【政治】菅政権、終末へカウントダウン…首相周辺「これで終わっちゃうのか…」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
菅直人首相は、民主党の小沢一郎元代表処分という政権浮揚の「最後のカード」を切ってしまい、
完全な手詰まりに陥った。小沢氏に対する「党員資格停止」という一番軽い処分は「甘すぎる」と
野党を勢いづけて不発。社会保障と税の一体改革も平成23年度予算案の円満成立も
展望が立たず、民主党内の対立も激化するばかり。頼みの国民からはそっぽを向かれて
内閣支持率は低落している。首相官邸内からも黄昏(たそがれ)を迎えた政権の前途を
悲観する声が漏れだした。

*+*+ 産経ニュース 2011/02/15[23:29:07] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110215/plc11021522390026-n1.htm
2名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:29:41 ID:cbLbUaUH0
                   ,,ノ´⌒`ヽ,,
            ,,γ⌒´         ゝ,,
           /             )⌒ヽ
          /   γ""´´⌒⌒``゙゙゙゙゙ \  `)
         /   ノ    loopy     ヽ (
        (  彡                  i  )
        ) i     /\     /\   i (  
       (  !        ヽ   /      i  ) 
        r⌒    (◎)ヽ     (◎)  ⌒i  へっwざまーw
        { (    ヽ,,__,,ノ ノ   ヽ.,,_,,ノ  .) } 
         \_! \  /(   )\      !ノ  
          't    /   ^ i ^   ',   /
           ヽ     _, -‐‐-、._    /
             \_ヽ.  `ニニU´  _/  
              \.        λ.  
           _,,ノ| 、` ‐-‐-‐/ ./ \
3名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:29:53 ID:jalpgnsK0
ミンス選んだ国民が馬鹿www
4名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:30:28 ID:2ChzwPWf0
>>1
> 黄昏(たそがれ)

読めるからルビふらなくていいです。
あ、総理用でしたか。
5名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:31:29 ID:PfPJL/iXP
ゴミクズ政治屋ばっかりの自民
ゴミクズ政治屋しかいない民主

似ているようで大分違う
6名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:31:47 ID:oNB1U5SP0
\(^o^)/オワタ
7名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:32:16 ID:/Mx6xPz+0
そりゃこっちの台詞だ
やっと終わるのか!ってな!
8名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:32:24 ID:cujjDxSxO
まあ鳩山にしても菅にしても総理になるべきでない人間がなっちまったからな
9名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:32:28 ID:jKVIaxhP0
ラグナロック(菅ガンスの黄昏)
10名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:32:36 ID:54urMinv0
自民末期→民主党でコロコロ首相交代、国内的にはこういうので良いのか知らんが
国際的に見たら日本政治は発展途上国にも劣る醜態。
11名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:32:50 ID:sYNXJTXb0
次の方どーぞ
12名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:33:00 ID:vPvmstTt0
まだだ
第3形態に変身するぞ

今度はオカラだな
13名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:33:04 ID:WosTeBvk0
何やってんだか。 つーか何もやってないよなw
14名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:33:13 ID:Sbuf0MkD0
>>3
馬鹿が選んだ馬鹿による馬鹿政権
15名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:33:30 ID:uGKIdmqN0
手取り10万ボーナス退職金なし→生涯賃金10x12x42=5040万円
手取り11万ボーナス退職金なし→生涯賃金11x12x42=5544万円
手取り12万ボーナス退職金なし→生涯賃金12x12x42=6048万円
手取り13万ボーナス退職金なし→生涯賃金13x12x42=6552万円
手取り14万ボーナス退職金なし→生涯賃金14x12x42=7056万円

そして取り残された被差別待遇のお前たち
16名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:33:29 ID:qWF9qQvm0
マスゴミのほうが腐ってるけどな
17名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:33:33 ID:AGbJrQHJ0
一刻も早く即刻終って下さい。
18名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:34:04 ID:u9M/0wC60
>>5
民主には政治屋すらいない
19名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:34:44 ID:4HI0VNPZ0
小泉なら、こういう時容赦なく切捨てるし追い詰める
それで頭の軽い奴らが喝采をあげて支持率上昇

菅は小泉の真似したかったんだろうか
20名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:34:44 ID:1e2YviRc0
【ち】
ちょっと待て
   そのマニフェストは
       詐欺フェスト
21名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:35:01 ID:M0yGF9aeO
いやいや総理はなかなか頑張ってると思うよ。素晴らしいよ。
政策のほうは置いておいて、この支持率とあの程度の能力でG-SHOCKしないとは、いい根性してるよ。
22名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:35:09 ID:UsAL3Vqd0
あのしょーもない管ペがトドメだろw
23名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:35:24 ID:5cLs2PODO
カオスを超えて 終末が近づく
24名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:35:25 ID:b6Eo3WF6O
首のすげ替えで前張りが来るぞwwwww
25名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:35:34 ID:Nnr8svgB0
すがすがしいほどの無能だったなw
26名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:35:53 ID:1Fx68a1dP
うはー。どうやったらこんなイケメンになれるんだ。
27名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:35:56 ID:TFefmNVm0
そういえば「反小沢」とかいう訳わからんカードで支持率維持させてきたんだったな
やっと詰んだか
28名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:36:02 ID:gzX7UGk10
たそがれカンペー
29名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:36:10 ID:2/k7+/1c0
国民に見せたいイメージ
★「大局を見つめる菅」 vs 「政局しか見ない谷垣」
★「真剣に議論を呼びかける菅」 vs 「拒む谷垣」
★「国を考えてる民主」 vs 「党を考えてる自民」
★「菅の質問に答えず、言いたい事を言(以下不明)

姑息なカスはさっさと退場しろよ、永遠に政治に関わるな!
30名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:36:12 ID:waBxxIb60
ハルマゲ丼
31名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:36:21 ID:opAv7mcI0
前原が意味も無く張りきってるだろ
前原が狙ってるとかいうのでなく、単に民主の予定通りなんじゃないの
32名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:36:22 ID:IhS4T63M0
そもそもこんな事で支持率が上がるほどまともな内閣じゃないだろうに
33名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:36:42 ID:vBOXvKa20
浮揚せず沈没
34名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:36:42 ID:YXC3seah0
どうせ民主政権は続くだろうし、ババ抜きみたいなもんだからな
35名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:36:57 ID:oS0UEHyA0
>>9
ラグナレクの接続ですね、わかります。
36名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:37:08 ID:0rFTR8G60
まだかな、まだかな。
37名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:37:14 ID:QF/43VLtP
3月1日を超えられれば、鳩山より長い在任期間らしいwww
ただそれまでは、何が何でも踏ん張るらしいwwwwww
38名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:37:27 ID:e3bq/RqS0
これにて菅結
39名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:37:52 ID:l23Q/t7h0
本当の話、これで終わっちゃうんです。
鳩山→菅直人とミクロン単位では良くなっている様な気が・・
しないでもないような。
40名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:37:55 ID:pLaFrwYT0
ルーピー鳩山を総理大臣にしちゃうバカな日本国民にはお似合いの総理だろ
菅ニング直人は
41名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:37:59 ID:tISCJ1RuP
>>37
踏ん張らないでほしいよw
早く楽になってくれって感じだw
42名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:38:36 ID:elHntDTLO
国民の失望は民主党自体に向けられてるとしか思えない
43名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:38:43 ID:I19SpBxC0
小沢切りで支持率が上がるって誰が妄想したシナリオなんだろ
44名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:38:51 ID:enmrYWcBO
ウンコ味のカレー…自民
カレー味のウンコ…公明
ウンコ味のウンコ…民主&社民

これでおk?
45名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:39:07 ID:maNkUZmN0
つくづくマヌケな野郎だな
こんなんでよく首相になんかなれたなw
46名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:39:09 ID:/Fs23wchO
【ち】

ちょっと待て
その無所属は 民主かも


※次の選挙、皆さん気をつけましょうね
47名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:39:41 ID:sPsoN35B0
政権浮揚策

・子供手当て廃止
・公務員の給料を2割減
・尖閣諸島の領有権を中国に向かって発信して文句があるなら戦争だと言う。
48名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:39:51 ID:vBOXvKa20
>どうせ民主政権は続くだろうし、ババ抜きみたいなもんだからな

ババ抜きは、ババが1枚
民主は全部がババ
ババ抜きにならん
民主は続かない
民主はご臨終

49名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:40:15 ID:u+3vW9KWO
やっぱ小沢にやらせときゃ良かったなぁ。
クリーンでオープンな政治とか言ってる時点で菅おわってるもんな。

アメリカも中国もロシアも裏の取引やら密約やら駆け引きやら、クリーンでオープンなら政治と呼ばないのが常識だし。
50名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:40:19 ID:cbLbUaUH0
【つ】
つぎはダレ
   おかだにまえはら
       のだレンホー
51名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:40:40 ID:SVMXKHrr0
せめて海保のビデオ隠さず公開していれば
民主党全員死ねとまでは言わなかった
52名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:40:42 ID:JXae7YD40
>>37
3/2に退陣したらまた叩かれるな
53名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:40:48 ID:89yNeE4a0
唯の黄昏じゃねえだろ
マスゴミの偏向隠蔽大応援にも関わらずここまで
国民に憎まれた政権は始めてだろ
大崩壊ワクテカすぎる
54名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:41:03 ID:vJQkBdsY0
前原は傷つきすぎたな。頭の糞悪いニワカ国士にもそろそろ
実のないところがバレてきとる。
駆け引き能力のないタカ派なんか自殺志願者と変わらんてことを
理解してもらいたい。
55名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:41:23 ID:5NeMIoOTO
ゆとり首相
56名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:41:26 ID:zpO5QWDV0
安倍や麻生がどれだけまともだったか・・・
57名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:41:27 ID:hsS/SMzB0
だいたいさあ、内閣総理大臣の掲げる理念が「最小不幸社会」とか馬鹿だろ?
なんで理念の表す言葉に【不幸】というマイナスイメージを入れるんだよw
管が「最小不幸社会」と連呼する度に、こっちは頭が痛くなったよ
58名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:41:28 ID:Eu9igF4g0
やっと内ゲバ開始?

楽しみだな〜
59名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:41:28 ID:GcLRTcog0
1年半で3人めの総理交代かよ、もう言い訳も何も出来ないな。
しかも次の総理は支持率10%台からのスタート。
60名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:41:31 ID:0C1vn8G40
抵抗勢力を一掃するためにも、一日も早い
解散総選挙を。
抵抗勢力には、同じ党籍であっても、刺客
候補を。

ただ、座して首を切られるのを待つだけでは、
末代までの恥。首相になった甲斐がない。

頑張れ頑張れ
61名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:41:48 ID:NfMHiwPIO
>>46
ちょっと待て

その地域政党も

民主かも


小沢一派が仕掛ける地域政党詐欺にも注意だぜ〜
62名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:42:08 ID:fDq2qCLfP
統一地方選の妨げになるから前に辞めるか
それとも大惨敗して責任を取って辞めるか
さぁどっちだ
63名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:42:13 ID:7FNJf8xIO
管政権?

ハハハ 民主党の間違いだろ
64名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:42:18 ID:RRRX7TFM0
勿論、小沢一郎と鳩山由紀夫の終了も宜しく!
65名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:42:22 ID:HvnrAzRTP

    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-

                          /⌒ヽ   _,,-''"
                ドンッ!   _ ,(♯^ω^) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゙ー'''",Σ ;,; ' ; ;;  ':  ,'   
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、.  オ⌒)
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  ノ|  し
66名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:42:33 ID:gzX7UGk10
>>52
あー、なんか凄いありそうww
あきらかに端から見てバレバレの事を、それに気が付かずにこっそりやったつもりでやっちゃいそうだ。

んで、突っ込まれたら必死に嘘の言い訳をしまくり。
67名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:42:46 ID:/Fs23wchO
>>44
おけ。どんな味がしようがカレーはカレーだもんね。その中で食べ物なのは自民だけ。
68名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:42:58 ID:uTXVL0GO0
>>23
FF6
69名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:43:26 ID:nOVxdF9F0
勘違いして期待した人間を完全に裏切ってるんだから当然だな。
ここまでしないと目が覚めない馬鹿っぷりもどうかと思うが
70名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:43:33 ID:belp1b6H0
>>61
地域政党に入れるぐらいなら、共産にいれるわ
71名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:43:59 ID:0K8pO7450
カード切るの遅すぎだし
72名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:44:03 ID:4rb2joCX0
小沢起訴の責任もしくは鳩山発言の責任をとって辞めるという
これ以上傷つかなくてすむ最後のチャンスを失った。
あとは国会で野党からの突き上げくらいながら、
アメリカ、ロシア、中国、韓国を援護なしで同時に対処しなきゃいけない。

たぶん次のテレビ中継でまばたきが1分間500くらいいくレベルの生き地獄。
しかも逃げ道が全部閉ざされた。
73名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:44:05 ID:89yNeE4a0
>>67
国会中継見る限り自民は不味いカレー
程度にはなってきてる
あとは老害をたたき出せれば
74名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:44:08 ID:nKt2EbFwO
「自民党が54年かけてできなかったのに、民主党が2年でなしとげた事はなにか?」
「自民党のすばらしさを国民に認識させたこと」
75名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:44:11 ID:lhTrRidc0
全ての責任は選んだ国民にある
騙されたなんて言わせないww
76名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:44:14 ID:UYIvLEh80
まだ支持率2割もあるじゃん、予算通してよ( ^∀^)ゲラゲラ
77名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:44:15 ID:5l2PRImB0
民主が政権についてから外交はめちゃくちゃ。

早く解散しろ!
78名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:44:23 ID:xc6knVjb0
管がダメならさすがにもう次は民主党じゃないよね?
79名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:44:29 ID:K9s44kP30
自分で解散すればまだ格好付くが、菅のことだから
おそらく不信任案可決して総辞職だろうな。
80名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:45:15 ID:vBOXvKa20
鳩が恥の上塗り
81名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:45:16 ID:7IreSmgD0
安倍福田麻生鳩山菅

後世の人間は歴史の勉強する時にこの短命期間の首相の名前覚えるのに苦労するだろうな
82名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:46:39 ID:bsXA1UEq0
55年は出てくるなよ
83名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:46:41 ID:Xp0L3ex70
大体


人間的に屑な菅直人が総理やってる時点で終わってるwww
84名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:46:47 ID:hGIllTBsP
早く選挙してよもう。時間の無駄だっつーの。
85名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:46:54 ID:K663QAdp0
もう終わりだね
86名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:46:56 ID:78HqhLOy0
参院選惨敗でとっくに終わってたのをマスゴミカンフル剤で
無理やり延命してただけだろ
87名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:46:58 ID:6TVCJxP+0
もう民主党政権は終らせたいね。
もう日本が国際社会でどんどん小さくなって行く。
経済も存在感も・・・。
一刻もはやく何とかしないと。
88名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:47:02 ID:maNkUZmN0
>>81
鳩と管は歴史の教科書には載せたくないな
89名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:47:04 ID:jKVIaxhP0
中川さえ生きていれば
90名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:47:05 ID:gzX7UGk10
>>73
まずいカレーにあきあきしていた国民に、「最高の味付けの料理を提供する!」
と騙して政権を取った民主が出したのは、必死にいろんな調味料をふりかけて
みたが全くいい方向に味が変化していない山盛りの下痢便ライス。

しかし調味料を駆使して味を良くするのはまだ不慣れだからもっと練習する時間をくれとさ。
その間国民はまさに糞マズい下痢便をすすってろと。。。

んで決め台詞が「せっかくマズいカレーから代わったのにまた戻していいのか!?」
91名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:47:13 ID:1S3V9RMbO
>>31
その場しのぎのたらい回しだろ

民主党の馬鹿共に「予定を立てる」なんて能力があるわけないだろ
92名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:47:20 ID:pqGH7j1r0
黄昏…好きな時だけどね。黄昏の紫禁城(ラストエンペラー)、神々の黄昏(ラグナロク)…子供の頃のご飯が炊ける匂い。
93名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:47:20 ID:belp1b6H0
>>78
今、管が絶命すれば、枝豆総理代行で弔い合戦ができるかも?
94名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:47:47 ID:DIuMvsjl0
>>43
反対に小沢擁護にまわって野党にいつまでそんなちっちゃなこと
問題にしてる?とか言ってた方がまだましだったろ
ただそれはマスゴミが許さなかっただろうな
まあどっちにしろこいつは器じゃないよ
はやく死んでくれ
95名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:48:10 ID:/qSO6V+rO
思い出内閣
96名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:48:20 ID:/3EmouSn0

地球規模で日本を駄目にした責任とれよ!話はそれからだ!
97名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:48:31 ID:z6NWniRe0
>>74
うまい。
98名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:48:34 ID:hsS/SMzB0
自民党もさっさと森、古賀、2Fあたりの老害を引退させろよ
99名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:48:46 ID:c+y+7P3q0
しかし、小沢に頭下げてどうすればいいんでしょうか?って教えを乞えば
小沢が絵描いたんだろうがなぁ
ええかっこしいで反小沢やったのが運の尽き
100名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:48:48 ID:AqE6stZ90
麻生機長を追い出したジャンボ(燃料切れ寸前)に明日はあるのか
101名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:48:52 ID:0medmCBMO
日本って意外と民主主義の最先端を走ってるよな。
皆がやりたい放題w
こんな状態なのにバイトさえすれば飯は食えるしネットも出来て鳩山(笑)とか権力に対しても猫ですら批判は許されてる。

なんだかんだでこの国の地力は凄まじいものがあるわ。
102名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:48:54 ID:RRRX7TFM0
横須賀ストーリー(1976)
http://www.youtube.com/watch?v=3FhOjFv2two

これっきり これっきり もうこれっきりですか〜?
これっきり これっきり もうこれっきりですか〜?
103名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:48:59 ID:89yNeE4a0
>>87
正直マスゴミもセットで根絶やしにしないとあまり意味ないような
そういう意味でも自民には期待できる
扇動ではなく本当に「民意」で政権取ったなら遠慮なくマスゴミを
徹底的に粛清できるだろ
104名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:48:59 ID:nbhDIZn/O
自民支持者は気付いていると思うが解散総選挙やっても民主も自民も負けるよ。因みに自民が第1党になっても参院では単独過半数ないし、衆議院でも3分の2なんか無理なんだから、やはり捻れの元での苦しい国会運営が続くんだよ。
105名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:48:59 ID:MLj05D12O
106名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:49:08 ID:iG0yMRIy0
>>74
二千円札
107名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:49:14 ID:nKt2EbFwO
>>88
鳩は残念ながら絶対載る
初の選挙による非自民政権誕生というのは大きい
福田が一番スルーされる確率高い
108名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:49:24 ID:QzTMLE6t0

【戦前・戦中・戦後の選挙スローガン】
●選ぶ人正しければ 選ばれる人正し(昭和二年)
●投票の一瞬は 国家の百年(昭和二年)
●国政は船のごとく 一票は櫂(かい)のごとし(昭和二年)
●善政も悪政も 一票から(昭和二年)
●裏も表も 明るい人を(昭和三年)
●軽く選ぶと 重い荷を負う(昭和三年)
●投票は 主義と主張を 聞いてから(昭和三年)
●投票買いの 良心売り(昭和三年)
●嫁と議員は 調べた上で(昭和五年)
●政治は 国民の色に染まる(昭和五年)
●政治の明暗 この一票(昭和十年)
●金で選ぶな 心で選べ(昭和十年)
●売るな魂 捨てるな一票(昭和十一年)
●義理は禁物 人物本位(昭和十四年)
●人をよく見て よく選べ(昭和十六年)
●国思う一票 国思う人に(昭和十七年)
●世界が見ている この選挙(昭和十七年)
◎ちょっとまて その無所属は 民主かも(平成23年)
109名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:49:27 ID:p9JZtka+0
もう誰が首相やっても一緒なので、せめて最後までやってくれ。
110名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:49:43 ID:vBOXvKa20
>今、管が絶命すれば、枝豆総理代行で弔い合戦ができるかも?

あの枝豆腐っているからダメ
季節外れだし



111名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:50:52 ID:kYtHC09E0
なんだ産経か
112名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:50:59 ID:+j14FxA+0
「今 解散総選挙すれば小沢派は落選してその分菅直人を応援する議員が今よりも多く当選し菅総理の座は安泰」
と菅直人に官僚がメモ書きして渡せば(もちろんルビ付き)その気になって解散するかも
113名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:51:11 ID:f6H7w5bm0
>>98
不覚にも「2F」で笑ってしまったorz=3
114(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2011/02/15(火) 23:51:11 ID:TO+idAZZO
菅ぺ直人は在任中に自殺すれば歴史にのこ・・・いや、何でもないです
115名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:51:22 ID:1S3V9RMbO
>>93
あの鈍臭いぼんくらが大将じゃ
音速で首獲られるわな


戦には首がねぇとか関係ないから
116名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:51:40 ID:ZreDdait0
>>95
まだオカラさんと前バリさんの思い出作りが終わってないからな。
オカラさんはまだしも、前バリさんは、なんとしてもやりたそうな感じ。
117名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:51:50 ID:kxlKcHzv0
いやいやいや、まだ証人喚問があるぞ。希望を捨てるな。
118名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:51:55 ID:6SMUFxoF0
>>88
100年後とか管・鳩も反日自虐教育の素材として使われる事になるのかね
将来日本はどうなってるかわからんけど
119名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:51:58 ID:Qf/0xof90
鶏肉食うパフォーマンスとかやりそうで怖い
120名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:52:18 ID:Eu9igF4g0
>>107
鳩とかの民主党政権は絶対教科書に載せるべきだよな

テレビの言う事だけを聞いて、考える事止めた国民による
民主主義がどうなるかと言う

これからの日本が絶対に忘れてはいけない歴史だよ
121名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:52:23 ID:m1qeo07a0
また

朝日新聞の負けだな。


122名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:52:23 ID:ejyxOWch0
まー昨年末ぐらいが民主党の正念場だったな
そこで党を挙げて小沢真っ白管降ろせと一本化できていれば続いた

自民党ならそうしたろう
いずれゆるやかに沈む泥舟とはいえ、即時沈没するのと船長を海に叩きこむのとでは
どっちがマシな結果なのかを判ずる頭はあるからな
烏合にはそりゃ無えだろうさw

そんなバカ集団に投票して権力を委任したクズはどうなの?
なんか言える事ある?
バカだって政権を持たせる前の時点で誰にでも明らかに判明してたんだけど?
にもかかわらず投票したのはどうして?
反日?
最大限好意的に解釈しても、途轍もなく愚かで正常な国民に迷惑をかける判断をしたよな?
早く自殺してくれないか?
おまえらみたいなのが選挙権を行使するのは犯罪だよ
自覚しろよ犯罪者
なに被害者みたいなツラしてんだ 死ね
123名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:52:26 ID:/Fs23wchO
>>49
☆外国人参政権は何がなんでも通す
☆子供手当て満額支給。財源は国有財産(国有林=水資源)を証券化して外資(中国)に売る
☆東アジア共同体を実現して中国・韓国と軍事&経済同盟を結び共通通貨を作る。

こんだけ宣言してる小沢にやらせとけば良かったとはこれいかに。アンタどこの国のヒト?
124名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:52:40 ID:HM9roGZT0
菅直人自身の口から解散の意思を吐かせないとどうにもならないんだよな
125名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:53:00 ID:MmftBrL40
日本テレビはナベツネ一派粛清、TBSは完全停波→版権は日本人だけの新社を作ってそこに移す、
フジテレビは日枝一派とソフトバンク追放、テレビ朝日は東映派に主導権を取らせ朝日派粛清、
テレビ東京は現状維持、NHKはレッド&コリアンパージの徹底。これぐらいやれ。
126名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:53:02 ID:OWPeBdB10
>>73
谷垣&ゲルはしっかり煮込んだカレーが好きそうだし
ハラペコ国民はイライラするだろうが、ちゃんと旨いもの作るよ

灰汁をちゃんと除けばいいんだが

森元や中川直あたりの事だが、安部幹事長で、灰汁取りしてくれれば
長期政権いけると考えるけどね
127名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:53:21 ID:vBOXvKa20
>>119
牛と豚も忘れずに食ってもらおう
128名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:54:10 ID:UnZKN7b00
無所属と 名乗る奴らは 皆ミンス

129名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:54:14 ID:VWg0ggat0
菅「ドラえも〜ん」
って感じなのかな?
130名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:54:16 ID:M+vlY42A0
>>90
それ、自民党のつくったCMのラーメン編そのまんまだな。
131名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:54:18 ID:riAWVw9o0
尖閣事件の対応ミスで、中国の危険性を短期間で国民に
浸透させたのはお手柄だったよw
お陰で軍備増強を声高に叫んでも大丈夫な世論ができた。

自民政権だったら、加藤や河野みたいなプロ売国がもっと上手いこと処理して
今でもマスゴミは日中友好一辺倒だったハズ。
132名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:54:29 ID:WP7Ptb/A0
小沢しかいない
133名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:54:39 ID:xjI/sJqLO
>>103
今度こそ法改正してマスゴミを滅ぼしてほしいね

またマスゴミは新政権を叩くだろうけど、
もう国民もマスゴミの正体を知ってしまったから叩きなんて無視してマスゴミ破壊に賛同しそうだな
麻生→民主の流れでマスゴミ報道の異様さを感じただろうし
マスゴミの出す支持率と選挙の結果の隔離なんてモロそれの現れだと思う
地デジ化も迫ってるし崩壊も近そうだな
134名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:54:43 ID:SpS2UZMM0
マスゴミの奴等、管ぺ全然やんねーのな、死ね!
135名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:54:44 ID:belp1b6H0
>>118
鳩のじじいや親父の悪行が教科書に載ってないのがおかしい
136名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:54:46 ID:Eu9igF4g0
>>108
これ今から
日本全国に徹底させるべき
137名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:54:47 ID:p9JZtka+0
増税でTPP推進だったら、自民がやったって民主がやったって同じ。
この何十年も、政策も見ず、人柄ばかりで叩いてるのでウンザリする。
138名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:54:55 ID:6TVCJxP+0
内向きな政党は駄目だ。

139名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:55:04 ID:PJ/ue/6HP
そもそも始まらなかった。
140名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:55:24 ID:hlWeKXhU0
やめても尖閣と北方領土を永遠に失うことになったのは菅と民主党の責任

氏んでも許されることではない愚行
141名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:55:27 ID:opAv7mcI0
ストレス肥りするような、原口とか枝野とかには、ぜーーーったい首相嫌
まだ、頭のネジが飛んだルーピーとか、自閉症の猫背の空き缶がマシ
142名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:55:39 ID:FwbxMoVS0
管に比べたら岡田や鳩山の方がマシ。
まさか1年もしないうちに鳩山を超える無能総理が現れるとは思わなかった。
143名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:55:42 ID:IB1Xa4KW0
>>1

もう充分だろ。

2年そこらでどれだけの国益を損なったんだ。

すごい新記録だぞ。

歴史に残る売国奴政権だ。
144名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:55:48 ID:uD+Kon2H0
本気で戦う覚悟が全く見られないもの
145名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:56:06 ID:gxow1iZsO
菅が死んだら墓にクソぶっかけてやるかんな!!
146名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:56:37 ID:JU1zX1hg0
瞬き100回は伊達じゃないってことか。
147名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:56:59 ID:pSJ5aFsbO
最初からわかってたことだろ
民主にはクズしかいないって…
148名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:56:59 ID:gQDhm44oO
2009年8月18日 愛知県での鳩山由紀夫の選挙応援演説 

国債というものをドーンドン発行して、
税収よりも国債の方が多くなるような
無駄使い天国を作って
最後に国民の皆さんに負担を求める。
こんなバカな政治をやめたいんです!皆さん!!
やめさせようじゃありませんか!!
http://www.nicovideo.jp/watch/nm8530417


ポスト菅は私以外考えられない!
149名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:57:04 ID:z+h/Jhcf0
 
 
┼ヽ  -|r‐、. レ |
d⌒) ./| _ノ  __ノ
 
 
150名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:57:14 ID:g+9v8oZtO
ごっこ遊びは終わり
151名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:57:33 ID:NfMHiwPIO
○戦後復興の歴史に学ぶ、日本復興のシナリオ

吉田(党内基盤脆弱)→(選挙に負けて下野)→片山(サヨク・力不足)→芦田(汚職事件)→(政権再交代)→吉田(ワンマン・長期政権)→日本復興

○バブル崩壊後の歴史に学ぶ、日本衰退のシナリオ

宮澤(党内基盤脆弱)→(小沢の仕掛で下野)→細川(二重権力・力不足)→羽田(二重権力・力不足)→(政権再交代)→村山(サヨク・力不足)→日本衰退(失われた10年)へ…

○ここまでの流れ

麻生(党内基盤脆弱)→(選挙に負けて下野)→鳩山(汚職事件・力不足)→管(サヨク・力不足)→(政権再交代)→??

