【中国】下水道が爆発…オートバイ燃え、自転車吹き飛ぶ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
福建省〓州市南靖県のマンション敷地内で7日午後2時ごろ、下水道の爆発が発生した。新民網などが報じた。(〓はさんずいに「章」)

マンション建物下の駐輪スペースで、コンクリート製の下水道のふたがはね飛ばされた。停めていたオートバイ1台が燃えあがり、
近くの住民が消火器で消し止めた。自転車もなぎ倒され、下水道のふたと折り重なった。

中国の小学校は、昼休みに生徒をいったん帰宅させ、自宅で昼食をとらせる場合が多い。同マンションでは小学生1人が、
午後の授業に出るために階段をおりる途中だった。階下で大きな爆発音が聞こえ、驚いて家に逃げ戻った。
同生徒を含め、爆発によるけが人は出なかった。

住民は「いったい、何が爆発したのだろう」と不思議がっているという。当局が爆発の原因を調べている。(編集担当:如月隼人)

ソース サーチナ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110309-00000095-scn-cn
2名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 17:39:06.65 ID:JjXT64yI0
こんだけ爆発してるとテロまぎれててもわかんねぇんじゃね?w
3名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 17:39:17.21 ID:pjeh4y4i0
賑やかだな
4名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 17:39:23.45 ID:fmB2y76I0
旧日本軍の残留化学兵器に引火して爆発したんだろう
日本人は反省しる!
5名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 17:39:38.80 ID:PKm64otZ0
恒例の「日刊支那爆発マガジン」乙
6名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 17:39:43.02 ID:5osIdvAi0
中国は芸術
7名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 17:39:44.28 ID:CoF2HO3K0
中国は毎日がお祭り騒ぎだな
8名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 17:40:02.27 ID:5NdDHBnv0
下水は爆発するよな、うん
9名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 17:40:09.45 ID:7x1Q3TTU0
ある意味期待を裏切らない国だな
10名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 17:40:11.96 ID:IMf3KCLZ0
中国はいつもどこかで爆発してるなw
11名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 17:40:26.90 ID:Le6iz9TcO

メタンメタンに
吹き飛んだんだろな
12名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 17:40:35.19 ID:zU577z8XP
どんだけ爆発するんだよw
13名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 17:41:16.29 ID:2mtw3ZrxO
連鎖すげー
14名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 17:41:18.04 ID:AZnuF+UDO
デアゴスティーニから週間チャイナボカンを出せばいいのに。
15名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 17:41:32.84 ID:Wp2vJvZ+0
>>住民は「いったい、何が爆発したのだろう」と不思議がっているという

それはうんこから出るガスですよ。
16名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 17:41:37.80 ID:Yr4RpyKU0
本当は爆弾テロの隠蔽なんじゃねえの?
17名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 17:41:42.48 ID:0zpBfre/0
手榴弾も爆発しちゃったしもう面白くないな

中国爆発はオワコン
18名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 17:41:57.67 ID:2hKvHwik0
19名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 17:42:02.31 ID:AmxLJc3g0
一日一爆
20名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 17:42:06.09 ID:PnxLof2k0
けが人なしとか軽傷とかおかしいだろ中国の爆発は
大惨事になって然るべき
21名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 17:42:33.56 ID:aJbBbidNO
次は上水道の爆発だな
22名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 17:42:40.24 ID:alwaI7SF0
不満
23名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 17:42:45.23 ID:JUVpe4YXO
岡本太郎先生もあの世でびっくりされています
24名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 17:43:07.94 ID:9y7nBLte0
爆発シリーズ
25名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 17:43:34.47 ID:G7EjieJz0
朝鮮の放火とシナの爆発はどっちが多い?
26名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 17:43:44.70 ID:7x1Q3TTU0
>18
最近ホントそういうレスが多いんだけど、 は じゃなくて わ
は わ 使い分け で取り敢えずググってみ?
27名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 17:43:59.68 ID:q/3A+cAbO
怖い国だなあ…
28名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 17:44:21.66 ID:2hKvHwik0
29名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 17:44:23.47 ID:XfQdTVvS0
公害すごいし、食材は毒だらけだし、爆発はするし、公安が発言やネット見張ってるし、
毎日がサバイバルだな。
30名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 17:45:11.43 ID:mOX5RbixO
西部警察inチャイナ
31名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 17:45:56.23 ID:8pBhO+SY0
お仕置きだべぇーー!!
            _ .. _
          /    \
        /, '⌒ l.r‐-、.`、
       / (   八   ) ヽ
       (   ー-'  `ー-'  ノ
        ー┐ (_八_)┌-'   
           `ー┐┌┘
       -======' ,=====-
         -====' ,=====-
          -==' ,==-
______ ,r-‐   -‐、_______




