【科学】「ロゼッタストーン銀河団」を発見 愛媛大グループ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰社倶楽部φ ★
110億年前 原始銀河集団を発見 愛媛大グループ

愛媛大の谷口義明宇宙進化研究センター長らの共同研究グループがこのほど、110億光年離れた
宇宙で爆発的に星を形成する「ロゼッタストーン銀河団」を発見した。
3月発行の日本天文学会欧文報告誌で発表する。谷口センター長は「星を形成し終えた、
(地球のある)銀河系近くの銀河団が、どのようにしてできたかを探るきっかけになる」
と期待している。
谷口センター長によると、銀河は、現在137億歳の宇宙が20億〜30億歳の時に星を多く
作り出したという。そのため、銀河形成の様子を探るには、100億光年以上離れた宇宙の観測が
必要だった。研究では、ハワイ島に設置された「すばる望遠鏡」の高い視野を持つ近赤外カメラに、
110億光年離れた一部の領域の光(Hα輝線)だけを集めるフィルターを装着。
27億歳の宇宙で十数個の銀河が星を集団で形成する様子を捉えた。

[愛媛新聞]2011年02月15日(火)
http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20110215/news20110215122.html
2名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 11:43:00 ID:roC4aQwE0
どこのサークル名だよ…
3名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 11:43:00 ID:xMWCAiRj0
ロゼッタ洗顔パスタすこ〜ん
4名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 11:43:20 ID:LWxM4ZPC0
劇団か?
5名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 11:44:06 ID:fud6HIAV0
キラ星!
6名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 11:45:29 ID:Uj/tnxM40
銀河美少年と関係あるの?
7名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 11:45:37 ID:9pXbvkTI0
あのCMは魚屋には学がないって偏見が背景にあるよね
8名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 11:46:14 ID:H9y1xHcD0
うさんくさい団体名だこと
9名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 11:47:09 ID:OzhYPOsgP
厨二病な銀河団だなw
10名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 11:47:58 ID:iDoCq9LF0
警察に捕まった時に言い訳に使えそう
11名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 11:48:43 ID:DdKr5XMT0
>>1
谷口センター長 = 厨二病
12名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 11:48:53 ID:4Ug1Q7QH0
向こうから見たらこっちもロゼッタストーン銀河団じゃないの?
13名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 11:49:31 ID:XdBvbme50

――――――    ``、ゞ〜ゞヽ〜ヽ、      < ロゼッタストーン銀河団参上!!
   三三三三  三  `~ヾ /#⌒ヽ ))
―――三三`、ヾ〜`ゞ〜ヾ  <ヾ`Д´ゝ `〜ヾ〜`ヽゞ
    ニ――`ゞヽ∧_∧   ('''-o 》》o    ∧_∧ ))
三三 `ヾゞ〜  <ヾ`Д´>   [===L||:|」    <ヾ`Д´> `ノ
―――― ヘ  (つエニニニニニニニニニOエ  )エ ノ)
三三三  ゞ  (_ ̄ノ ミ    //     (_ ̄ノ ミ ノ
三三     ((〈_彡〈_フ))  三◎    ((〈_彡〈_フ))
14名無しさん@+−周年:2011/02/15(火) 11:49:37 ID:fIDa/Qjp0
>>3
白子さん 黒子さん
15名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 11:50:02 ID:xMWCAiRj0
団旗を守る親衛隊長がクエックエッと
16名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 11:50:12 ID:EpABHn3l0
「ロゼッタストーン銀河団」か怪しげな団体だな
17名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 11:50:45 ID:bETpnak4O
ハルヒの新しいチーム名?
18名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 11:50:53 ID:9f+bLhvG0
映像を見てみたが、どのへんがロゼッタストーンかわからない。
解説してくれ。
19名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 11:51:35 ID:f4MonRfbO
銀河旋風ブライガー お呼びとあらば即参上!
20名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 11:52:59 ID:ZTdjLnUA0
カゼッタ岡は関係ないよね
21名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 11:53:27 ID:YLj06a7iO
ぼくがかんがえたさいきょうのぎんがだん
22名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 11:54:19 ID:E3l4ennV0
3と14は団塊確定
23名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 11:54:44 ID:BMFinw5m0
ロゼたんの画像まだー?
24名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 11:57:05 ID:HFN+jRwp0
>>18
宇宙の歴史の中に「ロゼッタストーン」時代つーのがあるんだとさ。

