【中国】五菱のワゴン車が爆発

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
江蘇省南京市の西安門トンネル内で21日午後3時ごろ、走行していた五菱汽車製のワゴン車が燃え出した。
ワゴン車は4、5回にわたり爆発を繰り返しながら全焼した。龍虎網などが報じた。

運転手によると、こげるような臭いがしたので、「妙だな」と思っていると、車体の下から炎が噴き出した。
停車して飛び降り、危険だと思い手を振って、後続車を止めたという。

トンネル内は行く手をはばまれた自動車と後続車で大渋滞した。火の勢いは激しく、爆発も繰り返したため、
危険を感じたドライバーらが車から降り、先を争って逃げ出したという。消防がかけつけ火を消し止めたが、
ワゴン車は黒焦げになった車体の枠だけの状態になった。

ワゴン車が燃え出した原因は、分かっていない。(編集担当:如月隼人)

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0222&f=national_0222_149.shtml
2名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:13:37.74 ID:cQfbhLBE0
いつものこと
3名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:13:50.00 ID:tFUhPfpB0
爆発+パクリのコンボか
4名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:13:54.50 ID:3i42oUKC0
三菱の親戚とかかね?
5名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:14:00.15 ID:rrwap59I0
また三菱・・・あれ
6名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:14:42.67 ID:7d/ThsqE0
なんだイツビシか
7名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:15:00.35 ID:JcFPhM/T0
少々飽きの来た爆発シリーズに新しい風が
8名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:15:36.08 ID:3n2VipZH0
三菱ならタイヤロケットだがパクリ五菱は自爆攻撃か
9名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:15:40.80 ID:a9lXovjT0
五菱のロゴ想像して吹いたw
菱形が入る余地がねぇじゃねえかww
10名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:15:58.71 ID:2968vVji0
> 編集担当:如月隼人

やけにかっこいい名前だな
11名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:16:15.95 ID:lqUlNjK+O
三菱は謝罪と賠償するアル
12名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:16:22.33 ID:BgGTjQ/m0
爆発記者如月隼人さん△
13名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:16:24.12 ID:ykqP4J9A0
ごwつwびwしwww
14名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:16:27.50 ID:mRwine7G0
>五菱

日本の十六茶をパクって、韓国で十七茶が販売されてるみたいな感じ?
15名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:16:35.17 ID:p81w5xZUO
イツビシとは日本語読み的にも近いな
16名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:16:35.79 ID:EVqQ66Xh0
例のリスト貼ろうと思ったら行数オーバーだな
17名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:16:36.86 ID:z52A3YDt0
>>1
だから、今度から【中国】○○は爆発しなかった ってスレ立てろって。
18名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:16:41.20 ID:UvKtXaaR0
中国で爆発しないのは、爆弾だけw
19名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:17:00.38 ID:e3DVXSQv0
タイヤ飛ばしという飛び道具が使える本家と比べたら
かなりシュリンクされてるな
20名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:17:48.38 ID:/BPtriTC0
三菱のパクリが、ホンモンよりも激しい壊れっぷりw

リコール完成ですw

21名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:18:09.48 ID:vsU6dWrFP
ゴツビシ?
22名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:18:37.36 ID:tFUhPfpB0
23名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:18:41.45 ID:n2liBh3Z0
24名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:18:54.46 ID:dflvETvn0
よく爆発する国だなw
25名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:19:15.97 ID:G6iJm/bTO
島耕作かよwwww
26名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:19:21.82 ID:k2Ga4h4I0
サイドブレーキ引いたまま走ってたんじゃねーの?
27名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:19:21.88 ID:k9sHbDwqO
ジャッキー御用達の…三び…あれ?
28出世ウホφ ★:2011/02/23(水) 02:19:34.08 ID:???0
29名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:19:47.40 ID:63EUVExF0
いつもの爆発ネタにパクりのエッセンスを加えてきたか
さすがは如月隼人さんだな
30名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:19:56.78 ID:/BPtriTC0
>>14
いやいや、漢字の見た目は日本の三菱をパクっておいて、
五角形は米クライスラーのパクリだからw

手の込んだパクリっぷりw

31名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:20:12.57 ID:RbPCrm/y0
四菱もあんのか
32名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:20:26.78 ID:qpUhJDWP0
もうネタだろ(笑)
33名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:21:21.80 ID:9zWl1ZVD0
>>1
三…五菱?
34名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:21:40.82 ID:vsU6dWrFP
馬鹿に燃料と火薬とガスを持たせるな
35名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:21:47.21 ID:tFUhPfpB0
36名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:22:03.27 ID:gTCSbF6o0
GMと現地の合弁会社みたいだね。五菱と書いてウーリンと読むそうですよ。
シボレーブランドでアフリカ、アジアにも輸出とか。
37名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:22:09.52 ID:3cPPI3Yg0
如月いい加減ネタ捏造してねえだろうなと思いつつも
まあ中国アレだけ広けりゃ何がしか爆発してるかもなぁ
38名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:22:47.68 ID:QXNFWhnzO
五菱とか初耳だけど、パクリが露骨すぎてワロタわw
39名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:23:01.64 ID:X8N1Nh/00
五菱www
40名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:23:26.87 ID:wegx5Y9A0
五菱会?
41名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:23:34.83 ID:ArkVA5jU0
>>30
と言うより、ガンダムの角かな。
42名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:23:48.57 ID:Yc1DGrJgO
五菱汽車
品質駆動生活
43名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:24:05.30 ID:188fnHfA0
相変わらずの安さ爆発で安心のクォリティ
44名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:24:10.07 ID:/JeJgcn5O
>>28
イツビシって読むのかwww
45名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:24:17.03 ID:8XGx09mF0
五菱だからニュースになったんだろうね
単に車の爆発なら日常だろうし
46名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:24:33.01 ID:9kSWF0o60
如月隼人は出来る子だなw
47名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:24:36.49 ID:xDkzsjIf0
爆発じゃぁたとえ1台であっても、全数リコールするしか無いなw
48名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:24:38.86 ID:o2ouqX1J0
○○が爆発
流行語大賞ノミネートだね
49名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:24:58.73 ID:WCbK7Tg80
菱が多い
50名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:25:06.33 ID:Rjd5upUn0
51名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:25:08.99 ID:n4zu/eGP0
>>28
読みがなんで日本語読みなん?
52名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:25:16.67 ID:F7Z2saW60
「とどろけ!一番」思い出した奴、正直に手を挙げろ
53名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:25:25.64 ID:TizenwP80
菱ふたつも負けてる><
54名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:25:56.65 ID:Y9/Zg0+U0
>>14
日本も、女子十二楽坊をパクって、女子十二尺棒を結成してるんやで!
55名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:26:22.35 ID:6d50r5mc0
山口組がうp始めました!
56名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:26:44.77 ID:fcS6QyhkO
>>28,35
わかりやすいなぁ〜w
57名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:26:58.80 ID:f9FY4RSc0
爆発物としては想定の範囲内だな
58名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:27:04.60 ID:WRrLNC7a0
>>28
読みまで日本語かよw
59名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:27:10.61 ID:589pU0qX0
ごつびし?
60名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:27:36.20 ID:cr29yyf20
マークがグレートマジンガーw
61名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:27:41.26 ID:fTB/9iGy0
もしかして四菱ってのはすでにあったから五菱になったの?
62名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:27:52.60 ID:GE0c0+vB0
>>36
>シボレーブランドでアフリカ、アジアにも輸出とか。

でも、爆発するのは中国国内なんだな
なんか、爆発用の仕様でもあるんかいな
63名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:28:10.05 ID:fGZ8tPoeO
裁判所爆発の後だから大したことないな
もっと面白いところ爆発しろ
64名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:29:01.34 ID:tFUhPfpB0
五菱汽車のラインナップを見ると三菱の技術を借りたヒュンダイの車をさらに劣化コピーしたような車ばかりだな。
65名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:29:10.53 ID:GnwhrX200
>>28
www
66名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:29:53.82 ID:bMJsh9UbO
>>28
もうCIマークのセンスとかホント中国だなw
しかし、5ならピンイン読みはウーじゃないのかよw
イツとか日本語じゃないのか?
67名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:30:08.81 ID:GE0c0+vB0
>>63

そうだな
如月さんに探してもらおう
68名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:30:48.10 ID:e54p78XM0
いつびしワロスwwwww
69名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:30:51.86 ID:4eJeDKae0
四菱は韓国だっけ?w
70名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:30:57.42 ID:3n2VipZH0
五井商事とか五越百貨店もあってそのうち爆発するんだろうな
71名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:31:18.77 ID:75DY6I0UO
>>28 何これ ストラーダのパクリ?
72名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:31:25.60 ID:2Njg14ZcP
>>28
爆発とパクリは支那の花だな
73名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:31:32.35 ID:dLlofFfa0
いつびし:(;゙゚'ω゚'):
74名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:31:54.62 ID:QXNFWhnzO
イツビシwww
どんだけ日本車に近づきたいんだよwww
75名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:32:02.02 ID:160/IrObP
中国らしさが凝縮したほのぼのニュース。
76名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:32:53.55 ID:Ld7DWQ650
チョンシナと鳩と菅は、もう地球から出てってくんないかな、
マクロス移民船団かなんかで太陽に向けて
77名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:32:59.56 ID:5Mc0vZAZ0
>>28
社名は wuling motors になってるけど?
シールの下にMも見えるような・・・
78名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:33:17.05 ID:Jj1+/mvbO
三菱のハクリやんけーwwwwwwwwwwwwww
79名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:33:17.74 ID:c6dMycy40
>>61
四菱電器w
http://img.epochtimes.com/i6/612060821491459.jpg

まぁでも“死”と同音になるからなるべく避けるんじゃね?
80名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:33:23.34 ID:Y9/Zg0+U0
>>63
中国沿岸部の原発が爆発するという、洒落にならない事態が・・・
81名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:33:33.47 ID:Yba1F9NG0
日本語じゃねーか藍沢光タンじゃあるまいしww
はっ…こんな事もあろうかと欠陥出した時にあたかも日本車であるかのごとくあらかじめ偽sおや誰かk
82名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:33:53.06 ID:Cxl+NoAF0
>>28
http://pica.nipic.com/2008-01-08/20081813152866_2.jpg
http://1go1a.way-nifty.com/photos/uncategorized/2007/10/11/071007_itsubisgi.jpg


>>35
>三菱ストラーダのパクリか?
http://www.carsensor.net/CSphoto/cat/MI/S042/MI_S042_F001_M003_2_L.jpg

英語表記だとMを取っただけなのか
そして日本語読み出し
無茶苦茶だなぁ
83名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:34:02.52 ID:djDbJxbi0
四菱ハイユニ
84名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:34:33.03 ID:ir8XEryY0
三菱かと思ってよく見たらコピー品だったwwwwwwwwwwww
85名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:34:34.89 ID:QFhYRigv0
話題になったから出てきただけで、実は定期的に爆発してたっぽいなw
86名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:34:40.65 ID:GSeW8nfz0
>>28
「イツビシ」って・・・中国人は漢字の読み方までパクるのか・・・
87名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:34:49.85 ID:B12zpw7z0
そろそろ最近中国で爆発したものリストにしてくれw
88名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:34:55.38 ID:mYttpPZ/P
次は車だったか。
次爆発するのはなんだろう?
89名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:35:00.48 ID:x9tnjafZ0
何で特亜ってパクることしかできないの?
90名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:35:15.99 ID:mgSM8VKs0
この爆発はふつうだな
91名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:36:23.61 ID:7fxEGGTKO
最近毎日のように爆発してるな
92名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:36:27.84 ID:MjBkpSO/0
>>86
ホントだwww最も勘違いしやすいパターンを選んできたなww
93名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:36:28.45 ID:cXBpjLH0P
イツビシって・・ry
読み自体、日本語じゃん。
完璧に三菱を意識してぱくったんだね。
94名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:36:35.76 ID:Ntzg/vE80
五菱ってww
ドラマでよくある架空の企業名じゃないのかw
95名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:36:50.70 ID:2Njg14ZcP
まあ三菱マークも元は土佐山内家の三つ葉柏のパクリだしなw
96名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:37:03.73 ID:l+bEJ+Ub0
寝る前に笑わせんなwwwwwwいつびしwwwwwww
97名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:37:15.54 ID:UqvbsmIT0
こんな名前の企業がのさばってるから馬鹿にされてんだよ
98名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:37:19.20 ID:e54p78XM0
http://www.google.co.jp/images?hl=ja&rlz=1T4ADBS_jaJP328JP328&q=%E4%BA%94%E8%8F%B1&um=1&ie=UTF-8&source=univ&sa=X&ei=-fNjTc2AH8TJcf31uaEK&ved=0CFgQsAQ&biw=1259&bih=552