       アラホラサッサー
  。  。  。
 o孕o孕o孕o三
32名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 17:46:30.22 ID:z+SV+CT50
ホント爆発大好きだな中国は
33名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 17:46:44.02 ID:2hKvHwik0
>>26
これか。
http://okwave.jp/qa/q1342618.html

なんつーか恥ずかしいわ、勉強になるわ、2chも捨てた物じゃないね。
34名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 17:47:04.25 ID:ZJrTvHaa0
爆発ていうとキイハンターのOPの爆発を思い出す
35名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 17:47:18.21 ID:dMYRnguu0
気にするな
普通にテロだと思われる。
36名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 17:47:21.72 ID:H1jgLMri0
中国爆発シリーズの中では、一番爆発しそうなものが爆発したという印象
37名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 17:48:54.74 ID:zF6Zw/9S0
はいはいお家芸お家芸
38名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 17:49:05.13 ID:y1TAg18Z0
アイヤーですむことだ。
39名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 17:49:32.20 ID:QXuLs1Jk0
>住民は「いったい、何が爆発したのだろう」と不思議がっているという。

俺らは今度は「いったい、何が爆発するのだろう?」とワクワクしてますがね。
40名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 17:49:33.14 ID:2F4FhIbl0
>>33
キミ、いい人だね。

それはそうと、2ちゃんはかなり勉強になるよね。
重箱の隅つついてくれる人がたくさんいるから。
41名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 17:49:43.16 ID:la3Tf29B0
セルフテロで有名になり申したな
42名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 17:50:27.07 ID:8cphx0kc0
中国だから問題なし
43名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 17:51:07.69 ID:rvCEC5Wk0
マンホール爆発系チャイナボカンか。
44名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 17:51:41.43 ID:7x1Q3TTU0
>33
レスが返って来るとこっちも嬉しいや。まあ貴方だけじゃないですから…
何か最近急にけっこう多く見掛けるようになった気がするんだよな、その誤用
45名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 17:51:48.27 ID:OMYrRWie0
支那には下水道に資源が眠っている。
46名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 17:53:13.92 ID:zF6Zw/9S0
>>33
本当に情けないレベルなんだけど
一般常識だろ
歳幾つだよアンタ
47名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 17:53:54.61 ID:v506abii0
来年当たり北京が爆発するに10人民元
48名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 17:54:09.39 ID:bM/BOe3uO
>>38
×アイヤー
○ファイヤー
49名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 17:54:18.48 ID:X7GgT6W0O
>>31
いつも気になるんだが、チャリンコのタイヤの数違くね?
50名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 17:54:46.58 ID:PpFIAlyv0
>>28三枚目ただ事じゃないが
51名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 17:54:58.16 ID:85pyPeXM0
BAKUHATUチャン BAKUHATUチャン
BAKUHATU チャンチュチャン
BAKUHATUチャン BAKUHATUチャン
BAKUHATU チャンチュチャン