http://www.naoj.org/Pressrelease/2011/02/01/j_index.html
25名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 12:00:43 ID:uQRbmK+pO
ロゼッタストーン計画
26名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 12:01:23 ID:iwvdwjubO
ルフェィン人の言葉がいきなり分かるんだよね
27名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 12:04:24 ID:nP5MXsLE0
ロゼッタ協会が銀河の果てにあると聞いて
28名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 12:04:29 ID:9f+bLhvG0
>>24
>この時代に存在する銀河や原始銀河団は、それより近い宇宙 (Hαの目) と、
>それより遠い宇宙 (紫外線の目) を繋ぐ「ロゼッタストーン」の様な存在なのです。

おお。そういう意味があるのか。なんとなくわかった。
29名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 12:04:56 ID:ilrwCmJ20
英会話とか外国語?
30名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 12:04:57 ID:SpGrSOD7P
モノリスでも見つけたのか?w
31名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 12:19:11 ID:gNNGP+sE0
荒木飛呂彦が一言↓
32名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 12:19:43 ID:7GvKIaK/0
せっけん?
33名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 12:20:44 ID:6sVloUKy0
あんなんで英語ペラペラになるわけ無いだろが!
34名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 12:23:33 ID:ventrBKt0
ロゼッタストーンギンガだん

パワーアップして帰ってきたのか
35名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 12:24:58 ID:+dkt+RB3i
綺羅星十字団
36名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 12:26:26 ID:OYS69J0VO
今日のみずはすスレはここですか?
37名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 12:28:42 ID:eleJc16J0
あの有名ゴルファーも愛用しているロゼッタストーン。
38名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 12:29:08 ID:1xlBN5YVO
イアンミッチェルと、だっけ?
39名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 12:30:23 ID:wWXbUrBd0
ロゼッタ岡
40名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 12:30:53 ID:+78oX1o2O
ウェイウェイ!ジェンダジェンダ!

バリスコ〜マリスコ〜マジバリスコ〜
41名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 12:31:01 ID:TBVQQ2bZ0
>>20
懐かしいな。たけしさんまの超偉人伝またやらないかなぁ
42名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 12:31:23 ID:NmaBBc7M0
Ian Mitchell & Rosetta Stone
Pat Mcgreen & Scotties
43名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 12:35:47 ID:630FsNoC0
>> 「すばる望遠鏡」の高い視野を持つ近赤外カメラ

