【家電】「消費者を、実験台にはいたしません」 品質自慢の空調機メーカー“格力”、2年間で爆発5回=中国 (Searchina)[11/03/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
中国では、冷房機器を主力とする家電メーカー「格力(Gree、グリー)」の空調機の
爆発事故が相次いでいることが問題になっている。
同社はこれまで、自社製品の「品質」を強調きたが、過去約2年間で、少なくとも
5回の爆発が発生していることが分かった。

格力の広告で最もよく知られているのは「よい空調は、格力が作る」だ。
その他、「信用・責任・奉仕・赤字覚悟」や、「消費者を、実験台にはいたしません」
などのフレーズも有名だ。

2009年1月27日には、河北省滄州市の住宅で室外機が爆発。
同社は、交換の条件として、使用者に「空調機の品質問題で発生した爆発ではなかった」
との文面に署名させた。

同年7月3日には広東省河源市で、同社製空調機を修理していたところ爆発。
作業員2人が負傷した。2010年6月29日にも、重慶市内で修理中の同社空調機の
室外機が爆発。作業員1人が負傷した。

同年7月11日には、山東省済南市の住宅で、買ったばかりの同社製空調機を
つけたところ、「冷房」にセットしているのに熱風が吹き出し、しばらくして爆発した。

同年7月30日には、四川省綿陽市内の住宅で、同社製空調機が爆発し、
1家3人が負傷した。

爆発した空調機が「ほとんど鉄枠しか残らない」状態になり、
原因解明もできないケースもある。

消費者団体のまとめでも、空調機部門での「格力」に対するクレームは第1位。
メディアでも「末路の状態か」、「消費者を実験台にしていた」などと
同社を批判する記事が増えた。

チャイナネットによると、格力は3月1日
「購入して1年以内に品質問題が発生した場合には無料交換、10年以内の場合には
無料修理」との新方針を発表した。信用失墜という「非常事態」の打開策とみられる。

中国における空調機の購入後1年内の故障発生率は60%以上とされている。

ソースは
http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20110302/Searchina_20110302071.html
2名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 16:23:58.55 ID:NVnPpjoS
>>「冷房」にセットしているのに熱風が吹き出し、しばらくして爆発した。

支那はやはりこうなくてはな。
3名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 16:25:46.99 ID:DvzKrQ65
韓国にプレゼントしてはいかがかな?
4名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 16:26:08.01 ID:vxJPiQTH
>爆発した空調機が「ほとんど鉄枠しか残らない」状態になり

上手く出来てるなぁ
5名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 16:26:28.80 ID:JqDkNUt2
今日チャイナボカンシリーズという単語を覚えた
すばらしい発想だと思う
6名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 16:26:29.52 ID:CkqfrQHc
中国製品で爆発を問題にしてたら、いったい何が残るのよ?
7名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 16:27:25.07 ID:ajZ+U5Jx
>消費者を、実験台にはいたしません
こんなのが宣伝文句に使えるくらい中国家電は爆発しまくるのかw
8名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 16:28:51.31 ID:0N9/jauw
ダイキンが生産委託してるとこか
9名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 16:31:30.95 ID:v9zZhWuF
>>5
ネトウヨはセンスの欠片もないな
10名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 16:31:58.66 ID:LXQE3sfP
格力(Gree、グリー) 無料です
11名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 16:32:51.34 ID:DIfyL2/u
核力じゃなくて不幸中の幸いだったな
12名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 16:33:04.74 ID:mFSjfguB
2年で5回なら少ない方アル
13名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 16:36:21.17 ID:Ba2Ejnqc
>消費者を、実験台にはいたしません
笑うところなのに笑えない
14名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 16:37:34.14 ID:37UKQIOZ
どうやったら爆発するんだ?中国ので爆発するってことは、日本のもチョロっと
改造すれば爆弾になるってこと?