飛べ飛べマンホール 行け行け裁判所
チャイナボカン
道が道がドンドン 椅子が椅子がボンボン
チャイナボカン

富国になっても他国にたかる
腐った性根が産みし物
やかんが飛び 車が飛び 肥だめ飛んで
負けないぞ 洗濯機に 原発施設

「アチョー!ホヨホヨホヨ………」

チャイナチャイナチャイナチャイナ
チャイナボカン
チャ〜イナ♪ボカン☆
52名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 17:55:41.84 ID:nUnuUrPzP
地下水吸い上げすぎて、地盤沈下に
下水貯めすぎてメタン爆発かあ

勢いがあって楽しそうだなあwww
53名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 17:57:40.96 ID:FJUv3wLPO
新技3連コンボ炸裂
54名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 17:58:18.42 ID:kXTTQakK0
あいかわらずロックだな
毎日退屈しなくて済みそう
55名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 17:59:01.72 ID:x79Ogp850
中国なら日本の地震くらいの日常風景レベルだろ。
56名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 17:59:58.75 ID:hQUOqz4sO
民に選挙制度を!!』『中国人民に選挙制度を!!』『中国人民に選挙制度を!!』
・日本国は糞たれ中国民主化運動および、中共一党独裁政権打倒運動に激烈に加担します。
57名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 18:01:00.75 ID:/hLwyPspP
まとめスレが大変だなあ。毎週増えていくから。
58名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 18:03:04.73 ID:ygu3Gxg30
爆発する水・・・
新しい燃料を発見したアルヨ!
59名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 18:03:20.93 ID:Y413FXWr0
そういや、トヨタ車の暴走事件で世界が大騒ぎしてた時
中国でトヨタ車が爆発して運転者が足吹き飛んだ事件があったな

トヨタを訴えるべきとか中国紙が騒いでいたが
結局、所有者が泥棒除けに設置していた爆弾が暴発ということだった
泥棒除けに爆弾設置するなんてとんでもない国だと思ってたが
中国の一連の爆発事件も防犯用の爆弾の暴発じゃないのか?
街中でも普通に爆弾売ってて、不要になったら普通にゴミとして捨てたりしてるんじゃなかろうか・・・
60名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 18:03:24.48 ID:hVAtK7oU0
貴州遵義---重慶---四川成都

http://v.youku.com/v_show/id_XMTk5ODQ2MDA0.html

福建厦門-湖南株洲-貴州遵義

http://v.youku.com/v_show/id_XMTk5Nzk1MjM2.html

四川甘孜チベット族自治州 大金川
http://player.youku.com/player.php/sid/XMjQwNjQ5NDc2/v.swf

福建厦門
http://v.youku.com/v_show/id_XMTUxMDIwMTk2.html


海南島 海口市

http://v.youku.com/v_show/id_XMjIxODY5NjE2.html
61名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 18:05:01.47 ID:6NGYo4650
何年か前にロケット打ち上げに失敗して
村が1つ消えたっけ
6207USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2011/03/09(水) 18:05:18.62 ID:rzPdJMFg0
シナの下水には貴重なバイオ燃料が・・・
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20100326/213635/?P=1
63名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 18:05:33.26 ID:rxH4uIa70
2コンボ!
64名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 18:05:53.15 ID:ZEA6DPKS0
【中国】下水道【今日の爆発】

今回は派手だなw

>>57
毎週どころか毎日ペースだからなw
65名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 18:05:32.39 ID:hVAtK7oU0
66名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 18:06:33.03 ID:jpytqCbt0
住民は「(今日は)いったい、何が爆発したのだろう」と不思議がっているという。
67名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 18:06:36.77 ID:uAt6rCLKO
(`ハ´  )隠し燃料貯蔵庫がバレたアル
68名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 18:07:05.25 ID:6rbvVv100
いいよな。浦安鉄筋家族みたいで。閉塞的な日本に比べ、楽しそうだ。
共産党が厳しいってイメージあるけど、賄賂さえちゃんと渡せばなんでもできそうだし。
69名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 18:07:34.14 ID:aR4hvPPV0
テロが広がり始めたなw
70名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 18:08:26.22 ID:LM+s287hO
>住民は「いったい、何が爆発したのだろう」と不思議がっているという。当局が爆発の原因を調べている。


