【ネット】 "クォーターパウンダーの原価は60円" マクドナルドの原価一覧が流出★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★マクドナルド 原価一覧が流出し騒動!ハンバーガーは28円

・ファーストフードといえば マクドナルド が思い浮かぶ程私達の生活に身近なものとなった
 マクドナルド。宅配サービスを開始したり、新しいコンセプトの店を出店したりと不景気の中で
 拡大を続けるマクドナルド の「企業秘密」である原価一覧 表(中国のもの)がネット上に
 流出し大騒ぎになっている。

 その一部が以下のようなもの▼

マックフライポテト(S)…約14円
マックフライポテト(M)…約19円
ハンバーガー…約28円
フィレオフィッシュ…約41円
チーズバーガー…約35円
ダブルチーズバーガー…約60円
ビッグマック…約65円
チキンマックナゲット(4個)…約25円
クォーターパウンダー…約60円
チョコレートシェイク…約17円

 原価一覧がどのようにして流出したかは不明ですがマクドナルド側としては非常事態。
 気の毒…とは思いつつ食い入るように見てしまう一覧表流出の話題でした。(一部略)
 http://tabetainjya.com/archives/worldnews/_28_1/

※前:http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297661219/
2名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:11:49 ID:p5ud3ox70





3名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:12:38 ID:ELaXxpU4O
(゚д゚)ウマー
4名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:13:05 ID:Ge5fbZzh0
また人件費と廃棄のコストを無視する原価厨が出てくるお・・・
5名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:13:12 ID:xzhmcER00
そんなもんだろうよ。
騒ぐ事じゃねえ。
6名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:13:39 ID:HStahnti0
ぼったくり企業と言えば、マクドナルド
7名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:13:44 ID:fFPie/qMO
ここに人件費やら設備費やら色々のせても利益高そうだな。
8名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:13:58 ID:E8fQ451o0

◆ 日本の世界一バカ高過ぎる物価インフレに外人も呆れる始末◆

  今、アメリカの1ドルマックはダブルチーズマックが普通だ
              ↓
  http://img.gazo-ch.net/bbs/46/img/201010/808694.jpg
9名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:14:01 ID:K5uhB5G40
ポテトはマックメニューの中で一番ボッタだから買うなというのは常識だろ
うまいけどw
10名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:14:05 ID:MfMIYqi60
今更な
11名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:14:30 ID:3CTYrc8S0
マクドナルドでものを食ったことがほとんどない
国道にあるから往来激しくてなかなか車で入れない、
入ったら今度出られないってのもあるんだけど

それにポテトは冷凍のもの買ってきて自宅で好きなだけ
量をあげて食うのがうまい
12名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:14:37 ID:4eU8V8eT0
原価厨はまずIRに目通して来てね、公開されてるから
話はそれからだ(´・ω・`)
13名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:14:56 ID:sb2tpGYk0
他のハンバーガー屋と比べてどうなの?やっぱ安いの?
14名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:15:03 ID:WzStEQGr0
>>7
まあ広告費なんかも使ってるから、そんなに利益高い商売とも思えない。

売上げの割りに利益低いしな。
15名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:15:25 ID:7tFFrS460
>>9
もうちょっと揚げたての状態が長持ちする工夫されんかな
16名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:15:31 ID:3whHcgzl0
>>4
それどころか日本の原価と勘違いした厨が湧いてるw
17名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:15:50 ID:Zk3s3vJo0
店を叩いてるヤツに
「その値段で材料譲ってやるからそれ使って一年通して1円でも利益出してみろ」
って言ったらどんな顔するんだろうなw
18名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:15:59 ID:knMxn6OoP
前スレでモスの原価率出すとか予告した人はどこいった
19名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:17:10 ID:sLaP1ci20
そもそも原価の意味が分からない
原価って人件費とか輸送費とか包装費用とか入ってるのか?
20名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:17:27 ID:gmiEIA7C0

消費者にとっては店員の給料や店舗の地代なんかも含めたレジで払う金額こそが原価だ
21名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:17:35 ID:PGWPMWKO0
まあ、こんなもんだろ。。
22名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:17:39 ID:E8fQ451o0

原価・・・ダブルチーズバーガー約60円  ← 米国では1ドル(81円)で販売中

http://img.gazo-ch.net/bbs/46/img/201010/808694.jpg  ← 米国1ドルマック
23名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:17:52 ID:LlKnJbif0
>>17
大喜びじゃね?マクドナルドだからこの価格で仕入れられるわけで、小さなハンバーガー店なんかはこの何倍も支払って仕入れてるわけだから。
チェーン展開するのは無理だけど、個人店なら余裕でやっていける。
24名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:17:57 ID:LkiGKyIv0
>>8
そんな画像を貼るのは、やめてくれ〜。アメリカに帰りたくなるからw
25名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:18:04 ID:OUQ+hmjVO
高級料理店の原価なんてもっと凄いことになりそうなんだが(笑)
26名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:18:08 ID:LsfgT56X0
こんなもんだろ。コーラなんて1円以下だよ原価。
27名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:18:28 ID:mON6RarU0
おいすー^^


【日本版】

商品            定価  原価  原価率
マックフライポテト S  210円  14円  6.7% ←完全に情弱ボッタ
マックフライポテト M  250円  19円  7.6% ←完全に情弱ボッタ
ハンバーガー       100円  28円  28%
フィレオフィッシュ    270円  41円  15%
チーズバーガー     120円  35円  29%
ダブルチーズバーガー 290円  60円  20%
ビッグマック        320円  65円  20%
チキンマックナゲット  260円  25円  9.6% ←完全に情弱ボッタ
スマイル 0円

※ハンバーガーは一見良心的だが、セットになると490円に跳ね上がる
原価19円と6円程度のゴミ2つ付けただけで+390円!
つまり、セットの場合は原価率約10.8%
情弱ここに極まれりセットとも言える



まとめ

マックは情弱騙しのゴミだらけ
そもそも金出して食う価値なし
28名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:18:35 ID:KehEOKvc0
うまい棒がいかに良心的なのかがわかるな
29名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:18:42 ID:nHqXjwGEO
マックは決算で過去最高益出してんじゃん
30名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:18:48 ID:YrBf0uty0
やっぱりダブルチーズバーガーって高かったのか
31名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:19:54 ID:WzStEQGr0
>>25
まあ、そうゆうとこは場所代や景観も料金に含まれてるからね。
料理人の給料も高いし。
32名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:19:55 ID:YBwW23eEO
>>19
うちでは人件費を入れる原価と入れない原価がある
33名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:20:04 ID:wg6PPsZY0
なんだ中国か。。。スレタイに中国を入れないのは作為的だな ばぐ太
34名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:20:14 ID:XLR1gJM30
すだら観音
35名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:20:29 ID:CuLx7ooUO
コーラの原液はコカ・コーラから無償提供されてたんじゃない?
36名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:20:39 ID:nrELfg4W0
コーラがただで提供されているというのは都市伝説なんだろうか
37名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:20:53 ID:S4oqNMvH0
さーて、夕食はビッグアメリカセットでも買ってくるか
今一番キテるよね、マックって
オシャレーって感じ
38名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:20:53 ID:QUiw+gHDP
材料費って、そんな事言ったら、ソフトウェアの材料費なんて0円じゃん
利益率∞だぞ
39名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:21:42 ID:HFdLtdux0
日本はクレーマー体質の日本人対策費に金が掛かるんだよ。
40名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:21:44 ID:4eU8V8eT0
そもそも記事が原価と言ってるのが間違いなんだよな
ただの原材料費であって原価じゃないのに
41名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:21:46 ID:2qirAkJ1O
ラーメンのがヤバい
42名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:21:57 ID:ooaNaBIM0
>>4
よくわからない業界の慣習とやらで
原価=材料費 という間違ったことずーーーっとやってるからな

簿記3級でもやればわかるだろうに
ちゃんと材料費といえよ…
43名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:22:25 ID:gUtW/cO7O
卑しい貧民が原価原価って気持ち悪いざます
44名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:22:35 ID:3CTYrc8S0
この原価の表を印刷して持って行って、見せながら
文句つける頭の悪そうな人が一人二人出そうな気がするw
45名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:22:41 ID:Dxjibw6/P
池沼のガキとかをCMで採用してコストを抑える企業姿勢に感服しております
46名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:22:48 ID:wg6PPsZY0
>>36
都市伝説と言えばミミズ おっと(ry
47名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:22:55 ID:1yOZztPG0
なんか原価の意味が違うような気がする
48名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:22:55 ID:PE1uIROm0
>>27
俺、週に2食は夕飯がマックだわw
ポテト大好き。マジでマック美味過ぎる。
49名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:23:04 ID:KjL9VXfk0
これ原価じゃなくて原価の一部である原材料費のことじゃね?
50名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:23:19 ID:ooaNaBIM0
>>40
飲食業界は原価=材料費なんだとよ

費目別計算とかちゃんとやれないんだろうな
51名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:23:22 ID:WzStEQGr0
まあ普通のやりとりで、原価と言われて人件費は入れないけどな。
52名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:23:42 ID:AeVDAyyS0
妥当なところじゃねえの
フィレオ100円の時ぐらいなら買ってやる
53名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:24:05 ID:a5KFo9dE0
>>>8
向こうは肉の消費量が半端無いじゃん
売れる事が分かってるからの大量生産の大量消費
中韓他アジアは日本と大体同じ値段
54名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:24:09 ID:LNAJBPZ50
>>19
ttp://www.bistromate.com/asp-bm/itwords/k013/

外食産業では「材料費」のみに限定するのが普通らしい

製造業だと作ってる人の労務費も原価
55ぴょん♂:2011/02/14(月) 17:24:23 ID:35PpDrZ+0
>>8
あっちだとLサイズで飲み放題(おかわり自由)なんだろ?
56名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:24:55 ID:yeOXmLMM0
原価がどうのと言っても
売価に納得して買って食ってんだろ?
でなきゃ自作バーガーで一層ボリュームあるのを食えばいい
57名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:25:04 ID:ooaNaBIM0
>>46
ミミズの泥抜きと取れる量考えればハンバーガー1ついくらかかると思ってんだ
ネズミもカエルもそう

材料費 加工費(人件費) 経費も含めてちゃんと原価だせないから潰れる飲食が多いんじゃね?
58名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:25:07 ID:ZG2HVowZ0
別にびっくりするような価格でもない
59名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:25:12 ID:qyDQ31kT0
ハンバーガー4個分でほぼ自販機のジュース一本分か
60名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:25:29 ID:TEQcfgL9O
原価厨は本でも買ってファビョってろよ
61名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:26:09 ID:0pAv5tPQ0
いかに安く仕入れて高く売るかが商売だからね
別に一円だって驚かない

洋服の原価を知ったら、もっと驚く人がいるのかな
62名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:26:14 ID:89ys0fAii
ソフトウェアがなんででてくるのかわけわからん。笑
63名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:26:23 ID:oQYwkCCW0
>>57

帳簿や価格設定の場面ではちゃんと全部入れて計算してるに決まってるだろう。
材料原価が特に重要な数字だから、単に原価というとそれを指すようになったの。
64名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:26:24 ID:6h8AL5AL0
>>19
飲食業で言う原価とはまさに商品の対価だけを指す
だからその他のコストは別で
本来商品はこの5〜8倍ぐらいが健全な売価と言われてる
(ただし飲料を除く)
どこで利益を出すかは個々の別勘定
これ飲食フード産業の常識

原価に近ければ近いほど人件費や仕入れコストなどの諸経費等が節約されていると思うと判り易い
65名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:26:47 ID:VlSFrPl00
糞レベルの原価じゃねーか
66名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:26:55 ID:b9BHvWB60
行くのに便利なところにあって店の雰囲気がよく隅々まで清掃が行き届いてて
待ち時間もなく作りたての商品を材料原価で提供しろ
というのが原価厨の持論?
67名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:26:56 ID:hFyub9810
自分で作るのと変わらん位かな?
68名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:27:00 ID:CTiWI6LD0
チーズたけえな
69名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:27:05 ID:wQhYQRBn0
思ったより原価かかってた
70名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:27:11 ID:wZssbM2+0
ハンバーガー1個65円、チーズバーガー1個80円の時のイメージがデカイからなんとも言えん。
つーか、今幾らで売ってんのか本気でわからん。

原価だけ書かれても幾らで売ってんのか書いてくれないとワカンネ
71名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:27:17 ID:fsHzOT120
>>9
え!揚げたてのポテトなんてあるのか?
食ったことねぇ…
72名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:27:19 ID:cz58Kb+TO
マクドナルドの社員、バイトは、社会の最低辺(学生除く)のゴミ
73名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:27:34 ID:c+3zYYSi0
牛丼も純益数円単位の薄利多売ってTVで特集されるたびに言うが怪しいな
74名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:27:45 ID:l44JMdyI0
でも買うんでしょう?
75名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:27:49 ID:bgvzaNWf0
まあ、原価だしな。
騒ぐのは家賃や人件費なんかを考慮した事も無いような、女・子供ぐらいだろ。
76名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:27:54 ID:LlKnJbif0
>>57
天然だったらバカ高いけど養殖は激安だろ。ミミズも、カエルも、ネズミも。
77名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:28:03 ID:I8ZQR6IR0
妥当だな・・

特に語ることも無い
78名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:28:19 ID:0lvi9sM60
>>8
マクドービル(笑)
支那朝鮮人の店??
79名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:28:41 ID:FhROux/T0
そんなもんだろ。
あの規模で仕入れして、あの価格で販売するなら
これぐらいじゃないとやってけない。
80名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:28:41 ID:OPCo5AW20
マックばっかり喰ってると孤独死した時、腐らないで何時までも晒し者になるぞ
81名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:28:54 ID:mYJPtTs6O
原価原価うるせえ
経済舐めてんのか
82名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:28:55 ID:YrBf0uty0
世の中の商品ってだいたい
店の売値÷(6〜8)=原価
位だな
83名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:29:04 ID:t3cu8aZD0
ほお
84名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:29:10 ID:TtmmloIdO
いやなら買わなければいい

便利な立地で早くて楽

味がまずいならコンビニエンスストアにもハンバーガーはありますよ。
85名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:29:12 ID:xfrPohC40
原価で叩くのは無理があるような
86名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:29:16 ID:CTsGCCnt0
>>46
ミミズは高級食材だぞ。
モノにもよるけど、牛肉よりグラム単価が高かったりするw
87名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:29:39 ID:FUGb7xg+0
原価っつったら製造原価か売上原価か
88名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:29:57 ID:0pAv5tPQ0
>>80
床の汚れが少なく済んで良いんじゃないか
89名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:30:08 ID:oELtTJb90
飲食店は2、3割って言わね?
90名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:30:15 ID:oBXaBmJm0
>76
都市伝説をガチで信じてるタイプ?
91名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:30:28 ID:6hWQUkNtO
原価だけじゃ何とも言えんからマックの人件費や設備費も詳しく調べた方がいいかもしれんね

それでもボッタには変わりないと思うがw
92名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:30:32 ID:2SOgKgDIP
ハンバーガーはいいけど
ポテトがすごい強気な価格設定だなw
93名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:30:51 ID:6h8AL5AL0
低価格帯の飲食は普通食事のほうでは薄利で
飲み物で利益を上げる形態で無いと人件費だけがかさんで苦しくなる
但し生ビールは原価率が高いので店はそんなに儲からない
コーヒーやソーダの類で儲けてバーガーではそんなに儲けが無いという感じでまあ普通
店の売り上げの4割以上を人件費や家賃等の固定費で取られるとその店は赤字ラインに近いと見られる
94名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:31:03 ID:omtxDtfO0
原価表が捏造だろwおめでてーなww
95名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:31:06 ID:l/MPVhb30
前々すれ>>953
>それ営業利益じゃね?

>>54のは純利益みたいだぞ。

税引き後の最終利益が2億だ
96名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:31:11 ID:xRGeFp7A0
その値段で自分で作れるかっていったら無理っしょ
妥当です
97名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:31:11 ID:3CTYrc8S0
まあ原価とか気にしてたら何の買い物もできないんじゃないの
98名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:31:28 ID:l44JMdyI0
ミミズは地竜って漢方薬じゃなかったか
99名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:31:33 ID:d+U746/10
まともな商売してるんだなぁマック。。。
100名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:31:35 ID:4ZLdKZZG0

【原価厨】

 原価の安さに発狂する厨の事。
 経営上必要な施設・機材・備品等の費用の他、光熱費や人件費がかかる事を
理解できず、ただ原料を買ってきた時の値段を見て「ヤススギル!!!モウケスギダ!!!」等と
意味不明な奇声を発する。
 原価厨の手にかかれば、商品を右から左へ流すだけのペーパーカンパニーは
消費者に優しい優秀な企業へと化ける。
101名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:31:51 ID:bgvzaNWf0
モスバーガーの原価も知りたいなw
102名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:32:16 ID:LXeMAyS2O
人件費・家賃・光熱費・輸送費等除けばこんなもんでしょ。
原価だけ見て騒ぎ出す人は無知かキチガイ
103名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:32:45 ID:CTiWI6LD0
>>64
小売業だが
考えると小売は不健全なんだよな
原価率が高い
過当競争で殺し合い
人件費を削っての価格競争
正直、パートリーダーだなんだと言って社員の仕事をパートにやらせてる自分が嫌になる
もう、日本は駄目だよ
消費者が適当な対価を払わないんだから
マックなんかには払うのにな
104名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:32:53 ID:3CTYrc8S0
>>101
原価原価言うわけではないがモスバーガーは
確かに高すぎる
1個300円とかどうなってんだよと
105名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:33:04 ID:uJPLwXb90
最終消費者に販売する業態の場合は
仕入原価+固定(不変)資本+変動(可変)資本だよね。
マクドナルドの場合は広告費が莫大だろうけど。
原価よりも値入が一番気になるところ。
106名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:33:07 ID:wZssbM2+0
工作員湧きすぎだろwww
無意味な擁護レスが多すぎwww
107名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:33:10 ID:RhPLzslX0
この原価がボッタとは思わないけど、ボッタなんだとしたら
そんなボッタ店にシェアを奪われてる同業他社はなにやってんだと思う
108名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:33:15 ID:omtxDtfO0
エクセルだけで誰でもつくれるものをどんだけ有り難がってんだよwwww
109名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:33:23 ID:x5KhwfZD0
はいはい人件費人件費
110名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:33:25 ID:Lgs9SbnPO
立ち食い蕎麦の原価=15円〜25円


妥当だな゜
111名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:33:29 ID:b3Msc4BF0
>>80
それも都市伝説な
112名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:33:29 ID:P93t2Cu60
>>76
マクドの大量消費を支えられるだけのミミズ、カエル、ネズミの工場を一つでも例示してください。

そうしたら信じてあげます。
113名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:33:35 ID:CTsGCCnt0
>>98
漢方用のはムチャクチャ高いらしいな。
114名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:33:48 ID:d+U746/10
>>104
イヤなら買わなきゃいいじゃんw
115名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:33:57 ID:gIaLTvCY0
>>104
パン屋のサンドイッチなんかを考えれば、普通の値段じゃないか。
116名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:34:31 ID:bgvzaNWf0
>>106
外に出て働け。
117名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:34:43 ID:SDFOQHBY0
テリヤキの原価いくらだよ
常時150円くらいで売ってくれ
118名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:34:49 ID:FUGb7xg+0
お前らも簿記やろうぜ、2級以上な
119名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:35:06 ID:LNAJBPZ50
>>104
マクドだって俺が今日食べたやつは単品で410円とかだし(食ったのはセットだけど)
ケンタのバーガーだって300円くらいするだろ?
ちょっと前に食べたテリアのなんか1個800円とかだったし
120名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:35:08 ID:XyWC+fl1O
>>93
ビールの原価率が高いとか知ったか乙
あの類は税金が高いんだよカス
情弱が知ったかすんな

中身より缶が高いんだよぼけ
121名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:35:10 ID:fsXWfVZVi
原価で騒ぐのって、社会にでたことないガキくらいだろ?
122名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:35:16 ID:4eU8V8eT0
外食産業めんどくせーなw
材料費を原価とか言っちゃってるから儲けすぎとか発狂するバカが出るんじゃねーか
123名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:35:20 ID:KUYrr6OF0
揚げた手のポテト
入れた手のお茶
124名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:35:38 ID:HsRd2/+B0
>>57
普通は材料費以外にもちゃんと人件費や経費もいれた原価も出してるよ。
じゃなきゃ利益が計算できんだろ。
125名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:36:02 ID:B+7bDjg40
ダブルクォーターパウンダー食ったらまじ、パッサパサのコンビーフみたいな肉で殺意覚えた
126名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:36:16 ID:3CTYrc8S0
>>119
>1個800円
すげぇな
ファストフード食いにいかない間にどんな価格破壊
起きてんだ…
127名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:36:34 ID:eUldJnlB0
たこ焼きの原価率なんか凄いらいいぞ・・ぼろ儲け
128名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:36:44 ID:MWqKFbOi0
マックの客なんかDQNと馬鹿母子まみれだから
これは騒がれるぞ〜気の毒に
129名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:36:45 ID:6h8AL5AL0
>>95
飲食フードサービスの場合は原価=材料費だよ
他のものは固定費と経費扱い

>>97
その通り
自分家業飲食チェーンで経理して(もう過去)
大手の物販の外商へ丁稚に出てたこともあったけど
食品より輸入品のほうがもっとすごい
バイヤー数年したらある種物欲消えて物が欲しくなくなるよ

>>103
小売は製品がどかどか海外から入ってくるからなあ
サービスの場合は質の問題が常に付いて回るから小売ほどカオスじゃないぶん
大手の資本にあっという間に負けるけどさ
130名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:36:55 ID:ns8XRT7rO
叩いてる人間がいるとしたら、アホだとしか思えん

別に食べたらガンが治るとか宣伝してるワケじゃなしに
131名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:37:57 ID:CTsGCCnt0
>>76
牛肉のクズ肉の方が安い。
ハンバーグなんて、もともとクズ肉処理用の料理らしいぞw
>>127
お好み焼きも凄そうだなw
1500円とかで出してるところもあるらしいし。
132名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:38:13 ID:omtxDtfO0
当たらずとも遠からずにちがいないだろうけど、こういう原価情報が
流出するなんてことありえねーからw

だいたい、なんで1個単位でわざわざ計算してあるんだよww業者側の論理でみれば原価なんて
時価や発注単価、加工費なんかで月単位で変わるっつーのww
133名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:38:14 ID:B+7bDjg40
>>127
水商売、粉もん、坊主は丸儲け
134名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:38:22 ID:aX1dVUZb0
1万円札の原価が22円ちょっとだからたいした問題ではない
135名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:38:28 ID:HStahnti0
ハンバーガー以外を買ったらダメだな
基本は何も買わない
136名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:38:30 ID:KjuMKFMM0
利益額で見たら他の外食のほうがよっぽどボッタだぜ
137名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:38:32 ID:qgbdPryA0
>>1
ファーストフードじゃなくてファストフードだって何回言えば分かんだよカス
138名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:38:35 ID:xzhmcER00
自分で作る手間暇考えたら、
別にぼったくりじゃねえだろうよ。
商売ってのを理解してねえんじゃねえか?
俺は食わないけどな。
139名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:38:38 ID:YNfHs5hP0
>>115
あんまり気にしてなかったけど、確かにそうだな。
パン屋だと、カレーパン1個ごときで200円近くするしな。
140名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:38:41 ID:oBXaBmJm0
マクドナルドに限らないけど、ハンバーガーってなんか食事したって気にならないんだよな。
満腹感が薄いというか、食べ終わっても物足りないというか、何というか。

定食とか、ご飯物で得られる満足感が、ファストフードだと何故か得られない。
なので、行かないようにしてる。

俺だけかなー。
141名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:38:45 ID:9KquqyJ70
>>126
食いに行ってた頃は、一個5,000円とかだったの?
142名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:38:47 ID:mGy21c0I0
よく原価の三掛けとかっていうけど、あれは違うの?
143名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:39:04 ID:LlKnJbif0
>>90
値段を理由に使わないってのは論理的な反論になってないって事だよ。
マクドナルドがそういったのを使わないのは原価の問題じゃなくて企業倫理としてだろ?
>>112
自社工場を持てば余裕でやっていけるだろ?ネズミやミミズ、カエルの育て方は子供の理科の教科書でも読め。出来ないんじゃなくて
やらないって事を理解した方がいい。
144名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:39:07 ID:NloIpMif0
日本初のファーストフード店はどこ?
ソース
http://www.welfare-revolution.com/zatsugaku04/40028.html

マックではなくドムドムだった
145名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:39:33 ID:oQYwkCCW0
たこ焼きは蛸が結構高くて意外と原価高いらしいよ。
お好み焼きの方がいいみたい。

146名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:40:19 ID:oTOBB/F20
ほんと、中国は。
死ねや!
147名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:40:19 ID:/nVZ6qZFO
Macうめー。
前、そこそこ良いレストランで食ったけど
マックの方が美味いかった。

この手のよくあるファーストフード賛美厨は、
40円もしない肉食って大満足の馬鹿舌ってことか。
148名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:40:50 ID:FUGb7xg+0
>>132
プ○ントとかド○ールとかのサンドイッチ作る工場でバイトしてたけど
ちゃんと工程表とかに@原価表記されてたな
149名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:40:59 ID:b3Msc4BF0
>>143
自社牧場で牛育てて自社工場でパティに加工するほうが
はるかに安上がりだけどね
150名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:40:58 ID:uJPLwXb90
>>103
その割にサービスがどうのかいうバカ客が大杉。
とりあえず大手小売りと取引できる
中堅以上の製造業が最強だろうな。
ある程度仕入価格叩かれても
強引に売り込むことも可能だし。
151名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:40:59 ID:CTsGCCnt0
>>134
逆に、1円玉は製造原価のほうが高いらしいなw
152名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:41:02 ID:KHHmS2QNP

 (中国のもの)
153名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:41:04 ID:xmeCnGSz0
アメリカでは色んなファーストフードのレシピが流出した本が売ってる
こんな情報20年前から有ったのにどうして今頃?
154名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:41:26 ID:4eU8V8eT0
卵入ってるお好み焼きも意外と高いんじゃ?
155名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:41:36 ID:omtxDtfO0
中国人の誰かがエクセル使って勝手に捏造しただけだっつーのw
当たらずとも遠からずの捏造画像と、ホンモノの流出事件ごっちゃにすんなってwww
156名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:41:46 ID:P93t2Cu60
>>143
おまえは一体なにと戦っているんだ?
157名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:41:46 ID:f1As8to10
そんな事より!
徒歩1分で行けた店潰した方が許せんわ!!
国1沿いなのに!!!
158名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:41:47 ID:Bg8k4hltO
>>140
米食の日本人はそういう人多い
159名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:42:00 ID:enIwhEiX0
ここは、ニートか子供ばかりなのかね。
材料費がこれじゃ意外と高いな、という当たり前の感想にも、
擁護厨とか言ってる奴いるし。

おまえら、そんなにものの値段安くさせたいなら、給料ももっと下がるがいいのかと。
160名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:42:02 ID:3CTYrc8S0
>>151
1円作るのに2円かかる
161名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:42:05 ID:6h8AL5AL0
>>104
でもモスの商品は原価率高めだと思うよ
レタスとかチリソースとかなんだかんだ食った感じだとあれはあれで仕方ないし特化してると思うなあ
今中途半端で苦しいのは原価高騰で苦しんでるミスタードーナツじゃね?

