【政治】 解散総選挙で菅首相、仙谷代表代行、落選も!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団ρ ★
強制起訴され、菅直人首相から党員資格の停止を迫れられた小沢一郎・元民主党代表は、
週刊ポストのインタビュー(1月1・7日号)で、「私は地元が支えてくれるから大丈夫だが、
普通の政治家はマスコミに叩かれたらすぐに選挙で負けちゃう」と語った。

マスコミに土下座する菅氏らは、せいぜい「普通の政治家」で、総理の器ではなかったということかもしれないが、
その菅氏に最後に残された武器が解散だというのは皮肉というしかない。

やるならやればいい。前代未聞にして、国民にとっては痛快な結末を迎えるだろう。
選挙分析に定評のある政治ジャーナリスト・野上忠興氏が語る。

「地方選挙が政治の流れを先取りすることはよくある。国民は民主党の公約撤回を政権交代への期待を裏切ったと怒り、
愛知のトリプル選挙(県知事、名古屋市長、名古屋市議会のリコール)ではそれが爆発した。

菅首相が解散を打てば、民主党には郵政選挙以上の逆風となる。特に菅首相、仙谷代表代行、
野田財務相など政権中枢の政治家たちには有権者の怒りが集中的に向けられる。

対立候補次第では、現職総理の菅氏を筆頭に、現職閣僚が枕を並べて討ち死にする事態も考えられる」

すでにその予兆はある。次の総選挙で躍進を狙うみんなの党の渡辺喜美・代表は、
「消費税引き上げ反対を掲げて、菅首相の東京18区に鞍替えする」というプランを密かに練っている。

郵政選挙で菅氏は自民党新人に落選ギリギリまで追い詰められたし、菅氏のお膝元である西東京市で
昨年末に行なわれた市議選では、民主党は7人の候補を擁立して4人が落選。
当選した3人も下位で、民主党の得票率はわずか15%に過ぎなかった。むしろ菅首相の苦戦は必至の情勢なのだ。

また、仙谷氏の徳島1区は自民党の対立候補は決まっていないものの、
昨年の参院選で民主党は自民党の30歳の新人に苦杯をなめた。

地元の自民党関係者からは、「徳島3区の後藤田正純代議士の夫人で女優の水野真紀さんは人気が高い。
1区から出馬すれば仙谷に勝てる」との声が上がる。
http://www.news-postseven.com/archives/20110216_12756.html
2名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:23:44 ID:zb6h8jCG0
           __
        , ‐' ´   ``‐、
.     /,. -─‐- 、.   .ヽ            / ̄:三}
 _,.:_'______ヽ、  .!        /   ,.=
  `‐、{    )  (.  `!~ヽ. !       ./   _,ノ
    `! -=・‐ .‐=・-. `v‐冫    /{.  /
.    {.l  ノ(、_,、_)\  ;゙ 6',!   , '::::::::ヽ、/
.    〈    __  \ .ノー'  / ::::::::::::::/ __  そんな事より相撲やろうぜ!
.    ヽ.、 くエェェエ> _ /, _ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
     ヽ . ー-‐ r'´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` " ̄´ /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 小 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 沢 ,/`ヽ、::::::::: /
3名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:24:01 ID:2k40Cb/b0
小沢と鳩山は当選するの?
4名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:24:29 ID:TI9U6nwC0
そんな落選なんてしなくていいよ
死んでさえくれればそれでいい
5名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:24:45 ID:Y7L6Eg+k0
投票率があがれば小沢も落とせる
6名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:25:45 ID:XIi9KD2C0
>>1
自民党は刺客として小泉純一郎を岩手に送るべきだな。
7名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:26:05 ID:qRZ79rx70
>>3
鳩山はさすがに分からないが、小沢は地元をまるごと買収しているから、大丈夫だろう。
8名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:26:27 ID:zE/NZBBp0
解散総選挙したら、カンチョクトって日本憲政史上初の落選現役総理決定?
9名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:26:28 ID:5H6NyAIeO
日本人は売国奴支持しねーよ

中国か半島で頑張って死ねよ
10名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:27:29 ID:m4FGNN9P0
第一ターゲットは鳩山
11名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:27:54 ID:pzAGVYWn0
ゲンダイぶれてねえなぁw
12名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:28:35 ID:cvG9cXN30
小沢さんが首相になってくれたらよかった
13名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:28:50 ID:2jJjx0N00
まじ鳩山・菅落選しそうだww
楽しみ
14名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:29:21 ID:028X5sUD0

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
      ∩::::::::/        ヽヽ    もしもし 自称悪徳弁護士・仙谷「前」長官?
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:|   
     ||::::::::/     )  (.  .||  官房長官クビになって、おめでとう
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  これで、いつでも何処でも、ゆっくりと居眠りできるぞ
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' |  
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  |  官房長官室の金庫に残った官房機密費は、一人占めか?
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .|    ころんでもただで起きん現金なヤツだな
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |       
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_   来月の解散総選挙で落選させてやるから
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::    今よりもっと暇になってゆっくりと居眠りできるぞ
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  
15名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:29:37 ID:DMsTm91BO
徳島一区はsengoku38が出馬すべき
16名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:29:37 ID:meWJRgAo0
日本は、目新しいものに目移りするから
内閣が長く続けば続くほど選挙では不利になる

まあ、国民自身も不幸になる道を選択してるともいえよう。
この前の政権交代がそれだ。

自公政権が経済面でもしっかり上向いてたところを選挙で大敗北
民主党に政権が"後退してしまって国民は増税"まっしぐら!
17名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:29:50 ID:BY24eCErO
民主党は嫌いだ!

ウソつき民主
18名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:30:50 ID:t+D/wxuy0
すでに参院選神奈川の千葉ババア落選で国民に嫌われた閣僚がどうなるかははっきりしている。
19名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:30:50 ID:zE/NZBBp0
鳩山の北海道とか仙谷の四国とか小沢の東北とか菅の西東京とか
こんな売国奴連中に反対する香具師って居ないの?
どうしてそんな地域ってこんな売国奴連中のチンポを自ら舐めたがる連中ばかり住んでるの?
20名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:31:02 ID:BDVTacaM0
>>3
小沢は確実。党の公認とかもらえなくても簡単に当選する。
鳩山は相手と党次第だな。公認もらえないとどうなるかわからないけどな。
21名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:31:08 ID:3kOcqId9O
>>8
胸熱すぎるwwwwww
22名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:31:14 ID:BTw8yBA60
綺麗なおばはんなら徳島まで見に行くぞ
ただ正純は最近まで与謝野とポスター写ってたからな

あと出身以外のタレントなら、三田村だろどう考えても
23名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:31:23 ID:DXpBitYI0
>民主党の得票率はわずか15%に過ぎなかった。

民主党支持は20%とかじゃなかった?

世論調査やっぱ下駄はかせていると思う。
無党派層が全体の50%として、その1割が民主に流れる。
んで、10%が民主の支持層とするとしっくり来ない?
24名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:31:56 ID:Eyn1voI10
仙谷 vs 水野真紀

まぁ水野が勝つかもしれんがなんだかナ…
じゃあ仙谷でいいかといえばお断りだが
25名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:32:22 ID:mGmAGkK90
汚物一郎が当選するかももはや怪しくないかぁ?
ルピ夫も・・・
26名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:32:23 ID:RcNtQ4Wn0
前総理と現役総理のW落選か〜
世界中に報道されて、
日本史にも残りそうだなw
27名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:32:59 ID:GsfzHKUc0
相変わらずカスゴミは
大相撲八百長、KARA、斉藤祐樹、
小向美奈子・・・・
政治は超絶スルーしまくってるからな・・・・


28名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:33:25 ID:riSnqiQB0
岩手が次、万が一小沢被告人を当選させるようなことがもし仮にあったとしたならば
岩手の商品は永遠に不買運動されるだろう
29名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:34:18 ID:/DOy54zR0
最近で一番の「夢のあるニュース」だな。
30名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:35:41 ID:zE/NZBBp0
しかし解散総選挙してもこんなミンスに入れる香具師って未だ存在するんだろうけど
全公務員と全教師以外に誰なの?
31名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:35:56 ID:Y2yEOXG30
いい話じゃないかw
ぽっぽと小沢は、どうなんだろう?
32名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:36:09 ID:4b+eCHff0
鳩山に必要なのは・・・
落選よりも先に、投獄だろ。脱税王の罪償うのが先。

ムネヲと同房にぶちこめよ。
33名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:36:09 ID:YoY7I7Lj0
源太郎の出番だな。
34名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:36:11 ID:BDVTacaM0
>>25
前回の選挙では得票率六割以上のトリプルスコアだったけどな・・・
相手によるだろうけど並の対立候補なら小沢が負けるとは思えない。

まさしく小沢王国www
35名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:36:24 ID:bX97Bkuo0
公務員も教師も入れないだろw
36名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:36:42 ID:/XZcJl1x0
徳島のバカ県民は、仙谷に投票するよ
37名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:36:43 ID:JzWpvDXQ0
情けないけど小沢、鳩山は安泰かな。
いっそ小鳩以外全員落選とかが楽しいかも。
38名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:37:01 ID:8LL9B23g0
>>8
比例1位ででるんじゃね
39名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:37:03 ID:wsBoqHzv0
>>12
本人か?
40名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:37:11 ID:BDVTacaM0
>>32
宗男が鳩山に配膳してる所を想像しちゃったぜwww
41名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:38:32 ID:BDVTacaM0
>>38
党首が比例って情けないよな・・・
普通は周りから言われても固辞するだろう。


普通は・・・
42名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:39:51 ID:BTw8yBA60
元自民の民主は、公認なしで出たいくらいだろな

現政権の社会党系は、おざーの選挙力がなければ万年当落線なんだから
もとに戻るだけ
43名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:40:18 ID:zE/NZBBp0
>>38

比例当選が総理って歴史上あったのかな?
比例復活から総理ってのはどうかな
44 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:41:53 ID:wd5GxBIiP
よかったな仙谷、オマエの大好きな文化大革命が始まるってよ。
45名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:42:41 ID:ZpOZe1Sh0
>>30
統一教会信者と在日がいるだろうがよ
46名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:43:09 ID:JJNvvezX0
落としたいヤツを落とせない比例のゾンビシステムはマジでいらねー
47名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:43:44 ID:2PrMR9W20
d
48名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:44:27 ID:CNCNNnro0
ミンス議員は軒並み死ななきゃ嘘選挙だよそれは
49名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:44:36 ID:fbtXrViQ0
>みんなの党の渡辺喜美・代表は、菅首相の東京18区に
>」鞍替えする」というプランを密かに練っている。

これ面白いな、菅が他の選挙区に逃げたらもっと面白い

50名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:44:44 ID:mxCofDdVP
まぁ世界には買春で起訴された
大統領も居るから落選ぐらいまだマシかもなw
51名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:45:47 ID:Hw9iHL0l0
お遍路まだ全部回ってないので伸子と回ります。
お遍路の皆さん。杖で叩かないでください。
鳩山には体内GPSを埋め込んで世界中でろくなことを言わないように
監視すべきです。背中に「loopy」と染め抜いたシャツを着せてください。
52名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:48:06 ID:RPaZNWQo0
小沢が落選するわけないだろ。
岩手はおろか全国に信者がいるのに。

それよりも極左を落とそうぜ。仙石とか仙石とか仙石とかな
53名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:49:47 ID:GkxN3yk10
老害は消えていいよ
54名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:50:30 ID:+NyEfOor0

解散するぐらいなら非常事態を宣言して

 人民解放軍の日本進駐を要請するかもね。
55名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:51:49 ID:BTw8yBA60
>>49クソワロ
クダ「私は刺客として単独比例1位に乗り込む」
56名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:51:57 ID:jHlQPkwf0
菅と仙谷の落選姿みたいーーーwww
57名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:52:16 ID:U7MCZdvtO
>>49
出生地山口に逃げても安倍晋三が待ち構えてるな
58名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:53:04 ID:arcwO3j00
>>50
鳩山は議員の職を失うと脱税で起訴される
過去の判例からすると一億越えると申告漏れとは見なされずで実刑確実
59名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:53:18 ID:yWWQq1lb0
マスコミに叩かれたら・・・ってめっちゃカバーしてもらってるやん
特に菅

まぁ5年位待って新しい政党作ってやればまた戦後初の政権交代がーとか言って当選させてくれるよ
60名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:53:36 ID:BDVTacaM0
>>49
今まで東京18区は結構菅が圧勝なんだけどな。
菅の場合は民主党の旗手ってイメージと都市部での民主人気のせいって事が大きいからな。

民主党自体が支持無くなって、対立候補が強かったらマジで食われるなw
61名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:54:29 ID:fOgSttYE0

徳島1区はsengoku38氏に立候補して欲しい。
徳島県民は恥を拭うチャンスになる。
62名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:55:04 ID:Kz70XjEO0
鳩山さんも

 落選すると思うよ 友愛念仏だもの




          落選どころか、死んでくれよ  一生懸命死んでくれるならソレだけでいい  生きるな  市ね1!!!


64名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:55:29 ID:l7SoJAntO
>>41 民意だの国民の代表だの言えなくなるな



いやお前は選んでねぇから
65名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:57:24 ID:KrH9Lh0V0
輿石でも通るんだから落ちねーだろ
66名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:58:14 ID:GsfzHKUc0
2/16(水)NHK総合 中継
午前10:00〜午前11:45(105分)
「参議院本会議質疑〜平成21年度決算〜」          
  〜参議院本会議場から中継〜 
− 報告 −
野田 佳彦(財務大臣)
− 質疑 −
松野 信夫(民主党・新緑風会)
佐藤ゆかり(自由民主党)
渡辺 孝男(公明党)
寺田 典城(みんなの党)
井上 哲士(日本共産党)
舛添 要一(たちあがれ日本・新党改革)

午後1:00〜午後5:30(270分)
「衆議院予算委員会集中審議」
(町村議員のサイトによると「外交・安保等集中審議」)
  〜衆議院第1委員室から中継〜            
             
神風英男(民主党・無所属クラブ)
田中康夫(国民新党・新党日本)
町村信孝(自由民主党・無所属の会)
中谷 元(自由民主党・無所属の会)
赤澤亮正(自由民主党・無所属の会)
富田茂之(公明党)
遠山清彦(公明党)
赤嶺政賢(日本共産党)
照屋寛徳(社会民主党・市民連合)
柿澤未途(みんなの党)

67名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:58:48 ID:u+BpXLcv0
次回総選挙の民主の比例上位は、泡沫政党みたく党幹部が独占しそうだな。
んでもって、タレント議員にでも造反されてろ。
68名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:58:48 ID:9nr3nkpNO
比例区で復活当選
これいつもの抜け道
69名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:58:51 ID:7uPLlD0R0
>>49
菅の出身は山口だっけ
安倍がいるから帰れないなw
70名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:59:09 ID:SYUJp7Hw0
ゲバ棒振ってた奴らが、主要内閣閣僚。史上最悪の陣営だな。
71名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:59:23 ID:nkgWX41j0
民主党に勝ち目がないわけではない。

たとえば、具体的にいうと
唐突にパチンコを非合法化すればいいのだ。

野党はこれに反対できるだろうか?
反対すれば、野党は自分の首を絞めるだけだ。
これに反対するのはパチンカスと朝鮮人と警察内の腐敗組織だけだからだ。
72名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:59:31 ID:qoRgbhuX0
自民党も民主党も落選議員続出だろうな、原口はすでに予防線張ってる。
73名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 11:01:48 ID:pKceMIMw0
徳島は比例で復活できないくらいの大物を持ってきてほしいな。
74名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 11:02:43 ID:K+kL0uED0
政権維持で野党と小沢潰ししたのが、大失策でしたね。大マスコミのねつ造報道、世論操作を信じた結果の終局。
75名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 11:03:49 ID:fTVCr9EvO
やれば小沢は当選しても小沢軍団が壊滅するんじゃないかな
76名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 11:06:01 ID:encvls5l0
徳島1区〜
あんたら横須賀の小泉息子の選挙区民より
民度低いですよw
77名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 11:06:06 ID:iZwWpH+j0
比例名簿に載せず、選挙区単独候補にするように仕向ければすっから菅落選 → オートマチック首相解任だな
78名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 11:06:48 ID:KeMXj9lR0
>>58
不起訴処分になったじゃん 
知らないの?
79名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 11:08:01 ID:24tP+MoJ0
>>3
ルピ夫は厳しいんじゃね?
「地元もあきれ顔」みたいなニュースあったような気がする
(次は出ない⇒やっぱり出るw)
80名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 11:08:31 ID:6HrxodhqO
2ちゃんねるならいつでもどこでも自分の好きなときにタダで色んな新聞のニュースが見られるんだと1人でも多くの日本人に教えて下さい
次の衆議院選挙で民主党 社民党 公明党 共産党の議員を無職にしてやりましょう
81名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 11:11:06 ID:riSnqiQB0
>>66
インテリヤクザくるー!!!
82名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 11:12:04 ID:BTw8yBA60
数ヵ月後
「え〜、現職の大臣というのは、はたして選挙区だけの判断をあおいで
それでいいのかという意見も加味したうえで、党として議論したうえで
幹事長に一任して、各大臣は比例名簿に重複して、広く国民から判断をしてもらうのがいいという結論になったので」
83名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 11:13:10 ID:Wz00gZW70
そりゃ 国家経済破壊の戦犯だもの当選させる方がどうかしてる
84名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 11:13:59 ID:4KTrczns0
民主に投票していた人は池沼だから
菅と戦国に入れるっしょ?
85名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 11:16:18 ID:6TF33N5lO
一色さんが徳島1区から出馬
86名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 11:16:45 ID:5DgBlp+lO
総理経験者ならまだしも
現職総理が落選って、戦前含めて前例あるの?
87名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 11:18:40 ID:oFPDxCSQ0
>>1
>地元の自民党関係者からは、「徳島3区の後藤田正純代議士の夫人で女優の水野真紀さんは人気が高い。
1区から出馬すれば仙谷に勝てる」との声が上がる。