この??に吉田が入るか、村山が入るかで、今後の日本の運命は大きく変わる。
我々は、今、歴史の分岐点に立っている!!!
152名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:57:34 ID:p9JZtka+0
しかし日本の政治家って、どうしてマスゴミにあんなに大人しいんだ?
橋下やそのまんま東だったら、100%噛み付くような難癖を
よくヘラヘラ聞いてるな。
153名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:58:52 ID:I4rJCUrR0
菅政権が終わるんじゃなくて、
ミンスそのものが終わって欲しいものだ。
いっそ消滅してもいいぞ。
154名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:59:09 ID:V0Le0GNA0
>>1
ルーピー鳩山以下の糞総理なんだから、
ルーピー鳩山と一緒にさっさと議員バッジ外せよ。
で、北朝鮮へでも亡命してろ。
155名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:59:09 ID:irGjCCgf0
早く終われよ クズ菅め
156名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:59:24 ID:FzxW1UyJ0
>>107
>初の選挙による非自民政権誕生
それ細川だろ
157名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:59:32 ID:C7dlZq6rP
マスゴミを終わらせないと何も変わらないけどな
158名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:59:37 ID:2deVp8uk0
思いで作りの為に国民を苦しめるんじゃねー
159名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:59:40 ID:IR6nSFFJ0
でもちょっと待って欲しい
民主から馬鹿>大馬鹿と総理が続いたから、ここで普通の人間が総理になるとすごく優秀に見えなくないか?
160名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:59:42 ID:aVRz1ocK0
右も左も上も下も前も後ろも敵か。
161名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:59:42 ID:kxlKcHzv0
>>152
日本人が馬鹿だからだよ、マスゴミの言う事を鵜呑みにするからな。
162名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:59:46 ID:m1qeo07a0
過去の歴史はわからないが

とにかく開国以来
もっとも無能な総理大臣かとおもうけど
違う?

163名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:59:51 ID:S5C64BJE0
ミンスのバカヤロオオオオーーー
164名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:59:53 ID:belp1b6H0
>>151
前回の衆院選が分岐点だろうが。
165名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:00:23 ID:hVJGjwwh0
民主はどこを切っても無能の金太郎飴状態だからなあ。
首を挿げ替えても現状維持がさらに悪化するだけ。
166名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:00:42 ID:VrZaQ0ZN0
 「運転席に座っている人(首相)が、どっちにハンドルを切っていいのか分からない。
どのテーマで暗礁に乗り上げるというよりも、すべてのテーマに対応力を失ってきている」

 これは平成20年8月、民主党代表代行だった菅首相が政権末期の福田康夫首相(当時)に投げつけた言葉だ。
因果はめぐり、菅政権の「終わり」に向けたカウントダウンの音が聞こえてきた。
167名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:00:46 ID:3I/yDX0A0
恥の概念が無いようなヤツらなんだ、醜くしがみつづけるだろ
168名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:00:49 ID:Eu9igF4g0
>>152
橋下や東はマスコミに慣れてるんだろ

慣れてないと、歴代自民党議員見たいに
ある事ない事、針小棒大やられて
殺されるし
169名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:00:57 ID:ru6E5nAN0
公務員給与カットに及び腰になった時点で管は終わった
170名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:01:38 ID:maNkUZmN0
>>156
マスコミ的には無かった事になってるよね、それ
171名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:01:43 ID:wVC9TXwF0
自分の国の総理大臣をこんなに見下したのは初めて
それも2回も続けて
172名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:01:44 ID:MeTetMPTO
寿司も懐石も中華もイタリアンもフレンチも焼肉も食っただろ。
満足したならさっさと退任しろ。
173名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:01:56 ID:Sj3Q20Y+0
予算通らなくても辞職しないって言えば解散にはならないんじゃないの?
174名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:02:05 ID:LwO20yBa0
今首相をすげ替えたらどの程度支持率回復するかがちょっと気になる

有権者の馬鹿さのバロメータとして
175名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:02:21 ID:/3EmouSn0
3、2、1、はい御臨終です。
176名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:02:23 ID:tTvQWOa9O
後ろから前から、どうぞ♪
177名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:02:30 ID:mD8YmdkU0
菅はどうでもいいけど民主自体が腐ってるし終わってる。
最初から分かってたことだけど。
178名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:02:44 ID:6M8NyKru0
>>152
麻生なんかはその場で馬乗りになってフルボッコにしてもおかしくない
ような難癖をつけられてたがそこは総理として軽挙妄動な言動は断固
として取れなかったんだろ安部とかも総理のときは言動は相当に自重
してた
ミンスとは違うんだよ
179名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:02:48 ID:WosTeBvk0
どっちみち次の総理はかなり風当たりが強いぞ。 
何せ前任がパーの2連チャンだからな。
180名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:02:59 ID:1otjZYVxO
もう完全に菅内閣は詰んだだろ
民主党への嫌悪感がすごくて総理交代では収拾がつかない

こんな内閣が無駄に存続してるだけで日本のダメージは大きくなる
181(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2011/02/16(水) 00:03:23 ID:TO+idAZZO
菅ぺ直人のファイナルカウントダウンマダー
(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
182名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:03:44 ID:0xvZv4wz0
>>162
日本始まって以来じゃね?
二代連続で
マジキチだからな

後世に語り継がれるて
鳩菅民主がマジキチの意味になるレベル
183名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:03:44 ID:LoIjgCE/O
>>159
民主党に“普通の”人材って居ないから
184名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:04:08 ID:yXwpQRNy0
前総理が凄過ぎて無能とは思わないけど…
総理ではなく野党、運動家でいるべきだったんだろうな
185名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:04:16 ID:+15PAmsm0
マスゴミと一緒にマリアナ海溝あたりで沈んでこいやw
186名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:04:30 ID:5qMEe94c0
もう終了は確定なわけだから、ここからはネタに走るべき
187名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:04:35 ID:ROZmQRcu0
本当に何をやってもダメ。
正真正銘、掛け値なし、純度120%の無能。

たいしたもんだよ、菅直人。
その脳味噌で小泉や安倍、麻生をライバル視するってのは
常人ではできん。

今すぐホルマリン漬けにして博物館に飾りたいくらいの
「団塊世代」の象徴。
188名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:04:43 ID:gxow1iZsO
もう終わりだね内閣




発足した時に俺書いたじゃん
189名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:04:48 ID:z8sfukzAO
民主党と管が黄昏ようと、そんな事はどうでもいい!
民主党政権になってからどれだけ国力衰退を招き国益を損なったかのほうが問題。
早く解散総選挙しろ!民主党なんざ消滅したら良い。
190名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:04:53 ID:Pd9b4bgF0
>首相周辺「これで終わっちゃうのか…」
これだけやりたい放題に日本を破壊したのにまだ足りないのか>反日政党
191名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:05:09 ID:fscIT4d70
何か政策したっけ
192名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:05:10 ID:lI+y1ZTu0
>>151
吉田に当たるところに孫の麻生ってのは因果なもんだな
193名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:05:30 ID:BsqR+ddZ0
>>159

普通の人間は、政治家になろうとかアホな事は考えない。
194名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:05:35 ID:l5sU4ZCR0
人柄のカンさんだったのにねぇ
195名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:05:43 ID:GWe8VaVMO
自民は全く変わってないからダメなんだよなあ。
民主はまだ二年しかやってないからまだ可能性ある。
どうにも、何処が一番マシなのかって考えても民主だしね。
ヤジばっかりの自民を見てたらやっぱり駄目だなって感じたよ。
がむしゃらな谷垣さんは、良い人だとは思う。でも総理って感じではない。
おしいけどね。
196名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:05:57 ID:0Oi5QrDe0
>>194
えっ?
197名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:06:21 ID:POcGVCZUO
早く労働組合のデモで悪態つきまくりたい
民主党は日本から出ていけー
198名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:06:26 ID:i0TMNIPKO
もう次の総理はクジで決めろよ

世界に注目されるの好きなんだろ糞民主
199名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:06:29 ID:+15PAmsm0
>>189
社会党の末路と一緒だな。

ま、社会党出身者が幅をきかせている時点で、当然の結末としか言えないが。
200名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:06:29 ID:j4/9/pfm0
東京23区の住民だが長妻もおとなしくなっちゃって最近
何やってるしかわからないし。次は、みんなの党に投票して
とにかく、不要な国会議員の半減、パチンコ仲介議員の
落選実現、公務員の給与3割下げさせ、労働貴族の下野、
などしてもらい、それから消費税の検討が順当な庶民の
気持ちだろ。それと朝鮮、中国、利権の剥奪。
カルト層化、幸福、統一、などに代表される宗教法人の
優遇税制撤廃など。。。みんなで東京クリーンにしよう、よ。
やってもらいたい。消費税などの検討はその後だよ。
201名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:06:34 ID:xvHHwXV8P
「一回やらせてみればいい」
「駄目ならまた交代させればいい」


wwwwwwwwwwwww
世の中には取り返しのつかないこともあるんですよ。
202名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:06:59 ID:vMezMC/v0
>>194

えっ?
203名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:07:11 ID:E8Qi96QR0
まあ、遅かったなあ。
就任早々にやれば良かったのに、
だいたい北方領土問題にしろ、先覚問題にしろ彼はどうしたいんだ。
大臣はお前の片腕だろうに。
そもそも何のために総裁選に出たんだよ。
韓国に謝罪したいが為だったのか、くだらねえ。
204名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:07:16 ID:i8sAqM6n0
民主党議員が誰1人として死んでいないのはオカシイ
自民党政権時代は何人死んだよ?
つまり日本の為になるようなことをする政治家は殺される
民主党みたいな売国奴は絶対に殺されないってことが
この糞政権のお陰で証明されたな
205名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:07:20 ID:lI+y1ZTu0
>>198
もう総理週番制とかやり始めてもびっくりしないな
206名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:07:34 ID:z8sfukzAO
>>194
人柄が一番支持されてないと思う。
207名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:07:39 ID:LWxM4ZPC0
>>46
いや、ホント気を付けないと。
208名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:07:41 ID:0xvZv4wz0
>>195






哀 
209名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:07:48 ID:c2zMX3cA0
>>156
1955年以前なら全部そうじゃん。日本国憲法下最初の選挙で政権とったのは社会党の片山哲内閣。
210名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:07:59 ID:4q7Hq1z10
次の総理は前原君

解散は2年後w

ウヨ豚死亡wwwwwwwww
211名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:08:04 ID:9r/aBIUg0
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   ゆ っ く り し ね ! !   <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
212名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:08:05 ID:CbjLSSjr0
政権交代でフィーバーしてたバカどもを思いっきりぶん殴ってやりたい気分
213名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:08:11 ID:ip4zVKvo0
日本が滅びるまでこんな無能な総理大臣が出る事は無いだろうな
214名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:08:32 ID:6M8NyKru0
>>182
総理云々じゃなく民主党自体がありえないような極左売国政党だし
オウムやら左向いた幸福実現党が政権盗ったようなもの
完全に日本の歴史の汚点だよ
投票したクズは恥を知れ
215名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:08:49 ID:O9ZxmxFN0
もう菅もキチガイみたいになってるようだし
これで潮時だろう
統一地方選で惨敗した後、責任を取って辞めるだろう
216名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:08:49 ID:sIz1ybUB0
民主党には政権担当能力が無いと解りましたから一日も早く解散して下さい。
この1年間に失った日本の国益は取り返しがつかない程大きい。
もう民主党はこりごりです。
217名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:09:26 ID:n0uYjBvD0
))213
次だと言われてる前原も相当な無能だと思うが。
218名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:09:28 ID:bIM+oSCc0
機会主義の権化市川房枝の悪いところを濃密に盗み取った空き缶だから
やれることは決まっていた。彼女、彼を左翼と勘違いしてはならない。
市川は大政翼賛会理事を最初から最後まで勤め上げた希有の人材。
利用できるなら悪魔とでも簡単に手を結びそうな人間だ。
それを間近で勉強した空き缶がどういう男になったかは言うまでもない。
219名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:09:50 ID:ROZmQRcu0
>>199
元所属議員がプロフに書けない政党か。
ミンスも真剣にそうなりそうだな・・・

マスゴミ発表で政権支持率30%、政党支持率20%あっても
全国津々浦々の首長選で惨敗街道まっしぐらだったわけだから
今度の統一地方選はとんでもないことになる。

菅の関心事はもう鳩山の日数を超えることだけだろうな。
在任期間1年なんて絶対無理。
220名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:10:05 ID:JgAtIw5N0
>>202
”人格”ではなく”人柄”って時点で、政治家としては無能です。

つまり中身じゃなく表面の模様だけw
221名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:10:20 ID:kEWcLDpjO
次、前原が濃厚なの?
どうなるんだろうな
222名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:10:22 ID:2O9q/jlR0


          ありえない社会実験だったな
223名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:10:31 ID:5qMEe94c0
中国様に媚びへつらうと終わっちゃうみたいですなぁ
224名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:11:23 ID:fnWDMAAX0
さて、3月の解散総選挙に向けて各政党は始動しなきゃいけないんじゃないか?
内閣総辞職は無し。
解散総選挙あるのみ。
来月にやるべし。
225名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:11:25 ID:vMezMC/v0
「戦争を知らない子供」が団塊になって
おかしな思想を持って総理大臣やってこうなった。


226名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:11:32 ID:qWyUsmB+0
いやちょっと待って欲しい
鳩山よりマシなのではないだろうか?
227名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:11:33 ID:O9ZxmxFN0
>>213
それ以外>>>>>>>>菅=鳩山=森
228名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:11:40 ID:z3PyY68t0
そのうちオデコのボタン押して自爆するんだろう。
229名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:11:42 ID:t7vcxFWg0
でも、前原あたりに代わるとまた支持率上昇なんだろ?
マジで理解不能
230名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:11:57 ID:O5ZUrSj00
わいなら子供手当てやめて国防費に使うから
わいを総理にしてくれ
231名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:12:06 ID:92KyEsdGO
「これで終わっちゃうのか」


シナチョンロシアもろとも終了のお知らせでした
232名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:12:08 ID:0xvZv4wz0
>>213
民主議員がまた総理大臣やれば

300代連続、糞位余裕ですよ
233名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:12:10 ID:Z1YXzYUU0
相変わらず民主の問題を徹底スルーのTVマスゴミ・・・

鳩山の件報じろよw 大問題じゃねぇかww
母親から金でも貰ってんだろ大マスゴミwww
234名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:12:40 ID:xKsPOv4Y0
管内閣も民主党も去年の尖閣時点で国民的には完全に終わってるけどね。
ただ降ろす方法が無いだけ
235名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:13:02 ID:OTizG1Kf0
>>145
長州乙
236名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:13:19 ID:NCY9Gl71O
なんで自民党は、こんなのに負けたの?
ゴミ以下なの?
237名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:13:40 ID:akWiti0q0
誰が総理でも予算案通りそうにない
238名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:13:41 ID:JgAtIw5N0
>>214
>投票したクズ
有権者の半分弱が該当します。

実のところ、大敗北した郵政選挙のころでも民主の獲得票数そのものは
半分近かったりするw
239名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:13:47 ID:Q8Edd/LWO
菅直人歌えよ
お前を総理で雇ったわけじゃない
240名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:13:49 ID:xzS6xJtV0
>>187

  安田講堂陥落ですべての一線を退いて隠居すればよかったのに、

  マスコミとか通じてあの手この手の汚い手で40年越しのカムバック。

  それがどうだい腐ったサヨクのきれいごとまきちらかして

  目を覆うようなぶざまな政治音痴ぶりさらしまくって

  日本憲政史上最暗黒の汚点を残して消えていくのが

  「  団  塊  世  代  」。

  安田講堂以来の恥の上塗りをまだするつもりですか?

  もう少しましな総括(反省)でもしてさっさと退場してね♪

  二度とカムバックしなくていいから。

  菅・鳩・仙谷・千葉その他もろもろ。
  
241名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:13:57 ID:O9ZxmxFN0
菅が自害したら
同情票で奇跡的に民主が勝つかもしれない
242名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:13:57 ID:iXBZQ8vF0
戦後すぐに社会党が政権握って、
もう2度と社会党にやってほしくないと思ったというふうに
うちのバッチャが言ってた

その当時、民主党・日本社会党・国民協同党が与党だったんだと
あれ、今とほとんど同じ?
243名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:14:02 ID:fYukEJmcO
まぁでもsankeiですから
244名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:14:05 ID:6M8NyKru0
マスゴミにはそら恐ろしいほど巨額の税金が流れてそうだ
あるいはパチマネーが
これらが解明できればなあ
245名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:14:21 ID:97BlqwRe0
日本滅亡まっしぐらな熟偽の国壊をするからですよ。
自業自得です。
246名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:14:22 ID:jQbr56Lm0
今後の展開として、不良にからまれている三宅雪子を前原が助けたりするんじゃねーかな。
247名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:14:22 ID:0xvZv4wz0
>>226
だが、ちょっと待って欲しい

鳩山は民主で一番優秀って話だ
248名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:14:29 ID:gf9uN0dzP
>>5
腹が立つの自民
憎しみが沸くのが民主
249名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:14:29 ID:D7hN08L5O
>>29
実際の国民の印象

★「大局を見つめる谷垣」 vs 「政局しか見ない菅」
★「真剣に議論を呼びかける谷垣」 vs 「拒む菅」
★「国を考えてる自民」 vs 「党を考えてる民主」
★「谷垣の質問に答えず、言いたい事を言う菅」
250名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:15:04 ID:ZLtxwTzrO
シ―シェパード、尖閣で自民党との違いを見せられるチャンスをことごとく潰したからな。
251名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:15:22 ID:P1HUW3KG0
皆さん覚えてましたか?
このカンチョクト、「民主党一の切れ者」って呼ばれてたんですよw
マスゴミもそうやって盛んに宣伝してましたねえw
252名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:15:36 ID:KS+Kxanh0
ルーピー起動させただけで世界に疑心とテロが巻き起こり
この国の発展は妨げられた
253名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:15:45 ID:z3PyY68t0
ミンスは集団自決するしかないな。
254名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:15:48 ID:Dcm/itA7P
早く終わってくれ、国が滅ぶ
255(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2011/02/16(水) 00:15:50 ID:i6psfa5PO
>>194
人柄がおかしい菅ぺ直人

シャツの柄がおかしいルーピー鳩山
256名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:15:59 ID:USXjrQ0e0
誰か歴代短命政権のコピペ貼ってくれ
菅は何番目?
257名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:15:59 ID:tTvQWOa9O
ジェネシスのファイナルカウントダウンか。
258名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:16:04 ID:ROZmQRcu0
>>240
同意。
団塊が死に絶えない限り無理。

日本が滅びるか、団塊がくたばるか。
どっちが先かな・・・
259名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:16:12 ID:iC6zJiObO
>>242
本当だw
歴史は繰り返すんだな
260名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:16:52 ID:lryehRAdP
>>251
実際は「民主党一のマヌケ」だったようだ
本当ナニ考えて生きてるんだか…
261名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:17:11 ID:wVC9TXwF0
菅と付き合いの有った人達から 菅さんは人望が全く無いんだって聞かされていたけど
こんなに酷いとは思わなかった
262名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:17:12 ID:WoIIvzgx0
民主はまだ衆議院の3分の2があるからな〜
さっさと選挙しろ
263名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:17:42 ID:WmjOLY/M0
仙石が、次は野田だ!と言ったみたいだな

まさか産休明けで即首相かよw
聖子タン クル━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
佐藤ゆかり涙目じゃんwww
264名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:17:46 ID:NCY9Gl71O
反政府デモも、日本ではやる意味ないよね。
みんなダメダメだもん。
265名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:17:52 ID:0xvZv4wz0
>>251
キレキレじゃないですか

イラ菅とマジキチっぷりが
266名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:17:59 ID:BP2k8E+XO
民主党員全てに売国税をかけるべき
267名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:18:03 ID:hMt56fMt0
え?解散っていう最強の切り札があるじゃん!!!
使っちゃえよ使っちゃえよ
268名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:18:11 ID:mkq42JMjO
>>29
逆じゃん
269名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:18:12 ID:ROZmQRcu0
>>251
あの菅ペで議論の余地はなくなったわな・・・
270名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:18:14 ID:ip4zVKvo0
>>241
そんな安っぽい事に誰も同情しない
むしろ、責任の重さから当然と思われるはず
271名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:18:22 ID:2yiXLBi90
さっさとくたばれクソ韓
272名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:18:34 ID:HcTeX7hO0
>>1 とどめだ

■「郵政法案見送りなら倒閣」 国民新・下地幹事長、異例の言及
2011.2.15 21:57
 国民新党の下地幹郎幹事長は15日夜、都内で開いた自身の政治資金パーティーであいさつし、
民主党が郵政改革法案の今国会成立を見送った場合には倒閣に動く考えを示した。下地氏は「(民
主党が)万一裏切るようなことがあれば、政治生命を懸けて菅直人首相を倒す」と述べた。与党幹部
が倒閣に言及するのは異例だ。

 下地氏は、郵政法案成立への決意を示し「政治には本気度が必要だ」と強調した。国民新党と民主
党は郵政法案の今国会成立を目指すとの連立合意文書を交わしている。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110215/stt11021521580015-n1.htm
273名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:18:52 ID:ZBrYG5Wm0

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%98%98%E3%81%A4%E3%81%8D%E8%A7%A3%E6%95%A3

この当時の小沢の再現が見られそうで、オラワクワクしてきただw
274名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:18:56 ID:2L9qS7d4O
予算だけは共産党と組むしかないだろ
275名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:18:57 ID:UWFnecT/0
菅さん、結構期待してたのに
まるで麻生みたいだったな〜
276名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:19:21 ID:gkjHEaLI0
あれ〜、選挙しないで首相替えていいのかな〜
散々批判してきた、内輪だけで決めていいのかな〜
解散総選挙しかないよね〜w
277名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:19:28 ID:FZJT1k4uP
>>260
民主党は人材豊富だから、菅より無能なのは掃いて捨てるほどいるはず。
278名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:19:30 ID:eD0vmPW+0
>>248
言い得て妙ですな。
279名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:19:40 ID:0VzP5Oh2O
イェーイ
280名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:19:43 ID:1TDW8wXiO
>>264
マスゴミが報道しないのがだめだめと言うならそうだな
281名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:19:45 ID:T5ec1+oj0
>>227
恩知らずめ、おまえがネット出来るのは森元のおかげだろ。
282名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:19:55 ID:9Ni12fLk0
とにかく早く終われ
終わるときは解散してくれよ
283名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:20:24 ID:VnEyTHI4O
民主党になって
日本めちゃくちゃ!!
284名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:20:44 ID:zaMkVFXP0
>>204
民主党に殺されていたんだな
285名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:20:49 ID:45OiXbAr0
>>258
団塊のクズが退任すると日本の技術が継承されないとか、戦後復興を担ったとか
さんざマスゴミが法螺を吹き煽ったが何のことはないね。奴等より10年以上上の世代が
偉かったのよ。
286名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:20:57 ID:kuvvRZw4O
>>275
メタボな重病人、「日本」を診た三人のドクター

○初診
口が悪くマスコミ受けは悪いが、腕は確かなドクター麻生

この患者は全治3年!
まずは点滴(景気対策)、体力が戻っ(景気回復し)たら、体質改善(行革と税制改革)
あわせて、リハビリ(成長戦略)を行う。
※過去のカルテ(歴史)参照

○マスコミお勧めセカンドオピニオン
ドクター鳩山

患者に直接うまいものを与えていれ(家計に直接お金をバラまけ)ば、病気は自然に治り(景気は自然に回復し)ます。
いや、治そうじゃありませんか皆さん!キリッ
※思いつき、根拠無し

○病状悪化、藁をもすがる三人目
ドクター菅

1に看護士増員(雇用)、2に看護士増員、3に看護士増員!
食事制限と治療代の増額(仕分けと増税)で元気な体(日本)を取り戻す!!
※ベテラン婦長(官僚)の言いなり

そして、全治3年だった患者は…

もって3年へ

早く、ドクター麻生に戻さんとマジ死ぬで
287名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:20:58 ID:pYFWoJ7oO
>>260

決めつけイクナイ
下には下が居るよ。民主だもの。
288名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:21:04 ID:ROZmQRcu0
>>272
終わったなwwwwwww

悪いことは言わんから、明日にでも辞任しろ、菅直人。
これ以上生き恥を晒さなくて済むぞ・・・
289名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:21:25 ID:k9LQhnPo0
>>263

ダチョウ倶楽部のほうだろ?
まぁ、聖子の方もくれてやるよw
民主党人材いないみたいだし
キングメーカーの森元と、民主別働隊の中川直もくれてやるよ

ど〜ぞ!ど〜ぞ!
290名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:21:33 ID:c2zMX3cA0
>>242
ああ、組閣で揉めて片山哲総理(社会党党首)が暫く全大臣兼務していた政権ね。
291名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:21:44 ID:Lz5H+S9e0
菅はやぶれかぶれ解散を選びそうだな
292名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:21:47 ID:E17Mie/6P
これで終わりだよ。つくづく無能なヤツだった。
293名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:21:48 ID:UWFnecT/0
>>272
下地「政治生命を懸けて菅直人首相を倒すキリッ!」

もう議員辞めてるんでしょこのひと?笑いしか起こらんw
294名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:21:49 ID:BrAwSrO/O
>>240
当時のあだ名が『弁当屋』『四列目の男』ってのが全て物語ってるわwww
機動隊から見えにくい四列目にいて、揉み合いになったらみんなの弁当買いに行くという・・・w

その点、千葉は火炎瓶で警官1人焼き殺してるから肝が座ってるよね。千葉の投げた火炎瓶だと証明できなくて不起訴らしいけど、最重要参考人で取り調べ受けてる。
295名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:22:02 ID:iDL4sImn0
民主は終わった。
296名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:22:50 ID:tyDgKMrE0
>>272
連立発足以来、いいように引き伸ばし利用続けたからな。
気持ちはわかる。

支持せんけど。
297名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:22:51 ID:Bk31ijZp0
そこでルーピーの援護射撃!と思ったら
味方に当たりますたw
298名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:23:22 ID:DV2mp1mN0
どうせ誰かを担いで、たらい回し
その間に日本は…
299名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:23:59 ID:VGP8R5Ss0
菅が辞めたってだけじゃ意味が無いんだけど。
300名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:23:59 ID:qLkVZQCU0
完全に自爆テロだよな

民主党も終わるけど、日本も道連れにされる
301名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:24:00 ID:1otjZYVxO
>>291
それができたら少し見直すが、できずに前原内閣だと思う
302名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:24:06 ID:ZFleudfq0
管政権というか民主党政権の崩壊だろ

目の前にぶら下った権力欲しさに、うまい話ばかり国民に持ちかけて権力取ったがいいがやっぱり素人
うまい話には気をつけろ、と昔の人はよく言ったものだ。
目先の営業成績に目がくらんで、やたらうまい話ばかり持ちかける営業マンにも似ている。
いや似て非なるものだ。営業マンは自分と家族の生活がかかっている。
民主党は自分たちの出世、権力の為にやっているのだ
鳩山も日本有数の資産家に生まれて数億のお小遣いをママからもらいながら脱税して権力握り、
管も学生運動上がりの青臭い夢物語を語って小沢に付き、鳩山に付き。全ては自分の出世の為

民主党にかかれば節操もモラルもあったもんじゃない。

303名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:24:07 ID:lryehRAdP
>>293
あの肉団子いつになったら議員辞職するんだろうなw
304名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:24:33 ID:E17Mie/6P
ここ数年の政治停滞は尾を引くぞ。失われた30年コースに入ってる。
305名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:24:34 ID:O9ZxmxFN0
>>288
明日辞めてもらっちゃ困る
せめて地方選惨敗後にしてもらわないと
306名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:24:53 ID:3BQjQIgRP
>>286
麻生は実際には、何も経済対策しなかったじゃないw
利権にダレ流ししようとしてただけでしょ。
何都合のいいこと言ってるの?

