【経済】地デジ普及率95%=地域・収入格差が縮小−昨年末

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼スレ459@上品な記者φ ★
 総務省は10日、地上デジタル放送対応のテレビやチューナーなど受信機の世帯普及率が、
昨年12月時点で94.9%と前回の9月調査に比べ4.6ポイント上昇したと発表した。
目標の96%は下回ったが、地域や収入状況による差は縮小傾向にある。同省は低所得世帯へのチューナーの
無償配布などを通じ、テレビを視聴できない「地デジ難民」の解消に全力を挙げる。
 都道府県別では、普及が最も遅れている沖縄は88.9%と10.0ポイントの大幅な上昇。
一方、年収200万円未満の世帯は7.4ポイント高い87.7%となり、全世帯との差が10.0ポイントから7.2ポイントに縮小した。
 受信機の保有世帯と今後保有を予定している世帯の合計は0.6ポイント上昇し98.5%となった。
受信機の買い替え予定について、経済的な理由などで「分からない」としている世帯は0.9%、受信機を持っていても、
共同アンテナの未対応などで地デジを見られない世帯は2.7%あった。

(2011/03/10-19:11)
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2011031000906
2名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 20:42:21.97 ID:LZxJjtUZ0
レコーダーは持ってるけどTVは持ってないな
そろそろPCモニターでも買って繋げようかな
3名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 20:42:30.25 ID:PMNFwRjS0
レーザーテレビ小型化マダー!?
4名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 20:42:30.49 ID:Ccuzfl/c0
チョン死ね
5名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 20:43:08.54 ID:/2lx2JNg0
アニメ見れないド田舎なので地デジ化してもそんなに恩恵がない
6名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 20:43:27.07 ID:D9AEAqr10
粘ってるとタダでくれそう
7名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 20:43:43.79 ID:RSZwk8A80
うちはアナログ終了とともにテレビを廃棄する訳だが
8名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 20:44:41.51 ID:01V50PRS0
じゃあ俺5%に入るのか
9名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 20:45:55.16 ID:j1pC3yYD0
せんせー!!
ワンセグも含まれますか?
10名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 20:46:39.75 ID:dhTjvc8O0
うちも5%だ
2台ともブラウン管
11名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 20:47:16.13 ID:/5ZGyFVD0
つーか地上波見るのやめて何年立つだろう
12名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 20:48:21.02 ID:flk//eCDO
うちはただで衛星放送のアンテナやブースターまでつけてくれるらしい。
13名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 20:48:53.90 ID:hHSpznAri
うちもまだだ。大丈夫かなこのマンション
14名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 20:49:12.92 ID:pLyOPvdF0
また沖縄か
15名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 20:49:14.59 ID:IH5rD52J0
【マスメディア】地上波テレビが強い日本では、ネットは脅威にならない…氏家齊一郎・日本テレビ会長★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299540366/

【ネット】TBS・金平氏、"革命"支えたソーシャルメディアに「そんなことはテレビでも全部できる」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299729638/

【政治】 権力側の“秘密警察” 新聞・テレビの大メディア しかし、有権者が新聞・テレビの報道を鵜呑みにしなくなってきた
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299546056/

【話題】 テレビ局 「お金を出したら商品のランキングを特集する」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299720419/
16名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 20:54:44.55 ID:gfSVUcLm0
おお! おれも5%の仲間だヽ(^o^)丿
17名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 20:55:35.17 ID:gRJ2TIoLO
最近実家かえったらうちの親馬鹿だから
対応チューナーつければ数万ですんだのに
近所の電気屋に騙されて
このテレビでないとこれからは見れませんよと
言われたの真に受けて
二十万近い新品のテレビ掴まされてたよ
本人達が幸せそうだからいいんだけど
18名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 20:55:46.41 ID:kx779jpS0
B-CASボロ儲け
19名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 20:55:52.05 ID:LdGSdhvb0
おー、たったの5%に入っちゃってるのか。
たいへんだー どうしようー。
20名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 20:56:06.67 ID:SIzEGY7j0
↑アナログ仲間
21名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 20:56:12.80 ID:/2lx2JNg0
>>13
住民みんなでニコに移動すれば解決するだろ

それかフレッツテレビ入るか
22名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 20:56:27.91 ID:/TJ1Dh6/0
う      そ     つ     け
23名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 20:56:56.17 ID:+1nLEKb30
http://news.livedoor.com/article/detail/5403640/

