【国際】シー・シェパード代表「網を切ってマグロを逃がす」と日本向けクロマグロ漁に過激な妨害を予告★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
 24日付のマルタ紙タイムズは米国の反捕鯨団体「シー・シェパード」代表の
ポール・ワトソン容疑者=傷害容疑などで国際手配中=とのインタビューを掲載、
同容疑者は「われわれは地中海に5〜7月に戻ってくる」と述べ、昨年に続き漁期に
違反するクロマグロ漁船がないかどうか監視し、見つけた場合は過激な妨害行動を
行うことを予告した。

 シー・シェパードは昨年6月、日本向け輸出用の地中海クロマグロを入れたいけすを
曳航(えいこう)していたイタリアなどの漁船が漁期を守らなかったと主張し、網を破って
マグロを逃がすなどした。

 昨年の抗議船スティーブ・アーウィン号に加え、ことしは高速三胴船「ゴジラ」も出動
させるという。ワトソン容疑者は「われわれは密漁を監視し、見つけたら網を切って
マグロを逃がす」と述べた。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/world/news/110225/erp11022511440004-n1.htm
※前(★1:02/25(金) 14:33:19):http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298628347/
2名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 03:53:14.38 ID:JTzu8BAn0
222
3名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 03:53:38.89 ID:TpVM6ZDX0
もうこいつらスクリューに巻き込んで撒き餌にしてやれよ
4名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 03:53:41.02 ID:scvE2EUzO
(´・ω・`)b
5名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 03:56:20.65 ID:mNn3skVe0
案の定、日本狙い撃ちwwwww

確かクロマグロ漁してた漁師に銛投げられて殺されかかってなかったか
6名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 03:59:51.13 ID:jIiDvDVMP
近海マグロだけで十分だろ
7名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 03:59:55.05 ID:6VvO7UOYP
今リビアが無政府状態で、武器も大量に流出してるし。
にわか海賊とかに襲われればいいのにねw
8名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 04:00:35.40 ID:VRcllpEQ0
この先反撃を受けてもヘタレないで死ぬまでやってくれ
9名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 04:02:36.26 ID:8zbHOAmF0
>>5
もともと人種差別主義者の団体なんだから
プーチンだかが言ってた「核兵器を持たない国は主権国家ではない」
てのが当たりだよ
要するになめられてるの
10名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 04:03:08.38 ID:eK0UnrwzO
日本って収穫量多いの?
輸入に頼ってそうだけど
11名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 04:03:20.22 ID:6C+Kvf0z0
あーあ
やっぱ思いっきり舐められたな
12名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 04:04:30.43 ID:O4Cu0ahtO
漁師を甘く見すぎてる。
殺されても知らんぞ。
13名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 04:05:20.36 ID:GW4Vjh2e0
やり返さない格好のカモだから。
安心して嫌がらせできる。
14名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 04:05:30.50 ID:jT0e9C4R0
マグロが絶滅してしまうよりはましですが
結局人間は地球の環境に依存して生きるしかないわけで
生物の多様性を守ることで環境を維持していくべきではないかと
15名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 04:06:34.34 ID:spdoGd3z0
クジラで金儲け出来なくなったから、シーシェパード必死だねw

しかしマグロは近海だけでいいと思う。もはや金持ちしか食べられない魚
16名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 04:07:25.17 ID:3B2DbEjY0
炭素繊維で魚網作ればおk
調子に乗って韓国とつるんだSSが自国に口蹄疫を持ち帰ったでござるの巻
17名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 04:08:29.65 ID:z1QBjqoC0
これ前やってスペインかどっかの漁師に銛攻撃くらって
ほうほうの体で逃げ出したってやつじゃなかったけ?
18名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 04:12:22.97 ID:kI0MsqIFP
マグロ漁師は生活掛かってるから調査捕鯨の船員ほど優しくないよ
銛で突かれるくらいは覚悟してやるがいい
19名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 04:12:48.31 ID:LAOAPkhp0
こういう挑発をいちいち報道するから、
知名度があがってSSに寄付金が転がり込む。

悪いのは結局マスコミ。
20名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 04:13:23.02 ID:n8EAxoYv0
地中海のものを日本まで空輸してるのもイカれた話
21名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 04:16:29.07 ID:6G8R08g7O
さかなクンさんに武装させて鎮圧すべき
22名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 04:17:05.22 ID:DEEsTIjf0
案の定人種差別の臭がプンプンするわ
23J('A& ◆XayDDWbew2 :2011/02/26(土) 04:17:50.35 ID:DyPzf/chP
延縄切ったら海洋汚染にならなイカ?
24名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 04:18:14.49 ID:ABSO1+A70
こいつらの船沈めてやれ
25名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 04:19:17.19 ID:VWjhM9Hx0
こいつらが網切りに近寄ってきた瞬間に大日本帝国に国名を変え
隠れてた帝國海軍がSSを(ry
26名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 04:19:32.70 ID:Mu3fLFYO0
マグロ漁船の連中ってやくざみたいなもんだろ
腐れ駄犬は殺してしまえばいい
27名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 04:20:09.46 ID:5RB00eaQ0
スポンサーが反日国なんだろ
こいつらの活動資金の出所を調べられないものか
28名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 04:22:33.34 ID:3B2DbEjY0
海保や海自が出れないなら、一般人が援護すればいい

のせてくれる船があるなら本気で妨害の妨害するよ
あいつらに一発ブチこんでやりたいって前から思っていたしね
そろそろそういう団体が出来てもいい頃じゃないかな、黙って見てないでさ
29名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 04:22:41.81 ID:/pBB+/GD0
もう機銃ぶっぱなせよ
30J('A& ◆XayDDWbew2 :2011/02/26(土) 04:22:47.65 ID:DyPzf/chP
>>27
畜産業だろうな。
31名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 04:24:33.94 ID:RnQcKgeg0
このワトソンって、顔付に人間性がよく現れてると思った
32名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 04:27:11.60 ID:YN0ALRBXO
SSは日本の海で捕れる魚を全て漁獲禁止に
したいだけのタチの悪いクレーマー。
33名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 04:27:31.88 ID:YLWZKo3K0
もうさ、妨害してきたら武力で反撃しても良いんじゃない?
日本じゃ銃は持てないから、モリを撃つヤツとかでさ。
捕鯨の方も、鯨にモリを撃つヤツでゴジラとか言う船に突き刺してやれば良い。
34名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 04:28:31.38 ID:cQSjHOME0
10000歩譲って鯨は賛否両論にしてもマグロにまで手を出すとさすがに世論が黙っていねーよ
35名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 04:28:35.63 ID:5HvSP0890
くじらの次はまぐろか
36名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 04:30:40.31 ID:FgYQdfevO
政府より漁師の方が怖いっておかしな話だな
37名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 04:32:30.16 ID:JMu72Hw20
クジラ獲らなければSSが資金難になって自滅するとか言ってた奴でてこい
まあ、こうなると思ってたけどな
38名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 04:36:01.28 ID:vJ7c346l0
網じゃなく1本釣りだから関係ないやんw
39名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 04:36:46.78 ID:GeFL0a4P0
マグロ漁妨害に成功したら
エビ、イカ、タコ漁妨害にまでエスカレートするぞ

そして日本の漁業文化そのものにも文句を言ってきて
最後には日本人は悪魔だと言い出しキリスト教への改宗を迫ってくる
40名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 04:40:07.32 ID:7OBkaD8A0
まあこうなるのは当たり前だよな。
人種差別が前提なんだから、鯨とかマグロは只の言い訳だっての。
41名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 04:40:52.93 ID:riMajibV0
良い事も悪いことも全部自分のしたことは自分に跳ね返ってくる
この団体の人たちはそんな事もご存知ないのかしら。かわいそうな人たちね
42名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 04:41:33.91 ID:Tb3xkyKn0
これ以上倭人様を虐めるなよ。
責任感じて切腹しちゃうぞ。
43名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 04:42:09.64 ID:H1eia0o1P
マグロからも撤退かよw
44名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 04:46:49.75 ID:RieM/vGx0
予定どうりだなw
マグロの次はニシン。
その次はイワシだよ。
ジャパンバッシングのための活動だから、海産物ならなんでもやるよ。
出来なくなったら、シーシェパードじゃない団体が参戦してくるよ。
ジャパンバッシングのために資金を出してる存在があるかぎり続く。

マグロだったら世界に堂々と訴えればいい。
世界中を巻き込むべきだよ。
45名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 04:48:22.36 ID:Z+xnP1rw0
実力行使出来ない調査船ならともかく
漁師に対してこれやったら殺されても文句言えないぞ
実際以前殺されそうになってたしな
46名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 04:53:54.05 ID:vVsvrxAo0
クジラやイルカならともかくマグロに手を出したら世の中の人も黙ってないと思うけどなあ
47J('A& ◆XayDDWbew2 :2011/02/26(土) 04:56:38.54 ID:DyPzf/chP
マグロもクジラも、日本人が乱獲してるわけじゃないのにな。
48名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 05:00:54.75 ID:lHVwTq6vO
その前にさ、人工肉って作れないのかなあ。
純粋に水とタンパク質と希土類だけで食料ができたらどれだけの人間が救われるか…。

いや、人間そのものをエネルギー返還効率よい身体に進化すべきではないだろうか?。
49名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 05:02:21.45 ID:RzalEAek0
この海テロ集団のバックボーンってどこよ?
50名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 05:02:42.84 ID:3CVvDHHn0
今、中国のマグロ消費量が凄いんだよ。中国に海犬の始末を任せるか。
51名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 05:04:47.53 ID:dssAJTUS0
さっさと援助している国をテロ支援国に認定して
護衛艦を出せよ

日本国民を何だと思っているんだ?民主党さんはw
52名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 05:06:48.70 ID:VZpBvDtm0
世界を巻き込むもなにも、根こそぎ逮捕しろ。
自衛権行使させろ。
白豚をアテにしようとか頭大丈夫?と思ってしまう。
53名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 05:07:44.89 ID:yWbolhcD0
実際手を出すと支援国と戦争になる恐れはあるのかね
54名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 05:08:17.54 ID:+EZ+uyG20
政府が逃げた途端にこれだよ

逃げ越しの日本に 世界は誰も助けてはくれない
普通に 俺にもお零れをと虎視眈々と 
55名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 05:10:18.42 ID:VZpBvDtm0
ゴ民主はもーいいから、早く自民復活してくれよ!
56名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 05:10:44.34 ID:75gIIcDq0
クジラ止めちゃったからマグロに移っちゃたんね
政府の責任
57名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 05:12:14.61 ID:ImsB+GFqO
自衛艦を漁船に擬装して撃沈すれば円満解決
58名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 05:12:40.03 ID:BovCaxUV0
テロ行為で銃撃しろ。
59名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 05:12:58.09 ID:dssAJTUS0
>>53
オーストラリアとオランダとアメリカか?
戦争して負けるわけねーだろ?
ええ?ア、アメリカ・・・かぁ
60名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 05:13:46.68 ID:MvEEn7iUO
ならその隙にクジラ狩ろうぜ
61名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 05:14:25.85 ID:COfSbnaV0
鯨なんてめったに食わないから、いいだろと引いたらこうなる。
竹島なんて岩礁だからいいだろ、といってると対馬までやられる。

こういのは、絶対に引いたら駄目だ。
62名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 05:15:12.34 ID:0kCHswf+0
嫌、もうこの糞共狩れよ

誰も日本人は責めないぞ
63名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 05:16:15.65 ID:3CVvDHHn0
名案。鯨の調査捕鯨をアメリカに委託する。
64名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 05:19:48.41 ID:66uSGEZ6O
鮪関係には手を出さないほうがいいけど
65名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 05:20:20.71 ID:uKjMDEJF0
叩けば金になる国だけを叩くキチガイども、海に酸ばら撒くとか環境汚染は
どうでもいいんだよな。海賊だろこいつら。たしかここに入ってる日本人も居たよな
身内は恥ずかしく無いのか?説得しろよ
66名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 05:21:53.41 ID:dtGSYDQgO
コイツらホントに御目出度い奴等だな!NZで大地震あったのもオーストリアに近いからだろうな!あれはバチが当たったとしか思えん!近い内にコイツらにもバチが当たれば宜しいかと!
67名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 05:23:33.19 ID:FnJZ7Rah0
まぁSSの海上での攻撃的広義活動は危なすぎるけど、密猟は良くないわな。

マグロの養殖技術とかでなんとかならんかねぇ。
マグロに関わらず、日本人の魚消費量は世界と比べると異常に高い。
68名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 05:24:18.63 ID:Uj8uNFC50

マグロは人間から見て何番目に頭いいの?
69名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 05:24:30.78 ID:sQBFSOe90
鯨は利権のす窟(なぜか変換できない)だから攻撃されても仕方ないけど
70名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 05:24:58.56 ID:a+DVMbPK0
地中海やオーストラリアなんか全面禁漁でいいよ
むしろ他国が困るくらい日本が主張しろ
71反日自虐捏造装置:2011/02/26(土) 05:28:47.32 ID:k+htAQO7O
救援にきますた!!
   ∧∧
   (Д■)_∩∩
   ⊂⊂_★_ノ
   。・゚・ ・゚・。
     Y
   / ̄ ̄ ̄\
   / ■___)
  /  /  /
)ヽ/とノ 凶 /つ
メノ\___/


72名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 05:29:39.77 ID:7jdtxfeJO
日本は密漁には反対してる立場だから関係ないよ。ただの言いがかりだ
今度は、太ももじゃなくて頭に銛を打ち込んでもらえ(笑)
73名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 05:29:50.33 ID:KSAckKV6O
東北の港町出身だけどマグロ船には慰安婦つれてくのはガチ。都市伝説みたいなミンチにするとかはないみたいだけどね。期間のバイトみたいな形では実際ある。

これ、豆な
74名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 05:31:33.38 ID:30BuOxT50
竹島や尖閣諸島問題と同じだな
一歩譲歩すると更に要求してくる

他の漁業に対する防衛ラインとしてクジラ捕りは必要なんだよ
75名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 05:31:40.57 ID:rdioVMch0
その内養殖場に毒撒いたりしそうだな
76名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 05:32:24.90 ID:6mB1R/pr0
レイシストってことだろ
こういう外人は結構いるが、ここまで隠さず迫害してくるとはね
77名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 05:33:18.72 ID:DucrHnFhO
脅迫きたあああああああああああああああwwwwwwwwwwww
78名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 05:35:51.03 ID:eOeRnfdN0
>>69

利権の巣窟「そうくつ」
79名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 05:40:48.70 ID:cuZTzsHQ0

去年は地中海漁師から太ももをモリでぐっさり突かれて逃げ帰ったんだよな。
今年はどんな手で漁師が反撃するか、見ものだな。
80名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 05:43:24.87 ID:NQ3KRRMG0
マグロ漁師は生活がかかっているから命がけだし、黙って見ているほど
やさしくはない。テロリスト共はフルボッコにされるがいい。
81名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 05:44:24.80 ID:4oGAhcJr0
アレ、どっかの国のマグロ船(日本輸出向け)が、
営業妨害だってシー・シェパード攻撃しなかったっけ?
82名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 05:44:41.07 ID:krmK3o2p0
シーシェパ支援者

・ショーン・ペン(米俳優)
・ピアース・ブロスナン(俳優、映画プロデューサー)
・マーティン・シーン(米俳優)
・ブリジット・バルドー(フランスの女優)
・ボブ・バーカー(米クイズ番組の司会者)
・ミック・ジャガー(ローリングストーンズ)
・アンソニー・キーディス(レッド・ホット・チリ・ペッパーズ)
・ダリル・ハンナ(米女優)


そろそろダメリカ入国して、対白豚○○に参加しようぜ♪
ダメリカは世界を必要としている、しかし、世界はダメリカを必要としていない。
83名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 05:47:32.32 ID:9ZfbBm6a0
なんでマグロもダメなんだ?
84名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 05:50:46.85 ID:QadjlB8m0
マジで絶滅しそうなの?マグロ
85名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 05:54:08.20 ID:OKhkO8dXO
海保あるいは海上自衛隊を同行させてテロリストを逮捕して一網打尽にすればいいだけの話だろ?

テロリスト連中は確かに頭が逝かれていて問題だが、一番の問題は不可解な対応をしている日本政府。

はっきりいって話しにならない。日本船に攻撃した段階で逮捕すればいいだけのこと。 進路妨害や体当たりの段階でテロ及び殺人未遂で摘発し日本に連行して刑務所にぶちこめばいいだけの話だろ?

86名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 05:54:12.75 ID:9ZfbBm6a0
さっさと海賊武力攻撃してくれる傭兵でも雇えや
87名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 05:56:45.17 ID:3clkLhgX0
やられたらガンガン損害賠償請求すりゃいいんでないの?
マグロ漁船は民間だし
88名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 05:59:11.85 ID:qecTsUiT0
太地町でのシーシェパードの日本人への凄まじい侮辱。

ついに漁師の若い女の子を泣かす。

「このイルカ殺しの臆病ジャップ、臭いわ〜。」
「あんた奥さんもイルカ殺すみたいに殴ってんでしょこの野蛮人が!」
「世界中にあんたの醜い釣り目顔見せてやるわ。」

エローラ「私みたいな17歳の娘も怖がらすことできないでしょ!?」
女撮影者「ゴンドウクジラが殺されてる所が見たいんでしょ!? それで興奮するの?」
エローラ「アッハハハハ!!」
ルパート「テメエの汚ねえ顔を、なんで隠してんだよ!!」
エローラ「爪がちょっと汚いんじゃない?シャワーに入ってきたら!?」
スコット「多分それって水銀だぜ!」
エローラ「ちょっと臭うかも!」

http://www.youtube.com/watch?v=QUcfAyTTFd0

89名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 06:00:04.64 ID:XYfHiwal0
魚網って糞高いんだからちゃんと損害賠償請求しろよ
90名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 06:03:20.55 ID:lHVwTq6vO
ほっとけ。
ちなみに今度敵に回すのは我々ではなくオージーな。
91名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 06:08:07.94 ID:B1l95UNV0
このひとたちは、日本ばかりを標的にしてるよね
もう明らかな人種差別だわ

マグロはダメだけど、カンガルーや牛なら構わないって
ただの言いわけにしか聞こえない
92名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 06:14:11.59 ID:KgC9gHgK0
>>91
今更何をw
アジア人差別意識を持った連中が自然保護団体を隠れ蓑に鬱憤を晴らしているだけ
そして同じような意識をもった連中が金を出すから良い暮らしも出来るし
まあ賢いっちゃ賢いわな。自然保護のヒーローみたいに取り上げられるし

ただそこは白人、相手が本気で反撃してきたら凄い恐がる
北欧で捕鯨の邪魔をしにいったら巡視船かなんかに体当たりされて船が沈んで
それから邪魔しに行かなくなった。

93名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 06:14:24.22 ID:dssAJTUS0
>>88
>太地町でのシーシェパードの日本人への凄まじい侮辱
そこに行ってこいつらを妨害する仕事ならする
安くてもいいわ本当に
94名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 06:16:36.85 ID:Vza8EPfN0
日本のマグロ漁って網使う?
延縄が主流だと思うんだけど?
詳しい人、教えて下さい!!
95名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 06:17:40.99 ID:V9xMuHYI0
>>9
核兵器どころか通常兵器もまともに扱えないんだから
全世界から舐められて当然
96名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 06:18:37.73 ID:ANMuMDspO
>>87
テロリストが払うかよ
97名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 06:20:25.22 ID:SuZofI4k0
中国向けのマグロ漁は邪魔しません
98名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 06:22:26.07 ID:T33pL6nl0
そりゃ、当然だな
クジラ妨害であれだけやりまくってもおとがめなし、日本船団は泣きながら撤収で大勝利
今や彼らは世界の英雄、七つの海をまたにかける正義の海賊達になったのだよ

どこぞの馬鹿が撤収をきめたせいでな、もうとまらんよ
99名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 06:23:55.06 ID:Ith4TgV+O
だって中国様はスポンサーですし
100名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 06:24:10.71 ID:o4sOmfof0
>>94
スレの日本語が理解できない在日
101名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 06:27:37.82 ID:PcBRtXQcO
マグロの場合は生活がかかってるからな・・・

かまわないから、やってやれ。
102名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 06:27:57.41 ID:vW4/utTD0
コリャ見ものだ
103名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 06:28:35.01 ID:s54qk9Q00
どうぞご随意にww
104名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 06:30:48.21 ID:2QgAAJVJ0
日本の妨害そんなに儲かるのか
105名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 06:32:26.79 ID:c+k5t/zD0
殺しちゃえばいいじゃん
向こうに非があるんだし
106名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 06:33:55.65 ID:m8RNP2Or0
捕鯨船乗組員たちと同じような人たちが漁してると思ってるんだなw
ぜひモリで数人ぶち抜いてくれ
107名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 06:33:59.03 ID:OI/Y5LE60
あいつら何がしたいんだ
嫌がらせだろ完全なる
108名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 06:38:36.10 ID:K/2cnGYt0
>>107
いじめが楽しいんだとさ
109名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 06:41:01.54 ID:YE9bUYcZ0
馬鹿だな海駄犬、今度は民間が標的か

真面目な話し、人の食い扶持、
つまり、利を潰そうとすりゃ命を賭ける必要があるぞ

応戦されて早々に逃げ出し、
暴力振るわれたよママン、とキャンキャン吼えまくるのが関の山

あくまで表向き公的調査船を相手にするのとは訳が違う
110名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 06:42:56.38 ID:qUL9zR/GO
誕生日にヘラヘラしながらパタゴニア着てた皇太子、やっぱりレイシストの嫁に洗脳されて反日なんだね
税金で食わせてもらってるくせに。
111名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 06:43:33.72 ID:lHVwTq6vO
まあ、マグロに関して単なる這ったりだからなあ。
前回は散々に抵抗されて早々に引き上げたからなあ。
こんなこと言って今度はマジで殺されるかもしれなんな。
おおかた無人の畜養生け簀を壊して回って勝利宣言して終わりかも知れないからな。
112名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 06:44:09.48 ID:DImEgiAP0
こっちも銛で串刺しにしたれ!
113名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 06:45:39.21 ID:O5UemDH30






          捕鯨でテロに屈した日本を待っていたのは


               マグロ漁船妨害でした^^




.
114名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 06:46:03.49 ID:VH+/YrxOP
鮪に手を出すと日本人は軍事行動起こすぞ(笑)
115名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 06:46:23.57 ID:HwSqZtBg0
若い漁師の筋力と持久力は異常
116名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 06:48:52.07 ID:+it8wfWiO
漁期を守らなかったり違反をしたら邪魔するんでしょ?
別にいいと思うけど。
117名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 06:49:00.92 ID:VZpBvDtm0
なんかアメ豚かどっかのカニ漁でも、ライバル船に網切られたってやってたから、
民度の低い白豚国伝統の手口なんじゃないの
白豚になにかを求めるほうが間違い。

オージービーフ徹底排除してやりゃいいんだよ。
昨日牛肉1位2位だった国から輸入すればいい。
118名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 06:49:36.44 ID:V2qIlHQG0
おまえら、駄犬の始末を他人に任せて満足か?
119名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 06:52:13.25 ID:VZpBvDtm0
>>110
え・・・・・と、だれ・・・・・・?
120名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 06:54:25.76 ID:krfmoi6p0
鯨はちょっとやりすぎって気もするけど、マグロに関しては仕方ない
つーか、漁期を外れたマグロを買っちゃ駄目だろ
日本人はマグロに拘りすぎ。地中海の魚を高額で買い取るのは異常だよ
121名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 06:54:35.78 ID:YE9bUYcZ0
>>118
幸か不幸か、鯨は既に幅広く
民間消費される食品じゃ無くなって久しいからな
マグロはそうじゃない