いや、何も不思議じゃない。
71名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 18:08:38.96 ID:YKLiPKjGO
前にチャイナボカンシリーズって言われててフイタw
72名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 18:08:55.37 ID:ZBaZFbTL0
正常運転正常運転
73名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 18:08:59.58 ID:uAt6rCLKO
<丶`∀´> 宗主国に出稼ぎに行くニダ♪
74名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 18:10:12.71 ID:gMzXYQhh0
日常の範囲
75名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 18:10:32.70 ID:jGGEXUGB0
オートバイ萌え〜
76名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 18:10:33.53 ID:E3CqIUCQO
中国…楽しいな(笑)
77名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 18:10:34.11 ID:lz4aPhaLO
>>59
そう言えばそんなのあったね
原因は爆弾だったのかW
知らんかったW
78名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 18:11:01.42 ID:iZY+oGp10
うんうん。今日も元気で快眠快便通常運転だね。
79名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 18:11:12.54 ID:MukYrbTI0
爆発シリーズ、もう大体一通り爆発したかなと思ったら・・・。
斜め上の現象は健在だなぁw
80名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 18:11:17.08 ID:/w/ilzDZO
早く全滅すれよ。
81名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 18:11:23.91 ID:/+bTsuP60
本当はテロが起きてるんじゃないの?^^;
82名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 18:13:20.66 ID:gqqbJbT80
家は焼け 畑はコルホーズ
83名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 18:14:05.45 ID:KuftYHmy0
なんだ詰まらん
84名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 18:14:44.55 ID:nuQSxxJK0
あと何が爆発したらお前らwktkするのか言ってみろ
85名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 18:16:25.67 ID:Y413FXWr0
>>84
中国空母進水式で爆沈
86名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 18:16:49.53 ID:J7o7xFMkO
>>84
不満
87名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 18:17:34.97 ID:0lDsIxWT0
西部警察の話題と聞きすっ飛んで来ました。
88名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 18:17:59.39 ID:+0h85Edh0
>住民は「いったい、何が爆発したのだろう」と不思議がっているという。

これでこそチャイナ
89名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 18:20:33.88 ID:uUzzAqdR0
90名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 18:21:01.01 ID:NbmIgzq30
>>84
おんかほう
91名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 18:21:39.05 ID:s0ltdpLti
>>28
くしゃみしたら脳が飛んでったって感じだな。
92名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 18:21:58.79 ID:EJKL9Po30
芸術は中国だァー!
93名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 18:21:59.81 ID:jGGEXUGB0
>>84
中華バブル
94名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 18:26:05.86 ID:Vo5jWiEa0
一日くらい何も爆発しない日はないのかよ中国!!!
95名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 18:26:34.50 ID:GZY2/NHMO
ロケットは・・・もうやっているか
その時に村を一つ地図から消したっけ
96名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 18:28:46.30 ID:1lHae9IA0
サーチナは何故爆発ネタが好きなんだろうか
97名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 18:29:10.14 ID:N2R6vGAk0
中国ではガス管を下水道から引けばガス代がいらないのか
98名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 18:29:40.68 ID:a4Z8YJxb0
チャイナボカン楽しみですw
99名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 18:30:13.31 ID:2Vb13svM0
どうしてこうも毎日飽きずにいろんなものが吹っ飛ぶもんだ。
何か実験ですか?
100名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 18:30:56.95 ID:970dhMwA0
合わせ技か。
フィギュアスケートでいうところの3回転→2回転→2回転みたいなもんか。