地デジ普及率90・3%のカラクリ―80歳以上世帯除外して調査
2011年03月10日17時00分 提供:J-CASTテレビウォッチ

総務省が発表した地デジ浸透度調査というのが欺瞞である。
地デジ普及率90.3%(10年9月)は筆者の感覚ではイヤに多いな、だった。
90%はあり得ないと感じていたからだ。この数字のカラクリは?
元々、浸透度調査は80歳以上のみで構成されている世帯(単身150万、
夫婦100万の計250万世帯)は対象から外されている。しかも418,000本電話
をかけて、調査対象281,500世帯のうち260,000以上に回答を断られ、応じた
19,000世帯に調査票を発送し、返事が戻った13,000世帯の中での地デジ機
器の保有率が90.3%なのだ。
24名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 20:57:05.22 ID:621gBMCp0
テレビはアナログだけど、PCは地デジ対応(見ないけど)
こういうのも95%に含まれてるんだろうな
25名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 20:57:34.95 ID:EFg4Y7Sm0
わ〜5%に入ってるぅぅぅぅ
26名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 20:58:12.40 ID:I51uFXSgP
やべえ5%だwww
27名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 20:58:17.43 ID:b6mPHSDB0
うちはブラウン管しかないんだけど
世の中のみんなはもう地デジなのか。
みんな金持ちだな
28名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 20:58:42.58 ID:4HZu//zcO
うちもまだアナログゥ
29名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 20:58:48.55 ID:wbWTex+X0
チューナーって五 千円前後で買えるだろ。
30名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 20:59:18.09 ID:UUS2y81C0
そんな普及してんのか!ビックリした。同じく5%の中の一人。
てか周り地デジ化してない人多いけどな。
(「テレビ見るのやめる」って意味ではなくて「もうちょい待つ」って意味で)
31名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 21:00:28.61 ID:JFyHLUGk0
残り0.1%に入っていたら考えようかな
いや逆にアナログがかっこいい時代
32名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 21:01:04.39 ID:MjDqk1BaP
>昨年12月時点で94.9%

3月の今日でもう97%は超えてるな。

あと残り3%だぜ。
33名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 21:01:12.11 ID:lmcmZ6o/0
>>1
いいからNHKはスクランブルかけろや。
受信料あるから経済的理由なんてあるんだろうが。
34名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 21:01:29.05 ID:2pm3yaUa0
何でBSとかCSにせずに地上デジタルにしたんだぜ?なんならネットTVでもよかったんだぜ?
35名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 21:01:56.23 ID:XGDmsNjk0
残りの5%はぼくです・・・
36名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 21:02:09.85 ID:0TNL40ZZ0
おれまだだお
37名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 21:02:22.26 ID:QUsLdSqt0
都道府県別で県の普及率95とか98%とか眉唾ものだけどなぁ
うちのマンション20世帯だけどまだ交換前ですよ。
38名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 21:02:56.68 ID:kyy5SalG0
100世帯に5世帯はアナログ。
うそだ。
39名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 21:03:15.52 ID:RXMOZdeh0
おれのこと5パーセンターって
呼んでいいんだぜ
40名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 21:03:28.25 ID:AoRMQ5yo0
テレビの普及率は低いだろうがDVDレコーダーとかに付いてることが
押し上げてるんだろうな。あと携帯のワンセグも入ってるのかな?
41名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 21:05:05.62 ID:lmcmZ6o/0
>>29
3000円台で売ってるよ。ホムセンとかで。

あとコンポジット付いてればテレビ買い換えなくても見れるから。
録画とかする気がなければな。アンテナは確認する必要はあるけど。
42名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 21:05:38.02 ID:FdudALmn0
うちは5台全部ブラウン管だ
血デジ対応してない5%に入るのか
43名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 21:05:53.19 ID:9apx5FS40
このスレッド残り5%だらけやな
44名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 21:07:58.98 ID:lQ5tk6To0
45名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 21:08:59.97 ID:cR2Qy6vx0
この1年にテレビ2台(ブラウン管2台廃棄)、PC用USBチューナ、ブルーレイ買った。
46名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 21:10:33.41 ID:699k9fy50
オレも実家もまだ
47名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 21:10:59.86 ID:yluP9Edq0
販売台数で95%だから実質的には80%もないだろ
48名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 21:11:06.18 ID:VL6/20y70
わし5%か・・


どうやら7月とともに俺一人だけが
時代に取り残されるのか
49名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 21:11:19.08 ID:FH+xOe/y0
地デジ対応にラジオを物色中。
50名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 21:11:19.53 ID:xDsFoSbo0
>>1
> 地上デジタル放送対応のテレビやチューナーなど受信機の世帯普及率