自民も民主も同じでしょ。
自民民主関係なく、しっかりした政治家を選ばないといつまでたっても同じ。
後は、重大なマニフェスト違反にはしっかりしたペナルティを与えないとね。
307名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:24:58 ID:4coanKU00
日本史上最低の総理大臣は鳩山、菅のツートップで不変だろうなぁ。
菅はともかく鳩山は今後も抜かれることは無いだろう。
308名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:25:21 ID:kEWcLDpjO
前原か…
309名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:25:26 ID:gf9uN0dzP
>>301
その通り。

政権たらいまわしの方便だから解散なんて絶対ない。
310名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:25:31 ID:c2zMX3cA0
>>303
普天間移転出来なければ議員辞職するって言ってたよね。あれも方便だったのね。
311名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:25:32 ID:tyDgKMrE0
>>301
仙谷の傀儡内閣か・・・・・
312名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:25:39 ID:ROZmQRcu0
>>285
その通り。戦前戦中世代の功績。
ひとつだけ彼らに問題があったとすれば、
団塊世代の息の根を止めなかったことだ。

団塊が言う「企業戦士」ってのは
単に「出社してました」って話に過ぎない。

高度成長期に足を引っ張りまくり、バブルでは小金持ちで浮かれまくり、
暗黒時代はカネをガメただけじゃなく社会秩序までぶっ壊した。

全共闘野郎どもは犯罪者と認識すべき。

313名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:25:44 ID:zaMkVFXP0
>>222
破壊実験だった
314名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:25:45 ID:vMezMC/v0
本当の破壊王は

小沢でなく菅直人でした

というオチだな

民主党を殲滅させた男になる。

315名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:26:02 ID:E8Qi96QR0
>>306
麻生以降、経済再生のプログラムを公表したことすら現政権はないんだけど?
316名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:26:08 ID:4GmZX+Jc0
終わってくれないと困る。何一つ良いことがなかった。
317名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:26:22 ID:97K2t+qU0
←今日のカンペ
    ,,-―--、
  __(/ ̄ ̄゛ヽヽ
  // ・ ー--  ミ、
  `l ノ   (゚`>  `|
  | (゚`>  ヽ    l
  .| (.・ )     |
   | (  _,,ヽ  |
.   l ( ̄ ,,,    } 
 .  ヽ  ̄"     }
    ヽ     ノ
     >    〈
    /     ヽ
318名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:26:24 ID:xzS6xJtV0


  みんすの人材不足は、草も木も根絶やしにされた、不毛の荒野だな。

  どこをどう言えば「オールスター内閣」とかになるんだろう。

  「オール「はずれ」内閣」だよな。当たり券が一枚もないような。

  情弱たちは「金返せ、サギだ」とエジプトの政変のマネでもしてみなよ。
319名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:26:52 ID:6+Ad52pdO
菅さんを見るたび、風刺画のパネルを持ち出して相手を批判している姿をなぜか思い出す
320名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:26:53 ID:lfxPXTJL0
そら終わるわ。公約なにも果たしてない上に開き直ってんだもん
321名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:26:57 ID:/MWtTwr40
実際のところ今度どういう形で菅政権が終わると思う?
とりあえず本人に解散できる度胸は皆無だと思うんだけど
322名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:27:06 ID:thxkHX5k0
はぁ・・・
今頃もし麻生政権が続いてたら3段ロケット方式の経済対策の第二段階で、
底辺ワープアのおいらやおまいらにもそろそろ景気回復の恩恵に与れてたのに・・・(´・ω・`)
323名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:27:09 ID:h8neD5Wd0
>>306
俺は小沢支持者だけど麻生は良い仕事をしたよ。
彼は自分で頭が悪い事にうすうす気付いてたので
何も疑問をはさまず全て官僚と族議員の言うとおりに
世紀の大バラマキをした。それで日本の経済指標は一気によくなり
GDPが成長した事実は認めなければならない。
324名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:27:09 ID:qdx/MlZ40
理系総理が続いたが、理系は統合調整能力がなくて困る
やはり頂点に立つべき器ではない
325名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:27:11 ID:eD0vmPW+0
>>307
菅は有能か無能かというレベルで評価される。
鳩山は基地害か常人かというレベルで評価される。
菅を擁護するつもりは毛頭ないが、さすがに
鳩山とは同列に並べることはできん。
326名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:27:13 ID:JoOnCAQRO
200何が!公務員年収(1千退職金3千万)3割カットとか!ふざけるナよ!!お前は公務員か!冗談じゃねーゾ! 95%の日本中小零細企業は 年収~150~300万だ!7割カットだろう!今の若者、正月連休、完全週休2日制、毎日5時帰リ250万でもイイ人材集まる!楽して高給血税吸ぅ公務員ハ悪
327名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:27:15 ID:E17Mie/6P
民主党がぐちゃぐちゃにしたから、
あと2-3回は選挙しないと政界が落ち着かない。
本当に失われた30年が見えてきた。
328名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:27:48 ID:VwB8vU2W0
【政治】菅政権運営 最後のカード使用。カウントダウンか? 側近「なにか劇的な政策や運営方法がないと無理だ・・・」と語る
329名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:28:15 ID:aKbt6+gZ0
指導力見せるなら小沢を除名処分にした後、
「小沢についていった奴は容赦なく刺客送り込む」と脅すぐらいやっとかないと。
330名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:28:20 ID:AQH7U3E90
政権後退後の郵政改革()笑なんて、もう破綻してるだろ
全員社員化?ところか、非正規リストラとかさw

国新もミンスも郵政利権だけで何も考えてないのが良く分かるよなw
331名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:28:26 ID:ROZmQRcu0
>>305
前原にしたところで
もうミンスが勝つことはないだろ

・・・と思いたい
332名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:28:38 ID:5QuBcDhJO
小沢復活まで粘って
小沢政権で日本解放
さようなら日本
全く日本人は大人しいな。

仕事が忙しくて関心を持つ余裕がない
取りあえず先生方に任せれば安心だ
とか言ってるうちの職場のオッサン達をどうにかしてくれ
お花畑にも限界がある
333名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:28:42 ID:isdzkWI80
菅と言うより、鳩山からの流れがもうね。ただでさえ不確かな
時代になってるのに心底民主党は駄目だ。
334名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:28:45 ID:Gd5d+ArF0
民主党ってこの15年くらい3人で回してるだけじゃん
次また鳩山だったらテラワロス
335名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:28:48 ID:B7Yxw1+O0
でも、解散しないんだろ?
336名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:28:56 ID:GWe8VaVMO
>>315
政治は何も出来なければやっていないに等しい。
現に民主党のマニフェストがそうだったじゃないかw
337名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:29:27 ID:KYvrE8yG0
解散しちゃえよ。楽になれるぜ。
338名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:29:29 ID:hYBNHxKc0
>>171
自分もさ
呼び捨てにしてるよ
さん つけるのも無理
339名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:29:58 ID:thxkHX5k0
麻生さんがおまいらワープアのために必死こいて景気回復の三段ロケットを打ち上げてくれたのに、
おまいらは必死こいて麻生さんのロケットを撃ち落したよね・・・(´・ω・`)
340名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:29:59 ID:s4TY8uOz0
ひょっとして今日の円安は、菅が\(^o^)/オワタ 展開を受けてなのか? wktk
http://stooq.com/q/?s=usdjpy&c=3d&t=l&a=lg&b=0
341名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:30:08 ID:0xvZv4wz0
>>327
見えてきたじゃなくて
既に三十年は確定してるだろ
民主が政権取った時点で

まだ民主政権終わってないから
失われた40年、50年、60年も十分ありうる
342名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:30:33 ID:h8neD5Wd0
言っとくが 鳩山>>>>>菅だぞ。

経済指標が既にそう証明している。

昨年度9〜12月のGDPが一気にマイナスになったのは

全てが菅のせいだ。
343 冒険の書【Lv=6,xxxPT】 :2011/02/16(水) 00:30:45 ID:ZTJZmFE50
これにて菅結。ってとこかな。
344名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:30:47 ID:IenWTuwPO
>>322
麻生ご冗談でしょうw
345名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:30:52 ID:6B4EXp0W0
たそがれてる場合じゃねえんだよ
さっさと解散しろ
346名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:31:18 ID:tyDgKMrE0
>>329
そういう戦略はむしろ、オザーさんの十八番でしょw
347名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:31:28 ID:1otjZYVxO
>>321
周りが辞めろと菅に迫るが、「絶対辞めない」と総理の椅子にしがみつくので椅子ごと
官邸から追い出す感じだろね。

その間に菅が「衆議院解散するぞ」と反論するが、「お前ふざけんなよ」と言い返され
て黙るってこともあるかも。
348名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:31:53 ID:45OiXbAr0
>>312
団塊クズ野郎共の認識が一致するとホットするよ、俺の周りその手の事に
疎い奴が多いのでww 正に今の政権は団塊アホの巣窟だね。
349名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:31:56 ID:f6iLpV7o0
民主党政権は絶対教科書に載せるべきだと思う










衆愚政治の行く先の悲惨さを後世に伝えるために
350名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:32:11 ID:h5eXeheT0
そもそも韓直人は不倫バレで記者に囲まれたときのキレ方で人間の底が
丸見えだった。あんな人間に総理大臣なぞ務まるワケが無いんだ。
底が浅すぎる。
351名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:32:22 ID:OjAP45Rv0
>>346
あの人の場合はむしろ
お金の欲しい人この指と〜まれ、なような
352名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:33:15 ID:AQH7U3E90
この政権を作り出した犯罪人として
俺はマスゴミの連中の発言も教科書に載せるべきだと思うw
353名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:33:15 ID:0xvZv4wz0
>>342
それ鳩山のせいでも有るだろ
鳩で破壊、菅壊れている事すら気が付かない
354名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:33:41 ID:1TDW8wXiO

終わりではない

今こそお遍路の始まりだ!
355名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:33:49 ID:wPSSMQT40
>>166
仮免総理www
356名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:34:14 ID:xzS6xJtV0
>>312

  「爾後、団塊世代カラ総理大臣及ビ国務大臣ヲ選ンデハナラナイ」

  とか特別法でも作ればいいのにな。

  安田講堂の際に佐々さんあたりが温情かけたのが裏目に出たんじゃね。

  草の根かきわけて徹底的に殲滅・鎮圧・封殺すればよかったのにな。

  おかげで逃げ切った団塊が教職者・公務員・弁護士に流れまくり。

  特にマスコミ界では40年前っぽいサヨク論調のそのまま保存されている。
357名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:34:29 ID:BrAwSrO/O
>>323
小沢支持者に聞きたい。
なんで外国人参政権を実現したいの?オランダみたいになりたいの?なんでこれからバブルが崩壊する中国と通貨統合したいの?なんで天皇陛下を政治利用するのがOKだと思うの?なんで日本の資産のオーナーを中国様にしてまで子供手当ての満額支給にこだわるの?

支持してるんなら理由を教えて。
358名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:34:30 ID:7dAEEARm0
>>342
それは麻生政権の景気刺激策の効果が切れたからだよ

したがって昨年後半の景気後退は、事前から予測されていた
竹中なんか、かなり正確に予想してたよ
359名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:34:30 ID:ROZmQRcu0
>>348
仕事仲間の銀行員あたりは目の敵にしてるよw
本当にメチャクチャだったらしいからね。

まあ、いずれ見苦しい醜態を見せてくれるだろ。
自分たちが推進した、実は薄情な「市民社会」のせいでな。

彼奴らには苦しみ抜いて死んでもらわんとな。
360名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:34:37 ID:UWFnecT/0
白鳳大学教授によると、鳩山より長くやりたいってことらしいぞ。
そういや鳩山は安倍よりは長くやりたいって言ってたな・・・
ということは…史上最低の総理は安倍ってことでFA?
361名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:35:05 ID:1JpCvMS50
終わらせんなよ
もっと苦しめろ
362名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:35:23 ID:Z5ipuVvaO
ほんと、小沢は政党をブレイクさせるのが上手いな。
これで何回目だよ。
363名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:35:24 ID:K5J6rVUw0
自ら解散の一言もいえないなら死ねよ
364名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:35:48 ID:c2zMX3cA0
>>358
エコポイント切れ
365???:2011/02/16(水) 00:36:18 ID:P+wUjQQO0
氷山に激突したタイタニック号をどうやって立て直すか頑張っている船長みたいなもの?(w
冷静に考えるとどうすべきかだが・・・。(w
366名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:36:28 ID:isdzkWI80
>>360
長く居座るのがよい訳じゃないからな。
367名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:36:33 ID:h8neD5Wd0
菅政権がレイムダックというのは共通認識だろ。

問題は地方統一選前に辞めるか

それとも地方統一戦惨敗後に民主党全員から殴り殺されて辞めるか

そのタイミングの違いだけだ。
368名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:36:33 ID:C22TVGwM0
誰か鳩山機長のコピペばりに菅機長を例えてくれ
369名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:37:00 ID:/MWtTwr40
>>347
そもそも菅には解散に打って出れる大義名分なんて全くないもんね

それに解散したら今の民主党衆院議員の大部分は議席を失うわけで
その点では小沢派も反小沢派も利害が一致するんだよな
370名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:37:10 ID:ROZmQRcu0
>>356
民放や新聞社はもちろん、ここ数年の犬HKなんかすごいよな。
エビをたたき出したあたりから団塊専門チャンネルと化してる。

とりあえず、連中がくたばったら労組とNPOを何とかせんとな。
371名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:37:10 ID:0xvZv4wz0
>>360
> 白鳳大学教授によると、鳩山より長くやりたいってことらしいぞ。
> そういや鳩山は安倍よりは長くやりたいって言ってたな・・・
> ということは…史上最低の総理は安倍ってことでFA?

長ければ良いって、お前は鳩か菅か?
372名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:37:26 ID:ip4zVKvo0
もうポンコツなのに自覚無いのかよ
373名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:37:43 ID:LdN0C+J+P
民主党の中で一番できがいいのがルーピーなんだよ。だからルーピーが首相
になった。2番目が菅なんだからルーピーより出来が悪いのはしかたない。
これが3番目以降になるともっとひどくなるんだよ。もう選挙してくれ。
このまま続けたら今選挙するより民主党議員減るから心ある民主党議員は
総選挙推進しろや。
374名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:37:58 ID:Y1/BNRNg0
前原か岡田が新総理になった時点で支持率大幅回復→即解散総選挙だろ?

これで日本は完全にヤバくなるぞ。
375名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:38:08 ID:ZTJZmFE50
>>342
政策には必ずタイムラグが存在するの。
実態に反映され数字として上がってくるまで時間がかかる。

麻生政策が切れて鳩山政策(といっても何もしていないけどwww)
が利いたのが菅政権。

376名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:38:08 ID:z3PyY68t0
菅は夜な夜な赤坂でうまいもの食ってる。
そろそろ辞めて「食いしん坊万歳」に出なさい。
377名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:38:18 ID:2yiXLBi90
>>360
バカ朝鮮人の思考は理解できんな
とりあえずお前はさっさと帰国しろ
378名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:38:22 ID:IBpt6S5B0
馬鹿野郎!まだ始まってもいねぇよ!

いや、むしろ、本格的に始まる前に終われよ。
379名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:38:30 ID:dP7gsir40
しかし、ルーピーは酷かった、それを承知のはずのマスコミがヨイショ続けて
傷が深くなった。
続いて、の菅はスッカラ缶の名前にふさわしく、何もしない無能、唯一の活動が
全学連以来の同士である、ジャスコと内ゲバに明け暮れる
380名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:38:33 ID:k9LQhnPo0
381名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:38:39 ID:UXy0gZfX0
酷かったな民主政権
外交大崩壊だもんな
382名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:38:42 ID:OwXTGQWt0
もしかして
民主党って朝鮮王朝の再現をやったのかも
383名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:39:40 ID:nhXybQ0rO
3倍速で
384名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:40:06 ID:rDzuuFeL0
菅さんの失敗は仙石さんを官房長官にしたこと
その仙石さんを頼っていたこと
菅さんの失敗より鳩山さんの失敗のほうが大きいけどね
鳩山さんが犯した罪はもう取り返しがつかない
385名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:40:05 ID:qZ4Un5KhO
あの時みたいに野党とマスゴミは追い込んでないんだよな。
単に自滅しただけ。
情けないとは思わんかね。

386名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:40:20 ID:h8neD5Wd0
まあ小泉政権が5年にわたって日本の名目GDPを下げ続けたタイムラグで

中国に名目GDP世界一の座を譲り渡したわけだが、そのタイムラグには誰にも触れない件について
387名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:40:26 ID:CSxA3zj/0
麻生や安倍は、完全な総理では無論ないが民主党政権よりは、相当マシだった。
民主党には、理念や方向性がない。

現状は、御巣鷹山に激突するダッチロール政権だぞ。
388名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:40:29 ID:KhGPxMyx0
>>222
増税で景気回復も試して欲しいんだけど。ここまで来たら。
389名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:41:06 ID:9iqWvWwO0
結局、菅は、文句は言えるが、政権は担えない野党左翼ヤローだったんだよ
根性決めてケンカもできないヤツに、リーダーの資格あるか?
小沢ひとりを葬ることができずに、宰相にはなれない
390名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:41:09 ID:wVC9TXwF0
菅は酷いけど
民主党の政治家も酷いよな
バカなのわかっていただろうに
どうして代表にしたんだよ
391名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:41:41 ID:ROZmQRcu0
>>381
ロシアなんか、表面的には
ドンパチ始まってもおかしくない雰囲気だしなw

「戦争を知らない子供」が、やたらと戦争を語りたがった。
愛と平和の団塊戦士に任せた結果がこのザマだ。

理想論は危機の父だな。
392名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:42:00 ID:+XQNyUOJO
>>374
さんざん「総理をコロコロ変えるべきではない」と連呼しておいて、選挙対策用に総理を辞めさせるわけないじゃんw

ま、今さら民主に言動の整合性を求めようとは思わんがね。
393名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:42:14 ID:tyDgKMrE0
>>379
いや、当初からノムたんと比較されるくらい酷いとは思ってたけど
軽く超越するような暴走を想像できた奴は、居ないと思うぞw
394名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:42:26 ID:6M8NyKru0
>>385
追い組むどころか全力で庇護してたろ
支持率支えてますと放言までしてたし
395名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:42:31 ID:xzS6xJtV0
>>370

  団塊世代は60年後に爆発するように

  GHQが仕込んだ生物兵器としか考えられない。

  これほど相手にダメージを与える生物兵器は寡聞にして知らない。

  敵を内側から食い破ると言う意味でスパイや内通者よりも

  その破壊性が徹底している。まあ日本を内部から破壊しているわけだが。

396名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:42:42 ID:DV2mp1mN0
壊すだけ壊して、他は放置
極左の傾向
397名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:42:56 ID:AQH7U3E90
ミンスに無能しかいないのはどうしてなんだ?
398名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:43:13 ID:GmZfgFDW0
麻生・安倍はすべてが良しとはいわないが、日本をだめにしようとはしていなかった。

鳩山・管は日本を駄目にしようとした。
399名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:43:17 ID:h8neD5Wd0
安倍と鳩山は皆が言うほど酷くないぞ。

無能だから何もしなかった。むしろ害悪しか撒き散らさない菅より100倍は良かったぞ。
400名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:43:20 ID:eHz7zCEq0
>>390

      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _)  そんなアナタに鳩山様
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/

401名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:43:39 ID:yHvlPfZu0
>>390
御輿はバカの方が担ぎやすいだろ?
だけどバカすぎて担ぐどころの話ではなくなったんだよ
402名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:43:46 ID:c2zMX3cA0
>>391
ロシアとは講話条約結んでいないからな。いつ戦闘再開になってもおかしくはない。
403名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:43:49 ID:UB35haoO0
自民だったらとっくに支持率10パー切ってると思うんだけど
なかなかミンスさんは20パーセント切りませんね。
5人くらいにしか聞いてないんですか?
404名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:43:59 ID:3RpfqN080
405名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:44:41 ID:PFnTi8W5O
これ程、民意をガン無視して責任を全く取らなかった政党は
後にも先にも民主しかないだろうなw

2大政党制完全崩壊w
406名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:44:48 ID:ROZmQRcu0
>>374
鳩山から菅に変わった時も支持率は確かに上がったが
鳩山の時の熱はなかったし、数字も下回った。

安倍→福田→麻生の時もそうだった。
たぶん、前原になってもあそこまでは行かん。
岡田ならなおさら。
407名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:44:52 ID:0ziZCX9d0
>>397
逆だろ。無能しか入れないのがミンスなんだよ。
408名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:44:53 ID:NYRmIZ5q0
安部や阿呆みたいなひどい状態ではないから大丈夫
409名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:44:54 ID:45OiXbAr0
>>384
連中をさん付けとは、正気とは思えんぞww
410名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:45:56 ID:eHz7zCEq0
>>393

ノムたん : 芸人

ポッポ : 基地外

菅 : ただの無能
411名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:46:42 ID:ZTJZmFE50
>>386
君は経済をもっと勉強した方がいい。

67歳になる小沢の信徒は本当にカスだなww
412名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:47:01 ID:e0TlPwqD0
しかし薄気味の悪い連中だな
議会から追い出したとして、こいつらと同じ国で生活しないといけないと思うと吐き気するわ
413名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:47:02 ID:UWFnecT/0
ま、エジプトやイタリアみたいにデモがあるわけでもなく、円は海外から評価され続けてるわけで
この皇国はまだまだ全然大丈夫ですよ、この年末には晴れて無罪の小沢総理って感じかな〜
問題はそれまでのショートリリーフ、野田?
414名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:47:15 ID:uJEjc11HO
>>373
そのとおりです。それと同じことを鳩山内閣発足時、複数の民主党議員が話していた。
「鳩山内閣はオールスター内閣の最強布陣!」

「この内閣でコケたら民主党は終わりだ。最高のメンバーで構成したんだから」
「これ以上の内閣はつくれない」

で結果は鳩山内閣退陣。
管内閣崩壊寸前。

両者とも日本国民から完全に信用を失い、大きな失望を生んだ。

選挙では民主党の名前があるだけで市民が敬遠するくらい。

415名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:47:19 ID:ROZmQRcu0
>>404
60代が最多回答のネット調査ってのも珍しいな。
50代と合わせて60%ってなんだこれwww
416名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:47:24 ID:gnY8jM0e0
民主党はだめだな。民主党に投票した連中は、責任取れよ。

あ、それと、自民党でも、老害連中はされよ。でないと、再浮揚はないよ。
417名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:47:24 ID:isdzkWI80
>>403
マニフェスト詐欺の段階でとっくに解散総選挙してるよ。参院敗北でも
選挙をやってるかも。以前は内閣や政権がころころ変わるのは良くない
と思っていたけど、ど厚かましい民主党を知るところころ変わるほうが
民主主義が機能してるのかもと思うようになった。
418名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:47:57 ID:upSo8yt20
安倍はマスゴミに変な報道に対して罰則を与えれるような法案通そうとしたんだぞ
それを握りつぶしたのがこいつらだ
419名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:48:13 ID:XrDPVT7+0
超高回転で総理を交換して代を重ねたいんだろ
420名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:48:24 ID:ZakT8zpQ0
日本を救うのは小沢さんしかいません
421名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:48:29 ID:yHvlPfZu0
>>404
ワロタ
これ見て小沢がまた喜ぶわけだ
422名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:48:31 ID:1otjZYVxO
>>406
俺もそう思うが、たらい回し政権で余計な金と時間がかかるな
総選挙の方が日本のため。心眼作成の大嘘マニフェストを自信ありげに発表する奴らなど信用できるわけない
423名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:48:35 ID:IdIT1sRu0
こんな屑ども見てると安倍とか胸張って
総理続けたら良かったと心底思う。
管・仙谷・蛤・鳩山とか政治家をやめるどころかもはや切腹もんだぞ
424名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:48:55 ID:xVZeDZlx0

菅直人って、武蔵野市の借家住まいなんだよ。
山口県出身? 奇兵隊内閣? 
地元じゃ「高杉晋作も、大迷惑だよなw」って認識だよ。

衆議院議員を30年やっても、借家住まい。
大臣経験して、政権与党になっても、東京のド田舎の借家住まい。

金銭感覚、おかしいだろ?
ウチの兄貴でも、その近所で自宅持ってるぞwww

国家の運営なんて、できるわけないよな。
「借家政権」とか「借家内閣」として庶民にアピールした方がいいんじゃね?

