【国際】アフリカでもデモ呼び掛け スワジランド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼スレ121@上品な記者φ ★
 フランス公共ラジオは26日、アフリカ南部の王国スワジランドで、王制打倒を求めるデモの呼び掛けが
インターネットの交流サイト「フェイスブック」を通じて行われていると伝えた。
中東で激しさを増す反政府デモの動きがアフリカにも波及し始めた形だ。

 呼び掛けの主体は地元の民主化グループで、同国で政党活動が禁止された1973年4月12日にちなみ、
4月12日に国内各地でデモを行う考えという。

 スワジランドでは、国王ムスワティ3世による絶対王制が敷かれ、国王一族がぜいたくな暮らしを送る一方、
国民の多くは貧困に苦しんでいる。

(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110227/mds11022700590004-n1.htm
2名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:11:57.75 ID:nKauEKBZO
ネズミーランドにも飛び火
3名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:12:33.19 ID:l8tdJG7lO
胸熱
4名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:12:42.55 ID:SjGpWRGA0
↓アグネスチャンちゃんが一言
5名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:13:27.77 ID:Ke0H2rs2O
お金だから
6名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:13:28.99 ID:Bi1NxUDs0
エディーマーフィーのとこは大丈夫なのかな
7名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:13:36.51 ID:GdpOXhPG0
日本もやろうぜ
8名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:13:52.92 ID:LoR3viwK0
ああ、ここか。

南部アフリカ・スワジランドで、処女7万人が国王に捧げるダンス
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2512959/3283195
9名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:15:11.16 ID:t9PDHqsw0
こっちで立ててよ

サウジアラビアでデモ呼び掛け
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0226&f=politics_0226_010.shtml
10名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:16:09.55 ID:ugt05Roc0
世界中の独裁国家が滅びてゆくww
11名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:16:45.52 ID:HwLMESRCP
>>9
なんで?
12名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:17:16.27 ID:sgTZNW8E0
王制やめたら南アフリカに吸収されちゃうんじゃないか
13名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:18:06.80 ID:ZvjcVr450
アフリカやイスラムは人口増えすぎだから少し減らせ
14名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:18:17.85 ID:U/DNZHZ/0
ここは典型的な土人国家
15名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:19:25.35 ID:BmwZXOwZ0
これは誰か絶対に裏で糸引いてるだろ。こんなに世界同時多発なんてあり得ないよ。
ツイッター普及したからでは説明つかないんじゃないの。
16名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:19:46.63 ID:t9PDHqsw0
>>11
世界情勢への影響度が大きい
17名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:20:57.01 ID:hjulrp7NO
アフリカの王様って、暑いから、やっぱ裸なの?
18名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:21:30.04 ID:okL5a7Fp0
>>8
ひぃぃぃ、成人のエイズ感染率が40%って・・・
応援したくねぇぇぇ
19名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:21:40.16 ID:nKauEKBZO
あれ?今更ながら貧困に苦しんでる民衆がフェイスブックって違和感が。
20名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:22:27.50 ID:24HdwCLn0
世の中に不満があるなら社会を変えろ
それが嫌なら目と耳を閉じ、口をつぐんで孤独に暮らせ
21名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:22:42.14 ID:Tx+CJ1v4O
どんどん波及してくな
石油や鉱物利権が絡んでんのか
22名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:22:46.88 ID:C5BRosr60
アフリカもキター
次は中国かロシアか
23名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:22:48.74 ID:DYOFWa210
とりあえず流行ってるからデモやろうぜって動きが多いな
24名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:23:21.90 ID:ZV2Y4tya0
スワジランドについて知ってる事をひとつ↓
25名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:23:39.62 ID:iNlMvRr80
>>19
中国のジャスミン革命は一人の悪ふざけが原因だったらしいが
今回もそんなんじゃねえの?
26名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:24:32.35 ID:iNlMvRr80
こういくらも繰り返されると打つ手を考えられてしまうだろうに
これだから民衆はバカなんだよ。
27名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:25:58.35 ID:YTBj3rNA0
wikipedia見ないと概要もわからん国が多くて困るw
28名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:26:08.51 ID:D7JZhCmsO
日本も公務員死ねデモやろうぜ
29名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:26:46.78 ID:vdDRg6y20
スケールは違うが全共闘ってこういう感じだったんだろうな。
30森(もる。) ◆AT7dFTbfB. :2011/02/27(日) 01:27:34.29 ID:Rxe/xQ/60
エジプトとリビアもアフリカじゃろうが。
31名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:29:19.45 ID:XfrrzNKZ0
あの平均寿命のチョー短いところか?
32名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:29:59.20 ID:x5NGKjw1O
今年の漢字は、もう「乱」しかないだろ?
33名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:32:03.28 ID:6z7YwEcm0
なんだか第二次大戦後に逆戻りしたような感じだな。
動乱の時代の始まりのような。
全共闘世代はウズウズしてそうだけど。
34名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:32:36.05 ID:VTyz2Xq40
>>32
35名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:34:01.77 ID:pdQNMJ2vO
>>29
いや全然違うな、あれは本当に大学生だけだし、しかも同世代に占める割合が1割ほどでしかない時代の
36名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:34:27.72 ID:2yP+QcEOO
日本以外の地球上の国家でデモやり始めたら日本はどうなるかね
案外テレビで報道しないで回線切ったりするかもな、今の中国みたく
37ぴょん♂:2011/02/27(日) 01:37:59.69 ID:uxIeseBO0
世界同時革命
38名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:47:14.77 ID:O8jcnS8uO
行け!アグネス!
39名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:47:58.10 ID:JLjH463j0
玄関開けたら二分でデモ隊
40名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:49:20.93 ID:0xqU/AY80
>>32
41名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:50:16.18 ID:Ge7LUt0nO
4月ってやる気ないだろ
42名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:52:26.94 ID:Vflyu72M0
>>37
わしは足腰が立たない、若い者から行け。
43名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:55:54.42 ID:P8zc8pcd0
>>13
アフリカはともかくイスラームは要らない子