なんかデリカのパクリみたいなやつあるぞ。www
五菱クオリティたけえ。www
99名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:37:20.02 ID:s1Jo75B90
>>94
山口組系の振り込め詐欺集団。
潰れたけど。
100名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:37:21.37 ID:EvxTPv4I0
>>81
× 相沢
○ 藍澤
101名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:37:42.21 ID:mYttpPZ/P
しかもMの部分をロゴにするとかwwww
狙いがミエミエで酷すwww
102名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:38:10.11 ID:tFUhPfpB0
>>95
それはミツウロコ同様自然発生した物でしょ。
http://www.mitsuuroko.co.jp/images/header/logo.gif
103名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:38:57.65 ID:t/OZXNsR0
車盗難(パクリ)防止装置に
爆弾を導入することにした。
104名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:39:01.97 ID:nV3tRmI30
おまいらさすがに>>28に釣られすぎだろwww
105名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:40:21.49 ID:mO0gRtZBO
マジで爆発が爆発的ブームだよな
106名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:40:43.30 ID:WRrLNC7a0
そろそろ中南海爆発してくんないかな
107名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:40:46.96 ID:IJ74G+qW0
>>10
お客さん。
初々しいね。
108名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:40:59.11 ID:mBoyx/mt0
五菱てなんだよwwwww
109名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:41:01.37 ID:nya+G2dD0
五つの菱で、星型にすりゃ、もうちっとカッコいい気がするが・・・
すでにその偽物があったり、付け足した感じでさすがにヤバいだろうってなったのか?
V字型の五つ菱って、美的なセンスとか、バランス感が全くない気がする。
110名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:41:53.19 ID:bgvJI8sh0
裁判所>爆竹・倉庫・家電製品>ワゴン車
の順にこられると最後のは普通すぎてインパクトが足りないな
111名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:41:57.72 ID:1yOPQnuS0
【mixi発見】ニュージーランドで埋まった女学生が強烈な反日な件【日本人が嫌い】

http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1298384425/1001-1100
112名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:41:58.65 ID:z8ZmgdoC0
闇金の帝王の会社か
最近清水一家を名乗ってるらしいな
113名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:43:11.42 ID:mDdiX3AV0
三菱の親会社だろ?www
114名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:44:01.75 ID:8WKyVPzH0
もう、六菱やら七菱やらいくらでもありそうだな
115名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:44:14.62 ID:1zgDLocoO
何故か三菱のイメージが悪くなる不思議
116名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:45:28.36 ID:LTbhVj9y0
特亜は意匠をパクるときに
なんで元ネタをもじったような名前をつけるんだろ
勘違いしたやつが買うのか?
117名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:45:30.32 ID:1YHozrhA0
五菱ってバンザーイって感じのロゴなんだろうか・・・?w
118名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:45:47.60 ID:u4nLhrvF0
( `ハ´)< 小日本が三菱なら、宗主国である我々は五菱アル!
119名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:46:09.78 ID:NE9JDMfu0
>>1

ワゴン車爆発 ← New!

だけでも笑えるのに、その上
三菱(Mitsubishi)のもろパクリの五菱(Itsubishi)って・・・
漢字の読みまでパクって・・・
ホント支那人の皆さんはへたなお笑い芸人よりもよっぽど面白いね。
120名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:46:28.25 ID:e7g+b/yp0
せめて五星にしてくれ
121名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:46:42.96 ID:MMac0ys+0
ごびし? w
122名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:46:45.85 ID:FZVhcuYNO
>>109
VじゃなくてWのつもりかも
中国語発音の頭文字
123名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:47:08.79 ID:deglZe5t0
中国製製品のトラブルはいつも爆発系な気がする
124名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:47:17.77 ID:998U9EFz0
5つ菱クソワロタwww
125名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:47:19.69 ID:tBM1NQKe0
毎日のように何かが爆発してんだな。
その内、木やら石ころとかも爆発しそうw
126名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:47:39.85 ID:KRwZQr6J0
スナック菓子メーカーのCarbeeとかもあるんだろうな
127名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:47:40.15 ID:p9nJVmsh0
これは日本で報道されないだけで毎日、燃えてる。
中国人があまり中国メーカの車を買わないで、外資系のを買う理由。
128名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:47:45.45 ID:Mn9WHXNn0
明日には三菱製になってるよ そして謝罪と賠償を求めてくる
129名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:47:54.59 ID:vI7KsDXo0
五菱会とかいうの無かった?
130名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:48:49.51 ID:hEzdEK3EO
伝統芸能www
131名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:49:19.25 ID:evePHOlqO
三菱といえばゼロ戦なのによくパクる気になったな
132名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:49:48.39 ID:cXBpjLH0P
チャンコロに イ ツ ビ シ という発音が
正確にできるのかねwww
133名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:49:55.67 ID:ASV1Qv+40
つまらん、車程度だと全然インパクトがない。
もっと奇抜な爆発を頼むよ
134名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:49:59.33 ID:zoSzbT/H0
何でひとつ飛ばして五菱なんだろうなw
四菱だとぐゎんばる殿下になるからか?
135名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:50:11.30 ID:ep/F2wYO0
あー、かっこ悪い。
あらゆる意味でかっこ悪い。
でも、そんな風に全然思わないんだろうな、彼ら
136名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:50:30.86 ID:nya+G2dD0
>>122
Wね、ウーのWなのね。
意味はあるけど、絵的なセンスはやっぱりないねー。
137名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:50:32.84 ID:yguURA5UP
ゴツビシ  じゃないのか
138名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:50:39.86 ID:90MK98Ct0
カワサキをパクる度胸はないようだな。
139名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:51:14.86 ID:e54p78XM0
>>134

四菱電機がすでに存在するからだよ。www
140名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:51:34.25 ID:ll+YNYjj0
名前はあれだけど車はオリジナリティあるな
http://www.wulingauto.com.cn/cpzs.aspx
141名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:52:17.46 ID:m7wdBdjl0
会社名に吹いたw
142名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:52:19.35 ID:N1tT2Z0I0
>>1
>ワゴン車が燃え出した原因は、分かっていない。
了解。
143名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:53:32.72 ID:zbgeeFWf0
よくわからんが、そろそろ三菱は謝罪と賠償の準備をしておいた方がいい
144名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:53:35.68 ID:zK3e+wQKO
>>129
闇金で有名になったね。
今では清水一家と名乗ってるらしい。
ちびまる子ちゃんでよくみる次郎長親分の。
145名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:54:57.87 ID:zoSzbT/H0
>>139
マジだったwwwホントに知らんかったわwww
146名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 02:57:48.69 ID:xDkzsjIf0
日本政府の工作員による爆破テロって事で
事を収めておくのが一番いいのでは?
147名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 03:01:11.50 ID:N1tT2Z0I0
トヨヌ
ニッサソ
ホソダ
マシダ
スヅキ
ダイハシ
ヌバル
イツビシ
148名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 03:03:57.33 ID:6J5c+Wcs0

引きこもりはゴクツブシです。
149名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 03:04:38.40 ID:h44X4zsq0
「三菱の車の仕様書を盗めなかったから爆発したニダっっ!!!」

って、喚き散らすのかな

・・・・・・・・・あれ?
150名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 03:04:39.04 ID:jdwP/YCh0
菱が2つ多いwwwwwwww
151名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 03:04:59.15 ID:FZVhcuYNO
中国に HONGDA とかいうバイクメーカーもあったなw
152名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 03:07:19.30 ID:ayeO50djO

なぜ五菱だと思う?

中国には一と二と四が既にあるんだよ…
小規模町工場のパクリメーカーが有象無象にあるんだわ…もうね、この事件の凄さはそこなんよ
153名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 03:07:34.91 ID:EeSOeg2R0
そーきそばかと思ったらウホだった。
154名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 03:07:44.89 ID:gsk8QQOr0
こう爆発続きだと、爆発しない日があったらそれがニュースになるぞ。
155名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 03:08:28.44 ID:kGbpZFrI0
中国で爆発しないのは・・・

探す方が難しい
156名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 03:08:28.50 ID:jdwP/YCh0
社章は土佐山内家のものを流用してんの?www
157名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 03:09:51.79 ID:lBjEGvU+0
四菱ハイユニ
158名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 03:10:06.63 ID:KjYX6i7GO
五菱自動車(ITSUBISHI)‥‥しかも日本読みかよw
159名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 03:11:17.41 ID:10qndgfA0
爆発ギャグが高度になっていくのか?
共産党主席のオナホ爆発まで行ってほしい
160名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 03:11:39.01 ID:ayeO50djO
>>158
四菱電気もあるよ、中国にはね
それに一と二もある
161名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 03:13:18.33 ID:VkkhOfxpO
ガタピシゴツビシ
162名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 03:13:18.78 ID:mcCcXkJg0
サーチナ絶対受けを取りに行ってると思うw
今は爆発がホットってことで
163名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 03:13:29.00 ID:dtsLg7fQO
>>155
爆薬は爆発していない。
164名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 03:13:54.31 ID:Le6I8FsAI
中国(火薬)×韓国(火病)で大爆発して一気に消滅しないかな。
165名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 03:14:07.48 ID:v6vZbLlEO
製品だけパクって名前まねしなきゃバレにくいのに。

中国ってバカなの?
166名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 03:16:11.37 ID:Dz5nvfqLO
爆発が止まらないw
167名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 03:16:47.48 ID:9zWl1ZVD0
>>103
以前南アでは車の盗難防止に火炎放射器を付けたが、中国ではそれを超えたなw
168名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 03:16:55.61 ID:HKO2ugMr0
>>1
(´・ω・`)ロゴはフェラーリのパクリか。
169名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 03:17:19.27 ID:WD8UDlpD0
五矢サイダーが発見されるのは時間の問題だな
170名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 03:17:27.40 ID:GSeW8nfz0
>>152
なんかすごく納得してしまった・・・
探せば六菱とか七菱とかもありそうだ。
171名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 03:18:15.62 ID:Zl0rlMoU0
四菱は、確かコロコロコミックの漫画であったはず
轟一番だったような。お馬鹿受験漫画で。いや受験じゃないな、勉強という何か
172名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 03:18:20.08 ID:ir8XEryY0
七菱とか何かカッコいいな
173名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 03:18:24.71 ID:UDJt5v4r0
ごびし?ごろが悪い
174名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 03:20:11.08 ID:bQeIh2WB0
五越デパートとかもあるのかな
175名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 03:21:07.97 ID:ciRqZh6fO
パトレイバーは四菱だったな
176名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 03:21:13.77 ID:mYttpPZ/P
初芝もあるのかな?
177名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 03:21:41.01 ID:KjYX6i7GO
>>160
てことは二菱「NITSUBISHI」がある、てことかしら‥‥
178名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 03:22:40.02 ID:jCR8SA5uO
五井とかもあるのか?

でも市原のあたりにそんな町あったね
179名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 03:22:45.91 ID:GSeW8nfz0
>>103
その場所は、中国人は約一年ほど前に通過していた。
しかもちゃんと爆発している。

【中国/社会】車の盗難防止に『お手製自爆装置』装備…解除忘れて作動させてしまったオーナー [10/04/13]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1271168960/
180名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 03:23:38.72 ID:N1tT2Z0I0
ランボルギーニ・カウンタックだしてほすい。
181名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 03:24:02.88 ID:WJ4lHDS9O
>>171
四菱ハイユニ?
182名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 03:24:43.89 ID:ah7EefZ60
キムチが三星ならシナチクは五菱か

三菱も何かストーキングされてるみたいで大変だな
183名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 03:25:16.30 ID:sRm4eIfd0
ITSUBISHIか
184名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 03:25:49.33 ID:5Wuz4cOw0
  ◆ ◆
   ◆
  ◆ ◆
Wuling Motor
185名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 03:26:42.91 ID:1yKnM5Bd0
四洋 YONYOとかもあるのか?
186名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 03:27:03.55 ID:HKO2ugMr0
>>169
(´・ω・`)三菱サイダーと三扇サイダーなら知ってる。
187名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 03:27:59.83 ID:FzK+JymL0
山口組が爆弾で襲撃されたのかと思ったw
188名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 03:28:26.80 ID:Gyn7pNKEO
ったく次から次と 次は何爆発すんだ支那?
189名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 03:28:34.76 ID:IxWnCcpr0
五菱はウーリン(Wuling)だよ、大量に釣れたな
190名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 03:29:58.03 ID:ELs75I8O0
なんて発音すんの?ウースー?
191名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 03:30:05.35 ID:3cNRqm1F0
test
192名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 03:30:20.33 ID:gOV1XmnG0
車とロゴはマツダのパクリっぽいね>五菱w
193名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 03:32:42.96 ID:+GjgnTQ70
み・・・五菱?
194名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 03:32:45.94 ID:t/OZXNsR0
OKANOTO理研
195名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 03:32:54.87 ID:JnAujWbi0
五菱って初めて聞いた。これもぱくり?
っつかどこまで爆発すりゃ気が住むん?
196名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 03:33:49.19 ID:IGAItYFR0
いつびし?
197名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 03:34:09.28 ID:KRwZQr6J0
アカデミー賞ノミネート
映画「爆発中国」近日日本公開!
198名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 03:34:27.25 ID:n8WvO7lY0
>>1
ざまあカンカン河童のPマンwwwwwww
199名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 03:34:34.67 ID:bQeIh2WB0
どこでもウンコして
何でも爆発して
全てがパクり