価格が人為的妨害で跳ね上がるとしたら、相当な反発を招くぞ
人任せ等と言ってる状態じゃなくなる

まあ、やってみれば良いんだよ
122名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 06:54:50.93 ID:NK7TIwHeO
>>118俺になにができるの?って話。漁師さん達気の毒だな網だって相当高いだろ燃料だって…
123名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 06:57:06.16 ID:s/KPrdHu0
いやまて、これはまだ言ってるだけで寄付集めの口実だろ。
124名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 06:58:32.97 ID:P8z9eEyu0
何だ、辻本の仲間か。
125名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 06:58:51.42 ID:NK7TIwHeO
マジかよ漁師糞だな
126名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 07:07:09.81 ID:cCizmGB10
これは楽しみだな。

ヨーロッパの漁師達の反撃が楽しみだ。
127名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 07:10:45.79 ID:dssAJTUS0
>>126
ああ!思い出した
ヨーロッパでは銛で殺しかかられて
尻尾を巻いて逃げたんだよね?
犬だけにw
128名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 07:13:58.32 ID:94KycDFH0
>>126
あいつらは人種差別主義者だから
日本漁船しか狙わないよ
129名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 07:16:20.53 ID:94KycDFH0
>>128
訂正するわ

あいつらは日本漁船しか狙わないだろう
日本は叩けば譲歩するのを学習したからな
130名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 07:21:34.08 ID:x3wcMHu8O
体当たりして沈めてやれ
死のうが何だろうがどうでもいい
俺の食生活が第一
131名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 07:23:55.06 ID:NK7TIwHeO
ツナのない生活…マグロのない回転寿司…あれ、マグロいらなくね
132名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 07:24:56.03 ID:BYXcJtnj0
妨害行為に大義を覚えてしまったんだろうな。
俺たちは正しいことをしている、こうなったらもう手が付けられん。
まず奴らの風評をどん底まで落とす必要があるな
133名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 07:26:11.80 ID:5oAdpufh0
漁期に違反してるんだったら仕方ないんじゃね。
一番楽しいのは逆切れした漁師に攻撃されて殺される事だが。
134名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 07:30:09.24 ID:/crRrTXt0
>>1
日本の漁船じゃなくて日本向け輸出用のイタリアなどの漁船だよな?
勘違いしているレスが多い気がするが
135名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 07:32:36.16 ID:eOeRnfdN0
>>134

マルタ島やシシリア島、南イタリアの漁師だね。
まあ、ほっとけば。>>1読まない人の論調は変わらないでしょ。
136名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 07:34:05.34 ID:El4sw4Lz0
シーシェパードも許せないけど在特会も許せない
最初
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11463887
最後
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11474055

在特会がシーシェパード対抗用の映画を作りたいと太地町に協力を求めが太地町に断られた。
その腹いせに太地町の印象を悪くする動画をうp
何故、太地町が断ったのか?その理由もちゃんと説明してくれてるのに・・・
都合の悪い部分はピー音で隠して何なのこれ

しかも自分らが飲酒運転してる所まで堂々とうp
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11471081
137名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 07:38:03.47 ID:HvLEl5Cp0
スポンサーへのアピールなんだろう。
結局金か。
138名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 07:49:32.70 ID:8POaXwWB0
>>27
アウトドアブランドの
コロンビアはとりあえず有名。
不買よろ。
139名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 07:58:54.49 ID:jLaS4k+m0
なんで海上保安庁は警備しないのか。
シーシェパードなんてもう完全に敵扱いにして常時監視するべきだろ
140名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 08:04:03.30 ID:gqs1+9gZ0
マグロ妨害でいく → 黒幕はアメリカ牛肉業界
やっぱやめる → 黒幕は中国
141名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 08:04:14.34 ID:lOPNx/oP0
日本向け輸出用のイタリア人に向けてだから、
暴力行為が分かりやすくなっていいよ。
142名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 08:04:16.63 ID:oX3J4Anc0
ポール・ワトソン(シーシェパード創始者で代表)は環境保護団体「グリーンピース」出身。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%89

捕鯨船員が自宅に送った鯨肉を西濃運輸から盗んで反捕鯨運動に利用したグリーンピース日本支部の理事&顧問弁護士の海渡雄一は社民党党首の福島みずほの「夫」。
夫婦別姓を実行するための婚姻届を提出しない「事実婚」なので同居して娘もいるが互いを「夫」「妻」と呼ばずに「パートナー」と呼び合っている。

http://img.zassi.net/mag/WSHINCYO/20080605/k01/_SWF_Window.html  (週刊新潮2008年6月5日号)
143名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 08:04:53.69 ID:YfzlJ4uf0
弱腰の対外姿勢は通用しないことの例
平和ボケしたお花畑知識人どもも、少しはわかったか?
144名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 08:07:32.36 ID:oX3J4Anc0
グリーンピース・ジャパンのホームページ(中段下の「3.代表者」に「理事長 海渡雄一」とある)
http://megalodon.jp/2009-0218-1440-32/www.greenpeace.or.jp/overview/1_intro/intro.html

http://www.mizuhoto.org/02k/back_n/18/18_5.html  (福島瑞穂本人のホームページ)
>パートナーの海渡雄一と一緒に刑務所の本を作ることになりました。

http://www.mizuhoto.org/seisaku/02_ka.htm 
>福島瑞穂事務所では、フロンも代替フロンも使わないグリーンフリーズという冷蔵庫を使っています。
>グリーンピースが開発した冷蔵庫です。ぜひ見に来てください。
145名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 08:09:55.86 ID:OzmbFGrhO
>>136
行動する保守とか嘯いてるけど、もはや単なる排外主義者だよな。
こいつらと主権回復辺りは信用してない
146名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 08:12:15.48 ID:UUDJJJy+0
中国見張れよ
147名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 08:14:11.72 ID:Ybbcs9f30
ダメ白人の唯一のプライド保持ツールは、エコ詐欺に名を借りた
人種差別エコしかないからな。
148名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 08:16:03.89 ID:95rI950O0
鯨は調査捕鯨だけど、マグロはまじで商売だからな。マグロ漁師は気が短いぞ。
149名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 08:33:25.05 ID:LLhpskrCO
>>135


>>1読まない人
って表現ワロタwwwwwwww
いるよねぇ…(`・д・)



(`ノ・д・)ノガーッ
150名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 08:35:05.23 ID:s+OHL5H00

クロマグロ密漁はイタリアのマフィアの仕事

【マグロ】 イタリア漁船が地中海でクロマグロを違法に漁獲して多くを日本に輸出 WWF、政府に対策要請
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1223438463/

イタリアで密漁されたクロマグロは、大半が日本に輸出される。

EUはイタリアの漁船を空から監視するようになった。
151名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 08:36:37.33 ID:S4W4xqS40
網を切ったら器物損壊罪で捕まるんでないの。
自爆宣言じゃねえか。
152名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 08:41:38.76 ID:aISoYqbD0
で、どうするの?このゴミ
153名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 08:42:48.28 ID:tpqAsnSg0
>>27 入浴剤売ってるLUSHね
154名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 08:45:27.88 ID:Z7y0GHzO0
一週間分の食料品の買い出しに
炎天下の暑い最中、ヒーフーいいながら
両腕いっぱいに品物詰め込んだレジ袋下げて徒歩で帰宅してる最中に
ヘラヘラした奴らが近づいてきて袋を切り裂いて得意げにしてる。
自分は路上に散乱する品物を呆然と見下ろして、その後こみ上げる憤りの
100倍ぐらいのものがあるんだろうな。
155名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 08:45:46.67 ID:kL8mtzRs0
      ト、                   ______)    総  こ 
     「::::\┐  _,,. --──- 、..,,_       `ヽ.   最  理 ..ん
   r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__    `ヽ、     ',  大  大 ..な
   >:、:;::::::>''"´       `"'' 、   ':,    i. 不  .臣 .ク
  └─ァ''"  /            `':.,  ',.    ! 幸   だ  ズ
     ,:' /   / ,' /  ,' i.  ', ':,  i    ',!  i.   | 社  な ...が 
   / ,'  .,'`メ、!,_,/ ./! 、i__,,!イ .|.  i ,ゝ |   | 会  ん ..日
   ,'  i   ,!/,.-ァー;' / !/ァ;ー'-r'、 ! /__」  |    l .で . て .本
   i   ! ハ!イ i `ハ     i `'ハ Y/ i/  i |   |. す     .の
  └'^iー! ,iヘ ':,_ン    ':,__ン ノ!'  |  i. i   ,' .!      
    ,:'  .!.7,.,.,     '     .,.,., ,'!  .!  | | ∠_   ___  __   __
 o ゜/  ,:'. ト、   r‐,-‐ ''"´`ヽ. / ;   |  ! !   `Y´ `Y´ `Y´  `
   ,' .// i. `i:.、.,!/      ,.イ,:' ,'   | ,'i .|   _,..,_,.-ー-.,_
   レヘ_/ヽ. !ァ''"´ `ヾi、ー=''"/ヨ___,/、___!へr┘ /::::::::::::::::::"ヘヽ
       /      ヾ!二へ/:::::ト,.-'‐'^ヽ,  ./::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
       ,'        ',l>く}:::7    rノ  /::::::;;;;...-‐'""´´  |;;|
     K_    _,r-イYン/ムi:::::/   ,ノ´  |::::::::|     。    |:|
       /Y>ベ´   '';:::::io:/   ,イ    |::::::/   〜   ^ヽ || バラマキの財源はお前らの財布だお
     ,.:':::::ヽ、ン':,    ヽ/   ,イ /゙,ー、 ,ヘ;;|   ,-・‐ ‐・-,. |
   /:::/:::::::::::::::::ヽ.   '    ,.;'ヾ/、/_/   |6     -ー' 'ー . | シーシェパード怖いから捕鯨やめるお
 ,く:::::::/::::::::::::::::::::::::`ヽ、___,.,.イi `'ー'^''‐'   ヽ,,,,    (__人__) /
´::ヽ`'::、::::::::::::::::::::::::::::::::/!::::::::::!         \    `ー'U/  沖縄に行きたくないお、怒られるお
156名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 08:52:06.88 ID:60ztY+fD0
2ちゃんに書き込ませれば逮捕っされるんじゃない?
157名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 08:52:27.24 ID:g/k81Tjp0
やはりジャップは、白人様に人種差別されるように神が作られた人種だろうか?
白人が最上、その下にいるんな階層の有色人種がいるという考える者もいる。
最近は黒人の権威が増大し、差別あればすぐ問題化する。
それに取って代わって、最近は気弱なジャップ差別が目立つ。
158名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 09:00:26.21 ID:yeUYr4R+O
もう朝鮮に帰れよ
159名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 09:01:30.70 ID:hJxINQkq0
ここまでカダフィ大佐の話題なし

どうなってんだ。 リビアの国益のためとはいえ、日本が今もマグロ食えるのは
カダフィ大佐のおかげだぞ
160名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 09:03:32.52 ID:CSSpOKem0
>>5
ロスケに銛を足にブチ込まれてたw
161名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 09:04:38.61 ID:3zc1VJrp0
>>67
海洋国家、一人当たりの消費量を考慮すると日本と同程度の国はけっこうあるぞ。
しかも日本は魚の消費量があからさまに減少していっている。
他の主要国は増加傾向。
162名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 09:15:05.54 ID:3RsiNAqT0
うまいな、日本。
捕鯨で負けたと見せかけて、危地に海犬を誘い込んだ。
漁師は容赦がないぞ。 牙無し爪無し腑抜けの日本人でも漁師がマフィアを簡単に殺害するレベルだしな。
しかも白人同士の殺し合いとなれば、黄色い猿を非難しようとしてもしずらかろうてw
せいぜい自爆すればよいわ。 妨害成功でも日本にとっても願ったりだ。
鯨は魚の生態系脅かすって名目あったが、マグロにゃその恐れないしな。しかも絶滅近いってのもうなずける話。
卵を産む前の奴らも取り捲ってるんだから大型は減るし総数も減る。馬鹿でも分かる理由だわ。
163名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 09:17:24.40 ID:4p4A9+rc0
>>162
シーチワワがそんな危険を冒すわけ無いじゃん

日本国内、しかも陸上で妨害するんだよ
164名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 09:21:04.21 ID:3RsiNAqT0
>>163
 大間マグロの妨害だとしたら実に許せん。リンチにあってもおかしくないレベルだ。
しかしあいつら、地中海に戻ってくるぜ って言ってるみたいだが?
165名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 09:21:09.85 ID:DpZiOxN40
人種差別主義者って偽善者だな。
自称清廉潔白は、うそつきって事だな。
そういうやつらがのたまう「空言・たわごと」という名のイメージを、自分たち
は「現実」と信じさせられている(騙されている)。
自分はそのイメージが気に食わない。
166名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 09:22:19.93 ID:eOeRnfdN0
>>164

つ マルタ紙タイムズ

マルタってどこか知ってますか?
167名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 09:22:35.38 ID:up/8H8xp0
日本の相手ならとことん強気
なぜなら、日本人はやり返してこないから
仮にやり返されても日本で裁判すれば確実に勝てる
168名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 09:26:24.63 ID:uDP+3dvc0
肉買いますのでやめてください
169名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 09:29:54.05 ID:TqyBO7NS0
マグロにまで被害が及ぶくらいなら
鯨妨害されても南氷洋で相手してやればいいのに
170名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 09:30:35.65 ID:gcDNUrR90
こいつらはノルウェイなどの白人国家には鯨取ってても文句いわない
人種差別団体だ。 原爆実験に黄色人種選んだのと同じ思想なんだから
遠慮せずそれ訴えてやればいい。
171名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 09:33:47.68 ID:lCNg5Kd/0
民間の漁船を標的にしたら、たぶんきっちり損害賠償請求されると思う。
むしろ、漁業補償のお金をシーシェパードが先払いしてくれたらマグロ漁を中止してもいいよ
っていう漁業者も現れると思うよ。
お金を出せば確実に効果が得られる方法だが、シーシェパードは金を出さないだろうな。
目的がマグロの保護じゃなく、妨害してるエキサイティングな動画を撮影することだからな。
172名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 09:36:10.47 ID:EO/F70Ct0
殺して 凍らせて 破砕機でまぐろの生簀に入れてやるよ
173名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 09:36:51.41 ID:9+2ObE9B0
アメリカの巨大マグロ運搬船に突っ込んだらちょっと見直してやる。
日本の小さい独行船の網切って喜んでる様なら弱い者イジメ確定だ。
174名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 09:43:14.49 ID:gcDNUrR90
>>170 You are racist ,for you don, accuse cuuntries where they whites
also catch whales.
I think we should be firstly opposed to such unfair thought.
175名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 09:48:55.60 ID:KzJgMRfj0
>>171
公海上で、他国船籍が相手で、その他国船籍船の乗員はまた違う第三国の国民で、
保険の適用がないだろう故意の行為で、賠償する気なんてない、
逐次投入される「寄付」でたいした財産はない、だろ・・・
けっこう訴訟するとハードなような気がする。勝訴しても執行するのが。
176名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 09:51:17.21 ID:a37ToBmc0
犯罪予告だ警察仕事だ
177名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 09:52:22.89 ID:feyDCCyy0
ID:gcDNUrR90は、なにやってるの?
SSの人なの?馬鹿なの?シヌの?
178名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 09:53:44.05 ID:H1eia0o1P
マグロの次はゲイシャ禁止
179名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 09:55:01.95 ID:CobMFSjB0
>>170
ノルウェー・ロシア・フランスからは既に攻撃を食らってなかたっけ。
日本もやればいいのに。
180名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 10:03:02.02 ID:Qe7kHWPh0
>>179
アメリカ様が、海犬の味方だからなぁ・・・・
181名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 10:04:42.65 ID:lCNg5Kd/0
「われわれは密漁を監視し、見つけたら網を切ってマグロを逃がす」

決められた漁期を守っていない前提ならやむを得ないのかな。
漁期に妨害しないのなら問題ないわけで。
輸送用のいけすの網を破ったりしてるから漁期云々はおかしいがな。
マグロは獲ったらすべてすぐに急速冷凍にしろと警告してんのかな。
182名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 10:05:35.56 ID:lTUYVu5LO
ワンピース脳ですね
183名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 10:07:33.84 ID:JTNAhF5yO
可愛らしいマグロの形をした船で対抗しろ。


マグロ号をいじめる悪い奴らのイメージをつけさせればよい。 世界中の子供達が応援してくれる。
184名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 10:08:40.90 ID:4y6KA4WL0

鯨漁船が来ないとシーシェパードも死活問題だから必死だな
185名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 10:09:09.12 ID:RksLDY6g0
鮪漁船VSシーシェパードとか大晦日ダイナマイトかよ
186名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 10:09:59.24 ID:tD55XZ1JO
15:帰化しても心の中は韓国人の白真勲 2011/02/15(火) 01:05:52 ID:XuBmx/WnO[sage]
民主党は、観光振興や渋滞解消などを目的に地域ごとに時期をずらした連休を導入する「休暇分散化」構想をまとめた。
与野党で協議の上今国会中に祝日法改正案を議員立法として提出を目指す。中国の建国記念日「国慶節」(10月1日)に配慮し、
10月第1週に連休を設けない方針。日中の観光客がかち合って渋滞・混乱することを懸念したというが、
日本の休日が中国の行事に左右されるのは本末転倒だといえる。祝日の「意義」までも骨抜きにされる危険性もある。
 2月3日の党会合では白真勲参院議員が「韓国の秋夕(チュソク、旧暦の8月15日、
韓国の旧盆で連休)との重複」についても確認するよう要望している。

白真勲には失望した。帰化したのに、日本のために働かずに
祖国である韓国の利益を優先する売国っぷり。
日本への帰属意識のないインチキ帰化人は議員辞職してほしいです。
187名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 10:10:20.22 ID:Bd+IBY2V0
もうさっさと捕まえて死刑にしろよ
188名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 10:10:42.25 ID:Y8q9y8WO0
鯨は食わないからどうでも良かったが鮪は許せない

砲撃するべき
189名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 10:11:39.97 ID:AQYFa7ES0
これは日本国内にいるシーシェパードの関係者全員を
テロ予告で拘束できるレベルだろ?明らかな犯罪だぜ
190名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 10:12:03.11 ID:C9POJa4sO
鯨とかはじめから無関係で日本人を殺すのが目的だぜ。
だから日本政府は抜けているんだよ。
191名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 10:12:33.33 ID:AUiBJf54O
マグロは漁師の生活かかってるから多分殺られると思うんだが
192名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 10:14:45.25 ID:rbaOyMSnO
調査捕鯨とは訳が違うからなぁ…
公海で密漁してるような連中に喧嘩売るのか?
一升瓶で頭割られて船ごと沈められるのと違うか?
193名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 10:15:14.21 ID:lCNg5Kd/0
日本にやってくる中国とかの密漁船をやっつけてくれたりしたら
シーシェパードの評価も少しはあがるかも。
194名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 10:15:43.77 ID:4A9L2GJzO
テロリストの言うことを聞いたらキリがなくなるのは当たり前
大人しい日本人と違ってイタリアの密猟者は武力行使とかしてきそう
漁民とか南部だろしバックにマフィアとかいそう
195名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 10:15:46.21 ID:T+xk0t4J0
いやでも太地町の人たちはよく我慢できてるよ。
尊敬する。
196名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 10:15:57.01 ID:LTgiAxHK0
ほら来た
197名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 10:16:01.49 ID:pFjFkZs/0
マグロに関しては、他の外国の漁師が怒ってる

マグロ漁を邪魔された外国の地元漁師が
シー・シェパードの連中を銛の棒で殴ってた映像があったな・・・w

世界中で日本向けマグロで食ってる外国の漁師連中が
ブチ切れる事になるだろうよ
198名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 10:18:13.41 ID:j0jYP+GIQ
地中海のマグロ輸出国…………リビア?
199名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 10:18:17.29 ID:tnezWP9o0
200名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 10:19:46.05 ID:eOeRnfdN0
>>192

>一升瓶で頭割られて船ごと沈められるのと違うか?
地中海の漁師は日本酒飲むのかwww
201名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 10:21:00.29 ID:DbR2VX8X0
こいつら海賊なんだから
ソマリアの連中と同等に扱ってやれよ。
202名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 10:22:18.73 ID:2QTytcoL0
>>171
そこで、自作自演をやるんだよ。
漁師を数人、高額で雇って漁させて、
そこに、颯爽とシーチワワ登場!!!
網を切って、マグロを逃がす。
どう?いい絵取れると思わないw
そいつは、ネットにアップして実績を公表でお馬鹿な支援者たちから寄付を募る。
今回、日本の捕鯨を中止させたことで、勢いづいてるからたくさんの金が集まるんじゃね?
203名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 10:22:36.49 ID:MJTtbr7GO
網でのマグロ漁はマジで禁止してほしいわ
204名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 10:23:29.99 ID:CPEaqaSS0
NZが大変な時にくだらんことやってる連中か。
205名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 10:23:51.25 ID:4oK1d6qF0
別に外国マグロが食えなくなっても構わないよ。
どうせ俺は赤身よりも光り物が好きだし。
206名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 10:23:54.31 ID:ziYfkUi90
ただの反日運動だな
殺せばいいんだよ
馬鹿な日本政府がイカンのだな
殺してから、事故だったとか遺憾だとか
向こうがぶつかってきてなぜか爆発したとか言えばいいんだよ
アホかと
207名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 10:25:50.71 ID:u3ZOhRXKO
んな事やってっから、オーストラリアの牛肉
使ってるすき屋だけ強盗に入られるんだよ。
そろそろ日本のみんなは、オーストラリア人って
馬鹿だな、と気付き、軽蔑だしてるぜ〜、ま、自業自得ですが。
208名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 10:26:12.09 ID:2QTytcoL0
>>197
日本向けというより、日本の築地を経由することで
高級志向の人たちに高値で売れるからなんじゃないの?
実際、漁師さんたちから直接買い付けてる業者は日本以外でも複数いるんだろう。
209名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 10:26:20.57 ID:tuRROwUR0
ヒャッハー海賊狩りだー
210名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 10:27:34.62 ID:KdQzNo/60
撃沈あるのみ。

捕鯨船の捕鯨砲を撃ち込込めばよかったのにね。
211名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 10:28:41.86 ID:n7fSpgm70
中国向けのマグロ漁船も被害にあってるんだよね
中国は何も言ってないの
212名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 10:30:12.27 ID:JngYe7Yi0
日本向けだけか
213名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 10:30:54.12 ID:L4oNRhIS0
口だけ容疑者w
214名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 10:31:07.30 ID:Y8q9y8WO0
シナやロシアなら容赦無く撃沈すんだろうけどな
215名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 10:31:39.47 ID:Ss4VH/FE0
あれ???
オーストラリアってマグロ漁盛んなんじゃなかったっけ???
216名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 10:32:27.23 ID:OzmbFGrhO
日本側が譲歩、相手がそれに付け込むケースを幾つ見てきただろう。
というか、日本が引いて両者が穏便に済んだ事なんてあったか?

