【社会】光回線の強引勧誘に苦情増…クーリングオフ適用外が背景★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウワサの刑事利家とマツφ ★
インターネットの光通信サービスの契約を巡る消費者トラブルが増えている。
「強引な勧誘を受けた」などの苦情相談が、全国の消費生活センターに2010年度は
11月までで3500件を超え、前年度同期の約1.6倍。クーリングオフ(無条件解約)
などを定めた特定商取引法が、契約代理店など電気通信事業者に適用されないことも、
増加の背景にあるようだ。

昨年夏、埼玉県久喜市の男性会社員(42)宅に、光通信サービスの代理店を名乗る
男性営業員が訪ねてきた。「いまだにADSLを使っているなんて。絶対に損はないから
乗り換えて」。留守番をしていた母親(73)に契約を持ちかけた。「いりません」と言って
帰らせても、週に3、4回来ては1、2時間も勧誘を続けたという。根負けした母親が息子
名義で契約。男性は代理店に苦情を言い、契約解除したが、代理店契約を結んでいた
通信会社にも苦情を言うと、「どこが問題なのかと、取り合わなかった」という。

光通信はインターネット回線の一つで、従来主流だったADSLに比べ、大容量のデータを
高速で通信できる。動画や音声を送受信する機会が増えたことなどで需要が高まり、
通信会社が直接販売するほか、通信会社と契約を結んだ代理店が戸別営業に回っている。
同じ地域で多数の代理店が営業活動をするなど業者間競争が激しくなっている。

消費者トラブルの増加を受けて国民生活センターは、光通信サービスの苦情相談数の集計を
09年度から始め、同年度は3632件に上った。10年度は11月末時点で3578件と、前年度
同期を1400件近く上回る。相談内容で、工事費なども含む契約金額の平均は約8万5千円。
サービス内容を理解できない高齢者に契約を勧めるケースが目立つという。(>>2以降に続く)
http://www.asahi.com/national/update/0215/TKY201102150251.html

※前:http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297754064/
2ウワサの刑事利家とマツφ ★:2011/02/15(火) 22:34:08 ID:???0
>>1の続き)

トラブルを生む背景には、8日間のクーリングオフを義務づけ、一度勧誘を拒否する姿勢を
示した消費者には再勧誘できないことを定めた特定商取引法が、電気通信サービスを対象に
していないことがある。電気通信事業法で電気通信事業者は業務上の規制を受けており、
「二重規制」になるとして適用除外にしたためだが、電気通信事業法にクーリングオフや
再勧誘に関する規制はない。そのため直後の解約にも「解約料」が必要になる場合もあり、
トラブルに発展しやすい。

電気通信事業者協会の消費者支援委員会で委員長を務める浜谷規夫さんは「多くの事業者が
解約には応じている。『再勧誘はやめてほしい』と明確に申し出た消費者には、他の代理店からも
勧誘しないよう対応するようにしている」と話す。

総務省も今年度、電気通信事業者の消費者対応を話し合う有識者の作業部会を設け、
適切な勧誘のあり方についても議論を始めている。

明治学院大学の圓山茂夫准教授(消費者法)は「訪問販売の商品が電気通信サービスというだけで
規制が及ばないのは問題。業界の努力だけでは実効性に欠け、規制対象を広げるべきだ」と話す。

※光通信サービスに関する苦情相談件数
http://www.asahicom.jp/national/update/0215/images/TKY201102150256.jpg
3名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 22:35:57 ID:lhF4XGXX0
強引勧誘とかどこの業者だよ

晒せや
4名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 22:36:04 ID:D9wVvslj0
どこから情報流れてるのか知らないが電話かかってくるよな
5名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 22:36:22 ID:CFxglel2P
またグルーポンの会社の仕業です、ありがとうございました。

http://pakureserve.co.jp/prm.html

午後3時頃、KDDI代理店ピーアール・ダイレクトの
訪問勧誘が来ました。
母が対応したので、聞いた話。
http://jinbee.moe-nifty.com/blog/2008/05/kddi_e808.html

 昨日、「ひかりoneの営業 」で書きましたように、
KDDI取次代理店のピーアール・ダイレクトという会社から、営業マンが来ました。
http://ameblo.jp/yumeno/entry-10182422400.html

137名前:名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 16:40:48 ID:3zvPnv6GP
KDDIの光回線、うちにもピーアールダイレクトってところが勧誘に来たわ。
マンション全体で移行を進めてるみたいな詐欺手口だった。
マジでゴミだから晒しとく。
株式会社ピーアールダイレクト
採用ページ 社員の声
http://p-r-d.jp/recruit/voice01.html
6名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 22:36:24 ID:l04+qA5K0
NTTから来ましたー♪
7名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 22:36:34 ID:eP0kbJQN0
五月蝿いからプロバ換えてやったwwwwwwwwwwwwwwwww
8名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 22:37:21 ID:DGYUexDN0
【回線】光回線の強引勧誘に苦情増 消費者「ADSLでいいよ、不況なのに負担増はいらんわ馬鹿!」と語る
9名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 22:39:15 ID:PJ/ue/6HP
本物のNTTの方からきました
10名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 22:40:53 ID:Dn6AtnAQ0
NTTもKDDIも本当にヒドい
人間じゃないね
生きてる価値無いよ
11名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 22:42:19 ID:HR4kMoC+0
月7000円だっけ?
高いよね
12名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 22:42:38 ID:H/0N3xU20
以前勧誘を断ったが、30分くらいして回線を切断された。

ほぼ犯人は特定してるが、
仕返ししてやりたい!!!!!!!!!!!!!!!!!
13名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 22:43:59 ID:kdaDAOe40
また ソフトバンク かよ
14名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 22:45:17 ID:LrtX1onn0
今月2000円ぽっきりだけど
それ以上安くなるならいいよ

って言えば一発で切るよ
15名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 22:45:29 ID:TZWz3fku0
auの営業をぶん殴ってやったぜ
16名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 22:46:43 ID:u/IPOVfUO
だからADSLはNTT電話基本料金1750円はいるが
光にすればそれが500円になるから光にしても千円くらいしか変わらねーよ。
場合によっては安くなる。
17名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 22:48:09 ID:9f+bLhvG0
電話しか使ってない年寄りの家に、光回線勧誘するのやめれ。
18名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 22:48:09 ID:u7pvPHfS0
これが国民のすべてが望んでいた競争だよ
競争の対象が国民であったことに気がついた人は少ない
光の道構想(100%光化)も滑車をかけるぞ
19名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 22:48:52 ID:T71x1oze0
光と言えば光通信

ソフトバンクの営業に居るんだっけ?
20名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 22:50:14 ID:fmUXmy0j0
ねばってたらもっと安くなるだろ。ADSL以下になったら乗り換える予定
21名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 22:51:14 ID:ctvcXOaQ0
>>5
これ家にも来たぞ!!!!!!!!
22名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 22:51:23 ID:7S0JjxmJ0
光回線にしたくても線が通ってなくてできない若者がいるってのになんて贅沢な
23名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 22:51:41 ID:e3VHgLWc0
ADSLで満足しているから、今んとこ光は必要ないな
24名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 22:51:47 ID:aJuVuXgi0
>>16
安くならねーよ。それは初期契約で値引きしてるやつだろ。値引き期間過ぎても継続していれば通常料金だ。
25名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 22:52:23 ID:bW2P23GJO
勧誘電話かかってくるが、何で地域外から勧誘してくんだよ。獲得に必死なのかよw
26名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 22:53:29 ID:A8bqw4am0
KDDIは普通に詐欺勧誘してきたよ。
この地域はKDDIの光にかわる事が決定したので、ここにサインして下さいと。
27名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 22:54:16 ID:yOb1DnXo0
ADSL2000円なのに
誰が糞高いヒカリなんかに出来るかよ、
ヒカリを2000円にしろよ、すべて込みで。
それなら変えてやる。
28名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 22:54:18 ID:u/IPOVfUO
千円か二千円足すだけで光でサクサクになるのに。
サクサクだぞ?サクサクサクサクサクサクサクサク。
29名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 22:54:30 ID:/Mw18T1Q0
一ヶ月全部込みで2000円以下なら契約してやると言ったら二度と来なくなった
30名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 22:54:48 ID:YTPkCoAR0
>>15
まじで殴られて良いレベル
31名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 22:55:05 ID:1038pRWZ0
>『再勧誘はやめてほしい』と明確に申し出た消費者には、他の代理店からも
>勧誘しないよう対応するようにしている」と話す。

うそつけw
前にNTT光の勧誘電話がウザ過ぎたので、NTTに文句いったら
対応取れない、代理店の電話番号聞けって言われたわw

関東なのに関西や仙台の方から勧誘電話来たぞ。
代理店にうちの電話番号電話帳に載せてないけど、どうやって個人情報調べてるんだって聞いたら
収容局の電話番号を順番にかけてるとか言ってたけど、実際はADSLの名簿みてかけてんだろw
32名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 22:55:23 ID:fT/WBjTb0
うちも婆さんしかいないときにやってきて
「この地域は光回線が整備されましたから今光に契約を変えないとメタル回線・ADSLはまもなく打ち切りになり、電話・インターネット等はすべて使用できなくなります。」
って電話が掛かってきたそうだ。
33名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 22:57:04 ID:JaW2lDAD0
>>9
ぼくなんかNTTの方に住んでますよ?
34名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 22:57:06 ID:yunG/uYg0
いまだにADSLのやついるの?

地デジにしてないやつ以上だなw
35名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 22:57:06 ID:FqbDyPSj0
集合住宅へのセールスは酷いね
まるで管理会社の指示されてるような言い回しする
36名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 22:57:27 ID:yOb1DnXo0
>>32
マジで詐欺だろ、業者名を消費者センターに報告して駄目なら
総務省に通報すべき。
37名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 22:58:01 ID:LrtX1onn0
>34
2chしかやらないのに
光がどこに必要なんだよ
38名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 22:58:12 ID:u/IPOVfUO
光ファイバーだとサクサクだぞ!
サクサク。
ADSLとかクリックして待たされる。
時間の無駄。たかが千円や二千円ケチってダラダラインターネットやるのは時間の無駄。
39名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 22:58:36 ID:ihJb1RD60
○○イ○○?
40名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:00:16 ID:wvyNZeL80
第三セクタを守るため行政が光回線設置を進めないうちの地域では大丈夫だなorz
41名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:00:50 ID:1pALHZo0O
ピー○ールダイレクトもグル○ポンも、求人情報サイトで見たw
しかも、グル○ポンは、リク○ートエージェントイチオシで来てたw
42名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:01:12 ID:/Mw18T1Q0
というかキャンペーン割引除外で4000円以下ってマンションタイプだろ?
43名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:01:25 ID:yOb1DnXo0
ヒカリでこっちの回線がはやいとサクサク進むとかいうけど
いくらこっちが早くても見たいサイトのサーバーの能力があるから
混雑してて重かったら意味ないし。ファイル交換ソフトやってる
奴ぐらいでしょ必要なの。ADSLでもyoutubeとかまったく
問題ないし。
44名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:01:31 ID:SKdBxNRT0
仕事場にやたら掛って来てウザ過ぎる(´・ω・`)
45名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:01:36 ID:LrtX1onn0
遅い?まずPCから変えろよ
10年前の使っていては光にしても無駄
46名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:01:46 ID:u/IPOVfUO
>>35
集合住宅ならADSLよりやすいんだから変えろよwwwwwwアホか
しかもプロバイダー料数ヶ月無料とかやってるだろ。
アホか
47名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:02:03 ID:HR4kMoC+0
ネットの利点のひとつは
こういう詐欺とか悪徳商法とかの手口を報告し合ったりできるところだよなあ
48名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:02:14 ID:d+Z5lZhaO
どうして社名を出さないんだ
みんな迷惑してるんだ
49名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:02:50 ID:1038pRWZ0
>>28
回線速度が遅いADSLでも、容量の大きい高画質動画にしろ
2ちゃんでだべってる間にダウンロードしとけばいいだけじゃん。

たったそれだけのことに年間2万以上もかけるってアホじゃね?
50名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:03:06 ID:MXkPd/RZO
俺は男だからオートロックいらねーって思ってたんだけど、いざ住んでみるとNHKはこねーは、新聞や通信業者もこないから便利だわ。
51名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:05:56 ID:D9f3BptuO
事務所と会議室に立て続けにかかってきてうざかったわ
52名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:06:36 ID:u/IPOVfUO
>>49
まあ時は金なりだよ。
ネットサーフィンやる気しないだろ、クリックして待たされると。
光ファイバーならサクサクサクサクサクサクサクサクだからネット利用する気になる。
パソコンの価値を最大限生かすのに月二千円は高くはない。
53名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:06:51 ID:ubHN0Xat0
オカンが家に上げちまったもんだから
しょうがねぇなと思いながら黙って聞いてりゃ
「地デジに加えて有料チャンネルもこんなに見られてこのお値段」
みたいな、まるで地デジが有料化するみたいな物言いでさ。
奴ら全くの詐欺師。
54名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:10:24 ID:lSxS8qi90
勧誘電話はウザいけど「要りません」「忙しいんで失礼します」で切ればいいだけのこと
55名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:10:27 ID:u/IPOVfUO
もう意地でADSL使ってる感じだなおまえら(笑)
56名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:10:37 ID:i2zDA4HZ0
留守電に無言で切るのやめろよ
57名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:11:29 ID:z3XQw9UQ0
ナンバーリクエストで一発解消だぞ>迷惑電話
58名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:11:49 ID:cKtm6r5x0
>>16
お前さ、基本料は1600円だぞ。
騙されていらないプッシュホン契約を上乗せされてるんだよ。
そんなやつが光契約もさせられるわけだ。賢くなろうぜ。
59名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:11:53 ID:hTOlyvajO
光いくらよ?

60名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:12:12 ID:1VN/BFOn0
上限100MB頭打ちの光ファイバーとかって遅れてる。
これからは家の中でも外でも高速で使えるWiFiが主流になってくる。
光ファイバーなんか使えん、ゴミ以下
61名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:12:27 ID:SB7FyO340
>>53
うちなんて、地デジに切り替わるから、ネット回線もデジタルに切り替えないと使えなくなる(キリッ
だぜ、開いた口がふさがらなかったわww
62名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:13:01 ID:1038pRWZ0
>>52
ワラタw 金かけて自家用ヘリでも買えよw 移動時間短縮できるからw

同じ金かけるにしろ、まだ携帯の高速回線に金かける方が、
外出時でも常時スムーズに情報取れる分だけマシだろw
63名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:13:09 ID:v6pRp4zv0
代理店の名前を聞き出して、NTTやKDDiに苦情を入れれば、代理店は営業停止になるって聞いたけど
もうそんな制度もなくなったのか?
残り少ないパイの食い合いが激しいのかな?

バイト情報なんかを探してみると、いまだに募集をかけてる会社が多いな
数年後には無くなってるだろうに、バカなのかな
64名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:13:35 ID:fT/WBjTb0
>>36
それが、お決まりの N T T 代理店のゴニョゴニョですけどって言い方で、業者名はっきり聞き取れなかったんだと。
婆さん曰く
「リバーなんとかとかリバティーなんとかとか言ってたような気がする」だとさ。
65名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:13:45 ID:LrtX1onn0
電話1600
ADSL2000

計3600円

さて光はお幾ら万円ですか?
66名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:14:07 ID:q+yiVtdR0
心から要りません、本当に要りません、って目を見つめ
ながら訴えたら諦めてくれた。
帰り際に何かくれって言ったらサランラップくれた。
67名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:14:19 ID:Cla5i+kY0
うちに来た電話は
「今後は光回線になりますので皆様に切り替えをご協力いただいてます」
とかいう騙して契約取る気満々な内容だったな ご協力じゃねーだろ

消費者センターに通告するって言ったら
急にビビリまくって低姿勢になってたのが笑った
68名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:16:24 ID:nxgqizCt0
NHK、大新聞、NTT、KDDI
嫌な仕事を自分たちでやらない糞どもI
69名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:16:29 ID:Xqoi55jUO
>>66
鬼だな
70名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:17:20 ID:i2kIZj9i0
>>62
DSLにしがみついてるのにヘリ持ちなんだすごいねー
71名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:20:10 ID:nGQZJgC50
>>1
この手の強引な勧誘は、ソース書いている新聞社を含む新聞業界の十八番だろ
全国中で相談報告があるのにダンマリ決め込んでいるからタチ悪い↓
(下は検索結果の短縮URL)

ttp://ww36.com/q6Ab344tt
72名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:20:32 ID:lzK65/4m0
>>32
婆ちゃん、よく一字一句間違えないで覚えていたな。
73名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:20:53 ID:1038pRWZ0
てか、いったん光にしたら、自宅間の回線をさっさと光収容されて
二度と安いADSLが使えなくなるw

地デジの切り替えみたいに、数万円の補助金がでたとしても
毎月のことだからそれ以上に高い出費になる。
光+光電話が月額2000円になるまで、そんなサービスわざわざ入る必要全くなし。
74名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:21:02 ID:QiGwR2M/P
光回線の料金下げるって話があるからそうなると
光回線+ひかり電話
ADSL+固定電話 で余り変わらなくなるのかな?
まあ、安くなるのは定額制で、通信速度も抑えられるって話だからネット速度も変わらないかもね
75名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:21:24 ID:1jopRxZc0
じいちゃんばあちゃんに電話代が安くなるって契約するのもどうなんかね
確かに電話代は安くなるかもしれんが毎月の利用料だけで7,8千円とられるんだからな
76名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:21:26 ID:hxIBeluK0
>>13
ソフトバンク2千円ADSLに加入してますが、うちにはソフトバンク系の勧誘電話は一度もありません。
他の代理店からは何回かかかってきてますが、好みの声のお姉さんの場合はちょっとした話相手になってもらってます。

うちの料金プランを話すと会話が止まっちゃうのが残念ですが。
77名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:21:56 ID:qIq21LU70
現役営業マンの俺が来ましたよっと
78名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:23:40 ID:yCxpg5oL0
強引というか電話してきたら加入する事を前提で話を進めていきやがるからな
あと法人向けにかかってくる糞フトバンクの携帯勧誘の電話
禿げシネ
79名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:23:47 ID:J4GIX2vd0
>>68
ヤフー/ソフトバンクが抜けてるな。

この分野で一番 有名な。
80名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:25:32 ID:u/IPOVfUO
>>65
プロバイダー料がかかるだろ
81名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:25:36 ID:4BSr0leP0
まあ、光は高いよ〜

最初は割引があるからそんなに高く感じないだけ
82名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:26:43 ID:C9d/8Sor0
NTTのはほんとしつこいないろんなところからいろんな人が勧誘に来る
ハゲバンクは電話で1回だけ
83名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:27:29 ID:PyzjMdg10
NTTしつこいぞ
84名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:28:22 ID:08e9khpc0
これ、つい最近に契約書も書いてないのに勝手に契約させられたぞ。
そりゃ、サインだとか印鑑は名前が分かれば誰でもできるもんなあ。
いい機会だから業者晒しとく

T-G●IA 北海道支店
85名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:28:55 ID:e3VHgLWc0
NTTは本当にしつこいね。家だけだと思ってたら他の家でもそうなんだ
86名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:29:06 ID:qIq21LU70
テレアポは禁止するべきだろうね。テレアポで加入したお客さんはホント可哀相。
87名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:29:11 ID:hxIBeluK0
>>16
回線使用料 2011/1/1 165円
ユニバーサルサービス料(A) 2011/1/1 8円
プロバイダー料プラン対応 2011/1/1 1,354円
プロバイダー料割引 2011/1/1 -567円
12M 基本料 2011/1/1 1,249円
[12M 基本料割引] 2011/1/1 -1,144円
通信機器レンタル費用12M 2011/1/1 934円
これと東の電話基本料金払ってるんだけど、1000円程度の増加で済むなら乗り換える。
ぜひ教えて下さい。
88名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:29:34 ID:d+Z5lZhaO
>>58
どこの田舎だ
89名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:30:25 ID:u/IPOVfUO
よくADSLみたいなもっさりでネット出来るな。
まあ引きこもりにはそれでいいということか。
時間あるし。
90名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:30:57 ID:bEgGOrxaP
俺、勧誘電話かかってきてもすぐ切るからなぁ…。
話聞くから駄目なんだと思うんだ。
91名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:31:45 ID:YHbIf1lu0
>>87
割引期間過ぎたら月5000円以上はかかるんじゃね
92名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:32:23 ID:5WGMvwH4O
電話勧誘のほとんどがトッパだよな
93名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:33:28 ID:ZXP15P/V0
NTTの代理店が一時期勧誘電話がしつこかったので、
ブチキレて消費者センターに苦情入れて総務省に
指導させるからと吐き捨てて切った。

そしたらオペの上長らしき人間が折り返し電話を掛けてきたんだが、
謝ってるのかなんなのか、そもそも何を言いたいのか
さっぱりな話しかしやがらなかった。
後始末の仕方も知らんのなら、わざわざ掛けてくるなっつの。
94名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:33:41 ID:Uzq9o2CQ0
>>65
光回線+光電話(マンションタイプ)=3890円

http://www.qit.ne.jp/

ここ安いだろ?
95名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:34:10 ID:iHyITfXu0
フレッツADSLからフレッツ光への乗り換えなら+1000円くらいで収まるが、
ADSLにプロバイダ独自の料金が適用されていると大幅アップだろうな。
96名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:34:25 ID:qIq21LU70
TOPPAの500円パソコンプランには注意したほうがいいぞ。
プロバイダ料金にしっかりとパソコン代が乗ってる。
97名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:35:19 ID:hxIBeluK0
>>91
期限ありません。ちなみにYBB裏12Mです。
まぁ裏になる前は50Mでそんぐらい払ってましたけど。
98名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:35:24 ID:itElD8YR0
ゾッス!!
99名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:36:13 ID:8eg++yD00
エリア内なのに光ファイバー使わない人って何なの?
固定電話持ってないから光の方が断然安い。
速さも違う。

2000円程度で光使わせろとか…工事に幾ら掛かるか分かってんの?
ケータイのパケット代幾ら払ってる?
100名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:36:19 ID:9vIcE0kF0
>>90
何も言わずに切ると
「回線がとぎれてしまったようですので…。」
とか言いながらまた掛かってこね?
101名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:36:21 ID:iHyITfXu0
>>94
西日本の一戸建てだから5,670円と出た。
102名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:36:32 ID:3M/TLFQg0
工作乙ですwww

ID:u/IPOVfUO
ID:u/IPOVfUO
ID:u/IPOVfUO
103名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:36:47 ID:1038pRWZ0
>>74
NTTの光回線の値下げプランは、インターネットを1日に十数分程度しか使わない人が得。
それはネット利用者の1割だけだって。あとは従量制で直ぐにMAXの5800円になるんだろw
お前ら、値下げの言葉だけに、うまく誤魔化されてるよ。

日経新聞 2010/12/29
>新料金は基本料が月3000円前後で、インターネットを1日に十数分程度もしくは
>週末しか使わない人はこの料金で収まる。通信量が増えると料金が上がる従量制だが、
>上限5800円前後に収まる方向で調整している。NTT東日本が来年4月ごろ、同西日本も
>来年中に始める。
> フレッツ光の既存加入者1454万件(11月末)のうち1割弱が月3000円の範囲内に収まると
>みられ、同3割は新料金の方が得になりそう。常に動画を見るなど利用量の多い顧客向けに
>月定額5200円(税抜き、戸建て向け)の現行料金も併存させる。
104名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:36:51 ID:qIq21LU70
この中に関係者どれだけいる?

はい
105名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:37:08 ID:bEgGOrxaP
そもそも光が必要な事ってあるのか?
106名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:37:28 ID:hxIBeluK0
>>94
ごめん。東日本、一戸建てでお願い。
ローン残ってるから引っ越せは無しで。
107名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:38:16 ID:Uzq9o2CQ0
>>80
ホワイトBBならプロバイダー料金はかからないよ
108名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:38:26 ID:p4H/WJjUO
ソフトバンクまじうぜー。
なんか法律で規制しろよ!
109名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:38:41 ID:OB0S5Byo0
憲法を改正して、電話勧誘するやつは銃殺刑にしろ
本気でうざいわ!
110名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:39:12 ID:tYAWrRbpi
adsl26Mで何一つ不自由しない。
大学のネットワークとかわらんし
光にする意味がないよな
111名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:39:38 ID:bEgGOrxaP
>>100
そんなことあったの? さすがにないなぁ…。
112名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:39:42 ID:3ipz4BOQO
固定電話にNTTの勧誘よくくる
しつこくて最近出るの面倒臭いから電話線抜いてるよ
113名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:40:08 ID:EKk5mO/y0
>>54
勧誘のうざさを知らないだろ
必要ありませんとか言って切ると、なぜ話の途中で切るんですか?
とかいって再度かかってきたりする
うざいことこの上ないよ
114名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:40:33 ID:hxIBeluK0
>>108
光に関してはNTT系じゃね?
115名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:40:37 ID:YHbIf1lu0
ADSLでも下り25M、上り3Mぐらいの速度出るんならいんだけどなぁ
116名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:41:13 ID:1038pRWZ0
>>80
だからADSLだとプロバイダー料金が定額料金で2000円だって。
今だと2000円切ってるだろw

>>87
なんでモデムレンタルしてるわけ?何年使ってるの?
モデムなんて購入した方が安いだろ。1万しないだろw
レンタル月934円だったら、1年で1万円以上のモデム買えるだろw
それ以後はその分タダだぞ。
117名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:41:54 ID:C+qNd9Bl0
>>1
これはNTTフレッツだな。うちにも何度も電話かかってくるし訪問で毎週日曜日にやってきた。
NTTと冠があれば誰でも契約すると思ったら大間違いだ!!