地球の文明を劣化させるカルトは消滅してほしい
44名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 02:26:44.26 ID:IjvIJkO00
ここは確か全人口の1%の白人が国の経済を握ってるところだったよな
貧富の差が凄まじいことになってる国だ

ちなみに国王はこんな感じ
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/c2/King_of_Swaziland.jpg
45名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 03:00:06.55 ID:ZV2Y4tya0
>>44
ちょw凄いカルチャーショックを受けた
46名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 03:01:39.93 ID:rtb5JxoL0
次は日本だな
何のデモにしようか
47名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 03:01:48.70 ID:gaB18N0dO
>>44
国王というか部族の長じゃねえかwwwwww
48名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 03:05:38.72 ID:ncZmnsOW0
エイズ感染率が50%近いんだけどどうなってんのこの国?
49名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 03:08:37.41 ID:ZV2Y4tya0
>>46
雇用増やせデモ
議員減らせデモ
与野党は政争の具にせずにしっかり議論しろデモ
50名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 03:09:17.83 ID:nmPQb2Hm0
ベルトは何の為だろう
51名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 03:10:24.45 ID:50+gnbq70
>>44
不思議な胸してるな
52名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 03:10:38.18 ID:iERbKL/30
このままじゃ、アフリカブロックが形成されちまうぞ
53名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 03:13:43.50 ID:sp04NM5B0
>>8
処女なのに乳首黒いなんて嫌です
54名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 03:15:11.66 ID:oD3RMsgK0
>>49
>与野党は政争の具にせずにしっかり議論しろデモ

それはありえないわ
日本の有権者は政策論争が大嫌いだから
55名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 03:33:55.75 ID:BzzgboHt0
>>15
アメリカ。

不自然な円高はユダヤ資産家が財産を保全するため。

ってのが妥当だろ。

56名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 03:37:58.24 ID:oD3RMsgK0
>>55
なんで円高だとユダヤ資産家が財産を保全できるの?
ちなみに日本は延々と貿易黒字を続けてるから
円高は国債経済学の教科書の10ページくらいに書いてあるレベルで普通の事だけど
57名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 03:41:10.66 ID:m4u3Sp9q0
>>15
世界的不景気のせいだよ
余裕がないから世界中で民衆がイライラしてんだ
58名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 03:57:24.03 ID:BzzgboHt0
>>56
>円高だとユダヤ資産家が財産を保全できるの?

他通貨と円を交換して行ったから流通不足で円高になった
「円高だから」とは言ってない
59名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 08:36:58.93 ID:SI1tnoVC0
絶対王制ってどこの中世だよ
列強が植民地支配しなければブラックアフリカは今でも中世のまま
だったんだろうな
60名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 13:39:49.04 ID:+h8aSzNVP
中国ザマーだな
アフリカを支配下に置こう百万人以上の中国人が今アフリカに移住してるし
61名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 13:53:26.18 ID:A4H8Vj6L0
>>59
絶対王政の敷かれる国ってのは
資源が豊富で逆しまな政治でも民衆が特に困ってない環境に今も多い
62名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 14:42:11.61 ID:tQIwYEHp0
北アフリカだけじゃ済まなくなってきたなあ
63名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 20:22:02.66 ID:4qIiO0WsO
アフリカの南って植民地が多い地域か
64名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 20:26:58.75 ID:RXCkOqV40
>>61
そうだな
アフリカ、例えばルワンダ・ブルンジのあたりって土地が豊か過ぎて、
何も努力しないでも食っていけるから
文化が発展しなかったなんて説もあるくらいだから。

人間ってのは、安穏と食っていけるなら
新たな挑戦をしようなんて思わないもんだ。
65名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 03:12:44.33 ID:F6qD7qyV0
デモでもすっか
66名無しさん@十一周年
すわスワジランド