それが中国!wwwwwwwwww
200名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 03:36:35.57 ID:pqQrWw3K0
つか、次は何が爆発するんだろうか。
原子炉だけは勘弁してほしい所・・・
201名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 03:37:49.26 ID:D3ESfR4J0
五菱ワロタwww
202名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 03:39:06.68 ID:RR0NcftN0
いつびし?ごびし?
203名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 03:41:00.75 ID:JGWjTPqH0
これは酷いパクリ
204名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 03:41:11.01 ID:sIS2XSRdO
い、いつびし・・・??????ww
205名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 03:41:31.47 ID:Tt3VOVhWO
さながらマキビシってとこだな
206名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 03:42:36.47 ID:vJMMsBGM0
>ワゴン車は4、5回にわたり爆発を繰り返しながら全焼
>以下つっこみどころ全部
207名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 03:42:38.94 ID:T6WZFRSl0
クソワロタwwww
208名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 03:43:17.10 ID:Zm+ETSt1O
中国人はどうでもうんこするの?
209名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 03:43:25.04 ID:Rjd5upUn0
朴りから爆りへ
210名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 03:43:42.76 ID:Pqlheu9U0
ファイブダイヤwwwwwwwww
211名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 03:43:53.36 ID:04KvOUFI0
【中国】電気メーターが炎上、30分後に配電盤が爆発=杭州
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298283813/

【中国】マントウの蒸し器が爆発
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298271128/

【中国】ライターが爆発
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298271423/

【中国】テレビが爆発、火災 隣家の熊さんが寝たきりの老人を救助
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298359796/

【中国】「水素」がつめられた風船25個、ふざけて1個に火つけたら全部爆発=杭州
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298271999/

【中国】裁判所が爆発
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298359903/

【中国】電球が爆発、PCやオーディオ、電子レンジ、冷蔵庫などの家電も火を噴いて壊れる…送電圧異常
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298016735/

【中国】倉庫の開業祝いに爆竹→引火して火災・爆発を繰り返し全焼=南京
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298380853/
212名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 03:44:56.65 ID:8nhACBh/0
車に対して興味の無い欧米の人がみたら

「やっぱり日本車は危ないんだ・・・」となり兼ねないからコワい


213名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 03:46:38.88 ID:sjPMBwpB0
いつびしwwwwwwwwwwwwww
214名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 03:47:04.45 ID:Mr+cuK0QO
>>197
ちくしょうすごい見たいじゃないかwwww
215名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 03:47:56.71 ID:ib+2vEzoO
なに菱だよwwパクりも休み休みしろwwwいや、すんなwwwww

216名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 03:48:45.11 ID:nOJH5tVzO
子供の玩具を爆発させる事ができる技術力があるのに
今更車なんて
217名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 03:49:18.16 ID:ooOJsam80
ごびしでいいや。

ごびし!あべし!
218名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 03:49:27.94 ID:pG85+xBu0
ゴムギ?
219名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 03:50:51.82 ID:md5ieMg50
>>1
こち亀に出てきそうな話だなw
220名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 03:53:35.44 ID:OcTbHzN5O
>>210
×ファイブダイヤ
○ファイアダイヤ
221名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 03:56:14.25 ID:3/WiK28jO
イツビシなら英語表記が「ITSUBISHI」
これって頭にMが入るか入らないかでそっくりなんだけどw
222名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 03:56:52.07 ID:ZgM2hvUe0
ほんと恥知らずな民族だな

チャイニーズ&コリアン
223名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 03:58:03.55 ID:md5ieMg50
五菱でぐぐるとヤクザ(五菱会)の話ばかりでワロタw
224名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 03:59:41.94 ID:vPXCb/FM0
ま た 爆 発 か !
225名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 04:00:42.70 ID:956R3k+UO
中国なら×10して三十菱
226名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 04:02:33.53 ID:jL3L0Bbl0
HONGDAみたいなもんか
227名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 04:02:53.00 ID:7X1x9BLzO
こうやって中国人の危険察知能力は日々鍛えられていく訳だな
228名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 04:03:15.57 ID:3cO5WzoS0
で、天安門はいつ爆発すんの?
229名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 04:03:23.78 ID:uAgywVvb0
以下、フュラーリテスタオッサンドナイシテマンネンスレになります。
230名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 04:05:31.44 ID:3cO5WzoS0
>>169
その前に爆発だ。
231名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 04:07:07.12 ID:mre4tmqP0
12
232名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 04:08:05.95 ID:CTQD3tWn0
だめだじわじわくるwwww俺を笑わせるなwwww
233名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 04:09:07.71 ID:h5/5XTix0
2012年の隕石が  どうぞ 中国に落ちてくれますように
2012年の隕石が  どうぞ 中国に落ちてくれますようにw
2012年の隕石が  どうぞ 中国に落ちてくれますようにww
2012年の隕石が  どうぞ 中国に落ちてくれますようにwww
234名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 04:09:11.79 ID:fwwlbpJ40
三菱のパクリか 見たことねぇな
でもロゴの想像が出来た
235名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 04:10:23.80 ID:nYuzTRYmO
どんな車だよw
五菱とか半パクりだし
236名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 04:11:06.51 ID:C8t5nC/20
中国ってユニーク爆弾作るのうまいよなww
237名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 04:11:27.47 ID:h5/5XTix0
カワイイぱんだも手に入れた事だしw

もう中華人民共和国とやらに用はない  いしはらさん
238名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 04:11:42.73 ID:fwwlbpJ40
イグノーベル賞やろうぜ
239名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 04:13:04.20 ID:PaiaIuXo0
240名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 04:13:58.67 ID:md5ieMg50
>>237
手に入れてない
年間8000万円でレンタルなんだよ
241名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 04:14:35.54 ID:wva4ItgAO
麻婆豆腐の爆発はまだですか
242名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 04:15:53.08 ID:XNgGnSqC0
五菱は、三菱のライセンス生産もやっているみたいだな


ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8A%E6%B1%BD%E9%80%9A%E7%94%A8%E4%BA%94%E8%8F%B1%E6%B1%BD%E8%BB%8A

* 五菱PN系列貨車 (Wuling PN Series Pickup)

三菱・ミニキャブトラックのライセンス生産車種
243名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 04:17:42.92 ID:GSeW8nfz0
>>238
イグノーベル賞は「笑える」+「真面目な科学研究」だから、ただ笑えるだけじゃダメだよ。
「中国ではなぜ爆発事故が多発するのか」を、中国人の思考形態の分析から明らかにすれば、
ひょっとしたらもらえるかもしれない。
244名無し:2011/02/23(水) 04:18:01.15 ID:i5UNK1q20
なーんだ、テロじゃないのかよオモシロナ。
245名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 04:18:24.64 ID:lXPekRdX0
まぁ

最後は 中国全体が爆発する。

共産党政府はいつか崩壊する。
246名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 04:19:04.92 ID:6Z3rcSa20
日系企業をパクるのは、五菱等々、若しくは丸パクリってのは判った
欧米企業をパクるときは、どうするのだろう?
個人的にはnikeがknifeで、ロゴがナイフが曲がったの
ただコレだと、欧米でもよく有るパクリだよね
あと、KANGOLのパクリでKAN GO(ロゴはカンガルーの上に天使の輪)
knife等この辺だと、欧米ではジョーク(当事者以外)と捉えられるみたいだけど
247名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 04:20:04.00 ID:oyNAkTUCO
山崎豊子の本に出てきそう
248名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 04:20:42.33 ID:vCzrPR290
>>1
ちょっとまて!!
三菱じゃねえのかああああああああああああああああああああああああああw

五ビシって変換できねええええええええええええええええええええええええw

まじで迷惑だな・・・・
249名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 04:22:04.11 ID:C8t5nC/20
>>240
なおさら自国製の爆弾で滅んでもらいたいね
250名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 04:23:41.40 ID:vCzrPR290
>>28
そのロゴマークは20菱じゃね??
251名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 04:29:29.86 ID:vJMMsBGM0
中国の自動車メーカーは100社以上
そのうちの1社のニュース
252名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 04:30:55.61 ID:oAyYsHfVO
次は何が爆発するんです?
253名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 04:36:41.14 ID:+FfnB30mO
俺も死んだら爆発するPCが欲しいです
254名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 04:42:29.14 ID:wva4ItgAO
>>253

30分後に爆発する予定だから安心して下さい。
255名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 04:48:40.99 ID:zntqfUbH0
うほっ いい爆発
256名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 04:53:29.34 ID:7G7DzJmQ0
シナ人を信用する奴がマジで悪い
257名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 04:55:20.43 ID:VPp8X/B60
爆発とかどうでもいいけど、
どんなマークか気になる。
すごく気になる。
258名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 04:57:44.79 ID:x9kS2jwci
>>22
確かに、菱が五個有るな。
259名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 04:59:06.09 ID:C8t5nC/20
>>252
自転車とかじゃね
260名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 05:01:35.74 ID:uEz8TYDV0
現在中国には七十六菱まであるからな。
261名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 05:02:38.66 ID:+CSyG7FTO
ご…五菱?(^。^;)

何でわざわざこんな名前?
262名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 05:06:19.66 ID:ptdKQ8xrO
ご 、 ごつびし? だと?
263名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 05:08:36.59 ID:iq1KFuGgO
ゴツいのか
264名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 05:08:50.33 ID:ziMfAuhm0
五菱のエンブレムはどんなのだろう。
265名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 05:10:48.32 ID:7AJpcdSV0
五菱ハイユニ
266名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 05:13:49.70 ID:zJAuow2cO
そろそろ家が爆発しそうだな
267名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 05:14:07.39 ID:B3e44mJb0
五菱て・・・

パクリの上に爆発か!
268名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 05:14:35.91 ID:PkhCUFFu0
爆発までパクらなくてもいいのにw
269名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 05:14:44.24 ID:7wdn22+x0
ITSUBISHIwwwwwwwwwwwwwww
270名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 05:17:38.78 ID:ziMfAuhm0
デリカトラックは待つだのOEMだけどここのはオリジナルなのかな。
271名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 05:19:53.23 ID:WRU7HBH5O
マンガで四菱財閥とかはあったけど、リアルな世界で五菱があるとはw
さすがチャイナ
272名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 05:23:34.49 ID:ziMfAuhm0
ミニキャブのダブルキャブが欲しいな。
三菱のはバンベースで荷台が小さい。
273名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 05:27:24.05 ID:iq1KFuGgO
はーしれはしーれーいすゞのトラック〜♪
274名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 05:27:52.45 ID:7eBRtkVM0
http://www.sgmw.com.cn/
五菱凄すぎるw冒頭のflashからもうマズいww
275名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 05:28:32.99 ID:JooApS330
>>28
これはひどいwww
276名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 05:30:22.84 ID:fsEKERSJO
爆発!爆発!科学戦隊ダ〜イナマ〜ン♪
277名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 05:34:22.81 ID:iq1KFuGgO
何で日本語読みなんですかチャイナさん…ウーなんちゃらじゃないのかよ
278名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 05:35:01.39 ID:tj7HgeyaO
大爆発だ〜、ダラッダ〜
279名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 05:35:49.81 ID:Lr4FLmnW0
>>265
もしかして:四菱ハイユニ
280名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 05:36:37.82 ID:GKUi0rLKO
日本車だと思い込ませて買わせるために五菱にしたのかな?
281名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 05:41:03.75 ID:2udp10kx0
ごつびし?
282名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 05:41:17.91 ID:W+KqtZdq0
早くも今日の爆発スレと聞いてww
283名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 05:41:43.51 ID:mA9E6/N/O
>>28
イツビシwww
284名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 05:43:14.91 ID:hQdYCVrA0
今日の爆発は車ですか、シリーズもマンネリ化しだしたなw
285名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 05:43:28.55 ID:W+KqtZdq0
五菱ねぇ・・・
まあ、日本も昔は似たようなことしてたからな
S&Bとか元はイギリスのC&Bからのパクリだしな
286名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 05:47:12.41 ID:VoihpuMIO
>>28
会社そのものがパクりとはさすが中国何もかも規模が違う
287名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 05:49:36.84 ID:nNVdEfyi0
日本のメーカー名パクった上に、事故が起きたら日本製として
バッシングする気か。
288名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 05:50:08.91 ID:Ic4c1Jz00
五菱て。ONDAとかHONGDAみたいなパターンか。
289名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 05:56:17.82 ID:qFRkZrWz0
290名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 06:02:56.17 ID:+MRhw52YO
中国版お笑いウルトラクイズのスレはここですか?