でも勘違いしてる人が多いけど
飲食で有る程度の規模になったら
同じ味を全国何処でも作って保つコストの管理が一番大変なんだよね
家で料理しても毎回同じ味で同じ分量に出来ないのと同じでさ
162名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:42:09 ID:uJPLwXb90
>>125
同意、クォーターパウンダー発売当初の報道にコメントしてた「肉汁がすごい」とかいってたやついたが、
初めて食ったときどこがだよって思った。

あれ客引きのために最初はまだましなの出すが、後のはコスト下げて更にまずくなったの出してたりするのか?
163名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:42:12 ID:HsRd2/+B0
>>103
それは言える。
売値の1割2割しか利益とれないとかザラだもんな。
家賃や電気代とかだしたら・・・死ねる。

>>143
ネズミやカエルで牛肉と錯覚させる味や触感が出せるならやるかもなw
164名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:42:34 ID:oBXaBmJm0
>143
食用の養殖と、理科の教科書のペットの飼い方を同列に語るお前は、ちょっとアレな人だな。
165名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:42:35 ID:D7Yyb8D90
ファストフード店の売上げを左右するのはポテトだと、ファミレス店長してる
叔父さんがよう言ってたけどその通りだなー。

ポテトMサイズって、じゃがいも何個分なんだろ? 1個ないよね?
166名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:42:37 ID:HY01l79o0
中国のものなのに高いな
俺ならあと3割落とす。
167名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:42:42 ID:zQ8QfC5mO
原価つっても、輸送費と人件費と何より入れ物やパッケージが高いんだよね。袋持参でいいから中身だけ欲しいくらいだ。マックも紙の箱とかいらないからそのまま投げつけてくれればいい。
168名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:42:58 ID:3CTYrc8S0
>>161
苦しいのはミスド、確かにそうかもな
ま、同じ味の管理が一番経費とかかかってそう
169名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:43:16 ID:CTsGCCnt0
>>140
セット食うなら、同じ金額で牛丼でも食った方が満腹感あるよな。
170名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:43:34 ID:hOI/XjAU0
原価じゃなくて、単なる材料費だろww
171名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:43:35 ID:RuWSAFxj0
中国なら原価安くて当然だろ、ダンボールとか入れてるんだろ?
172名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:43:48 ID:aPocdCrH0
うどん屋も安そうだな。

原価の3倍っての最低ラインの話?
173名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:43:49 ID:iSYqwB7i0
もっと安いと思ってただろ?
174名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:44:16 ID:Sc9la/M30
ユニクロのヒートテックだって原価で言えば100円切るぐらいだろう
最近の大手量販店が売ってる自社商品なんて売値も糞安いが原材料費なんて引くぐらい安いからなあ
175名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:44:39 ID:sUxioyTlO
>>162
最初からそんなもん出てないよ
176名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:44:43 ID:HStahnti0
マクドナルドは世界中から激安の食材を探し
世界チェーンに配分し、ぼったくる、食品マフィア企業
こんなのが大手でイメージCMで売れてるのがおかしい
177名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:44:46 ID:ZH3BP8nl0
↓これマジなん?怖いんだけど。 詳しい人知りませんか?



マックシェイクが危険って本当ですか?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1294975061/

> シェイクは大量のサラダ油や洗剤のような薬品が使われてたり
> バンズは小麦ではなく精製デンプンだったり
> コールスローのキャベツは変色しないために酸化防止剤のプールに長時間漬けられてたり
178名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:44:52 ID:gdq3K3AjO
>>127
>>131
お好み焼き、タコヤキ、もんじゃは原価安いけど小麦粉価格高騰ですぐに大打撃だよ
あと、鉄板類の光熱費考えると結局は薄利多売しないと稼げない商売
179名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:44:56 ID:LlKnJbif0
>>149
味は知らないが、ミミズなんてやろうと思えばラインで製造できるんだぞ。液体の養分を与えて一定の期間でミンチャーに放り込めばいいだけ。
人件費はほとんどかからない。
ただ、ミミズを食べたがる人がいないからほとんどペット用や実験用としてしか養殖されてないけど。
180名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:44:58 ID:oBXaBmJm0
>169
そうそうw
まあ俺が、米が好きってのもあるんだろうけどね。
181名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:45:00 ID:4VOYaqyLi
最強モスバーガー!!!
182名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:45:09 ID:CTiWI6LD0
>>131
トリムミートだけ集めるのも難しいぞい
まあ、マクドナルドのミンチはスジとか多いから低品質だけどな
183名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:45:29 ID:H6DUyHrJ0
>>165
ポテトとかっぱ巻きは家で作ってみると笑う
184名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:45:59 ID:LiVfqvoBO
居酒屋の商品開発とかで働いていたからわかるが、あれも原価率30%超えたら無視されるレベルだな
185名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:46:01 ID:b9BHvWB60
>>143
清潔でかつ牛肉と味の変わらないミミズ・ネズミ・カエルが安価で大量に養殖できるんなら
ハンバーガーなんぞに使うのはもったいないだろ
186名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:46:03 ID:2dlAJMORP
自分で作ったるぜーと言って20分かけて調理したら
自分の人件費換算で1400円だったので、店で食ったほうがいいなと思いました。

>>142
普通の外食産業はそう。

客単価が非常に低い店の場合には売価を安くするほど
安くできない人件費や設備費が重くなってくるので、
安売り店ほど原価率は低くなる。
187名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:46:22 ID:uJPLwXb90
>>175
最初っていつの最初だ?
188名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:46:30 ID:knMxn6OoP
>>165
マックの芋は品種改良しまくってポテト用に長いも見たいな奴だから
4分の1程度
189名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:46:32 ID:fYq39Quc0
原価って原料の値段だけじゃなくて労務費とかも含んでるんじゃないの?
190名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:46:41 ID:omtxDtfO0
単純に食品工場だし単価だとおもうよ。しかしマクドナルドの場合は
複数の工場から商品供給するから、工場の作業員レベルからこういう情報が
出るということはありえない。もし、仮に出たとするなら商品企画レベルになる。
そしてそういう幹部候補生はこういう情報を出すことはありえない。

よって捏造。「たぶんこのへんだろ」というのを中国人がエクセルで作成しただけ。
191名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:46:57 ID:6h8AL5AL0
>>172
3倍はかなり最低ラインだよ
料理は家電と違ってその場で作れば作るほどコストが掛かる訳だから
手のかかる料理ではあまり儲ける事が出来ないのが普通
だからポテトやソーダファウンテンを売るんだよね
192名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:47:04 ID:dMnM51L80
材料費
人権費
土地代
機材の維持費
広告費
商品開発にかかる費用
etc

いろいろお金がかかる部分はある
193名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:47:07 ID:B+7bDjg40
>>169
ほんとそう。マックで980円払ってパッサパサのクソ肉バーガー食わされるより、
なか卯とかすき屋の方がはるかにコスパ良い
194名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:47:12 ID:VvjgTjE+O
このハンバーガー食べたら気分悪くなった
やっぱり普通のハンバーガーが調度よい
脂っこいし胸やけした
マクドナルドはほどほどがいい
ポテトLも多過ぎて困る

ポテトS、ハンバーガー、ナゲット
これが俺の限界
195名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:47:29 ID:3CTYrc8S0
そこでバードカフェのおせちですよ
196名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:47:36 ID:LuAK4AOwO
だいぶ安いな
自分で作ってもスーパーで仕入れた食材だともっと高くなる

197名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:47:39 ID:Rre3UAZ60
>>27
ニュースを見る限り、その原価って中国のものじゃね?
日本だと2〜2.5倍くらいになるだろ。
198名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:47:39 ID:7PcNVzeM0
まぁ結局だから何?だよね
流出したから買う人が減るわけでも無し、TVでも放送されないだろうし
199名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:47:50 ID:/wYJayBU0


\\ \\\
      \ \\ \\\ \
     \   l´⌒\⌒\ \\ \     フライポテト 増量要求 パ〜ンチ !!
       \ ヽ   )  )   \\ \\
          (   \ \∩___∩ \\ 
       \   \  ⌒⌒| ノ      ヽ  \\          _ /- イ、_
          \ \   /  ●   ● ト、\ \\\     /: : : : : : : : : : : (
           \  Y |    ( _●_)  ミ\  \\\    /: : : : ::;:;: ;: ;:;: ; : : : ::ゝ
           \ / 彡、_  |∪| ノ   \  \\\ {:: : : :ノ --‐' 、_\: : ::}
             (____)―ヽノ' ヽ      ̄ ̄ ヽ\\ {:: : :ノ ////、 ェェ ヾ: :::}
                            \,  j  l l .l }\  、l: :ノ /二―-、 |: ::ノ
                          l (_ノノノノ\,,・_ | //   ̄7/ /::ノ
                            ̄   , ’,∴ ・ ¨ 〉(_二─-┘{/
                               ・∵ ’ /、//|  ̄ ̄ヽ
                                  /   // |//\ 〉
                                 /    //  /\ /
200名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:47:59 ID:CTsGCCnt0
>>160
たかっw
201名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:48:20 ID:iSPQcvEr0
中国産使えば材料費100円で立派な定食が作れる
202名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:48:21 ID:R+fTANiwO
マックの売価がはっきり分からないけど、20パーから25パー位なのかな

意外と真っ当な原価で驚いたけどなw
これに同じ位人件費や諸経費足して売価の6割
その残りを本部と個々販売店で分けっこする感じ?
203名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:48:34 ID:mON6RarU0
マックをありがたがって食うバカ
ミスドの100円セールに並ぶバカ
かっぱ寿司の90円セールに並ぶバカ。しかも1時間くらい延々と
500〜600円もする10個入たこ焼きをありがたがって食うバカ
ピザ半額セールで1500円もするゴミピザをありがたがって食うバカ
240円のゴミ牛丼をガツガツ食うバカ


ホント、全員共通の人間だろうけど死んでくれないかな
204名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:48:40 ID:HStahnti0
日本マクドナルドの藤田が言っていた、日本人をハンバーガーで
改良するという壮大な計画にだんだん近づいてる
205名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:48:56 ID:c5TAYCaC0
>>178
粉ものフード、パン、麺類は小麦高騰で大打撃だとか言われるが
食パンでさえ小麦が原価に占める割合は2%程度だから
小麦価格の高騰で売価が目に見えて上がるとか変だって
情報をたびたび聞くんだが?
やっぱり人件費や設備維持費がほとんどじゃないの?
206名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:49:24 ID:2dlAJMORP
>>197
マクドは世界的な配送ネットワークを持っているから
原材料費は世界中どこでも余り変わらん。
西太平洋ならみんなオージービーフとアメリカの冷凍ジャガイモだよ。
207名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:49:32 ID:alCY69BkO
>>188 マッシュの加工じゃないんだ?
208名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:49:51 ID:XVZ4RYdI0
>>1
マクドナルドでバイトが長ければ原価は知っているのが普通
209名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:49:53 ID:ARnB4E9h0
まじか  残飯やん・・・

キャンペーンや新作出たとき以外は
もういかんわ・・・・
210名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:50:05 ID:6h8AL5AL0
>>193
だからこそマックよりも牛丼チェーンの方がチャイナとかの外人バイト店員率が高いんだと思うけどな
そういうことだから結局さ
211名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:50:13 ID:H6DUyHrJ0
謎の白身魚の骨を抜く仕事を
中国の年頃の女の子が、月収数千円でやってると思うと
212名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:50:14 ID:oBXaBmJm0
>203
お前の人生に何があったんだよw
213名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:51:20 ID:omtxDtfO0
クォーターパウンダーチーズで360円(参考)くらいだから、正味で60円てのは
そう外れてないんじゃないか。
214名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:51:23 ID:d+U746/10
>>193
コスパなんか考え出したら
外食なんかできなくね?
215名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:51:30 ID:fmNJEaIg0
こういうのは実にくっだらねぇな。
飲食店なんて原価はしれてるっつーの。
グルーポンみたいに、数千円もボッタの上に残飯が出てきたってのならともかく、
こっちはたかだか100円200円じゃねーか。しかも出てくるのはまともな商品だろ。
ぼったくられるのがイヤなら店に行かずに自分で作れってことだ。
216名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:51:31 ID:dAPvThybP
>>1
なにこのボッタクリ?
今まで騙されてたと思うととても悔しい...
217名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:51:35 ID:CTsGCCnt0
>>209
もともと、ビッグマック200円の時しか食わんw
218名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:51:46 ID:9Ab/jJO10
前スレからずっと同じ事を書き込んで相手にしてもらってる奴とスルーされてる奴
いたがこのスレからはスルーされてた奴見ないね
飽きたのかな
219名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:51:49 ID:gsvyI+j6O
>>203
何故死ねと思うんだ
220名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:52:06 ID:VvjgTjE+O
>>210

外国人バイトでも日本人と時給は同じだろうが
なにを言ってるんだ
221名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:52:06 ID:CTiWI6LD0
>>150
実際、注文付けてくる客に嫌気がさす時もあるな
人件費を考えてくれと
何を削ってその値段か考えてくれと
>>163
本当に死ねるわ
小売業の実情を知って欲しいね
店舗によっては社員が数人
あとはパートで回してる
それでも赤字だったりするんだって事を
自分達が安売りを求めて何を犠牲にしてるが考えないと…
222名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:52:29 ID:2/Ta2sh2P
これでも材料費は昔よりだいぶ高くなってんだろ。
昔は今よりずっと安い材料費で、今よりずっと高い値段設定で売ってた。
文句言ってる奴はマクドが優良企業になったとでも思っちゃってたのか。
223名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:52:38 ID:Dxjibw6/P
マクドの原価の話になるとヒステリックに嘘だ嘘だって連呼する奴が居るよね、なんでだろ〜♪w

食品卸系のスーパーで変える食材の値段とかから、
割と妥当じゃないのって思える価格が出たりもしてる事も多いのにね
224名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:52:46 ID:vSA/Mc8h0
日本全国に支店があるんだ
たくさん作れば安くもなろう
225名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:53:01 ID:HXUaXqud0
マクドほどの店舗数と消費数量があれば原価なんて安くて当たり前だろ
マクドのFLコストは53%とか聞いた事あるけど
バイトの時給とか安いよなあ可哀想に思うわ
226名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:53:27 ID:vrd41pNuP
日本マクドナルドの相談相手
http://is.gd/EOyngM
227名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:53:32 ID:sK8J3LF90
ハンバーガーで上手いというイメージはないが、モスバーガーだけは上手し食っても健康的という味がした。
228名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:53:54 ID:bU2V8L6cO
マックのハンバーガー類単品だと出せて200円までだな
229名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:54:01 ID:uJPLwXb90
>>212
>>219
やめろ、自暴自棄になってるんだ。触れてやるんじゃない
自殺してしまう。
230名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:54:02 ID:KQFkzPqR0
アホか
マックのアルバイト経験者皆知っとるわ
一応バラしたらダメって事になってるけど
高校生アルバイトが親や友人に言わないわけないし
日本人の9割くらい知ってるだろ
>>1は奇跡的情弱
231名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:54:11 ID:3CTYrc8S0
やっぱりもうハンバーガー80円とか無理かな
いや、そうしろというわけではないが、あの時に何度か
買ってみたことがあるので、そういうのがあるかなと
気になって。
232万時:2011/02/14(月) 17:54:13 ID:7erfQfa70
むしろ、その値段までコスト削減出来ることが驚き。
233名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:54:35 ID:6h8AL5AL0
>>211
白身魚はたぶんアフリカかロシアだよ今時ね
チキンとポークは中南米、海老が微妙
覚えておいて

寧ろグルーポンみたいな馬鹿げた安売りのほうが何かやってないと現実的に無理な価格だから
このぐらいの原価で怒ってる人ほど、ああいうおせち商売にひっかかり安いと思うね
適正原価内で収まってるってことは健全ってことだからさ
234名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:54:55 ID:wZssbM2+0
>>222
確かに昔と比べて安いよな、食いもんはなにもかも安くなってる
235名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:55:05 ID:lcyjazEhO
そんな事いったらタコ焼きやうどんやそこらの弁当やラーメン その他モロモロも原価ちょびっとでしょ。
236名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:55:20 ID:8LBVCO/PO
別に特別安すぎとは思わないだろ
何万人働いて何万kgの材料だと思ってんだ
237名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:55:28 ID:b3Msc4BF0
>>177
怖けりゃ食べなきゃいいじゃん。
若干マジレスすると、どれも加工食品には多かれ少なかれ使われてる成分かと。
怖いなら、自分で作ったもの以外は食べないことですよ。
238名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:55:35 ID:fYq39Quc0
外食は原価=原材料費なの?
それが前提で議論されてるみたいだけど
239名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:55:37 ID:BWVhMmRs0
つか前の65円くらいのときに内訳あったよな
原価と光熱人権全部差っ引いても1円利益がでてるとかって
ただ他のやつの原価はしらなかったなあポテトは原価率10%だったかあ
240名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:55:41 ID:omtxDtfO0
>>223 ウソだ!ではなく、流出することはありえない!と言ってる。

中国の情報管理はどうなってるかしらんが、日本でこの種類の情報の漏洩は
刑事罰(不正競争防止法違反)になる。
241KIPO:2011/02/14(月) 17:55:51 ID:QbeV/7qg0
中国も日本もグローバル企業だから質は一緒。。。マイアミバーガーもこんなものか。
242名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:56:00 ID:vVeiyWH2O
クオーターパウンダーのセットで原価100として、それを
650円くらいで売ってんのか。

バイト5人と正社員2人の人件費、光熱費と家賃と負債と諸経費を
1時間分捻出するためには、上記セットを何セット売ればいいか
計算してから高いとか言えやクソニートどもが。
243名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:56:25 ID:QJqUACTr0
そんなの流出しなくてもどこも
だいたいそんなもんってことわかるだろw
244名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:56:29 ID:6h8AL5AL0
>>238
過去レスぐらい遡って読んでから質問しましょう
245名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:56:31 ID:QUiw+gHDP
>>179
そのラインの構築費、ミミズ肉を使う研究費、ミミズ肉を牛肉に見せかけるための各種添加物、各種の機関を騙すための工作費、etcetc
どう考えても牛肉より高く付きそうだが
246名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:57:03 ID:FUGb7xg+0
>>221
知らないものは無いのと同じ
見えない部分は憶測で埋め合わせ
それが我々一般人なんで、まぁめげずに頑張れ
247名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:57:06 ID:yS34iLGLP
>>215
その辺理解しないでこういうのに文句つけるってことが、結局自分の給料を安くすることに
つながりかねないってことがなんで理解できないんだろうね。
248名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:57:08 ID:Au/2cwDzP
そんなもんだわ、原価なんざw
249名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:57:38 ID:b3Msc4BF0
>>179
> 味は知らないが
食品として利用するなら、その味が最大の問題なんじゃないの?w
250名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:57:51 ID:3CTYrc8S0
このコピペ好き

13 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:05/02/03(木) 20:44:07
学生のころマックでアルバイトしてたときの事。

わたしはドライブスルー担当で、その日は日曜。
次から次へとやってくる客の対応に追われ、目の回る忙しさだった。

あまりの忙しさにあせってしまって、
「いらっしゃいませコンニチハ。マイクに向かってご注文をどうぞ!」
って言うとこを、
「いらっしゃいませコンニチハ。マイクに向かってコンニチハ!!」

全身から汗がふきでたよ。
モニターの向こうのドライバーも、
「こ、こんにちは…」 とか言ってるし…
251名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:58:02 ID:LuAK4AOwO
>>238
製造コストも入ってるでしょ
252名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:58:09 ID:h+MnzUqQ0
一度も食った事ないや 食わなくて正解だったな
253名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:58:11 ID:ns8XRT7rO
>>203
お前にとって金を出して消費する価値のあるものって何?