本当に本当に不思議でならない。
15名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 16:37:36.43 ID:IgNjQuW2
>>5

ワロタw

あっと言う間に知らない世界♪ってそれ死んどるでw
16名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 16:38:49.50 ID:EAdwtrse
実験台ではなく確実に始末します
17名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 16:40:12.55 ID:32LnTfvP

こういうのが表に出てくるって事は、品質を上げる運動の一環とかなんだろうか?

悪い事は全て表に出さない中国のイメージとかけ離れてるんだけど。
18名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 16:41:14.35 ID:NVnPpjoS
もう生半可な爆発では笑えなくなって、免疫ついた俺が悲しい。
19名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 16:41:45.45 ID:o1Arl6B0
中国製にしては信頼度高いじゃないか
20名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 16:42:46.03 ID:0g9p0RWQ
>>1
>「格力(Gree、グリー)」


ワラタw
21名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 16:43:44.35 ID:EAdwtrse
※ちなみに格力とダイキンは提携しており、格力に生産委託したエアコンを
 ダイキンブランドで日本国内販売しています。(ただし設計、品質基準はダイキン基準)

ほか基幹部品の共同生産、原材料・部品の共同調達・共同購買、金型の共同製作、
ダイキンの技術供与でグローバル向けインバータルームエアコンの共同開発もやってます。

22名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 16:44:59.74 ID:qvV+1IEl
中国でもグリーが問題になってるということですか。
23名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 16:45:06.77 ID:pNeJ/s1W
中国はどんなものでも爆薬になるのな。
そのうち食料品も爆発するよ、多分。

中国製のギョーザが突然爆発
中国製のメンマが突然爆発
中国製のザーサイが突然爆発

絶対あるはずだ。
もしかしたら中国の空気だけで爆発する日が来るかもしれん。
24名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 16:45:53.33 ID:ZqjIgVSU
中国人が日本製品を買いあさる理由がここにある
これが独活の大木と言える所以であろう
25名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 16:46:54.73 ID:W1senb/j
思ったより全然少ない
26名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 16:53:40.00 ID:7Voo2r82
中国人も爆発するしな・・・。

27名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 16:56:16.80 ID:gVXLAdX9
恐るべし志那人
28名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 17:02:15.85 ID:lQjXR7KK
>「消費者を、実験台にはいたしません」

本番ってことですね
ちゃんと実験どおりに爆発してるようで安心しました
29ぴょん♂:2011/03/02(水) 17:02:37.39 ID:WtTNDrlW
こんな会社でも生きのこれる中国で商売すれば
もうかったりしないの?
30名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 17:04:05.58 ID:qb0hxwiI
次の爆発が起きたら、そのスレに行って追加するアルヨ!
   ∧∧
 /  支\
 (# `ハ´)
 ( ~__))__~) _l二l_
 | | | / 爆 ハ
 (__フ_フ| 発 .| |
うどん屋 裁判所 アルミ精錬所 家電倉庫 地下室 ビル 病院 ホテル カラオケバー
民家 露店 ポンプ小屋 道路工事現場 公衆トイレ 地下鉄駅 マンション ガラス張り厨房 ネットカフェ
製鉄所溶鉱炉 石油パイプライン 石油工場 プラスティック工場 軍弾薬・爆薬庫 爆竹工場
原発内施設 水道管 地下送電線 酸素ボンベ充填施設 酸素ボンベマンホール 送電線
道路 地面 ボイラー ガス管 変圧器 下水道 炭鉱 
レンジ ガスコンロ 湯沸かし器 湯たんぽ電気ポット IH電磁調理器 電子レンジで卵
やかん 圧力鍋 オーブン 冷蔵庫 洗濯機 脱水機 温水式便座 電気ストーブ
携帯電話 ブラウン管テレビ 偽iPhone 偽iPad 液晶ディスプレイ PC用電源
送電圧不安定による電化製品連続爆破放置花火 豆乳製造機 マントウ蒸し器
タクシー 教習車 偽ヨタ車 トラック 五菱ワゴン車 バキュームカー
バス タイヤ ミキサー車 高速鉄道 電車の電源BOX
火薬積載車両 熱気球 飛行機 戦闘機 UFO ロケット 
ローソク アルコールランプ 風船 打ち上げ花火 ライター ガスボンベ 粉塵
ビール瓶 おもちゃのピストルの火薬 手榴弾 肥溜め 屎尿溜め  電池

