【話題】 人気企業に入ったものの、生き残ったのはわずか3分の1だった! 東大経済学部卒 30年目の「現実」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団ρ ★
トヨタに勤務していた望月氏は、勤 一流企業から次々に声がかかり、就職活動はほとんどしなかった。
面接に行けばすぐ内定がもらえた。そんな就活を経験した「5人の同級生」は、あれから30年、
当初とは想定外の人生を歩んでいた。

東京・日本橋の大手証券会社本社。会社訪問の学生らが大勢集まっていた。

ひとりの学生が受け付けをすませると、若い人事部員が近寄って別室に行くよう指示した。
彼は無言でうなずくと、まわりの学生らに気がつかれないよう、こっそり列を離れた。

案内された応接室には人事部長と長身美形の女性社員が待っていた。
大学のゼミの話などをきかれたが、コーヒーまで出され、面接にしてはくだけた雰囲気だった。

人事部長が立ちあがったので、学生が帰ろうとすると、部長は「まだ時間はあるんでしょ」とにこやかな、
媚びたようにさえ見える表情をうかべた。とまどっている彼を、女性社員が裏口へと先導した。
外へ出ると、黒塗りのハイヤーが待っていた。

連れて行かれたのは、古めかしい塀に囲まれた民家のような店。後できいたら古くからの
花街である柳橋の有名料亭『いな垣』で、かつては国賓のお忍びの接待で使われたこともあるという。

人事担当の役員に迎えられ、彼はお座敷の上座に座らされた。ウニやアワビに海老真丈、
とろけるような牛の炭火焼きと、見たこともない豪華な割烹料理が供され、夢中で食べた。

程なく、役員は「まあ楽しんで下さい」と言い残して退席。入れ替わりに別室に待機していたきれいどころが現れ、
誘われるまま、おひらきさんや金毘羅船々など他愛のないお座敷遊びを楽しんだ。

夜遅く帰り際にお車代として2万円を渡され、「こんな楽しい面接なら友人たちも呼びたい」
と世話役の女性社員に頼んでみた。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2038
http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/6/7/600/img_673ad7cb90272e18604d3ffbb69e0734168602.jpg
>>2以降へ続く
2影の軍団ρ ★:2011/02/08(火) 08:59:05 ID:???0
翌日、彼は再び同じ料亭で、友人ら5人とどんちゃん騒ぎを繰り広げることになった。
だが夢のようなもてなしを受けた彼だったが、結局その会社の内定は断ったという。

今から約30年前、1980年に就職した東京大学経済学部生のひとり、
経済評論家の森永卓郎氏の「就活」のひとコマである。

当時も現在も就職に最も有利とされる東大生だが、文系学部のうち
法学部生は官庁や法曹界を志望する者が多く、文学部生は企業側が相手にしない。
そんな中で経済学部生は手堅い即戦力として民間企業が最もほしがる人材、「就活貴族」だった。

この頃の東大経済学部には、就職相談窓口が存在しなかった。
企業のほうから熱烈にアプローチしてくるため、学生が相談する必要がなかったからである。

彼らに見向きもされなかった大企業は多いが、人事担当者はそれでも彼らのリクルートに執着した。
何もそこまで必死にならなくても・・・と思うようなエピソードが多々残っている。

三菱石油の人事部長がキャンパスを訪れ、「何とかひとり、どうかご紹介いただきたい」と、
経済学部の若い職員に頭を下げて頼んだ。彼はたまたま手近にいた学生に
「ねえ君、可哀想だから行ってあげない?」と声をかけたら、その学生はぷいと逃げて行った。

東亜国内航空は、就職協定を破って秘密裏に学生に声をかけ、ホテルで豪華ディナーを振る舞った。
ところが、出席したのは文学部生ばかりで、約束したはずの経済学部生はひとりも来ず、会場は終始、お通夜のようだった。

多くの企業から熱い眼差しで迎えられ、自分が希望する大手企業に入ることは、現代の就活生達の見果てぬ夢だ。
だが、果たしてそれは本当に幸福への完全無欠のパスポートなのだろうか。今、卒業から30年あまりが過ぎ、
'80年東大経済学部卒の人々は50代半ばになろうとしている。間もなく定年を迎える彼らのサラリーマン人生の軌跡を追った。
3南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/02/08(火) 08:59:37 ID:/SQAv5vH0
実質2ゲットqqqqq
4名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:01:18 ID:TFkBX/3B0
>あれから30年

きみまろかよ
5名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:02:17 ID:z/i4oSKC0
FF7ふうにやると「あれから2000年後」
6名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:03:16 ID:xMnn24o50
おひらきさんってなんだよ
エロそうだな
7名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:03:25 ID:A0IdPqTlO
で、だからって話なんだけど
8名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:03:29 ID:N5RyXDpP0
俺は本当に日本に住んでいるのだろうか?
9名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:05:31 ID:BiwgQlQ4P
今の若いのは開拓精神に欠けるって言うけど、もうこの頃から頭の良い奴ほど開拓精神に欠けてるよな
10名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:06:46 ID:pdxuYDVA0
こういう人達が官僚になって日本を牛耳ってんのか
11名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:06:50 ID:JEfuiACG0
昔の学生はわがままいい放題だったってことか うらやま・・・
12名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:06:53 ID:Ky4kJlxe0
グループ会社に行ってる訳だから、中小企業だろってことでしょ。
東大でもこうなんだから、そうじゃない人はなおさら多いと。
13名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:07:23 ID:0VauW8Qb0
別に30年前じゃなくてもバブルの時も同じだよ
もっと派手だったかな
14名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:09:54 ID:u+PHKymOi
>>1
生き残ったのはわずか3分の1の具体例は?
15名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:10:33 ID:CyHaIS8T0
>>1
あ?でなんなんだよ、おいこら
16名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:10:37 ID:X5osYUto0
内の会社にも東大は結構居るけど
ほとんど外れだな、人間的に変な人が多いというか
頭は良いけど、仕事能力は高卒以下って言うのかね
17名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:10:56 ID:wVdeDeYk0
18名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:11:19 ID:EZ4eEL0W0
こういう人たちが就職後に頑張らなかったから30年で東大の価値が下がったんだな
19名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:12:56 ID:yLydHOSs0
いやな記事だな。
人減らしが大変になってる居間ならもっとひどいだろ
20名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:13:11 ID:EWza+NVK0
>文学部生は企業側が相手にしない。

そうなんだよなw
ハハハ

専攻内容が好きで選んだからいいけどさ
21名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:13:47 ID:Na2GZQBfP
習った○経は、全く役に立ちませんでした

22名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:13:50 ID:gPvi01GbP
「国民が私の思いを理解してくれなかった。全て国民が悪い」
東大卒ってこんなんばっかか
23名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:14:19 ID:5TOwVO1mi
続きは〜?
30年後の話も書いてよ。。。
24名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:14:27 ID:jwCTITaa0
ニュースというかコラムだな 就職時にもっとも買い手が優位な東大経済学部ですら
一つの会社でいきのこることは難しい 会社というのは栄枯盛衰がある
だから就職がすべてだと思うな
25名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:15:32 ID:aA1TXNcA0
>>23
元記事読めばいいだろwww
26名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:16:07 ID:yJRjxXgW0
案内された応接室には人事部長と長身美形の女性社員が待っていた。
大学のゼミの話などをきかれたが、コーヒーまで出され、面接にしてはくだけた雰囲気だった。

人事部長が立ちあがったので、学生が帰ろうとすると、部長は「まだ時間はあるんでしょ」とにこやかな、
媚びたようにさえ見える表情をうかべた。とまどっている彼を、女性社員が裏口へと先導した。
外へ出ると、黒塗りのハイヤーが待っていた。


この後に本来あるべきストーリーを誰か書いてくれよ
27名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:16:45 ID:3h4o2z6x0
つまり公務員最強ってことか、、、さすが東大
28名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:17:07 ID:CyHaIS8T0
えろい展開は?
29名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:17:09 ID:IJJJcm4o0
ソースがゲンダイって時点で、もう・・・・
30名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:17:48 ID:yLydHOSs0
なるほど、官公庁が終わってる理由が分かる
31名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:18:36 ID:G2BwDGIb0
>>16
だったら採るなよ
うちは見る目のない無能です
って言いたいのか?
32名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:18:44 ID:IDdiiUbR0

 数十年前だけどおれたちの頃は面接のための交通費や宿泊代は全部会社持ちで
北海道に本社がある会社を受けると一財産できた。
33名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:19:34 ID:+IqFzNze0
元記事へは死んでも飛ばぬ。
アフィリエイトは死んでも踏まぬ。
34名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:19:50 ID:gi8wX4/d0
>だが夢のようなもてなしを受けた彼だったが、結局その会社の内定は断ったという。

食い逃げww
35名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:19:54 ID:BiwgQlQ4P
>文科省・厚労省の最新の発表では、今年3月卒業予定の大学生の就職内定率は史上最悪の68.8%。ほぼ3人にひとりが内定を得られていない。
>一方リクルートワークス研究所の調査によれば、企業全体の求人倍率は約1.3倍で、従業員300人未満の企業では約4.4倍に達する。
>そんなギャップが生じるのは、多くの学生が各業種の上位3社あたりまでだけを手当たり次第に受けているからだと言われている。
>自分が名前を知らなかった中小企業には興味がなく研究すらしない。

元々出会いの切っ掛けがあまりないってのと、今年に関して言えば元々取れる人数が少ないため中小が選んでるってのと
中小がやる事って企業研究しようがなかったり面接内容に困るってのが多い、○○の製造とか○○の営業の○○がマニアックすぎたりな
でも新卒採用の時は聞かれてそれに上手に嘘を答えられる人を望むんだよな
36名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:20:05 ID:rOXg3cYa0
当時から東大の学内格差はひどかったのか
今でも学部や研究科によってはニート製造工場だからな
うちの研究室なんてM2の5人中3人は推薦使ってもどこも内定貰えず博士送りになった
37名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:20:34 ID:K7Mx4zkhO
>>22
当大卒に限らず、ちょっと勉強した人からしたら、「庶民」なんてバカに見えて仕方ないだろ
38名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:20:42 ID:pVEGoJDli
1/3が本社で役員になったってことか?
39名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:21:23 ID:JEfuiACG0
カツヤもモリタクと同じくらいの年代だったような・・・
40名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:23:30 ID:z86CGrXW0

おれは学習院大卒の30代だが、
年上の東大経済の部下を持っている。

こいつが、仕事ができないんだが、プライドが一流の大変扱い憎い奴。
俺の評価にも関わるんで、補佐に駒沢と日体大をつけて監視役をさせている。

ちなみにその東大経済卒は、入社時はトップクラスで優遇して入社させた
と評判の学業秀才だったらしいが、今では、彼も40代だが、窓際の一員だ。

所詮18歳での学業の能力と社会での仕事の能力は別ものなんだよね。
41名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:24:24 ID:FkhdqETH0
東大経済学部www理系学部に比べりゃカスじゃん
42名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:24:38 ID:Hp1BPZk60
灯台経済なら日銀に楽々そうなのにな。
43名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:25:08 ID:3XpEvxET0
30年前のうらやましい話しをすんなよ。30年後の悲惨な話しを
聞きたかったんだけど。でも会社に残った者が負け組で他は会社を
おこし大成功しているとか、だったら嫌だな。
44名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:25:22 ID:f9iBV3Fv0
まさにバブルの負の遺産を作り上げ、
未だに意味なく高給を受け取るために
席にかじりついていて若年層を邪魔し続け、
若者は軟弱だとか、使えないとかほざいている
糞世代のみなさんの話ですね。

1/3転職しないのもよくわかります。
45名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:25:54 ID:tu6/P6nW0
東大文学部ってそんなに相手にされないものなの?
早稲田政経よりはいいでしょう
46名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:25:55 ID:TdsCBj36O
中小企業だけど
学歴厨より元ヤンの若い奴のほうが
気は利くしお客様に評判いい
47名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:25:57 ID:+CK5yWOb0
結局人生ってさ「経験」が物を言うんだよな
いい大学行こうがいい成績取ろうが「経験」が無いと世間に出たときに何も役に立たない
まぁお前らみたいなオタクにはわかんねーかもしんないけどな
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ

48名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:27:32 ID:cZUSvwFSP
>>412
ホワイトカラーEなど労働環境は、国が決める制度だろ?
日本の制度だけ、サラリーマンが怠けやすい制度になって
いるために、企業業績が上がらず、経済が衰退し、株主は
少ない配当で法人税も入らないとなれば、民間だから勝手
ってことにはならないだろ。
49名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:28:03 ID:gZlcLepaP
>45
何処の大学でも文学部なんて使えん。
50名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:28:13 ID:NFz+VvlW0
>>1 >>26
私もそう思いました!
51名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:28:58 ID:Sikz0irB0
まあ東大なんて実社会ではバカだからな
勉強し過ぎで異常だ

社会的成功は社会適応の賜物だからな
52名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:29:19 ID:OAWrv0th0
>>47

フランスに渡米って?どうやればできるんだよ!w
53名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:29:51 ID:74lFT6FZ0
>当時も現在も就職に最も有利とされる東大生だが、文系学部のうち 
>法学部生は官庁や法曹界を志望する者が多く、文学部生は企業側が相手にしない。 
>そんな中で経済学部生は手堅い即戦力として民間企業が最もほしがる人材、「就活貴族」だった。 

経済学部卒が、即戦力かなー?

文学部出は、そもそも仕事する気がなさそうではあるが、、、
54名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:29:52 ID:5TOwVO1mi
個人なんか評価してないよ東大生w
周りとのつながりが切れてる学生なんてカス同然。

今の奴らはそれがわからないから社会で孤立www
55名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:30:20 ID:bIEALl3lO
教養は?
56名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:30:23 ID:s4lkaWHD0
頭だけはいいインテリバカ排出校だろ
一々噛み付いてきては「ボクが大学にいた頃に学んだのはどうこう」とかいうから鬱陶しい
57名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:30:32 ID:fJ9z6l5+0
>>51
それが国家公務員になってるのは怖いな
まあバカが国家公務員になっても困るが
58名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:32:00 ID:lzjT7J2C0
同級生が岡大の文学部に進学して、彼の母親が他の同級生の親に自慢してたが
留年したらあまり息子について語らなくなり、就職した今、就職先を触れ回ることもない
多分しょぼい企業に就職したのだろうと思っている
あと、違う国立大卒のヤツが「文学部の就職は悲惨だぞ」って言ってた
59名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:32:11 ID:GOKQiaoQ0
1/3の因果関係が記事のどこにもないが
とにかく今でも東大生以外は糞ってことだけは良く分かるな
60名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:34:09 ID:TwfVpMxx0
>>57
学歴の高い異常者(鳩山)と、学歴の低いバカ(街のDQN) とどっちが害になるのかと・・・('A`)
61名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:35:06 ID:uVKHfI6G0
本当に賢い奴は大学選択の時点で複数の有名大学からラブコール受けるもの。
62名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:35:51 ID:ID9dF2Vo0
今や文系は就職厳しいだろうな
理系はFラン(はダメかw)でもそこそこ大手企業いけるからねぇ
63名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:36:47 ID:rDz8vABA0
文系就職偏差値ランキング2012

70 日本銀行
69 野村(コース別) 国際協力銀行 三菱総研
68 政策投資銀行 フジテレビ 三井不動産 三菱地所
67 東証 みずほ(GCF) 三菱商事 日本郵船 商船三井 日テレ 講談社 集英社 小学館 野村総研(con)
66 郵政(HD) 三井物産 任天堂 JR東海 NHK 三菱東京(CIB) みずほ(IB) TBS テレ朝 読売 朝日 電通 JXエネ
------------------------------------------------------------------------
65 東電 JR東 住友商事 農林中金 JFE 新日鐵 ソニー テレ東 準キー 博報堂
64 JRA 関電 伊藤忠 国際石油帝石 旭硝子 トヨタ 共同通信 日経
63 私鉄上位 東ガス 中電 丸紅 ドコモ 東急不動産
62 JR西 川崎汽船 昭和シェル 三菱化学 ホンダ パナソニック 住友金属 三菱重工 富士フイルム キリン 味の素 住友不動産 東京建物
61 大証 大阪ガス 東京海上 東燃 出光 住友化学 信越化学 住友電工 花王 日清製粉 サントリー アサヒ 中日 毎日 時事
------------------------------------------------------------------------
60 大和証券CM 明治安田 電源開発 キヤノン デンソー NTTデータ JT 野村総研(SE)
59 三菱UFJ信託 首都高速 他の地電 コスモ KDDI 豊田通商 東レ 旭化成 富士ゼロ 神戸製鋼 川崎重工 コマツ 森トラスト 産経
58 三井住友信託 ANA 双日 ADK 住友鉱山 三菱マテ 住友3M 資生堂 三菱電機 リコー キーエンス リクルート 野村不動産 森ビル
57 私鉄下位 阪神高速 NEXCO JFC(中) 三井化学 JX金属 JSR シャープ 村田製作所 豊田織機 日揮
56 JFC(農) 昭和電工 帝人 王子製紙 島津 日立 パナ電工 ニコン サッポロ 鹿島 NTTコム
64名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:37:12 ID:z86CGrXW0

>>40ですが、
うちの馬鹿東大部下が唯一役に立つ事がありました。

それは、同級生とか東大卒の人を紹介しろというときは、
役立ちます。
東大卒は、卒業しても仲間意識が強いので、アポ取り要員には最適です。
アポ取らせたら、そいつは同行させずに、もちろん日体大と駒大を行かせてますけど。

65名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:38:05 ID:vm3ymRKG0
合併、子会社出向なんて当たり前だろ。
大企業ほど子会社が多い。
66名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:39:20 ID:u8SBTWZyP
>>46
頭で理解するより実際バカやって理解したほうが身になると最近思うわ。

あと、物事を成し遂げるために突き進む力みたいなモノはバカをやるような人間には備わってることが多い。
67名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:39:20 ID:rDz8vABA0
55 JFC(国) ゆうちょ かんぽ 三菱東京UFJ 日本生命 MS海上 日立化成 日本製紙 日本板硝子 大陽日酸 積水化学 宇部興産 YKK オムロン コニカミノルタ 明治製菓 大林 清水
54 郵便事業 JA共済 商工中金 SMBC 野村證券 カネカ 古河電工 三菱ガス化学 東ソー クラレ 横河電機 日東電工 日立金属 日新製鋼 TDK 住友重機 マツダ クボタ
富士重工 富士通 NEC HOYA 武田(MR) 日清食品 大成 竹中 オリエンタルランド 三菱倉庫 NTT東
53 郵便局 JA全農 JR九 JR北 JR四 みずほ 第一生命 損保ジャパン 住友ベークライト 太平洋セメント 三井金属 フジクラ アイシン精機 ブリヂストン 三井造船 日立建機
いすゞ ダイキン カシオ エプソン ヤクルト キッコーマン カゴメ NTT西 NTTコムウェア
------------------------------------------------------------------------
52 信金中金 横浜銀行 住友生命 あいおい 大和証券 全労済 日本ガイシ 大同特殊鋼 東京エレクトロン IHI 住友倉庫
51 JAL 千葉銀行 静岡銀行 りそな 日本興亜損保 AIU 兼松 アドバンテスト トクヤマ DOWA ダイハツ ヤマハ発 オリンパス ユニチャーム コーセー 日本水産 三井倉庫
50 福岡銀行 日興コーディアル 大同生命 ニッセイ同和 労働金庫 JCB ルネサス ヤンマー トヨタ車体 Jテクト ブラザー工業 日野自動車 ライオン ワコール 第一三共(MR) TOTO ハウス食品 安田倉庫
49 京都銀行 常陽銀行 富国生命 ソニー損保 三井住友カード 日本触媒 日本ゼオン 三菱レイヨン 高砂香料 日本精工 NTN 中外(MR) エーザイ(MR) 江崎グリコ カルピス AGF 伊勢丹
68名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:39:34 ID:6gM0AkWG0
>>12
は?w
69:2011/02/08(火) 09:39:59 ID:YnazMGzi0
メシマズ
70名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:40:05 ID:Hp1BPZk60
http://www.bird-k.com/birdhp/pdf/S52_E.pdf
これが約30年前(昭和52年)の灯台の入試問題らしい。英語。
71名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:40:09 ID:5TOwVO1mi
一流大学の新卒なんて、社会の上層部から見たら

「キミ、いい服着てるね。
どこの誂え?ほうほうそうかそうか。
いつかうちでもそういうのを作れるようになってくれ給えよw」

って程度の印象ということがわからないヤツ多しwww

個人の能力なんて全然見てないしw
72名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:40:41 ID:deKTiumU0
学校の成績の良さと仕事の能力は別もんだろ。
東大出たってTV曲に入って面白い番組を作れるわけでもないし
イチローみたいにホームラン打てるわけでもないし
絶妙なトークで営業で一位になれるわけでもない。
むしろ学業一筋=コミュ能力が低いわけだから
人望が低く、人の上に立って管理とかムリそうだな。
でも公務員とか研究者とかなら向いてそう
73名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:41:00 ID:2AP+HByQ0
>東亜国内航空は、就職協定を破って秘密裏に学生に声をかけ、ホテルで豪華ディナーを振る舞った。
>ところが、出席したのは文学部生ばかりで、
>約束したはずの経済学部生はひとりも来ず、
>会場は終始、お通夜のようだった。

文学部差別良くないw
74名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:41:33 ID:8UBWAgMb0
元記事読むつもりないけど、そのままその企業で社畜(笑)として勤め上げてる人が三分の一ってこと?
それはエリートとして真に恥ずかしいなw見てないけどフェイスブックの映画ではハーバード?の学長が
「お前らエリートは起業しろ!」とか発破かける場面があるそうだが…
75名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:41:53 ID:HCEzBoGY0
会社をリストラされて、再就職するときには、東大卒も中卒も
同じ扱いを受けます
76名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:42:02 ID:9Y64QkqN0
>>1
東大(法学部と)経済学部、京大経済学部(、一橋法学部)は
アカ(マル経、共産党が強い)だから、
冷戦以降、バブル崩壊以降の日本ではまるで役に立たない。

役に立たないどころか足を引っ張る存在。

もちろん地頭、もって生まれた高い基礎能力で順応する人間、
資本主義、市場経済、国際競争の現実世界に揉まれて順応する人間もいるが、
やはり若い頃大学で習ったことというのは一生ついて回る。

やはり民間企業では、一橋商・経済、阪大経済、神戸経済・経営、
慶応商・経済などを出た人間が大きく伸びる。
77名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:42:04 ID:IDdiiUbR0
>>40

