【社会】NHK、ラジオをインターネットに同時配信…新年度中の開始目指す

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
NHKは16日、ラジオ番組をパソコンでも聴けるよう、放送と同時にインターネットへも
配信する方針を明らかにした。2011年度中の開始を目指し、総務省に認可を求める。
ラジオ第1、第2、FMのすべてを同時配信するかなど、具体的な内容は今後詰める。

民放ラジオでは同種のサービス「ラジコ」が始まっているが、NHKは放送法の規定で
ネットへの同時配信は認められていない。今回は、都市部や日本海側で起きている電波障害、
混信対策として特例の適用を求めるという。

*+*+ asahi.com 2011/02/16[21:12:19] +*+*
http://www.asahi.com/showbiz/tv_radio/TKY201102160376.html
2名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:16:40 ID:8hcRARlK0
>>1
受信料取るつもりなのか? いい加減にしろ
3名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:16:50 ID:dS8QNuCHP
NHKだけはUSB接続のラジオを使って聴いてるが、音質悪いし
アンテナ接続が必要なので不便。はやくネット配信してほしい。
4名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:16:52 ID:k5+e1ZDU0
日本海側でっアレか・・
5名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:19:40 ID:0IlHvSO50
「TV持ってますね?受信料払ってください!」
「携帯持ってますね?受信料払ってください!」
「パソコン持ってますね?受信料払ってください!」 ←NEW!
6名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:20:25 ID:A9evATME0
認可しては駄目。ラジコ潰したいの?
認可しては駄目。ラジコ潰したいの?
認可しては駄目。ラジコ潰したいの?
認可しては駄目。ラジコ潰したいの?
認可しては駄目。ラジコ潰したいの?
認可しては駄目。ラジコ潰したいの?
認可しては駄目。ラジコ潰したいの?
7名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:20:26 ID:c1JCT9SS0
ネットに繋がってる全てのPCから受信料強制徴収でもするつもりか?
8名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:21:23 ID:TidCz1sR0
「スマートフォン持ってますね?受信料払ってください!」 ←NEW!
9名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:23:06 ID:YQ19COrv0
NHKのラジオよく聞いている、というより流している。

とくに面白いという訳ではない。

でも、流していても音が邪魔にならない。

何故だろうと考えたら、やっぱりコマーシャルが入らないからだと思う。
10名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:23:31 ID:MgIspwpk0
ラジオを手始めにしてテレビも配信。そして受信料徴収ですね。分かります。
11名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:24:34 ID:A9evATME0
せっかく軌道に乗ったラジコを潰したいNHKは本当に許せない
12名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:24:41 ID:49Xnt83m0
地上波のデジタル化が完了したら、とっととスクランブル化しろ。
それで受信料を払わない奴は見れず、未納対策も完璧だろ。
13名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:25:01 ID:japMjZBW0
>>10
>テレビ放送の同時配信については、日向総局長は「考えていない」と述べた。
14名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:25:42 ID:sNrPDcHb0
どうしてもパソコンを受信設備にしたくてたまらないみたいだな

だからもう諦めてスクランブル掛けろって
韓ドラとか視聴者が欲してるなら契約してくれるだろ?なぁ
15名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:25:55 ID:4fEWdsgP0
【話題】NHK番組「無縁社会」に出演ニコ生主が苦言「ネット縁を前向きに捉え出演承諾したのに、ネットに逃げてるような演出された」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297837384/
16名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:26:13 ID:KZhBgBbR0
「iPod touch持ってますね?受信料払って下さい!」←NEW!
17名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:26:29 ID:XObtFZEg0
ラジコに混ぜてもらうのが一番手っ取り早いな
ラジコアプリに出る広告との兼ね合いが云々とかつまらないこといいそうだが。
18名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:26:51 ID:cDmML/Jg0
「パソコンあるだろ。受信料払え」への布石か
19名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:27:06 ID:w+k/GUn2O
これはネット回線契約を根拠に金をむしりとる布石
ゴミデータをネットの片隅で流したらなぜか強制徴収が可能になる


過去の時代に許しがたい愚行が無数にあったが、現在にもそれはある
その一つがNHK受信料だ
未来からみれば歴史的悪業となろう
20名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:27:14 ID:AjsGFIfG0
NHKはテレビを持ってない人からも受信料を取ろうと必死だな
21名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:27:38 ID:I3mdyAP80
>>12
NHKはたまに見たい番組あるから、ペイパービューでいいよ。
22名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:28:30 ID:muZrNh0O0
これってネットに受信料?
23名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:28:38 ID:90U+eGuc0
>>13
「考えていないと言っていたな、あれは嘘だ」
24名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:29:11 ID:HON2a1P20
問題はローカルニュース、各地で制限するの?
25名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:29:49 ID:ENg00zV00
ラジオでも受信料って取られるの?
26名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:30:57 ID:XObtFZEg0
ラジオは受信料ない
27名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:32:20 ID:bmfuZSqz0
radiko、エリア制限撤廃してくれよ。
28名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:32:57 ID:7QqSHWPV0
「ギャラクシーS持ってますね?韓国製なので受信料は無料です。」
29名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:33:33 ID:60nLOH0i0
>>25
ない。テレビを持っていなくてラジオはいつもNHKを楽しく聞いているから
受信料の取立てに来た人にラジオの分は払っていいですよ?と言ったら
ラジオには受信料がないと言われた。
理由を調べてみるとラジオしかない世帯は貧民なので救済措置として受信料を取らないそうだ。
30名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:33:41 ID:sBGIyc0n0
ネット回線使用者からの受信料徴収への布石?
31e-名無し ◆CeKgdP/GaOXX :2011/02/16(水) 21:33:43 ID:f20bjn+3O
NHKこそradikoへ。
民放の地域制限を取っ払う交換条件に、
NHK第一・FMは放送地域を厳格に。