マクドのバイトの面接で落とされでもしたの?
254名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:58:41 ID:XVZ4RYdI0
て、いうかマクドでバイトしたこと無い奴らの発言が面白すぎるw
255名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:58:51 ID:OzRmh8Xc0
原田の値上げはきれいな値上げ(キリッ
256名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:58:57 ID:omtxDtfO0
>>243 だから、だいたいそんなもんだ、ってあたりを中国人がエクセルで作成したものを
わざわざ記事化した捏造事件だっつってんの。
257名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:58:59 ID:33NS2rSR0

ボッタクリとか言ってる奴は社会人経験どころかバイトしたことすらないだろw
258万時:2011/02/14(月) 17:59:00 ID:7erfQfa70
マクドナルドは日本人に牛肉を大量消費させるためにやってきた尖兵みたいな内容の
NHKスペシャルがあったなあ。
259名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:59:01 ID:6h8AL5AL0
>>245
それより従業員と客が集まらないだろその業態w

>>251
飲食フードの場合は原価って言ったらそういうのは入ってないって何度書いたら解るんだドアホ
260名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:59:36 ID:ZH3BP8nl0
>>237
怖いのは、

シェイクに脂とか、パティの肉は薬漬けの老牛だとか、
そういうのが事実かどうかをマクドナルドに問い合わせたら、キッパリと否定された返事が来たこと。

これがマジで怖すぎる。
マクドナルドに消されないか不安なんだけど・・・。

多少入ってるなら入ってるで、
「少量だから問題無いですよ」って言ってくれれば救われたんだけど。
261名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:59:47 ID:G7+8Hknu0
ひと昔前はビッグマックの値段で経済を測る
ビッグマック経済論ってのがあったぐらいだからな。
日本も大きく外れてはいないだろう。
原価でせいぜい+10%以内だろう。
大きく外れるような未開の国にはそもそもマクドナルドは出店しない。
262名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:00:00 ID:wZssbM2+0
>>242
残念ながら、高いとかボッタクリとか言ってる奴がおらんw
ぶっちゃけ、で?って感じだし
つーか、工作員の擁護レスばかりで笑えるw
263名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:00:07 ID:CDc2gR3b0
・マックでもマイバッグ運動。
・移動販売で家賃分を取るのを止める。
・人件費比率は機械化と薄利多売で抑える。

日本のGDP成長率目標が2%だから、販売価格は原価+2%程度が適切。
ハンバーガーの原価(材料費)が28円なら、調理費1円、人件費1円で、販売価格は30円ぐらい。
1万個売ったら人件費分が1万円になる。薄利多売の鍵は券売機や携帯電話などによる会計の高速化。
264名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:00:14 ID:/F1IJNiDO
パチンコ屋の方が良心的
265名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:00:17 ID:VlRhc4mR0
14円のポテトWWWWWWWWWWWWW
266名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:00:19 ID:VsNPZy4X0
原価60円なら、70円ぐらいで売れ!
というのは、大抵主婦なんだよね。
経営感覚がゼロw
267名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:00:28 ID:iSPQcvEr0
高校生をあれだけカツカツに働かされて時給750円とか
もっと払ってやれよって思う
268名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:00:34 ID:HNvtEldM0
ラーメン屋の方が原価は酷い
特に都心の千円以上のラーメン
食ってるやつの気がしれん。
269名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:00:47 ID:3CTYrc8S0
>>263
>・マックでもマイバッグ運動。
シェイクとかって倒れるんじゃないの?
倒れてもいいようにフタつけたら結局それまた
価格に跳ね返りそうな気がする
270名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:00:54 ID:BXJUHs2i0
60円のものが店頭に出るとあの値段か・・・ぼろいなあ^^
271名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:01:20 ID:KQFkzPqR0
398円のコンビニ弁当の原価も50円程度だ
ラーメン屋はピンキリだが800円のラーメンの原価200円以下とかザラ
エンド価格の原価率は30%以下でなきゃ商売なりたたねーよ
272名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:01:24 ID:3CTYrc8S0
>>266
それはどちらかというと世間に出たことのない
奴が言うことだと思うが
273名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:01:33 ID:mON6RarU0
>>253
無駄な広告費が商品代金に含まれていない
原価率が高く、まともな食材が使われている
店員の教育が行き届いている
お客様への感謝を第一に考えている
生産体制に無理無駄ムラがない
274名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:02:05 ID:dyMqizjnO
★見えないもの、努力をしている人を知ることで、「商品の価格」の意味が解る。自分の目の前にあるものが、全てではないことを知る
 目の前の商品価格だけを見て「ぼったくり過ぎる」「暴利過ぎだ」と非難する風潮。
 その風潮が高まりを見せているのは、「その商品に、どんなに多くの人の労苦を必要としているのか」を、理解していない・知らされていないから。
 「目の前に出された商品が、そこにたどり着くまでに、どのようなプロセスを踏んでいるのか」。
 これを多くの人に知ってもらうことで、昨今の悪しき風潮にブレーキをかけることはできるはず。
 本来ならば、報道に頑張ってほしいところだが、むしろ嬉々として叩く方に回っているので期待できない。何しろ、叩く方が簡単安価に危機感をあおることができ、視聴率が上がるのだから。
 《不信感こそが双方の共通の敵である》ことは覚えておいた方がいい。
 国民は、「マスコミ受けが良く、声の大きい」人により作られる風潮に流される形で、むやみやたらと「ぼったくり」「暴利」と声高に叫んで石つぶてを投げていると、
『気がつけば、その石つぶてが自分自身の身に降りかかってくる』。
 何しろ、「裏方」、目の前の商品(議員)からは見えない所で働いている人がいてはじめて、
商品が手に届く(国民の意見や要望を、議員が聞き実現に向けて動くことが出来る)のだから。
 企業は魔法を使って、何の対価・リスクも負わずに業務を執行できるわけではない。
 必要不可欠なものを、「目の前に無いから」という理由だけで無駄扱いされるのは、理不尽だと解る。
275名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:02:17 ID:SkmaxKOM0
>>266
それだとバイトの自給が900円だとして
1人分のバイト代払うだけでも1時間に90個売らないといけないなw
276名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:02:40 ID:1yOZztPG0
>>266
バイトでもなんでも一度は働いたことある人ならそれはありえんだろw
277名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:02:41 ID:omtxDtfO0
>>266
材料だけ月あたり数十トンベースで販売してやるからそれで自分らで作れって言ってやればいいw
278名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:02:50 ID:8nqr0oJEO
あの肉、うまい棒並みの原価なんじゃ?
279名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:02:57 ID:CGpyjtwo0
ポテトぼったくりすぎだろこういう時は消費者センターに問い合わせればいいのか?
280名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:03:30 ID:CTiWI6LD0
>>246
もう、今の店舗が潰れたら辞めるつもりだよ
社員は店が潰れても余所に行けるってのも嫌気がさした
パートは切られたら次が難しいのに
俺は気が弱いから背水の陣にならないと他の部門のマネージャーのケツ叩けないから
もう、疲れた
なんで消費者は気付いてくれないんだろう
安さだけを求めても見返りはないのに
281名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:03:33 ID:bU2V8L6cO
>>264
パチンコ()
282名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:03:35 ID:d+U746/10
>>273
なるほど、マックがそれに該当しないなら
買わなきゃいいんでないか?
283名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:03:39 ID:7hAcCbqU0
人件費と、広告費、廃棄コストを無視しても意味が無いだろ・・・(笑)
284名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:03:52 ID:3Zsl6CI80
>>268
つ家賃

つ人件費
285名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:03:59 ID:YmnkHJvjO
原油高騰で値上げには迅速に対応したくせになんで値下げはしないまま現状維持なの?

まぁセット500円で買えなくなった時点で100円マックしか買わなくなったけどw
286名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:04:05 ID:ZH3BP8nl0
>>279
OK、頑張れ。
287名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:04:23 ID:3CTYrc8S0
>>283
正しくは「原材料表」かな、これ
288名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:04:35 ID:XtocJdxz0
>>242
バブルのときはに新卒の夏のボーナスに
100万円とか出してたからねマクドナルドは。
そのぐらいボルでしょ。
289名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:04:41 ID:8wLwbm4VP
材料に金かけてないからマクドナルドのバーガー類は不味いのか!
290名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:04:44 ID:GQnjBPuq0
>>4
原価には人件費や諸費用を含んでるんだよw
お前頭おかしいのw?
291名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:04:47 ID:ns8XRT7rO
>>273
だから具体的に何ですか?

292名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:04:51 ID:2dlAJMORP
>>262
工作員っても、小売・外食で働いてる人間って数百万人いるだろ。
そりゃ数も多くなるわ。

もともと元祖ニー速あたりのニートが「原価」を執拗に追及して、
働いている人がそれに反発すると言う構図があった。
すでに「原価厨」って言葉ができている状態。
芸スポの野球vsサッカー並の定常的派閥抗争だね。
293名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:05:01 ID:6h8AL5AL0
>>258
おいおい、NHK信じるなんてどうかしてるぜっ

マクドは日本の場合藤田田がアメリカで見つけてかけあって
世界で始めて都心の中央のなかに出来たマクドとしてアメリカのチェーンよりも早く業績上げて成功したんだぞ
経営やビジネスやってて藤田の事知らないとかどんなとんでもゆとりだよ

>>266
そういう主婦がぐるーぽんのおせちを購入した層だと思うけどな
普通に原価計算できるぐらいの知恵があれば
あのおせちの業態でクーポン出すなんてちょっと怪しいって直ぐに気が付くはずだからさあ
まあ懲りないよなあの手の商売に引っかかる人ってさ
294名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:05:00 ID:ZDU+n3g4O
>>263
人件費1円だとバイトの時給は20円くらいになりそうじゃね
295名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:05:11 ID:HXUaXqud0
>>273
完全にスケールメリットを無視してるなw
何も解ってない
296名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:05:22 ID:dyMqizjnO
★見えないもの、努力をしている人を知ることで、「商品の価格」の意味が解る。自分の目の前にあるものが、全てではないことを知る
 目の前の商品価格だけを見て「ぼったくり過ぎる」「暴利過ぎだ」と非難する風潮。
 その風潮が高まりを見せているのは、「その商品に、どんなに多くの人の労苦を必要としているのか」を、理解していない・知らされていないから。
 「目の前に出された商品が、そこにたどり着くまでに、どのようなプロセスを踏んでいるのか」。
 これを多くの人に知ってもらうことで、昨今の悪しき風潮にブレーキをかけることはできるはず。
 本来ならば、報道に頑張ってほしいところだが、むしろ嬉々として叩く方に回っているので期待できない。何しろ、叩く方が簡単安価に危機感をあおることができ、視聴率が上がるのだから。
 《不信感こそが双方の共通の敵である》ことは覚えておいた方がいい。
 国民は、「マスコミ受けが良く、声の大きい」人により作られる風潮に流される形で、むやみやたらと「ぼったくり」「暴利」と声高に叫んで石つぶてを投げていると、
『気がつけば、その石つぶてが自分自身の身に降りかかってくる』。
 何しろ、「裏方」、目の前の商品からは見えない所で働いている人がいてはじめて、商品が手に届くのだから。
 企業は魔法を使って、何の対価・リスクも負わずに業務を執行できるわけではない。
 必要不可欠なものを、「目の前に無いから」という理由だけで無駄扱いされるのは、理不尽だと解る。
297名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:05:28 ID:G7+8Hknu0
>>280
おめーだって客の側に回れば安い方がいいだろ。
年末年始には特価情報のメールとか見ちゃっただろ。
298名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:05:30 ID:nhlihvr3O
ハンバーガーの原価って一個2円くらいだと思ってたから
ものすごく高くてびっくりした
299名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:05:36 ID:LuAK4AOwO
>>259
不思議な計算だな。
つまりハンバーグ(パティ)の値段ではなく牛肉の値段。
バンズの値段ではなく小麦の値段。
ということかね?
個人経営の食堂とかなら納得だがw
仕入れ原価の間違いじゃないの?w
300名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:05:39 ID:yVr/VRqC0
AKBの原価はもっと酷いぞ?
お前ら怒り狂えよ
301名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:05:40 ID:IJpwN2XJ0
なんでマックって必死なの?


サクラ行列とかでも
バレたら必死だったな
この企業のネット対策ということか?

302名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:05:52 ID:xSn2VrGO0
思ったより、というか結構原価が高くてびっくりした。
結構薄利でやってるのな。
303名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:06:14 ID:3CTYrc8S0
>>298
さすがに2円じゃ、ミニチュアサイズにしかならんだろ
304名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:06:21 ID:Qznf6q2/0
外食産業の原価率なんて2割3割で当然なんだよ。
たこ焼きやお好み焼きなんてもっと酷いぜ。
小麦粉が2割上がってお好み焼きやが悲鳴とか聞いて呆れるぜww
305名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:06:24 ID:qCVLNJfe0
>原価一覧 表(中国のもの)

で、この原価だと、やや高いんじゃないのか?
306名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:06:41 ID:VlRhc4mR0
アメリカじゃ1ドル=85円でダブるマックが買えるから
日本で絶対に買う気がしない
307名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:06:54 ID:iSPQcvEr0
レタス使わなければもっと利益出るのにね
俺ならレタス廃止するわw
308名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:06:55 ID:JnFTAcql0
マクドナルドは下請け業者(?)からもっと高く買ってやれよ。なんか可哀相だよ。
309名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:07:05 ID:CTsGCCnt0
>>266
書店やゲーム屋は、マジで薄利多売らしい。
漫画なんか1冊売って数十円の儲けとかw
310名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:07:08 ID:QJqUACTr0
原価とか言い出したらコンタクトとかのがもっと酷いなw
311名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:07:11 ID:FUGb7xg+0
>>295
規模の経済だっけ
経営学で学んだけどさっぱり忘れてら
312名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:07:12 ID:bU2V8L6cO
テリヤキやらビッグマックのセットが常時500円以内じゃないのが駄目だわ
313名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:07:18 ID:PSDStYYi0
>>1
この数字は原価なのか?原材料費じゃないの?
314名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:07:19 ID:1yOZztPG0
人件費といえば24H営業のスーパーとかどうなってんのかなあれ
帳簿見てみたいわ
315名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:07:25 ID:knMxn6OoP
>>260
ショートニング入ってるから食べない方が良いぞ^^
316名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:07:26 ID:6hWQUkNtO
原価の低いポテトやドリンク付けて微妙に値上げするセットって罠だよな
317名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:07:27 ID:9KquqyJ70
>>300
連中には1円の価値も見出せないので買いません。
どうでもいいんです。
318名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:07:28 ID:VXMnbXTZ0
          , -ェェェiiェェェ-、
          .l f^''' ー - ‐ ''' ^l i
          l ,'    ‐-‐    ','!
          | l へ、‐-‐,.へ l |  質問には一切お答え出来ません・・・・!
          Ll -‐。=, '=。‐,-.L|
          ,.{ヒ| ` ´| |` ´ .|ヒ}、
     _ ,. -‐|.`-l /_〈_〉_'、 !-’|ー- 、 _
 , -‐ ´ _ , -‐|.  l. l‘-―‐-’! |  |ー- _ ` ー- 、
i |-‐ ´    |  |`ー- ニ - ‐' !  |     ` ー-|ヽ
! |       |  .|   ><   |   |        |  l
319名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:07:32 ID:u4vXreHv0
オレらはメシ屋にメシそのものよりも、作る手間を任せてんだよな
メシそのものよりも人件費等の合計のほうが高いのはしかたsない
320名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:08:01 ID:g6alWzT6P
>>298
ポテト、飲み物のサイドメニューでもうけてるんだよな
俺はたまに食べるときはバーガー類を単品だけ注文するいやな客になる
321名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:08:08 ID:dyMqizjnO
>>296
■参考
◆自分の目の前にあるものがすべてではないことを知る Garbagenews http://www.garbagenews.net/archives/1022969.html
◆わらしべ長者の見積もり感覚(keitaro-news) http://d.hatena.ne.jp/keitaro2272/20090420/1240177418
◆製造派遣会社の収益構造例をグラフ化してみる Garbagenews http://www.garbagenews.net/archives/1024777.html
◆製造業派遣、スタッフ本人も7割近くが「派遣禁止に反対」 Garbagenews http://www.garbagenews.net/archives/1024145.html
◆大企業2割が「海外へ生産移転」……製造業派遣禁止の場合 Garbagenews http://www.garbagenews.net/archives/1024148.html
322名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:08:10 ID:PGrz6XTb0
今後は、自動販売機にするって話?
323名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:08:21 ID:3CTYrc8S0
>>309
1冊コミックスを万引きされると20冊売らないと利益でないとか
なんとか
324名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:08:36 ID:laLpqWmQ0
よく言われてるのが、イギリスで狂牛病により多くの牛が処分されたとき、
その遺体が行方不明になっていたらしい。日本では肉の産地は最終輸出国で判断されるから
おそらく、イギリスと大手メーカーMの利害が一致したのだろう。
あと、ナゲットは実際裁判で「マックフランケン」と言われるくらい老鶏のいろんな部分をミンチ
にしたやつ。最近は、残虐だって裁判起こした愛護がいたな。

カエルとかネズミ・ミミズとか言う噂はあるけど、あれだけ巨大になると現実的ではないね。
得られる利益よりもリスクが高すぎる。もっとグレーなところで戦ってるよ。
325名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:08:46 ID:gHrPU0Ni0
原価はともかく、食事として食べるならマクドナルドは値段の割りに満足度は低いわな。
326名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:08:52 ID:J/tLlX7P0
外食で一番のボッタはもんじゃ
327名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:08:53 ID:hiv9dvX/0
65v型3D液晶テレビの原価はいくられすか
328名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:09:01 ID:w6JAfMrw0
原価っつか原材料費じゃん。
329名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:09:22 ID:h87JosMjO
バカ高い化粧品とか原価知ったら…
330名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:09:31 ID:ONJubI7EO
マックなんて食わないからどーでもいいわ(笑)

いっそうのこと、トヨタ車の製造原価も暴露されればいいのに(笑)
331名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:09:34 ID:JnFTAcql0
>>307 美味しい物が食べたい。多少高くても良い。
だからマックでバーガー食わないんだよ。
でもマックの白い灯りは本を読むのに最適で、あぁもうちくしょう><

マックシェイクは好きだ。
332名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:09:38 ID:qCVLNJfe0
>>305
と思ったけど、支那でも都市部だとこんなものなのかな
333名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:09:50 ID:nZcSi1+oP
原価うんぬん以前に店舗減らしすぎ
三箇所あった通勤経路の店が全部なくなった
334名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:10:13 ID:2dlAJMORP
>>290
外食産業では原材料費のことを原価と呼び、人件費や設備費、光熱費さえ固定費という枠で扱う。
日によって売り上げが違うからそのほうが合理的なんだね。
会計やってる人間の常識。

>>291
それに該当しそうな業種を探してみたが、
店員に教育が行き届いていて丁寧(人件費率を上げ原価率を下げる要因)であることを考えると、
客単価一万円超の高級料理店がそれに該当するかとは思う。
335名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:10:34 ID:j3ODV9noO
まあ、そんなもんじゃね?

さほど驚かない
336名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:10:43 ID:A2S+q5t30
利益率しか意味がない
337名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:10:45 ID:aypuZ0sO0
>>290
無知は黙ってればいいのに
338名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:10:59 ID:SYvejnjQ0
>>330
車乗らないからどうーでもいいんじゃね?
339名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:11:06 ID:Igcp9DwD0
こんなジャンクフード屋を擁護する奴ばっかりってこの板はホントにおかしいなw
340名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:11:12 ID:wYBTTGTK0
俺チーズerだけど、ダブルチーズがなぜ高いのか前々から不思議だったんだが
だってアレ、チーズバーガーのチーズを1枚増やしただけっしょww
341名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:11:15 ID:CTsGCCnt0
>>323
うへあ・・・よくやって行けてるよなあ・・・
342名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:11:18 ID:Y98Yw5CF0
ビッグマック…約65円

ビッグマックって、こんな安かったんだね。
343名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:11:30 ID:6h8AL5AL0
>>273
じゃあここで油売ってないで自分がそういう商売してみれば良いじゃん
原価率と収益ラインの引き方も満足に知らないのに
商売の理想とか語るって馬鹿じゃねーのかと思う

>>331
スケールメリット理解して無いと飲食はやっていけない時代だよ
大手がすぐに攻めて来るからさ
スケールメリット込で更に収益転換を見極めないと原価が上がればあっという間に赤字
何しろ食料品って時たま大暴騰するからなあ
344名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:11:31 ID:HD8H7z3lP
中国の原価だろ、材料輸入してるんだっけマックは?
そしてナゲット4個とか、日本とちがうじゃん。

しかしやっぱりポテトとドリンクでもうけてるな。
345名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:11:46 ID:VJ/Bf5U70
>>1
中国人なんか雇うから、こんなモン出されるんだよwww


http://ws.sdnews.com.cn/2011/2/10/1015862.html

346名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:12:01 ID:2dBPP8WbO
目薬が最強だろ
347名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:12:04 ID:CDc2gR3b0
移動販売で、客はビニル袋やペットボトルを持参。

券売機で事前に金を払わせ、客1人平均10秒で捌く。
平均客単価は100円で、うち人件費分が2円。

1時間あたり360人の客を捌くと時給720円。バイトとしては何とか成立。
348名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:12:14 ID:VXMnbXTZ0

        ___________
      /´  , -‐- 、.           /
.      i  /::::::::::  `''‐ 、..__,. ‐'´ヽ. /    大人は質問に答えたりしない
.      !  ,'::::::::::    、       ∨      それが基本だ
     |  i::::::::::  、 、`''ー---‐''´  ヽ
     |. l:::::::: /へ.\` ー---‐ ´/,.ヘ    そりゃあ・・・・かまわない
     │ \:::::::: _\\,   /∠_  |   おまえの質問に答えること
      |. /"ヽヽ:::==。=`,,   /=。==│    それ自体は容易い 簡単だ
      | { i⌒| |:::::` ー-‐'    .::.\-‐ ´│
    /|. l ト、|.|:::::: ー-‐ '   ::::::::::: l::-‐'.|   ポテトの原価はこれこれこう
  /  | ヽ.._||::r':; -‐‐' r __::::::::::::: l ー、|    こういう油で揚げ 何時間放置し
_/    |   /l!:::/:: ー----------ー'--.|     温めは・・・・・・? 保存料は? 賞味期限は・・・・?
.!     .|  ./ ::|::::::::::              |      そんな話はいくらでもできる
|     │./  ::|:::::::::::     =====     |\
|     |/   ::|:::::::::::::...          ,.イ  .!`  しかし 今 オレがそんな話を
|     |\   :`'' ‐- 、::_:.......   ,. ‐'´/|  │       仮にしたとしても
|    │ \   ::::::::::::::::::`~`''"::::::::/ .|    |   その真偽はどうする・・・・・・?
349名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:12:31 ID:uJPLwXb90
>>309
スーパーもそうだけど小売系は
窃盗されると終わったようなもんだからな。
100円の商品を万引きされると100円丸損。
それを取り返すには利益を5倍くらいかせがないといけない。
350名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:12:37 ID:u4vXreHv0
2ちゃんは何故か原価の話になるとハッスルする人が出てくるw
351名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:12:46 ID:0sMEmgel0
材料費?
352名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:12:46 ID:LuAK4AOwO
>>310
それ言ったら薬とか半導体とかソフトウェアとかウマー
353名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:13:13 ID:FUGb7xg+0
原価厨って馬鹿にするけど、無学の人にこれだけの要素を想像しろっていうのも酷だと思うぞ
ttp://sme.fujitsu.com/imgv3/jsme/skill/excel/001-1.gif (経常利益まで)
354名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:13:15 ID:xwiUQbf00
通販で送料支払うように手間に数百円払うことはよくあるから
この程度なら気にならんレベルだなあ
時計とか数万超えるものの方がな・・・
355名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:13:20 ID:++4BlP4jP
>>346
コンタクトレンズが最強だろ
356名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:13:26 ID:j8FwXgPk0
人件費とか設備費用とか電気代と色々かかるしなあ
357名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:13:34 ID:0Fvp1PKu0
確かマックって作りおきしなくなったんだよな
昔は注文したらすぐ出てきたのに
358名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:13:34 ID:6h8AL5AL0
>>352
それを言ったら坊主丸儲け
359名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:13:45 ID:ZtSO1fPz0
ボッタクリだなー
360名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:13:48 ID:UTC7IgJ90
原価意外と高くてびっくりしたw
361名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:13:49 ID:dyMqizjnO
>>321
あと、原価が安くなる規模の経済性を理解していない人が多過ぎる
■《規模の経済性》
 ビールのような工業製品を作る場合、生産量にかかわらず、初期の設備投資《固定費用》が発生する。
 製品が少ししか売れなければ、1個あたりの値段を高くしないと、設備投資にかけた費用を回収できない。
 しかし、製品がたくさん売れれば、安い値段で設備投資の費用を回収することができる。
 設備投資=固定費用を1億円掛ったとする。
 その固定費用を回収するには、100個しか売れなかったら…1個当たりの費用(販売価格)は100万円にしないといけない。
 一方、100万個売れれば、1個当たりの費用(販売価格)はわずか100円で済む。
 このように、生産や流通の規模を拡大することで得られるメリットのことを「規模の経済性」という。
 自動車が“あんな低価格”で販売できているのも、「1グループで400万台の生産」という大規模化により、販売や部品を大量購入しているから。
■EVと新興市場が再編を誘発…700万台クラブ
 自動車が“あんな低価格”で販売できているのも、「1グループで400万台の生産」という大規模化により、販売や部品を大量購入しているから。
 単純に言えば、価格=コスト+利益。次世代開発で開発コストは上がる。一方、価格はダウンを余儀なくされる。つまり、利益は圧縮されてしまう。
 自動車の需要が伸びて行くのは新興国。新興国は所得が高くないため、価格は先進国以上にダウンを余儀なくされる。
 EVになり開発コストは上がり、それは価格転嫁される。一方で、拡大している新興国の市場では逆に販売価格を抑えないといけない。
 よって、EVやこれからの自動車業界では、自動車1台で得られる利益は減る。
 これをカバーするには、さらに300万台多い「1グループで700万台の生産規模」は必要。
 フィアットが余剰ラインを削った新生クライスラーを欲しかったのも、米国市場でのクライスラーの規模が欲しかったから。
362名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:14:02 ID:HNPFk+Wn0
募金団体のやってる国際援助慈善活動の原価はどれぐらいなんだろね
363名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:14:25 ID:Zl/ozBEA0
原価なんてこんなもんだろw
むしろマクドナルドは原価高いと思うがな平均的にw
364名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:14:27 ID:wjx845yxP

ま〜た
無職or社会に出たこと無しの原価厨が大騒ぎしそうだな
365名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:14:34 ID:CTsGCCnt0
>>354
中身は普通のクォーツなのに、数十万円する時計とかなw
366名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:14:54 ID:knMxn6OoP
儲けるには宗教が一番。
367名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:14:59 ID:b9BHvWB60
すべての商品の原価率を周知してやれば
身近な製品ほど原価率が高いことに気づいて
万引きとかも減らないかな?
あれ、罪悪感がないことも原因だろ
368名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:15:12 ID:IJpwN2XJ0
>>342

食パン2枚に惣菜のメンチカツとソースをかけて食べれば
ビッグマックよりボリュームあるから
その程度の原価です。
369名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:15:28 ID:3CTYrc8S0
コンタクトレンズは2大メーカーが販売店に
圧力かけまくってるからな
定価で売るようにと
原価以前にその方がむかつくわ
370名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:15:34 ID:MNRTWSBo0
>>78
なぁ 釣りだよな?
371名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:15:35 ID:y4raGAlW0
原価なんてそんなモンでしょ
大手の安さが売りのフランチャイズなら、原価が10分の1以下とか普通じゃないか
というか、そうじゃなかったから、人件費にテナント代、光熱費その他なんて払えないだろ
利益だすどころじゃなくなっちゃうがな
372名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:15:37 ID:vVeiyWH2O
>>288
バブル知ってる年代でそのレスは、素で痛いなw
373名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:15:43 ID:dshp6wDxP
リストが本物かって問題は?
374名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:15:46 ID:CTiWI6LD0
>>297
基本的に自分の店でしか買わない
お客様へのサービス商品は買わない
廃棄品は買う時がある
唯一の趣味で足のバイクはショップで値切らずに買った
ヘルメットとかも通販のが安いけどショップで買ったよ
信用出来るショップが儲からずにずさんな仕事をするようになったら意味がないもの
潰れたら困るのは自分だし
物を買う時には買う事で店を支えるつもりでいるよ
375名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:15:52 ID:UsOdbip50
今更マクドの原価なんて想像つきそうなもんだけどw