しかし、それでは満足できない。
シナーも落ち目だな。
101名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 18:31:18.41 ID:ZEA6DPKS0
>>84
支那人民の中共に対する怒り・不満・蓄積された鬱憤。
102名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 18:31:36.86 ID:xyIFZYCeO
>>84 中国大陸
103名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 18:31:39.62 ID:cyxRA9wF0
何でも爆発する国だなぁw
104名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 18:33:23.26 ID:DRv/wvKOO
やっぱ、メタンガスかなあ?
肥だめとかバキュームカー爆発した事もあったよね
105名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 18:33:38.77 ID:9fRIQ1mEi
ビッグオーの実写版でも撮ってんのか?
106名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 18:33:55.85 ID:dOhds36y0
チャイナ新幹線爆発きぼんぬ
107名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 18:34:41.86 ID:IgyutEFF0
中国ではヨクアルコトネ
108名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 18:34:58.04 ID:GUfGnNZRO
お次はなんだ?
109名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 18:35:48.38 ID:8yZRYXv00
やっはりこういう可燃部以外のものが爆発しないとな
110名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 18:37:06.98 ID:v9GGYESr0
地雷が放置されてるカンボジアとかだって、
こう毎日は爆発せんだろ?
(´・ω・`)
111名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 18:37:50.02 ID:970dhMwA0
>>84
黄河、万里の長城、天安門広場の毛沢東の自画像、、
とにかく思いつくものでは満足できないレベルに来ている
112名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 18:38:39.72 ID:mNM68e7l0
中国の爆発は死者の出ない安全な爆発である
でも本当は死んでるんだろ?
113名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 18:39:20.05 ID:WYDcJhKe0
ちょっと久々なチャイナボカンシリーズですね
114名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 18:41:19.14 ID:/bORZ9OeO
>>84
パクリ新幹線
115名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 18:43:05.75 ID:ST0QUAgy0
そろそろ呼吸とか爆発しないかな
116名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 18:48:52.00 ID:C5CZRzbb0
シナの所有する全ての兵器が爆発してシリーズのフィナーレだな
117名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 18:50:46.28 ID:eqFYkBly0
チャイナボカンシリーズ
中国爆発実績リスト 3/9付
本日のNew:下水道

〜〜〜〜〜〜〜まあ世界的にもままあること〜〜〜〜〜〜〜〜
ガス管・爆竹工場・炭鉱・石油パイプライン・石油工場
飛行機・タクシー・教習車・偽ヨタ車・バス
手作りの携帯バッテリー
〜〜〜〜〜〜〜珍しいが理解できなくはない〜〜〜〜〜〜〜〜
肥溜め・タイヤ・圧力鍋・湯沸かし器・強化ガラス式ガスコンロ
マンション・住居ビル・プラスチック工場・厨房・ボイラー
バキュームカー・偽新幹線の電源BOX・五菱汽車製のワゴン車
花火爆発、次々に打ち上がる・手榴弾・オフロード車
〜〜〜〜〜〜〜〜〜どうしてこうなった〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ゆたんぽ・偽iPod・携帯・電気あんか・液晶テレビ
温水便座・TV・IH調理器・冷蔵庫・洗面台
ネカフェ・ローソク ・タクシートランク・豆乳製造機
マンホール・下水管・道路・PC用電源・冷蔵庫・地面
スイッチを入れてないレンジフード・ニセ省エネ電球
ポット(普通の魔法瓶)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜もはや何がなんだか〜〜〜〜〜〜〜〜〜
飛び降り自殺中のおっさん・盗難防止「自爆」装置
うどん屋・風邪薬・椅子・マントウ蒸し器
UFO・空気が爆発・肛門・やかん・洗濯機
電球・PCやオーディオ、電子レンジ、冷蔵庫など連続爆発
「水素」がつめられた風船25個・電気メーター、30分後に配電盤
裁判所・脱水機


不発:起爆装置
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0217&f=national_0217_083.shtml
118名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 18:52:17.06 ID:VOj5ctrb0
もういっそのこと大陸が爆発しないかな〜と思う今日この頃
119名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 18:52:42.45 ID:hVAtK7oU0
2010年に中国の工業は統計します

発電量:42065億度、世界の総括的な発電量の22%、世界一;