 大体、学習院出の管理職が幅をきかせている会社に入らざるをえなかった東大卒は
入社した段階で落伍者だったんじゃないの。
 上層部に東大卒が多い会社は能力のない東大卒の平社員をいつまでも一般社員にさらすことを
嫌がるので、早い段階で健保や子会社に出向させ、捨扶持を与える。


 
 
78名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:42:05 ID:Of5SZLuq0
生活レベル落とせないのが大変だろうな
最初から底辺の自分には関係ない世界だ
79名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:42:24 ID:CyHaIS8T0
>>1
肝心な所貼れよww
リンク先に続きあるけどさ
80名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:44:41 ID:rDz8vABA0
理系就職偏差値ランキング2012 (高卒ブルーカラーは別)


68 電中研 豊田中研 任天堂 JAXA宇宙航空研究開発機構
67 MRI NTT研究所 NTT持ち株 上位製薬R&D
66 JR東海 ANA(技術) JXエネルギー
----東大京大・米HYPS・MIT・英Doxbridge・インペリアル-------------------
65 新日鐵 JR東 ドコモ 東電 ソニー キーエンス(技術) トヨタ 味の素 旭硝子 中位製薬R&D 金融Ac
64 パナソニック 関電 花王 JT 上位私鉄 JX資源開発
63 NRI(SE) 大和総研 中電 住友化学 出光 シェル アサヒ サントリー 東ガス 三菱化学 ホンダ キリン
62 JX金属 三菱電機 住友金属 信越化学 大ガス データ キヤノン JR西 日揮
61 東レ ★三菱重工 千代田化工 旭化成 富士フイルム 住友電工 三井化学 中位地電 コマツ デンソー 日産 NTTコミュ
----------------------------------------------------------------------
60 NTT東 ★川崎重工 日本製紙 王子製紙 積水化学 三菱マテ 神戸製鋼 ニコン 住友鉱山
59 NTT西 三井金属 鹿島 大成 リコー 東洋エンジ 豊田自動織機 JFE 日本総研
58 ブリヂストン マツダ 日立造船 ヤマハ 竹中 アイシン精機 コニカミノルタ KDDI ファナック 日立 富士通
57 東芝 シャープ NEC 住友重工 清水建設 大林組 オリンパス
56 エプソン IHI パナソニック電工 横河電機 ダイキン カシオ オムロン 日東電工 日本ガイシ 下位地電 エルピータ 東京エレクトロン
-------------------------------------------------------------------------
55 アドバンテスト 日立建機 東ソー TOTO 島津製作所 ローム 安川電機 TDK 村田製作所 
54 三菱自 NS-sol 三洋電機 京セラ 古河電工 楽天
53 大日本スクリーン CAC NTTコムウェア 
52 ヤマハ発動機

米HYPS・・ ハーバード、エール、プリンストン大学、英Doxbridge・・オックスフォード、ケンブリッジ、ダラム大学
81名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:45:09 ID:TJ2UeNm+0
だからって最初から無理に中小企業いく必要はないよなw
中小企業のほうが結局生き残りは厳しいわけで。

なんなの?この最近の無理矢理の中小企業押しはw
自分達の世代は敬遠しまくってきたのに。
82名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:45:11 ID:sEinhXcj0
>>72
馬鹿から見た優等生像って大体こんな感じだよな。
83名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:45:24 ID:QnN0bAJ50
>>16
今の政治家みたいだな

昔は育てる環境あったけど今は仕事の中でやれってのも
多いから一概にダメとも言い切れないんだよな
要は若者への持ちあげ方じゃね?
84名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:46:35 ID:3Miko4p20
>>82
こんな時間にこんなスレ開いてるお前が言うなよw
85名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:47:40 ID:Hp1BPZk60
経済学ってオーストリア学派・ローザンヌ学派・ケンブリッジ学派・ケインズ経済学など
言ってることが違って勉強するほど何が正解かわからなくて泥沼にはまる感じ。
86名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:48:52 ID:deKTiumU0
>>82
最後の一行で全力フォローしてやってるのに
落ち着けよwww
87名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:49:56 ID:9Y64QkqN0
>>40
東大経済学部は役に立たんよ。

だって大学で時代錯誤のアカ教授の無駄で有害な講義を
無駄に高いプライドをまぶして4年間刷り込まれるのだからな。

東大経済学部入る頭があるのなら、
京大法や一橋へ行った方がいい。
88名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:51:48 ID:4xyZj8F90
そして、猫が私学のドブ鼠に噛みつかれているのを尻目に
工学部・工学系研究科は妬まれることもなく叩かれることもなく
したたかに研究者またはエリート技術者として遣り甲斐と
幸せに満ちた人生を歩むのであったまる

文系に関しては頭の良さは強力な武器だけどそれ以上に必要な才能が
沢山あるから東大といっても安泰じゃないのはマトモな奴ならみんな解ってるよ。
地方出身の勘違い君は別として。
89名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:52:57 ID:7GWGEniL0
読むと、根っこが深いね
バブルん時採用担当していた人事、役員、経営陣がそもそも腐っていたって事だろ

あ…団塊か
ダンカイガー出動!
90名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:55:19 ID:2AP+HByQ0
でも、東大文Uって猫より暇なんでしょwww
91名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:55:40 ID:StET8POZ0
俺らの頃は上位大卒ってのは本当のエリートで、
大卒ならまあまあって扱いだったが、
今はゴミみたいな連中でも大卒だからな
92名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:56:23 ID:EWza+NVK0
>>36
「博士送り」

いい言葉だww
93名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:56:44 ID:6gM0AkWG0
>>80
王子やら日本製紙がNTT東と同ランクなのか。
94 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:58:32 ID:+kvsaDeRP
>>37
今の日銀頭取って、東大経済学部出身だよな。所詮日本の文系はFランクレベル
って事だな。まぁ理系からみたら、そんな難しい事やってないんだよね。
世界への実績も理系が圧倒的だろ。ノーベル賞、先端技術・・・
比べて文系経営者は会社を墜落させる様な博打野郎みたいなのばかりだし。
文系の学部定員を激減させて優秀な奴を増やさないとダメだな。
95名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:58:38 ID:deKTiumU0
結局会社に入って問われる能力って
読み書き1:算数1:要領3:コミュ能力5
ぐらいだな
96名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:59:15 ID:6gM0AkWG0
>>87
役に立つ職場と立たない職場があるってことじゃないの?

俺も、お前と同じ職場じゃ役に立つ気がしないw
肉体労働とかもう無理だし。
97名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:59:27 ID:uVKHfI6G0
野望の航跡 東大経済卒の18年
http://www.amazon.co.jp/dp/4061850571/
98名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:01:30 ID:n34HjDgwO
昔から"潰しの(きく)経済"って呼ばれ、逆に言うと"専門知識はからっきしだから何処でも行く"のが経済学部卒
文学部だと良くて教員(公務員)や出版社、マスコミ
図書館司書や博物館学芸員なんかの、如何にも暇そうな就職先が待ってはいるがw
99名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:04:12 ID:9Y64QkqN0
>>96
>>40>>64で言ってる通りだよ。

東大卒を紹介しろとか役に立つのはそういうことだけ。
昔のMOF担とかな。
100名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:05:18 ID:UpxrLF8Y0
>>文学部生は企業側が相手にしない

理系は知らんが文系に法も経済も文も持ってる知識は大差ない。しょせん大学生。
101名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:05:31 ID:cew3NL1p0
学歴は入社するまでなんだよね。
人脈、コネクションとしては役に立つかな。
入社してからは自分次第。
結果出す奴は上にあがって、それに伴い待遇も良くなる。
これはどの世界でも同じ。
102名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:06:22 ID:WEenxrRz0
時代が違うんだから仕方がないだろ
景気には天下の東大生もかなわないってことだな
103名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:06:45 ID:Hp1BPZk60
しかし経済が自然科学ではないのは自明として数式をあれだけ多用するのは本当に文科系なのか。
MITでも経済学はある。
104名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:07:14 ID:EWza+NVK0
>>53
>文学部出は、そもそも仕事する気がなさそうではあるが、、、

まあねw
会社員として働くことに空しさを感じてるのが正直な気持ち
それより一篇の作品を歴史に残したい
なんてな
105名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:07:25 ID:6gM0AkWG0
>>99
つか、30にもなって、他人が何大卒とか、なんでこだわってんの?

うちも考えたら、いろいろ揃ってるけど、
普段気にしたこともないわw
106名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:08:52 ID:ZRwbTqlp0
>>1
適当にはしょって、最後をこの行でしめれば
もっと笑えるたのにw

>普通に出世するだろうと

> 現在は広告会社に勤務している三村隆志氏(仮名)は、とりわけ人気の高かった
>長銀=日本長期信用銀行(現新生銀行)に決めた。
107名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:09:02 ID:oNeI0Yqn0
>>87
姜尚中、これも東大教授だろ、何学部か知らんけど
東大の文系って、国家破壊テロリスト養成学校みたいなもんだね

記憶力だけじゃなく、思考力もあるなら、学生でも何かがおかしいと気がつくだろうけど
そのまんまTBSとか売国まみれになってるし、実際、アホが多いのかもな
108名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:11:03 ID:2WQsdqO+0
>>9
お膳立てされるのが当たり前だったから何やるにしてもワガママな行動になる
109名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:12:24 ID:ShOF1Kc/0
>1
こういった記事を書く奴の頭の中って・・・
皆共通して、バブルの時代から、思考が止まっちゃってんだよな。

異常な時代が平均であるかのように考えて、普通の時代が大恐慌かのように嘆き、周りにも不幸の共有を煽る。

例えるなら、50歳未婚のババアが、17歳で常にモテた頃の天狗時代の心境で、今の不遇を周りに散々グチリまくっているような記事。
110名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:14:07 ID:DO0yjwa70
>ひとりの学生が受け付けをすませると、若い人事部員が近寄って別室に行くよう指示した。

A採用キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

その他大勢の一般採用は、B採用ですね。


111名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:14:12 ID:aA1TXNcA0
>>105
年をとると上にも下にも優秀なやつがいてね、なんというか
板ばさみになるんだよ。そんで視野も狭くなる。
そんなときに自分を支えてくれるのが学歴とか理系・文系なんかの
「周りから認められている権威」。
だから必要以上にそういうのを知りたがるし、「○○なのに〜」って
つい言いたくなる。
112名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:14:21 ID:s+di/hHDO
>>40
二流大学卒ほど、一流大学出の同僚や部下を馬鹿にしたがるよなw
それはもう、鬼の首を取ったように。
傍から見ると見苦しいくらい。
だいたい、一流企業には駒沢や日体大出なんていない。
まあ、人には適材適所ってものがあるんでしょう。



113名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:16:17 ID:gi8wX4/d0
>>104
何処の夏目漱石だよw
114名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:17:53 ID:9Y64QkqN0
>>100
業種や部署にもよるが、それはないわw

文学部乙としか言いようがない。

条文解釈も理論経済学、会計学も4年間まったく学んでいない
人間、わざわざ文学部を志望する人間を誰が好き好んで雇うものか。
115名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:18:07 ID:s+di/hHDO
>>105
そう。
ある程度のレベル以上が揃った環境だと、誰がどこの大学か気にならないよな。
仕事が出来るなあと感心していたら、過去にとんでもないとこと研究開発してたりするくらいで。
116名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:19:46 ID:DO0yjwa70
>>115
中小企業だと、社員の能力のばらつきが大きいので、何だこいつ?と感じた場合
たいてい低学歴だったりする。大卒ですらない奴もいる。
117名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:19:50 ID:MaNKLybQ0
なるほど・・・・今の東大での経済学者が妙なのはこーいう裏があったのね。
そりゃ雇用事情も解らなく、自己責任論を展開するヤツも多いわけだ。
118名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:20:49 ID:3XpEvxET0
>コーヒーまで出され

客が来たら(長時間になりそうと思ったら)コーヒーくらいだすの当たり前なんだけど
119名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:21:05 ID:5TOwVO1mi
理系が普段の鬱憤をここで吐いて捨ててスッキリする場所ですねw

世界の支配者は文系
120名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:21:18 ID:X0yMWp/40
野村證券とかは定年まで勤めるの入社10人のうち1人だろう。

都銀は5人に1人ぐらいだったか。
121名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:22:36 ID:DO0yjwa70
>>118
採用面接では出さない会社も多いよ。
122名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:23:13 ID:yltJqZ+C0
一橋大学の学生のほうが有望じゃない
彼らは見下げたりしないし
123名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:23:52 ID:Ksdtk7+R0
>>114
30年前ならそれもありだったよ。確かに業種によるが…。
経験や知識がまったくのゼロでもね。
124名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:24:46 ID:82JXzUq3O
経済学部と経営学部は文系の底辺w
どの大学でも、最も人数が多く、最も偏差値が低く、とりあえず入学して遊びたいだけの馬鹿が多い。

人事部も会社のゴミ溜めだから経済学部を好むんだろうw
125名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:25:09 ID:5TOwVO1mi
中小企業の平均寿命は17.6年
これは国の統計で立証されている

つまり

中小企業に入ると、人生のうち必ずどこかで
もう一度就職活動しないと生きて行けないということであるw

それが遅ければ遅いほどキツイwww

126名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:25:12 ID:vTI5Y/hmO
日本が沈みゆくプロセスがよく分かった。
127名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:25:32 ID:U65ZTIQD0
法学部以外は文系ですらない
128名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:25:56 ID:G02+lqGP0
営業職だと10年で全滅でも珍しくない。
129名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:26:15 ID:ofdRTUwRO
東大卒でもダメなヤツはいる
お前が知ってる東大卒がたまたまそういうヤツだっただけ
本当に優秀な東大卒は、お前の知らない雲の上にいる
130名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:26:40 ID:6u2WeueHO
結局大学は出たけれどの、戦前の不況時の頃に戻ったのか?
当時の東京帝国大学を卒業しても、文学部だと全然使えない穀潰しみたいに馬鹿にされる描写を何かで見たが
偏差値一辺倒の時代の子供の頃に読んだので当時は全然わからなかった
131名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:27:12 ID:Hp1BPZk60
いや文理融合系だろ
132名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:27:20 ID:DO0yjwa70
>>122
一橋は、無難な人が多い。
某都知事みたいな破天荒な人は珍しい。

>>124
慶應では、経済学部は看板でっせ。
かつては、法学部の方がお荷(ry
133名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:27:56 ID:3NIobv7RO
都銀は選別が早いからね。
三十代で不要な人間はゴミ箱行きが始まる。
選別自体はもっと早いが。
134名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:28:35 ID:U7Ds08vz0
>>夢のようなもてなしを受けた彼だったが、結局その会社の内定は断ったという。

これだけわがまま言っておきながらパス?

クズだ、こいつ。
135名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:29:01 ID:pUqkZ2830
>>1
文学部かわいそすぎワロタw
136名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:29:33 ID:5TOwVO1mi
ぶっちゃけ
日本人口のうち、3,000万人くらいしか社会から必要とされていないw

あとは、、、、わかるな、、、、。
存在自体が迷惑なウンコ製造機www
137名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:29:35 ID:GkQL5Qcb0
電通御用記者で小泉進次郎似の在日不細工鬱火病朝鮮人珍CIADQNマフィア構成員影の軍団が立てたス
レッドは安西水丸・伊集院静・白井晃・サイモンケリー猪木・永井一郎・雁屋哲・尼子騒兵衛・鏡明・佐藤雅彦・
堀貞一郎・新井満・安倍昭恵・荒木信惟・ケンイシイにデンツウゲノムケイワンプロヤキュウキョウテイパチン
コパチスロマンガアニメワイドショースレッドとして認められました。
ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、 ←影の軍団
 K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y  プロレス・K-1・プロ野球・競艇は我々在日の為だけの国技で、マンガ・劇
i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i  画・パチンコ・パチスロ・アニメは我々在日独特の文化だ!
.!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl  電通の許可を得てワイドショースレッドを立ててやるぞ!
.i、  .   ヾ=、__./        ト= 
ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!   
 \.  :.         .:    ノ
http://www.dentsu.co.jp/
http://www.k-1.co.jp/jp/index.php
http://www.pcsa.jp/
http://www.npb.or.jp/
http://www.chongryon.com/
138名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:29:36 ID:f3pNQmG60
今の東大生は、普通に自分で就職活動してるよな
139名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:29:37 ID:s+di/hHDO
>>120
関連会社に出向・再就職できるからOK。
就職のときから将来不安ばかりじゃダメだ。
恐れてばかりじゃ、どこにも就職出来ない。
140名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:29:46 ID:3XpEvxET0
>案内された応接室には人事部長と全裸長身美形の女性社員が待っていた。

俺なら絶対断らない
141名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:29:53 ID:9Y64QkqN0
>>132
つ 河村たかしw
142名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:31:05 ID:DO0yjwa70
>>139
関連会社なんて、もうやりがいみたいなものはないんだろうね。
住宅ローンの支払いなど、ATMとして過ごしていく残りの人生。
143名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:33:50 ID:Hp1BPZk60
しかし学歴コンプと無縁に生きていくことが出来てうらやましいものよ
144名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:33:58 ID:WGAV2fFmO
東大からトヨタ(文系採用)行ったのはおちこぼれ
145名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:35:18 ID:s+di/hHDO
>>142
それが、出来る人はそこでも仕事しちゃうんだよなw
どこにでも改良の余地はあるんだなあというかw
そもそも、食い扶持が確保されるだけでもこのご時世ありがたいと思うよ。
146名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:35:39 ID:oNeI0Yqn0
>>129
理系は置いといて、一流大学の文系だろ、今の日本のバカサヨ社会を作ったのは
頭いいならこんなことになってない
頭いいと言い張るなら、人間性が低いのが多いって事になる
147名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:36:13 ID:9Y64QkqN0
>>144
一昔前より昔はそうですよね。

規模でも格でも日産の方が圧倒的に上でしたから。
148名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:37:22 ID:DO0yjwa70
東大法学部卒のヒエラルヒー

・学士助手
・官僚
・法曹
・外資系コンサル
・外資系投資銀行
・日銀
・都銀
・総合商社
・インフラ系
・メーカー
149名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:37:28 ID:PMaWgNX50
しょーもない人生だな
楽しかったか?
150名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:37:36 ID:9UeIkKnzO
口先ばっかで、トミカオタクなんか採用しなくて正解じゃないのかね
企業人としては使い物にならなかっただろうな
151名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:38:37 ID:sEinhXcj0
成績優秀でもいい人とは限らない
むしろ頭の悪い方が人の気持ちがよく分かる


夜中もしくは真っ昼間にコンビニの前に座り込んでいるヤツの言う台詞。
152名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:39:18 ID:tGv0xt0G0
いまの女の結婚観とおなじ。
高収入ねらいでも結局なんだかんだ理由つけて離婚。
153名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:39:50 ID:WEenxrRz0
東大法と経って一昔前はボンクラでも一部上場の有名企業に入れた?
154名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:40:24 ID:RfXxWeT2O
>>122
妻が一橋商だったんだが以前この手の話題になった時に聞いた話

地方の人は知らないけど東京(近県含む)で一橋だと『東大に届かなかった残念な人』って自覚というか空気があるそうだ

控えめなのはそのせいかと

でも家では…
155名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:40:28 ID:Ed4aL0400
銀行なんて詐欺師の集団なんだからさあ、東大出たお坊っちゃまはお飾りの
仕事しかもらえないよ。
156名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:41:06 ID:0YbqcOW30
勉強しか出来ない秀才は、地方医学部>>>>>東大
157名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:41:10 ID:sCLXozDS0
>>153
おじさんが東大法学部だけどNHKに就職してまわりから変人扱いされたって言ってた
158名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:41:41 ID:9eHQMDuJ0
ズーッ、ズズーッ
159名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:42:21 ID:f3pNQmG60
>>154
ワッフルワッフル
160名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:42:36 ID:5vbyzx5s0
30年前の経済学部なんかは全く勉強しておらん連中が多かった印象があるが、
その内情を知っていてもなおこんな状況だったんだろうか。
161名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:42:58 ID:uVKHfI6G0
文Iと 文II, 文IIIとの間には大きな壁があるわけよね。
経済でも「一応東大」。屈折したプライドが困ったことになる。
162名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:43:10 ID:pUqkZ2830
実際一橋って目立たないよな
バイタリティーのある慶応の上位層に抜かれてる気がする
163名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:43:19 ID:p4gRwgLeO
そらそうよ
164名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:44:33 ID:DO0yjwa70
>>154
奥様は、くらたまみたいな感じなんですか?w

165名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:44:47 ID:s+di/hHDO
>>143
気にしなければいい。
仕事が出来るなら、学歴なんて気にもされない。
逆に、社会人になってからも成長し続ける人がいるんだなあと尊敬する。
166名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:45:36 ID:ZnqaGqGo0
文学部カワイソス まだ東大なら出版系だと無双だけど
167名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:46:53 ID:9eHQMDuJ0
と言うか、研究者にでもなりたいのでない限り、
格闘技と免許を訓練した方が、

余程、経済効果がある罠w
168名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:46:55 ID:KE4Su6rk0
高学歴でへたな中小企業に入ると
なんでもできるとおもわれて後が大変。できないと、なんだこんなこともわからないのかってなるし
高学歴は高学歴のいる会社に入るべき
169名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:47:16 ID:5vbyzx5s0
おれが昔から興味があるのは哲学科の連中が卒業後なにをしているのか
170名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:47:37 ID:NPElLBP30
工学部出の俺にはよくわからんな。
会社名も重要だけど仕事が楽しいかどうかのほうが重要だな。
しかしその仕事がどうかはやってみないとわからないから運もあるけどね。
171名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:47:38 ID:7i555LHU0
平日の昼間に色々とすごい話をしている君たちは現在何者?
記事とは無関係な世界の住人に見えるけど。
172名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:48:23 ID:g9g6/Kci0
所詮、経済学部なんだから生き残りが1/3なんて当たり前じゃね?
30年前の東大の文系優秀層は官僚になっていたわけで、一般企業に就職するのなんて国Tや司法試験に通らなかった奴らだからな
173名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:48:31 ID:w/obDrFl0
>>1
小学生が書く作文を読まされたよう。
あれがありました、次にこうしました、楽しかったです云々。
とまあ取り留めもなくつらつら物書きよって。
174名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:48:47 ID:DO0yjwa70
>>161
大学入試での文1と文2の偏差値差はそんなに大きいわけではないが、
入学後、卒業後の差はかなり大きい。
しかし、東大法学部の勉強は大変なので、見栄張って文1に行っても後で苦労するだけ。
175名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:50:14 ID:h4aKdX0K0
つーか東大卒が一般企業行く時点で落伍者だろ
176名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:50:17 ID:5XFylUnp0
世界一の自動会社にごうかくしたお!
とかいうスレを昔大笑いして読んだ事がある
177名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:50:18 ID:uVKHfI6G0
>>169
地方大学のドイツ語教授、高校教師、予備校・学習塾講師など
178名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:51:05 ID:ZnqaGqGo0
文学部は大体、教員なるか(結構免許は学部にもよるけど学科によって珍しいのとれるから、文学系なら国語 英語、歴史系なら地理と歴史)、地方公務員、出版系の民間企業、この3つで50%ぐらい あと半分は普通の民間企業
179名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:51:19 ID:9eHQMDuJ0
>>168

ライス中!