217名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 10:34:58.13 ID:QuDY2eEF0
国際的に海賊認定でいいだろ、もう
218名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 10:35:04.30 ID:u3ZOhRXKO
マグロやクジラは貴重な動物性タンパク質だからね。
牛肉食わせようと必死なんだよ。
まあ、シーシェパードの件以来、オージービーフは食ってない。
元々、アマゾンの森林破壊の元凶(ブラジルは世界一の食肉生産国へ)だったり
エゴにまみれたビーフは、気がひけるんだ。
219名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 10:37:29.90 ID:rnVr3juMO
こいつらに金を出す奴がいる
そいつらを殺さない限りは終わらないな
220名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 10:37:49.00 ID:+EHDOL1g0
対抗としてアメリカとオーストラリアの牧場の柵を外して牛を逃がせばいい
221名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 10:40:14.49 ID:u3ZOhRXKO
オーストラリアの旱魃砂漠化も、みんなうっすら、
食用家畜の過剰放牧が原因の一つな事は解ってる。
んで水を飲みに来たカンガルーを笑って殺してる。
他人の事を言えた義理じゃない、自分たちの方が
残酷な事をしてるのに、それから目を逸らさせようと必死なんだよ。
さすが、犯罪者の子孫だな、て。取り分け馬鹿ばっか。
222名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 10:40:46.24 ID:2QTytcoL0
>>215
妨害するなら、オーストラリアのほうが簡単だよ。
捕まえてきたあと、少しの間生簀で飼って大きくしてから出荷だからね。
養殖しているところの網を切ればいいだけ、場所も分かっていし、
機会は24時間あるからね。でも、やらないんだよなw
223名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 10:42:48.32 ID:kYBGd4ORO
【社会】シー・シェパードメンバー「漁師への嫌がらせは楽しいからやっている」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296994613/

【社会】シー・シェパード高速艇沈没、ワトソン代表の指示による自作自演だった 「世の同情を買い、テレビ映えする」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286469938/

【捕鯨】ベスーン元被告がSSを脱退「ワトソン船長はウソで塗り固めた大悪人」「A・ギル号沈没は指示による自演だった」…内幕暴露
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286394363/

224名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 10:47:33.32 ID:Ss4VH/FE0
>>222
クジラ漁と違ってシーシェパードがあんまり激しく日本のマグロ漁を妨害し続ければ
結果自分達の首を絞めることになるんじゃ?
225名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 10:54:40.63 ID:2bEuUjMw0
>>224
記事を読んでないのか?

日本向けマグロの密漁を繰り返すのはイタリアンマフィアだ。
226名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 10:57:25.36 ID:76mvnaXD0
>>179
昨年はマルタの海軍から攻撃されてただろ。
シーシェパード。
なんか養殖のマグロを逃がそうと攻撃したそうな。
227名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 10:59:07.04 ID:/MARhg5K0
鯨終わったらマグロ?  鯨は哺乳類だからなんたらって
この人たちなんなの?
228名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 11:00:59.31 ID:gcDNUrR90
海軍対決ならミッドウェーの?なければ日本が米に勝っていた。
SLBM核ミサイル搭載の原潜を軸にして帝國海軍復活させるしか
日本の未来はない、マジにそう思える状況になったな。鋭角や北方領土
みても。ふつうの国家なら当にやってるだろ、これ。
229名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 11:01:20.70 ID:CPEaqaSS0
>>227
騒いで金になるなら、どの生物も対象とするただのテロリスト。
230名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 11:01:44.06 ID:mgQ0afeI0
スティーブ・アーウィンてエイに刺されて死んだ人?
なんでこんな奴らに名前使われてるの?
231名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 11:05:10.95 ID:e0ewxiy/0
ポール・ワトソンって命狙われないの?
232名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 11:07:34.80 ID:cf9BBvyE0
国相手じゃなく民間同士でそんなことしたら仕返しされるだろw >1
233名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 11:11:02.17 ID:dc4Z4hsp0
大体アメリカも捕鯨国
しかも絶滅危惧種も捕っているんだけどな
234名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 11:12:12.08 ID:SCl4edok0

日本政府相手だと、穏便に対応するけど、日本の漁師相手にコトを
起こすとマジで殺されるぞ。

昔、青森の田舎出身の奴が、地元で悪をやってても漁師に対しては一目
置いてた(手を出さない)そうな。

『何で?』 って聞いたら、拉致されて沖まで連れて行かれて、「ドボン」と
海に突き落とされたら、目撃者も無く始末されてしまうからだそうな。
235名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 11:17:16.86 ID:nDFdeAmk0
>>234
殺されても沖合で捨てられたら行方不明で終わるもんなw
236名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 11:17:22.12 ID:l9vQ6DTsO
被害者がたとえ密漁者であっても、器物損壊は犯罪
2ちゃんねるの例だと犯行予告だけで逮捕されるだろ
そこで日本政府がどう出るのか楽しみニダ
237名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 11:20:47.73 ID:KQhMLs640
戦争は止めろ、人命を大切に 非核、劣化ウラン弾反対

とか標語を大々的に掲げる、大漁旗に2-3本混ぜる、無論英語で。
魔よけになるんじゃないか?
238名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 11:22:05.43 ID:ziYfkUi90
マグロ食ってるのは中国人だから
石油企業と中国海軍の戦いが始まるな
オーストラリアって共産主義政権だから
共産主義対決だな
239名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 11:22:40.82 ID:vVwchkTi0
テロリストには何言っても無駄だよな
240名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 11:29:37.02 ID:r+uR6KeU0
>>236
密猟者がイタリアの武装したマフィアなら武力で対抗するしかないと思うが?
241名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 11:31:22.43 ID:8ti4RUad0
テロ予告されてるんだから自衛隊連れてくしかないね
ヒヨ管さっさと引きずり下ろして鯨漁も再会しないとな
242名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 11:33:00.36 ID:XA52BG8TO
仕方ない日本は腰抜け国家ということを世界にさらしてしまったんだから…

もう自分の身は自分で守るしかない!
243名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 11:33:11.82 ID:jT0e9C4R0
マグロなんて全面禁漁でいいよ
244名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 11:33:46.03 ID:Yy3tSSAl0
そもそも欧米もツナ缶食べるんじゃないの?
向こうは全部カツオやら別の魚使ってるの?
245名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 11:35:37.69 ID:jx0cE17t0
これもし漁師さん達が反撃してSS達を殺すとどうなるの?
246名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 11:39:08.63 ID:e0ewxiy/0
>>245
日本政府なら逮捕して処罰するだろうけど、
イタリア政府なら勲章与えるんじゃね?
247名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 11:42:04.06 ID:bZSyggc+0
なぁ、何でアルカイダはテロリスト認定されてるのに、こいつらは野放しなんだ?
248名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 11:43:26.96 ID:jx0cE17t0
そろそろガツンとやって欲しいよな
249名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 11:57:37.56 ID:7bz/TNZ90
>>12
昔の日本の遠洋漁師は漁場に行くまで互いに銃で攻撃しあってたって言ってた
帰ったら普通に酒酌み交わしてたらしいけど
250名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 12:06:19.61 ID:q2VxDy/c0
>>249
頼むから妄想を語らないでくれ。
251名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 12:11:09.58 ID:xCYA1Pzi0
こんなテロリスト早く爆沈させろよ。ロシアを見習え。
戦闘能力が落ちたソマリア海賊の船が煙が出ても尚、攻撃を続けて木っ端微塵にしたぞ。 
252名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 12:11:12.80 ID:b+0X4AGHO
動物殺すの全面禁止しろ


違反したら死刑
253名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 12:16:45.91 ID:0CzLkdzb0
>>5
でもなぁ昔から「船魂」といって
自然と海上で消えてしまう現象が日本国内にもところどころにあってだな
まぁ単に殺されるだけなんだがな

そろそろ消えるころだよ
254名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 12:22:15.48 ID:ck3oxa700
大村は網切られた猟師にインタビューに行かせるべき
255名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 12:32:03.76 ID:9GMbMjMj0
シーチキンが…(´;ω;`)ブワッ
256名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 12:50:47.75 ID:48GXhGpY0
マグロ漁の漁師は鯨漁みたいに甘くないぞ
257名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 12:51:11.34 ID:G1lUVcbd0
パウルくんを見ろ!
蛸は賢いんだぞ。そんなのを食うなんて野蛮だ!!
258名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 12:51:32.60 ID:Q7K0oDG20
射殺しろよ
259名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 12:53:15.03 ID:9GMbMjMj0
今こそ中国船の出番じゃないか?
260名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 12:55:44.89 ID:zJ8mBYK0O
殺していいじゃん。
261名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 12:55:52.67 ID:Tz3NtDZq0
マグロ漁やめたらつぎはカツオ漁を狙うぜこいつら。

262名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 12:59:05.52 ID:iWx56yjS0
オーストラリア政府が牛肉を売るために裏で支援しているんだろ。
263名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 13:00:12.26 ID:DEEsTIjf0
今日からマックは食べない(オージービーフ100%)
264名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 13:00:18.64 ID:9GMbMjMj0
>>261
シーチキンが…(´;ω;`)ブワッ
265名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 13:00:46.41 ID:F5oxgo0M0
こいつらは日本を攻撃してるだけなんだから反日の親玉の金を絶たないと
ダメなんだろうな
266名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 13:00:54.47 ID:Tz3NtDZq0
>>244
そもそも日本のだってほとんど「かつお油漬け」のわけだが。

マグロ入っててもトンボマグロとかイワシマグロとかそんなの。
クロマグロなんて間違っても入ってない。
1缶数千円の超高級品はしらない。
267名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 13:02:57.63 ID:bXvOigfn0
シーシェパードの事務所でだけ大地震おきねえかな
268名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 13:04:10.24 ID:xQ6GbVhb0
公僕である捕鯨船はともかく、私企業のマグロ漁船を甘く見るとか

いよいよ漁師のガチバトルが見られるんだな
269名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 13:05:45.58 ID:2/gZ9NPLO
海に放り投げてOKですよ漁師のみなさん
270名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 13:05:51.75 ID:dnvP2KKP0
テロリストなんで見たら沈めておけ。


偶然海に落ちて、偶然死んでも、テロリストなんだから問題ないw
とりあえず2〜3回沈めたら、あの腰抜けどもは寄ってこないよw
271名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 13:06:31.17 ID:3lBBaiTC0
で、韓国や中国漁船を間違って攻撃して逆に銃撃されるわけですね
272名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 13:08:41.92 ID:aW9WKmvB0
マジで誰か白豪共の仕打ち映画化してくれ
273名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 13:09:31.17 ID:h0YRTIdl0
被害額全部賠償させろ。
274名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 13:10:54.96 ID:Tz3NtDZq0
>>270
沈む瞬間まで完全編集ドキュメンタリーで数々のフィクションを交えてアメリカで放送したらあらふしぎ。

このイエローモンキーがっ!

 この鬼畜ジャップめ!

になり、ますますハリウッドの大物などから巨額の寄付金が入ることでしょう。
275名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 13:13:48.80 ID:9GMbMjMj0
>>272
オーストラリア人がいっぱい来るニセコで鯨祭りっていう映画でいいですか?
276名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 13:14:02.74 ID:tx1IsWSMO
鯨→鮪→鰻 だな
277名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 13:17:10.91 ID:4HETnPOR0
クジラで味を占めたんだろうが、漁師相手じゃ返り討ちが関の山
こいつらは少し痛い目にあった方がいい
278名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 13:19:23.47 ID:Tz3NtDZq0
とりあえずしばらく鯨が入手困難になりそうなので、

手に入る(且つ値上がりしない)うちに赤身2`、尾の身と鹿の子をそれぞれ300gずつほどお買いあげておいた。

279名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 13:21:40.02 ID:u6DyzzQR0
マグロは止めとけってw
オージー犬どもマジ殺されるんじゃね?
280名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 13:21:48.59 ID:Tz3NtDZq0
>>277
つーか、捕鯨船な十中八九日本船だから、どんなに攻撃しようと相手からは「遺憾の意」が関の山。
だけど、マグロ漁となればワケが違う。他国の船を襲えば海軍が出てくる可能性だってある。
まあ、あいつらのことだから、日本「だけ」を狙うんだろうが。
281名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 13:21:54.61 ID:BcuTKVhn0
外洋に出る漁船はどこかの国で小火器を積み込む必要があるんじゃないの?
282名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 13:24:54.63 ID:YcAPEOPE0
腰には拳銃をさげ、白い包帯を巻きつけた鉄パイプの凶器を振り回しては、手当たり次第に日本人を殺傷、暴行し、略奪の限りを尽くした。

通りすがりの通行人の目つきが気に入らぬといっては難くせをつけ、無銭飲食をし、白昼の路上で婦女子にいたずらをした。

善良な市民は恐怖のドン底に叩き込まれた。

こうした不良分子は旧日本軍の陸海軍の飛行服を好んで身につけていた。
袖に腕章をつけ、半長靴をはき、純白の絹のマフラーを首にまきつけ、肩で風を切って街をのし歩いた。

警官が駆けつけても手も足もでない。
終戦後の警官が、一切の銃器の所持が許されていなかったのをよいことにして、

「おれたちは戦勝国民だ。敗戦国の日本人がなにをいうか」

と、丸腰警官を殴り、ド突き回し、警備用の木刀や飾りのサーベルをヘシ曲げた。

戦後当時の「朝鮮進駐軍」は今日の朝鮮総連本部である。

283名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 13:25:57.91 ID:z4sBrphtO
あーあ、調子のりまくってるよ。
一回痛い目に合わせた方がいいんじゃね?漁師に銛で突かれるとか。
マグロの餌にしてみるとか。
284名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 13:27:04.25 ID:GLQ9mDIg0
殺されりゃ良いw
欧州のマグロ漁師なんて日本の漁師よりも荒っぽい
下手すりゃ銃撃になりかねん
と言うか始末してくれるのを願ってるのは日本の捕鯨船乗組員だったりしてw
285名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 13:27:18.55 ID:WqNa7XL10
クジラはまだしもマグロはいいだろww乱獲しなけりゃ
286名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 13:29:08.37 ID:zD4TgWJt0
これでオーストラリアも厄介払いが出来たな。マグロまで面倒見ないだろ。
287名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 13:31:05.33 ID:BHkEG+3MO
止めとけ。地中海の漁師はマフィア絡みが多数いるんじゃなかったか?
288名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 13:31:12.12 ID:87T5QQ9x0
なぜか絶滅危惧種の漁をしている国には妨害しないんですが、なぜですか
289名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 13:31:21.68 ID:u6DyzzQR0
クジラは調査捕鯨で税金が入っているから優しく対応した。
獲れるクジラの数が減っても船員の給与は減らない。
しかし、マグロは完全民間だからな〜
邪魔されたら何百万円・何千万円、下手したら億の被害が出る。
船員に給与が出ないのは当然として、会社が潰れたら首吊りまでいく話だよ。
オージー犬は殺されてミンチになってマグロの餌になるしかいぞw
290名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 13:32:46.70 ID:3Gn8k0YKO
漁師の網に手を出すなんてトラの尻尾を踏むようなもんだぞ
291名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 13:33:01.58 ID:FrB8OyhS0
クロマグロはほんとに絶滅危機。他のマグロをとるべき。
292名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 13:33:18.58 ID:kk1I+uqIP
シーシェパードの連中はマグロ食べた事ないんかな?
うちらにはマグロ食べないなんて考えられないけどあっちはマグロ食べないの?
293名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 13:33:59.77 ID:0Dgsz1Sn0
>>286
密漁に関わってる連中の活動資金をマフィアが提供してるとは噂されてるな
だけど大半は、そうでもしないと喰っていけないだけの単なる猟師だと思うよ
それを売りさばくルートをマフィアが持っていて
買い叩いてるってのが実情じゃないかな

だってマフィアは会社じゃない
投資せずに儲ける権利を強奪するのが彼らのやり方
294名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 13:34:04.28 ID:xCGkqIGR0
イタリアの漁民に殺されればいいよw
295名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 13:35:26.97 ID:mvCOI1i60
鯨で不用意に逃げるからこんなことになる
テロリストなんだから、沈めてしまえよ
296名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 13:36:17.03 ID:TsiYYhQj0
具体的なメシの種をいじるとどうにかなると思うが、駄犬の連中は思考力がないんじゃないのか?
297名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 13:38:19.78 ID:SBs5A3c60
>>261
その次はワカメ漁で、その次は鱈漁だな。
で、その次はイクラ漁。鱒漁、ウキエ漁、イササカ漁、中嶋漁、花沢漁と続く・・・
298名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 13:38:34.00 ID:luO+BPCQ0
オーストラリアもマグロ獲ってんだけどwwwww
まずは自国をなんとかしろよwwwwwww
299名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 13:38:50.39 ID:WQH641GG0
なんで日本だけなんだよw
お前らの目的は人種差別なのか?w
300名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 13:40:05.83 ID:H2MnmXLP0
ただの人種差別テロリストだな
301名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 13:40:32.55 ID:rVD27++h0
何で自衛隊出さないの?
302名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 13:41:01.94 ID:CWWuRcSU0
こいつらのやってることは完全に犯罪だろ。
片っぱしからとっ捕まえてブタ箱に叩き込んだらいいんだ。
損害賠償もきっちり請求してな。
303名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 13:41:05.44 ID:RomYDx130
フランスかどっかの漁師がやったみたいに
銛で刺してやればいい
痛い目見ないとわからんだろこいつら
304名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 13:41:18.71 ID:Tz3NtDZq0
>>298-299
獲っている国や漁師に罪はない。最終的な消費地は日本であり、
日本人がマグロを食うから仕方なく彼らは生活のためにマグロを獲り続ける。
よって日本人のマグロ消費を妨害すれば問題は解決する。

というのが駄犬の理屈。
305名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 13:41:46.04 ID:DGJ9DM900
クジラは頭がいいから牛や豚とは違うと言っていたが、
マグロも頭がいいという理屈なのか。
306名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 13:43:28.96 ID:jrCPmlAE0
テロに屈する国家
307名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 13:44:29.54 ID:VH1H6F8B0
>>305
本部はアメリカですし
「牛肉買え」以上の意味はありませんよ

韓国に狂牛病が出ても牛肉買えってFTA通した位ですから
308名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 13:47:34.72 ID:lMeBDMsPP
散々既出だがやりやうのは地中海の漁師たちじゃね?
国は違えど生活かかってる民間漁師だから
ただで済むとは思えないけど
309名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 13:52:26.11 ID:DEEsTIjf0
>>88
ついに漁師の若い女の子を泣かすってこれじゃね、JAP言ってるし

http://www.youtube.com/watch?v=4A11gVB75nI&NR=1
310名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 13:53:24.30 ID:odU3mA3W0
ポール・ワトソン
(シーシェパード代表)

1994年、ノルウェーに捕鯨の邪魔しに行く前のコメント
「ああ?ノルウェーの糞バイキング野郎かかってこいよ。俺たちが怖いのか?」
 ↓
ノルウェー沿岸警備隊が公海上で57mm砲を叩きこんでポール・ワトソンを逮捕。
http://www.youtube.com/watch?v=O2K8J4jSZrY
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13645823
 ↓
ノルウェーで釈放された後のコメント
「ノルウェーの皆さんは大好きです。彼らに生きる楽しさを教えて頂きました。」

その後、シーシェパードはノルウェーに2度と近づきませんでしたとさ。
311名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 13:53:24.73 ID:om9xUQ2v0
報道したら思う壺だろうが。こいつら報道=宣伝で寄付が増える目立ってナンボの募金詐欺集団だぜ
無視、放置したら勝手に潰れるものを。

反撃しないわ、必死で報道するわで日本はイイ鴨にしかなってないな
もう報道する奴らも支援団体認定しちまえよ
312free china:2011/02/26(土) 13:53:29.53 ID:Ul53cEvq0
日本は拠点があるアメリカに抗議しろ、カナダにも
313名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 13:55:13.73 ID:UwWkQPnj0
地中海のマグロってことはEUの漁船を攻撃しますってことだよ。
アホだよ。連中に戦争でも挑む気かね?
314名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 13:55:43.90 ID:5ejfLhj/0
ツナ缶用にマグロ取ってるとこには何も言わないんだよなあ
あれはメインのマグロ以外にも取ってるのに
315名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 13:56:19.10 ID:cw8XM99V0
調子に乗ってるんだとおもう。
まあ、地中海で死ぬんじゃないかな。自業自得。
316名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 13:57:07.02 ID:jFYzENU7O
マグロ関係ねーだろ
317名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 13:57:08.13 ID:VH1H6F8B0
日本の漁師が対戦車ライフルでも撃ってきたら何も言わなくなると思うけどな、コレ
318名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 13:57:38.03 ID:PZ2XZg8o0
地元漁師とフランス情報部のタッグに期待。
彼らならきっと結果を出すことだろうw
319名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 13:58:09.98 ID:9/WUcjXa0
>>310
ただのヘタレやな。
日本も一回ボコボコにしたら、この海賊もおとなしくなるだろうに。
320名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 13:58:39.35 ID:19RyVjPY0
密漁阻止とか言ってるけど結局こいつらは日本人狙い撃ちなんだろ?w
321名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 14:00:03.12 ID:CtwmIjgwP
何このキチガイ。やんなるわ。
322名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 14:00:20.31 ID:PZ2XZg8o0
誰か黒岩課長呼んできて
323名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 14:00:20.19 ID:YCHTqIuZ0
まぁこいつら日本の食卓から何もなくなるまで攻撃は止めんだろうな
324名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 14:01:32.80 ID:lMeBDMsPP
>>230
気づかんかった…クロコダイルハンターじゃねえか
勝手に名前使ってるんじゃないの?
遺族は名誉毀損で訴訟しろ
325名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 14:02:22.24 ID:v7vASe2P0
>>317
マスゴミが許しません
326名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 14:04:53.76 ID:PZ2XZg8o0
バックは中国と手下の韓国だろうな。
鯨とマグロを独り占めにするつもりなんだろ。
327名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 14:08:31.55 ID:VH1H6F8B0
>>325
なぁに、居たという証拠が無くなれば大丈夫さ
突然行方不明にあるなんてよくある事
328名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 14:09:56.96 ID:8m/4kt2r0
クジラだけじゃ済まないのか、クジラ食わせろ。
329名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 14:11:11.50 ID:19RyVjPY0
遠い海の上なら誰も見てないからなぁ、消されても文句はいえんぞシーチワワよ
330名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 14:14:32.46 ID:uF3Io2870
やっぱりこうなったか
調査捕鯨を続けないでさっさと引きあげたからな
押せばいくらでも引き下がると馬鹿共が勘違いするわな
331名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 14:15:04.47 ID:Jq04rC4V0
イタリアにケンカ売っちゃったのか
相手見てちょっかいかけてると思ってたけど本物の馬鹿だとは思わなんだ
332名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 14:15:07.62 ID:DuNfLLWL0
よくわかんないけどクロマグロはマジで絶滅危機なんでしょ?
ならクロマグロ漁中断したらいいじゃん
安いマグロは困るけど
クジラもクロマグロも中断したらSSが困るんじゃないか
同じ理由でイルカも中断
そもそもイルカなんてほとんど喰わねーし
333名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 14:15:12.00 ID:jrCPmlAE0
もうクジラも気にせずとればいい
妨害してきたら容赦なく沈めろ
334名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 14:17:24.20 ID:VH1H6F8B0
>>332
イルカを狩る理由は食用がメインじゃないから

害獣駆除 がメイン
網破ったりするんだよ、シーチワワみたいに

後、日本はマグロの完全養殖始めてるし
335名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 14:17:43.01 ID:om9xUQ2v0
潜水艦随行させて黙って沈めりゃいいだけだろ。
こういう奴らはちょっと睨みつけると急に黙るヘタレの典型だぜ
336名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 14:20:04.49 ID:DuNfLLWL0
>>334
そうだったのか
勉強不足めんご
マグロの完全養殖は頑張ってほしいよね

それにしてもSSムカつくなぁ
337名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 14:20:14.38 ID:PZ2XZg8o0
ポール・ワトソンの一本釣りしてえwwwwwwwww
デッドオアアライブでw

>>88>>309
何で公安部と地元警察は動かないんだよ。
テロリストが犯罪やらかしてるんだろ?
338名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 14:23:36.69 ID:VH1H6F8B0
>>336
ちなみに養殖と完全養殖の違いは

稚魚を取って来てそこから育てるか、卵から育てるか らしいよ
日本が研究してるのは後者
なので絶滅の心配も無いという
339名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 14:23:40.05 ID:d92ISQhOP
「猟期に違反の場合」となっているが?
340名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 14:25:59.98 ID:PZ2XZg8o0
>>339
チンピラに口出しされる筋合いはないだろ・・・
341名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 14:27:13.02 ID:85crlXxa0
マグロにまで手をだすのかw