こいつらバカ
民主の支持率が落ちている原因の1つに、経済オンチがあるのを忘れてる
こんなのを押すと自民も同じ程度と見られることが、未だわからず以前と同じ
ような手法で選挙を戦おうとしてる

日本の苦しんでる1番の原因は、デフレ不況というのを勉強しろ
88名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 11:18:43 ID:kBtREd4I0
仮に小沢が総理になってたとしてもマニフェストは
たいして実行出来なかったんだろうな
89名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 11:19:36 ID:SQ7jIGHd0
>解散総選挙で菅首相、仙谷代表代行、落選も!
選挙区での落選は必至!
と言って、比例区(重複立候補した場合)でも厳しい。
潔く
今期限りで引退したほうが・・
90名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 11:19:57 ID:BDVTacaM0
>>85
そんな事したら逆に「政治的意図があって映像をリークした」って言われるだけだぜ。
国民の知るべき物だってリークしたんだからさ。
91名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 11:20:04 ID:bWWDPF0D0
>>87
水野真紀の子ども、まだ幼稚園だった気がする
92名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 11:20:31 ID:Eyn1voI10
     /:::::::::::::::::::::`ヽ、
    /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ
    レ´      ミミ:::::::::::::\         ここは生存率0% 菅の試練
   ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、
   i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、
   |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l
   '、:i(゚`ノ   、        |::|            愚民どもは死ね
    'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l
     \  />-ヽ    .::: ∨
      丶 (´,,ノ‐-   ..::::   l
       丶´  `..::.:::::::    ハ\
         \::::::::::::::::    / /三ミ\
          `ヽ::::    / /三三三三ミヽ、
          /|\::_/  /三三三〉三三三
93名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 11:21:06 ID:qDdhQ4XF0
比例復活でなんとかするんだろ

比例名簿第1位:センゴク38
     同第2位:カンチョクト
94名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 11:22:44 ID:iZwWpH+j0
徳島1区は sengoku38 vs 仙谷 で決まりだな
95名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 11:22:53 ID:oLvPW3Lv0
こんなアホ、国会議員になれること事態がおかしい。
票いれたバカは責任取れや。
96名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 11:23:10 ID:eZQg7ZqH0
選挙区で当選する民主候補なんていないだろうな。比例頼み。
97名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 11:23:34 ID:BDVTacaM0
>>93
ぶっちゃけ、菅と仙谷が落選する状況で復活当選とか無いと思うけどな・・・
惜敗率次第だろう?
98名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 11:25:00 ID:gLXSheHw0
徳島県民には贖罪するチャンスだな
99名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 11:25:05 ID:1fnYhamwO
この政権交代は日本国内に巣くう左翼売国政治屋の一掃総選挙の為に必要だったんだな
100名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 11:25:44 ID:joPaztww0
落選?

死んで地獄に落ちろ
101名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 11:26:43 ID:CCCEN4kK0
増税されてるのに借金が増えるって政策やろうとしてるんだもん。無間地獄だよ



そこまでして官僚と公務員を守る必要あるのかよ。選挙で退場してもらおう










102アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2011/02/16(水) 11:27:32 ID:VCkh7Dzw0
>>90
悪意ある報道する奴はどんな状況でもやるもんだよ。
103名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 11:28:08 ID:K5a5IIsz0
チョンチョンチョンと雀は丸焼きにすると旨いらしい。
104名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 11:28:47 ID:OgppSEZo0
>>93
総理が比例名簿に載るとか普通はないことだが
ミンスならやりかねんな
105名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 11:28:53 ID:yTrOZYWI0
転倒女や肝炎女も落選すべきだよな。
乳出し女は、まあよしとする。
106名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 11:29:11 ID:I4NENUaq0
sengoku38
西村眞吾
田母神

一杯いるぞ、保守派候補者が。
小沢なんか許してたまるかよ、馬鹿たれが。
107名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 11:29:24 ID:N3yYQYocO
ははっ!
徳島土民と東京土民は再選させるさ(笑)
108名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 11:30:34 ID:BDVTacaM0
>>106
勝てそうにない奴並べてどうするんだ?
109名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 11:31:39 ID:iTC64Kuy0
中国漁船衝突の対応を誤った仙谷は確実に落選する。
民意に逆らい、衝突ビデオ公開もかたくなに拒んだ以上落選しかない。

無能ぶりを遺憾なく発揮する菅も落選確実だろう。


公明党が小選挙区で全滅したような衝撃的な選挙になるのは間違いない。
国民を騙し欺き、民意に逆らう民主党を許さないだろう。
国民は選挙で報復する。
だからといって、自民党に投票すると思ったら大間違いだぞ。
自民党も民主党同様の同じ穴の狢だからな。
おまえらは国会議員失格だ。
110名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 11:32:10 ID:EL2oyyv70
比例の奪い合いも面白そう
111名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 11:33:04 ID:siBOhJtG0
>>76
小泉進次郎なら全国どこでも当選できる
112名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 11:34:43 ID:I4NENUaq0
管とか仙谷みたいな奴が一番嫌われるからな、日本では。

平気で嘘は言う、裏切る、売国行為を平然と行う。。

支持する奴なんかいるはずがない。
113名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 11:36:51 ID:NSetm5G90
仙石はもう資産全部大陸だろう
郎党引き連れて脱日本
114名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 11:37:00 ID:2bu/KYYt0
東京都民は、先の参議院選で蓮舫をトップ当選させるくらい馬鹿が多い。菅が落ちることはないだろう。
115名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 11:37:27 ID:BDVTacaM0
>>111
岩手じゃ無理w
116名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 11:39:01 ID:BDVTacaM0
東京都民は結構軽薄だからな。
そのときの波次第だけど常識から言えばあれだけ圧勝してきた菅が落ちるわけがない。

でも、今の菅を見て投票する人っているのだろうか・・・
117名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 11:39:02 ID:lIVEFqQ+0
首相が落選すれば、面白い展開だわな。
楽しみ。
118名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 11:39:38 ID:Uwc+gtCzO
やってみなきゃわからんから、とりあえず解散してみようかw
119名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 11:40:03 ID:pNFsqL/R0
徳島産の野菜は本当に買わないようにしている。
夫にも、徳島の焼酎を買わせないようにしている。

仙谷を落としたら(比例復活も無し)、また買いたい。
徳島のほうれん草は緑が濃くて良いから。
120名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 11:40:09 ID:fuwskQiY0
カンチョクトは意地汚いから
比例1位だけで立候補するんじゃないか?まじで
121アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2011/02/16(水) 11:40:28 ID:VCkh7Dzw0
>>117
恥知らずにも比例一位で来るかと。
122名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 11:40:40 ID:7Yllda89O
菅の支持者って、昔からの庶民の代表って言葉に騙されてきた層だからな
西東京の補選でも菅支援の区議3名落選したし。消費税増税なんかいう菅
は落選だろう。菅の地元で消費税反対、TPP推進反対の小沢支援者のデモ
が吹き荒れるのは間違いない。この前の日曜日も大阪で盛り上がってたしな
123名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 11:43:56 ID:kxx8yN6AO
sengoku38を徳島1区に刺客として擁立
124名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 11:44:27 ID:6HrxodhqO
次の政権で通名・偽名の使用を禁止して懲役刑にしよう、とれるかぎりの罰金もとろう
125名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 11:47:16 ID:I4NENUaq0
次の選挙で注意するべき点は

○保守的かどうか (外国人参政権反対など)
○経済第一ではなく、あくまでも外交安全保障を最重要視する。
  その上で経済戦略を考えられる人
○なんとか維新に注意すること。
○中国人、韓国人、ロシア人が大嫌いな人

一応これさえ間違わなければ、最悪は避けれると思う。
126名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 11:48:27 ID:mOGenF7M0
>>51

ルーピーには首輪をつけて、喋りそうになったら電気を流すようにすれば良い。
もっとも余計な手記を書き始めるかも知れないが。
127名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 11:49:17 ID:eGPXM0L90
仙谷だけは落とさないと
128名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 11:51:18 ID:iZwWpH+j0
ミンス内の比例名簿の争いもwktkだな
比例東京ブロック(割当数17)2009年:民8 自5(内1は与謝野)公2 共1 み1
比例四国ブロック(割当数6)2009年:民3 自2 公1

因みに
「衆議院名簿届出政党等」は、小選挙区制と比例代表制とに重複して立候補している名簿登載者については
その全部又は一部を同一の順位とすることができる(公職選挙法第86条の2第4項)。この場合、惜敗率
(当該名簿登載者が立候補した小選挙区制における最多得票者に対する得票の割合)の多寡によって当選人に
なるべき順位を定める(公職選挙法第95条の2第3項)。ただし、小選挙区制と比例代表制への重複立候補者
のうち小選挙区で有効投票総数の10分の1の得票を得られなかった候補者は、比例代表制においても当選人と
なることはできない(公職選挙法第93条)。
129名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 11:51:21 ID:BDVTacaM0
>>125
それは保守的な思想を持った人の考えで一般国民から言うと
とにかく景気回復と雇用の増大、デフレの克服なんじゃね?
130名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 11:52:06 ID:QYKPxIyA0
民意も空気も読めない民主は比例上位に民主幹部総揃いさせて
民主という字さえ書けない状況つくってお得意の自滅がお似合い。
でもって責任のなすりつけあいは無職になってから国会の外で
勝手に好きなだけやってればいいよ。
131アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2011/02/16(水) 11:53:10 ID:VCkh7Dzw0
>>129
国のために働かない奴が、景気回復など国民のために頑張ると思う?
今回のミンスが良い例だ。
132名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 11:53:20 ID:X7VBCWyw0
カンチョクトは負けそうと見たら選挙に出ないんじゃないか?
青島みたいに。
青島あたまきたよ。なにもせずに4年間都知事に居座って、
選挙で批判を浴びるのが必至な情勢で、一期で引退。
133名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 11:53:23 ID:Rjoa1lT/0
とりあえず最低でも、大臣経験者と党三役経験者と小沢ガールズは落ちるべきだな。
134名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 11:54:38 ID:DAvKcMVcO
とゆうか、当選出来るとか思っていたのか?
135名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 11:56:28 ID:8uUOMQH10
>>125
○周りの民主党に投票した連中に話をして、
 民主党の酷さを理解した上で投票に行ってもらう

が大事だと思う。
136名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 11:57:38 ID:gkcqfrX10
今選挙やったら無所属ってしたほうが勝つ確立上がるよなwww
何処かに所属している=悪ってのが頭の弱い奴等が考えそうなwww
137名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 11:58:12 ID:iQWrgxhPO
鳩、管、センズリの落選
是非とも見てみたいな
138名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 11:58:40 ID:i/p7Nlti0
>>16
当時5年目だった小泉政権は郵政解散で圧勝しましたが何か?
139名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 11:59:29 ID:m5nSFDAvO
徳島だから受かるかもしれないな。
140名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 11:59:44 ID:BDVTacaM0
>>131
そう言う思想を持つのは別に構わないけど、普通の国民はそう言う点で投票する人を選ばないって事。
141名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 11:59:50 ID:iZwWpH+j0
「ミンス売国落選対象者リスト(順位)」
「無所属及び他党鞍替え者の隠れミンスリスト」

は必要だな
142名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:01:39 ID:nbVDhfHMO
毎晩毎晩、さんざん高級店でうまい物食ったからもういいだろ?
プロレタリア革命w?
こいつこそブルジョアの権化。
143名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:01:48 ID:3JnVBEHZO
でも地元民は馬鹿しかいないから
また当選しますよっと

地元粘着のこういう手法が日本をダメにしてきた

二期連続で同じ選挙区から立候補できないような仕組みを実行するべき
144名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:02:30 ID:cnIYUPJF0
選挙区で落ちても比例があるからなぁ
145名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:02:31 ID:uM9HvFPC0
小沢は河村の減税日本から出馬して比例当選余裕ですwwwwwwwww
146名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:03:31 ID:rfb1+Vbf0
仙石は大嫌いだが、対立候補に女優かよ国民をなめてるな、この国の危機的状況にふざけるな
147名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:04:00 ID:+//DRefy0
徳島は選挙区が1つ減るのが確実
多分自民は徳島1区に勝てる候補なんて立てないよ
仙谷は余裕で当選する
148名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:06:13 ID:LuOXdcf90
        ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
       /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
       |::::::::::/        ヽヽ
      .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|
       |::::::::/     )  (.  .|| まあ俺は大丈夫だからいいや
      i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|
      |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
      ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |  ∬
      ._|.    /        .| __,ー、
    _/:|ヽ       ) 3  | |   |ニ、i
    :::::::::::::ヽヽ          / ヽ_ノー_ノ\
    ::::::::::::::::ヽ \  ___/ヽ _  ̄ `-' _ノ )
149名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:08:40 ID:2iHEwejyO
菅も鳩山も仙石も小沢の家来もみんな比例でゾンビ当選です。
あきらめましょう。
150名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:08:53 ID:yWWQq1lb0
景気回復雇用云々の話は企業が雇わなければ意味がない
企業は儲けるためにうごいている
ならば補助金とかでとやると金持ち優遇バラマキ云々と言って批判する
ならば国が直接とやると利権癒着云々と言って批判する

結局いつまでたってもだまされたーって言い続けるんだよね
151名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:09:24 ID:RcNtQ4Wn0
>>148
お前は無事でも、お前の子分が1/5くらいになるぞ
152名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:09:55 ID:tgCEuF5A0
菅は自分を比例単独一位にして当選。
もちろん小選挙区では惨敗。
153名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:11:12 ID:L+BLxXV2O
前原も落選するたろう。
154名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:11:52 ID:e9NOyegh0
結局、お前らは誰を落選させたいんだ?
155名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:11:57 ID:qySKiac10
>地元の自民党関係者からは、「徳島3区の後藤田正純代議士の夫人で女優の水野真紀さんは人気が高い。

四国土民の考えそうなことだな。
キチンと政治家を立てろや
156名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:12:04 ID:RcNtQ4Wn0
今選挙になれば
『菅・小沢・鳩山の民主創設トリオは応援演説に来ないで下さい』
  って民主候補者達は懇願するだろうなw
157名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:12:09 ID:uM9HvFPC0
小沢は党員資格停止されたら岩手から無所属ででるの?
岩手でも地方選では小沢の応援した候補が負けてるし結構危ないんじゃないの?
158名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:12:37 ID:7Yllda89O
>>145
小沢は岩手で余裕で当選だよ。宗男さんや中村キシロウだって余裕で当選
だし。地元で強い政治家は例え収監中でも受かる。小沢は全国で500万票
が基礎票だからな。手下を何人救えるかが問題だわな。小沢個人ではイメ
ージ悪いけど、原口が前面に出て河村や橋本と連携すれば、小沢個人の基
礎票に、河村、橋本の人気票も加わりそれなりの勢力は確保出来るでしょ
159名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:13:07 ID:NsgXW2+IO
去年地元で置き石の当選見てるからな〜
情弱ご老人どもは置き石マンセ〜でした
特に南ア市…
ここが全てをひっくり返してた
160名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:13:23 ID:vi15PjnQ0
>>157
いや、小沢本体は勝つだろう。
さすがに岩手県民はそこまでバカだろうから。
161名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:15:06 ID:P7txjbcG0
小沢支持してる連中って、去年の代表選で小沢が勝ってたらどうなったと思ってるんだろうか。
子ども手当満額支給、高速道路完全無料化、諸費税率据え置きその他諸々マニフェストが実行されて
民主支持率うなぎ登り、とか思ってんの?
162名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:15:39 ID:AVYYTn8gO
どうせ比例で復活するんだろ
どんだけ無能でも選挙で落とすことができないとか
どこが民主主義だよ
163名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:16:26 ID:riSnqiQB0
>>121
比例一位って客寄せパンダを入れるもんじゃないの?
菅なんか入れたら全体が底下げされる
164名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:17:07 ID:I9EdLKYk0
>>90
そこで、長崎2区に福田えりこを擁立して久間を潰した件を蒸し返す
165名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:17:40 ID:0KO05PAiO
>>160
次の選挙こそ岩手県民の汚名挽回のチャンスだから必死になるだろうね。
166名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:17:51 ID:iZwWpH+j0
>>152

