【ネット】「けいおん!」原作漫画が再開 「生きる希望を見出した」…ファンの間から歓喜の声相次ぐ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1月曜の朝φ ★
人気アニメ「けいおん!」の原作漫画が2011年春に再開するという情報がネット上で
飛び交っている。同作はアニメが終わった現在も高い人気があり、ファンから喜びの声が
挙がっている。

2011年2月7日頃、2ちゃんねるに「けいおん! きららにて今春より再始動」などと書か
れた雑誌誌面の画像がアップロードされた。
「やったあああ」「生きる希望を見出した」

別の画像では、「けいおん!」の登場人物4人のイラストとともに「物語は、まだ続く」
「次号詳細発表!」という文字。毎月9日に発売される漫画雑誌「まんがタイムきらら」の
2011年3月号の表紙と見られる画像も一緒にアップされており、同誌の告知ページかと
思われる。

「けいおん!」は作者・かきふらいさんによる4コマ漫画で、07年から同誌で連載。女子
高生が高校の軽音部でバンド活動を行うといった内容で、女の子5人のほのぼのとした
やりとりが、軽妙なタッチで描かれている。09年にTBS系列でアニメ化されて大ヒットし、
第2期まで作られたが、原作漫画もアニメも10年秋で完結した。

ただ、「きらら」3月号は8日の時点ではまだ一般の書店に並んでいない。一部で入手した
人物が流出させたと思われる。

ネット上ではすぐに話題となり、「やったあああ」「生きる希望を見出した」「アニメ第3期が
来るのか!?」といった喜びの声が相次いだ。
編集部「誌面を確認していただければ」

一方で登場人物のうち、メインとなる4人は最終回で高校を卒業。4人とも同じ女子大に
進学したことになっているが、もし続編ということなら大学編ということになるのだろうか。
現在、「大学生編だとしたら後輩の梓はどうなるの」「サザエさんみたいにするのかな」と
いった書き込みが多数寄せられている。

つづく
2月曜の朝φ ★:2011/02/08(火) 19:49:03 ID:???0
>>1つづき

「けいおん!」は漫画もアニメも終了したにも関わらず相変わらず人気だ。2011年2月8日、
登場キャラクターのストラップを付けた飲料「十六茶」(アサヒ飲料)がローソンなどのコンビニ
チェーンで発売され、店舗にファンが殺到した。出版社側としても、ファンの興奮冷めやまぬ
うちに次の一手を打ちたいというところなのかも知れない。

果たして再開されるのか否か、「きらら」編集部に聞いてみたが担当者は「今後の情報は
誌面でお伝えしていきますので、明日発売の誌面を確認していただければ」ということだった。

http://www.j-cast.com/2011/02/08087603.html?p=all
3名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:49:34 ID:JFmxkuyv0
生きる希望だとwww
4名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:49:41 ID:4U37MGQg0
大学生活編までいって彼氏ができなかったらと思うと・・・
5名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:49:43 ID:nwZujryq0
金の為に再開します
6名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:49:55 ID:daMKsxXa0
あずまんがの用に綺麗に終わってるので3期はありません
7名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:50:34 ID:XuOZQL9OO
ほぼ同時期終了の鋼の錬金術師もたのむ
8名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:50:47 ID:lGeuFzQ8P
こっちでやれ

萌えニュース+
http://toki.2ch.net/moeplus/
9名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:51:29 ID:BIgmp/vk0
おめーらが日本をダメにした
生きる希望なんて言ってないで死ねよカス共
10名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:51:33 ID:CHJVrLfC0
もうさ、大往生するまでやろうよ!
11名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:51:56 ID:F2aeendg0
新シリーズじゃだめなのか?
12名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:52:30 ID:tq3dO94n0
俺が見た所だと
「綺麗に終わってたのに再開って大丈夫か?」
みたいな不安視する声も多かったがなぁ…
13名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:53:32 ID:hVxxeGux0
十六茶買ってくるノシ
14名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:53:36 ID:9mtey8wn0
1年後には晩酌を濁したとか酷評されているだろうな
15名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:53:40 ID:2pH2opAm0
大学生になっちゃったら女子大でもあの女のみの状況は不自然になるな
マジで大学時代にちゃんと恋愛しなかった女は9割方不幸になる
ファンタジーが通用する高校時代が終ったらあの世界観は成立しないよ
らきすたもそうだったろ
16名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:53:46 ID:O3G4fc/nO
アニメはワンピースでさあえあまり観ないけど憂と唯にささえられて最後まで楽しく見れた
17名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:53:54 ID:Y9Xt4iqMO
早く2次ロリ規制してくれ。きも過ぎ。運動支援するわ。
18名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:54:09 ID:SCnmWwT70
なんだ?金のために描かされるのか
こう作品が独り歩きし出すと作者も大変だな
同情する
19名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:54:18 ID:EGI8Eg1t0
気持ち悪ィヤツラだな
石原はとっととクソ漫画を規制して潰せよ
20名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:54:18 ID:BCjVynY80
話題になってたから最初の1話だけ見ようとしたが
5,6分でつまんなくて限界でした
これが生きる希望とか・・・・・・病んでるなぁ
21名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:54:35 ID:yG732yc20
けいおん 3rd season
22名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:54:42 ID:HlA04Z3j0
70年後、特別養護老人ホームでライブをやってる鳴沢ばあちゃんの姿が
23名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:55:09 ID:Va1ja86c0
生きててイヤにならないのだろうか?
24名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:55:22 ID:9mY4Q4KJ0
金だな
25名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:55:35 ID:8QJA1hra0
たぶん10年後もけいおんは続いてると思う
かりに作者が死んでも続けられるだろう
26名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:55:51 ID:9E1/nIrkO
けいおんは生きがい??
27名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:55:52 ID:pQGfgBv90
外野フライ先生カネに目が眩んだか?
28名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:56:12 ID:hwhvtp910
暗黒面に堕ちた旧HTTvs新HTT
29名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:56:21 ID:mjU89Qcs0
MADではまってしまったので本編に戻れない俺がいる。
30 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:56:24 ID:9DcElt16P
タイトルはごうこん!!に変わるんですね
31名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:56:44 ID:9Q6hODFL0
今度はあずにゃんが部長になって話は進むのか?
32名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:57:33 ID:s88TcTn+0
3年できっちり終わらせた、あずまんが大王は偉大だったな。
33名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:57:33 ID:R5qrd1dE0
>>21
「前回までのけいおん・・・」ってナレーションで始まりそうだな
34名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:57:37 ID:CDmoKwFd0
こんなおいしいコンテンツ終りにするわけがない
35名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:58:02 ID:fzJ+NpmT0
登場人物が大学進学して、軽音サークルやバイト先で次々と彼氏を作ってゆき
女同士の友情が自然崩壊する話になるの?
36名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:58:06 ID:3KCK8Aa50
単純だな(´・ω・`)ある意味幸せで羨ましいよ
37名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:58:19 ID:v4ih/3wy0
全員に彼氏作ってコアなファンに引導を渡してやれ
38名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:58:22 ID:O/qL+GNf0
今度のは全員60歳くらいになってて久しぶりにあってバンドやろうって話だろ
39名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:58:54 ID:Dgedu56O0
女の大学軽音部はだめだ
男が絡んでこないわけがない
40名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:58:57 ID:JKs3hxZL0
処女消失編か
41名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:59:15 ID:YvMgQqaR0
>>1
アグネスの出番?
42名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:59:24 ID:Q7601Rkn0
けいおんの痛車みたよ
43名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:59:25 ID:dazUxgVJ0
金銭的にも時間的にも大学生のほうがバンド活動やりやすいし良いんじゃね
44名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:59:26 ID:U0VUzBVd0
ストラップ付きのお茶のコーナーがゴッソリ空いててびっくりした。お前らちょっと萌えすぎ。
45名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:59:32 ID:x5AcSKsG0
全員女子大に進学だっけ
46名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:59:43 ID:wKN0JRkJ0
47名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:00:11 ID:mjU89Qcs0
>>41
     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
     |┃            i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::|
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ
     |┃  ノ//        |:、`{  `> .::  、      __ノ
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
48踊るガニメデ星人:2011/02/08(火) 20:00:37 ID:o0Kjn2Qg0
>>15
ぢゃ、大学生すっとばしていきなり四人とも教職の道を歩んでいて四人とも元の高校に
赴任するって事にしたらどう?www教師になったら永久に物語を続けられますよwww
49名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:00:59 ID:xw3kF+Nb0
>>17
早く運動しか脳のない筋肉馬鹿を規制してくれ。きも過ぎ。2次元支援するわ。
50名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:01:00 ID:qRODAzzE0
けいおんはキレイに終わったから再会しなくて良い。
キモオタにつぶされて中断しているかんなぎを再開してくれよ。
51名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:01:17 ID:fZqae4ld0
糞スレたてんなぼけ
52名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:01:28 ID:x7CnvE1t0



けいおんヲタ全員の共通点









必死杉wwww
53名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:01:34 ID:BB1FA9yj0
けいおんはマジでつまらんと思うけど
モテない人達がこれだけ喜んでるんだから
叩いたらかわいそうだろ

弱いものイジメは許しません
54名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:01:40 ID:R5qrd1dE0
ドラクエ的に考えると3は中学編だろう、高校進学前の話
〜そして伝説へ〜
55名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:02:21 ID:i8s7daZ/O
>>1
画像も貼らずにスレ立てとな
56名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:03:03 ID:zCf4n4fQ0
当の漫画板のスレッド見てみたが、否定的な意見ばっかだなw
アニメ板だけはしゃいでる、何なのこれ
57名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:03:30 ID:hUMLak5u0
女子大篇:また女の園オンリーの話だったらやる意味なし
私立桜が丘高校篇:3年生(梓とその友人2名)しかいない軽音部のサバイバルもの
         だとしたら、ちょっと見たい
58名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:04:15 ID:x15GmCbxP
さすがに女子大生で処女はないよな
59名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:04:23 ID:TtUV+d/Bi
beautifulドリーまー


大学生活やらずにずっと高校の話やれば良いやん。
60名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:05:01 ID:woy8MzjI0
けいおんの再開は良いとして
したたか君の再開はいつになんの?
もう何年も待ってるんだけど
61名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:05:17 ID:OZLJLrPd0
>>54
俺はおまえらと違って「けいおん!」が何なのか詳しく知らないが
ロックも女子高生も出てこなくても「けいおん!」は成り立つのか?
おまえは本当に「けいおん!」を愛してるのか!?
俺はどうでもいいです。
62名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:05:45 ID:jR78e/PX0
詐取されてるばかども

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f100869073

ライブチケ

7800円 → 15万円
63名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:05:47 ID:SZOcGcP00
そんなことより かんなぎ 再開しねえのかな
64名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:06:05 ID:BB1FA9yj0
>>61

うそつけ
65名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:06:09 ID:WHIZhR9A0
とりあえず層化・在日TBSアニメだから信用してないわwww
かきふらいって人やっぱし在日韓国人とかなん??

普通こんなにTBSに猛プッシュされないだろwwww
在日外国人優遇しまくるローソンwwとか売国アサヒ飲料wwとか
ソッチ系のたまり場みてえな作品じゃんw

もしかしてまたオタから金吸い上げてウマーwwなんですか?(爆)
66名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:06:16 ID:4yIoS5jq0
>>46
なんだよ、その黒タイツのドスコイは
67名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:06:24 ID:Y9Xt4iqMO
まぁ三次ロリは規制してやったからな。来年は2次ロリ規制すんぞ。

ざまあみろ、きもオタ
68名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:06:29 ID:Y3gBOSYDO
此処まで話題になるような作品なのかね?見てないから何とも言えんが。
以前どっかで、けいおん見ない奴は非国民みたいな事言ってる奴がいて、正直ぞっとしたのを覚えてる。
69名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:06:32 ID:qDB1KRKJ0
ハンター再開してくれよ
蟻編どうなってんだよ
70名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:06:57 ID:VWbYzBLr0
けいおんはプロレスになったのか
71名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:07:00 ID:dO3nX0pk0
>>57
「唯たちの新しい1ページが・・・」
と雑誌に記載されてるから大学編と梓にゃんの高校編の平行じゃないかな?
72名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:07:09 ID:ak7TH7zu0
梓が卒業して部員がいなくなるところから始まります
既存キャラのレギュラーは先生だけ
HTTの旧?メンバーはゲスト、番外編扱い


予言の書だ
コピペしとけよ
73名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:07:10 ID:y05EBSYi0
>>58
男をめぐって殺しあう展開を希望したいw
74名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:07:22 ID:9TVZcNZq0
>>46
律の人と澪の人は普通の格好に普通の化粧すれば普通にかわいいと思うが
75名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:07:24 ID:kacyynEy0
作家は十分すぎるくらい儲けたから、けいおんにこだわる必要ないんだけどな

まあ出版社やTBSが粘着要請したんだろ

2期は全国ネットにしたせいで大幅予算増や売り上げが1期下回ったおかげでギリギリの黒字だったそうだよ
76踊るガニメデ星人:2011/02/08(火) 20:07:27 ID:o0Kjn2Qg0
四人がすでに結婚していて四人とも母親にそっくりな娘がいて母親と同じ高校に通う事になる
という設定で再開したらいいwwwもちろんその四人が高校を卒業したらまた結婚して母親そっくり
の娘が母親と同じ高校に通う事になるという事をくりかえせば永久にサザエさん的に物語が続けられるwww
77名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:07:35 ID:n/Fi0Z1fO
働かない理由ができてよかったな
78名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:07:46 ID:uH4pvDStP
>>25
しんちゃん50巻目の単行本の表紙に「オラこれからも頑張るぞお!」とか
あってなんだかなあ、て思った
79名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:07:58 ID:NzGTHKod0
絵がそもそもキモい
80名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:08:03 ID:o+R3X8OjO
律は俺の嫁
81名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:09:15 ID:d2eoXvp30
もうアニメも終了してるし、すっかり終わコンだと思ってたよ
82名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:09:16 ID:pnyMUJNk0
まあ4巻で終わるのは早すぎだとは思ったな。あずにゃん表紙の5巻まで出せと
だがしかし、4人は卒業してるのにどんな内容になるのやら
らき☆すたみたいなおかしな展開にならんといいがw
83名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:09:38 ID:AhSqdbT+O
まだマイナー時代から見てたけどここまでくるとちょっと引くわ
84名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:09:47 ID:+NLq7fyI0
>>69
ゴンさんが成長してしまったので・・・
85名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:10:23 ID:nlWS4WzQ0
モブキャラ一体で一月分は描けるだろ。
そうすっとあと3年は余裕www
86名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:10:27 ID:8RFt8RhNO
>>68
女子高の日常生活
何がいいのか、わからない。十六茶も、マスコットつきでだしてるね。
87名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:10:51 ID:x15GmCbxP
>>84
それをどう処理するのか見たい(笑)
88名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:11:05 ID:gchAawEs0
じゃあ、このMADも三期確定だなw

きちれこ!!#1【けいおん!!×チャー研】 ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10840655
89名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:11:11 ID:zMYnMbJxO
けいおんに全く興味ない俺はスレタイみて

「(うつかなんかに罹り)生きる希望を見いだせなくて連載中断してた作者が再び気力を取り戻し連載再開→ファン歓喜」

と思ってしまいました。
90名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:11:19 ID:VZSt5zB40
結構好きだけど
似たようなの大量にあるのにこれがやけに流行るってのは良くわからないままだ
91名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:11:30 ID:NkQwbR/z0
>>87
夢オチ
92名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:12:00 ID:7QOgacbk0
いいタイミングで終わったと思ったらこれか・・・
93名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:12:31 ID:/q2wwpfl0
いったんアニメ化されて放送が終われば、原作人気も凋落する
その意味でアニメ化を拒み続けてるZUNは賢いし、原作が同人媒体だからプレッシャーもないだろうしね
94名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:12:50 ID:HAnZ3FZV0
そもそもなぜ終わらしたのか?
この不景気に売れるうちゃとことん売るべき
漫画家がごねたのか?
オタどもからとことん搾り取るんだ
95名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:13:22 ID:OZLJLrPd0
時間を四半世紀ぐらい経過させて新世代軽音楽部の活躍を描けばいいじゃない
96名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:13:24 ID:cc9fOWz30
キャラはかわいいんだけど、内容が面白くないんだよな。
97名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:13:25 ID:stkw3XlJ0
これって少女漫画だよね?
98名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:13:31 ID:7y8bzqvj0
大学生活って合コンして主役4人が毎晩やりまくりとか
オタはそれでいいのか?
99名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:13:45 ID:y/76CV0u0
あぁ、アニメ2のけいおんスレが伸びてるなと思ってたら、これだったのかw
どうせ映画のプロモーションとして期間限定で復活するとかだろ?
100名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:14:19 ID:5WD0onjC0
■[萌え撲滅に向けて!][ガラパゴス化する日本と萌えアニメ]
けいおん!という病。”全員女子大進学問題”を考える。
http://d.hatena.ne.jp/aniotahosyu/20100921

>  日本以外の世界中の人々は、成長することに疑問を抱かない。己を研鑽することに疑念を持たない。
> ナンバーワンに成らなくとも良い…という腐った思想からは何も生まれない。
> 世界中で日本人だけがこのような狂った思想の中に埋没している。
> 100年後の史家は、日本滅亡の精神的原因にこのことを挙げるであろうと私は予言しておく。
> そして、折角それに対抗できる想像力を涵養するカルチャーの、アニメにおけるトップランナーである
> けいおん!がこの体たらくでは、もう暗黒しか無いことは論を待たないのである。
101名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:14:29 ID:0REcxhzk0
>>94
最終巻のあとがき見ると作者は相当な
プレッシャーだったみたいだしな
本当は書きたくねーんじゃないの?w
102名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:14:34 ID:pnyMUJNk0
あずにゃんがが主役で、憂とツインテールと新キャラメインとかで行くのかな
旧メイン4人はサブキャラw
103名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:14:44 ID:3oWz3r2n0
3話見て切った
どのへんが面白いの?だれか教えて
104名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:14:51 ID:0G2itkAp0
なお、かきふらいに替わり蛸壺屋が描きます
105名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:14:52 ID:daMKsxXa0
やたって大学編だろ

まずリツが処女を奪われて
その彼氏がミオと浮気
ユイはサークルで廻されて
麦は外国人の彼氏が出来て
消滅
106名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:15:40 ID:9TVZcNZq0
動物のお医者さんみたいに恋愛要素なくても面白いマンガはあるだろうから
大学編でも全く問題ない
107名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:15:54 ID:BB1FA9yj0
いいんだよ。かわいいんだから
108名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:15:57 ID:LIXvd2l50
タイトルはけいおん!アンコール!ですね。わかります
109名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:16:08 ID:VZSt5zB40
プレッシャーったってあんなもんずっと一緒のうだうだやってりゃ買う奴は買うのに
110踊るガニメデ星人:2011/02/08(火) 20:16:12 ID:o0Kjn2Qg0
そうだ、四人が卒業した後偶然四人にそっくりな四人の女子が入学したという事にすればいいんだ!!!
んで、そいつらが卒業したらまたそっくりさんが入学したという事にすれば永久にサザエさん的に
物語を続けられるゾ!!!www
111名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:16:18 ID:zCf4n4fQ0
>>101
数年前までちまちま同人誌やアンソロ描いてただけの人が
いきなり経済動かす存在になってしまったらそりゃプレッシャーもかかるだろうな
112名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:16:23 ID:FMr66o6d0
>>104
なお、俺芋も蛸壺屋が漫画で連載始まります
113名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:16:28 ID:5WD0onjC0
揃いもそろってゴミ曲ばっかなのがワロタw
CD買っちゃったやつは
周りに流されて自分の判断もろくにできない
クズばっかなんだろう
114名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:16:34 ID:+NLq7fyI0
>>87
処理なんてしなくていい

ハンタが再開したら
就職しなくちゃいけない奴らが山のようにいる
冨樫は皆の心を慮ってるのさ・・・
115名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:16:45 ID:2pH2opAm0
悪い意味でのらきすた化は必至だなこりゃ・・・
萌えアニメにおいて女子高生とそれ以上の間にある線はとてつもなく深い
口では歓迎するがみんな金は使わないしアニメ業界は動かないよ
原作の力は大したこと無いんだから蛇足になるだけだって
116名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:16:48 ID:qDB1KRKJ0
>>84
主人公キルアに変更か
117名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:16:52 ID:GPKOYOLP0
彼氏誕生とまで行かなくても親密な男キャラ参入だけで
生きる希望を根こそぎ奪えそう
118名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:17:33 ID:kZfO8Gu30
主人公は純ちゃん
119名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:17:58 ID:1cQRQwxI0
>>1
芸スポで立てろよカス

死ね
120名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:18:11 ID:wmhUhCwcO
あっちこっちお勧め。
それより、二丁目路地裏探偵奇譚の復活希望!
121PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2011/02/08(火) 20:18:17 ID:26yArC4PO
けいりん ○-○

で、お願いしますbear

競輪選手を目指す女子高生自転車部で…
122名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:18:33 ID:FMr66o6d0
アニメは内容つまんねーよな

でも京アニだからストーリーが陳腐化した可能性もあるよな
CLANNADとか原作とぜんぜん違うしな
123名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:18:36 ID:e4NkTrrs0
あずさ主人公ならいいけど四人メインの話になったらグダグダになるとおも
それでも信者おおいからそれなりに行けるんだろうけどさ。
124名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:18:55 ID:x5AcSKsG0
新キャラ追加でいいじゃん
OGは遊びに来るくらいで
125名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:18:58 ID:4VGnGRjW0
最近ってアニメに助けられてる漫画多すぎない?
けいおんとかイカ娘とか原作酷すぎるんだけど・・・
とくにけいおんとかどこで笑えばいいのか分からない
126名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:19:00 ID:w9fBs0LP0
きょうび日常生活系の萌え漫画なんて、それこそ掃いて捨てるほどある中で
ファンにはそこまで代えの効かないモンなんだろうか
127名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:19:06 ID:UuA6Lcxw0
大学編なんかいらねーよ。
大学行ったら処女消失しないとおかしいだろ。
128名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:19:18 ID:qc01/LfJ0
けいおん!というと、仙台のコスプレ感謝祭のこれを思い出す。
http://pype.org/thumbnail/1293459262/1293459262-1-1.jpg
129名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:19:34 ID:+NLq7fyI0
それよりハルヒは?