 東京「民放」キー局厨を黙らせるには、満足させること。
32名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:34:09 ID:mOzjL+Rn0
家にはテレビはありません!パソコンならあります!が通用しなくなる?
33名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:35:50 ID:yfX083q/0
ようやく来たか

これでNHK語学講座のCD売上も激減するかもね
34名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:36:19 ID:XCVBtzf5O
犬HKなんか、叩き壊していいと思うよ。
35名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:36:53 ID:O8EQGEd70
>>25
ラジオ受信料は廃止になりました。
36名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:37:18 ID:ndkR0Inv0
おう 早くやれや!
ネット以外じゃオレの唯一のニュースソースだからな。
37名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:37:25 ID:Y+7x0E2o0
第一はどうでもいいから第二を配信してほしい
つか語学講座をいつでも聞けるようにしろ
38名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:37:26 ID:RfiKcxzDO
ラジオに受信料かかるとか言ってる奴情弱過ぎだろ
39名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:38:12 ID:qRZ79rx70
>>26
天下の押し売り業者だぞ。
40名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:38:16 ID:YRG/XTeu0
ラジコのエリア制限って誰得?
41名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:38:29 ID:qgt0TMCs0
NHKは見えるラジオを地方でやらなかった。
放送法の「あまねく日本全国において受信できるよう・・・」を違反している。
42名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:39:25 ID:1G/QIw1z0
それより民営化を急げよ
43名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:43:12 ID:xT3pWS+Y0
NHKラジオの受信料ってないんだよw そんなことも知らない奴がいるんだなw
44名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:44:37 ID:9Q39QQqT0
問題はTBSラなど人気局が全国へ配信できない事

>>5
NET課金するなら自前の回線を用意しろと言ってやろう
45名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:44:45 ID:LHpWf0Eg0
歓迎。
NHK−FMが好きだけど、ノイズが入る。
録音もやりやすくなるし。
46名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:46:10 ID:CiDdXtgO0
>>33
語学講座はもうネット配信してるよ
47名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:46:31 ID:OYv7wz2T0
車乗った時だけだな、ラジオ聞くの。

海外の日本人は短波ラジオで苦労しながらNHK聴いてる鴨
だからネット・ラジオは海外向けだろう。
48名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:46:57 ID:QovgTGSDO
AMも?夏のこども科学電話相談が会社で聴ける!
49名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:47:28 ID:dhOMXhif0
誰の許可得て使ってるんだよ。
NHKはネットから出ていけ。
50名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:47:44 ID:dS8QNuCHP
AM電波だと日本全国たいていどこからでもTBSやニッポン放送、文化放送が聴けるが、
radikoではそういうわけにいかないのが残念。Podcastなどももう少し採算が
とれるような運用方法があればいいのに。
51名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:47:57 ID:rz9+i4Im0
NHKFMの三昧シリーズをネットで聞ける日を楽しみにしとるぞ。
52名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:49:59 ID:dhOMXhif0
>43
ネットラジオは課金する、と言うのがないとは言い切れんだろ。
53名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:50:20 ID:CiDdXtgO0
54名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:51:12 ID:TvKcqTstO
ピカパーはFM乗せてくれてんだけど
似た感じでAMもやらんかな
55名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:51:24 ID:5+nXFi//0

昭和20年代に作られた法律にしがみついて、
権益をむさぼる特殊法人がNHK。

一度潰して、ゼロから再考すべきだと思う。
そもそも、年間6500億円ものカネを集めてやるような事業じゃない。
56名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:53:31 ID:iTC64Kuy0
ネット配信なら海外に住む日本人も利用できる。
是非、実現してほしい。

インターネットにテレビ局を作ることも考えてもらいたい。
そして、世界に向けて日本の番組を配信する。
p2p技術を使えば簡単に実現する。
そんなことしなくてもustreamとか使えばいいか。
57名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:53:43 ID:Rwff/oFP0
>>1
ネットが汚れるから金払え。
58名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:56:14 ID:vah7MSPLO
電波が届かないわが家でもラジオ深夜便が聴けるw
59名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:56:49 ID:qK/CTQRv0

カルト放送はいいかげんにしろww

60名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:57:10 ID:KAQFgPzB0
今後、課金されない確率が絶対に無いとは言い切れない。

それほどNHKは酷い

何年経っても受信料問題を解決できない(する気がない)しな。

俺は解約(廃止)した
61名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:01:03 ID:yhxXybEe0
押し売りやめれ
62名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:02:04 ID:gPXkFhPQ0
ラジコに統合しろ。めんどくさいだろうが、聴取と録音が。。。
63名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:02:23 ID:xDUw3snE0
今は都市化でFMがきれいに受信しにくい状況になってきてるらしい。
昔のほうがノイズもマルチパスも少なかった気がする。
ネット配信は歓迎。受信料は払わないけど。
64名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:04:10 ID:3C+WtmWF0
全国のラジオがラジコでどこででも聞けるようになってくれ。

NHKなんてどうでもいい。
65名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:04:29 ID:zDqN0HuM0
課金する気満々だな
個別宅徴収じゃなくて、

プロバイダーへ

契約数毎にプロバイダー料金へ上乗せだぞ
66名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:05:50 ID:Y5mQPbQR0
スレタイ見て反射的に言うが、どう来ようが受信料は払わん
67名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:07:34 ID:craFJFwG0
ラジオは受信料ないからいいじゃん。
てかラジコに入ってくれよ。
わざわざ0から作らなくても…。

NHKはFMだけは聞きたい。
68名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:07:36 ID:ndkR0Inv0
>>63
オレは結構な田舎住まいだけど、部屋の中だけは都市化されとるなあ。
いろんな電波や電源アダプターやケーブルから発生するノイズが入りまくりで、
ローカルFMでさえマトモに聞けない。
69名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:07:41 ID:zYD8PLxc0
>>1
全国どこでも聞けるようにしろよ
70名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:07:51 ID:3IjyP6DWO
そういえばNHKってラジオの受信料って取ってないのかな

