【中国】「中国ジャスミン革命」ネットでデモ呼びかけ広がる★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
中東で政治改革を求める民衆デモが相次いでいるのを受けて、中国でも全国一斉デモを呼びかける情報がネットを通じて広まっている。
中国当局は関連情報の閲覧を制限するなど取り締まりを強めているが、情報はツイッターなどを通じて広まっている模様だ。

香港メディアによると、中国語のネットニュースに掲載された匿名の呼びかけが発端になり、集合場所の情報などがネット上で広まっている。
北京や上海など13都市で20日午後2時に繁華街の広場などに集まり、「一党独裁を終わらせろ」「民主主義万歳」などといった
スローガンを訴えるよう呼びかけている。チュニジアで起きた政変「ジャスミン革命」にちなんで「中国茉莉花(ジャスミン)革命」
と名付けており、「集まってスローガンを叫べば、歴史が変わり始める」などとしている。

[朝日新聞]2011年2月19日20時47分
http://www.asahi.com/international/update/0219/TKY201102190309.html

★1:2011/02/20(日) 00:32:26.39
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298134579/
2名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:29:25.23 ID:080BpksfO
人体のふしぎ展で、中国住みさんが僕たちに伝えたかったこと
3名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:29:57.24 ID:6cMD2Db30
面白くなってきた
4名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:30:26.31 ID:vc4rtt/UO
ま…まりか
5名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:30:33.16 ID:9RvhI9JgO
かわいそうに。
また、戦車で踏み潰されるんだね。
6名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:30:55.99 ID:SD5Pt7590
一方、日本では仙石が文化大革命をしていた
7名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:31:06.09 ID:A0etESXW0
中国共産党 大虐殺の歴史 そして日本侵略へ
http://www.youtube.com/watch?v=gLmYqvaqVm4
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7135711

中国共産党による大虐殺の犠牲者の数は、「共産主義黒書」(ステファヌ・クルトワ)などの
推計に依れば6,500万人にも上るとされている。歴史上有名な大躍進や文化大革命、
天安門事件だけでなく、チベット、東トルキスタン(ウイグル)、モンゴルにおいて現在、残虐
な粛清と弾圧、歴史・伝統・文化の破壊、民族浄化・絶滅、漢民族への同化政策が行われ
ている。この恐るべき実態は日本にとって対岸の火事では済まず、やがては日本に襲いか
かる脅威である。更に、大中華圏の拡大、世界覇権の掌握は、全人類が危機に瀕すること
にも繋がる。
8名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:31:19.38 ID:7uK0ASDe0
集会場に行ってみたら公安の罠でした……って、なりそうで怖いな。
9名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:31:23.27 ID:h8rMahV9O
今回は戦車で踏み潰すわけには行くまい
10名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:31:24.73 ID:RGBiVEkc0
んで、第2の天安門事件になるんでつね?

中国共産党には国民に対する人権という価値観はない。
11名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:31:52.61 ID:pSZBcnahO
ジャスコ?
12名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:31:53.07 ID:vW/3MMkHP
ちょっと人口が減って終了
13名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:32:00.67 ID:12SJ7a/e0
>>8
ふつうにあるんじゃ?
2億3億くらい殺しても屁でもなさそうだ
14名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:32:32.08 ID:Ln5Cjq710
軍部が民衆側につくと仙谷が中国共産党のために自衛隊を派遣するの?
15名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:32:34.54 ID:JS+iPOd10
また天安門広場で戦車の前に立つ仕事が始まるアル
16名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:32:49.10 ID:5Mesyh9h0
これこそは自然発生的じゃなくてCIAがバッサバッサ煽ってるだろ

でも中凶はマジ洒落にならんから無駄死が大量に出るだけだからやめろっての…
自国民一億くらい虐殺したって涼しい顔して何も起きてませんが何か?って言いやがるから…
17名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:33:04.35 ID:wSgwX8P80
でも中国が民主化しちゃったらこれまで以上に日本の立つ瀬が無いよー
日本オワタ

18名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:33:05.08 ID:Ze018RL00
がんばれえええええええええええええええ
自滅文化は不滅だああああああああああああ
19名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:33:06.27 ID:4HyTL+v9P
出来るだけ多くのチャンコロが死にますように
20名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:33:07.61 ID:wRF0CaAE0
マジか!さて、どう展開するか。
21名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:33:08.39 ID:9E4AJZ4Z0
国と民衆どっちが勝つか見ものだが、
軍事暴走だけはないといいのだが・・・

あと親日政権ができるといいなw
22名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:33:12.61 ID:G1UUVwUo0


 韓国 = 大韓民国 = Republic of Korea = 朝鮮(高麗)共和国

 中国 = 中華人民共和国 = 中華共和国 = 中共 

 
 国名は、中共 朝共 と、正しく呼ぼうね!!
23名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:33:18.80 ID:JusfiPDT0
こ、これは期待していいの?
24名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:33:48.91 ID:Ct4/IjaL0
天安門事件を知らないからこういう呼びかけ出来るんだろうな・・・
知ってたら怖くて呼びかけできねえw
25名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:34:10.43 ID:12SJ7a/e0
>>10
だいじょうぶ
ウェイン町山が「そんな事件なんてなかったんだ!アメリカの陰謀!」とアジってくれゆ
26名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:34:15.32 ID:4xDJup5g0
速攻で武力で制圧するんだろうな
それでもデモやるなら頑張れ
27名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:34:54.27 ID:fnbbj2LvO
>>10
中国に「国民」は存在しない
28名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:35:07.71 ID:ySTH10jx0
>>23
どうせ肩透かしくらうから話半分で聞いといたほうがいいよ。
そのほうが逆に乱世に突入した場合も面白さ倍増だし。
29名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:35:18.71 ID:RGBiVEkc0
しかし、俺、いいこと思いついたぞ。

中国の掲示板に日本鬼子とか萌画像、エロ画像とともに
民主主義革命起こせって煽ってみたらどうだろな。
面白いことになるかもしれんw

文字を直で書き込むと消されるから画像に埋め込むやり方でw
30名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:35:23.43 ID:63V8NqMlP
吹き飛ぶ砲塔、ちぎれるキャタピラ、燃える装甲板。
踏みしめる大地から動乱の鼓動が伝わってくる。

Not even justice, I want to get truth.

真実は見えるか。
31名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:35:25.67 ID:FAIj15bF0
13都市で呼びかけ・・・ゴクリ
32名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:35:37.13 ID:TWkKOI9M0
>>1
もしヤルヤル詐欺だったら、「朝鮮人みたいだな」って言ってやる。
33名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:35:39.53 ID:wRF0CaAE0
何故か反日集会になるってオチはないよね?w
34名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:35:45.54 ID:9tqCbr4eO
これで流れが革命に向いたら、日本も動きが出るかもなぁ
35名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:35:48.44 ID:3aJ3xsog0
>>23
人民軍によって鎮圧された直後、なぜか北朝鮮の食糧難が一気に解決する
36名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:36:54.82 ID:9AwWU/Ql0
中国人が好きな日本のエロ動画に反共サブリミナルでも仕込んどけ
37age:2011/02/20(日) 06:37:19.16 ID:HcVt8vYm0
共産党ほど、自国民を殺した党はないからな。
スターリン、毛沢東、ポル・ポト、、、

相当、殺しても何億人も残っているから、
殺されて終わりになりそう。
38名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:37:20.45 ID:4xDJup5g0
>>33
中国政府はそういう流れに持っていきたいだろうよ。
39名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:37:22.81 ID:gbakjViP0

シナ人のご冥福をお祈りいたしま〜す。
40名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:37:52.31 ID:SD5Pt7590
>>35
「将軍様から肉の支給だ」
41名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:37:59.41 ID:HHD2/HRW0
きゅーんきゅーん きゅーんきゅーん
私の彼は ぱいろぉっとーーーー




こ、これが、プロトカルチャー…
42名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:38:31.59 ID:A0etESXW0
共産主義黒書―犯罪・テロル・抑圧 コミンテルン・アジア篇    クルトワ,ステファヌ
http://www.amazon.co.jp/dp/4874300278
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4874300278.html

ロシア革命の世界革命化を狙ったコミンテルンと、人類史上未曾有の犠牲者を生み出し
た アジア共産主義の現実

ナチズムの犠牲者約2500万人に対し、共産主義により殺された人数は、
  ソ連2000万、   ★中国6500万、  ベトナム100万、   北朝鮮200万、
  カンボシア200万、東欧100万、    ラテン・アメリカ15万、アフリカ170万、
  アフガニスタン150万   を数え、合計は1億人に近い。

民族・人種によるジェノサイドと イデオロギーによるジェノサイドはどこが違うのか。
        なぜ、共産主義は今日まで弾劾されずにいるのか?
43名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:38:39.17 ID:2hUP+fyP0
>>35
ワロタwwwww
44名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:38:45.67 ID:cxX9MWeyO
政府への不満をそらす為にどっかと戦争おっ始めたりして。
日本とか。
45名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:38:46.32 ID:9E4AJZ4Z0
不満がどれぐらいたまっているかだよな
格差の大きい農村部はネットなんか普及してない気がするし、
都市部は経済的に満足している・・・のか?
46名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:39:08.74 ID:2op74kU50
もしも今ここで中国の政府が倒れたとして、その後はどんな勢力が中心になるんだ?
軍?
地方軍閥じゃどうにもならんだろう、、、
47名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:39:15.22 ID:gAw1+v0U0
中国が民主化したら、
今以上に金が必要になってたかりに来るよ。
謝罪と賠償の嵐になるだろうな。
民主党政権に任せておくのは怖すぎる。
自国内に核打ち込むぐらい中国がしてくれればな。
48名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:39:25.30 ID:tPFFWHoO0
中国の国民性から言って、口先だけでデモなんてでき無いね
49名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:40:03.76 ID:CJcywsnp0
天安門をしらない中国人が多数ってのが、
情報統制の怖さを如実に示しているよなあ。

外国では当たり前に知られているのに
当の中国人が、自国の民主化運動とその弾圧の事実を知らないんだから。

また戦車が中国国民をなぎ倒して大粛清になるのかな?
中国共産党としては
騒ぎが広がる前に少数を潰しておきたいんだろうが。
50名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:40:14.25 ID:Xesh7YqdO
>>9
当たり前だろうが!
今回はな、中華ガンダムがあるんだぞwwww
51名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:40:29.58 ID:12SJ7a/e0
ふつーに公安当局のエサ撒きだと思うけどなあ
52名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:40:32.99 ID:RGBiVEkc0
>>14
共産党軍もいろいろあるからな。
中国は地域ごとで管轄しとるから、利害関係によっちゃ内輪もめを起こす可能性は十分にある。
内的というよりも外的なもの、特に経済の問題はその要因に十分になりうる。
将来的に内戦状態、分裂とか普通にあると思うね。

近い将来、バブルが弾けるのは目に見えてるし。
53名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:40:43.28 ID:svRd2VTX0
>>29
エロ漫画やエロ動画の中盤に 革命思想 や 中国(or 韓国)の真実 を埋め込んでおくと

ネットの海賊行為を一気に減らせるな

AV業界もエロ漫画家も自分達でやれば海賊版流通減って助かるんじゃない?
54名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:41:13.25 ID:A0etESXW0
共産主義黒書―犯罪・テロル・抑圧 コミンテルン・アジア篇    クルトワ,ステファヌ
http://www.amazon.co.jp/dp/4874300278
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4874300278.html

ロシア革命の世界革命化を狙ったコミンテルンと、人類史上未曾有の犠牲者を生み出し
た アジア共産主義の現実

ナチズムの犠牲者約2500万人に対し、共産主義により殺された人数は、
  ソ連2000万、   ★中国6500万、  ベトナム100万、   北朝鮮200万、
  カンボシア200万、東欧100万、    ラテン・アメリカ15万、アフリカ170万、
  アフガニスタン150万   を数え、合計は1億人に近い。

民族・人種によるジェノサイドと イデオロギーによるジェノサイドはどこが違うのか。
        なぜ、共産主義は今日まで弾劾されずにいるのか?
55春デブリφ ★:2011/02/20(日) 06:41:32.41 ID:???0
すいません。正しくは★4でした。
お詫びして訂正しますm(__)m
56名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:41:56.95 ID:QQNS7Dd+0
何故か、反日暴動になるに
3元賭けるわwww
57名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:42:08.12 ID:B7/uXVRIO
世界に革命の嵐が吹いている胸熱
58名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:42:15.57 ID:QT50Rzp8P
ついでに日本の老人も戦車で轢き殺して下さい
59名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:42:24.27 ID:9E4AJZ4Z0
エジプトの場合軍部が民衆の味方についたんだろ?
中国の場合考えにくいな・・・
60名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:42:25.86 ID:DJrRcdfS0
中国が民主化すると政党が数百できるって話あるけど
どうなることやら。
有望な民主化運動家&新政権になりそうな奴と
いまのうちに連携とっておいた方がいいと思うが
日本の政府は能力的にそんなことできないんだろうな
61名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:42:38.84 ID:12SJ7a/e0
>>49
日本でも「天安門事件なんてものは(実質)なかったんだ!アメリカの陰謀!」としつっこい人がいるんだけど
あれはどういう理由なんだろうなー
62名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:42:47.95 ID:reuTfxcj0
63名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:42:57.98 ID:HHD2/HRW0



世界史選択してるやつ涙目wwwwww




64名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:43:09.28 ID:7vQcDKthO
中国とエジプトは状況が全然違う。無理な期待するなよ。
エジプトみたいに軍が攻撃できないところと違って
北京政府は間違いなく弾圧するんだぞ。

また、万が一革命が成功したとしても、
もっときちがいな政府が出来るだけだろう。
少なくとも反日度は低下しない。
むしろ民衆をまとめるために共通の敵として普通は
この状況なら日本を仕立てあげるんじゃないか。
一体何を期待しているひとがいるんだ?
65名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:43:18.78 ID:7iP4JT9P0
意外にもロシアに飛び火したりして・・・
66名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:43:35.08 ID:fcKPEwUCO
>>44
戦争あり得る。男が増えすぎてるし。
67名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:43:39.03 ID:RGBiVEkc0
>>24
天安門事件を隠したのはそもそも共産党だから、自然のなりいきw
68名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:44:06.22 ID:C3vzqF1m0
中国が民主化したら30くらい国増えるぞ
69名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:44:33.20 ID:9E4AJZ4Z0
>>60
ソ連→ロシアのように
民族ごとなどで分離独立してくれた方がいいんだろうね
70名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:44:39.90 ID:LyKfZwY6O
死体展の標本になるだけ
71名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:44:54.25 ID:K/ud7ooX0
共産党こええ
また影で民衆殺しそうだなぁーやべええ
72名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:45:10.00 ID:JS+iPOd10
>>68
国連の常任理事国議席やら核兵器やらの引継ぎがカオスになりそうだ
73名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:45:23.43 ID:ZLiaWt9Q0
>>44
とりあえずもう1回漁船を日本の巡視艇に特攻させるんじゃね?
74名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:45:44.42 ID:lxrxGa9j0
中国で革命起きたら、民主化でなくて戦国時代になるものと思ってる
75名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:45:51.68 ID:7iP4JT9P0
つか石油は高くなるし、食料は足りないし・・・

地球全体が限界でもあんだけどね
76名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:45:56.82 ID:IP8CDCoUO
中国の現体制が崩壊して民主化したら、とんでもないことになる気がする。
77名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:45:57.63 ID:wRF0CaAE0
今日の話かよ、いつから呼びかけてたんだ?

なんか怪しいな、中共主導のガス抜きじゃないか?
78名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:46:08.63 ID:A0etESXW0
フェリックス・ジェルジンスキー
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/f8/Felix_Dzerzhinsky_1919.jpg

KGBの起源となった秘密警察組織「チェーカー」の初代議長。
KGBの父とも言えるだろう。

ソ連では、チェーカー勤務者や一般に国家保安機関に勤務する者の事をチェキスト(чекист
チキースト)と呼んだ。西側諸国ではチェキストという名称は「反革命の血で汚れたチェーカー要員」
のことを指す侮蔑語として用いられた。
また、チェーカーに限らず、チェーカーの系譜に繋がるGPUやKGBの構成員も侮蔑的にこう呼ばれた。

■トラスト(奸智の限りを尽くした反体制分子弾圧工作)
チェーカーを組織したジェルジンスキーは、わざと反革命組織をつくり、そこに各国の反革命工作員
をおびきよせ、一網打尽にとらえた。
この「トラスト工作」は、あまりにもうまくいったので、工作に携わったスパイたちは、今でもロシア情報
機関の「スパイの殿堂」に飾られている。
79名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:46:11.00 ID:Ln5Cjq710
>>72
アメリカ様が出しゃばってきてレアメタルを強奪していくだろjk
80名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:46:12.86 ID:W3nB1ios0
民主活動家を支援すべき。
あと少数民族の過激派に武器を供与すべき
81名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:46:24.12 ID:Ct4/IjaL0
>>59
エジプトの場合は、軍隊は政府に仕える者ではなく、民衆の奉仕者という思想がある
かたや中国は、人民解放軍は共産党に仕える軍隊であって、民衆の奉仕者ではない

どう考えても、人民解放軍は民衆の味方にはならない
82名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:46:30.70 ID:Rtzp7Nm30
おーいシナチョンどもー
てめーらの手で歴史を作ってみろやー
やーいシナチョンどもー出来んだろー
あはははははははシナンチョンだからなー
83名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:46:33.63 ID:TWkKOI9M0
>>68-69
そうなることを望む。
84名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:47:12.95 ID:7u6R4zCk0
民主化なんて簡単にいうけどな、中国人に自由を与えるってことなんだぞ、

そりゃ、最終的に共産体制が崩れなければいいけどな。
85名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:47:16.64 ID:bI//tewv0
これ潰されると反日キャンペーンが始まるよwww
ワンパターンあきた
86名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:47:18.36 ID:4xDJup5g0
>>74
自分とこの中だけでやってくれればいいんだが
そんなの無理だしな。

国民がデモ起こしても「日本が悪い日本のせい」ってことにしてしまいそうだ。
87名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:47:36.48 ID:1E2rY4l20
地方で私兵を使って旗揚げするやつとかでてこないのかな?
88名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:47:37.79 ID:9E4AJZ4Z0
2012年まで政治の波乱が国際的に続くとか
89名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:47:50.05 ID:gnk5hpx00
ツイッターでどんどん上がってるな
また戦車で殺しまくるのか
90名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:47:50.20 ID:0ywbZJQa0
俺の茉莉ちゃんはジャスミンって意味だったのか
91名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:48:03.15 ID:RGBiVEkc0
>>32
>もしヤルヤル詐欺だったら、「朝鮮人みたいだな」って言ってやる。

「高麗棒子みたいだな(藁)」の方がいいと思う。
92名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:48:05.38 ID:cxX9MWeyO
>>73
確かに日本側に先に手を出させてそれを大義名分にしてケンカしかけたいな。
日本のあの政府は乗ってしまいそうだ。
93名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:48:11.51 ID:7iP4JT9P0
>>77
G20で逃げ切りたかったからな・・・
ウチは発展途上国アル〜を演出した可能性は充分ありえる
94名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:48:33.18 ID:Ct4/IjaL0
>>75
いや、グローバリズムのおかげで投機のせいです
95名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:48:56.76 ID:CNPzjyrR0
また例の公安学生部のガス抜きだろw
96名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:49:19.32 ID:28cxasXX0
集会所に日の丸付けた中国機が墜ちそうだな
97名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:49:29.88 ID:QhfP5+3q0
軍隊が反乱おこしてくんねぇかな
98名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:49:45.75 ID:9golLz9p0

中国の民主化についてだけど、いきなり中央政府を民主化するのは無理だから、
大連市とか深セン市とかの、経済発展著しい沿岸部の都市を選んで、そこの市長を
選挙で決める、ってやり方で民主化を進めていくのはどうだろうか。
どうせ香港市長は選挙で決めているし、今さら1国2制度に引け目を感じることもないと思うよ。

99名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:49:47.98 ID:VwVevvIa0
>>81
天安門事件の時、北京を守る部隊は命令を受けても動かなかったね。国民に銃口を向けたくないから、という理由で。

それで、地方の部隊が動員された。結果は、見ての通り。
100名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:49:54.74 ID:35Dkf5zp0
今度は何人死ぬんだろうな
101名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:50:11.65 ID:LyKfZwY6O
毛沢東なんか政府に対する文句を歓迎しますといいながら
反政府分子をあぶり出し皆殺しだからな。
で、500000人殺した。
102名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:50:14.31 ID:9E4AJZ4Z0
共産体制はいつか解体され民主化されるべき
問題はソフトランディングができるかどうかだ

小澤マリアあたりが中国をまとめるしか俺には思いつかない
103名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:50:21.45 ID:ecQpRVw/0
これはすごいインターネット革命ですね
104名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:50:22.34 ID:IPYlP5SE0
もし第二の天安門になってもマスゴミは隠蔽することで片棒を担ぐのだろうか
105名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:50:25.53 ID:Ln5Cjq710
失敗したら日本が煽った事になるんだろうな〜w
106名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:50:26.88 ID:Y9MymLX50
後のカンフー革命とよばれる中国の内乱の始まりであった

107名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:50:34.21 ID:S4HcufOkO
革命なんて絶対無理だわ
中東で革命起こったのは中途半端な独裁国ばっか
真面目に独裁やってる国は全く影響ない
108名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:50:52.18 ID:Xesh7YqdO
>>96
残骸から鳩山が出て来たりしてww
109名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:51:14.48 ID:vUqswFvd0
中東の流動化が半年ぐらいは収まらんから中国首脳は頭痛いだろうなw
110名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:51:30.97 ID:GXWwP3pN0
>>97
エジプトでは軍と政府が対立してたから被害が少なく成功したんだよね
でも、中国は元々共産党の私兵だからなぁ。。。
111名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:51:50.54 ID:wRF0CaAE0
>>1のソースも真っ赤な朝日か・・・
112名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:52:02.61 ID:RGBiVEkc0
>>36
ネラー各板住民総動員で煽るか。

>>45
今のバブル弾けたらおもろいぞ。
潜在的爆発力はすごいものになるはずw
113名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:52:11.13 ID:4xDJup5g0
金持ちインテリの道楽デモならすぐ終わる。
114名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:52:23.71 ID:9tqCbr4eO
>>108

何故だろう?
それでも死んでなさそうに思えるw
115名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:52:37.63 ID:oSltaQkm0
能力のある日本人もネットでデモを応援して
中国を分裂させて日本に都合の良い政府を樹立させればいい
116名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:52:42.06 ID:YjzV5yNq0
軍と党が一体なのに、あほくさ
117名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:52:53.73 ID:35Dkf5zp0
>>111
革命大好き朝日さんか
118名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:53:02.53 ID:X+O/o48rP
                            ,x1      ,ノ 
                    {\_-''⌒ヾー': : |     {      い
            ハ}\     ____,人: : : : : : : : : :乂_     }   民
         / : : : :l   /: : ∠: : :/: : : : _ノ: 、: :\ミ   {      ざ
        ': : : : : :l_/ : : : :/: : :{ ;x匕e/‐- 、{exノヾ   }   の
      /: : : : : /: : : : : : :'1 : : : : : : ー'` : : : ヾー: : }  {       逝
      .′ : :/: : : : : l : : : :lィ: : : : :,ィ7ミ、: : tzzチyy′  ,)   た
       { : : /: : :l: : : : / : : : : レl : : {(_弋、:__爻;/ } 〜=ニ.       か
      l: : :{: : : |: : : 〃: : : : : : \{`ー―-、 : : :ノ: :l     }   め
       乂: |: : : l: : : :{: : : : : : : : : : : : : : : : }从{ : :/    {       ん
        `l: : : ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : /: : : /       }   に
       |: : : : \ : : : : : : : : : : : : `Y: : : xイ      :
119名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:53:09.03 ID:vCKHtGdv0


売国谷「中国ではデモは起きていない みんな笑顔で暮らしている ( ー`дー´)キリッ」
120名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:53:21.63 ID:UZmFsIdW0
また、易姓革命か
121名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:53:27.81 ID:QQNS7Dd+0
>>60
先ず、超大量の難民が発生するだろう。
122名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:53:38.71 ID:9golLz9p0
>>107
>真面目に独裁やってる国
これってサウジアラビアも入るんですかね?
123名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:53:43.33 ID:cpudXqwT0
カンみたいなのがのさばってるのに
デモも起こせん国よりマシだろ
124名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:54:26.69 ID:WNDH38y80
蒼井そらのインタビュー動画に嘘字幕で「中国人民の民主化を歓迎します。民主中国で会いましょうね!」とか入れて流しちゃ駄目だぞ。
125名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:54:43.21 ID:xmVuRE1+0
俺が当局の人間だったらTVカメラの前で戦車で踏みつぶすような事はしない。

ネット検閲でデモに呼応した人間を洗い出して

ある日そいつらが住居からこつ然といなくなるってな感じにするな。
126名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:54:47.53 ID:GXWwP3pN0
>>123
反民主デモなら毎週どこかでやってるけど?
文句いうならそのくらいの情報は自分で仕入れろ愚民
127名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:54:54.51 ID:udHkq2KI0
中国が平和に民主化すればおれの中国株は鰻のぼり
128名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:55:04.77 ID:xJkeTRYqI
経済好調なので日曜日にしかデモできない
中間層と富裕層にけちらされるだろうなデモ
129名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:55:06.98 ID:jKbQtiZy0
一人っ子政策で男が溢れてるんで、ちょっと調整しときますか。

そうね、いま戦争しにくいしね。


という政策。
130名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:55:08.39 ID:RGBiVEkc0
>>49
そうそう。

