【話題】 日本 GDP抜かれても中国援助、継続方針  外務省 「中国は途上国」 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団ρ ★
中国が国内総生産(GDP)の規模で日本を追い抜いたことを受け、
「日本から中国への政府開発援助(ODA)は不要だ」との声が政府内外で高まりそうだ。

ただ、日中関係を重視する外務省は「中国の環境対策や両国の交流が進めば
日本の国益にかなう」と主張し、当面は対中ODAを継続したい方針だ。 

日本の中国支援は一九七九年の大平正芳元首相の訪中を機に始まった。
二〇〇九年度までの援助総額は約三兆六千四百十二億円。

このうち約九割は途上国に低利、長期の資金を貸し付ける円借款の形で行われ、
中国は資金を鉄道や発電所などの建設に充ててきた。

日本政府は中国援助の大部分を占めた円借款については、
中国経済の発展の象徴となった〇八年の北京オリンピック開催を境に打ち切った。

その結果、ピーク時の二〇〇〇年度に二千二百七十四億円だった中国向けのODAは、
〇九年度には約四十六億円まで減った。

ただ、外務省はODAの配分を決める尺度として「国民一人当たりのGDP」を重視。
中国はこの金額が少ないため「途上国」として扱い、当面は援助を続けたい考えだ。

外務省はODAには中国からの留学生の受け入れに伴う経費も含まれることも指摘。
日本に影響を及ぼしかねない環境問題や感染症対策での中国への技術支援も「必要だ」と強調する。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2011021502000035.html

【話題】 日本から中国への経済援助の停止を求める声→中国 「まだ早い!」 「中国人の1人当たりGDPは日本人の10分の1だ」★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296775089/-100


2名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:00:04 ID:TjZ4Q0pqP
みんすしね
3名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:00:17 ID:6OnY+ZIJ0
さすが害務省としか言いようがない
4名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:00:33 ID:si23Af7x0
嘘でしょ
5名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:00:38 ID:oD7w3tJD0
こんなアホ丸出しの日本は解体してしまえ。
自衛隊にクーデターを決起して欲しいよ。
6名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:00:43 ID:xBDKTPr+0
はぁ?
7名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:00:47 ID:YgZH5vZXO
俺に援助しろ
8名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:00:48 ID:FICrVvTA0
ルーピー級の池沼だ。人間辞めてるだろ?
9名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:00:51 ID:j8i983jh0
あほだお・・
10名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:00:51 ID:kJVI7QEq0
発展が止まっちゃった日本のほうが弱者じゃねーか
11名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:01:05 ID:yMBS8x6x0
日本の外務省は昔から、
日本人のためにほとんど行動してこなかったことは有名。
12名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:01:18 ID:DeMiPVnVO
なら中国人にも事実を広めろよw
13名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:01:18 ID:6swMJCeHO
世界「バカ乙」
14名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:01:20 ID:Nx4pucSt0
迂回してアフリカに金が回ってる。
だったら、日本が直接アフリカに援助すれば良いんだよ。
外務省は、頭おかしいのか・
15名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:01:24 ID:25MH7aNGO
だったら日本も途上国
16名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:01:36 ID:n7+SHJ1k0
>>1
┌─────────────────────────────┐
│  ┼─         、  ,                            .|
│  レ⌒ヽ ├ ─、   ゙ゝ'                            .|
│   _ノ  0‐ _ノ   (__                          .....|
│                                           .|
│  /──┬     ヽ                               |
│/│┌┐│ ─────    ー─-, ー‐-,   i   、           .|
│  │└┘│   二二二  ─、   /   /`ヽ ┼┐ヽ           |
│  │   _|   [ ̄ ̄]   _ノ  (_   o_ノ  ノ. _|            |
│           ̄ ̄                             .....|
│  ┼, _.   i   、   /   ┼ ヽ  i  │ ー--,ヽヽ─┼ ┼, _  .....|
│.  <|/ ヽ ┼┐ヽ  /    ./  |  |  │  /´    O|  <|/ ヽ  |
│  | _ノ ノ. _|   /⌒lノ    O‐  レ     ヽ__.    ノ  |  oノ .....|
└─────────────────────────────┘
                /
               < ビビビ ビビビ ビビビ ビビビ
              /
        \_\_\ ビビビ ビビビ ビビビ ビビビ
         \ \ \
   _.         |
  /||__|∧   __|___
 (O´∀`)  | |::::::::::::::::::::::|
 (つ   つ/ |::::::::::::::::::::::|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
17名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:01:38 ID:/cbWbl5d0
太らせてから食うとか、そういう戦略的なものはあるのか?
18名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:01:46 ID:ldDGH9Yl0
みんなで外務省に抗議の電話いれよーぜ。ここぞとばかりに罵倒してやる。
19名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:02:13 ID:4/iLybVP0
そりゃ軽い気持ちで領土侵犯される訳だよw
20名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:02:19 ID:GLrtli/sP
ODAは大企業も含めた巨大な癒着利権だからだよ。
だから止めたくないというのが本音。

田中角栄は本当に最悪だったな。
外務省もその利権に入ってんだろ。
21名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:02:32 ID:n7+SHJ1k0
>外務省はODAには中国からの留学生の受け入れに伴う経費も含まれることも指摘。
わざわざ金を払って犯罪者を呼び込んでるというw
これほど間抜けが国がかつてあっただろうか?
22名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:02:32 ID:Gu7JiYwzO
チャイナスクールきめぇ
23名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:02:39 ID:yFPOvK9u0
「隣国を援助する国は滅びる」を実践してるなww
24名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:02:43 ID:WDRtMJa4O

 ほ ら き た

25名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:02:44 ID:l/D4fnXuO
>>1
害無症氏ね
26名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:02:47 ID:OzHRNF4C0
害務省らしいwww
27名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:02:47 ID:1VP/HIz00
太らせて喰われるだけ
28名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:03:16 ID:HeIpUJiM0
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|  電波が強すぎます。. |
|__________|
             /
           //ビビビビビィィィ!!!
    どかーん!  _
       从";从 /||__|∧,
      (( ; ;"、; :(O´Д`)
     ((;";从.")と ))  ))つ
     `;Y ;"、 Y ノ ノ ノ
          (_ノ、_ノ
29名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:03:20 ID:YziVWtOg0
ウィキリークスに載ってた外務省役人、外面だけのアホ役人だったなw
30名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:03:23 ID:az6uifNB0
中止を求めるメールを
みんなの党に送ろう。
31名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:03:29 ID:SOBWA+rY0
これは援助ではない、貢物だ!!
32名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:03:39 ID:M5SJZeKkO
相変わらず使えねー省庁だな
もう廃止しろよ
33名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:03:40 ID:6kn4XWfz0
>>1
中国にODAを続けるなら消費税UPはやめろ。
国民に重税を課してまで敵国中国へ朝貢するとはふざけるな。
売国役人害務省
34名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:03:47 ID:EzkKaeo20
馬鹿
35名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:03:49 ID:aOBtpJiH0
中国国民から見たら朝貢にしか見えないよなw
自分のほうが上なのに援助くれるってんだから
36名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:03:55 ID:xBDKTPr+0
外務省に電話しよう。許せん。
37名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:03:58 ID:3ndnfhCp0

有人ロケットや空母を持ってる国を援助する必要は無いだろ!
38名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:04:16 ID:81StsF/B0
国民一人当たりのGDPを持ち出すなら、日本はもう経済大国とは言えないだろ

腐れ役人が何が何でも予算を確保して税金に群がりたいだけ
こんなんで消費税増税とかw
39名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:04:18 ID:kYtHC09E0
ネトウヨ激怒
40名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:04:26 ID:wsx9567i0
いつまで朝貢続けるつもりだよ・・・
41名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:04:33 ID:Eu9lAg08O
産経新聞
菅直人首相は14日夜、平成22年の日本の名目国内総生産(GDP)が
中国に抜かれ、世界第3位に転落したことについて「近隣の国々が成長するのは歓迎すべきだ。」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110214/plc11021419500006-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110214/plc11021419500006-p1.jpg 


42名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:04:41 ID:ZwBsw9iw0
馬鹿かよ
どんだけ媚びるんだよ
43名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:04:51 ID:u/dMZvuN0
http://www.youtube.com/watch?v=-SFtQwj5oIk
こんな構図があるから
44名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:04:52 ID:3DVl0f4F0
これどこに抗議したらいいの
45名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:04:57 ID:yMBS8x6x0
>>21
これでは日本が滅びていくのも当然だな。
自国の国民には奨学金を出さないで、
外国人それも中国人留学生が主要メンバーだけど、
その外国人に留学してもらってお金まで援助している。
46名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:05:12 ID:qlot133T0
麻生政権時代に、チャイナスクールを追い出したのに、
大鳳会(創価閥)に手を出せなかったから、これだよ。

毎年、数万人の中国人・朝鮮人に学費を無償で与え、大学に受け入れている。
かわりに日本人をどんどん追い出している。
これは事実です。
47名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:05:16 ID:xc6knVjb0
ふざけんなよ
だったら増税するなよ
増税したら日本は終わるな
48名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:05:27 ID:vYrm8Sj1O
外務省も選挙で選べよ。なに指図してんだ馬鹿
49名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:05:27 ID:I98j2Vbb0
キックバックで金貰ってるからやめられないんだろw
50名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:05:29 ID:1fZVOjXhO
中国は精神途上国
51名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:05:31 ID:59i6PfIb0
>>17
だったらいいのにねえ…
52名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:05:41 ID:IyAww/800
そもそも領土問題があるのに、なぜ援助なんかしてるんだ??

普通の国なら尖閣問題のときに援助なんか凍結だろ??
この国の外務省官僚って認知症とかマゾなの?
53名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:05:43 ID:V68mCvNU0
ムチャクチャや〜
54名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:05:48 ID:npBeUhITO
変な国だよ、この国は。
自国民より敵性の他国を援助する。
55名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:05:50 ID:JjFXsju10
大学新卒の半分近くが内定を貰えず職にあぶれてる異常な状態をスルーして、世界第二位の経済大国を支援するのが日本政府
56名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:05:52 ID:sgdSlHUU0

打ち切れよ!
ふざけんな!

むしろ、日本に援助しろよ!
57名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:05:55 ID:Gsn1uR2F0
外務省が害務省なのは昭和からずっと一貫してる
ここだけは本当にどの政権でもこんなんだ
58名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:05:55 ID:IB1Xa4KW0

まさに「裸の王様」だなwwwwwwwwwwwwwww
59名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:05:57 ID:DvdPBNFX0
もう尖閣も北方領土もさしあげろよ
日本人は奴隷でいいよ
60名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:06:02 ID:ouugOde30
蓮舫よ、この仕分けはどう考えるんだあ?
61名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:06:07 ID:D8B5hSt+O
雅子問題も外務省!
62名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:06:12 ID:WDRtMJa4O
外務省の電話番号は?いい加減頭に来た

温厚な日本人でもそろそろキレるわ
63名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:06:12 ID:xg6VEbATO
バカじゃねぇの…。
64名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:06:32 ID:uuLQgKyZ0
国民の税金をなんだと思っているんだ
金が無いと何もかもしわ寄せ着ているのに
それならば公務員の給与を全額没収してそれでやれば良い
65名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:06:33 ID:1ZAXbzG70
これは酷い・・・・・
66名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:06:36 ID:DHVkUFtUO
アホか ・・・
67名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:06:43 ID:3Ttip05WO
(゜д゜)
68名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:06:44 ID:6kn4XWfz0
>>44
外務省
首相官邸
69名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:06:51 ID:fFv8Zvqx0
日本国民に予算回せ
70名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:07:01 ID:KrQ/h2300
ジャップ馬鹿杉ワロタwww
71名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:07:01 ID:rdtXDLoQ0
流石、戦前から腐りきってる外務省。
72名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:07:05 ID:aQOmXCaRP
やっぱり、みんなの党に投票するかな。
すごく未知数で怖いけどさ。
73名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:07:07 ID:HeIpUJiM0
>>39
> ネトウヨ激怒

またキチガイが沸いたかw
74名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:07:13 ID:sy8lSYGj0
いい加減にしろよ本当に
75名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:07:18 ID:NzRb5nT9O
するなら金利を上げろ
76名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:07:21 ID:/ZLKPsw20
先進国最悪の財政状態かつ年金と医療費の破綻状態にもかかわらず、自国のGDPを上回る国に援助を続ける国って世界のどこにある?
77名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:07:21 ID:v4CUC5C9O
ODAというのはそもそも高い利子つきの借金だから政府としては対中ODAは儲かるから継続したい
中国は景気いいから信用もあるし

無償分はほとんど日本企業が落札してるよ
アホみたいにODAで騒ぐなよ
なにもしらないくせに

ODAは中国にプレゼントする金じゃなくてwinwin関係にあるマネーゲームなんだよ

援助という名目でのお金稼ぎ

理解できる?ここ経済学部卒いないの?
日本はそれでお金稼いでるのに
中止しろ中止しろって議論はおかしくないか?
踏み倒しは信用をなくすから今の中国は
踏み倒しするわけないじゃん
馬鹿なの?
78名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:07:53 ID:Ob+hkF58O
ミサイルになって帰ってくるのね
79ナナシー ◆7Z771Znye6 :2011/02/15(火) 09:07:53 ID:xfsiL+R3O
>>1
ODA利権か天下り先の確保か?
ハニトラにやられたのか?
3位の国が2位の国に援助だと(笑)

何自惚れてんだよ、赤字の借金で自国が大事なのに、こんな事を知られたら国民の大反発くらうぞ。

まっ、テレビ局は政府が押さえてあるから知らない人達が多数派なんだろうが。
80名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:07:53 ID:4c3FQsPI0
大清国属wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
81名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:07:56 ID:ZzzL42B/0
ふつーに考えろよ、ふつーにww
自分より儲かってる奴に支援とかおかしいだろwww
日本国内見てみろよ、他国どこじゃねえっつの
頭おかしいんじゃねえの?こいつら
82名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:07:57 ID:yRkwq6+O0
ODAは外務省と媚中政治家の打出の小槌です

ODAのキックバックで家が立つ外務官僚w
83名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:07:58 ID:vYrm8Sj1O
>>59
死ね!キチガイ
84名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:08:01 ID:59i6PfIb0
>>52
まったく同意

そもそもなあ、増税するならODA全停止する、それを条件にしろ
貧乏なのに見栄はってんじゃねえ
85名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:08:02 ID:Rmva1wkK0
利権の甘いお汁がおいしいよぉぉ
86名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:08:03 ID:yMBS8x6x0
>>54
戦後の1947年の日教組結成と、
1950年代後半からの、
自虐教育の影響がこんなところにも出ている。
それ以前の1930年代生まれの人にも、
日本人は中国や韓国に永遠に援助しないとだめという思想が、
各官僚にも、入り込んでいたらしい。
87名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:08:06 ID:+6xofT4R0
所轄の利権を簡単に手放すと思うのか?
88名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:08:09 ID:si23Af7x0
尖閣侵略ありがとう
日本に核ミサイルを向けてくれてありがとう

そうやって、中国を太らせてなお、
援助するのか

お馬鹿さんですか?
89名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:08:12 ID:WtVnykc90
>>59
ふざけんな中国人!
90名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:08:17 ID:u/dMZvuN0
>>73
ああいうレスって スレのばす目的だよ
コピペブログ転載目的でネトウヨ煽るらしい
91名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:08:23 ID:I98j2Vbb0
在日志那畜は、志那に帰れよ・・・
92名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:08:25 ID:U0yeCbbP0
外務省に抗議!!(#・∀・)マジムカつく!!
93名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:08:24 ID:NVX/CCLB0
だって、援助止めたら、外務省の仕事が減るじゃん、利権も減るじゃん、天下り先も減るじゃん。
94名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:08:28 ID:2kTb6j380
ずいぶん態度のでかい乞食だなw ナマポ詐欺のチンピラレベルだろ
95名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:08:28 ID:HIbT9/yF0
援助は続けるにしろ
これを外交カードにして中国からなんかひとつでも多く利益引き出せよ

無能だな外務省
96名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:08:32 ID:7dkjJESw0
全ては市場主義経済(株主と銀行)のために。
97名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:08:32 ID:WDRtMJa4O
バンバンバンバンバンバンバンバンバンバン
バン       バンバンバン゙ン バンバン
バン(∩`・ω・)  バンバンバンバン゙ン
 _/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/
    \/___/ ̄
98名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:08:40 ID:3ndnfhCp0
外務省は、そんなに孔子平和賞が欲しいのか?
99名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:08:45 ID:+NyvVWLP0
アイヤーー
100名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:08:48 ID:+/LQdWBo0
自民死ねよ

安倍のせいで・・・・
麻生不況といいろくなことやってない
101名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:08:51 ID:1dqO/1DKO
>>59
あんな国の奴隷になるぐらいなら腹切るわ〜
102名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:09:02 ID:0jYEiRQQ0
なにが途上国だよ。

そもそも侵略してきてる犯罪大国に対して援助するってどんなテロ支援国家だよ。
103名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:09:04 ID:3KmxohgfO
紐付き援助だから継続しますってこと?
104名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:09:11 ID:CyVmwium0
税金は日本人の為に使ってよ
105名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:09:12 ID:LRzDRy5DO
なぜ日本人が
犯罪者の保護をしなければならない?
106名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:09:15 ID:0Ps6JQPyO
チャンコロは全滅すべき
107空きカンあかん:2011/02/15(火) 09:09:15 ID:+7yrG+820
友人ロケット打ち上げ、軍備は脅威的増強、
アフリカ諸国に「下心おおいに有り」の援助、そのカネは日本のカネ。
核兵器多数所有、航空母艦複数建造中。

これのどこが「途上国」なのか?
どうだ? 外務役人諸氏。
108名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:09:18 ID:DJa4t4ax0
日本のODAをアフリカに迂回融資して
情報インフラを整備して、せっせと反米情報流してます
案外中東の揉め事もからんでいるかもね
109名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:09:19 ID:DLejSjnmO
民主党は売国を諦めない
110名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:09:19 ID:yFPOvK9u0
>>46
大学の教員も支那・朝鮮人を優先してるのな

似たような業績だと支那・朝鮮人を優先して専任教員に据えてる
111名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:09:23 ID:0EjZa/HN0
絶対的GDPはそのまま軍事力の差に繋がるんだよ
一人あたりGDPが同じになるまで支援してみろ、支那に軍事力で10倍の差を
つけられたら世界征服されるぞ

112名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:09:28 ID:GLrtli/sP
>>77
どこがwin winなのか教えてくれよ。
原始人まみれになったろうが、こいつらのせいで。
113 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:09:35 ID:YNECBgRRP
情けない日本。
114名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:09:43 ID:Rahsh837O


赤字国債出して各種税金上げて国民の生活苦しめてまでGDP2位の国にODAwww

なんという献身www
115       〜 敵 は 内 に あ り 〜       :2011/02/15(火) 09:09:51 ID:JhTMLdvS0
  ______________________________
    SCORE<1>       HI-SCORE      SCORE<2>
      02510           12010         02010
           政府
        /財界\
    三 ( `ハ´. )
         ̄ ̄ ̄
      自民   公明  .民主   自民   公明   民主
     <`∀´> <`∀´> <`∀´> <`∀´> <`∀´> <`∀´>
      U U   U U   U U   U U    U U   U U  

      毎日   日経   産経   読売   朝日   毎日
     <`∀´> <`∀´> <`∀´> <`∀´> <`∀´> <`∀´>
      U U   U U   U U   U U    U U   U U

      NTV  TBS   CX    EX   Ch桜  NHK
     <`∀´> <`∀´> <`∀´> <`∀´> <`∀´> <`∀´>
      U U   U U   U U   U U    U U   U U

        壺         壺.   *.・.*
     <`∀´>      <`∀´> *:.。.'.。.:*
      U U         U U  *・゜゚・*  
     |                 ┃
                          |
            |     |             |
      ___|\    / V凵\    /V凵_    / 凵V\
      |   大  .|    |   和  .|    |   民  .|    |   族  .|
      |_| ̄|_|    |_| ̄|_|    |_| ̄|_|    |_| ̄|_|
                     _i|i_
                     |_____|
  ______________________________
   3  凸 凸                            CREDIT 00
116名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:09:54 ID:WN3JJEcKO
>77

経済学部ww
117名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:09:59 ID:rjgdqdRz0
マジで、今は日本国民を助ける時期じゃないの???
余裕無いじゃん 俺がおかしいのか

外務省のひとは東大とかだろうしね すいません
118名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:10:03 ID:D/HybSme0
鳩山が訪中した時、中国に約束した1兆7千億円の黄砂対策援助
メコン川流域国への1兆近い援助…


子供手当ての財源が無いとか延々やってる国会の意味が解らない
119名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:10:07 ID:xoXP+X3FP
死ね。市ねじゃなくて死ね。

これ久しぶりに書いたわ。それ程馬鹿げている。
120名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:10:07 ID:ma9LKqzY0
この金・・・・・・ブーメランなんだよ。

対中国外交利権って・・・・・言ってはいけないことなんだ。
121名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:10:08 ID:3rNCL5oM0
>>3
上手い!!
122名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:10:08 ID:MR29wXo30
中国なんかに


ふざけんな!!!!!!!!


まじで!!!!
123名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:10:10 ID:ya9bVNPn0
>>1
ふざけんな
まずは、中国人船長から海保の修理代を改修して来やがれ

カネを撒いても外交が出来てないんだから、外務省が不要だ
124名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:10:11 ID:zDD9DvZVO
利権。
これこそ地検特捜部の出番だろう。
125名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:10:15 ID:LnvtodecO
>>52
正確には、日中間には領土問題は無い。
126名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:10:19 ID:XA71w2m60
>>1
酷いなあ、外務省。中国様を舐めてるだろ?

中国様はな、高速鉄道を走らせ、ロケットを飛ばし、ステルス戦闘機を開発し、空母就航も間近に迫っているうえに、
核ミサイルを保有している世界第二の経済大国なんだぞ!
自爆機能付きのガスコンロとかテレビとか、メラミン入り粉ミルクとか、七色に輝く川とか変な色のウナギとか、
先行者とか、日本じゃ絶対に作れないような物も作り出してるんだ。

発展途上国扱いしちゃ失礼だろう!
127名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:10:22 ID:UT2yWuJe0
こんな理由でも通るなら、3位以下の全部の国にODAしなきゃww
128名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:10:23 ID:k3cnw6hO0
誰が払うかそんな金!
129名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:10:24 ID:voNyGqrV0
菅直人の方針は中国への技術流出だからな。
中国の雇用を増やすために頑張っておられる。

雇用調整助成金の減額で日本で自殺者が増えまくるだろうな。
130名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:10:27 ID:a9VkuJdN0
>>11
太平洋戦争で米国に不意打ちの汚いジャップという口実を与えたのは
外務省の職員の不手際が原因なんだよね
しかも、その外務省の職員は戦後きっり出世して退職している

昔から自らの組織防衛のみに邁進している連中だろ
131名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:10:28 ID:F3E3clId0
支那が自国で「負担」している
核武装代、尖閣侵略代、狂的な軍拡代、を使うのをやめて
支那自身が自国に「援助」すればいい、と思うのは俺だけ?
132名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:10:32 ID:Ex+MXdXR0

東北三県出身の下宿W大学生だけど、1万円の食費でもやしとおからばかり食っている。
シナ人には月15万円の補助があるし、学寮もほぼ無料。
学寮での食費もシナ人は無料だが、日本人は有料。
日本人は補助はなにもない。
日本は絶対におかしい。
大学入ってこういう状況を知って、確実に反日になった俺がいる。

自民党と民主党の日本政府と今の制度を作った大人たちに復讐したい。


133名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:10:56 ID:IyAww/800
結局、名古屋の河村が言ってるみたいに、
公務員給与を下げて民間並みに安くして、それでも国の為に働きたいと思うような志を持った人間が、
働けるようなシステムを作るほうがいい。

高学歴者採用してもこの有様なんだもんw意味ねーわw
優秀とかなんのジョークだww
134名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:10:59 ID:5M4Rg1fcO
>>1はもっと協力してね。
日本中にチャイナ工業地帯、チャイナ工業団地その中に中華街。
中国がバブル崩壊しても中国人は日本にくれば良い。
日本人は難民となりて世界に羽ばたく

135名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:10:59 ID:lPRyhhsO0
やはり中国ODAは害虫省のキックバック利権なんだとよく分かるな
136名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:11:02 ID:LYd5rDss0
外務省、消えてなくなれ。
137名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:11:16 ID:62DwUFFEO
小日本は中国の属国なんだから
支援するのが当然だろ
138名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:11:21 ID:54eUenyvO
日本政府は頭がおかしい
キチガイ沙汰だね
139名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:11:31 ID:AaI2/Y/i0
民主党が考える尖閣の中国に対する「報復行為」なんでしょうね。
やっとまともな「報復」考えたんですね。
140名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:11:31 ID:7G4I38r00
役人ってどうしてこうもクズ揃いなんでしょうか?
こんな状態で消費税アップなんて絶対に許さん
141名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:11:33 ID:PFOQIQvsO
民主党「もう日本には中国に差し上げるお金が無いので、オマエラ増税なwwww」
142名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:11:34 ID:6kn4XWfz0
抗議先

外務省
外交政策や外務省の業務に関する皆様のご意見を幅広く受け付けています。
ttps://www3.mofa.go.jp/mofaj/mail/qa.html

首相官邸
国政に関するご意見・ご要望をお寄せ下さい。
ttps://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
143名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:11:39 ID:zoy1FKoX0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 自民公明与党時代のクルクルパー日本政府売国無駄遣い
          
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
二酸化炭素排出権  5兆円(予定)
シナへの円借款   463億200万円      

思いやり予算     約2000億円
国連分担金      約3億ドル(約300億円)    

ダボス会議 アフリカ援助 約1兆2500億円
エイズ基金          582億円    
アフリカ向け途上国援助(ODA)の倍増、最大40億ドル(約4200億円)

食料サミット            1億5000万ドル(約150億円)支援表明        
パンダレンタル料毎年 1億円(2頭)

道路特定財源   59兆円(今後10年間)  
タクシー代     26億円(国交省)、4億8000万円(財務省)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

外国人留学生   1兆6000億円 (核爆)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

日本、韓国通過危機時に1兆1000億円寄付  (核爆)
http://www.23ch.info/test/read.cgi/news/1218352627/

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
特定の人たち(年収一千万超)のみが恩恵を受ける血税バラマキ 2兆円(核爆)
144名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:11:40 ID:9lTCqVdYO
犯罪者中国人を無罪放免する民主党政権の間は何も期待できない
そもそも民主党は反日帰化人の集まりだし
145名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:11:41 ID:ZLRSDm+I0
敵を育ててどうする。
スパイ防止法と赤狩りが必要だな。
146名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:11:41 ID:J4GIX2vd0
> 中国は資金を鉄道や発電所などの建設に充ててきた。

日本の工場が閉鎖され、失業者が増え、失業対策に税金が使われる。

閉鎖した日本企業は、中国企業の工場に生産を依頼。

その産業基盤は、日本国の税金で作られたものでした。

産業の構造変化に伴う必然とはいえ「なんだろう?この社会。」と思う。
147名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:11:45 ID:coeO+yWS0
>>77
知ったかぶりはやめろ。
巨額の税金つぎ込んで、日本企業の一部が潤い、国全体としては疲弊する仕組み。
148名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:12:01 ID:Z68//l6i0
BS、すんごい嬉しそうに昨日から「日本、中国に抜かれる!」の
ニュースばっかりやってるね。
他のニュースは半日くらいで回転していくのに。
149名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:12:05 ID:LmhWmVvC0

