【政治】 「世論の反発が強いスト権付与は先送り」 〜政府、“労使交渉で給与水準など決める”協約締結権は付与 国家公務員制度改革案

このエントリーをはてなブックマークに追加
1有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★

政府が自律的労使関係制度の確立を目指し、今月中旬にまとめる国家公務員制度改革案の全容が2日、判明した。
労働基本権のうち認められていなかった労使交渉で給与水準などを決める「協約締結権」の付与を明記。
一方、焦点の「争議権」(スト権)付与は世論の反発が強いことから、検討課題として先送りした。

改革案は、平成20年に成立した国家公務員制度改革基本法に盛り込まれた内容を具体化。新体制への移行は24年度以降とした。
3日の民主党公務員制度改革・総人件費改革プロジェクトチームの会合に示し、
今月中旬に開催する国家公務員制度改革推進本部(本部長・菅直人首相)で決定する。

政府はこれをもとに、国家公務員制度改革関連4法案を今国会に提出する方針だ。
ただ、野党側は23年度予算関連法案に反対しており、公務員関連法案が今国会で成立するかは不透明だ。

国家公務員制度改革案の要旨は次の通り。

一、非現業の国家公務員に協約締結権を付与。人事院勧告制度と人事院を廃止する。
争議権は団体交渉や国民の理解の状況を勘案して検討し、その結果に基づいて必要な措置を講ずる。

一、公務員庁を新設。労使で自律的に人事・給与制度見直しに取り組めるよう、
国家公務員の総人件費の基本方針を策定するとともに、使用者として職員との交渉にあたる。

一、人事行政の公正の確保などを担う第三者機関として内閣府に人事公正委員会(仮称)を設置。
下部組織に天下り斡(あっ)旋(せん)を根絶するため、再就職等監視・適正化委員会を設ける。

一、幹部公務員人事を一元管理する内閣人事局を内閣官房に設置する。

一、地方公務員の労働基本権は、国家公務員の労使関係制度との整合性を持って速やかに検討する。

産経新聞 2011.3.3 01:04
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110303/plc11030301060001-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110303/plc11030301060001-n2.htm
2名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 02:54:56.39 ID:gCZKjPgy0
ひなまつり
3名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 02:55:12.47 ID:q0m3S1iz0
スト権は首切り権と同梱でないとね!
4名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 02:55:30.88 ID:+FljOd4a0
給与維持キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
5名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 02:56:30.72 ID:LuEVoBJH0
国家公務員なんていいから、さっさと地方公務員の給料をアメリカ並みに引き下げろ
6名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 03:02:18.93 ID:gXc7CqyW0
国家社会主義ミンス(The National Socialist Democratic Party of Japan) ?略称:NSDPJ ?
_____________________
________嘘嘘嘘嘘嘘________
______嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘______
_____嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘_____
____嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘____
____嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘____
___嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘___
___嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘___
___嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘___
___嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘___
___嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘___
____嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘____
____嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘____
_____嘘嘘嘘悪悪悪悪悪嘘嘘嘘_____
______嘘悪悪悪悪悪悪悪嘘______
_____嘘嘘嘘悪悪悪悪悪嘘嘘嘘_____
____嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘____
____嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘____
___嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘___
___嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘___
___嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘___
___嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘___
___嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘___
____嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘____
____嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘____
_____嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘_____
______嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘______
________嘘嘘嘘嘘嘘________
_____________________
国家的詐欺集団ミンスは消滅してしまえ!
7名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 03:02:47.10 ID:/gd7bYdv0
>>3
どうせ何の意味もないよw
8名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 03:03:19.41 ID:QOSgtCAc0
公務員庁なんかいるかボケェ
非公務員による第三者機関作って財布を預けろや
9名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 03:04:41.69 ID:mvRu5fdb0
ストライキ?
公僕の分際で思い上がるな
10名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 03:04:51.20 ID:gXc7CqyW0
    |┃三,.、   ,r 、
    |┃ ,! ヽ ,:'  ゙;
    |┃. !  ゙, |   }     http://www.soumu.go.jp/iken/kyuyo.html
    |┃≡゙;  i_i  ,/
    |┃. ,r'     `ヽ、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃.i"       ゙;  < 地方公務員の給与水準は見せてもらったぞ!
    |┃:!. ・     ・ ,!   \  国家公務員と地方公務員の給料減らしたら余るぐらい予算でるよ
    | (ゝゝ.   x  _,::''     \____________
______|┃= ,::`''''''''''''''"ヽ.
    |┃  |      r';
    |┃  ゙';:r--;--:、‐'
    |┃≡ ゙---'゙'--゙'
11名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 03:06:24.04 ID:rhw8cKFHO
人事院廃止するのかな
12名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 03:09:49.11 ID:RJqf2cr50
公務員って良いところに住んでいるね。
13名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 03:12:17.90 ID:2PUBe4/P0
スト権で反発なんかあるの?
いまどきストなんかしても何の効果もないと思うが。
むしろ批判の的になって逆効果。
14名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 03:16:23.82 ID:KIPOh5Du0
公務員の皆様、お願いですから聞いてください
民間はもうぶっ壊れてます
例えば年収100万円のケーキ屋さんのアルバイトがいたとしましょう
さてこのケーキ屋の店員さん、年にどのくらいのケーキを食べるのでしょう

