【政治】前原外相「政権交代にがっかりした人多いと思うが、自民党に政権を戻したら英国病と言われたイギリスと同じになってしまう」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★「自民政権なら英国病に」=前原氏

 「政権交代にがっかりした人は多いと思うが、自民党に(政権を)戻したら、英国病
と言われたイギリスと同じになってしまう」。前原誠司外相は6日、神奈川県小田原市
で開かれた会合で、民主党政権の継続に理解を求めた。
 前原氏は「(英国では)政権交代が起きたら新たなことをやる。また政権交代が起き
たら崩して新たなものをつくるで、全く前に進まなかった」と指摘。「日本の改革に残
された時間はない。われわれは政策(マニフェスト)の微修正はするが、方向性は間違
ってない」と語った。
 前原氏はまた、子ども手当の撤回を求める自民党を「低い出生率を放置し続けたのは
自民党だ。一言でばらまきと批判するのはいかがなものか」と批判した。 

■ソース(時事通信)(2011/02/06-15:17)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011020600072
■関連スレ
【政治】 前原外相「少子化に有効な手だてを取らず、放置し続けたのは自民党政権だ」 子ども手当に関して
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296973543/
■前スレ(1の立った日時 02/06(日) 15:30:36)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296973836/
2名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:06:46 ID:Jk0AWD/U0
ジミンガー
3名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:07:04 ID:VS0kZ0TT0
【民主党政権のお仕事(その1)】
- マニュフェストをことごとく反故。挙句は”選挙後”に「見直す」と開き直る詐欺
 岡田は「100%達成出来るわけがない。見抜けない人が悪い」と開き直り
- 景気対策を潰しまくり、日本の株価を独り負け状態に
- 「コンクリから人へ」のキャッチフレーズで土木業界に汚名を着せる
- CO2で産業界に多大なダメージを与える。世界で日本のみがCO2排出に金を払う(年1兆円)
- 自民の予算を無駄遣いと批判しながら22年度は史上最悪の赤字予算(92兆円、借金44兆円)
- 23年度予算は92兆円、国債44兆円。2年続けて史上最悪の赤字予算を継続。国家破綻へまっしぐら
★菅が今の財政を2年先まで続けるのは無理と白状。続ければギリシャ状態は確実
- 科学技術を潰しにかかる(理研、スパコン、JAXA、Spring8等が仕分けの俎上)
- 男女共同参画(10兆円、使途不明金が莫大)、在日朝鮮人保護(1兆5千億円)はノータッチ
- チャイナに黄砂対策として1兆7500億円を献上。タリバンに5000億円献上。途上国に8000億円献上
- はやぶさ2の予算要求17億円に対して仕分けで3000万円の予算。枝野「工夫を求めた」
- 天皇陛下を侮辱。強引に直前にシナ人に会わせる事を決める
- 鳩山は大脱税(毎月1500万円のお小遣い)、小沢は裏金まみれ、石川は逮捕、小林は違法献金
- 無駄遣いには手を付けず所得税増税、ガソリン暫定税率を恒久化
- 天下り規制に抜け道作り、逆に悪化。公務員改革何もせず(+社会保険庁)
- 極左国労に1人当たり2200万円、合計200億円の大判振る舞い。ゴネて働かない連中が高笑い
- 岡田幹事長が革マル派・JR総連(テロ組織)との朝食会「事務局が決めた」。
- 枝野が革マル派から800万円の献金を受ける
- 5兆5千億円の防衛費を超える子供手当。3年続けば日本破産。子供たちに借金地獄の将来を約束
- 誰も強く要望しない公立高校の無償化実施。テロ養成所の朝鮮学校も対象にしたがる
- 普天間問題は意味もなく大迷走。アメリカとの同盟にヒビを入れ、トヨタ叩きの原因
- サウジアラビア原発入札で福田元首相でなく鳩の友人の岩國氏を派遣(サウジは国王)。先方激怒、受注失敗
- ポーランド大統領国葬に議長派遣を予定。危うく超無礼の大失態(他国は現役首相/大統領)
4名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:07:15 ID:rSYyhqvy0
それでも民主党政権より良い。
5名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:08:01 ID:YzjTvEBs0
もう議員は年俸制にしろよ
6名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:08:35 ID:cZfu/LOW0
国がなくなるよりいいだろ
7名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:09:21 ID:VS0kZ0TT0
【民主党政権のお仕事(その2)】