こいつら殺されるぞw
342名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 14:30:02.40 ID:PZ2XZg8o0
太地町でシーチワワの悪行を確認するオフ会やろうぜ
連中に「無職」連呼してやんよwwwwwwww
343名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 14:31:53.10 ID:pa+jkyxq0
クジラは漁業を守るための防衛ラインだった
それが破られた
344名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 14:32:03.04 ID:9GMbMjMj0
イルカを殺して欲しくなければ、
SSがイルカ語勉強して、日本に近づかないようイルカに伝えてくれればいいのに。
345名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 14:35:54.75 ID:rJUhbzoP0
イタリア頑張れ〜
346名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 14:36:54.20 ID:VZpBvDtm0
>>291
失せろ犯罪者オージー
アメ豚が食うのを止めればいい話。マグロなど豚の口に合う筈が無い。

この間オージービーフが安いからって、買ったその日に焼肉にした、
焼いてもタレつけても、謎の臭みが残って食えずに棄ててしまった。
焼肉の肉を棄てたのって産まれて初めてだ。
347名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 14:38:27.83 ID:yqcZG8ulO
去年だったか地中海の漁師が怒って銛で突いたよな。
348名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 14:39:23.34 ID:j+BOhb9s0
おいおいマグロに手を出したらさすがに日本人は切れるだろ
349名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 14:42:27.07 ID:XS+gv/mk0
そもそもマグロの場合、妨害相手は日本じゃなくて
イタリアになるんだがこいつら判ってんのか?
350名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 14:44:53.82 ID:r2aJAtAC0
シーシェパード対日本人 最前線はこちら


【テロ支援】patagoniaパタゴニア71【次はマグロ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1295872623/

【次はマグロ】patagoniaパタゴニア72【テロ支援】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1298637580/

パタゴニア part36.1
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1294545067/

351名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 14:46:00.96 ID:Zz14NssFO
>>346
結局、魚食わないで肉買って食えというのがやつらの根底にあるな
それに難癖を足してるだけ
352名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 14:47:14.37 ID:k0Or3dYn0
っていうかこいつら単なる反日組織だろ
353名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 14:54:15.59 ID:gc1BRAqw0
ブラジル牛あたりでも買ってやればいいのか?こういう場合は
354名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 14:55:12.31 ID:zihTSzPgO
>>291 日本みたいに養殖しろや低脳
355名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 14:57:03.33 ID:ONHJwhkj0
「シーシェパード遂に本性を現す」
テレビの取材で、イルカ漁をしている町に来て嫌がらせをしている、
シーシェパードに「どうしてこんなイジメみたいな事をするんですか」
と、インタビューした所「楽しいからさ!」と、遂に本性を現した。
356名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 14:57:07.37 ID:lCNg5Kd/0
>>339

操業中を狙ったんだったらわからないでもないけど、

>日本向け輸出用の地中海クロマグロを入れたいけすを
曳航(えいこう)していたイタリアなどの漁船

こんなのを狙って妨害してたんじゃ、意味不明。
漁期に獲って、いけすで畜養してたかもしれないのに。
357名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 15:01:00.83 ID:xmZ12abtO
ただ東洋人を差別したいだけの反日テロリスト死ね
海に沈め鯨に飲み込まれちまえカンガルーに蹴り殺されろ
一体何を食えばあんなデカイ腹になるのかな
ステーキ喉に詰まらせて窒息死しろ
358名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 15:02:45.25 ID:CNCLd8l1P
シーチワワめついにマグロに関わってきたか
触ってはいけない人の逆鱗に触れたな
359名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 15:03:34.13 ID:Sr3QbnW60
予想通り今度はマグロwww

ただ、マグロは漁師が黙ってないだろうな、生活掛かってるからね
360名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 15:03:51.67 ID:PZ2XZg8o0
おまいら、マジでオフ会やんね?
現地集合/解散だけどw
361名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 15:04:03.90 ID:xXPvfay5O
とりあえずオージービーフを輸入規制して
オーストラリアに圧力かければ?
362名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 15:05:21.26 ID:dCLx3QMr0
日本劣等政府に妙案を授けるから、真剣に検討して下さい。
シー・シェパード対策:カダフィ大佐に習い「傭兵海賊」で撲滅すべし。

海賊には海賊で対抗すれば、国際的に非難相手ナシで円満解決する。
363名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 15:05:41.36 ID:SwlOYM3L0
予告じゃなくて既に犯罪してるから
364名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 15:06:34.35 ID:Jx/dOguS0
これだからオーストコリアンは
365名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 15:07:28.20 ID:wlhyCBQh0
漁船団員じゃなくマグロ漁師だろ。
冗談抜きで本当に殺されるぞ。
366名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 15:08:52.02 ID:YjyIUHW30
オージービーフを輸入規制しても、中国が買い漁るだけ
食肉輸入業者が中国邪魔だって嘆いてたから、経済的封鎖は意味が無い
イメージ悪くして観光方面でダメージ与える位しかないんじゃねーかな
367名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 15:09:12.87 ID:J4uefUSs0
大変ワニね〜FRBユダヤ金融資本奴隷ゴイムの世界ワニわ
自由平等、夢と希望強制され税金と利子”で土地家田畑毟り盗られ
都会の小屋に押し込められ、実りある大地は奪われ
バイオ食品食わされ、毒ワクチン打たれ
バ〜チャルな3D見てシコシコする世界ワニよ
368名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 15:10:38.86 ID:Ucz9yOZ80
一時的にマグロ食えなくなるかもしれないけどコストが
高くなれば完全養殖の流通促進にはいいかもしれんな
369名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 15:12:32.80 ID:Uni9vR0e0
クジラは許しても
マグロは許さん

こら、海番犬
いいかげんにしろよ
370名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 15:14:46.75 ID:FIdvonDBP
>>323
極端だけどそれに近いレベルまでいくかもな
日本相手なら安全に仕事(妨害)できるし・・・

・・・つかもういい加減自衛隊で殲滅すべきだろ('A`)
371名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 15:16:04.06 ID:CPEaqaSS0
>>323
オージービーフのステーキ(味付け塩コショウのみ)だけが残る。
372名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 15:16:58.41 ID:nCpHWRqc0
マグロを逃がすって鯨の餌にもなっているがどうするのかね?ワトソン君
373名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 15:17:12.47 ID:HCOQzw1pO
鯨で退いたためにますますつけあがってまいりますた
374名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 15:18:38.82 ID:Or9tIcTT0

地中海のマグロ漁師は、柳腰抜け土下座外交の日本ミンス党とは違うぞw
どうせ狙うなら簡単にテロに屈する日本を直接狙えば良いのにww
375名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 15:18:59.65 ID:P+YJyifj0
妨害して来たらその場で自衛隊が正当防衛で射殺しろよ
ちょっとはロシアを見習え
376名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 15:19:06.80 ID:WlmQ0lqQO
日本向けてか、今は大半がシナクズ向けみたいなもんだが・・・
ま、これを機にマグロは養殖のみに絞るのもいいかもな。
当面技術は秘匿で漏洩したら死刑位にしてさ。
日本以外はマグロ食わなくても平気みたいだしな
377名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 15:19:26.18 ID:OdEjlwZZ0
一緒に冷凍にしてしまえ
378名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 15:20:35.69 ID:8Ukiy2tJ0
そのまえにagの寿司屋を打ち壊せよ。
379名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 15:21:07.53 ID:Q8ZpM0KR0
貧乏人は暫くマグロつーか寿司我慢しろってこっテス…
子供手当てで週末は回転寿司〜 とか言っちゃって投票したアホがイカんと…
耐え難きを耐え〜 の覚悟で淡々と内篭る準備しましょう。
380名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 15:21:11.73 ID:VgVuLZO+0
>漁船団員じゃなくマグロ漁師だろ。
>冗談抜き本当に殺されるぞ。
がんばれマグロ漁師!
海チワワは一匹残らず海に返してあげよう。
救国の漁師の誕生だ!!

381名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 15:22:17.41 ID:BkLVi7LeO
>>373
そろそろかつてノルウェーであった悪夢が再来するかもなw
ようつべにあったがあれはすごかった
382名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 15:22:47.43 ID:sMVcLo+b0
もう、素直に船体に「マグロを食うなOGビーフを食え」って書いとけよ。
383名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 15:23:33.36 ID:9GMbMjMj0
魚を食わなくなっても豚肉(富良野産)、鶏肉(知床産)でしのぎます。
牛肉は食べません。
384名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 15:24:15.52 ID:jXwHf3ap0
海外の反応ホルホル厨や白人大好き鬼女も
さすがに目が覚めたんじゃないの?
それともまだ白人を擁護したいのかなw
385名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 15:25:04.32 ID:8Ukiy2tJ0
マグロ消えたらイルカがある/ USADFがうらで糸引いてるなこれ/
386名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 15:25:13.84 ID:026uB4Z6O
まあ実際、密漁は酷くて至急に何とかしないといけないレベルんだが
SSが動くと一気に胡散臭くなるから
387名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 15:25:38.02 ID:wK0vIEz2O
シー・シェパードは組織防衛が自己目的化していくから、
クジラだけでなく、ターゲットをむりやりにでも探し続けるよ
特殊法人みたいなもの
388名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 15:25:56.92 ID:HmX52KYd0
クジラとりに行ってる連中とマグロとってる連中が同じタイプだと思わんほうが・・・w
389名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 15:26:02.90 ID:TF8lamg30
そんなに牛肉食ってほしいのか? 
海駄犬はベジタリアンだらけなんか?
390名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 15:27:40.93 ID:lCNg5Kd/0
そういえば、借金が払えなくなると女は風俗、男はマグロ船に乗せられると聞いたことがある。
あれって本当だったのだろうか。
391名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 15:28:04.79 ID:9GMbMjMj0
>>389
とっつかまった船長が拘置所で肉や魚もりもり食べてて
日本人関係者はドン引きしたらしい。
392名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 15:28:07.93 ID:chAysoSkO
街宣ウヨって和歌山荒らしてるシーシェパード連中に抗議したりしないのかね
393名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 15:28:44.17 ID:AdJlQ+OWO
まあこれはハッタリ

網までやったらタダで済まないことはわかってる
394名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 15:31:21.16 ID:K0uujmsv0
>>1
×妨害を予告
○犯罪を予告
395名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 15:33:35.52 ID:qujgJh2S0
テロリスト相手に屈すればエスカレートするのは当たり前w
396名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 15:34:05.22 ID:gpmPeLYC0
まあ次見つけたらしく次はサメっぽいな
でつぎあたりは蛸か
カニもきそうだな
397名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 15:34:10.73 ID:4A9L2GJzO
>>88
何でこんな奴らを入国させるのか理解出来ない
398名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 15:35:30.98 ID:xXPvfay5O
鯨なんとか会議から脱退して普通に漁をしたら?

海犬は自衛隊に沈めていただけばいいし

でも犬退治する自衛官のみなさんが気の毒ね
399名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 15:36:20.34 ID:jfFnDw890
こいつら撃ち殺しても良い法律整備しろよ、クソ民主党政権
400名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 15:37:25.37 ID:RJZfUvhe0
>>391
出所後「日本人に無理矢理肉や魚を食わされて苦痛だった、謝罪と賠償を…」
401名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 15:41:50.87 ID:Q8ZpM0KR0
最前線で戦った人は5000円のなんとか還元水で命を絶ってしまいました
3500円のミネラルウォーターのクラブの会員は今日も元気に売国してる
402名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 15:43:51.45 ID:8Ukiy2tJ0
2chに襲撃予告書いたし、インタポールだろ。アサンジンはひっぱるのに、SSは
のーたっちて、CIAなの?
403名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 15:45:50.39 ID:tUqRh/NjO
水産庁は、こうなる事を予見して、捕鯨船を引き上げたな。
早めに切り上げれば、奴らの寄附金集めに支障がでるだろうし、次は鮪だと公言してたのだからな。
鮪となれば、国民が黙っちゃいない
404名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 15:53:18.83 ID:h9b4upCe0
バックにオージーの食肉企業団体が付いてるとしか思えんな。
オージービーフ輸入禁止にしたほうがいいんじゃね。
405名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 15:53:32.33 ID:rQP1gZCd0
>>403
記事を読んでわかるように日本の捕鯨船の話じゃないよ。

イタリアのマフィアがクロマグロの密漁をやって、
日本にマグロを売っているという話だよ。
406名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 15:54:56.56 ID:GF65ARAs0
>>375
時季外れのマグロ密漁船が正当性を主張できるとでも?
407名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 16:09:42.99 ID:NCvfJo/q0
海賊はとっ捕まえて吊るせ
408名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 16:13:58.12 ID:nnLPTTPp0
>>407
マグロ密漁船も国際ルールを故意に破って違法操業している時点で海賊の一種ではないか?
409名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 16:14:26.33 ID:NlRM7ksgO
よろしい ならば戦争だ
410ぴょん♂:2011/02/26(土) 16:14:46.14 ID:A8gWFHbD0
あれっ? 威力業務妨害ですか?
411名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 16:15:33.14 ID:j4jQq7Ks0
そりゃ 勝ったんだから 勢いつくわな、 農水省 シネ。
412名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 16:15:48.97 ID:69/NLQsh0
民主党のせい
413名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 16:17:08.67 ID:mKIYoTQ80
間違えたフリして横っ腹ぶち当ててやればいいのに。
414名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 16:21:45.01 ID:emxrvvB1O
こいつらそのうち養殖の魚も逃がすぞ
415名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 16:22:39.54 ID:YtJpOJIl0
シーチキンにしてやれ
416名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 16:22:47.47 ID:NlRM7ksgO
>48 てめえがソイレントグリーンになれや
417名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 16:27:55.70 ID:nnLPTTPp0
>>414
畜養だったら、稚魚の資源枯渇が心配。

卵から完全養殖で閉じた生態系なら、その心配は無いけど。
418名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 16:42:27.26 ID:SxgYkuwJ0
日本向けだけを狙い撃ちしてそれ以外はスルーですか
419名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 16:46:00.45 ID:3rfekmJY0
>>418
資源枯渇が心配されるクロマグロは、漁獲量の8割以上が日本で消費される。

日本人の異常な食欲は問題だ。

【食文化】 「マグロは日本の食文化ではありません」と東大教授 クロマグロ資源の枯渇問題、元凶は日本人の異常な食欲
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272784998/
420名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 16:50:48.18 ID:8Ukiy2tJ0
くじらー>まぐろー>いるかー>うなぎー>いかー>たこー>しゃこー>なまこ

寿司屋をつぶすきだな、、、うらは牛丼屋か?
421名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 16:53:14.48 ID:K02gNJ4R0
SSは前に地中海でマグロの操業妨害して漁師にモリで突かれてたような
422名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 16:53:28.43 ID:WFnsyKhP0
>>419
今は中国の消費量もバカにできないし、100円寿司みたいなのが過剰な競争やってる。
値段が上がれば松茸みたいに庶民が誰も食わなくなる。
423名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 16:54:56.95 ID:3rfekmJY0
>>420
マグロなんて江戸時代は腐敗しやすいことから、下魚扱いされていた。

醤油づけにした「ヅケ」や「ねぎま」にするぐらいしかなかったから、
マグロはそんなに伝統的な食文化とは言えない。
424名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 16:55:37.63 ID:WFnsyKhP0
>>421
銛で間違って刺しても、過失致死かなと。
425名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 16:57:40.81 ID:xxVrrBvb0
>>422
クロマグロ消費は日本以外ではそんなに増えていない。
理由は他のマグロと比較して価格が高いから。

そんな値段で買うのは日本人だけ。

中国でも一部の富豪の口に入っているのは否定しないけど。
426名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 17:00:42.02 ID:95VgEz4B0
こいつらの末路は魚の餌だと思う
427名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 17:15:11.65 ID:lg/SdW8i0
>>425
マグロやら伊勢海老やらアワビやら高級海産物は中国人が買い占めていきます
逆に日本国内市場は高価な海産物ははけない
428名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 17:15:41.08 ID:ejg3fpUh0
もちろん漁獲中止だよな >民主と朝日
429名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 17:24:43.25 ID:o3B5fw++O
奴等の狙いは日本人を肉食いの民族に追い込む事
魚を食わなくなればアメやオージーの牛肉を食う風に出来るだろ
国産牛だって海外由来の穀物飼料で育てるんだし
430名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 17:28:05.23 ID:h4LlUgG60
>>427
中国で高く売れるのは、北海道産のナマコと気仙沼産のフカヒレ。

マグロは中国人に買われていても、価格の高いクロマグロを欲しがる中国人は少ない。
431名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 17:29:25.45 ID:RC1bm+350
>>429
クロマグロ以外に魚を知らないんですか?

100年前はおろか、20年前だって日本人はこんなにクロマグロを食べていませんでしたよ。
432名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 17:30:59.47 ID:lg/SdW8i0
>>430
市場関係の声をさぐってごらん
高価な海産物は中国人が買い占めてる、ここ数年その規模は増える一方
433名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 17:32:27.63 ID:N1gpNnVe0
これは日本ではなく外国人の漁師を攻撃するってことだろ?
むしろいいことなんじゃね。密漁でクロマグロの量が減って
その分日本のバッシングが大きくなってるんだから。
チワワが勝手にパトロールしてくれると言うのなら勝手にやらせとけばいい。
報酬は1円もやらんけど。
434名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 17:32:59.33 ID:Ot/fex0j0
どんどんやっていいんじゃない
鯨と違って敵をドンドンつくるはめになるだろうけどな

435名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 17:34:21.56 ID:0knPK2K70
射ち殺されればいいのに
436名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 17:34:51.58 ID:RC1bm+350
>>432
築地で最高値を付けるクロマグロを欲しがる金持ちが稀に中国に居るだけで、
世界のクロマグロの漁獲量の9割近くが日本人の胃袋に収まる事実は変わらない。
437名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 17:35:45.62 ID:0sxVfBRU0
これは去年、漁師に反撃食らって銛で足を突かれた所か?
438名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 17:36:28.07 ID:lg/SdW8i0
>>433
密漁だろうが買い取ってるのは日本の商社
日本商社チャーターの中国や韓国のマグロ漁船は多いぞ
439名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 17:36:54.20 ID:szWEIXI50
>>432
日本の高級魚と中国の高級魚は違いますよ。
調理法が違う以上、マーケットによって人気のある魚は異なりますからw
440名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 17:43:25.68 ID:ldhzRl3N0
シー・シェパードもしつこいな なんかこいつらのせいで海の生物を全滅させたくなってきた
441名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 17:58:40.95 ID:lg/SdW8i0
日本人により壊滅的な状況に陥った水産資源

・クジラ 書くまでもなく
・ウナギ 安売りスーパーに並べ過ぎEUでは禁輸出対策されました
・サバ  鰯の代わりに乱獲して資源が減ったまま
・金目鯛 南太平洋の金目は絶滅に近い状況
・鮫   ヒレ捕りすぎで生態系のバランス崩壊が起きてます
・ハマグリ 純国産種は幻

much much more
442名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:03:49.16 ID:qda2xRczO
あのピザでブサイクな代表はベジタリアンって事はありえないよね?
443名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:06:18.93 ID:YjyIUHW30
オージービーフ食ってんだろ
対外的にはベジタリアンだそうだが
444名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:07:55.41 ID:54QbQq+hO
今こそ漁船に扮した仮装巡洋艦を就役させて奴らを海の藻屑にするチャンスぢゃ!
445名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:16:01.73 ID:0yS1YLJW0
>>10
多いし、消費量も世界一。
漁猟規制して、養殖に着手しようとしているのに、本当にこのゴロツキは
446名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:16:47.03 ID:kSoj3v2A0
>>441
鯨が日本人によって壊滅的って何の冗談だか
昔シロナガスを日本より大量に獲っていったのはノルウェーとイギリスだぞ。
ちなみにクロミンクは一度も乱獲されたことはないから。
たくさんいても獲らせないと異常な態度示しているのは反捕鯨国。
447名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:19:32.01 ID:0yS1YLJW0
>>441
クジラが絶滅寸前まで追いやられたのは日本のせいだけじゃない
ヨーロッパで女性用ドレスコルセットの骨格として
クジラのヒゲが重宝され、中世では乱獲されていた。
食べる習慣なんて無いから、ドンドン獲りまくった。


そもそも、たかが島国一国が食べるために乱獲して絶滅するとか
まず稀
日本のみに生息しているならともかくな
448名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:20:29.50 ID:kSoj3v2A0
>>419
「マグロは日本の食文化ではありません」
ってそいつの食文化定義って異常だろ。

日本の食文化は、さまざまな旬の魚をおいしく調理して食べること。

の方は同意するが
449名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:24:37.50 ID:mEjjyGAM0
マグロもクジラもたいして美味しくないし
絶滅しようが禁漁になろうがどうでもいいわ
450名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:28:20.93 ID:r2aJAtAC0
>>449
パタゴニア工作員乙
451名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:28:37.01 ID:GQnh7t1f0
>>441
お前ら洋夷ども程じゃねぇーよ有色人種がいつまでも黙っていると思いやが
るなよ洋夷ゴーホーム!
そもそもお前らが鯨油目当てで乱獲しやがったからだろ俺等のせいにしやが
るのはやめやがれ
452名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:29:27.02 ID:PrTo1avL0
>>69
ふいんきだけで漢字を読んでるからだ

あれ?俺もなぜか変換出来ないな?
453名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:29:54.55 ID:YcAPEOPE0
韓国の口蹄疫農家の家畜処分のボランティアやってからニュージーランドの被災地にボランティアに行くわ!
454名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:33:31.95 ID:YcAPEOPE0
パタゴニアに突撃↓

http://www.youtube.com/watch?v=pizA2NLXL_w
455名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:36:02.21 ID:GqU9CZCx0
マグロに対する虐殺は本当に許せないと思う
456名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:37:16.50 ID:9dW3bp75O
クジラはマグロを餌にしてる


とか本気で信じてそうだなこいつら
457名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:41:35.44 ID:F0VfJkBuP
SSも民間団体なんだから
日本も民間人や漁業関係者が決起して、
SSの妨害行動を妨害する団体を作るべき。
458名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:41:35.94 ID:M39+0OMmO
コイツらとっ捕まえて莫大な慰謝料請求しろよ!
459名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:48:12.29 ID:UbOHDYJC0

【シーシェパード支援先パタゴニア社の反日活動】


<日本人のマグロ等水産資源への攻撃>

『日本は、一人あたり年間平均60キロを超える魚介類を消費し、
世界各国のあらゆる海域から魚介類を輸入している有数の水産大国です。』
『マグロなどの大型魚類の90%は海から消えてしまったと報告されています。
これ以上海の生態系を壊滅的に破壊させないためには、
漁業資源の保全と海の環境保全が同じ一つの目標であることを認識することが必要です。』

http://www.patagonia.com/jp/patagonia.go?assetid=18764


460名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:51:50.09 ID:kSoj3v2A0
>マグロなどの大型魚類の90%は海から消えてしまったと報告されています。

根拠あるのかそれ?
まあ科学根拠なしに暴走するアホのせいで自然保護運動を真面目にやってる人が苦労するんだよなあ
461名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:52:44.31 ID:NU+KwwoYO
ぶっ殺すぞ
462名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:53:45.72 ID:GQnh7t1f0
>>455
長年同族(アボリジニなどの有色人種)をスポーツ感覚で虐殺してきやがっ
たお前ら洋夷どもがえらそうなこと抜かしやがるのはやめやがれ
そもそも鯨油のためだけに鯨を乱獲しやがったのもお前らだろ
463名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:54:26.41 ID:SVgiihAQO
なぜテロリストに対して弱腰なのかと
日本政府は押されたら引くってのをいい加減止めてほしいね
464名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:55:33.17 ID:vc9pLpKQP
養殖でいいじゃん
465名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:56:15.14 ID:Uz2In+qk0
・・・漁をしてる最中の漁民の気の荒さを知らないのか・・
魚網を切ったらそれこそ洒落にならない事態になるぞ・・
466名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:57:38.63 ID:+/sxbqC70
韓国船は?
467名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:57:57.41 ID:PKHgYV7T0
ほら、いわんこっちゃない。
民主が捕鯨断念させるから、エスカレートした。