飛び降り自殺中のヲッサン 鳩 空気 椅子 風邪薬 肛門 洗面台 澱粉  車両盗難防止用自爆装置

手榴弾 ←It's a New !!
31名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 17:11:44.57 ID:dhLG1UBp
韓国じゃ豚が爆発。
32名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 17:13:49.13 ID:anD6D3lT
しかし中国でエアコンは圧倒的に中国製が選ばれているという・・・爆発が怖くないのかな。
冷蔵庫とか電子レンジは割と日本製も売れてるんだが
33名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 17:21:50.55 ID:lCxaR6ai
<空調機を修理していたところ爆発>  信管を抜く時が危ないんだな
34名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 17:32:11.22 ID:nsTDtELQ
もうダイキンも買えないじゃないか・・・
35名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 17:36:14.19 ID:3TbMd/GD
液化した冷媒が気化するところで、多めに気化しちゃってるんだろうな
36名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 17:40:15.48 ID:Ftcghpk7
爆破実験とはな
37名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 17:41:14.42 ID:kUNFwIDQ
ダ、ダイキン。


ダイダイキーン!
38名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 17:45:28.28 ID:DpDYA9sO
中国は安い材質の配管を使うからね。
当然ダイキンも品質の証明書を提出させるけど。
最初だけで途中から安い材料に切り替えるのが一般的。
日系企業も中国ローカル企業の銅管を使っているかも…
ダイキンは抜き打ちで在庫品の質をチェックするべきやね
発覚したら相手が倒産しようが一切の取引をやめないと
そういうことをする企業は体質変わらないから
消費者に迷惑がかかるよ
39名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 17:46:16.33 ID:fC/twYse
中国では人を騙すのも爆発するのも普通のことだろ。なんで騒ぎになるんだよ
40名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 17:46:17.45 ID:3zUHeO3o
>過去約2年間で、少なくとも5回の爆発

優秀じゃないか!!支那では実用レベルだろこれ。

安全率0.9くらいだな。
41名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 17:48:02.07 ID:aEswFxaY

「消費者を、実験台にはいたしません」

コレが宣伝文句になるって事は、他社は当たり前のようにやってるって事だよねw

42名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 17:55:27.95 ID:MaCouQDy
>>31
頭が爆発だろファビョーン
43名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 18:04:32.31 ID:bwBV0ZLJ
さすが四人に一人が、テレビの爆発を経験している国だw
44名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 18:08:32.55 ID:cTQQTP+G
中国は広いからたまに爆発するのも仕方ないだろう
45名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 18:13:33.64 ID:6VNg+Ui2
>中国における空調機の購入後1年内の故障発生率は60%以上とされている。

(゚Д゚)
46名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 18:14:31.34 ID:pIyQrTc6
中国製洗濯機も爆発してるよね
47七つの海の名無しさん:2011/03/02(水) 18:14:52.06 ID:TFez7JXm
>中国における空調機の購入後1年内の故障発生率は60%以上とされている。
これだと製品平均寿命は1.5年くらいか?
詳しい人、計算してくれ。途中計算もよろしく。
48名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 18:20:53.49 ID:ZGJGRz51

ダイキンは中国製なのか。
49名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 18:21:05.17 ID:SDo+01ul
>中国における空調機の購入後1年内の故障発生率は60%以上とされている。

資源もったいないから作るのやめろよ…
50名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 18:22:36.77 ID:jVSm1RhE
毎日何処かでって感じか。