次は何が爆発するのでしょうかwww
291名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 06:05:51.73 ID:q6r6QrOlO
>>171
主人公の従弟が五菱を使っていたよ。
292名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 06:05:58.97 ID:wYlA+1U30
今月は如月さん大活躍だなw
293名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 06:08:02.93 ID:XNgGnSqC0
>>285

>まあ、日本も昔は似たようなことしてたからな

 セメダインは、英国の接着剤のメンダインのパクリだし

294名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 06:11:09.64 ID:0HQNT8Zn0
五菱は有名だよね!あとSOMYも。漫画でよく見るもん。
295名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 06:26:40.59 ID:h7/21SdUO
いかなる物も爆発の可能性を秘めているって前置きじゃないの?
そろそろPCが相次いで爆発とかなりそうだな。
296名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 06:29:41.76 ID:bNhmr5dX0
毎度お疲れ!
297名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 06:31:52.49 ID:qeFXqE8M0
>>28
ロゴがすでに、爆発炎上を示してるだろw
どうしたらこういう発想になるんだw
298名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 06:36:01.78 ID:7nNogh/50
* 五菱PN系列貨車 (Wuling PN Series Pickup)

三菱・ミニキャブトラックのライセンス生産車種

三菱のライセンス生産してんじゃんwwww
299名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 06:38:32.87 ID:jY1olvp80
朝からムセさすなwww
300名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 06:38:38.12 ID:fi8fpNor0
またこの手の糞スレか
こういうくだらない事でしか対抗出来ない糞ジャップ
301名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 06:38:46.94 ID:wVIvExZKO
篠原やシャフトは大丈夫なんだろうな?
篠原が爆発したりしたらオヤジさんがおっかないぞ
302名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 06:38:57.15 ID:qt6dt18NO
普通は原因がわかるまで又は対策できるまで販売自粛とかするはずだが、中国じゃ何事もなかったかのように販売をつづけるんだろうな。

303名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 06:40:58.96 ID:odhWlm9nO
三菱じゃねーのかw
304名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 06:43:02.76 ID:AccPDxJvO
三菱のマネ?
305名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 06:46:39.38 ID:bxu1p3PvO
毎日爆発中国製品www
306名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 06:48:26.41 ID:1zHf8Ac10
いつびしwwwwww
307名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 06:48:57.08 ID:PU9HUcolO
そして何故か日本車叩きが始まるんだろうな
308名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 06:49:14.34 ID:m5MPARbD0
もはや番組のコーナーだな

「今日の爆発」
309名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 06:51:48.55 ID:3AX2qyIg0
じゃあ次は六菱で
310名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 06:51:51.64 ID:dnYwUwoEO
4じゃなくて5なのが、いかにもらしい。
311名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 06:54:55.00 ID:hI1kvI8hO
ごびし
312名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 06:55:43.86 ID:5DMtwQxmO
五菱wwww
313名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 06:57:19.84 ID:yD6c/57tO
日本製品は重大な事故に繋がる不具合を稀に起こす。
中国製品はそれ自体が重大な事故を起こす。
314名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 06:58:01.19 ID:EEtKgcbA0
イツビシwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
315名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 07:06:09.13 ID:dq6v5K8y0
毎日爆発してるな。
何か毎日新しいものが爆発しなけりゃならないようになってる。

で、明日は何が爆発するのかみんなで当てよう。
316名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 07:06:57.01 ID:DzYGuBXMO
>>300
あなたはいつ爆発するんですかw
317名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 07:10:21.77 ID:ziMfAuhm0
>>293
サイバーダインは?
318名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 07:13:09.07 ID:la+5/pYNO
タクシー爆発とかもあったが、普通に考えたらテロだろ
今どきプロパンガスで走ってるわけじゃあるまいし
319名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 07:13:50.82 ID:hA19g41iO
>>317
サイバーダイバーの朴李ネーム
320名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 07:15:23.60 ID:5ibEgfkhO
五菱(・◇・)?
321名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 07:18:43.43 ID:D3AayOBq0
ゴルゴ13で四菱が存在していたが、五菱とはww
322名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 07:19:36.13 ID:5m7zjlea0
またパジェロかよ
とか思ったら五菱だった
ごめんよ三菱
323名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 07:23:26.22 ID:ziMfAuhm0
日本で五菱の車って買えるの?
324名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 07:23:29.69 ID:VCfHrtYP0
シナは今日も通常運転でな。
325名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 07:25:50.00 ID:ppLNHrquO
五菱
いつびし?
326名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 07:28:36.15 ID:ppLNHrquO
  ◇ 
 ◇◇◇
  ◇ 

 ◇
 ◇◇
 ◇◇◇

  ◇
 ◇ ◇
◇ ◇ ◇
327名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 07:34:42.65 ID:is6bN7N80
マジでイツビシかよwwww
パクリの天才だなおい
328名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 07:45:37.34 ID:W+KqtZdq0
>>316
既にファビョーン!ってしてんじゃんww
329名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 07:51:54.75 ID:ig8U64m/O
>>315
じゃあ国民の不満で
330名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 07:53:46.36 ID:flDbl0U7Q
二つ多いw
331名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 07:56:02.64 ID:RY6KHfSH0
何でも爆破するモンティ・パイソンのスキット思い出した
332名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 07:57:16.85 ID:YGYQieXP0
社名ワロタ
333名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 07:58:05.73 ID:zV4m0l7q0
今日も一日一爆
334名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 07:59:58.83 ID:sUvbJJ6s0
335名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 08:00:14.72 ID:9A+RZ9Np0
まあ中国のは日本の生産ラインや金型のお下がりを使って作っているからなあ 
336名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 08:00:17.16 ID:5kku8r0XO
三菱→日本
四菱→パトレイバー
五菱→中国

337名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 08:00:46.49 ID:O+dRo5hKP
>>165
三菱と勘違いして買うおマヌケさんをターゲットとしてるんだよ
バレるバレないは多分五の次
338名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 08:01:22.96 ID:pdA1DAkkO
2つ増えたのは爆発物分?
339名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 08:01:35.32 ID:RlomwhDF0
>>54
節子、それ音楽やない、AVや
340名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 08:01:59.59 ID:jhTYa5alO
>>336
轟け!一番 をディスるな
341名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 08:03:21.88 ID:SHXD3B3V0
ヒュンダイのホンダそっくりのロゴといい
この五菱なるパクリものの会社といい
中国や韓国のレベルがいかに低いかがわかる

国家だけではなく、民衆の民度の低さもあきれ返るばかり
日本の隣国にはまともな国家が存在しない
日本が哀れすぎる
342名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 08:05:55.33 ID:RisPi/xyO
>>340
五菱ハイユニだっけ?
あれ主人公がハナクソまぜて芯の強度高めてたようなw
343名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 08:06:14.44 ID:OMOt5Sm5O
本家三菱同様リコール車作っちゃったわけでつね
344名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 08:06:54.71 ID:ppLNHrquO
マメ
三菱鉛筆は三菱グループじゃない
345名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 08:07:22.72 ID:Z+rq4k2/0
ばくはつゴロー
346名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 08:09:16.57 ID:n+3Q6ii0O
心臓衝撃自動車公司か
347名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 08:10:11.80 ID:K085HB1D0
>>335
金型を払い下げるわけないだろw
ましてや生産技術ってのは新車開発以上の企業秘密だろwww
工場ですら働けないヤツはものを知らなくて困る。
348名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 08:10:23.37 ID:foRm5D3vO
五菱会=ヤクザ
349名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 08:11:12.07 ID:EEtKgcbA0
なんだか島耕作の世界
350名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 08:12:32.11 ID:zOHaA9F6O
>>1
こりゃ三菱の信用丸潰れだな
351名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 08:15:34.81 ID:6RByoMFLO
強化鋼の割合を増やした五菱ハイユニ
352名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 08:18:18.36 ID:XS2E7Jd50
>>28
エンブレムのセンスがとんでもないな
353名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 08:19:54.13 ID:H9gqdLxX0
デタラメな国だな・・
354名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 08:21:57.03 ID:JNlOwnH20
三菱のタイヤが飛んで

四輪車  タイヤ吹っ飛び  三輪車    とかいわれてたよね
355名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 08:23:04.76 ID:WvzUCXOCO
>>28
なにこのMITSUBOSHIのパクリ

=三星
356名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 08:25:50.42 ID:zhtgoi/B0
どんなマークかと思ったら、ガンダムのツノみたいだった
ttp://pica.nipic.com/2008-01-08/20081813152866_2.jpg
357百鬼夜行:2011/02/23(水) 08:29:54.32 ID:MxnJbkFo0
>>356
コラからとおもったら公式サイトが本当にそうなっていてふいた。
ダサいデザインの為か、車のエンブレには使用していないみたいだな。
358名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 08:33:12.52 ID:ppLNHrquO
>>28
本当にイツビシなんだw
日本語かよw
359名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 08:42:20.66 ID:EeER+mKq0
コロコロコミックに連載されてた「とどろけ!一番」の四菱ハイユニを思い出したw
360名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 08:46:22.24 ID:i3mRNrwyO
爆発飽きた
北京で民主化デモの最中に大地震が起きた、くらいじゃないとニュースにならない
361名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 08:46:38.90 ID:iwwppvGj0
よく漫画で五菱商事や五菱組なんてのが登場するが、やはりこれも漫画なのか⁇
中国にはもしかして、四菱自動車なる会社もあるのか?
362名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 08:48:48.16 ID:bxwDm7yI0
四菱ってパトレイバーに出てきたよね
363名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 08:49:04.95 ID:LYATRTsL0
パロディーではなくリアルだから困るんだよな。社名も爆発も。
364名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 08:49:58.04 ID:bO1PGXWX0
五菱wwwwww
365名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 08:50:15.26 ID:SP3JHWbi0
これ中国では大手の方だったよな・・・
酷いなコレ
366名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 08:52:55.34 ID:hUXJvgD40
なんだよ五菱ってwww
367名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 08:53:15.20 ID:zt5Rn6H7O
要するにSQNYとかMITUBOSHIみたいなもんか
368名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 08:55:33.73 ID:SKmawuas0
リコールする度胸なんて無いだろうしな。 中国はお気楽でいいねー
369名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 08:58:43.32 ID:yW+E/2H1O
>>367
あとホンダイとかw
370名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 08:58:49.32 ID:7R0SOUDt0
キーワード: ハイユニ
抽出レス数:9

このおっさんどもめw
371名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 08:59:22.46 ID:pdxJ9sCJO
>>83

>>52に応えてやれw
372名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 09:01:45.78 ID:Ox2vGc62O
五菱って三菱のパクリ?wwwwwwww
373名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 09:01:57.68 ID:dOIwvcPnP
五菱ハイユニwwwwwwwww
固くて減らないエンピツ屋ですね
374名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 09:03:13.41 ID:ZUEw0+2QO
中国に学者や技術者をコッソリ送り込んで爆発のノウハウを学習して
海水でも爆発させられればエネルギー問題も解決するんじゃない?
375名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 09:07:59.18 ID:WuC8Oz8WO
376名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 09:10:16.30 ID:ELs75I8O0
>>28
\ /
 ◇
顔に見える。グレイ型宇宙人の
377名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 09:11:17.79 ID:UNp6nwyM0
書いても減らない四菱ハイユニと聞いて
378名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 09:12:32.48 ID:oRIdqsnk0
>>376
パタリロ?
379名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 09:21:24.70 ID:rIpVR+VF0
>>18
爆弾はどちらかと言うと製造中・保管中に暴発する悪寒。
380名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 09:32:15.42 ID:xMs2ABop0
五菱は三菱の親戚企業アル
五菱車のクレームは全て日本が解決するアル

って言いだす予感。
381名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 09:36:26.71 ID:JMAok5fP0
これは日本が悪い
382名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 09:42:23.78 ID:4jlGyM1Ii
今日の爆発
383名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 11:08:00.43 ID:l4dnsCPJP
風船と冷蔵庫と椅子に車

次は携帯だろうな
384名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 11:12:19.13 ID:wva4ItgAO
>>383

爆発ずみ
385名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 11:16:58.23 ID:XWTHeE5M0
>>383
部屋とYシャツと私 だよ。
386名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 13:20:52.80 ID:bUBnjlb80
よく漫画の敵役に、「五菱財閥の御曹司」とか出てくるけど
今後それを使うと、この会社からクレーム来るかもなw
387名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 13:23:40.11 ID:t8rAjVd7O
裁判所も爆発したしな
388名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 13:27:45.88 ID:HvgbHuaI0
三菱はホントゴミだな
389名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 13:43:25.69 ID:slH5IF6n0
【日帝】三菱の艦上戦闘機が爆発
390名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 13:48:54.82 ID:15ZwQriY0
五菱でイツビシと読ませるのか
最低のパクリだな
391名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 13:53:22.19 ID:gsCVFs8n0
いつつぼしりww
392名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 13:56:01.66 ID:ca4JzY2F0
車が爆発したごとき、寒さで蚊が落ちたようなもんだろ、いちいちニュースにすんな
393名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 13:56:04.81 ID:wxMvmiRq0
>>9
ヒントつ 五稜郭
394名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 14:11:03.46 ID:0nNhAJhZP