浮いた金で、空母と、原潜造りマース 日本近海にお礼参りに来るそーです

おめでたい、日本のエリート官僚君達、さすがですねー
150名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:12:10 ID:fFv8Zvqx0
土下座外交
151名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:12:11 ID:91BP2pQq0
納税したくねぇ。死ねよ。
152名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:12:16 ID:HggKHRnT0
自民党がはじめたことだしね

文句は自民に言おうね
153名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:12:21 ID:5lD0SwVk0
残念なことだが、これは自民党だ民主党だ共産党だ関係なくどんな政権でも同じように援助はしていただろう
これが日本の不幸なんだな
右を向いても左を向いても売国状態
154名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:12:27 ID:cAfd7+eUO
ネトーウヨ大敗北ざまあーーー!!!
155名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:12:28 ID:aOBtpJiH0
まぁ、これやめると中国留学生が 80% ぐらいの大学とか潰れるからな

・・・・・あれ?潰れてもよくね?
156名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:12:30 ID:DTmyz1rc0
年収200万が年収600万の公務員を養うのと同じ構図だよ。
死ねとしか言いようがない
157名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:12:34 ID:7dkjJESw0
国民が貯金すればするほど
国債発行で強制的に貯まった預金をを吐き出させて
後からさらに増税。

日本国民にとっては地獄の構図。。


158名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:12:35 ID:bewHSk170
予算が減ると、ポストも減る。
自分自身のポストのために、予算を正当化する。
159名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:12:38 ID:gDmf5Q/0O
自国の発展と利益を民間に公平に与えられず、
格差が生じているからと他国の援助に甘んじるのは、
国としてどうかと思うぜ、コキントウよ。
160名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:12:39 ID:OJMKTVMX0
即刻停止だろ
161名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:12:44 ID:BRioHBNt0
そもそも反日国家に金を貢ぐなカス
162名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:12:48 ID:hbIpmT+VO
国ぐるみでパチンコ中毒者と同じことしてるってどゆこと?!
163空きカンあかん:2011/02/15(火) 09:12:52 ID:+7yrG+820
友人ロケット打ち上げ、
核兵器多数所有、世界に「パクリ」の鉄道売り込み、
脅威的な軍備大増強、アフリカ諸国に多額(日本のカネ)援助。
航空母艦複数建造中、
米国と世界を二分すると豪語。

これのどこが「途上国」なのか外務役人に聴きたい。

『隣国を無条件に援助する国は滅びる』
164名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:12:52 ID:uzhdnW0K0
財政非常事態宣言をしておきながらこれかよ
165名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:12:56 ID:Gu7JiYwzO
レアアースの輸禁
フジタの社員の拘束

忘れたのか!ボケが!
166名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:13:05 ID:C/24rEX30
>>132
文部省が、大学教員の6割以上を中・韓の外国人にしろとかやってるしな
まぁ 日本の大学の博士課程は、中国人の為にあるようなモノだよねw
167名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:13:06 ID:V6Rs8JQA0
このまま行くと日本の貧困層を中国が援助する日も近いだろう。
168名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:13:08 ID:fx/UoOXm0
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::;ヽ,            __/ ̄    ̄ /            iヽ`, i´//‐
  /;;;',;',;',;',;',;;;i゙ jfji;;l           `i         〉           ヾ、,、,_, ,〃_''
  l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,l,.,_、〈 l    .        |共和国日本|             _|_ ``''z -__ー
  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|!' `´_r'            ノ        |             ヾ>,=、_i、、 /
  ,`r-;;、;;;、;;||、_ ´f           ;;;;;;;;) 開 国  |            r〈 _`'''" {,Ilノ`、
. /`'、_  ミ / `''゙          ;;;;'' /    !!   /`;;;;;          r'i ノ_'=]'゙ /
/    `,‐亠、          ;;;;''    ̄ ̄ヽ'´ ̄`ヽl  '';;;;        / |ヽ、i l(!゙ /
    /   `''i     _;、,、r、,'、'',.,      _ ,、      '';;;;      / ヾ、.ヽヾゝ、_,=;;彡
    // 民主 `!,  ,、! 、, 、 , `,'゙z_,   r‐;゙i=iヽ,_      '';;;;    /   ヾ ,i 〈、/''"~
.   | |       `'〈 ー`、、 l ' '- ヽ,.、/  7 ~ヽヽ,__r:r───--‐'`、   /ヽノ||.|
    `'、_''ー-、    ,ネ ニ __`  、 ミ k i, _,_ 'i  '/ ,i ー| |自民     !i. /  ,:'゙/.|| l
      `''ー `iー、_ 7 Z ,. , ,、 、ヾ 、fl ,ゞ `'r'--v'''"´`|_|_____,,:-'゙   ~''iヽ_,ゝ
       //.|  `'i,、 / / v l i) ヽ、 i'.`   /公明゙i     ;;;;           /l゙l || /
      / .l    <, // i w ヽ ,r',,,,  /     |   ;;;;;'''           /V/ |.| /
   ,.''゙r─''"'''''''ヾ'゙ "Vw、、,,、,iw'゙  ,:;;;;;,ノ==,、、 |;;;;;;'''''            /_ 〉L| | ヽ
、  //i゙      ``''ー──'''`´ ̄ ’ヾ、、    |.              //;//ヽ 〉 |〉


こいつらの最終目標は中日併合。日本列島に住み着いている在来種をまず始末することだ。
169名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:13:18 ID:x90Y8fxJ0
まあ伏魔殿だしな
170名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:13:21 ID:qBwSgI2B0
おバカ政権のお陰で、日本は敵に塩を送り自滅の道だな 
ODAは中国の空母建造費や兵器開発に使われるだけ アホ
171名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:13:22 ID:Ex+MXdXR0

>>132
>>132

のような日本人学生は多い。


172名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:13:24 ID:Fs8TnYBy0
日本に大量の犯罪者を送りつけ、大量の偽物パクリ粗悪毒物商品を送りつけ、核兵器を向け
国民を歴史捏造の反日教育で洗脳して、尖閣諸島を狙っている国になんで援助するの?
馬鹿なの?
173名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:13:31 ID:jlXmon560
>>153
自民党でも売国してたし、
これが共産党になったらもっと売国したんだろうね。
すべての政党が売国状態になっているわけだ。
174名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:13:34 ID:WDRtMJa4O
>>132
ヒデェ…
175名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:13:36 ID:6UEghKwyO
冗談だろ

チャイナスクールアホスw
176名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:13:41 ID:x8lpH+Yv0
税金払ってる奴が間抜けってこと
公務員と政治家がこの国を滅ぼす
177名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:13:43 ID:b4lEtLbz0
年金でお前ら養ってる親みたいだな
178名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:13:44 ID:0No6a4UoO
外務省は売国奴
179名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:13:46 ID:9hwX82+p0
おまえら、そう責めるなよ
こいつらも、ハニトラ引っかかってて、
首くくるか、ODA出すかの2択しかないんだろ

つナイロンロープ
180名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:14:03 ID:GLrtli/sP
>>110
本当にシャレになんねえよ、こいつら。
早く潰してしまわないと駄目だな。本当に原始人だらけだ。
連中のやる事って盗作だけだぞ。豚を見ればわかるだろ。

感謝もしなければ、御礼もしない、それどころか潰そうとしてくる連中だよ。
日本人がこれだけ毎年殺されてんだから、いい加減に気づけよ。
181名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:14:05 ID:RiNV7lK60
×中国は途上国
○中国は宗主国
182名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:14:11 ID:efa2RWot0
9時半ぐらいに電話してもまだかな?
10時の方が確実か・・・。
183名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:14:16 ID:PFOQIQvsO
>>149
> 浮いた金で、空母と、原潜造りマース 日本近海にお礼参りに来るそーです

日本のエリート「もちろん、そんときゃ海外に逃げますwwwwサーセンwwww」
184名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:14:22 ID:Rahsh837O
外務省に抗議メール送りつけるお
与野党にも送りつけるお
185名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:14:23 ID:wWXbUrBd0
中国は劣等国だからしょうがないわ
186名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:14:26 ID:fFv8Zvqx0
そんで消費税上がるのか?
187名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:14:30 ID:eRmpmagY0


  ODAと言うより、宗主国への貢ぎ物って感じがしてきた。


どーせ尖閣で脅されてるんだろ、で、外務省の利権と売国民主のイデオロギーが一致。
188名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:14:37 ID:F1XF/pbyO
これね
外務省の創価が決めてんだろ?

創価大学 中国大使館
で ググって
189名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:14:37 ID:UZGmlBa10
GDP出しといてバック貰うんだろ
190名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:14:53 ID:6kn4XWfz0
■抗議先

外務省
外交政策や外務省の業務に関する皆様のご意見を幅広く受け付けています。
ttps://www3.mofa.go.jp/mofaj/mail/qa.html

首相官邸
国政に関するご意見・ご要望をお寄せ下さい。
ttps://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
191名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:14:56 ID:aQOmXCaRP
外務省を解体してくれる政治家を国会に送らないとダメだね。
田中利権政治の完全否定。
192名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:14:58 ID:s/hLdR+H0
GCPありきの官僚判断は消費税だけじゃなく
こんなところにも・・・
中国は国内元と国外元を切り分けている
これ自体不正な為替操作なんだが
おまけに中国の物価は日本の1/10

これ豆知識な
193名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:15:00 ID:81StsF/B0
>>77
死ね

貸出金利が1%台のどこが高利子だよ
しかもグラントも含まれてんだから、実質の利回りは更に悪い
その上、中国は新規のODA予算から過去のODAの返済を行っている節がある
つまり日本の国債と同じ、自転車操業化している
あいつらがまともに返すとは思えないが?

194名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:15:03 ID:nNxEvlAw0

│民・自・公による売国奴政党によって...日本のチベット化・ウイグル化の完成   
│外国人勢力に煽動された世界的にも例のない民族浄化計画こそが真の開国

| 1.規制なき二重国籍の容認 (警察・自衛隊など国家権力に外国人勢力が潜入するため。外国人は義務を果たさず権利だけ得られる
│ 2.外国人参政権・被選挙権の実現 人口減の田舎の地方自治体からまず外国人勢力が乗っ取るため
│ 3.人権擁護法(児ポ法など)・夫婦別姓の容認 朝鮮・中国の価値観で法治国家から人知国家へ
│ 4.女系天皇制度の容認 外国人女性との婚姻で天皇家乗っ取り
│ 5.大手マスコミへの公的支援 在日系メディアの救済と言論支配
│ 6.日朝国交正常化 北朝鮮に大量の資金の無償供与
│ 7.謝罪賠償外交(世界中に金をばら撒き日本の弱体化。日本人自虐史観洗脳)
│ 8.パチンコなどへの優遇税制の実施 (在日企業の救済と在日特権税制)
│ 9.外国人への生活保護・年金拡大、外国人学校への公的資金注入拡大

        チベット人 日本に   日本の地方 中国     チベットのように
        民族浄化  大量移民  自治体占拠 日本を併合 大和民族浄化
          ├─────┼────┼─────┼──────┤
【目的】    
    ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
    ┃  http://www.iza.ne.jp/images/user/20100102/732473.jpg    ┃
    ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
【手段】
    ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
    ┃            < 総 体 革 命 (浸潤) > . 買収 (カネヅル) (兵 隊)┃ 
    ┃@【 ███  党】←儲(官僚・法曹・検察警察)+マスコミ・経団連+ ███党┃
    ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
195名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:15:03 ID:INCYf+eG0
3兆6千億あれば軍作れたかな
196名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:15:03 ID:F3E3clId0
>>158
まあ、それにつきるな
ホント糞だよ
197名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:15:04 ID:7zuKYUgR0
とりあえず外務官僚の財産から出してくれや、特定財源だろ?

何しろこんな政府に払う税金など無いくらい、国民は金がないんだよ。バカも休み休み言えや無能共が。寄生虫は死ななきゃ分からんってか。
198名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:15:09 ID:ltPw6lr10
要するに貢いで自分らの仕事をやりやすくしたいんでしょ?
199名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:15:12 ID:3gL81Wxo0
実は特高警察とかいるんだろ?なあ?
動けよ!動いてくれよ!!
200名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:15:14 ID:MoQjDCOhO
「国民の生活」より「中国民の生活」
さすがですぜ民主党さん
201名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:15:34 ID:OzHRNF4C0
中国人手当てアル
202名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:15:35 ID:Hbtk5NeB0
北方領土でもロシアと組んで日本を悩ます中国。
もう限界だ、中国は敵国として対応するしかあるまい。

中国との経済交流なしでやることを考えよう。それが将来の日本のためだ。
203名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:15:37 ID:O0cwKo2G0
3割バックだよ
わかるだろ?(笑)

100億円援助してくれたら30億円は日本の政治家・官僚OBにくれるの
こんないいことお互いやめるわけないだろ(笑)
204名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:15:40 ID:nfQhUVrDO
発展途上の部分は中国じゃないんじゃね?
205名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:15:42 ID:6Z/Ru4D2O
で、キックバックはおいくら?
206名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:15:46 ID:3ndnfhCp0
>>179
2004年に「上海総領事館員自殺事件」ってのがあったよな。
207名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:15:47 ID:jlXmon560
>>132
>>166
文部省と外務省と同じスタンスだな。
日本人の貧乏人は死んでくれって言うことなんだろう。
その代わりにチャイナのそれほど優秀でもない外国人を入れる。
本当に優秀な中国人の場合は欧米のハーバード大学レベルに入るので。
208名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:15:47 ID:7G4I38r00
この薄汚い豚も絡んでんだろ
http://pds.exblog.jp/pds/1/201011/08/28/d0010128_21451477.jpg
209名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:15:57 ID:qgkDUE420




         デモしようぜ!





 
210名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:16:02 ID:2FRdDvkd0
超売国
211名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:16:02 ID:gx6DS8iqO
日本国民がまともでも政治家や官僚がキチガイだから困るよな
212名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:16:11 ID:uv7AZeFp0
怒りがこみあげるわ。
他国にODA出してる反日国に
ODAを出す外務省。
こんな国他にあるのか?
ハニトラや賄賂や癒着で腐りまくり。
許すまじ
213名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:16:20 ID:Eu9lAg08O
>>45
自国の国民には奨学金を出さないで、
外国人それも中国人留学生が主要メンバーだけど、 その外国人に留学してもらってお金まで援助している。
月15万円、健康保険は1割負担で負担分は帰国時に全額返金される
日本で医師免許を取り病院で勤務し息子を灘中高に入れて医大に進学させたのち中国に帰国し中国で高級高額病院を2つ開院した強者も誕生している
おやじは昨年帰国し医院長としてBMWに乗り回している
おかしいわな
214【 北方領土 中国企業が経済活動 】:2011/02/15(火) 09:16:20 ID:CbnV5sdu0

日本政府が北方領土での
第三国の経済活動を容認できないとするなか、
中国の企業が、国後島で水産物を養殖するプロジェクトを
ロシア側と共同で始めることで
合意したことが分かりました。

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1297717379/-100
215名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:16:20 ID:XA71w2m60
>>46
なるほど、創価のせいなのか・・・
216名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:16:21 ID:q0D0tWKGO
民主








( ┰_┰) オワタ
217名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:16:25 ID:hYz8f/hoO
>>134何で図々しく日本にいるの?
218名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:16:31 ID:fzwFO5jqO
英独は打ち切ったのに

外車にのって海外旅行をしている人に生活保護渡すようなものじゃないか
正気を疑う
219名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:16:35 ID:eo8G3CRX0
共産党幹部のお小遣いになるだけだけどな
220名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:16:41 ID:kd6Ki2uC0
中国に褒められたい外務省の役人の為だけだな
国益とか関係ない。別の問題だ・・・
221名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:16:48 ID:RKwODYjd0
害務省チャイナスクールか

ODA利権どんだけムサボッタんだ、こいつら。
222名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:16:56 ID:rvuIgknvO
早く「政治主導」しろよ、民主党さんよ
223名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:17:00 ID:3lzGOZHN0
ハニトラ&キックバック
もう終わったw
224名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:17:06 ID:u/dMZvuN0

>援助という名目でのお金稼ぎ

http://www.youtube.com/watch?v=oPyEo6ye4Gk
225名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:17:13 ID:JEtesB6b0
中国からODA貰ってこい
226名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:17:14 ID:gyIBCTlVO
親よりでかい赤ん坊
227名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:17:16 ID:PTlO9vTh0
これで増税とか言ってるんだもんね。
国民を馬鹿にしてるよ(怒)
228名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:17:17 ID:xZnNfqPUO
自国の国民がたとえどんなに厳しい状況になろうとも、援助し続けるんじゃないの
やってられんわ
229名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:17:20 ID:NOTSPTC50
日本の衰退・不景気の根本原因 = 特アの経済成長

この真実をマスゴミが扱わない限り何も変わらないよ。
230名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:17:32 ID:BWB33JB/0
バカか。これじゃ中国にたかられるのも無理ないわ
231名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:17:36 ID:JtBbX0ry0
死ねよもう・・・
232名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:17:49 ID:WytUUQij0
バカが集う町、トンキンw
233名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:17:54 ID:hntDXKb+0
なんだ?外務省もミンスか?


>>192
>GCP
英単語3つで説明しろ。
234名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:17:54 ID:94CQZCn00

  / ̄ ̄\   
>     /ノ( _ノ  \ 公務員の給料を3割カットすれば、消費税を廃止に出来て、景気が良くなる。
>     | ⌒(( ●)(●)
>     .|     (__人__) /⌒l
>      |     ` ⌒´ノ |`'''|             マスゴミ
>     / ⌒ヽ     }  |  |         __________ 
>    /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
>  / / |      ノ   ノ           | | \アホ番組  / | | |’, ・
> ( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’
>        |       \_,, -‐ ''"   ̄ ̄゛''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
>        .|                        __ ノ _| | | (
>        ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|
235名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:17:55 ID:JhTMLdvS0
援助する必要のない敵性国へ援助

そして援助に見せ掛けた税金の還流
236名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:17:55 ID:Ex+MXdXR0

俺は日本人だが大学生になって日本政府と今の制度を作った大人たちを
全員死刑にしたいくらい恨んでいる。
特に公務員を恨んでいる。

理由は、大学にくればわかる。
日本人学生は何も補助がない。
中国人学生は15万円の補助と学生寮ほぼ無料と食費無料。

俺のお父さんは一生懸命お米つくっておれを東京の大学に入れてくれた。
だから今の中国人ばかりを優遇する制度をつくった大人を許せない。
憎む。憎む。憎む。

>>132
237名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:17:58 ID:ZK8pHlk60
早く日本は破綻したほうがいいな
238名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:18:00 ID:Pj5dfCxp0
自国の保護よりも
敵国の援助を優先する国w
やはり日本国民の敵は公務員だな。
239名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:18:04 ID:LTvcUxZt0
外務省役人って外国人と結婚する人が多いイメージ
240名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:18:06 ID:s9ipDUWA0
金やりたくてやりたくてしょうがないんだな
241名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:18:13 ID:Jnplf/Bo0
>>132
日本人学生はどうしてこういうことにデモやらを起こさないの?
海外じゃちょっと学費値上げしただけで大暴動が起こるのに
242名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:18:19 ID:XyUepIYf0
ゴミウヨ発狂wwwwwwwwww
もう日本は日本人のための国じゃ無い現実を直視しろwwwwwwwwww
243名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:18:19 ID:SsXM/eNM0
>>77
あほか、こっちは微々たる金利しか受け取れない
あっちは大金を得て尚且つ長期間で返していけばいい
どこがwinwinなんだよ
244名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:18:48 ID:4lqsQYxR0
経産省なら損して得取るビジネスマインドが多少なりとも働くけどODAは外務省だからな
パーティーセッティング以外にやることなーんもねーんだから
245名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:18:48 ID:JtGis8N+0
新しく衰退途上国ってワクつくったらどうなんだ?
とりあえずの候補は日本とアメリカとEUってことで
246名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:18:49 ID:vI1avnAd0

合計6兆円の援助か・・・
こども手当にあてればいいのに
247名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:18:51 ID:F3E3clId0
>>207
日教組と文科省は、今はそれほど対立していない
昔は日教組と文部省は対立してたけど

それは日教組が弱体化したから、じゃない
文科省が日教組の方針に従うようになったら
文部科学省が、支那チョンマンセ−反日教育の方針に切り替わったから、
日教組にとっては批判する必要が無くなった
248名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:18:53 ID:JHr3SP9o0
途上国なのは、民主党の頭だろ
249名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:18:59 ID:WDRtMJa4O
もう暴動で良いんじゃね?流石に我慢し過ぎだぜ?日本人は
250名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:19:02 ID:h6yQho4m0
>>232
まぁ全国の馬鹿が集結してるんで否定はせんけど…
当然あなたの住む場所で選ばれた馬鹿もね
251名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:19:07 ID:SAGqkZl80
これに関しては自民が圧倒的に悪いw
252名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:19:10 ID:KQeHqF9p0
金持ちの国かつ仮想敵国に援助するって、
ミンスは肝入りの奴隷根性だな。
253名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:19:11 ID:S74UYSEqO
国内は就職出来ない若者が溢れてるのに隣の経済大国には無償援助かよ
254名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:19:13 ID:S8nbhYDN0
援助じゃなく、投資にシフトすりゃええやん…
255名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:19:16 ID:rIxPW9KE0
>>1
領土問題の解決をしてからにしろ
256名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:19:24 ID:n7xyvcXz0
>>90
なら政治スレで激減とか無いやろw
257名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:19:30 ID:OzHRNF4C0
自分の金じゃないからね!
258名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:19:31 ID:p7qHU5110
いっそのこと「利権で止められない」と正直に告白したほうが理解が得られると思う
259名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:19:32 ID:a9VkuJdN0
民主党の裏には支那の姿がちらほら見え隠れする
支那から相当な資金が流れているのは間違いない

衆院選後に民主党(小沢)が国会よりもまず先にやったのが
かの支那詣でだろ
あれは支那への感謝と報告の意味があった

もちろん自民党の時だって援助金のキックバックで
私腹を肥やしたり、支那の手先として働いて援助を
受けている議員もゴロゴロいた
それでも党として支那の手先か党員に支那の手先がいるかの差はある

昔から外交に関しては支那には勝てないよ
日本の覚悟の無さ、日本の弱さをよく知っている

260名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:19:34 ID:dES/7kJG0
日本もエジプト国民見習うべき
261名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:19:44 ID:J4GIX2vd0
景気対策は何すればいいか?

と考えるより

競争相手である中国に税金差し出して、相手の戦力アップを止める方が効果あるだろ。

民主党さん。
262名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:19:47 ID:kgg0D43a0
この国は馬鹿しかいないのなwww
国民も含めて全員馬鹿ばっか
263名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:19:51 ID:sVW2iOt70
おれも消費税増税反対
お金が足りないというより税金の使い方が間違っている
外務省も最近仕事しているのかね
264名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:19:52 ID:ZzzL42B/0
これで増税とか言ってんだぜ?w
へそで茶沸かしちゃうよな
265名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:19:52 ID:avvAfCgt0
>日本に影響を及ぼしかねない環境問題や感染症対策での
>中国への技術支援も「必要だ」

こういうのは賠償や対価を請求するべきだろう。
どうせ、化学兵器遺棄事業詐欺と同じで、政治主導の売国なんだろ。
266名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:19:52 ID:4/1HZM6E0
これで増税か
わらわせるな
267名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:19:55 ID:8OmkuFhiO
国賊外道チャイナスクールを一人残らず曝しあげろ
268名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:19:57 ID:ma9LKqzY0
国民も政府もバブル時代にいまだ生きている。  


破綻しろ。破綻しろ。破綻しろ。破綻しろ。
破綻しろ。破綻しろ。破綻しろ。破綻しろ。
破綻しろ。破綻しろ。破綻しろ。破綻しろ。
破綻しろ。破綻しろ。破綻しろ。破綻しろ。
破綻しろ。破綻しろ。破綻しろ。破綻しろ。
破綻しろ。破綻しろ。破綻しろ。破綻しろ。
破綻しろ。破綻しろ。破綻しろ。破綻しろ。
破綻しろ。破綻しろ。破綻しろ。破綻しろ。
破綻しろ。破綻しろ。破綻しろ。破綻しろ。
破綻しろ。破綻しろ。破綻しろ。破綻しろ。
破綻しろ。破綻しろ。破綻しろ。破綻しろ。

さっさと破綻してしまえ
269名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:20:00 ID:fKfkDTMZP
援助じゃなくて援助交際だろ、バーカ
270名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:20:01 ID:k7viHBGT0
> 外務省はODAの配分を決める尺度として「国民一人当たりのGDP」を重視。

つまり後先考えずバンバン子供産む国にカネ出すって事だろうが。
国内には生活保護でパチンコ行って遊んで暮らしてるクズが沢山居るが、
それを国家間でやろうってのか?
チャイナスクールはマジで死ねよ。
271名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:20:06 ID:HIUdbTl90
ええええええええええええええええええええええええええええええええええ
272名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:20:13 ID:yHd3ALWb0
事実上の献金だな。
273名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:20:16 ID:gKkfAE8p0
麻生がやめた中国へのさまざまな援助を復活させやがったからな。
解散すれば中国に厳しい政権が生まれるから心配はしてないけどさ。
274名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:20:17 ID:0jYEiRQQ0
【話題】 世界中で犯罪犯す中国人! アルゼンチンでは「中国人に注意!」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297672329/l50
275「ライタイハン」で検索。 もしくは 「ヘジン(恥)を知れ」で検索:2011/02/15(火) 09:20:26 ID:lVefX7oW0
326 :「ライタイハン」で検索。 もしくは 「ヘジン(恥)を知れ」で検索:2011/02/10(木) 03:06:23


50 :名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 02:43:17 ID:FRddTSIu0

 ◆ 自称保守愛国 (実は国民の命を脅かす似非ウヨ) 『 自 民 党 』 ◆

 政府与党にいるときの功績
        ↓
┌────────────────────────────┐
│韓国漁船…小泉…捜査をすることなく容疑者を釈放           │
http://www.asyura2.com/0505/war70/msg/1025.html            |
│                                            │
│拿捕(だほ)はしない」…安倍                          │
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1152017233/      .   │
│                                            │
│麻生首相サハリン訪問、「ロシアの領土主権が保証された」      │
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234960982   . .│
│                                            │
│【長野・聖火リレー】…警察が“中国人による暴行”を事実上黙認..  │
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209919364/ ...  │
└────────────────────────────┘

  
            /\___/ヽ
          /        :::\
.          | (●),  、(●)、 .:|  ホント...
.          |     |_,     .::|
.          |     r―-、   .:::::::|  自民党ってクズの中のクズだったんだな
          \  `ニニ´  .::::/
          /`ー‐--‐‐―´\
276名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:20:31 ID:lzHp2Raj0
日本も革命起こしたほうがいいな
277名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:20:32 ID:61iraqEA0
ってか、中国が貸す方のODA凄い増えてるんだけどw
278名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:20:36 ID:7G4I38r00
>>257
まさに糞役人の本質
279名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:20:39 ID:0AMsNN9C0
害無能省!
280名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:20:43 ID:gA93cZzk0
>日中関係を重視する外務省は「中国の環境対策や両国の交流が進めば
>日本の国益にかなう」と主張し、当面は対中ODAを継続したい方針だ。

交流なんか進まないし自国の環境対策など中国人は興味ありません。
中国と今以上仲良くしたいなら尖閣諸島はあきらめましょう。
地下資源ごとあげればきっとアキバに観光客がきてくれます。
あと中国人はトイレが汚くてなにが悪いという民族です。
汚い場所が汚いのは当たり前なのです。
あの国に日本人レベルの常識を持たせようとするならば莫大な金と
気の遠くなる年月がかかることを覚悟すべきです。
281名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:20:44 ID:PFOQIQvsO
>>229
> 日本の衰退・不景気の根本原因 = 特アの経済成長
> この真実をマスゴミが扱わない限り何も変わらないよ。


中国「だからハニトラとコネ入社でマスコミ飼い馴らしてるアル!!!!」
282名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:20:48 ID:jQJ4+xK40
発展後退国 日本
283名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:20:49 ID:ltPw6lr10
ふざきんな!!!111
284名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:20:53 ID:6kn4XWfz0
【中国製品】made in ChinaではなくPRC表記が増えてるようです。
PRCは『People's Republic of China(中華人民共和国)の略』気をつけましょう。
http://twitter.com/hdoy/status/37298720550686721
285名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:21:03 ID:QMaF++jm0
外務省はバカの集まりか
まあほとんど世襲みたいなもんだからなあ
286名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:21:11 ID:54eUenyvO
国民にアンケートとってくれよ
「中国がGDPで日本を抜いて2位になりましたが、日本は中国へのODAを継続すべきですか?」
てな

銭は無限じゃねぇんだよ
中国向けODA分を別の途上国や、国内へ向ける選択肢があるだろう!クソったれ政府が
287名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:21:12 ID:6WzFFGm20
小日本m9(^Д^)プギャー
288名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:21:14 ID:+LjPFtq1O
アフリカの新植民地化を助けている日本はいつか恨まれるよ。良かったね。
289名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:21:17 ID:AAEbpKgg0
ODAでいくらキックバック契約されてるんでしょうか
官僚さんたちは。
290名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:21:27 ID:4lqsQYxR0
×発展途上国
◯覇権途上国
291名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:21:35 ID:XSwNWx8Y0
売国行為と言っても過言ではない。
292名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:21:39 ID:Ex+MXdXR0
>>241
>日本人学生はどうしてこういうことにデモやらを起こさないの?