「広い視野」「高い感度(集光力)」「高い設置場所」
の、どれを言っているのかな?
44名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 12:38:08 ID:FqhtIpQ20
45名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 12:38:08 ID:R5Z6jAo10
>>36
カレイドスターのロゼッタは至高
46名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 13:03:50 ID:NQxbt1JhP
インチキくさい英会話の教材の話かと思ったw
47名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 13:19:12 ID:h0qSY3KpO
洗顔パスタの会社か。
48名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 13:22:46 ID:u1fAxmp60
すごい名前だなw
三流オカルト小説に出てきそうな名前だ。
49名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 13:24:13 ID:h//BPbdH0
俺のバンド名、これに決めた。
50名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 13:24:44 ID:q8deS14OP
お前ら宇宙の端っこ
みたことないだろ
ざまああああああああああ
おいらは昨日ディスカバリーチャンネルで見たぞ
しっすり見たぞ へぃへぃびびってんじゃねーぞ
51名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 13:25:38 ID:JNjL1bAlO
>>49
原始銀河集団ですね。
52名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 13:30:10 ID:7PdUINfxO
ロゼット洗顔パスタ が挙がってたので満足
53名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 13:30:19 ID:/dyHJ9sB0
現在137億歳なのになんで27億歳なんだ、
タイムマシンでもないと見れないだろ、
観れたとしたら現在とは違うんじゃないのか。
54名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 13:35:18 ID:ZP0tlmqU0
命名に力入りすぎ
シャンポリオンもびっくり
55名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 13:37:29 ID:oT9x+siXO
>>50
ツッコミどころ満載
NGキーワードはひとつ
56名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 13:37:36 ID:YNnOljrYO
この時期になると次から次へと発見されるのはなんでだろう?
57名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 13:37:55 ID:f8C8Bh540
5年3組魔法組、とかそういうのかと。
58名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 13:38:04 ID:Qq+t8g3b0
>>53
昼間から釣りっすかw
59名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 14:19:51 ID:9wmxns960
石川遼が宣伝やってるのは見た
60名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 14:21:37 ID:fedAhB4n0
何のこっちゃ全然わからん
61名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 14:30:35 ID:TustOa1e0
スレタイ見て
カフェモカ吹いたぞ!
何だよこのネーミング(-。-;
62名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 14:37:05 ID:3BZJK0bL0
スタードライバーか
63名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 14:47:27 ID:Y8ObZYjWO
ジェンダ、ジェンダ
64名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 19:33:05 ID:uYV/q7cI0
アテム VS カゼッタ岡
http://www.youtube.com/watch?v=lDPcvN6FbUo
65名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 21:28:53 ID:bxXpivES0
怜ちゃん?
66名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 18:16:35 ID:F+9PeRuJ0
ホットペッパー団にしよ?
67名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 18:18:28 ID:oVOpKwzO0
何で愛媛?
大丈夫か愛媛で。
68名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 18:19:32 ID:cwO/RH/O0
なんだそのラノベ臭い命名はw
69名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 18:57:54 ID:yqVomL/X0
そんなことより野球しようぜ!
70名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:33:19 ID:v9g9sqfB0
お前ら愛媛を馬鹿にしてんじゃねえぞ
みかん汁目に入れるからな
71名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:36:44 ID:jTh1EyN2O
>>70
やーいみかん県みかん県ー^O^
72名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:37:48 ID:v9g9sqfB0
>>71
近所のうどん人よりはマシだろ
73名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:39:52 ID:jTh1EyN2O
>>72
それは認めざるを得ないww
74名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:51:22 ID:bokc6jCF0
ここまでロゼッタ人無し!最速でジェンダジェンダ・・・と思ったら>>63のやつめ、、
75名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:11:18 ID:rwBjvhBU0
ああでてたの
76名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:41:10 ID:6SX3VHB30
バク転キメながら蒸発無限大とか歌いそうだな
77名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:42:09 ID:L3K+LHH10




ダブルドラゴン3かよ



78名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:43:55 ID:+XQNyUOJO
ギンガ団なんて古いぜ!
今ならプラズマ団。
79名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:44:09 ID:Q0thBUba0
もちろん、今リアルタイムのロゼッタストーン銀河団は110億年後の姿になっている。
我々がみているのは110億年後の姿に過ぎない。
なお、ロゼッタストーン銀河団で文明を築いているのは古代朝鮮人である。
80名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:46:06 ID:LklBCH5qO
僕たち「勇気凛々胸いっぱい団」!
81名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 21:46:28 ID:OzSsC+uS0
110億年前 原始銀河集団を発見 愛媛大グループ

何が言いたいの、このヴァカ記者は?
82名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:33:22 ID:BaBg5QIv0
僕もロゼッタストーン銀河団に入りたい!
83名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 01:09:30 ID:aRU3U5z60
洗顔パスタ
84名無しさん@十一周年
ミッシングリンクは朝鮮人