マスゴミも宣伝してあげろよ。
「長州閥で初めての借家政権」とか。「奇兵隊内閣は、貧乏人!」だって。
425名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:49:14 ID:+tXE0lXV0
仙谷とかレンホーとか枝野とか寺田とか
行政刷新会議とか

もはや、単なるバカにしか見えないな。
426名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:49:14 ID:cKMFT8c20
産経じゃなく朝日、変態が言い出したらほんとに終わりなんだけどな
427名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:49:36 ID:Fzp6+bfW0
>>395
というより焼け野原・敗戦占領という国家的イデオロギーの空白地帯に
偶然にも生れ落ちた鬼子
幼少期に公という柱が心の中に建てられなかった日本人であってそうでない
心の外国人だよ彼等は
428名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:49:38 ID:Ob7sX8jx0
>>1
馬鹿野郎、まだ始まってもいねーよ。
429名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:49:42 ID:h8neD5Wd0
まあ鳩山は辞める必要がなかった。

ミズポとマスコミが組んで沖縄基地問題で鳩山を引きずりおろしたわけだが

鳩山は腹をくくって政権に居続ければ済んだだけなのに

ウルトラおぼっちゃんで打たれ弱いので細川護煕の真似してさっさと辞めちまった。

無能とか宇宙人以前に腹がすわらなすぎてた。
430名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:49:48 ID:rDzuuFeL0
>>409
じゃぁ、敬称を略してもう一言

小沢より菅のほうが日本人的には助かった部分もある
層化とズブズブの小沢だったら、とっくに3悪法が
通過してるよ
431名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:50:12 ID:ROZmQRcu0
>>395
教育ってのはそれだけ大事ということだな。
安倍が掲げた教育再生はまことに正しかった。

>>402
ロシアでは、団塊の大好きな
愛と平和のビートルズもあまり通用せんだろうしなw
432名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:50:25 ID:tyDgKMrE0
>>420
そうだね、早く党を割って国を救ってもらいたい。
433名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:50:36 ID:ZTJZmFE50
>>404
つまり、小沢支持層は基地外年寄りが多いってこと。
そして多くが無職か零細事業者。

>>415
yahooは中高年の情報収集の場所として一番利用しやすい。
だからアカウントとってyahooメールも利用しながら政治的意見を表明する。

また、中高年にとって2chは近寄り難い掲示板。
SNSもイマイチで、消去法的にもyahoo政治で自分の意見表明する。

小沢デモは中高年が多いんだよ。
434名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:50:46 ID:RDwsGzye0
中東の奴らは日本を羨ましいだろうな。
一年ごとにトップの首をとばすことができるんだ。
435名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:51:03 ID:f6iLpV7o0
っていうか麻生政権はいち早い財政出動でリーマンショックの痛手を最小限に食い止め
世界中のエコノミストから日本一人勝ちって言われてたのに
マスゴミに踊らされる白痴有権者がミンス政権を生み出し日本一人負け状態
まさにどうしてこうなった状態
436名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:51:27 ID:wElEtDP60
今の受験生も歴代の全総理を覚えるのかな?かわいそうにw
437名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:52:02 ID:QpeCKxr40
438名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:52:18 ID:isdzkWI80
>>436
悪い意味でよく覚えられる首相だよw
439名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:52:46 ID:ROZmQRcu0
>>422
まあ、今のマスゴミは虚偽・捏造もまるで平気らしいしな、現内閣と同じで。
この状況だから、今まで以上に無茶なキャンペーンを張るかもね。

それでも選挙は大敗するだろうが。
440名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:53:12 ID:c2zMX3cA0
>>433
>小沢デモは中高年が多いんだよ。

うんうん、なんか元気のない老人がザラザラと変な旗を持って歩いているのな。あの弁当代目当ての集団見ると気持ち悪いよ。
441名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:53:15 ID:rDzuuFeL0
>>433
中高年だが2ちゃんが一番利用しやすいよ
いちいちログインする必要もなければ
専用ブラウザで快適
442名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:53:16 ID:r0PTcDvJ0
遅すぎる
日本はもうダメだと思えるくらいは粘ったよ
443名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:53:39 ID:EIFkDDak0
>>424
借家はどうでもいいけどふるさと9人の総理の書にならないあたり
俺ら山口県民の菅直人全力否定っぷりが伺えるな
http://blog.osumi-group.jp/isin/weblog/2010/03/post_28.html
444名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:53:40 ID:UWFnecT/0
>>435
そうそう、だから与謝野さんを呼んだんだよね〜
ボンクラ麻生の株価7000円の地獄から1万円台にあげた民主政権。
これは評価すべきだな〜
445名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:53:41 ID:DrdiBUUiO
はやくしろ
446名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:53:45 ID:UB35haoO0
中国ロシアに攻め込まれるのも時間の問題だね
447名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:53:57 ID:GkSkwUrb0
普通の国ならデモ起きてるレベルw
448名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:54:17 ID:Vm5SbwrB0
ひなまつり解散を予想
449名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:54:25 ID:e2lzdZfz0
もう工作員さえも出没しなくなったなwwwwwww
450名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:54:27 ID:3BhJ2ql+0
何を今更、もう終わっとる。アホ菅、空き缶、スッカラカン!
451名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:54:29 ID:BrAwSrO/O
>>420
だから、外国人参政権や東アジア共同体や5兆7000億の子供手当て満額支給でどうやって日本を救うのさ?
論拠を述べよ
452名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:54:32 ID:cKMFT8c20
小泉は嫌いだがやっぱりマスコミ黙らせるのはああいうタイプじゃないと駄目なんだな
仲良しこよしの安倍、麻生じゃ駄目だったんだ
453名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:54:54 ID:+aVora2h0
こうやってバカ政治家ばかりになればなるほど官僚天国が加速する日本。
454名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:55:08 ID:6M8NyKru0
>>418
この法案は何が何でも復活させないと
455名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:55:18 ID:oaMkSUqU0
小沢だけでなく鳩山も満足に処分できない執行部じゃ先はねえなw
456名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:55:21 ID:xzS6xJtV0
>>436

  いずれは歴代首相の一覧で、麻生総理の次は、

  黒く二人の名前が塗りつぶされて載るんじゃね。

  生徒「なんかあったんですか?」、

  先生「・・・・聞くな・・・・・思い出したくもない・・・。」

  ってな授業風景。

457名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:55:34 ID:0xvZv4wz0
>>447
普通の国なら
もう銃殺刑にされてる
458名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:55:34 ID:isdzkWI80
>>451
釣りだろ。いまどき小沢さんなんて奇特な人はおらんで。
459名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:55:48 ID:EIFkDDak0
>>453
政治主導でもいいのよ
460名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:55:55 ID:p7TfBd/70
ルーピーの方便爆弾で
予算不成立確定だから終わりでしょ
461名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:56:09 ID:IdIT1sRu0
解散して議員身分じゃなくなったら
警察は民主党議員を片っ端から逮捕するべきだよ
462名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:56:10 ID:ROZmQRcu0
>>433
まさに情弱のたまり場ってヤツだわな・・・

そういえば、2ちゃんは30〜40代が意外に多いらしいね。
463名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:56:25 ID:eHz7zCEq0
>>449
そういや、小沢の激甘処分以降「ネトウヨ」って書き込みが無くなったw
464名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:56:24 ID:NYWE36Vy0
まぁとどめに野党が不信任案出して否決か
楽しみだなwww
465名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:56:46 ID:c2zMX3cA0
>>436
初代伊藤博文から菅直人まで全部暗記するのは無理。旧大日本帝国憲法下だけでも無理。第何次○○内閣だらけで。
466名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:57:14 ID:WRVlo2PzO
>>447
デモじゃ済まんぞ。
クーデターだろ普通なら。
467名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:57:22 ID:mIyK89BT0
>>464
不信任案が否決されるとなんの「とどめ」になるの?
468名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:57:23 ID:CfgwuzA6P
スレタイでゲンダイ余裕でした
469名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:57:29 ID:GkSkwUrb0
>>404
無職17%ってw
何でお前らが答えてんだよw
470名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:57:38 ID:YjFEtn0p0
>>456
二人で済まない様な気もするんだけどな…
471名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:57:42 ID:8gbhU+O+0
>1
いや、つか、まだ続ける気なのか??
472名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:57:42 ID:qe2Wl6uLO
次は誰だろうね、岡田か枝野か知らないけど
詐欺公約の呪縛が有る限り誰が首相になっても同じかと
今更だけど一体誰が民主党に投票したんだ
473名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:57:47 ID:UB35haoO0
>>460
鳩山はもはや味方な気がする
474名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:57:54 ID:NYWE36Vy0
>>465
衆院選を経たりすると再任でも代変わるんだよなそういや
475名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:57:59 ID:CGORO/BJ0
>>464
いや、与党が(笑)不信任案を出すかもしれんぞ。
476名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:57:59 ID:0xvZv4wz0
>>456
そうしたい気持ちもあるが

二度と同じ失敗をしないためにも
よく教えるべき

>>453
民主に目茶苦茶にされよりかはマシだろ
477名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:58:13 ID:ZTJZmFE50
>>441
一番シンプルなのが2ch
だけど、セキュリティ問題(ないけど)とか
誰と意見を交わしているのか分からないところとか
警戒感とかあるんじゃないの?

PC苦手な層にとって専用ブラウザなんて逆に面倒くさいでしょ。
教える若者からしてみれば、yahooやってろよ!で一発解決。
478名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:58:26 ID:xuHsUfVj0
てか小沢の処分後は世論調査やってねえだろ
多分50パーぐらいに回復してると思うぞ
479名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:58:57 ID:ZZCmWLOj0
自民と民主の見分け方
歴史があるのが自民、轢死となるのが民主
480名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:59:25 ID:7Yllda89O
行き詰まったなら解散だろ。菅や朝日や読売の進めた消費税増税、TPP推
進小沢切りに邁進したんだし、この3点の信を問うために解散すべき。菅
が歴史的大敗すれば増税論も吹き飛ぶしな。大新聞は増税が過半数とか盛
んに捏造宣伝してきたし菅に解散を進めるキャンペーンをはれよ。大新聞
の宣伝する増税が正しいと有権者が思うんなら菅が勝つんだろ。名古屋み
たいになると思うけど
481名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:59:27 ID:W0cidHqF0
うん、さっさと終われ。ゴミクズ全共闘世代なんぞすっとばして次行け。
482名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:59:53 ID:NYWE36Vy0
>>467
いや、民主党内が菅をおろす名目を失うんだ
ますます着地点に困ることになるわ
483名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:59:57 ID:+oLr/Ru80
>>456
金の蝶ネクタイの鳩山の肖像画とアカのモーニング姿のカンの肖像画
が国会内に飾られるわけか
484名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:59:59 ID:p7TfBd/70
>>473
いや日本人の敵は敵だろ
殺人が犯罪じゃなきゃ、あいつを殺しに行ってるし
485名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:00:43 ID:xzS6xJtV0
>>473

  鳩山ルーピーは菅内閣打倒の最高の刺客かも。

  だか我々の「味方」かどうかはとても微妙。

486名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:00:50 ID:P7K15ce30
てか一番軽いカードすら発動するかどうか怪しいだろ
こんなんで勝負なんて出来るわけがない
487!ninja:2011/02/16(水) 01:00:57 ID:fopNwSzs0
>>1
麻生から送られた直筆手紙吊るしたバカ女穴生きてる〜?


>>464
ねー

488名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:01:00 ID:1otjZYVxO
あ、菅に解散の決定は無理だけど、小沢グループが離脱したら法案が通らなくて解散せざるを得ないか
しかし小沢も苦しいから解散出来ないのは民主党の統一的な意見だな
489名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:01:03 ID:ROZmQRcu0
>>467
与党が否決する。
ということは、「菅を信任した」ということになる。

辞めさせようにも辞めさせられなくなるってわけ。

そのまま地方選を戦うしかなくなり、惨敗したら・・・どうなる?
490名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:01:03 ID:rDzuuFeL0
>>477
さあ?警戒感なんてないけどね
携帯からもログインなしで気楽に書き込めるし
専用ブラウザ使わなくてもログイン必要なBBSより
2ちゃんに来ると思うけどな〜?
事実、俺が来てるお
491名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:01:17 ID:isdzkWI80
鳩山を許せるのか・・w
492名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:01:41 ID:ulXc9UHKO
長過ぎだよ。しかしまともな与党もなく、日本は無政府状態にでもなるのか?
493名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:01:59 ID:tyDgKMrE0
>>477
単純に、野蛮で下品だからだよ。
俺も、こっちのほうが性に合う中高年だけどw
494名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:02:06 ID:EIFkDDak0
>>482
民主党に定石を当てはめてどうするんだよ
否決した次の日に菅辞任でレンホウ首相とか想定しとけ
495名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:02:37 ID:UB35haoO0
>>484
ごめんごめん、>>485が言ってくれた感じ
何かしらの意図があって嫌がらせしてるようにしか見えないので
496名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:03:01 ID:wPSSMQT40
>>482
小沢派が何も出来ないことも証明されてしまうよね。
497名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:03:34 ID:MQxVaw1q0
>>444

経済分らないなら、レスしないほうが何ぼかまし。
498名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:03:48 ID:zUZvpZao0
空き菅の政治生命とミンスも終わりますように
499名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:03:51 ID:rUblR4XO0
\(^o^)/オタワ

ところで今夜の菅の夕飯は何だったのかな?www
500名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:04:00 ID:ROZmQRcu0
>>494
面白すぎる。ここの鯖もまた飛ぶなw

鳩山の時にやり損なったから、
今度こそしっかり対応してもらわんとな、谷垣には。
501名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:04:07 ID:uuSf8dpL0
>>4
民主党支持者は「おうごん」と読むのだよ

>「黄昏」は元来「こうこん」と音読みする漢語で、
>十二時辰(1日を12等分した2時間ずつ)の
>1つ「戌の刻(いぬのこく)」の別名である
>およそ、日没後2時間±1時間後にあたる@wikipedia
502名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:04:22 ID:c2zMX3cA0
>>474
総選挙後は首班指名がルールだからね。特に大正から昭和にかけての二大政党による政権交代時代は、前総理が選挙の度に政権奪取しては再び総理になったりと…日本国憲法下の保守合同までも無茶苦茶。とても暗記不能だよ。
503名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:04:53 ID:RPRYltns0
>>469

定年退職者では?
504名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:05:00 ID:NYWE36Vy0
>>494
それならレンホウを都知事選なんかに使ってられないだろw
参院だから痛くは無いが
505名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:05:06 ID:HRlDOsD40
>>476
知名度的には東條内閣に匹敵する知名度にせにゃならんかもね
違う点は東條内閣はいろいろ切羽詰った結果こんな方向になってしまったと考慮の余地があるのと比べて
正直今回のは霊帝、少帝弁が健在したパターンというぐらい暗愚を選んでしまったということかと
506名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:05:20 ID:NYRmIZ5q0
ルピウヨも管さん下ろしに必死だな
おめーらの期待通りにはならんから安心しろ
507名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:05:36 ID:NBvr3LNT0
産経さんよぉ…

記事はそれだけ?
508名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:05:40 ID:p7TfBd/70
>>495
ハブられて菅が憎いのは過去の言動見れば確かだろうが
あの馬鹿発言は天然だろ
鳩山は天然のキチガイじゃん
509名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:06:44 ID:encvls5l0
選挙になったら民主党は消えるだろう
惨敗どころじゃなく壊滅
はぶられてる小沢派は民主無くなるのに、
なんで離党しないの?気づかないなら売国奴執行部と同じだよ?
510名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:06:46 ID:g7IuQdyLP
もうね、政治ってか、今の民主党政府の政治には興味すら無いね。
民主党政府がやることは全て反対。
内容なんかどうでも良い。どうせ、ろくなことじゃないんだから。
衆院解散だけだよ、賛成するのは。
511名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:07:00 ID:tyDgKMrE0
>>506
菅が降りるまでは既定だ。
あとは、どうやって解散に持ってくかだなw
512名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:07:15 ID:z3PyY68t0
内憂害菅

ここはドンガメ救国内閣でお願いしたい。
513名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:09:26 ID:kY/kdrjP0
間に卓上理論のマスコミが入るからおかしくなる
支持率とかも下駄だけだしなww
明日辞めてください。お願いします。
とはいえ 足ひっぱるつもりまんまんのガッキーにも
任せられんとは思うが・・・
514名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:09:35 ID:lfvU5Y7O0
4月の案はどうせ下らない、何の責任もない時間稼ぎでしかないんだから
民主党はさっさと解散しろ!!!
今の世界の急激な変化から取り残されてるぞ日本は。
515名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:09:36 ID:qZ4Un5KhO
言っとくが小沢も民主なんだぜ。
民主党は終わりなんだよ。
支持者は小沢が離党してから物言えよ。

516名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:10:00 ID:FZCiY5Nb0
世界平和のために終わってくれ
517名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:10:18 ID:PRq7OMvgO
早く終われよ
518名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:10:20 ID:rDzuuFeL0
>>511
解散するんじゃない?
小沢憎いだろうしねえ
小沢派なんか解散されたら
新人が多いので派閥として成り立たなくなる
北海道もロシアの恐怖があるから鳩山も
当選するかどうかわからんぞい
519名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:10:45 ID:AgruZks60
>>508
本人自体は只の基地害なのだろうとは思うが、
こいつの菅に対する妨害と軌を一にして露助が追い込みを掛けてきているのが気になる。
520名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:11:00 ID:GgXbk4mJ0
                ハ        _    
                 ‖ヾ     ハ    
               ‖::::|l    /:::::::::::::::::::::`ヽ、
              ||:::::::||   /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ
              |{:::::‖.  .レ´      ミミ:::::::::::::\    エンダーーーー♪
              _」ゝ/'--―,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、
           /   __ ノ i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、    イヤーーーーー!!
          /´   /´_`  |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l 
          /     ゝ....ノ  '、:i(゚`ノ   、        |::| |      イヤーーーーー!!
         {   //ハ丶   'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l
        厶-―       r´_(_ヽ       .::: ∨          ウィ オーエーズ ラヴ ユーウーーーーー♪
      ∠ヽ ゝ-―        `ゝ_,)(´,,ノ‐-   ..::::    l
      レ^ヾ ヽ>' ̄            丶´  `..::.:::::::    ハ\
      .l   ヾ:ヽ ` 、_          ' \::::::::::::::::    / /三ミ\
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^    `ヽ::::    / /三三三三ミヽ、
      |    ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j     /|\::_/  /三三三〉三三三
521名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:11:00 ID:0xvZv4wz0
>>506
ルピウヨとか言うヤツ
久しぶりに見たな
まだ息してたのか
522名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:11:39 ID:l0X+x9Gi0
昨日一日、菅がテレビに映らなかったんだが…
いよいよヤバクネ?
523名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:12:39 ID:p7TfBd/70
>>511
精神病の疑いかけらるくらい追い詰められてるから
小沢が復活したら冷や飯食うのは確実だから
ヤケクソで解散するだろ
524名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:12:55 ID:yu4PYSs60
>>518
なんだかんだ言っても裏じゃ話が出来上がってるのが政界w
どうせ劇的な展開にはならずにメインキャストは生き残るぞ
525名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:13:00 ID:tyDgKMrE0
>>518
逆だと思うな。
小沢が菅を恨んでる。
解散になるとしたら、鍵を握ってるのは小沢だと思う。
526名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:13:19 ID:c2zMX3cA0
>>519
鳩山家は鳩山一郎の時代からロシアの工作員一家。
527名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:13:21 ID:97PJPQZb0
独裁者というのは行動的人間ではないことが多い。
ムッソリーニはジャーナリスト、ヒトラーはビヤホールの煽動家、
スターリンはクレムリンに一室に閉じこもっていて、工場一つすら
訪問したことはない。彼らは自分は動かず人を動かそうとばかり
していた。それが大きな過誤を生んだ。(イタリアの某作家のことば、な)

行動しないただの政治屋ばかり。というか政治家以前のモドキばかり。
ほんと、人材いない・・・・・
528名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:13:23 ID:Tkr1gttQ0
菅は馬鹿にしてた鳩山より予算通せない事で馬鹿な事を証明しちゃったからな
529名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:13:31 ID:isdzkWI80
野党に戻ってももう二度と偉そうな口はきけんな。
鳩山は、、あいつは言うだろう。
530名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:14:18 ID:gUlWVWd10
処分するする言っておいて一番軽い処分...
また詐欺か.
531名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:14:32 ID:ln74OB0E0
アマチュアには政治はつとまらん
532名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:14:42 ID:8kKz7ITo0
>>204
永田寿康が前なんとかと古川に見捨てられて死んだよ。

俺は、この古川元久が、バ官にTPPと消費税うpを吹き込んだ張本人だとにらんでるよ。
533名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:14:52 ID:T/kszW9N0
隠し子といっしょに消えろ
534名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:15:03 ID:O7MHISdw0
>>506
鳩山先生ががんばってるからな
535名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:15:13 ID:UB35haoO0
>>506
そのルーピーが今一番管の足引っ張ってんぞ
コントとかいいんで真面目にやってもらえませんかねえ
536名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:15:38 ID:V5L0qQXH0
どうせ首相ロンダリングしようとしてんだろ
そうはさせんぞボケェ
537名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:15:58 ID:dZdvtUh5O
可哀想だとは思えないな。
民主党とそれを持ち上げてたマスゴミが麻生、安倍にもやってたことだし。
一番最悪なのは何書いても責任とらない朝日新聞なんかの記者だよ。
538名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:16:12 ID:ZTJZmFE50
>>494
ありうる。

常識を超えているのが民主党

内閣不信任案が否決→総理退陣→新内閣総理大臣誕生→選挙ww
539名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:16:31 ID:O1dvkn6a0
>>489
信任した次の日に辞任してもおかしくないのがミンスだけどなw
何回掟破りをやったと思ってるんだ
540名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:16:56 ID:EIFkDDak0
一日でも長く権力を掌握するのが民主短期独裁政権の目的だから
意地でも解散はしないと思う
任期満了までマスコミに金配ってこのgdgd感のまま切り抜けようとするだろうよ
首相はあと2人くらい代わるだろう
541名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:17:50 ID:rDzuuFeL0
>>522
報ステは少しだけ映った
気持ち悪いというか情けない顔してたw
>>524-525
ふむ、低脳のくせに奥は深いのな
驕る平家久しからずだわさ
542名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:17:52 ID:Tk2u1WBx0
>>4
こ・・・ 黄昏
543名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:17:52 ID:V5L0qQXH0
>>537
いやマジで麻生・安倍に比べたら100分の1くらいの叩きだろ
544名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:18:47 ID:GsYCHjYZ0
あのノムチョンより酷い
545名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:18:47 ID:gapDup890
時代の徒花だったな。民主党は。
546名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:19:09 ID:isdzkWI80
>>540
四月の統一地方選挙の結果次第ですな。惨敗なら総選挙しかあるまい。
そうしないと地方も国も成り立たなくなる。
547名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:20:00 ID:c6rx+WS20
とりあえず、韓国2012年問題の重要な時期を踏まえて
民主みたいな政府、党は一掃しないとな

日本に巣くう在日韓国人諸君、念願の参政権だよ、祖国のね
でも日本のはあげないよ、絶対に

来年から祖国の義務果たしてね

ついでに日本は外国人の帰化申請一時停止措置取ってもいいかな
548名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:20:19 ID:qZ4Un5KhO
>>546
関連法案通る?

549名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:20:34 ID:ROZmQRcu0
>>543
思い切り叩いてたのにテレビに映るだけで支持率が上がったのが小泉。
思い切り擁護してるのにテレビに映るだけで支持率が下がるのが菅。

菅はおそらく小泉に憧れてる。だから安倍や麻生を見下そうとする。
皮肉なもんだね。
550名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:20:48 ID:ZTJZmFE50
意外に?別のところからくるんじゃないのかな?

子ども手当の地方負担分を地方が拒否→さらに赤字国債を発行しなければならなくなる

野党側に予算を通さない理由あり→社民党が鳩山に反発→衆議院2/3得られず→解散

551名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:20:53 ID:EIFkDDak0
>>546
地方と国のことを考えていればそうだろうけど
鳩山なんて病人を放し飼いにしてるくらいだ
惨敗でも国のことなんてお構いなしにしがみつくと思う
552名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:21:28 ID:97PJPQZb0
行為が世界を変えるのであり、言葉はそれが行為にならない限り、
何物をも変えない。

若い頃の慎太郎みたいだけど、イタリアの作家の言葉な。

カエサルにしろナポレオンにしろ、そりゃあもう
並の行動力じゃないものな。

官邸に籠って外出は美味いもん食いに行くときだけって
お前、ご隠居かよだよ。
553名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:22:33 ID:yu4PYSs60
菅なら内ゲバでgdgd、政治が完全とはいかないけど停滞して予想外の時期に解散だろ
他と挿げ替えた場合は地方選次第で
554名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:22:42 ID:g7IuQdyLP
でもさ、菅って石に噛り付いても首相の座は守るんでしょ?
だったら、終わる心配しなくても良いんじゃないの?
良識人には針の筵かもしれないけど、政権と自分の地位だけは守れるよ。
日本の首相は、首相本人の意思以外で辞めさせられることは無いんだから。
555名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:23:09 ID:rDzuuFeL0
>>543
やじうまてれびという番組で
民主政権を作り出したのは我々と言ってた人がいたよ
朝刊を紹介するコーナーで・・・
先週の9日か10日だったと思う
子供手当ての財源を消費税で補うとの産経の記事を
紹介してて、
あまり勝手なことをやってもらうと我々も考えなければならないと
556名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:23:28 ID:rUNFl1cF0
>>15
手取りから生涯賃金を計算するなんてwwww
557名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:24:28 ID:JXvN7lbN0
この馬鹿、何がしたくて総理になったんだろw
昔、学生運動やってた左巻きの団塊糞ゴミの無能っぷりを白日のもとに晒してくれた行為だけは認めてやるよ
558名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:24:45 ID:Ob7sX8jx0
【次回衆院選の標語】
ちょっと待て その無所属は 民主かも
559名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:24:59 ID:F+9PeRuJ0
菅政権だけじゃなく民主党政権を終わらせろ
あいつらが政治家やってる事自体が不愉快だ
560名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:25:47 ID:uuSf8dpL0
561名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:26:14 ID:W0cidHqF0
「これで終わっちゃうのか・・・・・・」
「バカ、はじまってもいねえよ」
鳩と菅は自転車で二人乗りして茜色に染まった川原の土手を走っていった・・・・・・fin
562名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:26:16 ID:Lz5H+S9e0
菅の次の総理は完全に貧乏くじだからな
563名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:26:18 ID:5TTvpRLKO
>>558

山田君、2枚やって!
564..:2011/02/16(水) 01:27:22 ID:jBGw4YPG0








自民党解体







565名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:27:34 ID:tyDgKMrE0
>>557
市民運動で一部の市民に支持されたのを
大衆全体に支持されてると勘違いしちゃったのが、大間違いの元なんだよな。
566名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:27:51 ID:AgruZks60
>>554
法律上はね。そうは行かない事は分かってる癖に。
567名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:28:13 ID:fy/G8cMs0
>>557
総理大臣になりたいからなったに決まってるだろ!w
568名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:28:14 ID:g7IuQdyLP
今日、、、てか正確には昨日なんだけど、NHKの「スタジオパーク」の中のニュース解説で
菅内閣の支持率が史上最低になって来たということを言ってたんだけど、その中で
「衆院解散をして、もしも、自民党が政権を取ったとしても、国会の衆参ねじれ構造は解消しないので
 与野党協議をしっかりしてもらいたいものですね」
って言ってたぞ。
世論調査では、衆院解散すべきというのがトップだったんだけど。
やっぱ、「やるなぁ、日放労」と思ったよ。
569名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:28:28 ID:reXwi9g9O
解散総選挙を行っても民主党が勝つよ。民主党は消費税廃止・子供手当て倍増を掲げれば。財源がどうとかじゃない。政治家が言えばそれを信じるの国民。政治家は嘘を言わないって思ってるから。
570名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:29:39 ID:gapDup890
>>567
目的は達成されたわけだから、さっさと身を引いて欲しいよな。
571名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:30:17 ID:NVb5iT4W0
民意を無視して政治にしがみつくなんて絶対許せない。
こいつは政治家どころか日本から追放しないと
572名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:30:29 ID:eFk/pk6D0
>>227
鳩や菅は自分を貶されたら怒るが、
森は自分を貶しても怒らなかったが
自分に贈られたアフリカの子供の絵を貶されて怒ったんだぞ。
同列にするな。
573名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:30:37 ID:Dkq4IhgI0
>>561
      ,' / 
     i .l 
.    | 、 
    、.\ ヽ 
      、 \ . ヽ ._ 
         丶.   ‐  _    
           ` ‐ _  (´・ω,(´・ω・)
                  (ー(,, O┬O
                   ())'J_))
    「俺たち終わっちゃったのかなぁ」


    「まだはじまっちゃいねぇよ」
574名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:30:44 ID:NREWO345O