中小は、さて、本題ですが…

でいきなり仕事になるから。


ライス中!!が躊躇なく、響き渡る声で通れば、良いだけ。

後は、ゲンダイ読みながら食おうが、
外でカップラーメンライス250がっつこうが関係ないんだよ。
180名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:51:25 ID:i3CKh9mE0
学生の頃某地方公務員に
「お前は、良い大学行って 良い会社入って 良い給料貰って
贅沢することしか考えてねえんだろう」と言われた。

いえいえ。
良い会社入れたところで定年まで勤められるのは>>1こんなもんですから。
何しても首にならない貴方様と違ってね。
いえいえ。
良い会社入れても、贅沢なんか出来ませんよ。所詮サラリーマンですからね。
税金から高給貰ってる貴方様と違ってね。

そもそも自分の通っていたのは大学は「良い大学」でもなんでもなく、
二流半の大学ですから(笑)
高卒の貴方様から見れば「良い大学」なのかもしれませんがね。
181名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:51:34 ID:DO0yjwa70
>>175
しかし、塾や予備校の東大卒講師は多いんだぜ・・・ヘッヘッヘッ
182名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:51:41 ID:5vbyzx5s0
>>174
東大はシステム的には2年までに一定の単位をとらないと3年以降に進めない仕組みのはずだが
経済学部だけはものすごくゆるくて救済処置がいっぱいあった気がする。
つまりは単位とれない連中がかなり多くてそうでもしないと詰まってしまう。
少なくとも30年前はそうだったはず。

今でもそうなん?
183名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:51:48 ID:ElLNM7Wa0
>>6
立ってジャンケンポンして負けたら少しずつ足を開いて言うんだよ。
184名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:52:19 ID:idma74230
あwれwかwらw30年wwwwww

今50代のオッサンたちかね
若い頃があったのねぇwwwwwww
185名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:54:57 ID:DO0yjwa70
一橋卒のユニークな人

・都知事
・ペログリ
・くらたま
・トヨタ奥田
186名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:54:58 ID:1Eo1N7fI0
>>171
舐めんなよ。
俺たち憂国戦士の啓蒙活動でこの国の侵食が防がれているんだからな。
マスゴミの捏造報道を真に受ける馬鹿がこれ以上増えたら日本はお仕舞いだ。
187名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:54:59 ID:pUqkZ2830
>>181
予備校の講師はある意味アイドルや野球選手と同じでしょ
今までの経歴に意味はない
これからの結果次第の職業
188名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:55:07 ID:X0yMWp/40
>良い大学行って 良い会社入って 良い給料貰って 贅沢する

贅沢出来るかどうかはともかく、それに越したことはないだろう。
別にそんなことばっかり考えて生きてる訳じゃないけどね。
189名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:55:10 ID:tv4Z+Vb00
どこの企業もそれを見越して採用人数を設定するだろ
東大出であろうが、関東学院出であろうが
そして最優秀そうの一部と最下層の一部からやめていくもんだ
190名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:55:24 ID:oNeI0Yqn0
>>177
哲学なんて専攻してて、学校の先生になれるの?
教育学部に所属するとか、高校の授業科目系の学部を専攻して勉強してないなら
実質高卒と同じ知識しかないってことになる

高卒って教師になれたっけ、それ学歴差別だよね
191名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:55:55 ID:ZRwbTqlp0
>>109
1980年だから、バブルの前なんだぜ
192名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:55:59 ID:Rw+nDpG/0
>>182
今は文2の5人に1人が経済に行けない仕組み。
文2も点数稼がなきゃいけない。もう猫文2の時代は終わってる。
193名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:56:45 ID:VXzQANXE0
>「ねえ君、可哀想だから行ってあげない?」と声をかけたら、その学生はぷいと逃げて行った。

さすがにこのへんは作り話なんじゃないの。
あるいは話が少々、大袈裟になってるとか。

それとも東大って教職員も学生もこんな人が多いの?

こわーw

194名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:57:08 ID:EWza+NVK0
>>169
寺の跡取り
音楽雑誌編集者

その他、業界を問わず中堅企業が多数
195名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:57:14 ID:sEinhXcj0
>>190
口を開くたびに恥をかくタイプでしょ
196名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:57:34 ID:DO0yjwa70
>学生さん、いい会社に入れば 幸せというわけではない

だからといって、最初からブラック企業やドキュン中小に就職することもなかろう・・・・・・






197名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:57:44 ID:RfXxWeT2O
>>159
あちらは一年以上ご無沙汰です

>>164
かなり世捨て人入ってますが体型以外はクラタマっぽくはないです

時々東大行きたかったなと言う事があります
198名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:58:09 ID:zT9J64hfO
高学歴だから一生懸命働くかと言えば答えはNO
かと言って中国人を雇うというのは大間違い。
高学歴の日本人ほど「ラクしてカネが欲しい」と考えてる。
だから一流企業でバリバリ働きたい等とは考えず最初から役員職になりラクしてカネが欲しいと思ってる。
その為の学歴だと思ってる。
うちに来る高学歴は国会議員みたいな言い訳ばかりして働かないから注意すると謝らず「必ずしも○○という訳では無い」と言い出すし注意し続けるとすぐ辞めるから
高卒ニートを積極採用してる。
何も言わず真面目に働くぞ
199名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:59:31 ID:5vbyzx5s0
>>192
さすがに改革したか。

でも経済に行けない連中はどこに行くの?
200名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:00:08 ID:DO0yjwa70
>>193
東大方・経済なのに、民間企業に就職希望することは「ミンカン」と馬鹿にしていた時代がありました。
201名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:00:37 ID:d35V8jejO
>>190
おまえ、さては高卒だなw
教職なんてどの学部でもとれるのにw
202名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:01:23 ID:9eHQMDuJ0
>だから一流企業でバリバリ働きたい等とは考えず最初から役員職になりラクしてカネが欲しいと思ってる。
>その為の学歴だと思ってる。

存外、本気でそう思いながら、画面の向こうを、
悔しさと、ニタニタ笑いで1日が過ぎて行くのだろうから、

どうするんだろ。ダンボール会社でも設立できる能力あるの?
203名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:01:46 ID:74lFT6FZ0
>>169
宗教学中退者なら、あんなふうになってるけどな
204名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:02:00 ID:eqLfyseC0
どの国、どの大学でも同じだろ。
後輩や同期が役職についた時点で消えていく社会常識だ。
それでも残留するから窓際として隔離しておくのに。
205名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:02:42 ID:jy9im2wR0
対象の価値を自分で見極める能力も努力もないから
みんなが欲しがってるって理由だけで欲しがるんだろ
横並び意識の駄目国家
206名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:02:50 ID:X0yMWp/40
一橋は東大と入試形態が殆ど同じで、問題が良質なんだよな。

公立高校の地頭が良い人が行く大学って印象。
207名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:03:28 ID:DO0yjwa70
>東亜国内航空は、就職協定を破って秘密裏に学生に声をかけ、ホテルで豪華ディナーを振る舞った。

もし、東亜国内航空なんかに就職していたら、今頃は(ry






208名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:04:15 ID:pUqkZ2830
>>200
そんな彼らが今は青学のれんほーにつるし上げられてるんだ
爽快というかかわいそうというか
209名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:05:49 ID:eqLfyseC0
同期で残るのは1ー2名とかの役職者のみだ。
それに漏れたら、新天地を探すしかない。
公務員の天下りなどまさに新天地労働市場ともいえる。
民間も何らかの新天地労働市場を創造しないといけないのだ。
210名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:06:53 ID:9eHQMDuJ0
そういや、今お受験真っ只中なのか…

道理で、話に落とし所がない筈だ。
211名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:07:47 ID:DO0yjwa70
>>206
そうでもないよ。高校別合格者数。意外と地元民が多い。

1 聖光学院 25
2 海城 23
3 桐朋 19
4 東京学芸大学附属 15
5 国立 14
6 女子学院 13
6 駒場東邦 13
8 渋谷教育学園幕張 12
8 麻布 12
10 土浦第一 11
10 八王子東 11
10 日比谷 11
13 開成 10
212名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:08:03 ID:0w/UuwtR0
中小企業にも超一流大学出身者が
結構ちらばっているのが現実なんだけどな
213名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:08:18 ID:5vbyzx5s0
>>209
よーく考えたら新しい天下り先を創造するという動機付けが
官僚の産業を発展させる意欲につながっていたのかもしれんな。
214名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:08:28 ID:oNeI0Yqn0
>>201
でもおかしいでしょ、それ
美大に入って医者になれるようなレベルの話
勉強してなくても資格保有出来るなら、中卒でも高卒でも誰も
一定のテストクリアしたら資格保有出来るようにすべきだよね
215名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:08:28 ID:IPuRopx40
別に文学部でもいいでしょ
経済勉強してもビジネスにはそんなに
216名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:09:17 ID:hTeKXF160
俺の高校の同級生で、唯一現役で
東大経済に行った奴いる。
57歳で大手企業をリストラされて
今は同窓会の世話役
高校時代の感覚で皆から
相手にされているが
企業人生では、失敗で相手に
されなかったのだろうなぁ。
全然現役時代の事を語ろうとしない
かわいそうで企業人だった頃の話題には
誰も触れない。
高校時代の友は、皆やさしい!
今62才多くが何らかの会社に
かかわりを持っている。
まぁそれが良いとは言えないがね!
217名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:09:27 ID:0K3f9KgDO
昔から文学部はいらない子だったんだ
218名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:10:28 ID:uMi/GgNp0
法学部は官僚か法曹なる気がないならやめたほうがいいだろ
法は無駄に競争が激しい
サラリーマンやりたいなら他学部で十分
219名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:10:37 ID:pUqkZ2830
>>216
ちょ・・・
220名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:11:51 ID:9eHQMDuJ0
>>214

とりあえず、夜間通いながら、教職資格取れる位の、
忍耐強さがないと、教員にはなれません。
221名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:12:09 ID:5vbyzx5s0
>>215
経済の連中はいろんなところで人脈的に有利だったりしたな。
222名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:12:17 ID:Af2Jjdag0
>>217
人生楽しめるようになるよ。
223名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:12:19 ID:Rw+nDpG/0
>>216
62才2ちゃんねらーかっこいいっす
224名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:13:09 ID:DO0yjwa70
>>221
早稲田の場合も、政経と法の偏差値はほぼ同じだが、就活になると政経の方が元気だし有利に働いている。
225名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:13:11 ID:EWza+NVK0
>>215
そもそも文学部生はビジネス的な野心に欠けてる人が多いからw
入社してからも差が開くでしょう
226名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:13:19 ID:VXzQANXE0
東大でも文学部は企業から相手にされないのか。
それとも東大他学部に比べたらってことなんだろうか。
東大文学部より一橋や早慶のほうが就職はいいんだろうか。
もしそうだったら私大バブル絶頂期に東大文三蹴って早慶行った人が続出したという話も
あながち都市伝説とまでは言いきれないのか。。
227名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:13:40 ID:iDFzbEwtO
生き残ったとか言ってるけど
三分の二の東大卒から企業が見捨てられただけだろ
228名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:16:57 ID:9eHQMDuJ0
>>226

地方では、あまり必要とはされないですよ。
地方は、なんやかや言っても、結局人脈仕事だから。

官僚体質以上に官僚的でないと、
東京で一旗あげるなんて普通は不可能ですし。

まあ、水商売は地方よりはやりやすいだろうけど。

229名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:17:40 ID:vMYshsvH0
上場企業の上の連中って老害ばかり

230名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:18:43 ID:FWczVNBM0
俺、生れ落ちた時から一生食うに困らない資産あるからな
世間的には親父の会社の役員
後を継ぐのは優秀な弟だし
後、50年とか60年とか何して時間つぶしていいんだか・・・
231名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:21:36 ID:9eHQMDuJ0
>>230

良い模型屋知ってますよ?紹介しましょうか?

232名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:21:46 ID:Xodm6MqLP
経済学部なんて使えるか?
法律を読む癖が付いてる法学部なら使えるけど。
233名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:23:18 ID:MzYqoIY20
やっぱり医学部だな
医学部志願者や、大変な仕事だと思われたい医者がネガティブなこと言うが
勉強できる奴は医者しかないわ
234名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:23:28 ID:eqLfyseC0
残った一人とは、その企業の歴史のなかで、たとえば「アイドル」のようなものであればよいのだ。
むしろ、あぶれた「その他」の資源をリサイクルする社会が必要だね。
30年前の学生に果たされた課題だと思うよ。
235名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:24:19 ID:W/V7TTT70
>>76
それはいえるかもね。
反資本主義的な知的雰囲気の中で
多感な時期の4年間を過ごしたことの影響は
案外バカにならない。
経済学部はノンポリが多いのもまた事実だが。
236名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:24:33 ID:Af2Jjdag0
>>230
とりあえず吉原、お琴へドーゾ。
237名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:25:36 ID:z86CGrXW0

ユニクロ、楽天、シャープ、キャノン、ドンキホーテ、日立、
パナソニック、日産、などなど。

上の会社は全部、今年四月からの日本人採用率は6割以下。
社内公用語は当然英語。

つまり、もう、日本の大学とか、日本人とか、終わっているって事。
あんたら本当に井の中の蛙だよね。
同僚の中国人に聞いてみろ? 東大って知っているか?って。

すでに世界では、ハーバードとかでないと、どこも一緒。
日本でしか通用しない、地方ランキングでがんばっているのは痛々しいぞ。
238名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:27:06 ID:CTZp4b4y0
>>1
すごいな。こういう接待が受けられた時代があったんだね。

ところで
>おひらきさんや金毘羅船々など他愛のないお座敷遊びを楽しんだ。

これってどんな遊びですか?(*´Д`)ハァハァ
239名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:27:14 ID:8SgjRZ8n0
知り合いの東大くんも今就活中だが多分駄目だろうな。
国T目指してたが諦めて今大学院だけど、現実がわかっていない感じ。
240名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:28:46 ID:rfUptPA3P
やっぱり京大がいいよ
どうやったら優が取れるか議論するのが東大生
単位とは天から降ってくるのか、それとも地から湧いてくるのかを議論するのが京大生

在学中はホントに楽しいよ、そのあとは保証できないが
241名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:28:54 ID:yp7YdESt0
あの当時に民間企業に就職する東大生は落ちこぼれだったよ。
ちゃんとしたやつは上級職試験受かって官僚になってた。

ちなみに東大生に変なのが多いのは極左教授ばかりだから。

社会に出て通用する卒業生が多いのが3流私大な理由はそんなところの影響が大きいよ。

どこの大学も教授陣は極左東大閥が強いけど、その影響が少ないのが3流私大ってことね。
242名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:28:54 ID:Hp1BPZk60
外資金融だと20代後半で数千万、数億稼ぐ人がいるらしいな。
かおりんに首切断されたエリート夫は哀れだ。
243名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:30:13 ID:GOKQiaoQ0
>>230
いやお前、会社に勤めている者からはものすごくバカにされてるからさ
みじめなもんだよ
244名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:30:21 ID:eqLfyseC0
属する集団の知らない言語を使ってみるといい。
中国人が多ければ、中国語と日本語以外の言語の人物を採用するのだ。
ブラジルが多ければ、ポルトガル語と日本語以外の人物を採用する。
当然、英語と日本語は使わないようにするとw
245名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:30:46 ID:uVKHfI6G0
>>208
吊し上げられてるなんて思ってないでしょ。
「バカが」と思って、説明・答弁してるのがミエミエじゃん。
246名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:30:52 ID:i3CKh9mE0
>>211
最近は一橋も私立が多いんだな。
かつては、浦高が一番多かっただろ。
247名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:31:18 ID:DO0yjwa70
>ちなみに東大生に変なのが多いのは極左教授ばかりだから。

東大卒でマスコミ就職だと、朝日新聞が一番多いのはそのせいなのか?w


248名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:32:52 ID:9eHQMDuJ0
>>243

別会社新しく設立すれば良いのでは?

張り合いでますよ。
249名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:32:53 ID:wWEACo1m0
>>242
>かおりんに首切断されたエリート夫は哀れだ

あの旦那は好景気のタイミング採用されてるだけの人材だから
リーマンショック後には確実に会社から首切られてる
250名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:33:16 ID:uVKHfI6G0
東大教授に以外と非東大卒が多い件
251名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:33:19 ID:FWczVNBM0
>>238
おひらきさんは股をご開帳
金毘羅船々は女性上位、横になった男が船、乗っかった女が帆
252名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:33:36 ID:ouN8Bthm0
30年前だったら、1980年か? ・・・ まだ、バブルの頃じゃなかったはず。

第2次石油ショックを引きずってた頃だろ。

森永の言うことだから当てにならん
253名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:34:10 ID:DO0yjwa70
>>250
現在の東大大学院には、学部が東大卒ではない学生がイパーイいますw
254名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:35:56 ID:Af2Jjdag0
>>251
お前、性格悪いなw
255名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:36:04 ID:i3CKh9mE0
>>242
あの事件の旦那は年収800万ぐらいだったらしいぞ。
外資系金融と言ってもピンきり。
256名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:37:16 ID:l3t/dMKWO
>秘密裏に

秘密裏って、日本人はあまり使わない言葉だよな
257名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:37:30 ID:uVKHfI6G0
>>252
バブル前だけど、Ezra VogelのJapan as Number Oneが出版されたのは1979年
258名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:38:46 ID:FWczVNBM0
>>243
バカにされててもいいんだけど、その会社に勤めている者が上目遣いで下卑た笑い浮かべて媚びへつらって、すり寄ってくるんだよね・・・
そんな人たちを見ているとなんか悲しくなってくるんだよね
259名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:38:51 ID:pUqkZ2830
>>255
中央ごときでそんだけ稼げりゃ十分だろ
260名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:39:00 ID:rfUptPA3P
>>256
普通に使うだろw
まさか「ひみつうら」って読んでる?
261名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:39:58 ID:Np7gbHci0
>>250
現在の東大大学院には、支那鮮の学歴ロンダがイパーイいますw

日本語ができないどころか、専門知識も何一つないやつらな
262名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:40:04 ID:CTZp4b4y0
>>251
ほんとに?すごいですね(*´Д`)ハァハァ
俺も東大経済学部OBになりたかった・・・。
263名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:41:06 ID:GOKQiaoQ0
>>238>>262
おひらきさん
1.向き合って立つ。
2.じゃんけんをし、負けた方は少し足を開く。
3.2を連続で行う。倒れたら負け。


金毘羅船々
1.徳利の「袴」を用意します。
2.二人が向い合せになります。
3.手のひらをお餅つきのように交互に置いていきます。
4.時々徳利の袴を時々取り上げます。
5.徳利の袴があるときは手を広げて、無い時は手を握ります。
6.グーとパーを間違えた方が負けです。


>>251がバカ故、謝った知識をお教えしてしまい、誠に申し訳ございませんでした。
実際はかなり地味な遊びなんです。
264名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:41:06 ID:uVKHfI6G0
>>253
ハーバードの大学院もハーバードのカレッジ卒じゃないのがイーパイいます
多いのは北京大と北京清華大かw
265名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:41:47 ID:2fUHsJPl0
>>261
詳しいね。内部の人?
266名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:42:05 ID:JPyy8cKs0
>>253
高学歴ワープアのスクツだよ、東大大学院。
三流大卒のお色直しの場ってことがバレバレで企業から総スカン。
入ってくる奴は大学院でも東大は東大だって思って入るんだろうけど。
267名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:44:32 ID:CTZp4b4y0
>>263
ああ、それが正しいのかw
でもそれはそれで風情があっていい遊びかも。
268名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:45:11 ID:4ZUX4+4C0
>>32
今でもそうだよ
すべての会社が、ではないけどね
269名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:45:43 ID:grLSrXW30
>>1-2
・・・フィクションですよね?・・・ね?
270名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:46:02 ID:9eHQMDuJ0
まあ、今経済は、インド人が熱いらしいですから。

じゅらく集合な。遅れるなよ。
271名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:46:34 ID:uVKHfI6G0
>>266
日本人は、さすがに地方国立大卒が多いと思うが。
外国人は、アメリカに行けなかった奴か、国費の◯パ◯だわな。
272名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:46:45 ID:yt8CREnH0
ってか、生き残り1/3って普通でしょ?
そんな大手なら誰もが取締役になれるわけじゃ無し
残りは系列行き。
キャリア官僚でも、入庁30年経てば残ってるのはもっと少ない。
273名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:48:38 ID:G8usuIvO0
>>1
バブルの頃は人生イージーモードでよかったなあ

まで読んだ
274名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:48:53 ID:sEinhXcj0
>>263
お座敷遊びをしたっていう経験値が増えるだけで
何が面白いのか理解できない。やってみると違うものなのかな?
275名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:49:54 ID:GeeXGGvc0
ちなみに、海外では、同じ会社に5年いたら無能扱いです。
日本だけ、特殊なんだよねw
276名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:50:35 ID:Af2Jjdag0
>>274
いっしょに馬鹿をやると
仲が良いと勘違いするからだよ。

中学、高校は自然と馬鹿やって仲良くなるだろうが
商売上で必要になった相手と仲良くなろうとすると
結構大変。
277名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:50:53 ID:JPyy8cKs0
>>272
そう。生き残ったといのがまだ本社勤めだって意味だからね。大体は子会社に幹部
待遇で出向でしょ。貰ってる金額は本社にいた時と大して変わってないはず。
世間的には間違いなく勝ち組だ。
278名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:51:20 ID:6AtwxBacO
>>226
文学部教育学部は大学に関係なく採用対象外。
当然早稲田非文・教育学部>東大文学部
279名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:51:58 ID:xCFLJevgO
面白かった
短い文章だが読み応えがあった