人数が多くなると火消しに困る。
延焼も防ぎづらくなる。

人が集まれば集まるほど、共産党は困る。
ネットも使えるという時代が時代だけに昔みたいにはなおさらできない。
統制がままならん。
131名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:55:54.42 ID:agRoJ8gS0
>>50
ガンダムも独立運動ぶっ潰す側の兵器だからなー
132名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:56:08.44 ID:wRF0CaAE0
読売新聞はアラブの革命を民主党の政権奪取に例えて絶賛してたんだから
もちろん中国のこの動きも絶賛するんだよな?w
133名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:56:08.80 ID:LyKfZwY6O
134名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:56:35.29 ID:5JlDkMCrO
支那の人口が減ってくれるのは有り難い。
民主化しても親日になるとは限らない。民意で反日になるかもしれんしな。
いくら「中共の洗脳」があるとはいえ、「受け入れる土壌」が無いとああまで反日にはならないよ。
135名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:57:01.63 ID:A0etESXW0
>>51 あり得ますね。
>>78
■トラスト(奸智の限りを尽くした反体制分子弾圧工作)
チェーカーを組織したジェルジンスキーは、わざと反革命組織をつくり、そこに各国の反革命工作員
をおびきよせ、一網打尽にとらえた。
この「トラスト工作」は、あまりにもうまくいったので、工作に携わったスパイたちは、今でもロシア情報
機関の「スパイの殿堂」に飾られている。

>>65
国名がソ連からロシアに戻っていることだし、もう一回、ロシア革命ってのはアリかもですねw
すると、ロマノフ王朝の代わりにプーチン王朝が倒され、プーチンが処刑されて新たなる独裁者が
登場する、と、そんな展開ですかね。
136名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:57:07.84 ID:MO1+tZzV0
★大好評!中国爆発シリーズ

人民が爆発 ← New
バブルが爆発 ← Coming Soon
137名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:57:14.09 ID:jO8w0rZm0
中国人が革命を起こしてどうなるの?政府に徴収されて、知らないほうが幸せだった事も
知ってしまい中国人事態が結局凹むだけだろ。
人件費が安いから仕事がある状態で高給取りにしろとか。国家に守られいるからパクリもセーフゾーンだったのに。
そのバックアップを失ってイイトコどりってワケにもいかんわな。
138名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:57:14.56 ID:qgb7cKzaP
ジャスミンジャスミン〜(´・∀・`)
139名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:57:15.16 ID:1E2rY4l20
>>123
デモはやってます報道されないだけで
140名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:57:37.23 ID:oM1GB9kO0
結局日本だけ取り残されそうだなw
141名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:58:05.97 ID:o6DCTOL2O
でも主催者は党のスパイで思想家狩り
中国は凄いぜ
142名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:58:12.27 ID:2kXn78G10
>>123
あんたも命懸けて革命でも起こしなよ。
143名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:58:16.52 ID:ETTNcsv00
アメリカが懸念をだしたのが

中央政府が軍を完全にコントロールできていないこと

革命も中国歴史だが
軍の軍閥化も中国の歴史
144名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:58:33.29 ID:RGBiVEkc0
>>53
いいねw
145名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:58:58.85 ID:8cjQVMPe0
ガス抜きって言うけど、今回は
官製デモ仕切れないだろ
146名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:59:24.79 ID:QT50Rzp8P
日本の老人も轢き殺して下さい
147名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:59:28.80 ID:Xesh7YqdO
>>131
最近のは反体制側じゃないの?
ちゃんと見てないから良くわからんがw
148名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:00:03.59 ID:9RvhI9JgO
>>10第3だよ。
ググれ。
149名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:00:17.67 ID:JqXMKa0gO
これは内輪揉め必至ですなw
150名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:00:29.50 ID:JusfiPDT0
>>111
他にもソースあるでしょ
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011021900261

確かに百度で検索できなかったりもしてるし
151名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:00:35.32 ID:63V8NqMlP
オリンピックの前も相当抑え困れたみたいだから
そう簡単に成就するとは思えないけど
152名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:01:41.15 ID:1E2rY4l20
>>131
中共の黄色い悪魔か
153名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:01:41.23 ID:dV60boI70
中国が民主化するお日本に破滅的な危機がおとずれる
154名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:01:51.99 ID:ecQpRVw/0
動画をうpできる手段を確保してからデモした方がいいな
映像くらいしか人民には武器はないよ
155名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:02:07.37 ID:VwVevvIa0
人民解放軍は、中国国民を守る軍じゃない。守るどころか、いざとなれば国民に銃口を向けて戦車で突っ込む。
20年も前に、それを自ら証明してしまった。天安門事件でね。

中国国民に銃口を向けなかったのは、北京の部隊ぐらい。それ以外の部隊は、中共政府の命令通り、忠実に民主化デモの参加者を、血祭りに上げていった。

今回は、どうなるんだろう?やっぱり銃口を向けて戦車突っ込ませて、20年前の再現するつもりかな?

156名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:02:29.44 ID:gnk5hpx00
アグネスもなんか言えよ
157名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:02:34.14 ID:IIKc8PRuO
中国で大規模デモなんてニュースでやってないがホントにデモしてるのか?
158名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:02:51.41 ID:5KDKPpqD0
ジャスミン最近見ないな?
帰国してるのか?
159名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:02:59.65 ID:Qb/RZit60
>>21
外敵を作り上げ、国内統一を図る すなわち、外敵=日本

仮に政治が民主化されても、日本は外敵・・・ 中国に深入りしないことが一番いいのに・・・アホたちが・・・
160名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:04:08.22 ID:a/iMz3cy0
日本もカスミンス革命とか起きればいいのに
ところで日本には国家転覆罪とか革命罪とかあるの?
161名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:04:08.50 ID:WMKJuNlH0
全文はなかなか強烈だな

ttp://kinbricksnow.com/archives/51679368.html
162名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:04:35.30 ID:OZodk2Dl0
人体の不思議展が突然大規模にならないように祈ることしか出来ない
163名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:04:58.13 ID:ZKUjZ0tGO
いつのまにか反日デモにかわってる
164名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:05:28.53 ID:5uqxhX7kO
>>157
今日の午後2時からだよ。
165名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:05:40.23 ID:QhfP5+3q0
>>156
日本ユニセフヨロシク!
166名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:05:48.73 ID:NQ6ibfO8O
デモで内乱
国際貢献のため海兵隊と自衛隊を派遣
日米の傀儡政権樹立
理想的だ

167名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:05:49.89 ID:LyKfZwY6O
毛沢東「これからは党への批判を歓迎する。我々は批判をおそれない」→五十万人が投獄・農作業強制
168名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:06:30.41 ID:bOemvV9pO
>>53
字幕無し(切り取りで天安門事件と合成)例の画像なりをAVの間に挟めばでいける
169名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:06:40.81 ID:DFHjp1TG0
ところで、
ランカとシェリルってどっちがヒロインなの?
170名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:07:02.95 ID:x9SgsOUOI
毎年経済成長率10%の反共産党デモはしょぼい規模になるでしょう
かえって、中国人の政府に対する忠誠心を知るだろう
171名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:07:22.35 ID:ETTNcsv00
>>159

それはアメリカだね

中国の場合はその思いが外には向かっていない気がするね

反日運動=恐怖の表れ

アメリカみたいに勝つぞ!負けないぞ!にならないだろうね
172名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:07:22.61 ID:IIKc8PRuO
いつものように日の丸やいて日本車壊して日本企業焼き討ちに変わるはず
早く日本企業は中国から撤退しろ
173名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:07:26.77 ID:Xesh7YqdO
>>160
無いんじゃね?知らんけどw
仮にあったら仙谷のジジイが一色さんを国家転覆罪で無理矢理吊しあげてるかもね。
174名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:07:28.74 ID:3+uKzMWR0
>>156
この内乱で多くの子供たちが犠牲になりました
日本ユニセフから全額を中国の(共産党員の)子供たちに寄付します

しかしジャスミン革命って他に何か良いネーミングなかったのかよ
175名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:07:41.70 ID:a6bdTwqr0
生暖かく見守ってるよ
176名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:07:41.77 ID:+TGcdV6Z0
革命の原動力たる中国下層人民はケータイを持っているのか?
177名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:07:57.60 ID:8DUh8UWg0
>>167
さすが毛先生。
同じことが起きそうでわくわくしますね。
がんばれ、中国じゃすみん革命!
178名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:07:58.33 ID:X6xiz+FH0
名前までパクるな。
179名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:07:59.82 ID:wtZ/hfwF0
>>49
タグに<! 天安門>入れておくだけで百度の検索避けができてしまう国だもの
あの国のまともな人はあの事件でほとんど亡くなってしまったし
絶対口だけだと思う
ブームに乗っかって言ってみてるだけだと思う
180名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:08:24.79 ID:28cxasXX0
まぁ、第3の天安門事件になったとしても
NHKはまた流血事件は一切なかったと放送するんだろな
181名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:08:24.88 ID:CNPzjyrR0
>>162
13億人分くらい大規模になるならOKだなw
182名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:08:28.50 ID:7pKWHESO0
呼び掛けてんのは中国共産党で
集まってきたのを全員逮捕
183名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:08:40.45 ID:Hi3aj19O0
がんばれ応援しているぞ
184名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:08:45.83 ID:h8rMahV9O
革命後に民族国家的なもんが出来るならチベットと手を組もうぜ
185名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:08:45.99 ID:Is7z2lQW0
米、仏、日、英が民衆側を、露、北鮮が中共側をそれぞれ支援し、大規模な戦闘に
中国大陸でちょっとしたベトナム戦争を再現とか胸熱
186名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:09:02.59 ID:+P/DsrAmO
単なるガス抜き
187名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:09:14.06 ID:3GJ8Fq2hO
アグネスさん、出番ですよ
188名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:09:27.66 ID:8Ri2mnAk0
掛け声倒れだろうなwwwwwwwwww

居上高だが、蚤の心臓の支那人にデモなんて出来る度胸は無いwwww
189名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:09:35.43 ID:XZ7x39s4O
とうとう爆発シリーズに「人民の不満」が加わるのか…しょぼい爆発になりそうだがw
190名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:10:06.10 ID:RGBiVEkc0
>>124
> 蒼井そらのインタビュー動画に嘘字幕で「中国人民の民主化を歓迎します。民主中国で会いましょうね!」とか入れて流しちゃ駄目だぞ。

↑こういう作戦いいなw
191名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:10:47.29 ID:cqd2nhdW0
>>159
少なくとも民主化されたらネットや文書検閲も難しくなるし
その辺が開放されれば、目が覚める人間も少しは出てくるかも試練
まあ、韓国みてるとそれもあまり期待できんかもしれんけど
192ナナシー ◆7Z771Znye6 :2011/02/20(日) 07:10:48.38 ID:RD7Y+H4LO
日本との時差が二時間だとして、日本時間の午後4時ですね。

夕方には結果出てるだろうし、集まれたとして多くて一万人、恐らく数千人程度しか集まれないんじゃないかな?

下手したら数百人かもね。
193名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:10:50.20 ID:VwVevvIa0
>>160
内乱罪なら、あるよ。

けれど、俺は日本での革命なんてのは、反対だね。日本は少なくとも中国と違って、ちゃんとした選挙で選ぶ事が出来る。
中国は、それすら無いので革命という手段に出ざるをえない。

日本は選挙でいこうぜ。皆が選挙に行って、意思表示をすれば良いだけだよ。
194名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:10:58.74 ID:LyKfZwY6O
今回のデモは反政府分子釣りだよ。
195名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:11:02.41 ID:EjR3lGbe0
選挙権も無いんだもの そりゃ暴動も起きるだろう。
196名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:11:09.10 ID:zgWG2z+EP
中国国民よ、このブームに乗り遅れるな
そして逆に行くのを喜びとするドM民主党は壊滅しろ
197名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:11:16.74 ID:Wx7dDPv9O
きっと不発

あり得ない物が爆発して、爆発物が不発な国だもの
198名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:11:17.29 ID:R+inJjJv0
来るべきものが来たか。案外早かったな。

中国民主化を日本は最大限に利用しないと。
199名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:11:21.40 ID:Cu2s3tqo0
江沢庵に優遇され予算を肥大化させ続けている人民解放軍は
中国人民の側にはつかない。
胡錦濤も、つぎの習キンピラも軍を優遇するのは分かりきって
るから、今の体制に反対する兵はいない。

また虫けらのように踏み潰されるだけ。
200名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:13:03.03 ID:WPhS4rM80
中国は、ついに、国がバクハツするな。
201名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:13:05.40 ID:Hf57UwUP0
中国に民主主義はまだ早いわ。
いつのまにやらまた独裁…って感じに自然となると思う。
やるなら国を5分割ぐらいした方が良い。
202名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:13:10.37 ID:leFL6GlT0
>>164
>>157

今日の午後2時過ぎ、
中国反政府デモ開始場所が、
都市部のスタバやマックなど、欧米系店舗前なのは
治安当局も外資の前じゃ、
機銃無双、装甲車無双、戦車無双はやりずらいから。

2011年2月20日午後2時 ――中国共産党政府への、悪政抗議集会予定地点 最終版

北京:王府井・マクドナルド前      天津:鼓楼下
南京:鼓楼広場・秀水街デパート前  西安:北大街・カルフール前
成都:天府広場・毛主席像下     長沙:五一広場・新大新ビル前
杭州:武林広場・杭州デパートビル前 広州:人民公園・スターバックス前
瀋陽:南京北街・ケンタッキー前
長春:文化広場西民主大街・快楽購スーパー前 ハルビン:ハルビン映画館前
武漢:解放大道世貿広場・マクドナルド前
上海:人民広場・和平影都前
203名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:13:44.86 ID:mJdeaczL0
共産党によるかつてないほどの大規模な反日キャンペーンの予感!

サッカーの中日戦と、野球の中日戦を連日開催!とか。
204名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:14:03.66 ID:22566Ua80
いいぞもっとやれ
205名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:14:17.17 ID:k2Prv8cz0
民乱→兵乱→大乱な。
 ↑
いまここ。
206名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:14:22.41 ID:9E4AJZ4Z0
>>202
おお〜なんかすごい
207名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:14:47.02 ID:QT50Rzp8P
日本の老人も轢き殺して下さい
208名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:16:21.01 ID:x3HnzJms0
現状うまくいってるじゃんね
これほど国家的統制と市場機能が適切に調和できている政府は
あらゆる時代地で存在したことがない
209名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:16:24.58 ID:B1MJqJCbO
金で釣られて裏切り者続出。

210名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:16:26.58 ID:NQ6ibfO8O
よし! 午後2時からニュース速報を楽しみにしているぜ
胸熱だなー
211名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:16:32.53 ID:leFL6GlT0

>>ID:RD7Y+H4LO

飯を奪われたピープルパワーは、ナチスドイツの直系である、
エジプト治安警察、
アラブ最強といわれるエジプト軍をなぎ倒せたんだ。

ソ連・東欧の劣化コピーでしかない、シナ武警、人民解放軍なんぞなど、雑魚でしかない。


>>ID:RD7Y+H4LO

飯を奪われたピープルパワーは、ナチスドイツの直系である、
エジプト治安警察、
アラブ最強といわれるエジプト軍をなぎ倒せたんだ。

ソ連・東欧の劣化コピーでしかない、シナ武警、人民解放軍なんぞなど、雑魚でしかない。
212名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:17:01.83 ID:8GBTtoILO
超個人主義の中国に民主主義は無理だろ…
213名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:17:06.66 ID:gAw1+v0U0
>>193
私は日本の民衆が自らの意思と力で自由を勝ち取らねばならないと思うけどね。
今の民主主義は与えられたものに過ぎず、綻びが出てきたのであれば立ち上がらねばならないと。

まぁ、臣民という立場を重んじるのであれば結構。私自身はそれでも良い。
214名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:17:07.95 ID:cqd2nhdW0
各国領事館前でやればいいのにw
215名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:18:38.41 ID:SMakLKlC0
>>203
ドアラが出るなら連日でも見てやる。
216名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:18:51.58 ID:AwyNgsCvO
>>208
よう中共の狗
217名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:19:16.68 ID:A0etESXW0
B.C. 770-221 春秋戦国時代

A.D. 220-280 三国時代

A.D. 304-439 五胡十六国時代

A.D. 439-589 南北朝時代

A.D. 907-960 五代十国時代

歴史上は中国は分裂していた時代も多いし、
支那共産党も分裂していいんじゃないかなぁ。
(日本に迷惑を掛けなければ、ね)
218名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:19:23.33 ID:mJdeaczL0
アラブ世界はアラーの神を信じているので多少の躊躇もあるが、
中国は神を認めない国だから、やる時は残酷にやるからなー。

死者三桁は最低限いくな。
219名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:19:23.41 ID:WMKJuNlH0
天安門事件で市民を武力制圧したときに動員されたという
新彊ウイグル自治区など地方の部隊だけども、
当のウイグル自治区は人の住んでる目と鼻の先が核実験場に使われてるんだよね?
(いわゆる「死のシルクロード」)

この人たちが次になんかあったとき同じように行動するか
というのはよくわからんよね…萎縮して言われるがままに行動するのか
それとも今度は違う行動をとるのか
220名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:19:25.81 ID:KjD0wV2S0
>>213
重石は要らない
221名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:19:26.96 ID:E7BD67HB0
絶対成功しないほうがよい。
こんなもん成功して、下手に民主主義になったら、それこそ世界中に
教育はないがバイタリティだけはゴキブリ以上の「中国人」って
エイリアンがあふれ出すぞ。
今のところはまだ金持ってる連中だけが合法的に国外に行ける状態だから
それほどでもないが、あの連中が「経済難民的侵攻」始めたら、止める
手段なんかない。
222名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:19:51.09 ID:R+inJjJv0
日本にとっては

東北部・華北・上海(華中)・四川中心内陸部・広東(華南)→独立、連邦化

内モンゴル・チベット→独立

くらいになってくれるといいな。
223名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:20:00.99 ID:NQ6ibfO8O
デモ隊と軍部が大規模に衝突希望
デモ隊の上空で核爆発炸裂
よし! 早くやってくれ
224名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:20:02.15 ID:ETTNcsv00
どうせ押さえこんじゃうんだろうけど

いったい中国はこの「国民世論操作」にいくらつかってんだろうね

余裕で社会保障費をうままわっているだろうこれ
225名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:20:28.13 ID:VwVevvIa0
>>213
だから、その国民の「意思」と「力」を、選挙で示せば良いだけ。
現状の「民主主義」が与えられたもので不満があるというなら、それを変えてくれる人を選挙に押し立て、当選させれば良いだけ。
226名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:20:32.85 ID:35Dkf5zp0
>>193
なんだその滅茶苦茶な句読点は
あんた何人?
227名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:20:53.33 ID:NNe+FWH00
中東みたいにインターネット中継するのかな。
228名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:21:14.01 ID:GXWwP3pN0
>>221
日本には来ないから安心しろ
229名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:21:24.72 ID:k2Prv8cz0
>>221
共産党いなくなったら、間違いなく分裂するぞ。
230名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:21:41.88 ID:mJdeaczL0
>>215
そうか、日本製のマスコット叩きで反日キャンペーン、という目新しい手もあるな。

ドラえもん風を磔にしたり、ガンダムを爆破したり、ミッキーマウスの頭を潰したり…。
231名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:21:47.31 ID:63V8NqMlP
デモの扇動がありましたが
人民は一切耳を貸しませんでした
中国共産党スゲー!中東とは違う!素晴らしい!!

こういうシナリオが書かれてるんじゃないの?
232名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:21:48.72 ID:Feyb32j40
がんがれ
233名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:21:50.08 ID:fp0eorED0
>>95
間違いなくそーなるw
中の人とか名乗る輩まで出て来て同情はするけど暴れるなとかさっそく統制しよーとしてるしw
いつも通り管制デモでガス抜きされて終了だわw
234名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:22:15.44 ID:t0+sk6CO0
そう考えると、日本人って馬鹿が付くほど脳天気だよなw
235名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:22:25.24 ID:EYJ28lQu0
中国とともに日本も革命だ
236名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:22:38.04 ID:ZepEtnCVP
富裕層が増えて外国へ行く中国人が増えたら、民主化したい人も増えるだろう。
237名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:22:40.40 ID:6+oFQb+T0
中国語分かんないけど中国はきっと検閲を逃げる為に。
色んなネットスラングとか言うネット隠語が発達してるんだろうなぁ。
238名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:22:56.91 ID:CNPzjyrR0
>>230
反日なのにミッキーは。。。
239名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:22:58.62 ID:2hUP+fyP0
なにやってもいいから
日本海の向こう側だけでやってくれ。

大陸も半島も
日本海だけは渡ってくんな。
240名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:22:59.27 ID:sQYuO0Kp0
だが待ってほしい。
中国が民主化したら、民衆の意識レベル=政治のレベルになるんだぞ。
241名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:23:14.81 ID:mxg9O3KT0
>>234
そこまで切羽詰まってないしな まあ脳天気なのは確か
242名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:23:48.56 ID:4VX24eSC0
諸悪の根源は中国共産党なので
中国人民のみなさんが中国共産党を破壊したならば
中国はもっと躍進するし日本人はこれに賞賛を惜しまないだろう

魚釣島問題にも譲歩の余地が見いだせるかもしれないよ
243名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:23:57.67 ID:leFL6GlT0


さあ、

猛烈なインフレ、
化学汚染食品バラマキ、
時代遅れのアカどもの独裁

これら三重苦に、ほとほと嫌気がさした、

シナ人十六億人も、エジプト人、リビア人に続け!

今日は休日だ、数十万人規模のデモを行い、重慶や上海の、テレビ局や武警本部を占拠せよ!


返信 »

アルジャジーラのアブドゥさん@abdu のツイートによると、ベンガジ市内にあるアル・ファディル旅団の建物が陥落。
ベンガジは反政府派が掌握したとのこと。ベンガジ市内の医師によると、
この建物はカダフィ大佐のベンガジ訪問時に宿泊施設としても使用されていた。

3時間前 お気に入り リツイート 返信 »

【リビア】
ベンガジ市内の警察本部と情報機関の建物が反政府デモ参加者によって占拠された模様(アルジャジーラ)。#libjp #midjp
3時間前 お気に入り リツイート 返信
244名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:24:02.47 ID:ntvpcW850
何やろうと、誰が束ねようと支那コロは支那コロ
所詮は乞食民族
245名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:24:27.19 ID:A0etESXW0
水滸伝みたいになったらおもろいけどなぁw
梁山泊みたいなの、出来ないかな。

軍閥みたいなのが各軍管区を勢力圏とするのもアリだろうか。
246名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:24:29.93 ID:3+uKzMWR0
>>239
民主党政府が見舞金ばら撒くんですけどね
247名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:24:37.70 ID:ETTNcsv00
>>225

まあ
選挙制度ってのはある意味擬似革命だしね

ヒトラーだって選挙にかって独裁へ移行した
248名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:24:39.21 ID:GXWwP3pN0
>>240
あそこが民主化したら
政治のレベルはさておいて、民族主義が台頭しての独立ラッシュでしょ
30年くらいは外にかまけてる暇はないと思うよw
249名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:24:44.32 ID:6VkC40PU0
命は投げ捨てる物か
中共はエジプトのように甘っちょろくはないぞ
250名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:25:00.37 ID:jHkeMnDT0
なぜネット禁止にしないんだろう
251名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:25:06.72 ID:OZ+o5GS50
中国が民主化されると
韓国が20個日本のよこにできるようなものか
これは大変そうだ
252名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:25:40.56 ID:If6XELa/0
これが後の「文化大ジャスミン」である
253名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:25:41.10 ID:k2Prv8cz0
>>248
300年のまちがいだろw
254名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:25:49.18 ID:fJCKEEmw0
がんばれ人民www
255名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:26:13.88 ID:hO3kCegJ0
共産党独裁、利権固定政治を終わらせるために
人々が立ち上がりだしてきている。
256名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:26:25.50 ID:+yfy9/5FP
これは応援するわ
257名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:26:25.58 ID:XgQXnxuF0
中国人はダニヤクザの共産党なんかいつまで養っているんだよ?

あんたらがあんなのに税金を与え続けるから、あんたらだけでなく諸外国全部が迷惑してるんだよ!
知ってるか?
258名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:27:00.38 ID:aZq5w8sF0
こいこい!
地球的既得権益リセットが始まっとるな
歴史の転換期になるかも
259名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:27:15.30 ID:fp0eorED0
>>250
向こうの公安部がネットを使って分断工作やってるからだろw
260名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:27:20.86 ID:35Dkf5zp0
>>248
小国が一杯出来て奪い合い殺し合いってとこだろうな
中国の歴史を見れば分かる。
261名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:27:31.80 ID:Ut1uFVFp0
>>251
内紛、領土争いが激化しそうだな

最後には中国共和国連邦として
第二の毛沢東がだな・・・
262名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:27:58.37 ID:cqd2nhdW0
民主化されたらソ連もやべえなw
263名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:28:03.72 ID:4VX24eSC0
>>240
今の高圧的威圧的な中国政府よりはマシだと思うにゃ
264名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:28:09.73 ID:abqk/DJfO
漢人には独裁政治がよく似合う。
265名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:28:13.55 ID:2ZRaoD7q0
また戦車で轢き潰すのか?
266名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:28:19.78 ID:RJRbr94d0
軍が動き出さないとどうにもならんよ。
どこの革命でもそう。
今回で軍が動くとも思えないので、小さな騒動程度だろう
267名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:28:34.66 ID:jHkeMnDT0
>「集まってスローガンを叫べば、歴史が変わり始める」などと

あいつら、数の桁が違うからなー。どうなることやら。
268名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:28:40.93 ID:813zLYdO0
まあこれも裏でアメリカが煽ってるんだけどね。
269名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:29:07.05 ID:OPxc93PJ0
そして北京共産、上海閥、インドの後押しなる四川派の三国時代の幕開けであった・・
270名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:29:33.55 ID:VwVevvIa0
>>226
ごめん。寝起きで変な文になってた。

>>247
その通り<ヒトラー

でも、実力(武力・暴力)による革命なんて事になったら、それなりの犠牲が出る。一時的にしろ経済活動は停滞するだろうし、治安の面でも心配だね。
国内が不安定になったりすると、海外からの信頼度だって下がりかねない。

唯一安心なのは、自衛隊は決して国民に銃口を向けたり戦車を突っ込ませたりしないだろう、って事ぐらいか。

せっかく選挙制度があるというのに、そういう事になるのは嫌だね。
271名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:29:39.46 ID:GXWwP3pN0
>>264
よく似合うというか
王朝の独裁しか経験してないからなぁ・・・
普通選挙というものを知ったらどうなることやらw
272名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:29:46.93 ID:Ut1uFVFp0
っつーか、大量に難民が出そうだ

日本には来ないで下さい
おながいします
273名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:30:11.70 ID:4A6Bd/6G0
一部の共産党員幹部達だけが
いつも甘い汁を吸う
この固定した利権構造をぶち破れるのか?
274名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:30:47.98 ID:/OP0XLqq0
    /        /    ,. '´   | ト、   \
.  , '       l /  ,. '´    |l ',   丶

  /        | / /          | l  .   i ヽ
. ′       |/           !,′ 丶 U ト、

 l          `iー- ..__        /     ヽ. ! .l \
 |             !  ,.- 、`
ー'    、_,. -― i、 |!
 l         ,|.  {ぃ::゚}       ,.-、  | ! i        

. l.         / l|   `¨´   、  ,. いソ      l       
 ! .  :.  . 
:.{. ll        }⌒{      ,'丶: . |     
  i :. . :.:. :. .
:.:.\ll      ノ  ヽ     { ノ:.:. :. !
   ',:.:.:..:.:..
:.:..:.:.:.:.:.`lー---‐'´     `ー- ...ィ:..:.:.:.:.:.:i

   i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|、!              ノ:.:.:.:l:ト、:.!
   