詐欺会社に成り果てたNTT。
118名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:42:41 ID:u/IPOVfUO
ヤフーADSLは結局12メガだと五千円超えちゃうだろ?
なら千円足して光ファイバーにすればサクサクサクサクサクサクサクサク。
ヤフーなんてもっさりでいらつくしな。しかもコールセンターはいい加減。
119名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:42:45 ID:LJmTP9Pk0
先月勧誘来て何がなんだか分からんまま契約しちまった…
マンションでCATVの回線使ってたんだが地デジの影響で速度がうんたらかんたら信号がどうのこうの言われた。
その時は料金も今より安くなりますよとか言われてそれじゃあと言う事で契約してしまった。
その後プロバイダから書類が送られてきて読んでみても料金体制とか良く分からんし
別に今のままでも問題無いんじゃないかと思ってだんだんと怪しく思えてきた。
そこで勧誘に来た奴にやっぱり止めますと電話したらもう信号の変更をしてしまってるので
またそれを変えるのに8000円掛かるんだと。
何でも勧誘しに来たその日に契約と言う事になったからその日のうちに信号変えてしまったんだと。
てか信号とか意味分からん。
もう面倒くさくなったのでそのまま契約する事にした。
それまで使ってたCATVに解約の電話したらモデム撤去に5000円+解約の知らせが遅かったから
次の月の分の利用料まで取られるはめになった。
もうね情弱死にたいです。
120名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:43:02 ID:yc0MADT/0
この前、コーナンで歩いてたら急に目の前に「ティッシュどぞ!」って出しやがったので断ったが
何気に受け取ったおばはんはそのまま席までご案内されてたなww
強引すぎるだろww
121名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:43:04 ID:4jUOVu950
2週間に1回は勧誘の電話がくる
122名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:43:41 ID:yCxpg5oL0
電話勧誘ウザイから固定電話解約してWiMAXにしたよ。
下り10M 上り4MでADSLよりかなり上がった。
123名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:44:02 ID:fT/WBjTb0
>>68
嫌な仕事→×
グレーゾーンのやばい仕事→○
124名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:44:06 ID:wqohD/9+0
ナンバーディスプレイにして、電話あるたびに着信拒否しているが、めんどくさい。
どこかのサイトに業者が使っている電話番号リストもあったけど、
迷惑電話の番号を一括で登録できる電話機ってないかな。
ちまちま電話機に入力するのは大変。

飛び込み営業(電話、訪問)の禁止。
廃品回収、選挙カーなどの拡声器を使った騒音の撒き散らしの禁止。

ここらあたり、法律まではいかなくても、地域条例ができないものか。
今の時代、必要なら自分から行動するから、押し売りなんかいらないのに。
人に嫌われる会社なんか存在意義ないだろ。
125名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:46:05 ID:D8BFlz9O0
>>118
光回線なんだから2chに張り付いてないでもっと有効な使い方しなよ。
時は金なりだよ。
126名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:46:11 ID:u/IPOVfUO
>>116
危機レンタル、NTT固定回線基本料金1750円ADSL回線料含めたら五千円位だろ。
NTTの請求書見ろよ情弱。
127名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:46:17 ID:fT/WBjTb0
>>111
「なんで切るんだ、人の話をちゃんと聞けって教わらなかったのか。」
って逆切れして掛け直してきた馬鹿もいたな。
128名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:46:17 ID:NszcrxPE0
お前らネットにいくら払ってるの?
おれ3500円くらい
129名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:46:40 ID:qIq21LU70
>>119
もう開通しちまったのかい?
130名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:46:41 ID:0lpFeDi50
ADSLで十分っす
131名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:46:47 ID:C9d/8Sor0
NTTからも直で家に来たよ若造が
睨みつけて「いらないって言ってんだけど10回ぐらい」って行ったらそれ以来電話も無くなった
やっぱお上気質は怒鳴ると言う事聞くよ
132名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:48:04 ID:hxIBeluK0
>>118
YahooBB裏プラン情報交換スレpart24
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/isp/1277286868/1-

このプラン知ってる代理店の方も居て、これ話すと勧誘は即停止します。
中には「そんなプランあるはず無い」とか言ってしつこい代理店も居ますけどね。
133名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:48:07 ID:Uzq9o2CQ0
>>106
一戸建てなら光は無理

携帯がsoftbankでホワイトプランならADSL50Mに乗り換えられる

料金は1980円+固定電話基本料金(プロバイダーなし)
134名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:48:14 ID:C7+roVQmO
「電話じゃ解らないから家に直接来い」これ最強。
135名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:48:39 ID:2ChzwPWf0
うちには「プロバイダはplalaになりますが、どうでしょう?」ってかかってきたな。
どこのクズ業者だったんだろう。。
136名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:49:51 ID:LJmTP9Pk0
>>129
光で書き込んでるんだぜ
137名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:51:06 ID:2jjPJPG40
NTTひかりのもっと割引3年縛りの勧誘がきて迷っている。他に乗り換えることってあるのかな。ADSLに戻すつもりはないのだけど。
138名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:51:16 ID:rZwAw+2h0
まだソフトバンクは送りつけ商法やってんの?
139名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:51:16 ID:IB1Xa4KW0

民主党が政権の座にいるかぎり、悪徳特権企業のNTTは調子に乗ったままだし、回線詐欺も無くならないだろ。

特権を握ってるだけであとはDQN会社が回線を売ってくれるんだから笑いがとまらんだろうなNTTwww
140名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:51:48 ID:1038pRWZ0
>>126
だからNTTの基本料金もプロパの回線料金も全部ひっくるめて、4000円切ってるぞ。
IP電話混みでさ。モデムレンタルとかどんだけ情弱なんだよw
141名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:51:48 ID:e/rkQoiLO

あまりにしつこい勧誘に『勧誘電話はお断りしています!』と伝えたら…

『勧誘ではなく、ご説明をさせてもらってます。』って言われた(苦笑)

142名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:51:52 ID:0n0A0GlG0
wimaxにしたんで固定電話も解約しようと思ってるくらいなのに。
ADSLは解約して半年経ちました。
143名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:52:01 ID:LsFRbfAoO
うちは光にしたのは別に良かったけど肝心の光テレビがうちの地域まで来なかった
144名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:52:12 ID:LrtX1onn0
>132
ヤフーにこのプランの話されて
頭に来たから完全に解約した

今はイーモバだけど電話しててもなんともないしコミコミで2000ぽっきり
だから満足だわ
145名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:52:13 ID:qIq21LU70
>>136
そうか…雑な営業が迷惑かけてゴメンな。
プロバイダはどこで契約した?
オプションもいつの間にか入らされてる可能性あるし、今のうちに確認しとかないと
また嫌な思いするから気をつけてな。
146名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:52:28 ID:YHbIf1lu0
CATVだと光電話にするとNTTの基本料金なくなるから
安くなったりするんじゃないの?
147名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:53:54 ID:L1/IxgUs0
去年できたヤフーADSLのバリュープランが好評で
ADSLの新規契約が最近少し増えてるらしい
148名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:55:35 ID:Vn+lYka2O
トッパ最高! 光通信最強!
149名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:55:52 ID:xACVRhyW0
勧誘の電話って固定電話にかかってくるの?
150名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:57:17 ID:1038pRWZ0
そもそも光回線で2ゲットできないとか、どんだけ低速回線なんだよ

光回線云々いうやつは、素で高い料金に更に色々オプションつけられてそうだから困る。
きっと保険なんかも約款読まずに、無駄に高額な大量のオプション契約つけてると思うわ。
151名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:57:45 ID:LJmTP9Pk0
>>145
TOPPAだよ。
営業ってマンションの管理室みたいな所の鍵管理会社から預かってるもんなの?
152名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:58:19 ID:EKk5mO/y0
>>127
馬鹿じゃないです
そういうやり方らしいです
それなりに使われてます
153名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:58:31 ID:doa+dbLg0
NTT西にやられたな。
もうだいぶ前になるが。
電話回線のことで重要な話があるというので待っていたら若い営業が来て光の勧誘。
嫌味ダラダラ言ってやって帰らせたのに、飽きもせず電話。
それで光はNTTと契約しないと誓った。

今度は契約していたYahoo。
テレビの受信感度が悪いので、光テレビの導入を検討していた矢先。
近々予定があるから時期が来たら連絡すると言っているのに週に二度三度とくどい電話攻勢。
営業はユーザー怒らせてどうするんじゃ。
苦情を言っても駄目。
最後は相手が名乗っただけで電話を切ったよ。

結局eoと契約。
できたらeoとは良い関係でいたいね。
154名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:58:53 ID:T+vFJUNo0
光ネクストに変えてからむしろ遅くなった

リアルタイムに動画サイトをHD画質で見れるサイトなんて殆どないし
パイプ太くてもスイッチングが遅かったり元がしょぼかったら意味なんて皆無
これはプロバイダの問題じゃない
ホント金返せよ


155名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:59:41 ID:V47B4mMl0
勧誘なのに喧嘩売ってくるのは殿様だからかね?
156名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:00:20 ID:BSmsnGUn0
KDDIに俺は入ったよ
前ODNのADSLとNTTの自宅電話だから
家もネット回線も光して少し安くなったし速度も満足だ
特に不満はない
確かに営業くるのは多かったなあ
157名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:00:37 ID:u/IPOVfUO
>>125
おれは光じゃない(笑)ドコモ定額
158名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:01:00 ID:qbPs3lIs0
もうそろそろ電話での営業自体を禁止したほうがいいだろう。
詐欺商法の温床になっているw
159名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:02:19 ID:+9iUL8si0
商品先物のように勧誘禁止しろよ
馬鹿官僚
160名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:02:21 ID:qIq21LU70
>>145
無線LANレンタルとかサポートレスキューとか入らされてない?大丈夫?

マンション営業は、フリーで手当たり次第回る営業もいれば、不動産屋や大家さんに
協力してもらう場合もあるよ。
161名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:03:04 ID:FC4Yz7u70
うちは集合住宅だから割安か
一軒家だと光は高いのかw
162名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:03:46 ID:Fov+ath50
NTTには未だに国営気取りのバカじじいがたくさん残ってるからな
国民が何を言っても「愚民が喚いてるわw」くらいの反応
163名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:04:43 ID:w4hUi0FLO
>>140
でも一メガ出てないだろ。特に夜。
二千円足せばサクサクサクサクサクサクサクサクだぞ。
164名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:06:57 ID:T+vFJUNo0
>>159
農林水産と経済産業省の上得意様だからやるわけねーだろ。
社会常識知らない馬鹿って言われんぞw
165名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:07:01 ID:qGmdzQBa0
東京のマンションに住んでいるけど、

光回線(KDDI,マンション)で光電話もつけて4500円位だと思った。

adslだと、NTT東の電話回線量?で1700円位+adslだろ?それで5000円
位行っちゃうから、光の方が安いんだよな。しかも早いし、安定している
166名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:07:05 ID:xnBygbP40
使う奴は光に必要ない奴はそのままでってことだな
167名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:07:10 ID:ghejN/0k0
サクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクだぞ
168名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:07:17 ID:rXJayF/r0
ブラック求人広告の一角が光回線勧誘
169名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:07:37 ID:P2OKi5xzi
>>161
建物に光ファイバー持って来るコストを分け合えるからな
建物内はVDSLとかだし
170名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:07:41 ID:egk0EKqK0
ADSLとかを光より高い値段にしてしまえ
171名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:07:54 ID:lr3N5gjW0
>>160
サポートレスキューに入らされてた。
最初のうちは無料みたいだからそのうち解除しとくよ。
172名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:08:18 ID:RG/UJJOz0
一応貼っとく

Toppa!被害者の会
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/isp/1296576750/
173名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:08:43 ID:TmjxYfUw0
俺の勧誘対応方法
勧誘とわかったとたんに、受話器を切らずにそのまま放っておく。
何か一方的にしゃべり続けているようだが、そんなのは気にせずに別の仕事をする。

しばらくして受話器に戻ってみると、電話は切れている。
めでたしめでたし。
174名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:09:05 ID:WqpTE9Wi0
サクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサク
言ってる奴、うるせーぞ!
175名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:09:05 ID:5OWrjFEyP
そのくせ通信量規制しやがるからな。

>>158
良いね
ついでに訪問販売も禁止で。
通販にもクーリングオフ付けようぜ。
176名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:09:17 ID:AJR03tym0
このスレに居る光回線の営業うぜええええええwwww

何人いんだよkssssssssssssssssssssssss
177名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:09:29 ID:rXJayF/r0
こういうバカ営業も求人広告や会社広報誌には「熱心な営業が実った(キリッ」って書き立てるんだろうなw
178名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:09:46 ID:9r/aBIUg0
       ト、
 ':,      '「::::\┐___,,.. -‐ ''"´ ̄ ̄`"'' ー 、.,        /
  ':,   r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__      `ヽ.       /  ち ち
   ':,  >:、:;::::::>''"´         `"''      ヽ.    ,'   ょ  ょ
    ':,└─ァ''"'   /   ,'´        ヽ.     ':,   i.  .ん  ん
. \    ,' /   /  ,'  !      ;   ',  ヽ    ':,  |   ち 
   \  / ,'   ,'!  /!  !   ;  /!   i      .!.  .!.   ょ
     ∠__,!   / !メ、」_,,./|   /! / !   ハ!   |   |.  |.   ん
`"''  、..,,_  !  / ,ァ7´, `iヽ| / |ヽ、」ニイ、 |   .|   |.  |.   ! !
       i,/レイ i┘ i. レ'   'ア´!_」 ハヽ|   |   | ∠ 
─--     /   !  ゝ- '       !    ! !   |   |  `ヽ.
      /   7/l/l/   、     `'ー‐ '_ノ!   |  i  |    ` ' ー---
,. -──-'、  ,人    `i`ァー-- 、  /l/l/l |    !. |  |
       ヽ.ソ  `: 、.   レ'    ',   u ,/|    |  !  |
 ち  ち  i  /ーナ= 、 '、    ノ  ,.イ,カ    !  |  |
  ょ   ょ  .|ヘ./|/レへ`>-r  =ニi´、.,_ |  i  ハ  ! ,'
 ん   ん   !     _,.イ´ヽ.7   /  /:::| /レ'  レ'レ'
 ち  ち   |   /7:::::!  ○O'´  /::::::レ'ヽ.        ___
 ん   ょ   |  /  /:::::::レ'/ムヽ.  /::::::::/   ヽ.    ,. '"´  `ヽ.
 ! !        ! ./  ,':::::::::::!/ ハ:::::`´:::::::::::;'    ',  /        i
179名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:09:52 ID:Fov+ath50
>>177
ガッツポーズしてな
180名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:09:54 ID:QVtCkNeTO
うちにも営業来たけど酷かった。
情弱なふりして適当に話聞いてたら、
工事費の話しないで強引にサインさせられそうになった。
電話での勧誘もしつこい。
181名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:10:32 ID:RG/UJJOz0
>>176
俺しかいないんじゃない?
182名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:10:49 ID:w4hUi0FLO
ADSLはかっこわるい。光はサクサクサクサクサクサクサクサク
183名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:11:11 ID:y+lT465KO
スーパーの入り口
牛乳パックを捨てたいのにわざと通せんぼして勧誘
扉の前で勧誘
もう本当邪魔すぎ
184名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:11:41 ID:c2K6/4Vj0
役人はデータが揃わないと動けないんだから、
連日のように困っているという声を寄せていれば、改善されるんじゃない?

地方自治体なんかもいいかも。
選挙が近い地域に住んでいるやつは、そこら辺に意見を寄せてみては?
ひとつの地域でできると、各地へ広がっていくと思うけど。
路上禁煙なんか、結構広がってきているじゃない。

あと、人任せでスマンね。
185名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:11:43 ID:Z+SyvqPT0
関西で光電話だけだと税込みで
フレッツだと基本料金525円ナンバーディスプレイ420円
イオだと光アダプター使用料300円発信者番号表示サービス210円かな?
でもネットのキャッシュバックがフレッツすごいからフレッツにしちゃうよなあ
186名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:11:53 ID:hJtquA+tP
最近契約したけどほんとうにNTTの人だったのだろうか・・・
187名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:12:35 ID:fjCbLp2e0
光の方が安い
これが最大の嘘だよな
188名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:12:42 ID:RG/UJJOz0
>>171
「そのうち」は忘れるぞー。
早いうちにしといた方がいいからな。
189名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:13:02 ID:P2OKi5xzi
>>185
ナンバーディスプレイってなんでこんなにするんだろうか
190名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:13:05 ID:Z1CEmnFR0
イオは数が多い分アレなユーザーも多いから個人的にはさけたかった。
191名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:13:27 ID:w4hUi0FLO
ADSLなんて画面切り替わるのにバカみたいに時間かかるからやだ。
よだれたらしてぼーと切り替わるの待つのはやだ。

サクサクサクサクサクサクじゃないと
192名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:14:21 ID:NyTG+BrP0
ADSL1.5Mですが不自由しておりません。
193名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:14:56 ID:+9iUL8si0
>>164
社会常識知らない馬鹿
194名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:15:00 ID:xnBygbP40
>>187
俺もそう思って電話切ってたんだよ、でも話聞くとCAだったから光電話考えると微妙なんだよw
195名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:15:58 ID:sBsu15hG0
>>147
バリュープランって携帯みたいに2年更新で更新月以外の解約は違約金が発生するやつ?
196名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:16:32 ID:+aRFWCnLO
>>186
NTTの方から来ました。
197名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:16:47 ID:fvZr26Qx0
俺の断る手口というか実際、可能なら加入してもいいんだが、家に穴は開けたくないという
そうするとエアコンの穴でと言ってくるので、ウインドエアコンなので穴はないという
それでアンテナ引き込みなんかで使ってる窓内を通せる薄平型のケーブルがあるんなら契約するよというが、営業は技術センターに電話してちょっとないですって言ってしぶしぶ帰って行く
198名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:17:34 ID:WqpTE9Wi0
ADSLが遅いとか言ってる奴、俺の周りにはいない
てか、遅いのはPCが古いのが原因だったりすることが多い

サクサク野郎うざい
199名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:17:35 ID:bfSOX2z8O
要するにヘビーユーザーかそうでないか、ということだな
固定IPやるような(家にサーバあるし)漏れみたいな香具師は光回線必須だろうし
ただ2chやるだけの香具師はADSLでもよかろ
200名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:18:24 ID:jiqqlovqP
俺んとこの優秀な人材もつかわずに勝手に営業かけてるとは許し難い

誠意を見せてもらわないとならなんな


ひとまず、営業指導契約をするとして、奨励金8:2位で折り合うってのはどうだろ

俺が8でおまえらが2


誰もが納得できる内容だと思うが、いかがなもんだろうか?
201名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:18:39 ID:w4hUi0FLO
>>197
アホか(笑)
202名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:19:48 ID:Z1CEmnFR0
ADSLがブッチブッチ切れて仕方がない人以外はあまり考えなくてもいい。
203名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:20:26 ID:wDf3TIce0
というか押し売りやらない業者の方を教えて欲しい
あまりにもしつこいんで年寄りがひっかかる

まあNTTも所詮は詐欺師と変わりない
204名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:21:44 ID:Yifk/gV5O
最初「NTT東日本です」って言うんだよな。
共有タイプのフレッツADSLの敷設されてるマンションなんだけど、
自称NTTが管理会社に許可取って住民に光に変更したいかのヒアリングしてるとか言ってきた。

だったら賛成って言っておけばいいかなと「光に変更で了解しました」と。
すると「お客様のお部屋に工事が必要かもしれませんから調査と見積…」ときたから
「マンション管理会社に許可取ってマンションごと入れ替えの話って言いませんでした?」と聞いたら
「ご説明が不明瞭で申し訳ありません、改めて説明しますと…」とか食い下がってきた。

「不明瞭とかじゃなくて、明らかにいまウソつきましたよね?」
とか色々問い質してるうちにNTTではなくてただの代理店であることを白状。

マンションに許可もらうまでは二度と掛けてくんなと言ったら
また翌週も電話きてた。
毎週末にしつこく電話くるね。
205名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:21:54 ID:AJR03tym0
サクサクという印象操作の為のプラシーボだな。

これが健康食品ならNTTに即行政指導が入るレベル。
206名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:22:08 ID:/EMHzNAk0
au使いだとKDDIから本当しつこく勧誘電話がかかってくる><
207名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:23:57 ID:w4hUi0FLO
光契約で二万円キャッシュバックとかやってるよな。
今帰るのが一番だろ。
いやなら解約すりゃいいし。
208名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:25:05 ID:tUVBOEfq0
以前nttからの勧誘で「現在契約している光回線よりも月額料金が安くなる」とか断言しやがるから
俺がその場で計算して安くならないことを証明してやったら逆切れされた。
「そんなに低額に拘るならadslにしたらどうですか!」だってさ。
adslって阿呆か。お前に対して現在契約している光回線の不満を一言も言ってないだろうが。
勝手に勧誘しに来ただけの分際で何様のつもりだボケ。
209名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:25:43 ID:CaroUCNV0
営業の方向性をどうして間違うのかわかってない。
ソフトバンクなんかとくに最近は携帯を法人で契約させようと勧誘がうざい。
クーリングオフしてもいいよね。
210名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:26:15 ID:nz7a4czfO
光の勧誘ってえれー評判悪いのな
色んな所で悪評聞くわ
211名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:26:27 ID:Yifk/gV5O
>>202
意図的に途中で帯域制御されてても発見できないけどね。
まあただそれやれるのは本当に中の人くらいだろうけど。
212名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:26:46 ID:INkL1E2W0
1成約=4万入るし
213名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:28:56 ID:Yifk/gV5O
昔、読売新聞の拡張員に、契約しなかったら
拉致って臓器売るって言われたのを思い出した。

214名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:31:35 ID:jbClkTg50
暇な時に電話きたら心ゆくまで付き合う。
シナリオ通りの営業トークを脱線させまくるのが楽しいw
215名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:32:00 ID:gehRqS3gO
>>213
何その893
216名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:32:41 ID:w4hUi0FLO
ではおまえ等が光ファイバー営業ならどう言えば契約とれるか考えてみよう。
おれは、「NTTっす、光ファイバー契約が義務づけられたので印鑑おながいします」
217名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:32:44 ID:RPKz49U80
光回線だけに光通信系の代理店がハッスルしまくってんだろうな。特にSB系。
218名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:33:15 ID:IfxdpwXf0
ping値は光でも変わらんからな
219名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:34:04 ID:6R9Y6D8C0
家にかかってきた営業マンの若いねえちゃんなんか光りにしたらパソコンの起動が早くなります。って言いやがったw

220名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:34:28 ID:LRB6ObSsO
俺はNTTにしつこく勧誘された。

221名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:36:06 ID:9XYDqqXc0
基地局から300メートルで、DSL12Mがほぼ理論値
無料動画サイトも、サーバー側の速度がボトルネックだし
ニコもプレミアじゃないから全く関係ない
ネットゲームも重いのやらないから
大丈夫だ、問題ない
222名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:38:27 ID:xnBygbP40
いいなぁ、そんな近くに基地局あって
遠くてADSLだとグレード上げても速度早くならないんだよなw
223名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:40:08 ID:RaDW/ilc0
>>217
光通信系の勧誘業者が、フレッツ光の勧誘電話をかけまくってるからね。
NTTから光開通済みエリアで未加入者のリストをもらってくるわけ。

友達は1件も契約が取れずに辞めたらしいが。
224名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:40:52 ID:fvZr26Qx0
ちなみにKDDIの光ケーブル敷設の工程管理をやっていた時、NTTから勧誘があったので、同業他社で働いているんでと言ったら、申し訳ないですとか言って速攻で話が終わったI
225名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:44:57 ID:boOx06mK0
>>219
あながち間違いともいえないんじゃないかな
PC起動したらいろんなソフトがアップデートとかのためネットにつなぐ
その間はPCが重くてまともに動かすこともできない
もっともアップデートに回線の太さが必要かはしらんけど
226名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:49:47 ID:4rlrMHUpO
NTTパートナー企業と書いた詐欺業者のビラが頻繁に入るな
キャンペーンとか詐欺の定番文句うぜーからな
ゴミクズ業者早よ死ねよ
227名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:51:31 ID:558ZCmSb0
営業の電話掛けてくるのは代理店なのに
絶対そう言わない奴がムカツク
NTT東日本
NTTコミュニケーションです
と言いきる
すげーあーだこーだ言いあいになり
ようやく代理店だと認める
そして言う
「最初からそう言ってるじゃないですか」
228名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:51:32 ID:rXJayF/r0
>>225
知らないのかよw
229名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:55:03 ID:WmLoP0090
マンション住まいの俺の所にも勧誘電話がよくかかって来るが
こいつらの情弱ぶりには驚くばかりだよ

やつら俺がADSL使ってると分かるともの凄い勢いで食い付いて来て
今のADSLより安い料金で光が使えると言うから俺が「現在支払っている月額3600円より安いのか」と聞くと
安いと言うから俺がこれはNTTの基本料金も含んでいるんだがと言うと奴らもの凄く驚く

この情報弱者ぶりといったらw
230名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 00:59:21 ID:iQPlVTpn0
ひかりone申し込んだのに、あとから、申し訳有りません、お宅には引けませんだって、
アホかバカかと、引けないところに勧誘すんなと。。。
東京23区内でも引けないところ有るなんて誰も思っていないんだろうが、
そういう地域は実在するのであった。
231名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:06:24 ID:uHGQpFI10
シツコイ時は「録音してもヨカですか?」と言う
232名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:07:38 ID:w4hUi0FLO
つーか2ちゃんしかやらないなら携帯だけでイイじゃん。
寝ころびながら出来るし楽だよ。
がっくしという奴使うと、お気に入りや履歴、スレ検索、レス検索出来るし。
233名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:08:20 ID:raTSzfISi
うちにも散々来たけれど、毎回俺が対応して根負けさせた。
そう言えば最近来ないな、auの代理店。
234名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:09:25 ID:RSNAqDZH0
>>1
のケースうちとほぼ一緒だ
235名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:11:35 ID:8hROdZU+0
WIFIが主流になる時代に、いまどき光って
236名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:11:57 ID:fvZr26Qx0
>>230
なんかあったな?なんだっけかな?
公営団地が駄目だったな
後は近所にキチガイが住んでて工事をさせてくれない場合もある
237名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:12:29 ID:HvJk7DiA0
なんだ光通信か
238名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:13:33 ID:wQHlhNQ50
ソフバンの代理店てのが週一位で色んな店の名前で
電話して来る、電話帳に載せてないから名前も知らん癖して!