- イランとの関係を破壊して石油採掘権放棄。チャイナに譲り渡す
- 経済産業省に「韓国室」を設置し、産業の切り売り
- 仕分けされたサハリン残留コリアン支援がこっそり復活
- 朝鮮企業のソフトバンクにウィルコム経由で税金援助
- マニュフェストに無い、日本人が反対する外国人参政権(対象は在日コリアンのみ)には熱心
- 子供手当により外国人の外国に居る子供を日本人の税金で扶養
- JAL処理に失敗(故意の疑惑濃厚)、ハードランディング演出
- トヨタへの不当バッシングに抗議・擁護するどころか同調。業績悪化に大貢献
- マジコン野放しでゲーム業界に打撃。消費者庁長官のレンホウ自身が加害者
- パチンコ合法化、パチンコ換金合法化(韓国、台湾は法的に禁止)
- 口蹄疫で故意の見殺しにより畜産業界に大打撃。疫病さえも政治利用
- 外国人も役人になれるよう法改正。チャイニーズ4億人に緩い条件でビザ発給(日本占領可能)
- 放送法改正。気に食わない言論機関に業務停止命令が出せる
- 郵政法案を1日審議で強行採決(小泉時代でさえ110時間の審議)。強行採決10回。民主主義を無視
- 東シナ海ガス田権益をチャイナに譲渡。十兆円規模の国益喪失
- 今までの日本政府が「交渉はしない。完全な日本領土」としてきた尖閣諸島問題について話し合いを
 すると言いだす。自国領土を売る行為
- 世界景気が回復する中、日本は就職率大幅減、自殺数大幅増
- 菅は口蹄疫対策会議を8分で退席(写真撮影のため、こちらは2時間)。完全に口先だけ
- 予算審議を1日もやらず選挙突入。史上最低の法案成立率。国民生活より選挙を優先
- 日韓基本条約を無視してまで韓国向けの新たな戦後個人補償を検討開始
- 母子加算を復活させるために災害対策費を削る。水害の復旧に無策
- 北朝鮮スパイのキムを超VIP待遇。報酬3千万円、経費は億単位。キムは日本警察の事情聴取に応じず
- 非公開の委員会により朝鮮学校の無償化を決定。在外日本人学校は適用外
- 日韓併合に対して意味もなく土下座しまくり。決着済みの賠償問題を再燃させようとする
- 記録が残る中では初めて8月15日の靖国参拝閣僚がゼロ
- 史上最悪の株安、円高に何の対策も打ち出さず。会見するも無策露呈、逆に市況は悪化
8名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:09:39 ID:TsH6zn+CO
官僚主導なら、自民の方が調整力あるんじゃないのかな
9名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:10:25 ID:4Iz228M00
自民党に政権を戻したら英国病と言われたイギリスと同じになってしまう
 その根拠はどこから?
鳩・官政権交代にがっかりした人多いと思うが?
 その反省もなくただ単にジミンガー、官僚が〜、国民が〜ですか、民主党は永久の根性丸出の民主党
10名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:10:34 ID:3nZg4nig0
前なんとかさん、サッチャーにでもなったつもりなのだろうか。
11名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:10:35 ID:axdOAqVF0
長妻みたいになってきたな
12名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:10:56 ID:hgb6lk770
       ,.-‐v――.、
     /  !     \
      /   ,イ      ヽ
    /  _,,,ノ !)ノリハ    i
   i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ
   l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ
   ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,
      !  rrrrrrrァi! L.    イギリスの例えを出していいのは私だけよ
      ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入
  ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ_
 /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、
./  ヽ> l    /   i     \
13名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:10:57 ID:NsyOjPIN0
まだ政治家のつもりなのか?
14名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:10:57 ID:QL6wvYLR0
民主の改革なんかいらないってことだ
15名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:11:42 ID:xr3CfWnO0