【中国】アルコールランプが爆発、飲食店の客9人が負傷・・・天津[01/20]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1295621022/
【中国】ボイラー爆発、吹き飛んで民家直撃、従業員3人死亡・・・山西省[01/27]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1296138602/
【中国】屎尿だめにつながるマンホール爆発 汚水と汚泥が降り注ぐ―南京[02/07]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1297067785/
【中国】各地でマンホールが爆発、メタン・都市ガス・燃料など[02/07]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1297089897/
【韓国】(第1報)大韓油化で爆発事故発生[02/08]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1297129661/
【中国】入浴施設で爆発、道路にレンガ「砲弾のように」降り注ぐ・・・河南省[02/14]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1297699093/
【中国】北京市内のうどん屋が爆発する[02/16]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1297829131/
【中国】通電15分で爆発、通販で販売数トップのPC用電源[02/16]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1297870292/
【中国】レンジで卵を加熱し殻をむこうと箸でつついた瞬間に爆発して火傷「とにかく、目や顔が痛かった」[02/17]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1297925669/
【中国】携帯が充電中に爆発、火事で10万元が燃える・・・チベット自治区[02/17]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1297949373/
【中国】暖房用スチーム管“爆発”、マンション廊下がサウナ状態に・・・遼寧省瀋陽[02/17]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1297949933/
【中国】バスターミナル職員宿舎火災、ガスボンベが次々に爆発・・・広西チワン族自治区[02/16]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1297950505/
【中国】違法操業“地下工場”が爆発・炎上、石油製品タンクなど次々・・・河南省[02/18]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1298049195/
【中国】マントウの蒸し器が爆発、作業中の6人がけが・・・北京[02/21]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1298302719/
【中国】裁判所が爆発[02/22]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1298361491/
【中国】倉庫の開業祝いに爆竹、引火して火災・爆発を繰り返し全焼・・・江蘇省南京[02/22]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1298389335/
【中国】風船25個、ふざけて1個に火つけたら全部爆発・・・浙江省杭州[02/21]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1298389825/
【中国】爆発リスクなんのその…事故で流出の燃料を“くみ取り合戦”・・・雲南省[02/22]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1298389999/
【中国】水道管爆裂「もう、どうにも止まらない」・・・山西・上海・南京などで[02/22]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1298477050/
【中国】偽ブランド携帯の電池製造所で製品爆発・火災発生・・・広東省深セン[02/23]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1298477466/
51名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 18:24:08.36 ID:jVSm1RhE
【中国】心胆“寒からしめる”冷蔵庫、修理中に爆発の事例も[02/23]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1298477838/
【中国】ついに地面まで爆発…違法建築物の影響で水道管が破裂。鹿城区内にはあと14棟の時限爆弾が存在[02/24]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1298533809/
【中国】路上に放置の花火50発、面白半分に点火したら大爆発・・・重慶[02/24]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1298561805/
【中国】化学工場が爆発・炎上、有毒ガス発生・近くの橋も焼け落ちる・・・江蘇省無錫[02/24]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1298562106/
【中国】水道管爆裂で集合住宅傾く…専門家「危険なし。まだ住める」・・・陜西省西安[02/25]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1298732054/
【中国】やかん爆発…買ったばかり、中国に多い「電熱付き商品」=湖北[02/28]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1298865701/
【中国】「テレビを爆発させない3つの方法」…中国共産党系サイトが掲載[02/28]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1298877896/
【中国】小学生が手榴弾を拾って帰宅、本物と思わず父親いじって爆発・・・四川省[02/28]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1298904689/
new★ 【家電】「消費者を、実験台にはいたしません」 品質自慢の空調機メーカー“格力”、2年間で爆発5回=中国 (Searchina)[11/03/02]
     http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1299050500/
52名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 18:26:33.11 ID:pIyQrTc6
>>50>>51
こんどは中国自体が爆発しそうだな。
原発とか・・・・
53名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 18:30:18.01 ID:OcaYhpQs
凄い故障率!
自慢できるだけのものはあるなw
54名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 18:31:37.35 ID:RXLKF5LO
なら10年後に金払う
55名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 18:33:58.62 ID:LgjX8y2J
>>52
地球を溶かして裏側まで行っちゃうあれか?
56名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 18:45:59.99 ID:5lidnX/e
中国のgree
日本のgree
米国のglee がコラボしたら最強
57名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 18:47:07.61 ID:exdAYVef
つーか、なんで爆発するの?
クーラーガスが問題?
58名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 18:49:41.87 ID:POa/XFXG
取り付け説明書に「操作を誤れば爆発の恐れあり」の記述がある
その部分は、ガス圧縮器(コンプレッサー)部分だろう
59名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 18:50:27.45 ID:us+AX9zi
爆発は標準装備
60名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 18:52:06.55 ID:TR+6RH1/
>>50-51最新のが抜けてるぞ?