こうやって見ると、あずまんが大王は神だったな・・・
130名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:20:01 ID:pnyMUJNk0
>>129
5月くらいに新刊出るはずだよ、確か
131名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:20:18 ID:m7LnHIZA0
気持ち悪いやつらですね
132名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:20:40 ID:9d3Pylzc0
劇場版は攻めてきた宇宙人の母艦にミサイル持ったF−2でさわちゃんが
特攻して人類かつる内容だっけ?
133名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:20:42 ID:VZSt5zB40
かわいい女子高生に男の影ありませんの時点でおかしいと思うけど
134名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:20:44 ID:2VfKFWtE0
ニュー速+で立てることかよ
135名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:20:47 ID:93+SBtep0
くっだらねぇ
136名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:20:53 ID:Iqf6QNkb0
区切り良い終わり方をさせてもらえなかったか

いくらデカい金蔓だったとはいえ、まさか芳文社が集英社化するとは思わなんだ
137名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:21:21 ID:CapiB2BK0
これは高校生だからよかったのに
大学編とかいらないような・・・・
138名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:21:48 ID:k/ACDH/n0
>>128
げんじつ!

だなw
139名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:22:33 ID:+KyF2Y1e0
夏目3期ってないの?
140名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:22:38 ID:TtUV+d/Bi
顔のでない彼氏旦那。
141名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:23:04 ID:KU8oZtMvO
オワコンAB信者ざまぁ(笑)
142名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:23:15 ID:qRtWamgM0
>>82
らきすたっておかしな展開になってるの?
原作とかまったく知らなくてアニメのやつを飛び飛びで見ただけのおれでもわかるように解説プリーズ
143名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:23:21 ID:4m4F77kC0
大学生マンガに名作なし
144名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:23:26 ID:8Ven4aO4O
叩かれまくりワラタ
145名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:23:34 ID:Yvq4kDwf0
漫画は古本屋にたくさんあったぞ
146名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:23:54 ID:++F75XXn0
ドラゴンボールと同じで
終わるべきところで終わらないと醜いだけ
147名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:23:55 ID:gwI7E4Ka0
これってニュース性あるんだ
148名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:24:28 ID:CapiB2BK0
これでだれかに彼氏でも出来ようものなら・・・・・
流れが見れるようだwwwww
149名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:24:34 ID:hVwUlhEn0
>>141
ABも続編

これでおk
150名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:24:47 ID:2pH2opAm0
>>133
女子高だとまだギリギリそういうケースはある
ただ女子大でしかも軽音部とか言ったらいくらなんでもありえないよなぁ・・・
昔バンドやってたから高校生活を懐かしむ視点で見てたが
大学編としてこのノリを続けられたらさすがにちょっとキツいわ
151名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:25:21 ID:UPjT/c5+0
ナマハ・ゲが主役だったら。
152名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:25:31 ID:qc01/LfJ0
>>133
可愛い女の子達が、生臭い部分を見せずに女の子達だけで
わきゃわきゃやってる青春模様を観たいという人間がある程度
居るからこそ「けいおん!」は受けたんだってば。
153名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:25:36 ID:TPNfCvhm0
>>46
ナイトホークスというバンドが昔いてな・・・
154名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:25:37 ID:pnyMUJNk0
ああ、1年強制的に経過させて、あずにゃんが同じ大学に入った状態から始めればいいのか
155名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:25:42 ID:dElKAg3HO
ファイブスター物語はどうなったんだ?
156名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:26:24 ID:+pSZrHGP0

生きる希望ワロタ
157名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:26:26 ID:0FxDQcx+0
律・・・速攻で普通の彼氏が出来る
紬・・・大金持ちで男前の許婚がいたと判明
澪・・・中年のキモオタにストーカーされる。律がキモオタを追い払うが、人間不信から引き篭もりに
唯・・・バカ

こんな感じか?
158名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:26:32 ID:ZY6YpCFg0
>>46
真ん中の男よりあずにゃんが残念すぎる
159名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:27:02 ID:P0xrh+l20
女子高の話で恋愛話が一切なかった事が勝因だったと思うんだ。
大学生となると大人になってしまうからかなり厳しいと思う。
高校2年時の未収録編みたいな感じならたぶん盛り上がる。
160名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:27:10 ID:EA8JzNI/0
>>146
ドラゴンボールってどこで終わるべきだった?
161名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:27:29 ID:FMr66o6d0
>>152
ぶっちゃけ、女子高生ならなんでもいいんだろうな
らきすた、けいおん・・・
162名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:27:47 ID:t7dggjnE0
>>128
ぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁっぁぁぁぁぁぁぁ!!!
163名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:27:59 ID:ZY6YpCFg0
油壺とかそんな名前の奴の同人版でいいよ、続編は。
164名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:28:06 ID:hObaTAyvO
ごきにゃんが主役で再開なのか?
165名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:28:28 ID:+NLq7fyI0
>>139
可能性はある

夏目を連載してるLalaの次号予告で
何か発表するとか書いてたから
166名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:28:47 ID:0FxDQcx+0
>>141
ABとか、始まってすらいないわけだが・・・
167名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:29:49 ID:16koYsP40
>>160
「もうちょっとだけ続くんじゃ」のトコじゃね?
168名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:29:51 ID:UZRlfuA+0
権利を買い取って、キャラ設定をそのままに、編集者で漫画を作った方が長続きするだろ
作者の才能なんて普通だから、任せてたらつまらんものになるぞ
169名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:30:55 ID:0FxDQcx+0
>>160>>167
フリーザ倒したとこで終わっとくべきだったろ、JK
170名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:30:56 ID:2pH2opAm0
大学生活を描いたアニメでヒットしたのっていったらハチクロなんかがあるけど
あれ見ても分かるように真面目で純情な子ほど大学舞台で恋愛ネタ抜きは無理だよ
女を全て処女とビッチにしか分類出来ないオタク男の需要には合致しない
171名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:31:37 ID:8qvhjs8OP
楽しいけどねぇ・・・生きる希望とか、キチ
172名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:32:13 ID:+NLq7fyI0
>>130
情報見た
ありがと

2007年から待ち続けたが、やっとか・・・
延期されてもいいように過度の期待はしないでおこう

>>141
ABはこれからゲームで本編
アニメはゲームをフルコンプした上でのグランドエンディングだろJK
173名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:32:14 ID:rutXqofVO
生きる希望とかwww
きもっ…
174名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:32:34 ID:pnyMUJNk0
>>142
メインキャラが卒業して大学生活&後輩高校生活グダグダ展開中
そして、柊かがみがツインテールじゃなくなった
175名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:32:51 ID:9mtey8wn0
>>160
決勝で悟空とピッコロが闘った天下一武道会、
せめてフリーザ編で終わるべきだったと思う

けいおん!も終わり時を間違えた
(最高の終わり方をした人気漫画のほうが稀だけど)
176名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:33:00 ID:pDPiZ6oP0
TMR西川ちゃんのコメントは?
177名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:33:15 ID:j3u++jtA0
軽音部でありさえすればいいんだから別の高校の全員新キャラで旧キャラは陰も形もありません

だったらファンはどう思うんだろう?
俺はそれでもいいが
178名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:33:26 ID:9d3Pylzc0
ジャンプでやってたら、今頃トーナメントで他校生と楽器バトルで殴り合いだったな。
179名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:33:37 ID:Aa7U5+vi0
また蛸壷屋か
180名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:33:52 ID:FMr66o6d0
引き伸ばしとインフレがクソだっただけで
DBは基本的に面白いよ

ワンピの50だか60巻よりは、人物の成長が描かれているだけ
マシだと思う

ワンピはキャラに新技が生まれるだけで
人間的な成長は少ないのがつまらん

ナルトもそういう意味ではワンピよりはマシ
181名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:34:14 ID:kqF9KjtpP
創作のらきすた大学編みたいになりそうでいやだわ
182名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:34:50 ID:9bUrNkh20
処女だの彼氏だのエッチだのそれしか脳がないのね。
脳の中身は、エロだけか・・・カワイソス。
183名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:34:52 ID:7y8bzqvj0
俺たちの音楽はこれからだ!

かきふらい先生の次回作にご期待ください


たぶんこうなる
184名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:35:19 ID:L/8JqTlI0
意表をついて
「けいおんプロデビュー編」な
BECKみたいな展開になる
185名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:35:49 ID:TtUV+d/Bi
アイドルアルティメットか。
186名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:35:57 ID:kPfs+qcG0
【漫画】『けいおん』 今春より再始動
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1297085575/
187名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:36:09 ID:FMr66o6d0
>>175
人気漫画で見事な終わり方をしたといえばスラムダンクだろうな

あれはちょうどいいよ

幽白もレベルEも腐る前に終わってよかった
188名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:36:16 ID:vU6wg7/XO
>>175
お前に何がわかるんだよキモオタ
189名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:36:42 ID:2LNN4D1jO
>>78
クレヨンしんちゃんて凄いよな…。サザエさん次元で赤ちゃんが生まれて乳児で髪も生え揃ってない頃からひまわりを描いてたのに今は全く違和感が無い
と言うか自然な流れで今に至ってるから
190名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:37:08 ID:daMKsxXa0
売れちゃって
枕して
廃れて
のりぴーになるストーリーも良いな
191名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:37:22 ID:XyCDqSN30
日本最高やな
192名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:37:41 ID:pnyMUJNk0
グイン・サーガも、何事もなかったかのように最後まで続けてやってくれ
193名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:38:00 ID:OZLJLrPd0
事務所の意向でデスメタルを始めるというのはどうだろうか
194名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:38:03 ID:ul4dnrZTO
原作はちゃんと連載開始から読んでるし、単行本も買ったけど
アニメ化してからの一部の人の熱狂は異常過ぎて引く
195名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:38:16 ID:GPKOYOLP0
>>177
キャラ全とっかえは肯定派と否定派で激しい抗争になるのは歴史が証明
主要キャラの進学もまた扱いが難しい
既存ファンが全員納得出来るような続編造りは無理だろ
どこか切り捨てないと
196名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:38:43 ID:oyRDwl320
いいからかきふらいは性転換ものを描け
197名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:39:04 ID:/+JosaTb0
ロックの世界に深入りして、
ドラッグに溺れたり、エイズに罹ったりするのかな?
198名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:39:05 ID:sPR2J4U8O
けいおん一期だけみたけど退屈なアニメだったな
とりあえず萌えキャラだけ出しとけ、ストーリーなんてどうでもいいって感じで糞つまんね
萌えしかないならアニメにしないでイラストで十分じゃんと思ったわ
199名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:39:32 ID:2LNN4D1jO
>>175
魔人ブウ編は何気に好きなんだけど
200名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:39:34 ID:/Fti/EXb0
けいおんてそんなに面白いの?
201名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:40:11 ID:FMr66o6d0
30代のメンバーが同窓会で会って
また青春をおっかける
ってストーリーにしてほしい

律・・・独身。ただし付き合って8年になる彼氏持ち
澪・・・30代独身
唯・・・2児の母。澪の前で空気を読まずに家庭の話ばっかり
紬・・・平凡なリーマンと結婚。娘1人
202名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:40:29 ID:iSn0+5DC0
203名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:40:32 ID:2pH2opAm0
>>182←これがオタクの反応だろな
恋愛をプラスの要素として捉える事が出来無いんだよ
それでどう大学生活を描けというのか
らきすたみたいなグダグダ展開になる事は目に見えてるな
204名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:40:36 ID:PZj/J7tL0
おわこん!
205名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:40:45 ID:aqgnY4hu0
そもそも原作者に引き出しないだろ…
もうやりたいとかやりたくないとかそんな次元の話じゃないんだろうな
206名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:40:51 ID:mcssP+Mh0
上にも書いてる人いるけど、梓、憂、純の3人がメインだろうな。
ジュブナイルじゃないと成り立たない。
207名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:41:27 ID:V+Fi+5be0
かきふらい「オタ相手は楽だね」
208名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:41:39 ID:qJhC/Upq0
さっきお茶買ってきたけど、まだまだ満タン在庫有ったど?売れてんの?
あずにゃん2個ゲトしてきた
209名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:42:16 ID:9mtey8wn0
>>187
幽白は締めくくりを誤った好例だと思うけど・・・
210名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:42:35 ID:DbTv4ids0
映画のコミカライズじゃないの?
211名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:42:49 ID:pnyMUJNk0
色々妄想があるが、澪に彼氏ができる妄想が1つもないのは何故だw
212名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:43:23 ID:PUEFFL6C0
100 名前: ギシギシ 投稿日:2009/06/26(金) 02:03:56.84 ID:sH0YBeFw
なんか涙でてきたわ…
109 名前: ギシギシ 投稿日:2009/06/26(金) 02:05:31.63 ID:sH0YBeFw
頼む…
123 名前: ギシギシ 投稿日:2009/06/26(金) 02:08:15.99 ID:sH0YBeFw
泣きそうだ…
139 名前: ギシギシ 投稿日:2009/06/26(金) 02:10:54.27 ID:sH0YBeFw
あずにゃん…
君の笑顔も今日で終わりか…
152 名前: ギシギシ 投稿日:2009/06/26(金) 02:13:45.96 ID:sH0YBeFw
あずにゃん・・・ かわいいよ…
会えなくなるなんて・・・ 考えられない…
162 名前: ギシギシ 投稿日:2009/06/26(金) 02:15:17.11 ID:sH0YBeFw
ああ…
もう 終わるのか・・・
188 名前: ギシギシ 投稿日:2009/06/26(金) 02:17:56.44 ID:sH0YBeFw
ああ…
死ぬ 死のう
214 名前: ギシギシ 投稿日:2009/06/26(金) 02:19:39.79 ID:sH0YBeFw
ああ
いいんだもう
俺はもう いい
くそ…
323 名前: ギシギシ 投稿日:2009/06/26(金) 02:29:38.23 ID:sH0YBeFw
もういいんだ
何もかも終わった…
328 名前: ギシギシ 投稿日:2009/06/26(金) 02:30:27.93 ID:sH0YBeFw
ちょwwwwwwwwwwwwww
大将野球娘キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
これは期待wwwwwwwwwwww
213名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:44:16 ID:MEhage8p0
おまえらのせいで大学生になっても彼氏が出来ずに腐女子かするんですね
214名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:44:19 ID:HipIAIpX0
215名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:44:27 ID:3pVPWPmL0
けいおん→けいおん3世→けいおん小僧 でおk
216名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:44:35 ID:c7IbOQHe0
アニメのほう何話目か知らないけど1回見てみた
暇つぶしにはいいかもしれないけど来週も見よう!とは思わなかった
チャンネル変えてて偶然やってたら見るかもって程度
217名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:44:37 ID:8ul9DnLM0
けいおんってどこが面白いの?DVD借りたが、途中で止めたわ。
つまらんわ。
218名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:44:55 ID:L/8JqTlI0
さわちゃんの高校時代を書く「けいおんZERO」ではどうだ
219名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:45:00 ID:B+bH/DUJ0
人気があるうちは連載は続けるものだ
220名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:45:05 ID:dazUxgVJ0
ライブハウスでライブやったり、バンドコンテストにエントリーしたり、
レコード会社にデモテープ送ってみたり…まだまだやれるネタはいっぱいある。

でもあんまり音楽やる気ないんだっけ、この漫画。
221名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:45:14 ID:wXPGZDxG0
                 _.. -=…─、‐-
               .イ´: : 广 :广:>ヘ: : : :\
             /ィ;>ー''"⌒^ 'ー-|: : : : : :\
            / /∨           {: : |: : : : : ヽ
             |:{:./        / ': :.|: : : ∨:ハ
             |: V  \     ´x=ミハ| : : : |: : : i    
              | : i   x=ミ     〃ノハ ヾ | : : : |: : : :、
               | 小 〃,ノハ    弋/ソ ノ j/ : :│:八: \
                | : iハヾ Vソ  ,       /:,': : :.ト : : ト、 : \
                | : i::::      __   // /:/: : : :jノ: 八  ̄
            /| : i:::::. // {`ー‐ヘ  /イ : : : ∧ : : :_>
              /: | : i:::八   ∨::::::::}  │: :.:∧人: : \   免許無くなったら仕事できなくなるだろ
              ̄| : {: ::个ト    ー‐'   ィ| : :/:::::∨ ̄ ̄
              |: ∧ : :│ {>:..__  ´ _」j: /:::::厂\  ___   いい加減にしろ!
               ∨ \: | _,.イ`ト、  _/ |/|\{⌒{{⌒´ |│ \__
                X/::/ ∧∨ヘ   |.::.:Vマヘマヘニ=-::、  爿
           _.. -=ニ´/::/ / ハ ハハ, /|.::..::.::.VハVハ.::.::.::.Y │
          /.::.::.::.::.::.:/.::.::.|∨{ {ノハノ .}∨ |::.::.::.〉::VハVハ.::.::.: V |
         {.::.::.::.::.::.::.\.::.| 弋 ノ| |ト_ノ  |.::.::/.::.::.:VハV}.::.::.::厂}
         ハ.::.::.::.::.::.::/.::.:|   |i| |i|    |.::.::\.::.::.Vハリ.::.::.人-ヘ、
         {.::.∨ :/:.::.:〈.::.::.|   |i| |i|    |.::.::.::./.::.:: Vjiノ::.::/.::.:'、__}
         /.::.::.∨.::.::.::.::.::.::|   |i| |i|    |.::.:: /.::.::.::.::V.::∨.::.::.::.∨
222名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:45:22 ID:Q1ojhHaA0
男出すのかね?
223名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:45:24 ID:kbxHFivp0
けいおんは1期と2期で好みが極端に分かれる。
俺は断然2期派だが、1期見て理解出来ない奴は2期を見ろ
224名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:46:08 ID:v4ih/3wy0
律→やり捨てを2回くらい経験 その後も男運が悪い
澪→顔はいいが地味でクセのあるUK厨とくっつく
225名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:46:10 ID:u59AicJYi
作画が松本ドリル研究所に変更なら見る
226名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:46:36 ID:ksLrRz/X0
当然主人公は純にゃんです。
227名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:46:53 ID:2jKlLHN/O
二期は澪がはげ上がってる
228名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:46:54 ID:gY3i0J9u0
女子高生バンドがママバンドになったりして
229名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:48:01 ID:ieolUPKyO
確か、みおって最後彼氏いたよね
230名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:48:07 ID:9mtey8wn0
大学生組と在校生組が好敵手となり、互いに火花を散らしながら成長していく――

個人的にはこういうのが好きな流れだけど、けいおんファンは反発するだろう
231名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:48:19 ID:uH4pvDStP
>>136
芳文社ってこういうヒットとは縁の無い会社だと思ってたけど
最近はこれとかメリーとか、アニメ化されるマンガが出てきて驚いたw
232名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:48:42 ID:g4Ypgj6p0
鬼面組方式で1年から仕切り直しだろ
今度は2年かけて1年分やるくらいじっくりやるよ
それはそうと映画はどうなった?
233名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:48:49 ID:2JP/gK5r0
>>180
ニュー速でもご苦労様です
234名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:48:56 ID:gcqHgARc0
第3期 あずにゃん部長編
第4期 全員女子大に入学、8人でけいおん
235名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:49:09 ID:9bUrNkh20
>>203
あーあやっぱキタか。
男と女が出れば恋愛=エッチとしか思考回路が働かない可哀想な人なのね
あ・・・人じゃないか本能のみで動いてるから動物か・・・。
別に恋愛にしなくてもいくらでも書けるし〜。漫画なんてリアリティ必要ないし
236名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:49:20 ID:Oe6c8KUE0
高校生で男の影がなかったのは、まぁよしとしよう

大学生にもなって男がいないと逆に不自然になってくるが
おまえらはどう脳内処理するんだ?
237名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:49:25 ID:snyzXpQ2O
あんな漫画面白いか?
くだらね
238名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:49:50 ID:P16wi1Pi0
こういう場合下手に再開するより完全に終わらした方が人気は持続するんですけどね
239名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:50:15 ID:oboEQNc90
あー、こういうのを「蛇足」っていうんだなぁ
せっかく綺麗に終わったのに
240名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:50:20 ID:Yg83s6t00
うーん・・・・卒業って区切りがあるからこそ、輝いてた話な気がするが。
続編やるなら、純・憂・ペロペロ達の話でやって欲しい。

嬉しい様な不安な様な複雑な心境。
241名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:50:21 ID:2pH2opAm0
大学の軽音部は恋愛ネタを削れないだけじゃなく
音楽的にも本気組とお遊び組がハッキリわかれてくから
そこもまたけいおんの世界観と相容れないよな
242名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:51:05 ID:yb3n38uLO
>>236
萌え漫画にリアルを求めるって
頭悪いんだね
243名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:51:53 ID:w7q9L5fV0
メンバーに彼氏できる

ヲタ激怒。単行本やDVD破壊した画像が次々うp。
作者や制作会社に嫌がらせ

打ち切り
244名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:51:54 ID:g8JXct7iO
後に「あそこで終わっておけば……」と言われる作品になる気がする
245名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:51:59 ID:8ykmjgz3P
ネット上にキモオタが氾濫しすぎて、何も感じなくなったが
けいおん豚だけは未だに拒否反応が出る
246名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:52:05 ID:Ed4aL0400
>>242
萌え漫画にハァハァしてるなんて
頭悪いんだね
247名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:52:12 ID:Iqf6QNkb0
>>235
総統閣下「可能性を生み出しただけでアウトなんだよ」
248名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:52:45 ID:W0gIWkv50
>>46
軽音というより重音だなこりゃw
249名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:52:47 ID:1tk3QwmaO
昔の漫画の『キャプテン』みたく主将が代替わりで続けてゆけばイイんでね?