就職ができなくなるから。
今の時代、一度レッテル張られると、一生這い上がれなくなるから。

293名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:21:39 ID:i8EZtvP10
日本は完全に中国に抜かれたね
もう日本は終わりなんだ
294名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:21:41 ID:7fkde8BB0
中国を援助する金がない
   ↓
消費税を増税
295名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:21:44 ID:94CQZCn00

  / ̄ ̄\   
>     /ノ( _ノ  \ 公務員の給料を3割カットすれば、消費税を廃止に出来て、景気が良くなる。
>     | ⌒(( ●)(●)
>     .|     (__人__) /⌒l
>      |     ` ⌒´ノ |`'''|             マスゴミ
>     / ⌒ヽ     }  |  |         __________ 
>    /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
>  / / |      ノ   ノ           | | \アホ番組  / | | |’, ・
> ( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’
>        |       \_,, -‐ ''"   ̄ ̄゛''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
>        .|                        __ ノ _| | | (
>        ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|
296名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:21:45 ID:hntDXKb+0






>>236
ここでそんなことしてないで、早く脱会しろ
297名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:21:49 ID:vLd5+lG70
中国・韓国・北朝鮮の特亜三国は、
援助すればするほど要求がエスカレートしていく。
そして、そのための手段としての反日プロパガンダもエスカレートしていく。

中国・韓国・北朝鮮との関係を改善したければ、
一切の援助をやめ、反日プロパガンダに徹底的に反論していくしかない。
298名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:21:51 ID:ny59iujNO
毎回毎回少ない給料から10%もとってかれてこっちはギリギリの生活してんのに、その金で中国援助されてると思うと死ぬ程腹が立つ
299名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:21:51 ID:L9aHygKi0
クソッタレどもいい加減にしろ!
日本は他国の心配なんぞしてる場合じゃない状況なのに、何で支那畜の全て金持ちになるまで援助しなきゃならねぇんだよ!?
我々国民は支那畜を肥やす為に納税してんじゃねぇぞ!
外務省のクソども出て来いや!!
300名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:21:59 ID:mgWlbu2/0
アホww
中国共産主義の犬ww
間違ってる共産主義やで
301名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:22:09 ID:d7xUP5by0
外務省 単なる馬鹿の集まり! 解体に1票
302名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:22:10 ID:u/dMZvuN0
>>77
ここにかいてるような教科書反応でワロタ
http://www.youtube.com/watch?v=oPyEo6ye4Gk
303名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:22:14 ID:Z+uZSh4Y0
>>1
何度も言うように、罪刑法定主義なんて馬鹿な事やってるから駄目なんだよ。
国民から搾取して、敵に貢いでる基地害は、法律を遡及させても罰するべき。

法案の作成はお役人がしてるんだから、売国奴自らを罰する法律なんで出来る訳がない。
304名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:22:20 ID:fZ6gDh2O0
国として日本より上ということが客観的wな数字でも明らかになったのに、なんで援助せねばならんのだ?
305名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:22:23 ID:pPpm5DzO0
アホすぎる
そして民主になってナニもかもがフリーダム
306名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:22:26 ID:nXa1oRyeO
>>242
アホ。
お前らがネトウヨと呼んでる連中はとっくに直視してる。
だからおかしいと発信してるんだろ。
出直せ。
307名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:22:29 ID:s/hLdR+H0
中国の環境対策の為の法人=官僚の天下り先
交流の為の法人=天下り先
308名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:22:29 ID:f8TonTxS0
昔は一揆とか打ち壊しとかあったけど
今はないから、やりたい放題だなマジで
309名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:22:32 ID:Hbtk5NeB0
中国へのODAなど馬鹿か
今日から止めろ。

政治家はなにやってるんだ。 政治指導だろう   さっさと止めさせろ!!!
310名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:22:54 ID:BcduYrbz0
>日本に影響を及ぼしかねない環境問題や感染症対策での中国への技術支援も「必要だ」と強調する。
いやいやいやいやいやいやいやいやいやいあやいややいやいやい
安易な技術支援はダメだってわかってるだろ。少なくとも新幹線で晒したろ。

教育の支援ならまだわかる。双方の利益になるよそりゃ。
教育といっても留学生じゃダメだよ。やはり日本のメシの種パクられるから。
農村地域の学校とか、中国人民の道徳向上について支援してやれ。
中国人の道徳の向上は世界中でも歓迎されるでしょう。
魚じゃなくて魚の釣り方教えてやれ。

もうね、日本お金がないんだよ。借金まみれなんだお。
カネとか技術やるんじゃダメだ。国を売るな。
311名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:23:01 ID:cY2hlmfRO
この国を滅ぼすのは民主や自民の政治家ではない
腐りきった官僚どもである
政治屋どもは官僚どもの操り人形に過ぎない
312名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:23:02 ID:R3PjxXpn0
外務省はホント解体しろ
313名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:23:04 ID:Ylg72pZ7O
いい加減にしろ!糞役人と糞政治家ども!
314名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:23:05 ID:C/24rEX30
>>239
チャイナスクールの大物キャリアは
大抵が中共からバリ島とかに小姐付き別荘貰ってるよな

中国のやり方は、権限の有る人間に賄賂工作が基本中の基本
315名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:23:06 ID:wG5zX5UlO
関連スレ
[外交 防衛]日本の安全保障政策09[安保 在日米軍]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1297135205/
316名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:23:06 ID:NSb08tGS0
暴力団にショバ代を払い続けているのと何らかわらんな
317名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:23:13 ID:rRPxlq2m0
この国が破綻直前だというのに幸せ回路全開ですね。
やはり日本は一度滅びるべき。

318名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:23:13 ID:F3E3clId0
キックバック
支那での歓迎大宴会でチヤホヤ
ハニトラ
天下り先Get

ODAは麻薬みたいなもんだろ
政治家役人にとっては
麻薬中毒者自身は良いだろうが、家族が地獄に落ちる
319名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:23:15 ID:ihJb1RD60
役人は税金寄生虫
政治家は売国奴
国民はヘタレで大人しい

こんな弱い国は滅びるのが必然でしょ
320名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:23:19 ID:xc6knVjb0
2位の国援助するならもっと下の順位にいる国を援助してほしい
それならまだ我慢できる
321名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:23:20 ID:XyUepIYf0
>>207
日本人はそれほど優秀でもない中国人以下なんだよw
現実を直視しろよw
和猿は劣等民族なんだよ
322名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:23:23 ID:CoGLWXct0
>>46
若者と教育は国の大事な財産である

っていう視点から見ると、日本の税金を使って敵性国家の若者の教育を手助けし、
そのあおりを受けて日本の若者と教育がおざなりにされる

っていうやり方はものすごく失政だと思う・・・
ってかほんとなに考えてるんでしょうな
323名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:23:28 ID:KQeHqF9p0
レンホー < 3番じゃダメなんですか?
       祖国の中国人に金をばら撒くために増税します!!

くらい言えば気持ちがいいのに。
324名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:23:30 ID:tFTYndKj0
もういやだ
325名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:23:31 ID:vT/3iLDcO
援助してもいいけどさあ
外交の切り札に全く使えてないよね
中国に金ホイホイやるなや
326名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:23:35 ID:8h/lunYG0
血税が中国へ垂れ流し。日本人は、負担がふえるだけ。
327名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:23:40 ID:ibDpxbbS0
ミンス政権になってから害務省のチャイナスクール

が省内を掌握したのは事実
328名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:23:46 ID:GLrtli/sP
カルトも北朝鮮利権だから、当然中凶ODAに含まれてるよ。
というか、そういう風に田中角栄が仕込んだんだよ。

田中角栄は総連系在日朝鮮人って言ったろ。
それで、本当に日本人は殺してるからな。俺のようにな。

2ちゃんねるで恥も知らず中国企業紹介したり、連中の横暴は酷いからな。
小泉氏も信用しきれない所がある。

わかってくれたら、CIAに報告してくれ。
日本政府のカルト原理主義団体から社会的圧力をかけられて、
殺されかけている日本人がいるとね。
連中はガスライティング、成りすまし、あらゆる手を使って
日本人を殺し、懐柔し、中凶に売り飛ばし、そして金を手に入れているとな。

被害妄想とか、しけた話はやめてくれよ。ちなみに被害妄想は英語でparanoiaと言う。
これ豆知識な。

本当に、連中が優秀とか、何の冗談だよ。頭脳明晰な連中がこんな事するかよなw
ふざけんなよ、ホント。おまえらが優秀とか、何の冗談だよ。
329名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:23:53 ID:V1M6MpDe0
利権に群がった
おいしい思いを散々してきた
次のおいしい思いができる制度を再構築中
それが出来あがるまで続けます

だろうな
330名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:23:56 ID:s+PDR50D0
有人衛星、航空母艦、原子力潜水艦、核ミサイル、オリンピック、万国博・・・

それでも途上国?
331名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:23:57 ID:ltPw6lr10
民主お得意の事業仕分けだ事業仕分け
無駄の中の無駄だぞこんなん
さっさとやめさせろよRen4
332名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:24:01 ID:Ex+MXdXR0
333名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:24:05 ID:ObyvHuIb0
さあ本格的に外務省内の中国利権を洗い出す時が来たようだな

334名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:24:13 ID:OzHRNF4C0
デモをやるべき!
335(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2011/02/15(火) 09:24:26 ID:TO+idAZZO
みんな有事に備えて、民主党関係者のポスターや看板がある家とか施設とかはチェックするなよ
絶対にするなよw
野球もしないのに金属バットとか買うなよ
絶対に買うなよw
大事なことだから二度書き込んでおくよ
336名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:24:33 ID:AIFe4lQ20
どっちかって言えば、日本が援助される側だろ?
337名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:24:35 ID:uTdd514j0
もういつのまにか日本は日本でなくなったんじゃね?
338名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:24:38 ID:XA71w2m60
>>1
というか、中国の人口は現在でさえ日本の人口の11倍じゃないか。
年金は数人でひとりの老人を支えるから理論上なんとか形になるが、
日本からの援助で中国人一人あたりのGDPをもっと伸ばそうとしたら、
日本人一人で何人の中国人を養わないといけないんだ?
339名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:24:40 ID:PTlO9vTh0
こういう無駄で無意味な対中援助って止めさせること出来ないのかな?
日本人が失業中や生活費を切り詰めながら生活してるのに、何で対中援助を続ける必要があるの?
340名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:24:47 ID:uGS+4tEQi
世界第三位の経済大国が世界第二位の超大国に経済援助か…
341名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:24:52 ID:f8TonTxS0
10万人くらい集めて外務省を破壊したほうがいいんじゃねーの
ていうかそんなレベル
342名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:24:54 ID:s/hLdR+H0
win-winなんて似非新自由主義でよく使う言葉だろw

loseは自国民に押しつけますよっと
>>333
民主と公明が関わっている時点で無理だろw
343名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:24:54 ID:R5Z6jAo10
万歩譲って経済交流としても、今はそんな余裕ねぇんだよ。
344名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:25:11 ID:X0+vLFbF0
    ,,r'´⌒ヽー一'´                    l⌒\  
   /  悪 ヽ       ri/ 彡             l   ヽ    ヘ  
  /   i 法  ト、   __,,,丿)/            /    `ー´  l  
 |    !. 施  )`Y'''" ヽ,,/             /    ○    `ヽ  
  ! l   | .行   く,,   ,,,ィ'"            l          0l 
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、             , ;, ヽ-、,,..  ,.  Д ノ   
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、     .; ',;:;;.,::’:.,`'''"':;,,,_、;-''"
   Y'´使い捨て、クビチョンパ  ''''〜--、 ,:.,::;,  :;":;.,`‘:;,; . . ,
   (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''悪政 "ヽ ’ ; ., : . ;," ;, 。
    ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ ;:  ; ,   ;  . ,
    ヽ      \  ̄""'''"" ̄ rw'"ヾ,;:/"'''ヾ、 . , ; ; " ; 、
     ヽ       ヽ        /日本国民  ヘ  . 、 ; ;    . ,:   ;
      ヽ  丿   )      l      :,   l   ;         ,
       ゝ      !,        l.  i'. 労   l   l ,   ;
        !     |.        l  |. 働   l   l
        |     ,;;},       l:   i. 者   i   l  
          |ノ    |,      ゝ  |     l . .l  国民よりジミンミンスによる売国活動が大切です、BY日本政府
345名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:25:37 ID:KQeHqF9p0
確かに
金持ちと貧民の格差が広がり、
自分のケツも拭けないシナチクは、
精神面ではかなり発展途上だが、
今に始まったことではないし。(笑)
346名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:25:47 ID:WWdJ09anO
エジプト人なら10万人で外務省を取り囲んでるレベル。
日本人はやらないねえ…。
347名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:25:50 ID:54eUenyvO
ホントにいい加減にしろよ
日本人は中国の為に納税しているんじゃない
ふざけるな!
348名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:25:56 ID:jlXmon560
>>311
明治以来の高級官僚が、
日本をすべて動かしてきたからね。
いわゆる部長クラス局長クラス次官クラスだ。
349名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:25:59 ID:L9aHygKi0
外務省のカスども全員クビにしろ!
350名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:26:16 ID:rmllXuFs0

【北方領土】北方領土 中国企業が経済活動[02/15]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1297717379/
351名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:26:29 ID:OzHRNF4C0
これで日中友好アル!
もっと出アルだなwww
352名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:26:31 ID:n7xyvcXz0
>>132
(早稲田なら相当出来はいいだろうが)留学生に出し過ぎなのは事実。
しかしお前それおかしいだろw
時給高い東京にいるんだからバイトしろよw
早稲田ならカテキョだって出来るだろw
何やってんだよw

つかンな金足りないなら早稲田じゃなくて国立行っとけよwww
早稲田何倍するよw

あと反日じゃなくて反政府つか早稲田は私立だから反早稲田だろ、
なるならよw
353名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:26:34 ID:Z+uZSh4Y0
>>348
明治以来じゃないよ。大宝律令以来だよ。
354名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:26:38 ID:GLrtli/sP
CIAやFBIなら、背景を知ってるからわかるはず。
中凶利権の黒いODAの全貌も、カルトの全貌もある程度抑えているから
話は理解はしてもらえるだろう。

公安とか、話になんねえよ。日本の政府は話になんねえんだよ、こんな風にな。
355名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:26:38 ID:HeIpUJiM0

韓国経済復活の兆し!ネトウヨざまぁw
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1236214561/
ネトウヨが韓国を嫌う理由
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1231136387/

【日本人専用】鳩山総理誕生!ネトウヨ死亡w
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1253079932/
【脱ネトウヨ】俺ネトウヨ卒業するよ。だって民主党政権だもん
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1260028235/
自民大敗★知人のニートで童貞のネトウヨ(31)が心配です。★発狂
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1254475653/
鳩山前首相、民団新年会で「参政権、大きな道を開く年に」外国人参政権付与目指す
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294751179/

    ,,-―--、
  __(/ ̄ ̄゛ヽヽ
  // ・ ー-  ミ、
  `l ノ   (゚`>   |
  | (゚`>  ヽ    l        ノ´⌒ヽ,
  .| (.・ )     |    γ⌒´      ヽ,
   | (⌒ ー' ヽ   |   // ⌒""⌒\  )  はー分かりやすいなー
.   l  ヾ     }    i /  (・ )` ´( ・) i/
 .  ヽ        }    !゙    (__人_)  |
    ヽ     ノ    |     |┬{   |
     >    〈     \    `ー'  /
    /     ヽ     /       \
356名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:26:42 ID:NOqjs3jg0
ふざけんなwww
357名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:26:48 ID:cAfd7+eUO
ネットウーヨの泣き叫ぶ声が心地好いわwww
358名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:26:51 ID:h88aRA9E0
支援から貢物になったな
359名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:26:57 ID:sYNXJTXb0

こんなお人好し国家が存在するなんて
日本は国ごと世界遺産に認定してもらおう
360名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:27:03 ID:yQ6JJVTq0
 こういうの事業仕分けするべきだね。
361名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:27:05 ID:x8lpH+Yv0
公務員改革を断行するまでは消費税の値上げなんぞ絶対納得できない
362名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:27:06 ID:Hbtk5NeB0
民主党はなにやってんだ
政治主導だろう さっさとODA止めさせろ 財政火の車なのになにやってんだ

今日から止めろ 返金させろ   返金だ
363【 中国の新型武装ヘリコプター 】:2011/02/15(火) 09:27:07 ID:CbnV5sdu0

インターネットに流出した中国の新型武装ヘリコプター「WZ10」に関する情報が注目を集めている。中国網(チャイナネット)日本語版が報じた。

香港の星島日報は1月30日、中国のステルス戦闘機「殲20」の試験飛行成功に続いて、中国は独自に開発した武装ヘリコプターWZ10が
すでに中国人民解放軍に導入されていると報じた。WZ10は中国で戦闘用に設計されたヘリで、欧米の軍事専門家は、その戦闘能力は
米国の攻撃ヘリコプター・アパッチと肩を並べると推測しているという。

1月中旬、中国の軍事サイトにWZ10の写真が出現した。この写真は近年インターネット上で見られたライトブルーのWZ10試作機とは違い、
人民解放軍のヘリコプターをあらわすモスグリーンで塗装され、「LH」のコードからもすでに陸軍航空隊に所属していることがわかる。

インターネット上ではWZ10の正面、側面、後部、底部などさまざまな角度から撮影した大量の飛行写真が公開されている。
これらの写真から、当時この戦闘機が地面からそう離れていないことのほか、WZ10のコードはすでにいくつかあり、
人民解放軍がすでに相当数のWZ10を導入していると見当がつく。これらの写真は江蘇省南京市郊外で撮影された。

今回の流出写真と以前、ネット上に流出した試作機の写真を見比べると、操縦席に違いがみられるほか、明らかに異なるエンジンが使われている。
内部情報筋によると、試作機に搭載されていたのはカナダ製のPT6C−67Cエンジンだが、カナダは米国に圧力をかけられ、
納入計画を中止した。このため、中国のWZ10の導入を延期せざるを得なくなったが、中国は戦闘機用エンジンの開発で
大きな進展を遂げていることから、WZ10には中国産のWZ9エンジンが搭載されているという。

米軍が装備しているAH−64アパッチは攻撃ヘリコプターで、湾岸戦争で大活躍した。中国の軍事に詳しい西側の評論家によると、
中国のWZ10は中型攻撃ヘリコプターで、AH−64と比べると小さく、爆弾搭載量が少ないが、防弾鋼板や武器性能などはいずれも
AH−64に劣らないうえ、機動性がより優れているという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110202-00000033-scn-cn
364名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:27:09 ID:3vFvbrFw0
在日政権死ねよ
365名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:27:10 ID:z6NWniRe0
おまえらがゴチャゴチャ言っても無駄なんだよ
経団連のトップ連中が決めてることなんだから
まだまだ中国で利益を出せると踏んでるんだろ
だから続けるんだよ
中国はもう終わり!次はベトナムだ、それーッ!
となったらODAなんかすぐに無くなるよ
366名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:27:11 ID:78GnlnRH0
中国『日本は財布』
民主&外務省『納税者は財布』
 
367名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:27:15 ID:WrTB/1/lO
まぁ外務省も外務省だが、やはり一番の悪は民主だな
民主さえ、ODA止めますと言えば解決する話なんだから
368名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:27:23 ID:4cRM14esO
>>334
エジプトみたいに大勢が広場に集まるだけで国は変えれるんだもんな。日本は怒りがうまく集約されずに犯罪としてちっぽけに暴発してる感じ。
369名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:27:40 ID:pNPiL5MKO
外務官僚「うっせーかす」
370名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:27:45 ID:RTdTfs/zO
日本の役所も政党も一度ぶっ潰したほうがいいな
全員首にして
クーデターするしかないな日本は
その後本当の日本人だけ再雇用して建て直す
日本の中央官僚がこんなに奴隷根性だとは
371名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:27:49 ID:ltPw6lr10
お前ら最寄の議員に電話しろ
対中ODAやめさせないと次の選挙ではオタクの党は応援しないって言ってやれ
俺もやるからお前らもやれ
372名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:27:51 ID:QkYDbsab0
ほんと、外務省って害にしかならない。
373名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:27:53 ID:xZnNfqPUO
これはおかしい、完全におかしい
でも大方のTVではこんなこと報道もしないんだろうな腐ってる
374名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:27:55 ID:mAODrA4U0
46億円なら別によくね?
375名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:28:07 ID:/bgRyyNP0
ロシア、中国、韓国に領土を切り取られ、北朝鮮には拉致され、アメリカには円高攻撃で
経済と雇用を破壊される。役人政治家は、国民のことより私利私欲。庶民は愚痴を言うだけで、
無気力に硫化水素。本格的に終わってるわ。
376名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:28:20 ID:zW9rCkNeO
クソワロタw
まぁ、自分より既に上でも、発展途上中は発展途上中だわなw
377名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:28:23 ID:8LaZiDKr0
>>251
自民は過去のこと
環境がらみとかで大巾に増やすと言っている民主のほうが圧倒的に悪い
CO2排出権も民間に買わせるんだよ
新たな日本搾取のメカニズムを作ってそこの利権に介在する
まあ次の自民政権でも実質は減らさないだろうな
378名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:28:26 ID:jlXmon560
>>346
日本は独裁者の軍人や共産党が支配する国じゃなくて、
いわゆる明治以来の高級官僚が、
独裁的的に集団指導体制で、
日本を支配してきたから、
エジプトのような強権政治が見えない状態になっている。
庶民は、弾圧されたりしたないので、
その辺には鈍感というよりもまったく感じられていない。

379名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:28:44 ID:ZFon818dO
で、増税かよ
死ね政府
380名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:28:46 ID:WDRtMJa4O
もう暴れちまえ!暴動じゃ!
381名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:28:48 ID:hntDXKb+0


ODAで日本企業も儲けてるという奴、
儲けになりゃいいんだから日本で使え。

日本国内の下水道整備と上水道設備の敷設、維持、更新やら
日本国内で使うべきところはまだまだ腐るほどあるぞ。

支那にバラ撒いてるのと同じ金額を使えば、
日本企業が儲かるのは同じだよな。
382名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:28:59 ID:s/hLdR+H0
人口が10倍でも物価が1/10なら
実質日本とかわらんだろう
貧困層が多いのは当たり前
だがそれは内政問題
383名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:29:08 ID:XyUepIYf0
>>368
その昔学生運動してもこの国はなにも変わらなかっただろ?
低脳和猿には国を変えるなんてこと絶対無理なんだよw
大人しくお上に従え
384名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:29:33 ID:U+6QDfFB0
日本より中国に金入れた方が私服を肥やせる
小学生でも分かる簡単な話
385名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:29:39 ID:xoXP+X3FP
GDP抜かれたのはある意味絶好の機会なんだが、
一体どうなったら打ち切るんだよ。
386名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:29:38 ID:Vm6xAP5t0
外務省は一度解体する必要があるだろう。こいつらマジでダメだ。
387名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:29:40 ID:ztgFgq4l0
>>357

中国援助に反対すると「ネトウヨ」ということは、「ネトウヨ」と
カキコするのは、やはりシナチョンということになりますなw
388名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:29:42 ID:mB/SSnkV0
日本もエジプトみたいになる日も近いな
389名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:29:50 ID:f8TonTxS0
国会開催中の国会議事堂に1万人位で突入しても
多分国は変わるよね

諸外国からどう見られるかしらんけどwwwwww
390名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:29:51 ID:b6Eo3WF6O
アホか

シナ畜なんかに金をやっても無駄。どぶに捨てた方がまだマシだ。
あんなヤクザ国家、今すぐ国交断絶しろ!
391名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:29:53 ID:X9MsPatU0
国民にまわすべき配分をやらないのは中国政府の勝手だろ
それをなんで日本国民の税金で補ってやらないといけないんだよ
392名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:29:59 ID:XA71w2m60
>>381
正論だね。
393名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:30:04 ID:OzHRNF4C0
>>374
自分の金でやればいいよ!
394名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:30:05 ID:gAXEVZXv0
>>367
自ミンスが始めたんだし、野党からODA廃止しろと言えばいい。
谷垣に出来るかなw
395名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:30:07 ID:IYMDE8Y2O
あと10年もすると中国は老人だらけになる
おまけに長生き度がアップしてしまった
30年後には2.5人で1人の年寄りを支えなければならなくなるんだけど、
一人っ子政策で産まれた人たちは親の介護はしたくないと老人ホームにぶちこむビジネスチャーンス!
396名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:30:13 ID:oXlXfe8H0
バカすぎるwwwwwwwwwwwwwwww
なんでてめーの国より上のやつに金やるんだよwwwwwwww
397名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:30:14 ID:CG3u1VY2O
総務省(義弟警察庁)、経済産業省、外務省
日本の三大ガン省庁
398名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:30:15 ID:NOTSPTC50
暴動かテロでも起さん限り何も変わらんね。
399名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:30:19 ID:QeuPo8nu0
こんな重要なことも放送せず、朝のテレビの話題はトイレ、天才少女、夫を家電にたとえると〜、
さらにいつもと変わらず、はな○〜♪wwwww
ふざけんな!!!!!