ほんと未来はわからんものだね
努力する人は切り開いていける
安定なんて夢霞のようなものだな
280名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:52:00 ID:IDdiiUbR0
>>169
東大に入学すれば科類ごとに教養の成績でふるい分けがされる。
だから、教養の成績が良ければ文Vでも法学部あるいは医学部
も夢ではない。反対に成績が悪ければ哲学科しかないことがある。
つまり、哲学科には哲学をやりたい人と哲学科しか行けなかった
人が同居することになる。ホリエモンは後者の代表格。
281名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:53:22 ID:g49hP9zf0
生き残れなかった2/3が不幸かを論じると
さしてそうでもないのだろう?
名誉とは無縁になりました。という程度かと。
282名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:53:24 ID:I36H+nJf0
>>47
フランスに渡米wwwww
283名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:53:30 ID:u59Gp6me0
前から思ってたけど、面接官も同じような大学出身なんだから、下手に出るっておかしくね?
284名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:54:36 ID:WHKMLNj1O
勉強ができるのと仕事ができるのは違うんだぞと客に説教され、翌日から出社しなくなった東大君がいるな。
285名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:54:48 ID:Vbx451K5Q
この記事から分かったのは
東大でも文学部はダメだから
馬鹿にしてもいいということ
286名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:54:54 ID:9eHQMDuJ0
かぜまいる こうどうさくら ぜんせんや   
287名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:56:27 ID:GOKQiaoQ0
いい加減、構ってやるか
まぁこういったスレには学生が多いから仕方ないけど
フランスに渡米の>>47コピペは釣りの基本だから全文暗記しておけよ
288名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:57:41 ID:80NE5SnDO
俺は4年前に東北の文学部出たけど、就職なんて余裕だったよ。
三菱ufjと本田技研と講談社しか受けなかったけど2つ内定貰ったし。
まぁ結局院に進んで爆死したけどな。
289名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:58:21 ID:4ZUX4+4C0
よく昔の人気企業はみんな衰退しているとか
業界の地位はすぐ変わるとかいうけど、

俺には電力会社が10年以内にバタバタつぶれたり、
東京電力が業界最小の会社になったりするとは
思えないんだけど、そのへんどうなの?
290名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:58:44 ID:unEa8XZe0
ゼミの先輩が親がいるし実家に帰って公務員やるかなと言い出した時
エエエエーーーと皆が声を上げよく考えたほうが良いよ一生の問題だよと
口々に説得始めたっけ
地方の公務員になるというのは人生捨てると同じって感じだった
291名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:00:27 ID:Af2Jjdag0
>>289
つぶれないと思ったのなら
株買えばいい、電力は3%近い利率。

明日のことは誰もわかんねーよ。
292名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:01:53 ID:JPyy8cKs0
>>289
たまにそういう没落企業が出るってことはある。
例えば20年前の学生に人気だった、三菱銀行も、三菱商事も、東京海上も、電通も
健在だが、JALは見事に逝った。
293名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:02:58 ID:hzGcMZlcO
>>288
リーマンショック前の売り手市場でしょ
294名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:03:16 ID:JPyy8cKs0
>>291
潰れなくても増資されて希薄化されたらどうんすんだよwwww
295名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:04:25 ID:CTZp4b4y0
>>52>>282
いや、これって確か有名なコピペですよ^^
296名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:04:30 ID:4ZUX4+4C0
>>291
まあ自分の内定先の業界だから気になっただけなんだがな

>>294
それどこの東電?w
297名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:05:00 ID:SZcBUFXZ0
>>290
待遇考えたら実際そういう面もあるだろうけど
霞が関が腐っていく理由がわかるエピソードだね
298名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:05:32 ID:Af2Jjdag0
>>294
配当で細々とくってくしかねーんじゃね。
東電の増資の影響で軒並み電力系安定してくれて個人的には
非常にうれしい。
299名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:07:30 ID:D6WY+cPt0
おっさんが1みたいな話を出して、今の若い子はかわいそうかわいそうっていうから
今の就活軍団が勘違いして、ガッコでたあとには好待遇で自分の席が世の中に用意されていて
当然なのに就職決まらない、ひどいずるいって被害者面すんじゃね

300名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:09:31 ID:u59Gp6me0
記事リンク先後半の
>就活ではそんな未来のある会社を選択したいものだが、見つけ出すことは可能だろうか。


これを見て、三村氏の記事に価値がないことを悟った。
良い会社を見つけるんじゃなくて、お前が良い会社にしろよ。
301PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2011/02/08(火) 12:09:44 ID:26yArC4PO
官庁入っても1/3も残らないbear

大学の同期会で東大卒だと逆に就職先ねぇって
嘆いていたbear
302そ電力は:2011/02/08(火) 12:10:51 ID:ifPGU08e0
>>168
今の俺がそうだよ。東大理3類出て中小企業入ったら全知全能と思われて苦労してる。
303名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:12:51 ID:WEenxrRz0
東大理Vってドロップアウトするヤツ多い?
今まで人生で理V出身者2人だけ会ったけど、2人とも激しく落ちこぼれてた
304名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:13:05 ID:TNU7W1vQO
優秀なら30年も仕える側には居ないだろ〜
305名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:15:01 ID:X91+OlCg0
>>289
電力会社も早めのリストラするから。
関電でも退職金割り増しで事務系の希望退職募った時期も有るし
(知り合いの親父がそうだったが結構貰ってたと思う。)
まぁ電力会社は潰れる事はないから。

306名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:16:02 ID:wAbWON1R0
>>315
うらやまし〜。ボッキした!
新婚一ヶ月で他の男とハメするって
いけない奥さんですね。
知り合った経緯、容姿など教えて下さい。
307名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:17:24 ID:zjn2ktMi0
のこり3分の2の方々の冥福をお祈りします
308名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:18:30 ID:dCn8EQ9C0
本当に>>1の書いてあったようなこと、現実にあったの?うそでしょー
絶対にありえない
309名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:19:40 ID:oDS2+4q0O
「弱肉強食」という言葉を軽々しく口にする者に限って、
地上最強のシベリア虎が、生まれてから我が子を作る前に80%以上が死ぬ事を知らない。
310名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:21:57 ID:BD5fZLoS0
人気の企業といえば、当時ライブドアに入った友達が今じゃ連絡も取れないし行方不明。
友達にもたくさん株を進めたりしてて、当人はもちろん、実家の家族まで引っ越して、携帯も
つながらず現実的に行方不明になってしまったな。
生きてればいいんだけど、なんかかわいそうな末路。
絶対もうかるからとか友達に進めまくり、さらに俺ライブドアと自慢しまくり…
人生どうなるかわからんね。
311名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:24:36 ID:Q+fn4UVJ0
>>306
>>315を追い込む気か?
312名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:24:53 ID:EJra0uVFO
>>310そう言うのが一番危ない
儲け話には裏がある
313名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:26:03 ID:9fi4rf0B0
1/3ものこるとは善戦した方じゃあるまいか?
お勉強ができることと社会で生き抜くことは別の事だから
314名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:28:33 ID:tWfi4zsT0
FRBユダヤ金融資本奴隷ゴイムの世界では
計算と暗記が得意なロボット奴隷だけやとって企業に逆らわんように
してるワニが実際そんな計算だけが得意な人間は
根本的に脳人間的に欠落し技術が伴わず
ロスチャイルド様の召使世界企業や税金や利子”盗む泥棒家業に
付けなければ大体中卒よりプライドだけ高くて
仕事は出来ない力はないという恐ろしい結果を招くワニ
315名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:30:30 ID:QYObX4OA0
こんなやつらが、氷河期時代初期に自己責任を連呼してたのか。
そりゃ日本が駄目になるはず。
316名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:31:39 ID:U7Ds08vz0
今は大企業になってるが、自動車の大量生産をはじめた頃のフォードも
大量に従業員がやめてるからな。

『こんな単調な仕事やっとられん』と言って。
企業に必要なのは、ロボットなんだよ。
317名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:31:48 ID:q9RO8RzIO
>>315
ボッキした
318名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:32:22 ID:yt8CREnH0
ライドアは当時でもブラックだろ
319名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:35:25 ID:d35V8jejO
>>214
学部に応じてるし、単位が必要だってことすら説明が必要なのかw
史学部の奴が数学教師になれると思ってたりしてw
320名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:36:46 ID:bGUzh+sH0
あぁ、そうだな、ウチの親父も生き残れなかったクチさ。
司法試験を撤退して一流企業に入社したけどコミュ障だったから
出世もままならず、還暦を間近に関連子会社逝きさ。
321名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:39:33 ID:QVIZlE9T0
>>315
こんな短いパスもキャッチ出来ないお前はクズだ
322名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:40:54 ID:5gZhEveg0
これ続きのほうが面白いぞ
323名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:41:38 ID:OTwSBiZ6P
会社の雰囲気が云々とか労働条件が云々とかあるけど、
働きやすい環境ってのは、ある程度自分で作っていくものだと思うよ。
いきなり会社に入った人間に、周りが右往左往して働きやすい環境なんか用意してくれるはずがないだろう。
ガキがクラブに入るってのとは訳が違う。

今、適当に楽々仕事をやっているように見える役員らは長い年月をかけて辛い中も乗り越えて、働きやすい環境ってのを自分で作ってきた結果なんだよ。

何かあればすぐに転職を繰り返し、転職の度に落ちぶれた人間はそれをやってこなかった人間も、それが今の結果なんだよ。
他人に与えてもらおうなんて考えるな。
無いものは自分で作れ。それができないなら文句を言うな。
324名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:43:43 ID:Af2Jjdag0
自己の才能は、社会の為にとか良く聞くが
自分と家族と友達の生活を気にす以外
ビックイシュー買うくらいが精一杯w

新卒時はもうちょっと夢があったのになぁ・・・・。
325名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:44:41 ID:Ntmbm1Bp0
大学みたいに入ったら終わりじゃないからな
入ってから競争のスタートだ
326ぴょん♂:2011/02/08(火) 12:46:40 ID:fIMX9+Ya0
>>302
保健学科ですか?
327名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:46:49 ID:RK3k6V/t0
30年たって、一流企業で全体の1/3が生き残ってるなんてすごいことだと思うけどね
328名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:47:30 ID:aPdAhBuHP
競争かぁ・・・・遠い目
競争競争とあくせくしたことないな。
329名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:50:18 ID:EWza+NVK0
>>322
>これ続きのほうが面白いぞ

面白いな
波頭亮、あんな経歴だったのね
330名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:51:29 ID:kN/b4IKH0
>>26
人事部長が立ちあがったので、学生が帰ろうとすると、部長は「まだ時間はあるんでしょ」とにこやかな、
媚びたようにさえ見える表情をうかべた。とまどっている彼を、女性社員が裏口へと先導した。
外へ出ると、黒塗りのハイヤーが待っていた。

車は音もなく滑り出していく。
「どこに行くのですか」と聞くのも子供っぽい気がして、
彼は窓の外に流れる街並みを見ていた。
ふと小さな気配がしたようで車内を振り返ると、
隣に座っている女性社員が彼のほうへと身をよじらせ、困ったような表情を浮かべている。
えっ?と思う間もなく、すらりと伸びた女性社員の足が目に飛び込んできた。
たくしあげられたタイトスカートを必死に抑えようとする細い指を押さえ、
人事部長の手が強引にその奥を探っている。
「やめ、やめてください…」
小さく抗う声とは対照的に、女性社員の体から立ち上る甘い香りが車内に充満していく。
あっけにとられて顔を上げた瞬間、ニヤリと笑って人事部長が言った。
331名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:52:59 ID:FETNKs+F0
バブル期か。
高卒なのに年収3000万だった俺スゲーな
332名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:55:09 ID:RfbNW47MO
某大手は100人入社して翌年には10人になってたな。
1/3残るなんていいほうじゃないか?
333名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:59:01 ID:CTZp4b4y0
>>330
ワッフルワッフル(*´Д`)ハァハァ
334名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:03:52 ID:8UBWAgMb0
>>47
フランスの渡米www

腹いてぇ〜〜
335名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:04:10 ID:yCvdMkQ70
>>9
頭の良いやつは他のやつが開拓したのを後からノーリスクで乗っ取るからな。
336名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:14:01 ID:kZfoobuu0
頭が良くても、その頭脳が人の役に立たなきゃ
何の価値も生み出さない。
337名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:18:43 ID:znk3q1Ol0
>>327
だね
たとえ低偏差値より仕事が出来なくても
どんどん出世していくのが東大だった
もちろん幹部になるための採用だから
幸せな時代だったのだ
338名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:23:33 ID:6AtwxBacO
339名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:23:41 ID:xdc11Wll0
>文学部生は企業側が相手にしない

さすが企業はホリエの出現を読んでる
340名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:26:45 ID:LWUlcvF60
>>233
医者だけど、たしかにどんなに医局から嫌われ、最悪お払い箱になっても、
食いっぱぐれは無い。仕事がきついかどうかは病院にもよるし、一般職とは比較できん。

ただし、医学部は地獄だぞ。医学部に入れても医師になれるとは限らん。
駅弁医学部でも数人、底辺私立なら1割程度はどこかでドロップアウトだ。
解剖実習やらポリクリ(病棟実習)は夜中まで拘束されることもある。

絶対文系学部よりきついはずだ。これだけは言える。
341名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:35:53 ID:rhCBoM4r0
>>288
あれ、俺がいる。
東北じゃないが宮廷物理、
3年前(M2)、パナソニー富士ゼロックス富士通全部内定貰ったけど勘違いしてまさかのD進。
で、まさかのリーマンショック。
学振おちるわ民間絶望的だわで4月からはPD研究員という名のフリーター
人生最大の不覚。
342名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:36:23 ID:ODfwJ3UmI
電車の運転士ってエリートだったんだな
343名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:37:13 ID:yltJqZ+C0
よくよく考えてみると東大生って何にも日本に貢献してないね
ただの人糞製造機
東北大や名古屋大のほうがよっぽど日本に貢献してる
344名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:40:38 ID:hjKCI5aI0
>>289
TPPで電力会社の新規参入なんかが認められれば アメリカみたいになる。
345名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:41:30 ID:ODfwJ3UmI
>>302医者だろ?産業医?
346名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:41:45 ID:1Loi7E+70
>>335
そういうのは賢いんじゃなくて小賢しいっていうんだよなw
347名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:41:47 ID:DO0yjwa70
>>343
霞を食うのが東大出身者です。
348名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:41:58 ID:nXr7uDhO0
キャリア官僚になれば天下りで左うちわだと思うが。
349名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:45:06 ID:WEenxrRz0
当人たちは出世競争に敗れて天下りとか出向って自嘲してるけど、年収1000万くらいもらってるんでしょ?
下々の者から見れば充分勝ち組だ
350名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:46:10 ID:t95P7E4b0
当時は、東大でなくても、凄かったよ。
351名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:46:26 ID:yltJqZ+C0
東大生=売国奴と考えたほうがよさそう
完了は灯台が独占しすぎ
352名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:46:54 ID:DO0yjwa70
東大文  ホリエモン
東大法  村上ファンド
東大経済 振興銀行の木村剛、ミクシィの笠原
東大工  元総理のポッポ
353名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:52:30 ID:rhCBoM4r0
このスレ東大生やOB多そうだな
俺は違うけど
354名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:55:19 ID:oMQBiaJ70
ハニ垣総裁
ルーピー兄弟
みずぽ
大川仏陀最誕
ホリエモン

・・・基地外製造大学・東大
355名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:57:39 ID:mRQEkzvt0
>三菱石油の人事部長がキャンパスを訪れ、
>東亜国内航空は、

三菱石油とか東亜国内航空って合併や経営統合で消えたなw
356名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:58:12 ID:s5VKnWTJ0
昔、東大入って大蔵省入って、そのあと豚箱入った人いたけど、
並みの人間には出来ない三段落ちだと感心したもんだ。
357名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:58:20 ID:xy50o7Vp0
>>249
首切りがちょっと早まっただけかw
358名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:58:58 ID:VpSPzoWH0
>>1
ポストがあるから1/3も残っているんであって、海外移転花盛りの今から30年後なら1/10も残らないんでないかな。
359名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:59:07 ID:yltJqZ+C0
宗教家エルカンタービレw
360名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:59:45 ID:f0x5SqD60
東大卒採用するくらいなら京大卒を取るわな。

361名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:01:57 ID:eM67Urks0
経済学部卒wwww
362名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:03:32 ID:yltJqZ+C0
灯台より一橋
363名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:05:04 ID:eM67Urks0
昔は民間に行く東大より京大卒の方が優秀だろ
364名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:08:16 ID:S9hlicEzP
何大が優秀とか、うざいよな本当に。

母校の知名度を上げたいのなら、世の中に貢献すればいいだけだろ。
自分の活躍が母校の知名度を上げるんだろう。

大学の看板と癒着利権にぶら下がりたいから何大とか気にするんだよ。
365名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:12:00 ID:HbA9txXi0
>>1
これ週刊現代だろ 2ちゃんで釣る文章に活用できるなとニヤニヤしながら読んだわ。
366名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:17:31 ID:Hp1BPZk60
なんか東大コンプで素直じゃないのが多いな
俺は行きたかったよ
最高峰の肩書きだ
367名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:19:37 ID:OifchsAe0
これうそ臭いな。
こんなに文学部の扱いって悪いかねえ。
文系では法だけ別格という感覚だと思うが。
368名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:19:37 ID:GC0rD4gC0
>>350
80'半ばあたりだったか、人手が足りなくて潰れる企業もあったり。
人事担当が、ほとんど拉致みたいに学生を奪いあってたw
369名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:20:28 ID:mldhrSAG0
>>365
たしかに。このタイトルは狙いすぎ。
東大を貶めたい私文系のヤツが考えたんだろ。
370名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:21:22 ID:koZEEJH80
僕は国立大学法人 山形大学の人間だけど、東大、早稲田といった、いわゆる
一流大学卒の人間に対しては、さほどの脅威は感じない。
だけど工業高校、商業高校を出た高卒たたき上げの連中に対しては、
かなり脅威を感じている。
連中は遅かれ早かれ、日本社会の中心に台頭してくるんじゃないかと思っている。
だってそうだろ?こんな閉塞した時代に台頭してくる連中っていうのは
修羅場をくぐった連中だ、って相場が決まってんじゃん。
平安時代の武士の台頭しかり、昭和初期の軍部の台頭しかり・・・
高卒で20年以上現場で修羅場をくぐったヤツは、大卒の僕らとはまるでちがった生き物だよ。
昔のことはよくわかんないけど、これが武士と平安貴族の違いかな、って思ったりもする。
今は大卒の社会人たちが、優雅に都内のカフェで「ほっこり」楽しむなんてのが
はやってるみたいだけど、
そのうち高卒たたき上げの連中に足元ひっくり返されるんじゃないかって、マジで心配になってきたよ。
371名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:25:08 ID:Hp1BPZk60
>249
うまいことを仰いまして・・・
372名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:29:44 ID:oMQBiaJ70
東大出の国会議員を調べたら基地外かバカばっかりだった・・・
373名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:42:54 ID:DO0yjwa70
>>360
京大卒のAV女優・響奈美

374名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:48:06 ID:hMgSc7Xn0
東大行って医学部再受験がある種の人間の行動パターン
375名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:49:06 ID:6AtwxBacO
>>367
文学部は採用対象外でずーと門前払いが普通だった。
いわゆる学部指定制度。それが差別だと言われ今はネットで形だけ受付。
376名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:54:38 ID:oMQBiaJ70
     /: : : : : : : : : : : : ://: : : : : : : : : : : :ヘ
    /: : : : : : : : : :}´`゙´ 彡=‐''^、: : : : : : : |
    f: : : : : :/ノ!!´         ゙、 : : : : : |
    {: : : : : :/             ゞ: : : : : :》
    .|: : : : / /==ヽノ  、ィ===ヘ \: : : : }
    i : : : /     ,,,     ,,,      |: : : ノ
    |: : : |  -‐━━'゙    ゙''━━-   l: : ノ
    《: : :l    ─''´     `''─    |: :|l
    〈〈《《      r'´   ヽ       |ヘ弋
    ヽゝト  ::.   丶^ー^ー'   .::   |r^ソ`
      〉o   ::    _ _ _   ::    lo〈
      `ー、    <-‐<>‐->    l`ー'  私ー、東大法学部ー、首席卒業なんですよーw
        《、 .   `''ー─''´    /ヘヽ
         ゞ|、     ̄ ̄     イ》ハ
        /| 丶、,,     ,,  '´| \
     r─'´  |     ̄ ̄ ̄     |  `''─-、
           福 島 瑞 穂  
377名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 15:01:01 ID:kHlsQJI10
東大法学部卒ニートの2ちゃん固定元デジタルドカタこと大森保英さんです

http://www.youtube.com/watch?v=IJ0z4D6iDMI
378名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 15:26:01 ID:JHWyb37f0
ま、エリートは潰しが効くからブラックに早々に見切りつけて移っただけだろ?

