【経済】 「日本が衰退した原因、それは日本の若者が製造業に興味持たず、人材不足に陥ったこと」…英経済誌★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:41:07.79 ID:LHqTXW050
「ものつくり大学」まで作ったのにね。
953名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:41:10.22 ID:ZKkPKL080
>>3産業の空洞化なんて何十年も言われてんのにな…
古くはイギリス、アメリカ、日本、今中国なだけ
にしてもスレタイは合ってるか?記事の内容と
954名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:41:27.51 ID:mtJtT2rR0
financial timesも落ちぶれたな。こんなピント外れな分析をしてるようでは、あきまへん。
955名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:43:06.10 ID:8AYezJO/0
>>950
[参考1] 平成22年12月分貿易統計(財務省関税局)

  (通関ベース:輸出は確報値、輸入は9桁ベースの速報値)

 (1) 輸出:6兆1,123億円(前年同月比+7,006億円[+12.9%] 増加)

   「主要地域別」では、対アジア(同+4,473億円[+14.8%]、うち中国(同+2,150億円[+20.1%]))、
  対米国(同+1,371億円[+16.5%])、対EU(同+624億円[+9.7%])等が増加。

   「商品別」では、自動車(同+1,131億円 [+15.2%])、金属加工機械(同+437億円[+77.1%])、
  鉄鋼(同+403億円[+14.2%])等が増加。他方、電算機類の部分品(同▲94億円 [▲8.8%])等が減少。

 (2) 輸入:5兆3,865億円(前年同月比+5,173億円[+10.6%] 増加)

   「主要地域別」では、対アジア(同+3,234億円[+15.4%]、うち中国(同+1,528億円[+14.7%]))、
  対大洋州(同+881億円[+29.7%])、対中東欧・ロシア等(同+708億円 [+70.4%])などが増加。

   「商品別」では、鉄鉱石(同+727億円[+102.8%])、石炭(同+572億円[+42.5%])、
  非鉄金属鉱(同+439億円[+38.6%])等が増加。

956名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:43:48.19 ID:r3YqAPoU0
資本主義だもの
賃金下げれば、人が居なくなるだろ
とうぜんだろw
957名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:45:05.40 ID:yxy4QBsJ0
イギリスは日本叩きがしたから何も考えず日本のカスゴミの若者叩きに乗じたのかな
先進国で製造業やってられなくなるなんて常識だろ
この糞円高で何が売れるんだよ
958名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:45:18.65 ID:8AYezJO/0

IEEEパテントパワースコアーカード : 日本優位
Patent Power Scorecards: Japan Ascendant
http://spectrum.ieee.org/at-work/innovation/patent-power-scorecards-japan-ascendant
Japanese companies rise to the top of IEEE Spectrum's Patent Power
rankings thanks to shrinking U.S. innovation pipelines
日本企業がアメリカの技術革新パイプラインの縮小により、パテントパワーランキングのトップに
By Patrick Thomas, Anthony Breitzman / March 2010

The surprise story of this edition of the IEEE Spectrum Patent Power Scorecards is
the reemergence of Japan as a global leader in innovation. Based on data from 2009,
out of the 323 leading organizations in the scorecards, 65 (20 percent) are Japanese.
This percentage is markedly higher than in the 2007 scorecards, in which 45 out of
319 companies (14 percent) were Japanese.

このIEEE Spectrum Patent Power Scorecards 2010年版の驚くべきストーリーは
イノベーションにおけるグローバルリーダーとしての日本の復活である。

http://ja.wikipedia.org/wiki/IEEE
IEEE(アイトリプルイー、The Institute of Electrical and Electronics Engineers, Inc.)
1963年にアメリカ電気学会(AIEE)と無線学会(IRE)が合併し組織された非営利の専門機関である。発祥はアメリカであるが会員は世界各国に及び、この種の団体では世界最大と推定される。

959 ◆65537KeAAA :2011/02/19(土) 20:45:36.38 ID:B9kT2q1H0 BE:88063193-PLT(12001)
単純に人件費が高くなりすぎただけだろ。
960名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:46:25.20 ID:j/5SpHwlO
相変わらず日立や東芝は東大生御用達だけどな
少なくともここ数年の学生からの人気で東芝は伸びてるだろ
961名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:47:02.77 ID:2NZpgevx0
むしろ、製造業が若手を育成せず、老人と派遣で動くようになったので技術が継承されなくなった。
正社員を雇用しなかった企業が馬鹿なのさ。
962名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:47:06.85 ID:G5Q5qSb80
お前ら戦うニートになれよ
腐って老朽化した日本のシステムを変えるんだよ