あずにゃんの新主将で新入部員との日々みたいな。

時々サプライズで澪達が出てくりゃまた神回だって萌え豚どもが喜ぶさ。
250名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:53:51 ID:B+bH/DUJ0
>>153
誰だしってるんだよwwwwwwwwwwww
251名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:54:11 ID:u+L5IU3Ei
一期の頃見てたけど3/4くらいの時間、いつ演奏するんだろうって思ってた
252名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:54:26 ID:AE1HgeaS0
けいおん興味ない

ガンダム最強
253名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:54:32 ID:P1180ef/0
>>46
真ん中にバイオハザード4でチェーンソウもって追いかけてくる顔に麻袋被ったやつがいるんだが
254名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:54:38 ID:c9deXVr40
周りに勧められて漫画もアニメも見たが
梓は良くも悪くも脇役なんだと思った
あくまでメインの4人を後輩目線で描写する為の装置というか
メインキャラクターに見えるけれども実は違うって感じ
255名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:54:44 ID:+IqFzNze0
マンガはぜんぜん面白くないから3期待った方がいいだろ。
256名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:54:45 ID:GPKOYOLP0
>>247
アイマスのように斜め上を行ったら、どうなるんだろ
見てみたい気がするw
257名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:55:09 ID:MFlqr9DJ0
こうして黒歴史とやらは作られていくのか
258名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:55:21 ID:Ky4kJlxe0
ちょっと見てみたけど、唯ちゃんが簡単にコピったのに軽いショックを受けた。
俺も真面目にやらなくちゃいけないと心に誓った。
259名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:55:24 ID:uJDAox100
ハンターはまだか
260名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:55:36 ID:g8JXct7iO
絵が劇画調になって、ドロドロとした愛憎劇が展開されたら歴史に残るのになぁ
261名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:55:37 ID:EF8N3pWl0
らきすたと違ってこっちはキャラがオタクじゃなかったのが受けた
262名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:55:39 ID:nGq4fmZO0
大学進学後、コミックバンドに転向

TBSの土曜夜8時の公開生放送番組に抜擢

視聴率50%を記録

PTAから「低俗番組」と批判される
263名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:55:40 ID:bxjkv152O

部員が巨大ロボットにのって戦って戦った奴は死んでまた新たな部員が補充されればいんじゃね
264名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:56:31 ID:LomwiXdJ0
これは漫画ですよ何で現実的な設定持ちだすの?
現実と漫画の区別がつかない人なの?
キモイからやめてほしい作品汚さないでください
265名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:56:31 ID:W1dyoviGO
アニメは好きだったが原作はあまりにもつまらなかった
そして今回のプライド無い再開で決定的に嫌いになった
266名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:56:48 ID:sAzPlhOx0
黒歴史でもいいから、鋼の錬金術師も再開しないかな
諸国の旅編でもいいから
俺、アルフォンスエルリックのファンなんだよな
彼がやっと・・・だったのに、すぐ終わって悲しかった
267名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:56:58 ID:TmfaLj0g0
番外編とかで数話だけってことじゃね?
また連載なんて、作者の体力というか気力が持たないだろ。
268名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:57:02 ID:2pH2opAm0
>>254
ルックス1番人気をキャラ設定上2番手に置く歌舞伎の二枚目って考え方は
やっぱキャラ商売として完成されたスタイルなんだな
269名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:57:14 ID:RPQhXDBJ0
地元民が必死で保護運動をして守った小学校の校舎にいきなり我が物顔で乗り込んできてアニメの小道具置いたり
黒板に落書きしまくるけいおんwww社会現象wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
270名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:57:21 ID:W1dyoviGO
ところで富樫は何やってんだ?
271名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:57:56 ID:2JP/gK5r0
男キャラは全員ホモにして女キャラは全員レズにすれば問題ない
272名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:58:00 ID:ChZDTlQB0
続いても黒歴史にしかならんと思うから、出来れば続いて欲しくない。
273名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:58:07 ID:TPNfCvhm0
子供に安心して見せられるアニメではあったな。
274名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:58:13 ID:PZck5DI8O
けいおん!終わってから雑誌の売上げ激減したんじゃね?
275名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:58:17 ID:V+Fi+5be0
かきふらい「稼げる時に荒稼ぎ♪」
276名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:58:24 ID:B+bH/DUJ0
>>231
発端はひだまりスケッチ
おいしい事に気が付いた が…
277名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:58:42 ID:Yg83s6t00
まぁ、原作グダグダ。
京アニが神作品に仕上げる・・・・ってのがデフォだしねぇ。
278名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:58:46 ID:7qsHdESd0
けいおんプラス+は未だか!!!!!

しかし、これは嬉しい。
サザエさんもちびまるこも年を取らないからな、イカ娘なんかずっと夏だぞ。
279名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:58:56 ID:1AVBuJ2w0
こういう日常系作品の方が最終回後の虚無感が半端じゃない
自分だけ置いていかれた気分になる
あずまんがもやばかった
280名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:58:57 ID:sAzPlhOx0
>>270
モンハンやファンタシースターやってた
そしてニコ生で素人リスナー相手に暴れてた
281名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:59:15 ID:9wLvkira0
けいおん!!!
ゴールデンタイムにこいやあああ
282名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:59:22 ID:pnyMUJNk0
血溜まりスケッチ
283名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:59:44 ID:6I/jXi00P
>>58
結婚まで処女は当然。ビッチは死ね。
284名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:59:48 ID:aYjKShwl0
憂ちゃんが絡みづらくならんか?
285名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:59:55 ID:g4Ypgj6p0
>>279
もしラディカルホスピタルが最終回を迎えたら……
286名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:59:59 ID:r6f04cnAO
これで
コラ画像でしたww
ってなったら発狂するの?
287名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:00:00 ID:9d3Pylzc0
TBSがAKB48使って実写化もしそうな悪寒がしてたが、そんなことはなかったなw
288名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:00:31 ID:uob82Zjf0
もうカキフライを揚げるばかりの生活は嫌だ><
289名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:00:45 ID:eUptCeWG0
話題作っておかないと映画まで間が持たないからな

ていうかダラダラした高校時代やってるのが良いんでしょ?あれ
続編は難しいんじゃないか
290名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:01:04 ID:S2F5ONgZO
けいおん!とらきすた観てみたけどほんとにつまらなかった
なんで人気なんだろう
291名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:01:13 ID:hEGYrEP00
アイマスみたいに男登場で阿鼻叫喚というオチだったりしてw
292名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:01:22 ID:2BJHa2r50
けいおんは本当につまらん
作り手の魂が籠もってないから画面からチンタラ光線が出てる
京アニの連中は御大のイデオンでも見てアニメの何たるかを勉強し直せ
293名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:01:38 ID:ieolUPKyO
そもそも何ら面白い作品ではないだろ
294名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:01:43 ID:k/ZczEwP0
大学編とか・・・名作ってのはスパっと止めるもんだ、あずまんが見習え
そもそもこの作品は堀口デザインじゃなきゃ存在価値無いけど
295名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:01:48 ID:SGkJBhm+0
多分、新エアーウルフ復讐編なみにコケる
296名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:02:10 ID:fKXCSlujO
>>287
AVメーカーが率先して実写化してくれたおかげ。
297名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:02:25 ID:pnyMUJNk0
>>292
大ヒットアニメが打ち切りアニメを参考にしてどうするよw
最後に全員首チョンパさせたいんですかい
298名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:02:25 ID:6I/jXi00P
>>236
ビッチな日本の常識なんてマンガに持ち込むな。百合がいいんだよ。
299名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:02:46 ID:09uS2kdg0
そのうち完全に原作ブレイクして
常時頬を赤らめた猫耳標準装備のフリフリメイド服を来た
妹系新キャラが登場してあずさ二号と名乗って――


という夢を見た。
300名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:03:20 ID:cb9XBCgh0
>>292
けいおんがイデオン参考にしてどうすんだよww
301名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:03:22 ID:1tk3QwmaO
>>287
多分実写なら若手女優の登竜門的映画になるだろうな。そんで盛り上げる為に恋愛要素入れつつみたいな。
302名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:03:44 ID:g4Ypgj6p0
>>295
前回のメンバーをあれくらい派手に『退場』させたらむしろ評価するw
303名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:03:54 ID:iBj1sl5S0
さっそく新歓でおっぱい揉み大会か
卒業生は出さなくていいよ
304名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:04:02 ID:+fD6RZ4wO
男のノリだよね
305名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:04:05 ID:OZLJLrPd0
>>298
つまり18過ぎて男女交際をしたこと無いおまえらは人間として優れてるんだな。
306名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:04:27 ID:Yg83s6t00
>>298
律澪同棲は鉄板だよな。
307名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:04:44 ID:L2n5BJyp0
>>294
しかし大学入った大阪と智をみたい
308ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/02/08(火) 21:04:45 ID:umU7c8Hj0
ばかやろー

風のスティグマ続編かいてくれ
309名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:04:52 ID:TmfaLj0g0
>>231
キララでひだまりがヒットしたからねぇ。
三者三葉がアニメ化されたら面白いのにとも思う。

ホームとかタイムがアニメで侵食されないことを祈るわ。
まぁ、ちゃんと住み分けできているから大丈夫だとは思うが。
310名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:04:55 ID:es12XDzW0
そんなことより、かんなぎの連載を再会してくれ
311名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:05:11 ID:9aLUfNR5O
こういう時代を強く感じさせる物を祭り上げてたら
10年後20年後とかにその世代の色として物凄くダサい遅れたアナログ印象になるぞ

ハルヒとかはエヴァと同じでまだセーフティだが
けいおんはアクが強いから時代が進むと共にキツくなる
312名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:05:16 ID:P1180ef/0
>>302
wwwwwwwwwwwww
チームけいおんとかかwwww
313名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:05:17 ID:g5wujrLL0
作者はかきふらいだなんていい加減なペンネームにしたことを
悔やんでいるに違いない
せめて、手塚ふらいとか、石ノ森かき とかいう名前にしておけばよかった・・・なんてな
314名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:05:46 ID:pnyMUJNk0
>>310
今描き溜めてるよ。マジで
315名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:05:55 ID:PUEFFL6C0
>>282
けいやく!
316名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:06:18 ID:aCoLnCNZ0
良かったね、西川さん
317名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:06:22 ID:1eepKxaQO
流石に三期はねぇだろw
とか言ってたらこれか

やりかねないな
318名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:06:52 ID:ZGTtaj2b0
あずにゃんペロペロ
319名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:07:30 ID:9mtey8wn0
ドロドロの恋愛を描いた学園ものを見たいなら、スクールデイズを見ていればいい
けいおん!とは舞台が180度異なるから
320名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:07:31 ID:fNKELCMK0
けいおん!




ばんざああああああああああい!

http://feb.2chan.net/may/b/src/1297147246779.jpg
http://jul.2chan.net/may/b/src/1297147987018.jpg
声優さんも


美人ぞろい!


2011年もけいおんは全速前進DAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA!!!!

321名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:08:12 ID:9+E/0pFWO
というか、きらら本誌自体が暗黒期なんだよ。主力級の作品が相次いで連載終了し、今は柱になれる作品が存在しない。
だからけいおんを引っ張り出すしかないんだが、そのけいおんだって、アニメ化以前は半ば空気だった作品だし雑誌の質が上がる訳じゃない。
今に始まった話じゃないが、きららcaratの方がずっと魅力的な作品が揃ってるよ。
322名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:08:16 ID:FDkpd/Ud0
大学生編でコンパ参加→男が出てくる→主役の誰かが処女じゃなくなった
このコンボでヲタが発狂するとこが見たいw
323名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:08:57 ID:zsMNI/yZ0
けいおんってマンガの方も人気あるの?
京アニの力を抜かせば、原作の方は他の萌え系四コマと大差なくない。
324名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:10:07 ID:pnyMUJNk0
>>323
4巻は、秋葉の本屋とかに山積み状態だった
325名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:10:22 ID:fNKELCMK0
>>41
けいおんとアグネスに関係ねーだろ





スレ序盤見たらアンチ沸きすぎで吹いたわ

326名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:11:05 ID:8e2vD8kHO
連載再開なら黒歴史濃厚だが番外編+OVAなら神になりそう
327名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:11:05 ID:yQt+nOvD0
日本人は競争しまくるからフィクションの中でぐらい
競争しない暖かい日常を求めているんだろ?

家族が崩壊してるアメリカで、ホームドラマが受けるのと同じ現象。
手に届かない物への憧れだよ。

イデオンを参考にしろとか完全に的外れてる。
狙いが違いすぎる。
328名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:11:09 ID:A/aq0wVPO
四コマの最高峰はペケだろJK
329名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:11:38 ID:ieolUPKyO
>>306
澪は即彼氏ができる
律は合コン三昧だが毎回空振り
330名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:12:16 ID:D76cdw7L0
>4人とも同じ女子大に進学した

えー。
主人公の子って、とても大学に進学できるような賢い子に見えなかったんだが‥。
331名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:13:36 ID:YictwZrD0
テストで満点とったやんw
332名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:13:43 ID:pnyMUJNk0
>>330
ちょっと真面目に勉強すれば100点が取れる、巫山戯たスペック娘です
333名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:13:54 ID:PFqOy9GR0
けいおん!は私の青春そのもの
334名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:14:10 ID:NcVlxV1W0
北関東のド田舎なのに十六茶なさすぎ…しゃーない福島まで行ってきたおorz
335名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:14:24 ID:7qsHdESd0
>>330
遅れてきた大器、やれば出来る子の設定だったと思う。
336名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:15:16 ID:fNKELCMK0
むしろオタの経済効果はすさまじいんだがw


337名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:15:20 ID:WXCyyJNd0
高校の制服姿じゃないと人気半減するだろうな
338名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:15:24 ID:0FG8IQWKO
ゴキにゃん主人公だけはやめてほしい
339名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:15:28 ID:VIIU7aKQ0
大学生活編になると嫌でも恋愛の要素が必用になってくるしヲタを発狂する姿が目に浮かぶ。
340名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:15:43 ID:HjMqbnrSO
どこぞの薄い本みたいな内容になるのか胸熱
341名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:15:57 ID:1eepKxaQO
俺よつばと好きなんだけどけいおんてどうなの?
よつばとはすげー笑える(ジャンボやんだとか)んだけど、けいおんにも笑えるとこある?
可愛いのは最高なんだけど
342名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:15:59 ID:pnyMUJNk0
あずにゃんがツインテールやめたら、人気激減だろうな
343名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:16:02 ID:hnddGtY70
在日の澪は帰化するんでしょ?
344名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:16:19 ID:8Ven4aO4O
>>330
どっちかというと一緒に勉強してる描写が無かった眉毛が怪しい
345名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:16:19 ID:LomwiXdJ0
何で現実設定持ち出してる人がいるの
現実とアニメの区別付かないの大丈夫ですか
346名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:16:24 ID:YictwZrD0
おねーちゃんは やるときはやります
347名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:16:25 ID:pa1e7qnx0
金の味が忘れられないのね。
348名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:16:45 ID:jTjMzrGf0
Zガンダムみたいに全々新しい主人公を据えて壮大にコケるかもしれん。
349名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:16:46 ID:2pH2opAm0
そういえばTBSは花男がヒットしたら松本をフィリピン人、井上を外国人の妻にして
「移民受け入れって素晴らしいよね!」ってプロパガンダドラマにかり出してたっけな
けいおんメンバーの行った大学にも留学生が超良い奴設定で出てきたりしてw
350名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:16:46 ID:TmfaLj0g0
>>285
夫婦な生活、ラディカル・ホスピタル、らいか・デイズ
この上記の作品は連載しているのが普通な感覚で雑誌買っているからなぁ。

この辺りが終わると俺どうしようか・・・。
351名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:16:48 ID:MfbMMRu7O
なんか出版社のムリヤリ感がすげえな
352名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:17:10 ID:nF+7vxukO
>>325
児童ポルノ連載再開阻止するアルね!
353名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:17:14 ID:l5y70Qsz0
唯「人を魅きつける天性のものがある」
梓「なんてヘヴィなリフだ」
律「このバンドでいちばんのびしろがある」
澪「日本人のくせになんてファンキーなんだ」
紬「・・・」
354ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/02/08(火) 21:17:22 ID:umU7c8Hj0
>>330
アニメ見てないのか?
どじだけど飲み込みが超早い家系なんだぞ
355名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:18:13 ID:zsj/8EvDO
純 「やっと私の番かw」
356名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:18:14 ID:6O2pgNY20
結局らきすたと一緒かよ
アホかっつーの
357名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:18:18 ID:1p7a223V0
綺麗に終わっただけに複雑な心境だな
358名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:19:06 ID:vQGjwUd6O
何も新山志保さんの命日に再開しなくても・・・
359名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:19:17 ID:YictwZrD0
たくあんの人気なさwわろす
360名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:20:05 ID:TmfaLj0g0
>>321
おい、ねこきっさ、三者三葉を忘れるなよw
立派な柱じゃねーか。
361名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:20:53 ID:TnRM/Uhe0
>>153
おまえ40前後だろ
362名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:21:13 ID:tpj/5HZ60
アニメは、映画でとっとと終わって欲しいな
ダラダラ続けて面白くなくなったら終了とか
ジャンプじゃないんだから、面白いうちに終わって欲しい。
363名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:21:21 ID:ExyKYpffO
キモ豚どもがウザイだけで、アニメは観たよ
しかし実況もキモかったなあ
持ち上げ過ぎ
364名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:21:29 ID:I92YHOwB0
今日田舎に出張に行ってコンビニに普通に売ってた十六茶、都内では激戦だったのね
365名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:21:53 ID:Iqf6QNkb0
>>298
私は百合が嫌いだ。やおいと同じくらいに嫌いだ
366名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:22:26 ID:LzBWzQ/MO
全員にカッコイイ彼氏が出来て…

ゔわぁ〜ん!!
ゔわぁ〜ん!!
ゔわぁ〜ん!!

って号泣する萌え豚の姿を想像すると……


コワいわ。
367ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/02/08(火) 21:22:56 ID:umU7c8Hj0
・風のスティグマ
・狼と香辛料
・ゼロの使い魔
・かんなぎ
・伝説の勇者の伝説
・聖剣の刀鍛冶
・世紀末オカルト学院
・いちばんうしろの大魔王
・涼宮ハルヒの憂鬱

完結させてくれ
368名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:23:13 ID:hnddGtY70
>>349
大学にいって中国人留学生と仲良くなる
→日中友好をテーマに、シナ人学生がけいおんメンバー入りする

そんな展開になるはず
369名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:24:18 ID:XZmdSFy5O
俺もいい加減怒るぞ
370名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:24:34 ID:NFz+VvlW0
>>1
女子大生編になっても男出さない、
あの不自然な世界作るのかいっ
371名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:24:59 ID:lFg3blzhO
なんかコアな人はけいおん嫌いだな
嫌なら見なけりゃいいのにきもちわるいねー
372名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:25:14 ID:T9EqM2Ho0
去年の春頃。
とある大学の近くで山田さん見かけたよ。
というか似た人。あとから気づいたんだけど。

お寿司屋さん探してたけど、あれはいったい何をやってたんだろう。

ちなみに最近同じ場所で、sengoku38さんこと、
一色さんも自転車に子供のせて走っていった。
373名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:25:17 ID:c0dW+Et80
3年生トリオメインだといいなあ。
374名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:25:40 ID:pTY/r8tE0
原作再開が嬉しいんじゃなくて
アニメ続編の可能性が生まれたから嬉しい

かったるくて同人臭い原作なのに京アニが手がけると傑作になる不思議
375名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:25:40 ID:HpseP3700
ひゃほお!!!!!!!!!!!!!!1111111111111111111111111111
http://www.youtube.com/watch?v=HGuDQYCqC3A
376ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/02/08(火) 21:26:19 ID:umU7c8Hj0
・撲殺天使どくろちゃん

もできれば完結させてほしいところ
377名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:26:57 ID:q1O0vYHH0
>>330
凄まじいまでの指向性を持ってるだけの話だ。
出来たら出来たで今度は他の事忘れてる。
378名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:27:14 ID:a5V3buBu0
なんでバカチンとお嬢様が同じ大学行くんだよ?
379名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:27:26 ID:ZY6YpCFg0
ギャルゲみたく高校生活2週目とかじゃあないの?
380名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:27:28 ID:UGqMNHMd0
けいおん再開

ただしあずにゃんソロ、卒業生は登場しない
381名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:27:36 ID:AXSFT0dM0
別に不自然でもいいんじゃね
現実的()なのが見たいならドラマでも見とけばいいんだし
382名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:27:45 ID:GjGhboCPO
すわっ(>_<)
夏コミ申込書のサークルカットを急きょ変更するか!?
今からなら
まだ今日の消印間に合うぜ
383名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:27:50 ID:9+E/0pFWO
>>360
ねこ、かみさま、三者は古株の域だからなあ・・・今さら柱には据えられん。ねこは終了フラグ立ってるしな。
384名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:27:52 ID:2pH2opAm0
>>368
TBSは韓国メディアだから中国には冷たいよ
そういえば韓国からの留学生とバンドをやるリンダリンダリンダなんて映画もあったっけ
385名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:28:04 ID:LomwiXdJ0
ハヤテのごとく3期のこともたまには思い出してあげてください
ちゃんとやりますから
386名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:28:17 ID:+QdLIWTA0
こんなおわコンになにむちゅうになってんの?(棒
387名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:28:22 ID:7AZ4LjLTO
>>366
そこでみんな「よし、俺も!」とダイエットとかファッションに目覚めるといいんだがなw

まぁさすがにみんながみんなデブで服とかに無頓着な訳じゃないと思いたいが
388名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:28:27 ID:+MHFhM570
>>17
運動支援じゃなくて運動しろ!
とりあえず校庭20周な
389名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:29:23 ID:mDzDWnVQ0
こんなクソ面白くない漫画礼賛して楽しいの?
390名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:29:53 ID:BTyt+W8yP
時代はさかのぼって佐和ちゃんが主役です。
391名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:30:16 ID:pnyMUJNk0
もう和が主役でいいわ
392名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:30:35 ID:jTjMzrGf0
>>389
糞面白くない漫画のスレで天邪鬼レス買いて楽しいの?
393名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:30:48 ID:pfCQ5tY40
>>376
原作は終わってるでな。
394名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:31:11 ID:/AI5JaKvO
映画で三期製作中とか宣伝するんだろうな。
こんなドル箱漫画をこのまま終わらせるわけない
395名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:31:26 ID:zSNwgSdd0
新キャラの声優は奈々様できまりだな。
396名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:31:38 ID:3hzyYgvZ0
こんなキモスレ、ニュー速+なんかで出したら叩かれるに決まってるだろ。萌ニュースでやれよ。
397名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:32:21 ID:GXBhdqMu0
「ヱヴァンゲリヲン」みたいに「けゐおん!」で
398名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:32:54 ID:qDB1KRKJ0
ぎんたま!でも作ってくれ
お通が主役の
399名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:33:29 ID:Qm1qt+Df0
>>397
げゐおん?
400名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:33:32 ID:olyzYVur0
けいおん豚の気持ち悪さは異常。
401名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:33:33 ID:5CtDCgK/0
       /:::/::::::::;: --- 、:::::::::|::::::::ヽ
        |::::|:::::::├――┤:::::::l::::::::::|
        |:::」.ィ ┴――┴‐- L::::::::|
       |´ : | , -‐ 、   ‐- 、| `T ト、     ありゃー
       l: : : |{  じ   じ  }: : :V::::::}     けいおんまた始まるのか・・・
        〃!: : | ー      ー | i: : }_/
      / |:i ; | u   '     jイ : ハ
          l:ト、:ト .  ^TTIト .イ/: /: :ヽ
       | ヾ ィ>イl川´}∨∠ェー ´
       _.. ヘ ヽ 川||/  ハー- ._
    , ィ''´    }  ンrtく  {      /ヽ
   /  l 、\ {_/ |o| \_}     /  ,
   {、 l  >--\   |o|     、 ,′   、
   ハ_} / _二ヽ \ Ll       V/     ヽ
   {  /   -- 、ン‐ヘ         {i   __}
   に7  ‐ァ-一'’_¨二\二二¨ `Y⌒ヾ_-―‐ノ
  //  /ヽ、<´ ミ=三ゝ=ミ `>ノ ノ  `ヽ |