うちは地デジTV5台、対応カーナビ2個あるが
7世帯で計算されてんだろうか
51名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 21:12:08.49 ID:FH+xOe/y0
多分そうだと思う。
一台=一世帯
52名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 21:13:01.04 ID:x0ieFZG/0
95%の普及率?意味不明

俺の周りでは正常視聴普及率60%くらいだぞ
10%はケーブルTV
20%はチューナ付TV購入かチューナ購入でも見れない
53名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 21:13:29.62 ID:e8WbGsWL0
【調査】えっ!ウチまだなのに、地デジ普及率9割突破
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290601667/

去年の11月末に↑のスレ立った時は30分で250レスくらい付いたのに…
アナログの人もだいぶ少なくなったな
54名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 21:14:38.95 ID:NN2f+e100
この手の調査の方法
 
・固定電話番号の無作為抽出
・ナンバーディスプレイ等で対応する気が無い家庭はカウントされない
55名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 21:15:04.29 ID:qbK/6ypr0
うちも5%だw
56名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 21:17:08.01 ID:LdGSdhvb0
ところで皆はTVどれぐらいみてるの?
57名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 21:18:34.53 ID:cbDNE6UxO
数字でびびらせて普及促進作戦だな
実際はそんな進んでねえだろ
ザッピング癖があるオレは地デジの遅さがストレス
58名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 21:20:44.96 ID:3h7J/JUa0
うちはアパートごと対応してないのに…。
南関東はそんな物件がまだ山ほどあると思うんだが。
正直俺は一円でも負担があるなら地デジ対応拒否する気だし。
59名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 21:22:21.96 ID:CDHSVET30
>>47
>>54
郵送によるアンケートだよ
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu08_01000018.html

>>50
1世帯だよ
60名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 21:22:55.27 ID:e6Vg1Gka0
それだけ普及してるなら、もうCMで地デジ化地デジ化騒ぐのは
ウザいから止めろ
61名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 21:24:40.63 ID:ssMUeEW20
おお、仲間が多いな
俺も5%の一人
そして知り合いの半分以上がこの僅か5%に含まれているのだなあ
6259:2011/03/10(木) 21:25:30.92 ID:CDHSVET30
ごめん>>54は正しかった
電話してから郵送アンケートなんだね
63名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 21:25:43.20 ID:IpPLCblX0
実際は50〜60%程度なんだろう
いつものやり方じゃないか
64名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 21:25:59.71 ID:VCRDMqqG0
俺もTV無いな、つか違法うpされてる番組すら地デジじゃないけどな
まあ普及率偽装しないと、広告料減らされるもんな
50%なんて言おうモンならTVに金払う企業が減っちまう
65名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 21:26:54.62 ID:cjfLuS4W0
また大本営発表かw
66名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 21:27:03.11 ID:NN2f+e100
>>59
え?前の調査電話って書いてあったぞ。
郵送は郵送で偏りそうだな・・・・
67名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 21:27:37.62 ID:8+NVnwur0
>>60
地デジ対応機種で見てるのに、告知が出てきてジャマするからなw
あれは何考えてんだ・・・
68名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 21:27:42.30 ID:xh5tJ+3X0
>>54
>>23だよ
69名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 21:28:55.08 ID:adhXS1eW0
>>1
ウチはマンションの設備は地デジ対応になったけど、我が家はまだアナログ・・・

多分こんなのも普及したうちに入れられちゃってるんだろうなw
70名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 21:29:52.04 ID:7X21hWkR0
絶対にこの普及率嘘だと思う
自分の周りでさえアナログで見てる人多い
71名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 21:30:16.17 ID:mQbaLtUmO
うちも5%のほうだwww
でも壊れていないのに買い替えるって、抵抗あるんだよね。
72名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 21:30:26.89 ID:U9pWxwYb0
うちのマンション、三軒茶屋のキャロットタワーが建ったときの電波障害の補償で
ケーブルが入ってたんでなんかまだ地デジにしてないよ。
ギリギリになっていま慌てて理事会で騒いでる。
73名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 21:33:45.27 ID:VCRDMqqG0
>>23
これみりゃ分かるが、ぐうたらで面倒だからアナログで見てる奴が
なんでわざわざ電話に出て調査票を書いて返送するんだよと
返送するぐらいなんだからわざわざアナログですなんて書く方も珍しいし
まー高学歴の浅知恵もここに極まれりって感じだな
74名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 21:37:27.75 ID:rEcBQNtXO
>>23
家にも電話がきたよ
断ったけど
自分は新潟県民だけどなんか新潟が地デジの普及率が一番高いらしいんだが
サンプルが206件と新聞に書いてあって
大丈夫かと思ったよ
75名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 21:41:19.05 ID:59LR9ZPe0
地デジにはしたけどほとんど見てないw
76名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 21:42:04.33 ID:OVLWSSAi0
1時間で80も行ってないwこのスレ終わったな
ちなみに>>53のスレは1時間で500超え
77名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 21:44:41.38 ID:GmGk85nK0
実際には75%程度だろ
78名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 21:45:06.16 ID:p7HY2n1z0
どうしても政府発表の数字って信用できないんだよな。
実際は普及率70%くらいじゃね?
79名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 21:47:56.09 ID:TKm43EdJ0
NHK解約の為に映らなくなるまで導入しないお
80名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 21:48:10.60 ID:p7HY2n1z0
>>71
家のは1年以上前から壊れたままなので、抵抗はないけど
どうも買う気になれない。実際TV見なくても生活できるしw