鋼の生産: 7.98億トン、 同時期と比べて14.9%増加 世界総生産量の45%

アルミニウムの生産:1565万トン、 世界の総生産量の65%

自動車の生産:1826.47万台、世界の総生産量の25%

建設機械の生産: 590億ドル、世界の総生産量の43%

カラーテレビの生産:1.18億台、世界の総生産量の50%

冷蔵庫の生産:7300万台、 世界の総生産量の65%

エアコンの生産:1.09億台、 世界の総生産量の80%


高速道路の総括7.41万キロメートル(米国の9万キロメートル)
120名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 18:54:03.54 ID:V5Su0S5c0
エクストリーム爆発も、
ついに下水道→オートバイ→自転車と複合技がでてくるようになったか
躍進する赤い昇竜はダイナミックだのぉ
121名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 18:56:45.17 ID:6q6kE68B0
下水道作る=>爆発する=>下水道作る
これでもGDPは上がるんだよね・・・
122名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 18:56:53.55 ID:IUTfCJZz0
>近くの住民が消火器で消し止めた
ここで消火器が爆発しないと
123名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 18:58:10.07 ID:dzW333xiO
全員集合みたいに
最後はあちこちであらゆる物が爆発→大道具片付け→歌手が登場
124名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 18:58:12.63 ID:cQLTKR/q0
もう驚かないよ(´・ω・`)

と言いつつ次に期待(^ω^)
125名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 18:59:34.44 ID:Q/CMvcSf0
あまり意外性が無いな。勿論ほかの国では異常もいいとこだけどもさ。
126名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 19:11:23.00 ID:+clT3eN90
だれか奇特な御仁はいないかなあ
次の爆発はなんでしょう てなクイズで当てた方には金一封
送呈しますとか
127名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 19:16:51.14 ID:UZXCMJw0O
中国の爆発とすき家に強盗が入るのとはどっちが多いんだ?
128名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 19:33:49.38 ID:twGav+1x0
リストマダー チンチン
129名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 20:04:47.15 ID:wIoXOb3N0
周囲は糞まみれか
メタンがたまるんだから爆発しても不思議は無いだろ
130名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 20:09:44.46 ID:cLmPKOXU0
くさそうだ
131名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 20:10:57.64 ID:2RZL5gxIO
お国柄
132名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 20:13:20.95 ID:pIeGS0Sr0
爆発しない爆弾作れるんだからその技術応用したらいい
133名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 20:14:01.37 ID:zQaofLFz0
>住民は「いったい、何が爆発したのだろう」と不思議がっているという。

爆発することは前提なんだな
134名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 20:20:27.04 ID:GYroFZwHO
こいつら終いにはガス油田爆発させるぞ。シナ海吹っ飛ばすんだからもう最悪。
135名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 20:20:47.90 ID:VkBkgJbhO
そろそろ核じゃね
136名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 20:24:27.34 ID:KtOHdfa4P
順調に爆発してますねぇ
137名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 20:26:37.22 ID:1+glA7Hk0



地表の物にまで被害が出るってのは、随分浅いんじゃねえか
埋設が

138名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 20:27:18.15 ID:Clm8/b5a0
最近サーチナの爆発記事見るのが日課になってるw
139名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 20:28:26.00 ID:qjrUAhonO
またですかw
140名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 20:28:52.56 ID:p5uoOy1hO
中国は今日も元気だね
141名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 20:33:14.80 ID:KtOHdfa4P
この手のスレに常駐すると、女房にダンスィ扱いされて困る
142名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 21:06:50.63 ID:U8PHBtDF0
アイスストームまでか。