逆に低学歴&資格なしとか次が無いからブラックの言いなりじゃん
379名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 15:29:03 ID:z86CGrXW0
東大出の特徴は解答のある問題には滅っぽう強い。
しかし、
解答のない問題にはめっぽう弱い。
今の時代、
前例のないことばかりを処理する能力が必要だ。
よって、
雑草育ちのやつらや、外国人を扱える奴らがめっぽう強い。
380名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 15:43:45 ID:OifchsAe0
>>375
東大の話だぜ?
381名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 16:03:48 ID:F1vpNkJY0
良い企業に入社してもそこから競争か
382名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 16:10:32 ID:bORF6UfZO
金融とか商社とか、高年になれば偉くなれた人以外はお払い箱
最初からそれを分かって行ったんじゃないのか
383名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 16:15:52 ID:8UBWAgMb0
>>379
すっげー「解答」っぽいレスだなw
384名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 16:16:01 ID:LJT6OpLM0
案の定、詩文が東大に嫉妬スレになってるのなw
385名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 16:19:35 ID:fDQYIR6r0
高校の同級生で東大の経済学部に行ったやつがいたが、
東京三菱UFJ銀行に行ったものの出世の見込みが見えないと言う事で
早々に転職した。高学歴同士の競争が激しいらしい。
386名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 16:22:40 ID:wO1KdQrZ0
世間はどうやら「東大はすごい」と「東大は意外とすごくない」という
2つの意見に大別されてしまうようだな。
平凡な結果だ。
387名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 16:25:47 ID:wwZYsPRB0
>>1
意味がよくわからないんだけど企業に残ってることが「生き残り」の対象?
じゃあ森永を含む別の道を選んで成功した者も統計上は死んだことになるんだ
388名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 16:29:35 ID:K5MCohgq0
1/3も生き残れるのは東大だけ

そう書いた方がまだ現実を表しているに違いないw
東大以外のデータも取ったらどうだ?
389名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 16:30:01 ID:R4d4y84T0
てか、ほんとに優秀だったら良い職場を求めて渡り歩く社会の方が正しい。
390名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 16:37:01 ID:Pb73gQ4z0
勘違いしてはいけないのは
東大卒にもひどいのが居るというだけであって
東大の学力から遠ざかるほどゴミの割合は増えるということ
391名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 16:53:51 ID:5kmGxdCC0

おいおい、今度はウェッブ現代から記事拝借かよ

392名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:07:30 ID:yltJqZ+C0
正式にはトンデデハッキョと呼ぶ
393名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:10:30 ID:O2CArZnT0
鳩山を見れば、東大卒など、社会で役に立つかどうかとは関係ないとわかる。
394名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:14:32 ID:r3NcoeTCO
>>386
鳩山のせいだと思う。

権威も地に墜ちた
395名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:15:10 ID:KIqqov2Fi
東大卒でこれなのだから、
あとは推して知るべし。
396名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:18:57 ID:lAeqfbnX0
お勉強でメシを食いたきゃ、文系はまず士業でしょう、と会計士の俺がマジレス
ただ、試験の後は会計士の世界はホントに学歴不問です

駒大卒年収3000万開業会計士>>>>>>東大卒年収900万監査法人マネージャー
ステータスはこう
397名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:19:43 ID:4dF6KrkGO
>>1
へぇ

文学部に価値は無いのか‥‥‥
398名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:20:18 ID:IY2kHdKz0
影の軍団余裕でした。
399名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:20:34 ID:kVCbAU2S0
東大文学部はそもそも研究者養成機関。

だから民間に就職が悪いだのどうのこうの言われても「あっそ」って感じ。

必死なんだなあって気の毒になる。
400名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:22:48 ID:K3S2UlTL0
>>1
バブルの頃より贅沢だな・・・
401名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:24:35 ID:BMf4DH2lO
いきものがかりの左の男も一橋
402名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:25:41 ID:Oe6c8KUE0
低学歴ほど高学歴は仕事できないって言うよね

別に言論の自由だから、どうぞどうぞ
403名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:26:52 ID:p5q4fh970
>396
まず外出て働こうね
404名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:28:04 ID:TH/+KQtx0
>30年目の「現実」

どこの演歌だよw
405名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:30:21 ID:ywTAGg4x0
>>185

               B  <<市議会の粗大ゴミも ウチの会社で回収せないかんでねー
      r彡三 彡三ミ 、‖┌〜〜〜〜〜∞
     彡彡三ミ 彡三ミミ.‖│ ─┼─   |ワシも一橋だで 入れてちょう
   彡テ       "ミミ . │  /|\    |
    ミテ. '=z_  _,.z=' ミミ │/ ┼ \  |7浪しても司法試験受からんかったけど・・・
    l'|. >'ー ・ュ> <t・ー'<レ │         |
   ''!    -'/  '- ,  :|}│        |
    〈ヽ__,..<::,____,::>、  〉 │    /    |
    丶ヽ't'rェェ-rry7 / │   /\   |
    .\ヽ  ̄ ̄ //‖│  /  \_  |
       ト= z____y=イ ‖│         |
      /\ / ヽ ‖└〜〜〜〜〜∝
      ○―○.... 丿 ‖
      ..../ー//=. ‖
     γ /\\\ γヽ
     || /| =\l l|ニ)l|  気さくで無策な 河村たかし市長
     ゝノ    ` ' ゝノ
406名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:35:22 ID:VbdTtLDJ0
> だが … 断った

やるな。 ( ´・ω・)
407名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:35:40 ID:SfA15LCb0
東京大学 経済学部 2009年卒業

38名 進学・留学
12名 みずほFG
 9名 三菱商事
 8名 三菱東京UFJ銀行 東京海上日動 
 7名 新日本有限責任監査法人 三井物産 三井住友銀行
 6名 あらた監査法人 住友商事
 5名 経済産業省 トヨタ自動車 丸紅 ゴールドマン・サックス証券
 4名 あずさ監査法人 野村総合研究所 日本政策投資銀行 大和証券SMBC 明治安田生命
 3名 厚生労働省 新日本製鉄 ソニー 東京電力 日本政策金融公庫 野村アセットマネジメント
 2名 国土交通相 外務省 総務省 警察庁 財務省 プライスウォーターハウスクーパース 監査法人トーマツ
     三菱ガス化学 三菱重工 東芝 JR東日本 商船三井 NHK 農林中央金庫 ドイツ証券 大和証券
     日興シティグループ証券 日本生命 かんぽ生命 住友不動産 アクセンチュア アサツーディ・ケイ 博報堂 博報堂DYHD 
 1名 タイ商務省 内閣府 島根県 川崎市 農林水産省 国際協力機構 東京大学職員 創価学会 国際石油開発帝石
    新日鉄エンジニアリング 鹿島 東レ JSR P&G 三菱化学 日産化学工業 昭和電工 新日本石油 ブリヂストン
    伊藤忠丸紅鉄鋼 キヤノン パナソニック 三菱電機 富士フイルム マツダ 日産自動車 任天堂 九州電力 
    東京ガス 関西電力 JR東海 三井倉庫 NTTデータ NTTドコモ エフコード サイバードHD ソフトバンク テレビ朝日
    フィルモア・アドバイザリー フューチャーアーキテクト 非つり通信 ベリサーブ 伊藤忠商事 日本紙パルプ商事
    アクタス ゼンショー りそなHD ゆうちょ銀行 中央三井トラストHD 住友信託銀行 信金中央金庫 千葉銀行
    日本銀行 福岡銀行 静岡銀行 JPモルガン モルガン・スタンレー証券 三菱UFJ証券 旧新光証券 すみしん不動産
    三井不動産 三菱地所 高田屋 IMAGICA SCS国際コンサルティング インクス コーエーテクモHD ビービット
    デロイトトーマツコンサルティング プライスウォーターハウスクーパースHRS ボストンコンサルティング 
    マッキンゼー・アンド・カンパニー リンクアンドモチベーション 大和総研HD 東京証券取引所 郵便局 電通
408名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:36:56 ID:SfA15LCb0
医学部に進む東大理Vの学生が1年で公認会計士試験に在学中合格http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1291193426/

http://kaikeishi-circle.com/index.php
10/1/23  短答式試験の合格発表がありました!東京大学理科V類の水野遼さんを筆頭に、半年間ほどの勉強で合格したKSGメンバーが複数人出ました!

http://kaikeishi-circle.com/ksg/member.php
水野 遼 東京大学理科三類在学。三か月で公認会計士短答式合格を果たす。2010年公認会計士論述式合格予定。

平成22年公認会計士 論文式試験合格 水野 遼さん
http://www.lec-jp.com/kaikeishi/cms_info/oshirase_9129.html

【Profile】
●東京大学在学中
●2009年9月より公認会計士受験開始
●わずか3ヶ月で2009年12月の短答式試験に一発合格
●初の受験となった論文式試験でも見事一発合格を果たした。 私は2009年9月に学習を開始し、短答・論文式通じて約1年で合格できました。

東大理Vで会計士試験に合格した水野くん、試験勉強と同時に大学受験用の現代文の参考書を執筆
東大理3生が教える「満点を取る!!!」アルバトロス現代文 (YELL books) [単行本(ソフトカバー)]  水野 遼 (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/4753930084

[東大会計士サークルKSG]
「公認会計士」に興味はありませんか?
毎年数百人の東大生が試験を受験し、大手の監査法人や証券会社に勤めることになる、有名なあの資格です。
弁護士の「司法試験」、医者の「医師国家試験」と並んで、三大国家試験の一つと言われています。
三大国家試験の一つだけあり、難易度はかなりの高さ。しかし近年、国の政策により「難易度が大幅に易しく」なっており、
合格者数は2年前のなんと「2倍以上」に跳ね上がっているという状況です。つまり、文系の学生にとっては今が一番のチャンス。
そんな中、そういった「新しい情報」「正しい情報」を的確に後輩の東大生たちに伝え、
半年〜1年といった短い期間での公認会計士試験合格を目指すのが、
東大オリエンテーション委員会公認サークル[東大会計士サークルKSG]なのです。
409名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:39:54 ID:/5GmkXOc0
>>407
1名 創価学会

('A`)
410名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:45:32 ID:UArsyA/10
東大とか一橋とかなら経済でも優秀だろうけど
私大とかの3教科馬鹿なら文学部でも経済学部でも変わらないと思うんだw

上位とかいっても理系脳に劣る私大馬鹿が
経済学学んでモノになると思えないんだけどw

まあコネとか権力欲強ければ文学部なんかいかないから
実社会でのしていくには文学部はひ弱ってことなんだろう
411名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:46:14 ID:efl+6oBt0
まあその通りなんだよな。
就職できたところで定年まで無事勤められるとは限らない。
ある種の決断を十代〜二十代でしなければならない
日本の新卒主義はホント問題だと思う。
412名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:48:48 ID:SfA15LCb0
メガバンクがブラック過ぎる件
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1295114880/
http://diamond.jp/articles/-/10620
http://diamond.jp/articles/-/10620?page=2
http://diamond.jp/articles/-/10620?page=3
http://diamond.jp/articles/-/10620?page=4
■50歳が事実上の定年 同期の数は1000人
大手銀行ではこれまで、45歳前後になると支店長や部長が出始め、50歳前後で同期のトップが役員に就く。
そして、同期から役員が出るとその世代は銀行本体から出るのが業界内の暗黙のルールとなっている。

そのため、銀行員の大半は40代後半から50代前半で関連会社や取引先に出向させられる。
30代の出向は銀行本体への復帰が約束された“ひも付き人事”なのに対し、40代後半からのそれは、
二度と戻ることのない片道切符。その1年後には転籍となる。

今、さらなる試練の渦が彼らをのみ込もうとしている。

「バブル期の行員がふくらみ過ぎてしまい、このままでは出向先を用意することができない」。
あるメガバンク幹部はそう打ち明ける。

一般企業でも「担当課長」の肩書が溢れ返っている時代、もとより全員が管理職になれるわけではない。
メガバンクでは最初の役職である「調査役」にすらなれない大卒行員が多く出ている。

この幹部は、「ポストに就けないバブル世代の処遇をどうするか、モチベーションを維持するための戦略を
検討しているが、抜本的な解決策はない」と頭を抱える。

バブル入社組に片道切符が発券されるのはこれからだが、めぼしい出向先には先輩行員が座っており、
行き先が少なくなっている。銀行のグループ会社ならば、ポストはそれなりに増やせるが、 出向後の出世は望めず、うまみは少ない。

減点主義の徹底した銀行という組織に敗者復活という概念はなく、一度バッテンが付くと、生涯はい上がることはできない。
413名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:50:41 ID:8UBWAgMb0
たしか波頭って昔々広尾の都営住宅アパートの一室を事務所にしてたはず。
なんで?創価?
414名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:51:26 ID:YVqRZn5h0
ここで東大生貶してる奴って、日本人貶してる朝鮮人みたいなもんなんだろうな
415名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:04:47 ID:F1vpNkJY0
東大経済学部でこうなら、法学部はどうなんだろうか
自分の知っている法学部の連中は切れ者だが変な奴が多くて出世しているのは僅かだが
416名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:10:03 ID:yTEtB1pzO
>>394
鳩山の場合鳩山家という受験ノウハウを知り尽くした環境で育ったからな
だからたいして頭がよくなくてもノウハウで東大に入れちゃうんだろう
417名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:10:30 ID:RogaXm+h0
東大生か… この大学に入れば人生も安泰って言ったのに…

 人間関係で失敗して自宅警備員になる時代に
なってしまった。
いいのか?これでorz........
418名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:16:23 ID:q4ok3WXr0
東大卒のエリートなのにあれ?って人の最近で有名な例は
堀江メール問題で議員辞職してその後自殺した永田寿康だよな。
419名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:16:26 ID:EWza+NVK0
>>408
東大模試一位か
俺の知ってる一位経験者は法学部出て自殺したわ
420名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:21:43 ID:FzIMWb7Q0
>>418
東大卒のエリートなのにあれ?って人の最近で有名な例は
やっぱり鳩山某さんだろう
421名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:24:27 ID:EWza+NVK0
>>418
>>419の自殺した人も永田と気質がちょっと似てたわ
422名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:29:31 ID:EWza+NVK0
>>393>>420
鳩山由紀夫は学者続けてれば順当な人生送れたんだよ
スタンフォードでPh.D.とってんだし

政治家に転身したのが間違い
鳩山以外にも、
せっかく東大出たんだから政治家でもやるか
みたいな人が時々いるわね

まあ、首相まで上り詰めた人を「政治家に向いてない」と言うのもあれだけどw
423名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:29:35 ID:bQ/JYau10
東大の文系なんて、東大理系から見たら支那畜生。蟲獄人みたいなもんですよ。

・独創性ゼロ。
文系学部は明治時代の洋学輸入システムからほとんど進歩が無く、外国の有名な学者の研究の紹介と要約しか出来ない。
国際的に名が知られた学者なんて文系全体で本当にごく数人しかいない。
理学系、工学系なら東大は世界の一流大学なのに、文系だと三流無名大学。

・マナーが悪い、非常識。
理系の方が変人が多いとか言われてるが文系のバカ学生の多さにはかなわない。
大教室の授業中にPSPやDSで遊んだり携帯電話で喋ってるのは大体文2とか文3の下層。
教養の文理共通総合科目なんて文系の数が増えるほど授業の雰囲気が悪化する。

・人治主義、コネ蔓延の無法地帯。
どんなアホでも教授の印象さえ良ければアカポスゲット。
文系は未だに共産党やら左翼団体やら新興宗教を通したコネ採用の悪習が生き残っているため、
姜S中みたいなわけの分からない朝鮮ペテン師でも教授になれる。
また、文系のロンダ大学院生は理系に比べても恐ろしく学力レベルが低い。MARCH卒でも簡単に東大大学院に合格出来る。

・金の亡者。
文系の方が理系より学内政治で権力持ってるだけでなく、研究上理系より圧倒的に
金がかからないくせに同じ給料貰ってて理系の予算減らせだ節約しろだのと文句付けてくる。
文系の教員は内閣の顧問だ教育審議会だのを口実に学生指導を頻繁にサボリ、給料とは別に国から数千万円を受け取っている。
既に日本のGDPを超えているのに日本にODAよこせと恫喝してくる中国とそっくり。

・とにかく自己中心的、嘘吐き、恥知らず、無反省。
理系で実験データ捏造したら即クビが飛ぶが、
文系は論文や雑誌に嘘や間違った予想を書いても罪に問われない。
「それでも小泉純一郎は総裁選に出馬する」とか
「2010年に日経株価2万円代まで回復」とか書いてた教授どもはさっさと自殺しろ。
424名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:31:00 ID:9eHQMDuJ0
なにこの連続。
425名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:36:58 ID:MeckVWwz0
>>258
そいつら抱きこんで、クーデター起こして弟を追放して資産独り占めにすればいいじゃん。
426名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:44:07 ID:FErhtHFA0
そもそも文学部ってなにするの?
俺のイメージだと本を読むのが好きな人が遊びにいくところだが
427名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:49:32 ID:8UBWAgMb0
慶応から必死こいて東大に入りなおして議員になり、国会答弁で「渦中」をうずちゅうと読みw
国辱酩酊会見で議員落選、眞露トンスル飲みながらオメオメと生きながらえている奴がいるだろ?
早く寝ゲロ死して保守を走らせてくれよwww
428名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:54:37 ID:gnBIjJ3h0
学校って集団生活身につけに行く場所だよね
429名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:01:01 ID:EWza+NVK0
>>426
http://www.l.u-tokyo.ac.jp/schema/chart.html
こういうことやってます
430名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:01:52 ID:9eHQMDuJ0
>>426

文学者の研究。

まあ、太宰とかは嫌われる傾向にある。
夏目とか、川端とか、鴎外とか、彼らを軸として、
そこから派生した文学者の研究をしたりするのでは?

藤村とか、詩では中也あたりが流行とか?

外国文学の方が研究しがいがあるだろうけど、
映画翻訳とかの仕事位しかなさそ。あるだけマシか。

と、いった事もないのに、それらしく答えてみた。多分、そこまでずれてないと思う。

まあ、入って、本気でやりたい人は、古典文学に行くのでは?
431名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:09:35 ID:9eHQMDuJ0
と言うか、

文学部卒業しても、

作家先生の原稿催促する仕事位しかなさそうなんだけど。
現場仕事って。

なにやってるんだろ?新聞社とか、文芸春秋等の文芸雑誌社の丁稚狙いとか、書士とか?
432名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:09:40 ID:oXllnyB60
バブル絶頂期の就活もこんな感じだったんだろ?
Fラン大生ですら、
履歴書出すだけでポンポン内定が取れたと聞いたぞw
433名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:12:21 ID:ID+S2Xe3O
東大出たオッサンは使えないとか言う赤ら顔で恥ずかしい若者言葉を話す慶応の奴って金融回りに多いけど、

慶応の奴が活躍すれば周りが白けるという点に気づいた方がいいと思う。

実際慶応出た奴が社長になって下り坂真っ逆さまの会社が多いんだから。
434名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:14:06 ID:IFE+t68J0
文学部にしろ法学部にしろ何にも役立たない
ただの振り分けにすぎないんじゃない
435名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:18:22 ID:9eHQMDuJ0
>>434

でも奴ら、引用魔だから、
オリジナリティの面で、嫌と言うほど、駄目だししてくるぜ?

マジックの種を解析するのは得意中の得意だけど、
新しい仕掛けのマジックを作り出す能力は、物凄く低いんだよ。

436名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:20:08 ID:8rSH5cw00
この話ホントに1980年なのかな?
1990年ならわからんでもないがな。
いくら東大経済でもちょっと尾ひれがついてるような…
437名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:21:29 ID:IFE+t68J0
>>435
アメリカのモノマネしか結局出来ないんだよね
なんでもマネマネ
438名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:22:01 ID:of3sp+TB0
俺の場合受付済ましたあとこちらへと言われて付いて行ったら通用口で
受付嬢からこちらからお帰りくださいって言われた
439名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:23:33 ID:9eHQMDuJ0
甘酒チューチューとか売れそうな気がスルー
440名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:26:16 ID:/PFmqDg20
こういう風にムチャクチャに金使って日本を完全にダメにしておいて
バブルがはじけてもいけしゃあしゃあと退職金年金ガメておきながら
いまさら俺ら世代を失われた20年とか言い出してるジジイ共見てると
テロとか暴動とか個人的な殺人とかいつ起きても俺は驚かないよ
441名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:33:11 ID:OwvVr2pQO
そんなもん、高校で文芸部だったから死ぬまで文芸やらにゃならんとか言ってるのと同じだろ。
大学は単に当人の基礎的な能力の評価パラメータに過ぎん。
その中で何を専攻してたかは、殆ど無意味な論点。

時々、東大卒の俺が10年ヒキコモリで、日大卒のアイツが同じ年で課長は変だ、
とか言ってる奴が居るが、大卒は単に自分を鍛える過程の途中段階に過ぎんのだから、
そこで止まったもんなど、ラサール高校だけ出て進学しなかったのと大差ない。
442名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:33:31 ID:7acBcZNe0
卒業間近の東大生のツイッターのぞいてみたけど
企業名は書いてないけど商社とか金融って書いてあった。
まあよく非公開にしないなとは思っているけど
でもやっぱりヲチはおもしろいので今のまま公開状態にしといて欲しい。
今はたぶん配属先決める面接とかやってるみたいだね。
443名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:33:47 ID:1HxkIYIP0
学区2番目の高校に入って
駅弁の院まで出て
研究職だけど、一応上場企業に就職
出世コースからは取り残されたが、通勤ラッシュにも無縁のマイカー通勤

こういうのんべんだらりんの俺は勝ち組
444名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:35:50 ID:ACAeGRiAO
同期400人入って15年で30人ほどしか残ってない。
445名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:36:05 ID:AQofVf1y0
こんなの昔から当たり前だろ。

どこの大学出て立って大手入って定年までいるのは1/3〜1/4程度だ。
東大卒だって別に変らん。
446名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:37:25 ID:9eHQMDuJ0
>>441

>時々、東大卒の俺が10年ヒキコモリで、日大卒のアイツが同じ年で課長は変だ、

その言い分はかなり頭おかしいけど、
逆に、肩書きの概念も外してくれないと、それはそれでかなり頭おかしい。

都合の良い時、めんどくさい部分だけ、東大卒に○投げって、フェアでないと思うんだよ。

447名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:39:30 ID:LPkP/oa20
東大卒ニートばいおはブログの更新ストップしてるけど
自殺でもしたのかな?
448名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:43:30 ID:OIa+GsXS0
講師内でテストをさせると一番なんだけど、課題を作らせると下手な人が多い
うちの塾での東大生はこういう人が多い
449名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:44:55 ID:9eHQMDuJ0
>>447

ニートだったら、
今から、原子構造の説明文作れって言われても、
簡単のなら3時間位、本格的のなら徹夜で出来るだろうけど、

明日、仕事で朝早いから、馬鹿馬鹿しいしやんない。

と言う奴なんか、ゴロゴロしてるだろ。

450名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:45:15 ID:pWvXSMb70
結局公務員って過労死が出ないし、民間の7割位の強度の労働しかしないで
、年功序列、終身雇用に守られて
勝ち組職種・・・・

公務員以外はクズです。
451名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:45:44 ID:wGM2kkXMO
もう妄想はいいから
452名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:47:59 ID:9eHQMDuJ0
>>451

その妄想は、2000あたりのものです。
あれは踊れない。
453名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:53:29 ID:S9F+YGdx0
学校どころか学部で盲目的に判断とか
そりゃ日本がこんな有り様になるわけだ
454名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:56:43 ID:GTUEiz9c0
俺の会社は天国だな
50歳で1200万も貰えて、暇で定時退社、最近はまだ明るいうちの退社だよ
人に頭をさげることもないし、やっぱ、優良企業に入るってこと東大出るより
楽でいいな、ちなみに俺は地方国立大学卒
455名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:57:30 ID:7+kEV5e90
東大とか聞いただけで普通に気持ち悪い
妬みとかじゃなくて
日本をダメにする害悪な存在
456名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:58:35 ID:mIBYWJja0
人間社会に出てからが本当の勝負だからなあ

大学は良い所入れば有利だけど、それを生かせなかったら負け
457名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:59:31 ID:9eHQMDuJ0
いやー

僕の地獄耳を馬鹿にされた。

くやしいなあ。ちくしょう。
458名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:02:46 ID:56J5m97Y0
東大は最悪、家庭教師や塾講があるじゃん
459名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:04:57 ID:CTZp4b4y0
>>417,418,419
人生の目標が有名大学入学だった奴はその後の目標が見つからないとそうなる
学歴など気にせず人生の目標を持ってた奴のほうが成功する
460名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:05:35 ID:5DE8A4P6P
やっぱり公務員にならないとダメって事だろ。
461名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:07:01 ID:GTUEiz9c0
今日、東大出がいっぱいる千代田区の超超優良企業の本社に行ってきたけど、
全てが美しかった、受付の女性は何人いるんだ、完璧な受け答え、
オフィスもすばらしい、みんな2千万は以上は貰っている連中、
俺も1200万で恵まれてるけど、やっぱ別格っていうのがあるんだな
462名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:12:44 ID:CTZp4b4y0
東京の生ゴミコンクリートの中で暮らしてる時点で負け組
463名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:14:58 ID:ZrYrCDPQ0
知人に二人経済の人がいる。
一人はs31、銀行からメーカーに出て財務部長をしている。
もう一人はs36、運行路線がわりとある電鉄会社にいる。現在部長