!ハト、l、:.、ト、|ヘ:.l ヽ , ―- ..._______,、 /:.:l、:.:.| ヽ!
    l!| } ヽヘ ヽ \、_` ̄   
__   _,,r‐- 、_| ヽ:l
      /―- 、_   \ー-//⌒くァ{' ,二  ヽ 丶
    _,.:'ィ¬ー-、_: \
    Y    '´ /`j , -‐  ',
.    {´:./_,. -―-、\ \  {
275名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:30:56.22 ID:sQYuO0Kp0
>>110
それだ。
成功の見込みはない。
276名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:31:41.83 ID:Sws4rpSKO
ネット工作員募集してないかな
277名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:31:42.30 ID:Is7z2lQW0
>>193
ミンスがこのまま強引に4年間政権を続けようとしたら、この流れだと途中で絶対に暴動が起こると思う
278名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:31:59.48 ID:WMKJuNlH0
経済的にけっこう成功してる層も
「暮らしは悪くないけど国の仕組みだけはマジ勘弁」
って書いてるの見るから、勝ち目がある雰囲気になってきたら
案外どっと行くんじゃないか

ただ敗色濃厚なとき、金持ちの坊ン(しかもひとりっこ)は行かないだろうなw
279名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:32:17.60 ID:Z3lvoWorO
中国流の革命は爆発だよ
中国全土が爆発し生き残った者が王だ
280名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:32:37.65 ID:9E4AJZ4Z0
>>251
三国志の初期のような群雄割拠の状態だなw
281名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:32:46.17 ID:k2Prv8cz0
>>271
投票用紙コピーしまくって投票とか想定の範囲内。
282名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:33:04.71 ID:4XoQQ4vS0
昔昔中国は天津と北京に旅行に行ったとき、中国人はジャスミン茶ばかり飲む ウーロン茶なんて飲まない と知った時は衝撃的だったね
あとペットボトルに入ってるお茶のジュースに砂糖がたっぷり入ってて気持ち悪くなったね
283名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:33:15.87 ID:WIDSXS4M0
何人死んでも日本での報道は死者0だから問題ない
284名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:33:25.33 ID:ONEB8Mcp0
>>60
おれが日本政府の中の人なら中国の民主化をバックアップする

例えば武器の供与とか、活動資金
連絡手段のためのHPや掲示板
移動の交通手段
現場の警官を買収する資金
285名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:33:47.65 ID:AppY7IP30
>>1

日本は全力で中国の民主化革命(打倒中国共産党)を支持するべきだな!!
286名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:34:02.52 ID:uBIEqhXgO
また日の丸焼いてんのか?

なんでも日本が悪いんだな。
287名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:34:26.21 ID:hUTdh2gx0
内戦wktk/
288名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:34:26.13 ID:MkeiL3tU0

【中国】中国でネット管理、世論誘導強化 胡主席が呼び掛け[02/19]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1298122365/
289名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:34:32.38 ID:leFL6GlT0
>>275
>>110

人民解放軍の若手将校には、
国軍化を求める声が強い。

ガチガチの中華赤軍だった、

天安門事件のときですら、
北京直轄軍は、天安門への武力鎮圧命令を拒否→福建省の部隊を天安門へ投入


>>275
>>110

人民解放軍の若手将校には、
国軍化を求める声が強い。

ガチガチの中華赤軍だった、

天安門事件のときですら、
北京直轄軍は、天安門への武力鎮圧命令を拒否→福建省の部隊を天安門へ投入
290名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:34:40.02 ID:ONEB8Mcp0
>>272
海を超えてはこない
韓国に大量に渡るだろうけどね
291名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:34:54.60 ID:w5JaG9Xc0
中国で民主化運動が起きたら
天安門と違い軍部は民衆側に付くだろ
今の力関係は 軍部>>>中国共産党だから1党独裁は潰せる
だか新たに誕生するのが軍事政権の可能性がある
そうなると真の民主化、ウイグル・チベットの独立など夢のまた夢

292名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:34:56.50 ID:IoLQGif00
また戦車で挽肉作るのか
293名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:35:09.66 ID:k2Prv8cz0
>>282
ジャスミンティーは便所の芳香剤みたいな香りで性に合わない。
294名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:35:27.11 ID:eUXV6SX60
295名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:36:09.37 ID:jHkeMnDT0
>「集まってスローガンを叫べば、歴史が変わり始める」などとしている
叫んでいる、それだけでは決して済まないよね。特に中国人に関しては。うふふのへ。
296名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:36:12.34 ID:8r47ixdB0
中国民衆超がんばれ
大量に死人が出るだろうがとにかくがんばれ
難民は沿岸部で食い止めろ
297名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:36:19.95 ID:vDDTOJBb0
>>101
百家争鳴ですな
298名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:36:30.24 ID:E7BD67HB0
なんかレス見てると、本当に日本人が書いてるのか?
支持するって、どういうことかわかってるのか?
「中国」って檻の中にいる、貪欲の権化みたいな怪物の群れに、檻のカギの開け方
教えてやれって言ってるみたいなもんだぞ。
299名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:36:32.17 ID:Ut1uFVFp0
>>290
朝鮮戦争ん時や済州島四・三事件の時に
海を越えて日本海に朝鮮人が溢れたのをお忘れか?
300名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:37:16.65 ID:ecHFJq7A0
多分変わらない。
最近の経済発展で財を手に入れた
人間は変化を求めない、今のままを
望む。結局、一部の人間による運動で
終わる。
301名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:37:36.01 ID:WMKJuNlH0
>>294
トロントが入ってるのが印象的だな
香港返還のとき、イギリス連邦だからってことで移民がいっぱい出たんだっけか
302名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:38:23.06 ID:n9DbovmSO
>>284
資金はすぐ着服しちゃうぞ
援助したらすぐ堕落するから情報だけ渡せばいい
303名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:39:02.24 ID:MQgtjgG00
>>300
日本の事だね。
304名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:39:02.35 ID:sPI1X4U2O
隠語を使えよ。
ソ連東欧社会主義崩壊の時は「ピクニック」だっただろ。
「散歩に出ないか?」とか「屋台で飯食おう」とか、外出先で集まる隠語は作れるだろう。
民主化を熱望する人民は頑張って頭使え!
305名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:39:18.66 ID:t0+sk6CO0
>>301
なるほどねぇ。だから気にしているわけかw

で、とりあえずこっちのほうが判りやすいかもしれない。
http://www.google.co.jp/trends?q=%E8%8C%89%E8%8E%89%E8%8A%B1&ctab=0&geo=all&date=2011-2&sort=0
306名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:39:29.26 ID:12SJ7a/e0
天安門事件なんてアメリカ共和党の捏造じゃなかったの?
ぼくはそう教えられたよ?
307名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:39:29.74 ID:Wx7dDPv9O
不発団
308名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:39:35.33 ID:OxwRX9hW0
満州の人たちが立ち上がったなら、自衛隊が応援に行ってあげなさい。
309名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:39:58.73 ID:RHzDmVCL0
文革のように中国国内で7000万、8000万人殺すのは勝手だ、好きにしろ、
でも難民になってこっち来るな、
310名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:40:07.28 ID:4A6Bd/6G0
日本の車や他製品使ってるのは
中国でもある程度裕福な層なはずだ。
日本製品を買えるのも、極一部のお金持ち共産党幹部達。
レアアースで儲けてるのもお金持ち共産党幹部。
円を買えるのもお金持ち共産党幹部。
この利権構造は、完全に固定されている。

中国にある日本企業で働く普通の中国人民って時給100円ぐらい何だろ。
日本製品買う金無いだろう。

毎日毎日大勢で日本に旅行に来て日本製品を買いあさっていく中国富豪たち
彼らの家に押しかけて全ての日本製品没収破壊しろよ
共産党幹部の持ち物も調べて
外国製高額製品所有者は人民裁判にかけて身分剥奪しろよ。

革命を起こすには最後のチャンスだろ。

この前の天安門の20倍以上の規模でやらねえと
また共産党独裁政権に踏みつぶされるぞ!!

311名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:40:20.53 ID:leFL6GlT0
>>300

カンボジア
南ベトナム
ロシア+旧ソ連構成国
東欧マルクス主義諸国
エジプト
リビア
バーレーン

このあたり一同

私たちも、

国民は服従する、経済発展で財を手に入れた人間は変化を求めない、
今のままを望む。反体制運動など、結局、一部の人間による運動で終わる。、


そう考えていた時期がありました。。。。
312名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:40:27.61 ID:7iP4JT9P0
>>94
いやいや、ロシアは小麦だめだろ
オーストラリアは旱魃と洪水
中国は自国内目いっぱいになりつつあるのと汚染
アメリカもたしか気象でかなり打撃受けてたよな・・・
日本もコメ質悪化

で肉はこうてい疫と鳥フル

でバーレーンは石油枯渇したでしょ
これバーレンは油田の先駆けみたいなもんだから
中東の近未来かもしれん

投機もあっけど、現実もかなりヤバイって
313名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:40:44.13 ID:+6OGzC610
共産党が倒れたって、領土問題は解決しないさ。
むしろ、反日デモが抑えられなくなって、日本人商店が焼き討ちされるね。
314名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:40:56.59 ID:Is7z2lQW0
>>298
いままでの、日本や少数部族に対して侵略ばかりしてくる今の
反日国家な中国のままで良い、っていうおまいの方が『日本人か?』って思うんだが
315名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:41:10.47 ID:OhLXWwNxO
>>290
推定13億人以上いる国だぞw
空から海からすんげー数が来るに決まってる。
こういう問題は難民が一番大変らしいんだよ他国の場合。
316名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:42:08.52 ID:XgQXnxuF0
早よう潰せよ北京共産党を
317名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:42:28.49 ID:iwCuiLKT0
塹壕とかタコ壷とか掘っとけよ
318名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:42:37.39 ID:k2Prv8cz0
>>315
台風「ステンバーイ・・ ステンバーイ・・・」
319名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:42:37.21 ID:9E4AJZ4Z0
明石少佐超がんがれ
320名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:42:44.85 ID:RJRbr94d0
そういや中国で大規模な政変が起きたら、北朝鮮は壊れるんじゃないの。
321名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:42:52.86 ID:1RBj0vyeO
日本から煽ったらヤバい?
322名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:42:58.76 ID:Samf7vqU0
>>300
富裕層より貧困層のほうが圧倒的な数だから
可能性はある

日本の場合は、バブル期に国民総中流になったから当分ありえないが
323名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:43:10.54 ID:QeswVkbj0
>>315
人権を抑圧している一人っ子政策や移動制限も廃止されるだろうから、
周辺諸国にとっては迷惑この上ないよな。
324名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:43:20.92 ID:elprT9ax0
         ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  )
     i /:::::::::⌒  ⌒ ヽ )
     !:::::::::::(・ )` ´( ・) i/    民主主義もたいしたことはありませんぞ。私をご覧下さることですな。
     |:::::::::::::::(__人_)  |     私のような人間が権力を握って、国家の舵取りを好き放題に出来る。
    \:::::::::::::`ー'  /      これが民主共和政治の欠陥でなくてなんだと言うのです
    /:::::::::::::::::::::::::::\

325名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:43:26.08 ID:ZXvEXdUQ0
いよいよだな!   いよいよだな!   いよいよだな!

いよいよ中国で真の人民平民解放 民主化革命が始まるのか!
326名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:43:27.15 ID:Is7z2lQW0
>>315
> 空から
大量にパラシュート降下してきたら嫌だなw
327名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:43:38.63 ID:WMKJuNlH0
>>311
その中でも「22万配布でも懐柔されなかったバーレーン」はなかなかだと思うw
328名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:43:44.92 ID:8G1/CbXT0
一方ルピウヨはネットで引きこもってた
329名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:44:31.78 ID:7iP4JT9P0
>>322
国民総中流って・・・バブル崩壊までのはなしだろw
330名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:44:34.18 ID:/UpSqAxz0
>>320
どさくさで人間がどんどん北チョンの人間は、中国国内に逃げていくと思うよ
火事場ドロボウ狙いでさ
331名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:44:45.04 ID:jHkeMnDT0
>チュニジアで起きた政変「ジャスミン革命」にちなんで「中国茉莉花(ジャスミン)革命」
へー。いちおう外国のニュースも知っているんだ、とかバカにしてみた。
332名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:44:58.48 ID:nDCoj7J20
>>284
なぜ歴史に学ばないのさ
戦前の日本やアメリカと同じことしてどうする?
その結果が今の状態なんだ
関わるな!
333名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:45:21.43 ID:L6H/xXN60
JJが言っていた、華南共和国独立が実現に近付いて来た様だな。
334名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:45:35.37 ID:M/gFykGpP
革命デモがいつのまにか反日デモに変貌!
335名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:45:58.82 ID:c244IBLP0
ジャスミンどころか、未曾有の流血騒ぎになって
第二の天安門事件とか呼ばれるんじゃねぇか?w
336名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:46:09.58 ID:IFrq//ZRO
天安門事件くらい大規模になってくれんかな
わくわくする
っても反日デモするような重慶や福建省の田舎者は民主化って何?おいしいの?ってレベルだろうなw
日本にいる上海の友達は親日家でデモの事聞いたらあの人達は洗脳された情弱ってさ
だけど自分も国に帰れば捕まるから政府の批判はできないとも言ってた
デモを主催する人、参加するは勇気があるなと素直に感心する
日本は一応言論の自由があるから打倒民主!って大声でいくらでも言えるけど
中国国内では命がけだぜ
337名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:46:31.84 ID:GrytfTvf0
今回、中国軍が人民を支持するにせよ、逆に人民を人生から解放するにせよ、
軍部の発言力が増して中国政府内での勢力図が書き換えられるのだろうな。
日本としては今のうちから、中国の軍拡と対外覇権主義に備えておくべきだ。
338名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:46:34.35 ID:ZXvEXdUQ0
いよいよ中国共産党幹部独裁利権政治に終止符が打たれるのか?
いよいよ中国共産党幹部独裁利権政治に終止符が打たれるのか?
いよいよ中国共産党幹部独裁利権政治に終止符が打たれるのか?
339名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:46:34.68 ID:blVsNX5zO
今度はジャスミンがNGワードになるのか
340名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:46:52.85 ID:7iP4JT9P0
ただなー中共が崩壊して
分裂すんのはまぁいいとして・・・

問題は一人っ子政策がおわるっちゅーことだ

アフリカ並みに人口爆発はじまるぞ・・・あいつらだから
341名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:46:56.98 ID:Ut1uFVFp0
>>315
自分の所で貧民養うよりは他国で養ってもらいたいもんあぁ。



22-衆-法務委員会-23号 昭和30年(1955年)06月18日

○小泉純也政府委員

 神近先生(社会党)がおっしゃいましたように、日本に住まいたい者を住まわせて、韓国に帰りたい
者は返す、こういうふうに参りますと事は最も簡単で、いろいろの難問題が漸次解決をするので
ありますが、問題はそう簡単でなく、極端かもしれませんけれども、六十万と推計をせられる
朝鮮_人のうち、日本から母国に帰りたいという者は一人もいないといっても大した言い過ぎではない。

一方向うからは、入れれば、それこそ手段方法を選ばず、命がけでも密航をして、方法さえつけば
怒濤のごとくどんどん入ってくる。そしてこちらから強制送還をしようといたしましても、
韓国の政府がこれを容易に受け付けないというところに、人道問題だけでは解決しない
大きな国と国との外交問題と申しますか、もう入国管理局だけでは手に負えない大きな
外交問題となってここに横たわっておるのは、私が申し上げるまでもなく、御理解をいただいておると思うのであります。

ですから、要するに、こちらは国際的ないわゆる紳士としての態度をもって韓国に接しましても、
韓国の方は、紳士的でないとは申しませんが、御承知の通り李承晩ライン、その他漁船の拿捕の
問題、こちらから、密航した者を密航したという確証をあげて韓国に申し入れましても、
その送還を容易に受け付けない、こちらは向うから出てきた者を受け入れっぱなし、
不法入国であろうが何であろうが、返すことができないで、大村収容所にはますます
人員がふえていく、それをみな国費で、国民の血税で養ってやらなければならない、
その取扱いについても、きわめて懇切丁寧にしなければ、人権じゅうりんというような問題まで起きてくる。

これを大まかに考えますと、一体日本のためにやらなければならないのか、
日本国民の血税の犠牲において、韓国人をまず第一義として大事にして
あげなければならないかというようなところまで、考え方によっては行く問題であると
私は思うのであります。
342名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:47:06.09 ID:PNv+5GX0O
口だけのひ弱な一人っ子世代だから無理無理。すぐに日和るよ
343名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:47:13.56 ID:ZepEtnCVP
今後の予想
民主化呼びかけ⇒民主化デモ⇒鎮圧⇒反日デモ⇒それでも民主化⇒国民に選挙権
⇒民主主義国誕生⇒民主主義政治が始まる⇒民主主義のため富裕層増える⇒
国民の格差が増え貧困層に不満が溜まる⇒選挙で中国共産党が勝つ⇒以下ループ
344名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:47:42.89 ID:leFL6GlT0
>>327

カダフィ大佐直々の、

給料Up、
反体制派の釈放

という、アメを喰わずに、
とうとう主要都市・ベンガジや、旅団規模の軍事基地を、反政府軍が占拠したリビアもなかなか。


返信 »

アルジャジーラのアブドゥさん@abdu のツイートによると、ベンガジ市内にあるアル・ファディル旅団の建物が陥落。
ベンガジは反政府派が掌握したとのこと。ベンガジ市内の医師によると、
この建物はカダフィ大佐のベンガジ訪問時に宿泊施設としても使用されていた。

3時間前 お気に入り リツイート 返信 »

【リビア】
ベンガジ市内の警察本部と情報機関の建物が反政府デモ参加者によって占拠された模様(アルジャジーラ)。#libjp #midjp
3時間前 お気に入り リツイート 返信
345名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:47:51.77 ID:/UpSqAxz0
>>334
もともと中国国内では、何かデモをするときの名目は唯一許された反日デモしかできなかったんだよ。
頻繁に反日デモが起きてきたけど、そのいったい何割が本当の反日デモだったのか、非常に怪しい。
当局のガス抜きってだけで、かなり危ないとこまで中央批判デモになりつつあったから。

で、とうとう本当の中央批判デモになってきたってわけだ。
346名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:48:14.03 ID:vW/3MMkHP
残るのはグロ画像だけ
347名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:48:34.09 ID:9E4AJZ4Z0
日本より台湾を攻撃する可能性が高いと思うが、
軍が国内に貼り付ける必要があるから、
国内の暴動が治まった後にあるかもしれん
348名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:48:41.48 ID:L6H/xXN60
>>334
ないない。

その為にやつらは、日系商店前ではなく、欧米系企業の前でデモをやる事に
したようだからな。
頭いいな。
欧米メディアに報道してもらい、日系商店は襲撃を免れる。
武装警官隊も欧米企業前で発砲できない。
349名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:48:54.71 ID:qYDJE60j0
民主化されたら
日本や世界にとってより悪い政権が誕生する可能性もある
350名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:49:18.84 ID:sQYuO0Kp0
>>324
マスコミが政治報道としては機能不全だしな。

有権者の、政治に関する判断材料が政治の現場ではなく
批判者からしか届かないという歪な構造になっている。

もともと「権力を監視する」という名目のもとにマスコミが発達
した経緯もあろうが、政権を左右するならマスコミ自身も国民
から審判くだされねば民主主義とはいえない。
351名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:49:22.85 ID:ZXvEXdUQ0
このネットでデモを呼びかけている「中国ジャスミン革命」が
2億人を突破してこれば
革命は成功するかもしれんな。
352名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:49:26.19 ID:kbndTRAK0
支那人に自由なんて、5世紀早い。
馬鹿どもは、おとなしく中国共産党の奴隷をやってろ。
353名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:49:35.20 ID:v9c5AEK10
>>340
実際に機能してるの?
一人目だけ人間として登録して残りは家畜みたいなもんじゃないのか?
354名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:50:13.15 ID:k2Prv8cz0
>>344
ベンガジって首都トリポリから離れてるけど、地中海沿いの主要都市じゃねえかw
大佐なんとかしろww
355名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:50:20.79 ID:t0+sk6CO0
>>346
グロ総合スレの住人がアップを始めたようですw
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1298042043/113-
356名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:50:24.98 ID:VwVevvIa0
>>315
それは言える…日本と大陸の間に壁でも作れれば良いけど、そういう訳にもいかないし…。
357名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:50:25.78 ID:ecHFJq7A0
>>303
日本に限らない。中国が変わるには、
経済発展で成功した層を取り込まないと
失敗する。
358名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:50:31.88 ID:ulnS0xe/O
面白くなってきた
上手に煽りたい

何て言えば支那畜は激昂するかな?
359名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:51:06.71 ID:IoLQGif00
難民来るから勘弁
360名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:51:26.11 ID:fQ2948Z50
もし共産党支配が崩れて検閲という名の情報の防波堤が無くなって、
ネットで氾濫する中国に不都合な現実を見せられたらどうなるか。
結局反動化してまた元の引きこもり国家になるだろうな。
361名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:51:30.27 ID:AAl15v+N0
>>350
そこで日本版ジャスミン革命ですよ。マスゴミを取り囲む『ガラパゴスジャスミン革命』www
362名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:51:37.33 ID:Q/dM9lomO
時差ある?
363名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:51:44.70 ID:66570a2D0
成功する条件

・人口の半分は25才以上の若者

この時点で無理
364名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:51:57.63 ID:c244IBLP0
>>336
俺も天安門の勇士達は尊敬してる。
だけど中国解放軍は、普通の軍隊と生い立ちからして違うから、
デモじゃ無理だろうね。軍事クーデターでしか革命は無理。
365名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:52:04.75 ID:ZXvEXdUQ0
はたして中国共産党と人民民衆どっちが勝つか?
366名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:52:08.28 ID:QeswVkbj0
>>353
戸籍外は多くいるけど、それなりに機能しているよ。
中共にとって、これ以上農村部の人口なんか増えたら、環境破壊と食糧危機が生じるだけでデメリットしかないし。
367名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:52:10.47 ID:skIv44Z00
移植臓器提供者の集いだろ。
逮捕したら臓器取り出して売るんだわ。
368名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:52:16.04 ID:Wx7dDPv9O
台湾は大丈夫?
369名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:52:44.03 ID:MO1+tZzV0
期待を込めて生暖かい目で見守ろうじゃないか
370名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:52:50.58 ID:k2Prv8cz0
>>347
沖縄の重要性がわかっていただけたであろうか。
371名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:52:53.25 ID:RJRbr94d0
天安門はもともと勝ち目なかっただろう。
372名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:52:58.19 ID:7iP4JT9P0
>>353
都市部は機能してる
田舎戸籍はあやしいと言われている
それでも密告があるから、隠せる程度
373名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:53:36.92 ID:jHkeMnDT0
>356
ひょっこりひょうたん島になって、ハワイのあたりまで行きましょうか。
いや、ガラパゴス諸島のほうがいいかな。
374名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:53:40.38 ID:WMKJuNlH0
>>354
トンデモ大佐は相当「なんとか」したんだよ
ヘリからまとめてバスバス撃たせまくったり、一番なりふり構ってない印象がある
現地からの動画写真、地元ラジオの音声聞いてても大変なことになってる
375名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:53:55.41 ID:leFL6GlT0
>>354

カダフィ大佐の最近の映像を見たけど、
カリスマ性もなくなった、単なるメタボなおっさんみたいだった。

しかも、ウィキリークスに暴露されていたが、
喜び組みたいなのと、戯れているそうじゃないか。

ムバラク、カダフィ、シナ共産党、朝鮮労働党あたりは、死にコン、オワコンw。
376名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:54:17.34 ID:feESIhPB0
これで東アジア共同体に近づいた
377名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:54:26.39 ID:ZXvEXdUQ0
中国平民人民大衆は
強欲大富豪中国共産党幹部をを剣山の上におびき出せるのか?
378名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:54:30.79 ID:x3HnzJms0
>>216
なぜ私が犬になるの?
今の中国は上手に国家機能が果たすことが出来ている、これが間違い?
379名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:54:36.15 ID:c244IBLP0
また、戦車に轢き殺されますか・・・
380名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:55:06.29 ID:9x87RjVY0
>>362
時差は一時間。日本時間だと午後三時。
381名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:55:30.91 ID:M2YvvwzZ0
中国民が日本にどんどん買い物来たら、中国共産党が困るんじゃね?
「他の国はこんなに自由なのか!中国共産党とは何だったのか!」
て。
優秀な自国民に流出されても国としては困るし、
日本を乗っ取らせるつもりで党員送り込んだつもりが、
中国共産党に歯向かう急先鋒になったでござるの巻で終了。

382名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:56:11.79 ID:Fsj0E8Cl0
     *      *
  *     +    
     n ∧_∧ n    反共ホイホイです
 + (ヨ(* ´∀`)E)       
      Y     Y    *
383名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:56:33.93 ID:leFL6GlT0
>>374

カダフィ大佐

ベンガジあたりに、
シャシャウィ―ドんご、とかいう、傭兵部隊を送って、反体制派の大虐殺を図ったけどみたけど

逆効果だったうぇwwwwwwwwwwwwww。
384名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:56:42.72 ID:W1KovyIv0
8000万の共産党員(指導部)がいる国と大統領たった一人倒せばいい国とは同じにならんだろ
8000万人倒さねばならんのだぞ?