それより、ブランド衣料品の材料費とか、宝石の原石の値段とかの方が
ぶっ飛んでる気がする。
376名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:15:53 ID:ZSyHuyQL0
実質ビックマックセットはだいたい100円ぐらいなんかな
マックもぼったくりだね〜隅におけないよ
377名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:16:08 ID:e5SSUsb4P
これは全品半額ぐらいじゃないと
もう行く気にもならん罠
378名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:16:21 ID:p18BUmzfO
原価厨は頭悪い、って流れが当たり前になったから
いまでは、原価計算なんてよくわかってない人間でも「人件費が〜」とか
したり顔で言うようになった
その代わりに、1000円のラーメンなんか見ると「500円以上のラーメンはボッタくり」とか
自分のデフレ食生活の感覚で叩く
馬鹿の量は変わってない
379名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:16:21 ID:D7sbCYRd0
こんなもんだよ。素材のパテやポテトは冷凍品だから、
店舗規模に応じた大きさの冷凍庫が必要だったりするし。保管の電気代もバカにならん。
食品(レストラン)関係の中では、チェーンのファストフード店は衛生面に気を遣ってる方だと思う。
そんなこんなで、食材の原価の他にも結構かかるものがあると思うよ。

でも、俺はあんまり食わないけどねw それほど美味いと思えないから。
1年に2〜3回くらいかな、ハンバーガを食うのは。
380名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:16:24 ID:d+U746/10
つかピザなんかの話でもボッタだなんだと
話が出るけどさぁ、ボッタだと思うなら起業
すりゃいいのに。
値段据え置きで質を3割上げても、
質据え置きで値段3割下げても絶対ウケルぞ
何故やらんかなぁ勿体無い
381名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:17:01 ID:o5QqW4yE0
パケット料の原価とか、床屋の原価とかほとんど0だけどね。
382名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:17:25 ID:ztZgaOPk0
知人が作ってる車のドキュン仕様マフラー
原価8,700円
売価67,000円
383名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:17:26 ID:g6alWzT6P
もばげー、グリーの利益率なんか50%だし
マックは良心的だね
384名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:17:39 ID:u4vXreHv0
>>8
すげー安いなw 80円ちょっとでおなかいっぱいになれるわオレw
385名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:17:42 ID:QUiw+gHDP
何でも良いから腹に詰め込みたい時か、喫茶店代わりに使うなあ
でも、ハンバーガーってあんまり好きじゃ無いんだよね
マック卵かけご飯とか、マック味噌汁とか、マックお茶漬けとか出してくんないかなあ
386名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:17:57 ID:dyMqizjnO
>>361
■《C8G3》…コミューターバイク(C)部品の8割を、グローバル調達(G)に切り替え3社程度の部品メーカーから集中購買
◆「ホンダが2輪で挑む部品調達の大改革」[週刊東洋経済 2009/12/24]
 コードネームは「C8G3」。ホンダの部品調達で今、歴史的な大改革が始まっている。
 Cはコミューターを指す。2輪車で世界首位のホンダは年間1500万台の2輪車を生産するが、その中心は通勤・通学に使う排気量100〜125ccのコミューター。
その8割の部品を、グローバルで、3社程度の部品メーカーから調達する形に切り替えるのが「C8G3」である。
●3社というのがミソだ。
 たとえば10社だと各部品メーカーが作るのは150万台分ずつで、規模の効果は知れている。だが3社なら500万台ずつとなり量産効果が大きい。
◆連載「ホンダらしさのこれから」(3)グローバルモデル https://www.gazoo.com/NEWS/NewsDetail.aspx?NewsId=68d11d9b-60da-4b8b-a63e-aecfa2157041

●[日経ビジネス 2009/11/25]
◆イメージ http://haci-hondajet.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_cb8/GE_HONDA_AERO_ENGINE_HF240/map.jpg
◆第2620回 円高で日産・ホンダが調達刷新:飛べ! HondaJet!! http://haci-hondajet.blog.so-net.ne.jp/2009-11-25-7

●[週刊東洋経済 2009/12/24]
◆イメージ http://lib.toyokeizai.net/public/image/2009121400191774-1.jpg
387名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:18:06 ID:gHrPU0Ni0
昔からの中華料理屋なんかは原価高そう。
安い値段でよくやってるよなと思う。

それに比べ、ラーメン屋の高い事。
388名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:18:12 ID:j3ODV9noO
>>340
肉一枚よりチーズ一枚の原価のほうが高いという事実

389名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:18:46 ID:J/tLlX7P0
管コーヒーの原価は1円てきいたことがあるよ。
390名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:18:51 ID:+rVF1l0LO
あげ
391名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:19:27 ID:UsOdbip50
>>352
アフリカ諸国連合が、製薬会社に対して、
エイズの薬なんて原価ただに等しいんだから
ただ同然の値段で売れとか喚いてたの思い出したw
392名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:19:47 ID:QOqKdKGC0
五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)
五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)
五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)
五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)
五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)
五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)
五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)
五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)
五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)
五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)
五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)
五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)
五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)
393名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:19:58 ID:LuAK4AOwO
>>381
つリソース
394名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:20:00 ID:j7BIPb2HP
薄利多売系は原価2割じゃないと利益でないからな〜
395名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:20:02 ID:u4vXreHv0
>>340
肉も一枚増やしてるだろ?
396名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:20:06 ID:VsNPZy4X0
>>346
最強の原価は1円玉じゃね?
397名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:20:18 ID:G7+8Hknu0
以外と高いとかそんなもんって言う人は
世界基準から見るとちょっとズレてるよ。
というか日本に慣れ切ってる。

マクドナルドの原材料費は世界中でほとんど統一価格。
飲食3割に習うとすれば、この原価の3倍以上の金が払えない国には
マクドナルドは出店しない。
>>1のメニューだと
販売価格トータルが日本で1820円、原材料費(約)287円。
原価率15.7%は明らかに低過ぎて販売価格が高め。
日本は主に人件費と土地代が高過ぎるのだろうと推測できる。
先進国では広告宣伝費も嵩む傾向にある。

これが一時期言われていたビッグマック経済論。
398名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:20:22 ID:HD8H7z3lP
>>313
商品価格の1/5程度なら原価じゃない?
マックは人件費と光熱費と廃棄、損品が多いから。
399名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:20:25 ID:cFjQnqE80
こんなもの感
400名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:20:32 ID:6h8AL5AL0
>>375
バブルの時バイヤーやってて幕張なんかにも行ってたけど
原価1円のおしゃれな洗剤の出てくるたわしなんか
リチャードとかで550円で売ってたぞw
今だったら100円ショップで売ってても誰も買わないと思うけどさ
バブルにしろ550倍のおされぐっずとか笑えるよなあ

まあこのスレ見れば解るけど
経理の知識の無いお得厨房と主婦ほどグルーポンだの中華企業に騙され易いんだよな実際は
まともともに原価だの収益の計算がやれたならこの数字は普通に見えると思うね
大体マックって指数化されるんだしさ
思ってるのと自分が逆の事を選びがちな人がまだ多いってことだね
たぶんこういうお得厨房が民主党を選んだんだと思うけどさw
401名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:20:33 ID:Qsirr6ha0
ココイチより良心的じゃないかwww
402名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:20:33 ID:wcIe/qW2O
運搬費とか売れなかった時の廃棄とか人件費、広告費、光熱費、さらには株主配当とか利益まで考えたら別にどうという事はない

値段が気に入らなきゃ買わなけりゃいい

原価を気にしたらラーメンなんか食えないぞ
403名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:20:51 ID:uJPLwXb90
>>389
アルミ缶が1円なわけない。
404名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:21:07 ID:SkmaxKOM0
一番金かかるのは人件費と地代、光熱費だしなー
原価だけで判断できるものじゃないだろ
土地代安いからって僻地に作ったって売れないし。
405名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:21:28 ID:xldaY7UnP
おれさ、
金が無い時にマックのハンバーグでご飯食おうと思ったんだよ。

で、パンだけ先に食ってハンバーグライスにしたらさ
全然肉の味しねーの。スパイスが死ぬほどかけてあってその味しかしない。
食感だけは肉って感じなのね。

だから肉とは別の食い物だと思うよ。まさにクズ肉
406名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:21:34 ID:6yhWn6l4O
ポテト安くしろ
407名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:21:42 ID:6h8AL5AL0
>>403
缶コーヒーはスーチール缶だろおまw
408名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:21:45 ID:JP+u7OFT0
いまごろ原価で騒いでるやつって何なの?中学生?
409名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:21:49 ID:pslWOFa40
>>290
はっずかしい奴だな。
410名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:22:01 ID:e5SSUsb4P
これだけボッタくってれば、そりゃ営業利益も過去最高出るよねー
411名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:22:16 ID:b9BHvWB60
>>381
パケットの原価って何をさすんだろう?
その量のデータ保持に必要な電力料?
パケット配信するためのネットワークの維持コストとかも含めてしまうと莫大な額になるよな
412名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:22:25 ID:vVeiyWH2O
デフレで利益がでないから、どこも中国人雇ってんだってばwwwwww
413名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:22:33 ID:7pL1dzuaO
全然おどろかないな
この他に人件費かかるのが普通だし
414名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:22:37 ID:aypuZ0sO0
>>389
せつこ、そのコーヒーは泥水や
415名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:22:43 ID:2dlAJMORP
>>398
ポテトの原価はこんなに低い!と言うが、
実際のところ時間が来て廃棄する率を考えると、
客は30円払って揚げたてをすぐ出してもらえる権利を買っているようなものだな。
その30円を惜しむと、10分待ち or しなびたポテトということになる。
416名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:22:45 ID:eakhmzxi0
原価厨は?原価厨は捕れたの?
417名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:22:45 ID:IJpwN2XJ0
食べてもスカスカ感があるのがマック
あの空虚感はこの原価からも当然です。


418名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:23:01 ID:Po0Xib/KP
>>403
中身の話をしてんだろう
419名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:23:09 ID:muH23kf7O
別にこの原価だからって食いに行かない事はないな

これで文句言ってるヤツが居たとしたら頭悪過ぎとしか思えん
420名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:23:20 ID:PJcJ6hyd0
>>376
喫茶店で飲むコーヒーの原価を考えれば良心的だと思うぞ。
421名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:23:33 ID:CQvWIkT20
中国に関わるからこんなことにw
ドナルドさん死亡乙w
422名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:23:34 ID:iHHXUHybP
マクドナルドの商品食べるとすぐ下痢になる
423名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:23:41 ID:efmPIQFFO
モス、ロッテリア(マクドナルドより原価が高そう)あたりがこのタイミングで
単価を下げて客をかっさらえば面白い。

モラルハザードのある中国から流出したというのは当たり前、他の各企業も他人事ではなく対策が必須。
424名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:23:47 ID:M+sj41+c0
>>280
>安さだけを求めても見返りはないのに
日本人の美徳とはいえ、過剰なサービスが標準になって、どんどんみんな不幸になっていく・・・
425名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:23:50 ID:XMHB0fpV0
別にどこの飲食店でも実際はこんなもんだろ
426名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:24:09 ID:xldaY7UnP
ラーメンの原価率2割で死ぬほど叩かれていたが、
上には上がいる
427名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:24:31 ID:GhUmplUkO
で 中国での原価は分かったが
中国ではいくらで売ってるん?
物価も安いんじゃねーの?
428名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:24:42 ID:uJPLwXb90
>>407
すまん。缶コーヒーはスーチール缶かw
>>411
ネットワークサービスなんじゃない?
理髪もサービス料だろうし。
429名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:24:48 ID:zPPt7zQ60
流出したのは、中国のマクドナルドの原価表。
日本のじゃない。
そんなに騒ぐこともあるまいに。
430名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:24:48 ID:kRrbd32d0
まそんなもんだろ
べつに安いとも思わん
安すぎとか騒ぐやつは働いたことがないやつだけだろ
431名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:25:07 ID:2dsgvyPpO
ダブチが一番お得だってバイトやってた友達がいうとったわ
432名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:25:17 ID:seQuVuD60
スタバの原価も知りたい。
フラペチーノ好きだから飲むけど。
433名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:25:27 ID:ZtSO1fPz0
こんだけボッタくってるんなら、
次から必ずポテトは揚げたてを要求するわ
434名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:25:27 ID:Hc1He5as0
>>423
いや、、、騒いでるのはネットの一部だ
特に買いに言ってる層のやつらは気にも止めてない
この手の話は10年以上前から言われてることだしね
435名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:25:50 ID:LkiGKyIv0
>>387
原価だけで考えると、香川県の「讃岐うどん」は最高に素晴らしいよねw

それに比べて、東京都内のラーメン屋の値段は、場所代を考慮しても高杉。
福岡とか広島とかに行くと、東京より遥かに美味くて安いラーメンが食えるもんな。
436名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:25:55 ID:knMxn6OoP
喫茶店のコーヒー一杯500円だからなぁ・・・
437名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:26:01 ID:JC1Vz4RxO
一番値下げが難しいのが日本人の人件費だろ?
だから牛丼屋はアジアの店員ばかりだが
マックはイメージ重視でそこまで踏み切れない。
438名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:26:06 ID:aX1dVUZb0
>>144
立ち食いそばとかの方がもっと昔からあるがな
439名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:27:00 ID:LuAK4AOwO
>>427
ハンバーガーの値段で物価を測るような資料があったような気がする
440名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:27:10 ID:2dsgvyPpO
>>429
日本はパン以外はもっと原価安く仕入れてるもんな
特に関税にかからない加工済みポテトはタダ同然と聞いた
441名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:27:18 ID:fkmBFXc/0
食品業界原価三割って聞いたことあるけどな
マックにしてはボリ杉じゃねえか?
442名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:27:28 ID:xldaY7UnP
単発が必死に擁護しているのを見ると
やっぱり知られてはいけない情報だった様だ
443名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:27:35 ID:RKPgmGPP0
>>437
マックでもアジアンや黒人を見かけるよ。
444名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:27:49 ID:ZH3BP8nl0
↓飲食業界用語集
http://www.sis-pros.co.jp/fj/yogo/si/si_006.html

しょくざいげんか【食材原価】
フードコスト、材料原価、原材料費ともいう。

原価管理
http://www.hanjouken.com/article/13191215.html
・原材料費を「food costs」[フードコスト]=FC
・人件費を「labor costs」[レイバーコスト]=LC


ちなみに、一般的な工業簿記ではこう表現する。

製造原価=直接材料費+直接労務費+直接経費
     +間接材料費+間接労務費+間接経費

総原価=製造原価+販売費及び一般管理費


さて、>>1の「原価」は

「食材原価(フードコスト)」
「製造原価」
「総原価」

一体どれですか?? >>1
445名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:28:13 ID:G7+8Hknu0
ビッグマックをバラバラにして皿の上に並べてみるとね、
驚いた事に美味そうなものが一つも無いんだぜ。
446名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:28:15 ID:OiY1kRo30
>>441
正確には、3割を超えたらやらない方が良いって言う話。
本来は25%以下に設定するのが普通だよ。
447名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:28:27 ID:z7fxkqUxO
原価厨とかボッタ厨が大喜びだな
448名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:28:31 ID:fmNJEaIg0
あらゆるものに原価がどーだと文句つけてたら、
床屋なんかどうなるんだっつーの。ほぼ全額技術料じゃねーか。
でもそれがボッタだなんて文句いうやつはいないだろ?
ググーポンがボッタで叩かれてたのは残飯を出してたからであって、ボッタで叩いたのはあくまで2次的要因で、
支払いに対して、商品やサービスが妥当なのであればとりたてて批判することはないし、
行き過ぎるとデフレがさらに進行して自分のクビをしめるだけだぞ。
449名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:28:49 ID:IJpwN2XJ0
>>435

讃岐うどんはびっくりしたね
あの値段他の食べ物と価格基準が全く違う
それに美味しい
450名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:28:59 ID:iaRrGqyf0

マクドナルドの100円バーガーより
ローソンで売ってる105円てりやきバーガーのほうがうまい気がする
451名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:29:00 ID:n24d7v7D0
こんなもん
医薬品やサプリの原価に比べれば
かわいいもんだ。
452名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:29:20 ID:Xee9duf30
>>442
んなアホなw
453名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:29:24 ID:OftDjXqkO
喫茶店で一番原価が高いのは
『牛乳(ミルク)』
って聞いたことがある
454名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:29:28 ID:6GOOl4430
100円マックは食べる。
コンビニのパンと違って暖かいし席に座って食えるし。
455名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:29:31 ID:e5SSUsb4P
これからはモンハン注意されても居座ることにするわ
456名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:29:41 ID:PSDStYYi0
>>435
いやあ、ラーメンを800円だの1000円だので売って行列作ってる店が
あることが最初は信じられなかったよ。

でも、高くても売れるんだから文句も言えんわ。原価をかけずに
美味いものを作って儲けるのも腕あってこそだからな。
457名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:29:50 ID:1hBh3rUHP
グルーポンのお節料理に比べればなんてことない。
458名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:29:59 ID:2dlAJMORP
>>441
客単価が安くても人件費や場所代がそれに比例して安いわけではないから
安売り商品ほど原材料費の占める割合は少なくなる。
むしろ、薄利多売のために好立地の場所を選ぶので場所代が高くなりがち。
結果的に原価率は安売り店ほど下がる、というのが実情。

原価率だけ気にしてるなら高級料亭に行くのがよい。
459名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:30:33 ID:daFu9vopO
マクドのポテトは遺伝子組み換えは使ってないのかな?
460名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:30:35 ID:+PybgdjkP
ハンバーガー  ¥28  = バンズ(パン上下) + パティ(肉)
チーズバーガー \35   = バンズ(パン上下) + パティ + チーズ
ダブルチーズB \60  = バンズ(パン上下) + パティ*2 + チーズ*2
ビッグマック   \65  = バンズ(パン上下) + パティ*2 + バンズ(中) + チーズ

ということは
チーズバーガー - ハンバーガー = ¥7 = チーズの値段
ダブルチーズB - チーズバーガー = ¥25 = パティ+チーズ
したがってパティ一枚の価格は ¥18

さらにハンバーガーは バンズ + パティ なので
バンズ(パン上下) の価格は ¥10

これよりビッグマックのバンズ中の値段が 65-10-18*2-7 = ¥12 とわかる
同様の計算でフィレオフィッシュのフィッシュ部は ¥24

クォーターパウンダーは
バンズ + 2.5倍パティ + チーズ ということに公式ではなっているので
¥10 + ¥45 + 7 = ¥62 のはず
しかし流失資料からは クォーターパウンダーの原価は ¥60 ということになっている

クォーターパウンダーは お得です。

これを売価で行うと
チーズバーガー ¥120 ハンバーガー¥100 ダブルチーズバーガー ¥290
チーズバーガー - ハンバーガー = ¥20 チーズの売価
ダブルチーズバーガー - チーズバーガー = パティ+チーズ =¥170 
パティの売価は ¥150
つまり バンズの値段は -¥50
いかに価値のない物を食べさせられているかということだな 諸君
461名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:30:43 ID:vVeiyWH2O
>>381
ケーブル引っ張り回したり通信衛星打ち上げる費用は?
462名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:30:49 ID:iDi85tLE0
       ,..-──- 、
.     /. : : : : : : : : : \
.    /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
.   ,!:: : : :,-…-…-ミ:: : : : :',  吉野家の担当者
   {: : : : i -' ゙ー  i:: :: : : :}
    {: : : : | ェェ  ェェ  |:: : : : :}
   { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!
    ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐'  < 食べたくないという人は食べなければいいのではないか |
       >` ー一'´         
463名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:31:22 ID:CQvWIkT20
ユダヤvs中国が見れるなんて・・・胸熱すぎる・・・
464名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:31:34 ID:rkPo4eFAO
>>441
上納金と看板料とその他リース料を
収めなきゃいけないからな。
奴隷FCは。コンビニやファミレスなんかもそう。
個人レストランと同じ原価だと死ぬわ
465名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:31:39 ID:LuAK4AOwO
>>455
DQN最悪死ねばいいのに
466名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:31:56 ID:pslWOFa40
>>407
>>428
なんか、意図してスーチールって書いてんのか、気付かず書いてんのか気になる。
467名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:32:10 ID:Xee9duf30
>>456
まぁ、自分にとってコスパが適正かどうかだからね。
468名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:32:32 ID:bF1uLNnT0
ガタガタうるさいなぁ 嫌なら食うなよ 
俺とかは、この価格で納得してるから買ってるだけ 中国とそもそも比べるなよ

そんなに原価率に不満あるなら、原価率高いものだけ買って、あとは水筒でも用意しろよw
マックの原価率は普通でしょ 他と比べてみな
469名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:32:33 ID:uJPLwXb90
>>448
日本はまともに商業教育がなされてないから。
いまだにモノを売ることは下劣な職業と内心思ってるでしょ。
右から左にモノを流すだけで楽して稼いでるって。

だから韓国の技術力ない企業に
中身は日本製部品なのに
韓国ブランドで世界中に展開されてる。
470名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:32:47 ID:2dlAJMORP
>>444
どう見ても食材原価だろ。
飲食店で製造原価なんて考えだしたら
立地や時間帯による違いでおかしなことになるから。
471名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:33:18 ID:mlS55nOA0
俺はもともとモスしか喰わんからな
472名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:33:31 ID:ClRkU5gb0
>>465
DQNもモンハンってやるのか?
473名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:33:48 ID:ujIYot8s0
>>93

飲食業は口を揃えてビールは高いっていうが、廃棄ロスほぼゼロのドル箱だろ
474名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:33:58 ID:KtJP0AVOP
>>469
アメリカみたいにレモネード売りから始めるとよいのかもね
475名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:34:06 ID:LuAK4AOwO
>>469
> いまだにモノを売ることは下劣な職業と内心思ってるでしょ。

どこの朝鮮ですか?