【中国】洗濯機が爆発
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299048903/
61名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 18:52:20.97 ID:Nb3/L3m2
ダイキンの廉価機は格力のOEM
62名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 18:56:24.49 ID:+RbpMdI/
>>5
爆笑してしまいました…
63名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 19:02:34.81 ID:suHh7MZO
2年間でたった5回しか爆発しなかったんだから優秀ってこと?
64名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 19:05:23.87 ID:uxWyJG/s
日本より全然マシ
日本ではガス湯沸かし器や灯油ストーブの事故で何百人が死んだことか…
65名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 19:05:41.33 ID:dUl30ghX
爆発しなきゃ進歩はないよ。
こうやって経験を積み重ねていくんだ。
将来何事もおそれない強い企業になっていくと思う。
66名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 19:06:04.37 ID:P/bo2DFd
これは日本でもよくあるよな…
67名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 19:11:59.51 ID:V9+pDJPQ
エアコンで爆発が起こるなら
似たような構造の冷蔵庫とか冷凍庫でも爆発が起きてもおかしくないよな。
68名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 19:25:17.48 ID:GYtNnYxt
「2年で僅か5回!」ってキャッチコピーかと期待した
69名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 19:33:31.66 ID:nEbOT/Rt
>「消費者を、実験台にはいたしません」

中国には消費者を実験台にする企業がたくさんあるからこんなのが宣伝文句になるんだな
70名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 19:37:14.73 ID:z+md5jcd
「消費者は実験台です」トEタ
71名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 19:40:53.33 ID:rRNoHX2Q
>23
確か空気で爆発はあったと記憶
72名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 19:41:01.87 ID:ojlGgXZe
爆発した瞬間に死んでしまうので学習する時間がないんです。


                __
               /: : : :`:゙:ヽ,
             ==kニニニニニl
           /二ス¨l--、=、`_
         ,.//   ヾ   ヽ lヽ、ヽヽ
    r‐、   /イ //  ,人\ \ ',`',  ',ヾ、ヽ
    l  ヽ // //r‐、'  ヽr‐、_ヽl ',  l ', ',ヾ
     l   l l :レ' (_(::)、,,. -(_(::) ¨ヽ l', l ', ', ',
     ヽ、 イfV/´   :     ヽ V '゙ヽl ',l
      \ j l   ィ/-\i、   i/  ノ ll ほほー、なるほど。
        l :l ト/ ゝ-'' ヽ_ノ /   /イ l
        l ll 、l',       ト し''"´  lll l
         ',',V ',   :  :  ,' ,' j / l///
         ヽ', ',  :  : ,' ,' j / /'/'
          ヽ、 ' , :  : ,' , '  j/ノノ
            ヽ_',_,'-‐i--ィ ト、
            (_| _Ll、_l L__/
             ¨´ ヽ, ヽ
                 `¨`
73名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 19:41:12.57 ID:YcZ4b2MN
如月さんおつかれさまです〜
今日も(爆)笑!!!
74ぴょん♂:2011/03/02(水) 19:51:48.32 ID:WtTNDrlW
「消費者を、実験台にはいたしません。従業員に買わせて実験します」品質自慢の日本メ〜カ〜
75名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 19:57:56.01 ID:eLmT7ul3
ダイキン買えよ
76名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 20:02:25.90 ID:MWI73+Qc
爆発もサービスのうちだったんだろ。実験じゃないよ
77名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 20:09:23.61 ID:twA6Rhkg
実戦配備です
78名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 20:11:09.30 ID:g5sGep01
文化小革命w
79名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 20:17:24.20 ID:rWBp7cBe
>>1
なんだやはり実験してたのか
80名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 20:18:52.36 ID:FtwhWmrk
弊社には実験という言葉は存在しません。
81名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 20:22:35.80 ID:9VWP9PhQ
グリーはダメだな
82名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 20:33:35.42 ID:Dy39fGEQ
本年は岡本太郎生誕百年…
「芸術は爆発だ!」