エジプトはフェイスブックで変わったけど、日本はテレビの影響が大きいんだから、
外務省なんかに電凸やデモなんかしないで、テレビ局に「報道の義務」「偏った情報を流すな」
「ジャーナリストの良心はどうした」「戦争の原因になった報道の情報操作を忘れるな」等の
デモや座り込みやったほうが良いんじゃないの?
テレビ局も視聴者からの意見は受け入れるってよく言ってるじゃん。
400名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:30:21 ID:Eu9lAg08O
>>246
900兆÷6兆円=150年で国債元本軽く償還

こども手当にあてればいいのに
その通り
使い道は山ほどある
401名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:30:35 ID:VoVGdH9AO
お金渡さないと築けない友好関係なんてカツアゲと同じだろ。
そんなの子供のときに学習しとけ。
402名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:30:37 ID:eiHth6LW0
>>1
ひどいね 開いた口がふさがらない
きっと、外務省キャリアは中国側にハニーとラップを仕掛けられ
弱みを握られていると思われても仕方がない
403名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:30:41 ID:GLrtli/sP
>>381
その通りだよ。日本国内で回せばいいんだよね。

それをわざわざ北朝鮮利権や中凶利権が金を持つようにまわしてるんだぜ?
かなり悪質な連中だよ。

田中角栄や小沢一郎ってのがどういう人物か良く分かったろ?w
404名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:30:45 ID:XJ3wLYWL0
これは酷い。これこそ政治主導で止めるとこだろR4。
まあミンスだから当然継続か。

酷過ぎ。
405名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:30:52 ID:V2JqPxmR0
死ね以上
406名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:30:52 ID:54eUenyvO
役所もジミンシュも全部死ねばいいのに
407名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:30:53 ID:V9pu/MiX0
なんで我が国への侵略国に援助するんだ?
408名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:30:56 ID:ZZ/vg0a70
外務省をぶっ殺せ!
409名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:30:57 ID:uGS+4tEQi
>>339
戦争賠償の代わりだから。
410名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:30:58 ID:v4CUC5C9O
イギリスやフランスは対中ひも付きODAを増やしてるのに…

お前らビジネスって物はなにもわかってない
411名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:30:58 ID:SGCm8Zez0
ヘンな理屈つけてるのはつまり外務省予算手放したくないんだろ
もう底がミエミエ

こんな「不条理」な税金投入は国民納得しないよwwwねえアホ菅さん
おまえら政治主導ぶちあげてるんだから官僚のいいなりになるなよ
412名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:31:00 ID:9Opz8xPk0
外務省は相変わらずだな
413名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:31:03 ID:rTZ22ViY0
日本の外務省なのに主張が中国の言ったことそのまんまですねwww
414名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:31:07 ID:n7xyvcXz0
>>292
お前尖閣デモの時脅してた連中と同じ事言ってるなオイ
一般企業がどうやって公安から情報入手するんだ?w
415名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:31:13 ID:s/hLdR+H0
>>397
おっと財務省が抜けてるぞ
416名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:31:25 ID:CaKoSJ5cP
んでキックバックはいくらなんだ?
継続するなら、こいつら(外務省連中)の資産公開しろよ
417名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:31:34 ID:UqUCQyKi0
中国より発展してない国あるだろ
そっちに援助しろ
418名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:31:40 ID:Om0xzd/60
日本国民の血税は中華人民共和国のためにつかわれるのであります
そういえば日中だか日清の戦争の時支那は日本のGDPの4倍あったと聞きますが
419名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:31:42 ID:hfPSRym10
お人よしもいい加減にしろ。だから尖閣とかでなめられるんだよ。
420名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:31:48 ID:VyOU4myg0
すまん
ガチムチな俺にガンダムで頼む
421名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:31:51 ID:yb1dq35c0
>>353
そうだったね。
そのころから、
お上というか朝廷や官僚に逆らえなかった。
422名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:31:59 ID:RTdTfs/zO
>>374
よくないな
隠れODAがあるだろ
無償資金援助だの無償技術援助だのあるだろ
それにアジア開発銀行から日本の資金が迂回融資もあるだろ
423名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:32:02 ID:KKNxP69X0
http://job.yomiuri.co.jp/news/ne_10060102.htm
温家宝首相 経団連であいさつ
 「中国が先進国になるには、あと100年かかる」――。来日中の温家宝・中国首相は31日、東京・大手町の経団連会館で開かれた歓迎昼食会でスピーチし、日本の財界人約100人を前にこんな見方を披露した。
424名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:32:02 ID:ZzzL42B/0
>>388
エジプトと日本の違いは、日本は若者が圧倒的に少数派だってことだ
デモをやりきる力が足りない
だから日本独自の方法をかんがえなければ頓挫するぞ
425名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:32:25 ID:QRJ4Otkf0
ふ・ざ・け・ん・な・!
426名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:32:25 ID:QfJLCOrZO
世界2位なら中国の金持ちが自分の国の経済援助すればいいだろ
儲かった分猫ばばしてんじゃねえぞ!そんな事より日本は日本のニートをなんとかしろよ!
427名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:32:27 ID:oH6kW70C0
犯罪者に金配ってる暇があったら国内の人間を助けろよ・・・・
428名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:32:30 ID:yHd3ALWb0
自民は黙認だろうな、自分が与党になった時に献金できなくなるから…
429名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:32:31 ID:/bgRyyNP0
誰もこの国を真剣に良くしようと思っていない。あるものは売国に走り、あるものは棄国、あるものは愚痴るだ
け。自分より少しでも持っている者を妬み、持っていない者を蔑む。だれも日本民族である
誇りも持っていないし、同胞に対する愛も持っていない。俺の孤独感はどうすれば癒される?
430ナナシー ◆7Z771Znye6 :2011/02/15(火) 09:32:32 ID:xfsiL+R3O
自民党の議員さんに消費税の議論するなら、
まずは中国へのODAを止めろとメールしといたわお。
自国が借金で増税論議するのに、3位の国が2位の国へ援助するなど有り得ないし。

こんな事、国民知ったら消費税アップの議論ポシャるよ。
ODAは国が国へ援助する話だし、個人の収入は関係ない。

中国への援助するなら、消費税アップする必要ない、日本はまだまだ余裕があると言う事になるしね。
431名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:32:44 ID:YebmHNfO0

国を売って天下るのが外務省

◆【青木直人&青山繫晴】  政・財・官・マス

http://shinshu.fm/MHz/60.60/archives/0000338418.html
432名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:32:45 ID:CG3u1VY2O
>>415
では売国四天王で
433名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:32:59 ID:hntDXKb+0

>>410

外務省やハトヤマ周りの環境利権にむらがるゴロツキとビジネスする必要はないんだよ。

どうしてもODAにするなら印度で使えw
434名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:33:11 ID:5SKf967nO
外国の前に日本を開発しろよ
435名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:33:13 ID:G1SJiIXF0
>>420
「偽ガンダム作るな!本物をあげるから」
436名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:33:16 ID:d7xUP5by0
犬や猫に援助しても無駄だというのが害務省のあほには
まだわからんのかな! 中国ODAは即刻停止。
それより尖閣での巡視船の修理代もらってこいよ! 
437名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:33:17 ID:srl3VGzs0
438名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:33:18 ID:OzHRNF4C0
日本はホロン部^^
439名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:33:30 ID:dES/7kJG0
革命は軍を味方につけたほうが勝ち
今なら自衛隊は国民につく
しかしこのまま民主党政権が続いて公務員が外人だらけになったらヤバイ
440名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:33:33 ID:yE9uijnpO
借金してまで中国に援助するのかよ。

「日本は破綻する」
バカでも分かるはw
441名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:33:42 ID:ygyslWfhO
かなり腹の立つ税金の使われかただな…
日本国内に保育施設でも作ればいいのに。
442名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:33:53 ID:ClCUw3sy0
この国にそんな余裕があるのかよw
共産党支那は金持ちは日本に来て何でも大人買い出来る位裕福なんだろ。
格差が是正もされてない国に援助したって貧乏人は救われねえよ。
向こうの体制の変革待つ方が先だろ。

そんな事より自国の財政でも心配しろよ火の車だろうが。
443名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:33:56 ID:lGfuMJW60
一方中国はアフリカに莫大な援助をしてるってのに...
444名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:33:58 ID:6xPOlq4lO
日本は官僚による一党独裁の国だからねw
445名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:34:06 ID:s/hLdR+H0
【正式名称】
在日本中国外務省
です
446名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:34:07 ID:srcJFWovO
年収の何倍ものカードローンがあるのに、一方で隣の家の子供の小遣いが少ないから(家庭はこっちより金持ち)とこちらが寄附をしてあげるような馬鹿げた話。
447名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:34:09 ID:ObyvHuIb0
あと11日で2月26日か
448名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:34:10 ID:zgoTxk+H0
外務省反省ゼロだな
449名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:34:13 ID:uTdd514j0
ええじゃないか
ええじゃないか
ええじゃないか
450名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:34:21 ID:AURJAvvt0
>>423
┌───────────────────────────────┐
│        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、                                 │
│      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ     大和民族浄化は元より規定路線である。 ...|
│    /:::::;;;ソ         ヾ;〉                                   │
│    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|   ジミン/ミンスのどちらが政権を取っても... .|
│   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    献金漬けで実施させる。           │
│   | (     `ー─' |ー─'|                                  │
│   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ                                  │
│      |      ノ   ヽ  |     投票義務制度のない我が国において.    |
│      ∧     ー‐=‐-  ./    選挙何ぞ、ただのガス抜きのお祭りである。
│    /\ヽ         /                                   │
│  / \ ヽ\ ヽ____,ノ       従って、我々の計画を阻むものは無い。  |
└───────────────────────────────┘
 テーマソング http://jp.youtube.com/watch?v=suLYNVtzvOQ
             ↑
            >>001 【移民庁設立】 【中日併合】
             |        ↑        ↑
             ├────┼────┼−−−
   ∩___∩   /)    
   | ノ:::::::::::::::::ヽ  ( i )))
  /::::::○::::::○:::| /:::/
  |:::::::::::( _●_)::::::|ノ:::/  いまココクマー
彡、::::::::::::|∪|:::::::::::::,/
/::::::::::::::ヽノ:::::::::/´ 「慈悲と修羅」http://www.nicovideo.jp/watch/sm2693322
451名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:34:27 ID:3xLyi2phO
ファイナルファンタジー6に例えるとどういう事だ?
三闘神にわざわざリジェネかけるみたいなもん?
452名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:34:28 ID:oL5ZQCp00
『隣国を援助する国は滅びる』マキャベリ
453名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:34:34 ID:4EuFFaWz0
>>383
元全共闘崩れの首相や、
元赤軍支援者の与党代表や、
革マルから資金提供されてる幹事長や

元火炎瓶投げてた元法務大臣や
従軍慰安婦デモに参加し、足しげく総連本部に通う元公安委員長

中国大使は 60年安保闘争の名古屋大学のリーダーだった財界人が登用


ずいぶん、30年前の学生運動の影響が今になって出てきてるんですが?
454名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:34:36 ID:WDRtMJa4O
>>385
政治家や官僚が海外に逃げたらだろ

逃げる前に取っ捕まえなきゃ
455名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:34:43 ID:LTLi6WXu0
>日本に影響を及ぼしかねない環境問題や感染症対策での中国への技術支援も「必要だ」と強調する。

バカ過ぎw
中国は世界第二位の国なんだから、
対策するんだったら環境対策とか感染症対策のビジネスとして中国からお金をもらえよ。
456名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:34:49 ID:L9aHygKi0
国民の金で、こんな不条理な事をやり続けながら増税とか抜かす神経が理解できんわ
この国のクソ官僚どもは悪フザケ過ぎだろ!
457名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:34:59 ID:+5ldlWj7O
キックバックうめー
458名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:35:01 ID:lxK8JvBC0
何故!一億人が13億人を援助しなければならないんだよ!

国民のGDPが低いのは中国の1%富裕層が中国の富の40%を独占してるからじゃないか。
国民一人当たりのGDP低いのは言ってみれば国内問題じゃないか!
459名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:35:02 ID:CNx7VTKj0

カラオケ店で公安の くノ一 にたらし込まれて自殺した
 大使館の職員がいた。
あれなんか死んでくれたからマシなほうだ。
 おおかたは女抱かされ、金掴まされてメロメロだろ。
  
  まさに売国行為だ。


460名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:35:16 ID:9NierHYN0
なぜかマスゴミは取り上げない
461名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:35:22 ID:X9MsPatU0
天安門
462名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:35:33 ID:Iz7T54uv0
巨額の援助をただ垂れ流ししてる無能外務省。
少しくらい、そこから利権を得る工夫をしろ。
463名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:35:35 ID:n8yZwhVnO
害務省がなんと言おうと国民は認めない。
民意を無視するというなら害務省は国民の敵という認識でいいだろう。
464名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:35:36 ID:tDlXdmgE0
害務省が酒池肉林接待受けてようが
国民の反中嫌中感情は変わりませんから
465名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:35:39 ID:vyYRoz0N0


▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼


  外務省職員が稼いだ金は、このように友愛なやり方で手に入れたものです。

  そして、

  外務省関係者や そ の 家 族 が着ている服は、その金で手に入れたものです。

  外務省関係者や そ の 家 族 が履いてる靴は、その金で手に入れたものです。

  外務省関係者や そ の 家 族 が住んでる家は、その金で手に入れたものです。

  外務省関係者や そ の 家 族 がつけてる下着は、その金で手に入れたものです。

  外務省関係者や そ の 家 族 が読んでる本は、その金で手に入れたものです。

  そして、

  外務省関係者や そ の 家 族 の ハ ラ ワ タ に 詰 ま っ て る 食 べ 物 も 、

  その金で手に入れたものです。


△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲
466名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:35:47 ID:w3LGthDIO
麻生さんが止めさせた中国へのODAを民主になって復活させたんだよね、確か。。
467名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:35:47 ID:Rahsh837O

やはり公務員と議員から団塊左翼周りを一掃しないとだめだな
468名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:35:51 ID:yHd3ALWb0
日本に圧力掛けるだけで3兆円w
469名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:35:52 ID:wWXbUrBd0
皆さまから頂いた貴重な消費税は、中国様へのODAに使われます。
470名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:35:53 ID:ZFon818dO
暴動起こしてくれ誰か
471名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:35:54 ID:4XvIMtnY0
アホとしか言いようがないな
472名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:36:11 ID:nD65Jnp30
中国は途上国
日本は途絶国
473名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:36:12 ID:DBWv9jiTO
バカの総本山
474名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:36:14 ID:JDtuAgAQO
デモでもしようか。
エジプトの人たちを見習って。
475名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:36:16 ID:gAXEVZXv0
>>339
補足として。

数年前、中国の役人が日本のサラリーマンが集まる繁華街を視察したんだ。
「日本人って豊かじゃないね。お酒のむにしても、財布と相談してチビチビ飲んでいる。
中国人は財布に気兼ねせずに、たっぷり飲んでる。」と言って、日本人のサラリーマンを揶揄してたよw

そんな事言われても傅いてるなんて、日本政府って、ホント、日本国民の敵だな。
476名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:36:21 ID:nbLGQgDO0
>>1
無限の援助じゃねぇかwww
何億居ると思ってるんだよwww
クソがwwww
477名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:36:22 ID:3RSAcvM20
どこが途上国 w そろそろ ODAや援助で利益誘導なんて 日本特有のせこい方法は止めて正攻法でいかない?
478名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:36:29 ID:54eUenyvO
46億あったら国内に保育所いくつ造れるかなぁ
479名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:36:50 ID:8VP+8S6K0
ホロン部こういうときにこないな
480名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:36:50 ID:9oJUvy3nO
外国人参政権、TPP、最悪でもこれくらいは粉砕。憲法9条改定、核保有、絶対指示。
481名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:36:52 ID:GQ2syCrt0
>>17
太らせて日本が属国になるんじゃ
482名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:37:03 ID:z6NWniRe0
ODAの財源はトヨタだのキャノンだの経団連の加盟企業が払った税金から出してるに決まってるだろうが
トヨタ1社でいくら税金収めてると思ってるんだ
おまえら貧乏人がワンワン吠えたところで何も変えられないよ
中国で工場を出して安い賃金で利益を出すんだよ
それが出来るうちは援助するに決まってるだろ
もう中国は終わり、儲からない、ハイ次はベトナムですインドですとなったら
その時が援助の終わりの日だよ
おまえら貧乏人が何言ってるんだよ
483名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:37:07 ID:eSYwwTQD0
金だすしかつきあいの方法知らないのか。このバカたちは。
484名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:37:08 ID:QkYDbsab0
>>373
協定結ばされていて、中国に不利になることは報道できないからね。
日本はどんどん不利な方向にしか向かえないようになってる。
485名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:37:09 ID:HWnA6B6v0
正直、どこの国にも金渡してる場合じゃないのにな
486名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:37:09 ID:0VN/hdIT0
売国政府
487名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:37:11 ID:uGS+4tEQi
>>429
>誰もこの国を真剣に良くしようと思っていない。あるものは売国に走り、あるものは棄国、あるものは愚痴るだ
>け。

お前もその一人だな。
488名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:37:17 ID:vE0zO7860
もう日本は気違いだ。この調子を止めろwwwwwwwwwwwwwwww

489名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:37:18 ID:WDRtMJa4O
抗議じゃ!抗議しろ!それでも変わらなきゃ外務省囲め!
490名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:37:20 ID:yb1dq35c0
>>439
軍というか自衛隊を味方につけないとだめだね。
このままだと、官僚や公務員が全員外国人になって、
日本人は奴隷になってしまう。
491名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:37:24 ID:WsRT4HWR0

             http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289684742/

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ → ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌──────┐        ┌─────┐  ┃ → ┃┌──────┐        ┌─────┐  ┃
┃│  ア メ リ カ. ├─牽制→│中国・ロシア |  ┃ → ┃│  ア メ リ カ. ├─牽制→│中国・ロシア |  ┃
┃└──────┘        └────┬┘  ┃ → ┃└─────┬┘        └────┬┘  ┃
┃      ↑                  ↑      |    ┃ → ┃  ↑        |            ↑      |    ┃
┃     【土下座外交 ・ 謝罪・賠償】 【恫喝外交】┃ → ┃【対等外交】【日本防衛】【毅然外交】【恫喝外交】┃
┃      │                  │      ↓    ┃ → ┃  │        ↓            │      ↓    ┃
┃┌──┴─────────┴────┐  ┃ → ┃┌┴───────────┴────┐  ┃
┃│     自 公 政 権 ・ 民 主 党 政 権    │  ┃ → ┃│.       日 本 共 産 党 政 権.       │  ┃
┃└─────────────────┘  ┃ → ┃└─────────────────┘  ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ → ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
   【今までの日本の外交、売国・土下座外交】            【日本共産党政権下で、正常な外交へ】
492【 尖閣に中国監視船 】:2011/02/15(火) 09:37:37 ID:CbnV5sdu0

・27日午前7時50分、沖縄・尖閣諸島の久場島の北西約29キロ沖を中国の漁業監視船
 「漁政201」が航行しているのを海上保安庁の航空機が確認した。現場は日本の
 接続水域(領海の外側約22キロ)で、海保の巡視船と航空機が領海に入らないよう
 警告している。

 尖閣諸島周辺に中国の監視船が現れたのは11月下旬以来、約2カ月ぶりで、
 昨年9月の漁船衝突事件以降6回目。

 海保によると、監視船側は警告に対し、「われわれは正当な任務をしている」
 「尖閣諸島は中国固有の領土だ」と無線で応答している。 

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296096980/-10
493名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:37:44 ID:xNgeBUpC0
借金大国が借金してまでGDP世界2位の国へ金を垂れ流す
494名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:37:47 ID:/bgRyyNP0
宗教しかないかな。宗教を作るか。
495名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:37:55 ID:5owA4C2e0
ODAするにしても中国国民がそれを知らないっていう現状はどうにかすべき。
援助してもらってる分際で反日とかふざけんなと。
496名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:38:03 ID:OzHRNF4C0
ぬるぽ^^
497名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:38:03 ID:xEmlUzp9O
尖閣盗られそうになった上にGNP抜かれて、ODAとか?
逆だったら絶対有り得ない。仮想敵国だの、過去の侵略国だの言い訳つけて
外務省の屑、屑、クズ過ぎる!
日本人大事にしろ!
498名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:38:27 ID:IyAww/800
外務省に抗議したほうが良い。
抗議先ドコだ???
499名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:38:29 ID:8CH6UfG20
おいおい途上とかそう言う問題じゃねーよww
つーか、自己申告的に途上じゃねーだろwwwwwww
500名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:38:30 ID:wjxHtBGJ0
外務大臣が能無しだからこうなるんだろ
で、外務大臣って誰だっけ?
501名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:38:35 ID:gAXEVZXv0
>>373
いまどき、テレビに期待してる方が、どうかとも思うけどw

別の媒体があるんだしな。
502名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:38:42 ID:GLrtli/sP
>>420
連邦の技術者が、わざわざジオンとカルト宗教にショバ代出して
ジオン領域内で工場建ててガンダム作ってる状態。

第一話「ガンダム、工場ごと強奪される」で終る。
503名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:38:51 ID:CS7L0w5E0
2300億から46億まで減ったか。まあまあいいペースだな。
504名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:38:53 ID:XDmRyyjK0
財源が足りないから、国民は増税します。
中国への援助は打ち切りません。
売国すぎる。
505名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:38:57 ID:adTfYEdk0
日本人が長年努力し蓄積した技術を、いとも簡単にタダで売り渡すからな。
506名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:38:58 ID:Rahsh837O

国内経済麻痺させるくらいのデモやらねえとこの国の政治だめだな

2ちゃん以下のクズ思想持ったやつしかいねぇ
507名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:39:08 ID:iGagYCrvO
止めない理由は何?チャンコロに支援しても反日教育してる奴らなんだから意味ないじゃん
508名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:39:14 ID:ZKgSNQWLO
それでODAの見返りは何なんだ?尖閣問題の手付け金か?
509名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:39:17 ID:383bDyeG0
どんな国益になるか説明してほしい
510名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:39:40 ID:G00O6ZMz0
>ODAの配分を決める尺度として「国民一人当たりのGDP」を重視。
GDP
米国 14兆ドル
日本 5兆ドル
中国 5兆ドル

人口
米国 3億人
日本 1億人
中国 13億人

※国民一人当たりのGDPが日本と同じになった場合のGDP
日本の13倍、米国の4.4倍となり

中国のGDP 65兆ドル

となって、世界経済が破綻するといっていいほどの状況になるわけだが?

民主政権は頭膿んでるのか?
511名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:39:45 ID:E1FGbCNC0
>>1
ハァ?頭おかしいの?害務省
512名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:39:47 ID:jt4itBkhO
何この外患誘致 外務省は売国するな
513名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:39:50 ID:sim8O/fk0
もうバカかと・・・
514名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:40:22 ID:Pc3TDKro0
援助するなら中国より1人当たりGDP低い国いくらでもあるだろう
515名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:40:24 ID:PzHyR6by0
今後は中国の環境保全の分野に
何十兆円というお金が日本から行くそうです。
まあ仕方が無いんだろうな。中国で公害がひどくなれば、
その公害の雲とか霧が日本の九州に流れて来るんだよ。
そして、公害にまみれた汚れた雨が日本列島を汚すんだよ。

だから、嫌でも援助して、中国の環境が悪くならないように
気を配らないといけないということです。
いくら相手が大嫌いな国でもしかたがないのです。
日本の隣に居るから、隣で環境破壊が進めば日本にも影響が来る。
嫌だけど仕方が無い。
516名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:40:25 ID:ERbRSBgq0
>>1
そら借金ふえるわw
ば〜か。
517名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:40:26 ID:sYNXJTXb0
中国にいくら環境で援助しても
ガスが飛んで来てる
金を何に使ってるかチェックしてるのか?外務省
518名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:40:27 ID:4XvIMtnY0
外務省は、少しは納税者の身になって考えて欲しいよ。
519名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:40:27 ID:D8GiuNmQ0
アフリカに資金援助してる国に対して資金援助って、どう考えても
理屈が通らんよ。民主党はキチガイ集団かね。
520名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:40:27 ID:MvPrK44a0
中国人の中の一部が莫大な富をかかえてんだろ
国内で調整してくれ
外務省も
調整能力の無い国に現状のままでの援助は継続できない
出すなら完全に口も出すくらいの交渉はしてくれや
521名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:40:31 ID:BjxWOx0+0


  ゼネコン利権 w


  チャイナスクール w



 2つの合わせ技 ですw


522名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:40:45 ID:PyQFhJSkO
もうここまで来ると、外務省全員ハニトラに引っかかって、脅迫でもされてるんじゃ無いの?
523名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:40:53 ID:MeFUl/oO0
「中国国民一人当たりのGDPは日本の1/10だから」

つまりGDPが日本の10倍になるまでODA援助するってことなんですよねコレ
524名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:41:03 ID:ibDpxbbS0
せめて無償援助だけは止めろ

利息も上げろ
525名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:41:06 ID:voNyGqrV0
売国だけはぶれないな
526名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:41:09 ID:fqh1unLVO
売国奴の外務省のカス達は一人残らずくたばれ、ゴミ屑め!
527名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:41:29 ID:WDRtMJa4O
>>466
中国へのODA復活させたのは 鳩 山

528名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:41:33 ID:3PGDDqlM0
┌────────────────────────────────────┐
│                                                      │
│                                                      │
│        そ〜ら、康夫! 取って来いアル                              │
│    ∧∧                                                    │
│   / 支\                    ,,,_                毒餃子. .   │
│   (  `ハ´)つ               〃~ ̄ヽ      `''‐、,          油田      |
│ ⊂    ノ                  6□c□ フフンフフン   `ヽ,.      ●     │
│   人  Y               と/⌒ ヽ´┴/           ゙:、   r''       │
│  レ (_フ,             ....(( (/ーし'ー-J             ゙、,,:.'゙        │
└────────────────────────────────────┘
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'     
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ        
          't ト‐=‐ァ  /       
        ,____/ヽ`ニニ´/    そんなことよりも、●を獲ってくるの上手いだろw フフン
     r'"ヽ   t、     /        
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ     
    |⌒`'、__ / /   /r  |     でも、>>1なガイム省には嫉妬
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
529名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:41:43 ID:r9D2ywe10
>>213

日本が外国人様にお金を払って来てもらうための予算・・・・・・420億円!!
国費留学生(返済不用でまるまる380万円が受け取れる『中国人、韓国人を中心とした『優秀な留学生』の数
9900人×380万で総予算420億円のうちの380億がほとんどプレゼント状態

一方、日本人が海外に留学するために日本国が出してくれる予算・・・・6億円
http://www.jsps.go.jp/j-kokusaika/data/meibo_siryou/04_yosan.pdf
530名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:41:48 ID:WqiE5TNM0
中国にやる必要ない
531名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:41:52 ID:Grb3HfSa0
民意()笑

で、都合が悪くなった時の言い訳は「国民の総意です」
532名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:41:58 ID:vE0zO7860
自力で成長して日本を追い抜くまでになった国に途上国援助はそぐわない。

533名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:42:13 ID:JV69XeF00
他国に援助する余裕のある国に支援ですかあ、バカですね
534名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:42:14 ID:8h/lunYG0
中国は尖閣諸島を着々とねらっているらしいし、中国人は世界で嫌われ度bPだし、
だけど日本はお金さしあげますっていってんだよね。
マスコミは全然報道しないし。これで、どんどん中国人、他国のひとを日本に流し込んで、参政権あたえて好きにさせてあげるんでしょ?
もちろん生活保護で面倒みてあげて。オランダの二の舞どころか、最悪だよ。
血税が日本のために使われてない。
535【愛知県名古屋市】2/27 反中抗議デモ 第三弾!in 名古屋 :2011/02/15(火) 09:42:15 ID:VuI+e9qL0
文句がある人は直接どうぞ