絶対TVを見ないとダメなことってあるか?
81名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 21:49:01.22 ID:/5ZGyFVD0
大画面でゲームやりたいから液晶買ったけど
まさかコレもカウントされてるんじゃねーだろうな
82名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 21:51:07.63 ID:NPZ84xX80
5万切ったテレビの売り上げで地域・収入格差が縮小したなんて
言えないと思うけどなあ。

てか記事内文章には収入格差なんて言葉がでてこない。
83名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 21:53:34.30 ID:HiLLTK1T0
ブラウン管テレビ野積みしてるのって、エコポイント貰うために販売するのかな
84名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 21:57:09.30 ID:3pe/qPob0
TVはノートPCについてるだけだな
85名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 22:02:43.88 ID:V/71hkEK0
漏れは残5%に含まれてるのかwww
漏れはこの機会に脱テレビしようと思ってね
86名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 22:05:31.07 ID:ALCDOXAoO
うちの近所はうちを含めて四軒くらいまだアナログwww

87名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 22:05:51.61 ID:vOktzBSR0
たった13000人調べただけで95%なんてバカじゃねーの
俺は5パーセントだな
88名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 22:06:05.00 ID:VAPt/7Ji0
ブラウン管=アナログじゃないのに
なんか違和感があるレスが多いな
89名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 22:07:41.13 ID:H0/Evahj0
ケーブルのアナログ変換で今まで通り見続けようと考えている漏れ!
どうだ総務省、嫌味だろw
90名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 22:08:14.91 ID:TNbb881U0
じゃあ、なんの迷いもなく7月になったら予定通りアナログ停波だよね?
今更延期なんて言うなよ?
苦労してPT2を手に入れて地デジ化!してやったんだからよ!
91名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 22:08:20.13 ID:iBaelsWd0
地デジでない世帯が、5%は嘘である。

捏造情報のスレは>>1のように既に立っているが、真実のスレは依頼したが、立たないようなので、
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299546287/454

地デジ普及率90・3%のカラクリ―80歳以上世帯除外して調査
2011年03月10日17時00分 提供:J-CASTテレビウォッチ

総務省が発表した地デジ浸透度調査というのが欺瞞(ぎまん=だます)である。90%はあり得ない
と感じていたからだ。この数字のカラクリは? 元々、浸透度調査は80歳以上のみで構成されている
世帯(単身150万、夫婦100万の計250万世帯)は対象から外されている。

しかも418,000本電話をかけて、調査対象281,500世帯のうち260,000以上に回答を断られ、応じた
19,000世帯に調査票を発送し、返事が戻った13,000世帯の中での地デジ機器の保有率が90.3%
なのだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/5403640/
92名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 22:10:08.63 ID:6nFYulPd0
うちも5%だw

調査ウソだろ?
93名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 22:10:31.87 ID:RRGNaON40
>>91
>>23で既出
94名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 22:11:31.96 ID:QfHBTu/t0
pt2を買ったけどこれも地デジ化になるのかな?
95名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 22:12:26.83 ID:zpdtn0FK0


テレビすら買い換えられないって、どんだけねらーってゴミカスなんだよwww



96名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 22:14:13.43 ID:rqY1D/Nd0
ウチにはTVがないので5%にも95%の方にもカウントされてないのだろう…?