 売国病 の 現状 よりは マシ
16名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:11:47 ID:Hws8XCvh0
日本の国が民主党ではどんどん没落する
自民党ならば現状維持はできる
17名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:11:47 ID:071oh+7Y0
英国なら良い。
今の政権が続けば中華人民共和国東海省日本自治区になってしまう。
18名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:11:56 ID:iPqmFIGa0
がっかりというレベルではない
19名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:11:57 ID:VS0kZ0TT0
【民主党政権のお仕事(その3)】
- 尖閣諸島へ不法入国して衝突してきた船員、船長を”超法規措置”で法的処分なく釈放。世界から笑い物に
- チャイナによる日本人不当拘束の嫌がらせを黙殺。円高誘導を黙殺
- チャイナが堂々と尖閣諸島周辺をうろつく暴挙に対策打たず
- 大学運営交付金の破壊的な大幅削減(1000億近い削減)を閣議決定。実行すれば研究活動停止の危機
- 選挙で落選した左翼活動家の千葉景子(警官を火炎ビンで焼き殺す)を異例の法務相留任
- 逮捕の石川は結局辞めず。鳩山の死人献金の秘書もこっそり復活。鳩山の関与は明白
- 幹事長(枝野)が過激派テロ組織の革マル派と覚書を交わす。「問題ない」と開き直り
- コリアでの日の丸焼き打ち反日デモに参加した岡崎トミ子を国家公安委員長に。警察も唖然
- 朝鮮学校の朝鮮人学生にのみ返済義務のない給付型奨学金を検討(日本人には貸与型の奨学金)
- 口蹄疫で参院選前は「1000億円規模の支援を検討」。結局は支援でなく基金として貸付(宮崎の借金)
- チャイナへの”異常な配慮”は逆に関係悪化を招き、完全な失策。チャイナによる領海侵犯が激増
- 7200億円を途上国にばらまく菅コミットメント発表するも世界の反応薄。大金をドブに捨てる
- 長崎県知事選で石井、小沢が長崎県民を脅迫、恫喝。だが民主党候補は落選
- 軽自動車の税金を4倍に。弱者への重税
- 麻生前首相が終結させたはずの日中遺棄化学兵器処理問題を再燃させる。日本から60兆円が支出される恐れ
 売国フジタ社員が逮捕されたのは化学兵器処理場、候補地の視察時。
- チャイナへの弱腰が失地につながる事を知りながら弱腰外交。衝突ビデオ公開をせず
- 公立幼稚園・保育園の全廃法案を本気で審議
- 「国家公務員の総人件費2割削減」の公約を反故(実際は1.5%減)。公務員労組の思うがまま
- 詐欺フェストで16兆円以上の埋蔵金を発掘すると約束したものの、実際は0.1兆円程度
- ロシア大統領による不法占拠地(北方四島)への上陸を許す国辱
- 公安テロ対策機密情報が流出の重大事態を2カ月以上も放置。尖閣ビデオ流出調査のみ執心
- 自民党の隠蔽体質を批判しながら自民をはるかに超える言論弾圧策を連発(自衛隊など)
- ガソリン暫定税率を廃止するどころか逆に環境税を加えて増税
20名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:12:15 ID:foxorFrg0
また嘘つき前原が詐欺行為を始めた
21名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:12:23 ID:rs190mxx0
もうそろそろ黙ってフェードアウトしろよ。
見苦しいよ民主党は。
22名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:12:35 ID:Nmphk/3VO
自民では国民無視 政治と金問題無視、天下りマンセー、世襲世襲世襲の世の中になるぞ

今の中国みたいな格差社会が待ってるぞ
23名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:12:36 ID:uXeHOPj+0
エゲレスの2大政党制が崩壊してから菅ですらあまりエゲレスエゲレスって言わなくなったのにw
24名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:12:36 ID:BVJ5so8t0
イギリスを真似て2大政党制だ、議員が官僚支配するだ、落下傘部隊だかなんだかの刺客だとか
やってたの民主だろ? なんでこうまでコロコロ言う事変わるしブレるんだ
25名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:12:45 ID:5XPUdOkdO
「試しに民主党に」と言ってたじゃん
永久独裁かい?
26名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:12:51 ID:P793UwPvO
帰化人
27名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:13:00 ID:/fllzJmg0
その自民党より酷いんだからしょうがない
28名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:13:34 ID:DM0gcEcL0
ホント、どうしようもないことばっかり言えるよな
29名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:13:36 ID:Mp7h5w5qO
>>1
あーあ、イギリスから抗議くるぞ。
30名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:13:36 ID:MDbxLGX00
小田原で前原ってことは、神山洋介のところか
31名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:13:38 ID:sH70+Z8WO
当のイギリスは多文化主義は失敗とか言ってるんだろ?
なのに民主党は何を推し進めてるんだっけ?
32名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:13:39 ID:UshiXx2f0
>>22
民主党だと国が無くなる
33名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:13:54 ID:BWeMSGnW0
とにかく、前貼りは邪魔な存在なんだから、さっさと消えろ
34名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:14:01 ID:6QakZrgd0
>方向性は間違ってない
>放置し続けたのは自民党