ひどいのになると「お宅の地域は随時ヒカリに切り替わっていますで手続きが必要です」だと
239名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:13:55 ID:zDK9KYwf0
ADSLだと回線に負担が掛かるから光にして下さい的な電話があったんだが
まじなの?
240名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:15:50 ID:cWB0h98Q0
サクサクで喜んでるのはADSLで速度出ない地域のユーザーだと思う。
まぁ、夜に1Mも出ないんじゃ苦痛だと思うけどね。
241名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:18:44 ID:cWB0h98Q0
>>239
ソフトバンクの禿社長ソースだけど、現在のNTTの状態はメタルの維持費が相当な金額なので、
メタルを廃止し、光で統一する事により光の料金を現在のADSL並にする事が可能・・・みたいな事言ってた。
242名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:21:48 ID:wQHlhNQ50
>>240
ADSLで実測16M出てるからイランというとすぐ切るよ>ヒカリ勧誘

昔ISDNからADSLに切り替えて激遅になった人はホイホイヒカリに移行してるよね
243名無しさん@十一周年 :2011/02/16(水) 01:21:59 ID:Qa4m68CV0

天下一家の会から延々とつづく、

詐欺産業の遺伝子が入ってるんだよ。

244名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:26:24 ID:kryAmmRDO
いい事教えます

セールスの電話勧誘を普通に結構ですとか興味ないのでって
切ってしまうと何ヶ月後かにまた掛かってくる可能性が高いので

強くクレームばりに もう今後一切セールスの電話は要らないです
なのでセールス拒否などとフラグなとあればつけてくださいな
くらいまで言えばセールス除外拒否っていうフラグが立つはず
245名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:26:51 ID:6e+YjLHu0
しつこいくらいかかってくるよな
サザエさんちで光回線入れたらうちも考えるといっていつも断ってる
246名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:30:06 ID:cWB0h98Q0
>>239
あ、ソース的なの見つけました。つ ttp://www.softbank.co.jp/hikarijp/
禿社長が嫌いな人が多いのは分かるけど、NTTの望む税金補助での進行もどうかと思う。
個人的にはADSL登場時のNTTの妨害的対応には不満持ってるし。
247名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:33:22 ID:zgmEmUh00
光の営業はほんとひどい態度だよ。
ひところ多かったマンションの勧誘電話と同じレベルだと思う。

神奈川にいたころ、光回線がすでに入っているのに、
近所が入れたついでに訪問してきて、1日に何回も入れ替わりで営業にきたんだよ。
もう入っているといっても聞かないでまたくるんだよ。
意味ないというか、明らかに挑発しているとしか思えない態度だった。
厚木の川沿いの代理店だったが、こいつらバカだろ。部落民か。。
248名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:49:49 ID:w4hUi0FLO
>>247
サクサクになるよ光ファイバーはサクサクサクサクサクサク
249名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:53:51 ID:SeY28x5w0
うちはまだADSLだけど
友達はフレッツ光にして満足みたい
なんでも金額が6400円位とプロバイダー料
2台パソコンを無線で使ってるから快適といってる
これっていいほうなの?
250名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:56:45 ID:VMYqgHKl0
NTT光回線の卸販売代理店にソフトバンクが・・・この頃から、代理店の電話勧誘が激しく!
               ↓
    http://diamond.jp/articles/-/3215 (週刊ダイヤモンド)


<< しつこい勧誘で光回線1契約取ると代理店はインセンティブ報奨金「戸建て7万円」ゲット >>

@代理店 しつこい勧誘で光1契約取ると代理店は「7万円」ゲット
 しつこい勧誘で契約・・・・ 個人に工事代など「費用約8万円程の請求」後で光回線大手通信会社から請求がくる。

A個人が直接 光回線大手通信会社に申し込むと
 直接NTTやKDDIに・・・・ 個人が直接交渉すれば工事費は無料、無料期間のオマケも交渉できる。
251名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:06:07 ID:qTDt7WxFO
営業アホばっかりだからな。
こいつらの特徴は、仕事にプライドを持っていない、金の事しか考えていない、
騙して契約取るのをカッコイイとさえ思っているなど。DQNの巣窟だよ。
252名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:09:41 ID:FJv5kQUt0
まあ、確かにしつこいよね
253名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:17:06 ID:CJVNjccPO
一度だけ


女「なにか後ろめたいことでも・・・?」


と聞かれたことがある

引っ越すんだよ!ww

なかなか金が貯まらなくてずっと引き延ばしになってんだけどさorz
254名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:21:44 ID:9P4pZFvX0
>>241
ADSL廃止してプロバ込みで光3000円くらいになるなら使う奴も多いだろう
ていうか使うだろうな俺も使う
255名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:32:08 ID:cIVdxMiq0
光なんか1980円くらいでいい
5000円とか高すぎ氏ね
256名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:35:13 ID:zfLzLKAw0
1回光にしてしまうと、メタル回線から光回線に変えられてしまって、
元のADSLに戻す時にメタル回線が空いてなかったら戻せなくなるんだよな。

だから、うちは回線速度もそんなに速くなくていいからADSLをずっと使ってる。
キャンペーン使ってるから、月300円くらいで使えてるし。

メタルから光へはいつでも変更可能だからね。
257名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:37:38 ID:MXsbrg7j0
うちパソコンないよ

この一言ですべてが終わる
258名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:43:51 ID:Z+SyvqPT0
光ファイバ営業で1ヶ月30万はもらえるだろ?
既存契約維持で営業マンに収益が入るのか知らんが
単純に新規契約だけで人件費まかなうとすると最低月5件契約必要かな?
実際には営業車も必要だろし月10件ぐらいの成績じゃないとすぐにクビになるんかなあ?
259名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:45:37 ID:m9nzpZ4P0
P2PでもやらないかぎりADSLで十分だろ。流石にISDNは辛いけど
260名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:46:57 ID:sNrjKdmu0
これしつこいね
自宅に直接勧誘に来る商売は法律で禁止にするべき
261名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:52:08 ID:MYLWSwVf0
>>254
今catvだが、プロパ込みでそんくらいだわ
光から変えたけど、光は結構線が切れるのでケーブル快適。あと料金半額以下ワロス
262名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 02:54:21 ID:nUxkpaPoO
電話勧誘もウザイ。。何度断ってもかかってくる。
地デジみたいに、光回線にしなきゃPC使えなくなるとかなら乗り替えるけど、
そうじゃないならADSLで何も不便じゃないし。何も困らない。工事だなんだってこっちも時間つくらなきゃいけないのが面倒だし。
本当にうざいからしんでほしい、代理店。
263名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:06:40 ID:9P4pZFvX0
>>261
catvが来てれば変えるんだが来てなくてな・・・
264名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:07:51 ID:MoCjjk3m0
test
265名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:11:02 ID:3wCVTYpi0
NTTから来ましたとのたまう全身ドルガバのDQNwwwwwwwww
中古メイトと韓国製ディスプレイのゴミ構成でナマポ騙しまくりワラタ


266名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:13:00 ID:RaDW/ilc0
>>258
光を使いたい人はとっくに光にしているし、
今ADSLを使っている人は値上げになるので、
これ以上の新規獲得は難しいね
267名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:15:22 ID:MoCjjk3m0
うちには 昨年9月から 総計40回以上かかってきました。
「二度とかけてくるな!」とか「国民生活センターに通報しました」とか
言っても全く意に介さない。かかってくるたびに質問攻めやら
お宅の会社名や氏名住所を尋ねても 答えるやつと先方から電話を
切るやつやら色々いる。こりもせずに4−5日したらまたかけてくる。
迷惑この上ない。10年位前の《ヤフーBB ADSL》の勧誘よりひどい
と思うのだが・・・
268名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:15:34 ID:RgXW17EP0
回線じゃないけど、この前の光電話に変えろって電話勧誘はうざかったな
変える気ないって言っても、なんで変える気ないんですか?とか
オマエの知ったこっちゃねーよって感じだった
269名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:17:04 ID:bQiw9ZRy0
>>242
50M?
12Mで7Mでてるんだけど50Mにしたらそれくらいでるかな?
基地局?から1600メートルで伝送損失は23デシベルとか何とかだけど
270名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:20:08 ID:Z+SyvqPT0
>>266
そうだろね
平日の昼間なんかじいちゃんばあちゃんしかいないから
コンプラなんかどっか行っちゃうんだろうなあ

NTTは営業の電話でひとつの営業所から月に何十万も電話代で稼げるかもしれんし
ちょっとぐらいカネ払っても損しないようになってるなあ
271名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:22:24 ID:XI7gfJ160
>>16
おま、固定電話つかわんのか。
あの不具合の多い光電話を使えってか。
272名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:22:53 ID:MYLWSwVf0
>>269
中で働いてたから大体分かるけど、PM9時〜0時の間で7M出てるなら優秀な回線情況
ブリッジタップもあまり無さそうだから50Mにしたらちゃんと出ると思うよ
273名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:26:38 ID:Uv+nfA180
NTT光回線の卸販売代理店にソフトバンクが・・・この頃から、代理店の電話勧誘が激しく!
               ↓
    http://diamond.jp/articles/-/3215 (週刊ダイヤモンド)


<< しつこい勧誘で光回線1契約取ると代理店のインセンティブ報奨金「戸建て7万円」ゲット >>

@代理店 しつこい勧誘で光1契約取ると代理店「7万円」、ここから本人の歩合が半分。
 しつこい勧誘で契約・・・・ 個人に工事代など「費用約8万円程の請求」後で光回線大手通信会社から請求がくる。

A個人が直接 光回線大手通信会社に申し込むと
 直接NTTやKDDIに・・・・ 個人が直接交渉すれば工事費は無料、無料期間のオマケも交渉できる。
274名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:26:40 ID:bQiw9ZRy0
>>272
早くなったのはここ半年くらいなんだよ
パソコンも最新に近い機種だしね モデムも新しいのに変えてもらったし
ま、周りの家が電話セールスで騙されたのか
光に乗り換えてるからその恩恵を受けてるだけかもしれないけどねw

で、どれくらいでると思う?
やっぱ15,6Mくらいってとこ?
20Mはミリかな
275名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:30:18 ID:Gs9U4d1m0



ADSLで十分だよ普通の家庭なら。(´・ω・`)
光が必要なのは企業とかP2P使ってる奴らだけでしょ。
ADSLでもモアVなら 1Mbps も出るし。
料金も全然違う。2〜3倍になるよADSLよりも。
うちにも勧誘来たけど

「あーどうも。じゃあ検討しときますんでパンフだけ貰っときます。」 笑顔

で即刻帰ってもらったわ。
拒否するだけじゃ勧誘酷いからな。


276名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:30:20 ID:XI7gfJ160
>>267
あれはNTTの代理店制度が悪いんだよ。
その辺の商店をどんどん代理店にして、顧客情報をその代理店に流してるもんだから、
断っても断っても次の代理店が営業をかけてくる。
NTTに苦情を言うと、情報は流す事はありませんと言うが、大嘘。
277名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:31:31 ID:PZNzTQ7t0
俺も同じ会社(北海道の会社)から何度も何度もしつこく電話勧誘されて根負けしちゃったよ
278名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:33:57 ID:trTqNYlu0
電話勧誘、訪問販売はカスのやる仕事
人としてのプライドあるならそんな仕事スンナ
279名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:34:31 ID:7ZdXWNCUO
フレッツ光なのにNTTから勧誘の電話がかかってくるのが意味わからん
280名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:34:34 ID:Gs9U4d1m0



おまいら根負けしすぎだろ・・・。(´・ω・`)
つか拒否してるんじゃね。単純に。
検討しときますってしとけばもう来ないよ大体。

拒否 = 可能性あり
検討 = 待つ

ってのが大抵の方針だよ。


281名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:34:46 ID:dAkt8CpKO
うちも被害にあった。

実家の何も知らない高齢両親に、「光にしないと損」みたいな形で電話、
ネット、プロバイダーまで勝手に変えられてた。

営業担当者にクレームの電話を入れたが態度が悪かったので、消費者セン
ター、NTTに苦情を入れ、大元の他県本社の代理店から連絡入れさせた。

すると案外すんなりと非を認めて数万キャッシュバックしてくれたから
許してやったよ。

ただし、ナメた態度とった営業の親父は容赦なく追い込んだ。

282名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:35:28 ID:zUdC+Tb6O
ああ、やっぱり問題になってるんだこれ
ウチも年末から毎日3、4回は電話がかかってくる
最近はシカトしてるけどしつこいよな
283名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:36:02 ID:T6wz+Fnx0
光のほうが安いから即契約したわ
284名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:37:11 ID:QBFSrEIoO
>>262
仕事場の電話にしょっちゅう掛かってくる。分かる最高しつこい。テレフォンアポインターてのか?あの詐欺師どもw
奴らは、どこの代理店だよ?と
咎めても話しすり替え誤魔化し言わねえ。
確実にNTT本体なのか確認した方がいい。(どこの支店で部署、担当者氏名、電話番号)
それでも普通に大嘘こく詐欺がいるからこの手の電話掛かって来てもバーカで
2秒で切ってやったほうがいいw
285名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:40:37 ID:mjOPkquuO
うちの親に「もうADSLは使えなくなります」とか
大嘘吹き込むんじゃねーよ、糞が
286名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:41:37 ID:0n3/xBWL0



ヒント:光の道



287名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:41:53 ID:T6wz+Fnx0
なんでおまえら批判してるの?
俺こっちのほうが条件よかったから契約しちゃったぞ

ダメだったのか俺は?

俺は洗濯をミスったのか?

なぁ?どうなってるんだよ
288名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:42:05 ID:1S7zi7UR0
16世帯以上の集合住宅でフレッツ光を6年間使ってた
昨年からADSLに戻したけど特に不満はないなぁ
月額の固定費なんて安いに越したことはないね
289名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:42:14 ID:vsJ94zyx0
ヤンキーみたいな兄ちゃんがauの勧誘に来たわ
290名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:42:14 ID:gOdB5x040
なんでうちには掛かってこないんだろ?
光利用可能地域で現在ADSL、一戸建てなのに。たまにフリーダイヤルの番号から掛かってくるけどそれなのかな
291名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:44:04 ID:TcwVaoRZ0
> << しつこい勧誘で光回線1契約取ると代理店のインセンティブ報奨金「戸建て7万円」ゲット >>
> @代理店 しつこい勧誘で光1契約取ると代理店「7万円」、ここから本人の歩合が半分。

「各社回線取り扱い一次店卸」からフリー個人契約でやれば光回線1契約取ると48,000円が相場。

仲間集めて会社組織にして大手通信会社の光販売代理店募集に行けば「7万円」だよ。
292名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:44:16 ID:OusFpLiBO
固定電話引いてません。お金有りません。
月々の固定電話料金とか工事費とか全部出してくれますか?

って言ったら無言で帰って言ったよ。きっと営業リストに「貧乏人乙。ブラック」と書かれて二度と来ないと思うわ。
携帯と、どうしても必要ならネカフェで十分。
293名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:46:22 ID:vPPIyCU+0
うちのオカンがやられてたな
料金上がって驚いていた
どんな説明をされていたのやら…
294名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:47:58 ID:mjOPkquuO
会社ならともかく家で動画早く見れます、とか言われても
ようつべとエロ動画位しか見ないですし、おすし
295名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:49:04 ID:MYLWSwVf0
>>274
同一回線使ってる人が消えてくと早くなるよね
夜で7割出てるなら、100M以上の契約でない限りちゃんと上がった分の割合で速度出るよ
1.6kmだから100M以上でも70Mは出るとは思うけど、50M契約だとまあ35Mが平均てとこかなあ
まあ274がお客さんだったら問題なくランクUPを勧める環境。
296名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:49:10 ID:vMMwLQZAO
ADSLで不便さを感じないから勧誘無視してたけど転勤になってしまって、工事して貰おうと思ったら光回線しか使えないて言われた。
仕方なしに光にしたら新しい住所に工事にきた業者の人がADSL使えますよ、だって。やり方が汚い。
297名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:49:29 ID:T6wz+Fnx0
なぁ俺ネトゲやるから光に加入したんだけど
よかったんだよな?

なぁ?

俺は間違ってないよな?
298名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:49:44 ID:ODEbQGfT0
0120から始まる電話番号からの電話には絶対に出ん
それ以外でも留守電にしてるから無言で切る奴は放置
299名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:51:25 ID:MYLWSwVf0
>>296
もしかして西日本かな?
だとしたらそのアナウンスは納得。そういう事に今なってるから
300名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:51:32 ID:bQiw9ZRy0
>>295
なるほどね
ADSL50Mで35Mも出たら光いらんがな
光の半額以下で済むし早速、検討してみるわ
豚豚
301名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:55:16 ID:JXyNllOQ0
この手の電話は、最終的な金額(工事費、月々の支払金額)を絶対言おうとしないんだよ。

概算でも良いからと言っても、今度来て説明しますの一点張り。
302名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:58:07 ID:vMMwLQZAO
>>299大分県です。
使えるのに使えないと答えるようにしてる、という事ですか?
303名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:59:47 ID:bQiw9ZRy0
>>298
0120だと例外なく勧誘だものな
分かりやすくて助かってる

この前買い換えたおたっくすには迷惑電話対応モードつーのがって
ボタンを押せば「名を名乗れ」と自動的に言ってくれるから便利だよ 
一般の番号で掛けてくる業者も多いからね 
すぐに、プープだよw
304名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:00:30 ID:TaieA6/MO
勧誘のバイトもブラックだよな
すぐにバックレてやったわ
305名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:04:10 ID:BvMMThj70
うちの場合、ナローバンドで月に7千円くらいは払っているから
光にしたほうが安くて、速度も今の千倍くらいにはなるが。
光の場合、工事しないといけないというのがネックだな。
工事できないと使えない。

>>299
銅線を今後どんどん撤去して、光収容を進める予定だね、NTTは。
306名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:04:33 ID:/I2z4Lnl0
最近NTT交換機側で色々細工してるぞ。
ADSLがやたら不安定。
光への移行が増えていますとアナウンスしてるしてるのに、
ADSLの加入が増えて回線が混んでいるから遅くなったとか、
電線距離が3倍に伸びたなど勝手な言い訳タラタラ。
最後必ず、光に変えた方がいいって言われる。

あと、代理店にNTT契約情報をすべて流してるよ。
NTTのクセに何故かAUの契約番号も知っている。
307名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:05:37 ID:9P4pZFvX0
光化したいならそれでもいいが金額半分くらいにしろ
308名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:07:22 ID:RaDW/ilc0
>>299
>>302
転居先で固定電話を引くときは、NTTに電話をして、ネットは使わない、電話のみ使うと言って電話を引く。
電話の開通予定日と電話番号が決定すると、速攻でイーアクセスのADSLを申し込む。
309名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:07:37 ID:MYLWSwVf0
>>302
NTTの人から言われたんですよね?だとしたらそれはNTT西の方針なので。
新しく電話番号作りましたよね?その電話番号に契約できるブロードバンドが割り当てられていて
光が敷設されている地域は基本光一択になってます
もしADSLをしたいというなら、番号も変更しないといけません
ちなみにNTT西のHPで電話番号から局までの距離・電送損失を測れます
310名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:09:19 ID:m6uhQnxmO
このスレ見て、ADSLに戻そうと思った。
みんなありがとう。参考になった。
311名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:11:31 ID:9P4pZFvX0
>>309
伝送損失50以上の俺は光にしたほうがいいんだろうなあ
もっと安くならないかなあ
312名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:11:50 ID:SQq3t73c0
しつこい勧誘ってKDDIか?
313名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:12:04 ID:vMMwLQZAO
>>308>>309ありがとう。
言われるがままに固定電話を休止して光にしてしまった…orz 勉強不足ですね。
314名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:12:16 ID:5z9lp5uE0
うちは変な勧誘の電話が来たら、その番号を片っ端から電話機のブラックリストに放り込む。
315名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:12:19 ID:T6wz+Fnx0
なんでかたくなに光を拒むんだよ?

なんか不具合あるの?


俺契約しちゃったんだけど
316名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:12:57 ID:BvMMThj70
>>308
転居したところが光収容地域になっていると絶対無理。
引越し直後だろうが何だろうがADSLは開通しない。
317名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:16:00 ID:MYLWSwVf0
>>311
東の地域でもNTT西のHPで距離がでますよ
もし距離が3km以内なら50dbでも繋がります。2M出ないだろうけど…
でも最新PCなら1〜2Mでつべも問題なくぬるぬる動くし、どうせ2000円の局内工事費と一ヶ月モデム代くらいなので
やってみてADSL繋がらなかったら光、としてもいいのでは?
(間違ってもISPのキャンペーンで入らないように!NTTはADSL日割り計算できます)
318名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:17:31 ID:dl9PHDwX0
>>311
http://2ch.nekoruri.jp/fileboard/files/img20110216041436.jpg

うちは線路損失56dBで4Mくらい出てるから、一応満足。。。
ちなみにNTT局から4kmくらい。
319名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:19:02 ID:RSXV39sO0
>>316
>転居したところが光収容地域になっていると絶対無理。

家の近くにメタル回線が残ってる場合は工事してもらって繋げられる場合があるよ。
メタルの空きがないとダメだけど。
320名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:19:26 ID:BhbcAtvdO
凄くムカついたので


楽天ブロードバンド。
二ヶ月間無料だから使ってみて嫌ならやめろと勧誘された。

二ヶ月使い止めようと電話したら、一年以内の解約は違約金が発生すると言われる。

抗議すると説明はあったはずだと楽天の説明。
頭にきて二度と楽天で買物しないと言うと、どーぞどーぞ。と言われた。

むかつくp(*`O´)/
321名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:20:09 ID:R1ro8Q1xO
すべての訪問販売と電話勧誘は、一切禁止でいいよ。
322名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:25:49 ID:NZOoP3AuO
NTTとヤフーBBの傘下と名乗る奴が競争で電話かけてきたなあ。
ヤフー傘下という奴は、断ると一定の時間にいつも電話のベルだけ鳴らして
こっちが出たら切るという悪質行為を繰り返した。
自動でかけるソフトかなんかかも?ナンバーディスプレイだからそいつだとわかるのに。
最近はNTTだけ。でもネットやってませんからと断る。
滅多に動画DLしないし。2ch見るとか買い物やメール程度で光は要らんわ。
323名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:25:59 ID:9XtAfBmZ0
光回線の電話勧誘がしつこい
現行料金より割引になるというので具体的にいくらに設定されてるか
価格を言えというのに具体的な価格はまだいえないでも割引になるのは決まってるというばかり
そんな価格があやふやなものに契約できんというのになんどでも電話かけてくる。
324名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:31:01 ID:Zqh1nPlG0
これ、家にもきたわ。
頭にきたからNTT に直接、「全部契約きるぞ、アホが」って電話したら来なくなった。
325名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:36:39 ID:+kpfvwO50
NTTの勧誘がしつこい理由

2015年までに光回線の利用者を激増するようにという
ICTタスクフォースの提言があるからです。
(誤解を恐れず)物凄い端的に書くと、「国がNTTに圧力をかけてるから」


当時の原口総務大臣を後ろ盾(w)にした孫正義氏による
・「現在の固定電話の基本料金+ADSL料金」 より安く光回線のサービスをしてみせましょう
・全国津々浦々まで利用できるようにしてみましょう
・メタル回線(銅線)を止めてしまえば実現できます
・税金ゼロで実現します
・2015年までに実現します。

と公言したが退けられた。
孫氏のやり方を快く思わないけれども、早急にFTTHの普及をさせないと
NTT分割論が再燃するとの焦りもあるから。
326名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:42:57 ID:+kpfvwO50
マンションにお住まいの方が利用されておられる光回線というのは
実は(色々方式はありますが)VDSLという「無線で」「近所の人と共有」するサービスです
近所の沢山の人が一斉に利用すると速度が落ちるサービスです。


(あくまでマンションタイプでの話)
固定電話+ADSL代金(モデム代含む)に少しお金を上乗せすれば
快適になるというのはある面では事実です。

ただ、上にも書きましたが「沢山の方々が一斉に使うと速度が落ちる」ことをきちんと理解した上
更に、(ヘビーユーザー方向けですがw)ADSLよりも強固な帯域制限のリスクもあるということも
頭に入れて契約をするかどうか検討された方がよろしいかと思います。
327名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:44:32 ID:vOLDDNZl0
>>311
いやもうADSLにしてるんだ、うちは約4km離れてて損失50ちょい
下り100kbでてないんだよね
>>318
だいたい損失や距離同じくらいなのに俺は下り500kbpsになる差はなんなんだろう
328名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:46:01 ID:iDgVitpx0
うちのマンション光入ったとたんに営業来たよ
ブルーの「NTT光」のベストやら作業員風やらw
部屋の目の前が電線だからかなり前にeoホームタイプの100M引いてて断ったら
『200Mでeo100Mより500円ほど安くなります』って言うんだぁ〜
んでNTTサポートで仕事してる友達に相談したら
安くなっても断れって言われたw
ヤツ曰く
『PCも良く分からん年寄り丸め込んだ結果
 ひらがなやアルファベット読めない年寄りからの電話が増えててる!
 リモートしようと思ったら個人情報だからとか言ってやらせない!』
ってなぜかこっちが怒られたww
アホ代理店のおかげでサポートどころか
『PC教室』以下の仕事が増えてるらしいwww

使ってるの古いPCだし
トラクターで片道4車線の高速道路走っても何の意味もない
今のスピードで満足してるし高速道路に見合った車を買うなんて予算ないw
新しいPC買ったらお電話します♪

全部ケータイでやってるから♪

これでいいんじゃね?
329名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:50:40 ID:FIG1eOB7O
自宅への電話勧誘は、常時留守電にしとけばいいんじゃね?
本当に用事ある人はメッセージ残すだろうし
330名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:54:29 ID:lQhm8AksO
こいつらって電話してきて回線契約者に氏名と生年月日を確認の為にと言って聞き出そうとするだろ
個人情報保護法に引っ掛からないのか?
331名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 04:55:02 ID:orErxJYgP
フレッツ光の勧誘がヒドい
どんだけ張り紙してもポストにチラシ入れまくるしピンポン鳴らしまくる
もう余所の引いてるから二度と来るな掛けるな入れるなって電話したんだが
委託してるからウチの方では…とかって糞対応
332名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 05:00:12 ID:rulvTj190
>>330
元、このテレアポの仕事やってた俺が曝露すると、片っ端から業者から指定された
番号に電話しまくるだけだから、氏名や住所は初めから知らないんだよ。
例えば、03-5000番台に電話アポしろって指示が出たら、03-5000-0001から順番に
03-5000-0001→03-5000-0002→03-5000-0003って電話していくだけ。
333名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 05:01:39 ID:gz7f+tulO
>>320
ざまぁw
334名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 05:03:06 ID:FIG1eOB7O
>>331
同じ会社から勧誘してくるなら、『物分かりと手離れの悪い面倒な人』を演じてみては?
細かい所を、何度も根掘り葉掘り質問して、何時間も相手を拘束してやるといい
そうすれば向こうから逃げていくよ
335名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 05:04:01 ID:MWUbzxNs0
バックは大企業だろう。ちゃんとしなきゃ信用に関わるよ。
新聞勧誘とかもそうなんだけどさ。監督官庁とかも入って
ちゃんと指導しろよ。
336名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 05:08:06 ID:vfleJTNP0