476名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:34:20 ID:Xee9duf30
>>462
それは「食の安全性」を問われたとき、
そう答えたから反感をかったんだ。w
477名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:34:46 ID:d+U746/10
>>472
DQN以外やってるのか?
478名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:35:07 ID:e4B4IGPFO
原価だけで物考える馬鹿は子供だけだから問題ないでしょ…
479名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:35:26 ID:mErBHDu70
>>453
保存期限が一番短いから、っていうのがあるかもしれないね
480名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:35:41 ID:b05Zjd3p0
>>474
でもお客待ちのタクシー向けに
近所の喫茶店がコーヒー売り歩いたら御用になる国なんだぜ、ここ。
レモネード売りから始めるのは無理がある。
もう少し、ここらへんなんとかならないものかな。
481名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:35:53 ID:E3elJIox0
482名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:36:05 ID:gHrPU0Ni0
このスレ、牛丼スレとえらい違いようw
483名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:36:26 ID:aDO04qo5P
消費者にとっては原価なんてどうでも良い。
食べたい奴が食べたい物を買う。
不味ければ誰も買わないし高すぎても誰も買わない。
それだけだ。
484本音見た感じ:2011/02/14(月) 18:36:30 ID:+rVF1l0LO
@本日より20日迄商品を買うとコーヒー無料券くれると言うけど立川市の某店はくれないし。
A大阪で有名な
さくらを使ったあの店今も健在
社長も店長もアルバイトも中国製
(言葉が通じない)せいか寝ていても何も言われない。
マック難民にとっては最高な店舗。
Bホームレスにやさしい店舗
横浜西口店
AM3時頃三階にホームレス専用フロア有
485名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:36:45 ID:Faz4Ol5gP
>>435
立ち食い蕎麦うどんは
ショバ代がモロに反映されてて面白くはある。

香川の製麺所で食べると素うどんは100円。
街の立ち食いで食べると200円。
在来線駅構内だと300円....
486名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:37:03 ID:DFj24gyk0
関サバが高い言うなら、自分で船出して釣ってこい。
松阪牛が高い言うなら、自分で育てて自分で殺してさばいてみろ
ってことだろ。
487名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:37:05 ID:pslWOFa40
>>441
これ、アメリカの話だろ?
488名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:37:17 ID:G7+8Hknu0
>>478
原価以外も考慮に入れてどういう結論を出したんだい?
ふ〜んで終わりか?
489名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:37:32 ID:ZkiAhcQ/O
ポテト酷すぎふいた
490名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:37:33 ID:594cNjp+0
嫌なら自炊すればいい
491名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:37:40 ID:02+OdQBX0
マイアミバーガーってハンバーガーにお菓子のドンタコス挟んでるだけでなめてんのかと思った
492名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:37:51 ID:KtJP0AVOP
>>480
となると町内での祭りや運動会での出店かなあ
493名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:38:00 ID:3oenbevL0
マックが儲かってる理由がよく分かる
494名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:38:15 ID:HNPFk+Wn0
粉物屋系はボロ儲けみたいだね
だからテキ屋にアチラ系の人が多い訳だ
495名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:38:16 ID:Igcp9DwD0
>>448
おせちは叩くけどこれは叩かない理由がよくわからない
どっちもジャンクフードを売りつけてるのと変わらんやろ
相変わらず薄気味悪い板だねここは
496名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:38:31 ID:57QWpLQN0
まぁ原価なんてどうでもええわ 俺みたいにコーヒー一杯で4時間粘るような人間にとってはいい店だよ 電源あるし無線LANあるし
497名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:38:33 ID:zPPt7zQ60
香川の讃岐うどんはたしかに安い、うまい。
原価は、うどんよりダシのほうが高い。
498名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:38:42 ID:ClRkU5gb0
>>477
モンハンってDQNしかしないんだ
しらんかった
499名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:38:48 ID:rACI/oyM0
飲めたもんじゃねーだろ、原価17円のシェークなんて。
めちゃくちゃのどが渇いているのに、あのドロドロってなんだよ。
ないしょで外の自販機でコーラ500リットル買ってカップに継ぎ足して飲んでいたら
いやな顔してチラチラ観てるんだよね、店員が。原価泥棒のくせに生意気すぎ。
よく見えない所の椅子を全部倒して帰ってきたよ。
五回くらいそんなこと繰り返したら、顔も覚えられたらしく、何も言われなくなった。
百円えんぽっちのことで人をにらみ付けるな、ド貧乏。
Lotteriaの店員の方が百倍しつけがなっとる。
500名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:39:24 ID:ZH3BP8nl0
>>495

>>177
やっぱこれマジなんですかね?
凄く怖いんだけど。
マクドナルド信じていたいんです。
501名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:39:31 ID:g2PT5QzF0
ポテトぼったくり、ひでええええええええええええええ
502名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:39:34 ID:zO2xOARq0
食べ物屋を原価で考えたら何処だってこんなもんじゃないの?
自分で作る時間や手間とか考えたら妥当じゃないの?
503名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:39:47 ID:ljojr+u+P
まあ原価云々で文句いうなら、外食しなければいい、って事だけどな。
504名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:39:53 ID:b05Zjd3p0
>>453
俺は原価高いのはフレッシュジュースって聞いた(ジューサーで作ってる所ね)

>>485
最近近所に讃岐系うどん屋が増えて、安くて早くて美味でスバラシイんだが、
従来のうどん・蕎麦・丼物主体の和食屋が苦しくなってるらしい。
地元の店もある程度残って欲しいんだがなぁ。


505名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:40:13 ID:bXo5AlsJ0
おまいら、この程度でガタガタ言ってたら薬なんて飲めねーぞ
506名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:40:20 ID:1hBh3rUHP
>>499
500リットルって・・
507487:2011/02/14(月) 18:40:22 ID:pslWOFa40
あぁ、中国のものだった。
508名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:40:26 ID:6w3xHcXEO
原価って材料、労務費、経費の合計じゃないのか
509名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:40:31 ID:Xee9duf30
>>488
それで失敗するか成功するかは店次第でしょ?

提供されるものが値段と見合わないと
客が自分が判断すれば行かなくなるし。

儲けてるから許さないとかないし。
510名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:40:44 ID:0oemtxS4O
なんか原価みたらマクドナルド行くのバカバカしくなって行く気無くした
511名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:40:49 ID:Te7z9P0Y0
まあ、それを言ったら宅配ピザなんか1枚当りの原価\50だけどな。
しかしポテトが意外に高いな。実質その半分かなという感じ。セット商法で
お得感出すのにポテトはよく使われるしな。
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 18:41:00 ID:VZLgV+No0
>>446
原価25%で
ハンバーガーが28円だと
売値132円か。

まあ、そんなもんだろ。
513名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:41:29 ID:YLWDEG1O0
要するにマクドナルドの現状の商品価格はぼったくりという評価を受けるほど、まだまだ高いものであり、
それによって多くの商機を逃している。
であるから、更なる省人力化、人件費の圧縮などの企業努力によってもっと多くの利益を得る
チャンスがある、と。
そして、人件費の圧縮に関して最低賃金などという縛りがあるのでそれをなくすべきである。

ということをぼったくりと評する人は言いたいのではなかろうかと思う。
514名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:41:40 ID:Z4giXFikO
>>488
ボッタクリって言いたいだけにしか聞こえんよ
515名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:41:43 ID:ZtSO1fPz0
コーヒーはおかわりできるのに
Mサイズ薦めてくる店員ウザ杉
516名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:41:49 ID:3CTYrc8S0
>>502
俺も冷凍ポテトを家で揚げるけど、手間とか考えたら
こんなもんだと思うね
ただ、モスバーガーのポテトはもう10ン年前に数度
食ったきりだけど、いつも量がまちまちで塩加減も
まちまちだったので納得いかなかった
517名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:42:00 ID:lcvmOqKl0
かつて、藤田田という男が日本マクドナルドを起こしたのだが、営業利益よりも、自らが食材の卸を
した事による利益の方が遥かにウマーだったのを知っているだろうか。

卸の段階で最も儲かり、製造販売は大して儲からないのが現実。売るだけで相当儲かるのは家電
や機械くらいの物なんだよ。食品は、余程の事が無い限り大儲けできない。儲けたければ原価を抑
制しなければ無理。よって、パスタ屋やラーメン屋は儲かりやすいのだ。小麦製品の原価はキチガイ
みたいに安価だからな。
518名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:42:08 ID:QbTYj2zbP
なん…だと…
519名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:42:28 ID:Faz4Ol5gP
化粧品、特に化粧水とかなー。
なにせ成分の98%は水だからな。
520名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:42:47 ID:xzhmcER00
牛丼は、原価率高いから確かサイドメニューとか他の主食物セット物で利益確保してるんでは?
だから、吉野家がどんどんダメになってるわけで・・・・
吉野家は、BSE騒ぎの時の社長の傲慢な態度が原因だが・・・・・・・・・・

521名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:42:47 ID:7p812SEv0
ネトウヨの豚涙目wwwwww
522名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:42:56 ID:d+U746/10
>>485
その300円でも、都内の有名店より
美味いんだぜorz
坂出のが美味かった。。。。
523名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:43:20 ID:ZH3BP8nl0
>>513
まぁ、個人的には価格よりも>>177がきになる。

やっぱ近所にあるモスバーガーとか、
アメリカンレストランの1000円くらいするハンバーガー食べたほうが安心ですかね?
524名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:43:21 ID:97wi7D/h0
家でピザマルゲリータ(直径30cm)よくつくるけど、だいたい材料費200円
宅配でたのめば2000円以上かな
たまに「100円でできる!」とか言うレスあるけどチーズも高騰してるし直径30cmは100円じゃむり
どうけちったり、材料まとめ買いしても100円後半無いとつくれない
525名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:43:24 ID:ljojr+u+P
>>495
あのおせちは、何万円相当が半額、って売ってたのが、叩かれた一番の原因なんだと思うがな。
526名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:43:44 ID:Eg3T7loh0
マクドナルドのポテトを冷凍のままたくさん買いたい
527名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:43:51 ID:PJcJ6hyd0
>>510
アホ
528名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:44:02 ID:Xee9duf30
>>520
あの台詞が全てだったと思うよw
529名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:44:10 ID:AhSRHMOG0
つうか、飲食店の商品の原価なんて、
3割あれば良い方って、昔から言われてる事だろ

ここにはコーヒー載ってないけど、原価だけでいえば、
マックのコーヒーは5円もしないだろ
530名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:44:21 ID:xzhmcER00
そう言えば、「目薬高すぎ」ってスレがあったな。
結局、需要と供給を考えて尚かつ利益率が問題なんだよな。
目薬を1リットル単位で売っても仕方ないからな。
531名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:44:37 ID:G7+8Hknu0
>>517
え、マクドナルドがジャガイモ屋や肉屋やってたって事?
532名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:44:37 ID:XAlc9vcJ0
これって、人件費とかメンテナンス費用、販売促進費とかのもろもろ込みじゃあなくて
材料費だけだろ?

こんなもんじゃね?
533名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:45:02 ID:uWzgtzu30
マクドナルド=ユダヤは豚食わないのに、マックポークを売る
金のためなら、魂なんて風前の灯だな
金のためなら、石油だろうが洗剤だろうが、コレステロールが上がろうが
何でも食わす、ユダヤ(裏切り者)
534名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:45:26 ID:0GAY+wndO
そこそこ良心的じゃないか
535名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:45:26 ID:l0xuuXy50
ウォーカーギャリア?
536名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:45:34 ID:EFGXIMp9O
>>499
500リットルは持ち込みすぎだろ。
どこでも嫌そうな顔するわ
537名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:45:40 ID:Faz4Ol5gP
>>524
オーブンとかそれなりに設備投資が......

ウチのオーブンレンジは安物でピザが焼けないorz
538名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:45:46 ID:TAYN4DkqO
>>1
原価といっても「材料費」だけで、労務費や経費は入ってないんじゃないか?
539名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:45:51 ID:16VVcGxx0
それでも買うやつがいるんだから別に問題じゃないだろ
540名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:46:32 ID:RTol+z10O
安く作って高く売るのは企業努力

高い思うのなら買うな

541名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:46:33 ID:xzhmcER00
今流行のホームベーカリーだけど、
どうせ一年ちょっとで廃れるさ。
手間暇考えたら、買った方が楽だしさ。
542名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:46:33 ID:d+U746/10
>>524
作った方が安いのは当たり前だっつのw
とりあえず、その値段に君の時給入れてみ
543名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:46:35 ID:jU0DZnzK0
決算書を見た限りはこんな感じ

商品原価25% 人件費25% 家賃光熱費等その他諸経費30%
残り20%のうち10%が本社の運営費や広告費、最後に残った10%が儲け

小規模飲食だと原価率と人件費が低めなのが優秀だが、そのほかで金使いすぎ、となる
大規模飲食チェーン店だと妥当かどうかは知らん
544名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:46:39 ID:Mz0d4tRz0
>>27
情弱、情弱と酒を覚えたての中学生みたいに粋がってるが
お前だってこのニュースが出るまで知らなかったくせにw
545名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:46:48 ID:Vn03urm00
ハンバーガーしか買わない俺賢い
546名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:46:49 ID:KrL7uMV40
まぁこんなもんじゃね?
547名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:46:49 ID:e5SSUsb4P
>>495
残飯おせちより原価率低いよね
548名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:46:51 ID:Jr78DHHL0
原価知らん馬鹿がぼったくりだと騒いでるわけですね?
流出したところで想像どおりだし驚かんわ。

原価厨はさっさと服買うのも止めて、
繭でも飼って布織ってそれを体に巻きつけて生活してろ
549名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:46:57 ID:jqj6CNjpO
マクドは適正だろ
店舗 人件費 もろもろ入れれば しょうがない
それよか バナナなんかを輸入してる 商社だよ商社現地で一箱30円で
仕入れて船で運んで
あっちこっちをバナナが
移動する間に仲介に搾取されてスーパーに入るころには2000円越える
こっちのほうがえげつないよ
550名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:47:25 ID:zO2xOARq0
>>516
油の処理めんどくさいしねw
551名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:47:27 ID:QUiw+gHDP
どうでもいいけど、マック入って、「水くれ。あと紙くれ。ああ、紙もっとくれ。」つって
水と紙ナプキンだけ貰って出て行ったおっさんが居た

あと、喫茶店で、自分で持っていく用に置いてある砂糖とミルクを、全部ごっそり取って
バッグに入れてるおばさんがいた

どっちも目が点になった
552名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:48:53 ID:mlS55nOA0
>>510
お前は外でなんも食えねーし、缶コーヒーや缶ジュースも飲めねーな
553名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:48:59 ID:gHrPU0Ni0
>>504
ドトールのフレッシュジュースなんか原価率高かっただろうね。
554名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:49:09 ID:CQvWIkT20
購買意欲を損ないかねないってのが問題ですよねー
555名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:49:23 ID:1c5kM9d/P
>>545
ハンバーガー買おうが
クォーター買おうが同じだよw
556名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:49:28 ID:G7+8Hknu0
>>549
店舗・人件費は良くて
移動物流の仲介はアウトな理屈がわからんね。
557名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:49:28 ID:ljojr+u+P
原価がどうかよりも、出されてる料理と値段のバランスに客が納得するかどうかだよね。
嫌いな人から見れば、ラーメン次郎なんて残飯食わしてるようにしか見えんし。
558名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:49:33 ID:hQN5OP9f0
>>177
小さい頃マックシェイクのバニラ好きだったけど、
飲み終わる頃は黒くなってたな。
559名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:49:37 ID:lM/Lxhl3O
高いと思うなら、自分で材料集めて自分で作ったら良い
原価で食べることが出来るぜ
560名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:49:48 ID:YLWDEG1O0
>>549
まぁえげつないかどうかは市場が評価するからいいのではないかとは思う。
561名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:49:53 ID:Te7z9P0Y0
化粧品なんかも原価で言ったら¥10だもんな。それが¥2000と言う売価になる。
562名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:50:18 ID:/MEMWPzY0
これなら牛丼屋みたいに定期的に安値で売ってほしいな
あとチョコレートシェイクを1リットル200円ぐらいで販売してくれw
563名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:50:19 ID:e5SSUsb4P
500人騙すのは詐欺紛いだけど、
500万人騙したら敏腕経営者なんだね
勉強になるわー
564名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:50:29 ID:aL68efJgO
まあ、妥当な金額
565名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:50:35 ID:oOnexgoq0
よかった
チーズバーガー5個とか頼んでも迷惑じゃなかったんだな
安心できた
566名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:50:37 ID:1fYZvezTO
大量購入すれば一個当たりの原材原価がこのくらいでも不思議じゃない。
じゃがいもをフライドポテトにする為には皮を剥いてカットして、それをまた各店に輸送して…と、他にも製造原価が掛かる
567名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:50:40 ID:taTKdTtF0
値付けがおかしいんだよ
568名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:50:41 ID:3CTYrc8S0
>>561
あれは広告費がかなり占めてると聞いたことある
資生堂だっけ、1つ新しい商品出すのに広告費50億とか
かけるそうだから
569名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:51:09 ID:+N8LXlGNO
原価厨厨はなんでそんなに必死なん?
何か都合が悪いのかなー^^
570名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:51:23 ID:0GAY+wndO
原材料費と原価は違うだろ

つーか、その理屈で言ったら映画のDVDなんか原材料費10円もしねーじゃねーか
571名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:51:23 ID:0pAv5tPQ0
>>563
だから、これのどこが詐欺なんだよ?
572名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:51:24 ID:33rfj5ni0
中国のマック知らんから何とも言えない。食いたいとも思わない。
573名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:51:28 ID:9MAuI+WEO
原価厨って仕事したことないんだろうな。
全く騒ぐような話でもないだろ。
574名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:51:31 ID:Jr78DHHL0
無知な奴が「騙された」「傷ついた」と泣き喚いてるだけだな。
そんなのでこれからの時代生きていけるのか?
575名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:51:41 ID:1c5kM9d/P
>>561
人間が間に入ってる以上
しょうがね ボランティアでやるわけにもいかんしな
生活がかかってる以上は・・・
576名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:51:56 ID:TB2CvgCc0
材料費がわかれば、同業なら
売上原価も算定できるな
577名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:51:57 ID:IJpwN2XJ0
>>559

それに目覚めると
外食阿呆らしいってなるんだぜ
開き直りすると自分の首しめるだけ。

578名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:51:59 ID:YLWDEG1O0
>>563
付加価値をつけることを詐欺というアングルで見るからそうなる。
こういうものを作ってくれてありがとう、売ってくれてありがとうという気持ちで試しに一週間過ごしてみてはどうか。
579名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:52:16 ID:DFj24gyk0
本なんかでも、千円とか二千円とかするけど
原価でいえば紙とインクだから数円だよな。高いと思うなら買わなければ良い。それか自分で創作するか。
580名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:52:23 ID:1hBh3rUHP
>>559
自分の家で原価内で作るなんて絶対無理だろ・・
フライドポテトとかはじゃがいも以外に油も結構使うし、ガス代もかかるし、処理も面倒くさい
581名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:53:07 ID:ZAcQ0htVP
バードおせちが2000円で出来たって騒いでたのと同じ類
582名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:53:20 ID:p0+t24+80
>>556
産地がだな
583名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:53:24 ID:Qy2pUakU0
>>27
たった今流出した情報に
情弱とかわろす
584名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:53:31 ID:5ugI7Af1O
これ、人件費とかを含めた原価か?

ぼったくりじゃねーか
585名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:53:37 ID:0fBzMU8g0
>>563
安物を安物と言って売っても詐欺とは言えんだろ
材料費がさらにそれより安かったとしても

安物を高級品であるかのように言ったら詐欺
586名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:53:40 ID:DWQ5RuXn0
よし俺のとこにポテトもってこい 半額でつくる!!
587名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:53:52 ID:Faz4Ol5gP
>>536
500リットルのコーラで何百日もねばったのが店員が嫌がった原因じゃね?

>>551
大阪民国は日本じゃない。
588名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:54:11 ID:RrnBtuGe0
>>549
バナナの個人輸入すれば、儲けられるかもな?
589名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:54:16 ID:7eBjFdUiO
> マックフライポテト(S)…約14円

なんだ5円位かと思ってたのに意外とするんだな
590名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:54:21 ID:1c5kM9d/P
>>584
人件費なんて含まれてるわけ無いだろ
591名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:54:26 ID:TerzqV8Q0
それで資生堂は原料の中国一括調達に踏切ったんだな。
で、凋落中。
592名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:54:48 ID:AhSRHMOG0
一番原価率が低いのは飲み物だろ

どういう経緯で流出したのか知らないけど、
飲み物の原価を出さなかっただけ良心的かもな

数円しかないのは分かってても、あらためて見せられると、
さすがに抵抗感を感じる人も多いだろうからね
593名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:54:49 ID:f0Nt0idz0
>>78

           ,, -──- 、._ 
        .-"´         \. 
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゜((●)) ((●))゜oヽ:
      :|       (__人__)    |:   
      :l        )  (      l:  
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
594名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:55:11 ID:3CTYrc8S0
俺は別にこれボッタクリだとは思わないけど、買いに
行くのが面倒だから自炊派です
595名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:55:17 ID:Qmm/4bdL0
ビッグマック…約65円かよ 100円になったら買ってやる
それまでさよならだな
596名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:55:23 ID:Xee9duf30
これをボッタクリとか言う結論にしたい人は、
一体何が目的なのか素で分からない・・・。
597名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:55:39 ID:TB2CvgCc0
ポテトなんかは設備が一番大変じゃないか
手間もかかりそうだ
シェイクなんかは設備費も簡単だろ
598万時:2011/02/14(月) 18:55:54 ID:7erfQfa70
ハンバーガーの安売りじゃなく、ポテトの安売りがいい。
599名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:55:59 ID:2dlAJMORP
>>523
> シェイクは大量のサラダ油や洗剤のような薬品が使われてたり
いわゆる植物性のコーヒークリームと同じ作り方。
「洗剤のような薬品」ってのは乳化剤で、
食品用だと卵黄などがそれにあたり、マヨネーズは卵黄たんぱく質が果たす「洗剤のような薬品」の効果でクリーム状になる。
そもそも、牛乳や生クリームをクリーミーにしているのはカゼインという「洗剤のような薬品」の効果を持つたんぱく質。

> バンズは小麦ではなく精製デンプンだったり
精製デンプン=[片栗粉、さらし粉、そば粉]を入れるとさっくりした食感になる。
試しに自分でやってみれば分かるが、片栗粉=精製デンプンだけだとパンにならない。

> コールスローのキャベツは変色しないために酸化防止剤のプールに長時間漬けられてたり
今の酸化防止剤はビタミンCかビタミンEが普通。
600名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:56:06 ID:SbXYscYU0
これがチャイナリスクです。
自己責任でよろしくお願いします
601名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:56:12 ID:FUGb7xg+0
もう工業簿記つーか管理会計を義務教育に含めちゃえよ
602名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:56:22 ID:s/azzulRO
>>587
愛媛朝鮮人w
603名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:56:28 ID:K71HiOxx0
食わないから関係なし!
604名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:56:43 ID:Yd5v/8Sq0
企業がこんだけボッタクッてるなら、  経営には十分余裕がありますね!!

コストカットすればまだまだ浮きますよ〜!

   まず、本社の豪勢なオフィスをやめなさい! 社長のイスなんて パイプ椅子でいい。
   ネット工作員を雇う金もカットしなさい!!

*********************************************
国家や国民に たかる なら 物凄いコストカットをしてから にしてください

法人税下げろ とか 外国人労働者を入れろ とかわめくのは それからにしてください
*********************************************

ボッタくった上に、豪勢なオフィスで豪勢な設備で仕事してるんだから、


      ●派遣労働は必要なし

      ●法人税減税も必要なし

      ●企業の社会保障負担は今の五倍くらいOK

      ●解雇規制は今のままでよし


ですね!!!

 国家に文句言うなら、国民がカスカスの生活してるのに見習って 

 企業もカスカスの生活してくださいね♪
605名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:56:45 ID:1c5kM9d/P
マックフライポテトが若干高いなってイメージがあるが
それ以外はそれなりじゃね?
はやくマックポテトALL150円セールをまたやるんだ
606名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:56:45 ID:e5SSUsb4P
>>585
マックのさー写真と実物の差ってさー
バードカフェ並だと思うよー
607名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:56:46 ID:oOnexgoq0
ポテトって自作する時は
ジャガイモを良く洗って、芽を取って
適当にザク切りして水に1時間くらい晒して
揚げる

こんな漢字?
608名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:56:52 ID:zksfLgWhO
中国での価格がわからん。
609名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:56:56 ID:0GAY+wndO
>>592
ドリンク類は設備の維持費が以外とカネ食う
610名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:57:07 ID:6FvHORL0O
>>584
ぼったくり?違うだろ。企業は利益を追求するのは当たり前。今の値段設定で客取れてるし利益も出てるからバランスいい設定額なんじゃないのか?
611名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:57:19 ID:4oNaZ1+LO
人件費その他入れたら案外妥当なんじゃね?
612名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:57:25 ID:xZaI0alPO
これがぼったくりならCVSとか使えないな 何にも買えなくなる
613名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:57:35 ID:2dBPP8WbO
明治通り西早稲田駅近くののマックでの目撃談w
席に着くなりおもむろに勉強始めて2時間近くコーヒー1杯すら頼まずに居座ってた猛者がいたw
図書館かよw
614名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:57:45 ID:aX1dVUZb0
>>510
お前の財布の中身のお金も原価で考えてみろ
615名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:58:02 ID:/Wl4+PrDO
>>596
彼らは単に働いたことがないだけだと思われ
616名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:58:07 ID:Qmm/4bdL0
原価の5倍6倍でバッタクリじゃなかったら、何て言うの
らーめんやだって2,3倍程度
617名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:58:39 ID:CgArhbIA0
これわざと流出させたんだろ
この5分の1で作ってんだよ
618名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:58:45 ID:FUGb7xg+0
>>607
それを一度冷凍して、もう一度揚げ直すことであのサクサク感になるらしいぞ
619名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:58:48 ID:7hAcCbqU0
620名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:58:52 ID:jU0DZnzK0
>>566
>じゃがいもをフライドポテトにする為には皮を剥いてカットして、それをまた各店に輸送して…と、他にも製造原価が掛かる
それらをコミコミにしたのが>1で出てきてる金額だろ
621名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:58:57 ID:R2EM0wce0
ニートばかりだな。
人件費以外に店舗および設備の費用それに
利益も必要なのに...