三菱のぱくりかよ。
395名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 14:18:58.54 ID:2NesCi4wO
三菱よりも二つ上を行く
396名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 14:37:38.42 ID:qFrMcLK50
島耕作にでてきそう
397名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 14:41:20.46 ID:ysVxxDUfO
ITSUBISHIって車に表記してあるけど日本語読みで表記してるんだな
中国語だと五はwuだよな確か
398名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 14:56:54.17 ID:QkY5ofMS0
四菱のレイバーは質実剛健
399名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 15:06:28.23 ID:9OD6dRdu0
>>385
酒と泪と男と女だろ
400名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 15:08:16.35 ID:iXq3ognAP
>>28
なんで日本語読みなんだよw
401名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 15:09:25.13 ID:Lo+feWSu0
三菱だったらやってくれると思ってしまった
402名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 15:10:35.83 ID:z0PrGBGh0
>>28
いつびしwwwww
403名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 15:12:18.73 ID:Lo+feWSu0
五菱なら中国語音で読めるような気もするが、あえて「いつびし itsubishi」なのねwwwww
悔しいがパクリのセンスに敬意を表するわ
404名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 15:14:03.59 ID:IPIUVx8E0
今回はパクリと爆発のセットか
やるなあシナはw
405名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 15:14:54.94 ID:e/IrVjl4O
車から家電まで爆発的な安さで本当に爆発するとは
406名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 15:15:24.33 ID:RjW9i64V0
>>403
Mが無いクルマなんて
怖くて乗れない
407名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 15:15:26.65 ID:spW3IF+H0
そろそろ中国人が爆発ってきそうだな
408名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 15:16:28.51 ID:B3cbHWAW0
二菱も多いんじゃ三菱に勝ち目はないな。
409名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 15:17:29.03 ID:Lo+feWSu0
八でも一でもなく「五」 しかも「ごつびし」でなく「いつびし」な理由がなあ・・・

ローマ字表記で更にパクリパワーアップするというこのセンスは評価してもいいんじゃね
410名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 15:18:01.89 ID:uLDAS9otO
欠陥までパクリwww
411名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 15:18:05.01 ID:g3kVeJMI0
さすが中国、普通にありがちな車の爆発でもネタに満ちている
412名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 15:18:42.44 ID:K5gmn6GqO
リコール前の三菱車の特徴をパクって悪化させた感じだなw
413名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 15:19:14.53 ID:H8orDgv40
暴力団が自動車産業にも進出してたんだな
414名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 15:19:19.43 ID:onwkjETR0
最近爆発のテンポ早いんじゃないすか?
415名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 15:21:20.93 ID:PYbBrGJg0
なにも三菱をパクらなくても
416名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 15:21:40.21 ID:HzWAXtqE0
名称を日本企業に近いものにし発音を真似ても結局バレるのにねw
ほんとに中華って進歩のない国だわw
過去の偉人はマジで泣いてると思うぞw
417名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 15:22:08.51 ID:EcfbnAVh0
>>28
SQNYみたいw
418名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 15:22:10.55 ID:XWjRc5uL0
>>28
M    ITSUBOSHI

ワロス
419名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 15:22:38.87 ID:xFJ+4vaw0
爆発機能までパクリかよ
420名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 15:24:00.99 ID:EMPiV9OO0
ガンダムの角みてーなロゴだな
421名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 15:24:14.31 ID:CO3i/YvV0
28の画像、よく見ると「M」の上からステッカー貼って有るか、フォトショップで加工しているかの
どちらかだな


http://1go1a.way-nifty.com/photos/uncategorized/2007/10/11/071007_itsubisgi.jpg

422名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 15:24:20.74 ID:QobQ6KNp0
ヴぁくはつwwwwwwwwww
423名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 15:24:24.69 ID:QgImhbN/0

        r⌒ヽ  (⌒⌒)  r⌒ヽ/, 
     、、;(⌒ヾ   ((⌒⌒))  /⌒) ),  ,
   、 ヾ (⌒  ハァ━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/. ,
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ    ∧_∧    ⌒)/)) .,/ ,,
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩ `ハ´)'') ,⌒⌒);;;;;)))⌒)
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒   ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─      (,,フ .ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─  人从;;;;  レ' ノ;;;从人─=≡⌒)丿;;))

424名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 15:25:07.40 ID:6B5rChvS0
@@
425名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 15:25:24.82 ID:uZZXcW7k0
> 五菱汽車

おいおい、まねすんよな!三菱さんもなんとか言ってやれよ。。。
426名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 15:25:34.49 ID:ZyhyzzUBO
三菱のパチもんか
427名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 15:25:41.72 ID:P7d972PH0
いつびし
と発音するのか?
428名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 15:26:01.66 ID:Im/wc47+0
>>28
名前からロゴまで明らかなパクリだなw
429名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 15:26:35.61 ID:/cpHlYZVO
五菱ってなんぞ
430名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 15:26:43.59 ID:g/b4mK2T0
>>426
そんな感じだねw
431名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 15:27:03.12 ID:Lo+feWSu0
>>406
ダイヤ5つを組み合わせたエンブレム=Mの文字 をつければ補完できるんじゃね?
432名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 15:27:09.02 ID:H8orDgv40
一菱:金属、製茶
二菱:醤油
三菱:鉛筆、三菱グループ
四菱:電気
五菱:自動車
六菱:ゴム
七菱:紙工
八菱:機械
九菱:肥料
十菱:建材

ググると出る出るw
明治時代は三菱のパクりがかなりあったから、その名残だろうな
433名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 15:28:00.80 ID:uZZXcW7k0
今日の ( ゚д゚)ドカンー
434名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 15:28:22.38 ID:Q//cET9eO
中国の爆発物リスト誰か貼ってくれ
圧力鍋と椅子と風邪薬とネカフェしか思い出せん
435名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 15:33:41.18 ID:vvaV1ba80
五菱が大型トラック作るなら USO で決まりだな
436名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 15:38:56.62 ID:2PK+nSkc0
さすがチャイナクオリティwww
何でも爆発するww 次は何でしょうww
437名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 15:43:08.45 ID:0zBcdtxH0
本日の「中国の○○が爆発」スレはここですか?
438名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 15:46:10.97 ID:g/b4mK2T0
五菱重工とかって?w
439名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 15:47:07.66 ID:Fh8lzer80
28 名前: 出世ウホφ ★ 投稿日: 2011/02/23(水) 02:19:34.08 ID:???0
五菱のエンブレムとクルマ
http://pica.nipic.com/2008-01-08/20081813152866_2.jpg
http://1go1a.way-nifty.com/photos/uncategorized/2007/10/11/071007_itsubisgi.jpg

35 名前: 名無しさん@十一周年 [sage] 投稿日: 2011/02/23(水) 02:21:47.21 ID:tFUhPfpB0
>>28
三菱ストラーダのパクリか?
http://www.carsensor.net/CSphoto/cat/MI/S042/MI_S042_F001_M003_2_L.jpg
440名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 15:49:30.07 ID:SHTnylvS0
>>432
四菱は鉛筆だろ!
441名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 15:49:40.58 ID:tZupLrf20
四菱はどこいった?
442名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 15:49:59.21 ID:w2i3UlKT0
本日の爆発
443名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 15:52:33.53 ID:Er0BnMTfO
>>439
あんだけ日本が嫌いなら、日本の真似すんなよw
プライドのない下劣な民族はこれだから困る。
444名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 15:52:52.12 ID:Wyk1ptvf0
四菱はマンガで三菱みたいな重工業会社の名前に使われたりするよなw
445名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 15:52:56.40 ID:jpB4cbSR0
これは自動車爆弾テロに違いない
関係者は戦車で轢き殺せよ

>>439
パクリスギワロタ
446名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 15:53:43.57 ID:cQ52NIYn0
コンプ丸出しのネーミングセンスにはもはや愛嬌すら感じる
447名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 15:54:24.26 ID:HwvGp5g10
韓国は放火スレが多いし
中国は爆発スレが多い

隣国は危険が一杯w
448名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 15:54:27.50 ID:+TW1oIkeO
チャイナボカンシリーズ
449名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 15:55:28.38 ID:7nbWyy0r0
http://www.harimaya.com/kamon/column/hisi.html
菱紋は戦国時代から結構使われていて、由緒有る物も多いんだよ。
三菱だけじゃない。甲斐武田も山口組wも(割り)四菱
450名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 15:55:46.16 ID:KCcc7dDa0
>>439
「ITSUBISHI」って、昔のサムソン「三星(MITSUBOSHI)」かよ!!
なんで特アって、三菱が好きなんだ?
451名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 15:56:12.91 ID:nDxPAyoy0
>>448

うまい!
452名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 15:56:52.09 ID:hMfvKgXf0
>>447
なるほど、隣国は火の海ばかりだから
日本の水源狙ってるのか
453名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 15:57:42.70 ID:4wmcxo8CO
五菱のオヤジ「仕様です」
454名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 15:57:48.16 ID:6yuhNGU1O
>>439
これはwwww
455名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 15:58:19.04 ID:/FxPONMvO
次は何が爆発するか予想しようぜ
456名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 15:59:51.27 ID:UVs9UVH40
457名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 16:00:30.22 ID:T/P/tM9Y0
もう驚かないニュースベスト3

・若者の○○離れ
・中国で○○が爆発
・すき家で強盗
458名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 16:00:35.21 ID:BoTQGYT40
サイドブレーキを引いたままだったんだろ。
459名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 16:00:44.53 ID:4wmcxo8CO
>>439
\(^o^)/オワタ みたいに見えなくもないw
460名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 16:02:50.61 ID:SYzZbaBo0
五菱www
461名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 16:03:36.33 ID:vvaV1ba80
爆発によってシナの実態が見えてくる

いいことだ
462名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 16:04:16.96 ID:DJZq2JVgO
日本の三菱製ストラーダで爆発はあり得ないが中国の五菱製ストラーダによく似たコピー品は爆発する不思議。

チャイナボカンは受けた、バブルが弾けるまで使うわw
463名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 16:05:41.41 ID:7nbWyy0r0
>>457
もう驚かないニュースベスト3

・若者の○○離れ
・(ミンス党員の管、千谷離れ)
・中国で○○が爆発
・すき家で強盗
・チゲ鍋、パンダ、韓流タレントに日本国民熱狂
・先生が小学女児と恋愛
・ネラーが無縁死
・・・・・・・以下同文
464名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 16:07:51.91 ID:7roOOwSX0
中国爆発シリーズ
465名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 16:08:10.52 ID:wJLQ7qY0O
もう生物が爆発するぐらいしかネタがないだろう

しかし、こんだけ毎日爆発事件が起きてるのに政府は取締りを強化しないんだな
466名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 16:08:28.75 ID:FO6ySGYU0
先の大戦の零戦を作った三菱の自動車をパクるとは!
三菱自動車は零戦のイメージがあるから
三菱のマークを出していいものか躊躇していたのに。
467名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 16:10:13.01 ID:gHbPGLTjO
中国ヒッシだな。
468名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 16:10:52.78 ID:drv34jP+0
http://ks.pcauto.com.cn/auto_price.jsp?q=%CE%E5%C1%E2