50万円分です
主食がケーキです、そうならなくてはクビです
民間の給料の半分は現物支給なのです
毎日余ったケーキを無理やり買わされます
タコが自分の足を食べて生きている、それが日本の民間会社の実態です
明日どうにかなるとは思いませんが、私には、一年、二年、日本社会が安泰だと約束することが出来ません
15名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 03:25:32.07 ID:YADJ2wLa0
まず選挙権を取り上げろ!
16名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 03:29:37.95 ID:jmBPBkc70
スト結構じゃない
民間を見習え
だから賃金は最低賃金に準じる
17名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 03:32:26.83 ID:FeQtEkz90
スト権与えて首切れるように出来ないの?
18『年金加入者へのサービスは二の次』【自治労の秘密協定】:2011/03/03(木) 03:55:35.19 ID:z1D0xArl0


社保庁と全日本自治団体労働組合(自治労)が、労働条件向上を優先する覚書などを何度も交わしていた。
自治労は民主党や社民党の有力支持団体。社保庁労使のゆがんだ体質が、
年金加入者軽視につながり、国民の老後を不安に突き落とした。

社保庁労組は自分たちの労働環境や条件が最優先で、年金加入者へのサービスは二の次だった。
夕刊フジが入手したのは、1979年から2004年迄に、社保庁側と自治労側が結んだ覚書や確認事項の内部資料。
102件あるうち、何と35件が自治労側の労働条件を優先したものだった。

例えば、79年3月13日、社保庁長官と自治労国費評議会議長がオンライン化計画に伴って交わした覚書には、
≪労働強化が生ずる事のない様十分配慮する≫≪労働条件の低下を来す様な制度の変更は一切行わない≫とある。

また、同年5月12日、社保庁総務課長と国費評議会事務局長による確認事項でも、
≪端末機の操作にあたり、ノルマを課したり、実績表を作成したりはしない≫とも。
事務手続きの効率化・簡素化を目指すオンライン化が、どうして労働強化につながるのか理解困難だが、
自治労側がこれに徹底抗戦したため、このような覚書や確認事項が交わされたという。

自治労側の徹底抗戦で作業スケジュールが遅れた。この為、(年金記録消失の一因である)大量の入力ミスが発生した。
88年5月31日に総務課長と事務局長が交わした覚書には、
≪窓口装置を連続操作する場合の1連続操作時間は45分以内とし、
 操作時間45分ごとに15分の操作しない時間を設ける≫とある。
1時間のうち15分も休憩できるとすれば、かなり楽な仕事というしかない。

ちなみに、年金問題を深刻化させた基礎年金番号の実施関連省令改正は96年10月、自民党と社会党(現社民党)、
新党さきがけによる自社さ連立政権下で行われた。当時の厚相は現首相の菅直人氏である。