外務省: ご意見・ご感想
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/comment/index.html

民主党 ご意見・ご感想
ttp://www.dpj.or.jp/header/form/index.html
536名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:42:16 ID:XA71w2m60
>>515
中国の排ガスが日本へ流れてきて被害が出たら、
中国に損害賠償を請求するのが筋。

なんで被害者が加害者に金払わないといけないんだ?
537名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:42:17 ID:iQwC1Cv1P
ありがとう民主党
538名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:42:17 ID:Duroyh3l0
もう嫌だ。涙出てきた。

539名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:42:28 ID:JtGis8N+0
>>359
結局はキックバックとか利権だろ
それか、ハニトラで身動き取れないか
しょせん46億程度なんだから、そのくらいなら別に構わんのじゃね?
540名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:42:31 ID:z6NWniRe0
>>508
経団連に所属してるような大企業はみんな中国で工場立てて安い賃金で中国人使って
利益を出してるんだよ
そんなことも分からないのか?
541名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:42:46 ID:Ok9aggvR0
経済大国の中国様に途上国援助とか必要ないだろw
542名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:42:47 ID:D8GiuNmQ0
外務省幹部は支那からキックバック受けてるんじゃねーの?
さもなきゃ、こんな馬鹿げた話、ありえんわ。
543名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:42:50 ID:cAWIrZTFO
ポスターに
中国、韓国の国民の生活が1番って書いてあったじゃん。

誰だよ民主党に投票したの。
544名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:42:51 ID:bgHM4Whh0
中国さ〜ん
あんたらは未だ貧弱途上国だって馬鹿にされてますよ〜
545名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:42:53 ID:yYBJgsdL0
中国人留学生に金をやるのもやめろ。
546名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:42:58 ID:a3eJe9cYO
経済産業からの古田局長が折角、環境以外廃止したのにそれ以降進展なしか。
外務は地域課は儀典省にでもして、条約課は内閣府、経済協力は経済産業にでも振り分けて再編だな
547名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:43:02 ID:GLrtli/sP
>>515
仕方なくないよ、5年で潰せ。米国と共同でな。
その後じゃないと、意味がねえから。

どうせ連中の懐に行って、その金で日本企業の買収に来るだけだぜ?
円をだらだら渡し続けてもな。
連中から円を奪い取らず、円を渡してどうするんだよ。
548名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:43:03 ID:nhEK/ya5O
中国が自分達の財政で手一杯なら途上国扱いでいいけど
アフリカその他に援助する余裕があるんだから、日本から中国への援助は不要だ

中国への援助は打ち切って直接それらの国に援助すればいい
549名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:43:05 ID:qKs3z6DH0
自分たちよりも格上の途上国w
あほかw
550名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:43:08 ID:s+PDR50D0
中国は東南アジアとかアフリカ諸国に援助してるんだぜ w
551名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:43:19 ID:3gLb0HBh0
>>1
_________
|ほら見てみなさい。 |
|アレがバカ政府だよ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄
    タカーイ♪
.     ∧,,∧
     ( ゚д゚ )
     ノ  ∧_∧
   〜(_ ∩ ゚Д゚ )
    (し| \__ ⌒)
     |\___/
     | |   丿
     | |  |
552名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:43:22 ID:sJDTXm890
┌───────────────────────────────┐
│        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、                                 │
│      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ     大和民族浄化は元より規定路線である。 ...|
│    /:::::;;;ソ         ヾ;〉                                   │
│    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|   ジミン/ミンスのどちらが政権を取っても... .|
│   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    献金漬けで実施させる。           │
│   | (     `ー─' |ー─'|                                  │
│   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ                                  │
│      |      ノ   ヽ  |     投票義務制度のない我が国において.    |
│      ∧     ー‐=‐-  ./    選挙何ぞ、ただのガス抜きのお祭りである。
│    /\ヽ         /                                   │
│  / \ ヽ\ ヽ____,ノ       従って、我々の計画を阻むものは無い。  |
└───────────────────────────────┘
 テーマソング http://jp.youtube.com/watch?v=suLYNVtzvOQ
             ↑
            >>001 【移民庁設立】 【中日併合】
             |        ↑        ↑
             ├────┼────┼−−−
   ∩___∩   /)    
   | ノ:::::::::::::::::ヽ  ( i )))
  /::::::○::::::○:::| /:::/
  |:::::::::::( _●_)::::::|ノ:::/  いまココクマー
彡、::::::::::::|∪|:::::::::::::,/
/::::::::::::::ヽノ:::::::::/´ 「慈悲と修羅」http://www.nicovideo.jp/watch/sm2693322
553名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:43:27 ID:L9aHygKi0
ODAにしろ、ムネオハウスにしろ
コイツら外務省のやる事は、誰一人として責任をとらない無責任で理不尽なデタラメ外交ばかり
結局、国民だけがバカを見る
もう我慢の限界だろ!
554名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:43:43 ID:0XWAitLuO
これで、我々の退職後の再就職は安心です。by職員
555名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:43:43 ID:dmTgor+R0
556名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:43:50 ID:+5NsejFOO
途上国の方が都合がいいんだろうな
557名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:43:53 ID:F9BG5/CZ0
日本人が全員死ぬまで援助します
558【 膨張する中国の軍事予算 】:2011/02/15(火) 09:43:55 ID:CbnV5sdu0

北京――英軍事関連コンサルタント企業、ジェーンズは1日、中国の軍事費
について現在の増加ペースが続けば2020年までに年間3600億ドル
(約38兆9千億円)の水準に到達するとの見通しを示した。

米国の昨年の軍事費約5470億ドルは下回るものの、中国政府が公表する
現在の公式数字約590億ドルからは大幅増加となる。ただ、この数字には
兵器開発関連予算が含まれておらず、実際の数字はより高いとする見方が
軍事専門家の間では主流だ。米国などは軍事予算の透明化を求めてもいる。

ジェーンズの分析員、マシュー・スミス氏はAP通信の電話取材に対し、
中国の軍事予算は過去14年間、毎年平均15.5%増を記録してきたと指摘。
ロシア製武器への依存度を下げる結果を生み出したとしている。

スウェーデンのストックホルム国際平和研究所(SIPRI)によると、中国が2006年
に調達したロシア製兵器類は約35億ドル相当だが、07年にはこれが62%減と
なっていた。同研究所の07年の世界各国の軍事力に関する年鑑によると、中国の
軍事予算は米英に次いで3番目で、前年と比べフランスを抜き順位を一つ上げた。

中国政府は毎年の国防予算増について原油価格高騰や兵士の昇給など
を主因に挙げている。また、海外覇権を狙った軍事政策は否定している。

http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1217856882/-100
559名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:43:59 ID:muFRhWPF0
>>1
もういい加減、幾ら金渡しても日中関係の修復は
未来永劫不可能だと理解しろよ馬鹿害務省が
そんな金があるならインドやモンゴル等の周辺国に
ばら撒いて歓心を買えっての
560名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:44:00 ID:X9MsPatU0
>>515
なんで迷惑かけられてるほうが金だすんだよ
561名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:44:02 ID:ZTdjLnUA0
ちょっとなにいってるのかわからないww
562名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:44:06 ID:t2V/FhKG0
>>518
日本の外務省は、納税者の身になって本気で考えてるよ。








中国人納税者の身になって
563名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:44:08 ID:XyUepIYf0
>>518
税金たいして払ってない癖にw
564名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:44:09 ID:oNDvL5jh0
日本の国益より大切なモノがある!
と言わんばかりだな…。
565名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:44:09 ID:ok2pByar0
ニュー速+を覗くと、こういった暗くなるような話題が必ずあるな。
もういやだな、この国。
566名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:44:15 ID:3tWZzz7d0
>>529
逆に
これは相手の国が国費として
日本人に対して出してくれているってことはないの?


なければ本当に日本終わってると思うが
567名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:44:18 ID:p4/1VGm4O
ただの朝貢
屈辱的であり売国奴だ

聖徳太子に怒られてしまえ
568名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:44:20 ID:vXKOaQ460
>1
この論旨だと大半の途上国が日本以上のGDPになっても援助することになるな
569名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:44:22 ID:3RSAcvM20
仮に日本が破綻した時の事を考えているのだとしたら 徒労に終わるのでは?
中国は日本を助けはしないし そのテーマはイーブンの関係で行うもの
570名無し@十一周年:2011/02/15(火) 09:44:26 ID:+ShT1t0n0
こんなとこで偉そうに書いてないで
リアルで行動しなよ。ネトウヨども。

在日連中、中華連中はリアルで行動して日本をのっとった。
ネトウヨはゴロゴロしながらネットで文句言うだけ
571名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:44:35 ID:smoTAuvgO
中身の伴わない腐った政治主導で大使のポストなんて
任命するから国益をそこねるんだよ
さっさと解散しろグズ
572名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:44:38 ID:oP1BPw5d0
チャンコロの人口減らせばいいだけだろが、何が一人当たりだクズが

チベットウイグルからでてくまでODAなんぞビタ一文やるな
573名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:44:42 ID:CyVmwium0
>>508
金払って詫びるの。
在中国大使のODA強化要請がすんなり通っちまったな。
574名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:44:46 ID:xZnNfqPUO
>>501
だからそれしか見ない層はお花畑のままじゃん
575名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:44:47 ID:YPbyFTQ80
わろえない
576名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:44:56 ID:heCiPyKI0
これからの成長度見ても日本不利なんだが・・・
これで日本増税とかふざけてるよな
こんな先の見えない奴でさえ政治家になれてるのにうちらって・・・
577名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:45:06 ID:U1VLJe0bO
お前ら何文句言ってんの??
お前等が選んだ民主党でしょ?
578名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:45:10 ID:WDRtMJa4O
チャイナスクール死ね
579名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:45:26 ID:msPq1dzDO
本気で氏ね
580名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:45:38 ID:z6NWniRe0
>>509
経団連は利益出してるだろ
中国工場が赤字なのにODAやってるわけじゃない

>>514
人助けで中国にODA出してるんじゃないんだよ
中国に工場出すためにはそうやって囲い込む必要があるだろうが
中国に工場出すにしたって現地で現地の会社と合弁企業を作らないと
工場を作ることが許可されない国なんだよ
安い賃金とODAその他の援助資金を天秤にかけても
安い賃金の方が利益が出るからやってるんだよ
そんなことも分からないのか?
581名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:45:38 ID:5ti6tKWO0
ネットの意見を参考にしたんだろうな
「一人当たりGDPじゃ日本の10分の1wwwwwwwww」とか言ってる人がほとんどだったから
582名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:45:41 ID:cRUjbksg0
これだからタイミングを読めないちゃんは・・・
583名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:45:45 ID:ZrU+GyWiO
>>1

一人頭で換算する判断基準をするのなら
シナが格差問題をある程度解消してからの話しにならないか?

シナの都心部は、立派な先進国だぞ?
こんな援助の仕方をするのならあと何十年するつもりだ?
584名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:45:51 ID:FZtY5fQu0
援助ありきの理論にしか見えない。

もし援助したいならまず軍事費削減を求めろ。
公害対策を求めろ。
585名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:45:55 ID:R+TTZN0WO
単なる援助ではなく 見返りがあればオッケーなんだけど
それが外務省へのキックバックだったら最悪だ
そういうの調査してくれる機関はないのかね
586名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:46:09 ID:foKAReHI0
>>560
麻生が決めたことだから麻生に聞いてくれ
587名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:46:11 ID:576RT/KM0
まるでカッコウのヒナの托卵だな。
588名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:46:28 ID:1cWRGdlGO
言ってる意味がわかりかねる
まぁ娼婦斡旋用の年貢なんだろ
589名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:46:33 ID:s/hLdR+H0
>>581
しかし物価は1/10と言うところは
見ない聞かざる
590名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:46:36 ID:tRG+GJ030
そして国内で増え続ける失業者、自殺者
民主党に投票した奴は罪悪感とかないの?
政治に疎いからこのニュースも知らずに今頃コタツでヌクヌクとみかんでも食ってるんだろ
591名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:46:37 ID:fZ6gDh2O0
日本はすでに三等国に落ちているのにお役人のオツムの中では一流国だから困る。
592名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:46:37 ID:2+pBnzS40
尖閣諸島に上陸する費用に回します
民主党は馬鹿
593名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:46:38 ID:TEJkKPzs0
民主党のすることに文句を言うでない

中国小沢ルートで日本は平和になるのだ!
ひれ不正!
594名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:46:45 ID:PC1GXqgb0
ODA出して憎まれてんじゃ意味ねーよな。
その辺りはどう理解してるのかね害務省さんはよ。
595名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:46:45 ID:VwbT+E+N0
>>142
ガス抜きのために用意されているだけ。
返事も定型文のオートリプライだし、そのままゴミ箱行きだよ。

596名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:46:48 ID:WqiE5TNM0
(中韓)国民の生活が第一
597名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:46:53 ID:4BqocNqF0
>>17
太らせたら、喰われたでござる
598名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:46:58 ID:0MKV8mpq0
>国民一人当たりのGDP
これが基準だったら、日本に援助してくれよw
599名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:46:58 ID:wAa8azW50
軍備の近代化を手助けしています
日の丸君が代万歳
600名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:47:21 ID:aDzFR8D00
すでに日本の水源の二割ぐらいを中国が買収してる
土地や山も買収されてる
国土すら明け渡してるのが現状
601名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:47:23 ID:9JmufEuO0
どうせ外務省の利権だろ。
マスゴミはこれを大々的に取り上げて
ガンガン叩けよ!
602名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:47:45 ID:vXKOaQ460
中国はGDPで第二位になった
当然それなりの責任を問われる、
COPで逃げ回ることも不可能になる
だから途上国である証拠が欲しいんだよ
603名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:47:46 ID:U3Sx0K8sO
大阪には生活保護費、中国には援助金、アジア圏留学生には奨学金
日本人は、税金巻き上げられる為に居るようなもんだな
日本人の奨学金って返済義務あるのに海外留学生には返済義務無い。ってことだよな
政治家って何のためにいるんだ?逆転されたら今までの助けてあげた分
返してもらえよ。これって強く言えないものなのか
おかしな国だな
604名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:47:48 ID:8VP+8S6K0
その金で北方領土でロシアと合弁で養殖事業をやります
605名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:47:48 ID:9EmxwkYB0
名前を変えてしっかり利息をとれ!それなら支援する。
606名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:47:49 ID:KpTnzUWm0
>>544
いや、あいつらは朝貢としか思ってない。
強国の俺たちに金を貢ぐのは当然のことって思ってるよ。
607名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:47:52 ID:u/dMZvuN0
さっそく新自由主義自民ネトウヨの工作員がODA賛成レスまいてるな
608名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:48:01 ID:6kARNXee0
乞食扱いは中国に失礼だろ
609名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:48:19 ID:m+WiJEXZ0
レン4仕分けしろ
610名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:48:22 ID:WDRtMJa4O
>>565
これが今まで隠していた日本の現実なんだぜ?
611名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:48:22 ID:X9MsPatU0
中国はGDP正解二位とか威張ってるけど本当はウソなんじゃないの?
こうやって日本から援助してもらわないとやっていけてないじゃん
公害すらよその国に迷惑かけるだけで自力で押さえきれず日本からお金もらうって
乞食かよ
612名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:48:29 ID:xNgeBUpC0
空母10隻ぐらい出来るまでやるのか
613名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:48:40 ID:OoCHwHtW0
すでに実戦にて演習は済んでるぞ>>249>>470>>398.>>380>>241
   .,..-──- 、
  /.: : : : : : : : : : \
,/.: : : : : : : : : : : : : : ヽ      日本警察『暴動やる度胸があるなら、いつでもかかってこいや!』
.!::: : : : :,-…-…-ミ: : : :',
{::: : : : :i '⌒'  '⌒'i: : : :}
.{:: : : : : |  ェェ  ェェ |: : : :}
{ : : : : :|   ,.、   |:: : :;! 
ヾ: : :: :i  r‐-ニ-┐| : :ノ
  ゞイ ! ヽ 二゙ノ イ′
  // ,,r'´⌒ヽ一'´.                    l⌒\  
   /    ヽ       ri/ 彡             l   ヽ    ヘ
  /  県 警 ト、   __,,,丿)/            /    `ー´  l  
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/             /    ○    `ヽ  
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"              l          0l ← フリーチベット禁止で
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、             , ;, ヽ-、,,..  ,.  Д ノ.  .  言論の自由、死亡
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、     .; ',;:;;.,::’:.,`'''"':;,,,_、;-''"
   Y'´ 長野聖火リレー   /"""''''〜--、 ,:.,::;,  :;":;.,`‘:;,; . . ,
   (  自民党政権にて国家権力発動," ̄""ヽ ’ ; ., : . ;," ;, 。
    ゝ   ー--、,,,,,_超破壊正義キック'''''⌒''ーイ ;:  ; ,   ;  . ,
    ヽ      \  ̄""'''"" ̄ rw'"ヾ,;:/"'''ヾ、 . , ; ; " ; 、
     ヽ       ヽ        /        ヘ  . 、 ; ;    . ,:   ;
      ヽ  丿   )      l  ,   :,   l   ;         ,
       ゝ      !,        l  i'    l   l ,   ;
        !     |.        l  |     l   l
【長野・聖火リレー】“チベット派”警察の指導によりゴール地点・若里公園に入場禁止、
でも中国国旗はOK…ゴール映像は中国一色?★6 2008/04/26
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209190470/
614名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:48:42 ID:H7R5Oe8TO
我が国がピンチの時に侵略国家を援助するってバカなの?
これは政権変わっても無駄なのか?
615名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:48:56 ID:CJaDJCfI0
アホだろ
616【 やまぬ反日デモ 】:2011/02/15(火) 09:49:16 ID:CbnV5sdu0

四川省成都市など3都市で反日デモが起きてから
16日で1カ月となったが、
今も中国各地でデモの呼びかけが止まらない。

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1289962437/-100
617名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:49:30 ID:hk0jx3/Z0
おいおい!
GDP2位なんだから、国際的責任を
負わなきゃ。
618名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:49:30 ID:oP1BPw5d0
日本の外務省ってホームラン級のバカじゃん。

国家公務員試験とかもうやめろ。くだらん
619名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:49:32 ID:C7q6Am9q0
金、せびられてるいじめられっ子日本
620名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:49:48 ID:lxK8JvBC0
ODAに関するご意見・ご質問
https://www3.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/iken/
621名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:49:50 ID:t2V/FhKG0
>>610
別に隠してないよ。「正論」とか産経とか「ミッキー安川のずばり勝負」で報じてきたし。
622名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:49:52 ID:Eu9lAg08O
とにもかくにも2011年予算否決してくれ
予算配分の鬼橋下大阪維新の会、国政壇上へ
いらんものは削減始末節約いるもんにどかっといってくれ
623名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:50:04 ID:YlCkT4K30
馬鹿じゃねぇの
624名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:50:12 ID:BjxWOx0+0


  ゼネコン利権 w

  経団連 大喜び

こいつらは 国なくなっても 今さえ儲かりゃどうでもいい連中w
625名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:50:16 ID:OzHRNF4C0
>>608
悔しい脳くやしいのうw乞食以下中国土人
626名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:50:23 ID:gaPjFmEr0
外務省のボケども爆発して市ねw
627名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:50:28 ID:ECO8qjIo0
バカだろ。自分でやらせろよ。
628名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:51:12 ID:TCXCxKGDP
富裕層から回せばおk
このお金を国内で使えよ
中国が地方に使わなくてよい分日本向けの矛に変わるんだぞ。
で日本の盾に回るお金が減るっておかしくね?
629名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:51:13 ID:L9aHygKi0
何でアフリカに援助している支那畜に日本がODAをやらなきゃならんのだ?!
630名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:51:13 ID:d0xtv3eX0
軍拡する金があるなら、その金で環境対策しろ
っていえばODAなんて不要なんじゃね?
ODAだすと日本企業ってか外務省関連になんかバックあるの??
631名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:51:17 ID:hwBZWSaD0
これは暴動が起こるレベルだな
途上国かどうかじゃなく、反日国家、非民主主義独裁国家、軍事国家、
何より今現在政治でも経済でも領土でも軍事でも全方位で「敵国」
といっていい相手に金出すってどういうことだよ
632名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:51:29 ID:h/clftUhO
>>617しっかりアフリカにODAww
633名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:51:34 ID:d+IGdLILO



おまいら違うよ!
いま援助やめたら


中国は日本よりレベルの低い国じゃない


って認める事になるじゃないか
日本が援助してやっているんだよ!








634名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:51:41 ID:G1SJiIXF0
尖閣取られてもODAは出し続ける勢いだな
635名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:51:54 ID:+bP4VFBu0
>>580
援助なんて呼んでるから誤解されるんだわ。
これは政府のやってる海外投資だとはっきり言って是非を議論すべきと思う。
言葉でごまかすのはよくない。
636名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:51:55 ID:eCiQ/QwP0
シナポチ前原の売国外交か
637名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:51:55 ID:U7hqFUXu0
業務スーパーの冷凍中国野菜で食いつないでるから
もっと援助してくれ
638名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:51:55 ID:CNx7VTKj0

 中国女のあそこにはなんでも入る。

 金・家・車・・・ODAも! はははは
639名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:51:58 ID:piOwYduB0



              f_]`'''‐- 、,_
              ``Fiiァ/∠_`''r- 、..,,_
                | lレ/  `''┬-<、二''''‐┐
               [| Y     ,|l   ゙k゙k]ii┘
                | |l     ∧||∧    .| |l
                | |l    (/ ⌒ヽ. . .| |l
                | |l    | |日本人 . | |l
                | |l    ∪ / ノ    | |l
                | |l     | ||     .| |l
                | |l      ∪∪.    .| |l
                | |l       :.      | |l
                | |l       :      .ト!!
                | |l           .| |l
                | |l              | |l
                | |l              | |l
                | |l              | |l
                | |l     「\ 「\ | |l
           ___| |l ____, ||  \  \、|l____
           |二"'''''┴――-  ||―ー|l\  >、‐ '''''"二|
           | |l  ̄〉〈` "" '''' |「l三三l_,\ \ ̄ | |l
___________| |l  ,/∧゙、   , ||、「li三三l__\ \ | |l__________________
640名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:52:57 ID:9JmufEuO0
>>1
>「日本から中国への政府開発援助(ODA)は不要だ」との声が政府内外で高まりそうだ。

民主党政府の官邸より外務官僚の方が偉いって事の証明だな。
641名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:53:03 ID:XyUepIYf0
無能和猿必死だなw
涙をふけよ
642名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:53:04 ID:ERbRSBgq0
>>580
俺らの税金で特定企業が利益を出してるわけか
643名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:53:08 ID:ClCUw3sy0
>>570
チュニジアエジプトがああなったからネットにビビッてんのか?
644名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:53:11 ID:uV1F4b5B0
>>1
たとえるなら「バブル絶頂期の日本にODA」だろ
アホか?
645名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:53:18 ID:iE/DmCn0O
尖閣を侵略しようとしている敵国へ金を譲るとは…呆れ果てる
646名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:53:20 ID:b5GiLUvBO
異常だわ
647名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:53:25 ID:Ex+MXdXR0
648【 日中両国のパワーシフト 】:2011/02/15(火) 09:53:30 ID:CbnV5sdu0

2010年の国内総生産(GDP)で、中国が日本を超え、世界第2位の経済大国になることが確実となった。先の
胡錦濤国家主席が受けた訪米での歓待ぶりを見るにつけ、経済力=政治力であることをまざまざと実感する。

地元英字紙には香港城市大学アジア・国際学部のブラッド・ウィリアムズ客員准教授の意見が掲載されていた。
要約すれば、「日中両国のパワーシフトが起こっているのだから、日本は妥協して、中国が領有権を主張する沖
縄県の尖閣諸島(中国名・釣魚島)を譲ったらどうか」とのこと。長期的に考えれば日本のメリットが大きいと
も指摘しているが、日本の右翼どころか、一般国民も首肯しかねるだろう。

領土問題は国益の根幹で、それだけに双方とも譲れないものだ。経済規模で抜かれたとはいえ、その分日本の政
治と外交の力量が上がることを望みたい。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1296046632/-100
649名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:53:32 ID:9EyIeJAN0
覇権主義国家、独裁国家、共産主義国家。
こんな国家に何で援助?