>>128に書いたが有効投票総数の10分の1未満の大惨敗にすれば比例復活できない
まあすっから菅の選挙区は昔から赤い地域だから難しいが
167名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:18:45 ID:eGPXM0L90
自民も民主も衆院比例は順位なんかつけないでしょ
惜敗率で決まるだけ、だから中川酒は落選したわけで
168名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:18:51 ID:kZNWxa1ZO
もう今にでもすぐ解散してくれ。大至急9条改正と核配備しなきゃならんのだから。
169名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:18:52 ID:RcNtQ4Wn0
>>165
犯罪者に投票するってどんな気分だろうね
完全に宗教化してるな、岩手
170名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:18:57 ID:Rjoa1lT/0
小選挙区比例制って、小沢が立役者だよな。
本当に日本の癌だな。
171名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:20:54 ID:37afJdb6O
岩手は小沢に入れないと村八分にされるからな。冗談抜きで。
172名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:21:17 ID:6HrxodhqO
地方議会でも民主党 社民党 公明党 共産党に投票するのはきわめて危険だよ
今日本各地の地方で外国人参政権ともいえるようなものが人知れず勝手に次々に制定されているからね
173名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:21:18 ID:HoWBLAhq0
有名人が出れば、ルーピーと韓は普通に落ちるんじゃね?
まぁ、比例で復活するんだろうけど。
徳島は腐ってるから、弁当屋は落ちなそう。
174名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:21:28 ID:tgCEuF5A0
>>166
なるほど。
そこまでの惨敗は難しいな。
小選挙区を諦めて比例単独になったりして。
175名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:22:13 ID:bWWDPF0D0
>>8
先の総選挙で、マスゴミは麻生をそう貶めたかったらしく
しきりに苦戦苦戦と煽り、当確もなかなか打たなかった。
実際にはダブルスコア近い差で当選
176名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:24:05 ID:tvO7nSt60
比例1位なら落選はあり得ないから仙谷さんや菅さんが落選するわけ無いじゃんw
177名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:24:17 ID:Rjoa1lT/0
バ管には、歴代最低支持率の後に、落選現役総理の座をゲットしていただきたい。
本当はぽっぽにも同じ目にあってほしかったが。
178名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:24:23 ID:Y44FWMhF0
参院選で現職大臣落選してるしなw
179名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:24:25 ID:tgCEuF5A0
>>167
小泉は郵政選挙の時に順位を付けていた記憶が。
180名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:25:32 ID:30DrMYKc0
比例って変な制度だよなあ・・・
181名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:26:43 ID:BDVTacaM0
>>170
選挙制度自体は小選挙区比例代表並立制ってのは結構良いと思うんだよ。
選挙区を広げちゃうと知名度だけで当選する人が多くなるからさ。
小選挙区だけだとあまりにドラスティックに動きすぎると思うんだよ。
182名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:27:00 ID:Tz51gWBSO
sengoku38だっけ
彼が徳島一区から出馬すれば国民にもマスコミ的にもおいしいんじゃなかろうか
公約はただ一つ、仙谷を落選させるで

ニュース視聴率も国民の選挙への関心もうなぎ登りにそう
183名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:27:23 ID:+8F+7xEXO
北朝鮮を見習って民主党員意外に投票したら射殺されるようになるから大丈夫だよ。
184名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:27:37 ID:wE4qB7CLO
官には地元の地盤ってものがないから落選するだろうな
小沢は岩手から出る限りは圧勝する
185名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:27:38 ID:zf3AvoS70
ルピ夫ちゃんていつもギリギリ当選なイメージだから期待してる。
186名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:27:47 ID:BDVTacaM0
>>179
あれは逆に小泉の人気が高すぎて比例で有利なように小泉の名前を使った。
187名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:28:22 ID:Rjoa1lT/0
>>182
それいいな。
そういう落下傘候補なら認める。
小泉ジュニアを落とそうともくろんだ(結局失敗w)あいのり弁護士には反吐が出たが。
188名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:28:30 ID:HoWBLAhq0
>>182
海保の人がいたか。
仙石に勝てるのはその人だけだろうな。
189名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:28:31 ID:BDVTacaM0
>>184
え?東京18区は長年菅が圧勝してきた地盤なんだけど・・・
190名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:28:54 ID:NSetm5G90
陶片追放制度があればなぁ
191名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:29:23 ID:eGPXM0L90
>>179
説明の仕方が悪かったな
比例重複の場合は順位とかつけない、単独は別だろうけど
192名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:30:04 ID:2qS0Owpy0
妄想癖のネトウヨはありもしない解散総選挙を熱く語っていて笑えるwwwwwwwwwwwwww
いま日本に必要なのは、最後まで任期をまっとうできる総理大臣だよ。
菅総理には失敗してもいいから、じっくりと日本の改革に取り組んで欲しい。
193名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:30:05 ID:RCyGR1wk0
民主党はスーパー無駄ということで廃止と判定します!
194名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:30:49 ID:BDVTacaM0
>>187-188
彼は私心無く国民に見せるべき映像だと思ったからリークしたわけだ。
仮に選挙に出たら政治的意図があってやったと言う事になるだけだろう。

出るべきでないし、そういう対立で選挙を行うべきではない。
マスコミを喜ばすだけだろう。
195名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:31:33 ID:Rjoa1lT/0
>>192




196名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:31:36 ID:uuSf8dpL0
岩手県民の常識が問われる選挙だな
もう中国と韓国に移民は岩手に押し込めてしまえ
197名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:32:40 ID:r9CrFVgA0
元首相が落選する選挙を見てみたいw
198名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:32:46 ID:GcWcsJW+O
>>184
どんなに不評でも、地元から出た現職総理なら確勝。小沢も間違いなく当選する。
鳩山はまず無理だろう。
199名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:33:41 ID:BDVTacaM0
>>198
でも、道民のやることだからな・・・
200名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:34:03 ID:7Yllda89O
鳩山は、ギリギリで当選したのは、森政権の時、自分が民主党代表やって
た時だけだぞ。当時幹事長だった野中に命令された宗男さんが鳩山が代表
で全国回ってる中、鳩山の地元に張り付いて落選運動やったからな。この
時は落選寸前まで追い詰められた。今回は新党大地の推薦が付くし対抗に
自民党が余程有力な候補つけないと受かるでしょ。刑務所入っても大地へ
の支持が揺るがない土地柄だし
201名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:34:42 ID:d0mGA1c00
>>187
隣県の人だから地縁はある。徳島付近を航行もしただろう。
一色は旧家だから、ホントの一色なら人縁があるかもしれない。
落下傘候補とは言い切れない
202名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:35:03 ID:a52voItX0
>>189
郵政の時はかなりギリギリだったけどね

126,716 菅直人 民主党
118,879 土屋正忠 自由民主党
21,542 宮本徹 日本共産党

今の状況なら郵政以上の逆風もありうるから・・・
203名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:37:08 ID:BDVTacaM0
>>202
あの郵政選挙の時ですら勝ったってどんだけ強いんだよ・・・
204名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:37:26 ID:fGdoM5D40
>>192
低脳糞チョン乙!
空き缶は来月で終わりだろ。
辞職しないと法案通さないし。
辞職しても通さないが。
もちろんチョンとの約束も全部白紙。
205名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:37:39 ID:RCyGR1wk0
現職総理大臣の落選って1回見てみたいなww

206名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:39:58 ID:XfK4HoLSO
内閣総理大臣って国会議員の中から選ばれるけど、もし現職の首相が落選した場合ってどうなるの?落選した直後から特別国会が召集されて、総辞職するまでの間とかって…
207名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:41:53 ID:f7ULAt+h0
四国で比例復活は厳しいぞ
比例の議席が少ないからな
非自民はいつも公明1その他1ぐらいから

で、工場が多い愛媛か革新票が多い高知が
議席を取るってイメージだな
208名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:41:54 ID:+eBOjN8qO
東京はあまくない
マジで落ちると思う
209名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:42:02 ID:7Yllda89O
菅は、民主党支持層が嫌う政策、消費税増税、TPP推進と2つも出してるか
らな。解散すれば、嫌がらせに菅の地元で落選運動やデモが炸裂すること
は間違いない。橋本はわからんけど、河村も菅の地元に入るだろうし落選
だわな。庶民の味方づらして票集めてきた菅が、その層から総スカンが今
だからな。
210名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:42:26 ID:riSnqiQB0
>>195
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
211名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:42:36 ID:BDVTacaM0
>>206
選挙中は参議院議長が代行するんじゃなかったっけ?
212名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:44:17 ID:Uc7JV9XqP
>>205
みたいねえ。どんな顔するのかねえフヒヒ
213名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:45:56 ID:f7ULAt+h0
徳島1区って海保あったっけ?

徳島空港は自衛隊空港だけど
214名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:46:44 ID:Rjoa1lT/0
ついでに、レンホーは、都知事選立候補して落ちろ。
215名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:46:49 ID:nDwumKB/0
>>206
次の内閣が組閣されるまで、内閣総理大臣としての職務を行う。

第七十条  内閣総理大臣が欠けたとき、又は衆議院議員総選挙の後に
初めて国会の召集があつたときは、内閣は、総辞職をしなければならない。

第七十一条  前二条の場合には、内閣は、あらたに内閣総理大臣が任命
されるまで引き続きその職務を行ふ。
216名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:47:42 ID:FiL/YpGAO
>>196

ド田舎だからな
「金くれる人がいい人」

田舎では、道徳じゃ飯は食えんのだ
217名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:51:15 ID:NN1CDXvT0
小沢の当選はガチで
小沢を糾弾した菅・仙谷は危ないって、現実とはなんて皮肉なんだよw
218名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:51:29 ID:uNCLJ7bZO
これで小沢が落ちたら笑うがな
219名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:51:45 ID:QOIuyivD0
解散、楽しみだな
220名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:51:57 ID:RCyGR1wk0
菅のキャッチフレーズ

すっから菅、とんちん菅、ちんぷん菅でおなじみの菅直人!菅直人でございます!

221名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:53:01 ID:3iKcN2AMO
三重県の土人もそうとうだぞ
フランケンにはまぐりを当選させてるしな。
222名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:53:05 ID:s/HQGOaY0
ミンス議席300減とか見たいなあ。ま、ちょっと無理だろうけど
223名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:54:16 ID:iZwWpH+j0
>>215

開票日(落選確定日)〜 召集までの日々(国会議員じゃないのに第七十一条だけがよりどころの首相)を見るのが待ち遠しい
224名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:54:20 ID:h8ahNbq00
反小沢派が小沢降ろしを強行すれば、
尚更 小沢は解散工作に突き進むんだろうな・・・。w
225名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:55:15 ID:BDVTacaM0
>>215
あぁ、そうだっけ。
226名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:56:12 ID:I1fBRQoj0
>>205
菅さんの地元が左翼や赤い人がやたら多い地域だからな。
自民党や保守の影響が弱い。
227名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:56:24 ID:Bvq4b5j30
>>165
汚名挽回だと小沢圧勝での当選じゃねえかよ。
228名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:57:53 ID:NN1CDXvT0
>>218
まあ無いな。あそこは本当に小沢王国。
229名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:59:43 ID:vmsuux9zO
>>1
実際、当選はするんだろうがな。

でも被告人を当選させる岩手県民はアホとしか言えん。


投票率が上がれば落とせるかもね。
230名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:59:49 ID:s/HQGOaY0
誰かミンス主要議員の当落を%で示してくれる人はいないもんか
231名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 13:00:03 ID:E1DN86iL0
>>1
当然だ、こんなやつらに議員やらせるようなら日本は終わりだよ
232名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 13:00:11 ID:Hw9iHL0l0
絶滅危惧種民主党。
サギとかあほう鳥もそうだったかな?
233名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 13:01:33 ID:gT3Yyl6h0
小沢がまず落ちるだろ。こんなヤツ当選させるヤツの気が知れん。
234名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 13:02:27 ID:XvsS9CxZ0
無能な政治家は議員続けたければうかつに重職につくもんじゃないな、バケの皮剥がれるし
235名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 13:02:34 ID:Rjoa1lT/0
>>233
岩手なめんなw
236名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 13:08:20 ID:riSnqiQB0
河村が名古屋で勝とうがそれはその自治体のことだからよそが口を出す筋合いはないが
衆議院議員は国民の代表だから岩手だけのことじゃない
全国民が圧力をかける権利がある

小沢を落とせ!
237名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 13:11:56 ID:NN1CDXvT0
>>233
厨房w
238名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 13:12:59 ID:6S9JHwbvO
>>235
山形に帰れ!と言ったやつがいたね
239名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 13:14:45 ID:EoPjsiH30
解散総選挙になって仙谷が徳島から出たら
徳島製品不買運動だ
240名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 13:17:30 ID:6S9JHwbvO
>>239
不買と言っても
何がある?
241名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 13:20:20 ID:DrAJpzRBO
>>240
青色LED
242名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 13:28:23 ID:gaf2Ofz40
sengoku38さんは徳島1区からでないの
243名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 13:28:29 ID:AU5m544x0
>>240
ジャストシステム
244名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 13:29:55 ID:bMBIjXqg0
現総理は対抗馬しだいで本気で落選の目もあるからなw
小沢は安泰だろ。他はしらん
245名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 13:32:37 ID:I1P8mPGm0
>せいぜい「普通の政治家」で、総理の器ではなかったということかもしれない
 
普通の政治家…?
246名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 13:38:19 ID:l0X+x9GiO
>>242
彼のような人は選挙に出るべき。
実際の国防を演説すれば国民の理解が得やすいのに。
247名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 13:39:33 ID:OlllS4Rp0
しかし東京の民度の低さからいうと
管は当選させそう。
248名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 13:46:19 ID:PIgwn6QF0
しかし、こんな日本中から嫌われてる政治家支えてる地元って何なの?
249名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 13:46:28 ID:UXy0gZfX0
R4の件とかあるしな東京…
250名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 13:46:43 ID:j19IndZU0
菅も仙谷も、比例で復活すっから逆の意味でノープロブレム
251名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 13:47:44 ID:1Wyhi1HT0

みんなの党でも地域新党でもいいから、東京12区から候補者を出してくれ!
先の総選挙は青木愛・創価・共産(慰安婦賠償推進)・幸福実現党だぞ。

ここにまともな候補者出したら、絶対勝てるって。
252名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 13:52:54 ID:5ObDT0420
菅は、前のポッポと汚沢の金問題でいつまでも突かれて
かわいそうな面もある。
小沢がさっさと離党するなりすればいいのに、駄々っ子が
そのまま大人になった奴だから、恥をしらない
253名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 13:53:44 ID:uuSf8dpL0
小沢効果

【地域】岩手県が○○率全国トップに、達増知事が見通し示す[02/16]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1297831774/
254名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 13:53:51 ID:BTw8yBA60
最近立ち話してても
20005年郵政選挙時の抵抗勢力を凌ぐ勢いで民主が嫌われてるのがよくわかる
255名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 13:54:02 ID:G3LmJOnw0
総理が落選したらウケルなww
是非見たみたいw
256名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 13:54:47 ID:USQGbmj40
そうか。なら解散総選挙だな。w
257名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 13:55:20 ID:BDVTacaM0
>>251
残念ながら創価学会が一番マトモwww

でも、太田が抜けたから結構混戦じゃね?
多分、みんなの党はこの選挙区取りに来るんじゃないか?
候補選定が難しいけどな。何ならお前が立候補しろw
258名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 13:55:33 ID:4jhvV/5+0
あんまり言うなよ〜あいつらが法改正して有利な選挙にするぞw
259名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 13:55:56 ID:BDVTacaM0
>>253
小沢支持率全国トップ?
260名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 13:56:09 ID:BTw8yBA60
>>252そんなレベルの認識してんのは団塊かつ情弱だけかと思うんだが
261名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 13:58:44 ID:V2tlBYIK0
比例があるから心配ない
262名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 13:59:14 ID:RZzigKX6O
小沢は帰って来れそうだが管は落選するだろ
263名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 13:59:35 ID:uuSf8dpL0
前原効果

【新潟】新潟知事、新幹線負担金計上せず 「責任は国に」 他県からの懸念へも反論
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1297828675/

>>259
・・・
264名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 14:00:08 ID:fZOj0ImoO
岩手徳島山梨には期待すんなよ…
県民もキチガイなんだから
265名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 14:02:17 ID:5ObDT0420
>>251
みんなの党は、当初の理想、理念とかけ離れてくるんじゃないかという懸念があるな。
議席を急速に増やそうと、急ごしらえでどこの馬の骨かわからん候補者立てると、
結局、自民や今の民主と同じで、美味しい汁吸いにくる奴や、ド素人の役に立たない数合わせの議員
が大量にでてくる恐れがある。
266名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 14:03:11 ID:H5H2k6/X0
輿石を当選させた山梨県民を今でも軽蔑してる
仙石を再選させるほど徳島県民が愚かで無いと信じたい・・・
267名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 14:05:46 ID:R5dBYuQK0
共産党が居なくなると国会つまんなくなるけど、比例やめてくれ
268名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 14:05:55 ID:XvsS9CxZ0
キレイゴト言って政府の批判してりゃすんだ野党時代なら騙される有権者もいるだろうが

でもあの有様の参院選でも輿石だって通ってるしなあ
269名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 14:06:39 ID:R5r503jl0
徳島は恐ろしく民度が低いから仙谷は帰ってくるだろうな
270名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 14:09:24 ID:Bbs25B9vO
>>264
中韓露と共に、我が家の不買リストに入ってますよw