上位2億人は今の中国システムの方が儲かるんだから中東と同じには考えにくい
国が分裂しても全部の国の仮想敵国が日本になりそうで鬱陶しいしな
385名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:56:43.68 ID:7iP4JT9P0
>>376
そういうのいらないよ
そんだけの人口が日本人並の生活して
地球上に食料やエネルギーや飲み水があるわけない・・・

グローバル化を実現すると
全世界平等だから、日本は生活水準落として
ストリートチルドレンやスモーキーマウンテンくらいないと
バランスとれんわ
386名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:57:09.43 ID:8R7vlYm40
反日デモでガス抜きするつもりが何故か民主化暴動になる展開希望

中国共産党とかいい加減潰せや
387名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:57:55.83 ID:c244IBLP0
>>378
国家機能が上手く行ってるなら、毎年50回も
軍隊出動させなきゃいけねぇ、暴動なんて起きねぇだろw

388名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:58:12.96 ID:sQYuO0Kp0
>>381
そうか。
工作員は逆洗脳して送り返せばいいのかw

逆洗脳。
それは、あふれる愛情と尊敬と励まし。
389名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:58:24.43 ID:k2Prv8cz0
>>374
>>375
持ちそうにないな・・・
390名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:58:25.07 ID:Tj4JoVEUO
>>364
軍事クーデターは軍閥を強硬派の江沢民一派が従えてるからムリじゃね?


ただ、共産党そのものの立場が危うくなって、共産党幹部にこれ以上、
ゴマ擦る価値も従う価値も無い状態になったら手のひら返す輩は多そう。
391名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:58:37.40 ID:VwVevvIa0
>>373
福澤先生の、脱亜論が身にしみる今日この頃。
可能なら日本をプカプカ移動させて、出来るだけ遠くに行きたいよ、ホント。

あ、移動する時はもちろん、竹島・尖閣諸島・北方領土も一緒にね。
392名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:58:49.03 ID:OPxc93PJ0
よく革命の原動力に餓えた民というのがあるが今の中国を刺激するなら水だよね
393名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:58:49.64 ID:QeswVkbj0
>>381
ノーベル平和賞を受賞した奴の08憲章に
全国民をカバーする社会保障制度の創設ってあるから、
こんなの導入されたら、そいつらは大増税になるので二度と日本になんか来れないって。
394名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:58:51.48 ID:EXXWYdpc0
蒼天已死
黄天当立
歳有甲子
天下大吉
395名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:59:02.06 ID:ZXvEXdUQ0
今後、中国側の自作自演の『事件』がきっかけに、
「中国ジャスミン革命」に火が付き
大革命が発生する可能性が強くなってきています。

中国に進出している企業は社員の引き揚げ等を想定した、
危機対応を準備する段階に入ってきており、
旅行者は中国への旅行は中止するべきだと言えます。
396名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:59:26.08 ID:Sl3lj3ry0

なるほど。
中共はこうやって不満分子を集めて駆除するんだな。
ホイホイ出かけた奴は、一斉検挙。
ネットの使い方、うますぎる。

397名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:00:22.20 ID:jku3pl2xP
通信を検閲してる中国で「匿名の呼びかけ」なんてあるわけないだろ、有志の書き込みだったらとっくに逮捕されてる
人民元切り上げ圧力対策で内政不安を言い訳にするつもりで適当な書き込みしたら、思いの他中国国民が食いついて全人代が焦ってるのが今の状況
398名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:00:23.52 ID:iqT0iiJA0
>>17
考えても見なさい
一度も有史以来選挙やったことない国がそう簡単に民主化できると思う?
いまの領土を維持しつつ民主化なんて出来ない。地方によって考え方がバラバラなので混乱が必ず起こる。
おまけに地方は共産党の有力者が軍閥のようなものを作っていて中央の命令を聞かなくなっている。
399ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2011/02/20(日) 08:00:26.81 ID:fQToa/8IO
支那人なぞ大人しく抑圧されとれ。
400名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:00:55.11 ID:T07hYE660
革命が無いと中国の男はオナニー中毒で自滅する
401名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:01:04.23 ID:JDEgblDx0
デモやる中国人に、黄色い頭巾を送ってやろうぜ。
402名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:01:06.37 ID:jHkeMnDT0
住民登録をしていない、隠しっ子が少なからずいるそうだね。
そんなんじゃ、税金の取立てにも困るだろうに。
経済統計なんかもメチャクチャ。エイヤっと数値を決めるしかない。
403名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:01:13.70 ID:25Wozeh50
中国天安門事件大虐殺
http://www.youtube.com/watch?v=oouhR8g6ehg

天安門事件の写真
戦車に踏み潰されて、おせんべいの様になった人間の死体
http://www.youtube.com/watch?v=xJlloj5Xams


天安門事件
中国政府が中国人民を戦車で踏み潰す映像
銃で大量虐殺の映像
http://www.youtube.com/watch?v=c4Hc9Fjrfl4


天安門事件
200万人の人々が天安門広場に集まり5万人が犠牲になったとも言われる。
http://www.youtube.com/watch?v=NvrUC-CcFVo
http://www.youtube.com/watch?v=-J2pU4PANSY
http://www.youtube.com/watch?v=ZMeZbowxgAw
404名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:01:22.13 ID:eIqhn3iWO
スパイス効いてるなぁ、マシュマロ食いたくなったわ
405名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:01:51.70 ID:QSjAjsgV0
天安門事件再びか
今度はきっちりライブで流せよ
406名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:02:00.67 ID:X6WEkPPGO
伊瀬茉莉花革命
407名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:02:10.12 ID:voZzeGgL0
さあ面白くなってきました。 頑張れ中国人民!
408名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:02:14.70 ID:w5JaG9Xc0
反政府デモがいつも間にか反日デモに変わってる
いつものパターンになりそうw
409名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:02:20.35 ID:8r47ixdB0
中国は分裂して崩壊しろ
少なくともチベット東トルキスタン南モンゴルは独立させろ
410名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:02:24.63 ID:Wx7dDPv9O
壮大な中共の釣り?
411百鬼夜行:2011/02/20(日) 08:02:43.85 ID:CJbsaROD0
民主化すれば、チベットやウイグルなどの少数民族を武力で
抑えこむわけにはいかず、支那は分裂するだろうね。(本来の支那の姿だが)

皇帝がいないから、三国志時代のところまでいくかもしんない。
米国みたいな、連邦制の民主主義モデルが妥当だろうよ。

今の支那共産党は、法より立場が上。つまり、人治国家であるが
民主化すれば、法に基づく国になる。法治国家になる。
今よりは、フェアに商売出来るようになると思うし、いいパートナー、隣人になると思う。
今は、北朝鮮の親分が支那。つまり、ヤクザ。いや、ヤクザよりたちが悪い。
違反すれば、ヤクザを捕まえてくれる、軍隊を担保に法があるが、国家間では戦争になる。
とても、今の支那で商売は出来ない。リスキーだ。

今の、支那の体制は、人類に喧嘩売っている。
帝国主義 VS 民主主義。
民主化の獲得は、文明発祥の、稲作から現代までに続く、支配者と民との戦い、
民主化は、多くの犠牲を払って、人類がやっと手に入れた権利。
民主化されても、権力者は自由を奪おうと虎視眈々としている。

この日本でも、児童ポルノ法とやらの名前で、
国民を監視し自由を奪うとしている、ベクトルは常に働いている。

独裁にせよ、民主化にせよ、いずれの体制も、マネーで支配されている。
つまり、マネーを多く保持する人達が新しい支配者となる。
民主化が第二ステージとすれば、(第一ステージが、独裁支配。)
次の第3ステージは、富裕層の政治支配をさせないシステム作りが必要だ。
412名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:03:12.39 ID:12SJ7a/e0
>>403
アメリカ共和党の捏造工作に騙されてはいけない!
413名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:03:43.67 ID:sQYuO0Kp0
>>397
おれらの通信は「検閲」はされてないけど、「監視」はされてるわけでしょう。
エシュロンだか何だか知らんが。
414名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:03:45.99 ID:rsGvC6POO
でもでもでもでもぉ〜そんなの関係ねぇ!
415名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:04:25.55 ID:zIU8kvx0O
結論→日本が悪い
416名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:04:42.81 ID:mo7CnSC90
中国の紙幣が、何で文革で多くの被害を出した張本人なのか未だに解らない。
学ある人教えて。
417名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:04:52.82 ID:zAZAbCBG0
民主化を成功させなくていいから分裂して抗争しろ
418名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:05:10.32 ID:+IX5/oZY0
--------------------------------------------------------------------------------
ノ::::゙、 ヽヽヽヽ ゙、
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
 ゙、::::::::-‐''""" ̄"'i
  :V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|
  i!f !:::::      ゙、i
  i!ゝ!::::     ‐/リ
  i::/:、 :::、  /''ii'V
  ̄ハ:::::\ "''il|バ''
ショカツリョウ
諸葛亮 曰く、

>>1 他にすることはないのですか?

--------------------------------------------------------------------------------
419名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:05:11.77 ID:EXXWYdpc0
>>397
こういうネット情報がまだ残ってるところからして、罠か政府主導デモにしようとしてるかどちらかだな
本気で中共の把握してないものであれば、すでに「茉莉花」で検索しても何も出てこなくなってるはず
http://www.navibbs.com/?action-blogdetail-uid-96-id-13245
420名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:05:31.00 ID:Id04oMYOO
革命運動名までパクらなくたって…

ジャスミン運動じゃなくて、プーアール運動とかウーロン運動でいいだろ
421名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:05:35.96 ID:k2Prv8cz0
>>416
大量に人を殺せるほどの権力と権威がある人だから。
422名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:05:55.23 ID:Qb/RZit60
>>415
中国民の総意はそこに尽きるんだよなぁ 洗脳がそのうち事実になってしまった
423名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:06:19.06 ID:25Wozeh50
「中国ジャスミン革命」
これが波紋のように11億人の中国全貧民に隅々まで広がって行き、
やがて超強大人民ウェーブとなって
中国民族の巨大なうねりとなってくる事は間違いない。
424名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:06:21.48 ID:5IY+j4fX0
>>401
このアイデアいいな
マジで送ってやりたくなってきた」
425名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:06:24.47 ID:+CM3Lgkc0
成功したらしたで、春秋戦国になるか、敵を外に求めないと国内をまとめきれない巨大北朝鮮になるか・・・
426名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:06:52.13 ID:36PA+DDd0
第二次文化大革命開始
427名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:06:52.01 ID:k9B+q4jY0
何人死ぬかな
428名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:06:57.82 ID:kWF/GNBwO
間違って万が一民主化出来たら出来たで、
どの道日本には脅威だよな、いい意味でも悪い意味でも
429名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:07:12.01 ID:tGr95/yYO
ウイグルやチベットも合わせて蜂起すればいいんだが
430名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:07:26.36 ID:t0+sk6CO0
>>420
www
431名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:07:28.70 ID:co35YX5M0
13都市の集結地点が示されている
2/20午後2時だそうだ
http://bit.ly/hfAio0
432名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:07:32.14 ID:eSDXBgDZ0
今日の午後か、楽しみだな
なぜか反日デモになったり、反日デモでしたって報道されたりするんだけど

>>413
わあ、こいつエシュロン信じてるよ
とかbotで返されちゃうんだな
433名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:07:34.76 ID:x3HnzJms0
>>403
>天安門事件
>200万人の人々が天安門広場に集まり5万人が犠牲になったとも言われる。

こういうありえないことをいいひろげるから日本人は歴史を歪めるといわrれる
434名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:07:50.25 ID:Qb/RZit60
>>427
公表されないから怖い こっそりと、臓器移植ドナーとなりそうで
435名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:07:55.58 ID:4xfkZX6YO
集合した所で水平射撃ですね?
436 冒険の書【Lv=10,xxxPT】 :2011/02/20(日) 08:08:23.82 ID:snLlsXUMi
反日デモ?
437名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:08:38.45 ID:IPYlP5SE0
大きな北朝鮮から、大きな韓国へ生まれ変るのですね
438名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:08:46.52 ID:Jwp24rk/0
>>420
老酒運動の方が良いな
439名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:08:49.05 ID:vUuY7pAy0
もし今回うまくいかなくても、これからは今まで異常に頻発すんじゃね
なんにしろ中凶が今後も延々と続いていくのは不可能だろ
440名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:08:51.86 ID:YBjH3AN00
中国茉莉花(ジャスミン)革命を強烈に支持する!
441名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:09:10.77 ID:ecHFJq7A0
>>398
民主化はソフトランディングしかないだろうねぇ。
上海閥と北京閥の権力争い。
最近経済界入りした新参者の影響力。
経済発展の恩恵を感じている都市部の層。

思惑バラバラ相当のカオス。
まあ、今回の運動は失敗すると見てる。
442名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:09:25.95 ID:c244IBLP0
成功したら素晴らしい事だとは思うけどね。
ただ、まあチベットやモンゴル辺りの自治区は
独立して漢民族へ復讐しにくるだろうなw
443名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:09:39.99 ID:t0+sk6CO0
>>431
それ、Chromeに翻訳させると、
「主要都市で、中国の"ジャスミンの革命"出会いの場」

なんかの出会い系みたいで真剣味が感じられないんだがw
444名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:09:46.13 ID:p4ZH1mF50
あ、突然思い出した

カダフィにあいたくて、口蹄疫ほったらかしの大臣ていたよなw
445名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:09:48.88 ID:Bi6MRGbM0
>>1
特定業者にとっては儲けるチャンスか?
どこの国の武器が出回るのか・・・
中国製のカラシニコフだったら笑えるがw
446名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:09:48.64 ID:leFL6GlT0
>>419
>>397

1日後。。。

反体制派の一斉検挙のための、釣りのつもり>>1が、

本物の大暴動、大革命につながっちゃって、

札束をカバンに詰め込んで、あわてて国外逃亡する、中共幹部ンゴwwwwwwwwwwwwwwwwww
447名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:09:55.62 ID:oyiAGCoK0
日本でもニート革命おこせよw
448名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:10:41.63 ID:8zLBv7qq0
反日デモを大義名分にあつまりゃいいじゃないか、何時ものように、自然中国政府が反日デモを沈下に回らざる得なくなる。

これが、一番の日中国民の利益、でも、日本人にそうと解かり、中国共産党が停止できないサインが欲しい処ですね。
449名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:10:48.78 ID:Vz5LNOLU0
ゴミが100万、1000万集ったところで所詮ゴミ
今の中国人は何もできないよ
ゴミの山が増えるだけ
450名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:10:54.40 ID:12SJ7a/e0
どこまでの規模で大革命、大暴動にするかだよねえ
1億2億だったら躊躇なく根絶やしにするでしょうよ
451名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:11:02.79 ID:2vKyB6SN0
>>433
「数の問題ですか。あったという事実が問題でしょう。」
このセリフ、結構使えるな。
452名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:11:05.87 ID:WMKJuNlH0
上にあがったデモ予定地では
近くのホテルに部屋とる人が妙に増えてたりするんかな?
(どこでもデモ地近くでは体制側・報道関係・介入したい国で部屋奪い合いとか)
453名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:11:09.72 ID:zAZAbCBG0
>>401
陰陽五行から来ているから黒頭巾を送るべきじゃね?

紅(火)⇒黒(水)水は火に勝つ
454名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:11:10.85 ID:jO8w0rZm0
台湾、モンゴル、チベットが待ちの状態だな。
455名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:11:47.51 ID:co35YX5M0
>>443
なんだ対規模合コンの呼びかけだったのか
456名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:11:52.90 ID:8ZIe9biMO
>>1
中国人民を応援する気にならない。
やつらは中共の嘘を信じて、散々反日やってきただろ。ちょっと調べれば、わかるようなことなのに。
中国人には、独裁政権がお似合いだ。ずっと中共のいいなりになってろ。
457名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:12:29.24 ID:sQYuO0Kp0
>>442
チベットはレアメタル埋蔵量が多いらしいから
民主化した後にまた侵略されるとおも。
458名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:12:36.34 ID:3tx1AvLW0
中国人同士で潰しあってもらうのが日本にとっては都合がいいのかな。
459名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:12:36.90 ID:ecHFJq7A0
>>445
つ ライセンス違反のコピー品w
460名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:12:42.44 ID:FAIj15bF0
自国人民に核投下期待w
461名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:12:43.97 ID:voZzeGgL0
>>444 スカトロの弟だろ
462名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:12:59.66 ID:OttRxbjR0
天安門の動画見たけど、あのころの中国人は勇敢な人民が多いな
463名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:13:00.89 ID:ywp9oQtL0
>>431を転載。支那語はよく分からん。

时间:

2011年2月20日下午2时


地点:

北京 王府井麦当劳门前
上海 人民广场和平影都门前
天津 鼓楼下
南京 鼓楼广场秀水街百货门口
西安 北大街家乐福门口
成都 天府广场毛主席像下
长沙 五一广场新大新大厦门口
杭州 武林广场杭州百货大楼门口
广州 人民公园星巴克门口
沈阳 南京北街肯コ基门口
长春 文化广场西民主大街快乐购超市门口
哈尔滨 哈尔滨电影院门口
武汉 解放大道世贸广场麦当劳门口

未在此列出集会地点的城市,请自行到城市中心广场集中。
464名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:13:04.38 ID:8G1/CbXT0
ルピウヨ発狂
465名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:13:12.82 ID:R+HcYHtUO
共産党のタガが外れたら内戦になって三国に分かれるんじゃね。
466名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:13:21.42 ID:jHkeMnDT0
はねっ返りは、せいぜい1000万くらいだろ。全部あぶりだして火葬にしてやる!
467名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:13:23.66 ID:hSU6PezuO
>>6
ねらーに粉砕されたけどなw
468名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:13:26.62 ID:OxwRX9hW0
>>419
おいおい、マクドナルドなんかにそんな人が集まれるのか?
混乱させるためのガセじゃないのか、それは
469名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:13:46.37 ID:2UynXve20
>>456
中国を崩壊させたくないの?
470名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:14:01.82 ID:WPhS4rM80
紹興酒革命
471名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:14:14.12 ID:+nU9TWclP
今ならホリエも天安門虐殺などなかった!とかTVで言いそうだな
472名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:14:14.34 ID:KB1F7d8o0
いつの間にか反日デモへ
473名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:14:29.17 ID:Pipbk+nPO
チベット、東ウイグル、台湾、内モンゴルが独立できますように。
474名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:14:37.61 ID:t0+sk6CO0
>>463
それをChromeに翻訳させるとこうなる。

時間:
2011年2月20日の午後2時で

場所:
マクドナルドの北京王府井の前に
上海人民広場平和映画館の前で
天津のタワーをドラムの下で
南京鼓楼広場シルクストリートデパートの入り口
西安のカルフールのノースアベニューの入り口
成都天府広場のように毛沢東の下で、
大新長沙武夷スクエアビル新たな入り口
杭州武陵広場、杭州デパートの入り口
広州人民公園のスターバックスの入り口
入り口ケンタッキー州、ノースストリート瀋陽、南京大
民主党アベニューウェスト文化広場長春のHappigoスーパーの入り口
ハルビンハルビン映画館の入り口
Jiefangロード、武漢世界貿易プラザ、マクドナルドのドア
475名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:14:54.10 ID:QeswVkbj0
>>469
今より悪くなるのが確実だからなぁ。
476名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:15:28.08 ID:tGr95/yYO
中国人に俺が昔から温めていた策を授けよう。
一つの政府が治めるには中国は広すぎる、国土を三つに分けて三つの政府それぞれが治めるんだ
477名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:15:48.13 ID:25Wozeh50
中国   独裁国家中国  共産主義中国。
この国が民主主義になるには1000年はかかるとおもっていたが
「中国ジャスミン革命」のゆくへしだいで
案外早まるかもしれん。
http://www.youtube.com/watch?v=Z4PS3JPzyPQ
478名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:15:50.10 ID:12SJ7a/e0
>>471
実際に言ってる人いるよ ウェイン町山とか
479名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:16:01.78 ID:yG/jxaSl0
必殺仕事人の再放送、「女郎」という言葉とか、セリフが消えまくりで会話が成り立ってなくてワロタ
480名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:16:14.32 ID:c244IBLP0
天安門ぐらい気合入ってても無理だったのに、
中東と同じ感覚で、ただデモ行進してるだけだったら普通に殺されて終了だな。
つか、可哀そうだよな。天安門知らないから、こんな直接的デモを考えちゃった訳でしょ。
知ってたら、もっと軍を懐柔するとか手間かけた革命しか考えられないだろうしね。
481名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:16:17.39 ID:bH2Eo+HQO
中国の人民 加油!
482名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:16:21.50 ID:co35YX5M0
しかし実際に集まれば完全にコントロールできるとも思えないし、余計な
横の繋がりを作ってしまうし、いいことは無いと思うんだが、なぜ中共は
いつも通りの検閲を行わないんだろうか。
483名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:16:28.95 ID:k2Prv8cz0
>>476
三回くらい聞かれたら答えろよw
484名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:16:40.24 ID:8DUh8UWg0
どうせガス抜きの官制デモだろ。
日本系店舗に石なげて終了、に300ペリカ
485名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:16:47.96 ID:/VFni3Bm0
>>476
三国志かよwww
486名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:16:51.18 ID:8ZIe9biMO
>>469
中共が崩壊した後、中国人がもっと悲惨な目にあうなら、デモを応援する。
487名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:16:53.08 ID:OxwRX9hW0
>>463
麦当労=マクドナルド
肯コ基=ケンタッキー

これは中共が流してるガセだろ。何千人も集まれるわけない
488名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:17:29.37 ID:ecHFJq7A0
>>476
孔明乙w
489名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:17:31.19 ID:hSU6PezuO
>>468
ドナルドにハンバーガーにされるのか…。
中国のリサイクルぱねぇ
490名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:17:50.50 ID:vUuY7pAy0
>>480
天安門知ってるから、集合場所に天安門選んでないんじゃね
あそこだと、殺されやすいし
491名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:18:09.50 ID:0efrctGw0
軍動いて、短期で蹴散らされると思うな
天安門みたいな状況にさせない様に動くんじゃないかと

戦車で人間ミート煎餅作ってるとこをCNNに報道されるような事態は避けたいだろうけど…
報道される前に報道陣蹴散らすのなら、片っ端からタイーホ?
まぁ、どうなるんだろうね
492名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:18:20.48 ID:YOKy2Uxy0
どうだろうなぁ、どんな独裁政権でもさすがに躊躇無く射殺したりしないからデモとかになってるわけで、
中国辺りだと難しいんじゃねぇのかなぁ。
493名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:18:20.67 ID:rdzpr0kb0
>>444
そんな餌に俺様が・・・  AA略
494名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:18:40.59 ID:WMKJuNlH0
>>468
上海の平和映画館前は
グーグル先生の航空写真でみると
でかい運動トラック?か広場の前だぞ

他のとこも見てみると人が集まれるんじゃないか
495名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:18:49.01 ID:n7kxbK/f0
>>193
選挙の結果、我々日本人が選んでしまったのが民主党であり
すべての政党の代議士なんだよね。結局国民の政治意識が高くないと、
無能で私利私欲のクズみたいな連中を当選させてしまうことになる。
496名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:18:55.25 ID:j9NaLwLD0
中国崩壊
497名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:19:00.92 ID:NNkcpuE40
赤狩りが始まるのか
予想よりだいぶ早いな
498名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:19:39.78 ID:dV60boI70
俺が人民解放軍の将軍なら、このタイミングで日本に侵攻するね
499名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:19:42.30 ID:ul6x6j0r0
>>484


1日後。。。

実は、反体制派の、一斉検挙のための、
釣りである作戦名「ジャスミン」が、

数億人が参加する、
本物の大暴動、
さらに大革命につながっちゃって、

札束をカバンに詰め込んで、
あわてて国外逃亡する、人民解放軍幹部&中共幹部どもンゴwwwwwwwwwwwwwwwwww
500名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:20:11.71 ID:c244IBLP0
>>490
そうだね・・今集合場所見たけど、民主党アベニューウェストとか
書いてあるから、天安門の生き残り活動家達が扇動してるデモなのかも。
501名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:20:29.49 ID:vrK/r4Dy0
そもそも中国は共産党の指導する社会主義国であり
本来、平等を目指しているはずなのに
それがなぜか全く逆で
格差と不平等が日本より桁違いに拡がっている。

この国は中国共産党幹部の権力腐敗で滅茶苦茶になっている。

11億人の中国貧民のこの革命が成功するといいね。
502名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:20:55.94 ID:7SE81+WAO
囮じゃねーの?コレ?
503百鬼夜行:2011/02/20(日) 08:21:05.93 ID:CJbsaROD0
>>411 続き
そういった意味で、
今、この地球上で一番、第3ステージに近いといえる国が北欧。
税金が高いが、政府に信頼が熱く、税金納める=貯金という感覚が
あるのが驚きだ。税金を収めたら戻ってくるという認識がある。

政治に不正は許されず、1円たりとも会計は全て透明。
老後は安心して暮らせる。

一方日本は、国民からしてみれば、税金はドブに捨てるのと同じ。
返ってこない。役所の人間も、税金を俺達のお金と勘違いし贅沢三昧。
自分ら公務員の共済年金運用は黒字の癖に、国民年金、厚生年金運用は赤字。
社保庁のずさんな管理と、金の使いよう。
民主主義のはずなのに、共産圏の特権階級支配となんら変わらない。

同じ民主主義なのに、この北欧とその他の国の違いはなんだろうか?
私は、北欧のシステムを詳しくしらないが、400年かけてシステムを構築してきたと聞く。

北欧以外の、その他の民主国においては、
選挙で選ばれていない、経済界等の団体が
政治に介入してくるシステムに問題があると思う。
504名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:21:11.53 ID:bH2Eo+HQO
>>476
孔明乙
505名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:21:19.60 ID:tuAfnzx3O
>>498
優秀だな
506憂国の士:2011/02/20(日) 08:21:32.82 ID:Z0un8jhZ0
万が一ネットデモが起きるなら中国共産党の考える事は、再び大量の偽装漁船を尖閣諸島へ突入させ
目を反日に向けさせたり南京虐殺??等陳腐な手を使って官製反日デモを企てるだろう。
今の民主党政権で対応出来るのか? 国益に反する決定をさせてはならない。
507名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:21:41.92 ID:WMKJuNlH0
>王府井のマクドナルド

ここもバカでかい大規模商業施設、吹き抜けで真ん中に広場がある
たぶんフードコートは吹き抜けに面してるけどどうだろうな
508名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:21:56.19 ID:sQYuO0Kp0
>>495
有能で滅私奉公タイプの政治家を叩きつぶしたりもするよ。

しかも悪党だと思って叩くから、気づかない。
自分で自分の見方を(社会的に)殺したことに。
509名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:22:04.22 ID:yHwvK4xI0
中国がこの20年でどれだけ変わったと思ってるんだよ
天安門みたいなことまだやれると思ってるなら
現実見えてないわ。お前ら
510名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:22:04.59 ID:Z4dRv8UI0
デカイエローか…股間が熱くなるな(´・ω・`)
511名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:22:29.58 ID:olhBtWjEO
どうなるんだろう
512名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:22:37.13 ID:AppY7IP30
この混乱に乗じて、日本が行うべき事は
尖閣諸島周辺に屯する中国船排除、島へ基地化、ガス田建設・・・

いろいろ考えとかんとな!!!
513名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:23:12.40 ID:eSDXBgDZ0
チュニジアのパクリか
514名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:23:16.76 ID:JDEgblDx0
デモのステージが、マクドナルドにケンタッキー・・・・


ジャスミン革命より、ジャンクフード革命とかファストフード革命って名づけた
方が注目されそう。

それとも飲み物つながりで、(マクドやケンタに共通の)コカ・コーラ革命とか。
515名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:23:22.12 ID:zS3fWmxh0
http://livedoor.blogimg.jp/ono3535/imgs/c/f/cf0838ba.jpg

「すごい・・・五倍以上のエネルギーゲインがある。」
516名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:23:29.04 ID:5IY+j4fX0
エジプト革命 軍隊強化に走った中国
http://www.ntdtv.jp/ntdtv_jap/polity/2011-02-17/985883786271.html
517名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:23:30.71 ID:/oHM+V9XO
経済対策

バブル崩壊→民主化デモのせい!