彼の魂は今、中国に居るんだな。
あ、でも爆発は芸術になんのかな…
(´・ω・`)
83名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 20:37:01.77 ID:Se6MWSN5
これだけ爆発事故があるって絶対おかしいよな
かの国についに世紀末救世主が現れたのではないか?
84名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 20:39:40.08 ID:dOj1ivl0
中国は、次世代冷媒にプロパンを使おうとしているけど、今でこんなんじゃ、プロパンになったら大爆発しそうだな。
85名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 20:40:28.70 ID:dOj1ivl0
>>48
日本向けだと家庭用最下位機種のEシリーズ22〜36のみ格力製。
86名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 20:47:40.77 ID:mdh0YEEL
本気で殺しに来てるという結論に達した
87名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 20:52:06.55 ID:RIfE+X3Z
「消費者を、実験台にはいたしません」

そういう意識がないとこういう言葉はわざわざ出てこない
88名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 20:52:39.27 ID:pNeJ/s1W
>>71
マジかよwww
さすがは中国さん、予想の上を行ってくれる。
89名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 20:57:11.52 ID:bPq3YX71
実験台じゃなくてカモにしてるんだろ
90名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 21:04:41.83 ID:TMHGwotk
>中国における空調機の購入後1年内の故障発生率は60%以上とされている。
これは酷い
91名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 21:20:41.49 ID:yhMBHljY
爆発保証付きなんだろ
92名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 21:30:36.82 ID:jVSm1RhE
>>60
(;´Д`)更新早すぎてついてけないお・・・
93名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 21:34:58.67 ID:4JqaVhSh
爆弾作ってんだろ
94名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 21:49:58.26 ID:FwrArUO8
格力(Gree、グリー)有料です
95名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 22:47:51.06 ID:XJeWHxkW
> 爆発した空調機が「ほとんど鉄枠しか残らない」状態になり、
スパイみたいだな
96名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 00:30:07.75 ID:4LtKmuOd
売国企業大菌が提携してる企業だな
97名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 00:40:16.96 ID:thA5sPBX
家電兵器メーカーだろ。しかし名前からして胡散臭いグリーだぜw どっかに有るよな無料とか言って金取ってたところw
98名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 00:44:55.59 ID:f/yYYXK9
スレタイでわかる中国の安定感
99名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 00:47:00.33 ID:WnBOvOwq
グリーじゃしょうがないね
ぼったくりだし
100名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 00:48:59.16 ID:P+N+2RCC
>>1
なんで必死に支那ニュースばっかりスレ立てしてんの?
101名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 01:17:20.84 ID:K26aeEHF
2年間で5回爆発。
中国ではいい方ではないのか?
102名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 03:57:58.32 ID:/uuU05+u
定格電力の略
103名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 12:22:10.41 ID:tP30qf4I
爆発しない製品もあることがビックリだな
104名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 12:27:42.10 ID:dQUfXPKy
>>96
陸上自衛隊の砲弾を、ダイキンが製造してるのを分かってて言ってるんだろうな?
105名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 13:08:31.56 ID:pn7h/j02
実験じゃない
実戦だ
106名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 21:59:06.65 ID:IKxqnOid
>>64
シナチョンは早く国に帰れw
107名刺は切らしておりまして
中国で突然に人が爆発して死亡する奇病が発生 既に死者は確実なケースだけ約500人 未確定情報を含めると3000人以上か
当局が隠蔽もネット上に情報が出回る 原因は食品添加物と残留農薬の体内で異常な化学変化の可能性★2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1291898789/