サポートンとかCMしている馬鹿女死ねばいい



337名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 05:09:12 ID:c9QemaRy0
光って従量制にするとか言った時点で終わってる。
通信費なんていくら払っても月3000円まで。
ほんと助平ったらしい奴らだと思います。
338名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 05:14:46 ID:oTXd0Njo0
うちは西日本だが代理店じゃなくてNTTの人にフレッツ光の強引な勧誘受けた。
名刺と、名刺にあった連絡先に電話して確認したので代理店じゃないことは確認済み。
「固定電話網のIP化を政府が決定したので、光にしないと固定電話が使えなくなります。」と
いうのがその時の脅し文句。こちらが素人だと思って新聞記事のコピーだの資料だの見せて
説明して来たがどれもうち(個人宅)がフレッツ光にしなくてはいけない理由を示すものでは
なかった(当たり前だがw)
詐欺的な勧誘の手口に腹が立ったので、ささやかな復讐として翌日eo光を申し込んでやった。
339名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 05:17:16 ID:tDu6GdVR0
ADSLの頃はISPとか含めて4000円ちょいだったのに、
「光にしても少しだけ上乗せで済みますよ」と言われ
8000〜10000円になった。
負担倍増でも少しだけって言うのかよ。
値下げは歓迎だが、従量制だったら迷わず戻す。
もう契約の1年は終わってるしな。
340名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 05:17:49 ID:NIpSb9i8O
すっごい関係無いかもだけど、誰か教えて下さい。
今契約中なのがKDDIの固定電話+ADSL+ナンバーディスプレイで5500円くらいなんです。
今は戸建てに住んでいるのですが、近くにマンションがあるから地デジが入らないらしく、マンションに言われてケーブルテレビの人が勧誘に来ました。
その内容は、地デジ+固定電話+光(ZAQ)で5500円とのことなんですが、これは替えた方がいいんでしょうか?
341名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 05:18:50 ID:to63y2oD0
頻繁に掛けて来るから、「昨日光に変えました」っと方々にブラフを
巻いたら掛けて来なくなった。 ホントに来て調査なんかしないから
342名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 05:24:12 ID:ZAB0fv0Z0
うちひかりすでにひいてるのに その会社からかんゆうがくる どうなってんだよ
343名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 05:31:31 ID:9rSmYe0u0
>>342
俺も俺もw
344名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 05:36:05 ID:iW9qENh6O
光「すみませんパソコン持っていますか?」
俺「ねーよばか野郎wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
光「・・・・・・」 俺「・・・・・・」 このにらみ合いが30分
345名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 05:37:54 ID:htJydAaV0
>>340
マンションが原因で受信障害が出てる地域では、その障害の元になってるマンションが
ケーブルテレビ受信費用を負担するから、ケーブルテレビの地デジ分の契約料は関係無し。
だから、純粋にケーブルプラス電話+光ネットの料金の計算になるんで、5500円の料金は
特に高くも安くも無い普通レベル。
346名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 05:42:19 ID:Fzp6+bfW0
NTT西日本も酷いからなー
光が通ったらお願いしますって話したらいつの間にか
知らないプロバイダーから契約したんで口座おしえれって郵便が来て
びっくりした
「通ったら」って話なのに工事すらしてない地域の人間を勝手に
入会させるなと
347名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 05:51:43 ID:dQi7AEQA0
電源入れたらブラウザより先にnyや洒落起動する人御用達光開戦ウマス
348名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 05:52:43 ID:o1izxyNw0
ああ、うちにもしつこく来たな
老父母が断っても入れ替わり?5分毎にかかってくるの
あろうことか、黒電話がもうすぐ使えなくなるからーと嘘吐いて
電話工事とセットで電話機、光回線まで勧誘してくんの
埒あかないから俺が断ったけど
349名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 05:54:46 ID:N2qvdwzkO
うちのマンションに光勧誘のチラシが多くて困ってたら、
管理会社が、毎回着払いで、チラシ送り返してたら投函なくなったわ。
350名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 06:00:21 ID:zT1+MIvJP
KDDIの代理店が電話で勧誘してきたんだが
うちがJCOMと知ってて電話を掛けて来た
個人情報ダダ漏れあははは
351名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 06:01:22 ID:oTXd0Njo0
>>340
テレビ込みで本当にその値段ならマンションの受信障害の説明は本当っぽいし、
今と負担が変わらないので別に変えてもいいのでは。
ただし、JCOMとかのケーブルTV屋はNTT以上に極悪で強引な勧誘するから要注意。
自分なら
・本当に自分の家で地デジが写らないか調べる。
・他社で同様のサービスを契約したらいくらになるか調べる。
ぐらいはする。
352名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 06:07:30 ID:3BhJ2ql+0
NTTの上がキャッシュバックもらってんだろ
あんなんでインセンティブよく払うよな
353名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 06:08:24 ID:1Vet5b4Y0
これ、確かにひどかった。
人間が腐ってるやつがこの仕事してるんだろうなっておもった。
電話番号調べて着信拒否にいれ、
http://uinfous.com/pc/
などに速攻登録。

とにかく、晒せ曝せ。
354名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 06:08:36 ID:03EM8xwp0
そのうち光にしたいなー、でもまだいいか

そんな気持ちで勧誘電話にのらりくらり対応して結局断る。
こんな事くり返してるうちに、対応相手がだんだん若造に代わってきた。
ひょっとしてオイラ、修行相手にされてる?
355名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 06:08:41 ID:EZB9hc390
朝鮮商法
356名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 06:10:21 ID:n2YpvTpJ0
ブラックっぽいわけわからん代理店とかから契約するやつなんなんだ?
もし契約するとしてもNTTとか本体からで安心だしいいやん。
357名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 06:11:29 ID:DaaSWvQM0
やっぱりみんな迷惑してるんだなー。
新聞やテレビで取り上げるべきなんだろうけど、スポンサーの兼ね合いとかあるのかなあ。
358名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 06:19:08 ID:sIK+JQm80
0120は多いよな
359名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 06:20:30 ID:GzPOAwgd0
しつこい勧誘には警察への通報が一番ですな。
360名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 06:30:44 ID:orErxJYgP
>>349
あーそれいいわ
めんどくさいけどやってみるかなぁ
361名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 06:59:21 ID:3oxAx7wO0
ライト通信のマイラインがどうのって勧誘がまじでむかつく。
362名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 07:01:51 ID:NtsPt4anO
家電話の着信拒否リストが、こいつらの所為でいっぱいだ。。
着信拒否設定で、0120とか0570拒否設定が出来ないのは、件のCMカット録画機能搭載のデッキ生産と同じ、利害調整の為かな?
363名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 07:09:37 ID:BffnJM0bO
実際NTTとかが関わってるか分かんないようなヤクザ紛いの訪問勧誘するとこも多いよな
364名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 07:09:58 ID:7oko7NVuO
>>1
NHK受信料みたいだな
365名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 07:10:22 ID:w9JWgnIv0
>>1
ヤフーが最近しつこい
366名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 07:15:37 ID:zXAU6uh80
\.ocn.ne.jp を全サーバで規制。 なのにレスが延びてるね
367名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 07:20:18 ID:5A3+Ox5PP
光にすれば高速で使い放題です!

使いまくる

使いすぎると強制解約するぞゴラァ
368名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 07:24:03 ID:FuaszInj0
別に光でもADSLでも、使い勝手変わらないしな。

最近、NTTと取引があり縁があるから、まあ、いつまでも孫に儲けさせてもしょうがないし、
安くなるということと何やらNTTの営業が必死なようなので乗り換えに応じたが、
結局、そんなに安くなってもないし、無線ルーターが古かったから買い替えるはめになり、
NTTの勧めてきたプロバイダのソネットは初期設定の書類届いてないと電話したら、
何故か俺が紛失したという事にさせられて、イラっとさせられるし、気苦労だけが重なっただけだった。
369名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 07:24:42 ID:vEBhpUSlO
NTTしつこすぎ
エリア担当の紹介で来たとか言うけど
次来る時に違う奴が担当になってるしww
それひと月の間に3回くらいやってる
370名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 07:27:12 ID:czWqoFui0
KDDI名乗ってよく訪問販売がくる
うちはケーブルだからというと
すぐ諦めて帰るよ
371名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 07:29:00 ID:c4ImW0gPO
クーリングオフ適用外ってなにこれこわい
372名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 07:31:48 ID:0+myQrPL0
>>357
新聞やNHKもまったく同じことやってるからな
373名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 07:33:39 ID:bt9XFxvT0
契約一件取ると三万も渡してるの?
チンピラが集まるわけだ
374名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 07:38:12 ID:Z+SyvqPT0
価格コムから申し込んだらキャッシュバック48000円とかあるもんなあ
1契約7万あればそれくらい奮発することも可能だよなあ
375名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 07:41:23 ID:fysv/0G60
>>357
>>71を見れば分かるように「オマエがいうなw」ってなっちゃうからね
むしろ新聞の方があくどい
376名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 07:48:27 ID:n7IakYx3O
代理店だろうが、何だろうが親会社に文句言いまくったらこなくなった。でも、チラシはしつこく入ってくる
377名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 07:50:55 ID:7Q24lwBT0
>>357
テレビ局はお金出しているところには逆らえないシステムだもんね
オレオレ詐欺みたいな民間人の詐欺は悪!!!とばかりによく特集するくせに
こういうテレビでCMやってるようなスポンサー会社の詐欺は
ケロリ全く報道しない

ネットニュースとテレビニュースって差がある
378名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 07:51:43 ID:YPFMsgNa0
光とかUP側の制限うぜーわ
379名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 07:52:53 ID:1MKm6uE70
ソフトバンクの電話勧誘は法律で禁止してほしい
あれは威力業務妨害だ
380名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 07:57:56 ID:EENCMLma0
光と言えば

グルーポンの瀬戸の謝罪会見はまだか?
381名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 07:58:47 ID:uUPK+aVc0
無料期間が過ぎたら乗り換え乗り換えでキャンペーンのキャッシュバックや無料期間を乗り継いで
営業の奴もありがたがるし、俺もほとんど金かからないしでいいことづくめだ
382名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 08:00:32 ID:PgSFRlD2O
加入はサクサクだけど
解約はグダグダ

電話したらオペレーターにつながるまで10分くらい保留音
つながったらエリア担当にお繋ぎしますとか言ってまた保留
エリア担当は同じことを何回も何回も繰り返し確認してきてウザー
「こんなに手続きが面倒なら解約やめます!」と言い出すのを待ってる感じ

もうケーブルに加入して使い始めたからと言った後は早かった
解約ごときで30分近く電話しちゃったよ
383名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 08:00:48 ID:Z+SyvqPT0
フレッツなんとか割引の違約金の説明とか
はやめに解約した場合の工事代金の説明とかちゃんと分かるように説明してるのかなあ?
384名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 08:03:52 ID:1uVhbuY30
最低限自分の社名ぐらい出せや
385名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 08:06:33 ID:Vi/gNmhH0
>>340
ZAQでも悪くないけど、eoでもほぼ同じ料金でやってる。
386名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 08:15:20 ID:licLL1CA0
エリア広げて俺んちに勧誘来いよ
無理矢理ADSL引いたけど300kbpsもでねぇんだよ
アンチウィルスの定義ファイル更新するだけで1時間待ちとかだるいわ

まあ、範囲広げても採算取れないんだろうけど
387名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 08:17:28 ID:tG3LGro80
NTTもしつこい。
契約内容も知ってるし。本体かな。
388名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 08:17:43 ID:egW4OCoy0
押し売りで一番むかつくのが、なんで安いのに切り替えないのかと理由を聞くヤツ

スーパーの特売品はあれば必ず買うのかよ ぉ舞は と言いたいがおとなしいので言わない
389名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 08:18:47 ID:majWh7GO0
これもそうだけど
固定電話の割引サービスの勧誘電話がすげーうぜえ
30社以上から基本料が安くなるって勧誘電話くるから
あまりのうざさにナンバーディスプレイにして
さらに迷惑電話サービス入れたから
逆にすげー基本料が高くなったよ
390名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 08:29:08 ID:RVLFs4S80
NTTの代理店には一件制約出来たら5万円貰える筈だよ
だから必死なんだよ
NTTがバラマキしてるのさ
391名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 08:32:32 ID:4L/aUJvf0
光の道構想が実現したら強制的に光回線契約になるんじゃないの?
NHKの受信料みたいに
392名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 08:33:02 ID:C1L0puJg0
統一教会がやってるやつな。
霊感商法で培ったノウハウを光勧誘に応用してるらしい。
393名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 08:36:39 ID:MtPUeMm40
>>75
ウチの実家に来た手口だ。
その後俺が電話して、トータル的には高くなるだろって言ったら
「プロバイダーを安いのにすれば...」って言ってきたら
「今と比較した詳細な見積もり出せ」って言ったら二度と電話来なかった。
NTTには代理店名を出して「詐欺まがいな行為」って言っておいたよ。
394名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 08:39:33 ID:Q6Rr2HB5O
チラシや訪販で契約してはいけない
395名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 08:43:38 ID:Yifk/gV5O
みかかも禿もアウも客に回るとえらく横柄だからな。
396名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 08:47:00 ID:UAdnPrUj0
auひかりと契約してるのにauひかり(を名乗る業者)から電話勧誘が来たので
2時間くらい話を聞いて「ところでウチ、いまこれに入ってるんですけど何が
違うんですかね?」って言ったら30秒くらい黙った後「失礼しました」で切られた。
何か悪いことしたかな?
397名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 08:47:38 ID:vUpA7/ns0
NTT調べろよ、絶対個人情報ながしてるだろ?
光電話の勧誘とかくるぞ、どうなんだ、孫受け代理店などに情報ながしてもええんか?
どうなんだよ
398名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 08:47:56 ID:Yifk/gV5O
だいたいさ、代理店に個人情報を横流ししていいなんて聞かれた人はいないだろ?
一介の代理店に対して、どうやって名前と連絡先を入手したかを追及する必要があるな。
場合によっちゃNTTに対して集団訴訟とかも可能なんじゃね?
399名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 08:50:54 ID:HT3SgHn40
郵便桶に「このマンションに光回線が入りました!今なら無料で〜」
みたいなチラシ入れるのやめてくれないかな。何年同じフレーズで
延々と続けてるんだよ…。
400名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 08:54:27 ID:ptpICli/O
引っ越したときに、固定電話の電話番号を誰にも教えてないのに光の勧誘電話がきた。
401名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 08:57:03 ID:3SD65bt90
光同時加入でパソコンが安くなったりするのってバックマージンがあるからなの?
402名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 08:57:19 ID:ndZ2JLcq0
値段が高いのが悪いな
プロバと光合わせて3,4000円ならここまで文句もでなかったろう
まあ勧誘の仕方が一番悪いんだがな
403名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 08:57:28 ID:pl8ZvLH+0
            _____________
   ___   /
 /´∀`;:::\<   ぶっちゃけ光回線ほどの
/    /::::::::::| \  速度なんていらないよな!
| ./|  /:::::|::::::|   \_____________
| ||/::::::::|::::::|
404名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 09:00:04 ID:5w0G2g35O
僕はここの人にWiiくれるって言われたからPS3がいいって言ったらPS3でもいいって言われたからやっぱりゲームウォッチがいいって言ったらそれはちょっとと言われたから断ったんだ
405名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 09:00:51 ID:FB7oYr+30
最近はソフトバンクの固定電話勧誘がひどい
406名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 09:08:32 ID:com+eEXr0
ADSL工作員必死だな

http://bbpromo.yahoo.co.jp/adsl/regular/index.html
電話回線料(2560円)入れたらもっとも安い8M特典料金で4800円。(2240+2560)
eo光より100円安いだけって。
407名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 09:09:00 ID:1hdboCcy0
このあいだ勧誘電話がかかってきたが、
「光にすれば今ならパソコンがおまけについてきます」
って言うからどんなパソコン?って聞いたら
「会社でつかっていたものの中古品です」
とか抜かしててワラタ
408名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 09:09:58 ID:6UDdWBuj0
ピカ痛の残党
ハゲバンク
409名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 09:11:34 ID:h6EFz0ezP
>>330

わかっててもそれを言っちゃうと個人情報保護法に引っかかる
だから向こうからは絶対に言えない
契約者の身内が言う分には問題ない
410名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 09:15:39 ID:RSqnYNaJ0
中古パソコンくれるって言って電話かかってきてたよ。
親が出て隣でその会話きいてたら、下取りゼロのゴミじゃん。いらんがなw
411名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 09:22:57 ID:d42cYtph0
KDDI関連会社が携帯にまでひかりの勧誘電話をかけてきたのには驚いた。
幾ら子会社とは言え顧客の個人情報を勝手に流すとか考えられないよ。
412名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 09:24:05 ID:mDBk/NOqO
勧誘電話なら、
「あああのうイイインターネットいっこください。おおおうちにもももてきてください」って出れば大丈夫。
413名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 09:24:31 ID:dmuc6XOl0
オレは2年に一回ぐらいの割合で乗り換えてるな
キャッシュバックキャンペーンとか利用すると結構お得だし……
何より株取引では光の恩恵をかなり受けたしね
414名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 09:29:21 ID:+0P5JxDc0
>>393
NTTは何かしてくれた?
NHKと同じで「代理店のやったことだしー」って感じじゃないのかね。
電話はかけさせないようにするとかいいつつ
どどうせどんどん悪徳代理店を作るんだろ。
415名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 09:31:40 ID:7RnIBWia0
実家の親に「光回線の工事日はいつにしましょうか」と
NTTから電話がかかってきたらしい。
親が「何の話ですか?」と聞くと「お子さんの○○さんに
お申込をいただいた『よう』でして」と曖昧な返事。
親は俺が申し込んだのならと、工事日を決めてしまった。

なんでNTTが俺の名前を把握してるのかと思ったら、以前
俺が親の代わりに実家でADSLを申し込んだ時の情報を
光の部署で流用していたことがわかった。
「申し込んでもいないものを『お申込いただいたようで』って
ふざけるな。俺が書いた申込書類やオンラインのフォームが
あるなら出せ。引き込んだケーブルは回収して原状回復しろ、
費用は全額そっち持ちだ!」と、現在係争中。
416名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 09:47:48 ID:sMM1tJhSO
ソフバンガー
とか言ってるのはNTT代理店の奴か?
ちょっと前にソフバンは末端を社員化する代わりに
給料下げまくったから、悪徳連中はNTTに
相当数流れてる。今メインで悪さしてるのは
昔ソフバンで悪さしてた現NTT代理店社員。
417名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 09:49:33 ID:yHcWAYVJ0
> 『再勧誘はやめてほしい』と明確に申し出た消費者には、
> 他の代理店からも勧誘しないよう対応するようにしている」と話す。

まじ!?
代理店が来た時、再勧誘やめてくれって申し出たらいいの?
418名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:03:45 ID:pqmdZE970
>>60
ウチはベストエフォートながら1Gbpsだけど?
419名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:12:45 ID:Dry9b3aP0
NHKの集金は「ケータイのワンセグで見れるんだから金払え」だっけw
420名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:15:53 ID:GciFjY8f0
NTTは、
販売店
代理店
取次店
取扱店
特約店
色々あるけど、全てNTTからNTT商品を販売する権利を与えられた別々会社

ゆえに、それぞれの会社が、電話で無造作に勧誘の電話をかけてくるけど、
別会社ゆえに、再勧誘をやめてくれと言っても無理、

ソフトバンクが似たような方法で、販売店や特約店や法人向け窓口やらを増やして、
これまた色々な別々会社が勧誘に来てめんどくさいけど、

電話勧誘は、法律によって
「うちは今は必要ありません」と言う事で、
それ以上勧誘を行ってはならない事になっております。

くそ業者「NTT販売店の●●です。今回はその地域でまとめて工事をしており
      お安くフレッツ光に出来るんですけど」

とか電話が来ても、速攻で「いえ、うちには必要ありません」と言えば

くそ業者「え、でもお安く皆さんもやっていますよ」とか言われても、

「今断ったですよね、まだ何か言うのなら、会社名とあなたのお名前を教えて下さい
 特定商取引法として報告しますが」

と言えば、馬鹿以外はすぐに電話を切ってくれる。
馬鹿に対しても、「違う人出してくれる? そいつに話して報告します」
と言えば、あわてて違う人が誤ってくれるだろう
これはお近くの老人にも勉強会が必要だ
421名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:25:29 ID:wBccWLbQO
NTTの代理店だろこれ。
ノルマがきついのかしらんが、住んでる建物が光入れた後から
居留守使いまくっても何週間も会えるまで来たからなあ。

以前にも同様のことがあって、名前教えてしまったら次に来た違う代理店も名前把握してやがった。
絶対情報流してるだろ
422名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 11:10:45 ID:bC29QTvG0
>>406
一般家庭の住宅用は回線使用料そんなに高くないよ
ttp://web116.jp/phone/fare/kihonryo.html

それとカカクコムのプロバイダ込みADSL料金
ttp://kakaku.com/bb/ranking_ADSL1_110001999913000000000012/?sort=1&page=000&button=0&sc=5&count=20&lower=1

探せばもっと安いとこあるかも
423名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 11:13:41 ID:1p42xn3t0
正直、某大手の電話の移転申し込みや電話申し込みするコールセンタは光の申し込みを受付させないよう法律改正するべき
詐欺に加担しているみたいで自分の精神がやられ辞めた
424名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 11:23:55 ID:wsDtX4Uy0
>>84 それ私文書偽造でタイーホレベル
425名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 11:38:53 ID:XnCQnVhW0
パソコン難しくて訳わからないからネット必要無いわ
426名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 11:41:40 ID:xOXdmLg/0
NTT系の 連中ほんとしつこい!
毎月違う連中から電話あるよ。

「どこでこの番号調べたんですか?」って聞いたら、
「コンピュータで順番にかけています」って ゲロったよ。

「私のところはもう既に、御社の系列のNTTXXサプライで、光契約してますよ」というと、
「あ、そうですか?ありがとうございます。ガチャ」 だって。

死ねよ。くずども。



427名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 11:45:54 ID:xOXdmLg/0
死ねよ くずども。

大事なことだから2回言ったよ。
428名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 11:47:51 ID:HOpmifr80
っていうか 俺の騙されそうになった手口は

「NTTと今お使いのプロバイダの料金徴収を1つにすることで価格をお安くすることができます」
「今御使いの回線のままで大丈夫 メールアドレスもそのまま」
っていううたい文句だったよw

ネットでしらべたら単にプロバイダ乗り換えの話だった。
CD1枚で接続設定できるから そのままっていうことらしい。
メールアドレスも @の前は同じアドレス(@の後ろは当然違う)ていう意味で言ってるらしい。
しかもwithフレッツコースではないから料金徴収は従来どおり。
429名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 11:48:52 ID:J8YB3EUH0
いきなり来てプロバイダ何処です?って聞くから地元のって言ったら一瞬難しい顔して
一覧表見せられて光回線にはKDDIの回線も入ってましてこっちのプロバイダにしたら断然安くなりますよー?メアド変わっちゃうと困っちゃう感じですかー?
って急にフレンドリーな感じになってNTTの人しつこいなぁと思ったら名札の横にauって書いてあって自分の所属を先に名乗れよって
問い詰めたらauの社員です!(キリッ)って言っちゃってでも更によく見たらauのロゴの横に知らん会社のロゴまで書いてあるし
下請けならそう言えよって感じでお断りしました
下請けは何処も適当なんだなぁ
430名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 11:52:36 ID:5vQj6KBX0
auの光回線の勧誘がうざかったので
契約した後工事日程を決めないでほったらかしたら三ヶ月くらいで勝手に契約無効になった。
431名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:03:47 ID:ShxY1Ji00
こういう被害の多い惨状についての見解を
NTT東西の社長はUST等で公開記者会見するべきだと思うわ
つうか総務省はさせる様に指導しろよ
432名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:04:26 ID:XisMRaik0
NTT116に次に来たら警察を呼ぶと
言ったのにまた来たので、
警察を呼び住居侵入で訴えてやったら
飛んで謝りに来た。
433名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:13:17 ID:Efx5KuUR0
おれこれから光回線のバイト面接行くんだけど何か気をつけることある
434名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:17:18 ID:iTC64Kuy0
光の道は国策だけに国としても対応は難しいだろう。
たとえば我が家の場合、色々な業者が入れ替わり光勧誘の電話をかけてくる。
なぜか我が家がヤフーのADSLだと知っている。
はっきり言って、大迷惑です。
国はどうします?
435名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:23:14 ID:vEBhpUSl0
「NTTですが今回光回線にすることになりまして、工事について〜」
と、さもNTTのような顔をして代理店が電話かけてきた時あったわ
今よりもお安くなりまのでと言われたが、更に安い料金でADSL使ってるって言ってとりあえず断って調べたら分った
即NTTに変な代理店の押し売りあったぞって問い合わせしたら、1時間ぐらいで返信来て指導強化します申し訳ありませんて
でも、これ2年ぐらい前なんだよなもっと酷くなってるって事か
436名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:27:21 ID:WU0gSZxx0
>>421
「親がいないのでちょっとわかりません」「多分いらないと思います」みたいな
普通なら通じる断り文句が通じない人たちだよね
仕事でいない親に会わせろだのいつならいる?(休日教えろ)としつこかった