402名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:33:35 ID:qdr2OGHb0
こんなクソマンガどうでもいいよ
いちいちニュースにすることじゃない
喜んdるのは一部の萌豚だろ
まじできもいわ
403名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:33:44 ID:1Y4AEz8J0
けいおんなんぞ見るぐらいならキラ☆キラってエロゲやっとけ。
100000000倍は面白いから
404ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/02/08(火) 21:34:08 ID:umU7c8Hj0
えー 平野綾さんは?
405名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:34:11 ID:/+4xUJSQ0
アニメ第3期あるといいな
あやにゃんぺろぺろ
406名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:34:13 ID:pdqaO1st0
なんでここで立ててんだよ糞ボケ記者が










あずにゃああああああああん
407名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:34:13 ID:ZV3F5NXI0
>>320
やはり豊崎は頭一つ分抜きん出ているな。
408名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:34:28 ID:gkdYP8xrO
大学か


浦和良問題のヨカン

409名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:34:43 ID:1RFv9fmT0
「生きる希望を見出した」

末期患者じゃないんだからw
410名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:35:26 ID:kC7pAWdd0
らきすたに部活設定追加しただけの作品だろ?
そんなに熱狂する程のものかこれ?
411名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:35:27 ID:dO4m8z8V0
女子大でコンパやりまくり色々やりまくりな
412名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:35:29 ID:g4ASoG7xO
>>403
そんなプレゼンだとダメだな
やり直し
413名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:35:29 ID:pnyMUJNk0
>>404
タクシーで絶叫して、父が払った焼肉の代金のレシートを貰いました
414名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:35:40 ID:svvb0XkmP
>>409
いや末期だろ
415名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:36:13 ID:Iqf6QNkb0
>>409
ある意味、手の施しようがない
416名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:36:43 ID:pFBD27ob0
けいおんは堂々とけいおんしてるっしゅ
417名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:37:07 ID:16ZUjqop0
けいおんって偉いんだな
418 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:37:25 ID:wfEW5saIP
やばい
419名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:37:51 ID:tYHmklIVO
大学生編ならいい加減彼氏の一人や二人は出せよな
420名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:37:58 ID:gY3i0J9u0
けいおんってキャラがむちむちして足短いのに萌え系でおもしろいね
キャラ設定の体重もかなり重いし
421名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:37:59 ID:3S0hhlR10
女子大で寮生活だから相変わらず男子禁制だろw
422名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:38:06 ID:TmfaLj0g0
>>383
うーむ、そう言われて見るとcaratのほうが勢いあるか・・・。
caratからきららに連載を移籍してもらうしかないのか。
423名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:38:19 ID:dg799ZaJ0
けいおん好きだが、止めといた方が良いだろう
綺麗なまま潔く終わらせておけよw
424名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:38:53 ID:dO4m8z8V0
でも俺もあずにゃんぐ買っちゃったのは秘密な
425名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:39:12 ID:+QdLIWTA0
>>420
ああ、太ましいのが好まれるのはいい傾向だと思うよw
426名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:40:20 ID:6TiRD9cF0
オレ、HTTも好きだが、ガルデモの方が・・・
427名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:40:41 ID:/0hA2mmGO
けいおん それは 唯が見た光 澪が 見た 希望
けいおん それは ふれあいの言葉 幸せの 青い 雲
けいおん♪
428名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:40:56 ID:3S0hhlR10
>>424
俺は澪の学園祭Verを買ったわ(;´Д`)ハァハァ
429名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:41:03 ID:BUgrC195i
>>353
十六茶吹いたわ
430名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:41:06 ID:lMeSR1l40
もう蛸壷に続き描かせとけよ
431名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:42:19 ID:CaWWt0IT0
wwwwwwwwwwwwwwwwswwwwえwwwwwwwww
432名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:42:38 ID:gY3i0J9u0
>>425
現実世界では、ファッションモデルが細すぎて拒食症で死亡したりしてるから
ある程度脂肪ないと駄目と最近規制してるようだけど、
けいおんのムチムチもそれに通ずるものがあるのかな
関係ないかw
でも体型とかしょっしゅうなんか食ってるとかリアルw
433名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:43:21 ID:LomwiXdJ0
創作物に現実持ちこむ奴ってバカみたい現実との区別ちゃんとつけろよ
昔の浮世絵みて富士山が赤いのはおかしいとかいっちゃうタイプですか?
434名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:44:15 ID:7/6V401r0
>>367
OUT 狼と香辛料
IN 十二国記
435名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:44:40 ID:9Q6hODFL0
生きる希望を見出したぜえええええええええええええ
436名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:45:03 ID:zSNwgSdd0
女子大編でも同じじゃね?

菓子食って→ライブして→あずにゃんきて→ライブやる

結局無限ルート
437名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:45:17 ID:8Ven4aO4O
>>358
ロクサーヌェ…
438名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:45:20 ID:/WMYetCH0
写楽とかあんなに人間の顔がでかいわけないじゃん。バッカじゃねえの?
439名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:45:33 ID:0FxDQcx+0
>>421
親の目が無いからやりたい放題だなw
昼間のラブホは不倫と学生の為にある。
440名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:46:00 ID:Ky4kJlxe0
>>420
短足なのは面白いと思った。それでも可愛いし。
みつどもえのみっちゃんなんかも雌豚と言われながらもかわええ。
441名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:46:24 ID:FDkpd/Ud0
ヲタはホントいいカモだなw
さすがに笑ったわw

http://iup.2ch-library.com/i/i0239010-1297169056.jpg
442名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:46:53 ID:rfkiS05G0
OUT: あずにゃん
 IN : ヴぉーにゃん
443名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:47:38 ID:a5V3buBu0
>>419
作者が絵に未熟で、女しか描けないのでは?
オリジナル同人でよくあるパターン
444名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:47:49 ID:iHKYgojF0
普通に世代交代で新入生が新主人公になるんじゃね
445名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:47:50 ID:IPmiJ73A0
岩牡蠣は牡蠣とは違うから牡蠣嫌いでもきっと食えるよ
食ってみろ
446名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:47:58 ID:Dg5YxoXOO
明日はカキフライ定食祭や!!!!
447名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:48:07 ID:Tr0ARLHO0
アニメ版1期2期の監督を勤めた山田さん(女性)の言によれば
オニオタに都合のいい存在としての
女性キャラを描きたいわけではないみたいだから
大学編だったら、フツーに彼氏とか合コンとかって話題があるだろうな
それがリアルなのだから

そうでなければ、監督の変節だ
448名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:48:22 ID:zSNwgSdd0
>>441
なんぞ、この迫力wそして三食十六茶の地獄√の入り口
449名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:48:41 ID:4HkWRsOW0
            ___ _
            イ/===\`丶、
         /: : :リ´ヽ`´/ ヽ: く
.         j: : : :|ァぇ   ィぇ.ト: :',
        <: _| : 代リ  ヒリ |: :│ イヤッホオオオオオウウ!!!!!!
       ∠ い: :.ゞ r‐┐" 八 :|
         |ハ: ト ゝノ イ/ V
              /ヽ{\又「:^ヽ   /
.           \{:::::::: ̄ ̄\:::〉 /
           j\ーッ-、::::::/^フ
          /::::::(⌒}}_>ヘ‐’
            /:::::::::::〉く丁::::::|
        〈:::::::::::/ o | ::::::|
        ∧::::::/ o |::::::ノ
        \\|\∧/|/〉
         {7∨_」__」┬┘
         じ∨   |  ,′
            \_,ノ ./
          />イ /
            {_ン'¨´
450名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:49:44 ID:dO4m8z8V0
一年後あずにゃん不合格
451名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:49:52 ID:2pH2opAm0
>>447
アニメ化はねーから心配に及ばず
アニヲタは恋愛の無い高校生以下にしか興味ない
京アニもTBSも需要の無い商売は出来ないよ
452名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:50:12 ID:oLpUHJZl0
2chなくなったら就職するを思い出した
453名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:50:46 ID:oMQBiaJ70
原作絵って不快。アニメ版を汚すな!
454名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:51:01 ID:W35xLc6q0
唯 Gibson SJ-200
澪 ウッドベース(メーカー/型番不明)
律 Ludwig Oyster Black Pearl Set
紬 HAMMOND B-3
梓 Martin D-45

どうせなら使用楽器もこれくらいのリニューアルが欲しいな
455名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:51:13 ID:1WRvm00H0
>>46
ミートローフ
456名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:51:24 ID:EHKkX5000
>>450
すごくありそうで困るww
457名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:51:43 ID:pnyMUJNk0
OPで乗る自転車が、ブロンプトンからdb-1に変わります
458名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:52:28 ID:gY3i0J9u0
>>436
でも「大学生らしさ」があまりに皆無だと、物語に破綻来すよね。
これまでのけいおんは高校生らしさを存分に出して成功したんだから、
大学になってもがこれまでとまったく変わらん雰囲気だとかなり変なんじゃね?
やっぱ梓とかの第二世代が中心になるのかな

>>440
そうそう、それでも可愛い。むしろそれが可愛い。
459名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:52:38 ID:Iqf6QNkb0
>>450
留年の方が破壊力あると思う
460ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/02/08(火) 21:54:09 ID:umU7c8Hj0
>>441
あほか
DVD全巻そろえた写真ならともかく
たかがお茶で
461名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:54:40 ID:gY3i0J9u0
またあの毎回色の変わる水玉が見られるのか
それはアニメかw
でもまた水玉見たい
462名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:54:50 ID:Iqf6QNkb0
>>460
鑑賞・予備・布教の3セットな
463名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:55:06 ID:pfCQ5tY40
>>433
赤富士はマジで現実に赤いぞ?タイミング合わないと見れないけど。
464名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:55:56 ID:FdBe+BIN0
大学生で彼氏がどうこうったって
じゃあ順番に考えて誰に彼氏ができるよ

取りあえずぼーっとした唯と 恥ずかしがり屋という澪が
男と付き合うのは不自然だわな
唯:えーあれがそうだったの?
澪:そっそっそっそっそ

ムギは「お見合いの話は多いんだけど……」みたいなネタというか
とにかく家が立派過ぎて気軽に付き合えないわな

りっちゃんに彼氏ができるって絶対不自然だろ
ガサツな男らしい役なんだから
あずにゃんに彼氏? お前ら頭おかしいだろ

憂;姉を見守ってる役なんだから
和ちゃんだけはまあ「そりゃ彼氏ぐらい…」みたいな感じなのかなあ
……って本当に大学編なの?
465名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:56:52 ID:FDkpd/Ud0
>>460
ココ電逝ったぁぁぁぁっ
466名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:57:25 ID:pfCQ5tY40
>>436
一応大学にも講義とか試験とかあるんだが?逆に制服は無い。
467名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:57:58 ID:sYSClHYn0
なにがサザエさんだwww
バカ丸出しのゆとりばっかだなwww
468名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:58:27 ID:CTZp4b4y0
アニメやらなんやらで大当たりの
国民的人気アニメだしな。
原作者だって「こんなに儲かるなら」と
再開したって不思議じゃない。

漫画版だと澪がアニメと違って
やたら釣り目なのが気になるが・・・。
469名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:58:43 ID:B5Szknz2O
>>464
…うわ、クリスマスセックスコピペめっさはりてぇ
470名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:59:18 ID:KNv3Myn50
つーか
アニメのおかげだろとw
471名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:59:57 ID:uMi/GgNp0
2、3年したらみんなもう忘れて
別のアニメに夢中なんでしょどうせ
472名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:00:02 ID:pfCQ5tY40
>>464
一番可能性が高いの律だろう?バイト先で友達感覚から発展、というラインで。
473 ◆65537KeAAA :2011/02/08(火) 22:00:15 ID:bujoZvVu0
>>464
普通に4人が卒業した後の話だと思ってた。
474ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/02/08(火) 22:00:23 ID:umU7c8Hj0
ちなみに >>367 は全話携帯ビデオプレイヤーに入ってる
ああ21世紀
475名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:01:56 ID:Tr0ARLHO0
>>451
TBSってけいおんで稼ぐ気満々でしょ
ISもソフトの売り上げはうまくいきそうだったけど
ワンピースのせいでケチついたし
476名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:02:14 ID:3deCpwRF0
連載再開は悪手だろ・・・やめときゃいいのに
477名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:02:18 ID:QjIJFyH+0
>>447
要は「言葉の恋愛」さえ充実していれば、けいおん的空間にも男は存在できる。
(男いらないって言うやつは高須竜児や利劔様もダメなのかと問いたい)

京アニじゃなくてもいいから誰か早くその壁を破ってほしい。twitterなんかも普及してきたとこだし
478名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:02:32 ID:0fZD1P1n0
大学編はねーだろ
万が一に漫画が大学編になったとしてもアニメ三期は不可能じゃね
高校生の世界の狭さがあってのあの世界観なんだし
479名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:02:43 ID:e/nhqozyO
(-_-;)
けいおんって全然知らんのやが、
ハセガワの空母や戦闘機まで侵食した考案スパイか?
480名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:03:28 ID:iKCg9dtHO
>>468
子供が無保険相手に事故られて下半身不随になったから金が必要なんだ、しかたないだろ。
自分の力で稼ぐんだし募金病の親よりよっぽどだろ。
自分で腹痛めた子供の為なんだから仕方ない。
481名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:03:31 ID:lUMLqilG0
>>468
作者の意向つうよりきらら編集部の都合としか思えんのだがw
続編で成功したのってあったっけ?
482名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:03:48 ID:CTZp4b4y0
>>475
参考までに言うと
他のTBS制作人気アニメが
TBSチャンネル以外のCSには普通に流れてくるのに
けいおんだけは未だに来ない。

けいおん独り占めで(゚д゚)ウマーはほんとだろう。
483名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:03:50 ID:6efkzP02O
>>433 最初は俺もお前みたいに
「赤富士なんざ一種の誇張表現である訳ねえ」
とか思ってたけど
本物の赤富士を見た時は驚嘆しつつ感動したぞ

とりあえず知ったかはよくないな
484名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:03:55 ID:14Yx3Bw50
可能性を生み出しただけでアウトなんだ
485名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:04:11 ID:YRk+OLJ90
つーかベクトル変えて普通にプロになるまでの道筋描けばよくね?
ありそうでなかったろそんな漫画
486名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:04:34 ID:Tr0ARLHO0
>>477
1期では律の彼氏がどうとかって話題で
本スレが進んでた時期もあったようだが?

ポニキャ、TBS、芳文のごり押し感は否めない
487名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:05:13 ID:aQdREfv50
>>14
慣れない言葉は使わない方がいいぞ
488名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:05:29 ID:fwdWl+0gP
がっかり
489名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:06:02 ID:8Lzl2Ne5P
>>46
いや、真ん中が目立つからあれだけど、沢庵も結構怖そう。
490名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:06:06 ID:7nhCyXLi0
あずにゃん、憂ともに大検合格で唯と同級生、ってないか...
491ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/02/08(火) 22:06:11 ID:umU7c8Hj0
SFしか見ないのでどうでもいい
レベルE見ようっと 
492名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:07:51 ID:FdBe+BIN0
>>472
お前はCOMICS1-4巻と13話+26話から何を学んだんだよ
りっちゃんに真っ先に彼氏?
あるわけねーじゃねえかお前りっちゃんだぞ
男らしくガサツな癖に意外と澪から自立できてない子だぞ
493名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:07:53 ID:FsfTkpqX0
最近普通にYahooのトップにこういうニュース来るようになったな
494名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:07:54 ID:/i8vq4H50
  __                      r‐、
 ( ⌒)                  { ⌒)
  て人 .  -―- ..      . --. ..  /^〜'′   _、、
    /: ハ : :ヽ: : :ヽ  / r 二ミ`ヽ        ノ
    .′: :ト∧:.i: :i: :ヽ i  ′! l<`^^'ヽハ   _、、 /
    l: : :癶{\ト、:匕iト| } :|:!\  ノ |: !    ノ /
    |: :f'|:..l○   ○{: | ノ :(|: |○  ○{: {   /
    |/ トl! {.  3  ノ:リ'イィ:! :{.   3 ノ从  /    留年させる気か!
    }ハ>弋l>┬<}/  ′厶{ィ` i爪}/
     {  i |「`´ヽ, }.  /´  バ`´}ヽ\
     '.  lハ ノヽ |  /  ィ/  ヽノ  i ヽ
     ∧. {__乂_.ノ {. /  / `廴__夫__ノヽ '.
     人.} i  イ、| | ヽ ヽ }     { / ノ
   /  | 「爪 l |  \ V      } /
495名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:07:59 ID:e/nhqozyO
(-_-;)
フジミのキティホークとか…
496名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:08:06 ID:CTZp4b4y0
>>46
真ん中の子は痩せれば
たぶん普通にかわいいと思う。
497名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:08:57 ID:TXZz3wft0
きめえよ、この板で立てるスレじゃないだろ。
498名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:08:58 ID:P1180ef/0
>>46
この子らけいおんってアニメなり漫画すきなんかね?
女の子でも面白い門なんかね。萌え作品だろ
499名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:09:04 ID:Ky4kJlxe0
>>485
細野不二彦のblow upなんかはどうだろ。
To-yはちょっと違うかな。
beckとかnanaは読んでないから良く知らんけど。
500名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:10:04 ID:Ltq9O/Uk0
ハガレンの最終回の再掲載より露骨すぎるwww
出版業界の現状がわかるわ。

搾り取れるだけ取るというのがよくわかる。
ヲタは金儲けに利用されていることに気が付いているのか?
501名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:10:56 ID:Y5thPHJ8O
おいおい、もし男でるならイラネだぞ
なんか恐いわ
502名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:11:17 ID:Ky4kJlxe0
SGの子は普通にかわいいと思う
503名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:11:52 ID:0FxDQcx+0
>>492
普通に律が一番可能性高いだろ。
社交的だし、明るいし、実は料理も上手いし、前髪下ろせば可愛いし、面倒見も良い。
504名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:12:54 ID:CTZp4b4y0
>>485
全く違う内容の原作を
アニメ化の段階でそういう話にしたものに
「KAIKANフレーズ(原作は「快感フレーズ」)」ってのがありますけどね。
あれはバンドの成功物語としてはかなりよかった。
原作だとすでにバンドは売れっ子になってて
頭の箍がどこかはずれてるような主人公のボーカルと
ヒロインの愛欲物語だけど。
505名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:12:56 ID:Tr0ARLHO0
>>501
つーか2期でキレイに終わってたわ
なんで『あのアイドルは今?』みたいな
晩節を汚すようなことするんだろう?
TBSよー

春から本誌で始まるのが3期と劇場版どっちのネタか知らんが
506名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:13:56 ID:pfCQ5tY40
>>492
バイト先なんかで頼れるところ見せると、割に親しくなりやすいタイプに見えるが。
507名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:14:31 ID:D76cdw7L0
>>505
>なんで『あのアイドルは今?』みたいな
>晩節を汚すようなことするんだろう?

お前ら自身がそれを求めているから。
508名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:16:05 ID:qbc2zkA+0
けいおん復活
てへぺろ(・ω<)
509名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:16:05 ID:YxKwayW80
そんなに彼氏との絡みが気になるのなら、同人誌でも買えよ
510名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:16:11 ID:NkQwbR/z0
>>397
げりおん!

とかだったらかなり嫌だな。
511名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:16:57 ID:xb8TvYOJ0
こりゃぁサザエさんみたいに不老不死になるで
512名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:17:11 ID:6KDvNHpM0
やったー!!
513名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:17:13 ID:pfCQ5tY40
>>505
問題は、映画用短期集中連載か、本格的連載再開か、なんだよな。『げんしけん』が短期集中で
復活してるが。
514名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:17:19 ID:uMi/GgNp0
全員彼氏がいないってほうが不自然ですけど
515名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:17:36 ID:gY3i0J9u0
>>503
律は相手も想像出来るな
肉体労働者 趣味はサーフィン 2−3年上 とか。
澪はあの中で一番喪女っぽい、女にモテる女は男からモテない
516名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:17:48 ID:fQ7/Mj3n0
けいおんよりふおんの再開を・・・
517名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:18:14 ID:doh3kdYT0
4人はもう大学行ったんだし、たまに出てくる勉蔵さんレベルの扱いでいいだろ

それよりもあず♀憂の新バンド頼む!
新入生適当に付け足してさw
518名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:19:00 ID:3deCpwRF0
思い切ってキャラ総とっかえしちゃう手もある
北斗みてーに元々続き書く気無いのに嫌々描かされるのもダメだろうしな
519名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:20:08 ID:cth0YfvQ0
タイトルだけ残してメンバー全部変えろよ
それか中野が主役でもいいけど
520名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:20:26 ID:CF7C8guk0
>>127 お前は童貞卒業したのか?
521名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:21:05 ID:yhgIsIVM0
>>517
モップは?
522名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:21:27 ID:xb8TvYOJ0
Yahooトップにこのニュースきてたんだな・・・
523名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:21:33 ID:ppqq2C6m0
>>20
俺も第一話をエロ同人のネタをよく知るために見た
何も起きず何も面白みもなくただ萌えキャラが出てわいわいするだけ
これが面白いんなら箸が転んでも同じ感想が出るだろうね
524名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:21:39 ID:uH4pvDStP
>>513
あれは「ぢごぷり」が見事にコケたからな
これは新作出した訳でも無いし、余りに露骨だろ
525名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:21:44 ID:0FxDQcx+0
>>515
肉体労働&サーフィンはわからんが、2〜3年上って部分は同意。
バイト先の先輩大学生とかだろうと思う。

澪はくだらんきっかけでメンヘラーになりそうだし、
色々面倒くさそうで男にはモテないと思う。
526名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:22:14 ID:py9uh6y/0
普通にあずにゃんと憂とあと鈴木某の話だろ。
527名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:22:17 ID:3S0hhlR10
>>517
それも期待大だよな。ウッドベースの純も合わせて既に3人は確定しているけど、
他のメンツがどうなるかだな
528名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:22:26 ID:mQZWysjVO
あずにゃんの表紙がやっとでるわけですね
529名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:22:28 ID:hKIXW0Ln0
漫画板でやれ キモブタけいおん厨が
530名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:23:20 ID:qDB1KRKJ0
酒煙草同棲イベントサークル水商売
この辺は細部に描いてほしい
531名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:23:27 ID:OPtWOG750
彼氏とかできちゃって萌え豚の発狂が見たい
532名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:23:31 ID:Qtqe+9LE0
生きる希望?たかがアニメに気持ち悪すぎ
533名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:23:32 ID:yhgIsIVM0
らきすたもだけど、原作は面白くないよな
534名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:23:33 ID:UhLPhocL0
>>518
もし新キャラ出てくるとすればどんなタイプだろうか…
天然、お姉さん系、ボーイッシュ、お嬢様系、妹系
大まかなジャンルは大体出尽くしてるからな
535名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:23:36 ID:AF3rk/Be0
この作品、デザインがどうにも好きになれん
なんかどのキャラも水分が異常に多い感じ
536名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:23:46 ID:FH3UXQXz0
およそ、ここ数年の萌え美小女系の作品で「女子大生」をメインに
「大学」を舞台にする目立ったヒット作はないってのが現実だと
思うんだが。