http://14471.iza.ne.jp/blog/entry/187485

19名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 04:04:44.23 ID:fdaGk+Gm0
未だに韓が首相やってるのに世論の反発とかw
20名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 04:08:00.55 ID:gXc7CqyW0
国家社会主義ミンス(The National Socialist Democratic Party of Japan) ?略称:NSDPJ ?
×××××××××××××××××××××
××××××××嘘嘘嘘嘘嘘××××××××
××××××嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘××××××
×××××嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘×××××
××××嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘××××
××××嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘××××
×××嘘嘘嘘嘘×嘘嘘嘘嘘嘘×嘘嘘嘘嘘×××
×××嘘嘘嘘×××嘘嘘嘘×××嘘嘘嘘×××
×××嘘嘘嘘嘘×嘘嘘嘘嘘嘘×嘘嘘嘘嘘×××
×××嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘×××
×××嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘×××
××××嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘××××
××××嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘××××
×××××嘘嘘嘘×××××嘘嘘嘘×××××
××××××嘘×××××××嘘××××××
×××××嘘嘘嘘×××××嘘嘘嘘×××××
××××嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘××××
××××嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘××××
×××嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘×××
×××嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘×××
×××嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘×××
×××嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘×××
×××嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘×××
××××嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘××××
××××嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘××××
×××××嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘×××××
××××××嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘××××××
××××××××嘘嘘嘘嘘嘘××××××××
×××××××××××××××××××××
国家的詐欺集団ミンスは消滅してしまえ! ミンス暴力反対!
21名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 04:14:02.88 ID:O3O8NJuJO
権利ばかり主張して、
義務の強化はしないのかい?

これじゃ道理が見えないな。
22名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 04:25:25.13 ID:zSDh2vAx0
これも先送りか。
先送りばかりで何も決めない政党、民主党。
23名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 04:40:49.82 ID:67G1y/Fo0
スト権どころか労働組合なくせっつの
24名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 04:58:09.16 ID:47TIEO1sO
>>17
どこの世界に組合を強化する経営者がいるよ
組合つぶしをする経営者の方が多いっての

スト権与えて人件費をカットって考えが異常だって
本当馬鹿だな
25名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 05:03:00.91 ID:mits1mAI0
公務員庁ってまた無駄な行政作るのかよ
給与下げるのは法律弄る必要あるのに、こんなもん意味ないだろ
26名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 05:04:50.39 ID:H8biTMCp0
だったら人事院は事業仕分けで廃止でいいなw
27名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 05:17:17.00 ID:rBh9g6e/0
>>8
公務員人事は閣僚自ら決断すべきこと
他人に丸投げするのは、無責任でしかないし憲法違反だよ

そもそも人事や予算組みさえできない低能議員を
選挙で当選させてはいけない

>>15
その通り
受益者に人事権を与える時点で今の選挙制度は滅茶苦茶
泥棒が警察署長を決定するのに等しい

民間有志でmixiでもグリーでもいいから公務員を追及する団体作ってオフ会やろうぜ
もうネットで愚痴るだけの時期は終わったぞ
28名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 05:41:46.44 ID:dKnpQ7Ki0
公務員・・・
そうね、土木事務所、9時ちょうどに行ったのに
組合員がスピーカ持って事務所内で演説、
私や業者の人たちを立たせて待たせたまま・・・
クズよ。
29名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 05:42:45.15 ID:FeQtEkz90
>>24
現状じゃ必要なくなってもリストラどころかレイオフも出来ないじゃん。
30名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 05:42:51.42 ID:Dqikxx9e0
ハイ!これも先送り!(・ω・)    シュッ
           .(つ と彡 ./
            /  ./
           /   ./
         /    /
        /      /
      / ///   / ツツー
     / .スト権 ./
   /..他モロモロ. ./
31名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 05:55:25.03 ID:kmMluncFi
■ 日本人しかなれない『国家』公務員叩きは危険 ■

現代の日本は『国家』公務員のみが叩かれるという風潮があるが、これは日本にとって非常に危険。
この風潮が続けば確実に日本は衰退する。

在日外国人でもなりうる『地方』公務員(市役所・役場など)はなぜ叩かれないのか。
マス○ミや工作員等に流されないようにしなければならない。


○国家公務員→日本人しかなれない。国の中枢に関わる高度な仕事。
●地方公務員→在日外国人でもなれる自治体が多い。一日中パソコンの前や窓口でのんびり

○国家公務員→全国に約50万人
●地方公務員→全国に約330万人

○国家公務員→平均年収590万円
●地方公務員→平均年収770万円

○国家公務員→日本のために夜遅くまで頑張り、サービス残業の嵐
●地方公務員→定時帰宅(まれに残業)