次回の選挙では無所属党が政権を握ります。

575名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:31:23 ID:rDzuuFeL0
>>568
NHKは基地外放送局になってしまったよ
7時からのニュースでトップニュースに少女時代を
もってきて延々20分も少女時代のPR
噴飯したわ
576名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:31:27 ID:dZdvtUh5O
マジで左翼どうなってる。
日頃「弱者に優しい平等な社会」を標榜して小泉改革を目の敵にして来たんだからしっかりしてくれよ(笑
二年前はあんだけ威勢良かったんだから。
政権交代ブロガーとかどこ行ったの?
きっこの日記のきっこは民主党に政権交代した時、感動のあまり泣いたんだっけWWWWWWW
民主党を支持してた奴らは責任持てよ。
よもやお前らが批判して来た麻生や安倍より短期間でコロコロ首相交代してたんじゃどうしようも無いゾ!!
577名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:31:39 ID:weUJSEuX0
無能売国、菅敗
578名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:32:00 ID:Ob7sX8jx0
>>574
頼朝6歳の時のしゃれこうべとかそんな匂いがするw
579名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:32:08 ID:shjdJtXr0
こんなにぐちゃぐちゃにされた後に政権を引き継ぐ政党は大変だなぁ
580名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:32:10 ID:/V2HdAtZ0
鳩山って選挙前何言ってたっけ?
今でも口にできる台詞残ってるかな?
581名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:32:34 ID:ZTJZmFE50
政治的要因を考えてみた
 
衆議院 480  2/3は320
民主307 国民4 社民6 国守2  = 319
自民117 公明21 みん5 共産9 たち日2
無所属5(議長1副議長1元民主系2元自民1)
欠員2

・小沢の処遇
・小沢派→2/3クリアには必要。内閣不信任案否決では不要。
・内閣不信任案
・鳩山発言→社民党離反の格好の理由
・鳩山の参考人招致
・予算関連法案
・予算→2/3が必要
・子供手当て地方負担分を46自治体が拒否
 →野党が反対する理由
582名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:33:28 ID:g7IuQdyLP
>>566
そうは行かない場合ってのは、民主党内からの動きが無いとどうにもならないでしょ。
民主党内でのゴタゴタはあるみたいだけど、自民党政権時代のようなとって代わるべき勢力ってのが無いんじゃないの?
民主党ってのは、興味ないから詳しく知らないけど。
だから、結果として、いくら菅がダメダメだろうと、菅が辞めない限りはず〜〜〜っと続くでしょ菅政権と民主党政権は。
嫌だけどさ。
583名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:33:44 ID:yu4PYSs60
>>576
日本の左翼はサヨクだぞw
584名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:33:55 ID:6hTzcXM30
菅政権カウントダウンイメージ動画

http://www.youtube.com/watch?v=CED4ahfk9RI&feature=player_embedded
585名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:33:57 ID:uO3ZARTK0

    ミ----------
  ,,,,ミ::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 ミ:::::;;;;;;;--‐‐‐‐‐--::;;:;\
 ミ:::::|         ヽ::|
 |:::::::|            |ミ|
  |::::::|   ;;;;;;;;;  ;;;;;;;; |ミ|   
  |:::|. ''""""'' """''' .|/   _________
 /⌒| -=・=-  -=・=-.|  /   
 | (       |    .|  | 
  ヽ,,     _ _ )   | < 計画どおり!
    |          |   | 
._/|    ヽ====、 /   \
::;/:::::::|  .   "'''''''" /      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/:::::::::::|.  ヽ----''"::\
586名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:33:58 ID:rUblR4XO0
>>575
デマはいくないw
587名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:34:09 ID:ROZmQRcu0
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297783847/
ロシアが酷いことになってるなw

それに上乗せして鳩山の失言と社民の反発、
自公+小沢派の総攻撃に、原口の不穏な動き。
さすがのバ菅ももう持たんことはわかってるだろ。

確か3月はじめに鳩山の在任期間を超えるから、その頃だな。

実は無能を自覚していたからこそ仙谷を表に出した。
それが裏目、与謝野も裏目、小沢への対応も何もかも・・・

ダメなヤツは何をやってもダメ。
588名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:34:11 ID:Ob7sX8jx0
>>579
それこそ、「前政権の負の遺産」って言えばいいよw
589名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:35:17 ID:c8zMzJd+0
これで前原岡田と総理たらい回しになったら民主終わりだな
590名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:35:46 ID:tWqmc8Sq0
もともと菅と鳩山は党内の敵対関係。
(岡田は比較的穏健派だったが)
そこに自民党金権政治の象徴の小沢が加わって訳が分からなくなってるのがいまの民主党。

党内の誰を支持しても、党内の誰かと喧嘩する状態。

アンチ自民の民主党支持者気取りのカキコしてるやつは、
そこら辺の背景世界を踏まえてカキコしろよ。
釣りにしても低脳・低知識すぎるわい。
591名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:35:48 ID:LdS5I18e0
もはや馬菅に期待するのは、解散総選挙だけ
解散総選挙を実行したら、ルーピーより遥かにマシだったと評価してやろう
592名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:36:10 ID:uF87qWxh0
>>74
高くついた授業料だったがな…
593名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:36:17 ID:hoa99En8O
>>575
ん?今日のトップニュースは、親権の一時停止じゃなかったか?
594名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:36:19 ID:rDzuuFeL0
>>586
デマじゃございません
本当にトップニュースに少女時代をもってきて
延々と20分も見させられた
595名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:36:23 ID:Ob7sX8jx0
>>585
おめえじゃねえ、座ってろ。
596名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:36:27 ID:S0dspABQ0

        / ̄ ̄\   !
      /       \      ____
      |        |   /      \  ・・・ !
     . | -━- -━-|  /        \   
       |::::: (__人__) |/  -━-  -━-  \ 
     .  |::::::::` ⌒´   } |     (__人__)    | 
     .  ヽ::::::::::::     } \    ` ⌒´    _/ 
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――



「へー、あんた民主党支持者なの。
      最近…、めずらしいねぇ」
        / ̄ ̄\          「民主党の
      /       \      ____ …どこがいいの?」
      |        |   /      \
     . | -━- -━-|  /        \   
       |::::: (__人__) |/  -━-  -━-  \ 
     .  |::::::::` ⌒´   } |     (__人__)    | 
     .  ヽ::::::::::::     } \    ` ⌒´    _/ 
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
597名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:36:34 ID:/oXe/pezP
598名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:36:40 ID:W0cidHqF0
>>588
民主さんのおかげで色々解禁になったな。〜ガーは当たり前、
とりあえず責任逃れの理由にバリエーションが増えてようござんした。
599名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:37:19 ID:3lG9hlhI0
>>574
隠れ民主には注意しないとね
600名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:37:22 ID:g7IuQdyLP
>>586
たぶん、本当だよ。デマじゃない。
NHKニュースのトップが「少女時代」だったことはあるよ。
その時見てたから。
601名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:37:38 ID:IdIT1sRu0
仮に明日民主政権が終わったとしても
もはやこの1年半で外交は取り返しが付かないくらい
ボロボロだよな。ある意味すごいぞ、
並の無能ではここまで酷くはならない。
602名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:37:54 ID:tyDgKMrE0
>>581
小沢自身は党員資格停止なんだから、党議拘束に従う必要はないわけだよな。
小沢派の造反あれば面白いなぁ。
603名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:38:03 ID:wls0cCEC0
首相周辺「これで終わっちゃうのか…」

一体どこまでこの国をめちゃちゃにしたかったんだよw
まだ不満なのか死ねボケ
604名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:38:05 ID:K5J6rVUw0
菅が一番評価あがるとしたら「解散」って言えばいいよ
あと2年続くかと思われた民主悪政に終止符をうったとして称えられるよ
トータルではボロクソに言われ続けるだろうが
605名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:38:57 ID:D+/DCFjM0
任期で鳩山政権越えするのが3/1だそうだから、それまではなんとしてでも持たせるんだろw
そういや昔、田村正和主演の「総理と呼ばないで」でそんなネタがあった気がするなw
606名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:39:43 ID:shjdJtXr0
>>604
前の選挙の時になかなか当確がでなくてテンパってたのがトラウマになって踏み切れないのかなぁw
607名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:39:45 ID:Px2NGl+J0
無責任で愚かな無能有権者にふさわしいクズ政党ではあったな。

真性クズと池沼以外は流石に理解したろ。
団塊ブサヨの無能クズ老害に社会運営や経営は絶対に不可能である、と。
608名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:39:54 ID:W0cidHqF0
>>575
ひょっとして9時の番組と勘違いしてらっしゃらないかしら?
たしかに9時代のニュースもどきショーでそういう日があった記憶があるわ
609名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:40:58 ID:8kKz7ITo0
>>555
それなんて椿事件……。
テレ朝はなーんも反省しとらんな。
610名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:41:30 ID:k9LQhnPo0
>>558

【み】
民主だね! 落選確定 ざまあみろ
【み】
民主だね! 拡散したから もう遅い
【み】
民主だよ! アイツは民主 落選だ
【み】
民主党 無所属偽装で 落選だ
【み】
民主党 みんなの党も 詐欺政党
【み】
民主党 全滅希望 国民が
【み】
民主党 手口が一緒 みんなの党
【み】
民主党 支持者全員 共犯だ 
611名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:41:32 ID:rDzuuFeL0
>>593
ああ、すまん
今日のニュースじゃなくて数ヶ月前のニュースのこと
少女時代とか知らんっちゅうに!興味ないっちゅうに!って
思った視聴者も多かったはず
612名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:41:59 ID:zx19notyO
ここまで幼稚な政権が存在するとは
613名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:42:48 ID:dZdvtUh5O
あんだけ麻生や福田、安倍に対して「すぐに辞めるな!」「首のすげ替えだ!」って強く批判してたのに、
それより短い期間で鳩山が辞めてる時点でしょーもない。
朝日新聞も馬鹿丸出しだね。沖縄を焚き付けて引くに引けなくなって。
アメリカや中国は最初から最後まで冷静で。
小沢首相待望論もどうかと思う。ついこの間自ら幹事長を辞めたというのに…
614名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:43:37 ID:hfJB2hpg0
アルジェやエジプト考えたら日本みたいな短期政権は超先進国なんではなかろうか。
後進国=20年30年の長期政権
中進国=アメリカ、その他西欧の4、5年から10年(なんつっても今だ侵略内乱国家群)
先進国=日本、月単位から4年(仙谷みたいな売国奴を飼っておけるほど平和)
615名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:43:55 ID:FZCiY5Nb0
そろそろ終われよ。
2度と出てくるな。
616名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:44:18 ID:rDzuuFeL0
>>609
椿事件は知らないけど本当なんだよ
本当に民主政権は我々が作ったと言った
40歳後半くらいの男性だった
617名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:44:35 ID:PLZK2Ptc0
>>602
資格停止中でも党議拘束には従う義務があるらしいゾ。
618名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:44:45 ID:kz5Gr61F0
野党も4月の地方統一選を控えてるから、解散に追い込んでダブル選挙になるような
下手な動きはしないはず
暴れるだけ暴れて、予算については、政治的空白を作らないという理由で恐らく通すだろうよ
菅も今、解散すれば悪化するのは分かってるだろうから、総辞職でいくはず

だから、辞任が一番怪しいのは、5・6月だな
TPPを判断すると言ってるが、今の状況を見ると
とても無理
しかも、予算審議が終わり野党を含め政局も動くだろうから
この時期には統御が出来なくなってるはず
619名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:44:46 ID:AgruZks60
>>582
敵の亀裂は想像以上だぞ。左翼の内ゲバって怖い。
620名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:44:55 ID:6+Ad52pdO
少女時代は9時のニュースじゃなかったかな。
どっちにしろ異常だけど。
621名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:45:04 ID:3lG9hlhI0
>>586
それ本当なんだ
622名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:45:05 ID:tWqmc8Sq0
>>576
つうかさ、今の民主党に怒らなければならないのは、
かつて民主党を衆議院で勝利に導いた層のハズなんだけどな。
623名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:45:18 ID:YLpsnuJ/O
終わりですな
624名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:45:31 ID:EuyuqiHg0
次を前原や岡田に変えても無駄。
民主党自体が国民に見放されてるからな。
一刻も早く政権交代をおこない、国益を大きく損ねた日本を
救わなければ本当にやばい。
625名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:45:37 ID:9SzCw7MwO
チョンがぁ〜チョンがぁ〜
在日がぁ〜在日がぁ〜
工作員がぁ〜工作員がぁ〜
マスゴミがぁ〜マスゴミがぁ〜
情弱がぁ〜情弱がぁ〜
ジジババがぁ〜ジジババがぁ〜
ポッポは〜ポッポは〜
     ー\ 愚民がぁ〜愚民がぁ〜
 /ノ  (@)\ 麻生さんの時は〜麻生さんの時は〜
.| (@)   ⌒)\ 下駄はかせてるぅ〜下駄はかせてるぅ〜
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト, 愛子は池沼〜愛子は池沼〜
 \   |_/  / ////゙l゙l;  ミンスがぁ〜ミンスがぁ〜
   \  U  _ノ   l   .i .! |  ミンスよりマシぃ〜ミンスよりマシぃ〜
   /´     `\ │   | .|   アカヒがぁ〜アカヒがぁ〜
    |    | {   .ノ.ノ 変態新聞がぁ〜変態新聞がぁ〜
産経新聞記者
626名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:45:50 ID:g7IuQdyLP
>>614
ある意味、そうだよね。
国歌基盤が磐石だから、その上で政治家は遊んでるということだよね。
政治家なんて居なくても現状維持は出来るということだからね。
627名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:46:42 ID:Ld5RWdNT0
管は尖閣以外そこまで失政はしてないと思うが最初の鳩山が最悪だったな
国民が疑心暗鬼にかかってしまった
もってあと1年ぐらいかな
628名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:47:12 ID:tyDgKMrE0
>>617
そうなん? ずいぶんと一方的な党規なんだな。
629名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:47:59 ID:h7ARp0lv0
保険で内閣不信任案と問責決議案出せばよい。
踏み絵を踏むか造反してミンスを壊すか
630名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:48:00 ID:+Adkx3TF0
菅内閣最新世論調査(2月15日現在)

ANN  31%←フルタテwwwwwwww必死だなwwwwwwwww
読売新聞 27%←また鍋常かwwwwwwwwwwwwwwwww
NNN  22%
新報道2001 22%
NHK  21%
JNN  21%
産経新聞 20%
日経読者 20%
共同通信 19%
日刊スポーツ宅配読者 15%
大学生調査   7%
ニコニコ動画   6%

産経新聞の最新世論調査来たぜー!!
631名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:48:13 ID:MSeLqmMW0
次に野田、そのつぎ鳩山で、そのまた次にまた菅です^^b
632名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:48:15 ID:97PJPQZb0
アメリカが日本から手を引くと決めたら

露と中は1ト月内には上陸するな

日本本土に
633名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:48:43 ID:romUmrFu0


民主党がピンチだ

今度の統一地方選は絶対に負けられないから

民主党公認や推薦候補だけでなく、

「民主党と関係の深い」候補者をリストアップして

インターネットで拡散しよう。

皆で民主党の候補を「応援」しようではないか

634名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:48:53 ID:3lG9hlhI0
>>616
テロ朝やじうまわいどと言えば白髪のばばあも
「私たちが支持してきた」的なことを言ったってのがあったな
ルーピーが辞任する頃の話だったっけ
椿事件、ちょろっと検索してみ
安倍麻生叩きは間違いなく第二の椿事件だ
635名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:49:11 ID:LUL/sup30
文革ってはしゃいでたんだから末路も同じだな
636名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:49:12 ID:0jpYnUaL0
次の首相は前橋さん?
637名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:49:16 ID:4qqMQ3/R0
小沢もさっさと新党作って、09年詐欺フェストを掲げて戦えば良いのにw
638名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:49:33 ID:fnWDMAAX0
         r'´こ}__   __
        ,ゝ-ベ_ノニ´ )‐-、∠、
      /    `ーベ`ヽ、 ^!
      `T''ーニ二._ ̄ ン、`マ   これでーいいのだー
      ノ'爿 ̄`;nニ {  >く    これでーいいのだー
     f´ ̄,ゝィァ、_)    V ,< j
   ょ;ド;¬コヽ._` ヽ 、 、 t-' fYフっ 菅 菅 バカ 菅
  Eて ,ゞヽ、 _ `にコ个ヾ .} ,イ ヾ⊇ バカ 菅 菅
   ⌒く, \ヾ. Y´)_,r'′_,〃 ヒ-‐^''′
.      `ソ `'テ=r‐''"´  ,/   解散総選挙だ−
      /\,_ L;/    _,/     バーカ 菅 菅
   r'こト、ん `ンーァー''7′
  ノこ.メ/′`ヾ,_/_,ム==、、
  にニノ.j. ,..、 `  ,ハ,_  (ふ
  ゙弋ノ ̄ `ー-<   〉`ー≦ノ
639名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:49:48 ID:XPPaT6SgO
次は岡田(笑)さんだね
640名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:50:07 ID:tyDgKMrE0
>>633
君は、なんて親切な人なんだw
641名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:50:16 ID:CfgwuzA6P
>>636
名前が違うよ間違うな失礼な
前田さんだろ
642PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2011/02/16(水) 01:50:20 ID:O93ARfQxO
>>622
そんな日本人は皆切腹していないbear
643名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:51:03 ID:mdbOXSqs0
与謝野を入れて人材がいないのを宣伝してるんだから世話ないわ
644名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:51:16 ID:shjdJtXr0
>>639
解散総選挙でまたポツーンの役回りか・・(´・ω・`)
645名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:51:18 ID:g7IuQdyLP
>>619
でも、まあ、菅が没っても、民主党政権じゃあ、どうにもならんわなぁ。
もっと悪くなる可能性の方が高いと思うネェ。
民主党を選んだ、日本人のうちの概ね1/4の人は罪が重いよ。ホント。

646名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:52:08 ID:ZTJZmFE50
>>555
こんなのみつけた。10日だな。


http://ameblo.jp/nico-soku/entry-10798578895.html
201 名前: はずれ(福岡県) 投稿日: 2011/02/11(金) 02:20:21.98 ID:RUZZF+Yk0
>>197
>そもそも自民が良かったなら政権交代は有り得なかった訳だし

国民がマスコミに洗脳されただけでしょ
昨日のやじうまテレビで民施政権を誕生させたのは
我々・・・とか言ってた
647名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:52:13 ID:0SgmJRq1O
菅ウンコダウン
648名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:53:21 ID:rDzuuFeL0
>>634
めったに早朝の朝日なんか見ないので
あの顔は初めて見たんだけど、
あそこまでシラーっとした顔でマスコミが
民主党政権は我々が作ったなんて言ったのは
初めて聞いたよ
2ちゃんでマスゴミ、マスゴミといってマスコミバッシング
している事を実感できた瞬間だった

椿事件、検索してみる
649名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:53:31 ID:8kKz7ITo0
>>616
まぁ、椿事件もggって調べてみなよ。
テレ朝は、あのときに無線局運用停止処分にしておくべきだったな。
650名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:53:34 ID:FQcUui+i0
まあ、今の世の中で閉鎖性のあるマスコミのせいだな。

651名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:53:52 ID:ZG3HTZQTO
>>641
山田さんだろ
652名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:53:57 ID:UY37LrBAO
四人組裁判の準備もしなくちゃいけないね。
死刑になるのは誰かしら?
653名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:54:19 ID:eFk/pk6D0
>>609
>>555とは別件だけど、
鳩山が国会本会議中に扇にサインしていたのが報じられた際、
やじうまかスパモニで「私達が支持率下げない様にしてるのに」と言ってたよ。
654名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:54:25 ID:S7OoAHHV0
>>616
三反園か吉澤一彦のどちらかだな。
655名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:54:32 ID:q3YtzvFz0

    ___(⌒ヽ
          /ノ   ヽ、_⊂_ ヽ
   (⌒ヽ∩/( ○)}lil{(○) |(⌒ヽ
    ヽ  ノ| :::  (__人__)   ::| ⊂ `、
     \ \    )i!!il|l|   / /> ) ))  ネトウヨはバカwネトウヨはバカw
.o   (( (⌒ )、 ヽ_ `ー‐' ,/ / /     自民よりマシ!自民よりマシ!
  。   \ \ /          /  。    
       ヽ_ ノ 民主信者 │  ゚
   〔_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕
    ( ̄ ̄ ̄ ̄ι ̄ ̄ ̄ ̄    .:.:.:.:.)
     (      ι      .:.:.:..:.:.:. )
     (______.:::.:.:.:..:.:.:.:.:.:.)
      \___ _____/
    ____〔 从从从从从从 〕___
    |            【○】      |
    |____________________|
656名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:54:36 ID:ZO9A1rRbO
終わるならさっさと終われ! 鳩山と在任期間争ってる場合じゃない。
北方領土 ロシアが詰めてきてるぞ!
657名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:54:56 ID:Tkr1gttQ0
>>586
民主の総裁選直前でニュース見てたヤツが多かった
日本の首相が決まる直前に韓国のアイドルデビューがトップニュースだぜ
クレームが殺到した事もニュースになった
ネットでだけどな
658名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:55:15 ID:5qMEe94c0
特亜に栄光あれぇえええー!って叫びながら爆発するのが目に浮かびますね(´・ω・`)
659名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:55:51 ID:lfxPXTJL0
>>597
よくぶつかんないな
660名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:56:07 ID:k9LQhnPo0
>>576
きっこなんて、今はパチンコの宣伝係だろw
パチンコ三昧だぞwナニ人なの?
耐震偽装の時に「馬渕」で検索したら出てきたが、ミズポ信者w
「馬渕 きっこ」で検索すると工作員丸出しで笑える

ちなみに現在は楽天版2chに夢中らしい(2ch記者気取りw)

http://socialnews.rakuten.co.jp/mypage/%E3%81%8D%E3%81%A3%E3%81%93%E3%81%AE%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0
661名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:56:24 ID:DhoGuhZZ0
ポッポから続いた汚物は早めに始末すべき
662名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:56:30 ID:PLZK2Ptc0
まあ、去年の参院選前の教訓を元に
参議院で予算関連法案を否決したら
間髪入れずに問責決議案と不信任案を出すべきだな。

小沢派の議員に腹痛が起きればそれでよし、
起きなければ菅総理のまま統一地方選に突入して民主の地方議員は討ち死にと。
663名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:56:57 ID:7dAEEARm0
>>646
ひどい発言だなぁ
そのうち誰かが動画サイトにあげるんじゃないか
664名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:58:17 ID:Y8ZDUk/q0
さっさと氏ねっつの
クズが
665名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:58:19 ID:cvpYMB1A0
まだ終わりじゃねえ、草の根一つ残らない勢いで民主議員は一掃されるべき
666名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:59:03 ID:SqyaIzJU0
>>2
ぶるぶうわウホッ!
667名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:59:06 ID:g7IuQdyLP
まあ、菅もそうだけど、鳩山も議員を辞めさせて、日本の利益を逸失するような発言をさせないようにしないとな。
鳩山は、元総理なんだけど、現役のキチガイだから始末が悪い。
668名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:59:24 ID:tWyVltHm0
なんでエジプトみたいにデモやらないんだ?
669名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:59:45 ID:jg2E3M2v0
友愛の結果だな
民主党も友愛されなよ
670名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:00:56 ID:4qqMQ3/R0
Q.現在の日本の総理大臣は?

@カンペ

Aカンペを作っている官僚

B菅直人
671名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:01:03 ID:BQewrr+E0
>>668
何のデモ?
つい1年半に自分達が選んだばかりの政権に?
672名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:01:15 ID:gT3Yyl6h0
>>630
おいおい
2ちゃん調査が抜けてるぞ。
2ちゃん 0%
673名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:01:21 ID:xH5U81QS0
>>648
>民主党政権は我々が作ったなんて言ったのは

それはその男性の本音だろうね。
そして今、テレビ局の中核にいる60代くらいの管理職の人達の本音でもある。
彼らこそ、「全共闘世代」の最後の残党だから。

「マスコミが裏で民主党政権を意図的に支持している」とい言われて
「まさか〜〜w」 って言うのは、
1960〜70年代に、日本の大学生の半数以上が賛同した新左翼思想や、
全共闘運動というものを知らないから。
過激派はいなくなったけど、当時の本当の残党はいま、マスコミにいるんだよ。
そして、自分達に都合が良い政党のための報道をしてきた。
その結果ついにできたのが、民主党政権なのね。
674名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:01:45 ID:p/g3mnk50
日本の最期の総理大臣 菅直人
日本国は領土解体で次から大統領制になります
675名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:01:55 ID:92KyEsdGO
選挙前、候補者全員に君が代歌わせようぜ
676名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:02:04 ID:g7IuQdyLP
>>668
みんな忙しいからでしょ。
それに、反政府デモなんてしても報道されないから、社会的ムーブメントを起こすに至らないと思うよ。
まあ、もっと民主党の悪政が続けば、いきなり反政府暴動が起こる可能性は有るけどね。
677名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:02:37 ID:Ld5RWdNT0
>>668
どうせ2年後には政権交代が起こるって
みんな思ってるからじゃない?
678名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:02:39 ID:JaWdf7AY0
>>1
>菅直人首相は、民主党の小沢一郎元代表処分という政権浮揚の「最後のカード」を切ってしまい、
>完全な手詰まりに陥った。

手詰まりどころか、駄目政策の実施と決断の先送りが、
国を混乱、弱体化させるのには十分過ぎるほど効果を発揮しているな。
679名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:04:43 ID:tyDgKMrE0
>>668
30年独裁と比べられてもなぁ
680名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:07:07 ID:ZTJZmFE50
エジプト人は日本をどう思うんだろうか?