どれが爆発したか知らんが見事にパクリカーばかりだな
469名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 16:11:02.41 ID:LCLQruNAO
自爆ボタンつきかよ
470名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 16:11:57.72 ID:r9fEPFrKO
次はSQNYの製品が爆発かな?w
471名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 16:12:35.42 ID:GMNqgxxMO
中国本体の爆発まだー?
472名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 16:13:46.19 ID:Qmu1l87iO
もうさっさと国土ごと爆発しろ
473名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 16:14:18.80 ID:Wyk1ptvf0
>>465
既に飛び降り自殺中のオッサンが爆発済み
474名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 16:14:47.13 ID:GSVVbpXJ0
んー、イマイチ面白みに欠けるな
もう少し捻らないと、例えばタイヤ4つ爆発して車が空飛んだとか
エアバッグが爆発して運転手が空飛んだとか
最近マンネリ気味だからもっと頑張れよw
475名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 16:15:38.77 ID:ACpFcDAhO
爆発シリーズの中ではイマイチだな
476名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 16:16:38.41 ID:pY//VKK90
残りの2つの菱はそこにあるのか・・・
477名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 16:16:39.86 ID:JleQkFLE0
今日は冷蔵庫にワゴン車か
まあ爆発してもおかしくないものだけど流石だな中国
478名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 16:17:46.06 ID:3/tCx5ZPO
三菱よりも二枚上のブランド五菱
…とかで付けたのか?
479名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 16:21:57.35 ID:7kDTPr6X0
いつびしってGMの傘下だろ
GMの中国の販売数のほとんどはこれで稼いでる
480名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 16:22:12.07 ID:VxNtQT69O
み…五菱…!
481名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 16:22:54.58 ID:HVOWJt0M0
>>463
女性の○○に興味があった
482名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 16:23:07.83 ID:H5YJy5FPO
またかよw
次は何が爆発するかな
483名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 16:24:16.63 ID:ZaGQ3CQaO
毎日何かしら爆発してるよな
火薬は爆発しなかったのに
484名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 16:26:27.80 ID:qYjx7Ufd0
中国(笑)
485名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 16:26:40.94 ID:xD6m9F0nO
人口の多い国はイロイロあるな!
北チョウセンの将軍にプレゼントしろよ
486名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 16:28:36.42 ID:vYtLiVc20
おいおい三菱……あれ?
487名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 16:29:58.92 ID:8A6IaP9g0
今日の爆発スレ
488名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 16:30:20.43 ID:as6o5qY50
大昔中国で空を飛ぼうとしたお偉いさんが椅子に爆竹を沢山括りつけて点火したことがあったそうだ
民族は変われど、爆発の歴史は受け継がれているのかもしれない
489名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 16:31:11.47 ID:qYjx7Ufd0
爆発は男のロマン・・キリッ
490名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 16:33:20.24 ID:PqqARLUFO
【今日の】中国で○○が爆発【ドカン】

↑求・タイトル定型化
491名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 16:35:29.15 ID:u1DodlN/O

パンダは爆発しません
よ〜に(´・ω・`)
492名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 16:37:11.11 ID:B3cbHWAW0
>>491
いくらなんでもそれはない










よな?
493名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 16:40:08.20 ID:M14i2XtQO
三菱<<<<<<五菱→爆発
494名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 16:41:35.72 ID:oYNC19du0
もう中国の爆発が日常なのは、よくわかった

これからは爆発しなかったらニュースにしろ
495名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 16:43:56.90 ID:4HzKf1R6O
また爆発したのかww
いったいどれだけ爆破すれば気がすむんだ?ww
496名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 16:48:20.87 ID:dxYte2IO0
東京のあちこちで中国人が爆発したら大変だなあ
497名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 16:52:08.10 ID:Z+aaN9NQO
二菱ぶん容量オーバーしたんだね
498名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 17:24:48.23 ID:OV/VvU210
四菱は有名だが、五菱まであったとは
この調子で頑張れ
499名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 17:26:11.97 ID:w8qB2GaLO
パクってドカン
500名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 17:31:21.98 ID:w6nhtOjb0
五菱汽車製の車が爆発って、字面だけ見ても、
爆発音がすごそうだな
501名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 17:32:16.93 ID:0coazXSxP
ベンツですら高速走ってたら燃え出すというのに、中国車に乗るとか命知らずだね
502名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 17:47:54.09 ID:hf7d6LVP0
パクって爆って
503名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 17:53:10.90 ID:8rjh8KlH0
中国爆発実績リスト 2/23付
〜〜〜〜〜〜〜まあ世界的にもままあること〜〜〜〜〜〜〜〜
ガス管・爆竹工場・炭鉱・石油パイプライン・石油工場
飛行機・タクシー・教習車・偽ヨタ車・バス
〜〜〜〜〜〜〜珍しいが理解できなくはない〜〜〜〜〜〜〜〜
肥溜め・タイヤ・圧力鍋・湯沸かし器・強化ガラス式ガスコンロ
マンション・住居ビル・プラスチック工場・厨房・ボイラー
バキュームカー・偽新幹線の電源BOX・五菱汽車製のワゴン車  ← New!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜どうしてこうなった〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ゆたんぽ・偽iPod・携帯・電気あんか
温水便座・TV・IH調理器・冷蔵庫・洗面台
ネカフェ・ローソク ・タクシートランク
マンホール・下水管・道路・PC用電源・冷蔵庫 ← New!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜もはや何がなんだか〜〜〜〜〜〜〜〜〜
飛び降り自殺中のおっさん・盗難防止「自爆」装置
うどん屋・風邪薬・椅子・マントウ蒸し器
UFO
空気が爆発
肛門
電球・PCやオーディオ、電子レンジ、冷蔵庫など連続爆発
「水素」がつめられた風船25個
電気メーター、30分後に配電盤
裁判所

※リストが多すぎて、爆発が珍しくないものは除外してあります。
不発:起爆装置
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0217&f=national_0217_083.shtml
504名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 17:56:15.62 ID:QfuUBkoEO
どんだけ爆発好きなの?www
毎日爆発してない?
505名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 18:05:12.75 ID:GIhq+NN80
>>28
何で日本語呼びなんだよwww
506名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 18:27:49.71 ID:0cqjVpTT0
>>1
リンク先にいっぱい爆発関連がwwwwwwwwwwww
507名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 18:31:57.85 ID:8/MigQQu0
>>503
おい! 肛門ってなんだ?
肛門も爆発したのか?
508名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 18:32:14.20 ID:wva4ItgAO
逆に、中国には爆発させられない物はない。と考えるんだ。
509名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 18:33:51.25 ID:90MK98Ct0
>>508
不発

【中国】「恨みに思って復讐しようと思った」 火薬60トンの倉庫に起爆装置をセット→不発…容疑者を逮捕
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297941096/
510名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 18:35:27.11 ID:zEVvm3rDO
>>501
ベンツ・BMWは冷却系が弱いから仕方がない
511名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 18:36:34.23 ID:fd6vMAF9O
>>503
肛門が爆発って、椅子が爆発して巻き添えじゃなかった?
512名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 18:36:53.38 ID:8rjh8KlH0
>>507
正しくはですな、椅子が爆発→部品が肛門に刺さる
→肛門破裂らしいです。
まあ爆発には変わりないので。

椅子と別個にしてあるのは、別の椅子爆発事故で
肛門と子宮を部品貫通した女の子が亡くなったからです。
513名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 18:37:25.93 ID:QGFubNbX0
五菱なんてパクリ企業初めて知った
サラリーマン漫画に出てきそうな会社名だな
514名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 18:37:41.34 ID:z6sgTpd80
この際、中華人民爆破国でおk
515名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 18:39:05.66 ID:UQY3uyrC0
ゴクツブシ?
516名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 18:42:47.30 ID:S4J1/JOa0
五菱はGMグループの企業。だけど自社ブランド車は20年前のミニキャブ由来のミニバンもどきをいまでも作ってる。
あとは企業ロゴが無理矢理菱形を引っ付けた様なマークだよな。
517名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 18:42:50.21 ID:vQt6tK2/O
>>509
なんでこうなるんだよw
518名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 18:45:43.70 ID:sPkdPRb4O
肛門からうなぎを入れる国だから仕方がないな
519名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 18:48:22.62 ID:aMzS8aNB0
さすがにここまでパクられると笑うしかないwww
520名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 18:49:21.15 ID:uVHbOSQJO
醤油のサンビシが可愛く思える
521名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 18:49:38.47 ID:9CFcnIQTO
爆発スレありすぎ
522名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 18:50:12.34 ID:JKMgtk3xP
中国の爆発シリーズ。
523名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 18:50:36.55 ID:Fzh+E8SU0
次の爆発するものを予想するスレ
524名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 18:52:48.81 ID:fzLpJRbf0
あちらの車がよく爆発したり出火したりするのは
部品の精度や素材が悪いと言うより粗悪な燃料のせいじゃないか(´・ω・`)?

なんの考えも無しに粗悪なアルコール燃料使ってるとか
525名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 19:04:36.25 ID:c2H1MFgP0
ジャッキーが敵組織の車を破壊したんだろ
526名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 19:23:10.02 ID:tCs19B4KO
中国といえば爆発。
中国=爆発
つまりそろそろ崩壊するっちゅうわけだな
527名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 19:27:40.21 ID:PHcx2i9c0
国名を引火帝国とでもしたらどうか
528名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 19:29:38.66 ID:cFZcegsX0
車の爆発なんてつまらん。
529名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 19:34:11.61 ID:Q//cET9eO
>>523
自転車
餃子
パンダ
530名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 19:34:39.14 ID:tzCCHte60
中国製で安全な物は無いのだな。
531名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 19:39:00.49 ID:ppLNHrquO
  ◇  三菱
 ◇ ◇ MITSUBISHI

◇   ◇ 五菱
 ◇ ◇  ITSUBISHI
  ◇
532名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 19:50:59.93 ID:BB4TZyy00
こんなに爆発絡みの話なのに・・・。

若者の岡本太郎離れ

は、深刻だ。
533名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:02:03.95 ID:wgVJR9IwO
いつびしってなに?パチモン?
534名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:04:31.12 ID:Kyz989DT0
三星
MITSUBOSHI
535名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:09:09.44 ID:1zHf8Ac10
>>432
数字以外にもあるのぜ

【中国】冷蔵庫が爆発
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298425245/2

2 名前: ◆U/DaLMennE @そーきそばΦ ★[sage] 投稿日:2011/02/23(水) 10:40:55.17 ID:???0
◆解説◆
 美菱公司は冷蔵庫メーカーとして、「2番手以下」のグループに属する。冷蔵庫を含む“白もの家電”とトップブランドとして知られる
海爾(ハイアール)製の冷蔵庫も、トラブルが多く伝えられている。

 2010年には、通電中の同社製冷蔵庫に触った人が感電死する事故が2件発生。ハイアールの広報担当は、
「冷蔵庫本体が金属製だったことが感電事故に結びついた可能性がある」との見方を示す一方で
「事故そのものはコンセントのつけ方の問題による漏電によるもの。当社製品の問題ではなかった」と述べた。

 北京市内では2010年9月26日、同社製冷蔵庫の爆発によるマンション火災が発生した。届けられた翌日の事故だった。
そのほかにも、同社製冷蔵庫が爆発した事故や、自宅内で火を噴いたことに怒った購入者が、
販売店で同社製の冷蔵庫を金づちで叩いて壊すなどの事件が発生している。(編集担当:如月隼人)(終)

536名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:11:37.54 ID:s7mhGzFdO
何という社名…

社名くらいオリジナルにしろよ…
537名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:11:55.30 ID:SWPUaDpw0
「主任その設計では爆発してしまいます」
「自爆装置は男のロマンだぞ君ぃ」
「まあわからんこともないですが・・・」
538名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:12:42.08 ID:T5wJDOv4O
何だよ、このリアル西部警察
539名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:19:56.04 ID:t8eUV7l/0
中国のソニータイマーは実に分かりやすいな
爆発しとけば中国製である事と、買い換えてくれという事だよな?
540名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:22:14.04 ID:7zYUZ9jq0
五菱とか三星とかチュンチョンはまじぱくり多いな
541名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:26:59.65 ID:a+ZZy6VG0
中国の爆発可能性はジニ係数から見てもとっくに暴動爆発レベルである。
格差は世界に類を見ない。
中国の輸出品で最も粗悪なものは数字である。GDPは地方政府レベルから
水増しを繰り返しようやく2位となった。サブプライムローンは本来
金を借りる能力のない貧困層に金を貸し,債権を証券化して転売を繰り返し
強欲金融がぼろもうけを企み破綻したが、中国では似たようなことが
行われている。月収3万円で1500万円の家を買うようなことが
横行し、GDP増のために住人のいない住宅が作られ続けている。
このようなバブルはもういつ破裂してもおかしくない。
中国ではネットで「エジプト」が禁句なのは支配者が同じ目にあう
危機感をすでに十分もっていることの証拠である。支配層は財産は
海外の銀行に移しいつでも海外逃亡ができるように準備している。
542名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:28:55.50 ID:fagVuXnU0
次は鉛筆だな。五菱の。
543名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:34:41.46 ID:ziMfAuhm0
ググって見つけた。
コレ欲しいな、でも最高速98km/hって…。
http://www.sinaimg.cn/qc/salon/sgmw/wuling/pn1020pslne3/U4493P33T6D6339F41DT20100531134510.jpg

あと、他社だけどコレも欲しい。
http://www.sinaimg.cn/qc/salon/DONGFENG/xiaokang/sub_brand/U4493P33T221D805F5443DT20100510180126.jpg
544名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:35:08.15 ID:YEVP+7IY0
リコールまでパクリ!
545名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:35:28.67 ID:9UVOb41i0
ゴツビシ?
546名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:38:32.55 ID:PRSfD5Wi0
Mを省いたのか  ITSUBISHI
ONDA とか OYOTA とか UZUKIとかもあるんだろうな
547名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:38:51.63 ID:w7DdjsPxO
名前にワロタw