なので断りも目ん玉ひんむいて
いらねーっていってんだよ!!と
荒々しくなってしまったなー
437名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:38:45 ID:5xPEKDXJ0
NTT光回線の卸販売代理店にソフトバンクが・・・この頃から、代理店の電話勧誘が激しく!
               ↓
    http://diamond.jp/articles/-/3215 (週刊ダイヤモンド)


◇◇ 代理店はしつこい電話勧誘で光契約1件取るとインセンティブ報奨金「(戸建て)7万円」ゲット◇◇

●代理店 しつこい勧誘で光1契約取ると代理店「7万円」ゲット、このうち本人へ歩合半分。
 しつこい勧誘で契約・・・・ 個人には工事代「約8万円程の請求」が光回線大手通信会社から来る。

○個人が直接 光回線大手通信会社に申し込むと
 直接NTTやKDDIに・・・・ 個人が直接交渉すれば工事費は無料、無料期間のオマケも交渉できる。
438名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:39:55 ID:RaDW/ilc0
>>435
Yahooが情報流しているんじゃないの?
Yahoo ADSLの代理店が、フレッツ光の代理店もやってるから。
439名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:47:12 ID:vlMZ8yLKO
俺はいつも「パソコン持ってないから必要ない」って言ってる
440名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:47:56 ID:STW6XlLO0
   ◆     地デジとBS、そして「光TV」のテレビ画質の差を知らない奴が多過ぎ〜   ◆

○ 地デジ放送の地上アンテナ伝送 ・・・・・・1440×1080ドット 約 17Mbps伝送 (MPEG2 TS)

△ J:COM「光TV」の地デジの伝送  ・・・・・・1440×1080ドット 約 14.5Mbps伝送(MPEG2 TS)

× NTT・KDD「光TV」の地デジの伝送 ・・・・1440×1080ドット 約 7Mbps伝送(MPEG4 H.264/AVC) ← 地デジ放送の半分以下の低画質で最悪。

  フレッツ光「光TV」は1契約2チャンネル迄。理由は7Mbps伝送×2ch=14Mbps伝送保障しかでき
  ない。マンション光の遅いスピードがネックとなり、他通信も考えた末に低画質の伝送となってしまった。
  画質は放送局マスターデータ(MPEG2 TS)に対して、更に劣化した(MPEG4 H.264/AVC)を使用した圧
  縮画像なのでさらに画質が悪くなってしまった。

◎BS放送 衛星放送から伝送    ・・・・・1920×1080ドット 約24Mbps(MPEG2 TS)  ← 最高のフルハイビジョン画質はこれ。
441名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:54:01 ID:KgdtLfqQ0
量販店のフロア営業とはいえ、こんな現状を見たら面接行くのも億劫になってきたんだが
442名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:54:28 ID:FYoaSYGS0
>>339 なにそれこわい
443名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:58:16 ID:bz+7Ka+o0
量販店で申し込むと、テレビがタダ同然でついてくるぞ。
電話勧誘に応じるより断然有利。
444名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 13:03:02 ID:XnCQnVhW0
>>439
俺もそうやって断ってたんだけど
この間、中古のパソコンも無料で差し上げますとか言ってたよ
スパイウェアが仕込まれてるイメージしか沸かなかった
445名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 13:17:56 ID:YfC8aYV20
同じ海鮮にぶら下がってた奴が
光に乗り換えたんだろう。
我が家のADSLが快適だ。
ありがとう、光。
446名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 13:22:39 ID:WwDtpczY0
ADSLの方が安いし別に困ることもないからなぁ
光がもうちょっと安くなったら考える
447名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 13:28:16 ID:G/wXmj1M0
ちょっと!数年ぶりに実家に来たんだが
契約書見たらさ、ぷらら光TVパックに入ってる
TVなんて繋いでないのにNTTの請求書見たら7635円取られてるんだが
これってやられてるよな?!
448名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 13:29:08 ID:WtMpBeHkO
非通知の勧誘は100%詐欺だからガチャ切りするけど
通知有りで断ってるのにしつこく電話してくる悪徳業者は
NTTコミュニケーション、ソフトバンク、帝国データバンクくらいだな
449名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 13:29:58 ID:kobqlAJK0
>>444
今は、PCつき(レンタルとか無料とか)で回線契約させるところもあるみたいだ。
450名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 13:36:20 ID:gkcqfrX10
やつらしつこいしウザイしわけわからんことしか云わんし。
NTTの代理店がどうとか云ってる割に
すでに光回線にしてるところにまでしつこく電話してくるし。

プロバ乗り換え〜も、比較サイトでNO1取りました!
って謳い文句で来るけどそこ以外では低評価だったり。
451名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 13:45:49 ID:hexVaJTd0

ホントNTTが黒幕だからって政府もこの件は放置だよなwww
452名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 13:49:00 ID:7s1rjg8gO
恐喝されたと110番して警察を呼べば終了じゃね?
453名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 13:52:08 ID:6WVfyg6f0
マンション勧誘もそうだが、固定回線のあるうちに営業しまくりだろ。
経験上、携帯のみの世帯には行ってないと思うな。
454名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 13:52:54 ID:wyGEmQ/R0
戸建ての料金高すぎんだよ
プロバイダ料金は光の方が安くなるけど、ひかり電話エースとか入れなくても一ヶ月1,000円以上高くなる
NTTはメタル止めたいから代理店使ってガンガン営業掛けてるんだろうけどよ
455名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 13:56:19 ID:Ga2Y2eel0
オール電化の営業がうざい
456名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 14:00:01 ID:VLW9jrPu0
そんなに光化進めたいのなら、固定電話を昔の加入権同等
もしくはそれにイロつけた値段で買い上げてくれればイッパツのような気がするんだけど。
457名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 14:00:05 ID:znekP33i0
>>417
だから素人AV女優というカテゴリーが間違いだっての!!
AVに出た時点で素人じゃねーんだよ!!
それを「素人」と付けられて有り難がっているのが、お前みたいな単純な馬鹿。
冷静に考えろや。素人風俗嬢とか言わねーだろ?
そもそも素人として出ている女優が別の作品で女優として出ていたりするからな。
踊らされすぎなんだよ、素人厨は。
お前が見ている動画に素人なんて1人もいねーっての!w
458名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 14:00:50 ID:6WVfyg6f0
>>448
NTTコミュからの電話を受けたときは、回線品質が異常によくて怖くなったことがある。
あきらかに何か違った。勧誘方法はチンピラにからまれたような食いつきの仕方で印象悪いな。

マンション営業のときは、何度電話を切っても切ってもすぐに架け直してくるという、
もはや完全な嫌がらせだった。さすがに回線を抜かざるをえない状況だった。
電話では話にならなかったんで、こちらからお呼びしてあげようとして待っていたが来なかったよ。
459名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 14:04:30 ID:S2MFnVEl0
俺のとこNTTひかりにauひかりにJCOMが整った環境のマンションに住んでる。
そんで電話に訪問に勧誘がマジうざいお
今はOCNのADSLを某キャンペーンで毎月安い料金で使ってるからNTTの勧誘
は来ないけどwww
もう直ぐ乗り換える予定だからまたしつこい勧誘に悩まされるんだろうね。
460名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 14:07:26 ID:EuvS46VV0
最近、郵便受け(ポスト)に自分の家の回線内容を
シールにして貼っている家が増えてるね。
461名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 14:08:18 ID:wtacNA/T0
光回線今の額の半分くらいにしてからNTTは出直してこいや
462名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 14:09:57 ID:5Uhl9KoR0
ソフトバンクBB,フレッツ光の販売でNTT東西の代理店に
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090210/324581/

>ソフトバンクは今回の代理店契約の狙いについて,「ユーザーのニーズに応えることが第一。
>NTT東西の販売奨励金による収入よりも会員の獲得を重視している」とする。

はっきりいって、こうなると思ってました。
463名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 14:10:16 ID:NgPaUYHX0
刑事事件化するまで鬼勧誘は続きますw
464名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 14:12:34 ID:hJwn/yIk0
うちの方もKDDIひかりがものすごいうざい
なんでと思ったら光通信系の会社がセールスやってた
465名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 14:12:49 ID:3xRc9Fjr0
ウチも毎日のように電話かかってくるわ。ADSLだとまるで困ってるかのような電話でウザイ。
「ゲームなど快適になりますよ。」とか言いよるから、2ちゃんねるしかしないんでって言ってやった。
黙りよったわ。
466名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 14:13:20 ID:ZnqhJkBGO
>>340
直のケーブルはお勧めしないな
やめるとき撤去費用かかるよ
467名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 14:15:52 ID:RouAWiKA0
OCN 解除キタ━━━━━━━━━━
468名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 14:16:05 ID:NhNd4bHe0
あほBBはNTTでも加入できるんだw
知らなかった >>462
469名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 14:18:17 ID:FsjQPGvz0
回線を光にしても、向こうの送ってくる側の速さに限度あるから意味無いんだろどうせ
470名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 14:18:49 ID:fgFXbhRsO
>>459
自分のとこも同じような整った環境のマンションだが、ノートとデスクトップをWiMAXだけで頑張ってるw
471名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 14:30:29 ID:R67vhSWf0
あー、うちのとこにも来てたらしいな。会社名は知らんが。
実家住まいなんで、俺が留守の間に母が応対したらしいが、
夕飯の支度中だったのに来やがって、「夕飯の支度してるんで」と母が断っても
「少しの時間でいいですから」といって帰ろうとしなかったらしい。
母が強引に扉を閉めて諦めさせたらしいが。
472名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 14:38:36 ID:cTThfPoB0

★増える光販売代理店ビジネス、1件取ればインセンティブ報奨金「(戸建て)7万円」

  代理店収入は光回線1契約70,000円(戸建) 〜 40,000(マンション 戸別)

<営業マンは歩合制で募集>
契約営業マンのノルマは3カ月で40件・・・月給35万円(月10件) 、50万円 (月15件)程だ、
                         3ヵ月40件ノルマ達成しないと即クビの厳しさも。

<フリー契約営業募集も盛ん>
空いた時間に営業、完全歩合制で1契約毎に・・・3万5000円のフリーバイト募集も盛んだ。

増える続けるIT光販売会社の社長の収入は、社員の1契約の50%をピンハネビジネス。
3ヵ月で40件ノルマ契約社員×10人が居れば=社長の収入は月450万円は稼げる商売だ。
ただし、450万円から事務所の家賃他の支払いが必要。社員の交通費他は自己負担契約が
ほとんどだという。
また個人で、通信回線卸代理店と個人で二次店をやる者もおり、相場は1件4万8000円〜か
らだという。



473名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 14:38:53 ID:ZnqhJkBGO
>>436
そりゃ営業として普通の対応。
断り文句になってない
474名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 14:49:47 ID:l2ChWRp2O
ネットの値段なんてよくわかんなかったから、訪問してきたコミュファ光を契約してしまった…orz
475名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 14:52:33 ID:sQ1JdjZV0
割引になるとばかりの説明で総額でいくらになるか見積もれといっても
今は具体的に提示できない現在の料金より安くなるとばかり
工事もあるのにいくらかかるか提示できないところで契約なんかできない
セールスなのに国から光にするように圧力がかかってなんてアヤシイ事
言われて契約なんてできませんよ
具体的に金額提示できないのなら検討する事もできないからいらないと伝えても
何度でも電話かかってくる。
476名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 15:04:39 ID:jOBY7wwN0
>>447
もっと実家に顔出しとけばよかったのに
477名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 15:47:30 ID:lwT+5+/o0
イーアクセスのADSL12Mbpsで夜中でも8Mbps出るから、光なんていらんわ。
478名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 15:51:12 ID:HXzNyAxVP
まぁでもADSLが月2000円、固定電話が月1800円=3800円でしょ?
光回線+ひかり電話=4000円くらいにならないと話にならんよw
479名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 15:53:37 ID:S9VEk7oK0
>>406
実際、キャッシュバックキャンペーンで
いくつかを鞍替え出来るから実質は安いんじゃない?

光のキャッシュバックキャンペーンは1回しか使えない。
480名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 15:56:49 ID:6ImiuWLA0
イオ光にして2年 NTTと縁が切れて勧誘電話がすっかり少なくなって快適
会社はNTTのままなので、コース変更の電話が物凄く多い
481名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 15:57:37 ID:o5t+FdZtP
「ADSLだとプロバイダ込みで\1000〜\2000位のトコがあるから」
「今ADSLだけど不自由してなくて月々プロバイダ込みで2500円ぐらいだから」
なとと断っても

朝から深夜まで何度も何度も電話&訪問する
NTT代理店営業がウザクて電力系の光にしたオイラ
嫌われることすると加入者失うのは事実だろうよ
482名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 16:02:03 ID:9cUDONMZ0
うちは、OCN ACCA ADSLだったけど、NTTコミュニケーションズからの
フレッツ光の勧誘が毎日しつこくかかって来たので、
他社のADSLに乗り換えた。

光ファイバーにはする気は全くない。
483名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 16:02:41 ID:Y2L1T5dm0
代理店の奴ら適当に電話かけてんだよ
ナンバーディスプレーで0120でかけてくるのには名乗らないんだ
そうすると相手も名乗らないしこちらの名前も呼ばないから切っちゃう
あとでその番号を検索するとまず電話の代理店
484 ◆65537KeAAA :2011/02/16(水) 16:03:37 ID:o9d/mU0+0 BE:208742988-PLT(12001)
ウチも光回線のサービス範囲に入るとかでNTTから来たけど
「停電の時にも使えるメタル線じゃないと困る」つったらあっさり引き下がったな。
485名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 16:05:39 ID:i4p+zTmZO
バイト代いいもんな(笑)
486名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 16:07:27 ID:S57raQMY0
J:COM NTT西日本の営業活動に関する抗議文送付について
http://www.jcom.co.jp/corporate/newsreleases/2010/_40702.html

こんな話もありました
487名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 16:09:26 ID:bQiw9ZRy0
>>486
jcomはもっと悪質
点検商法だからな
騙されやすい
488名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 16:12:24 ID:bQiw9ZRy0

接続料が下がっても5000円台前半にしかならない
せめて4000円まで下げないと増えないよ
これから「安くなりました」と勧誘が激しくなるんだろうな
うちはナンバーディスプレーとテレビドアホン入れてるから
ラクだけど
489名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 16:12:26 ID:PFLBIn6X0
1ヶ月の通信費

[携帯電話]214(SBMプリペイド待ち受け専用)
[固定電話]1680
[ネット]1480(イーアクセスADSL)
────────
[合計]3374円
490名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 16:13:10 ID:23idlrDOO
ボロアパートに住んでるけどこの間飛び込み営業でわざわざ来たな。
話だけ聞いてから断ったけど、寒いのに大変だよ。
491名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 16:15:01 ID:kobqlAJK0
>>490
年寄りなんかは、そういうのでころっと騙されるんだよなw
492名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 16:18:37 ID:tjKT2d6hO
急用は携帯だし、連絡はメールが多い。最近は受話器外したままにしてることも多い。
493名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 16:18:43 ID:lIRbKWpW0
うちの建物は掲示板に「インターネット無料!」って貼ってあるから来た事ねえや
494名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 16:26:53 ID:RouAWiKA0
電話や訪問があっても

「光だったらいらないよ! 他に何か?」で終了
495名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 16:29:21 ID:4VbN6f5n0
未だにナンバーディスプレイ400円って舐めてるの?
496名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 16:59:47 ID:kobqlAJK0
>>495
プッシュをダイアルに、ダイアルをプッシュにする
休眠回線にする
引っ越し
ただスイッチポンするだけなのに「工事費」2,000円取るとこだからw
497名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 17:06:02 ID:oqbjBsmL0
光に変えたら勧誘電話が消えた
なぜだ
個人情報ダダ漏れじゃないか
498名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 17:08:59 ID:TeICBPIQ0
>>238
俺は近いうちにADSL廃止とかほざきやがったぞ。
499名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 17:10:05 ID:orErxJYgP
>>439
それじゃ駄目だよ
「パソコンや固定電話、ネットTVなど一切使わない。余計な支出を増やすつもりはない」
まで言わないと
500名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 17:12:29 ID:4YYAfrkQ0
最近よく掛かってくるわコレ
「ウチの地域は光入ってねーよ」で一発撃退
あいつら手当たり次第に掛けてるだけだから地域まで判ってねーし
501名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 17:13:59 ID:orErxJYgP
昔携帯がメインになった頃家電のナンバーディスプレイ止めたら鬼のように無言電話増えたもんな
あまりに鬱陶しいんで再契約したらパタリと止まった

あからさま過ぎんだろバーカ

そん時を境に固定電話含めNTTから一切手を引いた
502名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 17:18:03 ID:b7CymxEzO
toppa! にしましょうって 夜8時過ぎてから営業に来る、バカそうな若者たち
503名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 17:23:06 ID:M9T0bA4RO
光なら蛍光灯で十分だよwwwガチャン

これで暫くは静かです。
504名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 17:25:01 ID:PcFuZigZ0
ピーアール何とかって所から何度断っても電話で勧誘くる
マジひつこい
505Ajmtg:2011/02/16(水) 17:28:36 ID:a3QBF/ChO
e0光もNTT酷い勧誘とまったく同じ
506名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 17:32:51 ID:BRtGoWcqP
池袋の光通信がNTTの光通信の販売でトラブルというニュースかと思った。
シャープのコピー機、ケータイの架空契約で荒稼ぎしてきて
今度の飯のタネはこれか、というニュースかと。
507名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 17:33:27 ID:Jr3jwNqB0
家に訪ねてくる勧誘が「ADSLより安い」を連呼してやたらしつこかったんで
一度問いただしたことがあるんだが、料金/bit が安いという事らしい
どう考えても詐欺だろうよ

「今度来たら警察に訴える」と啖呵を切ったら二度と来なくなったけどな
508名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 18:00:04 ID:05jBGbVa0
回線の勧誘には「新聞で十分」
新聞の勧誘には「ネットで十分」

で断ってる。しつこかったら

回線の勧誘には「新聞社にタレこむよ」
新聞の勧誘には「ネット上に晒すよ」

と言っている。
509名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 18:26:12 ID:ZAz+Zfhm0
ほんとうに電話勧誘とチラシがしつこい
510名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 18:26:17 ID:muZrNh0O0

電話も来たし訪問も来たのに 
今度は違う代理店なのかしらんけど○日の○時に伺いますの案内入ってる
この事前に訪問日案内の手法は
NTTからの案内だから光にしなきゃいけないのかと勘違いする人もいると思う
ほんとにしつこい
511名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 18:29:20 ID:ZAz+Zfhm0
訪問勧誘はインターホンで撃退
512名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 18:37:48 ID:Kfc/z59j0
いい加減電話でのセールスの禁止法作れよ
まともに電話が機能氏ねーんだよカス
513名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 18:40:03 ID:Kfc/z59j0
>>207
何いってんだ。ADSLなら何回もキャッシュバック受け取れるだろ
514名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 18:40:22 ID:/mAL/E1Q0
ADSL終了って2025年予定だっけ?
自宅が収容局にめっさ近いから俺それまで使うつもり
515名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 18:46:38 ID:Q8PpoBIE0
光に加入にして何が一番良いって、この種のうざい勧誘を
「もう入ってますから」で撃退できるところだな
ある意味新聞の勧誘に似てる
516名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:32:05 ID:0kn8MtdT0
とりあえずソフバンは早く光の道計画やれ、1200円くらいで光回線使えるとか最高だろ
517名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:00:45 ID:hGP/fNBz0
ケーブルテレビだから光なんてイラネ
518名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:12:54 ID:+8OMHhRbO
レスネタがあるなw
519名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:19:16 ID:shfzA6Dd0
池袋地下のフレッツ光勧誘は893かチンピラだろ

520名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:20:42 ID:XEkO/JI70
>>515
外壁リフォームとかもそんな感じ
521名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:26:24 ID:EM6ESKuu0
ランダム電話商法って言うの?
「0001番から電話かけてます」ってヤツ
NTTの名前を騙ってるんだし、取り締まってくれないかな
522名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:28:30 ID:QZER2tNt0
>>511

オートロックのマンションに住んでるが、
ドアを叩かれたからオーナーが来たのかと思ったら
光の勧誘員だった。

不法侵入ではと言ったら
オーナー様の了解は得てますって、うそつけ!
523名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:38:39 ID:XEkO/JI70
>>512
某地方都市だが、アルバイト求人誌に乗ってる「曜日・時間が自由なオフィスワーク!」
ってのが、たいていその迷惑電話をかけまくる仕事。
時給は高いがみんな3カ月と持たないので、年がら年中100人単位で募集してる。

記事には、たいてい茶髪のねーちゃんやロックバンドやってます風なあんちゃんが
受話器持ってピースしてる写真が載ってる。
524名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:39:32 ID:5Iz8ENCg0
NTTまで500mだし
オヤジがたまにネットサーフィン
するくらいだから未だに実家は
ADSL50M
下り20Mは出るし光なんぞバカらしい。
525名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:46:43 ID:vk/S7UVp0
>>524
俺の家は局までの直線距離が0.1km.
家の横がNTTの巨大な鉄塔が建ってる。
ADSL 8Mbpsで満足でございます。
526名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:49:50 ID:oqbjBsmL0
電気屋のパソコンコーナーに行くと必ず来るよな

「スイマセン、NTT光ケーブルのお知らせなんですけどね、もう加入しておられます?すごく速くて便利なんですよ」
「光繋いでるからもういいよ」
「ありがとうございます〜どこのお住まいですか?」
「いやNTT違うよ、他の業者の光」
「そうなんですか、失礼します」

NTTは光て言えば全部自分の会社の加入者と思い込んでるのかよ
527名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:50:07 ID:tVMYM4x/0
公団などの集合住宅の人は代理店経由だとマンションタイプの申請が通らないことが多くて損する可能性があるから注意が必要だよ
NTTから直接行かないと役所が申請書の受付してくれないんだって営業の人が言ってた
528名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:58:40 ID:yqVomL/X0
P2P終了で光も終了
529名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:26:27 ID:aa87ePGt0
うちもNTT局舎から1km未満
局舎に近くてyoutubeくらいのライトユーザーはADSLに満足してる人多いんだろうね
530名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:27:47 ID:hqPy8izG0
光の勧誘はしつこい。
断っても月一で訪問にくるし毎週のようにパンフも郵便受けに入れやがる。
エコエコいうなら無駄なパンフ配んなや。


531名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:40:33 ID:wsDtX4UyO
夕方に来て断ったのに先ほど又ピンポーンと同じ奴が来たw

代理店のくせに、auのジャンバーきててさすがにしつこくムカついたので携帯持ってきて、このスレ読ませやったw

ねぇねぇ契約したらあんたにはいくら入るの?老人騙したりしてるの?とかネチネチ聞いてたら、夜も遅いようでご迷惑になりそうなので、失礼します、と帰ってったw
532名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:41:34 ID:htO9is/v0
2,3年前までこの手の迷惑商法はヤフーBBやらソフトバンクテレコムやら
ソフトバンク一味のやり口だったけど(電話勧誘より街頭のキャッチセールスのほうが悪質だったが)
ソフトバンクテレコムが詐欺まがいの勧誘で排除勧告を受けたり
連中の関心が固定回線から携帯電話事業にシフトしていく中で今度はNTT系の勧誘が目立つようになったな
533名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:51:34 ID:hxilGgEV0
>>66
惚れた!
534名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:56:10 ID:cWB0h98Q0
>>532
あの時も今回も、代理店ってのが迷惑勧誘してるんですよ。
ソフトバンク系が弱まって、NTT系が目立つようになったのはインセの差でしょうね。
535Ajumh:2011/02/16(水) 21:58:53 ID:a3QBF/ChO
関電の光は評判いいように書かれてるけど訪問勧誘は最悪。代理店の営業と家電量販店の営業と客取り合いしてる。他のとこで契約されると儲からないし、即契約に持っていく。今契約したらもらえると、自腹でいい粗品をつけたりする。
それでも1件契約とれるなら安い出費。下請けだからもちろん強引。
536名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:00:19 ID:hc94HTgK0
今から録音します。

今日は何年何月何日でしたっけ?