毎年変わって、直近ではたったの9ヶ月だ。
菅はまだ8ヶ月半経過したところだ。
681名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:07:26 ID:gT3Yyl6h0
>>677
あと2年も我慢できるわけないだろ。1日も早くこの世から消え失せてくれることを心より願ってる。
682名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:07:30 ID:shjdJtXr0
>>668
デモに着ていく服がない
683名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:07:54 ID:xH5U81QS0
>>668 の任期に嫉妬w

>>668 
そもそも、「民主党がこんなバカなことをしてますよ」っていう情報を
テレビばかりみてるお茶間の多くの人は知らないんだよ。
だから、怒りも沸きあがりようがない。

民主党の副代表が逮捕されそうなことも、
「国会で虚偽答弁しても良い」とか言ったことも、、
「政策で政権交代選んだ人少ない」と言ったことも、
政策よりも印象操作を狙ってる菅のカンペがあったことも、
ほとんど誰も知らないよ。
684名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:08:07 ID:uNCLJ7bZO
>>671
今の政権は誰も選んでないがな
直近の参院選では不信任を叩きつけられてるじゃん
685名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:09:37 ID:gT3Yyl6h0
>>680
首相が変わる時には解散しかなんだよ。首のすげ替えで長々と続けてるからバカ麻生の末路みたいになる。
2ヶ月見ればいけるかどうか判断できる。
菅は去年の秋には解散すべきだったのです。
686名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:12:18 ID:rDzuuFeL0
椿事件調べたが全然知らなかった
メディアは恐ろしい
都知事にはもう一度石原さんになってもらい
メディア征伐してもらうしかないね
687名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:12:39 ID:xH5U81QS0
>>685
ところが、実際はこうだw

【民主党代表選】「本当に改革に向け、政権本格稼働」と菅首相意欲 (8月31日)
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100831/stt1008311813011-n1.htm
            ↓
「これからが本格稼動、責任果たすため全力を挙げる」 菅代表が会見で表明 (9月14日)
http://www.dpj.or.jp/news/?num=18858
            ↓
菅首相所信表明 「政権、本格稼働の段階」
     「今までの内閣が先送りしてきた課題に対処『有限実行内閣』に」 (10月1日)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285910975/
            ↓
【政治】 菅首相 「就任して今までは仮免許だった」 「これから本番」 (12月12日)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292162048/
688名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:12:52 ID:oH/8f38B0
鳩が辞めた時点で選挙してりゃまだマシだったのにな
バ管でさらに下り加速とかアホすぎる
689名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:12:52 ID:oxda1ylg0
次が前原になったら直後は50%
岡田だったら40%
仮にレンホーだったら60%
でも1ヶ月後には全員30%

首相交代後即解散、でもその後見えないところで支持率がじわじわ下がり、
結果民主、自民での単独過半数争い。

現実的にはこんなところでしょう。
690名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:12:55 ID:FZCiY5Nb0
>>609
毎日新聞の与良なんて、その典型
691名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:13:06 ID:cf3sPrnc0
また首を挿げ替えたら支持率が上がるのかな?
つーか やるヤツが居ないか
692名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:13:22 ID:nBPvFuzLP
小沢切って拉致被害者を奪還し、公務員の怠惰と傲慢の間に擦り込む天下りを撤廃し、
南北の領土問題を兵を進めて奪回し、IPS細胞や宇宙航学を厚く支持し、
生活保護に隠れた、国の金の無駄遣いを完全に断ち切り、
日教組、国労、自治労、NHK労組のいっさいの活動を監視。
パチンコ換金を完全撤廃し、金が健全な経済に流れるようにする。
移民に関しては、2億円以上の投資移民と看護婦などビジネス移民に限る。
693名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:13:41 ID:xH5U81QS0
>>686
都知事選はたぶん、東国原が勝つだろうな。
694名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:13:57 ID:gT3Yyl6h0
>>681
同意。
衆参のシステムを変えるしかない。

俺の案では。
@首相が変われば解散する。
A参院を廃止。
B最長でも1年に1回は選挙をする。

これで首相の新任を毎年選挙で決められる。4年も長すぎる。アホ首相が現れて4年我慢する今の選挙は欠陥にもほどがある。
695名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:14:55 ID:V09UKnx40
>>693
いいえ白い方が勝つわ
696名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:15:53 ID:xkMtCEydO
菅なんて尖閣の対応失敗で、とっくに国民に見放されてるよ。
697名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:16:08 ID:uQQiA+3x0
もう一度野党から出直すことは考えられないだろうな

選挙も必敗
疑惑に関しては
知らなかった、認識がないでOK
政策に関しては
成功してます!始めたばかりだ!でOK
698名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:16:54 ID:KA1T1xmn0
韓直人が終わるのではない民主党が終わるのだ。
699名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:17:01 ID:gT3Yyl6h0
前原でも岡田でも同じこと。誰がやっても結局は一緒。
解散しかない。
700名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:17:43 ID:/oXe/pezP
701名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:18:06 ID:/HyBHwNlO
右巻機械の主軸に、反対回りのモーターを付けてみた。この場合機械全体が崩壊するか、モーター自体がが壊れる。幸いにも、どのモーターも外国製のバカチョンなので、交換しても自壊してくれる。我々日本人はまだ運に見放されていない。
702名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:18:08 ID:ZTJZmFE50
民主党は5つくらいに分裂するとおもう。


1小沢系
2菅系社会党系
3ビジネスライクな政策を志向する党
4みんなの党
5自民党
703名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:18:10 ID:P++t5H7B0

「カ・・・カンペまだか!!?
 ちょっ・・wwこれ漢字にルビ振ってないから読めないっ!!!wwwwww」
704名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:18:52 ID:44oGMulR0
>>692
>南北の領土問題を兵を進めて奪回し
 その前に核もたないと
705名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:19:01 ID:ivfJhnvB0
そらそーよ
ハヨ、終われ 解散しろ
706名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:19:11 ID:EYAgVZt40
何も出来ないんだから終わって当然だろ
何いってんだか
707名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:19:29 ID:rDzuuFeL0
>>673
あの男性の名前は誰だろう?
各誌の朝刊を紹介するコーナーでコメントする人って何人いるん?

>1960〜70年代に、日本の大学生の半数以上が賛同した新左翼思想

この前の朝まで生テレビではホリエモンの売国発言ばかりが
取り沙汰されてるが司会の田原がこれまたスレーっと喋ったよ

”僕も学生運動に参加してた” だって
708名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:19:32 ID:gT3Yyl6h0
鳩が辞めた7月に解散してれば良かったんだがね。 半年も延命した結果がこれ。
1日も早く解散するしかない。
今解散すれば少しは議席取れる(10議席ぐらいは)けど解散を先送りすれば本当に議席はゼロになる。
709名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:20:40 ID:eFk/pk6D0
>>690
何の記事の時に言ったか忘れたけど、
朝ズバで「民主党擁護したいんだけど擁護しきれない」と
半分キレながら言ってた時あったよね。
710名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:21:29 ID:ZTJZmFE50

これから先、本当にツイッターmixi greeでアンチ民主党を宣伝しまくるしかない。

既存のメディアが親民主党なんだ。

こんな政党、絶滅するべきだから、演説の時も空き缶を投げつけるとか

民主党に票を入れること自体が恥ずかしい行為であることを国民が認識しないといけない。
711名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:21:31 ID:S7OoAHHV0
>>707
吉澤一彦だよ。
712名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:21:42 ID:FZCiY5Nb0
>>694
それでは、バ菅のように開き直ったら
4年はもつな。

参院の選挙が3年毎にあるから、
「ねじれ」が起きて助かってる。

もともとバ菅は独裁を許容しているからな。
参院が過半数割れしたから、
独裁できずに困っている。
713名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:22:35 ID:W0cidHqF0
>>687
改めて見るとおもろいな。
本格稼動!!数ヶ月かけて稼動したのはなんと仮免許だった!!すげえぞ。こんなシナリオ書く奴そうそういねえぞ。
714名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:23:06 ID:uQQiA+3x0
>>702
>1小沢系→キ○ガイルーピーズ
>2菅系社会党系→sengoku無双受け
>3ビジネスライクな政策を志向する党→フランケンイオン
>4みんなの党→3が入るんじゃね?
>5自民党→前なんとかさん?

横ハメさんはどこだろうね?
715名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:24:05 ID:e0TlPwqD0
>>712
> 参院が過半数割れしたから、
> 独裁できずに困っている。

そーゆー意味では「持っててよかった参議院」なのだが。
本当に「良識の府」として機能しているのかは、この際問いたい。
そういう風に選挙していたのかと、投票していたのかと、立候補者に自覚があったのかとry
716名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:24:09 ID:gT3Yyl6h0
このままズルズルやってると麻生の二の舞になるのは目に見えてる。
麻生は100議席確保できたが菅は100も残らないだろう。
みんなの党でも今度は100議席は行くだろうから恐らく抜かれて野党第2党まで落ちる。

717名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:24:52 ID:xH5U81QS0
>>707
>”僕も学生運動に参加してた” だって

当時、学生運動に参加してた人は掃いて棄てるほどいる。
※誤解しちゃいけないのは、学生運動=左翼=過激派じゃないっていうこと。
当時は、大学生の半分以上が、
そして特にレベルが高いと言われてる大学で大半の学生が賛同してたんだよ。
「社会的なブーム」だったの。

アメリカが「ベトナム戦争」という弱い者いじめをして、
ソ連やキューバなどの共産主義国家が輝いてた時代だったんだよね。
で、敗戦をまだひきずってた日本は、
アメリカを否定し、敗戦を否定して、もう一度やりなおそうという、
そんな理想(幻想)に酔ってたわけね。
718名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:25:52 ID:A1tqEtnW0
オザーさんの言った通り政権担当能力は無かった、国家破壊能力はあったが
719名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:26:22 ID:ZTJZmFE50
>>687
【民主党代表選】「本当に改革に向け、政権本格稼働」と菅首相意欲 (8月31日)
            ↓                                       1ヶ月後
「これからが本格稼動、責任果たすため全力を挙げる」 菅代表が会見で表明 (9月14日)
            ↓                                       1ヶ月後
菅首相所信表明 「政権、本格稼働の段階」
     「今までの内閣が先送りしてきた課題に対処『有限実行内閣』に」 (10月1日)
            ↓                                       2ヶ月後
【政治】 菅首相 「就任して今までは仮免許だった」 「これから本番」 (12月12日)
            ↓                                       2ヶ月後

菅首相、会見で表明「これから課題を与野党で議論していく」「協議に本腰を入れる」(2月18日)

こんな感じでしょ。
720名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:26:44 ID:Ld5RWdNT0
まあジミンガーと言いたくはないが自民がやっても大して差はなさそうだけどな
消費税増税は規定路線だし、対中政策は融和路線、新米安保機軸、
社会保障、国債発行額は増大の一途で、他は利権でズブズブだろ
せめて利権だけでも断ち切りたくて民主党に投票した人たちも
それすらかなわなくてガッカリって感じだろうな
721名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:27:39 ID:XKWUGEXB0
与謝野は一体何だったんだ(大爆笑)
ざまぁwww
722名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:28:07 ID:AgruZks60
>>715
それは反射衛星砲だ。我々有権者が良い弾を選んだのかと言われれば疑わしい訳で。
723名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:28:44 ID:W0cidHqF0
>>720
なら外人参政権反対を明確にしてる分自民のほうがマシだな。お前が賛成なら義自由にどうぞ。
724名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:29:15 ID:Gq9d5HQV0
>>676
エジプトの成功例から見て言える事は、テレビ局を先に取り囲んで
報道せざるを得ない方向に持って行く事かもな。

あとは、尖閣ようつべは全日本国民に知れ渡っているので

「尖閣レベルの大事件が起こっています!
 テレビはこの事実を報道しません!
 YOUTUBEを見てください!』

とかデモの光景が映ってる動画のアドレス書いたビラを配るとかな。
725名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:30:22 ID:FZCiY5Nb0
>>715
>本当に「良識の府」として機能しているのかは、この際問いたい。

少なくとも民主党が過半数握っていたときは
良識の府ではなかったな。
特に江田の憲政最悪の議長だった。

過半数なくなったことと、西岡は議長らしくやっているから、良識の府になりつつあるな。

726名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:30:34 ID:/wT0UWKa0
早く終われ!いつまで民意を無視し続けるつもりだ!!!
内閣総辞職などでは納得せんぞ!解散総選挙で民意を知れ!!!
727名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:30:39 ID:8X8fA7vX0
与謝野TVで「私たちは逃げ切り世代だからどうでもいいんですよ。
増税しなきゃ若い人たちが将来困るんですよ。」って言ってたのを聞いてバカ丸出しだと思った。
よくもこんなバカな人材ばかりそろえられたもんだw
728名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:30:47 ID:g7IuQdyLP
次の選挙に心がけたいこと
「チョット待て、その無所属は、民主党」
「チョット待て、その“みん党”(みんなの党)は、民主党」
「工工エエェェ(゜д゜)ェェエエ工工、その人、前から社民党」
「工工エエェェ(゜д゜)ェェエエ工工、ホントに良いの?共産党」
729名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:31:07 ID:8sPz3CLs0
マスコミは引き続き民主党を応援していきます!
730名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:31:21 ID:KSztRgC5O
毎年のように総理が変わって国民が安心できるわけない
中学や高校の生徒会長やってんじゃねーんだぞ
まじこの国終わってる
731名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:31:27 ID:S8UOUmVK0
もう十分だろ
732名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:31:53 ID:xH5U81QS0
>>724
エジプトと日本では、ちょっとあらゆる条件が違いすぎる感あるw
見本にすべきは、むしろアメリカの「ティーパーティー」だろうね。
733名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:32:34 ID:oqbjBsmL0
小沢を追出す=小沢派の反乱発生、衆院過半数届かず予算案通らず、予算案が通らないと国の転覆、民主党の崩壊で解散

民主党と野党のチキンレースだぞこれは
予算案が通らないと小沢反乱組みと野党は国を転覆させたという汚名を被せられかけないし、かといって予算案を易々と通すと民主党に命を吹き込むことになる。
どちらが先に生きるか死ぬかではなく、国が死ぬか生きるかの崖っぷちだぞ。
734名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:32:47 ID:dZdvtUh5O
朝日新聞は戦前も戦後も国民をミスリードし続ける敵
735名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:33:01 ID:3+4JDhdB0
>>1
おいおいw
ほんとに小沢を処分すれば支持率が上がると思ってるなら、
それこそ、その「甘すぎる」おめでたい思考回路しか持ち得ていない時点で、
もはや首相の資質無しw積んでるだろw
736名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:33:30 ID:k1TgMv9F0
>>728
日本をこんなにした自民党は10年間黙ってろ。
737名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:34:24 ID:YHboffYX0
ここまで日本を酷くしたミンスは責任取って全員海外追放な、そのまま終わろうって思ってるんじゃないだろうな
738名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:34:33 ID:rDzuuFeL0
>>711
ぐぐった
40代後半かと思ったら古館と同じ歳なのな
若な・・・フサフサだし
>>717
>ソ連やキューバなどの共産主義国家が輝いてた時代だったんだよね。
>で、敗戦をまだひきずってた日本は、
>アメリカを否定し、敗戦を否定して、もう一度やりなおそうという

詳しいですね
三島由紀夫という人は何で切腹自殺したのですか?
739名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:34:34 ID:gT3Yyl6h0
何で毎年選挙をしないのかが分からんね。こんなもん1年に1回選挙すれば済む話。
紙切れ1枚入れに行く簡単なことを何で4年に1回なんだ。
それもめんどくさかったらネット投票でも良い。

740名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:34:57 ID:xH5U81QS0
>>728
>次の選挙に心がけたいこと
>「チョット待て、その無所属は、民主党」

ちがうって。
「何党を落とそう」という考え方をしているかぎり、
「自民党が悪だから政権交代すればいいんだ!」と言ってた2009衆院選と何も変わらない。

「どこを落とすか?」 じゃなくて、
「こういう政策があるから、この党を支持しよう」 と考えて投票しないかぎり、
出来るのは、第二の民主党鳩山内閣だぞ?
741名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:35:05 ID:kRCGFVMm0
そもそも自民比例当選の経済オンチのヨボヨボ与謝野を
大臣て国民に対してふざけすぎてる!!

おまけに詐欺師の捏造マスゴミ界からまたしても国民に当て付けるかの
ように絶倫妖怪片山総務省大臣て国民をばかにするにも程がある!!

国民の声は無視して官僚の言う事を聞いてる操り人形管は今日も
国民から搾取した税金で高級料理を連日むさぼり食う詐欺師である。
742名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:35:32 ID:g7IuQdyLP
>>724
ま、テレビ局を襲撃するというのは良い方法だと思うけど、デモレベルじゃあそこまで行かないよねぇ。
やっぱ、反政府暴動レベルじゃないと。

>>730
バカな生徒会長は交代するべきだろ。
総理大臣なら尚更だよ。
そういう動きが出てこないことで「終わってる」というのなら解らんでも無いがね。
743名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:35:52 ID:ip4zVKvo0
菅の選挙区の人今どんな気持ちなの?
やっぱりこんなに日本を滅茶苦茶にしてくれて嬉しいの?
744名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:35:58 ID:APblXULe0
たらい回しだろうな
あんだけ自民叩いていたクセに
どうせまた支持率がマスゴミ操作で50%まで上がるんだぜ
745名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:36:15 ID:e0TlPwqD0
>>722
意味がよくわからんのだが、良識の府に引退のタイミングをうしなえた柔道家だの元タレントだのが出てくるのか?
数かせぐために「剛腕せーじか(笑)」が子分ひきつれて大騒ぎ、か?
政治的な挙動を遅らせるための装置っていうんなら、両院制のせいで軍備強化も核保持も遅れているとも言えると思うが。
少数だが人生経験豊富な御意見番、って所じゃないの?ここは?
何が「衆議院で落選した議員の敗者復活戦」だよw
それおかしいだろww
746名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:37:10 ID:ZTJZmFE50
自民はこの際、
利権屋の古賀、もうお荷物でしかない老害・森
その他いらない老人どもを全て切った方が良い。
747名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:37:14 ID:9F/mVqEwO
「ファイナル・カウントダウン」

http://www.youtube.com/watch?v=FjeMDvCdrtc&sns=em

それもこんな感じの。
748名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:37:30 ID:GX2oB+k+0
打つ手無しなんだが、鳩山の任期を越えるまでは粘る気かな
749名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:37:44 ID:8Vo+N7qOO
>>736

立派な文句を散々言っていた民主党が実際はこの様。

この説明は?
日本を衰弱させる破壊工作は凄いと思うが日本国民は気が付いただろうね
750名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:38:02 ID:s+2w1HUb0
>>44
バカか・・・・いや本物のバカだな

教えてやるよ

ウンコ味の猛毒 自民
ウンコ味の放射性廃棄物 公明
猛毒味の致死毒 民主


よく覚えとけ
751名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:38:15 ID:+oLr/Ru80
>>734
テロリストだね
752名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:38:21 ID:6BmSpHcX0
もう、毎年首相変わってて、正直国政飽きた
勝手にやってな

愛知県民は川村大村に期待してます
中京都、どうなんのかな?
名古屋は未来の首都だで!!
753名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:38:43 ID:2kRPkkKeP
頼むからとっとと終わってくれ。
754名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:38:43 ID:+K91jwx3O
登場するときにヨーロッパのザ ファイナルカウントダウンをBGMに登場するくらいのギャグセンスあれば少しは好転するんじゃね?w
755名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:39:02 ID:AgruZks60
>>736
そうだな。左翼に媚びた自民党も要らないな。
日本の國體を護ろうよ。
756名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:39:04 ID:gT3Yyl6h0
>>724
先覚の時も危なかったよ。
あの時検察が家宅捜査しだした頃日本人はエジプトみたいに暴動起こせない人種だと悟ったよ。
もしあれで逮捕されたらみんなソッポ向いてただろう。
ライオンに狩られるヌーのように、捕まった仲間を置き去りにするような民族だし日本人は。
757名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:39:38 ID:g7IuQdyLP
>>740
おっしゃることはごもっともだと思うけどさ。
09年の衆院選を見てる限りでは、考えて投票行動をとった人は少なかったように思うからね。
次の統一地方選では、民主党内では、選挙用のポスターから「民主党」のロゴを消したり、
「無所属」を装って立つという候補も居るてニュースを以前い見たもんだからね。
「チョット待て、その無所属は、民主党」ってのを誰かが言ってた気がしてさ。
あとは、それに類する思い付きだだよ。
深く考えてもらって、ありがとう。
758名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:39:41 ID:R1Caf4+20
なにいってんだよ?
まだ解散総選挙のカードがのこされてるじゃねぇかよ!!

支持率見てみろwwww
またしても大圧勝wwwww
759名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:40:45 ID:BoEttWgX0
owari
760名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:40:49 ID:9F/mVqEwO
>>754
BGMなら>>747に用意しといたぜ。
761名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:40:56 ID:k9LQhnPo0
>>746
パチンコ議員モナ

パチンコ議員のリスト見ると害悪しかいない
762名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:41:13 ID:gT3Yyl6h0
>>752
毎年首相が変わるのは良くないけど解散はすべき。
どうせ誰がやっても同じだから自民党になっても毎年引きずり下ろして解散。

763名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:41:45 ID:kRCGFVMm0
ていうか

オウムがサリンを本当に生成できたのか?
もう一度検証してみろ!!詐欺師の捏造マスゴミ!!

それすら発表しない捏造マスゴミは詐欺師である。
764名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:42:19 ID:2kRPkkKeP
>>752
河村、東京出てきて小沢塾に出て太鼓持ってるじゃん。
もともと小沢と近い。

このひと、民主出身なだけあって、
どうも口先だけ臭が漂うんだが…。
765名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:42:24 ID:FZCiY5Nb0
>>745
言いたいことはわかるけど、
誰をどう選ぶかは国民だろ。
参議院を良識の府らしくするのは有権者に掛かっているわけ。
766名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:42:39 ID:R1Caf4+20
>>747
なかなか斬新なラップだな。
767名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:42:45 ID:rDzuuFeL0
>>762
解散しても天皇陛下は変らないんだ
日本は天皇陛下がおられて本当に良かったよ
768名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:42:51 ID:iLW+VRYc0
どのグループが政権をとろうが
国家の中枢にいるのは霞ヶ関と経団連だから
あまり変わらないと思うね
769名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:43:15 ID:g7IuQdyLP
>>760
グラミー賞もんだよな。
770名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:43:17 ID:xH5U81QS0
>>757
>09年の衆院選を見てる限りでは、考えて投票行動をとった人は少なかったように思うからね。

それで出来たのが、民主党鳩山政権だろ?
日本人は、ルーピー首相を生んだ経験を活かさなきゃならないのよ。
2度と同じことをしないように。

俺が恐れてるのは、次の選挙で
「民主党でも自民党でもないから」という理由だけで、みんなの党が勝つこと。
そんな風になったら、みんなの党は「第二民主党」になるだけだよ。
まちがいなくね。
771名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:43:24 ID:S7OoAHHV0
>>747
カッコイイサウンドを期待して開いたのに
ヤラレタw
772名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:44:29 ID:AgruZks60
>>745
それは簡単な話で間抜けな大衆に受けそうな候補しか出してこないのは貴方のご指摘の通りでは?
そして其奴らが通ってしまう。これを衆愚政治と云わずして何とする。
日本人の知的レベルが落ちてきているのだよ。
773名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:45:17 ID:ZTJZmFE50
>>736


1990年前半は自民党時代の小沢が跳梁跋扈
→小沢離党で政界大混乱
宮沢→細川→羽田(現民主党最高顧問)→村山→

1990年後半
橋本が簡素な行政≒小さな政府含め様々な改革案をまとめるも小渕で停滞気味
橋本→小渕→
2000年前半橋本改革案の効果がでてくる
森→小泉→安倍
株価が上昇しまくり。06年07年就職天国www
2010 地獄へ

774名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:45:20 ID:vRtIloWL0
選挙で勝てない民主党なら離党する奴続出だろ
775名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:45:23 ID:2kRPkkKeP
>>747
彼ジャイかと思ったw
芸スポに毒されてきたようだ。
776名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:45:33 ID:oqbjBsmL0
>>734
だがテレ朝の戦後のニュース映画は面白い
あの捻くったウマイ言い方は今のニュースキャスターには真似できないな
777名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:46:12 ID:FZCiY5Nb0
>>752
>名古屋は未来の首都だで!!

このフラッシュ思い出した。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1350696.swf.html
やるよ。これ見て喜びな。
778名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:47:09 ID:g7IuQdyLP
>>770
うん。
だから、この辺にその思いを活かしたつもりなんだよなぁ。
>「チョット待て、その“みん党”(みんなの党)は、民主党」
ってね。w

>>774
それが、不思議なことに離党しないんだよ。
離党しちゃうと政党助成金のおこぼれに与れないからね。
民主党ってそういう政党でしょ。
オレは、以前から「選挙互助会」って呼んでたけど。
779名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:47:42 ID:+K91jwx3O
>>760
仕事が早いなw
てかこれwww
780名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:47:57 ID:Xgyp8cUX0
クルクルパーから器じゃねえバカ
さて、次は誰でしょうねえw
781名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:48:13 ID:gT3Yyl6h0
首相なんか2ヶ月見れば分かる。菅は9月には首相としての役割は終わってる。
解散以外にないのにいつまでやるつもりなんだ?
782名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:48:22 ID:dpMOWESU0
まあ、これが政権交代の実態だったわけで・・・
783名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:48:30 ID:rDzuuFeL0
>>770
ルーピーは俺が知っている限りでは10年前から
わざわざ韓国にまで出向いて、民主党が政権を取れば
在日韓国人の方々にも参政権を与えますーーっと豪語している
ネットのニュースで知ってもTVは触れもしない

そもそも麻生は日本のアニメを高く外国に売る為に
付加価値つけてアニメの殿堂プランをいったが
鳩が国会で巨大漫画喫茶でぶったぎり、マスコミも
その部分だけを放送し、あたかも麻生が無駄箱を築くかの
ような報道だった
784名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:48:53 ID:8X8fA7vX0
>>752
天下人3人が見捨てた土地
それが愛知県
785名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:49:11 ID:GNEv2b4p0
資格が無いんだよ総理大臣の
786名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:49:31 ID:ZTJZmFE50
ここでマスゴミが例の世論操作をする。。

菅内閣支持率30%回復!!!

これを見て一気に菅総理が解散に打って出る。


でも30%はもちろん嘘。
実際は10%だったってオチ。で大惨敗。民主消滅へ。
結果、マスコミが自縄自縛ならぬ、自分自爆。
787名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:50:29 ID:FZCiY5Nb0
>>752
>愛知県民は川村大村に期待してます

衆愚政治そのものなんだけどな。
愛知が民主王国になるのがわかるわ。
所詮愛知県人って、自分のことしか考えない連中ばかりだからな。
788名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:50:59 ID:bhMrBwT40
一日も早く解散してくれ。
789名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:51:11 ID:gT3Yyl6h0
>>784
名古屋って信長が大きくした町だろ。
当時名古屋の首都は安土城だったけど信長死んで名古屋の安土が発展する理由が分からんかった。

790名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:51:22 ID:g7IuQdyLP
>>783
メディア芸術総合センターだっけ?
あれがボツったのは、日本にとって物凄くマイナスだったと思うナァ。
あれで、日本のサブカルがもう少し延命できたし、そこから新たな展開が望めたかもしれないのに。
まあ、それも、もう、後の祭りだからね。
791名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:51:41 ID:YHboffYX0
>>736
コイツ涙目で逃走?
792名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:51:48 ID:CB7O8crw0
もう政府ごっこはこの辺で終わりでいいよね。
全然問題ないです。
793名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:52:16 ID:ysIjLpmPO
LEDライトは赤色が一番消費電力が少ない。これ俺調べな
794名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:52:59 ID:kRCGFVMm0
いま日本にいる在日は済州島の難民がほとんど

マルハンの会長も済州島からの難民

和田アキ子の父親も済州島からの難民

どうですか?なぜ難民から日本一のパチンコ屋になれるのか?
疑問は感じますか?

795名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:53:23 ID:IrJyrkrS0
>>790
ってか普通に必要だろ、マンガやアニメだけでなく音楽やコンピューター上の
表現を保管する場所って。別に国会図書館に新部門を作ってもいいけど、あれを
国営マンガ喫茶だの表してたバカマスゴミは自分たちのやってる仕事も残らなくて
いいゴミと自覚してんだろうなあ・・
796名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:53:26 ID:ZTJZmFE50
>>789
全く違う。

信長:名古屋(那古野)城→清洲(清須)城→岐阜城(岐阜)→安土城(滋賀)
秀吉:大阪
家康:江戸
797名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:55:05 ID:k9LQhnPo0
>>736
来年徴兵?
798名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:55:23 ID:o2Cb8+M60
>>752
期待してるのに名前間違えるなよ。w

愛知県民だが、河村は置いとくにしても、大村のどこがいいんだか
さっぱりわからんわ。
799名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:55:24 ID:gT3Yyl6h0
自民党の与謝野が予算委員会で大臣席に座ってるのがかなり違和感ある。
こんな自民党出身の畜生みたいなヤツまで大臣にする内閣はすでに終わってる。
800名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:55:41 ID:rDzuuFeL0
>>790
うん、国がアニメに価値つけて海外で安く放送されている
日本のアニメを高く買ってもらうつもりだった
それをマスコミが
ルーピー鳩山の漫画喫茶発言だけ取り上げて
日本のアニメという芸術文化を反故にした
801名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:56:58 ID:g7IuQdyLP
>>795
テレビメディアってのは基本的にバカが作ってるからね。
新聞は、へんなオリコウサン(所謂サヨクってやつ、別名、デンパとかキチガイ)が作ってるのが多いからね。
彼らの仕事には、誇りが無いんだろうね。
802名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:57:35 ID:o2Cb8+M60
亀井も倒閣言い出したし、完全に詰んだな。
803名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:57:50 ID:gT3Yyl6h0
>>796
中部地方のことはよく知らんが、名古屋は何で名古屋県ではなく愛知県なの?
名古屋以外の愛知県など1つも知らん。
804名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:58:42 ID:nVUy1OPW0
>>794
もっとちゃんと報道するべき
これを大々的に発表して、韓流の洗脳を暴露すべき
マスコミが一番八百長してやがる!
805名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:59:46 ID:W0cidHqF0
>>730
勘違いすんなよ。欲しいのは長期政権じゃなく国民に身をささげるリーダーだ。
ふさわしく無いなら3日出だって変えるさ。
806名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:00:00 ID:y8X7JMzu0
アメリカはなんでカンを助けてやらないんだ?