昔戦うニートはこう呼ばれただろ、志士だって

戦うニートは本当は必要じゃないブラック企業や腐りきった国にしがみついているだけの
大企業や公務員になるよりよほど日本社会の役に立てるんだよ
963名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:47:27.96 ID:8AYezJO/0

       男性雇用者の雇用形態別割合 (%) (自営業主・家族従業者を除く)
               
年齢   会社役員 正規従業員 パート アルバイト 派遣社員 契約社員 嘱託 その他

15〜19    0.2     34.4     2.1    57.1     2.3     1.1    0.1  0.8
20〜24    0.5     57.9     2.4    27.5     3.6     4.3    0.4  1.3
25〜29    1.3     77.4     1.4    6.7      3.2     4.3    0.4  1.7
30〜34    3.0     80.8     1.0    2.9      2.1     3.0    0.3  0.9
35〜39    5.1     78.5     0.8    2.0      1.8     2.2    0.3  0.8
40〜44    6.9     77.1     0.8    1.3      1.3     1.8    0.3  0.8
45〜49    8.5     73.9     0.8    1.4      1.2     1.9    0.3  0.8
50〜54    9.6     69.5     1.2    1.2      0.8     2.2    0.5  1.1
55〜59   12.1     61.3     1.9    2.0      0.7     2.8   1.5  1.2
60〜64   16.0     27.2     7.5    5.6      1.1     6.6   10.6  2.2
65〜69   16.2     13.4     11.1    8.2      1.3     5.0    6.5  3.2
70〜74   18.2      9.0     6.4    5.1      0.5     1.7    3.8  3.1
75〜79   20.5      4.8     2.3    2.1      0.2     0.9    1.6  1.9
80〜84   21.7      4.6     0.7    0.7      0.1     0.1    1.3  1.6
85 以上   22.1      5.5     0.4    0.6      0.5     0.1    1.6  1.5

平成19年就業構造基本調査 > 主要統計表
男女,年齢,従業上の地位,雇用形態別有業者数及び割合
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/Xlsdl.do?sinfid=000001234508

964名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:47:50.77 ID:kBGOiWfm0
>>900
どんなにがんばってもジャイアンに掠め取られるからな。しかも今はジャイアンが
二人になった。
965名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:50:42.18 ID:8AYezJO/0
966名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:51:13.10 ID:mhUITLWT0
◆大人気◆スズキ車の組立のお仕事◆時給1200円◆

■勤務地
東海道本線 鷲津駅
実際の勤務地は湖西市白須賀東町※車通勤OK、送迎有り
■勤務時間
[1]6:30〜15:25(実働8H)
[2]17:00〜翌1:45(実働8H)
[3]15:25〜翌0:10(実働8H)
■休日休暇
交代制
■仕事内容
■人気のスズキ社の組立をお願いします。
■ガッツリ稼ぎたいたい人におすすめ☆
■男性スタッフ活躍中♪

http://www.hatarako.net/jobDetail.do?param1=12547451&prelink=jsdetailmid
967名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:52:08.72 ID:lehzwXxW0
中国にシフトしたからだろ
968名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:52:32.80 ID:y/B4Xc2F0
>>1
単純に為替の問題だろ・・・
969名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:56:04.69 ID:CEJaZEsW0
オマエら英国ペテン師どもが
CO2詐欺で鳩山を引っ掛けたからだよ、バーカ
970名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:56:11.23 ID:8xyfqVND0
>日本が衰退した原因

イギリスには言われたくねぇ。
971名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:57:59.37 ID:JSP3FvLv0
>>915
GWの時に色々問題になったの覚えてないのかな?

保険もかけずマスクも支給しないで危険職やらせていたって。
972名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:58:12.59 ID:4Cqw7f910
若いうちに安定した職がにありつかないと歳食ってからは難しいんだから当たり前だよな
そもそもなるべく多くの人が安定した職を得ることが日本の衰退を防ぐ事になるわけだし。

結婚だって子育てだって住宅ローンだって安定した職が大前提、経済システムがそうなってる
不安定な職で働く暇があるなら就職活動すべきだよ。
若いうちに何にでもチャレンジとかリスクを恐れるなとかは若者にそれを押し付けて儲けようとする
ずるい大人の大嘘だから騙されちゃダメ。
973名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:58:13.28 ID:8AYezJO/0
Nation Brands Index
http://www.simonanholt.com/Research/research-introduction.aspx

各国における日本製品の評価 (50カ国中のランク)

02: Products 2009

アルゼンチン  1
ブラジル     1
エジプト      1
インド       1
メキシコ      1
ポーランド    1
ロシア       1
オーストラリア  2
スウェーデン  2
トルコ       2
イギリス      2
アメリカ      2
南アフリカ    2
韓国       3
イタリア      3
ドイツ       3
カナダ      3
フランス     4
中国       6
974名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:59:34.55 ID:XvXdK7VtO
とっくに衰退したイギリスさんに言われても困ります
975名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:00:22.87 ID:8AYezJO/0