それで東大とか京大を出て一流会社に入っても、本社部長、基幹店の支社長、支店長が
まずまずというところです。55歳で本社を出て出向、60歳で転籍。65歳完全定年。
特別な技術、資格でもなければ仕事はない。
>456
本人の能力よりも入った先の浮沈の方が大きい。
商社の資源部門は20年前は全然だめでアイティー一辺倒でしたよ。

東大経済に入る頭があるのであれば、医学部に行った方がいろんな意味で
いいと思う。最近は医師から政治家を目指す人も割りと居るけど、落ちても
臨床医ができるという強みがある。
464名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:16:14 ID:9eHQMDuJ0
手頃なのがあったわw

ttp://www.youtube.com/watch?v=rAkFXrzd72I&NR=1&feature=fvwp

おりゃ、違うの探してるんだけどさ。
465名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:20:38 ID:9eHQMDuJ0
ユーロ混ぜときゃ良いよ。

466名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:44:56 ID:j27mRcfY0
有名大学出ってだけで判断するのは、おかしい。勉強出来てもそれ以外のことはからっきしダメって人いっぱいいるし。
467名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:47:37 ID:7+kEV5e90
今の東大生ならSODとかにも入ってそう
468名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:50:57 ID:G22XH/IQ0
>>52
念ずればできる
469名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:51:44 ID:7+kEV5e90
470名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:58:20 ID:9aLUfNR5O
ハンパに上位大学でたら、普通の中小に収まったら、大学行った意味がまるでないから
人生から中小て選択肢が消えて逆に大変だろな
東大でて中小とかアホだもんね
471名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:59:42 ID:2AP+HByQ0
>463
臨床医なめんな。
472名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:02:10 ID:QjSuYthd0
何だか面白そうだな。俺は高卒だが一部上場の役員になっているぞ!
俺は東大卒に勝ったのか? 現代を買いに行こう。
473名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:05:57 ID:ZmH5FGe00
三分の一も残ってんのかよ
474名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:12:03 ID:qdKPLNO80
糖尿になるよ
475名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:17:15 ID:F1vpNkJY0
東大でもいろいろいるからね
476名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:28:30 ID:QjSuYthd0
おまえら、この記事6ページもあるぞ。全部読まなきゃわからん。
前半は際物で面白いが、後半はなかなか読ませるぞ。含蓄があった。
高卒の俺でも感心した。明日、息子に読ませる。
477名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:28:52 ID:nxILM1E+0
>>443
あんたみたいな人間ばっかりだったら世の中平和だろうな。
その程度で勝ち組って思えるんだからw
478名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:35:45 ID:xwJQSjynO
>>477
勝ち組の定義が君と違うんだよ
のんべんだらりがいいよ。
479名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:39:40 ID:6UySkhrnO
結構衝撃的な事実だな。人気ランキング上位はその時がピークで、後は落ちていく可能性が高いということか。
480名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:42:16 ID:OSqSC6aM0
だいたい40年も50年も生き残れる企業自体がそう多いわけじゃない。
一度就職したら、その企業で定年までがデフォ
っていう幻想を持ち過ぎなんじゃないかな、日本人は。
481名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:42:37 ID:Lzi4OnsE0
日本の終身雇用は幻想だよね?
戦後の時代から本当に終身雇用だった人って
どの位なんだよと思うよ。
482名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:45:17 ID:6UySkhrnO
50代でこれなら、今の20代はもっと大変ということか。ぶら下がって生きていける時代じゃないってことだな。
483名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:46:36 ID:yGK1mkO/0
東大卒52歳って、別に東大じゃなくても役職と給料だけは順当に
上がってる人ばかりだよね。でも下は皆わかってるよ。
「こいつまじでできねーな」って。ホント学歴なんかどうでも
いいんだよね、部下にとってはいい上司じゃなければ東大だろうが
馬鹿は馬鹿、無能上司つかえねー邪魔くせえって感じ。
口ばかりで何も実現しない野郎だから「あの、弁が立つとか
有能だと思っているなら部長がやればいいんじゃないですか?
リーダーシップのない人の下で働くのってストレスたまります」
っていったら絶句してゴメン・・・と言われた。
484名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:05:50 ID:F1vpNkJY0
東大出ても仕事ができない人間なんて山ほどいるからな
485名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:06:09 ID:bV6bBTiU0
サムソンが40歳定年制だろ。しばらくすれば日本の会社もそうなるよ。
給料が高く出来の悪い40代社員と将来性を感じさせる給与の低い若者だったら
どっちを雇いたい?どっちと働きたい?
当たり前の話だね。
解雇させないだけのスキルをもっておくとか、ツブシのきく能力を磨いておくとか
やっておかんとね
486名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:10:17 ID:uJvbHHJPP
学歴「しか」ない人間は、社会が一番必要としていない人材。
受験少年院の高校出た人間とかに多い。
487名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:11:10 ID:Z0bHDGAJ0
>>482
どうだろう? バブル前夜のあたりで就職した人間が今リストラされて年齢が年齢でつぶしがきかないって事らしいし。
就職氷河期と言われた世代はその後、案外といい所に転職した奴が多いらしいしで。

就職時期に苦労してると、しばらくしたら求人絞り過ぎて人が足りない企業が出て転職しやすいのかもしれない。
逆に、就職時期に大量雇用される時代だと同年代が同時にリストラされるから転職も大変だろう。
488名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:11:42 ID:xfLDwZEkO
>>16>>22
それアスペルガーだろ
489名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:20:35 ID:z86CGrXW0
たかだか4年間の学生生活で人間は変わらない。
頭も変わらない。

つまり、元々、優秀な奴は優秀。
※ここでいう優秀とは、日本式学業が優秀という意味ではなく、社会で社長になる人のことを言います。
490名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:27:33 ID:5FFps6su0
2chの8割くらいは東大だそうだが
491名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:34:24 ID:xHGQ40qsO
俺の知り合いはこの記事の連中と同世代で東大経済卒。
長銀に入ってなんとか生き延びていたが、リーマンショックで新生銀行をリストラ。
日銀に入っていたら今頃役員クラスだったろうに。
492名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:34:50 ID:F1vpNkJY0
人生は厳しいな
493名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:46:25 ID:HBjJvtLp0
仕事ができるとか言う人いるが、何でそれが偉いの?

まったく分かりません。
494名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:53:32 ID:uJvbHHJPP
>>493 それはね、仕事ができないとね、会社では周りに迷惑をかけるからだよ。
一人でやる受験勉強とそこが違うところなんだよ。
495名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:58:29 ID:OSqSC6aM0
大人になって働いてみて、使えない上司に当たると本当に身に染みる。
496名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:22:00 ID:S0CDi43b0
最近思うんだけどそんなに大卒に固執することないんじゃない
東大でも馬鹿は馬鹿だし
この場合勉強以外で
497名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:23:36 ID:O3G4fc/nO
慶応の経済は?
498名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:23:58 ID:vQGjwUd6O
>>495
何もしてやれないお前が悪い
499名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:28:17 ID:A9y6Mvy10
>>477
その程度で勝ちと思えないような奴らが画策した挙句、でっち上げメールで自殺したり、フロントに助けの電話を入れながら腹から背中からメッタ刺しの割腹自殺したりしてるんでしょw
500名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:35:20 ID:2pH2opAm0
>>496
学歴不問の大企業は既にあるけどそういう所も蓋をあけてみると9割方は高学歴なんだとさ
長い時間掛けて作られた頭脳の選抜方法はやっぱナメられん
結局は全体から頭良いやつを探す苦労に比べたら
最初から自力で昔ながらの選抜を突破して来た奴から選んだ方がアタリ率高いんだよ
501名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:39:32 ID:Z0bHDGAJ0
>>500
高学歴は勉強ばかりしてるとか馬鹿が言うけど、実際にはあいつら女と付き合ったり、部活やったりと青春謳歌して
の高学歴だったりするからな。

高学歴なんてみんな死ねばいいのに。
502名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:40:20 ID:uDni9ACj0
まぁまぁの大学を出た俺はバブル期だったにもかかわらず鈍くさかったのでメーカーへ
弟は高校出た後に自衛隊に入って今は糧食班長。

現在まぁまぁ人生に満足してるけど、どう見ても弟の方が賢かったなw
503名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:43:58 ID:uDni9ACj0
>>485
完全に同意する。
偏差値だけは高かった俺みたいな人間は、なんでインフラ系の企業に入社しなかったのかと
未だに悔やんでいるよw
504名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:47:39 ID:mGI5alkW0
>>58
505名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:04:12 ID:OhOa8mb6O
>>40
2chなんかで学校名を出すなよ。同窓生として恥ずかしい
506名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:04:25 ID:2l4sQGPM0
30年前は携帯もインターネットもネットカフェも深夜アニメもない
コンビニすらほとんど存在しない悲しい悲しい時代だったんだよ
君たちならばきっと1週間も生きていくことができないよ
507名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:07:02 ID:NXf4/1fF0
つうか大学からでもいいから株式投資の教育すりゃいいのにw
四季報読んでるうちに企業理解が深まり就活にも役立つ。
BtoBで強い会社とかさあ。
508名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:08:06 ID:+aoy7waF0
東大に限らず、どこの大学出てても、30年経ったらこんなもん。
509名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:08:43 ID:JecaA1pr0
東大卒の人って間違ってショボい企業に入ったら逆学歴差別されそう

東大のくせにこんな事も出来ないのかよ〜とか言われてそう
510名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:11:30 ID:ahVELRUI0
>>503
確かに。

国際競争してる会社は
常に雇用体系の変更への圧力が内外からじわり、とあるからな。
511名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:16:03 ID:2hEba0WA0
子会社に出向させられて
本体に残ってるのが3分の一というオチか?
で、本体のみならず出向先の子会社に残ってるのが部長役員クラスだったり?

今の50代以上の東大卒は別枠採用で入社後、ほとんど本社勤務と優遇されてたからね
今でも銀行とかはそれに近いけどね
保険、証券は地位が低く東大卒というだけで即採用だったと思う
512名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:17:41 ID:L6UcedJU0
偏差値50の人間が予備校作って
毎年SS70以上の人間を作り出
しています。これが現実だ。
一流企業などより何倍も面白いです。
先月はGT−Rで下関の一流料亭へ
フグを食べに行って来た。芸者遊び
はしなかったがね。美味かったでつ。

513名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:23:04 ID:b7tCXE/i0
高卒公務員が最強だな。
夫婦で公務員なら地方なら貴族だよ
514名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:23:26 ID:4H2hNq3R0
何だかんだで高い入り口から社会に入るとコケてからの立ち直りも
高いポジションで復帰できる可能性が高くなる事は間違いないよ
高卒でリストラされた40歳工員が次の職として銀行勤めとかはありえんだろ
ただ一流大卒でメガバンク勤務なら普通の事だよな
515名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:23:37 ID:I2jZO1YL0
まあリーマンってのは商売人だから理屈の通らないことをやれる人間が
生き残る。東大とか出た人はまともな理屈が通る世界で生きていかないと
能力を潰されるだけだから勿体ないわ
516名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:23:39 ID:w7yAxFO/0
これ作り話だろ?
さすがに友達まで呼んで料亭でどんちゃん騒ぎとかはなかった
ハワイ旅行と小遣い2、3万はほんとにあったけど
517名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:24:12 ID:fUSGds+e0
>>16
菅や鳩山が社会人経験を積んでたら日本を背負うビジネスマンに成長してたはず
518名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:24:50 ID:3TJrSIIH0
1/3も残ったらどんな大企業でも役職が足りなくなるわ
519名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:26:56 ID:Yz2C6wTE0
残ってる方が負け組みだと思うんだが。
520名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:28:39 ID:65otnBv4O
>>509
東大卒で霞が関で官僚をやっていたが、人間関係に馴染めなかったみたいで官僚を辞め、何故か小さな運送屋にトラックの運転手になりに来た人がいた。

中卒・高卒の運ちゃんに『勉強を暗記する脳みそはあっても、仕事をすぐに覚える脳みそはないんだなw』と小馬鹿にされていたその人を見て、憐れに思った。
521名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:29:51 ID:cVqZCsGm0
東大生の採用は当人の能力以上に官庁や他の大企業との連絡要員だな
522名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:30:31 ID:R008ZLg30
でも東大卒って最強だな。
リストラされても、次の仕事はなんとかなるみたいだし。
523名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:32:38 ID:/rKDQs4i0
経済学の数式を実体経済に照らし合わせてるアホがいるけど

アレは机上の空論だから学問としてなりたつんだよ。
数式化してる時点で現実じゃねーっつうの!

高校の化学でボイル=シャルル方程式ってあるだろ
(理想気体)はPV = nRT

見紛う事なきすばらしい数式だ。
処が『理想気体』ってなんだよw存在しねーのかよwww

より複雑化した実態経済を例に挙げ「経済ではこうだ!」と答える
バカがいたら、かわいそうな奴だと思ってくれ。

どこのくらい頭が悪いかというと、
エクザイルって紅白のたびに人数が増えるだろ。
「あのままの速度で増えたら3000年後は人類と等数になる」
って本気で思っているような数式の使い方してる奴が現実にいるのだから。
524名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:32:50 ID:vBixfDxa0
とりあえずどんな一流組織(中央省庁、大企業)でも頭は東大が陣取ってるよな
非東大は生涯ノンキャリか生涯従業員
525名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:43:13 ID:EmZhZ+zY0
私は役職や学歴じゃないと思うなー。一緒に働いてると地頭の良さや
思いやり、他人の気持ちに気付く力などいろんな意味で有能な人が
かっこいいしそういう人が上司だと嬉しい。

一緒に仕事する上で馬鹿とひとりよがり、自分勝手は大嫌い。
いくら東大でも無視して人事に「あいつ面倒見悪い」と苦情入れる。
と言っても自分の周りには最低でも早稲田くらいしかいないんだ
けど・・東大なんて当たり前すぎて東大だからどうと括る人って
馬鹿みたいだと思う。ふつーに東大もできる人は一握り。
526名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:46:13 ID:469cCSQS0
東大卒同士で潰し合ってるんだろ
527名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:51:33 ID:DEYqpuIG0
つーか記憶力以外に使えるところがない人たちをどう使うんだよ
528名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:55:07 ID:2hEba0WA0
>>521
まさにそ
だから会社の中枢部署ばかり渡り歩くんだよ
ポスト数も決まってるから、あぶれたやつは年取ると子会社や
孫会社に出向させて部長や役員にして飼っておく
529名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:00:11 ID:EKQX1h7D0
>>503
じゃあ日本はサムソン退職した技術者を安く雇えば良いとかって落ちか
530名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:05:24 ID:nDVSil3N0
大手の銀行入った友人は概して幸せな人生歩めてないようだ
531名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:06:14 ID:Xx9DHytI0
偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業した。
すると、無職(むしょく)の私を見て親は混乱、動揺(どうよう)、狼狽(ろうばい)した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、
高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。

直感(ちょっかん)でパッっとわかる具体例(ぐたいれい)はこんなのがある。
その大学で研究室の配属(はいぞく)が確定(かくてい)した。
割り振られた研究室へ昼間に扉(とびら)を開けて中に入った。
すると腕や肩をつかまれて廊下(ろうか)へ放り出された。
体も壊した。これじゃ、偏差値50私立理系新設バイオ大学で将来の準備は無理だ。

   web-n07-002  2011-02-08 19:39
http://www.death-note.biz/up/o/17233.html 読みやすいHTMLファイル
http://eload.run.buttobi.net/cgi-bin/img/e_1059.txt 安全なテキストファイル

この話はみんなが否定する。だから、世のため人のため、表に出す。
大学内部の人がこの話を否定するのは当然だ。給料をもらっているからだ。これは仕方ない。
しかし、大学外部の東大卒のプロの心理カウンセラーが否定した。
「そうかもしれないけれど、あなたの気のせいかもしれないね。
 あなたの見たもの感じたもの、その経験、そのすべて、全部、何もかもが、あなたの気のせいだよ。」
大学外部の専門家だ。経験と教養のある東大卒の専門家が否定した。
東大卒の専門家の言うことと現実が違うので、表に出すことにした。

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1156493823/88-185
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1269542008/3-408

・「あそこは危険だ。死ぬかと思った。」
・「東大卒のプロの心理カウンセラーに相談したら、カウンセラーの言っている事と現実が違う。」
少なくとも、この2点の情報公開は、私怨ではなく国民生活に役立つ公益情報なので、
法的には名誉毀損で封じることはできず、言論表現の自由が適用される。
2ちゃんねる内部規定の投稿規制に引っかかるのは仕方ないが。
532名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:09:30 ID:Xx9DHytI0
>>531
偏差値50大学で得た3つの教訓
●東京の公立中学では、肉体労働者の家庭の子を変に刺激しないように勉強していない雰囲気で、勉強をする。
 勉強は人によって価値観が違う。勉強しているのがバレていい時期は、卒業して進学高校へ滑り込んだ後だ。
 偏差値50の就職高校で「中堅大学への大学受験準備」は、同調圧力がハンパなく強いので不可能だ。
●偏差値50大学在学中に弱い立場でお金を持っているのがバレると、映画ではなくホントに悪い人が来る。
 砂場で磁石を落として砂鉄がぎゅっと集まるように、悪い人に囲まれ孤立する。快楽殺人するようなヒドイ人たちだ。
 東大卒の心理カウンセラーをはじめ、大人はその現実を否定するのでウソのアドバイスに警戒しよう。
●高校卒業年齢で「不良の背中へ隠れて、ひ弱な金持ち坊ちゃんへ色目を使う女」だ。
 → 女が高校卒業年齢なら、偶然や間違いじゃなくて、よこしまなワルダクミだ。
   遅いか早いかの違いで、その女はその坊ちゃんへ濡れ衣を着せる。100%田舎娘だ。東京人のふりをしている。
   就職結婚よりもイタズラを優先して生きている。勉強は人によって価値観が違う。そういう女に関わると病気になる。
   毒を盛られたのか、本当に体の具合が悪くなる。飲食物に気をつけたほうがいい。運が悪いと殺される。

教訓じゃないけど、
まともな大学へ進学するなら、漫画やドラマのような高卒風の青春はナシだ。
ナシが当たり前の前提だ。要領のいい子は別だが、高卒風青春ナシが原則だ。

高校卒業年齢で「不良の背中へ隠れて、ひ弱な金持ち坊ちゃんへ色目を使う女」だ。
こういう女族がたくさんいる。第一印象は一瞬の直感で
「個人営業の娼婦、娼婦としての礼儀作法がなっていないバカ娼婦」に見えた。
人間、第一印象がすべてで、第一印象が正解という。が、それは間違い。
「不良の金玉を踏み潰す能力のある筋肉金持ちに対しては、
 不良の金玉を守るために、筋肉金持ちへ色目を使わない。」
これ↑でこう↓わかる。
 「アタシは死んでも不良とは結婚したくない。でも、どんな汚い手を使っても不良の精液を手に入れるぞ。
  金持ちの子孫なんか死んでも残すもんか!でも、どんな汚い手を使っても金持ちと結婚するぞ。」
第一印象なんて当てにならない。
533名無しさん@十周年:2011/02/09(水) 01:16:52 ID:FrfG4+Ms0
やっぱ東大生なら国家公務員になるべきだな
民間のガツガツの肉食界に行っても育ちにいい東大生は面食らうだろ
そこで要求される肉食能力も東大生が持ってる能力は別のものだろうし

昔の東大官僚が政治家、圧力団体からの一方的な要求に対して、それなりの
無難な回答を示してきたことは評価するべき
政治主導なんて言って、政治家が正しくて官僚は敵みたいになってから
世の中どんどんおかしくなってるだろ
534名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:17:22 ID:yaS0GeGoP
同じ大学だというのに時代が違うとこうも違うのかww
人事や役員にへこへこしてやっと全日空に入った俺は…


俺もわかめ酒したいしたい!