まぁどうせ払わないからいいけど
71名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:08:03 ID:W82PefJUO
>>1
こっち来んな
72名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:09:44 ID:craFJFwG0
>>70
ラジオ放送は明確に無料とされてる。

さすがにこれを、アーカイブス扱いで「インターネットなので別腹」とかいいだしたら
それはふざけるなってことになるがな。
パス無しでネットに放出する以上は無料前提でないと悪質サイト(ワンクリレベル)になる。
73名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:09:50 ID:imYAuo/W0
>>43
以後 ラジオからテレビに拡大して 金寄越せ
ってなるのを心配してんだろうがみんなは


単細胞のバカめ
74名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:10:05 ID:pwMhZB/M0
>>28
ギャラクシーステークスと読んでしまったじゃないか
75名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:10:30 ID:muZrNh0O0
ワンセグから受信料とるきだよ。
76名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:10:52 ID:p8QWaEhG0
NHK徴収員が来たらこう言おう!

「NHKの前番組の予算の使い道、各番組への作成費用がネットで全公開されれば払います」
77名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:11:17 ID:+55eDUjP0
"PC持ってたら受信料払え"が来るのか?
懐が寒くなるなw
78名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:12:08 ID:AT4ZVzik0
パソコンの前でラジオ体操・・・胸圧だな
79名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:13:01 ID:GHzvU2CU0
PCから受信料を取るための準備ですね
80名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:13:38 ID:AqTbmpPr0
>>77
NHKが勝手に事業展開してんだからそれはない
81名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:13:42 ID:9P4pZFvXP
>>73
今でもテレビ受信できるPCなら受信料対象じゃん。
思いっきり高額な有料配信もしてるし。

心配するのは民放の人くらいだろ。
82名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:13:59 ID:AFKbc2Wn0
総務省、認可するな!
ラジオの受信障害とかいうが、インターネットでNHKのラジオを聞こうとする
日本国民がいるかどうかを調査しろ!根拠がないと思われる

NHKは無線放送により、全国にあまねく放送を行き渡らせる使命があるため
受信料制度の恩恵を受けているわけで、インターネット回線を使うというのは本末転倒なんだよ
受信障害がある地域に、送信設備を作れば良いだけのことなのに
わざわざインターネットに参入しようと特例を認めさせる姑息な手段

83名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:15:07 ID:7yeYDDDt0
>都市部や日本海側で起きている電波障害、
>混信対策として特例の適用を求めるという。

ということは「都市部や日本海側」限定配信か?
84名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:15:16 ID:AT4ZVzik0
あとはたんぱ放送をPCで聴けるようにして欲しい
85名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:15:50 ID:9SPQ7qyQ0
誰か、ラジコの糞な地域制限を叩き潰してくれ!
86名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:17:05 ID:cRtAx7/80
フィルタリングの対象になります。
87名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:18:23 ID:YPtlk8JMO
将来。
聴く、聴かない問わずネット寝に繋がっていたら聴取料取られたりして。

いや、NHKの受信料取られたりして。

民放だって公共放送。

NHKは今、合法的押し売り?
88名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:18:25 ID:Su1iHUdc0
きたわあああああああああああああああああ

FMシアターを聞きたいけど、ラジオつけるのめんどくせーん
だよな。

pc用ラジオセット買ったけど、音が悪すぎてすぐ売った。
89中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2011/02/16(水) 22:20:32 ID:CmOjPFTb0
放送法第32条 協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、
協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。
ただし、放送の受信を目的としない受信設備又はラジオ放送
(音声その他の音響を送る放送であつて、テレビジョン放送及び多重放送に該当しないものをいう。)
若しくは多重放送に限り受信することのできる受信設備のみを設置した者については、この限りでない。
90名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:21:50 ID:Mmn/Dcoo0
MBSダイナミックナイターしか聴かない俺に死角はなかった
91名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:22:14 ID:AFKbc2Wn0
>今回は、都市部や日本海側で起きている電波障害、
>混信対策として特例の適用を求めるという。

無線送信設備を作りなさい!
それがNHKの使命です!
インターネット同時放送は迷惑だし、受信料制度を否定する行為だ
92名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:24:44 ID:MS0M7eAW0
ラジオの利点として、国会中継の速記停止中も音声なくならないことは重要。
93名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:27:20 ID:dQIwcPy20
テレビへの布石だな
94名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:28:37 ID:i3p0QJj40
ラジオドラマ青春アドベンチャーはけっこうハマる
95名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:29:25 ID:Pt/DYXWB0
.       j//      /\ヽ∨//∠ヽ.    \\. \         ________
      _/      ∠≠ニ二ニ≧=<´  ヘ.     ', ヘ\ヽ.      /
 _ -‐ ´/  ,   -‐´、_, '⌒`^  、 \::\ } l     ヽヘ ヽ}     /         _|_ \
   ̄ フ´,  /             丶\::V| |      Vl       ,'             |____
.  //./                   `Vヽl |      ヽ ' .     |         /|    ヽ
  / ,イ/                    Y/,       ヽ.\   |.   l       (_ノ  _ノ
  |/ /       |               ∨ヘ.      ト、 \_ |.   |
.  /     /  /  l:     /  l           ∨i    、   |  ̄   !  l       lヽ│/ /
  l│  /  イ  ,イ.    l  ト、ヽ     / | :l :|   |  l      |   ヽ_ノ   !ー┼‐ |‐┬
  | |   l_メ、」_,;./l     L  l V   ∧ /  :|/   ハ.  ト、   |          |./│ヽ l  |
  | ト.  |.____ ヽ    l´ヽ{ _⊥イ イ /   /    / l/⌒ヽ   .|  ー┼─ └── l  |
  | | ヽ | 、i┘::::i  \  | r┬┬‐┬ァ V  ,∧.   ,'  ´       |   ー┼−
  レ   ヽ!  ゝ- '   \l  i,.┘:::::iノ / ,/〉│ :| {         |    _⊥_     l   |
.      7/l/l/   、     `'ー‐ ' ∠≠r'ノ:jノ :| |         |   (__丿 ヽ    レ  |
     λ    `i`ァー-- 、  /l/l/l ∧‐'.:|:::|  ハ ',        |              l
      `、     レ'    ',     ,/| ::| :|:::| ./ ヽ_>      _|   __|_       _ノ
        ` = 、 '、    ノ  ,.イ∧'|:l.:/l:::|´            \    ._|
              `>-r  =ニi´、.,_`::: |:| { |:::l             |  .(_|
          _,.イ´ヽ.7   /  /:\;八:V:ノ                 |    ノ
       /7:::::!  ○O'´  /::::::::/ヽ.                ',
96名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:30:28 ID:nHhHE9Th0
ラジオは受信料いらないんだよ