相変わらずやのw
35名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:14:03 ID:IBE3MjjY0
大丈夫、次の選挙で自民に戻ったあと、民主が政権とることは二度とないからw
36名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:14:13 ID:VS0kZ0TT0
【民主党政権のお仕事(その4)】
- 一旦廃止を決めた八場ダムは着工。結局、関係者に大迷惑をかけただけ
- 補正予算停止してデフレ政策実行(増税、投資抑制など)。世界がバカさ加減に呆れる
- 中小企業に対して厳しい増税措置、世界常識では免税であるナフサへの課税を検討。産業破壊行為
- 民主党のベテラン議員、中井が秋篠宮ご夫妻にまさかのヤジ。もちろん前代未聞
- 相続税の増税。中低所得者層に厳しい内容(基礎控除5000万円→3000万円、一人当たり1000万円→600万円)
- ペット税、国際連帯税、環境税、航空券税の新設、扶養控除の廃止、住民税の各種控除廃止
- ナフサ増税、配偶者控除の縮小・廃止、軽自動車税増税、たばこ増税、住宅ローン減税廃止
- 欠損繰越制度縮小、減価償却制度見直し、研究開発減税見直し(企業破壊セット)
- 尖閣諸島騒動のさなか、チャイナ大使館からゴルフ接待を受けて悦楽。費用はあちら持ち(飼い慣らされている)
- 新聞・雑誌の購入にかかった費用は控除。マスゴミ優遇
- 年金の穴埋め(1.2兆円)のため、北海道新幹線の着工停止
- 名護市への交付金ストップ。民主党に従わない自治体にはいじめ報復
- ロシアの閣僚、政治家が続々と北方領土に不法入国。侵略行為に全くの無為無策
- 円レートが1年前の90円前後から80円前半へ。国内生産を破壊するレベルの円高が定着
- 日本の貧困率が15.7%(先進国中2位)へと躍進。20〜30代の貧困層が激増
- 仕分けの俎上に上がるのは科学技術ばかり、財務省利権、人権利権はほぼノータッチ
- アメリカ軍に日米共同訓練で「尖閣諸島の奪還演習」を行わないよう内容の変更を働きかけ。アメリカも困惑
- 前原が日韓同盟を提案。日本に全くメリットなしの売国行為
- チャイナ人へのビザ要件を大幅緩和(年収310万円⇒74万円)。不法就労者、犯罪者予備軍を大量ご招待
- 小沢の処分を巡り延々と時間稼ぎの猿芝居
- 政府と独立行政法人の貿易保険が海外工場からの輸出も補償。生産の海外移転、国内破壊を後押し
- 外国企業への税率を29%に軽減、占領への手助け。日本企業に対しては41%
- ロシアのガス田開発に懲りずに乗り出す。横取りされるのを分かっての利敵行為
- ロシアとの原子力協定批准を画策。大切な原子力関係技術が大量流出
37名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:14:23 ID:P3QmQN4T0
いやイギリスといっても国家観が常識的なイギリスに
なれるならいまより遥かにマシ。
38名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:14:26 ID:c1P6P9n5P
自民党が20年くらいかけて崩壊だったのをたった2年ぽっちで
崩壊しかけてる民主がいっていいセリフではない。
39名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:14:27 ID:I5xy+nea0
ちょっと何言ってるかわからないんですけど
40名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:14:31 ID:9oWW2gE10
294 名前: 名無しさん@十周年 Mail: 投稿日: 2010/05/02(日) 10:09:28 ID: 2/YyoBjU0
自民は60点だが100点じゃないから0点
民主は5点だ0点の自民より絶対マシ
--
もう、自民は0点なの、0点って言ったら0点なの、
って絶叫してるレベル


41名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:14:51 ID:rHWinAUW0
英国病 = 英労働党政権になった途端にダメになっていった。

英国病 = 英左翼労働党 ← 労働党の「子供手当」を真似たミンス

42名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:14:53 ID:JoneNs4X0
前原にだけには言われたくない。
こいつ高坂の弟子だったとは到底思えない。
極左の仙石の手下になり下がった。
糞野郎だ。
43名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:14:53 ID:SewlAhan0
衰退してもイギリス程度で済むなら大歓迎
このままじゃ国がなくなる
44名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:14:55 ID:U8LyY4au0
必死だな
45名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:15:22 ID:BVJ5so8t0
民主って異常性が社民・カルト層化並みだな 共産もか
46名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:15:26 ID:Nmphk/3VO
民主が駄目なら公明共産の連立でいいよ

自民なんて幸福と同じぐらい論外だろ。反省すらしてないんだから
47名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:15:35 ID:CBVBFHQe0