あぁ、利権密約したんだよなw
今も変わらず、利権団体の後ろ盾として外務省が存在しているので
変わりようが無いよね。
当に外務省の存在価値は無きにも等しい。一部の利権のためにある存在。
650名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:53:47 ID:RTdTfs/zO
>>565
2ちゃんねるのニュース板にはマスコミが報道しない真実のジャーナリズムがあるだろ?
651名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:53:53 ID:X9MsPatU0
中国人は笑いものにされるのが一番こたえるそうです
海外・中国で「こんな乞食みたいな扱いを日本政府から受けてくやしくないのwww?」てスレをどんどん立ててください。
652名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:53:54 ID:d+IGdLILO


(`・д・)ノただまあ


「まだ援助必要だ!」とか言いつつ


「よっしゃ日本抜いてやったぜ、ヘッwバーカ!」って態度はイヤだwwww

黙らせたい
653「ライタイハン」で検索。 もしくは 「ヘジン(恥)を知れ」で検索:2011/02/15(火) 09:53:57 ID:lVefX7oW0
今の韓国・朝鮮人と渡来人とはまったく関係が無い。ちょうど今のカンボジア人とアンコールワットを造った民族が違うように。
って今川幸雄元駐カンボジア大使が言ってた。
                      __
           ┌i_     ,.ィ:::::::::::::`丶、
              Y ヽ   ,:':.:.:'""''"~~"''ヾ',
           http://www.youtube.com/watch?v=PnXjkvGvTbU
        __// l」L!  rt:;' ,ィ_三、 _,,,..、|
      rf`、‐ 、}フ       {(リ  `゙'='ソ frッァ l
     ,ム三ミ!}」/      `゙i    r'_ _)`゙ ,'「ライタイハン」で検索。無料です。
    f'= ^丶`|‐'′    _, -‐ゝ、  rェェュ、/、
   (:::ヽ   '、 _,. -‐ '´:::::::::::::::l\ `= '.イ:::::丶、
   /`~丶、``ヾ::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ミ== ´ノ::::::::::::`丶、
  , '    ハ   \::::::::::::::::::::::::::::::t'、__/::::_,r'::::::::::::::::ヽ
  /    /!::ヽ   \:::::::::::::::::::::::::::::_,. -‐ '"::::::::::::::::::::::::::l
 '、   ノ ヾ、:'、     丶、::::::::, ‐ '´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,!
  `ー―‐ '´``丶      `ー'⌒ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l />
           \         \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l'/
国際社会は朝鮮民族・半島だけで通じる与太話をスルーしてきた。
その結果、アメリカで民族の嘘を知ってしまったチョスンヒは自身の精神の収拾がつかなくなり事件を起こした。
統一教会、創価学会の宗教法人の認可取り消し、前科3犯以上の在日の退去強制から日本の真の夜明けがはじまる!
在日参政権については民主党というよりも創価学会・公明党が必死ですよね。
【参政権】自民党・平沢勝栄議員が「外国人参政権問題」の欺瞞性をブッタ斬る![03/24]
──公明党が、そこまでして参政権付与に熱心な理由は何が考えられるでしょう。
平沢 当然、支持母体の創価学会に在日コリアンの会員が多いので、選挙基盤を固めるためという意味合いは強いでしょう。
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1269481872/
654名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:53:59 ID:xZnNfqPUO
前に黄砂対策でも何兆か援助してたよな
どこにどう使われてることやら
655名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:54:02 ID:1AlRfIYP0
まさに害務省
656名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:54:11 ID:YBizA/j0O
日本は主権を回復させろって中国様が言ってるぞー
こんなことしてる場合じゃねーだろ
657名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:54:18 ID:FDHA0L/90
まさに害務省
ODAに見合う国益って何だよ
658名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:54:21 ID:WDRtMJa4O
暴動しかない
659名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:54:23 ID:PzHyR6by0
日本は仙谷さんの言葉を借りれば、中国の属国なんです。奴隷なんですよ。
日本はこの先、一生お金を搾り取られて、
そして、いずれは骨と皮だけになり、道路に行き倒れて死ぬ運命です。
それも全て、あの平和憲法が悪い。
あれのせいで日本人がすっかり弱くなってしまったんです。
戦えないダメな国民になってしまったんです。
在日米軍が居ないと、この土地で生き抜く事もできない。
日本人単独では
自立も平和の維持もできないダメな国になっちゃったんです。
660名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:54:56 ID:/JEvQiGP0
最早朝貢だなw
661名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:55:00 ID:L9aHygKi0
>>633
腹の足しにもならん、そんなくだらんメンツなんぞどうでもええわ!くわっ!
662名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:55:03 ID:LX/uemOd0
エジプトは暴動で無能政府を打倒した
663名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:55:08 ID:ZkXMq6vV0
>日本の中国支援は一九七九年の大平正芳元首相の訪中を機に始まった。

この一文を見えないフリして民主を叩くクソウヨニートってなんなの?w
 
 
 
 
 
 
664名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:55:07 ID:pxIOxMc00
中国はODAで浮いた金で、尖閣によこす監視船造って、空母造って、日本に核ミサイル向けて、ステルス戦闘機開発して、
パクリ新幹線をアメリカに売り込んで、人工衛星を撃ち落とす兵器造って、アフリカに援助しまくって影響力増してるんだな。
日本は賢い国だなぁ
665名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:55:07 ID:erdNSMekO
日本人には増税して自殺者増やして集めた金は中国に送金ですか
666名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:55:10 ID:Up4LU/Fx0

.        ∧   ∧
       ./,_ヽ─/. ヽ
      /    支  ヽ
   ,. ‐'"´_______``'‐.、  
    ̄ /  ─    ─\ ̄   
    /    \    / \  日本政府と日本国民 同じ日本人同士でぶっ殺し合い よすよす
    | .     ┏(__人__)┓  | ________
     .\ .   ┃ ` ⌒´  ┃/...| |          |
    ノ   ┃       ┃\ | |          |
  /´                    | |          |
 |     l .            .     | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、. ..  | | __ _ _ ___|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ _____|_____|_____
667名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:55:12 ID:+NyvVWLP0
ODAを継続する? 本気(正気)かね
668名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:55:30 ID:PLsj/17k0
伊藤忠から何かもらったのか、オイ!?
669名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:56:12 ID:Duroyh3l0
電話したよ。

出来る人はしてね。
670名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:56:18 ID:z6NWniRe0
おまえら貧乏人がギャンギャン騒いでも無駄
中国工場で利益が出せるうちは続くよ
中国の人件費が高くなって利益が出なくなれば
すぐにODAは終わりになるよ
現在赤字なのに中国に工場出し続けてるわけじゃない
まだまだ黒字なんだよ
中国に工場を出すメリットがなくなれば
ODAもすぐに終わるよ
そしてその時中国国内では億単位の失業者が溢れて
全国で暴動が起きて中国共産党が倒れる
問題は民主化後に中国がどうなるかだ
それを予測しなければならない
671名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:56:23 ID:1AlRfIYP0
中国のような政治が腐敗してる所に金渡しても役人のポケットに入るんだ
日本人は怒るべきだな
672名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:56:28 ID:Ex+MXdXR0
東北三県出身の下宿W大学生だけど、1万円の食費でもやしとおからばかり食っている。
シナ人には月15万円の補助があるし、学寮もほぼ無料。
学寮での食費もシナ人は無料だが、日本人は有料。
日本人は補助はなにもない。
日本は絶対におかしい。
大学入ってこういう状況を知って、確実に反日になった俺がいる。

自民党と民主党の日本政府と今の制度を作った大人たちに復讐したい。

673名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:56:33 ID:6kARNXee0
>>625
あの、貴方本当に日本人?嫌味を理解できないの?
674名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:56:35 ID:shTm9WwA0
さすが害務省だなww
675名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:56:51 ID:lxK8JvBC0
チュニジアやエジプトみたいに同時多発デモを呼び掛けて100万人規模の暴動でも
起こすか!
676名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:56:51 ID:u/dMZvuN0
>>670

なるほどだから元切り上げいやがってるのか
677【 中国メディア、沖縄独立を語る 】:2011/02/15(火) 09:56:54 ID:CbnV5sdu0

中国の狙いが尖閣諸島だけだと考えるのは甘すぎます。昨年9月19日、人民日報傘下の『環球時報』は
在日中国大使館勤務経験のある研究者・唐淳風氏の論文を掲載しました。「沖縄は日本の領土ではないのだから、
日本は釣魚島(尖閣諸島の中国名)について中国と対話する資格はない」という内容でした。

尖閣問題を入口に、沖縄は日本の領土ではないと主張したのです。そのうえ「沖縄では住民の75%が日本からの
独立を望んでいる」とも唐氏は書きました。

さらに新華社は昨年8月20日付で、中国社会科学院日本研究所の学者・呉懐中氏が、歴史研究者らのシンポジウムで
「沖縄の主権は中国に属する」と主張したことを紹介しました。こうした学者の発言が、中国政府の意向を受けての
発言であるのは間違いありません。
歴史や現実は一切無視し、まず言葉で「自国の領土」だと宣言し、自国領とする法律を制定し、軍事力を背景に
奪い取る、これが中国のやり方です。すでに沖縄が中国のターゲットになっていることを、日本国民、とくに
沖縄の人たちはよくよく認識しておきたいものです。

中国にとって最も好都合なのは、米軍が沖縄からいなくなることです。沖縄で反米・反基地運動が盛り上がること、
そして日米同盟が揺らぐことも大歓迎です。そのために「世論戦」を仕掛け、日本の「世論の分断」をはかることも、
中国の得意とするところです。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1296017536/-100
678名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:56:57 ID:CNx7VTKj0

 オメコ一回10億円! 3000円に負けてもらえ!バカ
679名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:57:01 ID:27QJZ4OKO
北方領土、経済的に困窮→ロシアに支援→感謝して返してくれるかも?
→日本に返してもいいんじゃね?→経済復興→絶対返さない!

中国に支援しても後で痛い目を見るだけ。
お友達になんてなれないんだから即刻停止すべき。
680名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:57:04 ID:ljTgPwzE0
中国人留学生を手厚く援助するような政党だからなぁ。
681名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:57:13 ID:Ucjl/Y2A0
>>663
だからなんだよ?
状況によって対応も変えるんだろうが。
682名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:57:17 ID:XyUepIYf0
>>663
低脳ゴミウヨの目は自民に都合の悪いものは見えない仕様になっておりますので
683名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:57:28 ID:ySeXRZvVO
敵国に援助とかおかしいだろ
ましてやGDP二位の国に。
納得行く説明しろや
684名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:57:36 ID:F+/xx7cRO
日本の政府が無能すぎる。
685名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:57:39 ID:XA71w2m60
>>633
中国はすでに日本を抜いて、世界第二位の経済大国だよ。
国土の面積でも人口でも、日本より遥かに上。中国>日本でもういいよ。

中国に援助すると軍備増強して尖閣とか沖縄とか盗りに来るんだから、
中国に出す分を自衛隊や海上保安庁に回したほうがずっとマシだよ。
686名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:57:41 ID:6kfxXYoxO
馬鹿じゃね?
人口10倍だから1人あたり1/10でいいんだよ
てか、中国人民は日本からのODAに馬鹿にするな!と怒る気概は無いんだねー
宗主国なんて気取ってたのは遥か歴史の彼方って事か
687名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:57:56 ID:KKNxP69X0
【経済】 世界2位の経済大国中国に支援は不要=英独が対中援助中止・削減へ―米メディア [09/28]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1285682160/

【日中】中国に貢ぎ続ける日本 日本の対中援助、アジア開発銀行経由ではむしろ拡大している(産経・古森義久)[10/13]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1286972541/
688名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:58:02 ID:4EuFFaWz0
>>668
元伊藤忠取締役で、60年代安保闘争リーダーが、中国大使に就任
小沢/ポッポが外務省の反対を押し切って登用
689名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:58:02 ID:fnwqJT9A0
バックマージン恐るべし
690名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:58:11 ID:2srrdzpDO
さすが工作員の巣窟の外務省だな。
売国しかやらないからな。
691名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:58:27 ID:ptNeDGkI0
>>1

   /  ̄  ̄ \
  /  _ノ  ヽ、_  \
/ o゚|⌒|  |⌒|゚o  \   /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l. _|_
|   | (__人__). |    | _/|  _/|    /    |  |  ― / \/    |  ―――
\  | `|⌒|´ |  /    |    |  / .    |   丿 _/  /     丿
/ ̄ |川!| ̄|川i| ̄\
692名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:58:33 ID:4Ej0gZlE0
死ねとしかいいようが無い
こういうことしてる売国の名前晒せ
693名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:58:39 ID:BSHVYgI60
最低でも中国に、日本からのODAを感謝する声明を、世界に向けてださせろ。
694名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:58:44 ID:+hq1Rqw70
自国の借金こんなに増えてるのに他国に援助ってどんだけバカなの?
たし算、ひき算できるの?
695名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:58:54 ID:HEQcSwh30
どういった利権がからんでるんだよ。

中国から手を引く口実ができるのに。
696名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:58:58 ID:TpTA+2TA0
外務省職員の給料0円でいいならそれでもいい

0円でやってけるならおそらく中国から金もらってるんだろうから捕まえればいい
697名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:59:00 ID:kNC6A74N0
 これは日本人ではなく当の中国人に訊くべきだな。
「おまえら途上国だから金恵んでやってもいいけど、いくら欲しいんだい乞食?」
 と百度あたりで聞いてみてくれよ。何て答えるか楽しみだw
698名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:59:20 ID:vmZ6Fp5t0
                     _, ーー ーー--  .  
                  ノ            `ヽ 
                  |         _ノ   ヽ、_ヽ
               l        (●)  (●)|
                   l      ::::::::⌒ (__人__)l
              i´ヽ、、i,.        |r┬-|  |   は?
               ゝ  ` 'l`         `ー'´/
              `‐-、   l      -- -―<
                 l  `  Y         Vヽ,
    ─────────i     ノ────/  l.──────────────
                 `‐- '    (⌒ ´   丿
                        `ヽ-‐´
699名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:59:20 ID:d0xtv3eX0
日本はバブル絶頂期にはODA世界最大の供与国だったのに
中国はODAで第二位になっても三位の日本からODA貰うんだな
なんかおかしい
700名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:59:21 ID:FDHA0L/90
ID:XyUepIYf0

なんで日本に寄生してるの?
701名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:59:26 ID:xSTEabCAO
共産党幹部が搾取してる金を分配すれば、一般中国人の不平等も少しは解消されるのに
北朝鮮や中国共産党は、自分たちは搾取して、海外から支援貰う
ここを、なんとかしようよ
702名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:59:30 ID:QphQTMg40

日本人は働くのが大好きだから中国に援助くらいどうってことないだろ?
働いてれば満足だからな、日本人は
703名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:59:41 ID:IC1NDUQI0
平均身長

日本人172cm



未開のちっちゃい弱い猿は保護しないと
中国人164.8cm
704名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:59:43 ID:n2tPjDd8O
自分では雛を育てられないカッコウに託卵されて自分より何倍も大きくなった
カッコウに餌を与え続けるホオジロみたいだ
705【 中国半導体最大手、インテルを追い上げ 】:2011/02/15(火) 09:59:45 ID:CbnV5sdu0

半導体ファウンドリー(受託生産)で中国最大手、中芯国際集成電路製造(SMIC)は、
2002年に最初の工場を開設して以降、これまでに16億6000万ドル(約1380億円)の
損失を出している。

現在、世界の半導体業界は米インテルや韓国のサムスン電子、台湾勢が優勢だが、
SMICの業績が好転すれば、中国がついに主要プレーヤーに加わる可能性も出てくる。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1295999747/-100
706名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:59:48 ID:jvdUk1KtO
ほんとに民主には呆れるわ
こいつらに政治任せたら日本は志那になるなあ

志那にODAをするのなら賛成議員の金でまかなえ

国民の税金を使うな!カスども!
707名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:59:51 ID:+bP4VFBu0
役人は利権が絡むと必死に抵抗するんだよ。
少なくとも有人宇宙飛行を単独で実現してる国に「途上国」は詭弁だろう。
708名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:00:09 ID:U7hqFUXu0
あんまり中国樣を怒らせて、侵略されたら困るだろ
すでにされてるけど
平和は金で買うものなんだよ おまえら幼稚
709名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:00:14 ID:+S5qvD6e0
>>1         . ィ
._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _  
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,  またまた(ry
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙
710名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:00:17 ID:8TUJEowK0
┌、       r┐ r┐ヾ> (_  /             ミ
 !. | ヾ>  || lニ コ   〈/`ヽ _               ミ
 |. !  ノ|   | レ! _| |.   ,イ,.- 、 |  ̄_ ̄丁 '' ー┬‐- -ミ
 ヽ二/   .ヽ/(___メ>   /,|.l  l ! (  ) ! (´ ) !  r‐
   ry'〉     ,、   /イ,! `ー' _L =- --┴-ニ二ト、_'ー'
  lニ', r三)   ((   |'J」-''_二 =-- ‐一 ー‐t‐-ト、 二__
    |_|       ))  レ'/´ィ 、_________  ヾミ| l
 _r┐ __      ((    V ,、 F≡三r一tァー,    | l:.:. .::
└l. レ',.-、ヽ    ))   |ノ^>、     '^ミ二´    | l:.:.:.::
 ノ r' __,! |     ((    V/イソ            .::ヽ、二_
└'!_| (_t_メ.>     ))    | / ,'    _        .:.:.:.::i|,)ノ
   r-、       ((     |.〈、 、 _〉 `丶、     ;:ィil| ノ
  ,、二.._       ))    |  笊yfミミミミヾ、     '!l|il|li!fj'
  ーァ /.    ((     ヽ |i''r ''_二二ニミ;ヽ、  ,|l||il|l|,「゚|
  ん、二フ     ))    |,l| V´ :::::::::;;/     トi|l|i|i|l|!Ll
  ,.-─-.、   ((     |i! ゞ=-‐''"     ,i||i|l|l|l|!|i{
 / /l .i^ヽヽ    `     |il!  ーォii|「、 ,,.,.ィi||l|i|l|l|i|l|シ'
. | .レ' /  l.| ヽ二ニ,ヽ  ,/i|l||livil|||l|i|l|l|lil|l|i|l|i|i|i|l|l|l|{'
. ヽ/   ノノ     <ノ   {l|!|l|i|l|i|l|i|||i|i|l|i|i|i|i|l|l|!|l|l!r'
 r┐,.─-、   / 7     ヾ!||i|i||i|i|l||l||i|i|l|l|l|l||l|l!イ
 ||し'^) ,! ┌‐' 'ー┐ト、   ``,ヘi|l|i|l|i|l|l|i|r''`''"´ i      ,
 |_|   l´r'  7 /_7 / 」__〉  (_~`^~"゙'ヾ     ノ   / ,
 [_]  [_]  〈_/ヽ_/      .ト─'     ノ      / /i
711名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:00:20 ID:uv7AZeFp0
なんで新聞に載らないんだ
「祭」になってほしいわ
まだ日本は情弱ばかりで情けない
712名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:00:26 ID:8UAidJv+0
この件と、尖閣、中国の半日教育、チベット関連の件も明記して、
外務省に苦情の電話を!ってチラシ作って。

もちろん苦情電話番号もしっかり入った奴。

まき散らしてやる。
713名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:00:35 ID:9JmufEuO0
中国はプライドってものが無いのかな?
714名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:00:48 ID:x+J+CyySO
あぁ!? ふざけんな!!

死ね!
715名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:00:58 ID:Ex+MXdXR0

国連負担金は2位のまま続行。

ちなみに中国は負担金は日本の100分の1だけど、未納が続いてます。
1位のアメリカも名目は1位だけど未納があります。

負担金2位の日本はきっちりと全額支払ってます。
もしも日本が国連負担金を辞めたら、国連は即時崩壊します。

あ、国連って嘘の名前です。英語でUNITED NATIONSですから、
直訳すると連合国です。中国では聯合国と言いますです。

昔から日本政府(外務省)はこうやって国民を騙してます。
716名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:01:02 ID:hxCUta+40
で、そのODAの何割が日本の議員のポケットに行くの?
717名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:01:18 ID:SksNoJm40
害務省 害務省 害務省 害務省 害務省 害務省 害務省 害務省 害務省 害務省 害 
務省 害務省 害務省 害務省 害務省 害務省 害務省 害務省 害務省 害務省 害務
省 害務省 害務省 害務省 害務省 害務省 害務省 害務省 害務省 害務省 害務省
害務省 害務省 害務省 害務省 害務省 害務省 害務省 害務省 害務省 害務省 害 
務省 害務省 害務省 害務省 害務省 害務省 害務省 害務省 害務省 害務省 害務
省 害務省 害務省 害務省 害務省 害務省 害務省 害務省 害務省 害務省 害務省
害務省 害務省 害務省 害務省 害務省 害務省 害務省 害務省 害務省 害務省 害 
務省 害務省 害務省 害務省 害務省 害務省 害務省 害務省 害務省 害務省 害務
省 害務省 害務省 害務省 害務省 害務省 害務省 害務省 害務省 害務省 害務省
害務省 害務省 害務省 害務省 害務省 害務省 害務省 害務省 害務省 害務省 害 
務省 害務省 害務省 害務省 害務省 害務省 害務省 害務省 害務省 害務省 害務
省 害務省 害務省 害務省 害務省 害務省 害務省 害務省 害務省 害務省 害務省
718名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:01:20 ID:X9MsPatU0
>>633
少なくとも当時は中国が途上国であることは間違いないだろ
719名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:01:47 ID:Ucjl/Y2A0
>>713
差し上げますって頭下げて持ってくるんだから、そりゃ貰うだろ。
差し出す方が悪いんだよ。
720名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:01:56 ID:1i33Us4E0
>>708,409
        ,,.---v―---、_           
     ,.イ" | / / / /~`'''ー-、       日本人はな、お互い様やねん。相手に一回譲ってもうたら、
    //~`ヾ、;;;;ソ'''''''''ヾ、   ,.ヽ ヽ. .    今度は自分が譲るねん。
   /:,:'       ,....  ゞ 彡 彡、ノ ).    
   !/  ~`ー'",..- ...   〉     ! (....   . そうやって、上手いこと回っていくねんけど...『 あの人ら 』は違う。
    i   ̄~`        !  彡  |ノ.. .   
   ,i ,.- 、 ゝ " '" ~ ~`  ヾ ,,--、 |       一回譲ったら、つけこんできて、こっちはずっと譲らなあかん羽目になる。
  /         _    ヾ"r∂|;!..       それでも、『 あの人ら 』は平気なんや。
  ヾ` '⌒` ;::   "~ ~` 彡  r ノ/... .     
   i    ノ           _,,.:'..         カドたてんとことおもて譲り合うのは、日本人どうしのときにしとき。
   ヽ ノ"( 、_,..:ー'"ヽ、 : : :   ,i /      ..  
   ヽ、 ,. :: ::  ヽ      ノ:|ラ:)`ヽ、. . .  そうせんと、『 あの人ら 』につけこまれて、『 ひさしを貸して母屋を盗られて 』 
     ヽ、`''''"""''''" '  ,,..-'" //   \-、.   日本が、のうなってしまうからな。
721名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:01:57 ID:CM+sEDE70
問題はどこの政党を選んでもこの流れが変わらないこと
722名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:01:57 ID:z6NWniRe0
>>624
だからおまえはバカなのかっていうんだよ
おまえが国に対していくら税金払ってるんだよ?
トヨタ1社でいくらの税金収めてると思ってるんだよ?
経団連の加盟企業が収めた税金からODAは出してるんだよ
政治家なんか操り人形なんだよ、経団連のトップ連中がそうしろって
決めてることなんだよ
少しは自分の頭で考えろよ
723名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:02:01 ID:4XvIMtnY0
>>523
>枝野官房長官は、GDPの日中逆転について「隣国の経済発展は歓迎すべきこと」
>との見解を示した上で、1人当たりGDPでは依然として日本が中国の約10倍であ
>ることを挙げ、「この豊かさをしっかり生かし、近隣の経済発展を取り込むことで、次
>世代に今の豊かさをしっかり伝えていくことが重要だ。そのためにも新成長戦略など
>を着実に進めたい」と語った。

枝野はそのつもりのようだ。
724名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:02:13 ID:xi9uaxmZ0
前原が保守とか言ってた人^^;
725名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:02:15 ID:Ttya2Te70
>>715
マゾっぽくて、日本っぽいけど。

盗られるのが快感なんだろうな。
726名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:02:22 ID:QmGR1om2O
中国人観光客が銀座でシャネルを買ってましたw
727名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:02:27 ID:UaG9Ci4N0
今回ほどバーボンやうそですであることを願ったスレタイはかつて無い
728名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:02:29 ID:ClCUw3sy0
>>682
俺の中の見えない敵(=ネトウヨ)は自民信者と自己紹介してるだけだろ。
自民信者だけが民主批判をしてる訳がないのに。無党派だって批判してるよ。
都合の悪いものが見えないのは誰だって一緒だよ。
729名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:02:30 ID:j7Geqs9xO
イギリス・ドイツが止めたのに?
バ菅はイギリス大好きだろ?見習えよ
730名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:02:33 ID:L9aHygKi0
常任理事国でも無い日本が、国連にもアホみたいな巨額を投じてるのも許せないな!
コイツら外務省のメンツの為に放蕩されたんじゃたまったもんじゃないわ!
ODA、ムネオハウス、国連分担金、全て目ぼしい結果なし!
731名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:02:34 ID:rRPxlq2m0
援助するなら黄砂対策とばい煙対策だけにしたらどうだ
732名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:02:55 ID:d35kvfkSO
日本人てなんでいつも外には「いい人」なのかね?
国内的には冷たいしケチなのに、外ヅラばっかり
だから足元みられるんだよ
気高さや、気位がまったくない。日本はお調子者
733名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:03:00 ID:5SJYyJ3z0
対中ODAは、民主党と結びつけるのは流石に無理があるなあ。始まったないつよ?って話だから。
大体あれ、一応返って来てもいるのだが。
まあ、無知は怖いって事で。

個人的には、鳩山元首相の方便発言が一番酷いニュースかな。
734名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:03:05 ID:+bP4VFBu0
>>706
この件の敵が民主だという見解の方が呆れる。
官僚利権そのものであって、自民も民主も同じ。
735名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:03:07 ID:a9qXfCPVO
マヂで税金収めるの馬鹿らしくなる、、
736名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:03:16 ID:lxK8JvBC0
もう鎖国したいわ
737【 人民元の国際化進む 】:2011/02/15(火) 10:03:16 ID:CbnV5sdu0

中国人民銀行(中央銀行)が30日に発表した四半期ごとの金融政策執行報告によると、
2010年の人民元建て貿易決済額が5063億4千万元(約6兆3千億円)と、
09年(35億8千万元)の約141倍に達した。
同決済ができる中国の都市や相手国を拡大したためで、「人民元の国際化」進展を裏付けた。

人民銀行は09年7月に上海など4都市で元の貿易決済を開始。
10年6月には計20の省や直轄市、自治区でも決済できるようにした。
アジアなど一部地域に限っていた元建て決済の相手国についても昨年6月に制限をなくし、
全世界に拡大した。

09年7月に365社だった人民元の貿易決済実施企業は、10年末に6万7724社に増えた。

このほか報告は「物価安定のため、利率を合理的で適切な水準に保持する」として、
追加利上げに含みを持たせた。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1296406430/-100
738名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:03:17 ID:SZvQN8JLO
まだ中国に援助なんてしてたのか
鴨すぎて泣きたくなるな
739名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:03:22 ID:82Z6+VRB0
中抜きする天下りとかがいっぱいいるんだろ
740名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:03:29 ID:TvNoEc9F0
だろうな
わかってた
741名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:03:48 ID:7xSUULZy0
これが日本国民に理解されると思ってるのか?
外務省はバカと思われるだけ
そしてそれを了とする政府も同様
742名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:03:54 ID:kxU0dybS0
経済的にも軍事的にも脅威にしかならん相手にたいしてODAとか
狂ってるとしか思えんな
743名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:03:54 ID:rRA7n0dvO
環境対策や交流が進めばって、何十年たっても向こうは環境対策なんぞしないし、
交流に至っては反日教育に侵略までしてくる始末じゃないか。
しかも連中は別の途上国に援助する余裕まであるようだし、
もはやODA続ける意味は全くないはずだが。
744名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:03:55 ID:dTOnz88n0
さすが外務省の人は裏金使い放題だから他人事ですねw
745名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:04:00 ID:JnUa8cQO0









どうせネトウヨが「これも民主のせいだ!」とか言ってるんだろ?
何でもかんでも民主のせいにして思考停止するネトウヨ











746名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:04:01 ID:U7hqFUXu0
大国の隣にいる小国は、貢物を納めるのが昔からの流儀。
悔しかったら子供たくさん作って自分が大国になれば?
747名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:04:16 ID:4XvIMtnY0
>>731
それだと日本が援助してくれるから黄砂対策自国ではしなくていいね、
ってことになるだろ。
748名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:04:23 ID:9JmufEuO0
大衆チャンコロは、日本から援助されてるって事知らない奴が多いんだろ?
749名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:04:34 ID:7dnfUdrr0
中国は日本が援助した金で他の国の権益買ってたりするからな
いいかげん止めろよ
750名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:04:35 ID:9PQWRyz00
貸し剥がしてもいいじゃない。
貸し付けてるんだもの。
751名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:04:37 ID:X9MsPatU0
>>686
中国国民にはODAの存在すら知らされていない 自力でここまで発展したくらいに思ってる
752名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:04:37 ID:ZrQooyT/0
日本は中国の属国となったんだな・・・

つい、この前までアメリカのポチと言われていたけど・・・

官僚どもいい仕事するじゃないか!
753名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:04:44 ID:d0xtv3eX0
>>733
始めたからって永久に続けないといけないものでもあるまいに
754名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:04:46 ID:TBVQQ2bZ0
中国に援助する金があればアフリカの貧しい国が何カ国助かるのか考えろよ
755名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:04:46 ID:yISXzSg5O
上から下へは援助だが、
下から上へは上納って言うんじゃね?
756名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:04:47 ID:dXlLUiY+0
しね害務省
757名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:04:51 ID:yu3Q3a6e0
     \ヽ      /: : : : : V: : : : : :ヽ,. /l
        ヽ l:i,  l: : : : : : : : : : : : : : :V: : l ヽ丶
          l: :ヽ,l: : : :ハ: ::/`'-、: : : : : : l  \ヽ  / ̄ヽ,
.       + l : : : :/V  Y   ヽ/l: : : : l  __|__  /. あ゛ |
          l:: : :i',-‐ヘ   '二 ̄ l: : : : l.  │ │ l  │
             i:: : l 三/    ̄   .l: : : :レ'l     │  |  │
          ,__i;: ::l , , ,ヽ   ' ' '   レ`i: : :l     <.  |   |
    \\.  ヽ; : : :l  、--‐r     ソl: :/       l,    l
      \ヽ   丶、l,   `' ‐'゛     ,i-'/      ヽ,_/
       ヽ丶   ヽ,     _, -ヲ|:_:フ
-‐‐- 、     \     ヾ,. ‐-‐' / |
  お ヽ          |ヽ    _______|、
チ.も外│ ┼      ,-┴‐`'二;;:::::::::::::`l   _ ,,,.--‐- 、
ク..し務 |\       ,l:::;;;:,,._.,,::::_;; --‐' ゛ ̄
シ.ろ省 | ゝ ヽ    , -'` ‐-‐ '  ̄, -‐          : :..
ョ い さ |   丶,-‐'       .,     N /l
.l .な ん/  ,-'  ./i ,-,    .::l  .,- ,i _Y /--、
、 ぁ /    l  .,-┤レ /ァ  .:::i  >-(___)_‐<:.   ,-‐
.`‐-‐ヘ    |  .>-(゛`i 二>      ̄/λヽ; ̄:. .::,-'ヽ、
    ヽ   │ !イ`l'"ト-'  .:: :.... . . .レ'.:: ヽl. ...;-' :. :::.l:ヽ
      ┼   |  ..:l,λ/      .:           ::l
        |  :::|               :  ::    l
        l  ::::l              ..::  :..:   l
758名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:04:59 ID:u/dMZvuN0
>中国は途上国

中国は途上国で農奴という年収20万以下の出稼ぎ奴隷がいないとなりたたない仕組み
759名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:05:13 ID:PxtpvGcd0
電話したら、なんかたらい回しにされたw
死ね。
760名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:05:14 ID:n2tPjDd8O
それでも一般庶民は嬉々としてタワラやレンポーに投票し続ける馬鹿なんです。
この馬鹿どもをナントカしないと日本は駄目
761名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:05:18 ID:QnGqVZB70
>>132
和光大学か?
762名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:05:25 ID:fQJSjNMa0
なんで、これを仕分けしないのか?
763名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:05:27 ID:A5+5K8EZ0
いつまで恵んでやるんだか
764名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:05:36 ID:Bml8utbk0
底無しのバカだなコイツら害務省
765名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:05:38 ID:uC8R6vme0
核を搭載したミサイルを日本に向けていても
【途上国】として援助するのか?