受信料あるのはテレビだけ
97名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:31:53 ID:+zQnEa760
NHKワールドで同時配信やってるよな
1日3回ほど
98名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:31:57 ID:q0YOG64RP

これはいいな。

昔はよく趣味をやってるときに
BGM代わりにNHKラジオをつけてたもんだ。

民法ラジオはやかましいしCM入るから嫌だった。

NHKは定時ニュースも入るし。
99名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:31:59 ID:MZ5HgAHM0
ラジオ深夜便って面白いの?
100名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:33:00 ID:IrJyrkrS0
こんなこと欧州のラジオ局では数年前からやってるわけで。
今までインターネットラジオさえなかった後進性、そのくせにバカ高い受信料、
アホかと。
101名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:36:06 ID:q0YOG64RP
>>96

陰謀論厨に何を言っても無駄。

世の中が全て陰謀で成り立ってると信じてるから。
102名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:40:09 ID:bmfuZSqz0
>>40
わからん…。
聴取エリア別に区切ってる広告料金の設定が無意味になるのが嫌ってだけ?
103名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:40:14 ID:iw/sHsO00
PCから受信料ぼったくりための布石でしょうね
104名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:41:08 ID:ns7LABW+0
>日本海側で起きている電波障害
NHKも北朝鮮みたいに出力1.5MWにすればいいんじゃないの?
そうすればインターホンとか適当に張った電線でも聴けるようになるぞ。
105名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:41:23 ID:XwT5ITbaO
>>68

>>63
> オレは結構な田舎住まいだけど、部屋の中だけは都市化されとるなあ。
> いろんな電波や電源アダプターやケーブルから発生するノイズが入りまくりで、
> ローカルFMでさえマトモに聞けない。

ガチの都会人ならば、そんなもんじゃあないぞ!
借家の場合、家主がしなければ地デジも進まない。
CS・BSを観たくても、窓の方向ではパラボラアンテナが向けられない。
分譲マンション自治会でパラパラ設置や地デジ対策しようにも、年寄り住人の誰かが「私ゃテレビなんか視ませんよ。だから負担金は払いません。」と言ったら自治会は紛糾。
鉄筋コンクリートではAM電波は届かない。
下手な超高層マンションならば、携帯電話の電波も入りにくいから。
106名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:41:24 ID:q0YOG64RP
>>99

静かにまったり聞きたい人にはいいだろうな。
仕事とか趣味で夜更かしする人とか
懐メロ好きとか。

基本的に
夜なかなか寝付けない
&起きるのが早い高齢者向けだけど。

俺は好きだ。
107名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:44:11 ID:JJW48TQP0
「盗むつもりはなかった。弁護士を呼べ」
NHK首都圏放送センター職員の西山泰史容疑者[27才、
東京都渋谷区元代々木町]が窃盗未遂(車上荒らし)
で現行犯逮捕

これが5日の出勤停止で済むのが犬HK
108名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:47:53 ID:cMwRMfQoP
ラジオ日本のradiko参入遅すぎ
109名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:52:39 ID:B1MA5MEl0
ようやく語学講座がリアルタイムで聴けるようになるのか
110名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:00:36 ID:rz9+i4Im0
最近のパナのテレビはラジコが聞ける。となれば、
後続のパナのテレビでもNHKのラジオストリーミングも聞けることになるんだろう。
テレビからラジオに流れる視聴者は増えてと思うわ。
ラジオは疲れないし。
111名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:00:52 ID:C8ORacnF0
福岡とか北チョンや韓国の電波が強力すぎて
ラジオをどういう方向に向けても混信する
112名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:02:37 ID:XObtFZEg0
県域電波にこだわって出力を抑えたら隣国の大出力電波に妨害されるというガラパゴス
113名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:05:10 ID:f8fsjFZ90
ラジオは受信料不要なのに、徴収云々言ってる人は何なんだ
114名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:07:02 ID:iJlqwW1k0
押し売りNHK
115名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:09:45 ID:rz9+i4Im0
>>113
チャンネル桜とかサヨクに、NHKアレルギーの集団がいるんだよ。奴らはNHKというキーワードを聞くと火病を起こすから。冷静に物事を理解できんのよ。
116名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:12:19 ID:9Q39QQqT0
>>113
抱き合わせ販売の危険性が高いからでしょ
117名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:19:16 ID:vyWTzmMW0
>>115
チャンネル桜と左翼をごっちゃにするなアホ
118名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:41:00 ID:MIJy+ThC0
>>113
あんたNHKのラジオ放送聴いたことないだろ
しょっちゅうNHKのラジオ放送が受信料で運営されてる旨を宣伝してる
119名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:51:27 ID:XP9vSy5+0
これで全てのPC持ちから聴取料取る気だな・・・
120名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:53:21 ID:Uulp32G50
深夜便はいいけどな
最近段々団塊仕様に拍車がかかってきたとこが難点だがリスナー層を考えると仕方ないのか
121名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:53:44 ID:i3p0QJj40
>>118
言ってるねでも今は不要
昔は車にラジオが付いてるだけで徴収対象だったとかなかったとか
122名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:01:26 ID:h/yI3oFw0
犬えっち系はイラネ!
123名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:02:30 ID:1HuK8zfJ0
インターネットに接続できる環境があれば受信料を払えということだな
124名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:03:43 ID:rky6P0600
NHKは来るな、解体しろ。 電波の押し売りヤクザが
125名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:04:02 ID:lO8BkaFP0
「TVが出来る前はラジオの受信料を払ってた」と死んだ祖母ちゃんが言ってたな
126名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:06:28 ID:HSlAke+s0
今はラジオの受信料はない。
テレビで得た受信料でラジオも運営している、が正解。
127名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:07:52 ID:rky6P0600
インターネット環境下にある方は受信料を払って頂きます