つまりバブル崩壊で発生する不満と憎悪を民主化勢力に向かわせ弾圧

518名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:23:42.31 ID:QFKODDjKP
中国ってウーロン茶のイメージだよね
519名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:23:43.98 ID:Ut1uFVFp0
>>512
おいおい、今は民主党政権だぜ
520名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:23:47.13 ID:ul6x6j0r0

72時間後、

ジャスミン革命で、
厨狂が瓦解し

全裸土下座画像をUpする羽目になる>>509が。。。
521名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:23:56.55 ID:xvbzs6l3P
民主化支援。
でもインターネットの普及率が・・・。
522名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:24:07.81 ID:sx9i0kya0
なぜか日本料理屋おそって中国人店主が泣き叫んでおわり
523名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:24:23.38 ID:YHrRy+9K0
中国人だって一生に一度くらい選挙したいだろうな。
524名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:24:32.82 ID:IoLQGif00
また戦車でプチってするんでしょ?
525名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:24:37.51 ID:tGr95/yYO
天安門を空にして民衆を誘い込んだらどうかな?
526名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:24:48.60 ID:4VX24eSC0
>>506
目の前の糞政府のせいで餓死しそうな時に
日本たたきなんかしてられるかよ

海を渡るより中国共産党を叩き潰しに行った方が早いし
527名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:24:50.10 ID:MDKhioQ30
日比谷でまた起こらないかな暴動
528名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:24:50.92 ID:lGOfKrt+0
独裁軍事国家「中国共産党」が
中国ジャスミン革命をつぶすために
どれだけ取り返しが付かないほど、おろかなキチガイみたいな行動に出るか
冷徹に観察することが大事だ。
529名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:25:06.63 ID:WMKJuNlH0
>南京・鼓楼広場のデパート・秀水街百貨入り口

ここもでかい駐車場と運動用コート3面+αぐらいの広場が近くに
うそかまことかは知らんけど、一応考えてある予定地だ
530名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:26:11.51 ID:IpohRvYK0
今日?
531名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:26:15.05 ID:OxwRX9hW0
>>494
瀋陽はよく知ってるけど、南京北街というとまあ市街ではあるが、市中心部からは5〜6km離れていて
商業街と住宅街が入り交じってるような処。そのケンタッキー前って、、、、
532名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:26:25.69 ID:Ut1uFVFp0
>>523
小学校の時からワイロばら巻いて全力で級長選挙とかやってるぜw
533名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:26:25.66 ID:VwVevvIa0
どのスレか忘れたけど、結構前に中国関連のスレで

「中国共産党政府は『いつになるか分からないが、もし人民が共産党政府は不要という判断をしたなら、その時は潔く消えよう』って事を言ってるから、皆が言うほど中国政府は信用ならない相手じゃないよ!的な事を言ってた奴が居た。

潔く消えるなら、天安門事件の時に消えてるっての。現実は、人民解放軍で中国国民フルボッコだったじゃねーか。
今回は、ホントどうなるんだろう?人民解放軍が、どう動くかで決まるだろうけど…。
534名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:26:37.41 ID:QeswVkbj0
>>523
貧農が10億以上を占めている状況で、都市部住人は普通選挙なんかしたがらないだろ。
535名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:27:16.41 ID:cJ7CQEzt0
日ごろ市民市民言ってるマスゴミはこういう時こそ市民を守れよ。一緒に活動してこい。
536名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:27:21.14 ID:ecHFJq7A0
>>515
最近カッコよく見えるから困るw
537名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:27:25.97 ID:3qbWez8Y0
問題はこの不満をどっちに向けるかだな
共産党から反らすには外部の敵に持って行くのが一番だからな
金門海峡か東シナ海か
538名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:27:26.74 ID:btfQtla/0
日本人はみんな支那ジャスミン革命を支持するぞ。

539名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:27:33.93 ID:kWF/GNBwO
一月後の未来の中国では六四のように二二十も検閲対象ワードになってるんかね‥
540名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:27:39.46 ID:ul6x6j0r0
>>522

1日後。。。

反体制派の、
一斉検挙のための、
囮作戦のつもりの作戦名「ジャスミン」が、

本物の大暴動、
さらに、
大革命につながっちゃって、

札束をカバンに詰め込んで、
あわてて
旅客機でヘリで船舶で、ゾロゾロ国外逃亡する、人民解放軍幹部、中華秘密警察、中共幹部どもンゴwwwwwwwwwwwwwwwwww
541名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:27:58.85 ID:u+a503I40
中国って民主主義じゃなかったっけ?中国民主主義人民共和国じゃなかった?
542名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:28:13.21 ID:WGrq3CuDO
無理だろうな
また利口な順に処刑されてって終わり
世界は中共の鬼畜ぶりを注視せねばならんな
543名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:28:14.81 ID:WMKJuNlH0
>>531
人は集まれるけどアクセス不便ってことかw
544名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:28:20.47 ID:1E2rY4l20
さぁ北朝鮮も餓死する前に頑張ってみようか

在日朝鮮人のみなさん祖国に帰って民主政治の御旗を掲げる時が来ましたよ
545名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:28:20.97 ID:NZm0F6nGi
中国は無理
546名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:28:28.21 ID:0efrctGw0
また眼鏡と教師殺しまくって、愚民化進めるのかな
男が多過ぎる問題も解決できるかな
食料問題も解決しちゃうかな
朝鮮辺りで核ドカンやって目をそらすとか
どんな奇策出すかねぇ?

国外逃亡(難民化?)でスパイががが!とかにならなきゃいいけど。
547名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:28:28.59 ID:hSU6PezuO
>>509
中共にそんなもん関係あるかいなw
548名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:28:54.13 ID:bS/pLNLZ0
結局
民主化されても、反日を煽る政党が支持されて
日本との戦争は不可避
549名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:28:56.13 ID:o3Ulvj720
口だけじゃなく、インドの勢いでマジでやってくれないとなぁ。
550名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:28:59.91 ID:c244IBLP0
このデモにどう対処するかで、現在の中共の国際化度が計れるわな。
天安門の二の舞になるようなら、ガチで日本にもいずれ侵攻してくるんだろうな。
551名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:29:12.49 ID:lARb/w6P0
このデモはのびない
552名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:29:14.05 ID:EXXWYdpc0
>>541
それは北朝鮮

ちなみに国号に「民主」と入っている国で民主主義を実施している国は一つもない
豆な
553名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:29:20.52 ID:x3HnzJms0
日本と違うのは日本の場合は倒すべき政府を
暴力ではなく先の総選挙という民主的な手続によって倒したという点だな
554名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:29:34.49 ID:2hUP+fyP0
うまく民主化したところで、支那は元々賄賂文化、どーなることやら。

でもまあ、それは民主化達成した後に心配すればいいか。
とりあえずは打倒共産だよな。





でもなぜか着地点は「日本が悪い」になる支那大陸の不思議
555名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:30:12.39 ID:3qbWez8Y0
つーか、仮に内乱状態に移行しても90年代の千載一遇な好機に北方領土を
取り戻すチャンスをふいにしたこの国の外交力では何も出来ない可能性が高い
556名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:30:44.45 ID:lisQmS8C0
ジャスミンティーを一杯、文革ではなく天安門でもなく、反日で
557名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:30:54.21 ID:VwVevvIa0
>>495
じゃあ、次の選挙で別の政党・立候補者に投票すれば良い話。
558名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:31:01.44 ID:dV60boI70
日本から見れば中共は非難されるべき存在ではなるが
13億の人間を管理するにはこのシステムしかないんだわな
559名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:31:01.29 ID:0EBBK7vsO
どさくさで日本料理店とか日本車とか襲われるんだろうな
経営者や所有者は同じ中国人だろうに
漢服着てた中国人女性が、和服着てると勘違いされて襲われた事件もあったよね
560名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:31:05.13 ID:zAZAbCBG0
>>486
中共が崩壊したら大部分の中国人は確実に悲惨な目に遭う
中共が倒れた後、武力行使を伴う権力闘争が繰り広げられる
平和裏に権力が譲渡されるわけじゃない
強盗団が横行し、流通がマヒして多数の餓死者を出す事になろう

>>541
中国”共産党”って名前にも疑問を感じないか?w

(  `ハ´) 看板倒れは中国の常アル!
561名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:31:09.53 ID:lGOfKrt+0
エジプト革命の成功は中国の民主活動家にとって、大きな励みになっただろうな。
562名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:31:13.54 ID:h8iemqKkO
戦車で人民を轢き潰す簡単なお仕事です
563名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:31:31.51 ID:u+a503I40
>>541
すまん、素で間違えてた・・・ その豆面白いなw
564名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:31:41.07 ID:AppY7IP30
>>541

それなら北朝鮮も正式名称は朝鮮民主主義人民共和国だが。
565名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:31:55.10 ID:OxwRX9hW0
>>543
瀋陽も地下鉄が完成したらしいけど、南京北街走ってたかなぁ…
中山広場とかならまだしも南京北街?って、地元ピープルが一番怪訝に思ってると思う
566名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:32:00.52 ID:3+uKzMWR0
>>555
あの時もマスコミが横槍入れただろ
外交力よりもマスコミが足引っ張ることが多い
567名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:32:03.95 ID:eQkn3txIO
ぶっちゃける中国の国土と気性だと独裁以外の統治方法は無理だよね
568名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:32:08.43 ID:Pipbk+nPO
焼身自殺まだー?
569名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:32:16.28 ID:2hUP+fyP0
>>552
今の民主政権も似たようなもんだしな


名は体を全く表しておりません
570名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:32:18.25 ID:3PiGlJvi0
あー何か失敗で終わりそうな予感がする
571名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:32:23.77 ID:6ijxC6Wk0
情報統制されてても 天安門 戦車 ってワードは回避してるんだな
ネット潰しが如何に愚かなことかってわけだ
572名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:32:37.03 ID:a6ho1OIW0
【インド】「ソースコード」開示通達 日米欧は反発 [02/18]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1298007704/l50

民主国家インド
573名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:32:40.85 ID:KjD0wV2S0
打倒一党独裁自民北朝鮮政治。
574名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:32:41.33 ID:IoLQGif00
中国人には民主主義は早過ぎるだろ。
575名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:33:01.98 ID:hSU6PezuO
>>512
チュニジア人が怒涛のようにやって来たイタリアを考えれば不法難民対策だろw
576名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:33:06.20 ID:c244IBLP0
>>555
むしろ、中国のゴタゴタに巻き込まれて経済にダメージが
出そうだよねw
577名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:33:08.92 ID:sQYuO0Kp0
>>411 >>503
政治学の古典にトマス・モアの「ユートピア」ってのがあった。
いまから500年ぐらい前。
578名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:33:09.34 ID:YlrQMyk/i
>>503
北欧ねぇw
違う視点でもちっと勉強オススメ
579名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:33:14.87 ID:GXrmWFOn0
ジャスミンティーは結構好きだよ。
580名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:33:21.58 ID:dlyOfeK40
肝炎牧場(w
581名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:33:52.52 ID:ul6x6j0r0
>>570
1日後。。。

孔明的な奴が思いついた、
反体制派の、
一斉検挙のための、
おとり捜査的作戦名「ジャスミン」が、

本物の大暴動、
さらに、
大革命につながっちゃって、

貴金属、札束をカバンに詰め込んで、
あわてて、船舶や航空機、果てはヘリまで使い
国外逃亡を図る、中共幹部どもンゴwwwwwwwwwwwwwwwwww
582名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:33:55.67 ID:8/G9Zb9hO
      ┌─┐  ┌─┐
      │★│  │★│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ 
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  革命有理!人民蜂起!!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡  
 |★|    |★|
 └─┘    └─┘

583名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:34:02.69 ID:9d2JCNUjO
>>541
中華人民共和国
584名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:34:07.81 ID:co35YX5M0
マクドナルドの北京王府井店ってのはこれか
確かに釣りかもしれん
http://maps.google.co.jp/[email protected],116.411962&spn=0.001047,0.001569&z=19
585名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:34:24.59 ID:dV60boI70
例えば民主化に成功して民衆を統制するものが無くなるわけですから
じゃあどうやって国としてまとまるのかと言えば反日からまとまると思うんですよ
むしろ中国の民主化の後の方が戦争のリスクが高まるのではないかと思いますね
中国の内乱に乗じて台湾の国民党が中国に侵攻をするかもしれない
いろんな可能性がでてきますわ
586名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:34:31.59 ID:iCEaNr9K0
さっさと内戦始めろや、畜生奴。
587名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:34:32.91 ID:3qbWez8Y0
>>566
どこの国だってジャーナリズムは口を挟むのが当たり前
オバマの皆保険だってそう
保守系メディアは「社会主義だ」と煽りに煽った。
だが、それを乗り越えオバマは成立させた。
その違いを言ってるんだよ。
588名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:34:45.95 ID:HVbaQIIp0
マリファナ革命と聞いて来ました
589名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:35:01.50 ID:PdMOO79C0
おまいら 期待のバブルがはじけると、むなしいぞ
590名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:35:03.73 ID:YOKy2Uxy0
内陸部は殆ど外国みたいな状況だしなw
一国のフリするにゃ現体制しかないんでないの。
591名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:35:13.52 ID:in2AZ+VD0

革命の名前もパクるような国が
どうなろうと
日本には関係ない
592名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:35:36.75 ID:AppY7IP30

中国は人口が多すぎる。

民主化で餓死して半分に成るのが良い。

正直そう思ってる!!
593名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:35:42.45 ID:YhU/+xxF0
>>568

チュニジア革命の原因は、小遣い稼ぎに露天商をしていた、
無職大卒が、
警察に露天商を止めさせられ、怒りの焼身自殺したのが原因
―――――――――――――


数日前、ニコニコ動画に、遼寧省にある田舎町で、
官製地上げに抗議して、公衆の面前で、焼身自殺する、農民の動画がUpされたが、
これが明日、中国で自然発生する大規模デモ呼びかけの原因>>1か?

【中国遼寧省】惨烈!強制立ち退きに焼身自殺で抵抗!!
youtubeより転載 シナ当局による強制立ち退きに、火だるまになりながら抵抗するシナ人
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13444968
2011年01月30日 03:38
594名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:36:02.48 ID:ecHFJq7A0
>>553
更なる暴君だったと言うオチも付いたがなw
595名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:36:15.04 ID:Pipbk+nPO
マックは、マック1日最高売り上げのワールドレコードを更新するかな?
596名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:36:15.12 ID:ken6cOLi0
臓器市場がインフレになりそうだな
597名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:36:21.09 ID:lGOfKrt+0
エジプト革命は大成功し
1989年の天安門事件は悲惨な結末に・・・
598名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:36:21.39 ID:pmOIXarA0
また戦車で轢き殺されるんですね
数千人殺しても全然動揺しないだろ中華様は
599名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:36:25.78 ID:t0+sk6CO0
>>518
横浜中華街とか行くと、ジャスミン茶出てくるよ
600名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:37:26.86 ID:IoLQGif00
まあ何も起こらんから心配すんな
601名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:37:27.47 ID:23SXuF2v0
>>290
>韓国に大量に渡るだろうけどね

韓国が日本行きの船を出すだろうな
日本政府の了解もとらずに...

いや、ミンスなら許可出すかww
602名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:38:00.38 ID:Roq3vTXl0
今だったら中国市民もその気になればネットに動画をうpできるからな。
前回の天安門とは市民の声の大きさが違う。
成功するかもしれんね。
603名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:38:06.53 ID:HEAWY0RBO
中国って、選挙は形だけはあるけど、選挙の時に中国共産党しか選べないんだよね。
604名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:38:15.00 ID:RJRbr94d0
今回はショボい結果にしかならず、報道もされない程度だと思うよ。
中国バブルが弾けるなどの経済的混乱が起きてからだと、もっと深刻なのが発生するだろう。
でもそれも各所での暴動程度ではないのかな。
暴動で窃盗ばっかりやっても、それが革命になる訳ではないからなぁ。
605名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:38:15.95 ID:xbRSLmTq0
シナチョンなんて、もうたいがい反吐が出る。
どの層も潰れていいお。イラネ。
な〜にがジャスミン革命かってw。
チョンと一緒に、糞ミンごっこしとけばぁー。
606名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:38:16.52 ID:QSjAjsgV0
>>490>>500
集合場所は別だとしても、デモは多分また天安門だろ
あの場所って党大会だっけ?日本で言う国会みたいな場所らしいしな
607名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:38:22.31 ID:9GevIDZI0
>501
社会主義ってそういうもんだから。平等は建前。
官僚と少数の勝ち組だけが富を得、残りの国民は奴隷に近い扱い。
中国では過去何度も繰り返してきた体制だね。


日本もこの半年くらい、同じ方向に向かおうとする政策がちらほら見えてきているのが怖い所。
608名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:38:28.81 ID:n7kxbK/f0
>>557
そう思って選んだのが民主党だったんだorz
609名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:38:30.57 ID:T6GQ5MTi0
これスレ300とかいくかな
610名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:38:51.97 ID:9d2JCNUjO
まーた、人体の不思議展の標本が増えるのか・・・

移植も活発化しそうだな・・・在庫があふれて・・・
611名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:38:57.43 ID:LYRSVZoC0
ああ また死者が出ちゃうな
中国はなまじ近代化しちゃったもんだからいい線までいきそう
612名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:38:58.47 ID:IMoLNhwl0
>>560
まだ劉暁波みたいなカリスマがいるけど、どうなんだろうな。
支那豚のブログとか読んでると、首から罪状吊るして歩かせるようなことを現代でもやってて疑問に思わない国民性は
理性でどうにかなるようなもんじゃ無さそうだもんな。

あの六四天安門で民主化できなかったツケは大きい。
613名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:39:05.67 ID:0efrctGw0
焼身自殺しても、「馬鹿がやる命がけの見世物」くらいの反応だと思うよ
でしょ
ベトナムやチベットの坊さんで慣れてる。
自己犠牲と殉教って言葉の意味を理解出来ないだろうし。
614名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:39:19.63 ID:3+uKzMWR0
>>587
両軸揃ったメディアと単一色の日本メディアを一緒にするなよ
大体領土返還ってかなり難しい外交問題とアメリカの内政問題を並べて語るな
615名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:39:25.23 ID:qt43gzfl0
がんばれ支那人
今こそ、本当の支那国を作れ
支那半島(朝鮮半島)、満州、中華民国、内モンゴルはモンゴルと統一、ウイグル、チベットに独立すべきだ
616名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:39:27.07 ID:hSU6PezuO
>>551
ジャイアン中共にボコられても最後まであきらないのび太
617名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:40:06.88 ID:OxwRX9hW0
>>600
K殺が待ちかまえていて、釣られて集まった奴らが片っ端からタイーホだろうな。
618名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:40:09.04 ID:3w35yLLmO
ウイグルのイスラム同胞を解放しよう!
619名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:40:33.34 ID:pMzSNarX0
なんだこれ?
失敗するだろ・・・
しかし、政治批判しただけで徹底的に取り締まる中国では、選挙権を国民に与えるのにあと300年くらいかかりそう。
620名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:40:44.26 ID:RJRbr94d0
これはハッピーセットで無視されたマックが仕込んだ新手の宣伝だよ。
621名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:40:44.42 ID:eQkn3txIO
流石に今天安門事件やると共産党潰れるだろ
622名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:40:57.87 ID:tJGBMrDB0
がんばれ!
623名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:41:11.67 ID:Ut1uFVFp0
マック一人勝ち
624名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:41:26.80 ID:AppY7IP30

日比谷の日の丸デモの時、会場のみんな(壇上で演説した外国人も)は

これを願っていたのだ!!!
625名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:41:31.13 ID:WMKJuNlH0
よその国のメディアがどれぐらい
取材の意気込みにガチかというのは気になるな
626名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:41:58.47 ID:odpNJWuu0
菅が靖国神社参拝しそうな予感
627名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:42:04.57 ID:baFcHjEo0
以下のソースによると、既に中国の警察は色々と動いている
ようですが、果たしてどうなるんでしょうか?

內地封殺茉莉花革命集會
ttp://news.sina.com.hk/news/2/1/1/2019763/1.html

世界でGDP第2位になり、沿海部では人手不足で困っているような
状況でこれがどういう展開になるのか個人的に大変興味があります。
628名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:42:06.16 ID:YhU/+xxF0
>>606

武警装甲車がうじゃうじゃしそうな、
天安門にいくほど、デモ隊もアホじゃないだろw。


>>604

ルーマニアや旧ソ連のように、民衆蜂起が覆い、
結局、人民解放軍の大部分も民衆側につき
天安門に掲げられていた、
毛沢東の肖像画が、革命軍に毟り取られ、
踏みつけられ、燃やされるのが、CNNやBBCに生中継されるのであった。
629名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:42:37.55 ID:WI4fnszrO
>>603
北朝鮮も選挙だけど投票用紙チェックされてて将軍様以外に投票したら殺される制度になってるよ。
だから毎回投票率100%で支持率100%だよw
630名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:42:59.30 ID:VwVevvIa0
>>608
や、だから

>>495
>選挙の結果、我々日本人が選んでしまったのが民主党であり

と書いてたから、俺は>>557
>じゃあ、次の選挙で別の政党・立候補者に投票すれば良い話。

って書いたんだけど…。まさか次も、失望した政党に政権を担って貰いたいの?
631名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:43:15.65 ID:+aG9Ckvn0
党の犬には無理
632名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:43:18.52 ID:3qbWez8Y0
>>614
言い訳だけはいくらでも出て来るわな
結果を出すのが仕事であり、結果で評価されるべき政治家も
日本じゃただの親から受け継ぐ家業になるのもよく分かるよ
「センセイは悪くないよ」
ってか
633名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:43:20.50 ID:ROwIAd0y0
首謀者は処刑された後、皮剥かれてスライスになったり、珍妙なポーズとらされた上に
「人体の不思議展」に陳列されて、外貨稼ぐ為に世界中で見世物にされるんでしょ?
634名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:43:43.55 ID:QJNv9GRCO
また後からみんな逮捕されまくって法輪功みたいに見せしめ人間標本とか作ったり
臓器を取り出して売買されまくるのか…恐ろしい国だ…
635名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:43:45.19 ID:a6ho1OIW0
満州、ウイグル、チベットなんて国民食わせて行けんだろ。
636名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:44:01.80 ID:uYvNoImX0
こりゃもう地球から独裁政権は消えてなくなるね。

そういう流れだな。
637名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:44:08.46 ID:ecHFJq7A0
>>621
それはない。外交的には叩かれるネタになるが、
経済発展を盾に非難を封じ込めて終わり。

オバマですら商売出来て何も言わず退散したろ?
そんなもんだよ。
638名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:44:15.78 ID:qq6e7UyFO
成功しても失敗しても面白い展開になりそうだな
639名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:44:34.22 ID:NNe+FWH00
天安門みたいな暴挙を犯させないよう、各国メディアは目を光らせるべきだよね
日本メディアも頑張ってほしい
640名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:44:38.70 ID:k2Prv8cz0
>>635
日本と貿易しませんか?
641名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:45:32.24 ID:c244IBLP0
>>636
そしてアメリカ世界帝国の始まりですよ。
642名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:45:33.83 ID:Ut1uFVFp0
でも、日本のマスコミは一切報道しないのであった
643名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:45:46.76 ID:sz7prmps0
          おにぎりワッショイ!!
       \\  おにぎりワッショイ!! //
   +   + \\ おにぎりワッショイ!!/+
                              +
.     +   /■\  /■\  /■\  +
        ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
   +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
         ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
         (_)し' し(_)  (_)_)
644名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:46:08.65 ID:S21hb12u0
民主党が難民受け入れ体制のアップを始めました
645百鬼夜行:2011/02/20(日) 08:46:09.77 ID:CJbsaROD0
>>503 続き
生徒10人が集まり千円づつ出し合い、
入院している友人に、プレゼントを贈ろうとする場合。
何を買うかは、それぞれが意見を言い合い、納得した上で”お金の使い道”が決まる。

同様に、これの拡大していったものが、税金の使い道だ。
人口は1億。一人ひとりが税金を出し合い。税金の使い道を決めないといけない。
10人の場合は集合場所を決めて、それぞれが意見を出し合うこともできたが
1億人となるとそうはいかない。そこで、地域の代表者を決めて、国会で予算を決めている。
全員は必ずしも納得してはいないが、すくなくとも表面上、民意は反映している。

その代表者に、多額のお金をもった団体が近づき、誘惑し利権をちらつかせたら
たちまち、民主主義は名ばかりとなる。
だからと言って、1億人全てが東京の永田町にあつまり、予算を決定するわけにもいかない。
「距離と時間と人数」により、開催が無理だ。

しかしながら、これらを一気に解決する魔法みたいな方法がある。
家にいながら、永田町に移動する距離も、移動時間も気にならず。
1億人のそれぞれの意見や、投票を1つの間違いもなく計算し、
集計してくれる魔法みたいなシステム。環境が既にある。

それは、今、私達が使ってるインターネットだ。
646名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:46:10.66 ID:QSjAjsgV0
>>628
反日デモとは違うんだぜ
こいつらの目的は、自分達が如何に人心を動かす死に方をするのか
それが全てだろ
647名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:46:11.85 ID:YhU/+xxF0
>>637


チュニジア革命の原因は、小遣い稼ぎに露天商をしていた、
無職大卒が、
警察に露天商を止めさせられ、怒りの焼身自殺したのが原因
―――――――――――――

数日前、ニコニコ動画に、遼寧省にある田舎町で、
官製地上げに抗議して、公衆の面前で、焼身自殺する、農民の動画がUpされたが、
これが明日、中国で自然発生する大規模デモ呼びかけの原因>>1か?