吉祥寺は地理的に行けない!w
すだちより、かぼす!
果物は岡山!
岩手?何処それ…38度線が通ってる、娘売りが主要産業の国だっけ?
271名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 14:10:50 ID:RLI27yEJ0
現役国務大臣落選に続いて現役総理大臣落選か
民主党の伝説はまだまだこれからだな
272名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 14:12:55 ID:NkgHh4GkO
落選する奴探すより当選しそうな奴探さねえ?
んで、そいつら集中攻撃すりゃ全滅出来そうじゃん
273名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 14:13:29 ID:D15CYvpGO
普通レベル?
普通レベルの政治家が民主党に一人でも居るのか?
274名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 14:14:06 ID:T+bV9YPFO
徳島一区は元海保の一色氏山梨は武田鉄矢、菅は誰でも大丈夫と自民党は考えてる
275名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 14:15:11 ID:hofhhyEJO
タクシーの運ちゃんとか見ず知らずの普通のオッサンに冗談で『コレも政治が悪いからですかねぇw』って水むけてやると、与党(民主党)の悪口が凄い。
自民が大敗した先の衆院選時より凄い。

ブックが合法なら、民主惨敗に全財産かけるのになぁ…。
276名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 14:15:51 ID:yJvNimmLP
スレタイ余裕でサンケイww
277名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 14:17:24 ID:AQH7U3E90
>>275 それって掛け率が1:100とかになってそうだがw
278名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 14:18:01 ID:G2IBWov20
>>275
オッズ低いと思うが…
279名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 14:20:13 ID:1fzYUkgI0
このご時世でまだ民主党を支持するのって
子ども手当でパチンコに励む底辺DQN層ぐらいのもんだろ。
280名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 14:20:57 ID:nB2b50HEO
ミンス比例以外全員落選
281名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 14:21:13 ID:5ObDT0420
>>279
オマエはどこ支持してるの?
282名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 14:23:14 ID:pfTobP4u0
小泉の血族を対抗馬に立てて欲しい
283名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 14:23:26 ID:J4idoDSD0
政治とか行政に携わる人間は政策の結果をしっかり出さないと落選する
システム作ったほうが絶対いい。成果だすのにそんな簡単に結果出せないよ
ってシステム作られたのが昭和の遺物だからな。慣例、慣習なども全部昭和の
悪しき遺物、そんなのを一掃して結果が命って慣例、慣習に変えないとな。
国民、市民のための政治を行うのが政治家の役目って当たり前が今は全く
当たり前じゃない。単に血税をタダで貰える職業に成り下がってる。
284名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 14:27:22 ID:IlWGSrvL0
落選してください
お願いしますお願いします
285名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 14:27:32 ID:Hw9iHL0l0
落選の弁予想特集を組んで欲しい。
菅「国民なんて馬鹿ですから」
仙石「中国韓国民の皆様に心より謝罪いたします。」
オザワ「疑わしきは罰せずでお願いします。」
枝野「革マルで悪いのか?」
岡田「イオンを次ぐからいいんだ。」
前原「やんば、JAL、みな自民党のせいだ。」
輿石「日教組教育が足りない。」
蓮法「2番じゃだめなんですか?当選できないんですか?」
鳩山「何もかも方便ですから。」
286名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 14:28:23 ID:jWqf4juJO
民主党だけ叩いてるバカがまだいるとは(笑)

自民党も負けず劣らず糞だろーが

もうちっと政治見ろよ
バカが(笑)
287名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 14:29:38 ID:8Ru2AAID0
大田とか綿貫とか党代表が普通に落選した衆院選だったしなこの前は
有り得ない話じゃないね
288名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 14:30:11 ID:x9OpVSSN0
目黒のお金持ち殺人事件の犯人が実は韓国にいる管の愛人&娘に
金を運ぶ役 だったら管死ぬのになw
289名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 14:30:13 ID:aWxCwFJcO
ポッポはでるの?
290名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 14:30:59 ID:nB2b50HEO
鳩は旗色悪くなったら出馬取下げる予感
291名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 14:32:38 ID:uF87qWxh0
>>1
小沢が通っても小沢派議員やチルドレンは確実に落選するだろう
292名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 14:32:50 ID:L3K+LHH10


いずれにせよ、

カンと仙石とチョンカルトは日本のためにならない。



293名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 14:32:50 ID:IYPNWlPq0
小沢、鳩山、菅、仙谷、なんやかんやで当選しちまうだろうな
294名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 14:36:13 ID:pOwoXhRb0
>>293
したら、該当区住民は馬鹿にされるだけだ
295名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 14:36:30 ID:Jr7hFDkaO
なにが怖いって民主党に投票したバカが反省もせず今度はみんなの党に入れる可能性が高いこと
みんなも民主党と同じくらい無責任な奴の集まりなのに現実が見えないんだろうな
296名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 14:36:53 ID:Z9xGgHXri
268よ。
お前、政治をテレビでしか見てないだろ?
だからバカなんだな。
また騙されるのか?いい加減にしろ愚民が。
297名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 14:37:22 ID:GsfzHKUc0
ミヤネはホント、クソ。


ミヤネ 「小沢問題とかいつまでもやってないで、そんなことより
     予算が通らなければ我々国民生活かかってますよ」

ゲスト
小沢遼子「何を今さら言ってんのよ!
     ここまで小沢をさんざん叩いてネタにしてきたのは
     マスコミ自身でしょうが! 
     小沢問題の詳しい中身も全く報じてこなかったクセに
     ただ「政治とカネ!」「政治とカネ!」って
     騒いでさ・・・・

     
298名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 14:37:31 ID:fB5CYE1zO
>>288
惜しい
299名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 14:37:48 ID:tazwmSKT0
水野真紀だって?どこまで国民を愚弄すれば・・・
300名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 14:38:02 ID:Xtrml+fQ0
>>1
お宅のところのルーピーもヤバイだろw
301名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 14:38:17 ID:nHP+ZApa0
いいことじゃないかw
302名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 14:38:59 ID:BDVTacaM0
>>265
と言うか、今のところ渡辺喜美の個人政党だからな。党内民主主義ってレベルじゃない。
野党としては価値があるが、その状態で与党になるってのは色々と問題が出てきそうだな。
303名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 14:39:35 ID:nB2b50HEO
柳田は落確だなw
304名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 14:39:44 ID:W5G/9ama0
>>282
ロックフェラーの飼い犬なんかイラネ
305名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 14:39:46 ID:G1Xyid4P0
スレタイの通り

だから解散が出来ない
306名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 14:39:55 ID:wLpvvlIv0
小と鳩はなんだかんだで行ける気がする。
菅・仙・輿あたりは現状のままだと五分以下か。
307名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 14:40:07 ID:BDVTacaM0
>>297
小沢w何て正論www
308名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 14:40:14 ID:XvsS9CxZ0
>>296
は? せめてアンカーの打ち方くらい覚えて言ってくれよ意味わからん
309名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 14:40:44 ID:BDVTacaM0
>>307
輿石は参院だから。
310名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 14:43:07 ID:6CPgx7Wk0
>>286
行間から必死さが伝わる・・w
311名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 14:48:02 ID:cmCSLxHW0
自民党は糞だろうが、民主よりマシだし
特に議員は色々な物事に対する勉強をし
キチンと答えられるのがデカイわな
312名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 14:49:55 ID:ruAiwK9k0
まぁ。菅は落選だろうな、俺の周りの人の怒りなんか半端でない
石や卵をぶつけたいよいうレベルからスカイツリーの上から突き落としたい
というぐらいに変わってきてるな
313名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 14:54:57 ID:4n2mj7yAO
おちろ〜おちろ〜おちろ〜おちろ〜

気持ち悪い森ゆう子、輿石、岡崎トミ子、川村、赤松、樽床などなども消えて!
民主党議員は全部きえて!
314名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 15:10:40 ID:pOwoXhRb0
>>311
衆院選前、ミンスがまともに質問できてなかったのが今回よくわかったわ
315名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 15:11:25 ID:NySAjnRk0
住民票移動しても民社党は全員落選さすべし
316名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 15:13:42 ID:QOIuyivD0
来月の総選挙は新党作ったほうが勝てるよ

菅も参加したりして
317名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 15:15:30 ID:2BZyGYrcP
最後の武器が解散、ってあるけど今の状況じゃ武器になってないな
自害用の刀?といったところか
318名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 15:17:05 ID:VHgOK6ej0
菅への憎悪は新党への追い風。
319名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 15:17:57 ID:hofhhyEJO
全員再選を果たして、人糞から作った勝利の美酒(和名:汚水)に酔いしれるニダー!
320名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 15:19:29 ID:6VfFu8KXO
ルーピーは堀井学が出たら即死確定
321名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 15:20:16 ID:1/uuO69JO
>>311
しかしマスコミからは族議員だ と叩かれます

無知のほうがよっぽどくそだろうにな
322名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 15:21:28 ID:9hfK2pTjO
早く解散しろミンスなくなれ
323名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 15:23:48 ID:H3Exs+6N0
まさか現役総理が落選だなんてそんな
いくら菅が馬鹿とはいえありえんだろ
324名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 15:25:12 ID:vmjPLCZV0
徳島一区は豊崎愛生で勝てるな
325名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 15:26:44 ID:6CUhZfBTP
そこでまさかの無所属で出馬に1000ペリカ。
326名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 15:31:20 ID:aV2dxKWG0
>>297
実際のところは国土も守れないような弱腰政府という事実を小沢問題にメクラマシにして矮小化しただけなんだよな。
327名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 15:32:46 ID:d0mGA1c00
菅には小泉パパをぶつければいいだろう。
「今度は私自身が刺客です」
328名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 15:34:26 ID:L8Q/zTxa0
>>324
オイッ!
329名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 15:39:38 ID:3xsB5EBYO
逆にトップ当選したら怪しい(;¬_¬)
330名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 16:28:43 ID:MZ+kSQoc0
>>解散総選挙で菅首相、仙谷代表代行、落選も!

そんな事を言ったら、解散しなくなるだろ。
馬鹿なの?
331名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 16:35:19 ID:OBxsorcU0
民主党演説してたらサギフェストをシュプレヒコールだな
許さない、絶対にだ!
332名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 16:38:46 ID:nXKJ29o/0
>>34
でも前回の小沢の対立候補は、小沢の元秘書だぞ
自民ももっとまともな候補者立てればいいのに
333名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 17:07:40 ID:sXOQMMZWO
管と仙谷が落選?
それは楽しみ

(^∀^)
334名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 17:10:07 ID:uy2ZKIiq0
>>333
小沢もついでに落ちてくれ
335名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 17:26:51 ID:rjOsdQ8c0
後藤田も徳島だったのか
徳島人はもっとまともな人間を選べよ
336名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 17:28:01 ID:H5H2k6/X0
>>334
岩手県民はアホだから小沢は通る
337名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 18:02:12 ID:8GrK5mEH0
だから管は今のうちに、連日高級なものを食べているのか
落選すると税金で食べれないもんねw
338名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 18:20:28 ID:30DrMYKc0
今日国会中継見てたんだが、「与党」の答弁に背筋がぞっとした。
一刻も早く解散してほしい。
339名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 18:43:28 ID:fZOj0ImoO
>>304
出ました!
サヨクが大好きロックフェラーw
340名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 18:49:23 ID:WOyz2KwQ0
我らヴォルティスサポがついてるかぎり仙谷先生は安泰だよ
341名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:07:30 ID:OAIzs0Ul0
>>116
都民はよその場所から新たに入ってくる人が多いから、ものを深く考える
ことができないんだよね。昔から住んでいる人は全く別だけど。
都議選がそのことをよく物語っている。

342名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:11:05 ID:L8Q/zTxa0
>>341
タマ次第でなんともなるだろ
郵政選挙の時も
元市長で1万票差まで詰めてるから
今回人気が落ちていれば
充分、落とせると思う。
343名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:53:54 ID:x5I+jX/H0
つーか、出馬する気かよ。
図々しい。
344名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:56:30 ID:FqpOz2oH0
仙谷は落選以前に刺殺じゃねえの
あれだけ国民の命を軽んじて売国すればいつ殺されてもおかしくない
345名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:58:06 ID:uKPEE3J+0
ルーピーだけは絶対に落としてくれ
地元の良心に期待する
346名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:59:30 ID:+0XhmwTi0
民主党としては速く外国人参政権を成立させないと後が無いぞw
347名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:03:59 ID:2tdfsmhfO
真面目な話、菅は落ちる可能性大
無党派層は反菅、反民主になる
菅は相当ヤバイね
現役首相が落選すれば前代未聞じゃないかな
348名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:11:46 ID:7Yllda89O
大新聞、経団連、官僚の求める消費税増税、TPP推進を訴え解散。現役総
理大臣落選で増税論終了。さっさと解散さっさと解散しろ
349名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:14:51 ID:aa87ePGt0
比例復活って止めればいいのに
350名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:18:15 ID:T/cwjc5R0
>>78
脱税が不起訴になったわけじゃないから
351名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:19:47 ID:Tz/Fe4UU0
色々と各地域の民度が試されるな。


ちなみにウチは松本龍の選挙区だ。
352名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:28:37 ID:b89I4WiZO
落選じゃ生ぬるい。

落命だろ。

353名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:28:41 ID:Ahs8kkvP0
管と仙石か

落とせ。落とせ。絞め落とせ。
354名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:30:11 ID:ruaWwf5o0
>>18
が、我々も千葉の一件で、彼らは落選したとしてもどこ吹く風であることも思い知らされている
355名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:32:24 ID:uvuac+tE0
新進党結成以来、民主が一度も落としたことがない『鉄板選挙区』リスト

北海道第1区 横路孝弘
北海道第8区 逢坂誠二
北海道第9区 鳩山由紀夫
北海道第10区 小平忠正
岩手県第1区 階猛
岩手県第3区 黄川田徹
岩手県第4区 小沢一郎
福島県第4区 渡部恒三
埼玉県第6区 大島敦
東京都第18区 菅直人
長野県第3区 羽田孜
静岡県第6区 渡辺周
愛知県第1区 佐藤夕子
愛知県第2区 古川元久
愛知県第3区 近藤昭一
愛知県第4区 牧義夫
愛知県第11区 古本伸一郎
滋賀県第3区 三日月大造
大阪府第11区 平野博文
三重県第2区 中川正春
三重県第3区 岡田克也
徳島県第1区 仙谷由人
福岡県第1区 松本龍
長崎県第1区 高木義明
熊本県第1区 松野頼久
大分県第1区[6] 釘宮磐、吉良州司 民主党
356名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:35:23 ID:eGVynlVWO
地元のミンス議員、以前は目障りなぐらい見かけた朝の駅前演説からも逃げてるんだよなぁ
選挙になったらどの面下げて戻って来るか楽しみだぜw
357名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:36:32 ID:veJwp/77O
小沢は当選した後も暫く地元周りをして支持者も多いからな…小沢が民主の新人に地元周りを薦めて居たがマスコミは反対してたな…議員は選挙に落ちれば唯の人なのに(笑)
358名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:39:40 ID:z3PyY68t0

民主党政権になれば、生活が楽になり、国内景気がよくなります
http://epachinko.img.jugem.jp/20101205_1974565.jpg
生活が第一と思う人は一度やらせてみてください民主党

やらせてみたらこうなったじゃないか!
359名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:40:36 ID:uvuac+tE0
>351

松本ドラゴンなんて選挙に関しては小沢一郎と同レベルの超鉄板選挙区だぞ。

養祖父:松本治一郎
父:  松本英一
本人: 松本龍
と3代、74年(1936年より)にわたる超長期政権。

予言しておいてやると、松本ドラゴンが生きてる限りこの選挙区を取るのはむり。
自民がこの選挙区が欲しければ、むしろ、同和つながりで野中先生に頼んで、
松本ドラゴンを自民に引き抜くのが唯一可能性のあるシナリオと思われる。
360名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:41:56 ID:zQwC5SUx0
>>355
これ片っ端から潰したいな。
361名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:45:35 ID:wyfNq1YIO
>>27
管のカンペに鳩山の方便
自民だったら朝から晩までエンドレスで流しただろうな
362名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:46:22 ID:H0+7eJ3P0
>>119
買わなくてもいいぞ

つか、お前はもう買うなw
363名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:48:06 ID:wyfNq1YIO
>>30
テレビしか情報源が無いヤツは騙されてんの多いんじゃない?
364名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:48:09 ID:eCiR+8pv0
良識があってプライドのある18区の選挙民は菅を許さないだろうな。
365名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:49:35 ID:8wjvon7r0
比例代表だから落選はしないのさ
366名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:53:04 ID:s/HQGOaY0
>>355
見事なまでにゴミリストだな
367名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:56:02 ID:EWNvbks/0
現職の総理大臣が 小選挙区で落選して 比例で当選とかw
368名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:56:21 ID:40nvq2iAO

前なんとか・革マル豚・田舎もん安住

コイツら落とそーぜ
369名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:58:30 ID:uvuac+tE0
>360
リストの中でも以下の連中は、小泉郵政選挙に楽勝してる。
むしろ、以下の選挙区を『住民ごと日本から追い出した方が良い』と思われる地域。
逆にいうと、リストにない『菅直人』は今後の選挙で落ちる可能性がある。
ただし、今は首相なので次回選挙で落とすのはキツイと思う。
仙谷は残念ながら小沢とかと一緒で『攻略不能キャラ』と思ったほうがいい。
自民としても無駄な人材の浪費は避けるべき。

北海道第8区 逢坂誠二
北海道第10区 小平忠正
岩手県第1区 階猛
岩手県第3区 黄川田徹
岩手県第4区 小沢一郎
福島県第4区 渡部恒三
長野県第3区 羽田孜
静岡県第6区 渡辺周
愛知県第2区 古川元久
愛知県第3区 近藤昭一
愛知県第11区 古本伸一郎
大阪府第11区 平野博文
三重県第2区 中川正春
三重県第3区 岡田克也
徳島県第1区 仙谷由人
370名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:59:56 ID:CnamKUVL0
管と仙石が落ちたら痛快だよな〜

宝くじが当たるよりうれしいわ
371名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:00:40 ID:wzyGnLfuO
>>359
汚澤は郵政選挙時に6万票差、松本は9000票差。大したことあるめえ、後1押し。
372名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:00:41 ID:IrJyrkrS0
現役総理落選って前例ある?
373名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:01:03 ID:TPLwJUTn0
どーでもいいからはよ解散せー
374名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:01:28 ID:IrJyrkrS0
>>370
去年の参院選で輿石がもうちょっとの所で落ちてたのになあ。
あいつが落ちてたらもう窓からパソコン投げてたよw
375名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:03:20 ID:6MsblW150
総理もだけど閣僚が何人落ちるか
376名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:05:24 ID:7Yllda89O
>>369
小泉郵政の時と今じゃ全然違う。菅は市川房江さんを利用してた時から庶
民の味方面してきた政治家だ。今や消費税増税、TPP推進、グルメ三昧と
か、その庶民総から総スカン。普通に落選だろう似非市民活動化の化けの
皮が完全にハゲ落ちたからな
377名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:08:03 ID:Jc7LlQZ30
>>375
もう誰が誰かもわからないぐらい絞り粕状態だから落ちても不思議じゃない
378名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:09:44 ID:h4q9sSUt0
>>376
市川房江の後継者を自認するという事は
企業恐喝の糞フェミ反日議員と同じ穴の狢だと公表すること
そんなハンデがあっても30年間当選し続けてきた菅さんを甘く見るなよ
379名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:09:47 ID:URH4Pdce0
>「女優のなんとかさんは人気が高い」

まぁぁだタレント候補出す気なのかよ!