                         NHK
128名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:08:40 ID:ljQ1AXqXP
クズNHKは今すぐ潰れろ!
てめえに払う金は一銭も無い
129名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:10:06 ID:tMAt45nk0
これは良いニュース。
ラジオは受信料もとからとってないし。
ネットにどんどん流してくれやー
語学系に関してはNHKを信じてる
130名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:11:49 ID:wxotigaz0
『ラジオ深夜便』
”ゲーム・ミュージックの世界”でおかけした曲目リストはこちらでブロス

あれには吹いたww
131名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:22:16 ID:pbb5mgqi0
いよいよ本格的にラジオがネットの1コンテンツに成り下がるのか。
民放テレビのネット同時配信も時間の問題だな。
132名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:31:04 ID:jnIA60XC0
やっときたわ。
速攻で開始して欲しい。終日つけっぱなしにするから。
今騒いでいるのは受信料すら払えない乞食。
気にしなくていい。
133名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:43:16 ID:wl9s/GRK0
いいね、いいね
NHKもやっとネットで聴けるようになる。

NHKは全国一律が前提だから地域制限はないとして、
実質的に行っているローカル枠は、その分の接続チャンネル開設で対応してくると予想。

NHKは予算規模が民法とケタ違いだから、
コンピュータメーカーが余裕な鯖設置を提案してくるだとうし、
それに各地の支局に分散設置なんてことも出来るところだから、
ラジコとちがって余裕で安定したサービスを開始するであろうと予想。

そうなってくれれば、ラジコも品質改善を考えてれる・・・かな?
134名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:30:36 ID:HtlNLM4o0
NHK第1第2が遂にステレオ聴取できるな!
やった〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!1
135名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:45:16 ID:lO8BkaFP0
10桁の番号が必要な登録制だな
136名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:44:28 ID:BpqVQGe/0
ラジオ日経では12年前からラジオとネットの同時配信やってるんだけどね
137名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:46:05 ID:iFZEcNxx0
「検閲なしの」インターネット投稿サイトを作れよ。

テレビ局がそれをやって、はじめて真の「インタラクティブ」が実現する。
138名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 03:01:20 ID:onfr17fz0
ゲゲッ!! プロバイダ契約してるとNHKに金盗られるのか?
139名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 04:26:16 ID:w/f7Dnyh0
乞食野朗NHK
140名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 04:56:00 ID:OxR8Vj4G0
次はテレビだな。そして視聴料の強制徴収だ。
プロバイダの料金に始めから上乗せしやがるんじゃないの。
141名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 05:00:18 ID:Ry24tL1p0
>>6
潰せ!エリア限定のゴミ放送が
142名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 05:18:28 ID:7/3IgMS20
もしかしてこれで、

インターネットに接続=NHK聞いてる

って事にして、受信料取る独裁体制を目指してるんですね?
143名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 05:20:01 ID:lyos5jk20
ネットに課金する伏線かよ
これはひどいな
144名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 05:22:17 ID:lyos5jk20
今後の予定

携帯にもNHK配信します→携帯にも受信料加算
自動車のラジオもNHK聞けますね→自動車にも受信料加算
一人一台緊急連絡用NHK受信機義務付け→国民全員受信料加算

二重、三重、四重に受信料とりにくるぞ
145名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 05:24:40 ID:7/3IgMS20
大相撲を放送してた連帯責任で、
NHKも廃止でおk
146名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 05:24:56 ID:YV5/SBWc0
TVもネットで流せやハゲ
147名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 05:26:39 ID:9OmnNHe/0
もしかして有料の専用ツールでしか聴けないとかか
148名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 06:08:07 ID:plqiL6+i0
ラジオの受信料はないとか情弱にも程がある
取る気になればいつでもまた、ラジオも徴集出来るように
附則に書いてあるだけ
149名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 06:15:55 ID:+XQDaKE80
NHKの利点って
途中にそうかのcmが入らない
150名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 06:19:16 ID:hT/PGiNI0
>>1
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
151名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 06:27:26 ID:SFuLsqfv0
>>144
もう、本格的に国営化しろよ
変に自主経営するから高給やインサイダー許すことになってる
152名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 06:27:54 ID:YbWPuufm0
普通にラジコに参加すればいいだけのような気がするが
要はPCから金取りたいのかな?
153名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 06:53:38 ID:XiU2JtGH0
「ドンッ!パソコンあんだろ?受信料払えよ!」
154名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 06:54:06 ID:1DSpP1EV0

陳腐化した総務省の利権を廃止せよ
155名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 07:17:06 ID:PKbGiLbU0
(´・ω・`)ぼったくられる予感がするお
156ばれ太 ◆BiJZbgMNr. :2011/02/17(木) 07:29:05 ID:YeqiUx3yO
携帯電話でラジオ聴けるようにしろや!
157名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 07:34:52 ID:lTNe8p580
法律を拡大解釈して利権を拡大させようとしているとしか思えない
NHKラジヲの受信をどれくらいの日本国民が必要とし、日常生活で聞いている?
インターネット回線でNHKラジヲを同時配信する必要性は全くないということ
すでにほとんどの地域にNHKラジオが届いているわけで、一部地域の難聴混信対策は
送信所の増設や周波数の変更で済ませれば良いだけ