535名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:25:47 ID:BePndedU0
東大とか日本の疫病神だし
536名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:28:13 ID:nDVSil3N0
いや東大が霞が関のトップに居続けたからこそ
日本はここまでになって,なお持ちこたえている
537名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:40:42 ID:fKpaIROm0
東大卒でもいろんな人がいるよ
538名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:29:02 ID:it/ZwkcO0
>>417
神のみぞ知るセカイという漫画の作者は
大学は京大と違うけど、卒業後ニートを5年ほどしてた後、
親が定年退職で危機感を抱いて漫画家になったらしいぞ。
539名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:47:03 ID:JWVFzOfW0
高学歴を馬鹿にしても仕方がないぞ
ルーティンワークのほとんどは事務処理能力だから=学校の勉強の能力
経営判断みたいな不確定要素の判断能力は単なる博打とかヤマ勘みたいなものだから差が付かない
結局事務処理能力が高い高学歴の方が出世することになる
540名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 03:36:12 ID:jS5xPBaX0
こんな連中が管理職やってればそりゃ収益下がるわ まともな商品つくれねーだろ
541名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 04:28:24 ID:WpUdJrSK0
>>1
勤 一流企業

勤って誰
542名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 04:51:19 ID:P0REgi1K0
高学歴が悪いんじゃなくて勉強の内容がよくない。
先進国はどこでも学歴社会だが勉強する内容が日本と違いすぎ。
日本は大学出るまで教養ばっかやらされる。東大でもね。
英語も読み書きが大部分で話すことはほとんどだめ。
アメリカだと高校で金融や経済の基礎を勉強するんだが、
日本じゃ手形と小切手の違いすら教えない。
数学の入試なんかも暗記もの。解答パターンを覚えるだけ。
これには理由があってだな・・・
要するに日本の科学技術や法律や国の統治システムがすべて外国からのパクリだから。
オリジナリティーがまったくないわけ。
だから上記のような教育システムが出来上がった。

だがもうその役目は終わったな。
そろそろ日本もケーススタディを導入する時期に来ている。

だがこれは大変なこと。現在の小中高のバカ教師レベルでは到底できない。
教師を育てることから始めなくてはいけない。
543名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 04:56:14 ID:RnYpOZ/X0
>>536
どこが持ちこたえてるんだよ。
敗戦後たった65年しか持たなかったじゃないか。
こんな線香花火みたいな先進国があるか。
指導者層に根本的な欠陥があるんだよ。
544名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 04:57:45 ID:0vznS3cZO
>>536
失われた20年・・・
545名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 05:01:41 ID:2hEba0WA0
>>542
おおむねそうだがオリジナりティはあるよ
日本には改良して洗練させていくというお得意分野が。
その過程で生じた派生の独創的な技術もたくさん生まれてるしね

韓国や中国はパクりそのものだけれどね
表面的にパクッてるだけだから欠陥だらけと。
546名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 05:11:02 ID:2hEba0WA0
高度経済成長期の右へ習え的な体質が個性や独創性を潰してわけで
個性を尊重するようなやり方で古い体制を変えていけば
十二分に復活する余地はある

ベンチャー企業でも立ち上げて軌道に乗るときの人材と
軌道に乗ってからの人材は異なるしね
人材は変わっても経営者がワンマンでそのまま居座り続けてるから
途中でおかしくなるのよ

547名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 05:23:33 ID:RnYpOZ/X0
参考になるのは明治維新だと思う。
あとは戦後。
どちらも既成のレールから外れた人間たちが日本を盛りたてたよ。
やっぱり今のいわゆる出世コースにのった人間では無理。
548名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 05:29:36 ID:QjPakviT0
>>82
優等生からみたバカの意見
549名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 05:52:38 ID:JaIcAHmT0
>>546
経営者が、とかそんな甘い話じゃないみたいだな
元記事の後半に出てるよ
550名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 06:22:42 ID:P0REgi1K0
>>545
それは「サル真似」といって外国からさんざんバカにされてきた歴史がある。
でもその「サル真似」で発展したのだからそれはそれでいい。
だがもうその「サル真似」では国際社会を渡っていけない時期に来ている。
「サル真似」が唯一の日本文化では悲しいものがある。
551名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 06:25:32 ID:RnYpOZ/X0
後半に1980年の時のソフトバンクの孫と
ユニクロの柳井が出てくるのが象徴的だね。
戦後の日本の体制が敗北した年だ。
それで未だに負け続けている。
ところがまだ日本人はもう負けてるのに敗戦と思ってない。
これが一番悪い事。
552名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 06:29:08 ID:D2r4PHn90
>>542
東大の教養重視は異常
教養なんて好きな奴だけやってりゃいいのに、無理にやらせようとして駒場なんて単なるモラトリアムの場になってるからな
上の人ほど教養に対して変な理想論持ってる
553名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 06:30:52 ID:vPW6Lsi80
>>経営判断みたいな不確定要素の判断能力は単なる博打とかヤマ勘みたいなものだから差が付かない

ぷっw不確定要素でも頭がよければ高確率で成功できるw
554名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 06:50:37 ID:gvyxc4Jq0
今、40代の奴は、大リストラ覚悟しておけよ。
555名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 07:06:57 ID:hyRSlFCd0
事務系の公務員になった大学時代のゼミ生は
全員公務員を続けている。安定ってやっぱり魅力的だと思う。
556名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 08:04:38 ID:lTPEM5nGP
見る人が見れば分かるサッカーですら、本田や長友は選抜テストで落とされて、レンタルで出されている柿谷なんかが合格してたりする。
557名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 08:25:06 ID:oJYlKBrtP
>>555 そうそう。高収入で短く勤めるより、
低収入で長く勤めるほうが結果的に絶対お得。
キャリアや能力で稼げる人間なんかPPM以下。
自分の能力で生きている振りしてる奴も、裏ではきっちりスポンサーをつかまないとだめだし。
組織に属してそこからの分け前をもらわないと生きていけないのが普通。

やっぱり、いい会社の基準は「離職率の小ささ」だね。
558名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 09:46:28 ID:fKpaIROm0
東大出てもリストラとかあるよ
559名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 09:49:20 ID:VZCtysdk0
>>542

>日本じゃ手形と小切手の違いすら教えない

こういうのも必要だし、最低限倒産は教えた方がいいな
日本人の中小企業経営者は借りた金は身ぐるみ剥がれた後も返さなければならないと思ってる
それで最後の金も手形を落とすために払ってしまって無一文で夜逃げということがある
560名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 09:58:02 ID:TcsZAxVP0
>>1
基本的に、東大出たら勝ち組なんじゃなの?なんだかんだ言って、いい人生なんじゃないの
561名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 10:04:54 ID:7gtFmpWt0
>>555>>557
年取って野心とかやりがいとかそういうのが消え失せたら公務員がいいかもな。
562名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 10:06:35 ID:JecaA1pr0
>>520
履歴書にバカ正直に東大〜霞が関って書いちゃったのかなあ
高卒〜自営業って書いとけばいいのに
563名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 10:38:56 ID:+pOHJ0Q30

私は親が駐在員だったので、なんの苦労もなくバイリンガルになりました。
大学はアメリカの中堅所です。
途中で日本の東京大学と言う学校へ留学する機会がきました。
ほかのクラスメイトはみんな欧州の大学に留学しましたので、東京大学は
人気がなく空きがありました。
日本人なので、この機会に留学してみました。

驚いた事は下記です。
英語をしゃべれない人ばかり。
一生使わないような古典にでる英単語を知っていたりする。
議論ができない。議論を喧嘩だと思い込むし、議論の組み立てができない。
創造性が皆無。
元々答えのわかっている問題しか解けない。
同窓生同士で群れる。

人気のない理由がよくわかったので、予定を繰り上げて1年でアメリカに戻りました。こんなに日本人が駄目だと知ってかなりショックをうけました。
564名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 10:43:17 ID:gnohKlWu0
長銀破たんのくだりはなかなか面白いな。どんな会社にも深い事情がある。
565名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 11:16:11 ID:CWXr4DB80
志望動機がゆとり発想だから仕方ない
566名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 11:21:28 ID:XbyC+WvPO
まあ地頭がいいから優秀な人間の割合は間違いなく高い
採用する側も3流大のレアな原石を探し当てるより確立高い方選ぶだろ
567名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 12:40:21 ID:c4axXRhq0
静岡大学
弘前大学
     ・・・いろいろあるけれど、

いーくっら受験勉強しても、仕事できるわけじゃあないからー。
568名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 12:44:35 ID:Fz3qOxjE0
会社に入ったら 
東大レベル同士の戦いじゃないの?
官庁だって、出世で生き残るのは数分の一で
後は天下るんだろ?
569名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 12:53:39 ID:D7WvCTFe0
>>1

そんな奴らが語る「最近の若い奴らは」
570名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 13:07:31 ID:Ke3YJvIdO
卒業後もぶら下がることなく、絶え間ない努力が必要ってことだな。
571名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 13:54:10 ID:fKpaIROm0
競争は永遠
572名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 14:17:04 ID:7gtFmpWt0
>>563
>元々答えのわかっている問題しか解けない。

これって東大生や高学歴叩きのステレオタイプだけどさ、
具体的にどういう時にそう感じたのかな?

・元々答えがあるとわかっている問題しか解こうとしない。
・元々解き方がわかっている問題しか解けない。

てのならまあ分かるんだけどね。
573名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 14:32:43 ID:seTm0BarO
給料安くても東大卒が多い官庁に就職して、学閥内でお互いに守りあえる官僚になるのが一番安泰
公務員の安い給料が嫌で民間に就職しても東大卒なんて少数派、守ってくれる学閥もない
目先の金か、一生使える人脈か
金も人脈も手に入れられるのはほんの一握りの上層部だけ、それも官庁退職後の天下り先でやっと、人生そんなに甘くない
574名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 14:52:08 ID:it/ZwkcO0
この記事の続き読むと悲惨な末路風に書いてんのかもしれないが、
残った2割は(も?)一流企業の役員として残ってるらしいし、
出世競争に敗れた者も、全員ではないだろうが
関連子会社の役員に天下ってるらしいから
悲惨なのか?疑問。
確かに長銀やJALの場合は、高卒で市役所に勤めたものの方が
結果論からすると勝ってるかもしれないが、極めて例外的な話だろう。
上にあるように、今後40年以内に三東U銀行や東電やJR東が破綻するとは、まず考えられない。
あと、森卓がたばこにこだわるわけが、古巣の専売公社に対する郷愁ではないか、と
感じた。
575名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 15:25:55 ID:Hhw/9Bca0
>>563
僕はその東京大学よりも偏差値が低い国立大学法人 山形大学を卒業した人間だけど
せっかく日本まで来たんだからさ、英語もしゃべれなく、議論もできず、マニュアル通りの
問題しか解けず、やたら群れたがる日本人が、なんで「ジャパン・アズ・ナンバーワン」とか
いう本がるくらい賞賛されたのか、それを研究すればよかったんだよ。来日中に。
だってさ、そんな程度の日本が賞賛されるなんてさ、よっぽど摩訶不思議な出来事じゃん。
もったいないなあ。君のそのコメントじゃあ、その「アメリカの中堅大学」っていうのも、なんだか
お里が知れちゃうよ。
だって大学って言うのはそもそも、そういう「摩訶不思議な出来事」を研究するところだろ?
僕は少なくともそう教わったよ、山形大学で。これじゃあ山形大学は、アメリカの中堅大学よりも
格上、ってことになっちゃうよ?
僕はちなみに英語がトーイック500もない、英語が聞き取れない日本人だよ。
576名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 15:44:28 ID:OtpCAHeS0
>>574
そうそう。
>>1の言う生き残れなかった人というのは解雇されて無職になった人じゃなくて
子会社に出向させられてそこの重役やってる人って意味だからね。その子会社の
重役だって世間的には十分大企業で役員は2000万以上の報酬もらっている。
生き残れなくても超勝ち組だ。
577名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 15:50:07 ID:ZWoRQy+hO
森永しね
578名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 15:50:40 ID:Ba5D9WDS0
完全実力主義の芸能界やスポーツでも天下とってるのは高卒だもんな
結局そんなもんなんだ
579名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 15:53:59 ID:IfPMUauq0
東大以外の経済学部卒の末路を頼む
580名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 17:00:44 ID:oVGiGp+w0
しかし就職ランキングもそろそろ改正しなきゃならんのでは?
講談社、集英社、小学館たぶん10年後一社以上は無くなってる
ように思えるんだが・・・。
581名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 17:38:33 ID:dWb3SjPKP
>習った○経は、全く役に立ちませんでした

近経も全部ウソなのが深刻w

582名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 17:41:41 ID:OrpS5M8o0
経済はどうにでも言えてしまう。結果論で。
伊藤元重先生の本は分かりやすいが、だからといって役立つか?
結論としては会計学を学んだ方が良い。
583名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 18:23:24 ID:fKpaIROm0
企業なんていつまでもつか分からない
584名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 20:09:23 ID:7oIAqAOzO
京大や一橋はどうなんだ
585名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 20:19:06 ID:CWWVbwMW0
同志社でもディズニーランドとか金沢の温泉旅行で飲めや歌えやだったからな。
証券会社は無駄に金払いがいい。
586名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 20:25:32 ID:YVs7jZemO
>>16
低学歴wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
587名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 20:27:01 ID:Nob2doeUO
そもそも企業自体、30年も経てば……ねぇ
大卒で鉱山関連に勤めるのがトップエリート。
JALは航空業界の底辺で残りカスばかりがいく企業、
任天堂なんてただの花札屋、地方公務員は実質生活保護。
少し前はそんな時代だってあったのに、
東大出てその当時の有名所に就職すれば万々歳なんて話があるわけない。
588名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 20:27:54 ID:t7b1kh2M0
経済学部でマクロ経済大好きな奴って公務員以外で使い道あるの?
589名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 20:33:37 ID:46h4liUWO
>>588
公務員でも必要ないよ

学者になるか自営で何か始める以外はさ
590名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 21:57:29 ID:gnohKlWu0
他の大学ならどこが面白いかな。東大の次だから早稲田の政経か?
それとも慶応の経済? この記事では昔の就職先まで調べ上げてるが
素人じゃ無理だから、講談社の現代編集部にメールしよう。
おまえらも頼む。
591名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 22:00:40 ID:f49VWeRj0
東大に限らず、大企業なら生き残りは少ないだろ
それだけのポストがないからな
592名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 22:03:53 ID:kEI/RYi80
>>587
そうそう今人気なんて言っていても30年後もトップをとれるとは限らない
働いていて面白いのは会社の成長に立ち会える事だと思うんだけどね
そういう意味で成長しきった会社は現状維持に必死か凋落しかないからつまんないと思う
というのが俺が大企業に入っての印象
593名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 23:06:43 ID:5ibO3aNDO
>>590
一橋商
594名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 23:52:45 ID:2l4sQGPM0
今の50代だって>>1みたいな大変な苦労をした上で就職してるんだ。
今の若いやつらは不平不満を言い過ぎる。甘えすぎだ。
595名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 00:27:02 ID:CXAwPjuE0
30年前なんて想像も出来ない
596名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 00:48:45 ID:tV5c8v6H0
>>593
河村名古屋市長
597名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 00:53:49 ID:hNmygYzd0
似たようなリサーチを昔やってたな。
ただし大企業が衰退するサイクルが40年程度だから大企業に就職した東大生は定年前は悲惨ってのだが。
今はデフレで大企業が延命して成長企業が生まれていないって実は大問題。
598名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 00:57:56 ID:UI0SqkC00
>>597
しかもどんどん合併・統合が進んで資金力のあるものが一人勝ちになってる気がする。
599名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 01:02:55 ID:Vc0eYWol0
>>489
そうだね。必要なのは自頭の良さだね。
学歴で取ってれば、自頭の良い奴に当たり易いのは
否定しない。

ただ、売れ残った高学歴は手を出さないほうが良いかもしれん。
他の企業が手を出さない人間には、それなりの理由がある。

600名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 01:12:53 ID:x/pYyIUv0
そりゃあまあ、東大出ても万年課長で終わる人もいるし
俺の元上司で、やはり東大経済卒の人は鬱病になって長期休暇中だ。
でもどの大学卒だって同じだよ。出世競争ってそれだけ熾烈といえる。
俺なんかもう諦めているけどねw
601名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 01:21:17 ID:UI0SqkC00
>>600
出世を狙ったら毎日プレッシャーとの戦いだし、
出世を諦めたらルーティンワークと屈辱との戦いだし、
どの選択も苦しい気がする。
602名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 01:44:33 ID:fie6vn2HO
下手に東大入るとプライドが邪魔して就職の幅狭くするんじゃない

603名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 02:05:06 ID:CXAwPjuE0
東大を出ても最後は運だね
604名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 02:11:27 ID:VbB8sSUhO
>>594 お前が馬鹿なのはよく解った
605名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 02:20:39 ID:4u9Bjc1OO
そりゃ東大卒が大挙して官僚になりたがる訳さね
そしてますます一般社会と乖離して行く
606名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 02:38:21 ID:g/BYuk5R0
>>45
文学部は理系と同じで院に行かないのは落ちこぼれという認識が内外にある。
就職で文学部が評価されるのは本を読んでいる、文章が書けるという点なので
マスコミ、出版が基本になる。これをはずすとあまりよいところには行けない。
607名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 02:49:00 ID:iEKJ4BXw0
(゜゜)〜
608名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 03:14:55 ID:u+FMQrRFO
東大に限らず聞いたことのないバカ大も含めて
40代中盤から50代あたりは大半が>>1みたいな時代のバカばっか。
それが部長〜役員あたりなんだもんな。
そりゃ日本も滅びるわ。
609名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 05:49:50 ID:niHlovYh0
まあ確かに、今優秀なのは30代後半〜40代前半の世代だよな。
中堅大学卒業でも、頭の良いのがいっぱいいる。というか、この世代が日本の企業を
かろうじて支えてる印象。連中があと5年くらいして衰え始めた時、一体どうなるのか
ちょっと恐ろしい。
610名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 05:56:34 ID:DZOagywV0
>>575
強かった日本を弱くするためにアメリカは研究しいろいろやったんだ
終身雇用を崩壊させてサラリーマンの忠誠心を無くさせるとかね
611名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 06:01:59 ID:xvvTDuhY0
べつに、会社に残った人だけが「生き残った人」とは限らないだろ
もしかしたら「会社に取り残された人」かもしれないんだし
転職して大成功した人だっているはずだろ
612名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 06:04:42 ID:U0E20wIV0
結局全員そこそこいい暮らししてるじゃん。

自殺や乞食や、派遣切られてホームレスとかいないし。
613名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 06:05:19 ID:KKqjgIZbO
>>16
東大卒は人脈目当てで雇うものでしょ
614名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 06:54:23 ID:bIza9aI0O
こういう意見も


【話題】 大前研一氏が提案 企業は大卒でなく高卒採用で「4年間の丁稚奉公を」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297152692/

http://www.news-postseven.com/archives/20110208_11435.html

大学の数が増え、学生の質の低下が叫ばれているが、
これから企業は学生をどういった方針で採用すればいいのか。大前研一氏が提案する。

大学受験シーズンを迎え、私が受験生にアドバイスをするとしたら、
大学は偏差値や知名度ではなく、実務を教えてくれるかどうかで選べ、ということだ。

この国を出ても役に立つ実務、海外で活躍できる職能少なくとも「語学」「IT」「財務」は必須のスキルだし、
リーダーシップや世界の政治経済の動きを肌で知ることも重要を徹底的に教えてくれる大学に入らなかったら、
4年後の就職活動は地獄だと思う。

なぜなら、現在の就職ミスマッチが改善される見込みはないので、
企業はさらに外国人採用を拡大せざるをえなくなり、日本の大学生の就職氷河期は年々厳しくなると思われるからだ。

もしかすると、就職率は毎年10%ずつ落ちていくかもしれない。
つまり、4年後は40%になっても不思議ではないのである。
この問題の根本的な解決策として私が日本企業に提案したいのは「丁稚奉公」の復活だ。

大学新卒者ではなく高校新卒者を採用して4年間預かり、昔の丁稚のようにOJT
(On the Job
615名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 07:30:32 ID:vYZdI4wtO
東大楽勝と言われていた同級生は受験が面倒だという理由で推薦で大学に行った。
卒業して地方の公務員になったが仕事がつまらんと公認会計士の資格を取り東京の会計事務所へ。
ところが不景気でリストラされて今は無職。
やっぱ頭が良くてもそれだけじゃダメなんだな。
616名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 08:08:48 ID:l2gmKWcH0
本体に残ってる(役員部長クラス)が1/3というオチ?
子会社孫会社に出向して部長役員クラスになってるのを含めたら
7割くらい残ってるんじゃねえの?
他の大学だと本体に残ってるのはほとんどいなかったりするわけだがw
617名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 08:12:39 ID:wMSFzRIp0
>>615
そいつはタダの受験馬鹿。
618名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 09:21:27 ID:YU88g9Uq0
次は慶応の経済を希望。あそこは学閥主義だからかなり最初の企業に
残っている印象があるが……
619名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 09:28:27 ID:12SckrLi0
出世するには部下の統率力は必須だし、
人がついてくるには、やっぱり先を読む力とか説明力・説得力とか
プラスアルファが必要。
たとえば「関連法規に精通」しているだけだったら単なる便利屋扱い。
でもそういう専門性を追求する生き方もあるけどな。
620名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 09:39:46 ID:l2gmKWcH0
>>619
別にそんなものは不要


621名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 09:54:57 ID:8I6E99QD0
622名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 10:06:00 ID:S6dp4iGRO
三分の一の池沼
623名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 10:22:26 ID:X5tQln590
>>616
30年前だからそれだけ残ってるってことだろう。
20年前のバブル入社組なんて現段階で3分の1も残ってないと思う。
今入社する奴なんてもっと凄いことになるだろうな。
624名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 11:55:58 ID:rS08d7550
>>90
最近制度が変わって忙しくなりましたw 気質はそこまで変わってないと思うけど。
625名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 14:27:22 ID:CXAwPjuE0
今の経済学部は厳しいらしいね
626名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 15:54:26 ID:tVCFoQHC0
成績の良い馬鹿は要らない
627名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:09:48 ID:tV5c8v6H0
銀行なんて50まで残るの至難な中で
三分の一も本体の役員部長クラスで残ってるってなら
大変なことだ。なんで、「わずか」なんだ?
628名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:30:07 ID:BOezgn/fO
猫文2
629名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 17:27:10 ID:/vyVOsLOP
>>627
残れなかった人はどうしてるの?
630名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 17:33:09 ID:46243IeN0
レイパー
631名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 18:33:53 ID:jL0yeUYOO
東大卒業後も大変だよ
632名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 19:02:01 ID:IwyNdT+30
今から20数年前に就活を行った俺は3社受けた企業うち一社はおち1社から内定をもらい
もう1社は結果が出る前にこちらから辞退を申し出た。俺を落とした企業は10年チョイ前に
倒産しているようだ。バブリーな思いこそしていないが今の学生のように30社、40社受けて
内定が出ないなんてことはなかった。いい時代だった。
633名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 19:21:34 ID:Enagr5Cs0
>>632
何歳ですか?ちなみに
634名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 20:29:23 ID:hRKwjjpW0
>>605
官僚は一人しか残らんぞ
あと東大生は官僚離れしてる
635名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 20:29:32 ID:jL0yeUYOO
わざわざ東大まで出てこれではね
636名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 20:31:07 ID:OIAso4jqO
銀行はグループ会社に、官僚は外郭団体に天下りするよ。
637名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 20:35:17 ID:m0c9jOk00
>>629
良くて関連のサラ金の役員、悪ければ風俗の電話番。
638名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 20:45:14 ID:p8uHKM5fO
東大は変に自信あるから、辞めて失敗するんだよ

ソースは俺
639名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 20:45:29 ID:UxOYZHkzO
今まさに就活帰りの俺。東京行くより行きにくい田舎の大手に行ってきた。
ここまでしても駄目なんだろうな。前向きにするようにはしているが、半ば諦めている。
そんな時にこんな話を知ると腹が立ってくるよ。最近の若者が能力低いのも重々承知なんだが。
何に腹を立てたらいいのかわからなくて、結局自分に腹が立ってくる。

独り言すまん。
640名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 20:50:54 ID:YU88g9Uq0
おおい、慶応の皆さん、週現の編集部に慶応やってくれるよう
メール出そうぜ。
641名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 21:47:50 ID:YU88g9Uq0
あげ
642名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 22:39:39 ID:YU88g9Uq0
こげ
643名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 22:42:32 ID:LacT1tJf0
今は入社試験段階でさえ
落とされまくっているからなあ。
644名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 22:44:51 ID:zNTIafuy0
独立起業は死への近道だけど、将来ほぼ確実にそこから這い上がってくる奴もでてくるんだろうなあ。

645名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 22:47:06 ID:RxcbE7EXO
>>633
バブルの頃だと44-5歳あたりじゃないか?
646名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 22:47:27 ID:OukqHJYb0
本当にこいつはニュースを扱う気が無いよなぁ・・・
なんでこいつ剥奪されねーの
647名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 22:48:36 ID:uFXI7u6S0
大手スーパー帰りに寄ってきたけど、何も買わずじまい
なんの魅力もホントに無い、ここも灯台とかなんだろ経営陣は

俺は中国人がレジ打ってる店のが好きだわ
648名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 23:05:30 ID:k4n/rh190
氷河期時代の人間からひとこと










くたばれ老害
649名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 23:19:02 ID:dj/zXu7o0
東大に行ける頭があるなら駅弁の医学部に行こう!
60過ぎても現役でいける!>216

ちなみにワシはリストラされたがツレは再受験で医学部。
だいぶ前に開業いしたらしい。
650名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 23:22:21 ID:3mHFQtoQO
これでどの面下げて「今の若者はだらしない」言うつもりだい?
651名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 23:35:17 ID:nAZhFrVK0
中小ブラックに入って生き残るのはほぼ0ですけどね。
652名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 23:44:02 ID:+wkCyuL2O
三分の一は生き残っているわけだが
生き残れば良いんだよ
653名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 23:47:10 ID:63Vaxh/M0
離職率も見なきゃダメだっていつも言ってんじゃん
654名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 23:56:45 ID:yr8DDwsT0
>>1
>人気企業に入ったものの、生き残ったのはわずか3分の1だった!