OECD各国の雇用率(対人口比)(男性;25-29)
Employment / Population Ratio (Men;Age=25-29)         
         
           2007   2008   2009

Netherlands    91.6   91.8   89.5
Mexico       89.9   90.2   87.6
Japan        88.7   88.5   86.8
Switzerland     89.5   89.6   86.7
Australia      87.9   87.9   85.0
Norway       86.5   85.1   84.7
New Zealand    88.3   86.8   83.9
Poland       81.1   84.5   83.1
France       84.3   85.3   82.4
Luxembourg    82.6   76.6   82.4
United Kingdom  87.7   87.1   82.2
Canada       83.6   84.7   81.1
Sweden       84.1   84.5   80.3
OECD countries 84.1   83.5   79.7
Denmark      86.6   87.9   79.6
Finland       82.7   84.6   79.5
United States   86.5   84.0   78.3
Germany      77.9   79.3   77.7
Turkey       81.2   80.7   77.2
Korea        71.3   70.7   69.4
Italy         73.4   73.2   69.2
Spain        83.7   77.9   68.5

Data extracted on 04 Jan 2011 15:26 UTC (GMT) from OECD.Stat
http://stats.oecd.org/Index.aspx?DatasetCode=LFS_SEXAGE_I_R
976名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:00:30.09 ID:lmY4RbkpO
どの業界、どの企業も、コストコスト言うだけで
「いかに質のダウンを少なくコストダウンするか」を考えてこなかった。
人材投資も、設備投資も、何もかも「安かろう悪かろう」だよ。
わざわざ中国と同じ土俵に自ら乗っかって、質でも価格でも負けてさ。
977名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:00:45.46 ID:kVbio8Ca0
>>960
メーカーっていっても重電やプラントを扱うようなところと汎用製品扱うところは別でしょ。
978名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:01:21.18 ID:+MImBOceO
製造業て=単純作業なイメージで、中卒とか身寄りなしとか底辺のクズがやる印象がある
都市部から離れたひと気のない淋しい所で人生尽きるまで低賃金でカイジの世界みたいにもくもくと働く感じ
親に大金だして大学行かせて貰った奴はやらんだろ
979名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:01:47.29 ID:nzYmN56m0
>>1
戦後の日本人皆のせい

段階の世代の技術者が大量に退職するまでに後継者が育たなかったのは事実

ドイツと同じく日本はモノづくりの国であり
そして第一次産業である河川、海に代表される水資源、森林、気候などの自然環境に恵まれた国なのに
それを活かすという当たり前のことを軽視し続けてきた日本人自身と それを戦略的に仕掛けた外国勢力に負けたせい
980名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:02:30.80 ID:RgexjAF0P
危険作業以外や資格が要らない工場は女性しか採用しないからね
981名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:02:45.58 ID:8AYezJO/0

英エコノミスト調査部門、エコノミスト・インテリジェンス・ユニット(EIU) & Cisco
による世界各国の技術革新度ランキング2009年度版

A new ranking of the world’s most innovative countries
An Economist Intelligence Unit report Sponsored by Cisco

Current and forecast innovation index

           2004-08     2009-13     Change in rank
          Index Rank   Index Rank   2009-13/2004-08

Japan       10.00  1    10.00  1          0
Switzerland    9.71  2     9.70  2          0
Finland       9.50  3     9.53  3          0
US          9.50  4     9.44  5         -1
Sweden       9.44  5     9.42  7         -2
Germany      9.40  6     9.49  4          2
Taiwan       9.37  7     9.44  6          1
Netherlands    9.16  8     9.16  9         -1
Israel        9.13  9     9.20  8          1
Denmark      9.08  10     9.06  10          0
South Korea    8.94  11     9.05  11          0
France       8.88  13     8.96  13          0
Canada       8.87  14     8.83  15         -1
Singapore      8.76 16      8.75  16          0
Norway       8.73 17      8.75  17          0
UK          8.72 18      8.58  19         -1

http://graphics.eiu.com/PDF/Cisco_Innovation_Complete.pdf

982名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:04:33.29 ID:5/NaW+dc0
原因はデフレ

残念でした
983名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:05:59.69 ID:8AYezJO/0
実質経済成長率の推移(1990〜2010年)の比較
(日本、アメリカ、イギリス、ドイツ、フランス、イタリア、カナダ)