NHKは独自の施設整備による無線放送により全国にあまねく放送を行き渡らせる義務があるから
受信料制度の恩恵を受けているわけであって、他人のふんどしで放送を届けようとするなら
受信料制度がNHKに不必要と言うことになる

総務省に意見を出しておこうっと
158名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 07:42:23 ID:7/3IgMS20
NHKの動向を監視しておこう。
変な法律作りそうになったら、
159名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 07:44:42 ID:Qo0c2wzj0
聞かないからいらね
160名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 07:48:02 ID:Getpav7M0
元々、ラジオは受信料徴収してない。
だが、このサービス使う時に、「お客様番号」が必須なんだろうな。
NHKオンデマンドのように。
161名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 07:51:31 ID:rsilORzDO
これはいいニュースだ。是非、実現の日はアニソン三昧を放送していただきたい。
162名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 07:51:52 ID:B0JxTalI0
テレビの音声聴けるラジオを持ってるが、アレは受信料払わなくていいんだよな?
絵がなかろうが、音聴いてるなら払え!とか集金人が言いやがったけど。
163名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 10:11:14 ID:ij0sgdhV0
>>160
受信料を払っている家に貼ってあるシールの、ラジオ版を見た事あるぞ。
164名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 11:21:56 ID:t5V0z2DC0
日本はテレビやラジオ番組のネット配信が遅れている
韓国ではほとんどのテレビ局でリアルタイムネット配信やってる
もちろん日本からも見られるし
165名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 11:31:41 ID:qFUvgvWp0
>>163
あってもいいじゃん
それでもラジオを持ってたからって受信料払う必要はない事になってるんだから
166名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 11:33:12 ID:dXH5uFlE0
受信料拡大への布石か
167名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 11:52:39 ID:zyNAFZ+T0
>>163
昔はラジオの受信だけの聴取料制度があったが、
40年以上前に廃止されている。
168名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 11:53:52 ID:UY2z3JB70
AMラジオがクリアな音声で聞けるってのはありがたいが・・・
国会中継と12時、5時から8時までのニュース番組くらいしか聞かないな。
169名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 13:00:44 ID:Z2LX4jEt0
ラジオは受信料取らないって知らない人多いんだなー
170名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 14:07:57 ID:pEmuqpuq0
奴らの目的はテレビ配信でしょ。ラジオはその先兵。
そして視聴料は、始めからプロバイダ料金に込み込みになるんじゃないの。
171名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 14:58:19 ID:62cqhU6E0
>>170
だろうな
172名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 15:26:04 ID:xtHWOsz+0
    |          ドクオサン NHKデス\
    |  ('A`)   インターネット リヨウシテルナラ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄  ジュシンリョー  /
173名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 16:41:00 ID:BUYZX2SA0
>>170
受信料減免世帯からも取るつもりなのか
174名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 19:30:43 ID:7X5F+kHL0
ID にN、H、Kの文字だでたら一文字につき1000円の受信料をもらいます。
NHKとずばりでたら1万円頂きます。
175名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 19:35:41 ID:vIHdiuA50
KBS(韓国放送公社)は
テレビ、AM、FMの番組をインターネットで放送している
http://able.kbs.co.kr/live/index.html
176名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 19:36:26 ID:qX7tsY6T0

カルトらじおwww

177 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 20:23:56 ID:IVM6Kh6sP
受信料強制徴収の範囲をテレビのある世帯からインターネット環境のある世帯もに広げるための前準備だと思われる。
いい加減潰れろよ、NHK。
178名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 20:27:49 ID:oCtgR4bk0
ヒント
 ラジオ受信料は無料
179 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 21:14:29 ID:IVM6Kh6sP
ラジオやったら次はテレビってきそうじゃね?
180e-名無し ◆CeKgdP/GaOXX :2011/02/17(木) 21:21:12 ID:oNPtwf7a0
 放送総局長が共同通信に明かしたのは、
「関東地方のラジオ放送を全国配信」。
たとえ手元に京都新聞や高知新聞があっても、upしたらいかんよ。

 e-名無しは、キレました。「NHKこそ、県境があるradikoに参加せんかい」。
181e-名無し ◆CeKgdP/GaOXX :2011/02/17(木) 21:39:10 ID:oNPtwf7a0
ネットに上がってました。
47NEWS→共同ニュース→文化芸能→「ラジオ放送を同時配信 NHK 11年度実現の意向」
182名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 21:39:18 ID:ASNCyYzH0
NHKが配信するなら、聴取料は徴収しないと宣言しろ。
だまし討ちみたいな後付徴収されてはかなわん。
183名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 21:40:58 ID:v8gzjkvR0
無料でも断る
その先に変な事を考えてるのは間違いないから
184名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 21:55:23 ID:xh0FuzrF0
すばらしい!! ついでに50チャンネルくらい作ってくれ。
185名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 21:59:03 ID:nlnHvoA10
60年も前にできた法律タテに金巻き上げるなど絶対おかしい
NHKこそ民営化すべきだろ
186e-名無し ◆CeKgdP/GaOXX :2011/02/17(木) 22:07:55 ID:oNPtwf7a0
 NHKもradikoの株主に。
NHK-FMは、近畿2府4県それぞれに親局。
第一も、戦前から京都府のみ、1府4県と違う波を出してきた歴史があるんやもん。
187名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 22:23:18 ID:nlnHvoA10
次の選挙は、NHK解体、民営化を争点でお願いします。
188名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 22:27:39 ID:2K/lF5RY0
ラジオって受信料関係あったっけ?
189名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 00:10:19 ID:iZ8uJxKZ0
>>182
そういえば、BSも当初は難視聴地域の解消が目的だったのが
始まってみると別番組で追加料金徴収ってことになった前科があるな
190名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 00:34:40 ID:ap+cUNMS0
>>67
>NHKはFMだけは聞きたい