数学は苦手だぜ
97名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 22:14:15.98 ID:uw6ITagZ0
>>1
ふっふっふっ♪
先週地デジTV売ってきたよ
TVなし生活2週間目

まったく問題ない
ほとんどつけてなかったからな
98名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 22:15:27.51 ID:VU3OG0OQ0
砂嵐になったら考える。 TVなんてその程度の存在
99名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 22:16:21.67 ID:VxpH3pRK0
いまだ平面ブラウン管だぞw
100名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 22:18:53.73 ID:XYpUASBGP
使えるものは最後まで使う精神はどこへいったんだ
101名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 22:19:50.36 ID:8yUCb7NQ0
うちの会社は5%にはいってるのか
まぁバッファローの激安チューナー買うみたいだが

うちは地デジがまともに映らない地域だからNHKの出資しているケーブルテレビ会社がすごい勢いでケーブル工事してるわ
先週うつるようになったけど確かに綺麗だな

まぁテレビ見ないけどさw
102名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 22:19:55.24 ID:SXbucBh/0
普及率95%?嘘くせーw
103名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 22:21:03.11 ID:RU6JOQ6y0
>>100
地デジ→総務省管轄
家電リサイクル→経済産業省管轄

縦割り行政万歳。
104名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 22:21:37.74 ID:5/S4Bl7R0
引っ越すまでは買わないかも

普段はほっとんど見ないし
定期的に見てるはワンピースとドラゴンボールくれえだw
見れなくなったらなったで困らないと思う
105名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 22:21:46.17 ID:lcQrQHzq0
うそっぺえぇえええええええええ
ここまでして「95%も普及してます臭」を流してどんなメリットがあるんかいなw
106名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 22:21:55.78 ID:DJBr4q2jO
>>99
うちのブラウン管は平面ですらないぞw
107名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 22:22:38.12 ID:iBaelsWd0
>>93さん
>>23さんの投稿は、私がスレッド作成依頼、または、NHK受信料・受信契約総合スレッドで
私が最初に投稿したコピペである事は、知っていて、それでも総務省発表の方を信じて投稿する
人があまり多いので、知っていて、説明を付け加え、再度投稿しました。
108名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 22:24:34.81 ID:inUm0IKE0
こんなに普及しているのは素晴らしいな。
今すぐにでもアナログ止めたら?
109名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 22:25:16.75 ID:16VP2vqJ0
うちは全部屋ブラウン管だが
マンションが地デジ対応してるから、95%に数えられてるのかな?
110名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 22:28:30.10 ID:+T2v+BFcO
買えるけどさ、
子供が赤ん坊だからもう少し悪さしなくなるまでブラウン管のままがいいんだよね。
猫の寝床にもなってて年寄りでもうちょっとで寿命だろうし。
そのうち家も買うからその時までチューナーでなんとか繋ぎたい。
111名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 22:28:32.76 ID:7VBgfXNC0
世帯普及率の調査対象外の世帯はNHKの受信料を免除すべきだな
112名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 22:29:48.50 ID:h+nkKGD7O
この95%は一台買った家庭じゃないか
テレビの総数は車載テレビや子供部屋なんかの
サブのテレビは買い替えナシも多いんだから
確実に減るだろう
役立たずのワンセグなんか
まともに見てる奴いないだろうし
まぁ、全体に縮小傾向なのは間違いない
113名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 22:30:05.65 ID:XYpUASBGP
ウチもミカン箱からトマトの箱に買えた

薄いよな
114名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 22:31:02.23 ID:8JT1crIzO
うちは5%の一員か。子供が生まれてからコード危ないので抜いといたんだよ。
で、もともとテレビ見てなかったし地デジ化で見れなくなるからこれゴミだね
ということでテレビは捨てた。そろそろ2年になるけど、やっぱりテレビが
無くても全然困らないよ。
115名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 22:32:35.55 ID:ezIhNH+90
デジアナ変換サイアク。
ADAMSが受信できなくなるし、画質よくない上にコピーワンスまでついてくるw
116名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 22:37:00.42 ID:DKy5GKat0
CATV★3月からアナログ停波を強制実行
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1299567782/