最後まで面倒見てやるのが責任を果たすという事じゃね?
807名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:00:19 ID:g7IuQdyLP
>>800
そうそう。
来日する外国人観光客を集客するという視点からも、あれは必要だったと思うね。
そもそも、観光で来日する動機付けにもなったはずだし。
逸失利益は計り知れないだろうと思うよ。
808名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:00:29 ID:gT3Yyl6h0
ちょっと話変わるが石原慎太郎って先祖代々東京出身なのですか?
俺は首都・東京人だみたいなこと言ってるけど石原って兵庫県から出てきた田舎ものという感じがしてたんだが。。
809名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:01:04 ID:ZTJZmFE50
>>803
愛知は旧国名で尾張・三河が合併した場所。

『万葉集』の「あゆち」に由来し、それが律令制下で愛知郡という郡名に採用された。
とか。
810名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:01:29 ID:S7OoAHHV0
二大政党制というか小選挙区制ってのは結局
政局ばっかりで、足の引っ張り合いばかりして前に進まない制度だね。
また自民党に戻っても馬鹿マスコミが叩きまくって、
失言とか領収書が無いとかで叩き潰すだけだろ。
811名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:01:48 ID:k9LQhnPo0
>>804

八百長なら身内+一部の外部

民主党は売国政党
売国>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>八百長だから
812名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:03:13 ID:nVUy1OPW0
>>800
そのせいで
韓国ドラマや韓国歌手は膨大な数で侵略してきたな

鳩山は帰化して韓国人になっちまえよ!
813名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:03:24 ID:+K91jwx3O
>>794
パチ屋が景気回復とかなんの冗談だよなwww
てめーらの財布の景気回復だろうと
814名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:03:31 ID:y8X7JMzu0

八百長と言えば次の総理はもう前原に決まってるらしい
815名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:04:04 ID:rDzuuFeL0
>>807
本当にもったいない事をしたね
麻生は知恵の宝庫だった
>>808
石原が東京出身だろうが関係ない
日本国民なら誰でも東京から立候補できる
816名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:04:37 ID:gT3Yyl6h0
菅直人の嫁の旧姓が姫井らしいが、ブッて姫と親戚か?
817名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:05:16 ID:S7OoAHHV0
>>814
それ以外考えられないもんねぇ
最後のカードなんじゃね。
818名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:06:37 ID:o2Cb8+M60
オカラさんの思い出ができないじゃないか
819名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:08:16 ID:9SzCw7MwO
>>81
>安倍福田麻生鳩山菅
 ア フ ォウバ カンって覚えればいいよ 
頭文字取って
820名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:08:22 ID:lXru60o20
誰かが、ブチッと切れさせて
「解散!」って叫んじゃわないかな
821名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:09:00 ID:0ziZCX9d0
まあサブカルの殿堂は嫌ってる人も多かったからなあ・・・一部オタクにはプライド?から敬遠され、一部作家には利益面から嫌われた
822名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:09:10 ID:tyDgKMrE0
>>818
少し、休ませてやれよ・・・
823名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:10:00 ID:KhN/Dmfz0
亀井を切らないから駄目なんだよ
まずあれを切れば
公明党が管を見直して近寄ってくるのにね
824名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:11:24 ID:k9LQhnPo0
パチンコ禁止

パチンコ売上20兆超え
消費税が1%で1兆円の税収試算だから
パチンコ禁止にしたら消費税20%乗せ同等
そのほとんどが他の消費に回る

パチンコ屋の店舗やパチ台に使われる電力150万KWの節約

825名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:12:52 ID:+K91jwx3O
小渕みたいにぽっくり逝っちゃえよ
826名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:13:49 ID:2uTKG13dO
>>817
ミンスの基地外ブサヨの空気読まなさを舐めてるよその予測は。
仙石総理ぐらいサラッとやってのけるぞ。
827名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:14:11 ID:g8ID/4PgO
近年の総理で一番まともだったのは麻生だな。
あとは目糞鼻糞。
828名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:14:24 ID:87CR+RenI
政権交代させたんだから10年は民主党にやらせるべき。
こんな国にした自民党に投票してはいけない。
829名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:15:27 ID:QyYqqIKm0
>>747
実に民主党にふさわしいファイナル・カウントダウンだなwww
830名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:15:59 ID:JT+XlehZ0

終わっちゃうのかってwww

マスコミの言う捏造世論に振りまわされて

右往左往するからダメなんだろwwwさらに小沢を悪者にして

自分だけ助かろうとあさましい政治するからwww

古い政治とか新しい政治とか踊らされすぎ直近の内政問題先にやれww
831名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:17:02 ID:tyDgKMrE0
>>826
成りすまし保守の前原総理で、仙谷の傀儡じゃん。
832名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:17:54 ID:rDzuuFeL0
>>821
あれは絶対に必要
風の忍者フジ丸しってる?
番組の最後に術の説明まであるんだ
どこぞの国が忍者はウリナラ起源と言っているようだが
ああいう昭和30年代のアニメは日本の歴史を守る為に必要
833名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:18:30 ID:k9LQhnPo0
>>820

鳩が致命傷の古傷「沖縄問題」でやってる
834名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:20:32 ID:HigHnLwm0
ファイナルとか言って叩いていい気になってるけど

ガマカエル渡辺とかハミガキとか世襲息子のボンクラが

小泉のマネやっても絶対信用されないし

同じように叩かれて終了するからwww憲法とか北朝鮮とか

他国に心配してる余裕は日本にはもうないんだよいい加減にしろ
835名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:21:01 ID:zaMkVFXP0
>>828
工作員さんご苦労さんw
836名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:21:29 ID:kRCGFVMm0
済州島でググれw

ソフトバンクグループ会長孫正義の父は密造酒で稼いだ資金を元に
パチンコ店数十店舗を開くなどして財を成している

これはw

837名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:22:44 ID:GfA8f2ge0
民主党政権をエジプト政権崩壊に無理やりなぞらえたがってるけど

どー考えても自民党がムバラク政権と同じ扱いだからwwww
838名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:23:31 ID:7l7NH/Df0
カウントダウンを
数えるまで待てないん
だから直ぐに辞任しろよ
839名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:23:46 ID:et7oKPPy0
民主党とは何だったのか
840名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:24:18 ID:2uTKG13dO
>>831
連中その手のミエミエな粉飾すら辞めて好き勝手すると思うな。
追い込まれると浅間山荘事件と同じ行動原理で動くだろうから。
841名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:24:32 ID:Gq5RZfxo0
>>810
イギリスでとっくに証明済みなんだが
てか普通に考えたらすぐわかることだな

まともに勉強してる人なら
イギリス流二大政党制で政治主導!これで勝つる!
なんて言われたらドン引き
842名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:25:14 ID:rDzuuFeL0
>>836
孫は帰化して膨大な税金を日本に納めている
批判するのロッテの重光さんと間違えてない?
843名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:25:55 ID:dS8QNuCH0
菅のままだと統一地方選が戦えないから3月中に退陣になるだろうね。
844名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:26:10 ID:kUFYbMGLO
まだかよ…終われよ
845名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:27:10 ID:L5auoj8o0
まだ小沢の方がマシ
846名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:28:38 ID:cw7Jkrm3O
>>56麻生とくらべるな、失礼すぎる。
安倍ですら、総連に日本史初の家宅捜索いれてる。
これだけ国益に叶った施政を摂った首相は少ない。
いずれにしても、日本の歴代政治家が「政治屋」でなければ、
今頃、日本国はドバイくらいの都市レベルを持ち得たくらい繁栄はしてたのは認める。
847名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:28:57 ID:T6sdV2Ya0
後任は野田佳彦財務大臣のようだな。キヤツ、なかなかの手練れらしい。
848名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:29:49 ID:UhiuAvIJ0
>>614
俺もそれは感じてる。
短期間でのトップ交代が肯定的に見られないのは、
それでも強い指導者を皆が求めてるからなんだろうな。
849名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:31:24 ID:ZO9A1rRbO
野田がどうこうより 国民は民主党を信じてないんだよ!
また内紛が始まって政治が停滞する。
小沢が 野田ごときがって言う事聞くかよ!
850名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:31:44 ID:9QuhkOIw0
切腹しろ。
カイワレ食ったり、焼肉食ったり。
最後のパフォーマンスだ。
851名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:32:02 ID:rDzuuFeL0
マスコミは日本の国益や日本人の利益を追求する
総理大臣を叩いて叩きまくって闇に葬るね
もしも次が前原さんなら同じだろう
前原さん、あなたは自民党と合流すべき大事な人です
次はオカラでいい
852名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:32:53 ID:kRCGFVMm0
戦後の大きな朝鮮人の日本移入の起因となった最初のものとして、
1948年の済州島四・三事件がある。

韓国政府による済州島民への虐殺は日本への難民/密航者を大量に生んだ。
済州島四・三事件の鎮圧を命じられた韓国軍が韓国本土で反乱を起こした
麗水・順天事件の際にも日本への密航者が生み出された。
また、経済的理由から密航して出稼ぎに来るものも多くいた。
例えば、マルハン韓昌祐会長は「韓国にいても稼げないので密航して来た」
と2005年のテレビ番組で発言した
853名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:32:58 ID:OA21edem0
特に目立ったポカもしてないのにもう店じまいか。
マスコミとネトウヨに潰された見本みたいになっちゃったな。
854名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:33:58 ID:WneTXb+C0
Feb. 21, 2011
夜、副代表の石井と山岡、代表代行の仙石と寿司屋に行った。
仙石の奴、やたら笑ってやがったが、裏方でホッとしてるにちがいねェ。
俺たちを馬鹿にしやがって。

Feb. 22, 2011
今日、小沢からまたバカの世話を頼まれた。
目をひんむいた鳩のような奴だ。
高級なエサがいいってんで、赤坂のすし店に放り込んだら、散々せせら笑った挙句
ウラク青山に移動しやがった。

Feb 23, 2011
今朝5時頃、宇宙人みてえなバカに突然たたき起こされて
俺は宇宙語で説明された。なんでも、党本部でテロがあったらしい。
党の連中ときたら、委員会にも出ずに政局ばかりやってるからこんな事になるんだ。

Feb. 24, 2011
昨日からこのいまいましいバカが発言するんで、まばたきが止まらなくなっちまって妙にダルイ。
いらいらするんで、腹いせにあの谷垣どもへの答弁を抜きにしてやった。
いい気味だ。

Feb. 25, 2011
あまりに体がだるいんで地方支部にいったら、背中にでっけえバツマークを貼られた。
それから、もう俺は首相を続けなくていいと経団連がいった。
おかげで今夜はよく眠れそうだぜ。 
855名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:34:12 ID:7qSaYBdF0
 
http://ameblo.jp/basket516/
 
「死ね」とか平気でゆう低脳。
 
かわいそうなブログ
 
856名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:34:19 ID:8Fs0ZbV+0
>>853
は?
857名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:34:37 ID:J4JtaOLM0
いっそのこと仙谷が総理になっちゃえばあ?
858名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:35:01 ID:ysIjLpmPO
首相が持ってきた政策をよりかっこよくする為に必死でやって来たから、かなしいな(´・∀・`)
859名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:35:18 ID:T8TbI4i70
次は前張りって言うけど前張りになったところで
予算案通らないんじゃないの?
860名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:35:55 ID:kRCGFVMm0
『朝日新聞』1955年8月18日「65万人(警視庁公安三課調べ)
の在日朝鮮人のうち密入国者が10万人を超えているといわれ、
東京入国管理局管内(1都8県)では、この昨年中のべ1000人が密入出国で捕まった。
全国ではこのざっと10倍になり、捕まらないのはそのまた数倍に上るだろうという」
また、『朝日新聞』1959年6月16日「密入出国をしたまま登録をしていない朝鮮人がかなりいると見られているが、
警視庁は約20万人ともいわれ、実際どのくらいいるかの見方はマチマチだ」また、
『朝日新聞』1959年12月15日天声人語「韓国から日本に逃亡してくる者は月平均五、六百人もある。
昭和二十一年から昨年末までに密入国でつかまった者が五万二千人、未逮捕一万五千人で、密入国の実数はその数倍とみられる」
また、『産経新聞』1950年6月28日には、「終戦後、我国に不法入国した朝鮮人の総延人員は約20万から40万と推定され、
在日朝鮮人推定80万人の中の半分をしめているとさえいわれる」という記事が掲載されている。
861名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:36:03 ID:GsYCHjYZ0
子供手当は止めろ
止めた金でどんどん空母を作れ

景気はよくなる
862名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:36:09 ID:WneTXb+C0
Feb. 26, 2011
朝起きたら、背中だけでなく口にもバツマークが貼られてやがった。
バカがやけに喋るんで、足引きずって言い訳にいったら人が全然いねえ。
選挙に負けそうだからって、どいつもこいつも手の平返しやがって。
小沢に勢いづかれたら大変だ。

Feb. 27, 2011
昨日、この党から逃げ出そとした新人が一人、友あいされた、て はなしだ。
昼、こっかい中 あついだるい。
バカが発言 蒸し返し たら 支持りつが落ちやがた。
いったいみんしゅ どうな て

Feb. 28, 2011
やっぱ ちほうは おわた とても よわい
今日 はらへったの、ぎんざの バー いく

Apr. 11
きつい きつい かいさん きた
ひどいしじりつなんで りとう
おおかった です。

4
はと
やま
863名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:38:06 ID:+ylBxMAvO
× 菅政権
○ 民主党政権
864名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:38:16 ID:kRCGFVMm0
1949年に吉田茂首相は連合国最高司令官ダグラス・マッカーサー元帥に
送還費用は日本政府が負担するとした上で「在日朝鮮人の全員送還を望む」
と題する朝鮮人送還を求める嘆願書を提出している。
嘆願書では台湾人はあまり問題を起こしていないとして朝鮮人のみの送還を強く訴え、
また朝鮮人の半数が不法入国者であることを明らかにした上で、以下の問題点を指摘した。

1. 日本の食糧事情がひっ迫しており朝鮮人の分まで輸入するのは将来の世代への負債となり公正ではないこと。
2. 朝鮮人の大多数は日本経済の再建に貢献していないこと。
3. 朝鮮人は犯罪を犯す割合が高く、日本国の経済法規を破る常習犯であること。かなりの数が共産主義者とその同調者であること。投獄者が常に7,000人を越えること。
865名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:38:36 ID:OloLq10g0
>>841
だいたい、世の中がこれだけ多様化している中で
イギリスでも二大政党制が崩れ始めてきたっていうのに
何でここまで二大政党制を有難がるんだろうね、今の日本のマスゴミとかは。
866名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:38:43 ID:S7OoAHHV0
>>857
いいけど、最初の支持率、今の菅より下がるかもしれないよ。
ご祝儀もないよ。
867名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:39:14 ID:mWjtyhnK0
これで終わりだろうね。 
仮にも、同じ釜の飯を食った仲間を、裏切るような人間は信用できない。

本当は何があっても小沢を守るべきだったのに、切り捨てるなんて・・・

しょせん、組織防衛を図るお雇い社長と同じ。
868名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:39:43 ID:2uTKG13dO
>>845
今の小選挙区制度って確か汚沢が導入したんでなかったっけ?
だから選挙に関してはかなりの強みは持てたんだけど民主党としては
内ゲバで汚沢排除に力入れるみたいだから終焉の選択だ罠。
869名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:40:05 ID:HxV1biMcO
>>853
尖閣と北方領土だけでもじゅうぶん万死に値するが
870名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:40:20 ID:zCFi6YQ50
>>861
アメリカに買わされるだけだろ

子ども手当以上に景気対策にならん
871名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:40:25 ID:rDzuuFeL0
>>852
韓国から迫害されてた白丁民族が戦後の日本に
迫害を逃れ済州島から大量に流れ込んできたんだよね
焼け野原になって、役所も焼けて登記簿が残ってないのに
つけこんで駅前の一等地に縄を張って、自分たちの土地と主張!

それが 「縄張り」 という戦後の新しい二字熟語
872名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:40:27 ID:kRCGFVMm0
第二次世界大戦終結後、在日朝鮮人は日本共産党とともにデモ活動などを
積極的に行っていたため、1950年6月25日に朝鮮戦争が始まると
共産主義者の処刑(保導連盟事件)を実行している韓国への帰国を躊躇するようになった。

これが共産党の正体w
873名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:40:31 ID:YncTsFZK0
憲政史上最悪・最愚劣・最カス政権。
874名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:41:33 ID:Lz5H+S9e0
民主の幹部どもは大きな災害でも起こらないかと願ってるんだろうな
875名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:42:46 ID:AgruZks60
>>853
抱き付きを以てポカをしていないと言い換えるな!不気味だ。
876名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:42:57 ID:8Fs0ZbV+0
自己啓発カンペ(笑)を党首討論に持ち込んで、さらにそれを仙石の二の舞で晒されるような糞マヌケなんて生きてる価値すら無いだろ。
877名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:44:34 ID:Ypyd5tBQ0
>>4
黄昏(トワイライト)とかにすれば格好良かったかもね
878名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:44:54 ID:mWjtyhnK0
そろそろ、内閣不信任決議案の発動待ちだな。

今、衆議院を解散したら民主党に勝ち目はない。
そうすると10日間はダンマリwww

そうなると「内閣総辞職」が自動的に決まるわけだwww
879名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:45:15 ID:6e+YjLHu0
政治家続けてきて総理大臣までなれたんだから最後に良い記念になっただろ
思い出作りに付き合わされた日本人は一生民主党を許さないけどな
880名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:45:19 ID:GsYCHjYZ0
尻滅裂内閣は解散

総選挙だ
881名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:47:17 ID:/AmHXouFO
最初から終わってた件について
882名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:48:23 ID:092ZiU8h0
>>865
日本人は青い鳥症候群なんだと思う
行政国家現象の処方箋を出せた国家は、史上存在しない
883名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:50:46 ID:Zr+CiRF/O
菅の思い出作りは、ポッポより長く総理の座にしがみつくことで完成らしいな。
こんなグルメ馬鹿ウンコ製造マシーンのために、自ら命を落とす中小零細製造業の経営者はたまらんな。
884名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:50:55 ID:mWjtyhnK0
日本国憲法第69条
「内閣は、衆議院で不信任の決議案を可決し、又は信任の決議案を否決したときは、
 十日以内に衆議院が解散されない限り、総辞職をしなければならない」

解散したって勝ち目はないのだから、十日間はダンマリだよ。

管政権、総辞職まだ〜??
885名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:51:05 ID:FZCiY5Nb0
>>878
不信任が可決したら、解散すると思うけどな。
造反議員は公認しない。
886名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:51:21 ID:rDzuuFeL0
麻生→安倍→麻生→安倍

永久にこれでいい
887名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:52:39 ID:ngDhm1fY0
 「運転席に座っている人(首相)が、どっちにハンドルを切っていいのか分からない。
どのテーマで暗礁に乗り上げるというよりも、すべてのテーマに対応力を失ってきている」

おぃバ菅、これってオマイが過去に言った言葉だよなw

888名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:52:48 ID:dZdvtUh5O
>>888
菅総理お疲れ様です。
889名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:52:52 ID:uANIxnUD0
日替わり総理
890名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:53:50 ID:E70oa7vdO
民主がカスなのは間違ないが一番のカスはマスゴミ!
民主がクソ左翼の集まりなのは明らかなのにテレビでは左翼のサも言わない!
売国しまくっている事には国家をどうしたいのかビジョンがないなどと何ともとれそうな批判しかしない!
一番のカスは朝日を代表するそれ自体が反日売国のマスゴミです!
891名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:53:53 ID:DO/9nrA80
2/3の切り札だった社民も方便でお終いだからねw
892名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:54:11 ID:QuhyIptL0
 STUPID↓ (知性の鋭敏さが感じられない=愚鈍)

     ,,-―--、
   __(/ ̄ ̄゛ヽヽ
   // ・ ー-  ミ、
   `l ノ   (゚`>   |
   | (゚`>  ヽ    l  
   .| (.・ )     |  
    | (⌒ ー' ヽ   |  
 .   l  ヾ     }   
  .  ヽ        }   
     ヽ     ノ   
      >    〈    
     /     ヽ   

  LOOPY↓ (言動がおかしい、正気の沙汰とは思えない、≒ insane )

        ノ´⌒ヽ,
    γ⌒´      ヽ
   // ⌒""⌒\ 
   i /  (・ )` ´( ・) i/
   !゙    (__人_)  |
   |     |┬{   |
   \    `ー'  /
    /       \
893名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:56:03 ID:NZKVrnv40
赤字国債発行否決という最大の汚点を残すねこの人
894名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:56:15 ID:SgBNOPxYO
>>888
おつにゃん☆
895名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:56:51 ID:mWjtyhnK0
>>885 議院内閣制だからややこしいが、「内閣の不信任」を可決だぜ?
おまいらもう辞めろ!と。 

辞めろ!と言った自分たちが、なぜ勝ち目もないのに解散しなきゃならねーんだ?

辞めろ!と言い、自分たちは解散しない、そうなれば辞めろ!と言ったとおり、
内閣は総辞職「しなければならない」。

なんでわざわざ、衆議院が解散しなければならねーんだよw
896名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:57:29 ID:Szon4xZpO
ここまでひでえ総理って有史以来いるのか?
897名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:57:32 ID:8Fs0ZbV+0
他党からも尊敬されるほど強大な信頼を得ている政治家が総理に望ましいよな。

ってか、総理大臣は国民投票で1人決めて、
閣僚は各政党から選出した代表から国民投票で1人ずつ国民投票で決めて超党内閣。
んで、参議院と衆議院は選挙して、決めるなんてのはできないもんかね。
898名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:57:35 ID:mZVmI90J0
菅さん!

辞める前にあなたにしか出来ない大仕事を最後にやり遂げて下さい!

他の誰にも真似できない、あなただけが出来る大切な大切なこと!


そ   れ   は   解   散   総   選   挙
899名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:58:44 ID:ngDhm1fY0
>>896
鳩山一族を前にその言葉が出るとは・・・
900名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:59:19 ID:qn/suBzB0
>>862
はとやまフイタwwww
901名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:59:30 ID:rDzuuFeL0
菅は鳩山の方便発言で追いやられた
仲間が菅を蹴落とそうとしているんだよ
ルーピーなんて、とんでもない
鳩山は悪党!
菅も悪党だが腹黒さが違う
鳩山は筋金入りの悪党だよ
ルーピーなんてとんでもない
さぁ、菅はこの真っ黒い鳩や小沢を
どうしようとするのだろう
902名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:59:40 ID:j+VuxXn40
>>1
だいたい、左翼に政治を任せた事自体が間違いだったのさ。
あいつら日本赤軍や連合赤軍が、どんだけバカで愚かな行為をしてたかと思うと、
とてもじゃないが、民主党なんて信じられる訳がない。
だってただのキチだもの。
903名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:00:17 ID:NZKVrnv40
解散のタイミングは子ども手当or赤字国債否決のタイミングだ
馬鹿じゃなければここで解散する
このタイミングを逃すと日本が終わる
904名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:00:56 ID:5Wqb6X+70

菅って権力もったら途端に飲み込まれるタイプだよな

だからイマイチ人気が出ない(笑)

905名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:01:05 ID:Zr+CiRF/O
領土は侵略され放題
景気経済ほったらかし
公務員ブクブク肥やし
国庫はスッカラカン

これで日本まだ潰れてないってのが凄いよ
906名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:01:20 ID:XqgdlPIO0
世界一売れてる携帯電話ノキアを知らないナオト

「え〜、オ、オ、オナトですか?」
http://minshushiryo.up.seesaa.net/image/kan14kinoa.jpg

グッバイ!オナト!