だね、配信決定はいい事。
ただ、NHKはラジコの方式を参照するなりして、ラジコ専用ソフトの作者の人たちが一体化でき易くするように考慮してほしい。
NHK用に別のアプリを立ち上げるなんて、めんどい。
191名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 03:39:33 ID:mcslY2kS0
NHKは放送法守らないし
受信料を私物化しているし、なおかつ使途明細を公表しないので

放送法は改正すべきだと思うんだよな
まず、NHK職員の給与を普通の公務員並みの水準にさげる
年収400万以下の世帯からは徴収しない
海外の放送拠点の廃止
受信料で作った映像の二次的販売禁止
公金の使途明細の公表
法律に違反した職員の解雇(放送法も含む)
不当に作った子会社、外郭団体の廃止
贅沢な職員寮などの建物土地売却
国民に等分して返還
などなど
192名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 03:41:55 ID:DbDuwXT+O
ネット環境があるなら受信料はらえ作戦?
193名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 03:43:30 ID:VLNBLcjJ0
>>5
携帯にワンセグ付くより先に
TV見れて番組をHDDに大量に録画できるのが売りのパソコンを各社出してたから
携帯とパソコンの順番は逆
194名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 03:45:46 ID:2wh0wPsS0
NHKの仕分けを次の選挙の公約にしてもらいたいですね
もちろん嘘つき民主以外の政党の話ね
195名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 03:50:38 ID:dabs92uQP
そのうちプロバイダ料金に、500円くらい上乗せされる予感。

理由は、NHKがネット配信している=ネット契約者はNHKの番組を見ることができる=受診料を払うのは義務
という理由で。
196名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 03:54:15 ID:kDRyQIQl0
クソ電波たれ流すなよ死ね
197名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 03:55:55 ID:Qxq3RZZL0
ラジオは受信料徴収が無いからこんな素敵な事ができるんだな。
ワンセグ放送もやってよ。
198名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 03:56:14 ID:H16wRWFs0
>>169
実質とられてるのと同じだけどね
199名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 04:41:16 ID:ZuLcI4fc0
>>186
なんで配信を集中させる方向なんだよ
200名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 05:39:27 ID:DHm/TwEi0
>>97
3回/日じゃイヤダワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘Д‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
24時間が良い
201名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 05:42:32 ID:AxeiJZy50
ラジコって野球中継のときは別チャンネルつくって別番組流すか人気番組の再放送するとかサービスしろよ。
202名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 09:06:38 ID:5hyWVbhG0
うちのAMは性能がいいからモスクワ放送みたいな日本語放送だけじゃなく、
韓国語や中国語の放送も受信できる。
203名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 09:09:55 ID:5hyWVbhG0
今の若いものはBLCで受信する苦労を知らん。
ラジオはノイズが入って当たり前
204名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 10:39:27 ID:yXopv6Y+0
1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[[email protected]] 投稿日:2010/11/18(木) 11:48:16 ID:???0
・NHKが番組の「ネット同時配信」に意欲を見せている。既にNHKオンデマンドで
 行われている番組単体のネット配信などとは違い、同時配信が行われれば、電波を必要と
 せずにネット経由でテレビを見られるようになる。

 「番組を見る形が変わりつつあるときに、“売り手”は変わらなくていいのか。お客さまに
 合わせた放送の在り方があるのではないか」
 福地会長は4日の定例会見でこう述べ、テレビ番組の同時配信に乗り出す意向を表明。

 NHKが想定しているのは、パソコンや携帯端末への番組配信。新たな業務であるため
 放送法の改正が必要で、福地会長は総務省に改正を求めていることも明らかにした。
 この「決断」は、NHKを受信できる受像機の設置を受信料徴収の根拠としてきたNHKにとって、
 大きな意味を持つ。テレビを見られるパソコンや携帯電話は既に普及しているが、これらは
 電波を受信している点で従来のテレビと違わない。同時配信では、ネット環境があればテレビが
 映ることになり、当然、受信料徴収の前提も変わることになる。


 同時配信では、ネット環境があればテレビが
 映ることになり、当然、受信料徴収の前提も変わることになる。

205名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 10:42:43 ID:yXopv6Y+0
>>204続き

 NHKは10月下旬、会長の諮問機関として外部有識者らで組織する「受信料制度等専門調査会」を
 設置。受信料や公共放送の在り方の議論をスタートさせた。福地会長はドイツで検討されている
 全世帯・事業所から受信料を一律徴収する考え方も「(議論に)当然、入ってくるのではないか」とも表明。

 こうした動きについて、砂川浩慶・立教大准教授(メディア論)は「(ネット同時配信に)
 本当に視聴者ニーズがあるのか、公共放送としてやらなくてはいけないサービスなのかという点で、
 データに基づいた議論が不可欠だ」と指摘。民業圧迫につながる可能性も含め、「公共放送・
 NHKの役割とは何かという根本的なことが改めて問われる」としている。

 民放各社は「どういうことをやろうとしているのか詳しく聞いていない」(早河洋・テレビ朝日社長)、
 「受信料をベースにした形態になじむものなのかを見させていただきたい」(細川知正・日本テレビ社長)
 とNHKの出方を注視している。(一部略)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101116-00000524-san-ent