ほんと最悪だな、民主党
468名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:58:08.29 ID:VZpBvDtm0
>>460
捕鯨の時、鯨300万もいるのに、アメ豚が「鯨絶滅する!」って吠えてました。
469名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 18:58:36.97 ID:gluNQBbTO
右翼団体はなにしてるんだ?こういう時にでしゃばって漁民守れや
470名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 19:04:39.94 ID:S4W4xqS40
日本の捕鯨船ってここに損害賠償請求とかしたの?
471名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 19:05:43.39 ID:gdhjAkneO
>>1
マグロはいいからNZの被災者助けに行けよ
472名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 19:06:36.07 ID:GQnh7t1f0
>>469
「白人様には口出ししましぇ〜ん」
473名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 19:08:50.80 ID:kSoj3v2A0
>>423
下魚扱いされてたってことは食べていたってことだろ。
やはり伝統ある食料じゃん。
お前頭が狂っているのか。
474名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 19:10:13.19 ID:hJxINQkq0
>>472
こんな時にカダフィ大佐がいれば・・・
475名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 19:11:12.94 ID:GQnh7t1f0
>>471
助けて欲しけりゃそれなりの態度をとりやがれや
普段誹謗中傷してやがるくせに困ったら「とっとと助けやがれ」か?
どうせ一段落したら手の平返す真似をしやがるんだろお前ら洋夷どもは
476名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 19:51:38.40 ID:eAEya4tY0
「誰も食わないクジラなんて捕らなければ世界から孤立しなくて済むんだよ、
捕鯨利権捕鯨利権!捕鯨賛成派はウヨクウヨクウヨク!」
ってネトルピはずっと言ってたけど、「日本の漁業が全滅するまでシーチワワは
活動をやめない」と宣言されたも同然だから、もう妄想の世界に引き篭もってられないねw
ネトルピの妄言の反対が正論なんだから、若い世代への反面教師としては優秀だけどさ。 
477名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 19:57:37.65 ID:PZ2XZg8o0
>>406、408
なるほど、DQNの相打ちが期待できるわけだなw
478名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 19:59:54.67 ID:PZ2XZg8o0
>>441
そんなに「白人により壊滅的または全滅状況に陥ったヒト・動物」を書かれたいのか?w
479名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 20:00:31.23 ID:QRBvch/P0
マグロのエサに去れるだろうな。

船にコンクリミキサーを積んでる奴がいるが、
人間を5等分ぐらいにぶった切って回したら陰も形もないだろうね。
480名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 20:03:04.17 ID:QRBvch/P0
狂牛病や口蹄疫は八百万の神のカウンターのような気がしてきた。
肉を主食とする白豚どもの某弱無人ぶりに、八百万の神が切れたんだろうね。
481名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 20:08:11.13 ID:2jI2w8T10
>>477

むしろ護衛艦を派遣すれば、
密漁船は自衛隊の傘から漏れてしまうので、
SSの格好の標的になるね。
482名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 20:08:52.53 ID:QRBvch/P0
>>459
牛のゲップが温暖化を促進してるのを知らないのか?
牧草地を作るために、森林を伐採してるのにはだんまりw
483名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 20:08:56.43 ID:GqU9CZCx0
日本は正直漁業をやめるべきだと思う
海洋資源をこれ以上荒らすべきじゃないと思うよ
484名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 20:09:54.29 ID:PZ2XZg8o0
狂牛病は、本来草食の牛にニクコプーンを食わせたことが発端だしな。
485名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 20:09:55.21 ID:RqW28MY40
 世界中どこでも漁師はアレな世界だから、SSも何人か殺されると
いいと思うよ。マフィアの漁船なんかに手を出したら二度とお日様を
拝めなくなる。
486名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 20:10:43.94 ID:0h0ftTUtO
日本は網でマグロ捕ってたっけ?
487名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 20:11:15.06 ID:GqU9CZCx0
シーシェパードは絶対善だからそれを攻撃したら日本は絶対悪になるよ
488名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 20:12:07.90 ID:GQnh7t1f0
>>483
今まで散々好き放題荒らしてきやがってそのつけを有色人種にしはらわそう
としやがっても無駄なんだよとっととオーストラリアにけぇりやがれ
489名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 20:13:23.73 ID:GqU9CZCx0
>>488
何を言ってる日本が全面的に悪いという話だ日本がとにかくありとあらゆる漁業農業酪農業をやめればいい
日本人は飢え死にしろそれでいいんだ糞め
490名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 20:13:49.15 ID:0h0ftTUtO
>483
魚は穀物食わないもんね。で、計画的に生産できる畜産物を食べませうってか?
491名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 20:15:05.54 ID:RqW28MY40
>>430
 中国人は基本的に野菜ですら生で喰うのは嫌がるからな。肥料が人糞なんだから
そんなことすりゃすぐ腹の虫が湧くわけで。加熱するなら寿司ネタになるような
高級魚に高い値段出す意味がないし。
492名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 20:15:43.84 ID:PZ2XZg8o0
被災者には気の毒だけどさ、最近AUとNZを襲ってる天災って
大自然から報復を受けてるって感じするんだよね。
493名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 20:42:52.99 ID:YjyIUHW30
生卵食えない国だからなぁ、中国は
494名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 21:13:07.49 ID:G/idMr2u0
クジラがダメになったから、マグロにきたか。

アニマルプラネットとの契約のためにネタさがしに必死だな。

しかし、日本向けマグロとってるのは外人だからな。
日本みたいに甘くない。血を見るぜ。
495名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 21:19:36.19 ID:GqU9CZCx0
日本は賠償をするべきだと思う
496名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 21:20:20.55 ID:dZzOzxd10
マグロやめたとして、
次は何になるんです?
497名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 21:36:51.08 ID:GyrkJaLv0
メキシコ湾のイルカは放置して日本だけを標的にしてるのは人種差別目的だからか

【環境】メキシコ湾原油流出事故の影響か、赤ちゃんイルカの死亡数が例年の10倍 大人のイルカも、打ち上げられた死骸は例年の3倍
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1298567155/
498名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 21:39:27.13 ID:1XYzRFqm0
気の荒い外人漁師相手にただで済むかな?
499名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 21:42:54.50 ID:qxcISLM50
SSは白人の捕鯨には何も言わない。やはり白人の捕鯨はいいけど
黄色人種の捕鯨は許さないという人種差別なんだな。
500名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 21:43:00.20 ID:1LBmf1Zb0
こいつらこそ、潜水艦で襲って海の藻屑に
しちまいな。誰にも分かりません。
501名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 21:46:51.24 ID:gb2aWLUN0
下らん事してないで、
リビアへ行って人間のくさりとかしろよ。
ダダダダッてマシンガンで打たれても持ちこたえろ。
それがクロマグロ砂んのためで。死ね。
502名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 21:48:18.99 ID:EvxpKN/+0
マグロ漁船に乗ってるような連中は
調査捕鯨船の連中とは根本的に違うだろ。
わかりやすく荒くれものだろ。

そういや妨害されてモリで応戦したのがいたよな。
503名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 21:48:31.08 ID:TQ2RixNJ0
地中海に向う途中ソマリアかいぞくに襲われてしねばいいのに・・・
504名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 21:50:16.89 ID:F5oxgo0M0
これで奴等が中国を攻撃しなかったら反日のために中国も
奴等に金を出してるって証拠になるなw
505名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 21:59:12.90 ID:/eFKSXpS0
また銛で刺されて泣きながら逃走するの??シーチワワw
506踊るガニメデ星人:2011/02/26(土) 21:59:24.40 ID:x6OEmwUT0
これは日本の作戦勝ちでしょう、日本が捕鯨をやめたもんだからシーシェパードはやる事
が無くなって困ってるぞwwwこのままだと寄付も集まらなくなって自然消滅するなwww
507名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 22:05:15.40 ID:q2VxDy/c0
>>506
単なる結果論だろうが。
お前は捕鯨がない方がいいと思ってるの?
水産庁は捕鯨をそういう理由でやめたの?
508名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 22:10:10.40 ID:SflrMR1kO
こいつらも頭どうかしてるが信仰してる米と豪のミーハー野郎もキモい
可哀想ですんだら人類餓死するわ
509踊るガニメデ星人:2011/02/26(土) 22:11:24.25 ID:x6OEmwUT0
>>507
本当に日本が捕鯨をやめたら困るのはシーシェパードの方さ、日本が本当に捕鯨をやめたら
シーシェパードは存在意義を失って寄付も集まらなくなって自然消滅さwwwしばらく捕鯨をやめて
シーシェパードを兵糧攻めにするまでの事だよwww
510名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 22:59:28.54 ID:4HETnPOR0
>>507
世界の食糧事情考えたら将来的にはクジラ食べようぜ、ってなるでしょ
特にお隣の国が
511名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 23:01:28.99 ID:UETyYiQE0
じゃあ、こちらも武装して待つわ
512名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 23:31:33.44 ID:G4uqqMLC0
日本向けマグロ漁してるのは現地の猟師だ
生活かかってるから、相手も本気で怒るだろうな
513名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 23:36:18.06 ID:1VfPuJti0
シー・シェパード にクジラの丸焼きが食べたいと言うのが限界です
514名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 23:44:34.62 ID:nHGd5AWS0
>>88
動画を観たが、
太地町でのシー・シェパード達の嫌がらせには、心底腹立ちを覚えた。
よくも、あれだけ嫌がらせの悪口雑言がでてくるものかと、
その喋くりの長さ、しつこさ(特に白人の若い女性)に驚愕さえ覚える。
しかし、この白人達に対する太地町の漁師様や警官やらの、
そこに居る人達のおとなしさに驚いた。
たとえ英語が分らなくても、バカにした雰囲気でわかるはずだろうに。
もし、これが大阪だったら白人達は絶対にコテンパンにやられてると確信する。
515名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 00:30:39.15 ID:ZymckNKj0
>>88
それが本当だとしたら本気で許せない
もちろん日本人をだ
どうして日本人は家族を殺すように殴れるんだ
どうして日本人はこんなに醜いんだ
臆病でイルカで憂さ晴らしをしてるんだろ
許せない本当に許せない
日本人はどうしてこんなクズなんだ
日本人は水銀を飲んで死ね
日本人は一匹残らず死ね
516名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 00:37:04.45 ID:kMVUFUn70
>>512
密漁をしているのはイタリアのマフィア
517名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 00:38:48.19 ID:ZymckNKj0
いっそ日本のスシ屋も魚屋も全員殺せばいい
そうしたら取り扱う奴が居なくなる
殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ

全員日本人殺せ日本人殺せ日本人殺せ日本人殺せ日本人殺せ日本人殺せ日本人殺せ日本人殺せ日本人殺せ日本人殺せ
殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ
殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ
殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ
殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ
殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ
殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ
殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ
殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ
殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ
殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ
殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ
殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ
殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ
殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ
殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ
殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ
518名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 00:43:47.87 ID:RIvKyn8P0
>>489
そういうお前は日本人じゃないわけだ

日本で暮らして、インターネットで掲示板に参加なんかしない方が幸せなんじゃないか?
519名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 00:45:35.80 ID:9R7UE0O2O
>>517

マジレスすると殺人予告で通報しといたからね


とりあえず覚悟しといてね
520名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 00:46:08.62 ID:+B4D1ZIM0
ぶっちゃけ卵産む前のマグロまで密猟で取られまくってるから、大型の個体は居なくなるわ総数自体減っていくわで実は鯨よりピンチなのがマグロ。
521名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 00:47:41.79 ID:ZymckNKj0
>>518
私は日本人です

>>519
俺は何も殺さない
殺すのはスシ屋だ漁師だ魚屋だ
あいつらが虐殺をしている
俺は何も殺していない
俺が正義だ
お前は俺を批判するか
ならお前は悪だ
悪は死ぬ必要がある

>>520
だから日本人が絶滅したらマグロが助かる
522名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 00:49:38.04 ID:O8jcnS8uO
イタリアの漁師は怖いよ、マジで
523名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 00:49:51.58 ID:Go38k4Rf0
イルカや鯨は獲る必要がないと思ってたから
こいつらもどうでもいいと思っていたが、

マグロは全く別だ。こいつらどうにかせいよ。
524名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 00:50:21.17 ID:ZymckNKj0
>>523
じゃあお前らが死ねばいいだろ
マグロの人権を守れよ
525名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 00:52:39.80 ID:+TUfRRq30
ID:ZymckNKj0

通報しといた
526名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 00:53:24.63 ID:ZymckNKj0
>>525
どうして
俺は何も悪い事をしていない
悪いのは日本人だ
日本人がマグロを殺すからだ
クジラも虐殺するからだ
イルカだって虐殺した
日本人はなんだって虐殺する
アジアの全ての国が日本に怒っている
韓国に虐殺したことを忘れるな
527名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 00:54:42.13 ID:Nf+43CTrP
譲歩したら踏み込まれる、交渉ごとの基本だわな
528名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 00:58:01.28 ID:o4EFss410
ご期待下さい。
529名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 00:59:20.70 ID:qXLRcM87P
これは日本側の作戦勝ちだろ
捕鯨を一時停止することで、海チワワの連中は寄付金集めのために
より過激な行動を取らざるを得なくなった
日本以外にも被害が及べば、それだけ批判も増える
530名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:00:43.40 ID:vU3B0XrJ0
>>526
具体的にどの事件のこと?
自国民がベトナムとかで行った蛮行も勉強した?
531名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:02:33.96 ID:ZymckNKj0
壬辰倭乱や丁酉倭乱だ
532名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:05:08.25 ID:vU3B0XrJ0
>>531
そんな大昔のことか
人権思想が定着する前の、大昔のことを言い出したら、
全人類が死ぬべき運命になるぞw
533名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:09:54.70 ID:vU3B0XrJ0
人権という考え方が広まった20世紀後半になっても、
韓国はベトナムで殺戮やレイプを行ったけど、
その件については韓国民は責任取ったの?
534名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:12:23.92 ID:ZymckNKj0
>>533
土人に人権はない
535名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:13:39.61 ID:DUDEqOQ3O
きちがいだらけの世界だー!一番のきちがいは誰だー?!
536名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:15:48.90 ID:eNxnoNcVO
>>534じゃオメーにも人権なんか必要ないな
537名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:17:20.34 ID:vU3B0XrJ0
ZymckNKj0
そもそも、おまえは韓国人じゃなくて、
嫌韓を煽るだけの基地外の引きこもりだろw

つまらん工作活動はやめて、いますぐ寝ろ
538名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:20:13.09 ID:MbRuDMcm0
>>529
だよなw
テロで飯食ってるシーチワワ
捕鯨中止で一番ガッカリしてるのがアイツらw

10年くらい静かに待ってればいい
鯨増えすぎて必ず捕鯨解禁になるからw
539名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:21:08.72 ID:lmkRIEo20
>>529
結局反撃できない日本にのみ嫌がらせしているようだが・・・
540名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:22:41.72 ID:RBTP6IIg0
>>1
お前らアメリカ人は数千万頭のバイソンを一世紀足らずでほぼ全滅に追い込んでその骸の上に国を建てたじゃないか。
今になって慌てて保護活動をやってるようだが、頭数でも数万頭程度、彼らの正当な権利と自由は少しも回復していない。

お前らが北米大陸を出てけば一発で解決する話なんだが

なぜそうしない?

541名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:23:35.71 ID:CpHhExqF0
案の定調子に乗り出したな
542名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:23:50.64 ID:ZymckNKj0
>>540
バイソンに人権は無いそれだけの話だ
だから殺していい
543名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:25:09.43 ID:RBTP6IIg0
>>542
鯨やマグロにゃ人権があったのかよw
544名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:26:23.52 ID:DUDEqOQ3O
魚権だろ?
545名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:27:34.49 ID:yrjHcprgO
これは流石に民事にならんか?
546名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:29:07.48 ID:hjulrp7NO
津軽海峡の漁師と闘うのかな?
547名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:29:37.52 ID:rZlj1Qtg0
石原、出動しろよ。水上警察。
548名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:31:16.33 ID:w3D8ka7u0
何時も思うけど、「調査捕鯨」という名称は胡散臭い。
如何にも役人用語。
549名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:31:55.31 ID:uesvA7R90
ほーら
更に調子に乗せちゃったよ
テロに屈したせいだよ
550名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:34:09.97 ID:gwRV/T+bO
ワニとかカンガルー食うのはいいのかよ…。
海駄犬は他に声高に叫ぶことねーのかな。
551名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:42:25.95 ID:R4pneQCM0
日本人が襲われたら、自国民の保護を理由に
自衛隊なら、こいつらぬっ殺せるんじゃねぇの?

552名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:44:18.78 ID:toGqcW+hO
シーシェパードを妨害するのに出資してくれる企業はないかな?
553名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:45:05.11 ID:T2vmC8Sc0
>>548
俺もそう思う
さっさとIWC脱退して領海内で捕鯨すべきだと思うよ
それなら文句は言われてもSSは何も出来ないから
554名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:45:54.24 ID:ntAPD/29O
鯨はまあ勝手にやれ

でもマグロは日本以外にも世界中で食べてるだろ
コイツら自然保護目的ではなく、反日団体か

マグロ漁妨害なら容赦なく射殺しろよ
シーシェパードの船に乗り込んで抵抗の有無に関わらず全員射殺しろ
555名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:47:30.15 ID:4hS9KnypO
日本向けクロマグロ漁だけ?
日本人に怨みでもあるのか?
556名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:48:15.23 ID:hX/9sTu6O
中国 ロシアにはやらないんだな
鯨じゃなく日本が標的なんだろ
そして寄付を貰いウハウハ
557名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:49:03.78 ID:H18vTR1F0
ニュージーランドの地震には絶対寄付しない
558名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:50:04.00 ID:rE45vQ4u0
勝手な団体だね
559名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:50:34.82 ID:1lt3CPwIO
今回は殺っても普通だろう。

漁師は家族を食わせているんだし、
四つ足を食ってる奴らに言われる筋合いは無い。

人の生活を妨害する以上は命をかけて頂こう。
560名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:51:56.31 ID:efdP4oqx0
うまくいけば、SSの頭目がイタリアマフィアに消されるのもアリだなw
561名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:52:46.11 ID:4FQVTe+v0
海賊は取り締まれよ
562名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:53:42.96 ID:nwsTDl9P0
>>543
SSにとっては人権より上の何かがあるんだろw
563名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:53:56.26 ID:YD+LpCgD0
日本向けって言ってもさ日本人だけで消費しちゃう訳じゃなかったような…。
今は中国の富裕層向けに日本から食品が結構輸出されてるからさ
シーチワワ共は中国の富裕層も敵に回す事になる訳だ。
564名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:54:17.82 ID:oE7xhWlz0
本当に日本は海外の反応に敏感だな
そこを付け込まれてるってのに
565名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:55:52.66 ID:p4+j3QYg0
こいつらの尻馬に乗る日本人もどうにかしろ
自称ジャーナリストとか、なんか知らんが
イルカ漁の盗み撮りの映画の宣伝をして
地元漁民に連中と話しあえといった奴ら
あいつら非国民だ。
566名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:57:02.03 ID:ZAqOA+aGO
こいつが地震で死ねばよかったのに
567名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:57:35.86 ID:aimNAemu0
シーシェパードハンター2  
568名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 01:58:36.17 ID:5kpftlRx0
フグとか寿司ネタとか、菅が好きそうな魚を捕る漁師を妨害したら、
日本政府が自衛隊を派遣すると思うよ。
569どーん:2011/02/27(日) 02:00:03.15 ID:mbgfRbl10
マグロ、撮影快調!
570名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 02:00:04.68 ID:+0B8eVOX0
早くSSを全員殺せ
571名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 02:01:20.95 ID:I3G477Lw0
マグロ漁の漁師さんは日本人外国人関係なくマジで怖いんだけど…
572名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 02:01:59.23 ID:ebval1G+0
海外のマグロ猟は確かに異常だけど
お前らのやってることも異常
日本のマグロ猟師は叩くどころか攻撃したら逆に非難されるからやらんのだろうけど
573名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 02:02:12.98 ID:T2vmC8Sc0
>>563
富裕層は金持ち喧嘩せずだろう
あの反日デモの馬鹿どもは、マグロ食ったこと無いだろ
逆に日本人ざまあって感じじゃね
574名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 02:02:46.51 ID:yrydgv1j0
地中海の漁師「お前が俺の網を断ち切る前に 俺の銛がお前の命脈を断ち切っている」
575名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 02:07:29.09 ID:hCF84vFR0
もうクジラ関係なくなってるのか
576名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 02:07:35.81 ID:J9auFOK/0
シーシェパードは日本は絶対何もしてこないとわかってるからこそだろうな
577名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 02:10:07.81 ID:fDArDK8fO
>>574
かっこええ…w

地中海はマフィアが仕切ってるらしいし、漁師は生活かかってるし、
全ルート死亡フラグに見えるわ
578名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 02:10:41.97 ID:6bhu5eW/0
漁師さんたちはSSを密漁者だと思って取り扱えばいいのに・・・
ハマグリを密漁したヤクザを組ごとつぶしたとかいろいろ伝説があるのに。
579名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 02:15:03.45 ID:SbYrSoaqO
外人が寿司食わないだけで問題解決するだろ?
580名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 02:21:50.44 ID:1VXfBtoG0
>>574
あの辺のコルシカとかマルタとかの漁師っていざとなれば海軍兵力だからな。
ゴジラだか何だか知らんが囲まれて、拿捕。良くて懲役。
最悪、行方不明(海の藻屑)だろうな。
581名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 02:22:45.26 ID:C/leyMve0
日本のマグロ猟師は命賭けて猟をして規律守ってるからな
マグロ猟攻撃し続けたらお前らは死ぬ
クジラはお人よしの日本人を一方的に叩くていのいい的だったんだろうがな
582名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 02:25:36.63 ID:BPbZDLOO0
>>1
シー・シェパードって普通にテロ組織じゃん。
583名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 02:28:52.14 ID:1VXfBtoG0
SSはおいといて、地中海くんだりまで行って回転寿司用に激安マグロ買いたたいて
庶民の味方面してる某寿司店社長とかは明らかにやり過ぎだろ。
安物買いを恥ずかしく思えない社会はデフレから逃れられない。
584名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 02:32:45.50 ID:kAohU86PO
こいつらギャングだろ
警察権力が及ばない公海だからやり放題やるなら沈めてしまえよ
585名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 02:35:56.54 ID:MbRuDMcm0
シーチワワは日本が標的の反日団体

世界中で乱獲してる中国は放置なのがその証拠
シーチワワに中国から資金が渡ってるのも有名な話
586名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 02:37:50.63 ID:D/9JMqHN0
日本人ならコウナゴを焼くって書いただけで逮捕されるのに、
なんでこいつらならスルーなんだ?どうみても逮捕できるだろ
587名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 02:40:21.87 ID:g9/9OSjR0
まとまな職業に就けないんだな 
ヤクザみたい
588名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 03:28:07.48 ID:JfdlLfAS0
シーチワワ言ってる奴

チワワが可愛そうだからやめろ
589名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 03:35:19.61 ID:oWSXcaij0
まずは、オーストラリアで網の中に閉じこめられて畜養されているマグロを解放しろ
590名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 03:36:32.19 ID:DHLbf5860
日本が捕鯨を中止したいま、とにかく何か仕事しないと寄付団体から寄付が受けられない。
591名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 03:43:43.97 ID:WS2Q5neGO
SSさん、やり方が甘いんじゃないの?
日本人相手なら漁期違反の漁船どころか全マグロ漁船の妨害始めるだろ
592名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 03:46:48.92 ID:2i/3TGFm0
マグロに手をだすなら絶対に許さない。
中国に言いつけてやる!
593名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 03:50:04.95 ID:4FyaVkTi0
何だよ、ニュージーランドで地震前日に打ち上がったクジラを助けることもせずに
マグロを逃がすだと?
594名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 03:50:48.44 ID:D/4R1r7D0
政府はさ
イルカの町で糞シーシェパードが村民虐めるのが楽しい言ってるビデオを
会見持ち出して絶対に許さない強制排除する位言っても誰も怒らないぞ?
595名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 03:51:41.69 ID:6aXbGkkMO
尖閣と一緒で政府が腰抜けだからすぐ付け入られるんだよ
596名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 03:52:02.43 ID:Ueloxbhq0
わろた
597名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 03:53:05.67 ID:5zKmdtMl0
マグロよりハマチとブリのほうが美味しいから別にいいや
598名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 03:53:12.61 ID:8bWx3PNY0
ほーら、見ろ
クジラだけで済むはずないだろ
599名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 03:53:18.18 ID:LEwLeULP0
マグロ「おい、そんなことよりみんな、何か臭わないか?
この臭い、どこかで嗅いだことがある臭いだな。
そうだ、思い出したぞ。
この臭いは酪酸の臭いだ。
こいつらから酪酸の臭いがするぞ。
みんな逃げろ。」
600名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 03:53:40.95 ID:0XOa8gN00
欧州の漁師は手ごわいぞ、SSなんてモリで一突きだかんな!
日本みたいに反撃出来ないと思ってたら大間違いだぞ!
601名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 03:54:53.61 ID:lnPPSx4n0
無電封鎖して魚雷叩き込んでやれ
誰も気が付かないうちに魚のえさになるだろうが
602名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 03:57:43.94 ID:3vp2e50tO
すみません
地中海の漁師さん達に募金したいのですがどうすればいいですか?