年度   2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009 2010

日本   2.86 0.18 0.26  1.41 2.74 1.93 2.04 2.36 -1.20 -5.22 2.82
アメリカ  4.14 1.08 1.81  2.49 3.57 3.05 2.67 1.95  n/a  -2.63 2.64
イギリス  3.92 2.46 2.10  2.81 2.95 2.17 2.79 2.69 -0.07 -4.90 1.70
ドイツ   3.21 1.24 n/a  -0.22 1.21 0.75 3.37 2.66  0.99 -4.72 3.33
フランス 4.08 1.77 1.06  1.08  2.25 1.96 2.42 2.32  0.09 -2.55 1.57
イタリア  3.69 1.82 0.45 -0.02 1.53 0.66 2.04 1.48 -1.32 -5.04 1.00
カナダ  5.23 1.78 2.93  1.88 3.12 3.02 2.82 2.20  0.52 -2.46 3.10

※出典:IMF - World Economic Outlook(2010年10月版)
http://ecodb.net/exec/trans_weo.php?d=NGDP_RPCH&s=1990&e=2010&c1=JP&c2=US&c3=GB&c4=DE&c5=FR&c6=IT&c7=CA&c8=
984名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:06:21.16 ID:lmY4RbkpO
>>978
お前、まじで言ってるなら超低学歴だなww
985名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:13:25.20 ID:3HQE9QRl0
>>936
実際俺もそこで働いてみて派遣を数年かけて教育とかアホじゃないかとは思った
そのくせ正社員にはする気が無いって言うからな
まぁ他所で正社員になる為の職業訓練として利用できるだけ利用させてもらった訳だけどw
986名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:15:15.58 ID:+MImBOceO
>>984
知らんよ。一般に製造業を底辺のイメージ植えつけたマスコミや派遣業が悪いね
あと流行りの海外進出で字も読めないアホな外人でもやれるって印象与えてしまったね
987名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:16:45.15 ID:pYI3uhA/0
派遣に外国人を使うなんて、技術の流出だよな。
その責任を派遣業者はどう思ってるのだろうか?
まぁそんな派遣を使う工場の経営者が一番悪いのだが・・・
確かに経営が苦しいのもあるかもしれんけど
988名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:19:35.12 ID:pUmQkWGV0
そういやあ昔 マスゴミが派遣をフリーターとか造語作っておだててたな。
正社員より自由で所得も良いってさ
トヨタ辺りが期間工とか呼んでたころにさ。
派遣文化を作ったのはマスゴミだよ
989名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:19:55.65 ID:pYI3uhA/0
>>986
ブルーカラーのトレンディドラマでも作ればいいのになw
昔の伊藤かずえが出てたような不良系ドラマじゃなくて、
もっとおしゃれでドロドロした恋愛ドラマ。
ブルーカラーを女共が憧れてが奪い合う・・・みたいな
990名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:23:23.04 ID:kVbio8Ca0
>>985
そうだよね、自分は派遣を否定する訳じゃないけどそれは流石に疑問だね。
派遣の教育するった言っても指導職の人間の引継ぎが引っ掛かったら大変な事になるだろうし怖いよね。
991名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:24:46.36 ID:lmY4RbkpO
製造ラインオペレータだけじゃなくて
設計、あとその基盤技術を作り上げるR&Dなんかも製造業だし
そのトリガーになる製品企画だって製造業の一部だろw
なぜ製造業=ラインの中卒みたいな話でスレ進んでんの?
992名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:32:51.37 ID:3HmKRmkm0
文系の方が楽だし出世できて儲かるからな。そりゃ当然だろ。
俺はエンジニアが天職だと思ってるが、もし人生やり直せたら文系の方に行くわ。
993名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:34:26.55 ID:gxdKoLZqO
日本終了
994名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:35:13.20 ID:JSP3FvLv0
>>991
そういう形にしておいたほうが得をする連中っているだろ?
だから印象誘導してきた、その結果がこのスレで抱えているようなイメージになるわけよ。
995名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:35:18.23 ID:3HmKRmkm0
>>991
派遣ライン工は技術者じゃないよなw
996名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:35:42.28 ID:Pf9jF5Io0
いつまでも日本を工場労働奴隷にしておきたかったのに
工場労働奴隷が中国や東南アジアに移ってしまった

こうなると日本は他のことで金を稼ぐしかない
つまり日本の真の復活が始まる
イギリス、乙
997名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:37:29.59 ID:ix/o0mTx0
超不安定雇用の派遣にしたのは企業の方だぜ
なに言ってるのか意味がわからない
998名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:37:48.19 ID:gxdKoLZqO
なにで?
999 冒険の書【Lv=33,xxxPT】 :2011/02/19(土) 21:38:08.80 ID:TxMqGgYr0
これでいいのか?日本
1000名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:38:37.18 ID:pUmQkWGV0
何が?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。