もう税金払いたくないわ。
766名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:05:39 ID:xi9uaxmZ0
これって財投の一環?
中国に融資するくらいなら日本の中小企業や学生の奨学金に回してやれよ。。。
767名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:05:40 ID:hxCUta+40
一人当たりで日本と同じになるには中国のGDPはいくらになる計算?
768名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:05:44 ID:erdNSMekO
>>754
まず日本人を救ってくださいよ
769名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:05:56 ID:lJl+HcTiP
ここまで来ると外務省も真性馬鹿だとしかw
そんな調子だから北方領土にも何も手を付けられないんだよ。
770名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:05:57 ID:YvtdRKvS0
敵に塩どころか、盗人に追い銭。

氏ねや、外務省の小役人ども。
771名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:06:01 ID:Ttya2Te70
>>751
韓国もね。シナやちょんのハブ空港とか日本のODAなんだよね。
772名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:06:07 ID:l4lwTrAO0
>>745
思考停止しているのは外務省と民主党だろう

ゴミのような官房長官が総バッシングを受けても
まだおまえがゴミの仲間と気がつかないか?

仙谷の擁護でもしてみろよクズ
773名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:06:08 ID:YQtm8XBO0
じゃあ外務省職員の給料から出せよ
774名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:06:18 ID:lxK8JvBC0
こら!蓮方!
外務省のODA部門事業仕訳を閉鎖しろよ!歳費3000万ももらってる
この税金泥棒が!
775名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:06:23 ID:6/D2HbscO
外務省は中狂が北方領土に投資したらどうするのっと?
776名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:06:31 ID:Ex+MXdXR0

外務省の課長って、海外の大使館では大使です。
閣下と呼ばせてます。

もちろん給料は日本でも出ますが、海外でもでますから2重取りです。
まわりに外務省役人いたらみてください。
みなさんお金持ちですよ。
大蔵や通産のようには天下り先がないという名目で、在職中に溜め込みます。
どんな手を使ってもね。
だから都内一軒家持ち家率NO1です。しかも億の家ばかりです。

777名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:06:35 ID:jKdKCmnK0
日本に核弾頭むけて軍備拡張してる中国にODA?
外務省は勉強しすぎてバカになったんだね。
778名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:06:37 ID:yHd3ALWb0
チャンコロと売国奴のどっちが憎いんだということ
779名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:06:39 ID:s/hLdR+H0
おまいらさ
黒幕解ってるんだろ?
税金たかりは経団連と官僚の
得意技
780名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:06:45 ID:XA71w2m60
>>747
だよね。

黄砂が飛んできたら日本が中国に損害賠償を求める、
ってくらいにしておかないと、中国はいつまでも日本の血税を吸い続ける。
781名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:06:52 ID:QphQTMg40

おまえら働けよwwwww
中国様に援助できないだろwwwwww
働くのが大好きな日本人は扱いやすいアル(`ハ´)
782名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:07:00 ID:4XvIMtnY0
>>733
GDP抜かれたからやめてもいいんでは?って話だろ。
今は民主党政権下なんだから民主党と結びつけるのは無理な話ではないよ。
783名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:07:03 ID:Eu9lAg08O
2011年度予算否決してくれでたらめマニフェストの菅仙石枝野前原玄葉野田松下政経塾予算やめてくれ
784名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:07:15 ID:X9MsPatU0
>>734
単に外務省だけの問題じゃないだろ自民にしろ民主にしろ
それを許してる時点で同罪だよ
785名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:07:19 ID:orzszMCM0
>>17
あるよ
国民の金を中国に使って自分だけにキャッシュバックしてる
786名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:07:22 ID:BU/0Cqia0
は?死ね
787名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:07:26 ID:jGu4DHJKO
金を日本より持ってるんだから
もう自力で何とかできるだろうに
アホすぎる
788名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:07:41 ID:n2KYcXMI0
100歩譲って支援しなけりゃならないんだとしてもだな
それなら反日教育や反日感情を政治利用するようなことをやめさせろよ
金くれてやってんのに国旗焼かれるは日系企業に投石されるは日系企業は給料低いから労働者が逃げていくとか
もうアホ丸出しだろ 金出してんだからそれ相応のものを要求しろよクソが
789【 中国富豪、14億円のお年玉配る 】:2011/02/15(火) 10:08:30 ID:CbnV5sdu0

来月3日からの旧正月を前に、中国本土の資産家が台湾を訪れ、慈善活動として
台湾の低所得者を対象に総額およそ14億円のお年玉を配って回っており、台湾
では、中国の繁栄ぶりを示すものと注目を集める一方、現金で台湾との統一を図
る動きだなどと反発も起きています。

この資産家は、中国江蘇省の南京市でリサイクル会社を経営する42歳の男性で、
慈善活動として、27日から台湾各地で低所得者を対象に1人当たり1万台湾元
(日本円でおよそ2万8000円)を配って回っています。

中国本土や台湾では、旧正月に赤い封筒に入れたお年玉を配る習慣があり、中国
の貧しい農家出身のこの男性は去年までは中国本土の各地でお年玉を配ってきま
したが、今回、初めて台湾を選んだということです。

男性は、来月1日までの滞在中に総額およそ14億円を配る予定で29日は台北で
およそ500人にお年玉を手渡しましたが、会場の外にも大勢の人が行列を作り
一時、混乱する場面も見られました。男性の活動は、連日、メディアに報道され
成長著しい中国本土の繁栄ぶりを示すものと注目を集める一方、派手に現金を配って
回ることが台湾の人たちの尊厳を傷つけるとして訪問を断る自治体もあるほか「現金
で台湾の統一を図る中国の戦略の一環だ」という反発の声も上がっています。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1296313706/-100
790名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:08:37 ID:8q6mPhqHO
逆だろ
791名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:08:40 ID:9JmufEuO0
>>745
今政権を担ってるのは何党だか知らない馬鹿?
792名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:08:44 ID:JLnxe/7s0
>>1
(゚д゚)ハァ?
793名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:08:48 ID:9jHxitbs0
今止めないでいつ止めるんだよ。
奨学金にしろ300万も出してるんだろ!明らかに出しすぎ。
794名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:08:57 ID:L9aHygKi0
若者にとって絶望の国だよニッポン
795名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:09:00 ID:u3Cs7Vv3i
これはモナコやシンガポールから援助を貰って国家生ポ生活を実現する100年計画なんだよ!
外務省の中の人の遠大な計画が判らない小物は逝ってよしなんだよ!たぶんな。
796名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:09:11 ID:UrUz76lxO
>>739
道徳的、人道的、社会的正義な政策は最高の金蔓だからね
反対が物凄く通りづらい。東京都の青健条例とかが詭弁で固めまくった代表例
どっかのカルトや団体と、省庁や警察なんかがベッタリな点までソックリ
797名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:09:23 ID:YvtdRKvS0
日本の学生が30年前の苦学生生活に戻ってるのに、
中国の留学生に月十数万円だかをあげてるんだっけ?

今は中国が豊かになってるんだから、時代に即して柔軟に対応しろよ。
いつまで中国人に支援しまくってんだ。
泣けてくる。
798名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:09:31 ID:WmeniuW20
ODA関連の仕事している連中は冷や飯喰う羽目になりたくないから
必死で自分たちの利権を守ろうとするよ延々と旨味を吸いたいだろうよ
799名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:09:57 ID:u/dMZvuN0
マスゴミは中国人マンセーしてるんだから

金持ち専用で歌舞伎国営カジノバーつくって中国人から金取ればいいだろ
なぜかパチンコ以外でカジノつくると怪しいプロ市民が
「借金で人生がどうたら」とか抗議するやつがでてくるけどなw

シンガポールのカジノなんて8割中国人客だぞ
800名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:10:02 ID:Q5mgBMR90
こんな事、前島さんが許すはず無いじゃんw
801名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:10:11 ID:+bP4VFBu0
>>751
しかし利子をつけて返済しているわけだから、それで恩を売るというのは間違いだろ。
802名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:10:16 ID:dLv4mS3kO
煽動罪について詳しく教えてくれ

何やればだめなん
何だったらオケなん
803名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:10:19 ID:Ttya2Te70
>>798
そう。某商社とか。
804名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:10:30 ID:EpABHn3l0
今度は援助外交から貢ぎ物外交かよ情けねえ
805名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:11:02 ID:eOu9EBAU0
外国人よりも日本人を大事にしろよ。どこの国の政治だ?

中国人に無償供与するくらいなら
日本人学生に小額となっても良いから無償供与してくれ
奨学金は将来にわたる不安材料になるんだよ
806名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:11:02 ID:jvOg5his0
いくら貧困層があるとしても、それは中国政府が手を差し出すべきところ
日本が援助するのは筋違いにもほどがある
完全に内政干渉しているな

エジプトのように反乱を起こされたくなかったら、中国政府がしっかり国内の社会資本整備を行うべき
逆に日本が援助するから、中国政府はますます軍事力に金を回すのだろう

即刻止めるべき
807名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:11:03 ID:YzRM0PbW0
>>001....| ..\\ \/     /      /  /| ll | /// /   / ̄/ //\/ //| 今
  売 ...|\     |    /         大和民族 総意.  // ̄        | /| さ
  国 ...|\      |   /   /   / 売国党討伐 |\//               .|..  | ら
日自 ...|  i´`丶  |_  /   /   /           | /             __,l /´`| 謝
本民 ...|  | \ ヽ、/ /   /  /      ;;;;;;;;,,,     \\              ヽ、/ ヽ|. っ
政党 ...|  | / \ヽ /   / /       ;;;;;;;;;;;;;;'''    l/             / /´'| て
府 ・  |\| l l_/  /   / /‐- _        '';;;;;'''',,;;;;;         , -‐ "゙ヾ  / /ゝ | も
外民 ...|  |   ) /   / /   ゙'‐-.,,     ;;;'''  '''      ,, -‐ ゙゛     ヾ / (,  | 絶
務主 ...|  ヽ、 ヽ、l  l / /- 、,,,_     ゙''‐-,, ;;     ,, -‐ ゙゛     _,,.. -‐'' ゛/   ノ  | 対
省党  \  ヽ、  |  l /  \  ̄"''‐- 、,,_ `'‐-l l l-‐'′ ,, -‐ ''゙  ̄/    ./ -‐''...../| に
___/ ̄    丶、|  l/丶   \  `ー-‐'`゙'‐,-| l |-、‐ ´ 'ー-‐'′ /    /   /  | 許
   | |        | |  丶     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ===  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     /  /     | さ
  / |         | |`ー丶    ゙ ゙゙゛゛゛゛゛"'''   ヽ  ''"゙゛゛゛゛゙゛゛     /一'′      | な
/   \//     | |   丶            ヾノ              /        / い
| / ̄\  /      |l     丶          ,--――、           /           ̄\か
/     \\          `i、          ト -- 一|        ,;'i    .<\..     |ら
     <_\    _  /l `丶、       ̄ ̄ ̄┃      , '′l\  /  .\__/な
808名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:11:07 ID:XyUepIYf0
何も出来ない低脳和猿たちが必死だなw
809名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:11:13 ID:w+9T2OnLO
盗人に追い銭って…頭に蛆わいてんのかこいつ等
810名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:11:22 ID:hBb347k3O

ルーピーが支那の黄砂対策として二兆円の援助を表明。

811名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:11:30 ID:n0XbhyZ50
シナ人の一人あたりGDPが日本並みになるまでつずけるの?ww
マジキチ
812名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:11:36 ID:xNgeBUpC0
>>794
年取ったら希望が見えるとでも
一部を除いて年寄りにも絶望の国
813名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:11:41 ID:CNx7VTKj0

 外務しょーって尖閣のときはなーんも出来なかったけど
 自分達が潤うときは俄然張り切るんだよな。

  こんなにみえみえでも文句言わない国民もアホだわ。
814名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:11:44 ID:L9aHygKi0
絶対に許さんぞ!クソが!
815名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:12:22 ID:NkLujwwv0
ある一定の資産(公金)があるとする。
その資産に対して、支配権はあるが所有権が無いとする。
つまり用途を決める権限はあるが、それを着服することはできない。

この時に一つまたはそれ以上のクッションを置くことで、不正を問われることなく
着服することができる。

例えば公金でマッサージ機を買えば無駄使いとして叩かれる。
しかし公金をまず外部に援助して、その被援助者からマッサージ機を寄付または
無償貸与して貰えば公金とマッサージ機との繋がりが切れるため、書類上、
表面上は不正とはならない。

官庁と業者との癒着だの接待から海外援助まで全てこの仕組みだぜ。
公金で飲み食いすれば横領だが、業者に奢ってもらえば接待だ。
816名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:12:25 ID:t7BlrTpf0
害務省=ゴキブリに餌くれてやるバカ。
817名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:12:32 ID:WZgzzEudP
>>1
全部貼れよ

他の先進国が、中国への経済支援を増やしつつあるのも日本が援助をやめられない理由。
ドイツやフランスなどは、むしろ中国向けのODAを増やしており、援助額は日本を抜いたとみられる。
独仏両国には、中国経済とのつながりを強めたいとの思惑もあるようだ。
日本のODA予算自体は二〇一一年度予算案で前年度比7・4%減の五千七百二十七億円。厳しい財政状況を受けて十二年連続で減っている。
減り続ける予算の中で行政刷新会議の事業仕分けはODA予算に関し「案件選定の透明化」の判定を下した。
政府内からも「もう途上国でない中国に支援はいらない、との声もある。だから援助理由をもっと明確にしたほうがいい」(財務省幹部)との指摘も出ている。
818名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:12:38 ID:9JmufEuO0
>>801
全額ちゃんと返してるのか
819名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:12:39 ID:+bP4VFBu0
>>784
まず問題の根源が政治家ではなく官僚利権にあることを明確にするのは大切だ。
それがわからず、民主民主と喚く馬鹿が多いのはこのスレを見ればわかる。
820名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:12:43 ID:Zs5Xvrxn0
あほスィネ
やるならチベットとかに直ぶっこめや
821名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:12:49 ID:E+DfBtEi0
ドイツもGDP抜かれて援助やめたのに‥
822名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:12:52 ID:6gsyuS/F0
貧乏日本からのお恵みをうけるなんて
中国人のメンツが許すはずないのにねぇ、
あれぇぇぇ、おかしいなあ・・・
ただの銭ゲバ国家なの?
823名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:12:53 ID:Ttya2Te70
>>813
文句言っても、外務省さんは痛くも痒くもないからなぁ。
824名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:12:54 ID:E/8I9uWh0
GDP世界二位の中国さんに向かって援助とか
中国さんに失礼だろw
825名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:12:59 ID:2srrdzpDO

軍部(財務省・外務省)の暴走で、また亡国だな。
826【 中国、個人所得税収入が前年比22.5%増 】:2011/02/15(火) 10:13:05 ID:CbnV5sdu0

中国財政省は1日、公式サイト上で、2010年の個人所得税収入が前年比22.5%増の4837億1700万元だったと発表した。
租税収入全体に占める割合は6.6%。増加率は前年に比べて16.4ポイント上昇した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110202-00000006-xinhua-int
827名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:13:05 ID:Tl345o7RO
一人当たりGDPと言っても、国内の格差は大きい
国内の格差解消は差し置いて外国との格差解消に勤しむ日本政府
ただの馬鹿です
828名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:13:06 ID:12k11w1A0
外務省員にキックバックが入るからですね、

洗ったほうがいい。
829名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:13:24 ID:Z/CBHwp10
>>130
そうだった?

アメリカの外務省の職員が食事に行ってて
見るのを忘れたって話は嘘?
830名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:13:29 ID:wACsi088O
>中国は資金を鉄道や発電所などの建設に充ててきた
やっぱなんだ、日本のODAでコピー新幹線ができたんだな
これは日本の恥
831名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:13:30 ID:49heaH4U0
ODAは外務省利権
832名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:13:34 ID:xZnNfqPUO
完全に経済で追い抜かれ、領土は虎視眈々と狙われ、援助しても感謝どころか反日反日で、
それでも金を流し続けるって…
833名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:13:39 ID:u2pj7yDBO
ただ一言、馬鹿すぐる
834名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:13:42 ID:Od1Qg+fY0
金を払うくらいしか外交カードがないのか
835名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:13:45 ID:n7xyvcXz0
>>794
日本が絶望だったら世界中どこも絶望だっつのw
836名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:13:48 ID:hBb347k3O

日本の国費留学で来日し野村証券へ就職した支那人が
インサイダー取引で逮捕。

犯罪支那人を国費で受け入れ。

837名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:13:51 ID:q8SafCMG0
( ゚∀゚)アハハハハ八八ノヽノヽノヽノ\/\
838名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:13:56 ID:Kh0Ggb1J0
>「国民一人当たりのGDP」を重視

この基準から言えば、アメリカを越して世界第1位のGDPとなっても延々と援助し続けられるね
まだ中国は日本の10分の1です
ちなみに2009年$ アメリカ45,934.47 8位 日本39,740.27 17位 中国3,734.61 98位 香港24位 韓国37位
839名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:14:09 ID:wNzKjToZO
中国の富裕層の金で解決すべき問題
840名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:14:11 ID:Ex+MXdXR0

>>715 が外務省のスタンスですね。
841名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:14:30 ID:5F6XsJdE0
一般人の耳に届くように、もっと晒してやらないとだな
842名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:14:43 ID:zOEr6FTc0
外務省はなんでこういう体質なんだ?
買収されてんのか?

外務省は尖閣問題を認識してないのと違うか?
843名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:14:46 ID:a1/Zz+mm0
今までずっと援助してて、結果どうなったよ
844名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:14:55 ID:YvtdRKvS0
余裕がないだの寛容になれだの言われようが、これ以上、中国にODAを出すのは反対する。
845名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:14:55 ID:+bP4VFBu0
>>818
ちゃんと返してる。
846名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:15:03 ID:L9aHygKi0
>>812
往生が間近なのが希望だろ
847名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:15:04 ID:im5l0IKsO
これこそ事業仕分けしよう
848名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:15:13 ID:LTvcUxZt0
ODA垂れ流しておいて反日されるってどういう事?
849名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:15:19 ID:yyznMlYSO
>>1
ODA要らんだろうが!

何で日本国民の血税をつぎ込まなきゃならんのだ!

糞害謀省死ね!
850名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:15:22 ID:n2tPjDd8O
民主党になって、ますます官僚主導になってるな
851名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:15:24 ID:XMVQD1gk0
貰っている方が他の発展途上国に金をばら撒いている事実は??

852名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:15:27 ID:EMbdxsuXO
GDPで抜かれる以前に世界最大の債務国がなんで他国援助してるの?
どうように国連の分担金も払うのやめたら?
853名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:15:32 ID:i8sspcS70
自分達の懐が潤うから止めないんでしょ

もう全員クビにしてほしい
854名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:15:32 ID:CFhtztQ/0
国益にかなうという意見に同意できるヤツらだけで、金集めて援助しろよ。
オレはそう思わないから、税金を使うのは今すぐヤメレ。
855名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:15:43 ID:r97/EUSi0
借金までして他国を支援する馬鹿国って日本だけじゃね
856名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:16:07 ID:0Ns7OZIo0
ふざけんな
国内の国民を援助しろ、カス外務省
857名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:16:13 ID:xu9ILs5b0
>>1
朝貢ですってはっきり言えよ。
858名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:16:16 ID:2srrdzpDO

それでもオマエら官僚の言いなりの自民か民主支持なんだよな(笑)
859名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:16:22 ID:AHAyN8MT0
外務省って実はスパイ天国なんじゃねーの?
860名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:16:29 ID:TYIporcO0
働く気なくすよ・・。
861名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:16:32 ID:p6NDKtLa0
>>100

おい民巣の奴隷クンよそれ書いていくらになるんだ?
862名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:16:35 ID:Q5mgBMR90
>>801
じゃー俺に1億貸してくれよ

30年後から、年利0.05%の利子付けて返し始めるから
863名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:16:42 ID:4s1/V5+l0
実際、途上国じゃん
金持ちは一握りであとは貧乏人が10億人以上だし
さて、次の顔本様のターゲットはここに決まりだな。
864名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:16:45 ID:Ttya2Te70
>>855
犯罪犯しても、借金踏み倒さないで、借金返そうとする国民性だからね。
865名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:16:53 ID:EpABHn3l0
散々腹ロシアに援助して北方領土は返らずこいつらまだわからないのか
韓国にも過去から援助し続けた結果が侵略された竹島
この流れなら尖閣諸島も取られそうだな
866名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:16:56 ID:Ex+MXdXR0
>>843
>今までずっと援助してて、結果どうなったよ

実にいい質問ですねw
70年間援助してその結果はみなさんのしるとおり、
空母つくって、ステルス機つくって、
原潜つくって、原爆つくって、全部日本に向けてます。

最近では反日デモや、尖閣諸島で船ぶつけたり、やりたい放題です。
867名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:16:57 ID:KuiB8JgL0
支援するのなら
中国がアフリカ諸国にカネをばら撒くのを禁止しろよ
868名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:17:01 ID:0i1zwPsr0
>>1
アホか!打ち切るチャンスだったのに・・・
だったら何時になったら打ち切るんだ?日本が破綻してからか?
869名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:17:01 ID:AdeaQY670
だからね おまいらもしっかり働いて生活保護貴族に貢ぎなさい
870名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:17:12 ID:nwf2yez4O
自民党の方がリベートやらなんやらで儲けがいいからだろ。
871名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:17:30 ID:u5N2rEA4O
税金払うのがバカらしいなぁ…。
薄給だけど薄給なりにしっかり所得税も地方税も取られ
買い物すれば消費税もかかる。
親の介護もしなけりゃならなくて生活支援と介護支援がほしいくらいなのに
税金の還付も介護の補助もほとんどなし。

なのに世界第二位の経済大国に支援ですかそうですか…。
872名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:17:49 ID:LRMUB8ty0
環境対策費とODAは別なんだよね?
873名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:17:51 ID:wNzKjToZO
ひとりあたりのGDPなんて
国内問題にすぎない

国際社会には通用しない論理だ
874名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:17:56 ID:9JmufEuO0
>>852
借金がGDP比で多いってのは確かなんだが、資産も凄く多いらしいよ。
それに対外的には、世界最大の債権大国だそうだ。
875名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:17:59 ID:i8sspcS70
日本が貧乏になった途端どこの国も凄く強気だな
もっとやられちゃうんだろうな
876名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:18:00 ID:Kh0Ggb1J0
.