社名と所在地と電話番号は?
あなたの名前を名乗って下さい。

こう言うと、たいていのろくでもない会社は
嫌がって向こうから電話を切るよ。
537名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:01:42 ID:htO9is/v0
以前から断ってもしばらくするとまたかかってくる状況に腹は立っていたけど
NTT東日本フレッツ光バリューセンターなるところからの電話を家族が受けて
相当強引な勧誘だったらしく内容を聞いて俺も激怒してついに116に苦情の電話を入れると
代理店がやってることだから責任も止める権限もないとか代理店を騙る者もいるとか
知らぬ存ぜぬの責任放棄で話にならんから「ソフトバンクと一緒だ!」と一喝して
代理店に責任を押し付けていたソフトバンクテレコムも結局行政指導を受けただろと諭すと
要望があれば名簿からあんたの名前に線を引いて消してやることは出来ると言う
詳しくは聞かなかったけど顧客名簿みたいな物を代理店に配っているんだろうな
で、俺みたいにうるさい客の名前は消してやるってことなんだろうけど
お前らさっきは代理店が勝手にやってることだから責任も止める権限もないって言ってただろ?
勝手に名簿を配っておいてその言い方は何だボケ?と思うわ
538名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:12:14 ID:UWeG6321O
昨日ビックカメラにパソコンを見に行ったら、OCNフレッツ光の勧誘がしつこくて契約書書いちゃった。
初めてパソコンを買うので知識がないから、ちゃんと調べたいと言ったら、家に通せるかどうかだけ調べてからなので…と。

パソコンすら何にするかも決めてないからやっぱやめたいけど、クーリング・オフできないってマジですかいっ
539名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:15:46 ID:htO9is/v0
まあそれからだいぶ減ったなNTTの勧誘は
あと腹が立ったからフレッツADSLを解約して回線料もプロバイダに納めるタイプに
変更したらトータルで半分近く料金が下がってよかったよ
こんなこともなければ契約を見直したりしないもんな
そもそもウインニーとかやらなかったらADSLで十分だと思う

ちなみに知り合いがNTTに同様の苦情を寄せた時には代理店がやってることだと
言い包められて名簿から消すって話は出てこなかったそうだから
そのときは強い口調で話したりしつこく食い下がらないといけないかもな

それとこういうスレは関係者も読んでいるらしいから書くけど
天下のNTTがそこらのチンピラカルト集団みたいな所の真似してたらいかんよ
代理店が勝手にやってることだからうちには関係ないなんて言い訳が
このご時世に通用すると思うなよ
540名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:17:31 ID:Z1CEmnFR0
大企業にはどこにもやくざがいますよ、やくざ払いという名目で。
541名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:27:16 ID:htO9is/v0
>>538
今から契約を無効に出来るか知らんけど無理やり契約させられたって
ビックカメラに文句言ったほうがいいんじゃないか
ウインニーとかやらないならADSLで十分だと思う
一般的なプロバイダの12Mタイプなら月2000円程度で済む
あとどこで申し込むかでキャシュバック有無や内容に違いがあるから
自分で調べられないなら詳しい人に相談してみるといい
542名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:28:47 ID:X9jjuVmZ0
もう光入れてるんだから光の勧誘電話かけてこないでくれ
543名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:30:53 ID:wmqPWklGP
こういうのも瑕疵ある意思表示に相当させないとだめだろ。
544名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:00:02 ID:aa87ePGt0
>>538
取り消すことができるか問い合わせたほうがいいよ
あなたの契約は知らないけど、光は工事費無料もあれば数万の工事代金請求するところもあるみたいだし
光にするかADSLにするかはNTT局舎からの距離とあなたがネットで何をしたいかで変わる
固定電話あれば電話番号から局舎からの自宅までの距離ネットでしらべられるし、
>>541さんの言う通り詳しい身近な人に聞いて教えてもらったほうがいいと思う
545名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:15:58 ID:sMM1tJhSO
>>538
NTTではなく「ビッグカメラ」にクレーム入れるのがいいかも。
「こんな奴等を公認してる店にも責任がある、責任者出せ、と。」
キャンセルさせろと粘ってたら、店から店舗担当の営業に連絡が行って、
「お前の所の派遣が問題起こした、責任取れ」
ってなって、営業もキャンセルを認めざるを得なくなる。
圧倒的に店の方が発言力強いから。
工事の手続始まったら流石に難しいから、契約する気がまだないなら
手遅れにならないうちがいい。
546名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:28:41 ID:UFH/uNc00
なんかニートっぽい奴の書き込みが多いな
詐欺とか働いたこと無い学生かw
営業なんだから営業トーク使うの当たり前だろ
547名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:39:05 ID:/XTEGbqU0
光三回乗り換えて結局ADSLにしたが別になーんの問題もありませんがな。
548名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:53:27 ID:UWeG6321O
>>541 >>544 >>545
みなさま、レスを有難うございます。
うちの母もパソコン等の知識が全くないようなので明日朝一で電話してみます。
身分証をまだ提示していないので大丈夫だと思い込みたい。。。

ちなみに私が契約したのは月7000円のプランで、
でもマンションに入れられるかわからないからプランが変わるかもと言われました。

20代の私でもこれだから、お年寄りの方はもっとわけがわからないまま契約してしまいますよね。

ちゃんとよく調べてまたお店に行きます
549名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:02:38 ID:orErxJYgP
ほんと、住民の不理解につけ込んだ詐欺まがいの売り込みが多いよな
どんだけ893なんだよ
これぜったい全額負担でクーリングオフ制度義務づけるべきだろ
550名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:24:26 ID:q/kUWGyh0
>>546
これは営業トークの範囲を超えてると思わんか?


>「NTTに委託されている」「NTTと合併した」など事実と異なる説明を受け

http://www.asyura2.com/0411/hasan38/msg/785.html
http://www.tokyo-np.co.jp/00/kei/20050209/eve_____kei_____000.shtml(元ソースは死亡してる)


当時は名前が変わる前で日本テレコムのままだけど既にソフトバンク傘下だ
あと>>532は排除勧告じゃなくて行政指導の間違い
551名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 00:32:52 ID:Dq5fahQu0
>>550
営業がなんだかわからんおこちゃまなんだろ
552名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 02:18:42 ID:cWU/BGi9O
>>548
マンションで7000って……、普通は5000。ひかり電話不可物件とかか?
マンション施設の新規回線接続口無しで普通は契約拒否するのを
ファミリータイプで無理矢理突っ込んでないだろな?
工事不可の時に誰がどう責任取るとか、店頭特典はいつ
どのように返すとか、突っ込み処大杉……。
553名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 03:07:40 ID:hJWz8ziIP
しょっちゅう勧誘の電話がくるんだが、未提供エリアなんだよな・・・俺のとこ・・・
554名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 03:10:04 ID:6Hd38gXu0
金融商品と同じように頼んでない勧誘はすべて違法にすべきだよ
555名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 03:13:11 ID:hJWz8ziIP
そう言えばちょっと前は先物の勧誘もよくあったな。
それと、リゾート関係の勧誘。なんかカード作ればスポクラもホテルも
タダ同然で使えます的なやつ。
556名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 03:28:26 ID:xRqXID73O
何故かいつも、さあ晩御飯を食べるぞ!と箸を握ったタイミングでかかってくる
557名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 03:28:51 ID:yW3Jl6hI0
> トラブルを生む背景には、8日間のクーリングオフを義務づけ、一度勧誘を拒否する姿勢を
> 示した消費者には再勧誘できないことを定めた特定商取引法が、電気通信サービスを対象に
> していないことがある。電気通信事業法で電気通信事業者は業務上の規制を受けており、
> 「二重規制」になるとして適用除外にしたためだが、電気通信事業法にクーリングオフや
> 再勧誘に関する規制はない。そのため直後の解約にも「解約料」が必要になる場合もあり、
> トラブルに発展しやすい。

何この穴だらけの法律は?
結局役人が電話会社に天下りしたり政治家が金貰ったりしてるってことなんだろ
サラ金にパチンコに健全な児童買春サイトに電話屋にホントいい加減にしろよ
558名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 03:32:24 ID:8M5I3d/U0
一度電話勧誘が五月蝿かったのでNTTにメールしたら、
下請けに頼んでるけど悪質なのは排除しますって解答だった。
なんか徹底してないですね。
559名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 04:04:14 ID:yu6YzLHfO
>>244「電話勧誘するな」っての「架電拒否」って項目にするけど、架電拒否リストに電話をかけさせられる事もあるよ、実際
560名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 04:17:59 ID:FC7avpbL0
最近はひかり電話の勧誘で「電話の基本料が無料になりました。」ってパターンが多いな。
勧誘じゃなくて、必要な工事ってニュアンスで言ってくるから、年寄りは騙されるわな。
561名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 05:44:55 ID:VZW1xrp70
>>538
回線契約をしてパソコンが安く買えるんだね。
最近はどこの店もそんなんやってるね。
契約しないのは自由だけど、払う金額が4万くらい違うんだっけ?
562名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 05:53:34 ID:Dao3IfqyP
>>558
口先だけ
電話と文書とメールと店頭まで苦情入れたがまだ止まらない
563名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 06:39:00 ID:A0ywMqDG0
一回契約しちゃってさ、
工事日程は後で決めましょうって言ってそのときは終わらせるんだよ。

んで、工事日程はいつまでも決めない。 これでおk。
工事が終わってなければ金は取れないしな。
そのうち契約無効になっておしまい、 ブラックリストに載るからそこからは勧誘に来ない。
564Ajwgu:2011/02/17(木) 08:41:10 ID:HvOkYcySO
悪人からとりあえず高い罰金とれば?国が潤うほどいるし国民も安心して暮らせるし。 ヤバイ人って裏社会とつながっている。 薬もやってると思う。運び屋も。 まともな精神の人間はこんな仕事のやり方しない
565名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 08:55:10 ID:+KfTkj6Ji
ポストに入ってる勧誘チラシがくそウザい。
既に契約してるのに。
566名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 08:56:20 ID:XsJb04me0
フジ『とくだね』で取り上げたな。
567名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 09:06:04 ID:+sosv+Gm0
ソフトバンクの関係(テレコム等)が異常にウザイ。
568名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 09:11:14 ID:uRgB11eV0
こいつらは100件勧誘して1件でも取れば御の字って奴等だから、
手元に控えた電話番号に片端からかけているわけで、相手の都合なんか全く関係なく
にべもなく断られたとこや、すでに契約したとこにも平気でかけてしまうわけよ
569名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 09:16:31 ID:cKlK/Son0
国が光を普及させたいのならメタル回線と無料で入れ替えて料金は現状維持だよ
光なんか必要ない人には迷惑な話だ
570名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 09:20:18 ID:rbII7tK/P
たしかに最近というか、ここ一年くらいやたらとビラがウザいほどはいってきてるな。
571名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 09:23:29 ID:gq93Pnmj0
ソフトバンクがNTTのフレッツ光に乗っかってるの信じられないわあ
昔は自前で整備しようとしてなかったっけ?
572名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 09:23:41 ID:/KhiDKTT0
NTT本社から勧誘電話がある
非常にうざい
573名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 09:29:14 ID:IM5zhDA60
YBBの5Mで実質4.6M 出てる当然5Mなんで激安。
コレ言うと勧誘電話先が絶句する。
収容局が近いからADSL天国から出る気起きないよ
574名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 09:33:01 ID:Hxdmdrrk0
adsl
ずっと2000円前後で使ってる。
いまだに不自由は感じていない。

>>568
100軒で1っ件じゃ無く千三つ、千軒かけて3件って聞いた。
575571:2011/02/17(木) 09:34:52 ID:gq93Pnmj0
以前のYahoo! BB 光も完璧な自前じゃなかったのか?
ややこしいなあ
576名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 09:37:44 ID:Uqq/MZl50
マンションVDSLタイプならクーリングオフに対応できるだろうが
光配線やファミリータイプは無理だろ。NTTが施工業者に払う高額な工事費はクーリングオフ出来ないのだから
577名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 09:38:07 ID:Avo9wIy70
勧誘きて欲しい
光使いたい…
578名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 09:39:19 ID:N+9Iy7ud0
相手にされんのもイヤだな
579名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 09:41:57 ID:dNoAHEN70
>勧誘きて欲しい

営業のつばめ誘惑されたい、の間違いだよな?
580名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 11:58:52 ID:GWYcWuNX0
どうせ帯域規制されちまってADSLと
さほど変わらんサービスになっちまってるんだがな
581名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 12:45:54 ID:jatrak9r0
So-net ADSL(ACCA)12MとくとくT1
adsl 基本料1974
ntt基本料 1572
ケーブルtv1200 <<光テレビ相当
回線使用料 119
ユニバ 8
---------------------
4873
基地局まで3km 50Mでも12Mで対して速度変わらない

コミュファホームエコノミー+得だげね (ひかり電話、光テレビ含む)
5706+NTT基本料525=6231=4873=1358

まあadslでもいいかなと、インターネット閲覧は普通にできるし
動画はちと遅い、IP電話はpc使ってるとノイズがすごかったり切れたりする
582名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 12:49:57 ID:dbjOdJNO0
光回線の勧誘電話ホントうざい
断っても断っても別の代理店からかかって来る
583名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 12:51:21 ID:4h4mX1c20
振込詐欺ブームの次は
光回線詐欺ブームですか
584名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 12:54:49 ID:a5IbsKS+0
テレホーダイ時代を知っていればADSLで充分サクサクだよ
ヤフオクの画像1枚開くのに5分ぐらいかかったろ
585名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 13:08:58 ID:ON7yFxc/0
ADSLって安いの?
俺ISDNだからダウンロードに恐ろしく時間が掛かって動画も見れん

いいかげんADSLか光に替えようかな
586名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 13:39:20 ID:yCAT9pET0
いくらなんでもISDNはないわw
ADSLでいいから変えた方がいいぞw
587名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 13:53:28 ID:t+ZTmzD50
NTTから変な電話があった。
「申し込まれた光回線をキャンセルされるということで確認のお電話させて頂きました」
ウチはもう光だし、申し込んだ覚えもない。
ノルマ稼ぎに使われたのかな?
588名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 14:28:01 ID:jHaNpQkW0
山田ボイス使って撃退するしか
589名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 14:31:45 ID:7YCrRcBHO
ヤフ○!の営業代理店
フレッツ光のテレアホ
グルーポン
ト○パ 親会社は皆同じ、○通信、最強!
590名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 14:36:47 ID:PPuhd7C80
ビットコンサルとかトッパとかしつこいよな
うちの親、せっかくナンバーディスプレイにしてるんだから、知らない電話に出るなっていってるのに受け取って、
それ以来頻繁に勧誘電話がくるんだよな
591名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 14:42:11 ID:PPuhd7C80
>>515
あまいんだよ
「フレッツ光利用されてますよね?○○というプロバイダにご契約いただくと、
なんたらかんたらでまとめて半額でご利用いただけます。NTTさんからプロバイダは変わりますが速度はまったく変わりません」

なんて電話が来るぞ
 
もう電話での勧誘を一律禁止にしてくれないかな
 
592名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 14:45:42 ID:DM9FdgoZO
ちょうどネット解約してヒカリに変えようと思ってたけど
ADSLにするわW
593名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 14:46:19 ID:A4sBQkjX0
工事頼んでないのに「工事終わりました!」って電話きて
いつでも光に変えられるんだと。 変えてないけどね
594名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 14:46:28 ID:ZWvGvl5o0
この手ので調べると、たちの悪いケースの大半が代理店
最近多いというかかなりを占めるのがトで始まってパッと終わる名前のところ関連
ここはさすがに上でも問題になってきてる。
挙句にISPとして網が耐えられなくて速度ボロボロとかやらかしているし
ほとんどフリービット系に丸投げで自前で構築していないんだろうが
595名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 14:54:31 ID:bXhPV08j0

◆NTT光回線の卸販売代理店にソフトバンクが・・・この頃から、代理店の電話勧誘が激しく!
               ↓
    http://diamond.jp/articles/-/3215 (週刊ダイヤモンド)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 増える光販売代理店ビジネス、1件取ればインセンティブ報奨金「7万円(戸建て)」・・・・ ┃

     代理店収入は光回線1契約70,000円(戸建) 〜 40,000(マンション 戸別)

<営業マンは歩合制で募集>
契約営業マンのノルマは3カ月で40件・・・月給35万円(月10件) 、50万円 (月15件)程だ、
                         3ヵ月40件ノルマ達成しないと即クビの厳しさも。

<フリー契約営業募集も盛ん>
空いた時間に営業、完全歩合制で1契約毎に・・・3万5000円のフリーバイト募集も盛んだ。

増える続けるIT光販売会社の社長は、社員の1契約の50%をピンハネするビジネスだ。
3ヵ月で40件ノルマ契約社員×10人が居れば=社長の収入は月450万円は稼げる商売だ。
ただし、450万円から事務所の家賃他の支払いが必要。社員の交通費他は自己負担契約が
ほとんどだという。
また個人で、通信回線卸代理店と個人で二次店をやる者もおり、相場は1件4万8000円〜
からだという。

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
596名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 15:04:33 ID:A4sBQkjX0
一時期携帯売ってる奴多かったけど、それが光になっただけなんだろな
597名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 15:09:56 ID:a5IbsKS+0
この手の営業電話掛けてくる奴て、電話に出ると
「はい、こちらは○○と申しまして〜」
て、必ず言葉の最初に「はい」てつけてから喋り出すよね
相手が「はい、〜」て言った瞬間に切るようにしてる
598名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 15:16:09 ID:9moD3wxJ0
加入するにしたって家電量販店とかで入れば3万円分くらいポイント貰えたりするのに
こんな糞業者経由で入るメリットゼロだよねぇ
599名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 15:29:52 ID:Urxu/nUN0
深夜帯に電話かけてくる奴とか
その行為自体で
「そのサービスがいいと思ってもお前とは契約しない」という
意思決定を助長してるよな
600名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 15:36:48 ID:WJB4UZLXO
また光通信かよ

グルーポン詐欺も光通信だし、法人認可取り消せよ
こんな詐欺企業
601名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 16:02:19 ID:1KvNovZA0
   NTT光回線の卸販売代理店にソフトバンクが・・・この頃から、代理店の電話勧誘が激しく!
                   ↓
       http://diamond.jp/articles/-/3215 (週刊ダイヤモンド)


【 代理店はしつこい電話勧誘で光契約1件取るとインセンティブ報奨金「7万円」ゲット 】

●代理店 しつこい勧誘で光1契約で「7万円」のビジネスが盛ん
 しつこい勧誘で契約・・・・ 個人には工事代「約8万円程の請求」が光回線大手通信会社から来る。

○個人が直接 光回線大手通信会社に申し込むと
 直接NTTやKDDIに・・・・ 個人が直接交渉すれば工事費は無料、無料期間のオマケも交渉できる。
602Jgjmjt:2011/02/17(木) 17:26:54 ID:HvOkYcySO
下請けしつこい 。テレビ局も、もっと今回のことは、とりあげなきゃあかんやろ。あと地デジ見るのに光テレビにすると見れると来る。この際パソコンも始めてはどうですか?みたいな… よく分かんないまま契約して高いお金払ってテレビ見てる人もいると思う
603名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:48:28 ID:wpIxaHCV0
>>598
量販店だと3万円以上はポイントがもらえたり、パソコンが値引きになる。
こういう電話勧誘経由で入ると、業者の懐に入る事になるんだよ。

つまり、電話勧誘は消費者には全くメリットがない。
604名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:53:15 ID:KuZ71V4t0
>>585
回線さえ安定していればADSLで十分。
うちは回線がだめだったorz
605名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:55:18 ID:q0ZCSM5IO
先月にヤホー関連の社名で、手続き費用などは、一切無しで
今よりも、PCの立ち上がりが早くなるとか勧誘が数回あり
ヤフーを名乗っているものの、家の住所や契約者を何気に
聞いて来たので、最終的な返事は旦那にしてもらったんだが
旦那がちょっと怪しんで、資料を頼んだ所、数日後B'Zナンチャラから
封筒が来て、中にはカラーコピーの安っぽい紙が入ってたw
タダって言ってたのに、結局次月からは有料みたいな感じで
怪しかったので、そのまま放置したけど、実在する会社なのかな?
606名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 18:04:56 ID:yOPv58SO0
ADSL乗り換えばかりしてる。
今某社の50Mコースで速度は6M前後はキープしてるから環境としては普通だと思う。
料金は2900円くらいで乗り換えばかりしてるから毎月の維持費はゴニョゴニュだお

んで質問なんだけど12Mコースに乗り換えても6M位速度は出るの?
12Mコースで2000円前後の奴があるからなんだかんだで毎月の維持費はゴニョゴニョ
しちゃうけどw
607名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 18:08:11 ID:yOPv58SO0
でもフレッツひかりは1度CB貰ったら2度目は駄目なんだよな。
また2年縛りだしw
だからADSL乗り換えの賢い生き方。
608名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 18:09:48 ID:KuZ71V4t0
8M 2850m 損失41dBという環境で、ダウンロード650kbくらい出てたな。
一晩に20回くらい切断されるトラブルさえなければ快適だった。
609名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 18:10:32 ID:s35gqKEnO
家にパソコンないって言って断ってるよ。
610名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 18:14:14 ID:Yyoy3VW10
光iフレームでPC持ってない高齢者世帯に光回線引き込もうと企んでいないよねまさかね
611名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 18:15:15 ID:6m9vS825O
実家にもあった。
電話とテレビしかないし、テレビはアンテナ
612名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 18:16:06 ID:RS7o/DGI0
うちはいくら待っても光が来ないド田舎

来たらすぐ加入してやるのに。
613名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 18:17:11 ID:L2q4Y3iM0
集合住宅で24M出る時と4M程度になるときがある
(So-net光)これ困っちゃう
同じ棟で瞬間的にネット使ってるやつが多いからか?

で、最近まさに「NTT東日本東京支店」の名でパンフレットが入っていた。
よくよく見ると代理店(販売受託会社だって)のカタカタばっかりの怪しい社名。
これ書きながらググッてみたら
ドンぴしゃりの被害者ブログがあった
ttp://suiri.netgamers.jp/blog/archives/60
あー、自己解決したです。
連絡しなくてよかった。
614名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 18:22:14 ID:dQYoEYCZO
うち光なのに契約してる会社の下請けがしつこくポストにチラシ入れてた
休みの日に来たので断って何故ならあんたの勧めてる会社と契約してるがな!って言ったら
ものすごい恥ずかしそうな顔でごめんなさいと言われた
半年後またチラシが入るようになった・・・
もうアホかと・・・
615名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 18:24:10 ID:/f1CyRRk0
朝の情報バラエティ番組で、
「光通信の強引な勧誘によるトラブルが増えています」
という声が聞こえたので、「ピカツーが強引なのは今に始まったことじゃないダロ」と思ったら、光回線の話だった。
616613:2011/02/17(木) 18:24:56 ID:L2q4Y3iM0
連投スマソ
こっちは東京なんだけどこのビーエムなんとかの住所は
NTT東日本 東渋谷ビル (東渋谷局)
の住所だよ。
この住所って嘘だよね?(笑)
617名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 18:27:22 ID:lvtoJJWK0
しょっちゅうNTTから電話かかってきて「お得になる」とか言ってるのって
これなのか?
618名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 18:27:26 ID:+ZRnARmSO
勧誘なんて女の子が来てくれれば
一発で契約するんだけどなぁ
もちろんいろいろ「サービス」してもらうけどね
619名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 18:30:15 ID:VI1aNWtqO
まずは固定電話を持たないようにすることが大切だ。
620名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 18:36:34 ID:BtKUpeED0
>>1
OCNのお客様窓口に電話かけたのか?
あそこは馬鹿ですぐ逆ギレするねぇちゃん(派遣?)しかいないから、
電話するだけ無駄。上に電話つなげと言っても絶対つながない。
621名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 18:40:10 ID:dQYoEYCZO
まさに教えぬ
622名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 18:51:08 ID:jatrak9r0
>>606 つadsl 減衰 グラフ
6Mも出てるならやめた方がいいと思う。。
623名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 18:54:56 ID:WoWzYQoNO
>>606
フレッツの12Mだけど7Mは出るな
624名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 18:55:21 ID:cKlK/Son0
次は光回線かえ
625名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 18:59:59 ID:4shSaNk70
電話代は光回線よりもプラチナラインのほうがコスト的に安いよね?
ネットはモバイルでやっているんだけど、光を引くメリットってあるかな?
626名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 19:04:45 ID:9TTAzmMUO
ネット無料のマンションでしつこく勧誘掛かってきたわ

そんなに契約したいならマンションの管理会社と直接交渉してくれよ
627名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 19:06:28 ID:rpG+L+zG0
>>620
昔あるプロバイダで高額請求があって、派遣社員っぽい人が出て埒があかないので、
総務省の電気通信消費者相談窓口に電話すると、プロバイダの総務課から電話がかかってきたよ。
628名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 19:08:59 ID:PoGYapPb0
光にしようとして契約書にサインしてクレジットカードまで作らされたのに
1ヶ月経っても何も言ってこないから電話したら
「あなたとは契約してない」「うちは関係ない、文句あるなら代理店に言え」って
言われたことがある
629名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 19:11:05 ID:N0PPOckFO
ちょうど一年前、
フレッツ光の回線アップグレードと光経由スカパーの契約を進めてたけど、
内容に納得いかない点があったから、ひとまず契約保留をお願いした
なのに、いきなりスカパーから「契約ありがとう」って封書が届いて仰天した
慌てて問い合わせたら、保留を申し出たあと、
うちに来た代理店の営業の勝手な判断で、
契約が進んでいたことが判明…

釈明もしどろもどろであまりにも腹が立ったので
NTT本体のお客様相談室経由で契約書を取り返し、
即座にネットもテレビもまとめて他社に乗り換えた
一ヶ月近くすったもんだして、疲れきった
でもあの営業、厳重注意くらいしか受けてないと思う
630名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 19:15:24 ID:GLKRMO3H0
>>629
フレッツ光回線のアップグレードすると、工事費がかかるじゃん
631名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 19:31:27 ID:A1L4q9G6O
広辞苑に営業マンとは、口から出任せで物を売りつける人って書いとけよ(笑)
632名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 19:35:28 ID:9xaDjGlp0
>>596
10年前はキャリアショップ、量販店、ピカツー以外にもレンタルビデオ店、雑貨屋、果ては鍵屋、インテリアショップまで携帯売ってたからなぁ。

ちなみにウチの近所には未だに潰れた携帯屋のセルラー、Dポ、Jフォン、アステルの看板が残ってる。

スレチスマソ。
633名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 19:38:02 ID:UHChk+H50
月5000円くらいかかるんだっけ?
マンションだと3000円くらいでADSLとかわらないとか。
634名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 19:39:44 ID:lVj3zj7g0
>>4
たぶんNTTでしょ。
116に電話掛けて、「勧誘すんな」って言ったら掛かってこなくなった。
635名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 19:40:59 ID:KuZ71V4t0
一戸建てでフレッツだとNTT関係だけで5800円くらい。それにプロバイダ料金。
636名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 19:44:06 ID:E6uOYJ8k0
うちにもよく電話や訪問来るけど、強引って事無いぞ。普通の営業だろ
こんなので「強引だ!騙された!」と言ってるようなバカは放置でいい。
振り込め詐欺に騙される池沼と同じ。
637名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 19:44:46 ID:OiAVGOO00
光回線来てないのに、月一位で勧誘の電話が掛かってくる。
加入するから、光を通して下さいって言ったら、
すみませんでしたと言って切れる。
638Jga0pj:2011/02/17(木) 19:48:19 ID:HvOkYcySO
全く分からない人なら他社と比べないから嘘の情報を与え契約させる。「年寄りにはPC使わないし勧めない」なんて優しさはない。いい金づる。全くネットと関わりのない生活の人は対策も知らず騙される。こんだけ苦情でてんのに野放し酷すぎ
639名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 19:49:21 ID:pMKWc/pP0
うちにも一時期きてたわ
電話勧誘うざいからクレーム入れたがまた他の業者から。
勧誘するなって言ったのに業者が多すぎるんだか知らんけど、今度は来訪。
業者ごとなら1度だけの営業なんだろうけど、受けてるこっちはしつこすぎ。
640名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 19:54:51 ID:zF7v8rzCO
NTTにはマジで不愉快な思いをした。
訪問の営業でクーリングオフできないなんて、不思議な話だ。

641名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 19:57:26 ID:ZWvGvl5o0
出まかせや出鱈目を言うなとあれだけ言っても駄目なんだよなあ
色々と美辞麗句を並び立ててありもしないことまで言ってくる
それでいてちょっと突っ込んだことを聞くと途端に答えられない

あなたに言われなくても、どんなものかよくよく知っているんよ、こっちは
本気で代理店契約切るくらいしないとどうしようもない<●通信系
642名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 20:09:55 ID:hLEqYTAW0
絶対に意地でも光は引かない
643名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 20:32:49 ID:R6cBrwKv0
家はADSLの8M契約でだいだい4Mでてる。
昔契約したので月額やく3200円
マンション住みなので光にかえても月額はほとんど同じ

しかしNTTの勧誘でんはが腹立つから絶対かえてやらないw
644名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 20:35:18 ID:nRaUw8Q7O
NTT東西は総務省のいいなりですから
645名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 20:47:44 ID:ItSy6Qtd0
やっぱりクレームになってるんだな
俺もクレーム入れた
光ネットを工事してもらったら次は光電話や光テレビを勧めてきて
最後はWiiを5000円で差し上げますからと言ってきた
何度断っても仕事中であっても電話してくるから
ほんとNTTの勧誘は許せんよ
646名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 20:49:03 ID:ZHyoA6v10
去年から週に2・3回電話が来るけど出ないわ
最近は留守電の前に切れるw10円が惜しいんだろうw
100回はかかって着てるから、−1000円かw
647名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 20:50:28 ID:zsVuuPHA0
「この度、○○地区の担当になりました○○と申します。
NTTから重要なお知らせがございますので、お時間少々いただけますか?」
とか言ってくるんだよね。これ、知らない人が聞いたら
NTTからの電話だと思うよ。実際は単なる代理店。
悪質極まりない。
648名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 20:52:54 ID:hLEqYTAW0
お宅の会社名は?
電話番号は?
担当名は?