俺はこんな規模で利益をあげているマック
は優良企業だと関心するわ。
622名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:58:58 ID:7gtnSIez0
近所のマックからキャットフードの臭いがするのだが
あそこは本当に人間の食い物を売っているのか
623名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:59:03 ID:yZk4pZh30
俺はラーメンの原価知りたい。
手間賃を除くと100円ぐらいと思うのだが
624名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:59:05 ID:EVHqoVutP
なんで円表記? 換算したの?
625名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:59:08 ID:TB2CvgCc0
>>613
マックには場所代も含む価格なんだから、
一番賢い利用法は、都心の店舗でポテトSだけ頼んで粘ることだなw
何も頼まないのは一人で可能なのかw
626名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:59:13 ID:g72LRqgj0
ぶっちゃけ、牛丼一杯240円の時代に、高すぎるんだよなハンバーガー
627名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:59:18 ID:pj0ojkAS0
>>46
バーガーシティのハンバーグは猫肉、というのも都市伝説?
628名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:59:21 ID:0df4jsQO0
原価とはどこまでを含むのかというのがあるが
材料費としてとらえると驚くほど安いとも思えない
ただ、普通の食料品として考えたらすごい安い値段だ

自分で材料を集めて作ったら何百倍もかかってしまう
629名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:59:21 ID:b9BHvWB60
>>599
片栗粉がデンプンだってこと知らない奴多そうだな
630名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:59:41 ID:YAnObXyb0
またこのネタか
マックなんてマシな方だって。良心的ですらあるよ
あのおせちみろよw
文句あんなら自分で作ればいい
631名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:59:49 ID:WlCC8mZlO
一番高いのは人件費
632名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:59:59 ID:taTKdTtF0
ぼったくりかどうかは客が判断する
ポテト買うやつはバカ
全く倫理観の無い企業と、知れ渡ったな
633名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:00:00 ID:sm8w6HL00
マックだけじゃねえよ。
外食産業というか外で買うものは全部原価率低いぞw
634名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:00:08 ID:oTpiFMlg0
そういや昔すし屋で働いてたときに、うちの店のマグロは冷凍モノだと話の流れで客に言ったら、
冷凍だということにがっかりして驚いてたな。馬鹿すぎてこっちが驚くわ。

日本国内で口に入るマグロの9割9分は冷凍だよ!!
635名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:00:09 ID:HYI8Iuon0
>>290
いいなこれ
使わせてもらうわ 今度から
636名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:00:16 ID:6YbRNGvF0
原価じゃなくて材料費だろ?
637名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:00:33 ID:1c5kM9d/P
>>626
完全にデフレに馴れきってんなw
もう少したつとおそらくあんた死ぬと思うw
638名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:00:33 ID:XskOaQpt0
この原価で解るだろう

時給780円やるのに原価60円で設備費を入れて100円だとしよう
時給の780円を稼ぐためには一時間に
最低3つは売らないとやっていけいない計算になる
日本の経済発展の最大の癌は人件費だ
639名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:00:56 ID:Faz4Ol5gP
>>613
学生が多いとばれないかもね。

ところで2時間居座ったことを確認するためには、
キミがそれ以上居座ってないと無理なんじゃね?
640名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:01:04 ID:KsLzaUvs0
アメリカとかビールが80円で飲めるぞ。日本なら250円くらいなのに
641名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:01:16 ID:AhSRHMOG0
なんか、スーパーとかの小売価格と比較して、
原材料費が安すぎるって、思っちゃってるっぽいな

これでボッタクリなら、小売もボッタクリなんだけどね

もっと言えば、商社や卸売の方が、
さらにボッタクリだと、個人的は思うよ
642名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:01:20 ID:97bOW8nB0
なんか、昔高速のサービスエリアの自販機で売ってたハンバーガー食べたい
643名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:01:20 ID:7hAcCbqU0

>>623

すべて地球上にあるものなので、厳密に言えば

「マジレスすると、材料費でラーメンだけならひとたま100円くらいだよ」
644名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:01:21 ID:ZyMRk9Gr0
人件費などのその他経費含めりゃ今の値段とそうかわらんのじゃね?
マクドナルドあまり好きじゃないが原価だけみて批判するのはな
645名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:01:32 ID:Yd5v/8Sq0

 マクドナルド関係のスレになると
  気持ち悪いマクドナルド工作員がワラワラ沸いてくるが


  そんな工作をするための お金 も

  このボッタクリ価格から出てくるんでしょうねw



  もっとコストカットしなさいよw
 
  工作員を雇う金をカット!

  本社ビルなんてやめて 暖房もないプレハブハウスでOK!


 「見なし管理職」 とかで残業代も払わず 過労死させてるんじゃ

 そのくらいコストカットしなきゃだめですよw
646名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:01:37 ID:7Kh2dE7H0
売値も併記してくんねーと、わかんねーよ
647名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:01:37 ID:kDBz0ZtJ0
>原価一覧 表(中国のもの)
日本とは違うだろ。おなじ?

>>4
マックだと、廃棄はあまり無いんじゃないの?
648名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:01:49 ID:zO2xOARq0
パンなんか小麦粉とイースト菌と塩と砂糖と水が材料で
手作りで作るとめちゃくちゃ美味しいけど
作る手間とか時間考えるとパン屋で買っちゃうわ

つーか人件費が一番高いでしょ
649名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:01:53 ID:Xee9duf30
>>627
市場で一般的でないものを使えば、
それがどんなものであっても原価は跳ね上がる。
650名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:01:54 ID:YLWDEG1O0
>>640
なら日本でビールを80円で提供するシステムを確立したら大もうけだな、頑張れ
651名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:01:54 ID:0pAv5tPQ0
>>632
どこが倫理に反してるの?
652名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:02:08 ID:RxBf6sXrO
>>613 店員さんですか?スマイルひとつw
653名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:02:28 ID:qAPz2/FLP
まあこんなもんだろ
654名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:02:37 ID:2dlAJMORP
>>622
近所のモツ鍋屋なんて猫もまたぐような臭いをさせてるよ。
っつか端切れ肉100%を使ってるんだからキャットフードに使うのと同じような部位だろ。
それを最低限の工夫も何もない調理法で料理するのだからキャットフードと同じような牛脂のにおいがする。

魚の端切れ肉は中落ちだのトロだのエンガワだの言われて珍重されるくらいなものだが……
655名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:02:47 ID:CDc2gR3b0
子供の頃は、屋台のたこ焼き屋がファーストフード代わりだった。
15個100円、7個50円が相場だった。

東京に来てからは一度も屋台や店のたこ焼きを食べていない。
奴らは8個300円とか平気で吹っかけてくる。ニューヨークで日本食を売る気分なんだろうか。

15個100円でも原価は50円前後で済む。
100皿出せば儲けは5000円だから生活はできる。

いまのファーストフードには、1食100円でお腹が一杯になる選択肢がない。
人件費の比率は昔よりも高くなってると感じる。
656名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:03:05 ID:2VRO0rD70
でも素人がこの値段で作るのは無理なんだよな
あんな変な肉手に入れるルートもないしなw
657名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:03:08 ID:XskOaQpt0
原価はどこも一緒だよ殆ど誤差の範囲でしか買わない
一番、価格に反映されているのは人件費って事を
肝に銘じておけよ

物作り大国日本の一番の敵は日本人の人件費だ
658名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:03:09 ID:I1zFk0qH0
ぼったくりつーか付加価値商法だろ?

ユニクロレベルのシナジーンズにリーバイスの刻印を数倍の付加価値になる

ハンバーガーの肉をちょっと増やしてハッシュポテトを付加してバンズの形を
ちょっと豪華っぽくするだけでバカが数倍の値段で買ってくれる・・・
659万時:2011/02/14(月) 19:03:11 ID:7erfQfa70
マクドでハンバーガーをかって、7&iのポッポでポテト&ドリンクセットをかって
食うのが、最も安上がり。
660名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:03:16 ID:0GAY+wndO
>>599
「洗剤のような」って何かと思ったら界面活性剤のことかw
661名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:03:17 ID:B89tpT710
チャイニーズリスク込みな原価なんだろうから、日本ではもっと安いと思われ
662名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:03:20 ID:sFx1cNz80
どのみち食わないからどーでもいー
663名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:03:31 ID:DFj24gyk0
これ以上安くすると貧乏人が集まり椅子に座れないだろうし、
注文して30分くらいかかったらファストフードでもなんでもない。
このままでいい。むしろランチタイムくらいちょっと値上げして客減らしてほしい。昼休み時間ないんだから・・
それがマックファンのおれが望むサービス。
664名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:03:32 ID:k4odHvo30
擁護が張り付いててワロタ

まぁ、ファストフードを喰わない奴の勝ち
665名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:03:38 ID:lqWWGIHN0
ボッタクリとかいってるやつは商売向いてないし
働いたことがあるのか疑わしい
666名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:03:46 ID:VsNPZy4X0
>>650
そういえば、イオンで売ってるビールは88円だったな。
667名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:03:52 ID:RAfDpfsl0
                       _ _   ____
  ┏┓  ┏━━┓      / ) ) )/ \  /\.         ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃      {   ⊂) (●) (●) \      ┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━|   / ///(__人__)/// \━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃    !   !    `Y⌒y'´    |  ...┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━|   l      ゙ー ′   ,/.━━┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃      |   ヽ   ー‐    ィ         ┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛      |          /  |   .       ┗┛┗┛
                      |         〆ヽ/
                      |         ヾ_ノ
668名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:03:58 ID:uWzgtzu30
えぐい真実〜アメリカのKFC(ケンタッキーフライドチキン)
http://blog.livedoor.jp/daneko1/archives/50397145.html
以前、ここに、
「なんと、アメリカのKFCの鶏には生まれたときから目とくちばしがないんだそうです。つまり、最初から食用として「改良」された鶏を原料にしているんだそうです。」
KFCが飼育している目とくちばしがない鳥の動画のリンクが張ってあったんだが
消えているね・・・・
669名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:03:59 ID:EG0xIEH30
また原価厨が沸くのか。店舗維持費や広告・開発・人件費はどうするの
670名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:04:05 ID:CgArhbIA0
>>656
変な肉ワロタw
671名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:04:11 ID:0fBzMU8g0
>>606
そうだな
それは同意するけどほとんどの飲食店が同罪だからな、それ
ルール作りは必要かもしれんがマクドナルドだけ叩く意味が無い
672名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:04:15 ID:B9NLM0u60
本場アメリカには行ったことないが
シンガポールでSサイズのコーラ買ったら日本のLぐらいあったな
日本はおかわり自由なんだっけ?てか世界中?
673名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:04:19 ID:CQvWIkT20
いつもマックスレはポテト不味いだの肉臭いだのDQN食だのでスレ埋まるのに
この擁護の人たちどこから沸いたのw
674名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:04:20 ID:Yd5v/8Sq0


役員報酬の平均額が5000万円以上の主な上場企業


   会社名       報酬の総額 対象人数  1人平均

日本マクドナルド   3億5900万円 3      1億1900万円



 あらあら、  役員報酬 だけ でこんなに使ってるじゃあありませんか www


 
675名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:04:37 ID:+rVF1l0LO
フランチャイズ地獄
676名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:04:56 ID:Ryu3HkMIO
騒動もなにも既に流出してるようなもんだし
677名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:05:09 ID:xnqfoKG/0
それ以前にマクドだからこその、この原価という点についてはどうコメントがつくんだろうか?
678名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:05:17 ID:2dBPP8WbO
>>639
アイダホバーガーのセット食いに行ってたw
1時間30分駐車場無料になるんでw
てか店員気付けよw
679名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:05:27 ID:hFudQVEr0
ちなみに米の関税は700%
680名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:05:49 ID:Qmm/4bdL0
この値段の材料で体にいいものなんてないよな
681名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:05:55 ID:MvrFNGB+0
居酒屋のコーラとか原価3円な。
これを300円とかで飲んでるわけで。
まぁ場所提供してもらって雰囲気も味わえて
もってきてくれるからそれぐらいとられるわ
682名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:05:56 ID:YLWDEG1O0
>>669
んなものは全部カット、もっと安く提供すれば儲かるという経営哲学があるのだろう。
マクドナルドとは違った形態のハンバーガー屋になるとは思うが
683名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:06:06 ID:Dpa9P17a0
今までの噂では
マクドナルド原価一覧表 (最新版)
■ハンバーガー
価格…100円 原価…45円
■チーズバーガー
価格…120円 原価…54円
ハンバーガーは原価が高く、あまり儲からないらしい。
■フィレオフィッシュ(寄生虫混入事件あり)←new!
価格…260円〜270円 原価…42円
■テリヤキマックバーガー
価格…250円〜280円 原価…78円
■ポテト(M)
価格…230円〜250円 原価…10〜20円
ポテトは利益率が高く、販売数も多いらしい。
■アップルパイ(中国にて加工)
価格…100円 原価…35円
■コーラ
価格…100円
原価…5円未満(紙コップと、カップのふた、ストロー、水、氷のみ)
おそらく5円もしない。実はマクドナルドのコーラ原液はコカ・コーラ社から無償提供
■マックナゲット(中国産鶏肉)
価格…240円〜260円
原価… 5円 /1個 合計原価25円
■プレミアムローストコーヒー(ホット)
価格…120円
原価…2,5円
■野菜生活100       
価格…100円            
原価…74円                     
■マックフルーリー       
価格…300円原価…80円
684名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:06:07 ID:7hAcCbqU0

簿記2級程度の知識があれば

「原価≠材料費」であることが分かるだろ(笑)

原価には仕入れコスト、人件費、販管費、光熱費、減価償却費、除却費用、廃棄費用、
などかなりのものが含まれる。
685名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:06:09 ID:jU0DZnzK0
>>641
一般的に小売は2〜3割、卸は1割ってとこ
商社はモノによってピンキリ
686名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:06:19 ID:I1zFk0qH0
>>657
通常のハンバーガーとクォーターパウンダーのオペレーション時間の差は
ほとんど無いといって良い・・・
盛り付けに掛かる人件費の増加の差はせいぜい数円程度だ

つまりクォーターパウンダーの適正価格はハンバーガー+50円程度だ
687名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:06:26 ID:taTKdTtF0
Sなんてあんな少量のポテトを売る意味あるのか?
ホント企業倫理無いな
688名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:06:37 ID:XNtdnkByO
>>668
マクドナルド工作員さん話題そらしお疲れ様です^^
689名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:06:42 ID:kncY+sZJ0
100円回転寿司
原価の高いネタ

 1位 85円 ウニ 
 2位 78円 マグロ
 3位 68円 ケーキ
 4位 66円 ハマチ
 5位 65円 いくら
 6位 64円 キングサーモン
 7位 63円 かにサラダ 
 8位 62円 赤貝
 9位 54円 ヤリイカ
10位 53円 つぶ貝


690名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:06:42 ID:b9BHvWB60
働かずに金を得てる奴らにとっては
サービスの対価を要求する企業は
自分たちから搾取するだけの鬼畜にしか見えないんだろうな
691名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:06:52 ID:eaK3iEJx0
>>618
それだけじゃならないよ。冷凍モノを入れても温度が一定のままを保てるほどの
大量の油が必要。もっと言えばそれだけの油を温められる設備が必要。
原価厨の想像通りには店と同じものは簡単に出来ません。
692名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:06:52 ID:XwuA+Ihm0
>>657
原価というのは人件費込みの価格だよ。
人件費別だというなら、それは原材料費って書くの。
そこ間違うと全然このニュースに話題性無いからw
693名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:07:13 ID:Yd5v/8Sq0

マクドナルド元店長の過労死認定、神奈川労働局
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2657347/4822341


 製品原価は >>1


  役員報酬だけで   3億5900万円



ww
694名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:07:14 ID:AhSRHMOG0
>>664
つうか、ファーストフードに限らず、
飲食店の原材料費なんてこんなもんだろ

人件費、光熱費・運営費、設備投資、土地・建物とかの、
経費を考えたら、こんなもんだろって感じ

騒いでる人の気持ちも分からなくは無いけどね
695名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:07:42 ID:G7+8Hknu0
ビッグマックって中国で12.86元(1.95ドル、162.4円)らしい。
原価65円ってむしろ高いじゃん。
人件費や土地代がまだまだそれだけ安いのかね。
696名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:08:09 ID:A/cTWAWfO
マイアミバーガー糞不味い
697名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:08:11 ID:x55UKxOf0
>>1は中国の原価ってなってるけど、中国じゃクォーターパウンダーはいくらなんだ?
698名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:08:29 ID:2dlAJMORP
>>684
会計の実務をやったことのある人間なら
飲食業界でただ「原価」と言った場合は
サーブあたりの平均の材料の仕入れ値のことを指すってのは常識だから。

飲食だと人件費、販管費、光熱費、減価償却費、除却費用は固定費という枠に入る。
699名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:08:36 ID:I1zFk0qH0
>>673
付加価値商法はマックの生命線だから必死なんだよ・・・
バカがショボイバーガーを適正価格以上で買ってくれるんだからな
700名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:08:38 ID:g72LRqgj0
まぁ、中国のような土民国家でこの原価なら
日本ならもっと高くなるのは明白だが。
にしても、ハンバーガー屋は高い
701名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:08:42 ID:sEvD69qW0
うわーボリすぎだろww
クォーターパウンダー100円マックで売れよww
702名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:09:07 ID:mxTxjo8A0
風俗店に比べたら良心的だわな
703名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:09:08 ID:Faz4Ol5gP
>>678
駐車場代とかもコストに乗ってるよな。都会の店は大変だな。
田舎の店だと駐車場つくるのにイニシャルは掛かるけど、その後はそうでもない。
704名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:09:29 ID:41b+5gi70
>>673
原価が妥当だと思ってるけどそれはそれ。
不味いから食いに行かないんだよ
原価厨キモ過ぎ
705名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:09:32 ID:Dpa9P17a0
http://rocketnews24.com/wp-content/uploads/52134.jpg

この画像が流出したってことか?
706名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:09:46 ID:suW/mCDe0
【原価厨】

 2chで原価のスレが立つと、原価の意味について発狂する厨の事。
主に会計士崩れや簿記2級程度の無能者をいう
 経営上必要な施設・機材・備品等の費用の他、光熱費や人件費がかかる事を
表面的にしか理解できていないにもかかわらず、
馬鹿の1つ覚えの用に「ゲンカノイミハコウダ!!!バカバッカリダ!!!」等と
意味不明な奇声を発する。
 原価厨の手にかかれば、商品を右から左へ流すだけのペーパーカンパニーは
消費者に優しい優秀な企業へと化ける。
707名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:09:49 ID:Yd5v/8Sq0

 マクドナルド関係のスレになると
  気持ち悪いマクドナルド工作員がワラワラ沸いてくるが


  そんな工作をするための お金 も
  このボッタクリ価格から出てくるんでしょうかねw


  もっとコストカットしなさいよw
 
  工作員を雇う金をカット!
  本社ビルなんてやめて 暖房もないプレハブハウスでOK!

**************************************
   役員報酬のみで 3億5900万円 なんてやめなさいよwwww
**************************************

 「見なし管理職」 とかで残業代も払わず 過労死させてるんじゃ
 そのくらいコストカットしなきゃだめですよw

で、そんだけ余裕があるんだから、
      ●派遣労働は必要なし
      ●法人税減税も必要なし
      ●企業の社会保障負担は今の五倍くらいOK
      ●解雇規制は今のままでよし

ですね!
708名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:09:51 ID:FopYXGXF0
中国で安いということは日本でも同じくらいの値段なんじゃない?
だって一番安いところから輸入すればいいわけだから中国と日本は同じ仕入れ先と
いうことだって野菜を除けばありえるわけでしょ。

けっこう原価は安くてもこれに人件費とか光熱費とかかかる。
外食産業で販売価格の半分が原価で占めるということはありえない。
光熱費とか人件費が高いからね。ハンバーガー28円で、たまに安い時もあるんでしょ。
80円とか。まあこんなものじゃない。原価的には。
709名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:10:06 ID:EEbhfiiHO
>>689
関係者から言わすと、その原価では商売になりません。
710名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:10:20 ID:YLWDEG1O0
マクドナルドのやり方はまだまだ甘い、もっと安く提供できるはずと感じる野心溢れる人々がいていいじゃないですか。
頑張って起業してください、応援してます。
711名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:10:25 ID:kDBz0ZtJ0
>>672
米国はフリードリンクだったよ。
しかもLLサイズのでかさwww
712名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:10:39 ID:RCk7c+A10
チーズばが&フィレオ で150円
このセットでコーヒー50円 24時間いつでもこの値段にしろよ
十分だろ?コーヒーなんか5円しないだろ
713名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:10:46 ID:rLVv9pOLO
60円渡されても作れないし
適正じゃないの?

日本じゃなくて中国だから比べようもないけど
714名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:10:52 ID:UsOdbip50
>>673
マックのポテトやバーガーが食う気しないほど不味いのと、
マックがぼったくり!って喚くのは全然違うでしょw

もう何年もマックで買った事無いけど、
この数字見てぼったくりって喚いてる奴は、
小学生でなきゃ池沼レベルとしか思えない。

貧困層は教育も受けられなくなってきてるんだっていう
現状を如実に現してるのかもしれないけど、ぞっとする。
715名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:10:59 ID:jqj6CNjpO
>>646 しょうがねえなあ
バナナ(現地価格一箱30円)スーパー(店頭価格一箱3000円)だ わかったかい?
ついでだ
イチゴ(農家出荷価格200円)
スーパー(販売価格498円)だよ
但し品種によりかわる
農家の婆がリアカーで売り歩く理由がわかるだろ
更に税金も払わな…
これ以上は… 書けない
716名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:11:06 ID:CaDDwCzDP
>>179
バカを晒しとくか
717名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:11:08 ID:SbM12WrB0
レストランなどの飲食店では原価率30%程度が基本だが
ここはそれとはずいぶん乖離がある
まあハンバーガー系なら許容範囲だがそれ以外はボッタクリだな
718名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:11:19 ID:G7+8Hknu0
原(材料費)価(格)
空気読めよ。
719名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:11:19 ID:2dlAJMORP
>>673
自分は擁護側におそらく入るが、
ここ8年ファストフードにはほぼ行ってないな。
喫茶店代わりにフレッシュネスに入るくらいしかない。
実際まずいし。
720名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:11:22 ID:0pAv5tPQ0
>>664
偽装だとか、食品の安全性だとかについてクロなら叩くよ
味だとかについて個人の差もあるだろ

でも原価が安いからボッタクリというのは変だと思う
721名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:11:24 ID:I1zFk0qH0
>>703
通常バーガーでもその店舗コストは乗っている
オペレーションコスト(包装時間)も通常バーガーと有意な差は少ない
原材料費もほとんど変わらない

でもあの価格差は付加価値の名を借りたぼったくりでしかない
722名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:11:30 ID:FHvDGjlg0
ピザ驚愕
723名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:11:32 ID:VowS/1Qo0
よくコーラの原価は0円。
原液をコカコーラからタダで貰ってるのを水で薄めて氷入れてるだけ!(キリッ
って言ってる奴いるけど少なくとも水じゃなくて炭酸だよな?
724名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:11:41 ID:Dpa9P17a0
>>708
http://rocketnews24.com/?p=73487
ロケットニュースの方が分かりやすいかも
725名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:11:46 ID:VsNPZy4X0
>>674
>会社名       報酬の総額  対象人数  1人平均
>日本マクドナルド   3億5900万円  3      1億1900万円

マクドナルドの売上げは500億円だっけ?

てことは、売上げの500分の3が役員報酬ってことだな。

500円のセットなら3円が役員報酬、それを原価に加算すると

マックフライポテト(M)…約19円  → 約20円
ダブルチーズバーガー…約60円  → 約61円
チョコレートシェイク…約17円  → 約18円

こんなところだな。
日本と中国がごっちゃになってるけどw

726名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:12:03 ID:kUyxlmHrO
マックのアメリカハンバーガーって従来からある材料を組み合わせただけだろ。いくら量があるとはいえ、ぼったくりに感じるわ。
だからいつも俺はチーズバーガーの持ち帰りだけだな。
727名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:12:06 ID:Qmm/4bdL0
いくらまで落とせば赤字になるのよ こういうのをぼったくりと言う
728名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:12:42 ID:7sLwCIiQ0
誰か他のも訳してよ?
729名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:12:47 ID:5jXLRg320
そういえば、若い頃、バイト先のファーストフード店で
商品のコストの一覧を、偶然、目にしたことがあったなあ。
パーセンテージで表されていて、数値は覚えていないけど、
あまりの安さに(今にして思えば適正値だろうけど)
びっくりしたもんだ。
730名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:12:49 ID:jU0DZnzK0
>>694
それ込みにしてもこれだけの企業規模で営業利益率10%というのはかなり儲かってるだろ
ボッてるととるか、優秀ととるかは人次第だけど
731名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:12:49 ID:EwdaNGsa0
>>707
ほんとそうだよな。過労死、サビ残当たり前、こんな企業つぶれたらいいのに。
732名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:12:51 ID:I1zFk0qH0
>>711
ドリンクの原材料費は水道代に等しい・・・
最も高いのはドリンクを入れる容器
733名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:12:54 ID:b9BHvWB60
>>673
一旦叩くと決めた対象については
すべての事柄について叩かなければいけないなんてことはないんだぜ
734名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:13:02 ID:FUGb7xg+0
>>691
あ、別にそこまでの話じゃなくて
家庭でどうすればポテトをサクッと揚げられるかってレベルの話ね
http://portal.nifty.com/2009/11/23/b/3.htm
735名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:13:05 ID:AzFm3fQP0
60円もするのかよ。。。。
736名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:13:37 ID:d+U746/10
>>711
NYのエンパイアの近くのとこは違ったけど、
場所によって違うのかなぁ
737名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:13:46 ID:RrnBtuGe0
もしも、この原価であの売値がボッタクリだとすると
ハンバーガー業界はカルテル組んでいることになるよね?
もしもボッタクリならマックよりもはるかに安いバーガー屋があってもいいはずだけど、ないもんな。
738名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:13:52 ID:d/6VhfhrO
ポテトとドリンクは原価0円って噂はどうなの?
739名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:13:59 ID:p3vP6d4m0
>>727
喫茶店でコーヒー1杯がいくらするか考えろ。
あれこそ原価なんてただ同然だぞ。
740名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:14:29 ID:FopYXGXF0
>>22
のリンクをみると、日本マクドナルドはもうけているんだろうね。アメリカのマクドナルドは
競争が激しくて薄利多売なのかも。もっと日本マクドナルドも商品をグレードアップしてくれたらー
とおもう
741名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:14:31 ID:4QUzO0zO0
シナのビッグマック指数は


   3.1人民元
742名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:14:33 ID:Ho94Q0mX0
案外原価高いなクォーターパウンダーw
もっとすごいと思ってた

で、グラコロまだ???
743名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:14:47 ID:OlZ9TRrj0
>>1を見たが

まあこんなもんだろうかなあ。意外と高いのもあるな、と思った。


個人的にはもっとクソ安いと思ってた
744名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:14:57 ID:bs1KH54XO
どんな材料使ってるかわかってもんじゃないな。

確実に毒だろ。
745名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:15:06 ID:hFudQVEr0
ヨーロッパの中で肥満の割合が少ないのはフランスとイタリアで
肥満が深刻な国はイギリス
わかる人には妙に納得できる本当の話
746名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:15:08 ID:CGmAyyOTO
原価云々以前に
一年ほったらかしにしても腐らないポテトとか
恐ろしくて食べられない

747名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:15:23 ID:I1zFk0qH0
>>737
正確に言えばハンバーガーの不正廉売って方が正しいかもね
通常バーガーのダンピング分をとクォーターパウンダーに上乗せしているから
748名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:15:49 ID:AhSRHMOG0
>>730
それは最近のマックにしては、
高価格なバーガーのお陰じゃないか?