【中国遼寧省】惨烈!強制立ち退きに焼身自殺で抵抗!!
youtubeより転載 シナ当局による強制立ち退きに、火だるまになりながら抵抗するシナ人
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13444968
2011年01月30日 03:38


主食であるコメが、危険有害物質で汚染されていて、共産党政権はもう詰んだ
648名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:46:15.84 ID:9jxg4jmZ0
また官製反日暴動でガス抜きのお決まりパターンか。
649名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:46:23.18 ID:w7ypsOPQ0
どうせ不発に終る。
今のシナ人に天安門の頃のような気概は無い
650名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:46:26.61 ID:2hUP+fyP0
>>642
日本国民はもう在日メディアに期待していない
651名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:46:41.17 ID:AVhjCS9D0
ぬるぽ
652名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:46:41.98 ID:vxUWUIqc0
ここの住人はなぜじっとしてるんだ?
中国の掲示板に革命呼びかけをコピペしまくろうぜw
653名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:46:47.32 ID:3+uKzMWR0
>>632
癌はむしろメディアだって言ってるだけだ
お前が政治家になって何かを変えることには期待してるさ
654名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:47:07.76 ID:AppY7IP30
>>629

投票用紙には金正日と書いてある。

そして、支持しない時は机上に置いてある「鉛筆」で×を書き投票箱に入れる。

投票用紙自体は無記名投票だが、「鉛筆」を手にした時点で本人はおろか親族一同、政治犯収容所へ送られるシステムだ!!!
655名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:47:15.02 ID:0ltHBI+pO
日本でも革命やりたい
656名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:47:36.86 ID:3W2/TRosO
中国のレストランでウーロン茶頼んでも“没有”だよ。(東北部)
657名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:47:40.43 ID:c244IBLP0
>>646
悲壮なデモやのぅ・・
658名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:48:05.62 ID:UVaD24X60
昨日の読売新聞で、フランシス・フクヤマが
中国ではジャスミン革命は起こらないって書いたから、
多分、革命は起きるよ。
659名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:48:09.22 ID:23SXuF2v0
>>375
> しかも、ウィキリークスに暴露されていたが、
> 喜び組みたいなのと、戯れているそうじゃないか。

そんな事だから30年以上も大佐のまま出世しないんだよw
660名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:48:12.56 ID:/7oTLfJTO
>>629
北朝鮮が崩壊したら、あの国の国民ってどんな風になるんだろな。
ここまでの超管理、ソ連もやってないだろ?
661名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:48:13.82 ID:a6ho1OIW0
>>640
日本は貧乏国相手にしませんよ?
662名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:48:15.97 ID:cqn4ssUl0
上手く行くわけない
中国人、特に漢族の民衆が革命した歴史なんて無いから
663名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:48:18.85 ID:zqbPmVR40
天安門事件ってもう20年前の話だから、30代前半なんかは
あとで知ったヤシラなんだよな
664名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:48:54.30 ID:Pipbk+nPO
>>636
22世紀頃には、思想の近い人間が国境人種を超えて(と言うより区分が溶解して)、
大都市に集まって、都市国家のようになってくるよ。
665名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:48:57.69 ID:cNfK4zju0
中国に国民は存在しない
いるのは共産党員だけ
666名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:49:01.44 ID:tGr95/yYO
中国は連邦制が良いと思うんだがなあ、それぞれの州の統治形態は独裁で構わないけど。
で、象徴として北京あたりに政治権力のない帝を置けばいい
667名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:49:20.63 ID:QeswVkbj0
>>660
他の周辺諸国みたいに
漢民族が殖民しまくって乗っ取るって。
668名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:49:32.20 ID:ecHFJq7A0
>>649
気概つーか、中共が経済って言う名の武器
で戦い始めて、その恩恵に浴する人間が
増えた現状どうにもならん。
669名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:49:34.59 ID:eQkn3txIO
>>637
ヤバいのはそれを火種にした国民蜂起じゃね?
天安門事件と比較すると情報の伝達速度が段違いだからあっという間に拡散する


……ここまで書いて、シナの気性的に蜂起するか五分五分が良いとこな現実に気がついた
670名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:49:45.61 ID:/5kQZpcP0
ソープランド 金瓶梅

NO1 ジャンミンさん (22)がひとこと

「中国は地獄」
671名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:49:55.95 ID:lARb/w6P0
>>655
なんのための革命?
672名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:50:28.20 ID:RxjQS1400
>>655
選挙行けよ
673名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:50:33.77 ID:neF2tynu0
>>636
もっとヒドイ独裁政治になったりして
674名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:50:47.56 ID:w7ypsOPQ0
>>29
昔、中学生巨乳アイドルの画像を貼り付けて、
シナ人に民主化を訴える祭りがあってな…。
675名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:50:48.80 ID:h6ngrrhF0
独裁*専制*腐敗*愚民*無能*腐りきった共産党いずれ崩壊!
奴隷根性*利己的*命惜しみ*愚昧なる国民は早晩目覚める!
民主化は血と犠牲でしか勝ち取れない。民主化万歳!!!!
676名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:50:55.69 ID:c244IBLP0
>>660
しばらく韓国が統治するんじゃないですかね。
677名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:50:56.73 ID:cqn4ssUl0
腑抜けの支那人に何ができる
678名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:50:57.25 ID:S21hb12u0
>>660
韓国が一番のヒントじゃない?
ただ中国としては朝鮮半島も支配下に置きたいだろうなあ
679名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:51:22.93 ID:IMoLNhwl0
>>639
バーレーンですら駐留米軍が動かないんだから、外国は手出し出来ないだろ。
どうしたってその国を動かすのはその国民なんだから。それこそ見守ることしか出来ないだろう。

しかし、今度こそは前回のような真っ先に制裁解除する愚かな真似はやめてほしいよ。
680かじ☆ごろ ◆Yz9QIyoH3k :2011/02/20(日) 08:51:57.22 ID:Jf3fJ1Jd0
>>503
エスタブリッシュメントの為の国=日本なんだよ。
681名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:51:58.50 ID:zqbPmVR40
いまのとこ、経済好調でマンション投資なんかもやってる風だから
おれらが期待するようなことは起きないと思うな
ただ、バボーがはじけて経済状態が悪くなったとき、こんな感じで
何かアクションがあったら、そのときは期待できそうなキガス
682名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:52:17.73 ID:WMKJuNlH0
米軍が動く動かないについちゃ
ウィキリークスのおかげでびた一文信じられなくなったなw
683名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:52:25.88 ID:AppY7IP30
>>671

世界情勢はこれから高速で不安定化する。

だから自衛のため他国と普通に戦える国を作る。

大日本帝国を復活させる!
684名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:53:01.91 ID:NNe+FWH00
>>645
良い意見。
国民との約束無視して好き勝手するような似非議員が好き勝手する今の状況はもううんざり
ネット時代という背景にふさわしい形に、国家運営そのものの在り方をがらりと変えたい
685名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:53:14.86 ID:pghL0pke0
中国で民主化の騒動がはじまれば一気にチベット ウイグル その他
に飛び火して大騒乱に。北朝鮮も一気に崩壊 今年はすごいことに
なりそうだ。
686名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:53:26.01 ID:UQq9BEf30
何故か日系店に押し寄せる強盗団
687名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:53:39.22 ID:ebH3U7sH0
シナチクが自力で民主化なんかできるわけがない
688名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:53:49.85 ID:jHkeMnDT0
>駐留米軍が動かない
当面はなんとかなっても、あとのシッペ返しが。
米国もだいぶ勉強しているようだよ。
689名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:54:05.22 ID:IIKc8PRuO
>>635
ウイグルは石油
チベットはレアアース
満州は鉱物資源や石炭
独立したほうが豊かに食えます
中共がチベットウイグルを占領しているのは資源の為
満州チベットウイグルが独立したら食っていけないのは漢民族の中共
ついでに内モンゴル自治区にもレアアース
上の4つの地域を除いた地が本当の中国 しかしその本来の中国にはなんの資源もないしかも水不足の土地
690名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:54:24.89 ID:ecHFJq7A0
>>681
そう。そのタイミングしかない。
691名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:54:43.90 ID:hSU6PezuO
生殺与奪を政府に握られている恐怖政治の国それが中国
692名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:54:59.26 ID:S21hb12u0
アヘンがインターネットに変わっただけの
アヘン戦争のような歴史をたどることになるのだろうか
693名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:55:00.13 ID:co35YX5M0
北朝鮮については2つ可能性がある。
ひとつは、中国が支配する。
もうひとつは、まず韓国と統一させ、統一体を中国が支配する。

もし今後10年の国際情勢を不安定と見れば前者を、安定と見れば後者だろう。
またどちらにしても韓国は日本の威光を借りようとするだろうが、いままでの
反日教育が災いして成功しないだろう。そして結局中国の軍門に下る。
694名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:55:33.45 ID:gsI+yC3P0
マジやるの?2時とか中途半端だな
695名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:55:36.07 ID:neF2tynu0
>>645
直接民主制か
696名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:55:38.76 ID:SS4P6TKr0
人民共が重い腰を持ち上げて民主化に立ち上がってこそようやく眠れる獅子が目を覚ますって感じかな
697名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:55:39.35 ID:GSquu4zd0
橋本政権時に天安門の若者たちを見殺しにして日本は中国共産党を支持したからな。
菅政権もまた民主運動家の若者を見殺しにして中国共産党に肩入れするんだろ。
698名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:55:56.50 ID:MO9tJ+OU0
ジャスミンってデルトラクエストに出てた褐色貧乳少女ってイメージしかない(´・ω・`)
699名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:56:19.03 ID:WMKJuNlH0
リビアも「直接民主制」じゃなかったっけw
700名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:56:38.44 ID:k2Prv8cz0
>>692
アヘン戦争は対外戦争だろ。今回は内乱な。
701名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:56:49.63 ID:I2prjTMd0
オッコンメラー!!!
702名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:56:52.46 ID:rdzpr0kb0
>>690
タイミング キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1298110492/
703名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:57:21.17 ID:co35YX5M0
>>681
たしかに無人都市の物件も飛ぶように売れる好調ぶりだ

衛星写真に写し出される中国各地の広大な「無人都市」
http://oka-jp.seesaa.net/article/174387247.html
704名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:58:10.04 ID:c244IBLP0
しかし、2chにさえ集合場所が伝わってるようじゃ、
中共の当局だって待ち伏せしてるだろうに、
そんな状況でデモなんてやれるもんなのかね?
705名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:58:31.19 ID:zAZAbCBG0
>>689
満州は油も出るぞ
706名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:58:43.40 ID:AppY7IP30

日本人は溥儀の末裔を旗印に立てて、満州国復活させるべきだ!
707名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:58:50.40 ID:lARb/w6P0
>>683
その革命には萠えない
708名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:58:53.05 ID:EXXWYdpc0
>>674
懐かしいな紗綾だったっけか
709名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:59:05.24 ID:OxwRX9hW0
>>689
そうだな。漢民族の地域には確かに何もないな、、、汚い河くらいしかw
710名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:59:13.40 ID:lopbi5sU0
アメリカは、中東なんかで政変仕掛けてないで中国で仕掛けろよ

ほんとにユダ屋は糞だな
中国と共に世界を破壊してるユダ屋はさっさか滅亡しろ
711名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:59:35.47 ID:vUuY7pAy0
大陸って漢民族が消滅したら多少まっとうになるんだろうか
712名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:59:38.57 ID:bpIvR7Co0
ネトウヨ革命はまだですか?wwwwwww
713名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:00:01.92 ID:1NuivvobO

おい!お前ら。きっとまた派手に反日キャンペーンが始まるぞ(笑)
反政府デモから目をそらせるのが目的でな(笑)
尖閣諸島でドンパチもありうる(笑)
714名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:01:09.23 ID:S21hb12u0
>>703
すごいな、某国のグリーンピアとかかんぽの宿どころじゃないなw
715名無しさん@九周年:2011/02/20(日) 09:01:21.25 ID:7ac2DSHh0
>>683

誰得?
716名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:01:50.52 ID:OxwRX9hW0
>>704
北京や満州の奴らには「今日は行くな。殺されるぞ」ってメルしといた。
「本物の反政府デモなら日本大使館を有効に利用しなさい」ともw
717名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:01:53.90 ID:exFE/gzr0
いつのまにか反日デモにすりかわって
ガス抜きされて終わりだろ
718名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:02:04.82 ID:CKnKvI0i0
    ┌────────────────────────────┐
    │   __   __       __                      __    ...│
    │   l__ゝ / /_,へ,  / /======へ,  =======へ   /ヽ / /     │
    │    , //ノ7 l7/  / / // 7/ / / ______「`´r´~,へ, ノ/=/ /=へ   .│
    │  //  / (´   / / // // / /  ̄ ̄/ / ̄// =====/_/===へ . │
    │  l l / 人 \  / /.//=// / /   ___/ /  ´   /7=====,へ,   │
    │  l_| 〆´  `ヽ/ /_/======/__/   ヽ___ノ     /_/=====/_/...  │
    └────────────────────────────┘

                               ,,从.ノ巛ミ 彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
  __            ゴオォォォォー― 人ノ゙⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
  |==@=|_ ウェーハッハッハー    ,,..、;;:〜''"゙゙   )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,) \ミ彡
|自<丶`∀´>    ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙       彡 ,,    ⌒ヽ     ミ彡人____)"
|衛(:::..、===m==<|::::::゙:゙    改正治安維持法   '"゙         ミミ/u ー◎-◎-)
|隊|===,゚,=| '    ``゙⌒`゙"''〜-             )  彡,,ノ彡〜(6 u  ゜(_ _) )
  〈_フ_フ            `゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''"ノ彡 __| ∴ ノ  3 )  < たすけてぇ〜
   ↑                     "⌒''〜"        (_/.\_____ノ
  外国人参政権で得た法案成立で二重国籍           / ( キモウヨ ))ヽ
719名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:02:09.18 ID:a6ho1OIW0
>>689
中国に資源無いってw
アホがいたもんだな。
720名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:02:17.75 ID:UIa+uQJB0
「黄巾の乱」の始まりである
721名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:02:27.93 ID:jHkeMnDT0
>ネトウヨ革命
ウヨサヨするだけで、なにもしない・できない。
そのくらいはわかってるだろ?
722名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:02:32.08 ID:lopbi5sU0
来年、主席が上海派に変わったらまた反日のオンパレードだな


723名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:02:37.03 ID:R6++BLxr0
天安門を知らんのか
724名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:02:39.00 ID:bm7haMc5P
外交的な実力であるはずの軍隊を
簡単に国民の鎮圧に使う国は長続きしない
725名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:02:51.70 ID:2h6uxPpK0


おー中国共産党がひっくり返されるのか。

     ざまーーーーーーーー

          もっとやれ〜〜〜〜〜〜〜〜〜♪
726名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:02:52.96 ID:GSquu4zd0
久本雅美が「人間革命」をネットで呼びかけるらしいよ
727名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:03:13.94 ID:pLSbBPBc0
今のままでいいよ中国は
728名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:03:23.35 ID:zqbPmVR40
>>703
そういう実態のないものやらにも投資しまくりで、マンソン3軒目以降は融資しないとか
9度目の利上げとか、中国政府も投資過熱を抑え込もうとやっきになってる風だよね
どうなるんだろうね、バボーの行方。
今回のデモより、バボーの行方の方が気になるわ。はじけた場合に引き起こされる
諸々のことの方が遥かにデカイのは確実なんで
729名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:03:47.26 ID:kQGciqoD0
日本に例えれば、すっから菅とハニ垣が消えて、
ガチ愛国のエリート官僚だけで政治やってるようなもんでしょ。
国を発展させるという観点から見れば最強の政治形態だろう。
730名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:03:51.97 ID:xzOiN4lU0
>>715
俺得
731名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:04:13.93 ID:QP9XRFQSO
【百花斉放百家争鳴】(ひゃっかせいほうひゃっかそうめい)は1956年から1957年に中華人民共和国で行われた政治運動。
1956年5月2日、毛沢東は最高国務会議で「共産党への批判を歓迎する」として、「百花斉放百家争鳴」を提唱した。
百花斉放とは様々な文化を開花させるという意味であり、百家争鳴とはたくさんの意見を自由に論争するということである。
当初あまり盛り上がらなかった。そこで1957年2月27日、毛沢東は「民主的諸政党」の代表者や中国共産党の幹部を呼んで最高国務会議を招集し、改めて中国共産党に対する批判を呼びかけた。
さらに1957年3月6日から13日にかけて全国宣伝工作者会議でもさらに中国共産党に対する批判を呼びかけた。
これを受けて中国国民は次第にさまざまな意見を発表し始めた。批判の場は「大字報」と呼ばれた壁新聞と、「座談会」と呼ばれた小規模な集会に限られていたが、
徐々に出版物や大規模講演会などに拡大し地方へも波及し、また内容も過激になり、挙句の果てには、共産党の機関紙である人民日報も共産党を間接的に批判するようになった。
1957年5月15日、毛沢東は批判続出の事態に、新聞当局等に対して党の批判とあわせて「右派(=批判派)」に対する批判も行うように奨励し、党中央宣伝部長に対して「右派」を批判する準備を行うように命じた。
ただしこの時毛沢東は「右派らは有頂天になっている。まだ釣り上げてはならない」(つまり「しばらく泳がせておけ」)と述べている。
これによって党を思い切って批判した知識人たちは毛沢東によって社会主義政権破壊を画策した「右派」というレッテルを貼られた。
そして程なく百花運動の方針は撤回され批判派知識人の粛清運動である反右派闘争が始まった。
10月15日、党中央は「右派分子を決める基準」通知を出し、1958年には550万人の右派が辺境への労働改造や失職などの憂き目に遭い、あるいは死亡した。
以後1976年に毛沢東が死ぬまで、中国で自由な言論が許されることはなかった。
732名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:04:23.25 ID:sQYuO0Kp0
>>584
Chromeではサクサク動くのに、
IEで表示するとあからさまに遅い>Googleマップ、Gmail他

逆にMSNとWindows Live系はIEだと正常で、Chromeだと表示がおかしい。
733名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:04:39.75 ID:c244IBLP0
>>726
人間革命…創価学会のお題目ですな。
734名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:05:12.61 ID:gsI+yC3P0
下手したら移植用臓器が供給過剰になるな
735名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:05:21.46 ID:MsmmPE+/0
中国は3つくらいの国に分割した方が上手くいくんじゃないかな
736名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:05:45.38 ID:AppY7IP30
>>715

神国臣民日本人。

そして日本(天皇)が世界を統治し、世界は平和と繁栄を得る。


(これはアインシュタインの予言にも書かれている)
737名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:05:57.74 ID:gg2SwdngO
>>719はデカイ釣り針ですかw
738名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:07:02.57 ID:vUuY7pAy0
>>736
アインシュタインて予言書いてたんか
739名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:07:07.87 ID:lwn+M2Sl0
                └┤│││││┝┥┌──────────────────┴┐ カチ カチ
                  └┤│││││┝┥┌──────────────────┴┐ カチ カチ
                    └┤│││││┝┥ 契約の確認                       [×]| 
                      └┤│││││┝━━━━━━━━━━━━━━━━━━| \
                        └┤│││││|\           /|               ´ヽゝ
                          └┤││││|\\       //|                   |
                            └┤│││ :  ,>似非右翼 < ′.                  |
                              └┤││ V         V                    |
                                └┤│ i{ ●      ● }i  ねー、早く僕と契約して. |
                                  └┤八    、_,_,     八 . ネット右翼になってよ!..|
                                    |. 个 . _  _ . 个 '                      |
                                    | il   ,'    '.  li  ',_.  OK(O)   YES(Y)   |
                                    └───────────────────┘
                                   http://www.youtube.com/watch?v=G2ycYH8k61M


似非右翼だと散々警告されているにも拘わらず支持した
結果がコレ>>718だとしたら自業自得なんだろうなぁ
740名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:07:28.46 ID:jHkeMnDT0
>723
>天安門を知らんのか
"天安門" と "天安門事件" は違う、とか一応言っておこう。
741名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:07:37.87 ID:8ZIe9biMO
>>560
の言うとおりなら、デモを応援する。

ただし、どんな政体になっても、中国人と韓国人は永遠に信用できない。
742名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:07:44.03 ID:lopbi5sU0
中国じゃ革命は無理だろ

革命には国民の知的レベルの高さが必用
なので、原人並みの知能の中国と朝鮮では革命など起きない
743名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:07:51.10 ID:lLPPlE5RO
>>735
こいつ孔明じゃね?
744名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:08:33.90 ID:4VX24eSC0
>>723
中国共産党にとっては
天安門を検閲してきた事が徒になったな

天安門を知らぬ人民に叩き潰されるんだから

745名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:09:24.67 ID:IIKc8PRuO
>>706
今こそ王道楽土を建設だ!
満州族は自分たちは満州族で中共漢民族と一緒にするなみたいなアイデンティティー持ってるし
正当な中国王朝の最後の皇帝を守ったて強烈なアイデンティティーあるらしい

あながち満州国復活で北朝鮮を挟撃して潰すほうが平和になる
746名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:10:44.19 ID:Gn3cuxXx0
日本としては分裂を即す工作が必要だな
747名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:11:06.22 ID:nnQ22tN90
話題逸らし必死だなぁw
中国の掲示板でやったほうがいいんじゃねえか?w
748名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:11:06.59 ID:vYXAkR2K0


いや、むしろ三国志時代に突入。
749名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:11:09.43 ID:NWQMQ4qA0

              , -‐=‐-‐=‐、
            /:::::::::,ヘw::::,へ::;::i
           /::::7:,ィ{{'`"`"`"ヾ,:::::|
          /::://:イニニニVニニリ::::|
          j:::/:::| ‐tテ`〉 イtテ |:::i
         //::r-ト、 /  |ヽ ノ|::::!  < ジャスミン革命は俺のおかげでもある
        |/::::::::ヽ|::|i   、」  i ,'::::i      /\
        j:::7:::,ヘL!::::彡'ヽニニ7ミ/:::::::{、    /ヽ,/
       //:/  /:::::::ヽ、ノ::ll:|_ノヾ:::::::.ヽ,   /  /
     / \ノ   `ヾ、:::::::::::::::::::::::w:::::/へ /  /
  /`−'    \    `ヽwWw'" {/   \/
 /    \    \        /    / ヽ、
750名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:11:55.25 ID:zAZAbCBG0
>>723
知らない奴は、教わってないから知らないし
知ってる奴の頭の中では、アレは外国勢力の陰謀にのった売国奴を鎮圧したってことになってる

>>729
どんだけお花畑だよ。ガチ愛国?w
中共幹部は権力使ってテメエのための金儲けに勤しんでおるわ
腐敗しまくりだ
751名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:12:07.15 ID:kVlMZ+Yp0
天安門にはならんだろ。
もししたら、周辺各国に格好の餌を与えるだけ。
752名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:12:12.84 ID:a6ho1OIW0
>>737
中国は資源大国なんだが。。
753名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:12:42.62 ID:jHkeMnDT0
http://www.ne.jp/asahi/hikyo/yamaya/iraq1.html・・
イシュタル門。
しかし、門だけ作って中身はなし。人間ってそういう傾向があるようだ。
754名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:12:49.33 ID:8KB84poh0
民主化したとしても、
今のクソシナチクと何も変わらん予感。

ロシアはどうなった?民主化しておとなしくなったか?
結局ソ連みたいになってきてるじゃん。
755百鬼夜行:2011/02/20(日) 09:12:57.53 ID:CJbsaROD0
>>645 続き

だからと言って、国会議員はいらないってわけではない。
法律の立案や、追求。討論を専門的にやっていくプロ集団は必要だと思う。
今の国会議員が、200近い法案に目を通し、全て理解し投票しているとは思えない。

俺の理想の、第3ステージ(富裕層=貴族や、利権団体を政治に介入させないシステム)は、
陪審員制度のように、
裁判官、検事。弁護人のプロ集団(国会議員)の意見を聞いて、
陪審員(国民)が、インターネットで投票出来るようになるのが理想だ。