 100%確実なのは、前張りが真性のバカってことだけだな。


 
48名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:15:36 ID:S+HR23ee0
そもそもイギリスは全然衰退してないけど
49名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:15:45 ID:BC/HJrV00
こやつはミンスいちのジミンガーw
50名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:16:03 ID:sfYsiIiG0
さりげなくイギリスを馬鹿にする前山さん
51名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:16:10 ID:8BFAllB00
英国みたいにとっとと経費3割削減しろよ
口だけちゃんがしょうもない
52名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:16:23 ID:Abe9LlSa0
>>35
多分また政党名が変わって別の党として出てくるだろうな。
「民主党」の看板はもう使えない。

「人民共和党」か「民主主義人民共和党」か...
53名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:16:33 ID:MDbxLGX00
>前原氏は「(英国では)政権交代が起きたら新たなことをやる。また政権交代が起き
>たら崩して新たなものをつくるで、全く前に進まなかった」と指摘

こいつら、野党のときは「米国は共和党と民主党が政権交代を行うことで
行政のウミが出されてよくなる」とか言ってなかったっけ?
54名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:16:35 ID:VS0kZ0TT0
【民主党政権のお仕事(その5)】
- 成田で活動した過激派が複数、内閣官房の調査員になる。本当のテロリスト内閣
- 鳩山は民団(在日団体)で「外国人参政権に大きな道を開く」。仙谷「住民投票権は外国人にも」
- 天皇陛下を呼び捨てにした極左監修の教科書が複数採択(一般人には敬称)。仙谷は陛下の前で居眠り
- NHKが新華社通信の日本支局となる。初詣でなど日本文化ニュースは厳しく取り締まる
- 宇宙関連、原子力関連などの重要項目が予算削減
- 菅首相は毎晩のように超高級レストラン、バーで豪遊しまくり(明らかに麻生太郎以上)
- 企業庁、中小企業の海外移転に融資・優遇制度。国内雇用と国内生産破壊
- 経済産業省がベトナムで航空機部品産業の人材育成。ノウハウ流出援助
- 生活保護が過去最悪の141万世帯、受給者は196万人で前年から19万人増
- 2011年の世界経済成長3.3%、日本は1.8%。景気回復から取り残される
- 原子力、航空宇宙、炭素繊維、精密機器などの重要産業が続々と海外流出。追い出し政策の成果
- 大卒の就職内定率が史上最低の68.8%を記録。2年連続してぶっちぎりのどん底
- 宇宙実験施設「きぼう」を韓国などアジア各国に無償開放
- 自衛隊関係者の言動を諜報する部隊を作り、不当な言論監視
- 仕分けで削減された降雪対策のため、雪国では生活に支障続出
- 日本の長期国債の格付けが「政治に戦略ない」と下げられる。菅は「そういうのに疎い」と耳を疑う発言
- 災害予備費をバラマキに遣い込んだため有効な災害対策を打てない危機的状態。火山噴火も無視
- 愛知の選挙対策として全議員に愛知へ行くよう指令。宮崎県の火山被災地には誰も行こうとせず
- 石垣市が開催した「尖閣の日」に誰も出席せず。祝電さえ打たず
- チャイナによる土地買収を野放し。東京ドーム130個分の水源地を買収される
- チャイナの百度による恣意的な著作権侵害に対しても抗議せず。コンテンツ産業を見殺し
- 尖閣問題で菅は温に会談で抗議したとウソをつく。実際は何も言わず
- 2013年度から国民健康保険料1.8倍。低所得者ほど負担増加大、子供が多いほど負担増加大
- 2009〜2011の3年で借金を150兆円増やす。自民は60年で800兆円(うち400兆円は自民時代の小沢)
55名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:16:39 ID:gnyACDw9O
このままじゃチベットだろ。それよりマシだ。
56名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:16:51 ID:8Wf1HKqI0
このままバカが政権にぎってるよりはるかにマシだろ。。。
57名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:17:08 ID:Ayqc9EXC0
ほほう、ではそちはサッチャーに匹敵する逸材が民主党に今居ると申すのか>>1
58名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:17:13 ID:gD3lJoU50
でも出生率と子ども手当の相関性の調査は拒否るんですよね。
59名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:17:34 ID:Z7ygu2YI0
衆院選前に、あたかも「地上の楽園がすぐそこに〜」って陳列した公約の
一つでも「微修正」で実現できるのなら、今すぐやって見せてくださいね。