             ∧∧  ODA貰ってるから遠慮してるアルョ
            / 中\   ODA無くなったら、、、
            (`ハ´ )
877名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:18:02 ID:n2tPjDd8O
結局テレビを制したものが日本を制すか
馬鹿はどこまでいっても馬鹿だ
878名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:18:10 ID:bWRhIlFo0
世界各国の島国で世界島国同盟つくろうぜ
879名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:18:16 ID:Zs5Xvrxn0
出資者に感謝できないとか
どんだけ民度低いんだよシナ畜どもは
880名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:18:18 ID:BWB33JB/0
どうしてGDP世界第2位の経済大国様にゼニをくれてやらなきゃいかんのん
881名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:18:18 ID:jKdKCmnK0
>>819
自分は民主民主とかかいてないけど、どうしてそんなのが気になるの?
民主の関係者?普通、気にならないと思うけど
882名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:18:21 ID:NkLujwwv0
中国によるユーロ買い、スペイン債権買いで随分と中国はEU圏に恩を売った。
アメリカ国債の保有額もFRBを除けば世界第一位の8600億ドル以上である。

そこでちょっと伺いたいが、もし中国が発展途上国で、開発発展のための資金を
必要としているというのであれば、いったい中国は莫大な資金を、どうして
外国へ投資しているのか?
883名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:18:27 ID:6GQuIoHwP





                 ┌───────────┐
                 │ あ り が と う 民 主 党  │
                 └───────────┘



884名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:18:30 ID:WZgzzEudP
>だから援助理由をもっと明確にしたほうがいい」(財務省幹部)

何だこれは。理由は明確にさせるものじゃないだろ。
明確な理由が無いならやめましょう、と言うのが普通の考え方。
予算減り続けているなら尚更だろうが。
こいつ等、一人当たりGDPだの何だのと、屁理屈こねて何時までも続けたいだけだろ。
さっさと線引きしておかないと際限が無いぞ。
885名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:18:42 ID:QBKzAyKaO
>>1
日本国民の税金を
日本国が赤字で破綻目前なのに、
大国中国に使うなんて許せない。
外務省OBの年金を中国様に貢いだら如何?
886【 中国に世界一の巨大都市が誕生か 】:2011/02/15(火) 10:18:49 ID:CbnV5sdu0

中国経済網などは26日、英米豪などのメディアを引用して、「中国は世界最大の
巨大都市(メガ・シティー)を建設する計画がある」との観測を紹介した。珠江デルタの
9市を統合し、面積はロンドンの26倍、人口は世界一になるという。中国の専門家は
「不可能ではないが、広すぎて管理コストがかかりすぎる」と否定的な見方を示した。

 珠江デルタにある広州、深セン、仏山、東莞、中山、珠海、江門、恵州、肇慶のを
統合して「メガ・シティー」化して、中国の製造業と輸出加工業の中心地する計画。
6年以内に完成し、面積は1万6000平方メートルでロンドンの26個分、人口は4000万人
以上で世界一になるという。

 投資総額は2兆人民元以上(約24兆9700億円)で、エネルギーや情報など150項目
以上の大型インフラ・プロジェクトを実施する。計画を提唱した広東省都市農村計画
設計研究院の馬向明氏は「珠江デルタの工業発展に役立ち、住民が域内各市の
公共サービスを自由に受けられるようなる」と説明した。

 一方で、中国社会科学院都市発展・環境研究所の牛鳳瑞研究員は、「9市の統合は
不可能ではないが、行政区画が広すぎる。管理コストが過大で、経済効率が悪くなる」
と、行政区画の変更には否定的な見方を示した。

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296126282/-100
887名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:18:56 ID:8fH8IuKD0
なんでこんなに馬鹿なの?
888名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:18:56 ID:zOEr6FTc0
日中友好って日本にどういうメリットがあるのかさっぱりわからない
79年から続けてきて日本に対する中国からの見返りってなんだよ?
パンダか? あれ有料だぞ

他の国のODAの場合、その金で現地につくる病院だったり橋だったりの工事を
日本のゼネコンが請け負って、ODAが日本企業に還元されるという構造があるけど
中国の場合はそれもないだろう
ただの捨て金。無駄金だ

税金は手前の金じゃないから役人は好き勝手に使いやがる。ふざけるなよ!
889名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:19:00 ID:ghwfBo60O
一党独裁国家に支援をおこなっても、
末端の中国人に支援が届かないのは子供でもわかる。
末端の中国人が日本から多額の支援を受けていた事実を知らないのがその証拠。
こんな無駄金のばらまきを止めないうちに、
消費税率アップなど到底容認できない。
民主党の媚中外交は日本に害を為す売国行為。
民主党は一刻もはやく政権を明け渡し、下野して消滅しろ。
890名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:19:03 ID:s/hLdR+H0
>>872

黄砂対策で2兆円出すと
鳩山が確約した
891名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:19:20 ID:a1/Zz+mm0
てかよ、こいつらが全員先進国の生活しだしたら人類は地球を食いつくすことになるぜw いい加減ここらでやめとけって、子孫に責任持てるのかよ
892名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:19:24 ID:B9OLHmrz0
>>874
大本営発表だからな。世界一の長寿国とかいって、あの有様だからな。
893名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:19:26 ID:ayagmtWMO
日本財政赤字→国民増税→中国援助→反日教育

この図式なんとかならんのか
俺たち何のために働いてんだ
894名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:19:42 ID:EpABHn3l0
なんで他の国々に援助しまくっている中国に援助するんだ馬鹿か
895名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:19:44 ID:u/dMZvuN0
>>888

いや中国が一番多い
896名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:20:05 ID:QphQTMg40

ニートはほんとゴミ!!
こいつらが働かないから中国が潤わない!!
早く中国様のために働けカス! 働かないやつは日本人じゃないアル!
働くことが好きな日本人としての誇りはどうしたアル?(`ハ´)
897名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:20:07 ID:LRMUB8ty0
>>890やはりそうなのかw馬鹿すぎてワロタ・・・w
898名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:20:08 ID:2F8F+fUaO
これだから敗戦国は嫌だ
899名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:20:15 ID:IUx+y3dj0
財務省にその分の外務省予算を削ってもらうということか。w
900名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:20:19 ID:xOd3z/Y80
387 :名無しさん@十一周年 [↓] :2011/02/03(木) 13:12:48 ID:j8MOwl6P0 (2/2) [PC]

■ 民主鳩山政権時のバラマキ一覧 ■

・日本政府、IMFに【2400億円を追加融資】
・日本政府、ラトビアから【排出枠150万トン購入】

・鳩山首相、インドネシアに【4億ドル(約360億円)の円借款】
・アフガン支援策:日本政府、警察官訓練などで【5年間で70億ドル(4〜5000億円)を拠出】
・鳩山首相【3年間でODA5000億円を表明】 日メコン首脳会議
・鳩山イニシアチブ 途上国の温暖化対策【2012年までに8000億円支援】環境相
・日本、IMFへの【最大1000億ドルの資金支援】で合意文書に調印
・日本と世銀が途上国の銀行支援、【3000億円規模のファンド設立】
・食料・環境に【150億円拠出】IMFで日本が支援表明
・パキスタン支援国会合、17日都内で 日本は【約1000億円を約束】
・ソマリア支援に208億円 日本は【20億円追加を検討】
・日本、インドネシアに金融支援/融通枠【120億ドル(約1兆1200億円)に倍増】
・日本、途上国支援・環境分野の基盤整備に【4,900億円融資】
・民主党政権  朝鮮学校に【毎年4500億円予算決定(一校当たり49億円))】
・「鳩山イニシアチブ」はインドネシア 気候変動対策に【374億円支援】
・「鳩山イニシアティブ」COP15で途上国支援に【3年間で1兆3000億円を支援】
 (民間銀行から協調融資 4500億円)
・中国黄砂対策費 1兆7000万円
・外国人への子供手当て 不明
・アフガンに955億円相当支援…岡田外相表明
・麻生が廃止した中国の毒ガス処理を再開 総額数十兆円

事業仕分けによる2010年度予算要求の削減額【約 6770億円】
(2009年12月20日読売新聞)
901名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:20:22 ID:Q5mgBMR90
ノビ太がスネオに金貢ぐようなもんだろw

スネオは金持ってんだから、集るんじゃねーよ!
902名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:20:23 ID:62L/c2I90
>>1
外務省やめていっそ「貢ぎま省」に改名すれば
903名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:20:26 ID:Ex+MXdXR0

チベットやウイグルでは大量殺戮している国に援助かよ?????

それも日本人の国民一人一人の汗水たらした税金だぞ。
外務省の職員が稼いだ金ではないぞ。

904名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:20:28 ID:97wyFJCBP
>>874
帰ってこない金は無い金と同じだ
905名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:20:29 ID:xu9ILs5b0
>>852
みかじめ料払わないと、俺らの仕事大変じゃん♪
906名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:20:29 ID:0PLQWdlQ0
外務省の利権かよ
907名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:20:40 ID:JT/70PVU0
ハニートラップにでもかかっている人が外務省でエージェントやっているんで
ないですか。
金に色はつけられない。核兵器や航空母艦の費用をこちらでもってあげている
のと同じ。これで海底ガス田や尖閣列島とられたら日本はそうとうなバカです。
908名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:21:01 ID:2srrdzpDO

民主党じゃダメで、自民党なら変わるんだよな(笑)
909名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:21:03 ID:S3i6MzPz0
これ色んな板にバラまこうぜ
910名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:21:19 ID:aj3SThYUO



ば か じ ゃ な い の ?




911名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:21:32 ID:FcX6Tvge0
                   , -- 、                消えていた・・・・・・ 
           l  ,、,ミ    
        ノ(!|"`く`              政府が振り返った時    
       ,. イ/l∧ヱ:ァ-、    
      ハ j7^ー个く /,>、        氷河期世代の姿は既になく‥‥‥‥    
      ,<_`X「l「 ゙̄|エ ヘ__,.イ    
.  _/ / 〉}|─┤ 〈│ |          結局 政府は救えない    
.  ‘らノ  〈ノ ̄韭ゝ、._〉l |_    
      /  / |  |〈.ヘミj   短期間に大不況を2発喰らった氷河期世代へ送る‥‥‥‥‥    
.       l  r'´  |  |    
.     |  l     |  |          再生のチャンスを‥‥‥!    
      |  |     |  |    
_____,ゝーく___|-- L______________________________    
───┴ーー┴─‐┴--┴───┬┬───────────────────┬┬────    
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`「「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄「「 ̄ ̄ ̄ ̄    
20・30代の自殺率最悪「失業」「生活苦」大幅増 
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=24974

助けてと言えない―いま30代に何が [単行本]  
http://www.bk1.jp/product/03325508?icid=T
   
政府は氷河期世代への無条件救済措置を採るべき11
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1290234988/
912名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:21:43 ID:B9OLHmrz0
>>887
>>910
それ馬鹿に失礼だよw

馬鹿のほうがもっと利口w
913名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:21:44 ID:WpLpzMUs0
1000兆の借金かかえた政府が外国にカネばら撒くとかキチガイ。
914名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:21:56 ID:UEaf0mBq0
これって世界の反応はどうなの?
おもいっきり笑われているような気がするんだけど
教えてエロい人
915名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:22:03 ID:lEe8qdAG0
ミンス解体の時は外務省も解体しようぜ 
916名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:22:05 ID:opnJTaCaO
民主党は中国のポチ政党。
917名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:22:17 ID:vJtJxBc5O
普段は外国がやってるからとかで追従するけど、
こういうのはヨーロッパで止めたり減らしたりしてるのを
見習わないのか?
918【 中国ODA、世界銀行を超える 】:2011/02/15(火) 10:22:17 ID:CbnV5sdu0

英紙フィナンシャル・タイムズの調査によると、中国の国家開発銀行と輸出入銀行は
2009年からの2年間にわたる発展途上国の政府と企業への融資は、1100億ドルを超えた。

一方、2008年半ばから2010年半ばまでの2年の期間、
世界銀行から発展途上国が融資した総額は1003億ドルだった。
中国の同融資総額は世界銀行より10%上回ったことになる。

英BBC中文ネットによると、中国の国家開発銀行と輸出入銀行は
国外融資の詳細情報を公表していないため、フィナンシャル・タイムズ紙の調査は
主に公表された関連融資の情報や、融資先の国の情報、中国当局の情報に頼っている。

「一部の『敏感な』融資は公表されるはずもない。
フィナンシャル・タイムズ紙が公表した中国の融資総額は
実際の数値を下回るものだろう」とBBCは指摘した。

一方、フィナンシャル・タイムズ紙のこの調査結果について、
これらの銀行はコメントしていない。

2010年、中国の外貨準備高は世界最高の2兆8500億ドルに達している。
BBCは、「中国国家開発銀行と輸出入銀行は実質上の『政策銀行』であり、
その根本的な任務は中国当局の国家利益のために業務を展開することである」
と分析し、中国の原材料不足の問題を解決することや、
中国企業のために国外市場を開拓することが、その任務の一環であると指摘した。

同報道によると、エネルギー資源や自然資源はあるが、
開発資金を誘致できない一部の国に対し、中国当局は融資している。
交換条件は資源の長期的供給である。
このような方式で、中国はベネズエラやブラジルなどの国に、
石油の長期供給の協議を締結させている。

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1295503300/-100
919名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:22:22 ID:QNLLjXWUO
>>1
もうチャイナスクール全員クビにしろよ。
酒メシにチンコ歓待漬けでまったく機能してねえだろコイツら。

920名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:22:22 ID:C9738jm80
円借款とか、返ってきてるの?
返す頃になったら攻め込んできてチャラにするつもりじゃねえの?
921名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:22:28 ID:L9aHygKi0
官僚、政治家に喰い散らかされて腐ってゆく国→ニッポン
922名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:23:00 ID:vWTuwwJ/0
酷い、ひどすぎる

普通の国なら、外務省に暴動民衆が押し寄せるレベル

こういう大人しい所が舐められる日本に繋がってるんだよ・・
923名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:23:01 ID:Ex+MXdXR0

外務省は解体して、
防衛省が外務省も兼務すべき


924名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:23:02 ID:AtgBt2qrO
マジで暴動起こしたほうがいいだろこの国
おかしすぎるだろ
925名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:23:03 ID:0jYEiRQQ0
>>914
笑う?
お前ならテロ支援国家を嘲笑すると思うか?
926名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:23:25 ID:pLyx5Nir0
日本外務省→中国外務支店に名前を変えろ
927名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:23:36 ID:OmjB/IAs0
外務省は逝ってよし!!
928名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:23:42 ID:n2tPjDd8O
傀儡政権
929名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:24:06 ID:/wiooNIu0
中国は日本に対して長年の経済支援を感謝してしかるべき。
ごろつき ヤクザ国家中国が偉そうにふんぞり返って日本からの援助で
軍事増強してるのを知っていてODAc出すなんて日本の外務省って
よっぽどのマゾヒストだね。
930名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:24:08 ID:0WhYY86P0
どこまで中国にへつらえば気が済むんだよ
931名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:24:10 ID:fdrUMoU20
 
日本国民の税金からの経済援助により中国が保有する核搭載可能弾道ミサイル!


<<< マスコミが決して報道しない中国の核弾頭ミサイル >>>

  名称            区分  射程          弾頭            
東風3型(DF-3)CSS-2   MRBM 2,650km  2Mt熱核(水爆。広島型原爆132発分の威力)
東風3型改(DF-3A)    IRBM  2,800km  2Mt熱核(水爆。広島型原爆132発分の威力)
東風4型(DF-4)CSS-3   IRBM  4,750km  2Mt熱核(水爆。広島型原爆132発分の威力)
東風5型(DF-5)CSS-4   ICBM  12,000km  5Mt熱核(水爆。広島型原爆333発分の威力)
東風5型改(DF-5A)    ICBM  13,000km  5Mt熱核 or MIRV 150-350Kt核
東風11型(DF-11)CSS-7  SRBM 300km   90Kt核(広島型原爆6発分の威力)
東風15型(DF-15)CSS-6  SRBM 600km   20KtER(中性子爆弾) or 90Kt核(広島型原爆6発分の威力)
東風21型(DF-21)CSS-5  MRBM 2,150km  250Kt熱核(水爆。広島型原爆16発分の威力)
東風21型改(DF-21A)Mod2 MRBM 2,500km  20,90,150Kt核(広島型原爆1,6,10発分の威力)
東風31型(DF-31)CSS-9  ICBM  8,000km  1Mt熱核(水爆。広島型原爆66発分の威力) or MIRV
巨浪1型(JL-1)CSS-N-3  SLBM 2,150km   300Kt熱核(水爆。広島型原爆333発分の威力)
巨浪1型改(JL-1A) Mod1  SLBM 2,500km  20,90,150Kt核(広島型原爆1,6,10発分の威力)

●日本に照準を合わせている核弾道ミサイル(吉林省通化(Tonghua)基地に24基)

東風3型(DF-3)CSS-2   MRBM 2,650km  2Mt熱核(水爆。広島型原爆132発分の威力)
東風21型(DF-21)CSS-5  MRBM 2,150km  250Kt熱核(水爆。広島型原爆16発分の威力)
                             または高性能爆薬、子爆発体、化学弾頭も搭載可能

また、台湾紙、聯合報は中距離弾道ミサイル130基以上を日本に照準していると報道。
932名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:24:13 ID:B9OLHmrz0
>>923
それで田母神さんを監視するのですかw
933名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:24:16 ID:9JmufEuO0
どうせ日本からのODAの一部は中国共産党の幹部の懐に入るんだろ。
934名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:24:27 ID:xksdUM5sO
韓国も中国もファンタジーな記憶力
935名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:24:27 ID:TvNoEc9F0
ヒモ付きとはいうが、得られる利益は大したもんでもないだろ
そうまでして続けるのはもう悪習慣としか思えんのだがな
切るには最適のタイミングだったのに、もったいない
936名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:24:32 ID:WhWDzUc/0
日本のODAを何で中国経由で他の国にODAする必要があるわけ?
外務省馬鹿なの?
937名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:24:34 ID:K2ddBLYcO
国民の生活は中国自身の問題。日本が日本国民の生活犠牲にしてまで、支援する必要無し。 いつもは内政干渉とか言うくせに調子よすぎな中国。 日本から金はもらいながら、その金はアフリカとかに援助している中国。尖閣諸島は中国の領土と主張を強める中国。
938名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:24:38 ID:jvdUk1KtO
日本は志那の肉便器でも性奴隷でもないんだぞ

払いたいなら払いたいやつの金で払え糞民主
939名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:24:58 ID:j3HK23wl0
つーか

なんで経済が衰退してる国が

経済発展してる国に援助するのか

意味がわからない
940名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:25:01 ID:WqiE5TNM0
GDP3位の国が
2位の国にODAはおかしいだろ
941名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:25:04 ID:sJDTXm890
売国ジミン ミンシュ
942名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:25:04 ID:NkLujwwv0
優秀な官僚が、この程度の屁理屈しか唱えられないほど正当化に苦労する
援助だということだ。
一方で、この程度の矛盾した理屈で騙されるほど国民は無知だと思っている、
ということでもある。
943名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:25:08 ID:iwIeuwmj0

 北方領土 中国企業が経済活動

 日本政府が北方領土での第三国の経済活動を容認できないとするなか、
 中国の企業が、国後島で水産物を養殖するプロジェクトをロシア側と共同で始めることで合意したことが分かりました。

 http://www.nhk.or.jp/news/html/20110215/t10014057941000.html
944名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:25:16 ID:tqpg66Da0
財務省モナー

中国にGDPで抜かれたと騒いでいるけど、今は円高だしなー。
945名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:25:18 ID:EYiNpG9d0
外務省死ねよ
946名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:25:19 ID:27T7FFIo0
戦後利得者の群れが日本を食い潰す

この流れに逆らったものは社会から排除されてきた

もう終わりですよ日本は
947名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:25:22 ID:9coZtQM90
    ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,
   ,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ,,,ミ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::::|
 ミ:::::/ O       ヽ:::|
 |:::::::| ° ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
  |::::::|    ;`ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
  |:::|. ''ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄   総連民団とズブズブの半島の犬くたばれ
 /⌒  -ミ }  ...|  /!
 | (    _}`ー‐し'ゝL _  
  ヽ,,  ヽ ,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
    |    ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
._/|   'ー-==-‐ ./
::;/:::::::|. \  "'''''" /
/:::::::::::|   ヽ----''"::\
948名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:25:47 ID:KjHd4fd/O
ふへへへへへへへへへっ
949名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:25:51 ID:e5iTb0+5O
さすが害務省
950名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:25:53 ID:EpABHn3l0
経済の基本て潤っているのに金を注ぎ込んだらインフレになるんだぜ
世界GDP2位の経済の国に更に金を注いだら大インフレになるよ
951名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:26:07 ID:i8sspcS70
>>901
ジャイアンにも貢いでるのにのう…
これ以上貢いだら庶民は死ぬわ
952名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:26:08 ID:EWy7FNEn0
国民にいは増税

中国には援助

その中国は、仮想敵国の筆頭・・・







頭おかしいのか?
953名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:26:13 ID:ayagmtWMO
>>938
肉便器以下のゴミです
954名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:26:19 ID:FZtY5fQu0
根本的な問題として他国に援助する余力のある国を援助する必要はないと思う。
これは途上国とか先進国とか関係ない。

中国はアフリカとか援助しまくってるよね。
955【 中国メディア、日本のデフォルト語る 】:2011/02/15(火) 10:26:35 ID:CbnV5sdu0

2009年の金融危機以降、回復基調の中にある世界経済だが、先進国の債務危機が取りざたされている。
特に日本は累計債務のGDP比が200%を超える見込みで、デフォルトの可能性がある。
中国メディアの新波網は27日、「日本はデフォルトにどこまで近付いているのか」と報じ、日本経済が不安定になれば、
再び世界規模の金融危機が引き起こされるだろうと報じた。

 バブル崩壊後、長期的な経済低迷期に陥った日本は大規模な財政出動を実行した。結果、国債発行は増え続け、
GDP総量を大きく上回った。2011年、日本の政府債務はGDP比で200%を超える見込みで、
日本がデフォルトとなる可能性が高まっていることを意味する。各国の政府債務のGDP比を見てみると、
米国は92%、イタリアは118%となり、データ上ではギリシャよりも深刻な状態だ。

 S&P(スタンダード・アンド・プアーズ)がJGB(日本国債)の格下げを発表したが、記事は、
「日本政府はギリシャと同じような危機に直面する可能性が高い」と分析したほか、アナリストの分析を引用し、
「日本の債券市場が不安定になれば、投資家は日本への信頼を失い、新たな世界的規模の金融危機を引き起こすだろう」と伝えた。

 今後の見通しとして記事は、日本が巨額の財政赤字をコントロールできず、市場の信頼を失えば、
日本国内の投資家も含め、誰も日本国債を買わない可能性があると指摘した。また、国債発行が需要を上回れば、
海外投資家も低い利率を嫌気して投げ売りに出る可能性があり、国債利回りを高く設定すれば、
日本の財政には致命的な打撃となり、日本の金融システム全体を揺るがすことになるだろうと主張した。

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296226835/-100
956名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:26:37 ID:drw92FHM0
イケヌマって奴なのか、この売国奴。

日本でも銃の携帯を許可すればいい。
957名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:26:47 ID:KNMYsT3p0
>>939
狂おしいほど同意!!!
958名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:26:48 ID:gPf0yErZ0
犯罪者に手をかすやつも犯罪者
959名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:26:58 ID:97wyFJCBP
日本もデモをもっと激しくやらなきゃダメなのだろうな
960名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:27:00 ID:p/6VzfZW0
>>45
イギリスですら、中華留学生二万人を叩き出す事にしたのに。

家族もついてくるし居着くし犯罪率上がるし自国民の仕事取るし租界つくるしで、
受け入れても良い事がひとつもない国民だって見切ったから。
961名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:27:02 ID:uv7AZeFpO
すでに中国による日本買収が始まってんのにキチガイかよ。
マジ暴動起きても不思議じゃないわ。
962名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:27:13 ID:I7i4Mz9o0
大日本帝国を再評価しよう!
963名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:27:31 ID:Kh0Ggb1J0


  ∧∧     アイヤー 中国に日本がODA???
 / 支 \   初めて聞いたアル   
 ( `ハ´ )  政府からそんなこと聞いたこと無いアルョ   

964名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:27:33 ID:opDaNMtX0
何考えてんだ外務省
こういうのに抵抗するには国民一人一人がODAに反対の意思を表さないといけないんだが…
日本人は政治活動って言うと拒否を示すから難しい
965名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:27:36 ID:mh8X+f6v0
これが前原の正体
966名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:27:36 ID:voNyGqrV0
エコカー減税。

財源は日本国民の税金。生産は中国。
967名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:27:47 ID:XA71w2m60
>>954
それを基準にするのが合理的だね。
968名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:27:49 ID:mkTy4vqB0
民主は、なんでこれを仕分け対象外にしてるの?
969名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:28:02 ID:6ACy62HJ0
接待で受けているんじゃないだろうな
970名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:28:04 ID:7z4jbKHA0
>>954
イラクの核開発も援助してなかったっけ?
971名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:28:05 ID:xeVIeNc30
バカだろ
972名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:28:11 ID:yqZqgHkz0
売国政権・売国チャイナスクールは国賊、天誅モノだ! 支援金の一部が
キックバックされるようになってるんだろ!! 
973名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:28:12 ID:JPy3hE8s0
核兵器開発開始後の援助分は年利50%で良し
974名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:28:15 ID:pRZgRPSaO
もう>>1を読む気にもならない
975名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:28:18 ID:QphQTMg40

日本人は働くのが大好きだからわざわざ感謝する必要ないアル(`ハ´)

976名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:28:22 ID:uBjcn4q4O
国民も馬鹿だから仕方が無い
977名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:28:23 ID:QyXMktxL0
絵に描いたような
盗人に追い銭だな
978名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:28:23 ID:NkLujwwv0
財務省には、財政が破綻に瀕した場合、どのようにして整理するのか
シミュレーションを聞いてみるといい。口が裂けても言えないはずだ。
979名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:28:34 ID:d2wQJnjS0
もっと貧しくて親日的な国に援助しろや、害無省。
980名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:28:40 ID:+bP4VFBu0
>>881
オマエのことなんか知るかよw
981名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:28:50 ID:mNxy8C+Y0
もう目まいがする。
982名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:28:56 ID:wSo5/1l9O
安田講堂に集合せよ
983名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:29:06 ID:n2tPjDd8O
口だけ勇ましい前原は最低だ
984名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:29:13 ID:n0XbhyZ50
なにしたって日本人は黙ってるんだから政治が腐敗
してくのはあたりまえだろ。
2chとてデモをおこす力もないんだから
985名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:29:14 ID:WZgzzEudP
即刻白紙に戻せ。
議論が必要ならそれからでも遅くないだろう。
何で継続が前提になってる。
986名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:29:17 ID:U2UaBp8F0
支那人に義理人情なんて言葉はないんですよ。

貰えるだけ貰ったらあとは知らんぷりです。

987名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:29:25 ID:fdrUMoU20

チベットの人権問題に関してコキントウに苦言を呈したのは自民党の安倍元首相だけ

チベットの人権問題に関してコキントウに苦言を呈したのは自民党の安倍元首相だけ

チベットの人権問題に関してコキントウに苦言を呈したのは自民党の安倍元首相だけ
988名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:29:32 ID:mA9A0i0u0
なんで、GDPが世界で第二位の国が途上国なんだよ。
その上、高速鉄道の輸出に、ステルス戦闘機を自国で開発し、
有人ロケットを打ち上げてる国が途上国?
外務省いや、害虫省!説明しろや!
前なんとか!説明してろ!ボケ、カス!
永田さんがあの世からおいでおいでしてるぞ!
989名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:29:34 ID:B9OLHmrz0
>>966
親が仕事で黄砂対策で使い捨てマスクしてるけど、中国製なんだよなw
990名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:30:02 ID:eK8ddnXaO
ネットウヨもっと、くやしがれよww
ひー、めしがうまいww
991名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:30:06 ID:4qt2E0u90
1人あたまで見てもしょうがないだろ。
あの国は裕福な部分にお金が流れるんだからいつまで経ってもやり続けないといけないぞ。

子ども手当にせよODAにせよ、金に余裕があるときならまだしも
国民の負担を増やしてまでやるものじゃねーよ。
992名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:30:28 ID:UWtpHlgeO
自虐的だな。
全くの死金だから止めた方が良いね。
993名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:30:32 ID:LRMUB8ty0
>>979そうだよね。敵国になぜ資金援助するんだろうか・・・
994名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:30:44 ID:QyXMktxL0
>>989
マッチポンプだな
995名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:30:48 ID:kdBCh26s0
日本の外務省は国賊の集まり
996名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:30:58 ID:K2ddBLYcO
マスコミはスルー
997名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:31:05 ID:T9tJ8OhnP
おいおい、ブランド物を買い漁って外車乗り回して、
秋葉原で炊飯器買ってる連中に援助?w
もうアホだろ。
998名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:31:10 ID:NkLujwwv0
ザルで水を汲むようなものだ
999名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:31:23 ID:E1QcBeMb0
日本国民にとってどんなメリットがあるのかキッチリ説明する必要あるけど
極秘パイプの維持にどうしても必要ならわかるけど

腐れ政治家の個人的満足で終わるだけなんじゃねぇのかよ
1000名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:31:27 ID:MvPrK44a0
いや、ホント
名目は何でもいいけど
金を出すならガッツリと口も出して
完全管理しなきゃダメだよ
みんなで使ってねとおこづかいあげても
貰った人が自分のものにしちゃうだけ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。