こないだの水素風船25連鎖を越える連鎖が出ないとつまらん。
143名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 21:21:08.16 ID:uK++O81L0
中国バブルはすでにはじけたよ。産経あたりにはもう住宅不動産への融資規制
が始まったことが載ってる。月収6万で5千万円の住宅を投資目的に買ってた
のだからサブプライムローンどころじゃないね。
人口の0.1%が全国民の所得の40%を所有している超格差社会だ。
革命暴動のエネルギーは中東以上だ。ただただ中国共産党の残忍な抑圧
のみが爆発を抑えている。
144名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 21:27:44.74 ID:0wWQMuv9O
映画の撮影じゃないのか
145名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 21:27:45.61 ID:+xwj4ZnX0
今日の爆発スレはここですか?
146名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 21:30:46.66 ID:ur+o1m1RO
この程度でニュースになるのが不思議
147名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 21:38:11.73 ID:KzdJb0VPO
>>28

三枚目の人、生きてるの?
148名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 21:38:46.18 ID:qj6ZwREB0
にちじょうちゃめしごとだな
149名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 21:41:43.04 ID:KzdJb0VPO
>>111
あれ毛沢東が自分で描いたのか!知らんかった!
150名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 22:02:09.08 ID:JVfHE9B10
ウチのがっこでやった実験

ttp://www.beroncho.com/hobby/funjinb/
151名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 22:16:30.78 ID:XAwG+Z7a0
>>1
もう秋田。
152名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 22:30:40.01 ID:W5lhP1gZ0
>>14

日刊にしないとフォローしきれんぞwww
(人、それを新聞と言う)
153名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 22:35:06.95 ID:+FS/tM/cO
ダイハードみたいなことにwww
154名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 22:41:40.57 ID:eXEn20lj0
まあ中国の下水ならメタンガスとか充満してそう
だもんな。本当に何でも爆発する国だw
155名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 22:50:38.23 ID:WFqrFcbsP
中国は爆発だ!
156名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 23:40:57.61 ID:QxERpw8j0
支那の爆発とかすきやの強盗並に日常的光景だなwww
157名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:23:40.00 ID:ZUY7eD0q0
>>119
シナじゃ発電の単位は度?
158名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:31:11.41 ID:BO/xhUJ30
中国爆発ネタでムカつくのは死者が居ない事。何から何まで中途半端でムカつく。
159名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:31:34.81 ID:TBQsfaZ20
ステルスでこまめに空爆されても、たぶんバレないw
160名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:32:22.76 ID:Heeh/rCAP
なんか頻繁に爆発してないか?
161名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:33:32.59 ID:c7k3ivOD0
多分、下水道内で五右エ門がまたつまらぬ物を斬ったんだな。
162名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:33:46.65 ID:zGAXhMkV0
中国で爆発してない日が無いんじゃないか
って位、毎日スレタイで『爆発』を見るな
163名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:39:30.61 ID:4x5G41lNO
毎日どこかで爆発しているのに、何故中国大好きNHKは報道しないのか
164名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:40:49.87 ID:6d+ax2x80
【家電】「消費者を、実験台にはいたしません」 品質自慢の空調機メーカー“格力”、2年間で爆発5回=中国 (Searchina)[11/03/02]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1299050500/
165名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 00:50:59.43 ID:uuNpypq40
今度は国が爆発する。13億の人間が世界に散らばるユダヤのように。
166名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 01:56:07.81 ID:0rCHlDZK0
テロじゃないのw
つーかもう爆発とかいいよ・・・爆発しなかった!をたまには記事にしてみせろ
167名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 02:11:10.40 ID:71Z0lvQx0
また下水道か
168名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 03:57:04.78 ID:0ktT8bdQ0
>>166
火薬倉庫に仕掛けた起爆装置
169名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 04:42:50.95 ID:Z+uH4//p0
国技だな
エクストリームスポーツ爆破
170名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 05:38:42.09 ID:G1Aky4EF0
このスレの伸びのなさにクソワロタ。
これくらいではもう気を引くことはできないのだな。
171名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 05:39:56.57 ID:Eya3NPdw0
パイプの破裂ならわかるけど、なんで炎が出る爆発になるんだよw
172名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 05:42:49.14 ID:fm4pzKfZ0
さすが中華思想だ! 人類の英知だ!
173名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 05:50:58.10 ID:f4mFEX4+0
>>1
チャイナボカンシリーズ
174名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 05:54:43.04 ID:f4mFEX4+0
>>17
そろそろメインイベントで核ミサイル基地に引火しないかなぁ
175名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 05:55:40.58 ID:cpAvzQMU0
もういいよ
コメントも浮かばない
176名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 05:57:17.91 ID:0c55P9rc0
メタンガス?
177名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 05:59:04.20 ID:HiUK74SdO
これは新たに“誘爆”してるだろ?
新時代に入ったな!
178名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 05:59:40.21 ID:AeWKjxwV0
これは日本でもあるな
179名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 06:00:37.36 ID:r+uFMHm7O
BUCK-TICK
180名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 06:12:48.91 ID:mmCi29hM0
>>158
そういや、死者が出てるのは「椅子」と「飛び降り自殺中のオッサン」くらいなものだね・・・
爆発が中途半端なのか、中国人の生命力がハンパないのか・・・
181名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 06:14:25.00 ID:Nd6HL1h80
>>177
ネタが尽きたからコンボで来ただけのような気が。
182名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 06:29:52.18 ID:5z9n2nrF0
どうやったらこんなに爆発が起こるんだよw
ある意味すげーよ

