ID:3E7PcUXj0
こんなことだろうと思った
802名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 07:45:37.65 ID:aPgsqxJy0
>>781
同意。そのかわりネットやってるけどw
803名無しさん@十一周年
どのTV局もバラバラに情報を流しているだけで、無駄が多い。
現地の状況、地元の状況とかを各TV局で分担すればいいのに。