649名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 20:57:57 ID:Gi6Fki+d0
>>643
ADSLでいいなら他社に乗り換えたら?
12M2000円ぐらいであるよ
650名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 20:58:38 ID:WoWzYQoNO
つまりどうゆう事です?って連呼してたらキレたよ
651名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 21:02:17 ID:18n2SF09O
0120―260―093 だったかな
しつこいよこれ
652名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 21:05:23 ID:iGISuqdn0
うちは逆だな
田舎で速度でないから光を熱望してた
光に変えてから満足ののちしばらくたって
ヤフーから勧誘の電話

「いま、光からADSLに変更されるお客様が増えています!」
思わず
「うそやんwwwww」っていってしまったら
逆切れされた
653名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 21:12:44 ID:5grXl/Dh0
ADSL50M契約で今計ったら3.63Mbps
局からの距離3990m、伝送損失39dB

12Mか8Mに変えても2Mbpsくらいでますかね?
654名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 21:14:05 ID:RrlgRkMRO
スレタイと離れてしまうけど、よくもまあ営業なんてできるよね。
嫌がられて怒鳴られて、尚、契約のためにムカつく客に媚びへつらうんだよ。

655名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 21:26:21 ID:d8asIgq40
光よりWiMAXの方が普及するんじゃないかな
656名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 21:32:55 ID:dAhCfKEo0
おれの家に来たら塩ぶっかけてやるからな。
糞光業者のクズども
657名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 21:39:54 ID:H32zJxFP0
「名刺は?」
「我々テクニカルスタッフは持っておりませんが、以前お世話になったNTT代理店の・・・」
「いや、だから社名は?社名聞かないと以前世話になったかどうかなんてわかんない。」
「今日は本当に機器の点検だけでお時間かけませんので・・・」
「だから社名は?」
「ナントカ光コミュニケーションうんたら・・・」
「聞いたこと無いそんな会社。」
「いや、以前ネットにつながれたときにNTTの方から依頼されて私どもがお客様の・・・」
「散々話聞いて、もし営業だったらオレぶちきれるけど、それでも良かったら上がれば?」
「・・・・・。」
658名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 21:42:20 ID:Wr9f4RgmO
代理店じゃなくNTTにクレーム入れるといいらしいね。
659名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 21:44:09 ID:YjDYCK6c0
0120-218-432は着信拒否に追加した
少なくとも俺には必要ないから
660名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 21:45:19 ID:XMhN9e8F0
ゴミが起業するからこういうゴミみたいな企業が氾濫するんだって。
お前らも簡単に「若者は起業しろよ」なんて言うなよ。
661Ajtgm:2011/02/17(木) 21:53:26 ID:HvOkYcySO
関電の光(下請け営業)もひどいぞ
662名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 21:58:58 ID:ImTeTyV/0
>>653

その距離なら12Mでも似たような速度だと思う。
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/20308-7022-1-1.html

8Mは止めた方が良いよ。
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2002/0722/graph3.jpg
663名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 21:59:05 ID:Fu9zEgmb0
NTT代理店風なとこから
「以前資料を送らせてもらっていますが、光回線に置き換え工事のために宅内調査を」
「そんな資料は届いていない」
「光回線に順次置き換えを」
「必要ない」
「今光回線が普及しておりまして」
「何?置き換え工事しないと、今の電話回線で電話できなくなるとでも?」
「はい。届いていないようなので、再度資料をお送りします」
「社名と名前と電話番号をもう一度教えて」

で、NTTに問い合わせたら「今のが使えなくなるなんて事はないし、あったらNTTから直接告知する」との事。
会社も知らないといってたし、かなり悪質。
664名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 22:00:42 ID:4shSaNk70
あんな胡散臭い勧誘電話で契約する奴の気が知れない。
今まで全部断った。
665名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 22:02:31 ID:N0PPOckFO
>>630
工事費割引キャンペーンとかキャッシュバックで、
わりと安価に引き直せたの
結局、前回線の違約金と乗り換え先の工事費で大赤字だったけど…
666名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 22:07:56 ID:5grXl/Dh0
>>662
ありがとう
667名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 22:14:51 ID:Rh0+HT8W0
>>638
知識が無い自覚が有れば知識を持つ義務がある。
すべての責任を他人に押し付けて被害者ぶるやつが一番のガン
668名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 22:19:49 ID:lVj3zj7g0
>>664
胡散臭い上にしつこいからな。
どこのプロバイダと契約してんのかなんてことまで聞いてきやがる。
「あんたん所と契約するつもりはないから、言う必要ないだろ」とか言って切ったって、
後日、何事もなかったようにまた掛けてくる。
669名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 22:22:02 ID:yGwpSn6p0
光回線よりもマンションの投資の方が酷いぞ。
夜の9時すぎとかに勧誘の電話かけてくる。
で、脅迫するような文言であう約束取り付けようとする。
なんで、アレが規制されないのかが理解できない。
670名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 22:23:25 ID:P6O+Ey2JO
光はやめた方が良いよ、洒落にならんから
671名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 22:30:42 ID:LgroYGF90
NHKと名乗る所から留守電に「地デジのアンケートについて・・・」とあった。
果たして本当なのだろうか?
総務省には地デジに関する悪徳商法の可能性ある事例がのっていた。

NETで検索してみると、電話帳ナビなるものが実にウザイ。
検索文字を勝手に反映させて検索エンジンにリダイレクトして検索を撹乱している。
実に、NET検索の迷惑極まりない。

672名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 22:48:42 ID:Vm1zY9tW0
2003年4月当時、eo光しか選択肢がなかったので契約して現在に至る俺が通りますよ。
ADSLは交換局から2km以上離れているので不可だった。
ちなみに、うちの地域でフレッツ光の契約募集が始まったのはその半年後。
673名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 23:13:34 ID:LgroYGF90
しかし・・・なんだな・・・
ICTと言いながらも迷惑勧誘の電話番号も検索できないってのは問題だよ。
674名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 23:19:26 ID:P9/WmlVd0
光って初期費用ゼロで数ヶ月割引で1年間ぐらいは安くなるけど
戸建ての契約だとADSLよりは結局たかいよね
675名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 23:21:52 ID:R6cBrwKv0
>>649
レスありがとう
今YahooBBで携帯もSoftbankなので便利なところもあって(ホワイトコール24)とか
安いところに変えたいのはやまやまなんですが。。。。
676名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 23:25:40 ID:6Hd38gXu0
>>675
損得計算して有利な方選べばいいべ。
ホワイトコールで2000円分以上浮いているならそのままでいい
677名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 23:26:27 ID:zXwRNuAZ0
>>495
そうそう。
たまに勧誘の電話がかかってくるけど
「このデフレの時代に何で10数年前と同じなの?100円を切ったら考えてやるよ」って言ったら大抵諦めてくれる。
678名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 23:55:59 ID:7wlY/5hA0
ナンバーディスプレーって迷惑電話対策で付けてる人も多いんじゃない?
本末転倒もいいところだな
679名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 00:06:08 ID:kBhkmTMi0
>>675
以前YahooBB解約したとき裏プラン出されたけど、その手は使えないみたいだね
ttp://bbpromo.yahoo.co.jp/promo/ybbvalueplan/
同じYahooBBのこれならホワイトコール24も使えて安くなるけど
携帯の割引料金と同様に2年更新の縛りがあって更新月以外は解約料が発生するみたい
680名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 00:11:34 ID:3/y2ZGZg0
電気店なんかで入れば
パソコンやらテレビが5万円引きとかになるやん
みんな知ってればこんな電話一本で加入したりせんわな
681名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 00:13:49 ID:J8ThrdiiO
とりあえず、小学校の家庭科でやる悪徳商法注意一覧に
「代理店商法」って載せてやればいいよ。

ってかさ、個人宅への訪問とか電話営業って、昔から殆ど詐欺なのに、
丸八真綿とか豊田商事は言うまでもなく、浄水器だのリフォームだの
とかから、こういう年寄りは何も学んでないのな。
682名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 00:17:07 ID:/k+4ewY/0
光とISDN両方引いてる私に隙はなかった
683名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 00:24:11 ID:kaV/NTk10
>>682
会社か!
684名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 00:41:25 ID:vFeqHwqy0
両方引く利点ってなーに?
685名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 00:54:47 ID:0yVEMnaH0
G4のFAX?
686名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 01:37:28 ID:g9l+2BS30
>>675
ttp://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/white_bb/
ホワイトBBじゃダメですか?
あ、的外れでしたらスルーして下さい。
687名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 01:40:20 ID:S5XLlml90
>>678
ナンバーディスプレイもカメラつきインターフォンも悪質勧誘対策のための装置だろ
このスレにある電話番号をさっさと迷惑番号登録した方がいろいろ捗るぞ
688名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 01:42:35 ID:uaSTilqp0
去年は五月蠅いほど勧誘の電話が来てたな
いらねえって何度言っても電話が来た
今年はまだ来ないな
何かあったのかw
689名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 01:44:46 ID:WPypXymQ0
なぜああも強く光を押すのか。 ( ´・ω・)
690名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 01:49:51 ID:GaMzUpv20
うちもNTTから代理店に番号やら情報がもれててしつこく掛かってきたよ
NTTに代理店に個人情報もれてるけどどうなってんのと
電話してそれっきりになったな
691名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 01:49:53 ID:+DxkCOG4P
ADSLはいいぞ
月2000ぽっちだが乗り換えると、パソコンだ、キャッシュバックだいろいろくれる
692名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 01:54:47 ID:HqZ7VU32P
>>689
インフラ側:設備投資分回収するためには、ユーザーまだまだ増やさなきゃ

インフラ側:報奨金だして複数代理店にキャンペーンすっか

複数代理店側:1契約ごとに7万なら頑張りますわ!!!

ユーザー:光営業(`皿´)ウゼー
693名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 01:56:50 ID:WPypXymQ0
>>692
なるほど。
だから代理店が押してくるのか。 ( ´・ω・) USEN とか。
694名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 02:26:24 ID:3aAX/DJB0
>>689

日本における FTTH

総務省は「光の道」構想に基づき、2010年現在の35%であるFTTH世帯普及率を2015年頃をめどに100%まで上げることを目指している
ただし、NTTは経済的合理性からこのスケジュールでの提供は不可能であるという回答を総務省
「グローバル時代におけるICT政策に関するタスクフォース」に提出している
Wikipediaより

つまり国家戦略
695名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 02:32:34 ID:g8tE4Nam0
ヤフーBBの勧誘電話がうざくていつも速攻で切ってたんだけど
暇な時にかかってきたからアホの振りして質問しまくって2時間近く話したことがある
全然ネットの事をわからない奴だったから困らせるような質問をしてからかってたんだけど
向うは脈ありと感じてた様子だったからこっちも思わせぶりな態度を見せて
家族に相談して検討しますって締めたら
勧誘電話がパタリと止んでしばらくどこの代理店からも来なくなった
電話帳で調べたとか適当なことを言ってるけどやっぱり名簿を共有してるんだろうなあ
696名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 02:40:23 ID:6T19GuqA0
これからは、光より安いADSLでしょ。
ADSLは通信設備の減価償却も済んでいるから安い。

http://gmobb.jp/lp/rbb_ea/
697名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 04:05:49 ID:UEPGoJtI0
フレッツ入ったけどVDSL?だからか知らんが安い
3000円台
698名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 04:19:12 ID:DGmKfIP3P
思いっきりキレればしつこく来ないよ。
態度が弱いと突っ込んでくるよ。そりゃ向こうも生活掛かってるんだからさ。
とにかく、いらないものはいらないとデカイ声で言え。
699名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 06:57:30 ID:eSdS3aw70
光入ってても勧誘くるらしいぞ 
700Jtwhp:2011/02/18(金) 07:27:10 ID:BrcgvTLAO
知り合いに光の悪質勧誘やってる奴がいる。「やったらやっただけ儲かるし天職」だそうだ。ちまちま働いて安月給&固定給かと馬鹿にされる。人に強引に売り付けて儲けてる奴が馬鹿なのに。詐欺の前科あるのに反省なんて全くない。訪問販売に詐欺はすべていなくなって欲しい。
701名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 07:33:50 ID:YkvvQUe/O
ひかりなのに光速度より遅いからイラネ
702名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 07:40:03 ID:9uhxoDHFO
うちも>>204と全く同じ手口で勧誘きたよ。
光敷設してたから回線そのものじゃなく光テレビ関連の勧誘だったけど。
最初代理店の名前じゃなくNTT東日本の名前を出しやがるから
ジジババはマジで騙されると思う。
703名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 07:50:27 ID:ewJ3ls+lO
NTTの光に入っている方に電話してる、ってKDDIからセールスの電話がくる。
どこでそんな情報えてるの?
704名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 08:00:36 ID:KGKyRpPpO
>>おまいもそんな奴と付き合うなよ。
705名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 08:03:25 ID:KGKyRpPpO
>>704>>700へのレス。
706名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 08:07:04 ID:UrjaA72C0
NTTが100Tbpsを一般普及させたら考えるわ

707名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 08:10:02 ID:Cm+8EBey0
NTTの光勧誘が粘着だし、嘘吐くからイヤだ
708名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 08:11:32 ID:rNi0pNV7O
誰か来ても対応しねーワシ最強
709名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 08:17:07 ID:5qMy263/O
うちには、頭に手をかざすのまで来てしまった。
710名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 08:17:55 ID:xMQsdlfsO
光に入ってんのに、しょっちゅうポストに「光にしませんか」みたいなチラシが入れられてる。
711名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 08:21:01 ID:0iIc/W2D0
確かに最近特に多いな、俺は誰かが来てもドア開けずに対応するが、
新聞屋と光の勧誘だけは共通して

ドアを開けずに返事をしても、歯切れが悪くなかなか名乗らない

悪い事してるって意識はあるんだろうなあ
712名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 08:27:18 ID:rNi0pNV7O
うちのおかんは
オレオレ詐欺に合う前に
一般電話を休止した!
以前から
非通知
強制切断で
かなり静かだったがW
713名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 12:09:28 ID:oJ2gwxYx0
知らない番号から電話がかかってくる

ネットで検索

悪質な勧誘と判明

着信拒否に設定

こんな流れで最近はすっかり煩わしくなくなったよ
「白猫ムーの いらない電話」のHPが以前は役に立ったけど最近更新してないね
今は番号を直接検索して光回線とかだったら迷わずブラックリストにいれてる
迷惑電話に悩まされる人は着信拒否をいっぱい登録できる電話を買うといいよ
714名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 12:38:35 ID:DAYNnk+g0
情報なんて簡単に漏れるよ
今は個人情報取り扱いの開示義務があるけど、
ほぼ例外なく「マーケティング」「グループ」という文言が入ってる。
つまり勧誘活動のために個人情報使い回しますよと宣言してるようなもん
715名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 14:25:34 ID:UwCIHNTc0
光ケーブルは90パーセント以上張り回したが加入者がいないから
国がやっきになってるんだろう
テレビを同じだよ必要もないのに負担を強いる
くそみたいな押し売りだよ
716名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 14:29:26 ID:jyoedpSz0
うざいから適当に受け答えしてたら
その電話の受け答えはなんだと言うから
勝手に電話をかけてきてふざけたこと言うなばかやろーと言って電話を切った
717名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 15:03:28 ID:T3zBzAXt0
ウチの地域は西日本なんだが、NTT東日本を名乗って勧誘してきた馬鹿がいた
718名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 15:18:26 ID:R39cCfY00
>>672 3km離れてれるけどadslで普通に使えてるけど
719名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 15:22:07 ID:0vBsnGTw0
ていうか光は使って欲しかったら半額くらいにしろよ
十分元とれるんだろそれでも
720名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 15:26:40 ID:44VBODa6O
俺んちにも勧誘がきた

名刺見て吹いたw


池田大作


同姓同名にやられたw

契約した
721名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 15:29:54 ID:YzERlJ/gO
>>716
しつこく電話かかってきそうw
722名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 15:30:40 ID:Mjr1+PAX0
うちはADSL基地局から4Km離れていて
NTTに繋げてくれってどれだけ言っても「無理です」と言われ
最後には返事もなくなりシカトされたw

あきらめてソフトバンクに言ったらすぐ繋げてくれて1.2Mbps出てた。
その後、NTTがフレッツにしませんか?とか言ってきていまさら何を、と思ったが。
あの頃は、NTTグループも一兆円利益出てて、殿様商売してたからなぁ。
723名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 15:41:38 ID:q4wxlUZYO
今、株式会社フラディオってとこが来た。
千代田区九段の個人事務所を回っているようだ。
作業服着た二人組が留守番してたうちの事務のおばちゃんに電話料金の明細を見せるようにしつこく迫ってきたらしい。
724名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 15:47:50 ID:HsZhLjoI0
0120で掛けてくるところはマダまし
非通知拒否にしてるのに一般の電話番号で
堂々と掛けてきてセールストークされた日にゃ
725名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 16:18:48 ID:0bLKx7f/P
>>1
ヨドバシカメラで契約したら
たくさんのプロバイダが選べる上に
(プロバイダによっては1年間半額などのサービスもある)
工事費無料は当たり前
プラス2〜3万の商品券をくれるぞ。

ヨドじゃなくてもどこでもそうだと思うが。

まさか8万払って光回線を契約?!

ボッタクリすぎだろ。ありえない。

工事無料がデフォ→8万円は会社の利益
KDDIからの成功報酬が4万円くらい?

→1回線契約取ってくるたびに12万の利益?
726名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 16:40:20 ID:HsZhLjoI0
接続料が引き下げられるからこれからますます激しくなるだろうね
中途半端な引き下げをせずに3980円くらいにすりゃ
勧誘しなくても勝手に増えるのに
727名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 16:43:54 ID:DmPQD4KM0
業者も必死だが、固定電話を利用してる家なら利用料金に大差ねーんだから
さっさと光回線に替えちまえばいいだろうが
まぁ実際、光回線の恩恵を実感したのは、ネトゲで絶対にオチなかったことだけだがなw
728名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 16:49:18 ID:J8ThrdiiO
>>725
ヨドバシのフレッツ勧誘員さんお疲れっスwww
フレッツテレビの追加工事とかなら8万いくかも。
729名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 17:11:51 ID:C+YscO8k0
フレッツだのって色々あって年寄りに分かりづらいのが
原因のひとつじゃないか。分かりやすくまとめろよ

TV・・アンテナ(ビル陰はケーブル)
NET・・NTT電話線
携帯・・KDDI
スマホ・・SB
730名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 19:25:20 ID:nfDNCg9I0
>>672
今調べたら、交換局から2.5キロと出た。
ADSLでも6〜8Mくらい出てるし、今の用途じゃ全然困らん。
731名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 20:22:05 ID:8nwqmEyZ0
おまえら、ADSLに2000円出すとか、どんだけ金持ちなんだよ。
ニートの俺には、ADSL-direc1480円でも痛い出費だ。
732名無しさん@十一周年:2011/02/18(金) 20:30:44 ID:kpzBlZYCO
>>725

今月の数字、あといくら足りねーんだ?

目算立つまで帰るなよ
733名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 01:41:43 ID:367AGo/y0
>>722
昔、フレッツISDNだった頃に距離が2.5kあるって事でNTT系列では「リンクすら出来ないかも知れません。」って感じで冷たくスルーされてました。
ちょうどその時に、ISDNからの乗り換えキャンペーンでリンクしなかったら元に戻す費用も0円をYBBがやってて救済されました。
当時のYBBの契約でのトラブルは代理店絡みと知ってたので、契約はホームページから申し込みし、今まで大きなトラブルには巻き込まれていません。
734名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 01:56:14 ID:367AGo/y0
>>727
何度も書かれてますが、電話基本料金+2000円前後(回線・プロバイダ代込)なので、
マンション等では差が少ないかも知れませんが、一戸建てではかなりの差がありますよ。

ADSLで足りている人からすると、全部込3980円以下とかにならないと動かないんじゃないでしょうか?
735名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 02:02:36 ID:+bFQWKpf0
結局、代理店が糞。
あの手この手で、よくもまあ、ああ騙そうとするもんだよ。
736名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 02:11:02 ID:4GEDemZNO
これはどうにかしてくれ
737名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 03:17:58 ID:8LItgrpm0
>>734
ひかり電話にすると固定電話が1500円から500円になって
一戸建てでもそれほど価格差はないよ。

正直な話、50メガで契約しても1メガ出るかでないかのADSLより
光のほうがいい。
738名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 04:56:20 ID:rY0laNAi0
それはうちみたいに遙か昔にフレッツADSLを契約して一度も乗り換えていない奇特な家だけだわ。
739名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 05:09:04 ID:rY0laNAi0
うちも数ヶ月後にはプロバイダ料込みで7,000円ほどになり、
>>734のようなプロバイダ独自の料金が適用されるADSLと比べたらほぼ倍増ですよ。


740名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 05:32:30 ID:4hbmDM7vO
戸建のフレッツ光がADSLと値段変わらんって言ってる奴、
これだけ何回も具体的なADSLの数字出されてるのに神経太過ぎ。
「ネットと合計で」いくらになるか、「プロバイダとNTT公式の」
ソース持って来いや。
741名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 06:14:35 ID:M0vw6Fms0
光なんか必要ない
これが FA
742名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 08:07:58 ID:LGNhoGEqO
光にしなくていいんです
743名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 08:33:31 ID:UWVztxOU0
>>731
頭悪いなあ。
ADSLでプロバイダー料金を今なら
キャッシュバック関係とか一切関係せずに
0円のまま維持できる方法があるだろw
744名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 08:37:07 ID:X+NOhIaF0
>>740
それ知りたいよね
ADSLはプロバイバ込みのリンクもあるけど、戸建の光はソースなしじゃね
745名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 08:54:49 ID:iE8eqeBX0
NTT西日本
戸建て向けフレッツ光ネクスト・ファミリーハイスピードタイプ(光電話付き)
工事費5,040円。
キャンペーン終了後、最終的に月額5,743.5円(マイラインプラス割り引きなしの場合)+プロバイダー\1,260くらい
=毎月\7,455

無理。
746名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 09:25:54 ID:65xTILU4P
>>745
最安値のプロバイダーで\500(Excite)だから\6,243ぐらいにはなるかな
それでも最安ADSL+回線基本料に比べれば\2,000程度は高くなるよね
747名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 10:43:49 ID:iE8eqeBX0
ネットだけじゃないからね。携帯電話・電気・ガス・水道と同列のインフラになってるから。
相当なヘビーユーザーじゃなきゃネットだけ突出して支出することは許容できないよ。
これからTVのデジタル対応で場合によっちゃやむなくCATV代も必要になるかもしれんし、
さらにテレビ好きがいる家庭じゃスカパー代とか払ってるかも。
全部あわせて月いくらになるかって話だよ。
748名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:00:43 ID:SGWtA//m0
光にしなくて委員です!