「1年や2年で出来る訳がない」「増税は不可避」なんて言わないでよ。



60名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:17:38 ID:enF18Chn0
おまえら1,2年では改革できないから
じっくり見て欲しいとか言ってただろ
時間がないんだからさっさと交代しろ
61名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:17:42 ID:BWeMSGnW0
>>52
ならば、スーツなど着ずに、当然人民服で登場だよなw
62名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:17:58 ID:pI6qJiX1P
前園「だから今度はみんなの党に投票しましょう」
63名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:18:01 ID:PRGuMG510
じゃ、民主党はサッチャーと同じことをしようとしてるのか?
64名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:18:11 ID:Q6K+i/ET0
海外と比べることしか出来ないのか・・・・
65名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:18:14 ID:EsZh64szO
ってことは子供手当てが少子化対策になると
本気で思ってんの前田は
66名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:18:45 ID:Hws8XCvh0
「政権交代にがっかりした人は多いと思うが」前原のこの発言こそ
語るに落ちる、自分たちがダメだということを認めている。
さっさと解散総選挙やれよ。
67名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:18:52 ID:bIRpd/+/0
>>48
え?
68名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:18:59 ID:X4lKnBaR0
民主よりははるかにマシかと
69名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:19:14 ID:Nmphk/3VO
自民は予算審議拒否するような政党なんだから、政権より政治家として最悪だよ

エジプトみたいになりそうだな
70名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:19:15 ID:8YpRh5sl0
自民よりマシ、ってのはもう次の選挙では何の効果もないだろ
それが効くのなら前回の参院選も民主党が勝ってたはずだし
いまだに自民を責めることで票がとれると思ってる奴はセンスなさすぎる
71名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:19:13 ID:BVJ5so8t0
もし、日本人が60万人アメリカへ行って、
密航(犯罪)を隠す為に「強制連行された」と嘘吐いて騙し、
「日本人は、植民地支配されて搾取された被害者だ」と見苦しく喚き、
アメリカでトップの犯罪率を誇り、
麻薬でアメリカを汚染して、
高利貸しと30兆円産業規模の違法な賭博業でアメリカ人を借金漬けにし、生命保険をかけて毎年3000人自殺させ、
これら反社会的事業によって、人口比率1%でありながら、アメリカ中で最高の富裕層の二割以上を占め、
アメリカ人を組織的に拉致し、税金を団体の圧力で役所を脅迫して免除させ、
日本人を市役所へ就職させる枠を作り、アメリカの公務員に日本人を就かせ、
日本国籍なのにアメリカの参政権をよこせと言い、
就職では日本人とアメリカ人を差別して、優先的に日本人を組織に入れ、マスコミや役所を乗っ取り、
日本人の悪行を一般アメリカ人に隠すように徹底して口封じし、
共通の大学試験では平均が高得点で補正も無い「日本語」の科目を設けさせ、
本来入るのが難しい大学に入り易くさせ、
日本人学校をアメリカの税金によって無償化せよと主張し、
国旗、国歌に反対してアメリカ人を一致団結させる要素をなくそうとし、
マフィアの三割を占め、
市民団体を作って各所に圧力を掛け、
「ジェンダーフリー」「男女同権」とプロパガンダしてアメリカ人の伝統的な家庭を破壊し、
アメリカ人が納めた税金で運用される「生活保護制度」でありながら、
アメリカ人自身ですら受給できず「サンドイッチが食べたい」と言いながら餓死しているのを尻目に、
本業の収入があってもこれを受け、丸々と太っていながら「生活保護費が少なくて生活が苦しいぞ!」と文句をたれ、
それで居て「国際協調だ」「アメリカ人は日本人を差別している」「外国人参政権、国籍法改正で主権をよこせ」
「日本人は被害者だ。差別するな!」と「脅迫」し、
これらの悪逆無道がばれて尚「日本人に権利を認めたアメリカ人に責任がある」と堂々言って憚らないなら・・・

ジェノサイドされても文句は言えないだろう。
これが「朝鮮人なら赦される」等と考える在日こそは、本物の、唾棄すべきレイシスト集団なのである。
72名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:19:23 ID:Ri1YqR7y0
民主のお前が言うなとは思うが・・。
このままの政治制度ではイギリスのように衰退するだけってのは云う通りだと思う。


今の議院内閣制は限界。
どうしても権力基盤がぜい弱でTOPが、ころころ変わる。

やりたいことがあっても長期戦略がたてられないから目前の政局ばかりになる。

公務員・年金・地方・憲法改正などのやらなければならない改革も実現する前に、
反対者が出て骨抜きになってしまう。

そしてなにより国益に優秀な首相・大臣を選べず、党内の権力闘争で力を持った人間が選ばれてしまう。

今の日本の衰退って全部ここに集約しているよ。

首相公選制にして1年くらいかけてTV討論なんかもやって国民自身が選ぶべき。
天皇陛下は承認して任せる形にすれば元首制度と矛盾しない。


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A6%96%E7%9B%B8%E5%85%AC%E9%81%B8%E5%88%B6