全世帯・事業所から受信料を一律徴収する考え方も「(議論に)当然、入ってくるのではないか」とも表明。
206名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 11:13:24 ID:PWPnlA1T0
次はTVも流して受信料の徴収するんだろ
そこまでしなきゃ経営できないのであれば
さっさと潰してしまえよw
207名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 13:57:42 ID:WkbEqpNB0
あとからのこのこ土足でやってきては、ここいらはわしらの縄張りやといって毎月金品を奪っていく
まさにやくざのみかじめ料だな
208名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 20:45:43 ID:Bt0QucfwO
ラジオはいいけど受信料どうするつもりだろ
209名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 21:39:15 ID:yXbhC1ww0
老人向け編成の第一の内容が変わってしまいそう。 ジジババかわいそうすぐる。
210名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 22:20:51 ID:PCJGYnTB0
収入の無い親もと離れて一人暮らししてる
学生からも受信料取ろうとするぐらいだから、
そのうちラジオでも取るって言い出しても
驚かないよ。
211名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 22:40:50 ID:rHMZrk+JO
なんでわざわざネットでラジオなんだよ
ラジオ買えばいいだけの話だろ
212名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:00:21 ID:P25OiZsA0
すでにradikoがあるからNHKは要りません。
213名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:07:12 ID:W7yO1fjC0
おどろおどしい曲を流して
日本国民の士気を下げ

赤い旗に中国国歌を誇らしげに流し
中国中国は素晴らしいよ〜
と毎日中国礼賛のプロパガンダ

国民からは受信料なる
みかじめ料をまきあげ
払わないやつは
給料差し押さえてでも
ぶん取る。

こんな放送局
仕分けじゃない。
解体だ。解体すべき。
214名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:07:20 ID:0JcmUvGK0
ネットから受信料の布石ですね
ラジオやります→テレビ始めました→お宅にインターネット環境ありますね、受信料を・・・
215名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:10:05 ID:Qw1WzU7Z0
正直、遅すぎたと思う。
音泉なんかのWebラジオ全盛で、いまさら
NHKの入る余地はない。

どうせ録音もできなくするんだろ。
216名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:56:33 ID:epOiu7b70
俺の部屋、AMラジオは受信できるけど、FMはキレイに聴けないので
ちょっとうれしい。
217名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 04:14:17 ID:hfgW2kYe0
独自のシステムであだこだやらずに普通にSHOUTcastとかで流してくれると
一番具合がいいんだが、どうせあえて全て自前のシステムこさえてお金かけ
てやるんでしょ?
218名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 07:58:23 ID:gSzq00XP0

>>217
うん
219名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:03:35 ID:3BhIzXTt0
うん?今ネットで聴けてるよ?
220名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:06:15 ID:LIpUGusCP
天候によってはノイズひどい日もあるし、ぜひやってくれ。
聴衆料の上乗せはなしでな!
221名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:07:20 ID:Jtlg4FB10
ラジコと別ならそれでよい。
きっちり分けとけ、こんな局。
222名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 23:43:37.39 ID:akSITABg0
ラジオは受信料ないよ
223名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 00:55:55.57 ID:nrgLzNto0
>>217
SHOUTcastを使ったら安くあがちゃうので、これに不安がるお年寄りに却下されちゃう。
お金の匂いに群がるコンピュータメーカーもあ〜だこ〜だ行ってそれは阻止してくる。
だからみなさんから頂いているお金を有意義に一杯使ってやるのが正解です。
224名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 16:44:30.38 ID:gjILUqpE0
NHKは無線放送により全国にあまねく放送を行き渡らせるため、受信料制度の恩恵がある
電波障害と混信対策を、送信所の増設や周波数の変更で行えば良いだけのこと
それなのに、わざわざインターネット回線への同時放送を認めさせたいのは裏がありそう
ラジオが受信料に関係なくても、法を拡大解釈して認めさせたら
次はTVの同時放送ができるといいだし、インターネット受信料の既成事実へと結びつけるのではないか?

まあ、仮にそうなったところでPCを設置した時が放送を目的としていないから対象外だし
NHKが何度訪問しようとスクランブル化しないなら協力しないけれどねw
225名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 17:09:30.05 ID:D54Kdq1J0
国会中継や宇宙開発の映像公開もまともにしない公共放送って・・・・

 国営にして公共放送にかかわる部分はネット配信にしたほうがいいよ。
編集権なんていってるとこに公共放送は必要ないわ
226名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 17:31:52.53 ID:YfE/hdAf0
公共放送の癖にネットで流すの遅すぎ
227名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 17:34:05.59 ID:Kq2P/Hj/0
あれほどネットに否定的だったのに手のひらを返すようにとはこのことだな
228名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 17:48:29.43 ID:yoHGSO5cO
これ、ラジコじゃ聴けないの?(´・ω・`)
229名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 17:50:49.06 ID:VJS9SO7G0
BS、CSをCNNみたいに国内のみにネット配信とかすればいいのに
230名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 17:51:35.73 ID:a39vyLqh0
コンテンツとして別物なのだから、ラジコつぶしとか関係ないだろ。
231名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 17:57:03.71 ID:0F+z1Upu0

NHKからおしらせです。
ネット環境のある家庭から配信料徴収することにいたしました。
232名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 18:26:18.52 ID:YfE/hdAf0
ラジオ日本通じて世界にも配信しろよ
233名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 18:29:35.69 ID:OFIiqw3Z0
ラジオNHKは受信料不要ですが、

ラジオのネット配信は受信料が必要となるでしょう。

そして、次はTVのネット配信です。

234名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 18:41:54.05 ID:n99K4BLx0
ほんとテキパキ動けない屑だねぇw
235名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 19:07:13.73 ID:HTOqs54BO
いずれNHKはネットでリアルタイムにTV放送を流して
ネットに繋がる環境だから受信料取りますとか言い出すよ
236名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 19:16:42.21 ID:BtEikJ5p0
地上波すべて報道だけ国営で税金立て
あとは全部民営化して電波オークション導入
237名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 21:31:29.30 ID:0X2kT1zG0

カルト放送www

238名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 23:44:33.26 ID:YnCq/VJe0
>>236
>あとは全部民営化して電波オークション導入
電波オークション実施されると赤字になるので、ネットしちゃうぞ・・
と言う総務省の局内の争い。
239名無しさん@十一周年
ラジコに乗れよ
どんだけ無駄遣いする気だよ