1.回線速度を上げれば上げるほど通信速度が速くなると思われているが、
実際はある要因により頭打ちになり、それ以上の帯域(回線速度)を用意
しても使われずに余る。高速なADSLでも余るくらいなので、光では大幅に
余っている。(ある要因:サーバーまでの距離等によるデータ転送の遅れ)

2.通信速度はアクセスするサーバー毎に違い、スピードテストで出る
速度がいつも出ているわけではない。スピードテスト・サーバーは条件の
良い所に置かれており、インターネットはそのような特別なサーバー
ばかりではない。普段アクセスするサイトで、そのような速度は出ていない。

3.帯域は実用的にも数から10Mもあれば十分で、動画サイトでも必要な
通信速度は、youtubeで500k以上、他の動画サイトが1・2M以上程度。現在、
ネットが重い原因は、大概、サーバーの混雑。末端の帯域をいくら太く
しても無駄。

4.ネットワークゲームで遣り取りするデータは極わずか。重要なのは
スピードテストが速い事ではなく、一つ一つのデータが、なるべく遅れ
なく途中で消えない事。それは、末端の帯域をいくら太くしても得られない。
レジストリをいじって速度を上げるのは、通信の安定性が悪くなるので
逆効果である。

5.ADSLが安くなっており、12Mが月1480円からある。IP電話が付いても
2100円から程度。古いADSLの契約と光を比較するのは間違い。局に近い人は
光を引くのではなく、安くなったADSLに契約し直すのがお得。光との
料金差は年間でノートパソコンが買えるほどになる。
749名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:07:51 ID:SGWtA//m0
6.ADSLは局から離れていると帯域が細くなるが、近い人は十分な帯域が
確保できる。実際、光にしたが速くなった感じがしないので、ADSLに
戻した人は少なくない。

7.モバイル回線が発達してきて固定でも使える早さの帯域が確保できる
ようになってきた。携帯ルーターと有線LANアダプタも開発され、モバイル・
固定兼用も可能。



用語解説

回線速度−局舎とモデム間の回線能力を表す帯域の事である。
スピードテストで出る速度ではない。回線速度はモデムにアクセスして
確認する。アクセス方法はモデムの説明書参照。手元に無い場合は
モデムの型番で検索。

通信速度−遠く離れたサーバーとPC間でデータを遣り取りする時の速度。
主に距離が原因でデータの遣り取りに数〜数十ミリ秒の遅れがある。
通信速度はその遅れに比例ではなく反比例で低下していくので、ほんの少し
遅れるだけで急速に速度低下する。主なネットワークの結節点が東京に
集中している関係で、サーバーの多くが東京に集中している。その為、
東京から離れると速度が出にくくなる。
750名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:09:09 ID:91D+cLGfO
ソフトバンク法人営業〜 のとか
au法人営業〜 のとか
何なのうざいんだよなー
751名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:10:28 ID:UXTbrvVe0
光の道構想が実現したら
国民全員が強制加入ですよね
NHKみたいに言い値で契約させられるんですね?
752名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:12:43 ID:rh6v/AOKO
光通信はADSLより安いから満足だけどな。
ADSLの50Mbpsより明らかに速いしなぁ。
753名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:15:48 ID:SGWtA//m0
電話回線の経路情報システム
NTT東日本
https://lios-web.ntteast-lineinfo.jp/LiosApp1/LoginPub
NTT西日本
http://www.ntt-west.co.jp/open/senro/senro_user_info.html

ADSLの距離と速度の図
http://www5.mediagalaxy.co.jp/dion/adsl/img/kyori.gif
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/20308-7022-1-1.html
同じ距離でも、環境により帯域の速度は上下有り。

ADSLの家庭内配線の仕方
http://www.eaccess.net/recommend_info/4-kaiteki/index.html
754名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:52:25 ID:1VkhfS+Q0
おれはb-mobileのu300とポケットワイファイで18ヶ月間最低の接続は確保。
スピードがどうしても必要な場合だけ、ANYとかCG-GUESTを探してる。(どこにあるか大体わかってるし)
これで十分満足っす。

755名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 11:55:04 ID:wIwbQyqD0
アパートが光を引いたというので即ADSLから変えた。
実際速度が上がって満足している。

にもかかわらず光の勧誘の折込が引っ切り無しにくるのはどういうことよ?
一々ゴミ処理するの面倒いんじゃ!
756名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:04:10 ID:YEzKKuvW0
光にしても電話をひかり電話にすると光だけのときよりスピードおちると聴いたが

つまりベストは電話はメタルでネットは光

戸建てじゃ高い
757名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:39:56 ID:hpfvjBMA0
ADSL2000円ってYBBのやつ?
758名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:57:58 ID:65xTILU4P
>>757
eAccess(ACCとか色々あるよ
759名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:02:53 ID:65xTILU4P
途中で送ってしまった…

eAccess(旧ACCA)とか色々あるよ
中身はYBBと一緒かと思うけどね
760名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:36:32 ID:X+NOhIaF0
>>757
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=1296746119 
上のスレにプロバイダの比較サイトへのリンクあるし、
興味あるならプロバイダ板とか覗いてみるのもいいかも
761名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:14:59 ID:gbj5Ig7g0
地デジ対策まだしてないので、アンテナ付けるんじゃなくてフレッツテレビに申し込もうと思うんだけど
実際に申し込んだ人、どうでしたか?
ちなみに戸建っす。
762名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:34:39 ID:Xzbr3Zbp0
>>761
ん?別に普通にテレビ見れてるよ。
どうって?具体的にどんなこと?
内容によってはこっちへ → ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/cs/1296310197/
763名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:59:36 ID:367AGo/y0
>>737
代理店の方ですか?
言ってる事がそっくりなんですけど。
764名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:03:17 ID:LqSdVGH20
>>5
社員の声見たけど給料アップとか歩合で稼げるとか生臭すぎるw
こんなの見て応募してくる奴じゃないと勤まらないんだろうなw
765名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:04:36 ID:rgW2B3zS0
光回線引いてるのに勧誘電話がかかって来ていた。
ホントにウザイ。
NTTに直接文句言って、代理店に通達出させたら電話来なくなった。
766名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:08:00 ID:8OP38QtK0
またグルーポン詐欺でおなじみの光通信か

詐欺会社は日本から出て行け!

グルーポンは、詐欺まがいビジネス 光通信とアムウェイ出身者を日本法人の経営者に選んだ。
アメリカグルーポンのCEOは、「店舗様が許容量以上のクーポンを提供することを、グルーポンとして未然に措置する」などとお客様
である店舗側が勝手にクーポンを発行しているかのごとく他者に責任を押し付ける発表をしたが、 実際はGroupon International
のCEO自らが2週に1度来日してもっと頑張れと激を飛ばしていた、つまり会社ぐるみで悪質商法を指導推進していたという
ことではないか。 また、違法な二重価格などはグルーポン営業側が強引に持ちかけていたことも判明した。

犯罪スレスレの強引な営業手法を得意とするモラルの欠如したインチキ人間でなければ達成できないビジネスであることを認識して
いた確信犯。 非常に悪質だ。このような詐欺会社 "Groupon Scam"が日本から排除されるのは当然であるが、アメリカ合衆国も
このような詐欺商法を友好関係のある他国に輸出するのを放置していていいのか?
このような悪質な会社をIPOさせて許されるのか?

ttp://facta.co.jp/article/201102019.html

>グルーポン・ジャパンは、クーポッドを米グルーポンが買収して社名変更したものだ。そのパクレゼルヴは、経営陣にあの光通信の
>出身者が名を連ねている。 ネットバブル当時に大量採用と強引な営業手法で世間を賑わせた光通信の姿を想起させ、政府内でも
>「メンツが悪い」「景品表示法違反のど真ん中ゾーン」と手加減せず消費者庁に取り締まらせる構えだ。

グルーポンCEOは店舗側が全て悪いような言い逃れをしていたが、Groupon InternationalのCEOが頻繁に来日して悪質な
詐欺まがいビジネスを叱咤指導していたのがバレて笑いものになりました。

詐欺師 会見じゃなくメッセージ? 日本人いや世界中の人々を舐めてるだろ?

http://www.youtube.com/watch?v=CDMLMFxEY4A
※【訂正】頻繁に来日して詐欺まがいビジネスの尻たたきをしていたのは米国のCEOではなくGroupon InternationalのCEOだそうです。
訂正しまーす。 どちらにしろ会社ぐるみってことですね。
767名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:11:57 ID:mWMqFhxg0
光回線を整備して加入者を増やすのは全く問題ないが、それを理由に
経済的に加入しづらくして平気な顔したり、代理店システムを国が全く
理解せずに適当にあしらわれてる状況は余りにも無放置な状態だろ。
仕組みから全般的に変えて光回線を整備すべだろうな。
海外なんてADSLで高速化を実現してるぞ。どういうケースが効率的か
再考したほうがいいんじゃね?
768名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:12:58 ID:Gh/5XsVqO
数年前に正にこのアポの仕事してた。
とにかくノルマがあって、件数取らないと時給が下がるから必死だった。
バイトだったけど、凄い精神的に参って半年で辞めたけど。
断れないようなマニュアルがあるんだよな。
769名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:15:16 ID:gFrf8Ow3O
NTTしか選択肢無いからフレッツADSLで十分だな
770名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:20:04 ID:xaKDqGfG0
しつこい光回線の勧誘は勧誘会社にかなり強い口調で文句言ったらパタリと止まったけど
遠隔サポートだの、光電話のオプションサービスの勧誘電話は何度強い口調で断っても毎週のように電話が来る。
まぁすぐ切るけど。

それとエホバの証人。まぁエホバは訪問勧誘で毎回同じ奴らだから
インターホン越しに「キリスト〜ボランティアで〜」とか言った瞬間に通話切って、インターホンの前で気が済むまでしゃべらせてる。
771名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:24:01 ID:JCVYNGra0
今日、フレッツテレビとか言うのを勧誘してたな。便利な世の中だな。
772TOOT:2011/02/19(土) 23:04:30.32 ID:zpoJYwvA0
書き込みは自由ですが・・・・あまりにも酷すぎる。光回線(フレッツ光等)の営業に失礼すぎると思います。
一部の心無き営業のために迷惑している現実はありますが・・・言いすぎですよ。
光を正しく理解できない人々に中傷されることはないと思いますよ。・・・
知らない事は調べてから言ってください。・・・・・とても残念です。・・・・
いつの世も批判する人はいるものですが・・・・もう少し・・・・勉強しましょう!・・・・・無知は
悲しいことです。・・・・・嘆かわしい事です。・・正しく理解しましょう。「情報通信白書2011」を
読んでください。ICTの今後が載っていますよ・・世界の動きが見れますよ!
本を読みましょうね・・・そしてもっと現実を知りましょうね。・・・・・大人になるために・・
営業の人も・・・・もっと勉強しましょうね。・・・・迷惑かけぬために・・
罵声だけの書き込みは・・・・悲しすぎるし哀れですよ・・・・・もっと・・・・・
建設的な意見を・・・・・悪口はバカでも(言えるし)書ける。・・・・
営業マンを追い返して喜んだところで・・・・残るのは罪悪感と虚しさ・・・
そんな貴方は・・・・・決して勝者なんかではありません。・・時代に取り残された・・・可哀想な人・・
・・・・としか営業マンは思っていません。あなたには嫌な思いが残ってしまいますが・・・・
営業マンは笑って昼食をとっていますよ。・・・覚えてさえいません。
最後に・・・・・・とにかく次元が低すぎる。・・・・・無理に難しい漢字ならべている輩・・・・・
優越感に浸る輩も・・・・・よほど社会に見放されたか・・・・劣等感か・・
相手にされない・・・・寂しさか???・・・・・虚しい・・・・・大手企業の悪口を書いて・・・・勝ったつもりで・・・・・自己満足・・・・悲しすぎますよ。・
773名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 23:06:42.87 ID:sqXB9xTDO
>>772
どこをなに読みだよw
774TOOT:2011/02/19(土) 23:15:03.14 ID:zpoJYwvA0
>>773
あなたのような・・・輩へですよ!
775名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 23:20:57.01 ID:prh8t9N80
>>772
うんこ臭いまで読んだ
776名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 23:21:19.11 ID:h4QweOFo0
>>774
社員乙。あなたの業種が収益稼ぐ一方で、押し売りに困っている人も居るんですよ
777名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 23:26:03.30 ID:4hbmDM7vO
まぁ、信用されたきゃそういうレベルの営業しなきゃなwww
778名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 23:28:06.94 ID:367AGo/y0
>>772
宗教か何かみたいですね。
779TOOT:2011/02/19(土) 23:31:41.11 ID:zpoJYwvA0
>>778
ばれたっ!
780名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 23:34:34.37 ID:r80EnVoK0
NTTもKDDIも
光はボッタクリ。
通信料+プロバイダ料と積み上げ方式だから。

都市部なら
地域密着型の電力系光サービスのほうがいい
コミコミ料金でどこでも大体5000円ぐらいで収まる
781名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 23:36:08.20 ID:uU8q8CPP0
>>772
三行にまとめてよ
782名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 23:36:38.54 ID:r80EnVoK0
>>772
「光を正しく理解出来ない高齢者」に
セールス掛ける自体おhル訳で
783TOOT:2011/02/19(土) 23:38:50.38 ID:zpoJYwvA0
>>775
>>うんこ臭いまで読んだ ?
表現が・・・ガキっぽいっ!・・・文字・・・読めるの? 理解できるの?
784TOOT:2011/02/19(土) 23:43:15.42 ID:zpoJYwvA0
>>781
ま・・・
ぬ・・・
け・・・
785名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 23:51:57.72 ID:CIfHMoJi0
「いまだにADSLを使っているなんて。絶対に損はないから
乗り換えて」。留守番をしていた母親(73)に契約を持ちかけた。「いりません」と言って
帰らせても、週に3、4回来ては1、2時間も勧誘を続けたという

なんなのこの家を契約させると営業ポイント2倍にでもなるのか?どんだけひまなんだよ
こんなやついるわけねぇだろ
786名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 23:57:31.44 ID:bWS88Itp0
NTTとペテン禿が大量にCM出してるから
テレビの報道をはじめ、マスゴミさんは全然この問題を取り上げないよね。
ホント おまえらの言ってることとやってることの差には反吐が出そうだ。
偉そうに相撲協会にモラルや信用がどうのこうの能書き垂れてんじゃねーぞ

ウチの実家の老人2人 電話に出るのもタイヘンなのに
繰り返し電話かけてきやがって。
放っておけばいいのに、年寄りって律儀に電話出るんだよなぁ・・
NTTも代理店のせいにしてしらばっくれてんじゃねーぞ。
朝鮮企業と同じレベルまで落ちぶれたのか! 
787名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 00:00:59.60 ID:vF6AKWTP0
大容量の情報が行き交う時代、携帯のパケット料金が据え置かれてる現状をなんとかしろ
788名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 00:33:31.97 ID:3b6/7W5R0
お年寄りが悪徳営業に嘘の情報言われて騙されるのは気の毒だな…
789名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 00:36:16.65 ID:lmwjrvyU0
>>788
NTTだからと完全に信じきるからね
790名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 00:46:21.39 ID:bVg8/EzGO
フレッツ光の電話勧誘がウザい
791名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 01:06:57.82 ID:R/hwZhwT0
ウチの母親はネット勧誘営業電話がかかってくるたびに
「お宅でインターネットをされてる方をお願いします」って言われて「失礼な!」と
憤慨してる。w
親父はネットしてるが「詳しい事はわからんから息子に全部任せてます」と
言うように念を押してある。TVの地デジ対応も自力で終わってるし、ネットはADSLで
なにも不自由してない(IP電話も追加料金無しで付いてる)
後は完全に月額固定費のみの比較になる。現状どう調べても光ファイバーが得ということにはならない。
(戸建ての場合)
792名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 02:09:36.34 ID:SfVgWWpO0
電力系通信の基本料金が安いのは、
「電柱の使用料」を支払わなくて良いから・・と聞いた。
793名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 02:12:25.06 ID:vDDTOJBb0
>>792
それ+、自前の既存インフラも活用するから。・・・と、聞きました。
794名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 02:19:20.65 ID:LnsHMzsYO
無知は罪。
795名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 02:22:14.52 ID:AH3nJA4A0
>いまだにADSLを使っているなんて。

ダイヤルアップですが何か?
796名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 02:26:44.93 ID:3b6/7W5R0
ADSLと同じ価格になってるマンションタイプの光でも、ADSLよりかなり早いの?
797名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 02:49:38.64 ID:t2qumRaEP
苦情を言った通信会社って、もしかしてNTT?
798名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 03:01:59.98 ID:JVMmnk6pP
>>796
FTTHマンションタイプで主に使われているVDSL形式なら帯域シェアしてるので
占有具合により遅くなったり速くなったりする

全員使えば遅くなるし
一人だけ使ってるのならば下り100M行くこともあるかも…
799名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:00:44.80 ID:dTyM0aV10
スレをざっと読んだ。
代理店が個人宅に詐欺まがいの営業かけてるみたいだけど
こういうことしてる会社と社員てまともな連中なの?
仮にここがまともな会社なら、光の勧誘している社員は60歳過ぎの定年まで
この会社に勤められる?使い捨て?
800名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:12:43.76 ID:YVi1qYeH0
街頭キャッチセールスとか新聞拡張団、訪問布団販売、訪問悪徳リフォーム、
訪問浄水器販売、訪問貴金属買い取りなんかの押し売り系の悪徳商法と
同じレベルだよ。社会のレールを外れた屑どもがやっているのよ。
801名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:17:10.04 ID:1H3eJ07v0

JCOMケーブルテレビ、昨年、電話でのインターネット勧誘セールスすごかったね。

昼前や夜7時頃どんどん電話かけてきた。
最初、田舎で親族が亡くなったかと驚いた。
冷静な私でも、ガマンできずに電話のJCOMMおばちゃんを怒鳴りつけた。
802名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:24:08.26 ID:gsosXCQH0
深夜訪問、
「光ファイバーがお宅につながってるのを見て訪問させて頂きましたぁー」
というのが名刺ぶらさげて不法侵入してくるorz
その後は定期的にダイレクトメール、昼夜問わずの電話。
803名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:25:42.95 ID:D/TxNrlc0
NHKの強引な契約の勧誘もどうにかして欲しい
804名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:27:32.73 ID:GLqChhEH0
家にも来たわ うざい
訪問販売を法律で禁止しろよ 新聞断ったら玄関の鉢植え蹴っ飛ばして行ったよ
やくざと変わらん
805名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:32:11.26 ID:8iY4xvvs0
ワンルームマンションの勧誘も超うざい。もはや犯罪者レベル。
806名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:42:31.54 ID:0Mq3Xm3j0
家でも光回線が、引けるようにインフラが整ったんで、契約したが
工事費なんかは、割安で設備使用料も割引なんだが、2年ほどで、
割引期間が切れると、割高になる。高齢者の家庭では、騙された
と思う家が増えるかもしれない。早く双方向TV番組を作ってほしい。w
807名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:49:36.43 ID:eRJdcuGA0
勝手に息子名義で契約する母親も問題すぎるだろ
808名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:52:07.58 ID:NrR7YKTIO
うちだとADSLでも月5600円って言われたんだけど、eAccessってとこなら月2000円でADSLにできたん?
809名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 06:57:39.97 ID:KZvQgbDA0
電話勧誘うざ、NTTとauは死ね!と言っている奴は、
影にソフトバンクがいることを知らない。
810名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:03:13.84 ID:XYdwd3rC0
テレアポやってる奴らって自分がどれだけ迷惑なことしてるかわかってやってんの?
いつもボロクソに言ってやるんだが
811名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:15:55.06 ID:+ep7frGpO
>>810
商品先物とか電子ブレーカー(笑)の勧誘には容赦なく罵りますよ
812名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:16:27.72 ID:jLgieeyB0
光回線使ってても何度も来るからすげえうぜえ
来るたびにボコボコに罵ってるが
まじうぜえ
813(。´ω`。):2011/02/20(日) 07:39:44.28 ID:X+yDKBUjO
>>810
金欲しいからな。
明確に法律で犯罪だと規制されなければ、
またやっちゃうよ。
814名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 07:46:07.18 ID:7SylpA7S0
そふばんだよな子会社の根区シーズに顧客情報譲ってんの
815名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:07:29.66 ID:P6S2e1dVO
こないだ
「○○様のお宅でよろしかったでしょうか?」とかかかって来たから
「よろしかったって何だよ」
つったら電話切れたw

バカに電話させんなw
816名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:09:54.28 ID:8HmJn3190
>>810
やらなきゃお前の数倍以上の勢いで上司に怒鳴られるんでやるんす。
817名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:10:32.00 ID:mPL460/b0
ADSL時代に、NTTの代理店ってやつからの勧誘が酷かった
ほんと死ねよNTT
818名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:12:20.34 ID:PORBUT4dO
東名とかいう会社に商談で行ったことあるけど、何十人もいるテレアポの女性が凄まじい勢いで電話かけまくってたな。
819名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 08:33:41.24 ID:BgAJ7xSx0
【流通】NTTの光フレッツ回線を引いている世帯が対象 高齢者の買い物助けます セブン-イレブンなど実証実験開始[11/02/03]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1296689738/
820名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:15:44.58 ID:nce48lzI0
250 :名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 01:56:45 ID:VMYqgHKl0
NTT光回線の卸販売代理店にソフトバンクが・・・この頃から、代理店の電話勧誘が激しく!
               ↓
    http://diamond.jp/articles/-/3215 (週刊ダイヤモンド)

<< しつこい勧誘で光回線1契約取ると代理店はインセンティブ報奨金「戸建て7万円」ゲット >>

@代理店 しつこい勧誘で光1契約取ると代理店は「7万円」ゲット
 しつこい勧誘で契約・・・・ 個人に工事代など「費用約8万円程の請求」後で光回線大手通信会社から請求がくる。

A個人が直接 光回線大手通信会社に申し込むと
 直接NTTやKDDIに・・・・ 個人が直接交渉すれば工事費は無料、無料期間のオマケも交渉できる。
821名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:19:33.50 ID:v9J7OGoL0
お前らのことだからおねえちゃんのパンツ何色とか聞かなかったのか?
822名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:19:35.12 ID:z9KiH+g50
なんで電話かけてきただけの赤の他人に7万円も儲けさせてやらないかんのよ
あほくさ
823名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:22:58.71 ID:4H0kpDHB0
NTTはしつこいからな
824名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:25:58.72 ID:+HVqCoQ3P
一人暮らししてる70歳の母親のところに、光回線とかインターネット
がとか業者が毎日電話をかけてきて、息子がいないとわからないが
息子は他県にいるので、私は必要ないし・・・と断っても、ならば
息子さんの番号教えろとか毎日2,3回電話をかけてくるのでノイローゼ
みたいになってしまった。

帰省中の自分が、母がそうなってしまったので訴えたいと言ったら
2度と掛かってこなくなったが。
825名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:27:48.82 ID:bZeF6fxfO
このスレ無知でコンプレックスの固まりみたいな奴多すぎ。正解解答が1割弱
826名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:27:56.98 ID:6oekQsbY0
イエス、クーリングオフ
827名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 09:33:22.29 ID:J4P8xmqe0
>>801
そことか他のケーブル会社は「点検商法」をやってる。
あたかも家主からの依頼で屋内設備点検やってるみたいなふりして
「点検日時をこちらに連絡しろ」みたいな傲慢な「営業」をやってる。
不思議と全然問題にならないんだよね・・
828名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 10:42:58.43 ID:IPQXBxms0
必要以上の回線速度(帯域)は無駄なのですが、回線速度を強調した
誇大広告と回線業者が主導する異常な営業活動が酷いので騙される人が
続出しています。その為、そのようなご質問がよくあります。

元々、ネット接続は数メガの帯域があれば十分で、光ほどの帯域は必要
ありません。広告や宣伝で速いイメージを植え付けても、実際引けば
体感的に変化が無いので、おかしい事にすぐに気付くのですが、
速度は見えない上、技術的に難しいのでよく分かりません。そこで、
無駄な帯域を引いていることを悟られないよう、ネットに溢れてくる
苦情や疑問に対し誤魔化し回答を氾濫させています。その為、騙された
ままの人が大勢います。よくある回答が以下の通りですが全て間違いです。

・正しい速度の出るスピードテストサイトで計測しろ
・PCの能力が低い・メモリーが足りないなど
・ルーターや無線LANの速度が遅いから買い換えろ
・32分岐の影響で、近所の利用者が増えると2・30Mしか出ないから諦めろ
・レジストリをいじれ
829名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 10:46:11.91 ID:9oSYQ8Wu0
Fラン大卒の就職先だわな。
NTT代理店とか言って。
830名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 10:48:23.09 ID:IPQXBxms0
そのような速度になる原因は、PCとサーバー間でデータ転送する時に
起こる僅かな遅延です。この遅延が影響して、光のような100Mという
帯域(回線速度)を用意しても、場所によりますが、通信速度はその位しか
出ません。局舎に近ければ、ADSLの帯域幅で対応できる速度ですので、
光100Mですと帯域は大幅に余ります。サーバーが東京に集中している関係で、
東京から離れると遅延が大きくなり、速度が出にくくなります。

ネットはスピードテスト・サイトのように条件の良い所に設置されている
サーバーばかりではありません。その為、スピードテストで良い速度が出ても、
普段はそれほどの速度は出ていません。スピードテストは顧客誤魔化し用の
見せかけ速度です。意味のある速度ではありません。遅延の無い
回線速度(帯域)を見たいのなら、モデムにアクセスすれば見られます。
光なら契約に近い速度が表示されていると思います。
831名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 11:15:19.64 ID:1H3eJ07v0
インターネット回線やアパマン・一戸建ての勧誘電話、法律で規制されていないの?
勧誘電話は、、見知らぬ不審者が勝手に家に土足で押し入るのと同じだわ。
832名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 11:22:44.91 ID:1H3eJ07v0
>>827

ケーブルテレビのジェイコムの手法だね。
受信信号の状態を調べたいので、このXX日〜XX日の期間の希望日時をファックスか
電話で知らせるように、とか上からの目線で命令してくる。

インターネット加入促進のためにユーザー宅に行って、直接説得する。
これが目的。

受信状態が悪いときには、こちらから調査するように電話するから、心配するなジュエイコム。
833名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 12:20:27.11 ID:BbgFLB2S0
ついさっきヤフーの代理店と名乗る所から光の勧誘。
「月々2000円切ったんですか?」って聞いたらガチャ切りされた。

どうも2000円って単語に敏感になっているらしい。
834名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 12:23:01.63 ID:n0ZEkc880
>>833
この手の勧誘の話で、都合が悪い質問をされるとガチャ切りというのは定番だな
835名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 12:23:21.60 ID:m8AmhD460
個人の家に訪問してセールスって禁止にできないの?
836名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 12:41:17.47 ID:4bMetFAD0

我が家は光にして久しいがほとんどのPCは無線LANで使ってる
暗号化すると実測度は10Mちょっとこれでは光の意味がない・・・
 
837名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 12:42:24.63 ID:5flEj8yg0
カカクコムから申し込んでADSLにすれば月額1円だな
838名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 12:47:15.34 ID:U3n/EMOw0
大手の通信会社が下請けの販売会社に、勧誘の仕事を歩合制とかでだしてるからね。
下請けが強引だったり、まずかったりすれば、発注側の通信会社の公表とか指導とか
罰則も実施せんといけないね。

政治家と秘書の連帯責任みたいに。
839名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 15:46:42.65 ID:/QdCzukW0
光にするつもりだったけど
勧誘があまりにも酷いので保留してる
840名無しさん@十一周年:2011/02/20(日) 16:02:29.83 ID:Xq3omclZ0
新聞社と拡張団みたいな関係なんだろうな
絶対NTTの光だけは使わない
841名無しさん@十一周年
>>837
キャッシュバックを受ける数ヵ月後に受け取った金額を
年間トータルで払った金額から引いて・・・って仕組みなだけで
実際に毎月払う金額は違うんじゃなかったか?