73名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:19:25 ID:IBE3MjjY0
>>52
「民主自由党」ってのがありそうだなーと思うw
74名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:19:25 ID:nOc6VA4Y0
>>59
前原さんは、「地上の楽園」大好きやもん。
75名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:19:26 ID:Ayqc9EXC0
>>58
>でも出生率と子ども手当の相関性の調査は拒否るんですよね

mjdsk?
あんだけの国富投じておいて効果の調査しねえって…
通常、それは真っ先にやるべき事じゃねえのか
76名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:19:35 ID:tVND68cHO
何言ってんだかだし、今夜にはイギリスから苦情来るぜw

ほんとバカだな、ぜってー口から生まれたに違いない
中身すっからかん、あ、首相もかー
前首相もな
77名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:19:37 ID:JoneNs4X0
>>46
こいつミンスの工作員だな。

78名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:19:39 ID:0TMgs9fa0
>自民党に政権を戻したら英国病と言われたイギリスと同じになってしまう
そして民主党を放置するともっと酷いことになる
79名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:19:45 ID:NziVKdN30
民主は駄目駄目だけど、だからと言って自民党に戻るのは死んでも嫌。
80名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:19:49 ID:AHBGUUwB0
同じだろうがなんだろうが、国が滅ぶよりマシ。
81名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:19:53 ID:7VwflS6/0
ガセネタを持ち込んだのは朝鮮マスコミなんだぜwww

前原!!!ガセネタで自民党叩きした張本人のくせによ〜

てめえも首吊って責任とれや!!!
82名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:19:54 ID:/8bqoZVe0
>>1
ば か じゃ な い の ?
83名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:20:19 ID:S+HR23ee0
>>67
何を根拠にイギリスが衰退したと?
84名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:20:43 ID:UsxZ7plp0
>>1
前ナントカさん、もういい。もういいんだ。
キミはもう政界引退して、「元政治家の鉄っちゃん」として芸能界で生きていってくれ。
85名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:20:48 ID:wqoJ4lJE0
英国病こそミンスの政策じゃね?
86名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:20:48 ID:NAwzbUU50
>>1
何言ってんだ、このタコ?w
朝から菓子パン2個喰わされたのか?ww
87名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:20:48 ID:6fXAOBXt0
他人にあれだけ厳しいこと言っておいて身内に大甘な態度だから辟易してんだよ
さっさと政権返上して死ね前張り
88名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:20:56 ID:H29hpy2yO
>低い出生率を放置し続けたのは自民党だ。
>一言でばらまきと批判するのはいかがなものか

こども手当で出生率がこんなに回復しました!ってデータをぜひ見たいが。
89名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:21:00 ID:qX/ASQBQ0
イギリスの方が遙かにマシ
90ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2011/02/06(日) 17:21:04 ID:t1Zbm2Lt0

( ^▽^)<二大政党制のさきがけのイギリス


      大航海時代を経て、世界屈指の海洋国家として カナダ・オーストラリア・インドや香港などの植民地を持ち
      さらに世界に先駆けて産業革命を達成し 世界に君臨

      しかし イギリスの金融資本は 国内の製造業への投資より、アメリカ合衆国や植民地への投資を優先
         そのために イギリス製造業はしだいにドイツ・フランスやアメリカ合衆国に遅れてくる

      さらに 第二次大戦でその植民地の多くを失う・・・・


  ∧∧
 ( =゚-゚)<第二次大戦後 また世界に先駆けて福祉国家を作り上げたが (ゆりかごから墓場まで)

      その為「イギリス病」とまで呼ばれる不況に 長く苦しめられる

      だれも働かなくなったから・・・・ 
91名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:21:12 ID:MAyBB4gx0
国がつぶれるよりは良い
92名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:21:13 ID:7HkPHpk50
このまま民主で支那の自治区化するよりかマシw
93名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:21:13 ID:HIjwX9kq0

今度はイギリスの悪口か。

馬鹿左翼はこれだから馬鹿だって言われるんだよなwww
94名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:21:26 ID:66JO2g1Y0
前原、お前が一番がっかりされてるよw
95ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2011/02/06(日) 17:21:27 ID:t1Zbm2Lt0

  ∧∧
 ( =゚-゚)<79年に首相になり新自由主義の立場に基づき 
       マーガレット・サッチャーが、経済再建のために各種公共サービスの民営化をやった♪