とはいえ、
外国からの国賓を迎える、代表者としての顔はいないといけないと思うし。
おおっぴらに公表されては困る、外交等一部例外はあると思うが、
徐々に、不具合を改善し練りあげていけばいい。
756名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:12:59.34 ID:MilBOD5+O
中国人民応援するぜ
757名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:13:10.77 ID:mIcewPBh0
【調査】軍拡で日本の脅威となる国への援助、中国へのODAは反対という声が多数(97.5%)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298116578/
┌───────────────────┐
│  ∧∧                          |
| / 中\                        | 
| ( `ハ´) 永久に謝罪賠償アル        │
│ (    )                         │
│  ) /\\グリグリ      ゲシ ゲシ        │
│  (_)  ヽ_)_∧  ̄= ) ∧_∧.ドカ ドカ... |
│ |   ̄|  ( ・∀・)=増税))(>< ;)______ .  |
│ |  O |   (入   ⌒= ̄_)) ⊃⊃.... /| .  |
│ |  D..|   ヾヽ  / ̄=./  /   /  |.   |
│ |  A..|   || ¬| ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄ ̄|  ...   │
│ |    |    ´  |. 政 府.|   |. 国 民.|.     │
└───────────────────┘
┌──────────────────────────────┐
│文革で盗賊団が略奪した国。人知主義で全体主義の中華思想の国。.  │
│このような外道国家に対して批難をしたところ何も変らない。         │
│                                                │
│日本国民が批難すべき真の敵は、外道相手に日本人の血税を渡して. .│
│土下座外交している日本政府である。                         │
│                                                │
│我々の政府が姿勢を正さない限り...何も変らないのだ。           │
└──────────────────────────────┘
758名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:13:14.13 ID:S11MvBOO0
>>729
ガチ愛国のエリートが賄賂とったり自分の成績上げる為に嘘の報告書上げたりするんかいw
中国は過去に何度もそれで危機をむかえてるわ。
759名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:13:32.96 ID:1NuivvobO

火消しには反日キャンペーン。基本です(笑)
760名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:13:50.67 ID:OHKC4eMP0
twitterって今中国当局が規制して使えないんでしょ?
なかなか広めるの難しいじゃないの?
世界中から使える串でも提供しまくらないと革命成就は難しそう
761名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:14:17.96 ID:yOz/9LFg0
集まった奴らを戦車で皆殺しにすれば危険分子を一掃できるアル
762名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:14:22.43 ID:lopbi5sU0
中国人はバカだからなw
永遠の奴隷でも満足なんだろう

今回、アラブ人の方がよっぽどレベルが高いと証明された
763名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:14:30.65 ID:sQYuO0Kp0
大和民族が世界統一政府を樹立して、その中枢を牛耳るための策を考えてくれ。
764名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:14:47.24 ID:mNW2/dmm0
おい、シナ人ども、悪いことは言わんから、命が惜しけりゃやめとけ。
情報統制でお前らは知らんのだろうが、政府に戦車で轢き殺されるぞ。
765名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:15:01.59 ID:OxwRX9hW0
>>750
40歳以上の中国人なら天安門みんな知ってるよ。
「政治勢力のぶつかり合いに、学生達が利用されただけ」って言うね
766名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:15:09.28 ID:/5kQZpcP0
共産党の利権と軍の利権は
ほぼ一致しているからな。

軍にかてる国民なんていない。

最後には、軍がデモ国民に無差別に発砲し
デモ首謀者全員を逮捕・死刑で収束。

この国は人間を殺すことをなんともおもっていない。
よくこんな国に住めると思う。
駐在すらしたくない。文化大革命でなにがおきたか知ってるか?
アメリカ国防省の調査で6000万人を殺した国だぞ。
767名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:15:31.75 ID:vCr965Gk0
来るの?
ついに来るの?
768名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:15:57.06 ID:I1V4Gvnt0
>>735
民主的な体制でいくなら、沿海部と内陸部、中央と地方、漢民族と少数民族の
経済格差や地域色の違いを考慮し、10個ぐらいの中規模国家に分裂し、それら
国家群が3,4グループを形成して覇権を争うって形が理想じゃないかな。

西側的にも、武器も売れるし、そこそこコントロールし易く、美味しい市場も残って
望ましいだろうし。
769名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:16:11.99 ID:rXgSS7mwO
なるほど、天安門事件を知らないがために、まさか戦車でひき殺されるとは思っていないわけだ。
だからそこまで恐れを持たずにデモができるってか。
770名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:17:32.23 ID:rs74ltGG0
>>742
同意
あと人間としてのプライドも必要だと思う
中国人や朝鮮人には無理
771名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:17:34.48 ID:zAZAbCBG0
>>765
ふーむ、すると見方が一貫してないんかな
>>750は石平が甥から聞いた話
772名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:17:38.77 ID:a6ho1OIW0
>>768
それって省じゃないの?
773名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:17:44.64 ID:2hUP+fyP0
>>752
じゃあチベットもモンゴルも要らないじゃん。なんで侵攻したん?
尖閣も要らないよな。
北海道も水源のために狙われてるって聞いたけど、デマなんだね?

あと、こっそり地下からチューブ伸ばして日本のガス盗むの止めて欲しいな
774名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:18:06.23 ID:lopbi5sU0
来ない来ないw

中国人は民主革命出来るほどレベル高くないって
アイツらは永遠の奴隷だよw
775名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:18:24.64 ID:dV60boI70
一連の民主化を扇動したのまぎれも無く米国のCIAの仕業だと確信している。
こうやって何でも自由に話せる世の中っていいでつよねー
776名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:18:37.83 ID:/5kQZpcP0
天安門にならないといってる奴はあほ。

そんな甘い国ではない。

デモ国民を鎮圧するのに、最終的に軍を使うのは当たり前。
エジプトとは違う。軍上層部が、共産党を見限ったときだけだ。
しかし今は、軍は共産党の完全な掌握下にある。

10万人規模の北京デモで 2日で解散しなければ3日目には、発砲事件で
死傷者1000人超えるだろう。当初ゴム弾を使うだろうが、威嚇でなく
平行射撃をし、その3時間後に実弾射撃が命じられる。
777名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:19:06.59 ID:y3ptVKD30
天安門天安門言ってるけど、時代が違うからな
天安門時にネットは無かった
今の時代下手な事をすれば逆にどんどん広まるだろう
778名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:19:07.53 ID:MY3Ekgfe0
>753
>門だけ作って中身はなし。
おいらだけじゃないんだ。少しは安心した。
779名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:19:17.19 ID:HlzBSb490
中東デモに関するニュースを中共中央部が規制していたのに
人民は突破してニュースを知ったって事だよね。
780名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:19:27.92 ID:FcdqNciE0

経済的に成長して大きくなったから、アメリカも
日本も混乱は望んでないんだな、今は。
多くの中国人も混乱が起きたら雇用が失われるし
食っていけなくなる。天安門事件の頃のようなパワーはないだろうな
781名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:19:38.69 ID:IMoLNhwl0
>>737
石油の話か?大慶油田はどうした?
782名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:19:52.94 ID:D/4e4Mr9O
ところでさ、最近インフルエンザが世界中に流行っているんだよね。デモなんか起こして大丈夫?
783名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:20:00.77 ID:sQYuO0Kp0
資源/人口=供給比率

で考えた場合、資源あるの?ないの?
784名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:20:01.20 ID:15yjdEnX0
日本も報道規制解除しないと真の言論の自由は無い
偏向マスメディア酷すぎ
785名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:20:19.16 ID:lopbi5sU0
>>775
でも民主革命後はイスラム反米国家の樹立だよね

米国の国益に反するだろ
786名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:20:33.91 ID:cqn4ssUl0
吹田予告にみえた
787名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:20:35.84 ID:mNW2/dmm0
もうひとつ、庶民の人生が一部の特権階級の奴隷でしかないのは、
民主主義国家も同じことだぞ。ましてはお前らシナ人の自己中心的気質ではな。
何をやってもお前らの暮らしは劇的に良くなることはないぞ。
貧乏暮らしでも生きているだけましだと思って、ネットで反日やって憂さ晴らしとけ。
788名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:20:53.78 ID:ZcOdz9OE0
中国のデモは許可制だろ
共産党が許可するとは思えないが
789名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:21:10.04 ID:xbRSLmTq0
逆にますます独裁が強まるとみた。
コウタクミンのシナリオだろ。
790名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:21:10.04 ID:rlUmbFGE0
天安門事件は中国でどの様に語られてるのですか?
791名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:21:25.66 ID:mdvMppdt0
中国人て、民主主義の意味分かってんの?
ジャイアンみたいに傍若無人に振る舞えるようになるってわけじゃないんだよ?
792名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:21:25.93 ID:SWZZ3TAC0
誤読しているバカ向けに分かり易く説明するとな...
デモの呼びかけなら2chで毎日のようにやってるだろ?

つまり>>1の記事はその程度の中味スッカラカン総理の内容なんだよ。
793名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:21:48.30 ID:fspDu/ZX0

カスミンに謝れ!!!
794名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:22:35.21 ID:sQYuO0Kp0
>>785
アメリカという国と、アメリカを実質的に支配してる勢力は違うからじゃないの。
795名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:22:40.46 ID:5cj4RSd00
工作員潜入させてでも煽るべきなんだけどな
796名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:22:50.51 ID:8GF+EP280
中国国民はどう思っているのだろうか?

一部の役人と結託した者がカネ持ちになり、多くの労働者や農民は低賃金で働されて、金持ちの余ったカネで、インフレ。
物価は、どんどん上がって 食べていくのがやっとの生活

これが、社会主義国家なのだろうか
797民主化中国:2011/02/20(日) 09:22:53.34 ID:bvsZaDYh0





中国民主化




798名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:22:56.92 ID:GXWwP3pN0
>>780
仕事やくいもんが無いのも革命の原動力ではあるが
一番大きく強い衝動を生むのは 妬み なんだよね

世界一格差社会の中国では常にこの妬みが渦巻いてる
いつ暴発してもおかしくないよ
799名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:23:03.42 ID:qsEdEDMG0
抗日デモなら許可が出ます。

尖閣船長が発起人です。
800名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:23:05.06 ID:1hDn0d/I0
>>776
> しかし今は、軍は共産党の完全な掌握下にある。

そうなのか?
なんかもう党中央の制御が効かず、群雄割拠状態に近いみたいな話も聞くが。
801名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:23:14.03 ID:MY3Ekgfe0
民主化ねー。むずかしい。
各人が各人なりの考えを持って、それを表明できる、ってことかな。
対極は、××主席がそう言ったから、それをオウム返し。
そう言っていないとダメ。そんなのかな。
802名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:23:14.86 ID:XqebMUhK0
>>776
>軍は共産党の完全な掌握下にある。
そんな事はないぞ、胡錦濤に限っていえば軍を抑えきれてない
むしろこのデモを軍部が影響力を強めるために演出しててもおかしくない

軍が力を振るう絶好の機会、という意味では血が流れる可能性は高いけどさ
803名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:23:28.16 ID:A1SDymBe0
>>643
懐かしいw
804名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:23:34.16 ID:j5GK3c3SO
>>788
今回は中国共産党はどんなガス抜きさせるのかね〜
また、日本を叩く方向に焚き付けていくのかな
尖閣問題にひっかけて
805名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:23:52.77 ID:sQYuO0Kp0
>>794
ジャック・アタリなんかの主張によると、21世紀は国家よりも無国籍化した
グローバル企業が超国家的な影響力を持つようになるって。
806名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:23:57.76 ID:/5kQZpcP0
ネットがあろうが関係ない。

ネットで軍が掌握できるかってーの。

ネットでどんなに反発あろうが、全回線を掌握している当局が切れば、
一発でネットは死ぬ。
アフリカとは違う。完全な統制国家だ。
デモをやれば死人が確実にでる。

結局中国が民主化されるには、自由思想をもった統治者が共産党トップになり
自由化するしかない。ロシアだってゴルバチョフがでなければ
あのままソ連共産党がずっと存続して可能性だって強い。経済的に崩壊していったろうが
北朝鮮のようなさらに閉鎖的経済国家になっていったかもしれないし
思い切って米国と戦争をしたかもしれない。
807名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:24:01.41 ID:3aJ3xsog0
          ノ´⌒`ヽ
      γ⌒´      \
     ./    / ""⌒)
     .i     /   \  )
      i    {~''  (・ )`'i   もうおまいら見限った
     l__ /    (__人)   新・中国に行っちゃうよ?行っちゃうよ?
      \~      `ー'     
       >ー--=-'''-〈
      / / ̄ i | :)
808名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:24:11.18 ID:2hUP+fyP0
>>800
>>802
その話に期待
809名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:24:33.41 ID:oZMsXnGJP
日本のガンはネトウヨ
負け犬のやくたたず天皇・靖国をいつまでも崇めてる
負け犬はナチスのように追放するのが正解
810名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:24:34.53 ID:lopbi5sU0
>>787
でも田舎の貧乏人には民主化の方がいい

なにしろ中国じゃ、農村に生まれたら一生貧乏で終わり
国内移住の自由さえ無い
811768:2011/02/20(日) 09:24:39.92 ID:I1V4Gvnt0
>>772
むしろ、七大軍区+非漢族国家群というイメージね。

内蒙古はモンゴルに併合でいいと思う。
812名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:25:05.53 ID:IMoLNhwl0
>>807
いてら〜w
813名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:25:12.41 ID:y9MY/3Cr0



やれやれ!!!

この際,地球の厄介者中国をバラバラにしてしまえ!




 
814名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:25:33.03 ID:15yjdEnX0
自己主張の激しいシナ人なら自由主義・民主主義を勘違いして自己中心主義にありそうだな
815名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:26:05.67 ID:WMKJuNlH0
>>785
でもグーグル支部の人が連行されて
何ごともなく帰ってきて、TVで号泣>デモ炎上
この流れで「あ、これは」と思わざるを得ない
816名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:26:13.73 ID:1jWUH2Zf0
天安門みたいなことにならなければいいけどなぁ
中国は人数集めて一気に潰すからまた血なまぐさい事になりそう
817名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:27:05.96 ID:lopbi5sU0
>>809
日本の癌は反日朝鮮人です

さっさか帰国帰国

818名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:27:09.00 ID:y3ptVKD30
まぁ、いずれにせよ見てればわかる事だ
俺らが何を言ったところで正直無意味
819名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:27:41.47 ID:a6ho1OIW0
>>773
>じゃあチベットもモンゴルも要らないじゃん。なんで侵攻したん?
帝国主義だから

>北海道も水源のために狙われてるって聞いたけど、デマなんだね?
デマです

>あと、こっそり地下からチューブ伸ばして日本のガス盗むの止めて欲しいな
なにこれ?w
中国が日本の海域ギリギリのところでガス田作ってるのを
よくストローでチューチュー吸うって表現してるけど
地下からチューブ伸ばしてるのは初耳だわw
820名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:28:03.46 ID:aWSQgenH0
騒ぎに乗じて軍がクーデター起こしたら、民主化どころか
より強固な独裁政権が誕生しそうでおそろシナ
821名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:28:30.64 ID:WMKJuNlH0
>>805
グーグル「俺の出番か」
Facebook「何調子こいてるわけ?」

グーグルはわりと本気でそういうこと言ってないか
それが「世界規模に肥大化しただけのアメリカ」なのか「超国家」なのかはさておいてw
822名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:28:48.09 ID:ZUOTs65h0
支那政府は
民主化運動から目をそらす為、反日を煽る。
尖閣に進行してくるぞ!
823名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:28:54.94 ID:rXgSS7mwO
反日デモより熱くなるだろうな。自分たちに直結することだから。
824名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:29:14.98 ID:RJRbr94d0
>>815 グーグルってCIA企業だって聞いたぞ。
それは陰謀論過ぎるかもしれないが、絶対米国の国益にも沿ってると思うよ。ぐーぐる。
825名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:29:25.90 ID:AppY7IP30


    \、,,)r゙''"''ー弋辷_,,..ィ
  =、..,,,ニ;ヲ_     ヾ彡r''"   /::::::::::::::::::::::::::::::`^'゙ヾ、,,,
   ``ミミ,   i'⌒!  ミミ=- ソ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.::::\
  = -三t   f゙'ー'l   ,三 7/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    ,シ彡、 lト  l!  ,:ミ... f ミ::::::::ミッ、、、、、i!i!!!ii,.,.,.シシミ::::::::::::::i
    / ^'''7  ├''ヾ!    '{::::::ミ  `` `   '゙:;:;:.:.:.:.::::::::::::::}
   /    l   ト、. \   トl::::}ニニヽ、      '゙'゙ミ彡::::::イ
    〃ミ ,r''f!  l! ヽ.   |l:::/ ィッ、‐-、'ー‐'ミニニ二、ミ:::::::::::}
  ノ ,   ,イ,: l! , ,j! , ト、   |Y 、`゙゙'''t、`  ニ=≡ミ ゙'ヾ::::シ)
   / ィ,/ :'     ':. l ヽ.  l 「`≦@ァ-、__ノ二___ ./》》 ))         
  / :: ,ll         ゙': ゙i  `|`‐-ニニノ`{冫≦@= }/   〉//
 /  /ll         '゙  ─‐|、  /`  ゝ、ー─' /::__ノ ̄` ‐- __
   /' ヽ.          リ  :: ::lヽ / ヽ、__,--^ヽ  .:: l:: :: :: :: :: :: :: :: :: `ヽ
  /  ヽ        /  :: :: '、 /^\、____ 〉   ィ':: :: :: \:: :: :: :: :: :: :: :::\
  /  r'゙i!     .,_, /   :: :: :: ヽ, `ー` 二''´ヽ //:: :: :: :: :::/:: :: :: :: :: :: :: :: /:}
 /.     l!       イ   :: :: :: :: ::`-,,__,, ィ´ |:: :: :: :: :: /:: :: :: :: :: :: :: :: /:::}

中国共産党わ支持しない日本人は不健全な人間だぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!!!!
826名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:29:26.42 ID:XgR2R44F0
59式戦車がアップを始めたようです
827名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:29:28.44 ID:DIPTd70LP
トイレの芳香剤かと思った。
トイレをきれいにしよう革命かな?それじゃ無理だ!
もう一回文化大革命をすればいいジャマイカ。
828名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:29:56.47 ID:co35YX5M0
> 召集・開催が失敗した場合!毎週日曜日午後時に集まろう。
> 統一スローガン:・我々は、食べたい・私たちは仕事をしたい・我々は、住宅が欲しい

継続的に実施する気のようだ
829名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:30:27.17 ID:MqkD2ZzS0
富を握る一部の層に対して貧困にあえぐ労働者が暴動を起こすのは
マスクスの言うところの「共産主義革命」ではないのか?

ちょっと変だけど。
830名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:30:53.34 ID:lopbi5sU0
自己中の、中国が民主化したらどうなるか?


超自己中心主義の反日ナショナリズム国家になるだろう

(・ω・)今と同じじゃね?
831名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:30:57.20 ID:PKI6HXAx0
中国は飲み込んだ地域を開放してロシアみたいになればいい
もう一度天安門を起こせば共産党は終わる
832名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:31:10.50 ID:X2LdGCbiO
万に一つもないだろうが
仮に民衆が勝ったら
日本は本格的に終わる
833名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:31:54.89 ID:oZMsXnGJP
天皇マンセーの親米右翼のネトウヨ
天皇、靖国、ネトウヨ、日本のやくたたず
834名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:32:04.05 ID:RJRbr94d0
文化大革命って、一体どこが革命なんだ?
あんな反革命なものもないよね。
835名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:32:12.29 ID:fwCGS8LJ0
日本はGoogleに頼らない独自のP2Pシステムの構築が必要だ。
836名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:32:57.46 ID:eQkn3txIO
>>830
その前に国内で凄まじい足の引っ張り合いするから今よりマシかもしれない
837名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:33:05.56 ID:PjyYbr/gO
中国では畑で人が採れるから、中共はデモ参加者を皆殺しにしても全く国力が落ちたりしない
838名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:33:10.72 ID:X8NocPCyi
中共のガス抜きを兼ねた反乱分子の
あぶり出しじゃねーの?
839名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:33:14.68 ID:j8/L2d+LO
オリンピックのジンクスか
840名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:33:29.04 ID:j5GK3c3SO
>>832
民衆が勝つには、デモじゃなくてテロをしないとね!
中国でデモなんかいくらやっても無駄だよ
841名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:33:41.77 ID:Ju791WL/0
>>794

アメリカを実効支配しているユダヤ資本からしたら、エジプトの革命はまさに悪夢だろう。
親米政権が倒れて、反イスラエル政権になる可能性がでてきてるわけだし。
842名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:33:46.63 ID:WMKJuNlH0
>>824
近頃ボンクラになっててあちこちからバカにされてるCIAが
そこまでがんばってるかどうかはわからんけど
ゴニムに関しては、ある程度こういう事態に役に立つと判断されて
雇用されてたフシはあると思う
843名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:34:18.12 ID:mO/9XpfnO
>>21
もう出来てたりして
844名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:34:27.84 ID:sQYuO0Kp0
>>832
本人たちには民主主義を謳歌していると思わせつつ実質支配する策を考えるんだ。
845名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:34:37.27 ID:lopbi5sU0
>>824
でも親米独裁国家のままの方が米国の利益だろ?
イスラム反米国家にして利益無いのに、工作やるの?

陰謀論だと根本的な理由が説明出来ない
846名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:34:59.88 ID:xoIe1eieO
>>827
トイレにはそれはキレイなお婆ちゃんが居るんやで
847名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:34:59.69 ID:AppY7IP30
>>830

答えは超競争社会になって能力のある中国人だけ生き残り、後は淘汰される。
848名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:35:01.74 ID:Rn5zcQX3O
>>834
今までの中国文化を闇に葬ろうとしたんだから大革命だろ
849名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:35:08.43 ID:dV60boI70
今回は軍が動かない可能性もある
民主化成功の後に軍事政権が誕生なんてこともあるかもしれん
850名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:35:19.06 ID:I1V4Gvnt0
>>830
その反日ナショナリズム国家同士が、利害対立で殺し合うんだぜ。
最高じゃないかw
851名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:35:30.51 ID:/hYv4rUE0
>>832
終わんないよw
852名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:35:33.06 ID:PKI6HXAx0
>>815
アメリカはアフガンで失敗してテロリスト作ったから今度はうまくやるつもり
教育と情報を管理できれば大丈夫と思ってる
853名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:35:48.91 ID:c9RnH5ULO
これで第二の天安門事件か
854名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:35:57.25 ID:84QJ/JTgO
>>834
文化大粛正、もしくは文化大虐殺が正しいな。
855名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:36:20.31 ID:FcdqNciE0
中共はバブルを崩壊させないでうまい舵取りだよ
日本みたいに一気にバブル崩壊させて、多くの人が不幸になったのとは大違い
今じゃ新車販売台数はアメリカの2倍だよ
混乱なんか起きたら大変なことになるよ
856名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:36:21.08 ID:MY3Ekgfe0
ちょいと古い話題だけど
>門だけを作って中身はなし

中身は想像力でおぎなえ、おまえの想像力・創造力に期待している、
そういう呼びかけなんだろうね。
857名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:37:12.07 ID:uwX20sDs0
天安門事件三たびってか!!
懲りないね〜
858名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:37:13.26 ID:sQYuO0Kp0
>>841
金融屋に国籍関係ないと思う。
859名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:37:14.49 ID:5y9vQbRbP
また国民を戦車で轢き殺し自動小銃の水平射撃でなぎ倒しても「そんなこと無かった」と平然とする中国共産党が見られるのか。
860名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:37:29.37 ID:mO/9XpfnO
内戦?
861名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:37:39.97 ID:lopbi5sU0
CIAって米国じゃなくて自分独自の利益にしか動いてないと思うよ
アフガンとか中東でも麻薬栽培までしてるらしいし
もう一種のマフィアだろ

米国政府と利害が一致した時だけしかマトモに仕事してない感じ
862名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:37:41.87 ID:8Y2PDa2N0
>>833
最近↑こういうの、完全に捨て台詞化してるんだが

在日工作員を新規動員してマニュアル化したのか?
それとも、在日工作員は馬鹿だと強調する為に、日本人が印象操作してるのか?