国家公務員(霞ヶ関省庁・裁判所・外交官・海上保安官など)と地方公務員(市役所・役場など)は分けて考えなければならない。


日本のために過労死寸前まで働く国家公務員。ぬるま湯の地方公務員とは雲泥の差。
http://www.47news.jp/CN/200907/CN2009070101000924.html
http://www.47news.jp/CN/200707/CN2007071801000398.html
32名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 06:00:38.01 ID:+rAFBb3k0
人事院の格上げで公務員庁ますますやりたい放題
33名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 07:09:54.33 ID:KAxsZngf0
スト権は欲しいけど首切りはヤダヤダ
34名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 07:22:24.79 ID:FeQtEkz90
ストうたなくてもサボタージュがあるからいいの
35名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 07:32:02.11 ID:kI3zRPlZ0

2割給与削減なんて無理ジャンw
36名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 08:05:14.58 ID:Q7+KxGa00
スト権をやれよ。
首切りが出来ないじゃないか。
37名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 09:02:57.39 ID:+F2zymyj0
結果的に公務員の給与が増額されました
めでたしめでたし
38名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 10:04:01.16 ID:qDS0vrXn0
法案策定の実務をやる
課長補佐以上は身分保障を外せばいい
権力を振るいたいならリスクを負わせるべき
ポカやりやがったら解雇であとは知らんことにする

天下りは係長クラス以下だったら認める
そんな奴なんの影響力もないから欲しいと思う企業はないけどな
39名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 20:14:05.46 ID:Ac4l4RqN0
456 : 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 20:57:15 ID:IwG+FF4B0
187 :非公開@個人情報保護のため:2010/12/23(木) 08:43:54
大卒院卒・男子・給与所得労働者の平均年収】
      大企業 中企業 小企業 国家公務員
25〜29歳 480万  419万  374万  330万
30〜34歳 634万  515万  456万  395万
35〜39歳 788万  612万  524万  570万
40〜44歳 927万  729万  653万  670万
45〜49歳 1022万  778万  630万  765万
50〜54歳 1060万  808万  645万  870万
55〜59歳 1019万  812万  641万  890万
・大企業:1000人以上規模、大卒院卒男子給与所得者の44%が勤務
・中企業:100〜999人規模、同上の36%が勤務
・小企業:99人以下規模、同上の19%が勤務
・公務員:行政職棒給表Iの国家公務員
平成19年賃金センサス(厚生労働省)
http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/kouhyo/indexkr_4_10.html
平成19年国家公務員給与等実態調査報告書(人事院)
http://www.jinji.go.jp/kankoku/kokkou/kokkou.html
国家公務員になった者の民間の内定状況はT種の7割が1000人の企業以上、
残りが100人以上で100人以下はわずか、U種は6割が1000人以上、
4割が100人以上で100人以下はわずか
大企業(大卒の44%)>中企業(36%)≒公務員>小企業(19%)
ってところですね。ただ若いとき中企業>公務員ということを考えると
その分投資して増やせるわけだから、中企業≧公務員に近い感じはします。
ちなみに公務員の給与はボーナス手当てを当然含んだ額です。
賃金センサスは交通事故の損害賠償の算定にも使われています。
40名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 20:18:13.38 ID:186SaT1MO
どんどんストやらせろよ
市民生活に大した影響がないのがバレてエラい事態になるな
41名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 20:18:32.14 ID:S1GQ/ePx0
なるほど、公務員給与は事実上、国会の予算決定権の枠外に置こうって訳か。
自分達の延命の為に遂に憲法まで骨抜きにしだしたか。
42名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 21:25:20.20 ID:UvD/75Ii0
実際無くても特に困らないんだしな
43名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 21:32:26.79 ID:rx0wg9jK0
>>1
自治労サイトに安倍政権時のスト権付与と引き換えにリストラ可能にする案への
お抱え弁護士の談が載っている。

スト権が付与されれば現在の身分保障は継続できなくなるとの内容。

自治労の今までの主張
「身分保障とスト権はセットで付与すべき」

これが無理になったため、「協約締結権」の権利だけを手に入れ、
現状維持にしたというもの。


つまり公務員サヨク労組が得しただけで、ほかの人たちは損する内容となった。
44名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 00:25:41.87 ID:SY9gW50rO

公務員・準公務員の実名報道 part3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1283817853/

公務員ほど身内に甘い人種は珍しい
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1189469268/
45名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 00:34:33.71 ID:FdcFCs7X0
>>31
ここまで捏造できる国家公務員は素直にすごいと思う。