平常運転で日本がうまく行ってた頃は人気だけの飾り物でも良かった
今は「本当に仕事する奴、問題を解決する奴」が欲しいんだよ!
参院選でタレント候補がゴロゴロ落選したの見てまだわからんか
民主もたいがいだが自民の性懲りの無さ・・

本当にあきれ返ってしまう
380名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:11:17 ID:OEWUar3kO
小沢は当選するだろうが、
鳩山、菅、仙谷はチェックアウト
381名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:11:59 ID:2tdfsmhfO
民主主要議員の当落予想
菅×
小沢○
鳩山△
仙谷△
岡田○
前原○
野田×
枝野○
恒三×
玄葉○
蓮舫○
海江田×
樽床△
382名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:12:08 ID:IrJyrkrS0
>>378
市川房枝ならいくら経団連から恫喝されても、自分が総理を続けるために法人税を下げて
大衆増税するなんて絶対にせんよ。
383名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:14:05 ID:Jc7LlQZ30
>>379
程度が低いのは報じたマスコミであって
水野真紀が先に出て徳島の後藤田の名でピンとこないお前も対外だよ
384名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:15:49 ID:vkT4DT/J0
いま総選挙やろうぜ!
385名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:17:19 ID:jLveRsoyO
>>327
それマジでやってほしいわww
マスコミも喰らいつくだろうし
386名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:18:25 ID:h4q9sSUt0
>>382
市川房江は経団連を恫喝する側だからな
それで庶民の味方だなんてのは
「ヤクザはパチ屋から金をむしり取るからヤクザは正義の味方だ」くらい意味不明な寝言
387名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:20:02 ID:uvuac+tE0
>371
確かに、小沢と比べるとドラゴンは格が2つくらいおちるねえ。

ちなみに、小泉郵政選挙の得票率からランキングを作ると以下のような感じ。

一位   岩手県第1区 階猛 61.7%
二位   三重県第3区 岡田克也 60.1%
三位 岩手県第4区 小沢一郎 59.2%

まあ、階猛なんて小沢一郎の子分ですから、要するに1位と3位が小沢みたいなものですね。
ちなみに、岡田は当時民主党代表だったので、その分一時的に強くなっています。
388名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:22:52 ID:URH4Pdce0
岩手県民は地元から「大物政治家」が出たってだけでうれしがって支持する
低民度の田舎者ばっかだからどうしようも無いわホンマ
389名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:24:00 ID:NsgXW2+IO
つーかさ
地元民でもないし選挙で一票たりとも民主党に入れた事もないが
次に落選しようがこれほどの馬鹿を総理にしてしまったという事自体が日本国有権者として腹立たしい

初めてだよ政治家で死んでほしいと思えるヤツは…
あ 鳩がいたっけ…
390名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:24:40 ID:ICA7nHvF0
徳島3区民です。1区ともども自民も民主もゴミを排出して申し訳ない。
391名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:25:40 ID:X6VoBxM5O
そういえば、もうポカリとか大塚製薬のものは一切買ってないな
392名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:26:35 ID:Pt/DYXWB0
                      クルッ
.                     ハ,,ハ    ミ  _ ドスッ
.                    ( ゚ω゚ )彡―─┴┴─―
    *  *  *  \       /   つ  菅ガンスお断/    ハ,,ハ
  * 白痴総理  *   \   〜′ /´ └―─┬/       ( ゚ω゚ ) 国旗国歌反対、拉致犯釈放総理 お断りします
 *    ハ,,ハ     *   \   ∪ ∪      /        /    \
 *   ( ゚ω゚ )    *     .\         /       ((⊂  )   ノ\つ))
 * お断りします  *     . \∧∧∧∧/             (_⌒ヽ
  *           *       <        >            ヽ ヘ }
    *  *  *        < の し お >       ε≡Ξ ノノ `J
────────────< 予 ま 断 >────────────
.   空き缶オコトワリシマス     < 感 す り >
  ハ,,ハ    ハ,,ハ     .ハ,,ハ  <. !!      >     ハ,,ハ
. .( ゚ω゚ ) . ( ゚ω゚ )  ( ゚ω゚ )  /∨∨∨∨\   ( ゚ω゚ )<☆東京18区              .ハ,,ハ
   │      │      │   /          .\      武蔵野市、府中市、小金井市☆>( ゚ω゚ )
,(\│/)(\│/)(\│ /.              \
               / ♪全方位靴舐め外交♪\
              / ハ,,ハ   ハ,,ハ   .ハ,,ハ   ハ,,ハ \
.              ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ )
393名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:35:22 ID:+Adkx3TF0
菅内閣最新世論調査(2月16日現在)

ANN  31%←フルタテwwwwwwww必死だなwwwwwwwww
読売新聞 27%←また鍋常かwwwwwwwwwwwwwwwww
NNN  22%
新報道2001 22%
NHK  21%
JNN  21%
産経新聞 20%
日経読者 20%
共同通信 19%
日刊スポーツ宅配読者 15%
大学生調査   7%
ニコニコ動画   6%

与党に媚びないニコ動カコいい
394名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:37:17 ID:dS3Raai10
無能で国益に反する奴が、どうして国民から選ばれるんだ?

理由を説明してくれ
395名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:44:23 ID:dzAd/ODF0
>>1 つーか、小沢が落選だろ。国民が小沢の議員辞職を希望する率がどれだけ高いか分かっているのか?
菅の方が小沢よりも支持は高い。

396名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:46:59 ID:Kn28bGyG0
公明党大勝利
397名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:48:04 ID:dS3Raai10
>>393
4人に一人が無能売国政権を支持してるとか、寒気がする
398名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:51:15 ID:xyoExLFb0
売国奴を一掃できたら日本が復活する
399名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:53:45 ID:Z/M5G4o7O
てゆーか国民全体に民主党アレルギーが蔓延してるから民主党が崩壊するでしょ
400名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:55:50 ID:2cdouqkv0
トミ子とか仙石とか、赤松とか、旧社会党残党は落とせよ・・・
401名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:57:06 ID:eXvdR/KTO
民主党だけじゃなくて全ての売国議員を落とさなきゃいけないぞ
自民党にだって売国議員わんさかいるんだからな
402名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:58:07 ID:RrP4Py2rO
落 と せ! 落 と せ!
403名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:58:11 ID:7dq1XiGBO
>>394

カネ持ってるからだよ

鳩山オザーを見ろ

究極のアホでも犯罪者でもカネ持ってるから許される
そもそもなんで国会議員は不逮捕特権なんかあんだよ
404名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:01:44 ID:zz+B3eFeP
岩手県民も考えろよ、小沢出したところでもう力なんかねえ上に
国政が混乱するだけだからな。
405名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:03:57 ID:KQ+kHTYK0
菅、仙谷より馬鹿鳩、汚沢を落選してほしいわ

でも無理だろうな北海道と岩手だからな
民度が・・・低すぎ
406名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:12:55 ID:cmCSLxHW0
しかし真面目な話、このスレにいる政治に詳しい人としては
今年中に解散総選挙はあると思うのかね?
407名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:26:30 ID:SzAGIC3m0
仙谷のところに官僚が通っているそうだが、マークしとこう。こいつら、
民主党政権が潰れたら全員追放だ。売国奴に尾っぽ振るサラリーマン根性
丸出しの木っ端役人めら。
408名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:28:42 ID:iuYULgKn0
>>394
地域の利権構造そのものをガッチリ握ってるからだろ
409名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:32:23 ID:L+BLxXV2O
解散総選挙の意味は単に第1党がかわるだけ。自民党が与党になるだけ。ネジレは続くんだよ。参院では単独過半数の政党がいない。
衆議院でも自民が3分の2を単独で獲得なんて無理だよ。日本にとっては今のままではヒタすらネジレ地獄になるだけ。日本には与党がいないというより、野党がいないんだよ。
410名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:33:31 ID:exDV2Xdg0
┌──────────────────────┐
│×アンサー・タイム                       │
│○クエスチョン・タイム!                  │
│   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                         │
│×詰問・追及・攻撃 (手書 ×対決・ケンカ)       │
│○真摯に議論したい姿勢でお尋ね           │
│   ̄ ̄               ̄ ̄ ̄            │
│×感情(怒り・苛立ち)を表に                  │
│○感情(本当に進めようよ!)を表に          │
│      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                │
│×無難に乗り切る時間にしよう              │
│○国民に示す時間にしよう                │
│   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                        │
│×政策の比べあい                        │
│○リーダーの器の比べあい                    │
│  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                           │
│(どちらが国を託すにふさわしいか)            │
│                                   │
│__________                     │
│国民に見せたいイメージ                   │
│ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                     │
│★「大局を見つめる菅」 vs 「政局しか見ない谷垣」   │
│★「真剣に議論を呼びかける菅」 vs 「拒む谷垣」    │
│★「国を考えてる民主」 vs 「党を考えてる自民」.    │
│★「菅の質問に答えず、言いたい事を言う谷垣」.   │
└──────────────────────┘
http://www.age2.tv/rd05/src/up14453.jpg
http://www.age2.tv/rd05/src/up14454.jpg
(↑http://www.nicovideo.jp/watch/sm13553449
411名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:36:26 ID:BHLvUEZx0
>>332
自民はまだ小沢を生かしといた方がいいと判断したんじゃね?
412名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:41:36 ID:G296HWOyO
民主党は次の衆院選で木っ端微塵だな。
しかし自民党も第一党は無理かもしれんな。
新党が衆院第一党あり得る。
ますます大混乱だな。
413名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:45:58 ID:Jc7LlQZ30
加藤紘一のとこに対立候補を出さないようなもんだな
なんだかんだで地元に強力な支持を得ている

しかし仙谷は自治労の支持を得ているだけであって
小沢と違って徳島に金を落としてるわけでもないので付け入る隙はある
414名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:47:01 ID:O1dvkn6a0
>>409
可能性があるとするなら自民290公明30の再可決くらいだな
それも自民末期と似たような展開になるんだろうし、参院選が来るまでは停滞するっていうのだけは間違いなさそうだ
それでも自民が政権にいるだけでクソ法案が提出されなさそうなのは救いだ(児ポとかの問題はあれど)
今の日本は時によって社会党や社民党といった戦後の膿が消えるのを耐える時期なんだと思うわ
なんだかんだで65年の時は稼いで当事者が消えるまではあと20年くらいあれば十分だろう
日教組や特別永住者とかも傾向からいっても消える
415名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:50:09 ID:IXdPs9yc0
>>406
民主党としては総辞職で済ませたいんだろうけど
菅が解散権を小沢への切り札にしてるから先行きは不透明ってのが大半の見方

マスコミは三月危機煽って民主党のイメージへのダメージコントロールを図ってるから(蓮舫とか)
それに民主がどう動くかって感じかもしれん
416名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:51:51 ID:XC39zzvR0
また自民信者の願望か
そううまくいくわきゃない
417名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:56:34 ID:ekqV4KzI0
>仙谷氏の徳島1区は自民党の対立候補は決まっていないものの、
対立候補は、あの一色さんでお願いします。
418名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:57:56 ID:IrJyrkrS0
>>386
いや、市川は真性のプロ市民ってことでしょ、それは同意するよ。
菅はプロ市民ですらないんだよ。自分が目立ちたいだけのバカだな。
419名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:59:46 ID:s/HQGOaY0
>>418
週刊誌の記事だが、菅がプロ市民として活動しているところを見たことが無いとか
同業のプロ市民がインタビューに答えていたな
420名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:08:40 ID:3F+5f3Ry0
マスゴミに流れてるのも市川房枝の選挙運動に参加したってことくらいしかない。
結局市民運動してたなんてウソなんでしょ。
仮にしてたとしても、人生の半分以上、30年間も政治家してるんだから立派な権力者だよ。
421名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:21:23 ID:v35DAmB+0
プータローおめ
422名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:29:52 ID:PCj3miTY0
>>1
超鉄板のオジャワとオカラ以外の幹部は、全員落選の可能性があるだろ。
それくらい今のミンスは酷い状況。
423名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:32:02 ID:KOUQaxYI0
そりゃ、選挙したら、菅はわからんが、仙谷は100%落ちる。間違いない。
維持でも解散したくないだろうな。wwww

424名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:34:50 ID:l6lI0k/2O
俺の福岡6区はどうすりゃいいんだ
鳩山邦夫と古賀一成だぞ
どっちも信念ない政治家やし
>>371
自民が落下傘候補でその差だから地元の奴だしたら勝てるな
>>390
後藤田の予算委員会はひどかった
同じ世襲でも進次郎や江藤拓と差が歴然としてる
425名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:40:59 ID:uwYN0m4iO
大量落選なら小沢復権だろうな。ただし野党だが。
426名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:42:32 ID:l6lI0k/2O
>>399
トミ子は落とすの無理
参院宮城は二人選出だから
仙石もたぶん無理
だが赤松は高確率で落選するぞ
郵政選挙で接戦だが小選挙区落選でその上赤松こうていえきと民団パーティーは国会で話題になったし
俺は旧社会党系なら江田の後継者の津村と西村ちなみの落選希望だが選挙強いから完全落選は無理だろうな
427名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:09:09 ID:HzPPnzus0
>>425
小沢は落ちないけど小沢の子分はいっぱい落ちるんじゃねーの?
まあ首長新党とかと組むっぽいけど
428名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:19:54 ID:gMB0mP700
でも、比例で図うずしく復活でしょう?
429名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:52:29 ID:GVaUKn7A0
>>409
【政治】民主党はマニフェストもウソだらけだが、幹部たちの発言もまったく信用するに値しない 安倍元首相、夕刊フジに寄稿
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297844042/
79 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/02/16(水) 18:59:17 ID:L+BLxXV2O
しかし自民党もアホだね。仮に次の衆院選で勝っても参院では単独過半数ないし、衆院でも勝っても3分の2なんてとれないのに。
つまり捻れは相変わらず続くんだよ。ましてやその次の参院選では格差是正しなきゃならないから単独過半数なんて無理だよ。つまり延々に捻れは続くんだよ。

お前こっちでも散々突っ込まれてただろうがこの小沢信者が
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´>
430名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:56:22 ID:GXwmkrDK0
>>86
日本の憲政史上、現職総理が落選したケースはない。
したがって、菅が落選したら史上初の現職総理の落選という前人未到の記録を樹立する。

ちなみに、大平正芳は現職総理として選挙に当選していない唯一の総理だが、
これは御承知の通り、衆参同時選挙の期間中に急死したため。
431長友スタメンおめ:2011/02/17(木) 02:08:48 ID:GVaUKn7A0
郵政選挙

□ギリ当選
東京18区 
当    126716 菅直人  民主
当(比例 118879 土屋正忠 自民
       21542 宮本徹  共産
福岡1区
当    99939 松本龍 民主
当(比例 92891 遠藤宣彦 自民
      18611 橋本英一 共産