それくらいちゃんと考えろw
548名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:42:01.41 ID:Rv3u/pYV0
目産
549名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:43:30.65 ID:0OTb+dXP0
五菱って結構前からあるシナ企業だが
KONKAの家電、HONGFAのバイク、PENSONICの電池とかさ。
ナメた企業ばっか

550名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:46:02.61 ID:qyDS1Mss0
おー、爆発シリーズ今日は二つ目か。
でも、車と冷蔵庫は中国では当たり前だから、
昨日の裁判所みたいなの、よろしく。
551名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:48:00.26 ID:957RyeiW0
五菱のまえに四菱のハイユニで秘技答案2枚返しだろ
552名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:48:16.99 ID:nro0lKg20
よし!先に絶望感をあたえといてやろう・・・
どうしようもない 絶望感を・・・・・・

このワゴン車は爆発するたびにパワーがはるかに増す・・・
その爆発をあと3回もオレは残している・・・
その意味がわかるな?
553名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:48:36.74 ID:JQKXD+Zd0
なんて読むんだこれ いつびし か。 ( ´・ω・)
554名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:50:12.86 ID:/N8+X8VP0
三菱自動車→爆発
五菱自動車→爆発

どうも○菱ってのは爆発するらしい・・・
555名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:51:10.83 ID:DMupbLBR0
♪わごーん ばくはー
556名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:51:19.71 ID:v/PfKdtR0
中国ではよくあること。
すべてのものは爆発すると思っていた方がいい。
557名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:51:22.19 ID:JQKXD+Zd0
>>551
どれだけ書いても磨り減らないのになんであんなに ちびぃ んだよ。 ( ´・ω・)
558名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:52:21.57 ID:+h7foMzP0
車輪とばしのコピーは高度すぎて無理のようだ。
559名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:54:46.80 ID:a7EtJ4a8O
今日もいつもと変わらない中国でした
560名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:55:45.63 ID:OBKNh+420
ゴビシ:秘孔を突かれた断末魔の一種
561名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:26:46.94 ID:oshhfq8x0
>>557
すり減らないから長く作る必要がないんだよ。
562名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:03:21.10 ID:lG6reBmc0
>>549
SQNYの電池もチャイナでしたっけ
563名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 00:02:34.62 ID:cS0FQKnj0
いつびし?
564名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 00:04:32.33 ID:SD4KUW50O
得意の劣化コピーか
565名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 00:07:14.73 ID:/iO3WfS7O
>>556
※ただし爆弾は爆発しません
566名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 00:07:59.59 ID:bBegP2tl0
五菱って何?

三菱じゃなくて?
567名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 00:08:27.65 ID:MgWEPIJ/0
そんな所まで真似しなくても
しなくても爆発するんだし
568名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 00:10:02.55 ID:TAeaRQiY0
HANDA
569名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 00:13:20.32 ID:9pd14O6EO
五菱ってEGコンバットのクレイプのメーカー?
570名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 00:14:29.74 ID:LNPvhmqMO
三菱の真似をしたら爆発した
謝罪と賠償金を請求するニダ
571名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 00:17:30.26 ID:9J5iSbh0O
二菱多いから減らそうとしたんだろ
可哀想に
572名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 00:18:30.19 ID:mqSEEhPk0
五菱?wwww
573名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 00:18:30.77 ID:eq+cJ1640
そのうちパンダが爆発
574名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 00:19:25.26 ID:8LrF+LoZ0
三菱らしい故障だな
575名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 00:19:47.66 ID:VCzsEzM30
ごwwwwwつwwwwwびwwwwしwwwwww
576名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 00:21:59.64 ID:8LrF+LoZ0
ゴツビシか
ごつい名前やな
577名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 00:22:41.19 ID:YmzouMi20
中国は五星、朝鮮は三星

似たり寄ったりだなww
578名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 00:23:36.77 ID:iBfGwFL70
>>568
支那の日本好きには閉口する
http://www.interq.or.jp/silver/s883/chinacopybike.html
579名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 00:51:21.16 ID:M8PRPQQL0
>>28
大漁ですねwww
580名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 03:49:48.53 ID:aLRl/UkmO
「五菱」ってアルファベットでかくと「ITSUBISHI」だから
MITSUBISHIと間違えて買うのをねらってるんだろwww
581名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 04:07:14.39 ID:utbwyEJF0
全輪爆発するITSUBISHI USOトラックでも造ってろw
582名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 04:39:27.19 ID:kQf9CNKD0
また表ざたになりつつあるのか?
リコール隠しというより「人命軽視のものづくり」体質が・・・
583名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 04:40:47.82 ID:gIjz1kcu0



一方中国では

車が爆発しとったがじゃ

584名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 04:42:35.67 ID:BvhWaYyO0
>>1
なんでトンネル内?

衆人環視の街中で爆発すれば良かったのに
585名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 04:43:36.30 ID:Pb8pP5m70
>>1

三菱(偽)、キタ━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━!!!!
586名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 04:44:32.32 ID:RrTksgrr0
中国は爆発だ!
587名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 04:48:56.28 ID:rwP+P662O
中国家電製品の爆発をこないだ電圧のせいにしてたというのに…
車はなんのせいだろうな?
588名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 04:59:21.10 ID:Uhp8udpp0
如月は爆発とエロ大好きだなw
589名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 05:28:37.60 ID:C+s6qhqiO
中国のいつもどおりの平和な光景ジャマイカ。
変わりなさそうで何より。
590名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 05:33:13.37 ID:UjKx2YELO
七菱とか九菱とかも中国にはもちろんあるんだろ?
591名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 05:33:33.46 ID:jjujQI0/O
明日は何が爆発するのかね
592名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 05:34:03.48 ID:1Tc0e90C0
五菱北京USO銀行とかもある?
593名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 05:37:57.27 ID:GfyMmLoV0
日本にもFirestone社の社名をぱくった会社があるからな
594名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 05:42:22.43 ID:pVrDoMxDO
>>28
上の画像、雷電Uってシューティングゲームで見たわ
595名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 13:52:39.27 ID:DM3T0NZNO
関西で菱ゆうたら
花菱アチャコと
山口組でっせ
596名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 14:04:09.65 ID:8LrF+LoZ0
マークだけじゃなくて欠陥までコピーしたのか
さすがコピー王国中国
597名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 14:29:33.55 ID:Q0Q79qff0
ワゴン車くらいじゃびっくりしなくなったよな
598名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 15:20:57.96 ID:lA6kvZoA0
599名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 17:25:04.83 ID:8LrF+LoZ0
ITSUBISHIよりGOTSUBISHIのほうがかっこよくない?
600名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 17:56:29.45 ID:pmUkYbR/P
Metsubushi
601名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 17:59:06.17 ID:83p7X93t0
ホント、中国は何でも爆発するな…。
でも、芸術は爆発しないんだよな。
602名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 18:00:07.07 ID:uVKzeNWJ0
もう中国爆発板こしらえて隔離してくれ
603名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 18:10:46.22 ID:5/+7JSJS0
SUKIDA=SUZUKI+HONDA?
http://www.totalscooters.co.uk/sukida-sk125-5-patriot

ホントなんかもうね・・・orz
604名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 18:14:20.28 ID:H3X2V5f50
>>385
>>399
恋しさとせつなさと心強さと だよ
605名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 18:21:07.74 ID:G73COYUU0
イツビシ?
606名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 18:21:49.08 ID:BjMer5bv0
>>574 五菱って言ったらクライスラーだろw クライスラーと仲が良いところといえばダイムラー、そして三、あり?
607名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 18:25:04.02 ID:+RxU/L/ZO
>>604
愛のままにわがままに僕はキミだけを傷つけない
608名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 18:25:39.67 ID:G5j4vV4kO
【中国】ラーメンが爆発。残留農薬と化学調味料が反応★2

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1293282406/
609名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 18:30:30.61 ID:VcHmr5toO
中国じゃこれくらい普通だろ
車が爆発するなんかよくあること
610名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 18:33:53.87 ID:l931oFn90
日本人はとてもいい人なのに、ウソを言うことは悪い。
悪い会社を知りませんと言うのは、朝鮮のたくさん言うことで
とても恥ずかしい事です。

私はダウンロードで、日本のドラマを見ました。
ドラマは、瀬島龍三という軍人の本当の話だと、日本人の友達は言いました。
近畿商事と五菱商事はライバルでした。
611名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 18:40:22.68 ID:utbwyEJF0
チョンのパクリは流石にしないのね(笑)
612名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 18:40:44.88 ID:xinWkB+OO

もういいよ…

613名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 18:43:50.51 ID:52tM6xA/O
企業名までパクる方に驚いた
ホントに節操のない国だな
614名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 18:43:53.67 ID:wU0ItkIH0
多けりゃいいってもんじゃないんだよw
615名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 18:45:23.75 ID:oBZZINhT0
>>184
◆◆◆
◆◆


◆ ◆
◆◆

最初、星型の三菱派生系かなと思ってた。
V字型で意表をつかれたけど。
616名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:00:11.91 ID:p5SAkyi2P
>>1
ゴキ菱ってww
617名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:50:22.31 ID:NNQ7TKoE0
菱を2つも増やすからですよw
黒焦げになって、車体は枠だけって・・・。
618名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:52:32.05 ID:0+eIUzCU0
爆発ネタに飽きてきたからって複合技にしなくても・・・
619名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 21:19:05.41 ID:d/gl9hr5P
五????
620名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 19:44:37.30 ID:E1JKE9Rn0
2つ多いだろw
621名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 19:45:08.96 ID:PqUkGg9x0
ゴツビシ
622名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 19:46:16.64 ID:akYIF9XV0
完全燃焼証拠隠滅
623名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 19:47:27.09 ID:ELJ04i7wO
俺の知ってる自動車メーカーと違う
624名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 19:48:57.82 ID:+NPUFya7O
剣菱も向こうにはあるのかな
625名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 19:53:11.14 ID:hYCPnOzQO
中国でも五菱と書いてイツビシって読むのね
あれ?
626名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 19:54:17.59 ID:Zp5HqHrh0
サンビシじゃないのか
627名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 20:08:56.52 ID:rvpAVxH20
どうせロゴも三菱のパクリで菊の代紋みたいな感じかと思ったら
日野自動車みたいなロゴだった。
まさに火の車。
628名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 20:32:07.51 ID:NQqrEBao0
まぁ70年代頃の日本製のエレキギターも完全コピーのロゴ詐欺だったが、問題は
USA本家よりしっかりした作りで今や値打ちが出てるのが支那と違う。
629名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 11:50:29.92 ID:dGHpV8wZ0
黒社会で作ってるのか?
630名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 11:54:39.90 ID:2hG3L+XgO
ご・・・五菱
631名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 12:06:47.19 ID:GyrkJaLv0
トンネル内部で事故起こすのはテロで交通網を遮断する時の基本戦術
中国軍内部にも革命に加担する人間がいてテロに協力したんだな
報道規制かかってるから中国政府は認めないだろうけどね
632名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 12:54:41.40 ID:tWyENdo90
【中国】シナウヨが爆発
633名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 14:12:37.46 ID:9CvXP+jP0
>>543
ライトがアクティ、ホイールがキャリィ、ドア回りが昔のミニキャブ
なんか不気味だ
さすが土人国家
634名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 14:13:21.94 ID:hB7XdwQ+0
五菱って三菱のパクリ企業でつか?
635名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 14:19:03.76 ID:9CvXP+jP0
シナ製ベソツ BYD F8
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/dreamjoe/imgs/3/4/34818172.jpg
636名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 14:25:03.10 ID:ONrHM8He0
【中国】 炎上したワゴン車は日本車の技術を応用した物。文句は日本に言え
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news7/1290948938/
637名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 14:30:07.54 ID:qH6PHCID0
すげえな中国のパクリww

顔がBMW318iにホンダCR−Xのエッセンスを足して
後ろがスカイラインGTR
エンジンがスバル360って車作ってホスイ
638名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 14:31:10.23 ID:vQUAtDdb0
こういうネタだとすぐ日本も真似してたとか言う馬鹿が出るけど
剽窃とベンチマークの違いも分らん意識だから叩かれてるんだって気付けよ
インドのタタナノとか思いっきり日本の軽を手本にしてるがあくまでベンチマークであって
剽窃ではないからボロ車なりに敬意を受けてるぞ
中国のはラダーフレーム車にガワだけ似せて被せるとかじゃんよ
639名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 14:36:50.46 ID:inpPjOos0
五菱ロゴ
http://pica.nipic.com/2008-01-08/20081813152866_2.jpg