実際は地方の方が今はずっと下。
2005年当時地方が高めだった給与は、今は国家の方がずっと上。
46名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 00:36:47.13 ID:FdcFCs7X0
>>31の嘘

【政治】地方公務員281万人、過去最少を更新[10/12/28]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293509036/
□地方公務員281万人、過去最少を更新

 総務省は27日、4月1日時点の地方自治体の定員管理調査結果を発表した。

 警察官や教職員などを含む地方公務員の総数は281万3875人で、前年より
4万1231人減った。16年連続の減少で、1975年の調査開始以来、過去最少を
更新した。


これが現実。国家公務員はそろそろ地方を槍玉に挙げれば自分達は逃げられる、
という思い込みから抜け出したほうが良いよ。
お前らが煽った通り、地方の削減は進んだ。次は間違いなく国家公務員の削減。
47名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 00:38:17.44 ID:Jkl3gdLx0
スト権なんて好きにくれてやればいいからクビ切り可能にしろ
48名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 00:41:21.39 ID:FdcFCs7X0
>>31同様、地方公務員300万人いると言ってる勢力は、国家公務員も95万人いると言っているw

【政治】 消費税率引き上げは必要と日本創新党の山田氏「95万人いる国家公務員と300万人いる地方公務員も30%削減しなければならない」 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277099927/
そのうえで「国会議員の数を10年間で半減する目標を掲げると共に、
95万人いる国家公務員と300万人いる地方公務員もそれぞれ30%削減しなければならない」と強調した。

>>31いわく、地方は330万、国家は50万人。

でも95万人いると言ってる人もいる。では50万人という数値はどこから出てきたのでしょうか?w
49名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 00:52:30.97 ID:7wjEBS3EO
ギネスブックによるとスト世界記録はイタリアの役所で、20年以上ずっとスト中なうw
イタリアの役所は全土で人手不足で20年前から午前中の半日しか開いてないw
イタリア公務員のストはイタリア国民に支持され続けて今日もスト中。
それというのも、過去に起きた労働者待遇悪化政策は、
全て公務員弾圧政策の直後に発生してきたという過去を、イタリア人は決して忘れたりしないから
50名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 00:57:47.73 ID:Nx3Y/mO90
   | | | |
| ', i l  /  l    イ
| ', l イ//  l/ / /
|  ',!     l/ /     /
ヽ  ┌─┐    /   ;イ
   ├┬┘    /   //               -────-    、
   ├┼     レ/ / /.          . : ´: : : : : : : : :l: : : : : : : : : : :\
    レヽ,/    レ  /         /: /: : :/|: : : :|: : : : : : : l : : : : ヽ
     ヽ        /.       /: : / \/ |: : : :|、 : : : : : |: : : : : :ヽ
   ー┬─     ./         /: : : :/ \/ __ノ|: : :.|∧ ゝ:_:_:_: : |: : : : : : : : .
    _|_     /        /:/: :.{: : :/   八: : |  ヽ \: : : | : : :|: : : : : :i
   __|__    /  /      {:/: :/: :|: :/ /⌒ヽ  \|  /⌒ヽヽ:.:|: : : }: : :} : : |
    ヽヽ/     /  ィ.      /: :/ : 八/ /   }     /   } 〉|: :/: : /: : .〈
   | ̄ ̄ ̄|  /イ//      /: :/: : : : / {_   ノ     {_   ノ∧人:/: : /: : : :∧
     匚コ     /      | :/: : : : /   しノ ////// しし'/: : : : :/ :/ヽ: : : : |
    ノ レ    ./イ      |/: : : : :.{       r-〜く     /: : : : :/:./ ノ : : |: :|
   __|_ ヽヽ   ./ ,.イ    |: : : :/ :丶    |/  ',   /: : : : :/: /Y: : : : :|: :|
    | ー     /,、-'´/   | : : ∧: : : \    {/   }  /: : : : :/: /: :|: : : : ハノ
    | ヽー      /     \/  \: : : :>─r ァ t─ァ/: : : /: /: :/: :ノ/
     |       /               \:_:_|.:.:.:/./厶ヾ" /|_/|_:/:.:ヽ/
     |      /          /YYY.:.:.:.:./.:ィ7ト、V.: /YYヽ.:.:.:.:.:.}
     |      ``‐-、._        /\ /.:.:.:.:く〃 // }}'.:.:.{  /∨.:.:./
     |      _,、-‐'"      /:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.{{i // ノノ.:.:. ∨.:.:.:.:}.:.:/
   | | | |    \
   | | | |      \
51名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 00:58:20.28 ID:VAea/C8r0
労使交渉で給与や労働条件決めたって、
予算や法律の裏付けがなかったら実行不可能だろ?