マジで続編作るなら、あずにゃん部長で新キャラと新軽音部結成
前作メイン達は、ゲストキャラ扱いかな。
ただ、これも新キャラクターが人気を得られるかという点でリスキー
なんだよな。
女子大生でいくのもリスキーだし、どうなることやら…。



537名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:23:50 ID:aK3uyT+E0
こんなどの漫画にもいるヘボいキャラクター達のヘボい日常なんて一体どの層に需要があるのか謎に思ってたが
アニメで唯が腰振りながらギター弾いて歌唄ってるのみて普通にカワイイと思った
この作品の人気の理由はひとえに演奏シーンのおかげだなと確信した
538名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:23:58 ID:ppqq2C6m0
>>530
徹麻雀もな
539名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:24:17 ID:dO4m8z8V0
>>535
枯れた女が好みなん?
540名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:24:45 ID:iSdbUs550
女子大だから彼氏できず律あたりが合コンいくぞーとみんなを誘う
彼氏を作ろうと張り切るが裏目にでて結局けいおん部が一番だなとかいってまたのほほんに戻りそう
律仕切ることで頭が一杯になり彼氏できず
唯あの性格だから男性陣がついていけなくて彼氏できず
澪一番もてるがオドオドしてしまい恥ずかしさのあまり逃げ出して彼氏できず
麦あまりの金持ちに男性陣が引いてしまい彼氏できず
まぁあずさに彼氏できたと見栄を張るだろうな
541名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:25:47 ID:AF3rk/Be0
>>539
自覚はないが、そうかもしれん
PC98とかの世代だしな
542名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:25:54 ID:ppqq2C6m0
>>537
演奏シーンじゃなくて動いてるシーンならいいんだよ、こういうのを好きな人らって
それこそ茶道部なり将棋部で同じことやっても、ファンは茶道セット買ったり将棋盤揃えたりするだろうから。
543名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:25:57 ID:FdBe+BIN0
>>503
>>506
>>515
ちがーーう!
お前らのりっちゃん評 全然ちがーーう!
りっちゃんは唯とは違う意味でだらしなく生きて欲しくないか?
全てを澪に依存して生きてて欲しいというか

大学の試験も澪に依存してA
入社試験も澪に依存して一部上場のOL
澪の結婚を懸命に阻止するりっちゃん(最後は祝福)

それがりっちゃんだろ?
544名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:26:10 ID:zSNwgSdd0
>>540
本当にありそうで怖いw
545名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:26:22 ID:2pH2opAm0
恋愛絡めるとかプロ目指すとかどう考えてもそれもうけいおんじゃないよな
キャラの総入れ替えって子供相手のプリキュアじゃねえんだからさぁw
旧作のファンに足引っ張られて新たな漫画ヒットさせるより逆に難しくね?
546名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:26:48 ID:kacyynEy0
赤字TBSは今はこれしか稼ぐ方法ないからなw
547名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:26:50 ID:qc01/LfJ0
>>536
大学ってエロゲーでも舞台にはなりにくいしな。
548名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:27:13 ID:GXBhdqMu0
マンガもアニメもよく知らないが
近所にこのアニメの痛車を乗り回している奴がいて
信号がない横断歩道で、いつもそいつだけ止まって渡るのを待ってくれる
オタにもいろいろいるんだと思った
549名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:27:25 ID:0FxDQcx+0
>>540
大学生活に男の影を出し、
尚且つファンを離さない為にはその辺が落とし所だろうな。
550名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:28:27 ID:D72EtlArO
確からき☆すた原作はサザエさんモードに入ったんだよな?
まだ連載続いてるの?
551名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:28:34 ID:51cNQGBu0
バンドがテーマじゃなかったら
絶対みてないと思う
552名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:28:50 ID:qDB1KRKJ0
雀荘で賭け麻雀は鉄板だな
あとは美人局・・犯罪漫画か
553名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:29:21 ID:aK3uyT+E0
麻雀といえばカイジ二期4月からやるらしいな
554名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:29:46 ID:pfCQ5tY40
>>540
まとまってるとそうだろうが、ばらしたら一番彼氏できそうなのはやっぱり律。
555名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:29:50 ID:doh3kdYT0
>>536
あず部長が張り切って新人勧誘
だけど空回りで憂がさりげなくフォロー
純はまわりで煽りつつも結局軽音部に入部
さわちゃんも影ながら(?)応援

なんて流れまでは誰でも読めるんだよねw

問題はその後
556名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:30:07 ID:k/ZczEwP0
かきふらい先生もプライドがあるなら新作で勝負してほしいね
557名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:30:11 ID:ppqq2C6m0
>>547
高校を舞台にしてるのはある程度制限された(未成年だったりバイトが難しいなど)生活の中で、
なおかつ大半の人間が自由にならないもどかしさを引きずって生きてきてたからな、その辺をうまく発散させる作りが受けるんだろう
大学生になれば正直学生って身分以外は殆ど自由、実家ぐらしでもなければ泊まり歩き放題、バイトし放題、レイプし放題なわけで
そういうのを舞台にしても極端に現実からは離れないから余り共感を受けないんだろうなあ
558名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:30:21 ID:yhgIsIVM0
結局のところ、澪と麦はバカ2人のレベルに合わせた女子大に進学したのかな?
けいおんの良さは古臭い校舎も含まれていただけに、在校生の憂、梓、モップメインで進むのか
女子大に進学したババアメインで進むのか気になるな
559名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:31:05 ID:a+bwnn/P0
CRけいおん
発売フラグ立ったな・・・
560名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:31:10 ID:2pH2opAm0
逆にデスデビル世代が桜高生だった時代の話をやるとか・・・
561名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:31:12 ID:l4ZhIS8U0
2期がいい感じで終わったんだからなあ
562名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:31:31 ID:xEfD/DGW0
ずいぶんと雑な絵だな。

この漫画を見て最初に思った印象。
563名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:31:38 ID:sdb8k9A60
>>540
らきすたで、つかさが「彼氏に胸もまれたんでしょー」とか
バストアップしたことをひやかされて、照れ笑いしてた。
別の号で「私たちに彼氏できたら終わりよねー(コンテンツとして)」
なんて言ってたけど、本当に終わりだと思う。こういう系統の漫画は。
らきすたは、大学生編でちょっと男を出そうとして、あわててやめたんだろうな。
564名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:31:45 ID:iSdbUs550
普通の大学でも彼氏彼女いないなんて別に不思議じゃなかったけどなぁ
俺の周り半分はいないし
女子大なんだから4年間いなくても不思議にはおもわない
麦は結婚するまで男作らないだろうし
565名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:32:20 ID:gY3i0J9u0
>>543
大学おまえらと一緒のとこいくよ!とかいっちゃう澪のほうが
律やメンバーに依存してると思うw

なんか腐女子のカップリング論争みたいになってきてるぞw
566名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:32:36 ID:CTZp4b4y0
>>559
あり得るな。
パチ化は原作者にとっても商業的に(゚д゚)ウマーだし。
567名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:32:46 ID:Kd7jkALJ0
おまいら本当は「世の中金」って分かってるくせに「金かwww」なんていうなよ

568名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:32:46 ID:s5tL97ti0
見える主要キャラに彼氏が出来て、絶望するオタクたちの姿がw
569名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:32:48 ID:pfCQ5tY40
>>543
頭の中ちょっと違う方行ってないか?むしろいい加減ではあるが行動力はあり、もっとも社交的
って印象なんだが。
570名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:32:50 ID:G8NwB4PlO
俺しななくてよかった〜
明日から頑張る!
571名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:32:54 ID:dO4m8z8V0
>>558
もともとはムギの志望校じゃねーの
572名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:33:38 ID:AE8MbkPN0
けいおん!!!次は大学生か?
573名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:33:59 ID:0FxDQcx+0
>>543
>りっちゃんは唯とは違う意味でだらしなく生きて欲しくないか?

唯は天然でだらしないけど、律は面倒くさがりなだけだろ。

>澪の結婚を懸命に阻止するりっちゃん(最後は祝福)

原作で律に彼氏が出来たと勘違いしてストーカーしてたのは澪の方だろw
574名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:34:47 ID:ik8pNbai0
中学生編で再開と聞いて
575名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:34:57 ID:9c8lvRbb0
よしゃいいのに・・・・
576名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:34:59 ID:iSdbUs550
一年飛ばして梓憂純が唯たちと同じ大学に入ってるかもな
577名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:35:03 ID:pfCQ5tY40
>>550
もう女子大生だぞ。こなたはあの身長のまま。卒業して教職ついたら、もろ小萌先生。
578名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:35:08 ID:b91SRkwKO
けいおんは所詮オタ人気だからな
女子大生になろうが男の影は一切だせない
じゃないとキモオタが発狂するから
579名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:35:10 ID:yhgIsIVM0
>>559
一番大当たり確率が低いのはモップリーチだな
モップの髪型が決まれば大当たり。殆どは髪型が爆発状態でハズレるパターン
580名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:35:26 ID:2pH2opAm0
>>567
その世知辛さを一瞬でも忘れさせてくれるから娯楽っていう非生産的な遊びに需要があるんだぜ?
581名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:35:48 ID:Snc1xj+U0
|.::://..:.:.:.::|:../ }/|:./ハ::.i:.:.l:.:.i:..i.   / : :/ : :{ : : : ヽ: ヽ :. : : : .ヽ    ミ川川川川彡
|:::;. !..:.:.:.:ム/_`く_}′ }::レ}イ:..|::.|   / : :/ミ、∧: : : : :i : :!:.ヽ:ヽ : : '.   ミ
}://|/:.:i:.|{'7:ぅト   チム._|:..'::..|  ;:| {、: 7\i | : : :ト: :レ':i: : : : : i  三  私たちに内緒で
..:.{ iトx:N ヒツ     ん:}ア}/::.:.! ,イ:. | : ト7 ,.zミ{ヽ: :} V__Y : }: : .|  三
:/::〉}:.:.:.:|      └"'/:::::. リ/ |:. :| : :V{/ rぅi` V rぅiヽ!. :小 :|   三   あずにゃんがえっちなアニメに
/:ノ.:i.:.リ u   __ ′  .小:N/  .|:. :} . ::小 ヒ::ツ     ヒ::リノ} / |:. .|  三
.:.:/{:.:|:.:{ヽ   ‘ー’  ノ:::::{    |:. :| : :.i| u    '    ,从: .!:. .i   三    出てるッ!!!
:/:八:ト:.|\> __ .イ:::::::::::|    |:. :|!: : ハ   u /i  u. ハ:. . |:.: |   ミ
/´ ̄ ミヽ`.く::::::::::i:::::::::.:.′   ヽ∧:. : : ト...  └’  ノ : :ム:ノ    ミ川川川川彡
582名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:36:36 ID:AiWMcRPd0
「けいおん」のアニメ化以降のかきふらいの収入の積算と
アニメ化以前の収入の積算を比べたら、どのくらい差が出るんだろう?
2:1くらいか?


583名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:36:42 ID:UhLPhocL0
少なくとものどかはもうほとんど出番無しだろうな
のどか派の俺としてはちょっと残念
584名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:37:01 ID:BrlzSq+50
あずまんがですら大学生編はやらなかったのに・・・
585名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:37:32 ID:b6pL/okHO
けいおんライブでサプライズ告知くるだろ。
とにかく原作再開楽しみだぜ。
唯達の女子大生編か梓達の高3編か両方か?
熱にうなされた唯の夢だったから高2あたりからやり直しとか…
3月9日が待ちきれないな。
586名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:37:52 ID:bvwdGtPI0
確か唯たちの進学する女子大って紬の息のかかった大学だったか。
凄まじいまでの私設軍隊で男の影を排除してくれることを望む。
587名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:37:55 ID:CTZp4b4y0
>>581
はいはい、クエイサークエイサーw
はいはい、大魔王大魔王w
あんたらも似たりよったりでしょw
588名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:38:06 ID:7tbhhCZnO
けいおんなんて何処が面白いのかわからない。


ヲタきんもー☆
ヲタきんもー☆
ヲタきんもー☆
589名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:38:09 ID:D72EtlArO
>>577
そうなのか、サンクス!
590名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:38:25 ID:yhgIsIVM0
>>582
1桁違うんじゃね?
10:1とか20:1じゃね?
591名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:38:32 ID:1EAsCIEK0
アニメもつまらんが
原作はさらにつまらないらしい
592名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:38:39 ID:G7K/3cgS0
>>377
アスペルガーにそーいうの多いらしいな。
593名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:38:52 ID:8rKNvxBOO
ハイスクール奇面組みたいに高校入学からもう一度とかか?
594名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:39:01 ID:g8JXct7iO
俺の大好きな唯ちゃんが薄汚れた大人の女になって行く過程が描写されるわけか……(´・ω・`)
595名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:40:07 ID:yhgIsIVM0
>>571
あ、そっか

ということはセキュリティがしっかりした(お嬢様?)女子大で、学内では男の影は排除することが出来るな
596名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:40:48 ID:YxKwayW80
大学編だったら、紬の私服をメインに出して
アパレル業界に進出する足がかりにするんじゃね?
597名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:40:56 ID:gY3i0J9u0
>>578
ヲタだけじゃなく、女子高生にも人気!って記事よく見たけど、実際どうなんだろうね。
きらら連載&深夜アニメだもんな。あまり人気出そうな気がしない。
少女コミック、バンドやろうぜ、学研連載&土曜17:30アニメ
とかだったらもっと女子供にも人気出てそうだけど
598名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:41:06 ID:1oqzJlU3P
>>487
関節を壊しただっけ?
599名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:41:24 ID:y2kueOPpO
フジロック編だけみた

つまらんうえに気持ち悪い
600名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:41:34 ID:2pH2opAm0
確かにこの作品に金を落としてるのはオタクばっかだ
ただ普通の女子高軽音部員やバンドブーム世代のオッサンも普通に見てたのは大きい
本当にオタクだけを相手にしてたらもっとエロに走るって
601名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:41:49 ID:b6pL/okHO
けいおん好きな奴の約80%はロリコンだろ?
女子大生になった唯澪律紬でロリ心が満たされるのか
602名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:41:57 ID:ppqq2C6m0
>>594
ホステスのアルバイトしてる姿きっちり描写されるんだろうね
603名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:42:02 ID:iSdbUs550
604名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:42:16 ID:OrDU5Fhz0
どうせならさわちゃんの高校時代の話を。
たぶん汗と涙とデスボイスと怒声が飛び交う高校生活の記録になりそうだけど。
605名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:42:33 ID:3S0hhlR10
>>583
和は何気にいい女だよな。唯と幼なじみだし、意外と出番は多いと思うよw
606名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:42:49 ID:rdZ8RfUiO
奇跡のカーニバル開幕だ!
607名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:43:18 ID:p0ClAHBi0
>>563
胸の事を減給されたのはつかさじゃなくてあやのだぞ
しかも相手はみさおの兄という幼なじみファンタジー
608名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:43:45 ID:YxKwayW80
>>582
少なくとも10倍は差あるんじゃね?
タイアップ商品の数が半端じゃないから。
コンビニ業界も、こんな金蔓放っておくわけがないわな。

>>593
けいおんは実は夢でしたwwwwww
というオチかよw
609名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:43:49 ID:US0zBNmH0
俺はアニヲタではない
X JAPANとけいおんの両輪で脳内音楽は回っている
610名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:44:37 ID:nEyXZTCmO
親戚の女子中学生がハマってて驚いた
611名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:44:48 ID:pfCQ5tY40
>>601
高校生対象でロリコンか?
612名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:44:49 ID:yhgIsIVM0
>>607
あやのって誰だっけ?
鏡の友達(八重歯?)だっけ
613名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:44:51 ID:Kd7jkALJ0
>>580
じゃあ、これからその娯楽(けいおん)を支えていくスタッフ達は無給で視聴者様に奉仕するのか?
614名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:45:02 ID:2pH2opAm0
>>597
とりあえず楽器屋ではよくけいおんの話してる高校生を見たよ
外見的にはオタクっぽさは特に感じない普通の明るい高校生
615名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:45:05 ID:946JHOeo0
けいおん、それは君が見た光
616名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:45:13 ID:8HzoCiZ8O
大学編つくるなら男がでてこないと不自然。

…てことで梓、憂、純に新キャラ(主人公)を入れればいい
617名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:45:19 ID:G8NwB4PlP
「けいおん大好き!」って奴はガチの池沼
「けいおん大嫌い!」って奴は時代についていけないオタのオッサン
「けいおん?興味ない」って奴はスカした自意識過剰野郎
618名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:45:22 ID:iSdbUs550
やっぱ続編はいらないな
するなら梓憂純新入生をメインにしてほしい
大学生にもなって唯のあのキャラはちょっとどころかかなり痛い
619名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:45:41 ID:xEfD/DGW0
主題歌の
”みゃーみゃーごーごー みゃーみゃーごーごー”
ってのはどうにかならんのか?
620名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:46:00 ID:FH3UXQXz0
女子大生編になったとして、きついなぁと思うのは
男・彼氏関連も鬼門だけど、制服をどうするかだな。

この種の萌えファンタジー世界を成立させる重要なファクターだし。
考えれば考えるほど、続編は本来無理筋だよなw
621名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:46:02 ID:9d+4A+1Z0
和ちゃんは共学だろうか、それが心配だ。
622名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:46:45 ID:CL4Nk7+a0
あずにゃんの大学入学からはじまるんだろうなw
623名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:47:05 ID:pfCQ5tY40
>>605
まあ実家は近所だろうから、帰省中なら可能だな。
624名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:47:29 ID:SWnFoDgN0
エヴァを超えたな
ああ間違いない使徒だ
625名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:47:32 ID:IXlcAT3hO
>>600
普段深夜アニメに縁がなかった音楽関係者も見ていたらしいからな。
ソースは仕事先の同僚の旦那
626名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:48:05 ID:xV9Ovme10
すっごい萌え豚の期待裏切って欲しい。
恋愛メインでいいよ。
627名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:48:16 ID:6VSmef/60
一部のキモオタが文句言ってるkだけで、実際には売れるだろ。
628名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:48:26 ID:3nw67NfF0
アニメ版しか興味ないくせに・・・
629名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:48:34 ID:iSdbUs550
男出して一番無難にすますのは大学の先生を一人若い男にすることかな
けいおん4人から憧れだれて次第に好意に変わっていくハーレム状態
これだったら荒れないだろ
630名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:49:12 ID:p0ClAHBi0
>>612
八重歯(みさお)の幼馴染のデコ娘さんだよ
631名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:49:28 ID:spLFDaHg0
50年後のけいおん!始まるよ
632名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:49:39 ID:yhgIsIVM0
やたらとリアリティのある楽器だなと思っていたが、実在するモデルだったと知ったのは
1期の終わりあたりだったw
633名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:50:05 ID:Ky4kJlxe0
制服アリの女子大って無かったっけ?
実際いつも着てるかどうか知らないけど。
634名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:50:06 ID:TvQm6Mgl0
折角綺麗に終わったのに、なんつーか・・・。

大学だと制服が使えないし、先生との関係とか、放課後の部活の空気とか使えなくなって
なんか微妙な感じになりそうだけどなぁ。
635名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:50:34 ID:Kd7jkALJ0
>>615
青雲乙
636名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:50:37 ID:Au3o/TyI0
高二の梓が入ったあたりから始まって超スロースピードの時間の流れにするんだろ。

女子大生編なんか誰も望まんわ。
637名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:50:45 ID:gY3i0J9u0
>>614
マイナーな環境の漫画&アニメでも、観たい人は観てるってことだね。

>>618
唯はアニメ最後のほう、特に卒業あたりではかなり大人っぽくなってたよ
大学に移行しても大丈夫なんじゃね?
638名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:50:55 ID:yhgIsIVM0
>>630
そっか
元々彼氏が居る設定だったね
639名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:50:54 ID:6VSmef/60
制服とか言ってるキモオタを相手にする必要はないだろ。
そもそも女性監督がキモオタにしか売れない萌えアニメを否定するために作ったアニメだし。
640名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:50:55 ID:IXlcAT3hO
大学の授業でドイツ語を履修したらニコ動の総統閣下シリーズが黙っていられないな。
641名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:50:55 ID:dMwhxuI60
キモヲタしね
642名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:51:05 ID:ppqq2C6m0
>>611
設定上高校生だがあずさなどは明らかに中学生レベルの体型だからなあ
他も高校3年といった容貌には見えない
643名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:51:06 ID:X5tQVXvi0
私思うんだけど「けいおん」の連載再開をとても喜んでいるのは
中野梓さんあずにゃんだとおもう
連載再開の先にある単行本の発売
そして晴れてあずにゃんは単行本の表紙を飾れるチャンスが到来したからね
644名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:51:11 ID:+5ze7pY1O
どんだけ生きる理由が必要なんだ
っていうか小さいわ!
645名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:52:06 ID:CTZp4b4y0
>>598
晩節を汚した
646名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:52:10 ID:BgTudYK20
唯の息子あたりがレジスタンスのリーダーになって登場するのか
647名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:52:26 ID:OrDU5Fhz0
ドラマ・グリーに触発されてもう一度高校生活を書くことにしました!
澪と律の喧嘩シーンは毎号収録!
648名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:52:36 ID:iSdbUs550
唯は大学生になってもあの変なシャツを着続けるのかが気になる
教室は大学のサークルの教室使えばすむことだろうし制服ってそこまで重要なことなのか?
649名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:52:36 ID:2pH2opAm0
普通に軽音部やってる同世代の女子から見てリアリティーの無い作品になったら
それこそ凡百の萌えアニメでしか無いんだからあれほどのヒットはしないだろねもう
650名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:52:53 ID:vWI9Gmm20
りゅうねん!
651名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:53:06 ID:N0yG460dO
オレは見たいけいおんを必死に絶って銀行に入社できた
ずっと見てたらお前等と同等かそれ以下になってたかもな
それほど魅力ある
652名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:53:09 ID:ppqq2C6m0
音楽に興味なかった一般連中も見てたってのはただの瓢箪から駒なだけで、
作者も放送局もそんなターゲットに見せようとも思ってないし、そもそもそんな目的で原作も作られてないだろうけどね
だってカネ落とすのはオタクだもの
653名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:53:13 ID:sOn74EED0
女子高生だからヒットしたんやろwww
高校卒業後描いても意味ないやんww
654名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:53:26 ID:NkQwbR/z0
>>645
マジレスとか・・・
655名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:53:57 ID:uH4pvDStP
サラリーマン金太郎みたいに順不同編にするんじゃ?
656名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:54:04 ID:6VSmef/60
>>653
それがキモオタの発想。
おまえらは俺妹とか見てりゃいいよ。
657名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:54:12 ID:Kd7jkALJ0
とりあえず、和とか優を支持する奴はなんなんだ?