□落選
東京7区
当    131464 松本文明 自民
当(比例 113221 長妻昭   民主
      24110 太田宜興 共産

佐賀1区
当    84643 福岡資麿 自民
当(比例 75449 原口一博 民主
      8029 武藤明美 共産

栃木4区
当    140,304 佐藤勉 自民
当(比例 108,473 山岡賢次 民主
       9,900 山崎寿彦 共産

愛知5区
当    117,017 木村隆秀 自民
当(比例 107,645 赤松広隆 民主
      17,523 河江明美 共産
432名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 06:35:46 ID:bGkuUS+M0
民主はクソ、しかし自民は馬鹿世襲、政治家は全員低レベル。
あーーあ、何か起きないかな。クソ政治家ども。
433名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 06:42:16 ID:hXLvNSEy0
比例でゾンビだろ
434名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 07:04:43 ID:JowYHT6E0
鳩山なんか郵政選挙でもうすこしで落選だったんだぞ安泰なわきゃねえ
小沢くらいなもんだろ確実なのは極端な利益誘導タイプだからな
435名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 07:17:05 ID:zA/H3Lny0
>>434 鳩山は2000年のほうがやばかった。
思いつきで、公共事業反対!とか言ってたら、地元民がほんとに公共事業を減らされると受け止めてしまった。
労組に泣きついて辛勝だった。
436名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 07:19:56 ID:k0QHasCHO
次の選挙では
小沢「減税日本」が分裂するから比例復活も厳しいだろう。
437名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 07:20:31 ID:d9OC8crJO
いま衆院解散したら
民主200ぐらいに減るらしいね
こりゃ解散ないわ
438名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 07:21:21 ID:rTNVhdLW0
>国民にとっては痛快な結末を迎える
鬱々としたおいらに痛快な気分をおながい
439名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 08:03:06 ID:7roFca/E0
2009年衆院選:自民党119議席
2005年衆院選:民主党112議席

これを参考にすると、さすがのクズ民主党も
最低でも100議席程度は取るだろう。
一般国民の過半には愛想つかされても、
連合、日教組や自治労、部落解放同盟、
韓国民団のアシストを受けるだろうからね。
できれば50議席以下で雲散霧消してほしいなあ。
440名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 08:27:49 ID:wNnxp2rL0
マスコミは自民党を支持しないから、結果的に
民主党が「大躍進」するんじゃないか?
昔の中国っぽい大躍進。
441名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 11:00:51 ID:GVaUKn7A0
>>439
郵政選挙の時はみんなの党はいなかったからなw
票を食われて確実に酷い事になる。
442名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 18:20:03 ID:AQk49Tsw0
>>240

*スマートフォン・携帯電話・ノートパソコンを使用する者、点滴を受ける者、自動車に乗る者、蛍光灯を使う者、
テレビを見る者、はやぶさに感動した者、TOTOの便器に用を足す者、自販機で買い物をする者、コンビニはローソン派、
信号機や電光掲示板を見る者、紙幣を使用する者などを見かけたら容赦なく迫害しましょう。
*組み込み部品に下記メーカーが用いられている可能性を考え日本の工業製品を買わないようにしましょう。
*パックなどの容器に入った食品は買わないようにしましょう。
*現金は小銭で持ち歩きましょう。
・ポカリスエット、ボンカレー、オロナミンC、カロリーメイト、オロナイン、ソイジョイ(大塚製薬)
・点滴、医薬用生理食塩水(大塚製薬)
・シャウエッセン(日本ハム)
・ATOK(ジャストシステム)
・ファイナルファンタジーシリーズ(スクエアエニックス製品)
・自動車(特に日産車:特殊紙製フィルター)
・蛍光灯(国産全社:蛍光粉末日亜シェア70%)
・携帯電話、スマートフォン、ノートパソコン、液晶モニタ(LED:日亜特許保持)
・ブルーレイ(青色LED:日亜世界シェア1位)
・バッテリー類(三洋電機、日亜リチウムイオン)
・ピップエレキバン(日亜:球状磁石粉末製品)
・ポポンS(シオノギ製薬:日亜共同出資)
・カップラーメン、いいちこ、メグミルク、プッチンプリン、ヤクルト、明治ブルガリアヨーグルトなどの容器
 その他スーパーでパックになっている全ての食料品(四国化工機)
・JAXAの事業(徳島大学医学部栄養学科が研究提携)
・ゴキブリホイホイ、アースノーマット、バスロマン、モンダミン(アース製薬ケミカル事業:大塚資本)
・チオビタドリンク、ソルマック、ハルンケア、ゼノール(大鵬薬品製薬研究所)
・SONY、日立、パナソニック、富士通、NEC、シャープの全ての製品
・ローソン・テーブルマーク(加ト吉・JTフーズ)・TOTO
・自販機(タバコ協会の会員が在日中国企業理事と自販機の組合でパチンコの両替機を作ってる)
・食肉加工業「阿波どり」
・日本銀行券(徳島産みつまた)
443名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 18:21:02 ID:vUlAYG9Q0
民主は20人残れば良いほうだな
444名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 18:26:05 ID:Gv25u3SSO
現職総理大臣の落選は是非見てみたい。期待してるぞ菅直人。
445名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 18:29:36 ID:6xkpPkdc0
管のとこは創価も強いだろ?
本気だされたら負けるね。

民主は東京都市部で50も取れないよ
東京で頑張ってる人というのは社会主義大嫌いだからな
日本共産党よりも共産社会主義は即決で消えるよ
446名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 18:35:35 ID:aHKaafrm0
ますます解散しなくなるから、こういう事書いちゃダメ
447名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 18:37:21 ID:2bJ33wbzP
仙谷は落ちんだろ〜
徳島では98%位の人が支持していると思うよ
448名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 18:41:26 ID:Fl4fcBjy0
自分も徳島だけど、地元からの官房長官経験者なので支持してる人多いよ。
自分もまだ支持してる。
449名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 18:44:27 ID:QK2uCJaIO
450名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 18:45:50 ID:aHKaafrm0
>>448
日本を敵に回す気か? いい度胸だ
451名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 18:49:32 ID:Fl4fcBjy0
>>450
いや、そんなつもりはないし、98%もは支持してる人は居ないと思う。
厳しい選挙になると思うよ。
452名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 18:52:17 ID:vT6Ze2TK0
>>448
徳島ではなく独島だろ
453名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 18:57:11 ID:AQk49Tsw0
徳島不買活動に参加表明している癖に携帯を使用しネットに書き込みをする大嘘つきが目立ちますが
そのような反日売国奴は徹底的に糾弾しましょう。
*スマートフォン・携帯電話・ノートパソコンを使用する者、点滴を受ける者、自動車に乗る者、蛍光灯を使う者、
テレビを見る者、はやぶさに感動した者、TOTOの便器に用を足す者、自販機で買い物をする者、コンビニはローソン派、
信号機や電光掲示板を見る者、紙幣を使用する者などを見かけたら容赦なく迫害しましょう。
*パックなどの容器に入った食品は買わないようにしましょう。
*現金は小銭で持ち歩きましょう。
・ポカリスエット、ボンカレー、オロナミンC、カロリーメイト、オロナイン、ソイジョイ(大塚製薬)
・点滴、医薬用生理食塩水(大塚製薬)
・シャウエッセン(日本ハム)
・ATOK(ジャストシステム)
・ファイナルファンタジーシリーズ(スクエアエニックス製品)
・自動車(特に日産車:特殊紙製フィルター)
・蛍光灯(国産全社:蛍光粉末日亜シェア70%)
・携帯電話、スマートフォン、ノートパソコン、液晶モニタ(LED:日亜特許保持)
・ブルーレイ(青色LED:日亜世界シェア1位)
・バッテリー類(三洋電機、日亜リチウムイオン)
・ピップエレキバン(日亜:球状磁石粉末製品)
・ポポンS(シオノギ製薬:日亜共同出資)
・カップラーメン、いいちこ、メグミルク、プッチンプリン、ヤクルト、明治ブルガリアヨーグルトなどの容器
 その他スーパーでパックになっている全ての食料品(四国化工機)
・JAXAの事業(徳島大学医学部栄養学科が研究提携)
・ゴキブリホイホイ、アースノーマット、バスロマン、モンダミン(アース製薬ケミカル事業:大塚資本)
・チオビタドリンク、ソルマック、ハルンケア、ゼノール(大鵬薬品製薬研究所)
・SONY、日立、パナソニック、富士通、NEC、シャープの全ての製品
・ローソン・テーブルマーク(加ト吉・JTフーズ)・TOTO
・自販機(タバコ協会の会員が在日中国企業理事と自販機の組合でパチンコの両替機を作ってる)
・食肉加工業「阿波どり」
・日本銀行券(徳島産みつまた)
・アニメーション制作会社ユーフォーテーブル
454名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 19:03:37 ID:cw+D77RqO
鮮獄は次回絶対落選させるから大塚製薬の不買はカンベンして 
万一奴が次回も当選したら、その時は倒産させられてもしょうがないけど今はポカリ買えよオマエラ
ドリンクって、売上を1%増やすのに、ものすごい努力が必要なわけ。
たとえば、ごくごく単純に考えても、自販機の数を1%増やすのって、気が遠くなる台数必要なわけ。
それなのにだよ?センゴク一人のせいで逆に1%でも2%でも売上減ってみ?
「くやしいっ!ビクンビクン!」どころの話じゃねーから!!
455名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 19:07:50 ID:Fl4fcBjy0
大塚製薬は一区とは関係ないだろ!
456名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 19:11:17 ID:3ISM0GYD0
このままじゃポックリスエットになっちゃう><
457名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 19:17:44 ID:E5YMK++K0
菅さんは首相になったんだから今まで蓄えて来た自分流の政策を打ち出して
国民の支持を集めれば大丈夫だよ
安倍首相は美しい国って言って戦後レジューム(戦後の履歴)からの脱却を
打ち出しいろいろがっばってた
菅さんも自分がしたいことを、今まで蓄えた知識と経験から日本に何が必要か
それをはっきり打ち出せば必ず国民は答えてくれるよ

がんばって菅さん
458名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 19:46:04 ID:mrOu3chn0
帰省したときはフジグラン北島まで行って買い物したよ
今年は盆休み中にホームゲームあるけど行かないでおこう
459名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 20:51:54 ID:LcZqFSoAO
次に徳島が仙石を選んだら、もう徳島と関係がある総てを敵視してやる

できる範囲最大限で、有形無形の徳島差別をくりひろげてやる。覚悟しろ徳島県民
460名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 21:05:22 ID:4roLozlM0
菅内閣最新世論調査(2月17日現在)

ANN  31%←フルタテwwwwwwww必死だなwwwwwwwww
読売新聞 27%←また鍋常かwwwwwwwwwwwwwwwww
NNN  22%
新報道2001 22%
NHK  21%
JNN  21%
産経新聞 20%
日経読者 20%
共同通信 19%
時事通信 17%
日刊スポーツ宅配読者 15%
大学生調査   7%
ニコニコ動画   6%

時事通信の最新世論調査来たぜー!!
461名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 12:08:01 ID:C7XQiQS70
いい話だ……
462名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 12:10:02 ID:Gtl11CLy0
今の日本国は本当に異常な状態だ、責任はすべて菅政権および売国政党の民主党にある。
この党および党員だった者は今後政権に就けないような法的拘束力をしっかり作るべき。
それが今のコイツラのミソギだろ。
463名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 12:11:39 ID:YZnZ2OwS0
菅内閣を熱烈に支持し、
竹島について韓国の主張が7割正しいとする団塊左翼
http://twitter.com/Already_Free
さんが今後を憂慮しておられます。

団塊左翼のもと、団結して菅内閣を支えよう!
464名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 12:15:54 ID:Htr4mqmoO
10議席くらいにはなるだろ…

0議席にならねーかな
465名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 12:16:13 ID:0pZ1zmTLO
まぁ、菅や仙谷が再選されないのは分かるけど、分からないのは造反した小沢派の議員だよね。
今更マニフェストがどうたらとか言って造反して、解散総選挙になったら自分達はまた比例で当選出来るとでも思ってるのかね?
それとも玉砕覚悟の特攻内紛なのか?

466名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 12:20:19 ID:d3bKalJn0
菅は対立候補次第だな。
今までの選挙なら、安部みたいに、一番最初に当確出る1人だったけど。

与謝野はめっちゃ選挙弱い、海江田に負けまくり。

鳩山も、当確出るの遅い。過去は、結構 苦戦してた。

安住?だっけ、この人とりあえず、落選してくれ。でも比例で復活しそうだが。
↑民主主義の敵だろ、支持政党関係なく。
467名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 12:20:57 ID:OSApHZQ6O
道民はなんとしても
鳩落としてくれ
468名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 12:24:05 ID:jt2icPPxO
個人的には今の民主党の酷さは、ナチスと同等。
今後数十年忌み嫌われる存在となって然るべき。
469名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 12:24:12 ID:2trQLGW6O
栃木だったら山岡落選は確実だな
あと接戦だった石森が落ちそう
福田は残りそうかな
470名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 12:29:00 ID:R3zN5onZO
菅の選挙区に東国原が出れば面白いのにな

菅負けるかもよ
471名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 12:30:20 ID:F2UNZcZ2O
確実に次の民主党はないな。
ほんと、日本をバラバラにされるんじゃないかとドキドキしたよ。民主党には壊滅してもらいたいな。二度と立てなくていいよ。
472名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 12:36:36 ID:7Iv1bMEmO
福島なら渡部恒三以外は落選だな
その渡部も本拠地の南会津で前回かなり票を喰われたから上手くいけば…
最低でもキャバ嬢太田と腐れ玄葉は落選させないと…
473名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 13:01:08 ID:yXopv6Y+0
>>468
ナチスはまだ、ドイツの為にやってるつもりだったんじゃないか?

民主党なんて、どこの国の為にやってるんだか……
474名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 13:03:21 ID:yXopv6Y+0
>>451
徳島の恥

他の選挙区の人間が迷惑するわ
おまえんとこと一緒にされてな
475名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 16:57:17 ID:nRYXIpyo0
それゆけ解散だ。

赤軍菅直人内閣を打倒して、豊かで明るい社会を作ろう。
476名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:01:18 ID:dl4hIAdr0

       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___    2011.02.18
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | , _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´゚ω゚`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   民主党に投票したら、麻生政権時代が神になってた♪
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   民主党が勝ってロシアと中国が元気になったぞ
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    1に雇用、2に雇用、3にも雇用って、
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::    ハロワとリクナビに出した民主党の事務員募集の事?
   |l    | :|    | |             |l::::   増税どころか、控除も廃止になって
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::    消えた年金の話自体が消えた
   |l \\:|    | |              |l::::   結婚しても控除が廃止で負担増♪
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   池上彰の髪の毛を全部むしり取りたい
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   早く総選挙にならないかなー!
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::

477名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:04:52 ID:7KfXVdKo0
>>472
いや、黄門様はあぶないって 福島知り合いから聞いた。
478名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:05:38 ID:W0UGcxf/0
【政治】菅総理で消費税25%時代がやってくる
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276062785/l50
民主党議員生活防衛軍 カンチョクト 売りは反日 母親が韓国人 イトコ婚の嫁と共に
責任を持って中韓の利益を守ります! 日本の国土は守りません! 
      _.,,,,,,,,,.....,,,  うるさいおまえら 民主に投票した負け組みのゴミども!
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ マニュフェスト詐欺は順調だったろ?
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ次は「無 所 属 」詐欺で大量にかくれ民主を立候補させるぞ! 
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|   またおれらに投票しろよ 白痴日本国民ども!
   |::::::::|     。    |消費税25%と言った時は流石に後悔したね!
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||   
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .| 自民の馬鹿共が10%って言ったおかげで便乗できたわ!
  (〔y    -ー'_ | ''ー |  
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .| 愚民共を騙すのは楽じゃねーぜ!       
    ヾ.|   ヽ-----ノ /     
     |\   ̄二´ /       ニヤリ  反日カンチョクト
   _ /:|\   ....,,,,./\___  
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
次は、民主のお得意の「無 所 属 詐 欺 」だね。気をつけろ。
恥も外聞もない卑怯な在日売国奴集団だから。

民主・藤井の政党助成ロンダを マスコミと民主が相撲ネタで、
ごまかそうとしてるだけ。

いまさら、興行に八百長も何もないと思う。既に様式美化してるじゃん。
相撲ファンは八百長なんて承知でしょ。
アフォ缶が、尖閣のときに国技館で「売国奴!」と観衆にヤジられたのを根に持って
仕返ししたんじゃないの?しょぼい卑怯民主の小物の考えそうなことだ。
自分がテンパって船長釈放を指示したくせに。
479名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:06:32 ID:L2+W4DFo0
      ,,-―'''''''''―,,,,,,
    /         \
   /       Z    |
   /             |
   |   .)  (         .|   選挙まだかよ!
  .|.-=・‐.  ‐=・=-   /⌒i  
  .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|  
  |  ノ(、_,、_)\      ノ
  |.   ___  \    |_
  .|  くェェュュゝ     /|:\_
   ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
   /\___  / /:::::::::::::::
480名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:06:39 ID:w1v5VkEu0
菅は郵政選挙の時、東京23区で唯一当選した奴だからな、落選は無いだろう。
481名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:07:14 ID:Gf2FBhXr0
選挙になったとしても 菅とか岡田とか民主党首脳部は比例と両方に組めるから安泰だろ
482名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:08:46 ID:qYJdoJmjO
選挙に出馬するなんてずうずうしいな
菅はひっこんでてくれ
483名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:09:35 ID:05uZ6moQ0
もし総理が落選したら、選挙日をもって総理の座が剥奪になるんかな
484名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:10:38 ID:wy+OVr860
官僚主導で増税路線の管・仙石・前原・野田は落選してほしいよ。
民主党の反執行部派は新党作って反増税の旗を掲げてもらいたい。
そうでないと選挙で投票するところがない。
485名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:15:43 ID:B/LqTOw+0
仙谷の対抗馬はsengoku38.
落ちろ。
486名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:21:25 ID:E0WqZ2iu0
ゴミ民主はこの先十数年影響する深いキズを日本に与えたよ
487名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:24:45 ID:bp7+X8Ue0
徳島に板東英二はどう?
てかすでに仙石から機密費でロウラクされてる?
488名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:26:19 ID:/JMvBh6K0
仙谷由人と菅直人、この2人を政界から追放しなければ日本は闇。
489名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:26:20 ID:C0KRki96O
いい加減まともな政党作れ
490名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:26:38 ID:bTF4tV8B0
自分も徳島出身だけど、まだまだアンチ自民が多い。
小泉ジュニアを嫌っているおっさんとかが愚痴ばかり呟いてる
なので、気に食わないけどセンゴクさんに投票する奴は多いでしょう。
民主がいかに売国奴か説かないと無理。
小沢嫌いは増えた。
491名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:28:47 ID:GdhRYtBiP
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||   2月18日 7時
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |     東京・紀尾井町のホテルニューオータニガーデンコート
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|    日本料理店「紀尾井町 藍泉」で、同党の輿石参院議員会長と食事。
    ヾ.|   ヽ-----ノ /
     |\   ̄二´ /
   _ /:|\   ....,,,,./\___
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
492名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:30:29 ID:MikyKjgKO
ここはひとつみんなで応援するふりをして一日も早く解散させよう
493名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:32:55 ID:ZEq3h0OIO
そんな本当の事を教えたら、死んでも解散しなくなるだろ。
494名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:34:10 ID:hCIr10sLO
>>480
あのときと違って化けの皮が剥がれたからな
495名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:34:17 ID:GuduOYQQ0
輿石も落としてくれ
496名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:34:48 ID:FoUoH2jc0
ほーら、言わんこっちゃない。

小沢を本気で怒らすとこうなっちゃうんだよ。

さかしら無能どものがw
497名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:35:02 ID:Sdnpob1n0
仙谷
「蓮舫しかおらんやろ。蓮舫総理や。どや。

 おっしゃ決まりや。ほら手拍子!