来年から給料を2倍にします、って労使で合意したところで国会で給与法の改定をして、予算にその額積まなきゃいけない。
半分にするって話でも同じことだけど。

そのへんはどうなってるんだ?
52名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 01:15:36.09 ID:67e110j80
>>49
日本人は馬鹿だからマスゴミの言うとおりにするよ。
公務員給与下げたらその分以上に自分の給与が下がるとも知らずに
53名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 01:58:28.68 ID:Ox3irLrx0
◆民主党の支持(関係)団体
 連合(日本労働組合総連合会)・・・・・・・・・官民の労働組合(旧社会党系)
  └自治労(全日本自治団体労働組合)・・地方自治体職員の労働組合(旧社会党系)
  └日教組(日本教職員組合)・・・・・・・・・・教職員の労働組合(反国旗・国歌、北朝鮮礼賛)
 革労協(革命的労働者協会)・・・・・・・・・・・新左翼・過激派組織
 中核派(革命的共産主義者同盟全国委員会)・・新左翼・過激派組織
 社学同(社会主義学生同盟)・・・・・・・・・・・左翼
 赤軍派(共産主義者同盟赤軍派)・・・・・・・新左翼・過激派組織
 民団(在日本大韓民国民団)・・・・・・・・・・・在日韓国人の団体
 朝鮮総連(在日本朝鮮人総聯合会)・・・・・日本在住の朝鮮人によって組織された団体
 北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)・・・・・日本人拉致
 解同(部落解放同盟)・・・・・・・・・・・・・・・・・同和団体
 反日マスコミ(TV、新聞、雑誌)
 パチンコ(日本のパチンコ業全経営者の9割が在日朝鮮人)
 サラ金(消費者金融、社長に在日朝鮮人が多い)
 街宣右翼(代表者には在日朝鮮人が多い)
 暴力団(構成員は部落60%、在日朝鮮人30%)

政治放談「民主党政権の闇」
http://www.youtube.com/watch?v=BL8GzNL-qZ4
極左反日活動家とズブズブの民主党 民主党の事務局なんて酷いものです・・・

民主党に浸透する革マル派
http://www.youtube.com/watch?v=9hXSczcihXU
国会でも極左暴力団との関係がとりあげられてるのに、わざと知らん顔する東京のテレビ屋一味w

【民主党】枝野幸男幹事長、左翼過激派の革マル派幹部と覚書 月刊誌「新潮45」が報道★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279562772/
【政治】 JR東労組幹部と「推薦に関する覚書」 「一般的な対応だ」枝野氏 公安部は過激派幹部と判断していたと新潮45が指摘★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279820997/
【政治】 民主党と革マル派の関係を予算委員会で追及される
http://www.unkar.org/read/kamome.2ch.net/newsplus/1280829285/
54名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 07:28:12.67 ID:y1TwTAAL0
労組のブサヨ公務員が厳しい国庫から税収を収奪。
国民年金は全共闘世代が食いつぶす。


ブサヨに甘すぎなんだよ日本は。
55名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 10:14:58.79 ID:DQmLcDnM0

2割削減なんて無理ジャン
56名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 10:22:53.90 ID:tTgEA0ui0
公務員庁っていいね
たばこを吸いながら禁煙について
会議をするってのと同じ構図
なにも変わらないと思うよ
57名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 10:28:23.50 ID:DIXPRy9EO
>>23
全くだ、奉仕だしな
58名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 10:36:06.91 ID:rrJGme9h0

こんな利権与えたら大変な事になる
59名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 10:36:21.30 ID:62FBjqRj0




東雲のタワーマンションに家賃3万で公務員は住んでるぜ










60名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 10:37:48.99 ID:/CBKyUEg0
公僕にスト権なんてやる必要ないだろ
ばっかじゃねぇの
61名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 10:42:47.14 ID:bwGDgCHL0