律ちゃんでは満足できないのか?
658名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:54:17 ID:Pc4fCsHZ0
こんなことくらいしか生きる希望を持てない今の若者は本当に不幸な世代だよな
659名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:54:26 ID:D72EtlArO
かんなぎ事件・アイマスショックの教訓を
生かしてほしいと切に願う。
660名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:54:31 ID:IXlcAT3hO
若者の自殺者抑制のため政府が芳文社に頼み込んだに違いない。
661名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:54:41 ID:QEob2BlVO
>>1生きる希望w チンケな人生送ってんだなこいつら
662名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:54:58 ID:6VSmef/60
>>652
オタクだけでCDや配信まで売れるわけ無いだろ。
監督は女性にも楽しめるように作ったと言ってるし、実際に人気が出た。
663名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:55:02 ID:g8JXct7iO
>>646
その息子の命をつけ狙うサイボーグが未来からやってきて、さらにそのサイボーグから息子を守るために別のサイボーグが未来から来るんじゃね?
664名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:56:09 ID:YxKwayW80
池田さんは人生もぐらたたきのネタ出来て良かったなw
665名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:56:12 ID:pfCQ5tY40
>>634
大学でも軽音部だろうから、そこはクラブ・ルームで何とでも。新キャラ出すとしたら先輩だな。
666名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:56:33 ID:fq/T2jmiO
これだから人生はやめられない
667名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:56:45 ID:6Pkh4EFp0
正直興味がないのでどうでもええです
668名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:57:20 ID:8HzoCiZ8O
3期は和がIDバンドを旗揚げし唯率いるHTTと抗争を繰り広げるという内容らしい
669名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:57:36 ID:CL4Nk7+a0
制服がある大学というと防衛大だな
670名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:57:39 ID:0FxDQcx+0
>>660
若者???支持してるのはオサーンばかりじゃねーの?


945 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2011/02/06(日) 08:11:32 ID:uLml98c80
>>928
俺も41歳や。去年の年末に吉井のライブに行って1月に中島みゆきの
ライブに行って今月はけいおんのライブに行ってきます。
みんな明日はスーパーボウルやないか!お祭りやぞ!アメリカでは。
パッカーズに300円賭けるわ。
671名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:57:40 ID:ZspKojS20
爽やかな恋愛を含めた大学編がいいな
672名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:57:55 ID:LomwiXdJ0
大学にはけいおんサークルが無くて作るとこからまた一から始まるよ
あとは一緒に服買いいったりが多くなる
673名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:58:28 ID:YJbSFBwIO
しかし夏休み潰してまで夏期講習行ってた澪と
3年半ば過ぎまで遊びほうけてた唯や律が同じ大学というのも皮肉なもんだよな、
いくら澪が自ら推薦蹴ったとは言えw
せめて学部くらいは別にしないと(澪だけ法学部とか)報われないぞ
674名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:58:29 ID:pfCQ5tY40
>>642
同年代だとそう見えるかもな。この歳になると、高校生なんてあの程度のガキにしか見えん。
675名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:58:43 ID:9d+4A+1Z0
和ちゃんは別の大学で学祭の中央実行委員会かな
676名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:59:57 ID:Jc94lEqi0
あの日とかの描写出てこないよな。
女性だから、そういう描写もあっても良いだろ
677名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:00:24 ID:mSVyL7IX0
>>673
学部が一緒だと常に皆一緒状態になってせっかくの大学編の話が膨らまなくなるだろう
678名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:00:24 ID:ppqq2C6m0
>>662
いやオタクのCD購入枚数のが圧倒的に多いだろう
らきすたのときも俺の知り合いのオタがバカみたいに買い込んでた、大量にあって処分に困ってたようで仲間内にまで配ってたし
679名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:00:34 ID:xV9Ovme10
戻るんじゃなく普通に時系列通りに進んだ話を展開するとしたら
GA芸術科的な唯達メインの話と後輩たちメインの話を5対3くらいでやって
残りの2割3割くらいは先輩後輩絡む話ってとこだろうか
680名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:00:38 ID:yhgIsIVM0
>>648
大学生だからレベルアップするだろ

ロマンス⇒ラブロマンス
ポリスマン⇒NYPD、FBI
チャンピオン⇒世界チャンピオン

他にもレベル(バージョン)アップするに違いないよ
681名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:00:52 ID:ocOtDvxd0
この前隣のふたりのサラリーマンが話していたなぁ。
「けいおん、また始まるっすよ」
「へー」
「今度は大学ですよ、絶対大学」
「なんでわかるの?」
「高校と違う制服着ていましたから。あの制服見たことないっす。大学の制服ですよ」
「大学、制服着ないよ」
「えっ だってよくテレビで卒業式のときとか着ているじゃないですか」
「あーそういう時だけ着るところもあるね」
「……大学行っていないから知らなかったっす」
カレーうどん吹いてしまったわ。
682名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:01:02 ID:pfCQ5tY40
>>649
大学には音楽サークルというものがあり、よく考えると、これをまともに描いた漫画ってこれまで
なかったりする。特に女子大のは。
683名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:01:08 ID:4jxGy7DoO
>>662
オタなめるなよ。AKB見りゃわかるだろ
684名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:01:14 ID:6VSmef/60
>>678
CDは19万で配信が25万超えてるから一般人の方が多いな
685名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:01:29 ID:feIvR0pV0
gdgdになって打ち切りパターンか
686名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:02:21 ID:6VSmef/60
OLがけいおんの着信音鳴らしてたのを聞いて、本当に女性に二期あるんだなって思った
687名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:03:08 ID:yhgIsIVM0
>>676
和がクリップ出した回では「頭痛?(生理痛)」を匂わせる描写があった
688名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:03:19 ID:ZspKojS20
>>676
らきすたですらそれに近い描写があったのになw
689名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:03:30 ID:TQWXh3El0
>>657
優ェ・・・
690名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:04:37 ID:yhgIsIVM0
3期はgdgdで地上派無しのOVAでの配信とかありそう
691名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:04:48 ID:Xt5sGpGZ0
(*゚∀゚)あずにゃんにまた会えるのか!?
692名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:05:02 ID:7CZBchDK0
「生きる希望」とかwww m9(^Д^)プゲラ

たかがアニメになんでそんなに必死なんだかwww


おかしいーし
693名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:05:13 ID:F+xSwOTL0
一度連載終了させてヲタを飢餓状態にさせてから連載再開!!!
芳文社の策略にまんまと引っかかっているヲタwwww
694名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:05:38 ID:3S0hhlR10
>>679
恐らくそんな感じでまとめてくるだろうね。みなみけ方式で充分w
695名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:05:47 ID:0FxDQcx+0
>>690
gdgdでなくとも、OVAのみ2話入りで6800円とかやったら、
一気にファンが離れるだろうなw
696名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:05:58 ID:X5tQVXvi0
連載再開した「けいおん」の主役は誰なの?
平沢唯さん?中野梓さんあずんにゃん?
697名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:06:14 ID:WXCyyJNd0
和が東大に入って人脈を作り、藤川優里のように美人過ぎる政治家となり総理になるまでの軌跡を描く、かんりょう!
698名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:06:15 ID:feIvR0pV0
出版社側がけいおんを完全に潰すつもりで金集めに走った結果だなw
699名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:06:27 ID:6VSmef/60
ストパンで普段レズぶってるやつらが草食っぽい男に惚れてる描写を見て、
キモオタほどこう言うの入れたがるんだろうなあって思った。
700名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:07:14 ID:RL7IVLx00
生きる希望とかなんやねん氏ね
701名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:08:09 ID:FdBe+BIN0
なるほどねのネタシミュレーション

1人目
「もう春だね」「付き合いだして2年だな」
(2コマ目無音)
(3コマ目無音)
「え?」「俺たちだバカヤロウ」

2人目
(1)
「来週お見合いするんだってー?」
「うん 父の言いつけで断りきれなくて(困)」
(2)
「どんな人なんだー?」(カッコイイ人?)「うんそれが……」
(3)
相手方のしきたりがあるらしくて当日まで顔写真とかは見れなくて
江戸時代から互いに交流のある一族らしいんだけど
(4)
(そっ想像を越えるハイレベル……)
「?」
702名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:08:10 ID:aK3uyT+E0
邦文社のけいおんへの寄りかかりっぷりが半端無い
連載終わっても未だに公式TOPはこれだし
確かに地味な漫画雑誌ばっかだけど
703名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:08:14 ID:LomwiXdJ0
オタの購買力は常人のそれをはるかに凌駕するぞ
704名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:08:45 ID:IXlcAT3hO
>>697
精々関関同立だろwww
705名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:08:45 ID:GXBhdqMu0
マンガ家育てる気なら新作だよなあ
縮小再生産にしかならないよ
706名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:09:05 ID:AOuEjfHe0
けいおん?なにそれ
707名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:09:08 ID:3rpM2N/90
>>20
亀ですまんが俺も似たようなものだった
らきすたとやらも無理だったし
708名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:09:16 ID:vIB73/my0
バカが!けいおんは女子高生にも人気なんだよ!
お前らの想像してるキモオタ漫画とは次元が違う
709名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:09:25 ID:pi14zygX0
サザエさんみたいに終わらない高校三年間を繰り返せばいいじゃん。
710名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:10:25 ID:6VSmef/60
>>20
普段アニメを見てなければ価値はわからないだろうな。
あれだけ動くアニメは本当に珍しいし、動きだけで楽しめる。
711名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:10:36 ID:rtFfvzlZ0
終わらない8日間をエンドレスでやればええやん。
712名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:10:47 ID:D1PXRxGBO
生きる希望www
そんな人生絶対歩みたくないなw
713名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:11:44 ID:UdfdHmVg0
和「そうなんだ。じゃあ私合コン行くね」
714名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:12:11 ID:0KyTzbsfO
あまりに無い内容だから続けようと思えばいくらでも続けられるよね
715名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:12:10 ID:pfCQ5tY40
>>709
もう卒業しちゃったし。
716名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:12:19 ID:3deCpwRF0
そのくらい好きなんだよ、やっぱ。
自分もだけど
717名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:12:35 ID:/rnT6FIH0
ただの絵にお金だしてくれるしありがたいねアニオタは
チョンドルに群がるバカどもとは大違いだ
718名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:12:59 ID:YJbSFBwIO
>>704
和の行ったK大は慶應、
唯たちのN女子大は日本女子大がモデルらしいがな
719名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:13:23 ID:IXlcAT3hO
先輩が卒業したあとのあずにゃんたちを描くのか
大学の軽音部か

教師として母校に帰ってきたHTTを描くのか。
720名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:14:01 ID:2pH2opAm0
ガチのキモヲタはもっとエロいの見てるよ
けいおんは二次元女子に発情する性癖が無い人にも受け入れられる作りだった
721名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:14:21 ID:aK3uyT+E0
やたらマジメでちゃんと勉強してるのに成績悪い女の子って居るよな
その辺はリアル
722名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:14:39 ID:/1VR2pYf0
高校編最終回のラストシーンから始まって
実はその感動的な場面は夢でした、と繋いで
突っ伏した机から顔を起こす唯。
ああ、今までのは全部夢でよく考えたら自分はまだ新入生じゃないかと。
あーさっきまで見てた夢みたいな仲間がいたら楽しいだろうなーと
廊下に出ると曲がり角の先には・・・

なんていう斬新かつ巧妙な方法で無理なく新スタートできるよ
723名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:14:45 ID:ZNJUd12q0
空手バカ一代に影響を受けて空手を始めた人と
けいおん!に影響をうけてギターを始めた人は
全く同じ。今も昔も変わりない。
724名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:15:19 ID:BrFG6MJYP
>>4
狙い通りにたくさん釣れたね。
725名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:15:20 ID:sdb8k9A60
>>607
ちがったのか。読み直してくる。
726名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:15:25 ID:GXBhdqMu0
>>722

それなんてハイスクール奇面組ですか
727名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:15:33 ID:yhgIsIVM0
>>710
のだめカンタービレがどうしたって?
728名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:15:47 ID:9Kq5W4gM0

麦ちゃんが財力を駆使してマザーテレサの様に世界中の貧困を助ける様な話にしてくれよ _φ(・_・
729名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:15:56 ID:OJMb7pmg0
けいおんって4コマ漫画だったのか
らきすたも4コマ漫画で漫画を読んだらくそつまらんかったが
これもアニメスタッフが優秀で漫画はくそつまらんパターンの作品なのかね?
730名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:16:10 ID:N0yG460dO
そーいえばけいおん見だしてオナる回数が減った
731名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:16:42 ID:n9j/4f3p0
舞台を高校のままにして、誰かに「OBの出席率がいちばんいいっていうのは、高校の部活としては問題ですよねぇ!」とか喋らせとけ。
732名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:16:48 ID:E7MT6Ebm0
けいおんストラップ付きのお茶瞬殺かと思ったら余りまくってるし完全にオワコン路線だろ…
733名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:17:00 ID:ffeQTQi40
けいおん!!!が始まって彼氏ができる展開になり
ヒトラー総統閣下がお怒りのようですMADができること
に期待www
734名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:17:31 ID:946JHOeo0
>>717
絵というのは突き詰めれば有限通りしか存在せず、
結局は0と1で表現可能なデータにすぎないが、
そのうちの特定パターンのデータにのみに人間は価値を見出すのだ。
735名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:17:55 ID:CTZp4b4y0
>>723
でも空手の方は極真の幹部クラスとかに
なってる人とかいるんじゃね?
その点けいおんは・・・・。
まあ、けいおんで楽器始めた奴が
いずれ世界的なアーチスト、とかは
あるかも知れんけど。
736名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:18:10 ID:q/cFVTEw0
まあ確かにこれで死ねなくなったのは確か。
さあ明日も頑張って仕事しよう。
なんかぷっすま見ると1週間早いな〜って気がする・・・。
737名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:19:09 ID:7CZBchDK0
>>723
まぁジダンもキャプ翼好きだったりとかでアニメは偉大だけどね。
738名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:19:42 ID:ZNJUd12q0
律=谷口
梓=丸井
憂=五十嵐

異論は認めない。

739名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:19:50 ID:Sikz0irB0
往生際が悪いな
740名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:20:11 ID:0VauW8Qb0
741名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:20:18 ID:loHIu4DDO
漫画とか見たことないし、これからも見る気は無いが一言言う。




キモいからしね
742名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:20:26 ID:CTZp4b4y0
>>738
なるほど、もし野球部が舞台なら
確かに納得。
743名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:20:37 ID:6VSmef/60
>>717
ディズニーやピクサーもただの絵で儲けまくりだなw
744名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:20:40 ID:aBAuhY2lO
AVを女店員に出すのは全く恥ずかしくないが、この手のアニメを出すのは恥ずかしいからみたいけどまだみてない。
745名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:20:44 ID:IXlcAT3hO
>>718
ジロリアンになりそうwww
たまに女の子がいるんだよ。
746名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:20:56 ID:ik8pNbai0
>>731
なんだただのRか
747名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:21:18 ID:6VSmef/60
>>744
むしろ男店員のほうが嫌だわ
748名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:21:18 ID:yhgIsIVM0
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことより野球しようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
749名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:21:48 ID:q1O0vYHH0
>>723
アニメ見て実家からレスポールとジャズベース持って帰ってきた俺も同類か。
それを買ったのはジュージャの一店舗。さすがに色は違うけど何か運命めいたものを。
750名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:21:56 ID:xFm8uNaU0
はたから見てるとKARA活動再開で喜んでる連中と変わらんなあ
751名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:22:00 ID:oVMevC/k0
「らき☆すた」の轍を踏むかw
752名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:22:36 ID:K15y6wAp0
喜んでる奴らが期待しているのは、原作じゃなくてアニメのほうだろ。
753名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:23:19 ID:2pH2opAm0
絵描きが絵で稼いで何が悪い?
754名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:23:48 ID:ZNJUd12q0
>>735
未だに空手バカ一代が実話だと思い込んでいる
おっちゃんもいるのだよ。恐ろしい話だがね。
とりあえず、空手好きってのはオタ多いよ。信じられないだろうけど
実際そうなんだから仕方ない。おっさん共の濃いこと濃いこと・・・
755名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:23:51 ID:IXVn/5Q00
なんか激しく蛇足感を感じるんだがw
修羅の国編になりそうww
756名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:23:59 ID:08wiwTGl0
生きる希望か・・・めでたいやつらだな
757名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:24:11 ID:IXlcAT3hO
>>733
そしてあずにゃんが進学した大学にはロシア人留学生が殺到するんですね。
758名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:24:19 ID:pfCQ5tY40
>>718
奈良女だと思ってたわ。
759名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:25:39 ID:mROeuMao0
TAFはこれでなんとかなる。
760名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:26:08 ID:Xt5sGpGZ0
>>752
( ゚д゚)そういえばそうだ
勝手にアニメ化決定と脳が暴走していた
761名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:26:43 ID:xV9Ovme10
>>718
ひとり暮らしとか刺激的キモオタ発狂的ことはしないと思うから京都近郊じゃね?
762名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:27:06 ID:yhgIsIVM0
で、劇場版公開はいつのなの?
763名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:28:18 ID:mEpezJcAO
キモいとか言ってる奴は見てないから言うんだろうな
俺も食わず嫌いだったが、
あのほのぼの感と学生時代を
思い出させる話は秀逸だと思ったね。

最後の文化祭とか泣けたよ
764名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:28:33 ID:zzM7A+1s0
>>706
軽い音楽
765名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:29:04 ID:MUpyN0jf0
いいからイカ娘2期早くしろよ!
766名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:29:17 ID:Gb3UbBYC0
再開後のストーリーは、元貴族で正確には伯爵な顧問が
「俺以外は皆カス」と言いながらピロピロする漫画になって欲しい。
767名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:29:31 ID:/kAXJnEl0
大学生編か、彼氏とか出て来るかもね
768豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2011/02/08(火) 23:29:49 ID:9Kq5W4gM0
>732

近所のサークルKサンクスでも手書きPOPまで貼ってあったのに余りまくってたな _φ(・_・
769名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:29:59 ID:smqO2LGi0
>>1
どんだけ、日本には希望がないんだwww
770名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:30:22 ID:q/cFVTEw0
>>760
大丈夫だよ、
数年したら新シーズンだよ。
でも原作とは別に勝手にやってもいいよな。
ケロロ軍曹みたいな感じでエンドレスに是非。
771名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:30:29 ID:htFwWkoC0
,′::::::!:::::::,!:::/,l:! !::ト!、:::lヽ::::::l::::::::l:::::::!
   i::::::!::::|:::::ムイ| l:::!l::::`..トi::::::l::::::::!::::::|
   l:::::|:::::|::,′!_;! !  ヽ!ヽr_、!_ヽ_:|:::::::|::::::|
    |:::::!:::::|::i‐r=ミ、     ,ィ==rァ}:::::::}、:::!
   lハf、:::::!::!弋zぅ}    cヒz.ぅ' /:::, イ !::::| テギュン!テソ!ファイティンーー!!
      l:::`丶! ////  .    ////ィ::::::|ノ:::::l      セヨ〜〜〜!
     |i:::::::ハ     __      !:::::::|::::::::l
      ハ:::::::::丶    i/´ ヽ    /l::::::::l、:::::l
    i, ヘ::_:::__l` 、 ` ー '  ,/ / _:::::!:.丶 l
  ,.イ:.:.// )_):.| i. ー--‐ ブ  i久 ヽ!:.:.:.:.:丶、
   !:.:!:.〈 ′/ ,ノY! 丶  /  (^ヽ  〉:.:.:.:/:.:i
  l:.:ヽ:.ヽ   ′{:l.  ×   ( `   /:.:., ':.:.:.:.:.|

      秋山澪(チュ・サンジュ)さん(17)
人気アニメ「けいおん!!」の登場人物。在日韓国人3世。
作中バンド、『放課後ティータイム』のベース担当。
歴史認識の点で同じバンドのドラム担当・律とよく喧嘩になる。
火病を起こして暴力をふるうこともしばしば。

在日韓国人という設定は当初から明らかにされていたものではなかったが、
韓国の女性に多い通称”お姫様カット”の髪型や同作品の登場人物としては
珍しい釣り目などの容姿や、その気質から韓国のファンからも「同胞ではないか」との声も上がっていた。

――「本当の意味での日韓交流が未だなされていないと感じていた」

原作者のかきふらい(本名・飯島茂)氏は学生時代に朝鮮史を専攻。
”音楽に国境はない”という言葉に魅せられ、作品の題材にバンドを選んだという。
若者の右傾化が世界規模で起こっている中、若者文化からこうした作品が出てくるのは大変興味深いところ。
この春、アニメ「けいおん!!」に注目だ。

http://www.chosunonline.com/news/20100621000050
772名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:33:17 ID:G8NwB4PlP
773名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:34:06 ID:mEpezJcAO
774名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:34:07 ID:yX6GYVGp0
アニオタ保守本流「けいおん!全員女子大進学問題をdisってみた」
http://togetter.com/li/51774
けいおんは男性視聴者が唯たちを所有するように作られているのか
http://togetter.com/li/72044
775名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:37:20 ID:IPHzre/q0
ここで作画厨の俺がけいおん!!の素晴らしさを語ろうと思ったがやめた
776名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:37:36 ID:Y1SryTLv0
> 「サザエさんみたいにするのかな」
パンツ見せるの?
777名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:38:20 ID:0FxDQcx+0
>>723
ギター始めたなら良いんだけどね。
大阪日本橋ではベース担いだオタが4人、仲良く並んで歩いてたりする。
明らかにバンドとかやってない。まあ、経済には貢献してるんだけどw
778名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:38:56 ID:Ky4kJlxe0
>>774
どうでもいい感じだなあ。。
そもそも内部進学ならどうなのさと。。
779名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:40:26 ID:ltuyPeop0
どーせ、けいおんもこれが失敗したら平野みたいに叩かれるんだろーな
けいおんはあの終わり方でよかった。これ以上っやったら逆にけいおんの人気
が下がる
780名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:40:27 ID:yhgIsIVM0
>>776
そういや、ことごとくパンツ見せないようにしていたっけな
781名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:40:41 ID:QPR4mDDG0
ちょっと聞いてみたいんだけど皆合コンとか行った時にけいおんが好きとか言える?
782名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:40:49 ID:dpz3Mtvh0
大学マンガになったら面白くなくなると言ってる奴は
もやしもんの2期はいらないってことだな
783名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:40:56 ID:G8NwB4PlP
>>774
下らんことをまるで天下の危機みたいな語るのが好きだよなバカって