デジアナ変換でむりやり95%にいれられた予感・・・
マンションごとJCOMいれてるから契約してないけど地上波がデジアナされた。
PCで録画が出来なくなったし画質がショボくなって最悪だ。
117名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 22:38:11.37 ID:+Jx3+JLM0
80歳以上を除外して統計をとって95%
118名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 22:39:52.57 ID:AaTxDjAk0
お、オレは5%に含まれてるんかw
119名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 22:41:36.94 ID:xzKwoDOEP
んな訳無いだろ
120名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 22:49:03.09 ID:ezIhNH+90
>>116
ガッデム!総務省の差し金だったのかよ!
HDDレコーダー、割と奮発して買ったから、せめて夏まで使おうと思ったのに
勝手に粗大ゴミにしやがって!
121名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 23:00:06.14 ID:O9MT0LZG0
13000/418000*100=3.1%?
122名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 23:07:57.26 ID:iP1oh27eO
2年ぐらい前にちょうどブラウン管テレビが壊れたから買い換えたが
もし今でも存命だったらその5%に含まれてたな
123名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 23:11:31.72 ID:g6zPLRZRO
移行後にテレビ買おうと思う。
今から買うのは早い気がする
124名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 23:13:06.29 ID:1NnXTG7H0
どうやって普及率の調査してんのかな
元々、UHFアンテナで受信してるとこも結構あるはずだよね
と思っていたが、昨日NHKから電話があったようだ
母親がでたのだが、そのうちに買い換えると言ったそうだ
125名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 23:14:15.82 ID:66cG3DAK0
うちはブラウン管がお亡くなりになって地デジのみになっちゃったが
まだアナログ環境の人、ねらーにいるのか?
126名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 23:14:27.67 ID:toGGOPmV0
>>124
データ放送でアンケート取ればいいんじゃない
127名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 23:15:09.91 ID:nJT5TP2y0
なんかテレビの価格見たらやたら高いのなw しかもやたらデカいし。うちにあんなでかいの
置くスペースないっての。アンテナも工事が必要らしいし、なんでたかがテレビに総額10万以上かけなきゃいかんのさ。
128名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 23:15:53.03 ID:MsD8M78q0
アナログTVに地デジチューナーをつけたよ
129名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 23:16:33.06 ID:1NnXTG7H0
>>126
>いいんじゃない
ってアンケートあったのかい?
お宅は地デジTVは何台所有ですかって
130名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 23:16:34.43 ID:toGGOPmV0
>>127
小さいのもあるよ
131名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 23:17:33.96 ID:UH8pk7DmO
エコポイントであれだけ支援してくれたのに
買えない貧乏人っているんだ
テレビを触る子どもがいるなら
プラズマテレビがいいよ
132名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 23:18:20.04 ID:AZDRTPdS0
テレビなんてもう携帯のワンセグで横目で見てればいいような番組しかねーぞ
133名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 23:18:23.44 ID:iBaelsWd0
地デジ普及率90・3%のカラクリ―80歳以上世帯除外して調査 のスレが立ちました。

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299764571/
134名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 23:20:04.61 ID:cYwmenYA0
そろそろ 大安売りの予感
135名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 23:21:35.37 ID:nJT5TP2y0
>>130
見たけど性能悪すぎてちょっと動きの激しい映像だと目も当てられない状態じゃん。
あれならパソコンに投資してモニターのいいの買う方がましだろ。
136名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 23:22:04.55 ID:rGg2okD00
うちは5%だったのか
137名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 23:22:49.95 ID:9ddC6J7m0
>>1
でもこれ家に1台でも地デジ受信機買ったらクリアっていう勘定なんでしょ?
138名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 23:23:37.97 ID:DUa+KSqSO
95%大混乱になる
139名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 23:26:53.81 ID:mwTBi/Fa0
>>135
年末うちのモニターをこれに買い換えた
http://www.iodata.jp/product/lcd/tv/lcd-dtv223xbe/
7000円バックで実質23000円
140名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 23:27:20.88 ID:AuTkRvSpO
地上デジタル切替時期、あまりにも悪すぎだろ。

来年スカイツリー出来たら、電波の配信方向変わって、アンテナまるごと調整必要な世帯続出するってのに、この辺は全く周知されてない。

まさに地デジ詐欺。
141名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 23:29:43.25 ID:mPcXnv+Y0
最近のデジタルテレビは
サラウンド番組の音声が小さくなるって
問題は、解決しているんですか?
142名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 23:36:57.25 ID:MUXCGmUx0

平気で統計マジックを使って国民を騙す。
総務省に絶望。
143名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 23:46:33.03 ID:toGGOPmV0
>>142
今時対応してないヤツは見る気が無いから統計から除外しても無問題
144名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 07:25:03.19 ID:f7/Qibbs0
失業率といいこれといい大本営発表は伝統だなw
145名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 07:26:45.04 ID:u9kWRfxu0
地デジどころかTVの普及率が95%達して無い気もする。
146名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 07:27:26.31 ID:GVlOxukvO
血で痔マジいらねえ
147名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 08:10:25.81 ID:/xIim3x80
貧乏人はTVなんか見てないで働け
148名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 08:13:22.93 ID:+NfodENn0
95%ってどうやって調べてんだ?
俺はケーブル入ってるが、未だにアナログなんだ。
なのに一度もアンケートすら来てないんだが。
149名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 08:16:51.02 ID:kMhItu5E0
昨年まで「全体で55%で、集合住宅のみだと発表できないほど壊滅的」が、
グルーポンおせちでグダグダしてたあいだに、95%ですか。