◇◇ ← 三菱がこんな感じだとすると

◇◇   ←ひっくりかえして
  ◇

  
  ◇    ◇
    ◇ ◇     ← ちょっとずらして、二つ加えた感じ
     ◇
640名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 14:37:31.90 ID:dmg0bt4z0
【フジテレビ・大村アナ】「足切断されてもうスポーツ出来ないけど、今どんな気持ち? ねえ、どんな気持ち?」【NZ地震】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1298634261/
641名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 14:40:57.94 ID:qH6PHCID0
>>639
なんか戦隊もんに出てくる防衛隊のマークみたいだなwww
642名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 14:41:02.16 ID:tdLYCqTH0
>>28
ホント『恥』っていう言葉がないんだろうな。
643名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 14:42:14.42 ID:zYzUkHS6O
原因が調査できないように車体のあちこちに爆薬仕込んでるな
何度も爆発を繰り返し、消えたときには枠のみになるほど完全な証拠隠滅機能を標準装備してるにちがいない
644名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 14:42:18.25 ID:LuF1mXe10
【国際】 「中国軍はすでに準備を終えており、いつインドを侵略してもおかしくない」 〜インド前国防相、“最大の敵は中国”
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298539242/
645名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 15:01:16.64 ID:Qjp6rzSuO
シンガーのミシンのパクりを日本企業も散々やったんだよな。
しかも2、3社どころじゃない数で。
おかげで本家は倒産
工業製品のパクりでは日本は文句言えない
646名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 15:03:21.34 ID:TPbbWRX+0
SQNY
ベンシ
647名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 15:12:03.32 ID:EYpf9xk90
シンガーがいつ倒産したんだw

会社買いまくったあげく、業態が変わって元の本業だけど収益率低いミシン部門売却して
名前変えただけじゃん。売却されたミシン部門は今でもブラザーとかアイシン(トヨタミシン)
にならぶ業務用ミシン大手だぞ。
648名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 15:51:49.78 ID:3O8aRVN40
>>28
ストラーダのパクリじゃなくて、それはストラーダだ
Mをステッカーで隠してるだけ
649名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 15:54:05.48 ID:gc1BRAqw0
>>28
クラウンコレベルでワロタ
650名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 15:59:27.51 ID:3O8aRVN40
ついでに言うと保管場所標章も張ってる
651名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 16:03:13.19 ID:8MQRET3L0
>>22
斜め上過ぎてマジワロタw
なんだこれww
652名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 16:11:54.31 ID:Te+EdBVnO
パクってより良い物を造るのが日本
パクって劣化させてしまうのが中国
653名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 16:13:09.63 ID:tTzcQK0D0
とりあえず爆発させれば笑いがとれると思っているその根性が気に食わない
654名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 16:14:21.65 ID:WWYTzNKeO
五菱のロゴ
かっけ〜(笑)
655名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 16:15:36.51 ID:tGsC0GC9O
毎日何かが爆発してるね
656名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 16:17:45.83 ID:u4INDjKu0
ものまね芸人みたいなネーミングセンスだね
五木ひろし→一木ひろし みたいな
657名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 16:33:49.78 ID:ZizjAJ3e0
ミツボシにイツビシとか特亜は消費者騙す気マンマンだなw
658名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 16:52:33.27 ID:0q/dZf1f0
>>648
文字の位置的には君の言ってる事が正しく感じるがどうなんだろ?
659名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 17:00:47.87 ID:Lrrotckx0

五菱(いつびし?)これは体を張った売名行為だろ。
660名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 17:01:31.56 ID:j0jYP+GIQ
そして損害賠償を求められる三菱
661名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 17:07:24.75 ID:Lrrotckx0

でも中国っていいよな。これも「仕様です」と言えばリコールしなくてもいいんだからな。
とりあえず中国は社名のパクリみたいなのなんとかしろよ。
中国らしく龍とか虎とかパンダとかつけた社名にすればいいじゃないか。
例えば、虎青(ToraBlue)自動車とか。

662名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 19:28:38.04 ID:JbLDqPBFP
>>661
爆発するなら虎馬自動車だな
663名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 19:34:55.99 ID:ONrHM8He0
>>657
ホンダイも忘れんな
664名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 10:02:10.90 ID:r+gAnrut0
焼却してまで守りたい機密があるのか
665名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 12:19:18.05 ID:Tepx9Ni20
偽物だったら賠償しなくていいから得だな
666名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 12:27:26.23 ID:95UWsjyj0
いつぞやのスレで見たQooのパチモン並にワロタwwwww
667名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 12:31:09.28 ID:gnQ/n8gy0
668名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 12:53:02.11 ID:S0JjVuZm0
いつもの中国で安心した
669名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 13:00:49.06 ID:yRmYQPXP0

おいおい、肥溜めから回収したガスで、車を走らそうしたりとするからだよ。

670名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 13:01:29.33 ID:xOePquUo0
四菱ハイユニってのがあってな
671名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 13:03:18.37 ID:S/R9qguIO
>>667保存したwww 帰ったら嫁に見せるわw
672名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 13:10:47.19 ID:KO3HF2My0
四菱ハイユニ
673名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 13:18:18.76 ID:mHk4LZQ3O
(*´Å`)ノ 今日はクルマだよ
674名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 13:22:41.38 ID:lpNXKU3tO
しかし毎日熱い国だな
675名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 13:22:44.97 ID:srkNOL8B0
大体漢字の本場の癖に自動車のこと汽車って表記したり
社長のことを総経理とかいったりしてる頓珍漢なんだぜ
中国ってのは
676名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 13:31:52.37 ID:uMbDtHJy0
勤めてる会社が自動車部品作ってるんだが
中国から来てる研修生スゴいぞ。
不良を出してもケロッとしてる。
品質なんて言葉あって無いようなもの。
あいつらが故郷に帰って作る車がどういうものか想像したら
>>1はあまりにも当たり前の結果。
677名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 13:33:19.71 ID:q0rScwO90
パクリワラタ
678名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 13:35:51.87 ID:q0rScwO90
679名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 13:36:53.27 ID:D+4jVpyBP
五菱・爆発・・・・・暴力団がらみか?

http://wikiyakuza.wiki.fc2.com/wiki/%E4%BA%94%E8%8F%B1%E4%BC%9A
五菱会(ごりょうかい)は、静岡県静岡市清水区に本拠を置く暴力団で、
指定暴力団・六代目山口組の2次団体であったが
五菱会→美尾組→清水一家と改称。2003年に解散して消滅。
構成員は約400人・2003年解散時。
680名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 13:39:12.71 ID:H9apBYs40
車が爆発なんて普通すぎて面白くない
中の人間も一緒に爆発するぐらいやれ
681名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 13:40:43.99 ID:UVUOn9vwO
>>657
> ミツボシにイツビシとか特亜は消費者騙す気マンマンだなw


90年代前半まで三星(サムソン)は、MITUBOSHIブランドとして、思いっきりMITUBISHIブランドのふりをしてアジアや中近東で売りまくっていた。

三菱の三割安だが、機能と寿命が最低だった。

俺は仕事で某国某鉱山駐在だったが、フィリピン人とアラブ人は、完全に騙されてた。
682名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 15:26:23.77 ID:Tv2R8ivu0
>>28
ITSUBISHIにワロタ
683名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 15:27:10.56 ID:+wAoWvfB0
お仕置きだべぇーー!!
            _ .. _
          /    \
        /, '⌒ l.r‐-、.`、
       / (   八   ) ヽ
       (   ー-'  `ー-'  ノ
        ー┐ (_八_)┌-'   
           `ー┐┌┘
       -======' ,=====-
         -====' ,=====-
          -==' ,==-
______ ,r-‐   -‐、_______




       アラホラサッサー
  。  。  。
 o孕o孕o孕o三
684名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 15:27:37.43 ID:ScuQq8dR0
ご、ごつびし?
685名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 15:28:30.93 ID:vvgxM9zd0
>>28
これは酷いw
686名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 15:29:16.31 ID:GXbNTT/b0
> 五菱汽車
なにこのヤヴァイ名前はw
しかし汽車なんだから燃えるだろと言って見る
687名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 15:30:14.22 ID:tDNLnexGO
六菱マダー?
688名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 15:31:10.25 ID:oyUGURDLO
なんで日本語読みなんだよ
689名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 15:33:48.51 ID:Pg9SydR30
爆発は男のロマン
690名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 15:35:09.22 ID:jwl1ESiT0
三ツ矢サイダーと四ツ矢サイダーの関係みたいなものか
691名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 15:41:38.74 ID:B4qOKfk/0
三菱かと思ったら
五菱かよwww
692名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 15:43:27.40 ID:t3QtTgbp0
はやく中国ごと爆発して消滅して欲しい
693名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 15:44:17.47 ID:dYKvN7G5P
また鬼子がやらかしたか
694名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 15:46:55.93 ID:V0cS6oVSO
>>28
\(^o^)/
695名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 15:47:41.77 ID:Uw7vKszz0
Gotz☆Bishi
696名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 15:47:49.01 ID:MSYjiHy40
三菱   日本
四菱   韓国
五菱   中国

こんなカンジ?
697名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 15:49:21.85 ID:VtosSzm00
あれここ数日爆発なかったなと思ったら
キラークイーンさん休暇終えて仕事再開したのかw
698名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 15:49:39.21 ID:7WBIhR42Q
韓国と比べて命名のセンスがいいぶん中国はやっかいだな。
699名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 15:51:27.83 ID:kEEuPhWz0
中国人はトヨタでなくて悔しがってるだろうなぁ。
700名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 15:51:39.27 ID:Qi+9q/0u0
>>1
>ワゴン車は4、5回にわたり爆発を繰り返しながら全焼した。

何かかっこいいな
701名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 15:52:07.79 ID:kOx77Vw10
>>696

三菱   日本 
四菱    とどろけ!一番
五菱   中国 

こんなカンジだよ
702名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 15:52:21.53 ID:h4zR6hyy0
>>1
>五菱汽車製

社名、三菱のパクリ?
703名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 15:53:41.88 ID:QqSgXLPS0
おいおい、パンダは大丈夫だろうな
704名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 15:56:08.03 ID:bQdSs0wLO
>>1
中国には爆発物や毒物以外ないのか?
705名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 15:57:06.40 ID:u4eM7qsD0
五菱ってw
706名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 15:57:18.44 ID:GXbNTT/b0
>>703
かわいそうだけど日本に来たのもすぐに死んじゃうんじゃないの
707名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 15:57:59.27 ID:9/hLyjqy0
さすがに百菱にはしなかったか。ロゴ大変だしw
708名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 15:58:22.36 ID:dOF9+v/U0
仕様です。
709名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 15:58:28.46 ID:gyeP1F2KO
>>689
ガミガミさん続編まだ?
710名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 15:58:32.66 ID:6P7Q4KNs0
乗員火葬機能を搭載したのかッ!!
711名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 16:00:16.66 ID:N4wKY8NI0
さーて来週のチャイナボカンは



の三本でお送りします
ンガクック
712名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 16:00:55.25 ID:QX+0G5AcO
五菱(ごつびし)
713名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 16:03:47.13 ID:bW0U2kP90
ひとつ爆発するごとに犠牲者が百万人単位で出るなら
支那ももうちょっとマシな国になるかもね
714名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 16:05:15.34 ID:tDNLnexGO
かっこいい 五菱(笑)
715名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 16:16:44.10 ID:LtHstV7w0
五菱?!
中華よ山口組の菱を真似してみなよカッコいいよw
716名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 16:17:19.44 ID:jwl1ESiT0
四ツ矢サイダーやないで四ツ扇サイダーやった
717名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 16:18:07.44 ID:cwjqcJtg0
五菱って まじであるの?知らなかった〜
三菱の合弁?
718名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 16:19:52.50 ID:gpcXGNd/0
ほら爆発した!
719名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 16:21:26.70 ID:9nTnJnOC0
【中国】五菱のワゴン車【今日の爆発】
720名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 16:22:46.25 ID:XHdSZ+UUO
中国で爆発したものまとめリストない?
721名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 16:25:32.95 ID:IWjEd+m7O
中華製自動車って燃料は石炭?
722名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 16:28:31.70 ID:DHcr9X5+0
>五菱汽車製

名前が露骨杉w そのうちパンダも爆発するんじゃないか?
723名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 16:33:58.69 ID:XHdSZ+UUO
ごめん自己解決>>503にあった
不謹慎だが出先で声殺してワロタ
724名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 16:38:04.55 ID:qeYcj2phO
五菱なんて初めて知った。四菱もあるのか。
「起源ニダ!」とうるさい某の初菱はないのか?
725名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 16:38:06.92 ID:JTvO03xR0
三菱と五菱。漢字で書くと一目瞭然なんだけど
ローマ字表記(実際の車に書かれているロゴ)をみると
MITSUBISHI
 ITSUBISHI

殆ど変わらないからアフリカ諸国なんかは騙されるケースもあるんじゃないか?

しかし嫌いな日本の真似をなんでここまでするかねシナは
プライドとかないのか?クズ民族!
726名無しさん@十一周年:2011/02/27(日) 16:40:51.32 ID:JTvO03xR0
ちなみにシナには「水川きよし」と「永川きよし」って歌手が居る。
冗談ではなく本当の話

727名無しさん@十一周年
もうパクリが国技みたいな国だな