907名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:01:48 ID:MSO+J6iN0
最初から敗戦処理党首だよ
908名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:01:52 ID:kRCGFVMm0
こんな官僚の操り人形管を持ち上げたのが詐欺師の捏造マスゴミ

2008年度には、日本政府は1ヶ月平均で32,156世帯(年延べ385,870世帯)、
51,441人(年延べ617,297人)の外国籍者に生活保護を支給している。
また、2008年時点で生活保護を受けている外国人30,955人の内、韓国・朝鮮籍が23,232人で1位、中国籍は2,842人で2位となっており、
在日韓国・朝鮮人の3.9%、在日中国人の0.4%が受給している計算にとなり、
在日韓国・朝鮮人の受給率は日本全体の生活保護受給率1.2%の3倍以上となっている。このうち、例えば大阪市では2010年、外国人の受給者がはじめて1万人を突破、
そのほとんどが高齢化した在日韓国・朝鮮人の無年金世代であることがわかり問題となっている。
また、40年間年金保険料を納めた場合の老齢基礎年金は月額約6万6千円、25年間納付では約4万1千円であるのに対し、
65歳の生活保護受給者では住宅扶助も含めて月額12万1530円となるなど、

外国人の無年金者が日本人の国民年金加入者よりも多額の受給を受ける逆転現象も問題になっている。
909名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:02:06 ID:0NlcXI9kO
徳治論ってどこの国の人なの?
910名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:03:42 ID:mWjtyhnK0
もう管じゃ持たないね。 次はワタミの社長でいいんじゃね?
911名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:04:04 ID:Szon4xZpO
>>899
すっかり忘れてたwwww
912名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:04:43 ID:rDzuuFeL0
>>905
菅の目的と鳩の目的、小沢の目的はそれですよ
日本を崩壊させる事
ただね、菅は若気の至りから反日運動してたが
自分が日本の総理大臣になったら気がついたんだ
自分は間違っていたと
だから小沢をナントカしようとしている
913名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:04:51 ID:yIG6KLyk0
菅民主臨終って、とっくに死に体だっただろ。政権交代しかないだろ。
914名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:04:53 ID:8Fs0ZbV+0
>>906
あいた口が塞がらない現象がリアルに起こった(笑)
915名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:05:31 ID:zCFi6YQ50
>>909
かの隠者の国か?
916名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:05:48 ID:Zr+CiRF/O
次は河村名古屋市長が総理大臣も兼任でいいだろう。
917名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:06:01 ID:kRCGFVMm0
子ども手当

2010年、韓国人が養子縁組した子供554人分の子ども手当をタイ政府発行の証明書を提出して申請したが、
厚生労働省は不許可とする指導を行っている

日本国民をなめ腐る在日という外国人

詐欺師の捏造マスゴミと似てると思いませんか?
918名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:07:35 ID:mWjtyhnK0
もう誰がやっても同じだろう。 こうなればデモするしかない。
日本に自由広場ってどこにあるんだっけ?
919名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:07:45 ID:geS2G9by0
>>878
総辞職したところで何の展望もないのにどうすんの?
勝てるかどうかが問題じゃない。解散しか選択肢はないだろ。
920名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:10:18 ID:rDzuuFeL0
>>917
それってTVニュースでは見てないけど
氷山の一角だろうな
早く自民党政権に戻らないと日本が崩壊する
921名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:10:37 ID:MSO+J6iN0
民主の支持母体を見れば最初からまともな政治などありえない

日教組、自治労ではな、既得権益の塊じゃないか
922名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:10:40 ID:IjVbeljkO
首相周辺も一緒に、菅とダウンか
923名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:12:31 ID:mWjtyhnK0
>>919 小沢がやれば劇的に変わる。
政治とカネとか、もうどーでもいいんだよ。

要するに、マニフェストを徹底的に敢行する。
何があろうが、逆立ちして鼻血が出ようが、
4年間は徹底的にマニフェストどおりやる!との強い決意。

これをやれれば、別に小沢でなくてもいい。

要するに管は4年の約束も守れずに、腰抜けになってるから支持率が下がるんだよ。
924名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:12:44 ID:cmTvCOTp0
       ,,ノ´⌒`ヽ,,
   γ⌒´         ⌒ゝ,, 
  /               )⌒ヽ
  /     γ""´´⌒⌒``゙゙゙゙゙\  ⌒ヽ
 (    彡: : :           \   (
 )  /: : : :              \  )
(  /: ヽ:: : :  :::::::::::::::::::::   /:  \  (
  : : : : :ヽ :.._        _ /::::   \ )
  : : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒`        l
  : : : : ::;;( ● )::::ノヽ::::::( ●);:;:::     |
  : : : ::: : :´"''"ノ     ヽ"''"´   ::::::::::l
  : :#:: : :ヽ( ::::::  j ::::::: )/  ::::::::::/
  \: :::::::: :( ::.ー-‐⌒ー-‐' ) :::::::::/   私に刃向かえば友愛ということだ
  /ヽ::::::: : :/: : : : ⌒ : : ::ヽ ::: イ\
  : : : : :::::::::: ::.``ー- -‐'"´ :::::    \
  : : : : . : : . : ::::::::::::::::::::::  ::::       \
925名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:12:54 ID:Mnl3Whl20
総理なんて辞めたほうが
毎日昼寝と焼肉ざんまいで良いだろ
926名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:13:42 ID:dZdvtUh5O
政治家ばかり替えても朝日新聞なんかの中の人や官僚と言ったどうしようもない人は変わらないからな…
927名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:14:38 ID:LdN0C+J+0
                    /´ ヽ. _
              r、.   /    _ゝ=\r、
              ゝ \/ヽ..   ゝァ'´ニニニ(∞,
               \ `ゝ、:::::::`ヽ. (=t: : : : : ^ヽ.   さぁ、お前の罪を…
               /_`丶.. ` 、:::::::::::`丶ゝ: : : : ヽ
               /´ ヽ!::::::::≧、.`丶..:::`\: : : /\    …
               !`´ヽi:::::....:::::::,イ|`丶..`_K:/ヾ._,--fy
               |´ヽ'、ゝー=‐'/:7/:::::::ノ`ー\./: : : ヽ.   …数えるの手伝おうか?
               ゝ_人',:ゝ='イ/ハゝ='     ヽ: : : : : : :',
              厂\ ','-////,ク'        ',: : : : : : :',
          _,イ´ ̄ ̄¨ ヽ.ヽ=='、_/く   , イニニ=、,: : : : : : : ':,
     __,≦ニニ=、       ̄ ̄ィシ}、_/ ̄`ゝ==、',: : : : : : : :':
    /: : : : : :} iヽ._>─---、  ,イニノ: : ゝ-: : :─ : : ヽ: : : : : : : ',
  /: : : : : : : / i! |i: : : : : : : : :`ー': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ',
  /¨ー―--.イ / /ゝ.: : _,.-====、: : : /ニ二`ヽ :: : : : : : : : : : : : : :/
  |/ヽ._____./ /∧ヽ. _,.=' ̄_,.=、: : //=、`ヽ.\: : : : : : : 彡'=='
  ∨r─-..___/: : :',==', __,-' /´: : : :´¨\\ ヽl:,:イ´ ̄
  ∨/: :\: : : : :/: : :',==','  ,イ  ,イ: 、: : : ::\`ノ}
   /、: : : :\: /: : : : _/\=='_/: : :i!\: :/レ':,'
   ,': : \: : : /: : _≠: ',: : :',: : : : : : : : :i!: : : : : i:`}
  ,': : : : : \∧: : : : : : ',: : ',:、: : : : : /: i!: : : : ::!: ,'
  ,r'⌒ヽ.: : / ',: : : : : :イ--',ー―‐': -::i!──、:/
  レ: : : : : : ',  ',: : : : : :',: : ',ゝ─: : : -i!: : : : }ク
  |: : \: : ノ   ',: : : : : : : K\,ヘ.: : ::!: : :_:_j:、.
  ト、: : : ヽ!_  fニニ|──‐|¨!\ノ^)冫-fニヽ.: | i
  |: :\: : :|{  レ|: ::!|]|]|]|]j: :!='^\!ゝ)!レ'=、!:_! |
928名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:14:40 ID:kRCGFVMm0
通名(つうめい)

在日朝鮮人には、日本式の姓名、「通名(通称名)」を名乗って朝鮮半島系であることを隠す人々が多く存在し、
詐欺師である新聞・TV等の捏造マスごみ報道においては、各社の方針によって通名での報道がなされる場合が多々存在する。
このことは事実報道に反しているとともに犯罪者にあっては本名隠匿による過擁護と通名の変更による再犯の要因になり得ているとの批評がある。

そういえば詐欺師の捏造マスゴミは通名というシステムのことを報道しないなw
どこが公平公正なんだよw詐欺師やろう!!!
929名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:15:59 ID:kzRRLtPD0
>>917
一昨日の予算委員会で、自民党の質問で、
海外の子ども手当を不正受給したのが少なくとも8000人いたことがわかったよ。
細川大臣は返金を求める様に努力するとは言ったが、昨年の支給受け付けのどさくさ紛れで
不正請求がまかり通ってたわけだ。
8000人というのは6月に支給したけど、8月に取り消された人数の差な。しかし8月に新たに2000人が
請求してるから、もっと詳しく調べれば、もっと不正受給は多くなる。
930名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:16:15 ID:geS2G9by0
>>919
展望も無いと思ったが一つだけあったわ。

「社民と一緒に普天間をひっくり返すw」

死人が出るかもしれんが、これなら生き残れるわw
931名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:16:24 ID:ysIjLpmPO
起こされたから、うーんあと五分って思ってあっちいけて押し出したら顔に当たったみたいで(´・ω・`)
932名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:17:05 ID:mWjtyhnK0
特別会計含めて一律に10%カットオフすればいいだけの話じゃないか。
そうすれば「20兆円」出てくるんだろ?

簡単な話をなぜ出来ない。

生活保護も含めて、すべて一律に1割カットすればいいだけじゃないか。
国会議員の給料も、人数も一律に1割カット。

なんでこんな簡単なことが出来ないのか。

さっさとやれよ。 それすら出来ないのに消費税の「議論」なんて到底出来ない。
933名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:18:32 ID:ymgTXpXU0
>>90
つまり、オールスター内閣とか騎兵隊内閣とは名ばかり、実際は
グルーポン内閣、バードカフェおせち内閣だった訳ですね
934名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:19:51 ID:nB2b50HEO
>>923
明らかに欠陥住宅とわかっている設計図なのにそのまま建て続けるのか?
間違いなく瓦解するぞ
935名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:22:13 ID:2uTKG13dO
>>918
数千人規模のスポンサーに都合の悪いデモを黙殺する報道機関のこの国で
デモでどうにかなるって希望的憶測は育たないと思う。
ましてやそのデモに混じって暴徒化煽ってネガティブキャンペーンする連中が必ず湧く環境だし。
936名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:22:35 ID:we5HebC60







                   民主党に投票したバカは切腹しろよ!






937名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:25:31 ID:mWjtyhnK0
企業献金を法律上、A銀行民主党口座に入れろと規定。

それを小沢本人B口座に直接入れたからアウトって。

別にA銀行に入れても、しょせん小沢がATMで、A銀行民主党口座から引きおろすんだから、
同じじゃねーか。

形式的なことばっか騒いで、何の得があるのか。

さらに言うと、別に西松建設から4億円もらってたって何?
別に国民の税金を4億円懐に入れたわけじゃない。
一企業が負担するだけじゃん。別に税金が使われたわけではない。

何を騒いでいるのか俺にはまったく解からない。
938名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:26:23 ID:8Fs0ZbV+0
このスレ見てたら政権交代選挙の直前の嵐よのうな民主大合唱が幻のようだよな。。
あれって結局なんだったの?
やっぱ民団総連総動員したらあんな感じになるってコト?
939名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:27:51 ID:kRCGFVMm0
日本全国1万7000店のパチンコオーナーの国籍(ただし、韓国・朝鮮系の占める割合については諸説あり)
本籍 %
韓国籍 50%
朝鮮籍 30-40%
日本籍 5%
華僑 5%

帰化したヤツ含めたら全部外国人じゃねーか!!
それを必死で守る腐れパチンコアドバイザー政治家w
それに癒着して天下りしている裏金警察

なんで報道しないの?その上がりの資金はどこに流れてる?
さあ今日も詐欺師の捏造マスゴミがパチンコの洗脳CMを24時間垂れ流すよ〜!!
940名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:30:19 ID:Z0JM2a4P0
>>837
自由党の政党助成金もふところに入れてるだろ。
これは税金。
941名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:31:25 ID:96Ex0Mc30
民主党クエストもいよいよオーラスか

早く日本を平和な姿に戻してくれ
滅びろ民主党
942名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:31:44 ID:mVy72etY0
これで終わっちゃうのかじゃねーんだよ。終わってくれないと困るんだよ。
943名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:32:05 ID:LdN0C+J+0
>>937
【4億円の土地購入の原資について】

    / / ...-‐‐‐‐‐‐‐‐----..,
   //(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::\   2007年2月「皆さまの献金」
 // // u      )( ヽ::::::::::::ヽ/
 /   l | ....... `ー' ......⌒ ,/::::::::::::::|   2009年10月「銀行からの融資」
      ||  ___\  ( ,__,,.\:::::::::|
      |/;,@ フ. |/;, @ //  |;;/⌒i  2010年1月16日「父親からの遺産」
      .|`≡='ノ  ミ≡彡 ∪   )|     (弁護士の説明による)
       |  ノ(、_,、_)\  u    ノ
    .// |u ______.\,、  ∪ |_  2010年1月26日「私や家族の口座から
 .,r‐' / .| くドエエエ-┴''´/ u   /|      引き出した事務所金庫内の金」
 / /    ヽ `┴┴┴┴''’∪   / /::
 ./      /\  ー=-‐ '    / /

_______∧____________

無敵の『スタープラチナ』でなんとかしてくださいよォ―――ッ!!
944名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:32:32 ID:rvzbtwED0
>>937
日本は法治国家だから、違法なこと=社会悪
中国では違うけど、日本国内で起こってることだからね
それを言い出すと税金を払ってなくても「10年後に払うつもりでした」でokになってしまう
そんなわけないよね
わかるかな?

それにあげたほうが賄賂って言ってるし、どっからどうみても賄賂だし
これが賄賂じゃないっていうのはどういう詭弁を以てしても無理だと思うの
できるかな?

少なくとも小沢さんは社会悪であることまでは論破されたね
仮に賄賂じゃなくても、社会悪だよね
そんな人が政治家続けてていいのかな?いいのかな?
945名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:33:17 ID:UWFnecT/0
まだまだ大丈夫、NHKでも言ってたけど国民は「だから自民党」とはならない。
中川昭一みたいな世襲ばかりでしょ?あのだらしなさ忘れてないから、国民は。
「死せる中川、生ける自民を走らす」とは正に正鵠を得た発言。
ネトウヨ涙目w
946名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:33:17 ID:9SeNzKFU0
民主党は旧社会党の職員が支配してる政党だからな。
議員はお飾りでしかない。
947名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:33:52 ID:yIG6KLyk0
>>938
マスゴミの総力あげた自民叩きと政権交代幻想のデッチアゲ。
948名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:34:03 ID:TxYYtUU5O
終わらない終わらない
菅は絶対解散しないから
あんまり希望的観測で書き込まないでね☆
949名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:35:00 ID:Z0JM2a4P0
>>945
地方選でも国会議員の補選でも自民党にぼろ負けしてるけどな。
950名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:35:01 ID:LdN0C+J+0
>>938
連投ツールがうpされてるんだけど
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1269451585/

19「秒」で埋められたスレ
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/03/25(木) 02:28:38.67 ID:0/Qg7U/iP
【普天間】民主・小沢氏「鳩山首相は沖縄県民に県外移設を約束した」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269450712/

なんつー威力だよ…

575 名前:名無しさん@十周年[age] 投稿日:2010/03/25(木) 02:13:13 ID:j0Yq6q8T0
依頼によりスレッドを削除します。

576 名前:名無しさん@十周年[age] 投稿日:2010/03/25(木) 02:13:13 ID:VMQl347Y0
依頼によりスレッドを削除します。

577 名前:名無しさん@十周年[age] 投稿日:2010/03/25(木) 02:13:13 ID:2EGFTNxd0
依頼によりスレッドを削除します。

578 名前:名無しさん@十周年[age] 投稿日:2010/03/25(木) 02:13:13 ID:7Ge6XmWd0
依頼によりスレッドを削除します。


運営対処

選挙前に激増してた低能連呼及びアンチ自民、2010参院選では現れずw
951名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:35:15 ID:0G0FK5JwO
>>923
そう。
民主党に託された役割は既成概念の解体なんだよ。
財源は官僚をぶっ壊せば出てくるっていうならぶっ壊せばいい。
日銀が100兆円刷れば景気が良くなるっていうなら日銀法改正して刷らせればいい。
上手くいくいかないなんてどうでもいいんだよ。
政権交代の意味は自民にお灸をすえるとかじゃなく、このままじゃどの道日本は手詰まりなのが分かってんのに座して死を待とうとする自民への見切りだったんだよ。
誰が菅に自民の劣化コピーを頼んだよ。自分は常識人ですよ、出来る人間ですよって言いたいだけの自己満の為に民主を生かしておく意味なんかねえんだよ。
今、それを理解してるのは小沢だけだ。
952名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:35:57 ID:S7OoAHHV0
>>938

この人に聞いてみれば?  →  >>945
953名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:37:01 ID:wls0cCEC0
>>951
小沢が何を理解してるのかさっぱりわからんwww
954名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:37:30 ID:kRCGFVMm0
緊急シンポジウム&デモのお知らせ

2.20エジプトに続け!不条理な公権力に抵抗する100万人運動 ではデモの前に緊急シンポジウムを行ないます。
usttream中継もあります。現在3名のパネラーが決定しております。もう一名の方は現在当方と調整中です。
決定次第また、お知らせ致します。

2.20緊急シンポジウム 
三井環氏(元大阪高検公安部長)、
保坂展人氏(前社民党衆議院議員)
木村三浩氏(一水会代表)
が吠える「不条理な公権力と社会正義」 主催 市民の連帯の会
http://www.asyura2.com/11/senkyo107/msg/549.html
955名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:38:08 ID:rDzuuFeL0
小沢さんって毎年、済州島に墓参り行ってるらしいね
こういう似非日本人が日本を潰しにかかってるんだ
956名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:38:22 ID:8Fs0ZbV+0
>>947概ね同意なんだが、
俺が知りたいのはそれが
洗脳された国民が幻想を抱いて書き込んでいたのが大半なのか、
ガチ工作員が大半でああなってたかってとこでさ。
957名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:38:54 ID:mWjtyhnK0
4億円って庶民にすればデカイけどね。

庶民に合わすとだな。

給料25万円。 5年前の3月に・・・
200円支出されてますけど、どこからこの金どこから手に入れたんですか?
と聞かれて誰が正確に答えられる?

それは給料です。いやパチンコ勝ったときの金か・・いやいや競馬かも。
えっ?いつの領収書ですか?居酒屋?それなら渡辺君におごってもらったヤツか?

それならこれからは、お金にシリアルナンバー振っといて下さいよ!って言う
話だぜ。
958名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:39:12 ID:yIG6KLyk0
実質は終了すみ。空き缶は死に体を晒しているだけ。
959名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:39:46 ID:zaMkVFXP0
まあこれで一気に世論が右翼化して

朝鮮人の粛清に入ることになる
960名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:40:46 ID:m0bP8YE90
さすが
小沢さんは大人の政治をしますね
日本を背負ってくれる政治家は
小沢さんしかいません!ガンバレ小沢さん。


961名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:41:57 ID:kzRRLtPD0
>>957
お前は気違いかそれとも小沢信者か。
例えになってない。それでも、小沢は毎月5000億円の金を扱ってたのか?あほも大概にしろ!!
962名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:41:57 ID:wls0cCEC0
>>951
ねえねえ小沢さんは何を理解してるの
963名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:42:04 ID:Wl0Aiypf0
郵政解散とか言って、抵抗勢力追い出すために解散しちゃうんだもんね。
やっぱそのくらいやらないとインパクト無いんじゃないの
964名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:42:11 ID:RN4QWa83P
そりゃ、郵便不正の真犯人をあげられないもの
小沢を罪人処分できっこない
膿はだそう、自民民主関係なく
965名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:42:29 ID:kRCGFVMm0
2008年リーマンショックを引き金に世界的な不況になる以前より、我国はすでに不況どころか衰退局面に突入し、
この20年間国民生活はズタズタにされ、格差は広がり生活者は正に日々の暮らしにも不安が募るばかりです。自殺者は3万人とされていますが不審死は16万人とも言われています。
成長だけが処方箋とする政府や政党、官僚、経団連をはじめとした経済団体などは、我国の戦後築いてきた社会システム、極度な拝金主義、
小泉竹中の新自由主義による似非構造改革は21世紀には適合せず、新たな社会システム、多様性を認め合う共同体、生き物共生社会を構築することが国民、
国家そして世界の為であると気がつこうともしません。

このような社会的な混迷期にこそ社会正義が実現され、人権が守られることが最も重要であるに関わらず、
三権分立は絵空事、四権とも言われる大手マスコミは真実や都合の悪い事は報道せず、相変わらずの偏向報道を繰り返しています。
まるで戦前の大政翼賛の時代に逆戻りしたかの様相です。芸能人のスキャンダルや相撲の八百長疑惑、現政権の内閣、執行部の迷走ぶりを面白おかしく報道するのは
重要な真実から国民の目をそらそうとする恣意的な偏向報道です。このような不条理が平然としかも、政権中枢たる内閣、与党の執行部はその義務である国民の安寧を一切顧みず、
2009年マニフェストをことごとく反故にしています。公約詐欺と言われても仕方がありません。我々国民が実現させた政権交代はどうなったのか。
いまこそ党派、思想を超えたあるべき社会、共同体構築の為に共闘し、現在の社会正義を実現しなければなりません。

このような不条理を社会正義の不在を嘆く公権力の実情に詳しい当代の論客により緊急シンポジウムを開催いたします。
http://www.asyura2.com/11/senkyo107/msg/549.html
966名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:42:56 ID:8Fs0ZbV+0
そう考えると、今小沢をなんとか持ち上げようとしてる奴らが先の選挙で民主大合唱してたヤツと推測される。
これは恐らく間違いない。
967名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:43:07 ID:LdN0C+J+0
>>951
まずお前らは名前欄に
「全て自民と保守ねらーの言う通りでした。すみませんでした」と
入れるところから始めろやコラ。

あと
×このままじゃどの道日本は手詰まり
○このままじゃどの道日本は手詰まりとマスコミに思わされた

>>952
聞くと例外無く逃走しますw
968名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:43:32 ID:Z0JM2a4P0
>>958
いやまだ衆議院の解散権と言う大事な仕事が残ってるだろ。
これをすれば支持率up間違い無し。
969名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:44:08 ID:wls0cCEC0
>>964
河村&大村に負けた責任者、牧さんの悪口はいうな
970名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:44:24 ID:rDzuuFeL0
政治家というのは、国家国益と日本人の為に働くべきだ

民主党に日本人はいない
971名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:45:17 ID:LdN0C+J+0
>>957

         , '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/____
        ,_'_______          /
            ____/___    , '   ___   ___  __ ___
  |  ̄ ̄ ̄ |    |  ___  |   , '  , '.  ̄ ', ',. ', /  ', /  //   .',
   ̄|  | ̄    |  |     |  |  , '  ,' /     ', ', ∨   ∨  //.   .',
    |  |      |  |     |  | , '  ,' /  ∧.. ', ',        //  ∧. .',
  _|  |_ __. |  |___|  |   , ' ./  . ̄   ', ',   ∧   //    ̄  .',
  |____| .|   |.|_____ | , ' ./  ,r−‐、__ ',',_/´ `ヽ_//__,r−、__',
          ̄       /  ,_'___  ̄ ̄       i    i.
                /        ̄``ー-、_    ,ヽ   .ノ
              ∠________   ` ̄  _, -'
                             ̄ ̄`` ゙ ゙´
OZAWAです。
ここが噂の2ちゃんねる?いいじゃない。いい感じじゃない。
何てゆうの?こう、若くないブサヨの執念?魂の叫びって感じ?アイゴーってゆうの?
そういうのOZAWA、嫌いじゃないんだよね。
ここにいる負け犬共、何?小沢信者ってゆうの?すごいOZAWAに
ディボウションもってくれてるわけだけども、そういうのってさ、
OZAWA的にもやっぱ笑えるわけよ。

まぁ、OZAWAとしてはこれからも金を集め続けるわけで、それはいくら
ジジイになろうが、そのスタンスを変えるつもりは、ダイレクトに言うと、無いわけよ。
ここにいる信者達も、何てゆうんだろ?こう、どんなにジジイになっても
バカやってるOZAWAに思考止めたまま貢いで欲しいよね。言いたいのはそれだけ。
それじゃ、OZAWAでした。ありあとあーした!
972名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:46:36 ID:dZdvtUh5O
>>966

> そう考えると、今小沢をなんとか持ち上げようとしてる奴らが先の選挙で民主大合唱してたヤツと推測される。
> これは恐らく間違いない。

まさしくその通り
973名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:47:19 ID:TbVMwUf60
そうです、日本が終わりです。
974名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:47:55 ID:LdN0C+J+0
>>966
ピンポンピンポンw

朗報!1/30西宮デモ(+三井講演会)と2/12御堂筋デモの双方に連帯労組が支援参加!反弾圧の共闘広がる!
http://megalodon.jp/2011-0215-1135-40/www.asyura2.com/11/senkyo104/msg/153.html
975名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:49:03 ID:rvzbtwED0
>>956
おばちゃんが多い。菅総理は顔はいいからな。もちろんまわりのおっちゃん議員に比べてって意味な
アサヒドメインからの書き込みも多かった
朝日ドメインが書き込み禁止になったときはすげー静かだったんだぜ。

民団も多かったんだろうけど、このままだと外国人参政権なんてどう見ても手に入らないと理解したのか、
み切り始めた感じがするね。
976名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:49:32 ID:FTXI2nMnO
菅は辞めない。
北朝鮮より日本の方が早く崩壊するかも知れない。
977名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:49:53 ID:m0bP8YE90
さすが 小沢さんは大人の政治をしますね
日本を背負ってくれる政治家は 小沢さんしかいませんね
ガンバレ小沢さん

978名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:50:24 ID:7LtukjthO
下手すれば、解散の大号令は今月中!
979名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:51:30 ID:mWjtyhnK0
今年はカニ鍋してもらった。去年は寄せ鍋だったな。
その前の年は焼肉・・・

誕生日に何を食ったかは覚えてるが、6年前となると何してもらったんだか・・・

要するに4億円もの金の出入りぐらい、覚えているハズでしょ!
スラスラっと答えられなければ、怪しい!何か隠してる!
という類の話は俺は是としない。

6年前の平成17年2月16日の晩飯、何食ったか答えられる人いる?
なぜ答えられないの?何か隠してる?浮気してた?

この類の話と同じだよ。
980名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:51:31 ID:8Fs0ZbV+0
>>972
ということで、反小沢の民主はただのアホで、小沢派は超悪党ということがわかる。

恐らく先の選挙で民主大合唱してた朝鮮人と推測される輩は
その超悪党を利用して利権ないし選挙権を得ようとしている構図が浮かんでくる。

これも恐らく間違い無い。
981名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:51:57 ID:BGWzcmSq0
「党員資格停止」?
「党員資格停止検討」を提示じゃなかったっけ?
982名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:52:38 ID:rDzuuFeL0
>>976
小沢のおかげで今の地位にいるのに辞めない?
983名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:52:41 ID:S7OoAHHV0
>>979
なんかだんだんむちゃくちゃな擁護になってきてるなぁ。
984名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:53:33 ID:LdN0C+J+0
>>975
>おばちゃんが多い。菅総理は顔はいいからな。
民主の連中はことごとく女受け悪い。女性向けキャンペーンやってたくらいw
ノンポリ層の主力は朝新聞夜報ステコースで洗脳された団塊男w
985名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:55:25 ID:0G0FK5JwO
>>962
なんだ質問だったのか?
自分の役割を理解してるのは小沢だけだって言ってんだよ。
>>967
自民の言った通り?まあ確かに菅にはそう言わせたな。
だから仲間にして下さいって。
だから菅には反吐が出るよ。
それからお前にはどんな明るい未来が見えてんだ?TPPで日本復活とか思っちゃってる?
986名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:55:49 ID:LdN0C+J+0
>>983
こいつは都合の悪いのは全スルーして議論モドキを続けるヒトモドキだからなw
987名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:56:09 ID:yIG6KLyk0
>>973
管が終わるから日本が始まるんだよ。
988名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:56:19 ID:M4kxIvu90
中国に助けてもらえばいいのに
989名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:57:28 ID:29K+wpLs0
小沢さんをいじめるからこんなことになったんだな・・・
990名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:57:49 ID:wls0cCEC0
>>985
>自分の役割を理解してるのは小沢だけだって言ってんだよ。

精神病患者と同じ症状がでてるってことが政治とどう関係あるのさwwww
991名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:58:03 ID:kRCGFVMm0
詐欺師の捏造マスゴミ工作員は済州島に島流しw

これだw

これで日本が少しマシになるw賛成の人は
http://www.asyura2.com/11/senkyo107/msg/549.htmlにアクセス!!
992名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:58:24 ID:vM0Vv6srO
オワタ
993名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:59:36 ID:8Fs0ZbV+0
これから予測されるのは、民主離党組の小沢新党と自民党との連立構造への誘導。
そこで小沢は自民に外国人参政権を条件として持ちかける。
自民もそこまでくれば票を期待して飲む可能性がある。
だから絶対に小沢の息のかかった奴を国会に送り込んではいけない。
994名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:59:57 ID:h+PPzubP0
民主政権は二年半だったけど、左翼ってのがこれで消滅するから、まあ、良かったじゃねえか。
小沢も消えたし。
日本の政界の詐欺師が一掃されて、政治が良くなりそうだ。
995名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:59:59 ID:mWjtyhnK0
管は終わった。 首相は毎年変わるw
チュニジア、エジプト国民アホすぎwww

日本に住めばいいじゃん。 毎年首相は変わるよぉ〜んw
996名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 05:00:24 ID:UwYDNPOb0
予算関連法案で参議院で野党を抱きこめなかったら
その可決とひきかえに総辞職、ってのは参院選後から
わかってたこと。
997名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 05:01:04 ID:LdN0C+J+0
>>985
>自民の言った通り?まあ確かに菅にはそう言わせたな。
知らばっくれるしか無いブザマな雑魚、それがお前だw

>それからお前にはどんな明るい未来が見えてんだ?
日本が終わりなら世界中終わりだっつのw
998名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 05:01:11 ID:dZdvtUh5O
政権交代ブロガーという奴らがいて。
そいつらは政権交代した時「我らの勝利だ!」と大喜びだったけど、
今は臆面も無く菅を叩いて小沢を持ち上げてるよ…
http://blog.m.livedoor.jp/hanatora53bann/c.cgi?id=51275434
999名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 05:01:25 ID:wls0cCEC0
>>990
要するにただのファシストなんだよ小沢は
1000名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 05:03:17 ID:M4kxIvu90
民主工作員はいる
自民工作員はいない
民主工作員はいない
自民工作員はいる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。