603名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 04:00:06.36 ID:tLuxFh+5O
>>593
射殺したよね
604名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 04:03:29.05 ID:RJN8PaMi0
まあ、反日を旗印に金をもらって運営してる団体だろうからな。

クジラ引き揚げちゃってやることなくなったから
次、マグロでもいっちゃいますかぁ〜?みたいなノリじゃないのでしょうか?
605名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 04:05:15.03 ID:4NENwW7VO
日本の弱腰がここでも遺憾なく発揮されてますな
さっさと逮捕すりゃいいのに、手をこまねいて挙げ句要求飲んでるし
606名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 04:07:08.16 ID:MAaUNh3u0
政府が日本人の立場に立って毅然とした対応しないと仕舞に
民間レベルでとんでもない事になるんじゃないのか。
いくら自然環境なんだって言ったって人間をまず大切に
考えられないで自然どうのってインチキくせぇんだよ。

金持ちんトコに環境問題への寄付名目でタカリに行ってる団体の癖に。

>>602
マグロとか魚の消費量を維持するのに努めてればいいんじゃね。
607名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 04:08:37.62 ID:DwW5Chbt0
バックにチョーセンがいるんだよ

しかし、恩人に仇を返す、逆恨み、・・・
中国もそうだが、チョーセン・・・

なんだろうね 中朝韓 ってのは
日本が百姓だからか
608名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 04:10:57.47 ID:mFt1KaHr0
>>1
そうか、じゃあ逃がす分も考慮に入れて例年の倍ぐらい穫るつもりでやんないとな
609名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 04:12:30.58 ID:AMQ/i+hl0
朝鮮といえば口蹄疫が蔓延してるが・・・ハッ!!
行くなよ、韓国旅行のついでにオーストラリア旅行なんて絶対行くなよ!!
610名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 04:19:42.52 ID:3vp2e50tO
>>606
国産しか見当たらないので困ってます。

>>609
いや、わざわざこちらがしなくてもあの国民はやってくれるさwww
コリアン 移民 オーストラリアでググると笑えるほど移住してる

611名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 04:19:53.32 ID:/q0myHqxO
ふざけんなよ。

海上自衛隊が出動して、日本の漁船を守ってほしい。
テロリスト船舶は、撃沈されるべき。
612名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 04:25:22.36 ID:vjoRNhyvO
海犬は日本人の食い物の怨みがどれだけ凄まじいかを知らない
613名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 04:28:02.56 ID:W8/YKjhA0
あの辺りの漁師に手出して大丈夫か?
かなーり荒っぽい人が多かった記憶があるんだが
614名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 04:28:05.36 ID:QpVCcU710
615名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 04:28:31.09 ID:QgItqnQei
そこまで言うなら中国漁船の尖閣での密漁とかも監視しろや
616名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 04:45:03.93 ID:agEnDg4iO
ミサイルで沈めてやれ
617名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 05:22:06.01 ID:g/qFohj+0
遺憾を通り越して怒りを感じる
618名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 05:25:51.10 ID:g/qFohj+0
パタゴニアとかlushとか
まじで追い出すべき
619名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 05:32:24.81 ID:QH5tIj3M0
中国人がイルカ殺しまくってるってのは報道もしないしこいつらは抗議もいかないのか
620名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 05:38:59.13 ID:ZY/P9eRu0
クジラと違ってマグロ漁船の船員は気性が荒いやつばかり
血の雨が降るのは確実だな
621名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 05:46:12.10 ID:v9KVomO20
622名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 05:46:59.43 ID:q3a57L7+0
犯行予告なんだから逮捕しろよ
623名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 05:47:24.50 ID:FU9x+l3L0
南極と違って海保出れるでしょ
624名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 05:52:18.40 ID:QpVCcU710
>>623
海保が地中海行くのか?

いい加減元ニュースくらい読めw
625名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 05:53:40.50 ID:MbRuDMcm0
>>620
だな
漁師に半殺しにさせられるよ

でも日本国は関係無いけどねw
626名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 05:55:04.50 ID:+OlsCUrw0
まあ、密漁なら、な。
ただなんでシーシェパードが武力行使しにくるのかは意味不明だが。
627名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 06:04:18.76 ID:AlDXrbrcO
海賊は縛り首。
628名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 06:07:40.02 ID:qB/fmWxN0
違法な漁やってるのはシナチクとそれいn協力してる国だろ
日本は定められた延縄漁だしな
629名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 06:27:48.68 ID:p4+j3QYg0
オーストラリア政府やニュージーランド政府はこいつらの仲間
630名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 06:31:06.96 ID:FU9x+l3L0
>>624
海運も危ないって話じゃないの?
631名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 06:32:17.37 ID:5g+knzrD0
クジラだけじゃなくてマグロもか
なんなんだこいつらは
632名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 06:35:18.71 ID:kVwBfKIMO
オーストラリアってマグロを砲丸投げみたく飛ばして競うお祭りがあるよね。
こないだテレビで見たよ
633名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 06:35:31.49 ID:n5euey7nO
無抵抗なものにはとことん強気だな。
634名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 06:37:09.52 ID:4NWL/XHl0
鯨の調査船が早期切り上げしたせいで、かなり調子こいてるな。
なんかイラッとするわ。
635名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 06:40:05.98 ID:c717LPkFO
そこにはRPGを担いだ漁師軍団がいた
636名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 06:40:09.97 ID:9Sen9OtR0
>>611
日本の漁船に関する話じゃないよ。

違法操業のマグロ密漁を繰り返しているのは、主にイタリアのマフィアだよ。
637名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 06:52:12.99 ID:jtjyadhMO
マグロ食うのは日本だけじゃないから、日本のマグロ漁船と間違えて襲った中国の漁船辺りに
身ぐるみ剥がされて海にほうり出されそうw
つかどっかの国の漁師に銛で突かれて逃げ出したよねw
638名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 06:54:03.76 ID:XqBa8p+8O
地中海辺りで、イタリアマフィアに沈められるんじゃねーの?コイツら
639名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 06:54:29.37 ID:W8El8GA70
もういい加減強硬手段にでていいだろ。
これ以上遊び半分金儲け主義のマッチポンプに
つきあってはいられない。
国際問題になろうが敢然と自分の立場を主張しなければ
相手にとって都合のいいルールが既成事実化してしまう
だけだ。
640名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 06:56:17.34 ID:267EFJAW0
白人が 行う 環境テロは、 いいテロらしい。。。



641名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 07:03:32.54 ID:0CC6jjH50
マグロに手を出したら渡哲也を筆頭に日本人の逆鱗に触れるんじゃねーの
面白くなりそうだぜ
642名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 08:06:00.06 ID:NHI7Gx6N0
テロリストに屈服するな
643名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 08:07:11.89 ID:8p529N490
漁師とかどう考えても手を出したらいけない人種
644名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 09:01:04.73 ID:+e6wkbyD0
>>639
密漁船が国際社会に自分の立場を主張なんて…w 馬鹿ですか?
645名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 09:33:57.64 ID:3CtSChak0
以前ソ連の方でもタラバの密漁が多くて大きいサイズが品薄になってる。
ソ連の方行って妨害してきたら認めてやる
646名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 09:42:44.99 ID:x1rXWszF0
相変わらず記事読んで無い奴が多いな。
647名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 09:43:49.34 ID:H3Kg5NVq0
これが白人の人種差別
http://www.youtube.com/watch?v=QUcfAyTTFd0

648名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 09:45:57.44 ID:/PThLyaX0
純粋に白人・キリスト教による、他人種・他宗教への差別だからね。
それを訴えないとだめだよ。
649名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 09:49:37.55 ID:+KDAT8oWO
シー・シェパードはソレスタル・ビイーングのように武力介入したいだけ!
650名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 10:02:20.29 ID:oYsICeygO
何だ、ただの嫌がらせ集団だったのか
651名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 10:09:05.06 ID:xBx137GV0
ごらんの活動は食肉メジャーの提供でお送りします。

652名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 10:10:58.20 ID:TgB2YR4EO
つーか日本政府は何してんの?
マジ使えねーな
653名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 10:11:37.90 ID:jHVah1un0
とりあえず捕鯨止めれば奴らの飯の種がなくなるから止めろ言ってた奴は
出てきて釈明してもらおうかw
654名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 10:13:32.14 ID:PTRDwmmf0
犯行予告が出てるのに何とかしろや民主のクソ議員 
655名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 10:16:10.87 ID:HTckcWmC0
譲歩したらさらに踏み込んでくるのは、最初からわかってたことw
656名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 10:48:09.62 ID:I7Xx+pz60
まぁやられてる側が日本人だからな
こーなるでしょ
全方位で情けない民族だからね
教育のせいなのかなんなのか
若年層は韓流アイドルに夢中だし
もう日本とかどーでもいい
消えてなくなれ
中国でもかまわねえよ
657名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 11:00:49.14 ID:x5e5Dj9M0
日本に米牛やオージービーフ食わせたいだけでしょ。
殺される鯨やイルカが可哀想だという素直な感情を持つ事は理解できる。
しかし他国に抗議に来る前に自国の屠殺場に行かない時点で筋が通らんし、不自然。

食べられる動物が可哀想だからと言ってベジタリアンになる人間も森や山を
切り開いた農地でできる食物を食う。
農地を切り開けば当然、動物は住めなくなり死に続ける。
燃料で走る車に乗り、木を切り家を建て電気のある生活をすれば環境が破壊され動物は死ぬ。
動物愛護目的のベジタリアンが自己満足で動物を食う事を止めるよりも、
その快適な生活を捨て、原始の世界に戻った方がよほど動物は助かる。
人間が生きていく事には相当に罪深い部分が付きまとうとお互いに確認した上で
お互いが居住まいを正し、他国を非難するならまずは自国を厳しく見つめなおすべきでは?
658名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 11:02:43.49 ID:LsuWUTHI0
>>652
イタリアマフィアの密漁船に関する話だから、日本政府は何の関わりもないのでは?
659名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 11:43:46.65 ID:Fe9c4Sv00
シー・シェパードのスポンサーが韓国らしいけど日韓国交断絶した方がいいね
660名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 12:07:13.04 ID:sPFKTS8UO
海の狂犬どもは、津軽海峡のような国際海峡でのマグロ漁や公海のサンマ漁もターゲットにしているらしいが。
661名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 12:45:52.65 ID:IXZZ7dQOO
もう完全にテロだな! アメ公とオーストコリアをテロ支援国家と認定する!
662名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 13:02:51.39 ID:8fzcuMMx0
民主は支持率上げるチャンスなのに、何もしないな
663名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 13:04:41.67 ID:jANUFXm30
誰か正確な事実を教えてやれ

マグロを絶滅に追いやるような稚魚まで捕獲する無茶な漁を行っているのは

中国朝鮮台湾のシナチョソ共だと!!!

ユダヤと華僑は地球の癌
664名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 13:04:47.35 ID:go9+4WCJ0
日本はホントに馬鹿にされてるな
50年後日本は存在してるかな
665名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 13:21:13.96 ID:QWUuvB7VO
アメリカもオーストラリアも、白人が原住民を殺しまくって住みついた国の癖に
666名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 13:25:51.25 ID:focAFrq00
漁師は、シー・シェパードのアホ共に銛をぶっ刺してやれよ。
667名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 13:30:46.08 ID:EHBKy82b0
wwwwwwwwwまだやんのかwwwwwww
テロだから捕まえろよwwwwwwww
668名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 13:34:07.18 ID:lpKYTOa7O
単なる海賊じゃねーか
早く射殺しろよ
669名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 14:25:59.29 ID:mB+I8jlL0
国賊東大共産党細胞 巨人軍ナベツネこと渡辺恒雄 靖国神社に賽銭もあげない

YouTube - 内田裕也 古川組誕生会 挨拶&歌披露

犬NHKに告ぐ ホモな男性の裸体に興味があるNHK職員がいるのかよ

犬中国共産党 チベット人、ウイグル人えの密告を奨励
670名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 14:34:00.18 ID:l8vBWsya0
漁師ごときがシー・シェパード殺せるか
できもしないことをw
671名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 14:34:11.87 ID:57a3QLNa0
日本政府は、何故かくも他国に気を使うのか。
この変な気の使いようが良識ある国の人間にとって
気持ち悪い国と認識されるのを分っているのか。
世界なんて、リビア等毎日あらゆる問題がひきもきらず起こっているのだから
日本がおとなしくしていても何等良い事はない。
ロシアやノルウエーが武力で追い払っても国際社会はそれを非難したか。
シー・シェパードは、武力を使わない情けない国だと日本と見ている。
テロ、海賊には然るべき手段で対応するのがまともな国というのが
世界の認識である。
672名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 15:06:32.06 ID:4mdMEtG40
ポールワトソンめ、イタリアマフィアに消されるわw
673名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 21:47:15.14 ID:yfhhffQE0
地中海と書いてるのに日本狙い撃ちか!
とか言ってるのはどこの文盲だよ?
674名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 22:03:10.39 ID:YstZg7GD0
日本人が絶滅させた、させそうになった生物

・クジラ 戦争資金にする為に鯨油を採りまくり現代まで問題が生じてる
・カワウソ 軍服の襟巻きにする為に乱獲され絶滅しました
・サバ 鰯の代替に乱獲されて資源量が回復しません
・ウナギ 世界中のウナギを国内の安売りスーパーへ並べ、種の根絶を懸念したEUは輸出禁止処置をとりました
・金目鯛 南太平洋の金目鯛は日本人の乱獲オーダーにより壊滅状態
・ハマグリ 純日本種は幻
675名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 22:16:14.38 ID:HYm0xkXW0
310 名前: 名無しさん@十一周年 投稿日: 2011/02/26(土) 13:53:24.30 ID:odU3mA3W0
ポール・ワトソン
(シーシェパード代表)

1994年、ノルウェーに捕鯨の邪魔しに行く前のコメント
「ああ?ノルウェーの糞バイキング野郎かかってこいよ。俺たちが怖いのか?」
 ↓
ノルウェー沿岸警備隊が公海上で57mm砲を叩きこんでポール・ワトソンを逮捕。
http://www.youtube.com/watch?v=O2K8J4jSZrY
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13645823
 ↓
ノルウェーで釈放された後のコメント
「ノルウェーの皆さんは大好きです。彼らに生きる楽しさを教えて頂きました。」

その後、シーシェパードはノルウェーに2度と近づきませんでしたとさ。
676名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 22:50:53.45 ID:431tAMgP0
677名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 22:54:12.34 ID:Nm3pvx+yO
>>670
世間知らずのお馬鹿
おぼっちゃんだね
678名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 22:56:04.80 ID:BtP2sntq0
こいつら海賊なんだから反撃してけがさせてもいいんじゃね?
679名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 23:02:32.10 ID:WuFUprnQ0
鯨は許せても鮪は許せん!
680名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 23:06:10.31 ID:3Fw5/4U1O
シーシェパード日本のマグロ漁邪魔するが中国にはしないのか?
所詮、チキンな奴らなのかね
681名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 23:27:54.21 ID:l9EP4tvK0
クロマグロを絶滅させろといわれても無理
海に住む魚を絶滅させることなんかできない
なんか勘違いしてるな、白人さんは
682名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 23:45:09.83 ID:YstZg7GD0
>>674
・サメ ヒレ捕り過ぎ生態系の崩壊が起こってます
・ニシン ニシン御殿を建てたが個体数の減少でペンキの塗り替えができません
・ハタハタ 禁猟処置により少し資源回復
・江戸前シャコ 底引き網ほど生態系を破壊する行為はありません、資源量回復せず
683名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 00:00:45.93 ID:QwXXjx/I0
シーシェパードもといシーモンキーだろこんなの。
684名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 00:05:47.47 ID:DDJaXkkL0
日本の食糧を妨害するのが任務のテロ組織
米国の意図です明らかに
685名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 00:07:19.16 ID:ZTsA72DT0
マフィアに殺されちゃったら日本のせいだな
日本が甘やかし続けるから勘違いしてつけ上がる
686名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 00:09:34.44 ID:STVIhJHAO
>>683

海猿?
687名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 00:11:59.78 ID:+3DU5PaE0
殺しちゃえよこいつら
マジで増長しすぎだろ
688名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 00:19:29.28 ID:4KrHmFa6O
保護なんて言ってもマグロもクジラも実際は保護なんてしようが無いから金も手間もかからない優良物件ですな
アフリカの貧しい子供達相手だとそうもいかないだろうけど
破壊して非難して集るだけの簡単なお仕事です
689名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 00:20:13.28 ID:Be4224Rd0

鯨はまあアレだったけどマグロはまずい!SSが心配だ。怒り狂った土佐の漁師に
簀巻きにされて海に捨てられそう・・・でかい鈎でガスガスやられて・・・逃げてSS
690名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 00:23:53.66 ID:CAQpKw6C0
食べ物は…
食べ物は…

本気だしても知らんよ?
691名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 00:25:12.39 ID:CXulfgtG0
>>682
資源としては減って漁業の対象から外れるだけ
絶滅はしないよ
692名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 00:27:18.06 ID:UTyiSneX0
とりあえず作業ゲーだしね 
日本は魚食うなよ!! まじで 
オージービーフ様あるだろ
 おい おい もっと食えよ!!!!!
693名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 00:34:27.40 ID:UsYwXPvg0
つーか日本向けクロマグロ漁船って、日本人の船じゃないだろ。
しらねーぞ。

日本人ほど優しくもないし、法に縛られてもいない漁師相手にそんなことしたら
マジで命が危ないというのに。
694名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 00:35:20.55 ID:yE10sljU0
殺せ!殺せ!シーシェパードを殺せ!!
695名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 00:45:07.25 ID:1PQDHDZc0
オージービーフの不買運どうやれば良いだけ
696名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 00:48:55.34 ID:WeyJr6LN0
大き目の漁船の人ら、そのままぶつけちゃえば?
出向前にラムでもしこんどけばいいじゃん。

外洋で船や乗組員を襲ったり財産を奪う=海賊なんだから
その場で始末してもすくなくとも逮捕はされないよなwwwwww

ロシア軍の船に1億ぐらい政府がこっそり渡して
どっかの海賊みたいにファランクスでミンチにしてもらえばw
697名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 01:14:36.95 ID:weBDysXt0
>>310
なんだ、撃退法 あるじゃないかww
護衛艦つれていって 威嚇射撃すれば 絶対に逃げ出すねw
698名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 01:25:42.96 ID:pJ2oQIEf0
     | ヽ、 |  `-′      .`ー ..,,__)  l
      l::: ヽ_\::            ::::/
        \:::         /          `ヽ
   ヽ 、  \:::::  , .l /__    ,  ,    l
    \  ̄ ̄ ::::::i l i |l_:::::`゛''ー-l  l    |
..、    ヽ、_, -| l.| ./`|,、`゛''',.=.| i | ハ,r.ー、     シーシェパードが侵略しようとする人類もまた、
、ヽ   -ー ''´::::::l |::::| `lー_´ r,'、’_`l |. l /|,/ `/  ,,..,  天然自然の中から生まれたもの!
..\ \ _,,`',ー_-ー,|:l::l    ,!>` :::/~゙i l/  ,'  l  l
  i.  ヽ     `lヽソl  r==--, / /:ノ / ' l .,.-'′.ヽ  言わば地球の一部!   
 r' ''´       | `ヽ、`二゛/l  l:::し'    ー' ,-'/_,,    
./          l  ', .`'ー ´ゝ|  .ー        l,_ゝ '、  それを忘れて、何が自然の・・・海の再生だッ!
l    ,,..ー―-- ;;ノ  l::、  |::: l          , ー '__ ノ   
|   ,r',.-ー''゛~゛''、     ー、 l  .|         /l  l_,,.、  そう、共に生き続ける人類を侵略しての理想郷など・・・
.l  /   ヽ    ヽ,    |  ー- ,,.>,  ,,.. -ー'''~゛´゛    )       
..| .l    )    ミ-.. ,i   /  ゞー''      / ̄゛´       愚の骨頂ッ!!
. ヽ_,!   ,/_      \  /\   \  _.__,,/
   ヽ,    ヾ,    ,,.-''.´   \  ::`ーr'
699名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 01:28:42.67 ID:bHQJpxDY0
どうでもいいけど、逃がされたマグロってちゃんと生きていけるのかな?
自分で餌とか採れるのかね。
700名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 01:30:21.64 ID:PGhv3mdwP
>>699
えっ???
701名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 01:36:48.35 ID:UBoa+dWw0
>>310
ようするに、俺のケツに魚雷を撃ち込んで欲しいと、日本へ強請ってるのか

とんだドMだなワトソン君は
702名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 01:44:09.61 ID:r/uXfMCI0
奴らが食ってる肉のドキュメント映画作れや。
703名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 01:50:21.35 ID:ezy05m8O0
日本はテロリストに屈するのか!撃沈しろよ
704名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 01:52:01.90 ID:bMhUXIg20
鯨なんかよりテロリストハンティングしようぜ
705名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 01:54:43.27 ID:1G3IPxgc0
>>649
ポール・ワトソン「見つけたぞ、漁業の歪みを!!」ってか。
706名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 03:47:29.76 ID:UVWjX4CN0
もうそろそろ実弾射撃で警告する段階だろ。
707名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 09:38:17.10 ID:E7w+zx930
【事件】日韓密航5百人超 主犯格の韓国人を入管法違反容疑で国際手配へ[02/28]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1298843907/
708名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 12:48:25.59 ID:VuxoCTD40
>>69
そうくつな。
709名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 12:56:58.73 ID:O5bykoiN0
犬猫クジラ鍋を名物にして中国や韓国と共同で開放運動をすれば良い
710名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 13:00:52.02 ID:Zohb1Klt0
まあこの手の国際総会屋的な組織って増えてくるだろうね、、
各国や各企業の色々な思惑をうまくくみ取ってスポンサードしてもらうっていう輩達。
日本のマスコミだって似たようなもんだわ。
711名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 13:01:47.08 ID:sWP/I2UTO
モリ投げろ
712名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 13:02:33.79 ID:F88N1unu0
そもそもマグロって網で取らないだろ
713名無しさん@十一周年 :2011/02/28(月) 13:08:25.94 ID:a2ksgA1X0
>>69 利権のす窟?
巣窟なら「そうくつ」だがな。中学生か?それならこんな稚拙な
推測は納得できる。