まぁ、どっちでもいいが
863名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:37:54.32 ID:PtFFMprF0
中共打倒するなら応援するよ
864名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:38:10.02 ID:MSupRYoj0
チュニジアがなんでジャスミン革命なのかと思ってたら、
最終目標が中国だったからなのね
とりあえず、ジャスミンティーパーティーでも開きなさいよと
865名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:38:40.37 ID:oZMsXnGJP
4億の人口を10億にした中国共産党は中国人の味方ですが
なにか
866名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:38:41.93 ID:lxrxGa9j0
>>855
崩壊しないバブルはないだろ
みんな崩壊する前は今回のバブルは例外って言うけどさ
867名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:38:42.77 ID:pghL0pkeP
なんか勘違いしてるやつが多いが
中国ってのは民主主義国家だぞ。
独裁政権の警察国家だが、民主主義だ。
そもそも共産思想というのは民主主義から生まれたものだ。

デモをやっているやつらが主張しているのは
独裁廃止と長年の政治腐敗だろ。
つまり議会制導入と官僚監視のシステムだろ、要するに政治改革だ。
868名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:38:55.01 ID:I1V4Gvnt0
>>853
本日15:00時から予定の大規模デモ集合地点↓

北京:王府井・マクドナルド前      天津:鼓楼下
南京:鼓楼広場・秀水街デパート前  西安:北大街・カルフール前
成都:天府広場・毛主席像下     長沙:五一広場・新大新ビル前
杭州:武林広場・杭州デパートビル前 広州:人民公園・スターバックス前
瀋陽:南京北街・ケンタッキー前
長春:文化広場西民主大街・快楽購スーパー前 ハルビン:ハルビン映画館前
武漢:解放大道世貿広場・マクドナルド前
上海:人民広場・和平影都前

欧米資本の店舗や、外国人観光客の多い場所を選んでいるあたり、天安門の
二の舞にならないよう、民主化勢力側もちゃんと考えてるっぽいね。
869名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:39:04.84 ID:co35YX5M0
>>844
真の支配者と、表向きの支配者を分離する。
支配者が選んだ表向きの支配者を大衆に選ばせたらいい。

支配者の認可を受けずに立候補するような者が出た場合には、無党派層の
票を分散するためにタレントのような泡沫候補を複数用意する。
こうすれば、固めた組織票と無党派層票の一部だけ集めれば、予定通りの
候補を当選させることができるではないか。
870名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:39:05.84 ID:dV60boI70
イスラム反米国家にすることが米国に巣食う魔王の願いに叶う事だろ
キリストvsイスラムで戦争できるんだぜ?石油の権益も手に入れられるんだぜ?
871名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:39:06.63 ID:RJRbr94d0
>>842 あらゆる分野の情報の自由化を旗印にして企業活動を進めながら
結局は米国主導での自由化や米国の利益に持っていくというやり方は上手いよね。
それからグーグルみたいな企業は米国以外からは出てきそうにない。
世界をリードしている米国といったイメージ作りにも大いに役立っている。
グーグルなしの時代には戻れないとして、著作権ビジネス全般も
結局グーグルによって新たな形に整えられつつある訳だ。
872名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:39:08.57 ID:3/L4zh0V0
人民軍が民衆をまた蹴散らすのか
いやその逆をいってほしい
873名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:39:32.22 ID:HocKf0+40
早くやれよ
874名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:39:53.58 ID:eEZmVjsD0

    , -‐'''´ ̄ ̄`'''‐- 、
   /            ヽ
  l. rー--、___,. --‐、 l
.  |. {,.、− - 、 ! ,. - −,.、}. |
 r'| l,ヘ二__`_爪_~__二.ヘl l、
 | l,ノ ヾニ・ニハ ハニ・ニフ ll |
 |(|l.    / | | \   l|)|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. l ll.   /   | l   ヽ   ll l   | >>31
  ヽll.    =し=      ル'  <  要件を聞こうか・・・
    |ヽ   ィニニニュ   / !     |
.   | ヽ    个   / │    \__________
   |\  ヽ ___ ノ  /|
875名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:40:02.32 ID:zEkJAZ4u0
2011年2月16日、米紙ニューヨーク・タイムズは、清華大学政治哲学科のDaniel A.Bell教授の寄稿を掲載した。
中国でエジプトのような急激な政治改革が起きる可能性は低いと論じている。17日付で米華字サイト・多維新聞が伝えた。

同教授によると民主化を望む勢力は存在するが、活動範囲は狭い。しかも、中国の多くの政治改革者たちは
多党制にすることで中国の政治問題を解決することを望んでいないという。

民主化に対する悲観主義者たちは、自由に国のリーダーを決めて良いということになれば、道徳心に欠けた人たちによって
不健康なナショナリズムが引き起こされる危険性も伴うと指摘する。そうなれば、中国が軍事面でも経済面でも強くなり、
国際社会で威張り散らしたいと願う連中によって中国が支配されてしまう。
一方の楽観主義者たちは、自由になり過ぎることで政府が国民のために統制してきた政策を失ってしまうのではないか
と懸念する。例えば、完全に民主化された政権が誕生し、米国のように二酸化炭素を排出していけば、地球は破滅する。

そのため、外部勢力が中国に「全面的な民主選挙」を促すのは、少なくとも今の段階では難しいとの見方を同教授は示している。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110220-00000003-rcdc-cn
Record China 2月20日(日)9時4分配信
876名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:40:26.07 ID:Rtzp7Nm30
ひと集まる所、商売ありき
弁当え〜〜♪弁当〜
弁当に〜お茶は〜いらんかぇ〜♪
877名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:40:56.51 ID:sQYuO0Kp0
>>865
地球にとっては負担が増えるな。
878名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:41:20.37 ID:R+gMR/5r0
盛り上がってきたな。
もっとやれ。
879名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:41:34.98 ID:YReRwas6P
>>868
もうここまで出てるんだ
びっくりしたわ。
今回はガチなんだね
880かわぶた大王:2011/02/20(日) 09:41:37.72 ID:hrX1146m0
>>588
バブル状態持続って、
とんでもないインフレで農村部や低所得者
(支那の人民の78%ぐらい?)がまともに食えなくなって、
無法地帯化してただでさえものすごい暴動が組織化され都市機能が麻痺して
政府打倒の革命運動に発展するってシナリオが待っているんで、

中共は去年「それだけは回避したいw」と金融引き締め政策に舵を切ったんですがwwww



バブルは弾けるし、民主化要求運動は確実に支那全土に飛び火します。
881名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:41:45.27 ID:dsEb3H1bO
なにしろ一度も選挙を行わなかった国家です
882名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:41:45.17 ID:WMKJuNlH0
>>845
オバマのムバラクへの梯子外し見たら、
もう用済みなのはわかるだろ
ユダヤ金融の陰謀論ウンヌンはさすがにムチャだけども、
不安定化はどの国もやってるし
なんかあれば軍事顧問もガンガン送りあってるから
色合いを変えるのは一応意味があることなんだろう
883名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:42:15.78 ID:XqebMUhK0
>>865
レミングだなw
884名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:42:20.51 ID:PKI6HXAx0
>>867
独裁政権は民主主義から生まれたんだよ
一党独裁が民主主義とか
スターウォーズや銀河英雄伝見て勉強してね
885名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:42:43.27 ID:tl+OGQj70
メラミンで懲りずに動物の皮を入れてタンパク質をごまかした革牛乳が出回る国産不安、
俺の親父は李剛だとお坊ちゃん犯罪者が叫ぶ階級社会、
兆単位の資産を持つスーパー金持ちの誕生と、土地を奪われる農奴の格差、
輸出振興のために購買力を5分の1にされ儲けの半分が外資に吸い尽くされる経済構造、
…と色々問題はあるんだけど、中国には将来の希望があるから、
個別の政策や役人に対する暴動や請願は起きても、
体制をひっくり返す革命は起きないと思うぞ。
外国がひっくり返そうとしてるんだから、
列強の半植民地にされた中国人がそれに抵抗しないはずがない。

ねらーが頑張って中国の体制を支えてると俺は思うが、
意図とは別にそれは正しい。中国人が自由な体制を築いたら、
数億の貧困者が密入国しはじめるし、極端な反日国家が産まれる。
886名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:43:05.24 ID:lxrxGa9j0
食いっぱぐれた中国の人が大量に日本にやってくるのが怖いです
887名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:43:10.27 ID:elVfj/yz0
>>975
こりゃ本物だな。
半分になった親日中国を作る最後のチャンスだ
888名無しさん@九周年:2011/02/20(日) 09:43:25.33 ID:7ac2DSHh0
大日本帝国復活で一番嬉しいのは自衛隊なのか?自民党のタカ派?商社?ユダヤ?
889名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:43:28.12 ID:oZMsXnGJP
文化大革命も天安門事件も
アメリカの手先を抹殺しただけです
侵略者の手先は皆殺しで当然
890名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:43:31.66 ID:I1V4Gvnt0
>>876
弁当よりむしろ、タコせんべいとかじゃね?
891名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:44:03.12 ID:a6ho1OIW0
しかし中国が民主化しても、日本以上に役人の力がありそうだが。
892名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:44:22.25 ID:uiaz/woyO
で、今度は何人が戦車に轢かれるんだ?
893名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:44:23.29 ID:bKCO12Pc0
これは応援する

日本列島がひょうたん島みたいにお隣の大陸とオサラバできない以上
日本が安寧に暮らしていくためには
中国にマトモな国になってもらう以外ない
894名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:44:35.08 ID:co35YX5M0
友好的な中国ができるとしたら、歴史的に中国南部、呉のあたりじゃないか。
895名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:44:55.55 ID:pghL0pkeP
>>884
日本語でおk
896名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:45:20.14 ID:lxrxGa9j0
>>891
役人になって豊かになろうって国だしなあ
897名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:45:26.88 ID:PKI6HXAx0
今こそ皇帝の末裔を傀儡に満州国を建国したら良い
898名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:45:43.70 ID:gw9OIF3C0
よっしゃ、俺も行ってみる。
899名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:45:58.05 ID:gNaKh/ShO
この前に流れてきた、軍の強力化の話が本当なら中国でジャスミン革命はないな
あっても天安門以上の弾圧か、反日デモにすり替えられるだけの話だ
反日教育された大量の愚民を押さえるものがなくなる
というただ1点において、中国のジャスミン革命は賛成できない
反日脳の愚民が暴走して日本に攻撃しかけてきたら
反撃の大義名分ができるからそれでもいいけどな
900名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:45:59.43 ID:6rHTHvW60
中国の一番弱い部分だ 日本からも応援してやれ
901名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:46:26.25 ID:HwbBNIjk0
中国は軍が共産党側だから無理だろう
エジプトやチュニジアとは違いすぎる
902名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:46:34.14 ID:PjyYbr/gO
あんだけでかい国は、独裁政権じゃないと絶対に治められないよ。
民主化するなら分裂は確実だな。
903名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:47:05.98 ID:wswLaavF0
>>889
中国にとっての一番の侵略者は毛沢東と共産党だろうがw
904名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:47:19.86 ID:S5ewRq5M0
分裂したらまた帝制国家が出来るんじゃないのか?
905名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:47:32.43 ID:iwCuiLKT0
革命で共産党政府が倒れたらその後にいくつ国が出来るんだか知らないけど
新しい国には戦後補償とかいう言い掛かりでODAとか払ってやる必要無くなるんだよな?
906名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:47:46.38 ID:U+aeY5Xp0
いや、俺は中国共産党を支持する
民主化なんて300年早い
907名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:47:58.56 ID:IIKc8PRuO
>>897
満州の軍閥がワクテカしそうなネタだ
908名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:48:02.26 ID:lI+T+QKa0
まぁ頑張っても民主化は無理だろう
他国から文句言われようが軍で制圧するだろ
909名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:48:04.22 ID:MY3Ekgfe0
>883
>レミングだな

あれはヤラセ。まだ知らなかったのか。
910名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:48:13.43 ID:J/9om87GO
中国人に民主主義なんて理解できるのか?
イメージすらできないんじゃないか?
911名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:48:26.99 ID:zEkJAZ4u0
中国の中のイスラムな人たちはどうしてんだろうな。
912名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:48:30.82 ID:cYNi52RL0
中国は1度もデモや反乱によって政権が転覆したことがない。欧米やイスラムとは違う。
913名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:48:33.62 ID:sQYuO0Kp0
>>884
カンボジアのポル・ポト政権も、農村部の民衆から熱狂的な支持を得て誕生した。

アメリカによるカンボジア侵攻で60万人の死者(国連発表)が出るほどの惨状だった。
そこに「農民たちを守る」との触れ込みで登場したのがポル・ポト。
914名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:49:07.40 ID:lxrxGa9j0
>>905
それぞれの政府が主張してくるんで
困っちゃうだろうな
915名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:49:08.21 ID:OuWaGjk7O
何故エジプトやチュニジアのデモが成功したかといえば軍が政府寄りでなかったから
そう考えると中国では無理なんじゃね?
数の攻めにでれば話は別だが
916名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:49:30.80 ID:PKI6HXAx0
>>899
反日が方便である事は中国人もわかってる
分裂したら日本企業の誘致合戦で親日になるよ
韓国より中国人は賢明
917名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:49:31.66 ID:oZMsXnGJP
共産主義は民主主義だよ
馬鹿は参加できないところが資本主義の民主主義とは違うけど
つまり赤い方が勝つ
918名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:49:32.07 ID:pMzSNarX0
>>865
なんか上手く表現できないっぽいが、反日思想の持ち主だろ君はw
だれが与み出来るかつうのw
919名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:49:45.60 ID:mLqyCx8D0
チャンコロが民主化?
無  理
70億歩ゆずって現体制が崩壊しても別の独裁政権になるだけ
バカ・愚民を統治する特権階級の腐敗、この構図が変わるわけがない
920名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:49:56.03 ID:rXgSS7mwO
>>867

>共産思想は民主主義から生まれた

哺乳類は爬虫類から派生したから、哺乳類は爬虫類と言いたいわけですねわかります。
921名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:50:06.73 ID:a6ho1OIW0
>>905
そうだなぁ分裂があるとするとウイグルくらいかな。
あそこの人どうみても外人だしw
922名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:50:19.47 ID:iwCuiLKT0
>914
革命で新しい国になったらチャラじゃないの?
923名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:50:33.59 ID:S11MvBOO0
>>884
普通にローマ帝国やワイマールの例を出せば良いのになぜフィクション読んで勉強せねばいかんのよ?
924名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:51:01.29 ID:qBFIjBYI0
>>33
反日でもいいから、何か民衆の不満を爆発させるように促せば、それが中国政府に向くんじゃねえのかな
爆発の誘爆というか

ここで日本が何か中国を刺激するようなことをすれば・・・いい嫌がらせになるなww
925名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:51:02.86 ID:5sDtUh2M0
>>912
歴史的に見ればそんなことはない。
民衆の蜂起で王朝が滅んだことだってある。
926名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:51:10.37 ID:WMKJuNlH0
ウイグルは美形の子供多いよな
写真が偏ってるのかもしれないけどw
927名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:51:57.13 ID:lxrxGa9j0
>>922
でも清朝の領土だったんだから
あそこは中国の領土って主張する人たちだし
928名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:51:59.60 ID:lopbi5sU0
>>919
そうなんだよな

中国4千年とか言うけど
有史以来一度も民主化したこと無い土人国家だからねw

中国人は民度低すぎw
929名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:52:22.90 ID:oZMsXnGJP
4億の人口を10億にした中国共産党が侵略者のわけないだろ
欧米白人侵略者を追い出した結果なんだよ
つまり中国共産党は中国人の味方
毛沢東は英雄
930名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:52:23.85 ID:co35YX5M0
まず一部の単純な若者以外は、疑うことを知っている。
その愚かな若者でも、反日を口実にしたらデモでも暴動でも許されることを知っている。
反日をからめれば政府批判も可能であることも知っている。

"反日"は魔法の杖なんだよ。
931名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:52:42.56 ID:ogbzr10Y0
>>912
基本的に反乱でひっくり返ってるんじゃないの?
932名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:52:56.23 ID:rvVs2Nc90
>>868
中国のデモは欧米とか中東のような芸のない力押しじゃないぞ、今回以外も。
堂々と集合日時や場所を公表してたら、武警に数日前から封鎖された上で
集まった奴片っ端からしょっぴかれるのがオチ。
最初に告知している場所や日時は基本的にダミー。

参加者には事前に捨てアドを登録させた上で、デモ用の海外垢経由で
改めて本命を告知する。
当日警察や公安の会場周辺での動きを複数の偵察要員が通行人に紛れて
チェックしながら、いくつか用意しておいた候補からいけそうな場所を
数十分前になって初めて発表するのが基本。

当局の人間を振り回して、参加者に紛れようとしている工作員を炙り出すために
数回会場を変えるのも珍しくない。
そこまでやっても成功する率は低いから主催者も本気。
933名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:53:15.11 ID:I1V4Gvnt0
>>879
あえて天安門広場を外し、1km離れた王府井を選ぶあたり、当局が強硬策を採り難くする
配慮に満ちてるんだよねぇ。
934名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:53:26.01 ID:PKI6HXAx0
>>923
バカには入門用にいいでしょ
935名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:53:33.68 ID:Sn0jxzPv0
>>928
民主化してないから土人というのは、どうかな。
民主化してても土人の国なんかイッパイある。

ただ中国共産党はキライなので、これは応援する。
936名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:54:24.02 ID:dbv0AhaV0
(´・ω・)ワクワクw さっさと崩壊分裂しろやw
937名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:54:30.14 ID:twJ/5oStO
よし!よくやったシナチク共!
頑張って赤政権倒せ!

日本も続こうぜ。
938名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:54:43.34 ID:sgwYIdSK0
まぁ、さすがに今回は集まっても各個撃破されそうだよな
939名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:55:05.17 ID:WMKJuNlH0
いまんとこ、期待してないけど期待しとくわ、みたいなことしか言えないな
940名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:55:15.41 ID:XyO2eyj7I
チキンシナには無理w

民主化できたら、目でスピリタリス飲んでやんよw
941名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:55:35.13 ID:PKI6HXAx0
>>929
ウィグルも人口増えてるみたいだし中共産党は正義の味方だよねw
942名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:55:51.52 ID:co35YX5M0
>>933
建物に被害が出るから強硬な武力行使も難しいしな
943名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:56:17.61 ID:MY3Ekgfe0
"土人" ね。死語っぽいな。土着民なら、あるかな。
944名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:56:21.72 ID:6xvDLhfwO
>>932
命懸けなんだな…
945名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:56:35.24 ID:g7fBS5uQ0
中国共産党政権が崩壊すると、政治経済ともに、もっと酷いことになりそうだけど。
まあ、以前の同党の政策のツケが回ってくるだけなんだけど。
946名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:56:40.40 ID:gNaKh/ShO
>916
頻繁に抗日なんちゃらとか鬼畜な日本兵なんちゃらみたいな番組が流され
こどもの日のイベントでは
日本兵人形を絞首刑にする遊びをして育っている子供がいる国がか?
親日になると考えるのは希望的観測に過ぎると思う
947名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:57:01.59 ID:pghL0pkeP
>>920
へんなたとえを使う前に君はもう少し理科を勉強したほうがいい。

野放図な自由を民主化と誤解してるやつが多いからコメントしたまでだ。
それに、他国の政治改革をネタに主義主張だのテロだのと煽るのは
それ自体諜報活動のネタだ。
948名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:57:08.20 ID:mLqyCx8D0
>>935
民主化してないから土人、なんじゃない、あいつらは元から土人なんだよ。

あと中共工作員が人口を10億に増やしたんだから偉いとか
抜かしてるが、周辺国家・民族を武力で侵略、併合、抑圧してんの誰?
それとネズミみたいなもんで、元からあそこまで多いとわじゃわじゃ増えるわボケ
949名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:57:10.42 ID:VBfkS01A0
日本時間だと15時か
今から行けば間に合うな
950名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:57:35.77 ID:lopbi5sU0
>>929
アホすぎw
留学生だろお前

「中国共産党は単なる詐欺師」だ。国家の泥棒
日本と戦ったのは台湾の国民党

共産党は、抗日戦で疲弊した国民党を卑怯な戦いで追いだして中国を略奪した泥棒
そして共産党だけが利権を吸い取る独裁国家を建設した

オマエラは泥棒詐欺師の共産党の奴隷だよ
真実を理解しなさい
951名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:57:37.07 ID:cYNi52RL0
今回のデモは反米でもだよ。その証拠に集合場所の殆どが外資系企業の前
952名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:57:48.97 ID:ckUv/XWfO
まぁ、今回のデモが成功するとは思わないけど
中国人は民主化ってどういう事かわかってんのかな。
自由にはそれ相応の責任を伴うって事を。何でも傍若無人に振る舞えるってわけじゃないんだぞ。
953名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:57:52.35 ID:7KQ+7lmE0
後四時間後か・・・
954名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:58:04.11 ID:dQR92hE1O
シナチクだから期待してねー
戦車に踏み潰されてすぐヘタレるよ
955名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:58:15.03 ID:a6ho1OIW0
しかし民主主義ってのもどうなんだろね。
かなり欠点もあるきはする
956名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:58:29.73 ID:PKI6HXAx0
>>945
今よりマシ
957名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:58:54.18 ID:h365gypp0
死人が出ても数万人程度じゃ街のお祭りレベルだろ。
958名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:59:01.29 ID:oZMsXnGJP
欧米白人と一緒になって中国を侵略した日本は、アジア人の裏切りもの
天皇・靖国は悪の象徴、ナチスと同じ
959名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:59:18.00 ID:co35YX5M0
ちなみに俺たちは日本の土人だ
960名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:59:48.79 ID:pghL0pkeP
>>951
たしかアメリカ人のテキサス親父が教えてたやり方だよ。
メディアを動かすには、そのスポンサーの前でやれと。
961名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:59:48.78 ID:mLqyCx8D0
>>958
リアルタイムでアジアの民族、国家を侵略してる中国は
どうなの?バカなの?タヒぬの?
962名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:59:55.20 ID:rvVs2Nc90
中国のデモ事情知りたきゃ、アモイの化学工場反対デモで調べると分かりやすい。
気合の入り方とか頭の使い方に感心するぞ。
963名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 10:00:18.71 ID:lxrxGa9j0
>>958
アジアって広いな
964名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 10:00:24.83 ID:MY3Ekgfe0
>944
自分の国だと言いたいことも言えない。
日本だと好き勝手なことを、言い放って平気。
だから日本でごたごた・がたがた言っているのだろう。
まあ、許してあげましょうよ。
965名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 10:00:32.37 ID:XyO2eyj7I
ミンチageinシナチキン

966名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 10:00:34.37 ID:JzmftPxb0
やはり歴史は繰り返すのね
統合→分裂の無限ループ
五胡十六国時代みたいに戻るのかな
広東省あたりは間違いなく独立するね。
967名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 10:00:53.19 ID:oJuD4DoS0
中国は文化大革命をやればいいんじゃないの?
968名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 10:00:54.09 ID:Lm+alF/u0
今現在の中国の物流とか経済活動とかどうなってんの?
旧正月(だっけ?)明けてからなんか妙だ・・
969名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 10:00:56.77 ID:PKI6HXAx0
>>955
民主主義は行動が遅くなるから日本から見れば大歓迎
970名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 10:01:05.50 ID:hvng7ac40
>>16
何しろ食料価格の高騰は民衆の暴動を招くことがエジプトで証明済みだからな…
食料需要側のコントロールすらされかねない・・・
971名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 10:01:11.43 ID:PolgXq0u0
血の華咲かそう茉莉花革命

まあ、せいぜい武警どまりだろう
人民解放軍引っ張り出したら、たいしたもんですよ
972名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 10:01:24.12 ID:o8pNlMKD0
中国共産党は本当に天安門事件が恐ろしかったんだな
以降の内憂外患対策があからさますぎて笑えるわ
973名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 10:01:26.43 ID:Sn0jxzPv0
>>932
中国で政府に抗議するってことは、マジで命がけなんだな…。

>>950
そのとおり。本来の「中国」ってものがあるとして、ソレを愛しているならば
今の中国共産党なんざ唾棄すべき対象の筈だよ。
974名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 10:02:03.04 ID:5sDtUh2M0
中国の国務院は極めて優秀だと思うよ。外交という観点では日本なんて子供扱い。
でも、末端に行くほど腐っていてるから、国内的には改革しようにも笛吹けど踊らずな感じ。

975名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 10:02:14.45 ID:VBfkS01A0
>>966
日出る国アゲイン!
976名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 10:02:51.61 ID:dQR92hE1O
>>956
わきゃねえ
民主党みたいなモノよ
内乱起こしてぐちゃぐちゃになる
977名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 10:02:53.62 ID:eckseZ5UO
中国人に民主化など出来るわけが無い
あいつらは臆病者の集団
978名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 10:02:56.16 ID:8Cy4XmHI0
また天安門前が轢死体で埋まるんだね
979名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 10:03:03.22 ID:I1V4Gvnt0
>>954
欧米メディアの目の前で、もう一回、天安門事件をやらかしてくれれば、
それはそれで中国経済終了。
中国全土で一気に不満が噴出し、共産党による一党支配は終焉を迎える。
980名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 10:03:11.09 ID:ogbzr10Y0
>>954
今回はどうかなあ。
天安門再現したら、この間の平和賞の記憶も新しいから欧州の団体が騒ぎ立てるだろ。ただでさえ大衆レベルだと反中感情は良く無いのに。

欧米のデモって日本の遠足デモとちがって過激になりやすいから政府もそうそう無視できない。
981名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 10:04:06.76 ID:oZMsXnGJP
欧米白人帝国主義と一緒になってアジアを侵略した日本は
アジアの裏切り者です
982名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 10:04:09.55 ID:q2+v/fWF0
>>950
味方を後ろから撃つような存在が中国共産党だよな。
983名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 10:04:32.15 ID:a6ho1OIW0
>>979
中国経済終了か。
日本も終了だな。
984名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 10:04:52.17 ID:lxrxGa9j0
>>974
紀元前から外交のスキル磨いてるしな
勝てるわけないわ
985名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 10:04:56.81 ID:IIKc8PRuO
>>982
鳩山みたいなヤシだな
986名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 10:05:10.41 ID:PKI6HXAx0
>>976
それが良いんじゃない
あなた日本人?
987名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 10:05:24.03 ID:7KQ+7lmE0
>>981
アホ丸出し 
988名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 10:05:48.56 ID:ALHBWhWr0
中共の狂人のような人民虐殺が見れるだろう。
989名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 10:06:17.86 ID:co35YX5M0
いや過剰供給の原因の一角が崩れるだけよ
990名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 10:07:08.63 ID:Sn0jxzPv0
>>988
そういうのは望んでない。
ただ中国国内の人間が望むべく体制に移行してくれるのが、一番だとは思う。
991名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 10:07:08.97 ID:qSn3txct0
999
992名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 10:07:13.79 ID:fwCGS8LJ0
>>932
スゴ過ぎワロタ
993名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 10:07:19.23 ID:PKI6HXAx0
>>982
国民党に負けそうだから日本を使って倒してもらったのが共産党
994名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 10:07:21.78 ID:2EePZMNB0
>>8
なんかファイアーエンブレム 聖戦思い出したw
995名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 10:07:31.46 ID:TaRCd7+K0
革命が起こったとしても、その後の改革が行える国民だと思えない。
996名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 10:07:39.28 ID:XyO2eyj7I
阿片戦争でボロ負けした中国はアジアの面汚しです
そのせいで欧米のアジア進出が激化した
何千年も他国を属国呼ばわりしたくせに、自国すら守れずkonozama
997名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 10:07:45.81 ID:Gn3cuxXx0
共産革命、早くこいこいwww
998名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 10:08:02.16 ID:5sDtUh2M0
>>984
いまの中国とその他のアジア諸国(日本を含む)を見ていると、
春秋戦国の合従連衡をそのまま地でいっている感じがするね。
999名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 10:08:05.39 ID:RxjQS1400
次スレ↓
【中国】ネットでデモ呼びかけ広がる 「中国ジャスミン革命」★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298163766/

>>757
1000名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 10:08:09.38 ID:MY3Ekgfe0
>981
>欧米白人帝国主義
すごいなー。そういう言葉がすらすらと出てくるのは、やはりスゴイ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。