これは単に公務員の給与、利権の温存のほかならない
財政破綻してもこの利権が残る
民主党ってなんなんだろうね。呆れ果てました
62名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 10:49:49.77 ID:M+IoGUxRO
>>52 こういう国賊を見ると本当に日本人にとってマイナスなのは
部落や在日なんかより公務員なのだと実感させられるな。
日本はいくら借金しても破綻しないとか、公務員は民間人より働いている、
民間人より給料が安い、給料を下げたら日本が破綻するなど
2ちゃんやmixiなどで工作活動をしているのは公務員ばかり。
ここまで来たら国賊と言っていい。
63名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 19:34:58.77 ID:BDbLf/Zn0
456 : 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 20:57:15 ID:IwG+FF4B0
187 :非公開@個人情報保護のため:2010/12/23(木) 08:43:54
大卒院卒・男子・給与所得労働者の平均年収】
      大企業 中企業 小企業 国家公務員
25〜29歳 480万  419万  374万  330万
30〜34歳 634万  515万  456万  395万
35〜39歳 788万  612万  524万  570万
40〜44歳 927万  729万  653万  670万
45〜49歳 1022万  778万  630万  765万
50〜54歳 1060万  808万  645万  870万
55〜59歳 1019万  812万  641万  890万
・大企業:1000人以上規模、大卒院卒男子給与所得者の44%が勤務
・中企業:100〜999人規模、同上の36%が勤務
・小企業:99人以下規模、同上の19%が勤務
・公務員:行政職棒給表Iの国家公務員
平成19年賃金センサス(厚生労働省)
http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/kouhyo/indexkr_4_10.html
平成19年国家公務員給与等実態調査報告書(人事院)
http://www.jinji.go.jp/kankoku/kokkou/kokkou.html
国家公務員になった者の民間の内定状況はT種の7割が1000人の企業以上、
残りが100人以上で100人以下はわずか、U種は6割が1000人以上、
4割が100人以上で100人以下はわずか
大企業(大卒の44%)>中企業(36%)≒公務員>小企業(19%)
ってところですね。ただ若いとき中企業>公務員ということを考えると
その分投資して増やせるわけだから、中企業≧公務員に近い感じはします。
ちなみに公務員の給与はボーナス手当てを当然含んだ額です。
賃金センサスは交通事故の損害賠償の算定につかわれています。
64名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 20:50:35.53 ID:keWGD0Cy0
>>61
どさくさにまぎれて弁護すな。
クズが。
65名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:17:35.58 ID:AVzawpop0
a
66名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:20:38.70 ID:tFU9zU8I0
このご時世に公務員が「スト権よこせ!」か・・・w
67名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:21:37.55 ID:gE/2OBeF0
公務員にスト権与えたら通年ストやってるだろ、大阪の中核派や日教組が
日教組なんて平日に休みとって、生徒ほったらかしで抗議運動やってるし
68名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:27:33.59 ID:S1ZGHNa30
>>67
安倍さんは、それでつぶされたみたいなもの。
スト権を与えるかわりに、それを逆手にとってクビに
できるようにしようとした。
これが本当に実施されると、今の組合活動(下手すると革マル的活動)を
やってるやつが、すぐクビになるので、安倍さんをつぶした。
69名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 15:12:44.29 ID:VlisBrZUO
公務員の人件費の為に庶民がいるわけではありません
70名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 15:29:11.34 ID:5umCFkB90
スト権は付与した方が良いよ。
どんどんストやってくれた方が、必要ない仕事があぶり出されるからね。
国鉄も、違法ストばかりやってて、国民に愛想を尽かされて民営化になった。
71名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 10:28:15.87 ID:Kd0EoX+UO

【話題】 知っていますか? 都の公園の売店職員  年収は500万円! 不況で年収200万円を切る若者がわんさかいるのに冗談じゃない!

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299460462/
72名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 10:31:38.88 ID:LhwpvETHO
世界相手に戦い外貨を稼がなきゃならない日本で間接部門である行政でコスト上がれば競争力は落ちていく
日本を取り巻く環境が厳しくなっているのにコスト増になったら意味ないやん

もちろん給与あげるべきとこはあげるべき
73名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 11:16:24.71 ID:84fzTBmX0
昔、スト権ストというのが有りましてね・・・
それはもう酷い状況でした。

>>70
そうでしたね。
74名無しさん@十一周年
交渉権なんて与えたら、余計に給料を下げられないだろ。
馬鹿じゃねーのか、この政権。