>>777
それの何が悪いのかさっぱりわからん
読んでもいない哲学書を本棚に並べる奴なんて腐るほどいるぞ
他人のライフスタイルにケチつけないと気がすまない奴って
いったいドンだけリアルで抑圧受けてるのかって思う
784名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:41:16 ID:ik8pNbai0
>>776
>>780
原作ではパンツは見えてる
785名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:42:15 ID:/kAXJnEl0
むぎちゃんの海外留学ありそうだな
786 ◆GacHaPR1Us :2011/02/08(火) 23:42:22 ID:1f8TJ3on0
軽音部が主人公なんだから、普通に新キャラで始めるんじゃね?
787名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:42:46 ID:yhgIsIVM0
>>777
大阪だから1人くらいギャグで野球のベース担いでいる奴は居なかったのかな?
788名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:43:33 ID:yMk6etzZ0
なんか作者がメンヘラから回復したかのようなタイトルだな
789名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:43:34 ID:Gb3UbBYC0
>>777
リズム(6弦ベース)/コード(8弦ベース)/リード1(8弦ベース※高音セット)/リード2(8弦ベース※高音セット)

ベースオンリーバンドかも知れないだろ?
790名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:44:33 ID:yhgIsIVM0
>>784
水色の縞々丼を始めとして、あずにゃんブチ切れシーンとかパンツ見えても良いのがあったよな
791名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:45:08 ID:z4UGgjPR0
十六茶×けいおん!!キャンペーン
http://b.hatena.ne.jp/articles/201102/2334

今、夜食買いにセブンに行ってきたんだが・・(伊右衛門の左が十六茶)
http://up3.viploader.net/anime/src/vlanime042709.jpg

けいおんヲタきも・・・どんだけ必死なの・・・?
792名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:45:22 ID:mSVyL7IX0
絶対パンツが見えないフェチってのもいいもんだ、無敵看板娘とか
793名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:45:22 ID:2pH2opAm0
>>781
自分からは絶対に話題に出さないね
もし女の方から話題に出してきたら自分のバンド経験と絡めて語る
昔バンドしてたからちょっと興味で見てみただけって体で他のアニメには触れない
794名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:45:27 ID:oNeI0Yqn0
軽音はほのぼのしてのんびり見られる内容だしいいとは思ってるが
生きる希望って、どんな生活しとるんだ?
795名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:47:36 ID:ht3bNIFCi
>>766
∬-●3●<ウェー、ひどいな
796名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:47:39 ID:YJbSFBwIO
かきふらいも、ここまでヒットすると分かってたら
1年2年時をリアル進行にせず、サザエさん方式でゆっくり進めてただろうな

今回はその教訓を生かし、大学1年時だけで3年くらいかけて描く構想だろう
しかし予想に反して大学生編は全くヒットせず単行本1巻分で終了というオチだったりしてw
797名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:47:41 ID:eVXUg+Zy0
798名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:49:03 ID:+Bko8mGs0
>>794
「○○は俺の嫁」とか言って3ヶ月に一度嫁を取り替えるヲタスイーツはとにかく大げさだから
799名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:49:16 ID:MFZNw9XFO
>>781
いつも言ってるが
けいおん好きだとお前の周りじゃ何か問題でもあるのか?
800名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:49:23 ID:bNfODr9T0
大学とかねえわ
憂の梓の物語でいいだろ
801名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:49:56 ID:yhgIsIVM0
>>791
3フェースしか取ってない店側のミスだな
最低でも5フェースは取らねばならんよ
802名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:49:59 ID:v9m5dJyI0
前作の娘達が主役
803名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:50:07 ID:oNeI0Yqn0
>>783
ライフスタイルの自由は判るけど、やっぱり2次元は幻、所詮紙芝居
現実の世界じゃない
現実の世界じゃないものに、生活のほとんどを奪われてるように(見える)人って
やっぱ幼稚に見られるもの

いい年してディズニーのキャラクター身につけてるおばさんいるじゃんか
ミッキーの耳とか、アホっぽく見えるだろ、そうゆうもの
804名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:50:10 ID:QjIJFyH+0
>>791
http://www.kanshin.com/keyword/244767
8年前、さんざ苦労してドリームストーンをコンプしたのを思い出す(今回は買ってないが)
汚いなさすがウンコビルきたない でも石はきれい
ちなみに今は何の因果か岩石の研究をしている
805名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:50:24 ID:aRFQwyov0
再開したらなぜか作者がかきふらいからえびふらいになってたりして。
806名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:50:28 ID:dWA6vlbN0
大学生は就職難でバンドやってる場合じゃねえ
807名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:51:04 ID:TAt9x58c0
生きる希望・・・悲しい人生送ってるなあw
808名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:51:30 ID:p72iaiKb0
せめてあずにゃんらの外伝でも少しやってから再開した方がよくね
809名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:52:18 ID:pfCQ5tY40
>>797
けいおん!はマジで弾いているので、MADで他の曲は合わない。
810名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:53:02 ID:0Ia5awEW0
>>794
個人的には、ちびまる子ちゃんにしか思えない
日常ほのぼの萌え系アニメも、サザエさんの萌え版としか感じない
811名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:53:04 ID:SpPx1lfM0
>>803
もうやめとけ

他人の趣味に色々ケチ付けている時点で
キミの底の浅さがビンビン伝わってくる
812名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:53:34 ID:MaNKLybQ0
で冨樫は?
813名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:53:46 ID:yhgIsIVM0
>>796
確かにw
1クールで1年以上進んでいたな
新入生は不要だと思うが、もう少し引っ張れたと思う

814名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:53:48 ID:RVv9j18SO
安っぽい生きる希望だな。
815名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:53:52 ID:bNfODr9T0
>>806
CD売れない音楽業界も風前の灯火だし
頭パーで嫁の貰い手も無さそうな律とか
すでに人生詰んでないか
最初から勝ち組の武儀と差がありすぎる
816名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:54:20 ID:Gb3UbBYC0
>>808
先輩たちの遺した曲をライブハウスで演るも、全然泣かず飛ばずだったのだが
プライドを売ってニコ動で人気のミクさんのコスプレをやったら一気に大人気になり
自分たちは演ってても全然面白くないのにビジネス上の理由で
全く面白くない音楽を死人のような顔をしながら演奏し続ける
生ける屍みたいになったプロあずにゃんを描く番外編とかも良いな。
817名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:55:18 ID:G8NwB4PlP
>>803
まぁ「幼稚な奴」を探して回らないと気がすまない性癖の持ち主がいるのはわかるよ
俺はそういう奴をきわめて幼稚だと思うがね、いちいちケチ付けには行かないけど
818名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:55:43 ID:0FxDQcx+0
>>783
空手バカ一台で空手始めたって書き込み見たから書いただけだよ。
丘サーファーみたいで格好悪くね?
819名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:55:57 ID:DAlT2CBZO
しょうもな
820名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:56:31 ID:oNeI0Yqn0
いずれドラマ化しそう
ゆるゆるすぎて一話完結で話を引っ張るのが難しそうだけど
821名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:57:03 ID:yhgIsIVM0
>>805
成人漫画でそういう作者がw
822名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:57:38 ID:G8NwB4PlP
>>818
サーファーがかっこいいとも思わないし
丘サーファーがかっこ悪いとも思わない
そいつが好きでやってることなんかほっとけ
823名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:57:58 ID:Ky4kJlxe0
>>781
オッサンだし女も何もなあ。
ただ会社の同僚とかで楽器弾けるのやアニメファンは多いけど、それとは普通に話すだろうな。
普段のネタでガンダムとか出てくるし。
基本オタクしか居ない。堅い会社だけど、ある意味如何にとんでもない事を考え付くかだから。
824名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:57:58 ID:0Ia5awEW0
続編はもぶおん!でいいだろ
825名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:57:59 ID:5DE8A4P60
ぶっちゃけ原作絵よりアニメ絵のほが人気だし漫画なんて需要ないんだろ
826名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:58:16 ID:htFwWkoC0
けいおんはオタクじゃない一般人にも人気!




って言う人多いよね 実際はどうだか知らないけど
827名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:58:55 ID:NekrOzEM0
>>826
信者の妄想だろ
828名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:59:03 ID:S6iQfWk40
TBSも噛んでるし、ここまで持ち上げたもんを
早々簡単に下ろしはしないわな
829名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:00:06 ID:+Bko8mGs0
「萌え版やおい(山なし落ちなし意味なし)」だわな。
どこ見てもキャラは性的玩具扱いだもんよー
830名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:01:02 ID:bNfODr9T0
>>828
円満に連載終わったのにやはり
海老フライって無理矢理描かされるのかな
831名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:02:08 ID:MK9P3z210
>>826
ああいう連中は、自分の趣味に自信ないから周りに認められたい気持ちが強いんだよ
他人の白い目を気にせず、一般とは距離をおいて己の趣味に没頭するのがオタクなのに。
832名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:02:25 ID:eUNZG5ZQ0
>>1
>という情報がネット上で飛び交っている

これのどこがニュースですか?
833名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:04:28 ID:M/o12hID0
ここまで萌え萌えキュンなし
834名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:05:03 ID:G8NwB4PlP
>>831
自分の趣味に自信があるなら、そんなこと気にして流行り物叩かずに好きなことに没頭したまえよ
835名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:05:27 ID:cOTaxD37P
775 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2011/02/08(火) 15:13:06

TBSはバイオレンス大好きだよ
俺街頭インタビュー受けたとき『急いでるんで』と言って通り過ぎたら
カメラから外れた当たりでADに『無視ししてんなよ』って膝蹴り入れられたしw
周りのスタッフはそれ見て笑ってた

抗議したら『急いでるんだろ?行って良いよ』とADが言って聴いた周りのスタッフ爆笑

さすがにキレたら偉そうな人が飛んできて(さっきまで笑ってたけど)
『撮影中ですから静かにして下さい』とか言いだした
原因作ったのはそっちだろ、とけしかけて名刺出せと言ったけど
絶対あいつら出さないのな。

最後は撮影スタッフ以外全員土下座までしたけど絶対名刺や名前は出さなかった
本当に急いでたからアホらしくなってそのまま帰った


806 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2011/02/08(火) 15:21:50
>>775
知人が近い状況で絡まれて、持ち前の臆病さと人の良さのおかげで我慢し立ち去り泣き寝入りしてたな
TBSの下請けがクズってのはまあ常識だわな
836名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:05:50 ID:A8CQJD/10
勢い凄いな。
如何に大ニュースかが良くわかるわ。
837名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:07:10 ID:MK9P3z210
>>834
は? 俺はムギ派ですが何か
838名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:07:17 ID:7+4510INO
アニメはルパンだけでいい
839名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:07:48 ID:pMvQWOLe0
>>830
どうなんだろう。
意外と本人ノリノリかもしれん。
840名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:07:51 ID:Q3gEoZzA0
なんという俺得ニュースwww
841名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:08:11 ID:1X5i771JO
>>831
ところが昨今は「オタクアニメの一般化」という恐ろしい現象が進んでる。
オタクに見えない普通の若者が「今期見れるのは○○と○○」だの「○○は3話で
切った」とかいった会話が繰り広げられているのですよ(-_-;)
842名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:08:55 ID:hbdH/9Bk0
ツンデレとか一般人が使うんですって?怖いわあ
843名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:09:27 ID:/H5KsHb30
>>841
その程度ならもう、アニオタですらない。
844名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:10:05 ID:8jrmJYTA0
萌えアニメは固定客で勝負するしかないからな
そいつらが納得する製品作れるかにかかっている

しかしこれしか稼げる商品ないってTBSの落ち込みは酷いな
845名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:10:23 ID:MK9P3z210
>>841
オタクぽくないオタクが増えたとは思うね
リア充的というか、ポーザーというか
846名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:11:07 ID:fVeCdtGq0
5人+それを取り巻くモブ達の亡霊に取り付かれるよりは
やはりここは5年後とかにして完全に新キャラと新ストーリーと言うのが望ましいな
放課後ティータイムはムギがいたからこそ成り立った現象だからな
847名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:11:42 ID:RntrO3gN0
らき☆すたでも散々抜いたけど、けいおんでも抜きまくったな
らき☆すたでは流石にひよりでは抜けなかったが、けいおんでは純でも抜いた
848名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:11:41 ID:e/DOejKPO
らきすたみたく、金目的で連載継続とか萎えるわ
849名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:13:11 ID:iBcmNpWN0
オタクって感じはしないなあ。
俺の時代だとマニアだけど。
各々到達度はあっても、こだわりとディープ志向があって、理想としてはセミプロ志向を持っているのがマニアって感じ。
オタクも似たようなイメージ。
850名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:13:46 ID:4H2hNq3R0
けいおんが一般人気無いって言い張るほうがアンチの妄想だってのw
851名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:14:37 ID:yrX8ho/m0
>>818
それはちょっと違うだろう?始める動機なんざ何でもいいんだし。たとえ漫画でも。
852名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:14:38 ID:1IGlO4kVP
旧世代オタクの気持ち悪い自意識を垂れ流してる奴がおるな
853名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:16:44 ID:M/o12hID0
>>847
へんたい!
854名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:16:44 ID:2Qex8WzM0
>>1
これ以上何を書くって言うんだ
855名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:16:48 ID:jZbpZ1sI0
>>818
実際やってるならいいんじゃないか
それはきっかけだよ、キャプテン翼みてサッカーやって
凄いサッカー選手になる人もいる
856名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:16:51 ID:1X5i771JO
>>843
けいおん!やハルヒ見たくらいじゃアニオタという感じがしないからなあ。
今のオタは大変だww
>>845
昔だったらサブカルに行ってた人がオタアニメに行ってる感がある。
857名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:16:57 ID:OBNOCtDr0
【ダメなオタクほど流行を否定する】

「世の流れと関係ない自分の価値観を持つ」というと、とてもカッコヨク聴こえるが、
大半の場合、それは世の流れについていけない惰弱の自己正当化でしかない
世の中の流れについていくためには、さまざまな能力が要る
コミュニケーション能力や、情報収集能力、論理的思考能力etc.

そういうものを持たない人間は、「 必 ず 」流行をバカにするようになる

流行を馬鹿にし、背を向けてるポーズを取っている間は
自分が能力不足が故に、置いてけぼりになってるという事実に向き合わずにすむからだ
858名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:17:03 ID:yrX8ho/m0
>>825
『ハルヒ』と同じで、原作止まるとアニメも止まる。割に原作忠実だし。
859名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:17:28 ID:LkMBygZyO
860名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:19:01 ID:y167sZIw0
                l;:;:;:;:;:;:;:;:l;:;:;:;:;:;:;:;:`丶、;:;:;:;l
               ,l;ィ'----┴-─ァ―--、、;丶、!
               ノ//´    ノ: :: ::::::::::::、;;;;;;{
               〃'"^   ^`' 弋::::::::::::::::;;;;;;;ミ
              〃, ニ丶  ,r,=-、 `ヽ:::::::::シ-、ミミ
             / lィ'。`>ソ { ィ'。`'ァ::..  |!:::/⌒)戈、
              l` ~´/ ,l、  ̄´   / (ノ/ヘミ
               i { (、 っ)    ・/ノ、。_ノ;;ミミ、
               |、  ,.,__、    /  /)リ;;ミ<
               ハf{二ミァ)_/   / |!;;!:::::f、
              (_ \__/^   ヘ_ノ/  ノ}:::}|ミリ
                \...:::::........、シノ  〃リミ\
           _, -‐‐´⌒{ }‐---‐'´     ミ /\
         /:::::::::::::::Q このスレにzipは?/::::::::::::\ 
 _/_ ヽ  /   、  /   _/_  〃_/_ ヽ   ̄フ ─|/ヽ _/_ ヽヽ
  / _l  /   ) /ヘ   / ─   / _l    ̄/ ̄ /|  /  /  / \
   (_ノ` し    /  し'  / (_   (_ノ` ヽ  (_ / |  し / 、_/
861名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:19:23 ID:3b1z32lC0
>>846
つーかあの部活、ムギが飛び抜けて金持ちなせいで目立たないが
他の面子も世間的に言えば余裕でリリアン女学園レベルな金持ちじゃん。

律のドラムセット:10〜20万
澪の機材:ジャズベ7〜8万 Mac10万 ヘッドホン3万
唯:どう見てもモデルハウス並の超金かかった自宅住まい
862名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:20:14 ID:iBcmNpWN0
>>857
自分のセンスが無いだけ。
流行だろうがなんだろうが、好きなものを見て聴けばいいや。
めんどくさい議論はいらないよん。
863名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:20:35 ID:OBNOCtDr0
【■■■■■■■■■■■■■■■■アンチさんたちの面白発言まとめ■■■■■■■■■■■■■■■■

【現実とフィクションの区別がつきません編】
・50万円を着服未遂やホームセンターで暴れる描写に対して「悪影響がある」「けしからん」と劣化アグネスな非論理的主張を行う
・それを論破されると今度は唐突に「こんな事をするキャラには萌えられない」と処女厨レベルの豚に成り下がる
・しかもアニメの不道徳表現に文句をつける一方で、自分たちは漫画やアニメの画像を違法うpする不道徳行為を平然と行う

【議論する能力ありません編】
・けいおんファンを全否定しながら「価値観の問題なのだからアンチを認めて欲しい」と甘えた寝言を言う
・反論に詰まると「反論するのもめんどくさい」と逃げ、「ここはアンチスレだぞ」と帰属意識持ち出してごまかす
・流行についていけないオッサン乙と言われると激昂するが、一方ではいかにも時代錯誤な玄人アニメファン気取りで地が出てしまう
・「オリジナリティがない」「ドラマ性が無い」「起承転結が無い」というが、それがなぜダメなのかを説明することが出来ない
・「CD売上爆死決定www」と散々煽ったが、その逆の結果が出たら「豚がまとめ買いして云々」と意味不明な妄言を垂れ流す
・「売り上げ=面白さでは無い」と力説するが、他作品の売り上げを持ち出しけいおんを批判するという二枚舌を発揮する

【音楽に関する面白発言編】
・「音楽家の魂である楽器を売り払うなんて考えられない」とか意味不明なことを言い出す(中古楽器の流通を全否定w) 
・「練習してるシーンが少ない」と文句を付けるが、練習してるシーンが増えたら「とってつけたようだ」と文句をつける 
・「音楽的な掘り下げが足りない(キリッ」とは言うが、ザ・フーはマイナーなバンドだと言い張るくらい無教養
・「洋楽アーティスト名をこれみよがしに出してムカツクんだよ」というが、アニメにモビルスーツ名が出てくる分には気にしない
・「wikipediaやyoutubeで付け焼刃の音楽知識を持ってきても無駄(キリッ」と言うが、あずにゃんがカート化して弾いたリフの元ネタもわからない
864名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:21:15 ID:0XhfjOyf0
窃盗反を生み出したアニメの原作なんて規制すべき
865名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:22:42 ID:9Z97lPsA0
>>625
エロなしで売れてたしな
何か参考になるの探してたのかも
866名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:22:44 ID:d3zTytUr0
>>861
皆デカイ一戸建てに住んでるぽいな。
お嬢様女子高なのかーと思ってたが。
867名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:22:46 ID:OBNOCtDr0
【非リア充型オールドオタク(オタク第二世代以前)】

・基本的に空気が読めない、内向的で癇癪持ち
・人生を制御し、他者を制御したい、という「コントロール志向」の持ち主
・これは超人以外不可能なので、やむを得ずオタクとしての「濃さ」を誇示することで優位性を手に入れようとしている
(それにすら失敗した人種は「売れれば勝ち」を標榜し、ある種の現実的視座に再回帰する場合もあるが、逃避に次ぐ逃避に過ぎない)
・権威主義で、純粋主義、オタク趣味をオタク以外の何かに浸食されることを過剰に恐れる(被害妄想)
・否定が大好き、議論をブレインストーミングのためでなく、論破を目的としていることが多く、会話が不毛
・お洒落から完全に縁遠い、もしくは無理がある(ビジュアル系や、ヘビメタバンド風、スーツ)

【リア充型ニュータイプオタク(オタク第三世代以降)】

・基本的に和を尊び、外交的で精神的余裕を持つ
・人生をエンジョイし、他者との共感をしたい、という「コミュニケーション志向」の持ち主
・これは容易に可能なことなので、非リア充型のように異様な必死さに取り憑かれずに済んでいる
・アニメをサーフィンやクラブ通いなどの、娯楽の一部として捉えており、視点がフラット
・また、アニメを芸術として捉えることにも決して抵抗がない(権威主義から開放されているから)
・無理のないお洒落(裏原系や、アメカジ、B系等)

旧世代のオタクは、新世代のオタク達の精神が、軽やかで、開放的であることを憎んでいるため
「ヌルい」「わかってない」などと難癖をつけ、優位に立とうと試みる
しかし、残念ながら、その行動は空回りが続いている
何故なら、新世代のオタクは、旧世代のオタクと異なり、友人関係や恋愛、その他さまざまなプロセスで
自己の承認を獲得済みであり、彼らが仕掛けてくる「優越感ゲーム」に参加する必要がないからだ
868名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:23:05 ID:X6P1NbBlO
>>854
平沢家以外のメンバーは家族の描写がほぼ皆無だったから
その辺もっと掘り下げて描いていけば結構ネタはあると思う
869名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:23:29 ID:5ZseEjzt0
まぁ別に犯罪じゃないし良いんじゃない。スカトロとかと一緒でしょ
870名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:25:09 ID:OBNOCtDr0
【けいおん!アンチは“自覚なき差別主義者”】

技術が高い・低い、顔が綺麗・汚い、博識だ・無知だ、金持ちだ・貧乏だetc
けいおん!はこうした、さまざまな差別の元になる価値競争に重きを置かない。
この作品が重きを置いてるのは、他者への友愛と、音楽を楽しむと言うエンジョイ精神のみ
しかし、そんな神アニメを否定し、罵倒する不届きな人種がいる

宮崎勤ショックでオタク差別を受けて育った世代である

彼らは、自身がオタク差別の最大の被害者でありながら、差別を無くそうとはまったく考えない
自分たちはヒドい思いをして育った、なのに、ほかの世代が同じように苦しまないのはずるい、そう考えている
差別主義社会における負け組みとして苦汁を舐めたオタクは、
差別構造の上で「勝ち組」になりたいのであって、むしろ差別になくなられては困る立場なのだ
だから「萌え豚」を見下し、ギター初心者で無知な唯ちゃんを見下し、優越感を得ようとする

何かを見下すことで必死になり、己を見失ってる旧世代の価値観の奴隷が、
けいおんのよさを理解できないのも至極当然のこと
871名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:25:40 ID:vcFbWwFz0
原作はいらん
872名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:26:11 ID:6D1wnHjR0
で、富樫は?
873名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:26:57 ID:FAtyyNrQ0
874名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:27:28 ID:RntrO3gN0
>>861
あの辺の地価がどれくらいなのかは知らないが、みんな戸建て(しかも豪邸、デザイン住宅)で
親は金持ちっぽいよな
875名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:27:30 ID:OBNOCtDr0
【手段と目的が転倒したけいおん!アンチという人種】

アンチの発言は、一見、作品批評や感想であるかのように見えるが、実は違う。
一般に作品批評や感想は、作品に対して行われるが、アンチは「叩くこと」自体が目的化している。
例えば「葛藤や苦悩の無い萌えアニメ」と罵倒しながら、
そうした描写が入り込めば「鬱展開やるんじゃねーよ」と二枚舌で罵倒する。

口実に過ぎないのだから、些細な揚げ足取りだろうと、野暮なツッコミだろうと、
それこそ「自作自演の捏造」だろうと、理由など何でもいい、それがアンチの態度。
何かしらもっともらしい理由をつけて、作品やファンを叩ければそれでいい。

何故そんな本末転倒な行為に溺れるのか?
それは、流行に乗れないことに劣等感や、疎外感を感じてるからだ。

彼らは「叩き」を目的化することで、「楽しそうな集団に入れない」という疎外感を、
「安直な流れに乗らない自分は特別な人間」という優越感に置き換える。
そうすることで、彼らは自分を苦しめる感情を無かったことにしようとしてるのだ。

だがそうした代償行為で偽りの優越感を手に入れても、
現実と自己イメージのギャップが拡大し、さらに苦しむことになる。

その苦しみから逃れようと、彼らはさらに語気を強めるが、まったくの逆効果でしかない。
876名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:28:04 ID:mmhYJC+CO
客叩きと同じくらいに信者叩きがキモイ
おめーの事だ
877名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:29:41 ID:hrbyRbmu0
けいおんってこれどこがおもろいの?
アニメ10話くらいまで我慢してみたけど
クソすぎて眠気おさえられん
時間の無駄だった
878名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:29:51 ID:1IGlO4kVP
オタクって本当はこうあるべきでしょ的なことを言い出す情けないオッサン共は
さっさとアニメ卒業して自分の現実と戦うべきだと思うの
879名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:30:13 ID:ma+NRinP0
このスレは嫉妬の山だ〜!
880名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:30:32 ID:z8vzdl/ZO
雑誌連載当初、見向きもしなかった奴がほとんどのクセに
881名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:30:37 ID:1X5i771JO
>>874
けいおんの舞台は滋賀県だからそれほどでもないんじゃね。
882名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:31:19 ID:FlX3Cdqm0
和って国立受けるとか言ってなかったっけ?
たぶんお茶の水だと思うけど落ちたのかな?
883名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:31:23 ID:EOq3OzNF0
ID:OBNOCtDr0
↑が必死すぎるんだが…なんでこんなにおかしくなっちゃったの。
884名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:31:39 ID:RntrO3gN0
>>868
律の弟が出ていたくらいかな?
作中では描かれてないけど、絶対に盗撮用のカメラをトイレに仕掛けたり
あずにゃんがトイレに行った後に匂い嗅いだり、ナプキン入れ漁ったりしているよな
885名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:31:48 ID:rwyTXowHO
全員、留年していたという奇面組な展開で
886名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:31:53 ID:3b1z32lC0
>>874
ぶっちゃけた話、暮らしぶりを見る限り

「部活で軽音楽始めたいのでギター買うお金下さい」
「いいよ。幾らかかるの?」
「このギターが欲しいんだけど(30万円)」
「ふうん。楽器ってもっと高いのかと思ったら、案外安いんだね」

唯の家は余裕でこんな感じだとオモ。
887名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:32:03 ID:mmhYJC+CO
>>880
えっ?
888名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:32:24 ID:YN2uVE4o0
みんな彼氏がいたりするかもしれんが、それでも期待するのか?