普通のハンバーガーをボッタクリと言うなら、
あれこそボッタクリだと思うよ
749名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:15:51 ID:YLWDEG1O0
>>731
過労死、サビ残当たり前ということまでやって提供した品物がまだぼったくりという評価を受けることも
あるんだから、もっと働かないとダメだよ。働いてる価値がどんどん安くしろと圧力受けてるんだから、
数と量こなさなきゃ話にならない。
750名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:15:56 ID:WIShfkkOO
安全性を重視で頼む
751名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:16:08 ID:jU0DZnzK0
>>739
喫茶店に高い金払うのは無駄ってことが薄々わかってきてるからドンドン潰れてるだろ
752名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:16:08 ID:Pqplv9vs0
753名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:16:34 ID:CDc2gR3b0
>>737
ボスへのみかじめ料がだいたい同じぐらいだからじゃない?
754名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:16:39 ID:Qmm/4bdL0
>>739
コーヒーの豆代は種類によるけど、4,5倍に上がってるよ
そんなことも知らないの???
755名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:16:45 ID:YLtepYTm0
ダブルチーズバーガー…約60円
クォーターパウンダー…約60円

同じ原価はないわぁ
756名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:16:48 ID:ZEYZvH4a0
>>1
・・・で?
って内容の記事だなあ。
これで高いと判断する人は人件費その他を削ってでももっと安くって言うのか?
てか、マックって平日半額で価格破壊起こしたら経営悪化しなかったっけ?
757名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:16:58 ID:XNtdnkByO
>>711
アメリカでチーズバーガーセット頼んだ時にチーズバーガーが×2だったのには驚いたわw値段は普通のチーズバーガーセットと一緒
日本で商売するとガッポガッポだろうなぁ
758名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:17:02 ID:I1zFk0qH0
>>751
ナゴヤのモーニングサービスは神レベル
759名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:17:03 ID:pw08nrWz0
ここ数年食いに行った事無いな。
760名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:17:20 ID:pAEboUYgO
ポテトの原価思ったより高いな。
なんでそんなに高いんだ。
761名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:17:26 ID:1c5kM9d/P
>>692
これが人件費込みの流失なのだとしたら
これ中華の人件費での計算なんじゃないの?
それを日本円にしてさもボッタクリとか言ってる意味がわからん
762名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:17:30 ID:Faz4Ol5gP
>>721
そういえばまだ注文した事無いわ。
763名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:17:47 ID:AGqTpXhU0
原価は各国で当然違うっしょ
764名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:17:57 ID:I1zFk0qH0
>>755
チーズは内製できないから高コストなんだろう
765名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:17:58 ID:Dpa9P17a0
原価⇒日本、中国ほとんど差はない
味⇒日本のほうが数倍美味しい

http://rocketnews24.com/?p=73487

どういうことだ

代表取締役会長 原田 泳幸出てこい
隠れてるんじゃないぞ
すべての真実を語れ

俺がクレームの電話入れてやるよ

766名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:17:58 ID:41b+5gi70
擁護というか、適正だと思ってて驚かない奴ほど食いにいかないよ。
原価厨のほうがむしろ、自分がよく食ってるからこそショックで騒いでるんだろ。

原価厨ってアイドルオタとメンタルが一緒。好きだったくせに彼氏が居るとなるとビッチ扱いみたいな。
まあ実際同じ層の人間なんだろうけど
767名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:18:28 ID:FUGb7xg+0
>>758
上京してきた名古屋人が憤慨してたな
店も少なければモノの量も少ない、おまけに高いと
768名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:18:31 ID:2dlAJMORP
>>740
アメリカの場合は土地代が限りなく安く、相手も勝手に車で来るって理由は結構大きい。
日本の場合は車人口がアメリカに比べれば少ないから、
駅前・駅中に出店するのでその分地代が高くなる。
これが価格差の一つの原因。あとは輸入関税かな。

市場競争が“正しく”機能するとアメリカみたいなスプロール車社会が当たり前になるが、
はたしてそれがいいことかどうかは実に微妙。
逆にヨーロッパは土地規制が厳しく外食税も高いので、
マックでセットを頼むと10ユーロなんてところもある。
769名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:18:47 ID:Yd5v/8Sq0
>>749
>過労死、サビ残当たり前ということまでやって提供した品物がまだぼったくりという評価を受けることも
>あるんだから、もっと働かないとダメだよ。
>働いてる価値がどんどん安くしろと圧力受けてるんだから、 数と量こなさなきゃ話にならない。


えっと、

 
過労死するほど働いた 店長  判決で 払ってない残業代 755万払え!  


 一方、 過労死なんか全然しない役員

        役員報酬だけで  3億5000万以上


******************************************
役員は、 過労死した店長の 46倍 働き続けなければいけません
******************************************

770名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:18:55 ID:/VAHQvmYO
>>755
チーズが高いんじゃない?
771名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:19:18 ID:jU0DZnzK0
>>748
昔は「普通のハンバーガー」自体が高かったからな

客単は案外変わってないんじゃないの?
772名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:19:26 ID:dE7KAwjB0
流出も何もクソポンスレでは常識なんだが・・・
773名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:19:31 ID:SRV0JLck0
簿記のスレはここでつか?
774名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:19:39 ID:YLtepYTm0
今やバリューセットは、
安いファミレス級の値段。
馬鹿高いです。ハイ。
775名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:19:42 ID:YLWDEG1O0
>>769
まぁ株主になりなさい。
776名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:19:49 ID:HngDkSc/O
食材はすべて中国産に違いない
777名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:19:54 ID:XwuA+Ihm0
ここから諸経費を差し引いた原材料費っていくらになるんだ?
半分としてもハンバーガー14円、確かに食うのが怖くなってくる…。
778名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:20:21 ID:uJPLwXb90
>>715
それは台湾バナナ?比律賓バナナは仕入原価もっと安くない?
イチゴは鮮度維持が難しいしJA集荷場から中央卸で
大手スーパーならそっから自社か委託センターに行って
各店舗に配送だから輸送費も結構かかっているはず。
ただ,卸はがっちり利潤を確保しているだろうね。
779名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:20:31 ID:I1zFk0qH0
>>771
ビッグアメリカンブームに踊らされているバカのおかげで客単価は上昇中
780名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:20:35 ID:B9NLM0u60
ポテトはマックのいもいもしくないポテトが一番好きだ
あの油ってけっこう中毒になる物質が入ってるらしいね
781名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:20:43 ID:cM+ee89j0
>>777
そんなこと言ったら、車乗れなくなるぞ
782名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:20:53 ID:A1hH26a50
ナゲット100円は妥当じゃねぇか!
783名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:21:21 ID:Q9pUsZEx0
音楽CDとかDVDの原価ってしってるか?
784名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:21:22 ID:Mdvr5evV0
>>777
服何てもっと酷いぞ、裸で生活するか?w
785名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:21:25 ID:jU0DZnzK0
>>756
他のジャンルが価格崩壊してるんだからお高く留るなんて許さん
そんなとこだろ
786名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:21:26 ID:RrnBtuGe0
>>771
昔のマックは不味かったなあ。
味は、モス>>>>>>>マックだった。
でも今はマックの味が良くなって モスもマックも大差なくなった。
でも価格はモスのほうが高い。

ここ10年でずいぶんマック、頑張ったよな。
787名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:21:27 ID:r7o+mjUB0
原価とは何か?

食べる部分だけか?
包み紙も含むのか?
製造人件費は?

それらがすべて明らかになってから判断しよう。
788名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:21:30 ID:1c5kM9d/P
>>777
大量に仕入れしてるから
糞みたいな原材料費なんだろうね
個人で同じもの作るとなると
同じようにはいかんだろ
789名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:21:30 ID:Faz4Ol5gP
>>751
メイドカフェとかは付加価値をつけて成功した例だった。
あれもだいぶ淘汰されたなー。

>>767
名古屋が異常。
とは言え香川に近いせいかうどんが安いので、
関東のうどんの高さにびっくり。
おまけに醤油をそのままぶちこんだような激マズスープ。
790名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:21:35 ID:VowS/1Qo0
ちなみに中国のビッグマックはビッグマック指数によると1.83$で160円ぐらい。
儲けは100円弱程度か。
791名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:21:38 ID:VsNPZy4X0
>>766
騒いでるのは、
クビになったマックの店長なんじゃね?

マックに対する恨み、辛み、僻み、妬み、嫉みが
にじみ出てる。
792名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:21:40 ID:KUYrr6OF0
フェラーリの原価と比べたら全然高いだろ。
793名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:22:02 ID:XwuA+Ihm0
>>761>>763
ああ、なるほど。
日本での原価はさすがに違うか。
794名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:22:04 ID:Dpa9P17a0
原価なんてどうでもいい
原価総合スレでも言って語れ

問題はこの原価をもとにどれだけのクレームが
マクドナルドに入り
どれだけ安くなるかだ
795名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:22:30 ID:hFudQVEr0
日本は米にアホみたいな関税がかかってる上、
小麦に対しても250%位の関税がかかってる
さらに国内の乳製品を保護するためにチーズにも関税がかかってる。
本来はもっと安く買えてるんだよ。
796名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:22:40 ID:YLtepYTm0
>>783
それはボッタクリだと思う。
ついでにレンタル料。元の単価が低い上に
ビデオテープに比べリスクが減ってるのに
レンタル料は高い。
797名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:22:42 ID:c/QkECQJ0
まあ、300万クラスの車なんか
原価60〜70万程度だからね。
そんなもんだよ。
798名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:22:50 ID:AGqTpXhU0
ユーロ圏通貨が高かった時は仏・英でビッグマックセット\1000以上したからなな
米では円安時でも\400位だったけど。その上米はサイズが全て大きかった気がする
799名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:22:55 ID:p3vP6d4m0
>>692
食べ物の場合の原価に人件費や光熱費の上乗せってどうやってやるんだ?
800名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:23:00 ID:Po0Xib/KP
>>431
ダブチより チーズバーガー2個のほうが得なんじゃなかったっけw
801名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:23:01 ID:Q+mLEs/A0
>>64
飲食店では、通常3倍ですが…
どこのぼったく?
802名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:23:03 ID:cBYrnP2XO
>>766
AKBヲタに言わせると、日本でいちばん優れた音楽はAKB。
日本でいちばん美味しい食べ物はマクドナルドで、飲み物はコカ・コーラらしい。

理由はいちばん売れてるからだってww
AKBの握手券の原価はいくらなんだろな
803名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:23:30 ID:jU0DZnzK0
>>779
そうなのか
ウハウハだなw
804名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:23:30 ID:hj1HCFqVO
昼食のハンバーガーに400円以上出すくらいなら500円の弁当買うわ
805名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:23:40 ID:2dlAJMORP
>>715 >>778
DHLでバナナ一箱分を送ると、
あなた方の書いた小売価格-農家価格の差額よりも大きくなるね。
普通にまっとうなレベルの輸送価格でしょ。

もちろんプランテーション農業を押しつけるのは云々はあると思うけど、
バナナなんて輸送して先進国に運んで初めて現金に変換できるのだから、
現金に変換する価値を作ったのは運ぶ人であり、
運ぶ人のコストとしてはむしろ安いほうに入る。
806名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:23:55 ID:FopYXGXF0
そういえば、このまえ洋食屋でスパゲッティ食べたんだけど(入ってメニューをみて
一番安い奴はスパゲッティだった)、1000円超えたよ。量が多かったんだけど、
これってスパゲッティ150gとわずかのキャベツと人参と卵1/3とめんみかなんかの
売っている出汁だけだよなー、いくらの原価なんだろうとかなり疑問におもったな。
たぶん200円かかってない。
807名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:24:04 ID:/VAHQvmYO
このスレ見てると汚せちみたいな問題が起きるのも頷ける
ボッタとか騒いでる人はお金の勉強をもっとすべきだね
808名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:24:09 ID:1c5kM9d/P
>>794
それが狙いかw
これ以上安さ求めると
なんか弊害が出るから嫌だな
今だって不思議なのに
809名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:24:17 ID:I1zFk0qH0
>>787
問題なのは通常バーガーととクォーターパウンダーの利益率の差だ

利益率を絞り込んで不当廉価販売している通常バーガーで「安いイメージ」を
捏造して他の商品で過剰な利益率を奪い取る・・・

公正な商取引と言えるかは微妙だ
810名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:24:21 ID:Yd5v/8Sq0
>>795
>日本は米にアホみたいな関税がかかってる上、
>小麦に対しても250%位の関税がかかってる
>さらに国内の乳製品を保護するためにチーズにも関税がかかってる。
>本来はもっと安く買えてるんだよ


関税はとってもすばらしいものです。


 外国が 日本人にモノを売ってる儲け、 日本に何の金銭的利益ももたらさないなら、

  外国企業は 日本政府にお金を納めなさい、


 日本政府は、そのお金で、学校を整備したり道路を整備したりますので。


   というすばらしい制度です。

どんどんかけましょう!!
811名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:24:29 ID:ZVNLlrH00
>>796
creativeなものに対価は?
812名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:24:46 ID:dQOwL3zg0
>>777
原材料費=原価だよ。原価に諸経費は含んでない。
諸経費含むと売価の9割以上になって利益は売価の一割もないと思う。

ネトウヨは中国韓国のことばっかに関心もってないで
もっとこういう身の回りのことに関心持てよ。
ゲンカガーゲンカガーとファビョってるあたり耐性がなさ過ぎる。
813名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:24:55 ID:B89tpT710
>>668
kfc、6本足のニワトリ開発成功って、日経の記事を見たことある
814名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:25:04 ID:p3vP6d4m0
>>754
そのコーヒー豆の元の値段を知ってるか
815名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:25:18 ID:uJPLwXb90
>>802
AKBのCD1枚1000円
5枚買うと握手できるので5000円
AKBと握手した時間3秒、プライスレス
816名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:25:22 ID:BvWXQ8AJ0
マックやロッテリアで食事してる女が不思議
これほど太りやすい食い物ってないよな!
817名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:25:42 ID:I1zFk0qH0
>>796
CDの場合はカスラックというダニが中間搾取しているだけだろ
818名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:26:14 ID:c78b5kuGO
マクドナルドは一等地とかにあるからそれぐらいの食材原価じゃないと店長のサビ残が酷くなるんだろ
819名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:26:15 ID:2dlAJMORP
>>777
飲食では「諸経費」を含まない原材料費のみを「原価」と呼ぶ。
これ会計実務の常識な。

>>793
これ、原材料費と言ってよく、
かつマクドナルドは大元の内製は世界共通でやってるから、
日本でもほぼおなじ原価と考えられる。
820名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:26:21 ID:M+sj41+c0
>>796
中抜きはひでえけど、言いたいのはそういう事じゃないと思う
821名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:26:22 ID:RrnBtuGe0
>>795
TPPに参加すれば、小麦が今の値段の1/3くらいの値段で買えるようになるわけか。
822名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:26:22 ID:Dt3wLjzJ0
中国のマックの「材料費」リスト、ってことかねこれ。
823名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:26:29 ID:I1zFk0qH0
>>811
クリエイターに殆ど入らないシステムだからな
824名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:26:44 ID:1c5kM9d/P
>>816
太る太らねーってのは
体質によるものも多いからな
同じもの食っててもすぐに体重増える奴と
全く増えない奴もいるし
こればかりは
825名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:26:49 ID:FUGb7xg+0
>>796
相手がレンタルでも販売でも卸の値段は変わらんよ
826名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:27:04 ID:XwuA+Ihm0
>>812
>原材料費=原価だよ。

はぁ?w
827名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:27:12 ID:YLWDEG1O0
>>806
とは言え、まずそこに洋食屋があってすっと入れて食べられることも価値の一つなわけだし、
同じ材料で同じ味になるとも限らないから味の評価も価値の一つだし、店内の内装も
サービスの一つだし、スパゲティをそこで食べることに付随したもの全てをひっくるめた上で
あなたは金を支払ってるわけだから、スパゲティ一杯いくらと考えても仕方がないように思う。
828名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:27:31 ID:r7o+mjUB0
>>809
まあ、あまり誉められた物じゃないが
客を釣る商品と設ける商品があるのは普通だろ。

限界利益が確保できてば利益率は低くても有りだし。
829名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:27:45 ID:vvR+U0SW0
>>794
すごい気になるんだけど
この原価表からどんなクレームに発展するんだ?
別に独占企業でもなし、「おたくの商品高いんだよ!」とか叫ぶの?
俺なら「ちょwwそれただの言いがかりww」と絶句するわ
830名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:27:50 ID:I1zFk0qH0
>>821
シナ産小麦がガンガン入ってくるんだろうな・・・

夜になると光って見えたりして
831名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:28:05 ID:WIShfkkOO
すすめてくる物を買ったら結構負けのような気がする
832名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:28:12 ID:YAnObXyb0
>>809
え?w
833名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:28:17 ID:c/QkECQJ0
原価=製造・作成に要した費用(作り代も入ってるよ)
834名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:28:30 ID:RLgGeNL2O
最近のマックは値段が高過ぎる。
ぼったくりもいいとこ
835 冒険の書【Lv=1,xxxP】 :2011/02/14(月) 19:28:35 ID:V6w0Iuud0
原価割れしてんのスマイルだけかよ。
836名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:28:48 ID:Yd5v/8Sq0

 マクドナルド関係のスレになると
  気持ち悪いマクドナルド工作員がワラワラ沸いてくるが
 
 関税撤廃だのTPPだの言い出すアメリカ工作員みたいのも沸いてきますねw


  そんな工作をするための お金 も
  このボッタクリ価格から出てくるんでしょうかねw


  もっとコストカットしなさいよw
 
  工作員を雇う金をカット!
  本社ビルなんてやめて 暖房もないプレハブハウスでOK!

**************************************
   役員報酬のみで 3億5900万円 なんてやめなさいよwwww
**************************************

 「見なし管理職」 とかで残業代も払わず 過労死させてるんじゃ
 そのくらいコストカットしなきゃだめですよw

で、そんだけ余裕があるんだから、
      ●派遣労働は必要なし
      ●法人税減税も必要なし
      ●企業の社会保障負担は今の五倍くらいOK
      ●解雇規制は今のままでよし

ですね!
837名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:28:48 ID:yGqBSC6e0
>>826
わかんねえなら首つって来い。
まあそれでもわかるようにはなれないけど
838名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:28:49 ID:RrnBtuGe0
>>830
それはない。
中国はTPP参加国じゃないから。
中国産小麦には関税がかかる。
839名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:28:52 ID:oxfyF1dYO
意外と原価掛かってるんだな、と。

まあ、まず食わないけどな。
840名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:28:53 ID:2dlAJMORP
>>826
飲食業界では原材料費=原価が慣習的に用いられている。
会計実務をやってるなら常識。
841名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:28:59 ID:CekxY+HqO
>>810
ちょっと書き方がアレだが
まあそのとおりだな
842名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:29:03 ID:I1zFk0qH0
>>832
ライバルを蹴落とすための不当廉売って問題じゃない?
843名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:29:14 ID:jtYpqj4P0
マックって数回しか食べたことない
844名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:29:19 ID:ow8RIqWR0

地球上に存在するすべての商品の原価はタダ。どれだけ人の手がかかっているか

の問題。またどこから計算を始めるかで大きく変わる。
845名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:29:43 ID:p3vP6d4m0
>>819
>かつマクドナルドは大元の内製は世界共通でやってるから、
>日本でもほぼおなじ原価と考えられる。

原材料を同じにしたら輸送費で差がつくし、近場で仕入れるなら仕入先の物価で差がつくんじゃないの?
846名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:29:46 ID:1c5kM9d/P
>>834
ここにもデフレに慣れきった若者が・・・
おまえらこれから数年後も頑張って生きろよ
振り幅が大きくなった振り子は怖いぞ
847名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:30:01 ID:bshFRRzb0
なんだ中国での原価表か
848名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:30:04 ID:jqj6CNjpO
>>778 ヒィリピンはもっと安い五円くらいかな?
店頭価格は日替りで
100g10円で販売したとして1200〜1300円くらいどすえ〜
とりあえず国はリアカー婆から消費税取れ
849名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:30:07 ID:FopYXGXF0
いまは少しでも安い物をもとめる時代なんだよ。それが流行だからちっともはずかしくない。
それどころか、原価を気にせずに平気で外食するひとは無駄を平気でする人たちだから
恥じるべきだよ。
850名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:30:20 ID:jU0DZnzK0
>>829
ハンバーガーとダブルクォーターパウンダーの原価は幾らしか違わないのに
店頭価格がこれだけ違うのはおかしいだろ


こういうクレームつけてくる連中はごまんといる
そういうご時世だ
851名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:30:32 ID:EBE+g8450
ゲームの原価なんかディスクとパッケージで数百円だろ
だが割安だ
852名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:30:35 ID:I1zFk0qH0
>>844
その計算方法だと通常バーガーととクォーターパウンダーの価格差は不誠実だな
853名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:30:48 ID:Dpa9P17a0
>>829
そこは俺たち凡人が気にするところじゃない
クレーマーが策を練るから
854名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:31:12 ID:YAnObXyb0
>>842
え?w
別においらはマックを擁護もけなしもしないがてか半年に1度くらいしか行かないが
まあそれはともかく、大丈夫か?w
855名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:31:14 ID:3CTYrc8S0
冷暖房代込みと思えばいいんじゃないか。
856名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:31:24 ID:0rQ6nIZb0
こんなの10年前から常識だろ。
800円のラーメンだって原価50円だ
857名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:31:27 ID:Hz67BPZ5O
安すぎ
858名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:31:39 ID:hFudQVEr0
外食って10年前くらいに比べて全体的に高くなった感じがする
ハンバーガー65円、吉野家が180円とか経験してる世代だと余計にそう感じる
今って本当にデフレになってんの?
859名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:31:41 ID:rvVjSVLC0
日本人はマック大好きだよ!
860名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:32:10 ID:FUGb7xg+0
>>817
ちなみに3000円のCDがあったとして、そのうちJASRACの取り分は
3000*0.06*0.07=12.6円な
861名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:32:11 ID:p+2libms0
以前、コンビニで騒いだバカがいたが似たような流れだな。
格差社会を背景にして、値引きは正義なんだの言っていたな。
ま、今回は無理だと思うよ。民主党がアレだもの。
862名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:32:12 ID:RrnBtuGe0
企業は中国に進出するのもいいけど
従業員は中国人を使わないで日本人を使わないと
企業秘密もダダ漏れ状態になるという見本でしょうね、これ。
863名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:32:13 ID:Di3y/BUN0
>>840
そういうことならこんなもんだろうな。
864名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:32:19 ID:I1zFk0qH0
>>855
その場合「通常バーガーの客は外で食え」ってならないのは問題では?
865名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:32:22 ID:jU0DZnzK0
>>845
大規模にやればやるほど輸送費は下がる
866名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:32:51 ID:1c5kM9d/P
>>858
ハンバーガーが65円は覚えてるけど
牛丼が180円てのは覚えてないな
そんな安かった時代があったのね
867名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:32:58 ID:yGqBSC6e0
>>833
それ間違い。原価に製造・作成に要した費用・作り代は含まれない
868名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:33:30 ID:KM7uaXuc0
>>1
むしろ妥当すぎて驚いたw
869名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:33:40 ID:QUiw+gHDP
原材料費だけ見て高い、と言われると、サービス業は壊滅するから勘弁してくれ
自前でサーバ持たないダウンロード販売なんて、原材料費0だ
870名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:33:54 ID:hFudQVEr0
>>866
牛丼280円だった
871名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:34:08 ID:Yd5v/8Sq0
>>860