いっそ大陸ごとふっとんでくれないかね
183名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 07:10:28.00 ID:cVhJcZZB0
>>26
それよりも、「の方が」を「のが」という人間に
一言物申して頂きたい。あなたなら出来る。
184名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 08:11:50.91 ID:hrAMIAjdO
>>180
編集担当の如月隼人さんが悲惨な爆発を除外しているからだよ
185名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 08:36:29.71 ID:mSA3fS/YP
>>2
マジで民主化とか民族独立テロを隠蔽してるんだと思うぞ
186名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 08:38:31.38 ID:K6rggIzSO
そろそろリア充が爆発する予感…
187名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 08:38:53.35 ID:lU6ySyB60
普通の爆発では誰も見向きしないので

合わせ技で注目させないとな。

プロレスと一緒でいろいろと大変だなwww
188名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 08:41:23.48 ID:1grzyZzdO
いつかの爆発スレに中国は爆発映画作ればいいとあったが、本当にそう思えてきたw
小さな物は電池から、果ては道路に建物と全てが爆発し続ける映画、ちょっと見たいww
189名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 08:43:53.74 ID:0UYPTx/iO
爆発した場所は下水道のようだが爆発したものは不明か
何が爆発したかわからない爆発ってのも恐ろしいな
ガチテロなんじゃないのかね
190名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 08:48:05.83 ID:2EcUAYWl0
>183
つーか、が つか、になってたり、そういや、がそいや、になってたり
ちょっと省略したレスってけっこうあるな
191名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:13:55.08 ID:t/fLXydz0
>>49
なんで?って思って画像調べたらああ、そういう事か。
あれ3輪だったんだな。
192名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 22:52:11.14 ID:D+q1idWx0
サーチナは爆発に力を入れているよね
爆発記者の如月隼人さんがいるし
http://yaplog.jp/kei44/archive/586
193名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 02:29:12.96 ID:czD025sh0
本当に爆発好きな国だな
194名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 03:48:55.19 ID:qW43nG1s0
中国が核爆弾開発したらマジやべぇな
195名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 07:56:18.16 ID:BXASKC+Z0
>>49
やっぱそう思うよな。
同じこと考えてる人いたんだw
196名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:06:55.95 ID:y0IkNqrh0
派手にやらかしたなw
197名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:09:37.09 ID:ayFMg06EO
糞尿メタンガス
198名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 14:20:27.58 ID:NMo+JmVy0
ホントはテロなんじゃねぇかコレ…
中国政府が内政不安を隠す為に事故で処理してるんじゃないかと思えてきた
だっていくらなんでも爆発し過ぎだもん
199名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 16:06:03.08 ID:vaszhSZU0
>>194
中国は核保有国だよ
200名無しさん@十一周年
中国で爆発しない物は爆弾だけだな。