3分の2が死んだのね?
過労死か?
人気企業ってキツイんだな
655???:2011/02/11(金) 00:02:49 ID:IncrxLx90
そこまで生き残っていれば上等。一般的には50まで生き残れるのは1割いないはず。(w
出世競争は40代で終盤を迎え、敗れた者は子会社や外に追い出される。(w
ピラミッド構造を考えれば当然。(w
656名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 00:04:39 ID:fvhaZ+lFO
続き気になるなあ。

二十年前に高校卒業したけど、進学校だったから私以外のクラスメートは全員大学に進学した。
仲の良かった子は東大や京大に入った。
私は家が貧乏だったし母親の猛反対で大学は諦めて看護師になった。
あれから二十年…
東大や京大、早稲田行った女の子は今は結婚して専業主婦。
私は製薬会社勤務。
二十年前は大学進学組のほうがバリバリ働いてると思ってたのに。
657名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 00:08:45 ID:KvvdkUvd0
,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ   大学院卒募集に応募したら面接官が高卒だったでござる
658名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 00:33:35 ID:cbnS+m3E0
お前ら人の人生叩いたって何もかわらないぞ。

自分の人生切り開こうぜ。お前らやれば出来る娘だろ。
659名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 00:47:41 ID:XizF519O0
>>656
今の新卒は終身雇用を夢見過ぎだよね
日本人の新卒を大企業が避け始めてるのは当然だと思うわ
会社を家族かなんかと勘違いしてる
660名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 00:56:20 ID:hlSddJHAO
>>9
今は年長者が自身の保身のために、若者に開拓精神がないとボヤいてるように見える
661名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 01:08:47 ID:z0HofSvP0
>>656
東大とかは、だんなも東大の確率高いから、けっこう専業主婦になって
お受験とかさせてる可能性高い。
医学部も同様に、だんなも医師の確率高いから、女医やめて専業主婦に
なってる例、多い。今の医師不足の一因といわれ、政府はリタイア中の
女医に補助金を出して職場復帰を促してるらしいが、一旦、専業主婦に
なると経済的に困窮してるわけでもないので、うまくいってないようだ。
662名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 01:42:30 ID:z2wgEJwD0
DQNがいい
それもただのDQNじゃなくてグループの上の方にいた人
たとえチンピラであろうとも無能がグループの中心的存在になれないのは誰でもわかる
しかもDQNどもというアホの集団をまとめられる能力は評価できる

大前提としていま真面目ってのはあるがw
663名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 14:18:43 ID:WIPerAU+0
東大医学部生の今とかやると、トラック運転手とかいそうだけどな。
週刊誌はこういうのを調べたら、いくらでもできるんじゃないか。
664名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 14:22:45 ID:HEkoEEFqO
東大法学部卒に比べると何故か異様にカッコ悪い
東大経済学部卒の字面

まるで週間東洋経済のようだ
665名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 14:23:48 ID:wUy729Vu0
>>26
案内された応接室には人事部長と長身美形の女性社員が待っていた。
大学のゼミの話などをきかれたが、コーヒーまで出され、面接にしてはくだけた雰囲気だった。

人事部長が立ちあがったので、学生が帰ろうとすると、部長は「まだ時間はあるんでしょ」とにこやかな、
媚びたようにさえ見える表情をうかべた。とまどっている彼を、女性社員が裏口へと先導した。
外へ出ると、黒塗りのハイヤーが待っていた。

ハイヤーに乗ると、黒ずくめの女性二人に挟まれた格好で後部座席に乗ることになった。
「貴方が見たのは夢じゃないのよ・・・」
と言うと頑丈そうな掃除機のようなもので、僕の腹に埋め込まれた”そいつ”を吸い出したのだ。
666名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 16:47:42 ID:3i591qVZP
バブル時代だってみんな>>1みたいな大変な苦労を乗り越えた上で
企業に就職してるのにな。
今の若いやつらは自分たちの世代だけが特別みたいに
全部時代のせいにしてるから駄目なんだよな。
667名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 16:49:49 ID:STqL5Alr0
誰の話かと思ったら貧乏神かよ。
もうええわ。
668名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 16:49:49 ID:WgsAOIoRO
東大卒でも人生安泰では無い
669名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 16:51:13 ID:mY/xiEtv0
>>666

お前みたいに自分より立場の弱いやつをこき下ろすような事を言って
自分が利口になったように錯覚してるバカがいるから駄目なんだよな。
670名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 16:51:27 ID:Bh5TIsRz0
>>668
そりゃ、昔から大学卒業した年齢で人生安泰なんてないぞ。地方公務員で運のいい時期に入った連中くらいだろうな。
671名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 16:54:29 ID:5kd84+N60
こんなことを自慢げに話しちゃう森永卓郎のダメ加減に辟易する。

まあ、首相も仕事しないで贅沢三昧だから仕方ないかな。
672名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 17:26:09 ID:VWRwN19W0
 
673名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 17:30:39 ID:VWRwN19W0
>>501
お前も風俗行ってスポーツクラブに入ればいいやん?
674名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 17:33:56 ID:Bh5TIsRz0
>>673
青春謳歌しない事おびただしいなw
675名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 18:16:06 ID:WIPerAU+0
一ツ橋大学ってどうなんだろな。冒険をしない地道なキャラが多い大学だから
ほとんど同じ会社に残ってるとしたら面白いな。
676名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 19:12:23 ID:YHNvGcMn0
>>542
アメリカじゃカリキュラムの中に実社会に即したのがあるにしても、学部は教養重視なんですけど。

教養に特化した少人数制の名門大学もたくさんある。そんな中でロースクールやメディカルスクールへの
進学率が異様に高いとこがある。
677名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 19:18:11 ID:WgsAOIoRO
仕事は厳しい
678名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 19:34:13 ID:hnbaFHif0
>森永卓郎

あんな馬鹿なこと言ってるコメンテーターが・・・
679名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 19:53:36 ID:GKdO9Vzy0
オレの就活 
当時、ビジネス街には必ずと言っていいほどゲーセンがあった。面接で失敗したと感じた帰りに
パンチングマシーンをハッ倒して気持ちをリセット。最終面接に向かう前は段幕シューティングで
気合いを高めた。ケータイもあまり普及していないころだったが、ケータイ画面ブラウズじゃ気持ちの
切り替えは難しいかも。
680名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 20:02:52 ID:GfkRWkqY0
森永はゴミ集めて喜んでるバカW
空き缶とかイパイあるよ
人の勝手やけど
681名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 20:06:37 ID:WIPerAU+0
森永さんはいい人だよ。実はプライド相当高いけどね。
682名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 20:10:02 ID:4TAsnD2+0
こんなことしてたら、まともな人間でも世の中舐めて腐ってしまいそう。
やっぱり戦後の日本って、ずーっとどっか狂ったまんまだね。
683名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 20:13:05 ID:1Xvu3smJ0
東大でも文学部はそうなんか・・・あの学部は生き残れるんかな
684名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 20:18:45 ID:rqc05PzY0
俺も1990年就活組だが、とあるゼネコンに就職面接を受けた帰りに
「東京まで来て疲れただろ」といきなりタクシーにのせられ、着いた
場所は吉原だった。当時、そのゼネコンはお気に入りの学生は吉原接待が
当たり前だったらしい。
685名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 20:19:28 ID:J7JyYSSS0
             ヘ(^o^)ヘ グルー
                |∧
               /
                     /
                (^o^)/ ポン
               /(  )
             / / >

       (^o^) 三
       (\\ 三 シュッ
       < \ 三

 \
 (/o^) オワタ
 ( /
 / く
686名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 20:24:29 ID:Ex0112MD0
こんな奴らが支えてきた経済社会なんて
長続きするわけがないんだよなw
687名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 20:25:34 ID:z0HofSvP0
俺も森卓は、テレビだからバカなふりをしてるんだぜ、バーかという
感じのプライドの高さを感じてまう。
688名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 20:29:00 ID:HCg2FmFg0
>>598
「競争力を高める」
資本主義社会におけるこの事の本質は、M&Aを繰り返すことで、競争相手を減らしていく事だからw
10人で競うより5人で競ったほうが、表彰台に近づける。
689名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 20:44:01 ID:txfsRWbJ0
30代男です。
マーチの文学部卒なので日々飢えと戦ってます。
もちろん結婚なんて出来ません。
人並みの生活がしたければ最低でも早慶を目指しましょう。
690名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 20:54:25 ID:0q5KCDOC0
案内された応接室には人事部長と長身美形の女性社員が待っていた。
大学のゼミの話などをきかれたが、コーヒーまで出され、面接にしてはくだけた雰囲気だった。

人事部長が立ちあがったので、学生が帰ろうとすると、部長は「まだ時間はあるんでしょ」とにこやかな、
媚びたようにさえ見える表情をうかべた。とまどっている彼を、女性社員が裏口へと先導した。
外へ出ると、黒塗りのハイヤーが待っていた。


ハイヤーに乗ると、黒ずくめの女性二人に挟まれた格好で後部座席に乗ることになった。
女達の甘い香水の香りが充満し、思わず股間がもりあがり
女「あら、大きいのねいただいてよろしいでしょうか」
訳分からずボーゼン自失の僕をよそ目にすばやくファスナーを開け
盛り上がった股間の先を口にくわえ、僕が何か言おうとすると
もう一人の女が口で僕の唇を押さえた
691名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 21:00:03 ID:PNpTVOXX0
子会社で二等人間扱いされている身にとっては、「3分の1」がいかに欺瞞に満ちた言説であるかがよくわかる。
692名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 21:00:35 ID:0q5KCDOC0
>>689 それなら 日大の法か経済へ行ったほうが良かったのに
693名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 21:45:47 ID:1hXCkkd10
変な気を起こして自営やった奴の9割以上は
悲惨な老後が口を開けて待っていますwwwww
694名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 21:47:16 ID:SeMG5DoK0
またバブル自慢かよ
695名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 21:58:19 ID:FH3x0K240
何がいいたいかわからん文章だな
696名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 22:02:39 ID:QJV76hLp0
そりゃルーピーが東大卒でも頭良いかもしれんが、全く仕事で使えない奴もいる
という事を証明してくれてるし今更w
697名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 22:07:19 ID:HzI8qsVPO
>>609
40代前半はバブル就職世代だろ。どさくさ紛れに混ぜんなよw
698名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 22:12:33 ID:vygpuWxf0
>>531
   web-n07-005  2011-02-11 10:35
http://www.death-note.biz/up/o/17344.html 読みやすいHTMLファイル
http://eload.run.buttobi.net/cgi-bin/img/e_1068.txt 安全なテキストファイル
699名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 22:20:02 ID:HzI8qsVPO
>>16
そりゃ東大卒なのに就職先がおまえんとことか、
重度の鬱病や発達障害持ちの廃人だからだろ。
700名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 22:21:12 ID:WuBWH6tt0
>>130
当時は東大文学部卒の就職率は3割程度だったそうだ。
701名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 22:21:23 ID:SJaXu4QX0
てか1/3本体残留ってかなり凄いよな
702名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 22:28:18 ID:Gd6BJfPU0
東大の理系…??
使い物にならんわ。アイディア無いし。
京都ならともかく
703名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 22:33:48 ID:3zzeV+MG0
東大卒が全員馬鹿だなどとは言わないが、
戦後教育の大衆化の中での受験競争、客観的な基準を求める中で、
必然的に「覚えていることの多さ」で選び選ばれる入試では、こうなることはわかっていた。
今や、職業的に覚えていることが多いもの勝ちの司法修習生や、
なんの独創性も要求されない日本の多くの大学教授や、
何をやっても責任が問われない公務員や官僚、
こういう世界でしか尊敬されないことになってしまった東大卒。
この板を見ていると、私が30年前から警告していた事態がようやく理解され始めたように思う。
704名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 22:36:27 ID:FTuViBH/0
現実は厳しい
705???:2011/02/11(金) 22:38:06 ID:IncrxLx90
>>703
悪いけど、周りに誰もいない環境に見えるよ。何かの自営業?(w
706名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 22:39:42 ID:vf4ey4/D0
どおでもいいけど理系の人気企業6位(昨年3位)が何故にカゴメなんだ?
707名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 22:43:03 ID:YFnkQh4Y0
>>438
それ電波少年で松村が英国人にやられたネタだろ
708名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 00:10:35 ID:CUtOW+lA0
3分の1でも残れたら良いほうだ
709名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 00:29:02 ID:JrSw45660
もう、有名企業に入れても、意味がなくなったからな。
有名企業には入れは、そこからは新卒同士の熾烈な戦いが始まり、
どんどん脱落して、僅かしか生き残れないシステムになってしまっている。
710名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 01:03:21 ID:RMsvjncQP
東大に入れるぐらい頭いいのなら、
何か誰もやってない新しいビジネスを起業すればいいのにね。
雇われる方が楽なんだろうか? でもそれってFランと内容は同じだね。
711名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 02:17:35 ID:kWfcna7D0
へー
712名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 03:34:41 ID:YRDj0y810
>トヨタに勤務していた望月氏は、勤
この一文はいったい・・・
713名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 05:15:06 ID:OuXFB7al0
よく「うちの会社の東大卒が使えないやつで...」ってうれしそうにいうやついるけどさ、
”東大生なのに”お前と同じ会社にしかいけないようなやつなんだから当たり前だろう?
本当に優秀な東大卒はエリートしかいないところで活躍してるんだよ。
714名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 05:27:17 ID:HRxPMu5t0
>>76 大学でそういった主義思想を知る機会があったとして、そんなに染まるかあ?
715名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 05:35:30 ID:JSHlj7Jd0
>>713
それって東大生でなくても言えるね
なに得意気に
716名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 05:46:36 ID:vtTNdBCdO
企業にも寿命や成長時期がある。
20歳あたりが狙い目。
延び代があるからね。

あとは、インフラ 、生活必需品、船舶輸送はガチ廃れない。

俺ならユニ チャームを考える。
717名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 06:19:32 ID:SdhIylfL0
そもそも東大でもと言うくくりが間違ってるだろ

コネがあれば、生き残り、
コネがなきゃ、去る

それだけのことだろ
東大は関係ないでしょw
718名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 06:46:15 ID:WzBresRg0
郊外どころか田舎に高い家買って新幹線通勤してた人達は今何やってるの???
719名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 07:37:38 ID:K2Le/98B0
>>1
なにか 問題でも? 人材流動化はもっとさかんにならねば
720名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 08:50:55 ID:UwjKvx+I0
案内された応接室には人事部長と長身美形の女性社員が待っていた。
大学のゼミの話などをきかれたが、コーヒーまで出され、面接にしてはくだけた雰囲気だった。

人事部長が立ちあがったので、学生が帰ろうとすると、部長は「まだ時間はあるんでしょ」とにこやかな、
媚びたようにさえ見える表情をうかべた。とまどっている彼を、女性社員が裏口へと先導した。
外へ出ると、黒塗りのハイヤーが待っていた。


この後に本来あるべきストーリーを誰か書いてくれよ

721名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 09:03:21 ID:hy9Mjp5WO
>>713
ルーピー鳩山や、みずぽと同じ国会議員も、その程度ってことか。
722名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 12:11:16 ID:OuXFB7al0
>>721
処理能力の高い東大卒は学者官僚エンジニアとして力を発揮させとけばいいんだよ。
政治家に必要なのは交渉力。東大生に求められてる資質とは別物。
723名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 13:08:10 ID:g8JEVqYh0
http://blog-imgs-31.fc2.com/b/a/i/baiodao/lib077469.gif
(ばいおのブログから)
東大文学部の就職実績は決して悪くない
文学部は自分的には万能選手だと思う
724名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 13:18:27 ID:eX0b3MV10
>文学部は自分的には万能選手だと思う

専攻が武器にならないからなw
社会学がマスコミに強いぐらいか

だから、卒業した後で医学部入り直したり、司法試験や会計士試験に挑戦したり、
「食える」勉強でリベンジする人も多いよ
725名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 13:32:02 ID:kqCrKcQq0
マーチ卒だが、東大の理系からうちの哲学科に入り直してパソコン人生謳歌してた
27歳の同期がいたなぁ。
在学中から本書いて出版されてて、学内の本屋に連れてかれて「これ、僕が書いた本」
とか言われて仰天したの覚えてるわ。
726名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 13:34:28 ID:PVaTNSTiO
仕事が出来る君と学歴は良い君の違いか
727名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 13:40:40 ID:GtN07Ges0
ルーピー鳩兄弟
ハニ垣総裁
みずぽ
バンソーコー赤城
偽メール自殺永田
大川仏陀最誕
ホリエモン

ある意味ですげぇよ・・・東大w
728名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 13:54:52 ID:Oo+/ueBr0
>>531
   web-n07-008  2011-02-12 10:29
http://www.death-note.biz/up/o/17375.html 読みやすいHTMLファイル
http://eload.run.buttobi.net/cgi-bin/img/e_1074.txt 安全なテキストファイル
729名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 14:17:40 ID:MjQiskIG0
>>26
人事部長が立ちあがったので、学生が帰ろうとすると、部長は「まだ時間はあるんでしょ」とにこやかな、
媚びたようにさえ見える表情をうかべた。とまどっている彼を、女性社員が裏口へと先導した。
外へ出ると、黒塗りのハイヤーが待っていた。
先ほどの女性社員が彼に目隠しをつけ、胸を押し付けるように耳元でそっとつぶやいた。
「楽しんできてね」

車内にはラベンダーの香りがうっすらと漂い、感じていた漠然とした不安と期待、そして興奮は次第におさまり、
学生は眠気を感じてうとうとと眠り始めた。

空腹と喉の渇きを感じ、目が覚めた。車は小一時間ほど走ったようだった。
大きくガタンと揺れ、しばらくするとドアが開き目隠しが外された。
明るさに慣れ、目に飛び込んできたのは

1.ドレスを纏った若い女性が5人と拘束具、三角木馬
2.北朝鮮国旗と銃を構えた兵士
3.人事部長の裸
730名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:23:01 ID:G0VkPJIj0
ドラゴン桜で東大行けば人生圧勝!!って煽ってたのに
続編のエンゼルバンクでトーンダウンしてた件
731名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:32:23 ID:4P/nQ3V90
>>724
さおだけ屋の男も阪大文学部だし、たしかに文学部出た後、
地方の医学部を受けなおす人もいるようだ。
たけしの深夜番組、見ても文学部だからといって数学が不得意でなく
むしろ得意だもんな。東浩紀も文系だが得意科目は数学だったらしいし。
732名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:43:31 ID:tpwSlte50
東浩紀は
日能研特待生、筑駒で常時席次3番以内、東大文1現役合格、
22歳で浅田・柄谷に買われデビュー、留年無しストレートで博士、修了年度すぐ博士号取得
の大天才
733名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:02:28 ID:G0VkPJIj0
>>731
いや、得意な人もいるだろうけど
実際には文V合格者のセンター数学の点数だけ、ガクっと低い
734名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:04:23 ID:X0ephygd0
>>732
なんか韓国人みたいな顔してるね この人
735名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:16:08 ID:YH+DVg4YO
>>731
いまさら何言ってんだ
文系理系と分ける奴の無教養ぶりがよく分かる
736名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:34:10 ID:X0ephygd0
森永ってこの接待できれいどころとセクスしたのかな?
なんか後半がすごく曖昧 
料亭って今で言うソープみたいなとこじゃなかったの
737名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:39:10 ID:/dUCXNFb0
>>736
そういうのは入社してからだろ
昔の会社は入社後の教育でいろいろしてたそうだ
でも就活接待なんてのはつい最近まであったし企業ってアホかと思うくらい
無駄遣いしてたのはそんなに遠い昔のことでもないと
738名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:41:29 ID:U37BNivX0
要は俺は東大だからこんなにおいしい思いをしたんだぞ

ってことだろ
739名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:49:11 ID:x19d6IYb0
法 工 >> 経済 > 商・経営・理 > 社会・教育・教養  >>>>> 文(ゴミ)  
740名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:09:12 ID:NMior0lBO
東大を出ても安泰ではない
741名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:13:20 ID:8h64/IBp0
>>1
この画像。
俺の爺ちゃんが通った東京帝国大学。
742名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:58:30 ID:CUtOW+lA0
3割残っただけでもたいしたもの
743名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:15:28 ID:5IbxZK3SO
片道切符出向パターン=悲惨
ってこともないと思うけどな。今の時代くらいまでなら。

俺の親父もそのパターンだったが、親会社にいた頃は
残業、接待、付き合い(プライベートなんてないも同然)で本人家族共に疲れ果ててた。
子供が何疲れるんだよwって思うかもしれないが、仕事の付き合いで家族同伴もの(結構頻繁)だと
子供の失態=親父の失態になるので気が抜けないし、
電話の受け答えや偶然親父の会社の偉い人に会った時の対応も見られている。
上司の子供と一緒の学校だったら学校でも下手なことできない
(俺じゃないが、上司の娘から学芸会のピアノの弾き手を「取った」せいで大変な目に合った家族が)。
ストレス溜めた親父や母に当たり散らされることも日常茶飯事。

そんな暗黒時代が片道切符出向後数ヶ月でぴたりと終わった。
(片道切符決定あたりのことはここには書けないがw)

本社残留組が何人か死んだり入院してるという話を聞くと、
片道切符出向=悲惨ってこともない場合もあるなあと思う。割とマジで。
生活の質は明らかに落ちたが不満はなかった。
744名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 01:23:40 ID:XWOSd+6f0
努力した結果がこれではなあ
745名無しさん@十一周年
>>743
それだけ読むとどこの昔の科挙の国だよwって思うけどなあw