う そ く せ え
150名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 08:19:31.27 ID:1KaEstDH0
ホントにそうなら
アナログの地デジ移行の
テロップ消せ
151名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 08:21:30.59 ID:vmSYQWooO
>>148
NHK受信料いらなくなるかも
152名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 08:23:55.04 ID:vmSYQWooO
ツベが便利過ぎてCDが売れなくなった音楽業界のほうがより深刻だろうな
153名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 08:27:59.27 ID://2oLXe6O
俺もまだアナログなんだが
95%とか嘘だろ
154名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 08:31:39.16 ID:mbDKTsD5O
民主党のおかげで日本がよくなってきたな
155名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 08:43:01.74 ID:Bm5xn22WP
地デジにしたらあのシカから解放されるのかと思ったら、地デジでも出てくるの、なんとかしてくれ。

と思っていたけど、テレビをみなけりゃあのシカを見ずに済むんだ、と気がついた23の春。
156名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 08:45:01.41 ID:QZjO/s9s0
金持ち+生保÷2=縮小w
157名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 08:47:09.19 ID:1yG2R28F0
>>154
デンパ受信してるんだね

うちもそろそろ薄型テレビ、買おうかなあ
エコポイントって3月いっぱいだっけ?
158名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 08:51:04.04 ID:L+qB2/fc0
>>157
うちは8月以降だな。
CATVだから地デジも映るけど、いまだブラウン管テレビ。
でもスイッチ入れて暖まるまでビービー音がして壊れてきているが、値下がりするまで買わない。

何万も払うほどのソフトじゃないよね、いまのテレビ
159名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 08:54:25.35 ID:d2xRotxx0
この数値ってどうやって集計したの?
95%も普及してるって考えられないんだが・・・
うちも2台のうち1台はアナログだし 周りもまだアナログ多いぞ?
160名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 08:54:38.24 ID:kfw/bClv0
うちは見れない、でもテレビとおさらばする
韓国洗脳機と化したテレビなんて見ない方がすっきりする

あの煽る様なバカにしたナレーション聞くだけで虫唾が走るわ
161名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 08:56:53.71 ID:eDYRBxVOO
うっそだぁ。どこをどう調査したんだよ。
162名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 08:57:12.00 ID:wUW+C7MwO
>>158
CATVは少なくとも2015年までアナログ放送を継続するだろ。
今年の7月以降はブラウン管高級テレビがタダ以下で手に入るぜ
163名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 09:10:42.06 ID:bgRWmsVI0
「もうみんな地デジだよ!
地デジ入れてないのはお前ん家だけ!」
って日本人の弱みに付け込んだ詐欺数値だと思うよこれ
164名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 09:15:25.39 ID:+NfodENn0
ま、7月過ぎれば、標準で3Dになって値段も消費電力も更に下がるんだろ。
そしたら買えばいいし、値段が下がらなければ買わなきゃいい。
どうせTVなんて無くても困らないし。
165名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 09:27:19.26 ID:gP0DERol0
あからさまな嘘を流してここまで推し進めてきて
最後の最後になってどうするのかなあw
七月に停波など絶対無理だぜw
166名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 09:31:37.64 ID:QtcTHz6A0
>>148
CATV会社がデジアナ変換しているならあなたもめでたく地デジ化完了仲間だ
167名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 10:25:58.78 ID:naXtJ5au0
この時期で地デジが見れない家は、余程貧乏か、又はテレビが見れなくても
困らない人かのどちらかだ。
168名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 11:10:22.97 ID:kqBigkw30
169名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 11:14:10.59 ID:jgEmHXyVO
チャンネルの切り替えが遅いからアナログで見てしまう
170名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 11:15:00.96 ID:5bIvN9on0
7月でアナログの放送免許失効するのに放送延長なんてできんの?
171名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 11:18:13.13 ID:H2Ff6Pfk0
アナログテレビを見せなくするのは
カダフィくらいだろ
172名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 11:18:28.57 ID:kqBigkw30
総務相地デジ移行7月24日きっちりやる

 片山善博総務相は11日の閣議後の記者会見で、地上デジタル放送への完全移行について
「7月24日を延期するという考えはない」と述べ、予定通り実施する考えをあらためて強調した。

 総務省が10日に発表した統計で、地上デジタル放送が視聴できる受信機の世帯普及率が昨年末時点で
94・9%になったことについては「ほぼ95%まで行ったことは良かった」と評価。「さらに力を入れ、
最後の追い込みに取り掛かりたい」として、普及が遅れている低所得世帯や難視聴地域への対策を徹底する意気込みを示した。(共同)