だって女子大生でしょ?
889名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:32:39 ID:2e/luqVF0
大学にもいけず、就職先も見つからないので
みんなでお好み焼き屋を開店する、という展開で
890名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:32:50 ID:kutWcDFc0
まだ、もうちょっとつづくのじゃ
891名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:32:52 ID:RntrO3gN0
>>877
わざわざレンタルしてきたのかな?
892名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:33:42 ID:iBcmNpWN0
>>878
もし俺の事を言ってるなら、「本来」なぞ言ってないよ
俺のイメージとは違うと言っているだけで。。。

なんどもいうが 好きな事を見て聴いてやればいい。
それだけだし、結局それに尽きると思うよ。

ちなみにオレは、けいおんは好きだ。楽器弾くしね。
893名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:34:48 ID:k2Y+GK3h0
>>868
ヒント
みなみけ
894名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:34:51 ID:x7xMXGuMP
ぶっちゃけ、原作つまんないよな?
895名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:35:47 ID:WsejkRJa0
>>894
京アニのおかげですよ
896名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:35:54 ID:apBnNhCD0
>>893
え?ふゆき登場させろって?
897名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:36:02 ID:RntrO3gN0
>>886
つか、ツッコミいれさせて貰うならJK2人暮らしってのも危険
家政婦くらい雇えるくらい裕福なんだしさ
車庫の放置されている車とかバッテリ上がっているだろってw
898名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:36:02 ID:6XwDYVGb0
>>894
アニメもつまんないだろ
899名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:36:08 ID:OOuGjjjn0
貫通済みなんて事になったら、あの漫画みたく暴動が起きるだろうし
一生処女のまま百合路線でいくんだろうね
900名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:36:08 ID:M+Zkpx090
全員大学生ってことは全員ヤリまくり、あずにゃん(wも優もついでにやりまくり展開か。胸厚だなw
901名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:38:20 ID:RntrO3gN0
>>900
共学化で律の弟と付き合う展開かな?
憂にも手を出して昼ドラみたいなドロドロした展開
902名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:39:18 ID:3b1z32lC0
>>897
まあ場面中に描かれてないだけでちゃんと帰って来てるんだろうw
メタ的な都合考えると、キャラデザイン考えたり生活感演出するのも面倒くさいしなw
903名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:39:40 ID:xjXpU9DX0
けいおん!は嫌いじゃないが、俺は元来、音楽に全く興味が無い・・・
904名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:39:53 ID:sIgD54tr0
安心しろ
漫画タイム系は基本全部同じだ
底辺漫画家の4コマギャグしかないからww
905名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:40:43 ID:yrX8ho/m0
>>877
そういう人もいるタイプのアニメ。
906名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:40:53 ID:mmhYJC+CO
またアニメ系風俗も繁盛するな!
907名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:41:44 ID:hrbyRbmu0
なんでこんなに人気なのか全く理解不能
話の展開がゆるいし
女子高生のくだらん日常がだらだらと続くだけ
しかもなんか百合はいってるし
見てて気分悪くなるし眠くなる
つーかこんな女子高生いるかよ
908名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:41:56 ID:YN2uVE4o0
まず律が男に走って
澪が率にかまってる間にこなくなって
むぎと唯だけになるのか?
909名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:43:00 ID:yrX8ho/m0
>>886
いや、資金稼ぎに交通調査のアルバイトしてたし、麦の威力で超割引だったんだけど。
910名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:43:11 ID:OBNOCtDr0
>>907
アニメにどんな高尚な人生訓を期待してんだよ、気持ち悪いなお前
911名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:43:23 ID:RntrO3gN0
>>894-895
らき☆すたもだけど、原作は絵が雑で手抜きかよwって思う
912名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:44:53 ID:hrbyRbmu0
はあ?
人生訓なんかきたいしてないよ
普通に面白い内容を期待してるだけ
面白い内容はなんでもいい
派手なアクションでもいいし
ストーリーが面白いのでもいいし
単純にギャグで笑わせるのでもいい
でもそーいった面白いと思う要素が皆無なのがけいおん
913名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:45:16 ID:sIgD54tr0
これが受けたのは必然
変化も成長もない家族のどうでもいい日常アニメが
世間一般でもうけてる
914名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:45:19 ID:dz0YethB0
苗字に元ネタがなかったらどうでも良かった。
このクソ漫画のせいでキャラと元ネタの人を親子にするネタに走る基地外もいるし最悪。再開とかしなくていいよ。
915名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:45:42 ID:RntrO3gN0
>>909
恐らくは>>886なんだろうけど、それだったら面白くないだろ
916名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:45:59 ID:gIJQoZ1R0

           。  。。    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         。ρ。        | 4コママンガは全てゴミニダ
         ρ          \
         mドピュッ          ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄キチガイ)
   (__/           \____/  ←ID:sIgD54tr0
917名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:46:29 ID:78gyo8PC0
>>1
おせーよ
918名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:47:11 ID:hUUAEBz20
唯って確か薬物中毒で死んだはずだが?
919名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:47:42 ID:RntrO3gN0
>>912
和がクリップ出したシーンで笑えなかったの??
ふ〜ん
銀魂でも見てれば良いじゃん
920名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:48:08 ID:gIJQoZ1R0
>>9みたいな朝鮮人が日本をダメにした
921名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:48:24 ID:HPfdhXsa0
蛇足になるに花京院の命を賭けるぜ
922名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:49:23 ID:s/p2Y3sj0
引き際を知らずに見苦しく続けて箸にも棒にもかからない駄作になってようやく終わるパターンか
923名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:50:14 ID:EOq3OzNF0
>>914
元ネタの人があやしげな健康食品を病気に効くとか偽って信者に売りさばいてると知って萎えた。
こんな形で晩節を汚すとは。悲しい
924名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:50:22 ID:uJze/hzDO

けいおん!!!
925名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:51:03 ID:yUNqOyHV0
大学生編なか?
だとしたら、より充実した軽音部が見られるわけだ。

いいじゃないか
926名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:51:03 ID:gvinDPbl0
普段TBSを叩いているヤツでも、アニメ流せばしっぽ振ってついていく
のが多いからな。
927名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:51:18 ID:iBcmNpWN0
>>912
そういうのがないアンチクライマックスの面白さってのもあるよ
けいおん!!がそうかどうかは別として
928名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:51:21 ID:lFly8gKM0
で、どうすんの?
まさかアニメねたでニュー速+で次スレ立てる気じゃねえよな?
929名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:51:54 ID:S+/I5TKyO
無理矢理の引き伸ばしか
930名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:51:58 ID:sIgD54tr0
あずまは才能があったからね
ギャグや世界観もできてるし
よつばと!で食ってけるんだけど

カキフライは雑魚だからな
京兄がアニメ化しなきゃ全く売れなかったゴミだし
931名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:52:10 ID:OBNOCtDr0
>>912
頭悪杉ワロタ
932名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:52:38 ID:gPmsAiEj0
んなもんでしか生きる希望を見出せない奴なんて別に死んでもいいじゃんとか素で思った
933名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:52:39 ID:3b1z32lC0
>>909
んーと。話の流れ読んで来てくれるか?
934名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:53:33 ID:dwobnomr0
パチスロ「けいおん!」

こういう展開なんだろうな。
935名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:53:49 ID:iwTKNd2OO
ハァハァ(*´д`*)キタキタキタキター(・∀・)まだ闘える!
936名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:54:15 ID:sIgD54tr0
そのうちカキフライがコミケで蛸壺と組むんだろうなw
937名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:55:18 ID:X6P1NbBlO
>>881
滋賀県の豊郷をモデルにしたのは校舎だけでしょw
新幹線で京都に修学旅行行ってるんだし
俺の勝手なイメージだと横浜の青葉区とか港北区あたりのイメージがある
938名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:55:25 ID:RntrO3gN0
>>930
お前もそういう漫画描けばよかったのにな
939名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:55:25 ID:o1VD+Qh40
あっあっあっ
  あっ   あっ
940名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:55:35 ID:YN2uVE4o0
大学の軽音部(サークル)か・・・

いろんな奴がいるんだろうな

メジャー志向の奴とかチャライ軟派野郎とか・・・
941名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:56:59 ID:Yy9M89KrO
この作者は前に進めなかったんだね
942名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:59:13 ID:4189BZYR0
また随分大げさだな
943名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:59:27 ID:RntrO3gN0
のだめカンタービレのオペラ編みたいに作者のやる気ゼロってのだけは勘弁して欲しい
もっとも、変にやる気出して痛々しい展開もイヤだけどさw
944名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:59:32 ID:reTqoXVJ0
まんがタイムって、おとぼけ課長とかそういうのが載ってる雑誌だとおもってたが
最近は違うんだね
945名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:01:03 ID:sIgD54tr0
まんがタイムは基本同じだけど
絵で雑誌を分けてるな
946名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:01:25 ID:Nrdw3q8F0
あずにゃん小学生編だそうな
947名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:01:44 ID:nDVSil3N0
好きなのはアニメだけだな
漫画はいまいち
948名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:01:57 ID:yrX8ho/m0
>>933
そこまで裕福に見えたか?普通の一戸建てなんだが。
949名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:03:07 ID:8OrFlt/I0
まんがタイムきららだし
950名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:04:28 ID:6pHZhHIY0
マンガ版がスッカスカなのは珍しくないよなw
クレしんの原作を初めて読んだときはある意味衝撃だった(´・ω・`)
951名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:06:00 ID:sIgD54tr0
そりゃ四コマ漫画は全部スカスカやがな
アニメの作画と演出の魔力だな
952名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:06:50 ID:RntrO3gN0
>>948
唯の家だと建坪自体は40〜50坪程度だろうけど、デザイン住宅っぽくて坪単価は高そうだった
律の家はリビングが掘りごたつ風になってて、少なくとも建売住宅ではないと思う
どこの家もリビングが広いので家自体も大きいと思うが
953名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:07:52 ID:3b1z32lC0
>>948
あの家、何のコネも無い普通の人が建てようとしたらとんでもない額がかかるよ。
内装にも半端じゃなく金かかってるし。
あの家と同じ額かければ倍はデカイ家が建てられるが、
それはつまり「敢えてそういう金の使い方ができる」レベルの余裕が有るって事。
954名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:08:18 ID:7LKSOdjy0
話だけでいうとつまらんよ、まだ原作のがマシなくらいだ
アニメのけいおんは紅茶飲んでアツッ!って言うだけで可愛いからな
955名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:09:03 ID:wCruXqoh0


和ちゃんが大学生になってメガネを外し、バンドデビュー。
ポプコンで唯たちと優勝を争う。
956名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:09:12 ID:sIgD54tr0
けいおんは部活の物語だから
他は生活感を極力0にしてだけでしょ
957名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:10:27 ID:yrX8ho/m0
>>952>>953

ふーん、そこまで見る。
958名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:10:52 ID:0qlSFFsN0
作者の金儲けにしか思えない
959名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:10:56 ID:0WU8C1F80
漫画ごときで生きる希望て・・・、安い人生だなオイw
960名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:11:13 ID:Rgx149pq0

 おおげさ!!
961名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:12:28 ID:xjXpU9DX0
>>958
いつから漫画は慈善事業になったんだ?w
962名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:12:38 ID:o1VD+Qh40
アニメのけいおんはだな
あれはただのアイドル番組なんだよ
映ってるだけでいいんだよ

漫画はサザエさん方式でずっと高2やってればいい
963名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:12:43 ID:3b1z32lC0
>>957
そりゃ楽器オタも居れば当然建築オタも居るしな。
俺はどっちかっつーと家に関しては建築自体よりは外装寄りだが。
964名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:13:01 ID:4V8iOtMW0
そんなにすごいのか?
イカ娘とB型H系が面白かったんだが、とある魔術〜はダラダラ見てる感じであまり面白くない
けいおん見た方がいい?
965名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:13:07 ID:Kkz1UCrE0
必ず高校までの方が良かったっていう奴が発生する。
それを見越してのいかふらいセンセ
966名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:13:43 ID:sIgD54tr0
あずまんがは萌えテンプレから文字通り卒業したんだよな
作者もキャラも

これは作者が成長を拒否したんだよね
967名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:14:31 ID:it/ZwkcO0
深夜にやってた、このアニメ見たが全くつまらなかった。
人気あんのは声優人気のため?
アマガミSSをきっかけに、去年から俺妹やまどかマギカやフラクタルなど
深夜アニメ、見るようになったが、深夜アニメって同じ声優が、順繰りに
いろんなアニメに出てるようだ。
容姿はそれほどでなくてもファンの間では補正されてるらしい。
968名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:15:03 ID:RntrO3gN0
>>957
そこまで見るというか、唯がオープニングでいつも俺のこと見てくれているから
俺も唯の気持ちに答えているだけって感じかな?
俺の本命は梓だからどうしようかと悩んでいるんだよね。。。
唯と付き合ったら梓とは付き合えないし
969名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:16:33 ID:nDVSil3N0
まあ唯の父親は海外勤務の多い商社マンらしいからそこそこは金あるだろうけど
律とか澪とかは普通の家庭じゃね
子供の部活ならその程度の金は出してくれるだろう
970名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:17:57 ID:TsL9navMP
やっすい人生だな
971名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:18:01 ID:7LKSOdjy0
>>964
キャラ萌え特化のアニメだ、可愛いと思うなら見るがいい
そうでもないならつまらんと思う
972名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:20:15 ID:DNT31O950
萌えの部分も6割がたあずにゃんの存在によるもの
973名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:22:50 ID:3b1z32lC0
>>969
律にしても、中古だろうと中学生にドラムセットをポンと買い与えて
都市部の住居でそれを維持できるスペースを子供に与えられるだけの余裕は有る罠。
澪も子供の趣味で使うヘッドホンにハイエンド製品を買い与えられる、
もしくはバイトをせずに自分の貯金で買える程度には余裕が有る。

世間の平均的高校生の使ってるヘッドホンなんて普通は2〜3千円、
ちょっと拘る奴でも7〜8千円程度だぞw
ソースは販売やってた頃の俺の売上より。
974名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:22:51 ID:gIJQoZ1R0
>>322
バロタw
975名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:23:22 ID:0qlSFFsN0
サザエさん方式でアニメ3期があったとしても
学園祭と新歓ライブはやらないね

つまんね
976名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:23:40 ID:67F0nIEiO
>>972
猫ティーカップに俺の精液を並々と注いでやりたい
午後ティーのペットボトルにあずにゃんをオカズにして溜めた精液があるんだよね
977名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:23:46 ID:4H2hNq3R0
キャラ萌え特化とか言う奴は高校時代に良い思い出ないんだろな
俺は高校時代の楽しい部活を思い出して楽しんだよ
978俺的ゲーム速報ファン ◆JJvlH2UZ8c :2011/02/09(水) 01:24:17 ID:JzUcJjQK0
          ___
         /     \
       /   \ , , /\
     /    (●)  (●) \
      |       (__人__)   |    バクマンで石沢が一番の勝ち組になって
     \      ` ⌒ ´  ,/    あの好感のもてネぇ屑主人公2人をぶちのめすストーリーが見たいお
      ノ          \
    /´      _i⌒i⌒i⌒i┐ ヽ
    |    l  ( l / / / l
     l    l  ヽ       /
979名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:25:19 ID:nDVSil3N0
>>973
その程度は普通じゃないの?
980名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:25:49 ID:67F0nIEiO
>>973
実在するモデルだけにうらやましいんだよね
何で、中高生のガキがこんな高いやつ買って貰えるんだと・・・
981名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:25:58 ID:sIgD54tr0
まゆげ以外金持ちじゃないよ
982名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:27:00 ID:6trEMMQWO
本来の原作漫画の世界と
アニメの世界は全然違う
983名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:28:38 ID:FFujt3CC0
終始だらだらだらだらしてんのに
さも何かを成し遂げただの、成長しただのってやるからいけないんだよ
豚もキャラがだらだらしてんのが好きなんだろ?
984名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:29:21 ID:E6oulpBK0
5人の主役の親を、誰ひとり見たことがない、という不思議なマンガ
男がほとんど存在しない、日常のなかの非日常
985名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:29:38 ID:3b1z32lC0
>>979
普通かどうかは知らんが、多数派ではないね。
大半のお客さんは3〜5万円のギター買うのに何日も迷うし
ヘッドホンで2万以上の製品なんて、9割以上が確実にドン引きする。
ましてや子供の使う金にそれだけかけてくれる親御さんなんて滅多に居ない。
986名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:29:45 ID:Ojfr1mU50
>>330
今は女子大に入るのは凄く簡単だぞ。
987名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:31:58 ID:lRsMAr920
生きる希望が漫画ってw
988名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:32:06 ID:G4FoQ2SlO
>>984
唯の父親は出たじゃん。
まー、この手のアニメはネタキャラ以外の男が出たら一気に人気落ちるから…
989名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:32:35 ID:y0u128uqO
Voロニータソ、Dsコージー、rGtインギーちゃん、sGtぶら禿げ、Bs愛”おみん、Keyどんえいりん

でやる『じゅうおん!』でやって欲しかった
990名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:33:36 ID:YTD//ZpZ0
アニメオタク(笑)だらけの2ちゃんねるw
991名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:33:49 ID:67F0nIEiO
>>984
新歓ライブで出ていただろ
992俺的ゲーム速報ファン ◆JJvlH2UZ8c :2011/02/09(水) 01:34:41 ID:JzUcJjQK0
            ____
           \ / \
        / (●) (●)\
       /    (__人__)   \
       |       |::::::|     |      おらおらっ 石沢君を馬鹿にしていたバクマンの2人
       \       l;;;;;;l    /      が 生きる希望を持てるような漫画を描けるとは思えネぇお
      /            \
    /     ,◎、           \  
   /        /|_.|イ-、        \
   |    __/、ニEl(,,ノ          \
   |   /  .<ニニノ
993名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:35:15 ID:67F0nIEiO
>>988
らき☆すたでいう小汚いヒゲの親父だな
994名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:35:26 ID:fs9jQh7YP
大学編で彼氏登場でおまえら
号泣
または
大激怒
www
995名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:35:52 ID:iBcmNpWN0
>>990
2ちゃんなんてそもそもそんなもん
マイノリティの吹き溜まりがネット
996名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:36:01 ID:2e/luqVF0
>>988
極力、現実の影を消そうとするよね
まあ大概のエロゲもそうだけどさ

バイトレベル以外でちゃんと働いてる人物が登場するエロゲ、アニメなんて・・・
997俺的ゲーム速報ファン ◆JJvlH2UZ8c :2011/02/09(水) 01:37:11 ID:JzUcJjQK0
            ____
           \ / \
        / (●) (●)\
       /    (__人__)   \
       |       |::::::|     |   けいおん!をディスってる バクマン氏ねぇぇぇ!!!
       \       l;;;;;;l    /
      /            \
    /     ,◎、           \
   /        /|_.|イ-、        \
   |    __/、ニEl(,,ノ          \
   |   /  .<ニニノ
998名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:37:16 ID:3b1z32lC0
>>996
だって仕他人の事の話を延々と1000クリックくらい書かれるゲームとか
わざわざ余暇費やしてまでやりたいか?
999名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:38:01 ID:DNT31O950
大学編でも誰も彼氏できなかったら逆に不気味だろ
かわいく見えるけど実は作中世界ではドブスなんじゃねとか想像しちまう
1000名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:38:05 ID:sIgD54tr0
そりゃあ現実感なんて邪魔だからねえ
萌え日常アニメなんだし
それが駄目と思ってるとしたらアホとしか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。