714名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 13:14:47.09 ID:eis9nz7hO
なんでいつまでも好き勝手にさせておくのか?
日本、奴をどうにかしろよ。馬鹿なの?
外国に舐められてばかり。
715名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 13:15:47.89 ID:W2D3Gvpx0
>>714
日本の漁船の話ではないよ。

日本向けのマグロ密漁船はイタリアのマフィアのもの。
716名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 13:16:53.12 ID:GQmLaX9jO
>>713 ネタをネタと分からない馬鹿
717名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 13:16:58.25 ID:tg4jZWEu0
なんで日本だけ狙い打ちなの?
718名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 13:23:43.75 ID:e4AaC5CpO
ここの代表って国際指名手配されてなかったっけ?
719名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 13:29:06.45 ID:s4UOaQE20
>>715
密漁船なら、日本の捕鯨船と違って撃ち殺されるから、SSは手を出さんだろ
720名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 13:32:04.64 ID:ytVps1cR0
>>717
理由は>>675をみるとわかる
動画の最後に日本が出てくる
721名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 13:35:08.28 ID:v5N8RHGM0
>>715
密漁船と言ってるのはポール・ワトソン容疑者でしょ
722名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 13:38:39.04 ID:A422pTNw0
マグロ漁船で命張ってる人たちに訳分からん白豚どもがちょっかい仕掛けたら、
どんな恐ろしい事になるか興味はあるなw
723名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 13:41:32.89 ID:Q4TTfIq4O
>>716
間違いを指摘して何が悪いの?
724名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 13:45:22.84 ID:v73GlaLd0
>>721
イタリア漁船がクロマグロを密漁していることは、EUも認めていて監視を強めている。
シーシェパード側の言い分だけではなく、国際的に共通の認識だ。

【マグロ】 イタリア漁船が地中海でクロマグロを違法に漁獲して多くを日本に輸出 WWF、政府に対策要請
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1223438463/

今は空からイタリア漁船を監視するようになった。

ミナミマグロに関しては日本の漁船の違法操業が多い。

【政治】日本が毎年違法操業 国際的に定められたミナミマグロの年間割当量の2倍を漁獲…専門家調査で判明
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160012163/
【社説】ミナミマグロ 日本が違反操業で乱獲して"懲罰" 消費大国の責任は重い
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161211944/
【懲罰】"トロ"早くも値上がり ミナミマグロの違法操業を毎年繰り返す日本 "懲罰"で漁獲量が半分に規制で
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161047459/

割当量の2倍の漁獲が発覚して割り当てを減らされた。
725名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 13:46:41.31 ID:C38YRNqe0
そろそろキレていいんちゃう?
726名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 13:53:42.96 ID:MN41Qgr/0
解決策は、ランドシェパード。

オーストラリアで家畜や野生動物の屠殺を妨害する。
牛だって知的な動物だし、カンガルーだってかわいい動物だ。

727名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 13:55:18.92 ID:v5N8RHGM0
>>724
なるほど、ありがとう
まあでも鯨の件と同様、密漁じゃなくとも
密漁だとし攻撃を仕掛けてくるんだろうね
728名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 13:56:46.83 ID:S9d47Qhx0
>>724
別に擁護したいわけじゃないが、単に偽装表示をまとめたらそうした数字になった
って話じゃないの?
末端でDNA検査したわけじゃあるまいし
とある"国産野菜"の末端での総量が、どうしても国内生産の総量の倍以上ある
とか、そーした方向性で
729名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 13:58:09.08 ID:P0bbVR1f0
支援企業一覧表ってなかったっけ?
730名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 13:58:16.76 ID:A7j+P73G0
>>724
破壊的妨害行為(テロ行為)を行っていいということにはならんぞ
731名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 14:12:12.19 ID:Jt0r6NXL0
我々はオーストラリア産牛肉を買わないようにして、
オーストラリア旅行にも行かない運動をしよう、

オーストラリア牛は、危険だと広めよう、
オーストラリア人は、アボリジニーを虐待した事を広めよう、

※アボリジニーのオーストラリア迫害日記、
・アボリジニーは自然豊かなオーストラリアで暮らしていたら、
 白人がやってきて、その豊かな土地を奪いました。
 その土地で資本主義農場を行い、今は荒野になってしまい、
 先祖代々の裕福な土地を奪いました。
・石と岩石の土地に追いやられ、アボリジニーは作物も満足に作れず、
 大変苦しい思いをしましたが、開墾しある程度収穫が出来るようになると、
 そこに鉱山があると知った白人がやってきて、また土地を追い出されました。
・更に荒野に追いやられ、苦しい思いをしていましたが、
 ある日白人が法律を作りました、アボリジニーを射殺しても良い法律を作りました
 その日から、白人の町へ行くと撃ち殺されるようになりました。
・土地も自然も命も奪われ、すでに人権も尊厳も白人に奪われました。
 細々と荒野の何も実らない土地で暮らしていると、
 白人が「今までゴメン、お前らの子供が可哀そうだから俺らが育ててやるよ」
 と、いい人ぶったような言葉で、アボリジニーのある年齢以下の子供をさらってゆきました。
 あるものは18年で帰ってきましたが、帰ってこない子供もいました。
 しかし、成人まで白人社会の洗脳を受けた子供は、
 アボリジニーの文化を拒絶して、古くからの儀式や生活様式を拒絶しました。
 それによってアボリジニーは、その特徴的な文化や歴史を子供に伝える事が出来ず、
 いずれ白人社会に溶け込んだただのオーストラリア市民になってしまうだろう
・白人は最後に文化や歴史を奪っていったのです。
732名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 14:29:36.09 ID:QVHwO6+40
>>728
>別に擁護したいわけじゃないが、単に偽装表示をまとめたらそうした数字になった
>って話じゃないの?

いやそれは違う。
なぜなら市場流通関係者に偽装表示なんか通用しないから。
733名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 14:35:44.78 ID:QVHwO6+40
日本の捕りすぎ10万トン超か 国際機関調査委が報告書 
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/news/1166377816/

 日本やオーストラリアが加盟する資源管理機関「みなみまぐろ保存委員会(CCSBT)」の規制を超えて漁獲され、
日本国内で売られたミナミマグロの量は、1996年から2005年までの間に10万トン前後に上る、と試算した
CCSBTの独立調査委員会の内部報告書が17日、明らかになった。報告書は日本漁船による過剰漁獲の可能性を指摘している。

 これまで水産庁が認めている日本漁船の過剰漁獲は昨年の1800トンだけ。日本の研究者も加わった今回の検討で、
これよりはるかに大規模な日本の違法漁獲の疑いが示されていたことになる。

 関係者によると、オーストラリアは10月、宮崎市でのCCSBT会合で、この結果を基に「日本が長期間、マグロを密漁してきた」と非難
。これが、今後5年間にわたり日本だけが漁獲枠を約6000トンから3000トンに半減を迫られるという会議の結論の背景になった。

 調査委は「日本国内で売られるミナミマグロの量は、年間の漁獲枠よりはるかに多い」とのオーストラリアの指摘を受けて、CCSBTが今年設置。
日本とオーストラリアから2人ずつの計4人の専門家が参加し、輸入データや国内の販売量などを詳しく検討した。

 オーストラリア側は1996年から2005年の間に計10万7531トンのマグロが過剰に漁獲されていたとした。
日本側の試算は9万1421トンとやや少なかったが、ともに長期、大幅な過剰漁獲があったとの点では一致した。

 水産庁は「指摘を受けた大規模な過剰漁獲を否定することができなかった」としたものの
日本だけが大幅な漁獲枠削減を受け入れたことについては「懲罰ではなく、資源管理に前向きに取り組む姿勢を示すものだ」と説明している。
734名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 14:37:23.68 ID:OZshchyr0
なんで銃撃しないの
735名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 14:39:21.18 ID:/+lhFvv/0
クライストチャーチに行って救助活動でもしろよ
736名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 14:40:00.38 ID:oS343Hp10
>>733
長すぎて、誰も読まないよw

あと、アラブ系オーストラリア移民が、民族浄化されて絶滅した事もね♪
737名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 14:40:05.71 ID:QVHwO6+40
>>728
>別に擁護したいわけじゃないが、単に偽装表示をまとめたらそうした数字になった
>って話じゃないの?

@(産地偽装があったとしてもそれを含めて)外国からの日本へのミナミマグロ「輸入量」は正確な記録が残っている。

A日本国内でのミナミマグロ流通量は公開されている「市場統計」から分かる。

B日本船によるミナミマグロ漁獲量は無線(ファックス)による船からの「自己申告」。


したがって

日本漁船による剿ァ漁分(不正漁獲)

=A−@−B(という計算式から求められる)

である。
738名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 14:42:16.69 ID:hAEdwqj60
何これ、シーシェパード日本支部からの書き込み?
気持ち悪い
739名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 14:43:34.64 ID:xI+/hGAR0
中国のほうに送るって云えばいいんだよ。
地中海から見たら同じような方向だし。
740名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 14:44:35.34 ID:ZKL3dDoH0
鯨で引いたから…
ほれ見ろって感じ
バカで無能な政府の失態だよコレ
741名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 14:44:56.03 ID:OqL/X6hN0
マジでパタゴニア不買運動やろうぜ
742名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 14:46:21.12 ID:A7j+P73G0
>>737
シーシェパードがテロ行為を行っていることに何の痛痒も感じないの?
743名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 14:47:29.30 ID:HUWWtPMh0
そんな消極的抵抗でいいのか?
744名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 14:49:37.09 ID:HwSXOZwG0
>>742
イタリアマフィアによる密漁の阻止なら、どっちもどっちと思う。
745名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 14:50:16.14 ID:A3LFSvE/0
網切ろうとして絡まって親でも自己責任だよな。
746名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 14:51:24.20 ID:awXKq7GU0
>>737
タイセイヨウミナミマグロとミナミマグロの区別がつかない頭が気の毒な方ですか
747名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 14:52:16.51 ID:orYYE5D50
銛で突き殺せばいいんじゃねの?
748名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 14:54:49.04 ID:ia9qNWBxP
日本が相手してくれないと、シーシェパードは支援金が稼げなくなって儲かりません。
だから、日本に対する嫌がらせは何でもやります。
こんなテロ組織は自衛隊の的にしたらいいと思うよ。
749名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 14:55:45.47 ID:38F+UMBb0
太地町でのシーシェパードの日本人への凄まじい侮辱。

ついに漁師の若い女の子を泣かす。

「このイルカ殺しの臆病ジャップ、臭いわ〜。」
「あんた奥さんもイルカ殺すみたいに殴ってんでしょこの野蛮人が!」
「世界中にあんたの醜い釣り目顔見せてやるわ。」

エローラ「私みたいな17歳の娘も怖がらすことできないでしょ!?」
女撮影者「ゴンドウクジラが殺されてる所が見たいんでしょ!? それで興奮するの?」
エローラ「アッハハハハ!!」
ルパート「テメエの汚ねえ顔を、なんで隠してんだよ!!」
エローラ「爪がちょっと汚いんじゃない?シャワーに入ってきたら!?」
スコット「多分それって水銀だぜ!」
エローラ「ちょっと臭うかも!」

http://www.youtube.com/watch?v=QUcfAyTTFd0
http://www.youtube.com/watch?v=4A11gVB75nI&NR=1

日本人嫌われすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
750名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 14:57:05.73 ID:FlsY668IO
地球環境保護にも賛成してるオーストラリアがなぜクジラ保護をするのか理解に苦しむよ
生物多様性に関する生物バランスを保つ為には海洋生物の1番の敵であるクジラを退治しなきゃならない
これは動物愛護団体にも言えることだが人間が生きていく過程で生物をころさないなんてやり方は無理なんだよ
命を守るにはころしも必要なんだよ
矛盾してることに早く気付いていただきたい
751名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 15:01:27.29 ID:awXKq7GU0
>>755
だって南極海の簒奪と牛肉利権という本音を環境保護や観光産業という建前で隠してるだけだし
752名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 15:07:33.59 ID:Af3G0D3L0
マグロ漁船の武装を許す!

753名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 15:08:27.32 ID:WeyJr6LN0
しきしまの35mで蜂の巣にしてしまえw
754名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 15:12:34.50 ID:3hrmOYG70
地中海の漁師に血祭りにされてしまえ
755名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 15:23:59.04 ID:QVHwO6+40
>>755
牛肉利権?
無知なチンピラ右翼の言説なんか真に受けるなって。
756名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 15:56:29.62 ID:ySzVpLLN0
>>749
太地町の人に心の底から同情するわ。
この白人らは常に他人を罵って罵倒しながら生活してるんだから
精神壊れてるわww
大勢でカメラ回しているのが不気味…。
この場所に大型スクリーン用意してこれを常に流せばあの白人らは
どうするだろうね?
757名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 15:59:37.67 ID:CO7s1fjY0
おい「クジラぐらいならいいだろ」
って言ってた連中出てこいよ
758名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 15:59:43.09 ID:qPeidrbQO
シーシェパードの活動域で漁船が沈没したりしたらどうなるんだろうな。

事故でも事故とは言い切れないだろう
759名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 16:07:43.67 ID:d3P6clvh0
太地町側はなぜ対抗しない
こういう卑屈な連中には同情する気にもなれん
760名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 16:27:18.53 ID:HUWWtPMh0
>759
多分軽蔑の対象なのだと思う。
怒りを向ける価値もないというような。
ただ放置しておくと不測の事態を招きかねないので
何らかの対策を行政側はとる義務があるのにそれを怠っている。
おそらく意図的にそうしていると思う。
民主党政権はなにかことが起きたときにそれを地元民の責任にして
捕鯨をやめさせるきっかけにしようと目論んでいるに違いない。
その気になればこの連中を国外退去させることくらい合法的にできるはず。
761名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 16:34:27.11 ID:awXKq7GU0
>>755
なるほど、ではそれが関与してないという根拠は?
762名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 16:34:50.20 ID:8szGIRp+0
>1
スペインは大々的にマグロの養殖をやってる。
が、シーシェパードは妨害に行かない。

スペインの養殖業者たちは、容赦なく反撃するからだよ。
前にノルウェー捕鯨船を妨害した時は、ノルウェー沿岸警備艇が出動してきて、
シーシェパードの船は逃げ回った。

その時、艦橋でビビりまくるポール・ワトソンの映像がある。
763名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 16:36:32.90 ID:izULjMvR0
最近気がついたんだけどシーシェパードって人種差別主義者なんだな
そのお仲間が(韓国とか)金を払って日本の漁民を襲わせたい
嫌がらせさせてるんだな
764名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 16:38:59.25 ID:3pstnmcV0
モリで突いて良いと思うよ
765名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 16:40:37.29 ID:1rRxCLXn0
そろそろ本気出してイイですか?我らのJMSDFの存在と威力を見せ付けたれや!
766名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 16:42:22.26 ID:P8TLRnkN0
とかゴジラと名前を付けたからには著作権使用料を払ってるんだろうな
また犯罪してんのか
767名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 17:14:00.49 ID:ySzVpLLN0
>>762
>艦橋でビビりまくるポール・ワトソンの映像がある。

それを太地町のこいつらがいるところで大画面で流せばどうなるだろう。
768名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 17:23:13.63 ID:knoZCYH20
団体・企業のシー・シェパード支持者

オーストラリア緑の党・タスマニア緑の党 - オーストラリアの政党

パタゴニア - アメリカのアウトドア用品等の製造販売を行う企業 -米国本社の環境助成金プログラムを通じて、
1993年と2007年の2回、計14000ドル寄付しただけで、以後、現時点まで助成は行ってないとしている

コカ・コーラ - コーラ飲料を製造販売する企業

Lush - イギリスのバス用品、石鹸、美容用品を取り扱う企業

クイックシルバー - アメリカのサーフィンやスノーボード等の製造販売を行う企業

Bluetongue Beer - オーストラリアのビール製造企業
769名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 17:44:23.17 ID:QVHwO6+40
>>760
そもそも太地漁協のいさな組合の22人は
我々国民の共有財産を獲っているわけだから
それを放映したいから見せてくれと言う人間に対しては
見せる義務があるのだよ。
770名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 17:47:22.67 ID:6vzL+Z3m0
イタリア人敵にまわすとは終わったな
ゴッドファーザー出てくるで
771名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 17:49:51.94 ID:QVHwO6+40
ちなみにこれは2005年10月の2ch情報だが。



漁師もさっぱりらしくて 景気のよいのは、
クジラの追い込み漁くらいなもんです。
なんせ20にんあまりで半年で3億以上の水揚げになるそうで 
いまだに新造船を浸水しているのは、この方達くらいなもんです。
772名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 18:05:49.18 ID:s050cF090
>>769
裁判所の開示請求が必要なレベルの話ですなw
だから、お前は他人の受け売りのコピペ以外何も出来ない知能しかないんだから黙ってろって。
773名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 18:09:12.42 ID:XD0jYeet0
クジラで引いたらマグロに斬り込んできたw
774名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 18:19:40.47 ID:H4b7xmin0
テロリストには譲歩しない
これは国際常識なんだ
775名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 18:24:52.28 ID:GZ+AnjjC0
今日、太地町の全世帯にコーヴのDVDをポストに投函したんだってね

町民が観るとでも?
776名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 18:27:32.07 ID:7ltM/Cl80
国際手配中なのに何で捕まえないんだ?
さっさと捕まえて30年くらいぶち込んどけよ。
777名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 18:29:20.48 ID:ZKL3dDoH0
一個譲歩したら付込まれた
尖閣問題の時もロシアに付込まれたし

典型的ななし崩し的パターンの型に嵌め込まれた糞民主
それが一度ならぬ二度までも

餓鬼でもここまでバカじゃない
778名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 18:32:51.59 ID:PBK9LN8q0
マグロ漁船の人たちがおとなしい人たちだったらいいね。
とっつかまってボコられても知らないよ。
779名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 18:34:37.83 ID:ZKL3dDoH0
>>778
タコ部屋に詰められるバカで無能な気弱くんだよ
780名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 18:37:19.23 ID:ZA12vwRf0
コレを支持する勢力は皆無www
781名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 19:17:35.10 ID:E7w+zx930
国賊東大共産党細胞 巨人軍ナベツネこと渡辺恒雄 靖国神社に賽銭もあげない

YouTube - 内田裕也 古川組誕生会 挨拶&歌披露

犬NHKに告ぐ ホモな男性の裸体に興味があるNHK職員がいるのかよ

犬中国共産党 チベット人、ウイグル人えの密告を奨励

782名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 19:35:46.19 ID:A7j+P73G0
環境ゴロ()笑
783名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 19:37:47.22 ID:RpwlaBpZ0
漁師は公務員や科学者の捕鯨船と違って容赦しないと思うんだが…
しかもラテンの漁師は個人や少人数だとむっちゃ強い
784名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 19:42:31.76 ID:CdCYzLOP0
この人たちってオージービーフには何のお咎めしないわけねw
785名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 19:44:32.97 ID:oV4KDk7o0
マグロ採ってるのが温厚な日本人だけだと思ってるといたい目みるよ
786名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 22:07:54.80 ID:4qIiO0WsO
今度はマグロかよ
787名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 22:12:55.78 ID:tZLApymZ0
ほらきた。
788名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 22:17:33.43 ID:nNXru7Er0
【和歌山】イルカ漁を批判した米映画「ザ・コーヴ」のDVDが和歌山・太地町のほぼ全世帯に届く
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1298898678/

日本のイルカ漁を批判した米映画「ザ・コーヴ」のDVDが、映画の舞台となった
和歌山県太地町のほぼ全世帯の約1400世帯に郵送されていることが28日、
分かった。町役場や太地町漁協などにも同日午後までに届いたという。

同町によると、差出人は「海を考えるグループ」。料金別納郵便のパッケージの
中に日本語吹き替え版のDVD1枚が入っており、「隠し撮りばかりがクローズアップ
されていますが、映画にはさまざまなメッセージが込められています」などの
添え書きもあった。

また、パッケージには返送先として、実在しない「消費庁」や「太地町市役所」などと
記されていたという。三軒一高町長は「町民がDVDを見ても、映画が真実ではないと
改めて思うだけ。送ってくる意味がわからない」と困惑した様子だった。

http://sankei.jp.msn.com/region/news/110228/wky11022821400004-n1.htm
789名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 22:19:05.10 ID:o1IKROeM0
パタゴニア社は、海洋の生物多様性を保護するシーシェパードの広範囲な
努力を過去15年間にわたって援助してきました。私たちは企業として
活発で多様な環境保護活動の一環をなしている前線での活動家たちや草の根
組織へ、幅広い範囲で援助を行っています。パタゴニア社は、シーシェパード
が彼らの海洋の生態系を保護し保存するためのアプローチの一つとして直接行動
という手段に出ていることも承知しています

過去においてシーシェパードは、直接行動という戦術を採用してはいるものの
人命に対する脅威は回避するよう注意深く行動してきました。パタゴニアの
考えではシーシェパードの今までの行動は“科学的調査”という名目で
行われてきた "クジラの捕獲" を、日本を含む各国の捕鯨船に中止させる
という組織ミッションに対して効果を発揮してきたと捉えています。
こうした捕鯨は残酷的かつ暴力的であり、不必要なものです。
シーシェパードに対する支援は、残された世界中の野生生物、特にかつての
生息数から激減し、現在わずかな生息数しか残っていない生物を保護する
ことに活動の重点を置いている環境団体を支援するという、弊社の大局的
な目的に含まれたものでした。
790名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 22:20:24.95 ID:PIwMjxKi0
>>48
ドラえもんで水と空気からハンバーグを作る道具があったなあ
あれ憧れた
791名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 22:26:11.08 ID:HUWWtPMh0
嘘っぱちと知っている当事者に対して押し付けるというのは
当人たちに対するプロパガンダではない。
単に自己の中で自己を正当化する自己欺瞞のための行動。
792名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 22:28:17.03 ID:GsL9IzC50

この前、欧州の漁師にモリで刺されて涙目で逃走したバカ集団また行くのかw
とどめ刺されてこいw
793名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 22:29:27.65 ID:6izYaH840
SSの奴らって生き物たべてないのかな?
794名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 22:30:26.46 ID:+v3VJTM40


日本以外の国なら当然、シーシェパードなんて過激派は漁民が殺してるな


795名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 22:30:54.35 ID:IKiD497M0
796名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 22:36:59.65 ID:cpRA3l0M0
テレビでマグロの養殖研究してる人が言ってたけど
マグロって皮膚弱くてちょっと擦っただけで病気になって死ぬんだって
797名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 22:39:59.74 ID:f1zn0PQG0
犬、イタリアマフィアに喧嘩売ってるのか。末期だな。
798名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 23:07:25.22 ID:BzzjwViB0
1回、民間レベルでぶん殴り合いした方がいい。
どうせSSも大義の下に暴れたいバカの集まりなんだろうから。

ただ、あっちの漁師が警察を介入しないで勝った場合、SSの亡骸が
魚のエサ(ry
799名無しさん@十一周年:2011/02/28(月) 23:43:26.70 ID:6QvVQ+pk0
>>138
パタゴニア じゃなくて?
800名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 03:23:01.72 ID:BdHDR3Nd0
昔は日本人が鯨御殿を建てたが、今はこいつらが鯨御殿を建ててる。
時代は変わったものだ。
801名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:50:27.28 ID:ovruYJQ20
海渡 雄一(かいど ゆういち、1955年7月21日- )は、日本の弁護士である。
第二東京弁護士会所属。日本弁護士連合会事務総長、監獄人権センター事務局長。
非政府組織 『グリーンピース』元理事長。

妻は弁護士で参議院議員の福島瑞穂
。夫婦別姓を実行するため、婚姻届を提出しない事実婚である。

貯金は夫婦で3億円
802名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:51:47.62 ID:y5ltF0Ao0
この集団って本部はアメリカだし、現代表者はカナダ人だよね。

なのに、オーストラリアのイメージが強いのはどうしてだろう?
偏見かな。
803名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 17:34:11.20 ID:FRYrqgRx0
>>802
母港がオーストラリアだからじゃね
804名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:16:05.33 ID:ovruYJQ20
オーストコリア カンガルーを 300万の虐殺