 [2011年3月11日10時55分]

http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110311-747234.html
173名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 11:22:17.26 ID:pLldvYeg0
地デジ対応機器があるかないかは、本質的な問題じゃないだろ…特に東京都内は。
アンテナの方が深刻な問題だって、アホな週刊誌レベルでも問題にしてる。
174名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 11:23:49.57 ID:b6aAIBkA0
>>1
アンケートに答えた中での95%だろ?
絶対世帯普及率95%などない

ま、うちは導入済みだしどうでもいいけど
175名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 11:41:53.36 ID:aKM/l0Ft0
テレビ自体、
もう視聴率20%超えする番組すらめったにないほどみんなテレビみてないのに
95%もいるわけない
176名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 12:32:11.50 ID:g8Hh94uW0
>>127
10年TVを見ると、それ以上に犬HKに金を払う事になるwww
177名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 16:31:06.08 ID:/xIim3x80
未だに地デジ対応してないのは
親にTV買って貰えない引き篭もりくらいだろ
178名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 17:01:49.56 ID:k48xba6f0
つーか普及させる必要性があるのか
179名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 17:32:50.11 ID:5o5r1Q9E0
地上波は不要だ
180名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 17:36:09.47 ID:caGulzig0
うちも5%の仲間入り。
なんか優越感。
あれ、うちの周りVHFアンテナばっかり。
181名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 17:41:00.86 ID:6MxEP8CfO
てかチューナーは別に高くないけど
チューナーじゃ、買ったからって七月まで何が変わる訳でもないから
馬鹿馬鹿しくて買いに行く気がしない
見れなくなったら買いに行ってもいいけどって感じだな
182名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 17:41:43.40 ID:OGI4DKH30
ここ数年に発売されたテレビはデジタルチューナー標準装備だからな
ゲームのために液晶テレビ買ったら勝手にデジタル化された
お前らはゲームとかしないのか?
183名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 17:45:08.96 ID:JO8kPdx70
>>182
ゲーム好きならゲーム専用モニタを買うだろ
NHK契約しない理由にもなるので
テレビはありえない
184名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 17:51:32.48 ID:OrpWNI2a0
ブラウン管の4:3テレビの方が映り(見心地)が良いんだよね
地デジテレビはドンドン安くなってるけど
ブラウン管テレビはそのうち無くなるから買えなくなる。

別に民放放送はもう見てないから地上波など別にどうでも良い( ´−`)
185名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 19:16:00.02 ID:BFo/CQV7O
何だか貧乏人が必死に言い訳するスレになってんなw
186名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 19:22:08.10 ID:jAkdkbmw0
>>178-179
必要性はあるだろ。震度7クラスの地震があったら速報で津波情報出してくれるしな。
187名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 20:03:30.71 ID:uT1GDiHG0
>>185
国民の大半が貧乏だけどな
188名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 20:29:49.95 ID:hmaenGlW0
>>185
いや、実際昔ほどテレビ観てる奴は多くないよ
そもそも普通に働いてたらテレビ観る時間なんてほとんど無いだろ
観る価値のある番組も少ないし、地上波が映らなくなっても問題ないんだよ
お前は一日中観てるのかもしれんが
189名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 22:23:11.51 ID:gstLCBn10
おまいら今日もテレビ(笑)とか見てないよな
俺は見てるよ
190名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 01:34:43.08 ID:1JS1I+8Z0
>>189
みんなTVに釘付けだよな・・・
191名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 01:36:20.48 ID:4K4YICGN0
これ、関東地方の戸建て限定とかで調査して欲しいわ。
たぶん60%くらいじゃないかな対応してるの。
192名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 01:38:54.17 ID:T9t3FdPh0
>>182
無駄に超美麗なんとかTVよりブラウン管のがイイ味出るのよん
193名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 01:39:08.82 ID:1JS1I+8Z0
>>191
東京タワーのアンテナが曲がっちゃってアナログ放送ピンチだよな
安全の為出力ダウンでアナログ受信不可能エリアが増えてるから
一気に地デジ移行が加速されるかもよ
194名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 01:41:01.03 ID:rm0l+VX20
アナログ液晶が地震でぶっ倒れて壊れました。音しかでません。
195名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 01:47:18.37 ID:/kriGw9y0
今日みたいな地震の事を考えたらやっぱテレビは要るな
196名無しさん@十一周年
>>179
同意
テレビ買って半年も持たず地震で>194と同様
高い出費になった...orz