 音楽CD(に限らず芸能一般なんて) 地球上でもっとも ボッタリ なのに

 音楽業界などと比べるほど、 マクドナルドは最悪のボッタクリなんですか?w


ちなみに、音楽CDの内訳なんて捜せばいくらでも出てきますねw
872名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:34:25 ID:zPPt7zQ60
安けりゃ良いってもんでもないだろ。
物価が安いってことは、人件費が低いってことだろ。
人件費が低いってことは、給料が低いってことだ。
給料が低いってことは、生活が苦しいってことだからな。
873名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:34:25 ID:OlZ9TRrj0
>>766
> 擁護というか、適正だと思ってて驚かない奴ほど食いにいかないよ。

なんかすげー納得した

つーか自分が関係してないと冷静に判断出来るっつーのもあるよね
874名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:34:29 ID:crckeVQY0
だからどうした
広告費、運送料、人件費、建築物、光熱費・・・・
支那コロレベルはそういう事が考えられんのか?
875名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:34:36 ID:MTIItUky0
>>858
駅そばも130円とかw
876名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:34:40 ID:Wbr2WYVm0
美味しいと思う手前で寸止めしてるから、欲求不満のリピーターになってしまう
マクドの藤田田とチキンラーメンの安藤百福は関西人の永遠のホコリやね
877名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:34:56 ID:jU0DZnzK0
>>856
普通のラーメン屋なら50円原価のラーメンに800円はつけない
878名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:34:58 ID:7gtnSIez0
>>821
小麦は政府によって価格調整されているから
安くなることはない
879名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:35:05 ID:yFWg2d80P
飲食店なんて原価1割以下じゃないと儲け出ないわ
880名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:35:54 ID:H0mHYZZxP
セットのおもちゃで子供を釣ってるけど
ナゲットとかポテト食わせると病気になるぞ
ソースはうちの子供
881名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:36:13 ID:X41L4RBN0
wwwwww何で今さらばれたんだよ?wwwwwwwwwwwwwwwwww
882名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:36:23 ID:I1zFk0qH0
>>877
黒塗りのラーメン屋は付けているだろ
883名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:36:42 ID:vvR+U0SW0
>>850
つまりはクレームつける理由なんてどうでもいいってことか
納得した

商品毎に原価率違うなんて当然の話なのにな
884名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:36:42 ID:RHMtbNgv0
>>1
流出したのは、中国のマクドナルドの原価表。
         ~~~~~~~~

お前意図的に判りづらく書いただろっ!氏ねっ馬鹿太
885名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:36:48 ID:mPsdd00iP
原価はそんなもんだろ。
886名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:37:11 ID:FUGb7xg+0
>>766
確かに俺もJALのタダ券以外でマック行かないな
たまにポテトが無性に食いたくなるけど
887名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:37:17 ID:cz58Kb+TO
安ければいいんだろ?
その代わり、品質は、とことん落とすからな
廃棄のクズ肉にゴミ小麦粉、添加物中国産の毒野菜
人間と同じ哺乳類のマウスに食べさせたら、ことごとく後天的影響による
知能障害になってしまった

その実験ネズミの餌にした同じものを、おまえらに与えているわけだが、
安ければ文句はあるまい
たんと食え
888名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:37:17 ID:hFudQVEr0
>>875
とにかくデフレの極みの時代があったよね
さらにいうと20年前は300円〜400円出せばそれなりのメニューが食べれた気がするんだけど
今カレーでも素で500円したりするからなぁ
889名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:37:19 ID:1c5kM9d/P
>>880
え 小児糖尿にでもなったか?
しかも2型とかか?
大変だぞ2型は 1型もだが
890名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:37:27 ID:Wn23m8IY0
人件費等々で高くなるのは普通じゃね?
891名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:37:29 ID:yGqBSC6e0
>>856
それ言いすぎだな。麺を麺屋から一玉50円くらいで買って
とんこつスープなら一杯100円くらいかかって
(あっさりしょうゆスープだともっと安い)
チャーシュー一枚とかなんだかんだで180円くらいかかってる。

PAとか立ち食い蕎麦屋におまけ程度においてるラーメンは
業務用スープを使ってたりもっと安い
892名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:37:42 ID:bshFRRzb0
40年前のマック1号店開店時の価格表
http://www.youtube.com/watch?v=mOBNE33Z_gs#t=40s
今はポテトの相対的割高感が強いな。
893名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:37:47 ID:ffwwonSe0
マック食ってる奴等っていかにも貧乏そうだから行かない主義
ちなみに松屋と吉野家も夜勤勤めのおっさんとか浮浪者ばっかで
近づきたくもない
894名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:38:17 ID:VTMfxjB80
ハンバーガー高いね
895名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:38:22 ID:I1zFk0qH0
>>883
利益率も著しく異なるけどな
両者のサービスの差異はほとんど無いのに・・・
896名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:38:25 ID:s5IoLJza0
ポテト高杉なんだよ
マックはポテトだけうってればいい
897名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:38:27 ID:WIShfkkOO
おもちゃもっとましなやつに・・・
898名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:38:34 ID:BW8M2scIO
>>867
店長用の資料にはそっちがのってたきがする
ハンバーガーで60いくらとか
899名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:38:37 ID:ZQoXHju00
まあ食品の原価なんてこんなもんだけど、
セットで売りたがる理由がわかったように感じた。
900名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:38:38 ID:H0mHYZZxP
いや消化器系が2回逝った
今現在も医者からファーストフード禁止令が出てる
901名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:38:42 ID:FopYXGXF0
>>845
オーストラリアから日本に送るのと、中国に送るのとでは輸送費はかわらないだろう。
902名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:38:44 ID:6q/fL2p00
>>755
チーズは関税があるからな
903名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:38:54 ID:aEdJ8n7x0
マタグラヨーナルドバーガー
904名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:38:58 ID:tYSOvyS00
クォーターパウンダーが何だかわからない
905名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:39:02 ID:Dpa9P17a0
昔の50円は今の何円に相当するのだろう
906名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:39:14 ID:wyLfAPQ6O
意外と高いね
もっと安いもんかと思ってた
907名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:39:16 ID:k21QFy3D0
外食で元をとろうと必死な貧乏人は外食する資格無し
908名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:39:19 ID:M7ez+CX+0
>>27

>
> 【日本版】
>
> 商品            定価  原価  原価率
> マックフライポテト S  210円  14円  6.7% ←完全に情弱ボッタ
> マックフライポテト M  250円  19円  7.6% ←完全に情弱ボッタ
> ハンバーガー       100円  28円  28%
> フィレオフィッシュ    270円  41円  15%
> チーズバーガー     120円  35円  29%
> ダブルチーズバーガー 290円  60円  20%
> ビッグマック        320円  65円  20%
> チキンマックナゲット  260円  25円  9.6% ←完全に情弱ボッタ
> スマイル 0円



  ホルホルホル     ウェーハッハッハ!
 ホルホルホル  ウェーハッハッハ! ウェーハッハッハ! ウェーハッハッハ!
   ∧_,,∧∧_,,∧ ∧_,,∧ ∧_,,∧∧_,,∧
  <*`∀´<*`∀´<*`∀´<*`∀´<*`∀´∩   
   (つ   (つ    (つ   (つ   (つ  ,ノ 
   し―-J し―-J し―-Jし―-Jし―-J
909名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:39:38 ID:1c5kM9d/P
>>856
せいぜい ラーメン450円〜500円辺りだろ
その原価だと・・・ 素ラーメン程度だよ

>>900
そうか お大事に
910名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:39:53 ID:I1zFk0qH0
>>904
すきやの牛丼より高額なのにショボいパンだと考えればよい
911名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:40:17 ID:p3vP6d4m0
>>895
それはラーメン屋で味玉トッピング100円に「卵の原価10円未満なのになぜ高い」とキレるみたいな話だろうよ。
1つ材料が増えりゃそれだけ工程が増えるんだぞ。
912名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:40:18 ID:UVUgnaBs0
原価って突き詰めるとロハになるんだけどな
バカジャネーノ
913名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:40:25 ID:wvdPgHtLO
>>893
マックは値上げしまくりですでに全然安くないけど
群がってる客層は何故か変わらないなw
914名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:40:28 ID:qPpf9Trn0
原価ではないが
確かビール類は卸値と販売価格の差は数%だったと思う
イオンで販売してる韓国ビールは12%位だったと思う
915名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:40:28 ID:OuDecPvVO
店舗の維持管理、人件費諸々考えたら、もっと安くないと、やっていけないと思ったから、妥当じゃないのかな。
916名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:40:34 ID:tGLjPV2OP
>>1
チーズバーガーって意外と原価高いんだな
917名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:40:35 ID:jU0DZnzK0
>>867
どこから出てきた資料なのかにもよるけどね

店舗サイドから見れば仕入値には工場での製造原価は含まれる
店舗内で揚げたり包んだりとかは入らないけど

材料が全く同一であろうポテトがSとMで5円しか変わらないところをみると、単純な「原材料費」ではないように見えるがね
918名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:40:39 ID:UntyvENf0
ガセだろ。
もっと安いと思う。
919名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:41:00 ID:hFudQVEr0
オプションの卵とかが50円とか値段つけられてるとちょっとイラっとくるよね
920名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:41:06 ID:fKDWKD1zO
ぼったくり
921名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:41:09 ID:BwBhr/zoO
これだから原価厨は…だったら自分で材料買ってきて作れよ。
その手間考えたら300円くらいだすわ。
922名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:41:36 ID:ys+ZXh9b0
ハンバーガー28円か

ハンバーグをパンで挟んだのがハンバーガーなら150円はするよな
923名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:41:48 ID:YLWDEG1O0
まぁ何にしろどんどん利益率の高い商売が成立する状況にならないと、みんないつまでもしんどいままだよ。
924名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:41:50 ID:Lz8nmePY0
原料+人件費+店舗費+ユーティリティ=原価
925名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:41:54 ID:Yd5v/8Sq0


  新自由主義者は よく

       「自由競争」  「機会均等」 

 などと絵空事を言いますが、


   たとえば、 >>1 みたいに原価が安くなるのも、 
    マクドナルドが巨大で 多額の資金を投入して 大量仕入れをやれるから、 にすぎません。
      
          「スケールメリット」です。
 

 マクドナルドの 1/1000 の規模の会社では、 この原価は実現できません。
   よって利益率が低いので競争には敗退します。

つまり、

  最初から多額の資本を持っている者が勝利者であって、  自由競争も機会の均等も ほんとうはない、 

     階級社会のようなものである


ということになりますね
926名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:41:57 ID:0fBzMU8g0
>>916
日本のチーズってほとんど税金だからな
927名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:42:46 ID:x0xUqB8P0
岩国市ではマクドのせいで2号線がじゅうたいする。
なんとかしろ、マクド。
928名無しさん@十一周年 :2011/02/14(月) 19:43:10 ID:KsD5oQ5/0
100均の原価は安いぞ 中国産だから
929名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:43:17 ID:Dpa9P17a0
自炊厨の原価は業務用スーパーの価格
自炊厨はマックの原価よりも安く作れない
930名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:43:29 ID:PCjCzqlDO
原価率が25%くらいが飲食店の平均でしょ。
クォーターパウンダーっていくらなの?
ハンバーガーが今100円くらい?28円の原価だからまあまともな店かなって
思ったんだけど…
931名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:43:33 ID:05WQzEq+0
>>926
そうか食品で海外と値段差を一番感じたのがチーズだったけど税金なのか
932名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:43:58 ID:Z5r9lxPH0
>>925
自由競争の果てに勝ち得たスケールだろあほ
自由競争で金持ちになったら不公平だから金返せってかw
あほすぎだろw
933名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:44:09 ID:FopYXGXF0
>>821
小麦の輸出国はアメリカ。
中国よりも安いんじゃない?
934名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:44:18 ID:jU0DZnzK0
>>925
勝ち組がもっともっと儲けさせろってのが新自由主義だからな
政治家にしろ学者にしろ商売人にしろ、負け組はそもそも俺達の前に露出してこない
935名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:44:21 ID:4CeJeepT0
 
原価はやすいけど
光熱費と店舗代と人件費と権利権の支払いを足したら
どのくらいになるの?
 
936名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:44:33 ID:ZEYZvH4a0
>>858
それ、マックが価格破壊起こしちゃったからw
つられて低価格路線に走ったところはチキンレースに突入。
日本マクドナルドも米国マクドナルドの直轄になっちゃたしw
・・・アホだよね?
937名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:44:44 ID:I1zFk0qH0
>>929
通常バーガーは難しいが・・・・
クォーターパウンダーならマックの販売価格より安く作れるだろうな
938名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:44:52 ID:Lz8nmePY0
プリンタ5000円
ジレット本体はサービスで0円

これらよりもましだわ。
939名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:44:57 ID:1Hp5B3Ii0
飲み屋の原価(材料費)の立場は?
940名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:45:02 ID:H0mHYZZxP
材料原価ならボッタでもないと思うけどな
ポテトは良いとして、バーガー系の味をモス並にして欲しい
美味いなら価格が上がっても許せる
941名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:45:04 ID:hFudQVEr0
>>931
日本にチーズ文化が根付かない最大の原因だろうな
海外じゃ本当安くて種類も豊富で一大チーズ文化を築いているというのに・・・
942名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:45:29 ID:uWzgtzu30
3週間経っても腐らないマクドナルド
ttp://www.youtube.com/watch?v=j-ljW5YEdao
これ見て食える・・・・
943名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:45:31 ID:Cxf0KDY90
>>924
違うっての。原価は材料費だけだよ。特に外食の場合は。
ハンバーガーのパンを外注で作ってる場合はパン屋から買った値段のことだけど
(小麦の値段ではない)
944名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:45:35 ID:Yd5v/8Sq0
>>932

>自由競争で金持ちになったら不公平だから金返せってかw
>あほすぎだろw


  金は返さなくてもいいのです。

   「スケールメリット」が出てしまうと、 「自由競争」 にならずに

         「階級社会」 になってしまうので、

  それを禁止すればよいのです。
945名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:45:45 ID:MyaMRbZaO
>>927
モスバーガーの店舗出してあげて
946名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:45:46 ID:X8K2m0ccO
つうことはまだ価格下げる余地があるんだな。
そのうち駄菓子並みの値段になりそうだ。
ポテト30円とか
947名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:46:13 ID:WkPw373j0
価格破壊はして居ない
限界の原価割れしてない限り嘘つきだよ
948名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:46:21 ID:I1zFk0qH0
>>934
正確に言えば情弱を騙して儲けるのが新自由主義

そんなカモ・・・いや、情弱を量産するのがゆとり教育だ
949名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:46:56 ID:FopYXGXF0
>>944

なんで効率を犠牲にしてまで、平等を維持しないといけないんだよ
ソビエトみたいな国のほうが君は好きなんだね
950名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:47:11 ID:1NBaZDEfP
マクドナルドに行くぐらいなら牛丼食った方がまし
951名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:47:24 ID:jU0DZnzK0
>>932
当たり前の話
強者から金をせしめ取れるのは国にしか出来ない
俺やお前がやったら単なる強盗だ

そうやって再配分してくから国家がは成り立つ
952名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:47:41 ID:YLWDEG1O0
>>946
いや、その勝負はダメだと感じたからすでにマクドナルドはいかに高付加価値な商品を提供できるか
という方向に舵を切ってる。もちろん、経済状況が相変わらずなので価格帯に縛りはあるが。
何となくデフレから脱却に動きそうな気配ではあると思うんだけどなぁ。
953名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:47:56 ID:DFj24gyk0
むしろ60円の原価ってタカくね?
これでよく利益出せてると思うが。
ポテトや飲料で利益出してるのかな?サビ残もあるんだろうな。そうしないと維持出来ないよな
954名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:48:04 ID:+O4dVEqL0
ゆきだあああああああ
955名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:48:12 ID:H0mHYZZxP
チーズもそうなんだけど、パンとかソーセージとかも味に差があるよねえ
日本のは味が普通、例えばドイツとかの場合は明らかに美味い
956名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:48:17 ID:cZQ42O2X0
中国産の冷凍焼き鳥は一串2銭ぐらいだぞ
957名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:48:30 ID:E9J/R4Gv0
これ見たら、マックを食おうと思わなくなったよ。
『スーパーサイズ・ミー』
「1か月間、すべての食事をマクドナルドのメニューで摂っていたら、
体はどうなるのか? そんな疑問にスパーロック監督が自らの肉体を
もって体験し、答える超異色のドキュメンタリー。」
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%BA%E3%83%BB%E3%83%9F%E3%83%BC-DVD-%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF/dp/B00067HDY8
958名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:48:32 ID:N8KT7wvW0
これ資材原価だろ?
製造原価入れたらすぐに何倍にもなるから妥当だと思うけど。

いや、妥当じゃないな。でも資材原価は企業努力だから凄いなと思う。
959名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:48:35 ID:xzhmcER00
外食産業ってのは厳しいからな。
原価率が低くても、ちょっとしたことで潰れてしまう。
マックなんて、広告とサービスが主だからな。
960名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:49:33 ID:xzhmcER00
>>957

くだらん映画だった。
別に、マックが「健康食品で、マクドナルド製品だけ食っていれば大丈夫」なんて宣伝しとらんだろうに・・・
961名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:49:34 ID:Lz8nmePY0
わたしも、薄ペラなマックやロッテリアよりも、牛丼。
962名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:49:35 ID:Yd5v/8Sq0
>>949

 「結果の平等」なんてなくていいんです。

 「自由競争」 「機会均等」 というのならば、

      ほんとうに 「機会均等」 でなければいけません。


 徒競走をやるときに、

    ●Aさんは バイクに乗って走ってよく、 

    ●Bさんは、 足におもりがついていて、素足で走る

 この条件で、 

   「Aさんと Bさんは 両方 徒競走に参加してるから 機会均等だ! 自由競争だ!」


 といっているのが、 「新自由主義者」  という ペテン師  です w

  
963名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:49:35 ID:Z5r9lxPH0
>>951
がはってなんだあほ
そもそも現実に成り立ってんだろwあほw
964名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:49:47 ID:psY/vro9O
材料原価知って騒ぐ馬鹿記者が居る上にそれを止めない馬鹿上司や
その記事見て騒ぐ馬鹿読者も居るんだな。
965名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:49:53 ID:H/CmrbuNO

これ原材料費だろ?
これに輸送コストや人件費が加算される
実際人件費が一番でかいと思うぞ
966名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:50:09 ID:U6Gy8Nwq0
いつもどおり人件費や廃棄コスト他が計算に入ってないんだろ
967名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:50:09 ID:hFudQVEr0
>>942
たいていの食べ物は腐る前に干からびる
ソースは俺。米だって腐らない
968名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:50:33 ID:wTG1Kbnv0
原価率なんてまぁこんなもんだろな。店舗構えて人雇って広告活動してんだからさ。
自宅で家族で宣伝もせずやってる個人商店でも1〜3割くらいなんだし特に暴利とは思わん。
これを暴利と思う奴ってフリーターとかだけじゃね?
969名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:50:44 ID:ngIA/O87O
今日チキンマックナゲット3個買って300円だったから安くて得したわー! 
と思ってたのに(´Д`)

普段は260円/個だから…
970名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:51:14 ID:JdiAOaDV0
ラーメンは製造原価じゃなくて原材料費で3割だよ
971名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:51:14 ID:9Ab/jJO10
>>551
ファミレスで開店前の清掃のバイトしてたけど
開店してすぐ先輩から女子トイレの補充用のトイレットペーパー
全部隠して!って言うんで?と思いつつ奥に持ってった
補充用のトイレットペーパー全部(1室3個で計6個)持ってくオバサンがいて
開店して間もない時にきて持ち出すのを何度か見られてんだろうな、
注意してないのかしてもきかないのか詳しいことは聞いてないが
顔は覚えられたらしくこのオバサンがくると隠すことにしたそうだ
私はまだ仕事中なんで顔見られなかったが後日フロアの人に聞いたら
自分の席の紙ナプキンと爪楊枝ごっそり抜き取ってたとのこと
いずれ手拭き用の紙ペーパーも盗んでくんじゃないかと思ってたが
そのファミレスは閉店している
でも近くにスーパーとマックあったからそこでもトイレットペーパー盗んでんだろうな

972名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:51:32 ID:xzhmcER00
>>967

米は、湿気のない環境ならだいぶ保つからな。
973名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:51:37 ID:H0mHYZZxP
>>957
マックでなくても同じ結果になると思ったな
例えば、ロッテリア、モスバーガー、ピザーラ

ファーストフードなんだから、食いすぎは良くない
974名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:51:47 ID:uJPLwXb90
マクドナルドなんて潰れても、従業員は困るだろうけど消費者は誰も困らんだろう?
975名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:51:48 ID:s4xXUnm30
>>965
人件費込みで原価+3割というのが相場
マックは原価+5倍という暴挙をしていたから問題になってる
976名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:52:14 ID:u7Y2ftiiO
ミミズ
977名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:52:17 ID:pSpStVpR0
確か食品業界は原価率30%超えるとほとんど利益でないはず
人件費と店舗料とかもろもろで
978名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:52:36 ID:CDc2gR3b0
ミンチ     20g7円
たまねぎ   10g1円
調味料    10g3円
サラダ油   1g1円
小麦粉    30g3円
卵       10g2円
牛乳      10g1円
イースト    0.3g1円
レタス     1枚3円
つなぎ     10g2円
ピクルス    1枚2円
ゴマ      1g1円
ショートニング3g1円

合計28円
979名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:52:39 ID:gfRTr2kI0
原価高すぎだろ
980名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:52:43 ID:4CeJeepT0
>>975
そうなるとロッテリアやばいな・・w
981名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:52:44 ID:hFudQVEr0
>>957
正確にはスーパーサイズを進められたら必ずそれを食べる、という企画だな。
たぶん1日4000キロカロリー超えてるはず
そんな食生活したらそりゃ体調悪くなるわな
982名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:52:48 ID:9HrCHeSd0
意外に高いな、結構ギリギリのところでがんばってんな〜
まあ食いにいかないけどなwと思うのがまともな反応。

騙された!ボッタじゃん、もうイカネとか言ってる奴はいろんな意味で話にならない。
983名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:52:56 ID:iIvs37uMP
>>957
むしろファストフードばかり食べてても健康に問題無いと思ってる人の方が少ないんじゃ?
アメリカ人はともかくw
984名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:52:58 ID:AW1runZj0
ハンバーガー2個とチャカチャカチキン買ってきて

1. ハンバーガーを2つとも解体
2. 1つめのハンバーガーのバンズにチャカチャカチキン挟む
3. もう1つのハンバーガーに、ハンバーガー2つ分の肉を挟む

これでダブルバーガーとチキンバーガーの完成だ!
985名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:52:59 ID:lLgop6OM0
>>26
マジレスすると、ソフトドリンクはコカコーラに無料で提供させてる。
ソフトドリンクは原価ゼロ。
986名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:53:04 ID:I1zFk0qH0
>>976
ミミズの様な高級食材を使ったら原価率が100%越すぞ
987名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:53:21 ID:Yd5v/8Sq0


でもって、 >>962 >>925 に書いたような

      「インチキ競争」

で敗退すると

     「自己責任である。 努力が足らない。」


 と言ったりするのも、 ペテン師  「新自由主義者」 ですw

 
988名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:53:34 ID:9G5mduouO
つーか原価が低くて当たり前じゃないか
マック食べずに自炊でもやって食ってれば良いのに
というかもうね、そこまで気になるなら自分で一から作れって
989名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:53:50 ID:xzhmcER00
食べ放題の店なんて、店を赤字にするなんてよほどの大食漢じゃないと無理。
そう言うことだ。
990名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:54:10 ID:sEA4Ikqu0
マクドナルドを食うやつはニッガ
991名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:54:11 ID:wTG1Kbnv0
>>960
これは日本人とアメリカ人の食に関する常識レベルの違いを強く感じただけだよね
日本人なら同じものばっか食ってたら何食ってても体壊すに決まってると考えるが
アメリカ人はこれを見て本当にマクドナルドが特別におかしいと思ったらしいから驚き
確かにマクドナルド「も」おかしいけど安い食い物はみんなそんなもんだよな。
992名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:54:27 ID:9FyIyuf30
結構高いんだな
993名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:54:41 ID:x1rxIqDV0
産廃ナルドなんか食う奴の気が知れん
994名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:54:51 ID:53oXcF520
原価どうこうより、こんなジャンクフードを喜んで食ってる奴は池沼

995名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:55:33 ID:xsNIixDlO
スマイルが0円じゃないってことだ
996名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:55:56 ID:7gtnSIez0
>>991
ダイエットコーラで本当に痩せると思っているアホばかりだからな
そんな食文化で育った人間の作った食物がカラダに良いわけがない
997名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:56:32 ID:/TVOJGca0
>>974
うん。スタバも同様
コンビには困る
998名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:57:28 ID:jU0DZnzK0
急に原価高すぎの単発大繁殖だなw
999名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:57:30 ID:esiRNBtm0
ファーストフードは商品を買うんじゃなくて時間とサービスを買うところだからな

原価気にする奴が外食してるなら知らないがw
1000名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:57:39 ID:wTG1Kbnv0
原価の5倍っておめー・・・原価2割ならかなり良心的じゃねえかw
俺の感覚だと思ったより原価率高くて驚いたわ
チーズバーガーとか特に
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。