805名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:09:14.11 ID:G452l2VG0
>>802
それは日本が米国の属国だからだよ
戦後GHQと組んで日本の食文化を変えてしまった裏切り者が
知らぬ間に効果を上げるのが本来のプロパガンダなんですよと言っていたな。
806名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:12:25.08 ID:gjPwb96l0
日本はカネの生る木なんだよなあ
807名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:12:38.14 ID:65TX1NHm0
イタリアの漁師が日本人みたいに優しいと思ってるのかなこいつらはw。
漁師にテロリストどもがフルボッコにされる映像が楽しみだなぁ。
もしそうならず(万が一漁師の手に負えず)となったら普通にイタリア警察や
イタリア軍が出てくるだろうから、それはそれで楽しみだけどな。
808名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:59:22.60 ID:4au2iGGK0
iPhoneアプリのレースゲーム(600円)を購入したら、反捕鯨団体シー・シェパードに全額寄付されていた!
http://rocketnews24.com/?p=77355
809名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:40:26.58 ID:2/LWAiUa0
>>802
(1)豪を南極海での妨害活動の拠点にしている。
(2)豪は反捕鯨国とはいえ無法者の行動を黙認(=事実上支援)している、から。

豪は南極の一部の領有宣言していて(他国は認めてない)そこで日本船に活動されるのは目障り
だから追い出したいというのはまだしも、そのために海賊を利用しているのは方法として汚い。
豪政府より世論が反捕鯨に厳しいことを考慮してもそれは許しがたい。
810名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:09:43.45 ID:6WXo11Of0
>>801
この夫婦、中核派のパシリなんだよな。
811名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:10:50.79 ID:/tBZ/Qtk0
シェパードは裏切り者だ
ローチもゴーストも殺されてしまった
812名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:10:47.08 ID:qX1Rqrhj0
銛でぶっ刺してマグロの餌にでもしてしまえ。
813名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:11:27.79 ID:gxTQiWoz0
シー・シェパード
レイシスト
814名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:15:09.51 ID:TMvRGd5y0
イギリスとイギリスの植民地のアングロ・サクソン諸国が連携して反捕鯨テロを仕掛けてるね
815名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:17:13.35 ID:Wie9KX2v0
これやったらSSのアホどもは
流石にサメの餌になっても文句言えないな…
816名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:22:45.66 ID:1z5LlzLm0
通報しますた
817名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:24:14.28 ID:xZRas7jx0
とうとうマグロにきたか
818名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:24:19.48 ID:bFbLqDmr0
>>1
やぁ、コアラとカンガルーが主食のみなさん^^
819名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:32:09.91 ID:PQy6vfs9O
このき○がいどもを皮肉った歌ないの?
あったら流行らせてほしい
820名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:32:57.22 ID:LhC7o3fb0
何故か、去年あたりからマグロを食べなくなった。
突然、不味いと思うようになった。
周りの友達にも、そういう人がチラホラいる。

そう考えると、シーシェパードの本来の目的は、
実は達成されているかもしれない。
821名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:36:51.73 ID:TaN54WkHO
危害を加えられたら反撃しなきゃ。
ミサイルあたりでお願いします。
822名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:39:29.10 ID:bnGHHd3h0
>>820
本来の目的は、金と名声だろ。動物は只の看板。
823名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:44:38.99 ID:95FV6Xf30
ヘタリアかよ
優しい民族狙い撃ちだな

中国&ロシア行け!
824名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:44:53.84 ID:s5ZEKnl20
もう海賊扱いでいいんじゃね?
825名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:46:56.49 ID:XwhGkUyHO
普段温厚で温和しい人は一度キレたら恐いよ
826名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:04:53.78 ID:DLK9WUTJ0
こんなんが許されるんなら、牧場の柵ぶっ壊して牛逃がしちゃおうぜ
827名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:04:04.64 ID:9dYmckv+0
パタゴニア関係者でシーシェパード構成員と思われる人物が
PC、スマフォ、携帯、sage を駆使して自演活動を行ってます
是非遊んでやって下さい


「回転寿司のメニューから、マグロを消しさるのが俺達の目標」

patagonia part01
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/36843/1258897730/
828名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:24:04.02 ID:XB9r1DOf0
ほら、また調子乗っちゃったじゃないか
さすが民主だわ、ゴミ政治しかしない
829名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:10:07.92 ID:quz0rNZh0
日本を狙い撃ち、挑発してまた寄付金を集める。
日本叩きはリスク少なく金になる。
ヘイトビジネスというカテゴリを開発、
バランスよく日本国内でも頼みもしないのに
なぜか後押ししてくれる勢力も現れる。
美味しすぎる。
830名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:15:20.95 ID:GusrxVUh0
国際法上、こういう連中に実力で反撃するとなにかまずいことって
あるんだろうか?日本人がやるのに抵抗があるのなら、
ブラックウォーターみたいな会社を雇って、実力排除はっきり言えば
殺害も辞さない武力攻撃を加えるというのはできないのだろうか?
831名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:15:28.98 ID:cqaSyJiIO
中国人富裕層のマグロ人気
832名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:20:55.32 ID:GusrxVUh0
神奈川県鎌倉市小町1-13-12 本覚寺ビル 3F
パタゴニア日本支社
833名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:24:30.74 ID:GZzOkJU00
>>830
中途半端に攻撃すると逆恨みしてエスカレートさせてくるので色々めんどい。
ノルウェーの場合、船を沈められた後は停泊中の船に吸着機雷を仕掛けるという暴挙に出ている。
834名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:26:51.33 ID:+1t2Ezdl0
これ、「魚がなくなったらウチの牛肉がありますよw」
って言いたいだけだろw
835名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:27:47.00 ID:MQ9MWnr50
実地訓練と思って自衛隊にヤってもらうしかないな
836名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:31:57.72 ID:0NYjmzLi0
これってただの対日テロリズムだろ
破防法適用して徹底的に叩けよ
837名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:41:58.86 ID:ACl7Yx5n0
こいつら沈めにいこうぜ
838名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:47:43.96 ID:vd4+uUp8O
>>828
ほんとにそう。
譲歩しちゃダメなんだよな。
839名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:50:03.94 ID:fY281Yfv0
ニセコに来てるオージーはどんな面して滑ってるのやら。
とっとと帰ってくれ。
840名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:52:05.38 ID:5q5tNvCaO
u2 のボノも日本人わり箸使うな 怒っている
割り箸はだめだ
841名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:54:48.60 ID:2zJcx3Bk0
牛肉一頭育てるのに必要な穀物は一日30kgだっけ? 
人間なら100日食えるが、牛は一日で食う。
そんな穀物浪費動物が欧州で消費量が減り、変わりにマグロの消費が増えるって事は穀物がかなり減らないので困る奴らがいるってことだ

環境団体のスポンサーは石油メジャーの他に穀物メジャーも絡んでるからな! 
842名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:56:47.38 ID:pcULt+PV0
人種差別キリスト教カルトがバックアップしてそうだ
843名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:58:03.18 ID:l6dIDwLu0
その前にマグロに体当たりされて死ぬぞこいつらwww
844名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:58:58.89 ID:oIfX0nwi0
そりゃそうだ。バックのひとつである韓国が日本のクロマグロ特許を簒奪しようとしてるからな。
天然ものがとられたら困るんだろ。
845名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:59:41.47 ID:2zJcx3Bk0
>>830
国際法で言えば海賊だよな? 殺しても問題ないはずだが。。。
846名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 02:59:54.05 ID:gPtNqXiB0
>>843
wwwwwwwwwwwwww
847名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 03:05:49.11 ID:IWYlHRhH0

 中国の環境破壊にはスルーする シー・シェパードw

 資金源ウイキリークスとかやれよ・・・・
848名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 03:19:46.58 ID:6mqwS2rIO
>>697
威嚇で駄目だったら?
849名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 03:21:41.02 ID:RkFetWmv0
それは明らかな業務妨害罪なので ガンガンタイホしろ!

で大阪検察に送検して このクソッタレええ よく息を吸ってられるよな?の拷問を受ければいいい!!
850名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 03:22:15.24 ID:ZnroKzhn0
いわんこっちゃねえええええええええええ

着々と他国に故郷配布しようとしてるクソ民主死ね
851名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 03:24:52.13 ID:6aE4fIzy0
昨年に引き続きだから、クジラ漁止めたの関係なくね?
852名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 03:31:38.52 ID:2zJcx3Bk0
>>847
ブラジルの森林伐採で焼き畑ってまで知ってるだろうけど、そこに何作ってるか知ってるか????
「大豆(牛の餌、飼料)」だぞ。
森林伐採して牛の餌生産してるのに何故かTVではブラジル/アマゾンの衛星写真映して、『ほら。こんなに環境破壊が〜」だ。
次に『畑を作っています〜』
農家のおっさんにインタビュー『何故森を畑に?』 
おっさん『他に仕事が無いからだ』 



あれ? 大豆作る契約をブラジル政府と交わして合法的に伐採してる件はどうしたオイ報道しろよ糞TV

つまり、俺達は騙されてるって事なのさ。 鯨。マグロは環境保護でなくて、海底石油の採掘や穀物や肉を売る為に邪魔なんだよ
トヨタ叩きは石油に投機マネーぶち込んで穀物から燃料アルコール作って大儲けする予定が電気自動車普及させて世界の潮目を変えたから
あれだけ叩かれたんだよ。 アメリカ車産業保護って言っても、トヨタアメリカ工場はアメリカ人工員の物だから、叩いた理由は「電気憎し」なのだ
853名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 03:38:17.23 ID:71yiov4sO
海犬のお膝元ワシントン州の日系スーパーには
鯨の缶詰もマグロの刺身も
売っているというのにこれはスルーなの?
アメリカ人も喜んで
マグロの寿司食べてるけどいいの?

ところでヒラリーやオバマは個人的に寄付してるらしいが
そういえばオバマ政権になってから
海犬の妨害活動が顕著になった。
854名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 03:42:07.45 ID:2zJcx3Bk0
過度な酪農こそ環境を破壊する
実は日本の酪農だって糞尿が河川に垂れ流しなんだぞ

堆肥作りっていっても牛舎から堆肥場まで距離があるし、移動するトラックから臭い汁が落ちて河川を汚染してる。
堆肥場に屋根を作ると決まっているが、守ってるのは日本全体で言えば1割に満たないだろう・・・><
田舎に行けば露天堆肥場がたくさんある そして雨水で屎尿が河川へGO!

金かけて対策しろ酪農家め
855名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 03:42:35.05 ID:maU6zp/pO
牛小屋壊して逃がしたら怒るかなOZ
856名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 03:47:24.72 ID:hC/Ki5V+0
まぁでもこれで反捕鯨団体というのが、何らかの理念に基づいて行動しているのではなくて
ただのキチガイ集団だって事が世界に伝わるから、いいんじゃないの?
857名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 03:50:27.27 ID:MwLb138+O
魚取る網って
何千万もするんだよね

組合でローンして買ってるんだよな
破れたら 即 死活問題なる
(修理するのに またローン)
それを『破ってやる!』とか
マジ殺されるぞ

858名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 03:51:09.25 ID:Q15iNnU80
いつまでテロリストを野放しにするんだ?
反撃できない理由はなんなんだ????
859名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 03:51:29.88 ID:2zJcx3Bk0
>>853
@オバマ政権 献金 でぐぐる
 http://guccipost.jp/cgi-bin/WebObjects/12336a3d498.woa/wa/read/sq_128914bf466/
  ↑
 (オバマ政権の真相にせまるを読む)
 ふむふむ、BPとずぶずぶか・・ブッシュはテキサスの石油関連だったけど絡んでないな。

Aゴールドマンサックス 穀物相場 でぐぐる
 タイトルだけ読んでも穀物相場が2011年から上がりまくり! 

つまり、世界は中東紛争で証券大儲けって事。 釣られて穀物相場もlあがって牛の餌も値上がりだ
そこで鯨やマグロ食われると困るって事で日本叩きに頑張る訳なのさ
なんせ寿司は日本そのものだから、イメージ悪くしたいんだよ
860名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 03:52:34.48 ID:dPZcmFxr0

宗教戦争と同じなんだけど
違うのは、やられっぱなし
これも、裏にキチガイチョンがいるけど

861名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 03:53:53.76 ID:2zJcx3Bk0
>>858
ミンス政権で「捕鯨で譲歩しても良い」ってコメントでてたよね つまり金もらってるんだろ
862名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 03:54:56.86 ID:2zJcx3Bk0
>>856
理念と経済活動に裏打ちされた妨害行為だよ。 キチガイを演じてるだけ
863名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 03:57:10.27 ID:XQAdXDxXO
公共の捕鯨団とマグロ漁師一緒に考えると痛いめにあうべ
864名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 03:58:53.55 ID:xFF+7Ozq0
日本のマグロ漁師と闘ってみろよ
クジラ漁師ほど甘くねえぞw
865名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 04:12:33.18 ID:P7cCJqCj0
売国民主党は、マグロでもシーシェパードに、ひれ伏すのかねぇ?
866名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 04:15:43.69 ID:Hx1GDDFBO
調査捕鯨撤退で、すっかり日本は舐められてるな。
昨年は地中海の漁師が
網を破ったSSのメンバーの脚に銛を突き刺してたよな。
日本の漁師も地中海の漁師に負けずに骨のある処を魅せてくれよ。
867名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 04:16:48.04 ID:P7cCJqCj0
クジラなんて、食わねぇから、シーシェパード支持とか言っていた
日本の、クソ左翼ども、出てこいよ、どうしたんだ?
868名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 04:17:51.51 ID:FoTiDFx00
捕鯨スレほどにちゃんと一般の温度差があるところはめずらしいな

一般の人たちは
「俺たちは鯨なんか食ってない。どうでもいいことで世界から嫌われたくない。
捕鯨関係者は日本人一般を語るのはやめろ、おこがましい」
K−POP人気並の捏造はやめろと思ってる
869名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 04:18:10.59 ID:hC/Ki5V+0
でももし、「鯨は実は捕っても捕っても、後何十年かは全然大丈夫です。」
みたいな状況だったとしたら、世界の食糧事情はまったく変わるかも知れないよな
そういう事態を恐れている人間がいるのかも知れない
870名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 04:20:45.63 ID:gd9gXtyD0
ヨーロッパのマグロビジネスは、ガチでシシリーマフィアがやってるからなあw
マグロが会議で毎回揉めるのは正確な数字が出ないからなんだが、これってヨーロッパの
各漁港に調べに行った委員が生きて帰ってこないからなんだぜw

日本のようなヌルい対応はしないんで、シー・シェパードは生きて帰って来れないんじゃね?
871名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 04:21:39.68 ID:FoTiDFx00
鯨なんか食わないから捕鯨関係者は
シーシェパードにぶっ殺されてろよw

何がいまどき鯨だよ。
戦後の貴重なたんぱく源でした、、、って
決まりも無い時代に日本だけが乱獲してただけじゃん
鯨なんか獲ってくればいいんだからいくらでも食えるよな
ここまで言わないからまだしも、本心ではドロボーと思われてるんじゃないか

マグロだって日本が世界の漁獲高の80パーセントを消費してるんだろ?

たとえばチョンが世界の80パーセントの酸素を呼吸しちゃったらどうする
嫌だろ?
872名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 04:23:38.41 ID:EA6/pXbY0
マグロや鯨を狩る前にこいつら全員根絶やしにしろ!!
873名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 04:26:08.64 ID:MTOcuV4fO
調子に乗ったクズには鉛玉喰らわせてやれよ
874名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 04:26:49.97 ID:Hx1GDDFBO
牧場にヤギとかウシ、ヒツジを見に行って、ジンギスカンを食べて帰って来るだろ。
クジラだって鯨ウォッチングのついでに鯨肉食べてもいいだろ。
875名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 04:26:59.65 ID:WWvRbcDr0
だからオーストラリアのマグロカウボーイにとっつかまっているマグロを先に逃がせ!
876名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 04:29:05.67 ID:P7cCJqCj0
>>871
鯨じゃねえんだよ。
マグロの話をしているんだよ、アホウ。
877名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 04:35:32.96 ID:P7cCJqCj0
マグロの次は、イワシとイカ、タコ、トラフグがくるな。
878名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 04:35:49.15 ID:jzMUuAWs0
菅は見て見ぬフリだね。売国スパイだろ。
879名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 04:38:13.96 ID:/+xR2lCA0
紀州漁民 220万 ワーキンギプア

公務員  760万
880名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 04:38:31.15 ID:/4ocJ8ufI
もうこれはテロだよねw
881名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 04:38:51.44 ID:hXC9iO/E0
マグロは種類によっては絶滅危惧されてるらしいから、
出来るだけ早く養殖技術を確立して欲しいけど、

クジラに関しては増えすぎて魚が減っているくらいだから
言いがかりとしか言いようがない
882名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 04:40:37.83 ID:fstiMk6q0
この話、いま初めて知ったんだけど、
捕鯨をやめたニュースがあったとき「次の標的はマグロだろうな」と思ったw
883名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 04:40:40.44 ID:/4ocJ8ufI
鯨めっちゃ美味かった
884名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 04:42:49.00 ID:/+xR2lCA0
紀州漁民 220万 ワーキングプア

公務員  760万
885名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 04:43:55.00 ID:ZgHX6HxB0
鯨は頭いいからと数少なくなってきてるからどっちの理由だっけ?
マグロも同じ理由で反対してるの?
886名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 04:45:44.97 ID:fstiMk6q0
どっちもじゃないの?
もはや日本叩きが自己目的化しているから、本人たちもワケわからないのでは。。。
887名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 04:54:28.96 ID:h4RYnbNQO
いい加減ぶっ殺しちゃえば?
888名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 05:01:25.43 ID:kn6+/Vo70
これ人種差別じゃないだろ?
日本だけ狙い撃ちなんだから、単にやり返さない弱いカモが目をつけられただけ
そろそろやり返していいよ
889名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 05:01:31.42 ID:1iHb9L5K0
クジラはどーでもいいがマグロをやったら
ただじゃ済まない。
890名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 05:07:56.29 ID:iXHMi5rP0
>ポール・ワトソン容疑者=傷害容疑などで国際手配中
こいつ前からIWCの総会があれば呼ばれてもないのに来てなかったっけ?
なんで逮捕せんのだ?
891名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 05:14:00.02 ID:68tAeRJK0
えっ?なんでマグロ?
マグロって頭のいい動物なんだっけ??
892名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 05:19:27.90 ID:sTn0sDy/O
とりあえずOGビーフも米国牛もやめて肉食へらして養殖ハマチをもっと食えばいいんじゃない?
893名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 05:23:22.53 ID:/NAI6+/t0
もう沈めていいよ 世界も三日でわすれるだろうよ
894名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 05:30:33.75 ID:m8Ey6XKnO
妨害したら、もうこいつら殺してもいいんじゃない?
895名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 06:18:04.32 ID:8l+OcM/V0
以前、調査船が使ってた
音波で撃退する装置って個人所有できないの?
896名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 07:25:18.30 ID:6qZVvDzn0
そういや日本海の韓国漁船のゴーストフィッシングは問題にしないの?
密漁の漁具放置で網や仕掛けにカニサンとかが捕まってそのまま
死んじゃうってやつ。
わからなくなったら誰も回収しないから日本の底引き網漁船が引っ掻けるまで
お魚さん死にまくりとか?
シーシェパードって特あには行動しないよなぁ
897名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 07:28:58.75 ID:V1JxDMgu0
>>1
犯罪行為を繰り返すクズがわざわざ違法操業云々言わんでええのw
898名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 07:30:18.08 ID:ggjQ6sET0
もうあれだね、ただ単に魚喰う奴が気に入らないだけだね
なんつーエゴ団体
899名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 07:33:51.56 ID:2zJcx3Bk0
>>896
金にならないからだよ
彼らが環境団体なんて嘘なのさ
日本を叩く事で莫大な金が彼らに入るから日本を叩く
その背景は新聞・TVでは絶対にわからないよ

だって文盲やネットインフラの整ってない貧乏人ばかりのエジプトでのデモがネットで広がるとかバカ話を吹聴してるのが日本のマスコミw
900名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 07:37:05.80 ID:2zJcx3Bk0
養殖魚に穀物を与える為に日本や世界の国が魚のエサ飼料大豆を輸入するとシーシェパードが解散する罠
実際、魚は大豆食わないけどね・・・
901名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 07:37:42.25 ID:QVGZZGkf0
こんなの報道するから駄目なんだよ!
報道しないでとっ捕まえちゃえ!
902名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 07:38:46.71 ID:ck61Dto/0
こういうの見るとゴルゴみたいな殺し屋は実在しないんだなとつくづく思う
903名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 07:40:12.06 ID:sqXuQ8UhO
豚さんや牛さんを守りに殴り込み行きましょうか
904名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 07:40:31.08 ID:Z9ih67q10
ポール・ワトソンのデブ腹を掻っ切って内臓を逃がす。
905名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 07:45:43.73 ID:Ow0eCNn90
去年マルタの漁師に銛で脚を突かれた隊員はどーなったのかしらねえ
906名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 07:53:46.91 ID:dPZcmFxr0
まったくチキン野郎だなシー・シェパード
あー それで シー・チキン なのか

907名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 07:56:08.11 ID:gXsqs0QpO
モリで刺しとけ
なめられすぎだろ
908名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 07:58:15.34 ID:PhznYcEu0
いいじゃない。いいじゃない

日本政府と違って漁師は気が荒いよw
ガチンコバトルやってみな

日本政府は関知しません
909名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 07:59:59.62 ID:9DSdlznF0
>>1を読む限り、日本を狙ったとは書いてないんだけど
SSが日本向けのみを監視していたずらすると声明だしたの?
それとも今までの行動見ての話?
910名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 08:03:22.53 ID:Ow0eCNn90
>>909
書いてあるよ
911名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 08:06:38.41 ID:9DSdlznF0
>>910
たまたま日本向けだったかもしれないよ
日本向けマグロのみを標的にするとは書いてない。
912名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 08:10:10.02 ID:Ow0eCNn90
>>911
マルタの生簀はその大半が日本への輸出向けだから狙われたんでしょ。
でも、日本でも彼らを擁護する人はいるよ。
なんだっけ、なんかルールを守らない漁師がかなりいるんだって。
それもこれも日本が大量に輸入するからだというワケわからん理由だったと思うけど。
913名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 08:12:55.68 ID:0XO3dbNh0
日本のマグロ漁は妨害します。
中国のマグロ漁は妨害しません。
914名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 08:13:13.18 ID:9DSdlznF0
>>912
なるほど
915名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 08:56:19.81 ID:GusrxVUh0
連合捕鯨艦隊を設立してだな、完全軍備で対抗処置を。
旗艦はイージス捕鯨艦「酔鯨」
航空母艦は「長須」
潜水艦は「抹香」
フリゲートは「坂東」
マグロ漁妨害対応としては小回りの利く
魚雷艇「鬢長」

916名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 14:13:24.79 ID:/+xR2lCA0
海洋民族ペリシテ人と戦ってた

ダビデ(ヘブライ語: ???;? D?w?? (ダーウィーズ), ギリシア語: Δαβ?δ, ラテン語: David,
アラビア語: ????? D???d, )は古代イスラエルの王(在位:前1000年 - 前961年頃)。ダヴィドとも。
羊飼いから身をおこして初代のイスラエル王サウルに仕え、サウルがペリシテ人と戦って戦死したのち王位を継承するとペリシテ人を撃破して要害の地イェルサレムに都を置いて民族の統一を成し遂げた。
旧約聖書の『サムエル記』『列王記』に登場し、『詩篇』の作者とされている。イスラム教においても預言者の1人に位置づけられている。
英語圏の男性名デイヴィッド(David)などは彼の名に由来する。

917名無しさん@十一周年

テロ宣言してるのに政府は何やってんだと