 そうれシャれんほう〜♪

 あよいしょシャれんほう〜♪

 あどっこいシャれんほう〜♪

 ほら呑め呑め〜!野党になったら自腹やぞ!」

498名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:36:18 ID:i/HJa+mNO
499名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:36:23 ID:oapVEA+O0

落選させなきゃ徳島県民は村八分確定だろ。

生まれ故郷を隠して生きる事になるwww
500名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:36:30 ID:+tSevKUG0
当然だろ。

鳩山もだよ。悪いが、原口含め民主党のほとんどの議員は、もう現時点で
取り返しの付かないことをしてしまい、落選は確定している。

占拠する前から落選確定って早々ないぜ。
それくらいひどかった。馬鹿に権力持たせるとこうなるってのを、さながら漫画を
見せられているかのような、民主党の無様っぷりだったな。
501名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:37:20 ID:1L5n5rfL0
>>479
六平さんお疲れ様です
502名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:40:24 ID:Kur2UQGGO
鳩、菅、仙谷以外にも、川内隊長と下地には
落ちてもらいたい
503中須堂臣也 ◆i3ZpC.KFqs :2011/02/18(金) 23:42:43 ID:GGCITFik0
>>18
落選しても平気で内閣に居座る
それを外から止める手段はない....と言う、
最低最悪の前例でもあるな
504名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:47:42 ID:Sdnpob1n0
仙谷
「蓮舫しかおらんやろ。蓮舫総理や。どや。

 おっしゃ決まりや。ほら手拍子!

 そうれシャれんほう〜♪

 あよいしょシャれんほう〜♪

 あどっこいシャれんほう〜♪

 ほら呑め呑め〜!野党になったら自腹やぞ!」

505名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:48:17 ID:qDIo7kcS0
比例でも通るかどうか・・・
506名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:48:46 ID:DjkIb6TO0
>>485
sengoku38が出馬するなら勝手連をつくって応援するよ
仙谷には落選こそ相応しい
507名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:56:49 ID:fiTOEsSh0
>>503
菅は総理だからその技使えないんだよな
それに総選挙となれば参院選と違って
選挙後の首班指名で負けたらそこで内閣自体が終わりだから
選挙やれば全員消えてくれそうだな
508名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 23:57:17 ID:TKLivNuKO
小沢と岡田はムショ送りにならない限り落選はないのか?
509名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 00:04:55 ID:VWmYW4oWO
そいつらもそうだがハマグリも落選させろよ、あいつの大臣時代といい予算委員長のやり方とか最低
510名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 00:09:49 ID:5YX3lFvt0
民主はほとんど落選で決まりますよ
近所のジジババさえもううんざりだと恨み節です
ネットやってないジジババ(顔見知り程度)と世間話したが
おいらと同じ意見でびっくりしたわ
もう民主は終わってる
511名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 00:12:15 ID:91xIvzVMO
売国奴は叩き潰して消し去ってやる!
512名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 00:15:21 ID:QUFHfIAIO
>>30
民主党を支えているのは連合だよ。労働組合。
社会党から民主党に乗り換えただけで、考えることもやってることも変わらない。
組合員は白けきっていても執行部は前衛意識バリバリで、
自分たちが議員を送り込んで政党を動かしているつもりだよ。
513名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 00:19:10 ID:Vu43DF4C0
極左反日売国中国韓国奴隷の仙ダニが政治家やっている限り、


徳島は不買

514名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 00:20:23 ID:IHHdepgQ0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 解散!解散!
 ⊂彡
515名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 00:21:58 ID:7RrL/InY0
仙谷は落選しないだろ?
どんだけ金をバラまいてるか、、、
516名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 00:23:06 ID:agZYHEZ30
>515
刺客立てれば落ちる
517名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 00:24:09 ID:Dhtc9Ult0
小選挙区では民主は絶対敗北確定
比例区名簿の順位をめぐって血で血を洗う内ゲバが展開されるな
楽しみ
518名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 00:27:09 ID:oC+kJbxhO
洗脳って怖いね。

財務しょうは解体して地方に丸投げすればいい。
人ごとね。

人心を掴めないのが総理は無理。

管は愚直で理念がなければ
懐柔されちゃう見事なまでの標本。
519名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 00:50:59 ID:1rYYBqTz0
>>518
>洗脳って怖いね。財務しょうは解体して地方に丸投げすればいい。

まったくだ。自民民主の政権通じて、財務省が一番の癌だとわかった。


 景気回復して国民の幸福より、増税して目先の帳尻あわせだもんなw

次の政権(もちろん民主以外ね)は、財務省解体してクソ役人どもの財産全て召し上げろ!

  




520名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 02:02:28 ID:0PRqjCV00
実際のところどうなの?
仙谷って地元でも嫌われてるの?

それともじもとでは支持あるの?
521名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 02:05:22 ID:+gjr8ETm0
国家的な犯罪者どもを国会議員などに
選んぶ国民は呪われるぞー
522名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 02:43:20 ID:G81Seo2R0
いや大幅な議席減は避けられないってかマジ消えるんじゃないかね
先の衆院も有権者のうち投票にいったのは六割
そのうちの60%が民主40%が自民に入れた
実質動いたのは浮動票10%のみ
にもかかわらず比例等選挙制度のマジックでああまで議席に差がついた
今解散すれば浮動票のみならず他の票もごっそり自民に動くと思うから
523名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 02:45:47 ID:AAClXYBT0
日本人の馬鹿さを舐めすぎ。
どうせ中途半端な結果になる。落選するのは木っ端者だけだよ。
524名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 03:12:35 ID:9wEnqx0W0
徳島県民の売国奴への投票によって、日本がここまで危機におかれてしまっている。
徳島県民よ、今回のことをよく反省しろ!売国左翼なんかには投票するな!
525名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 03:15:26 ID:3lmQvHBW0
徳島みたいなど田舎だとこの位名前売れていれば投票するんだろ
徳島が産んだ最高の頭脳だもんな
526名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 03:18:00 ID:7Q+fN6JiP
普通に考えりゃあ、解散は無い。
解散があるのは、菅を周りが苛め過ぎた場合のみだな。
『ヤケクソ解散』以外チョット考えられないだろ。

527名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 03:21:56 ID:2Hr3IHtt0
>>526
野党に虐められて、誰も庇ってくれなきゃ
解散になるんじゃないか?
528名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 03:32:27 ID:w5FHDLSw0
菅直人は現職総理として初の落選なんて大恥を回避するためには、
大平みたいに選挙中に死ぬしかないな。
529名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 03:37:46 ID:OlTGm9YI0
首相になって初めて、管が食い意地と権力欲だけのカスというのがばれたからな
渡辺クラスが乗り込めば大惨敗だろうな
530名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 03:41:33 ID:RziOopmp0
馬鹿でも負けるって分かるのに解散は無いだろ。
531名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 03:41:41 ID:jI+ZW45M0
野党どころか国新・社民、小沢や鳩山、必要とあらば自分以外の全てを非難してでも当選する
それが市民活動の闘士 菅直人
532名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 03:48:03 ID:uXnbW33b0
だれか首相記者会見のときに腹話術で
「解散します」と缶の声色で叫んでくれ
それかヤツの喉に小型スピーカー仕込んでくれ
533名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 03:50:14 ID:uXnbW33b0
徳島だけ独立してくれ
独立国家徳島
通貨は徳島ドルで
日本本土では使えない通貨で宜しく
534名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 03:54:36 ID:jI+ZW45M0
>>533
ドルよりユアンがふさわしいよ
535名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 04:06:01 ID:gs1uhEsk0
>>182
振り分けミスで仙谷圧勝しそうだな
536名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 04:09:05 ID:M/WBLDau0
比例単独立候補なら1位指定可能だが、小選挙区にも出るなら比例当選順は惜敗率

鳩は小選挙区で当選出来なければ比例でもおそらく無理
逢坂や横路、鉢呂には勝てない
この三人が小選挙で抜けることが出来れば当選もあり得るかもしれないが
横路、鉢呂は厳しいかも…鉢呂より横路の方が厳しいかも
鳩は比例惜敗率では松木と争うレベルの気がする

おそらく比例で民主に当たる席は2つだと思う
(前回衆院選で自民が2議席だったから)

議員辞める辞めない、TPP、北方領土問題、沖縄問題
これで鳩が当選するなら、道民も本気で驚く人多数だと思うよw
537名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 04:33:42 ID:Dhtc9Ult0
>>530
あ!まてよ!
菅って参院選の真っ只中で増税をブチ上げ大惨敗した過去を持つ男。
つまり俺達の想像を遥かに上回る大馬鹿野郎なんだよ!
本当に勝てると思って、いや、自分だけは当選すると信じて解散するかもしれんぞ!
538名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 07:33:03 ID:FtiEZ81w0
一つ大きな話としては、労働組合がどう動くかだな。
勘違いしている人も多いけど民主党はイギリスの労働党とかと違って
「労働組合の政党」ではなく、あくまで「労働組合が積極的に参画している
政党」に過ぎない。したがって、民主党が労働組合を切ることも、労働組合
が民主党を切ることも理論上はできる。

実際、民主党政権は労働組合の顔をつぶしまくってる。電力があんなに
嫌がったCo2問題を無謀にも押し切った鳩山もひどかったが、せっかく手打ち
の場所を連合会長が作ったのに小沢と菅は喧嘩するし、スト権はあきらめた
(まあこれは当たり前だが)。それに、茨城県議会選挙みると、日立労組が
動いたであろうひたちなかで落とすし、民主党で非労組系と労組系が直接
対決して片方しか通らなかったところもある(労組が勝ったのが水戸と非労組
が勝ったのは筑西)こんな不義理をやってたら上に支持率が下がったら先に
労働組合が民主党から切れる可能性がある。

とはいえ、労働組合は政治の世界よりよっぽど義理人情の世界なのでそうそう
換えられないというのも事実だし、政党以上に右から左、原理主義からカジュ
アルまで抱えている層が広いから連合自体がバラバラになる可能性もあるな。
539名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 07:54:47 ID:Q6u4DIan0
解散してくれ
落選寸前でせっぱ詰まった管が嫁と一緒に有権者に土下座する姿を見てみたい
540名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 08:22:32 ID:rulIExRT0
>>539
日本版チャウシェスク夫妻が見れるんかw 銃殺が無いだけ幸せだぁなw
541名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 08:35:18 ID:KoqifFd00
一色氏が徳島で出ても、sengoku38と書かれた票は仙谷由人のものになるだろうね
542名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 08:57:25 ID:MvEbHBeT0
菅が白装束で選挙運動すると面白いな
これをやって当選した議員が野党にいるんだよ。
543名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 09:09:29 ID:T5svBZYc0
鳩山のところとか各地域の人は選挙違反する動きがあったら記録&公開よろしく
544名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:59:18 ID:2NZpgevx0
いや、たしか菅と仙谷は自民党への鞍替えを狙っているはず
545名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:00:00 ID:gjQZ/Z0e0
       ,..‐'´            `‐、
.     / ./⌒''‐、        ,..へ ヽ
     i. i' :::::::::::: ` ー----‐'":::::::::ヽ i  いける
    .! .!  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽi
    l.│ ─- 、  ::::::::::::::  ,.. -‐ `i    いける
     |. ヽ ::::::::::: `ー-'  ー'":::::::  イ
   ;'⌒l.|.  =。===    =。===  |!゙i     ・・・・!
    {(.´|.|.  `‐--‐ │ │ー--‐'´  |! }
   ヽ._.||    :::.:::.. | . | :::.:::.   |!ノ   大丈夫ですって・・・・・・!
.   l  l1.  .. ::::.:::. | . |::: ::::.:: ..: .|l
   |.  l :l .  ---..._`ー' "--. | .│      いきましょう・・・・・・・・・!
  _l/{  :l   : -====/´ ̄ ̄~゙ヽゝ
.‐''´ !  | :  \.`   :: /  ,..-──‐'、| `''‐
‐'"´|   |. :   \::. / ,..    ___! |`'''‐
546名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:10:31 ID:kHJ810QuO
徳島が日本の一部として認識されるのか最低最悪な糞ったれ国賊地域として蔑みの目で見られ続けるか
それは選挙結果次第
547名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:15:40 ID:agZYHEZ30
選挙区は小沢がなんとかレベル  その他は全員落ちだろうな(小沢すら危ないかも)
比例区はまあどう見ても20〜30止まり  場合によっては15とかもありえる
民主党は党規で大臣経験者、党役員経験者は比例名簿に載せないから、
そのままならこれまでの閣僚も全員落ちることになるな
548名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:29:26 ID:Fw5voHEa0
小選挙区で当選するのは小沢だけだな
あと比例で20くらい
308→21 史上類を見ない政権与党大敗北、民主党消滅だね
549名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:44:26 ID:3DPi/NHu0
>>15
sengoku38さんに菅ガンスと戦ってもらいたいわ。
550cgf ◆DSCCo.c9U6 :2011/02/19(土) 18:40:13 ID:eGJeHwSs0
age
551cgf ◆0jqDeopgag :2011/02/19(土) 18:43:42 ID:eGJeHwSs0
f
552cgf ◆NOtRw2tMr2 :2011/02/19(土) 18:50:56 ID:eGJeHwSs0
l@
553cgf ◆hZTQ6i1tlw :2011/02/19(土) 18:54:25 ID:eGJeHwSs0
k
554cgf ◆FmxQ8BMbtw :2011/02/19(土) 19:10:55 ID:eGJeHwSs0
hg
555cgf ◆dB9cvOrjSg :2011/02/19(土) 19:13:23 ID:eGJeHwSs0
c
556名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:15:32 ID:GvkUMQgD0
>>548
世界は広くてな・・・
カナダじゃ与党が選挙後2議席になったことがあるんだよ・・・
557名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:56:52.46 ID:KoqifFd00
小泉連れてきても小沢は当選するよ
558名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:01:22.72 ID:KC7PrnQpO
鳩山は無所属で立候補するかもしれないよ。
559名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:41:37.10 ID:aM5HWXBL0
菅内閣最新世論調査(2月19日現在)

ANN  31%←フルタテwwwwwwww必死だなwwwwwwwww
読売新聞 27%←また鍋常かwwwwwwwwwwwwwwwww
NNN  22%
新報道2001 22%
NHK  21%
JNN  21%
産経新聞 20%
日経読者 20%
共同通信 19%
時事通信 17%
日刊スポーツ宅配読者 15%
大学生調査   7%
ニコニコ動画   6%

※次回のニコ動で歴代内閣最低支持率(竹下内閣4・4%)更新濃厚
560名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:50:34.69 ID:3hQAUFJDO
後藤田も水野真紀も反吐が出る
561名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:56:56.24 ID:+7TbjMIPO
選挙中にヤられろ売国奴
562名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:22:32.81 ID:/5U9RoUl0
        ゼークトの組織論

       働き者    怠け者
―――――――――――――――
有能   参謀向き  指揮官向き

無能   ルーピー   菅直人*
       (最悪)  (次に最悪)
―――――――――――――――

無能な働き者、すなわち“ルーピー”。これは処刑するしかない。

理由は、働き者ではあるが、無能であるために間違いに気づかず
進んで実行していこうとし、更なる間違いを引き起こすため。

*“無能な怠け者”は、無能で有るが故に有害なことを勝手には
やらかさない。適切な指示を与えれば、それなりには使える。
563名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 01:46:23.70 ID:rmIwY9TW0
>>562
支持与えてるのが仙谷だから、ルーピー以下だけどな
564名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:21:48.58 ID:VDs76q9u0
>>6
そんなことしたら小沢は他の選挙区から出るだろう。
565名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:08:48.48 ID:AT8umP2i0
枝野も落とせ
566名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:05:30.59 ID:rmIwY9TW0
>>564
小泉が来たって小沢は勝つよ
567名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:11:27.02 ID:YI1YfFNWO
でもアホな北海道民はアホな鳩山ルーピーに投票しちゃうんでしょ?
568名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:15:55.01 ID:3W2/TRos0
民主殲滅
やったー
569名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:16:36.75 ID:Y2xKCP0h0
>>567
橋本聖子が衆議院に鞍替えして対抗馬で出るしかないな。
同じスケートの堀井学が道議会議員やってるが、ルックス的に厳しいし。
570名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:19:15.24 ID:XO6qrYsMO
>>567
北海道にはもう中国人しかいないみたいだよ。
571名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:19:21.77 ID:+4c1V2Nm0
まあ・・・まずは仙谷を追い落とす事からスタートせにゃならんから
人気投票的思考になるのも仕方ないのかもしれない
572名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:21:21.80 ID:aG5kk3RsO
溶けて無くなるわ民主党
573名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:21:44.13 ID:OPxc93PJ0
おーとーせー
おーとーせー
落とせば総理もただのひとー
574名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:24:55.10 ID:Y2xKCP0h0
徳島県出身の有名人:俳優

哀川翔:徳島市(母の出身地の鹿児島県鹿屋市育ち)
今井ゆうぞう(NHKおかあさんといっしょの歌のお兄さん):三好市(旧三好郡池田町)
大塚ちひろ:徳島市
大杉漣:小松島市
黒瀬真奈美:埼玉県生まれ、3歳から13歳まで鳴門市在住
小島美穂
高津住男(妻は女優の真屋順子)
竹内実生
武田真理子:徳島市
谷川清美:鳴門市
冨浦智嗣
泉見洋平:徳島市
三好昭央
日向千歩
----------------------------
大杉漣なら勝てる。
575名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:25:35.39 ID:OFgMTgNBQ
東京都民こそ罪を償えよ
576名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:28:46.07 ID:t7OOPM0b0
ルーピー落ちろ。
金もってるだけの狂人は危険すぎる。
安子、ちゃんと座敷牢で飼育しとけよ。
577名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:29:14.39 ID:pghL0pke0
>>567いくらなんでもそれはない。苫小牧の市長でれば楽勝。
578アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/02/20(日) 08:31:02.60 ID:ws1qzykxQ
>>1
> みんなの党の渡辺喜美・代表は、 「消費税引き上げ反対を掲げて、菅首相の東京18区に鞍替えする」というプランを密かに練っている。

栃木県民歓喜。
579名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:31:24.68 ID:5y9vQbRbP
菅も仙石もルーピーも、当選すると思ってるなら本当のバカだぞ。呆れかえるわ。
580名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:32:45.69 ID:LjqkTrv4O
>>575
貴様は黙ってな
581名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:33:03.14 ID:NLC2tUygO
仙石は絶対に落ちろ
徳島帰ってスダチでも作ってろカス
582あいばよしひと(アナル親父):2011/02/20(日) 08:33:56.03 ID:1lXrqmZ8O
管も鳩山も仙谷も総選挙前に死ぬ 死相が出ている。 もう見た目が、かなりヤバいもん
583名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:34:42.97 ID:fK18GdHI0
いやわからんよ
千葉の件で学習してたら比例名簿にちゃっかり名前書くかもしれん
1人か2人位は通るかもな
584名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:36:16.22 ID:zieyJ4BN0
管は自分が下ろされるなら恐らく解散して全員道連れにするだろうな
大人しく引き下がるとは思えん、まぁそうなったら願ったり叶ったり
民主に入れた馬鹿共ももう目が覚めただろう、払った代償は大きすぎるがな
585名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:36:20.84 ID:pIC3RQCx0
俺も韓の地元民だが、次回も自民党に投票する。バ韓さんの
無能無策はひどすぎる。落選していいと思うよ。
586アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/02/20(日) 08:42:35.30 ID:ws1qzykxQ
>>585
郵政選挙では菅を土俵際まで追い詰めることが出来たんだ。
次こそ落とせる。お前らならきっと出来ると信じている。
587名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:44:07.30 ID:RJRbr94d0
>>584 サヨクの行動原理はえげつないな。サヨクってもっとカッコいいものかとどこかで思ってたのに。
588名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:44:44.82 ID:KjD0wV2S0
自民は厭よ。戻るならさよならだよ。
589名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:45:07.83 ID:pIC3RQCx0
>>586
まあ俺だけでは難しいが、民主党の無能無策、売国政策を
訴えていくよ。
590名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:48:35.60 ID:Yq/sWBlbO
我が福島でも小沢ガールズの太田和美と腐れ玄葉と労害は落とします!
591名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:48:50.59 ID:sJEHldLDO
空き缶、仙石、ルーピー、置き石、・・・次はトップクラスの首も
十分狙えると思うが、汚沢はどうだろうな
今までの友愛への直接関与が露見とかあればあるいは?
592名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:49:57.24 ID:LIHJ982M0
>>590
渡部はどんすんだよ。
593名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:51:11.75 ID:PKgmLlMU0
オカラは余裕で当選だろうな
郵政民営化の時も選挙区に殆ど入ってないのに
圧勝してたから
594名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:52:26.34 ID:D26BlZUNO
ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ
 ヘ  ) 最 ヘ  )
   > 大   >
ヽ(゚∀゚)ノ級ヽ(゚∀゚)ノ
 ヘ  ) キ ヘ  )
   > チ   >
ヽ(゚∀゚)ノガヽ(゚∀゚)ノ
 ヘ  ) イ ヘ  )
   > 警   >
ヽ(゚∀゚)ノ報ヽ(゚∀゚)ノ
 ヘ  ) ! ヘ  )
   > !   >
ヽ(゚∀゚)ノ!ヽ(゚∀゚)ノ
 ヘ  ) ! ヘ  )
   >     >
595名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:52:28.73 ID:vr9mXwB2P
考えてみると自民の総理は基本的に自分の選挙は考えなくていいくらい強かったな。
選挙に強いのは総理の暗黙の資格でもあるんだな。
596名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:54:08.12 ID:Yq/sWBlbO
>>592
だから労害が渡部
新人二匹は黙っても落ちる
597名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:54:22.03 ID:p8HNXYVP0
>>581
スダチを作ってらっしゃる方に失礼ではないでしょうか。
598名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:56:12.72 ID:81yNDgZa0
小沢一郎は、何が何でも、如何なる手段を執ろうとも、打倒しなければならない。
599名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:56:59.98 ID:HUzSnARE0
もう権力大好き菅に残された道は憲法停止
人民解放軍進駐しかないな

600名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:57:21.30 ID:NUUupT9J0
>>595
そうだなw其のぐらいの貫禄がないと総理=自民党総裁は無理って
ことだろうな。森さんも選挙強かったし、福田さん、麻生さんとか
自民は負けても余裕の当選だもんなw(この前森さんはちと危なかったがw)
601名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:57:55.67 ID:9hOlGack0
【衝撃】6,70年代の忘れ物を今。仙石、菅、千葉、岡崎。ブント、全共闘、プロ市民、…「思い出作り」
 支持率1桁だってやめない!! 次の解散で仲良く引退。
 統一地方選? なんだっけ(笑) 残ったミンスのことなんか知らねぇ〜YO!
602名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:58:04.87 ID:9GevIDZI0
>71
後は宗教団体への課税か。
603名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:58:39.67 ID:1i4LrpJk0
赤松は落とせるかな?
名古屋市民頑張れ
604アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/02/20(日) 09:00:21.55 ID:ws1qzykxQ
>>590
同郷よ。
キャバ美は確実だが玄葉とジジイは難敵だな。
だが落とすべく努力はしようぜ。
605名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:01:59.14 ID:PKgmLlMU0
>>600
民主ではオカラが首相になるしかないなw
606名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:04:16.77 ID:g1KimFuy0
小沢も既に安泰じゃない気がするんだよな
最近は動きがとれなくて地元にも何も還元してねーんじゃね?
607アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/02/20(日) 09:04:26.96 ID:ws1qzykxQ
>>605
岩手のジジイが一番安定してると思う…
608名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:04:30.30 ID:Y2xKCP0h0
「そこまで言って委員会」では、
代表を野田に代えて解散、という説だったな。

あんなこまわり君では支持率回復できないだろ。
609名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:05:59.89 ID:6IY/TZ2rO
>>600
麻生も選挙前は現職首相初の落選危機とか散々な言われようだったな
蓋を開ければ落選なんかどこ吹く風の圧勝だったけど
610名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:06:55.91 ID:3FtbvPdd0
うちは柴山だから当選は確実だな。



でも期待してるんだから河野と組むのはやめてくれ。
611名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:10:32.52 ID:t7OOPM0b0
>>608
代表選なしで禅譲したら汚Java(とその信者&日刊ヒョンデ)が激昂するでしょ?
612名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:12:52.76 ID:Y2xKCP0h0
>>611
そうね。それは小沢処分前の話だから、
もうその手も使えない。
自分の選択肢をどんどん狭めてる菅。
613名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:16:26.95 ID:bd2uDC0K0
衆議院で300議席以上あるから、この先4年間は安泰

そんなふうに考えていた時期が、民主党にもありました。
614名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:20:15.48 ID:UZmFsIdW0
>>608 それが管に用意された花道なんだよ。
管の代わりに野田か誰かが解散して現職総理落選の憂目をみる。
615名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:21:24.12 ID:OVLbwmj40
うkっjhj
616名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:23:53.18 ID:kaRQsnMH0
糞民主党の相撲八百長煙幕は切れたようですな
617名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:26:37.00 ID:RJRbr94d0
ミンス党は、もう打つ手はないだろう。
あるとするなら
日本丸ごと戦国に頼んで中国に併合してもらうくらいだな。
618名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:30:11.97 ID:9MbR1XL70




吉祥寺の糞尿住民どもへ


お前らの選択が日本崩壊全ての元凶。

日本をメチャメチャにした
精神病・菅直人は当然落選。
糞尿住民ども、わかってるだろ。

619名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:30:51.80 ID:UZctItqJ0
落選で済むくらいなら感謝すべきでしょ。

チュニジアやエジプトなら
間違いなく○されるって。
620名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:34:01.62 ID:gcFO3DRZ0
冗談でいってるんだろうけど
人民軍云々は即効で逮捕
確実に死刑。逃げ切っても
今度は人民軍から死刑。
あいつに命かける気持ち
なんてない。いままでもこれ
からもな。
621名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:55:17.70 ID:VGcWiobb0
622名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 11:51:56.94 ID:9GevIDZI0
外国人参政権の計画が参院選でぼろ負けして狂っちゃったからね。
もう統一地方選には間に合わないし、すでに積んでる。

首相の順番を間違えたのが敗因だね。
最初によりによって鳩山にしたのがけちのつき始め。
まあ他でも取り巻きに仙谷や興石がはいってたら同じだったかもしれないけど。
623名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 12:02:11.07 ID:9aYtDDzX0
比例区ででるからこれはないw
624名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 12:53:08.85 ID:g1KimFuy0
今、解散総選挙したら
小沢って立候補できるんかな?

強制起訴中でも立候補って可能なんだろうか?
625名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 17:17:17.02 ID:fXFouD5U0
みんなわかっていない。仙谷はクズなのと同じぐらい
徳島県民はクズなんだよ
いずれ仙谷以上のとんでもない輩を国政に送り込んでくるw
626名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 20:17:55.66 ID:rmIwY9TW0
>>624
可能に決まってるでしょ
627名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 20:35:49.74 ID:Y2xKCP0h0
>>624
裁判で有罪判決が出て、控訴だか上告中でも選挙に出た人がいましたのよ。
鈴木宗男という人だけど。
628名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 21:33:04.86 ID:2WGfrbFI0

小沢に1票を投じるものは、やがてくる特亜の侵略をまったく理解していないか
そのときに支配側に回る約束ができかがっているかのどっちかだろう
どのみち、売国奴には違いはないが
629名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 23:07:55.46 ID:y9CmMcxr0
菅内閣最新世論調査(2月20日現在)

ANN  31%←フルタテwwwwwwww必死だなwwwwwwwww
読売新聞 27%←また鍋常かwwwwwwwwwwwwwwwww
NNN  22%
NHK  21%
JNN  21%
産経新聞 20%
日経読者 20%
毎日新聞 19%
共同通信 19%
時事通信 17%
新報道2001 16%
日刊スポーツ宅配読者 15%
大学生調査   7%
ニコニコ動画   6%

※次回のニコ動で歴代内閣最低支持率(竹下内閣4・4%)更新濃厚

変態新聞の最新世論調査来たぜー!!
630名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 23:14:29.83 ID:C9yITviqO
現職の総理を比例名簿上位に入れなきゃダメなのか
631名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 23:16:20.92 ID:tT4bL2hK0
落選したら痛快だな。
632名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 23:21:21.43 ID:llX090tnO
>>631
最高のバラエティーだね。
633名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 23:28:16.93 ID:vJN3cjpi0
       __,,、─'''´""ヾ、、_,,            ....../≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡||
     /:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.\           ....||┌──────┐ J ||
   /":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:))            || | 支持率      | ◎ ||
  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://ヾ〃:.:.:.:.::.\           .|| | |  16パーセント ||
.../:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡"ヾ`//"  "〃〃:.:ヾ           .|| |    !      .| ||||||| ||
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡          \ミ         .....||└──────┘||||||| ||
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡 ノ二二-- 二-_ }ミ         ...... ̄| | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄|:||
..|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡 '´,,=─-, 、、,  ,,,,,リ           .  |_|:::::::::::::::::::::::::::::::.. |_|:::::::::
..ヽ,--、:.:.:.:.:.:.:/  """"""`   ノ""ヾ
.イ/ ̄ヽヽ彡─--_。イ○、ヽ__,ィ○、-、。
.ヽ(  /       人__丿ヽ人_l ノ   ━━┓┃┃    .
 ヘゝ=}         //  |ゝ-' l       ┃   ━━━━━━━━
_人__イ        / r (  )) /       ┃               ┃┃┃
  /|  ヽ      // /===__/                            ┛
\ ヘ  ヽ    。 ゝ'゚      ≦ 三 ゚。 ゚
::::::\ ヽ  ヽ  . 。≧         三 ==-
::::::::::::\\  .ヽ_ -ァ,          ≧=- 。
:::::::::::::::::\\    イレ,、           >三  。゚
:::::::::::::::::::::::\.  ≦`Vヾ            ヾ ≧
:::::::::::::::::::::::::/  。゚ /。・イハ 、、           `ミ 。 ゚ 。
634名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 23:31:26.85 ID:V5H1Rg5o0
民主党は二桁台まで議席数を減らすといいのに。
いや、一桁か。
社民党や国民新党のような泡沫政党みたい笑。
635名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 23:34:41.25 ID:487E1VQo0
党のトップは比例の最高順位だろw危険な橋をわたるわけがないww
636名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 23:52:04.84 ID:BTpBlLYj0
菅が内閣総辞職して政権をたらいまわししたら、
予算関連法案を否決して、次の総理も総辞職に追い込め。
そしてその次の総理も同じように。その次も同じように。
さすがに、民主党分裂か解散になる。
徹底的にやれ!妥協の余地はない。
それが国民の総意。

637名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 00:03:15.88 ID:PrfgIy+A0
民主党の内規では閣僚経験者や党役員経験者は比例名簿に載せないと決まってるらしい
だから次の衆議院選の比例名簿上位は閣僚経験者ばっかりになるだろう
638名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 00:05:39.12 ID:m5gn8sTIO
岩手県民と徳島県民…
分かってると思うけど、常識が試されているんだからな?
639名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 00:05:47.60 ID:twXoaK4L0
>>1
> 小沢一郎・元民主党代表は、週刊ポストのインタビュー(1月1・7日号)で、
> 「私は地元が支えてくれるから大丈夫だが、
> 普通の政治家はマスコミに叩かれたらすぐに選挙で負けちゃう」と語った。

次は岩手県産品不買運動だな
640名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 00:06:04.00 ID:ZkuVCST40
>郵政選挙で菅氏は自民党新人に落選ギリギリまで追い詰められたし、

煽りじゃなく現職総理落選という事態もありうるかもしれんな。
外国にも実例があるし。
641名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 00:07:15.68 ID:g8dSETbD0
なんか、マジで急に選挙近いんじゃないかって気がしてきたけど
どうだろうな?
福田のときも同じ感じだったけどそのあと一年くらい看板替えて粘ったからな
642名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 00:09:12.14 ID:JmmmaxyO0
>菅氏に最後に残された武器が解散だというのは

ここでバルスのAA、、、、隣に誰が居るか知らんがねw
643名無しさん@十一周年:2011/02/21(月) 00:10:00.78 ID:cMjAg/I70
仙谷みたいな雑魚どうでもいい。小鳩菅トリプル落選で。
644名無しさん@十一周年
>>638

岩手出身でもろ団塊世代のうちの親父は

い ま だ に 解 って な い


説明するのも面倒だから匙を投げたわ