       地方経済は不振を極めたが、ロンドンを中心に金融産業などが急成長した


( ^▽^)<ちなみにイギリスの経済が復活したのはサッチャーが変節してリフレ政策に変更したからw

      イギリスの人種差別や、植民地支配の歴史を批判的に扱う内容の教科書を
      自虐的な内容として使用を止めさせ

      全国共通学力テストの実施♪



   ∧∧
  ( =゚-゚)y-~~   人頭税の導入を国民に反発されるまで フォークランド紛争に勝利もあり大人気だったw
 〜( _ u'

96名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:21:34 ID:e7blnaDQ0
言いわけとできませんでしたの連発でいいなら小学生でもできるんだよ。
高い給料もらってお前らが無駄だと国民は思ってるんだ。
97名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:21:45 ID:GbTZtMri0
そもそもマニフェスト微修正どころじゃねーだろw 
98ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2011/02/06(日) 17:21:49 ID:t1Zbm2Lt0


   ∧∧
  ( =゚-゚)y-~~    サッチャーは経済を成長させ 金融を強化した
 〜( _ u'         日本は成長途中で・・・



( ^▽^)<このまま 高福祉政策に突入だと
      イギリス病・地方疲弊のまま  経済も沈没しそうだ・・・・・最悪

      イギリスの悪い面だけコピーした国に・・・・・・

99名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:21:51 ID:4/Y+45Oy0
麻生政権の経済対策で日本経済は回復基調にあった訳だが?

世界的にもIMFへの融資で最初の欧州危機を回避したり評価が高かった。
100名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:22:01 ID:X6AU5DtO0
    ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,
   ,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ,,,ミ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::::|
 ミ:::::/ O       ヽ:::|
 |:::::::| ° ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
  |::::::|    ;`ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
  |:::|. ''ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄   総連民団とズブズブの半島の犬くたばれ
 /⌒  -ミ }  ...|  /!
 | (    _}`ー‐し'ゝL _  
  ヽ,,  ヽ ,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
    |    ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
._/|   'ー-==-‐ ./
::;/:::::::|. \  "'''''" /
/:::::::::::|   ヽ----''"::\
101ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2011/02/06(日) 17:22:28 ID:t1Zbm2Lt0

  ∧∧
 ( =゚-゚)< 小泉 → 安倍 → 福田 → 麻生 の流れで完璧だった

       ミンスが インチキマニフェストですべてぶち壊しにwwwwwwww



( ^▽^)<あとはよろしく   ぷ
102名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:22:47 ID:EAdhoHv00
>>1
>英国では)政権交代が起きたら新たなことをやる。また政権交代が起き
>たら崩して新たなものをつくるで、全く前に進まなかった
同意します。つまり、民主党政権への政権後退は間違いだったって事ですね。

>われわれは政策(マニフェスト)の微修正はするが、方向性は間違ってない
どの辺が微修正なんだよ!原型なんて殆ど残ってないだろ。
それに方向性も何も、戦略性皆無だろうが!現状の戦力(財源)さえ判断出来ないカスが何をほざく!

>低い出生率を放置し続けたのは自民党だ。
それじゃ何か?18才以上の男女を強制FACKさせる法律でも制定しろと?
お茶の間に「皆さん、生でセックスしましょう」とCMを流せとでもいうのか?
お金をばらまいても、少子化に効果が無いのは立証済みだぞ。

>一言でばらまきと批判するのはいかがなものか
んじゃ、欠陥政策の子ども手当を始めてから、出生率は上昇しましたか?
20年待てとか、アホな事をぬかすんじゃないでしょうね?
103名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:23:09 ID:+G2d3YZO0
【政治】「自民党の悪口やめた方がよいかもしれない」 社会保障議論で細野首相補佐官
【政治】「自民党の悪口やめた方がよいかもしれない」 社会保障議論で細野首相補佐官
【政治】「自民党の悪口やめた方がよいかもしれない」 社会保障議論で細野首相補佐官
【政治】「自民党の悪口やめた方がよいかもしれない」 社会保障議論で細野首相補佐官
【政治】「自民党の悪口やめた方がよいかもしれない」 社会保障議論で細野首相補佐官
【政治】「自民党の悪口やめた方がよいかもしれない」 社会保障議論で細野首相補佐官
【政治】「自民党の悪口やめた方がよいかもしれない」 社会保障議論で細野首相補佐官
【政治】「自民党の悪口やめた方がよいかもしれない」 社会保障議論で細野首相補佐官
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296979764/



wwwwwwwwwwwwww末期症状だね
104名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:23:15 ID:VS0kZ0TT0
>>79
ならば死ね!!
105名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:23:24 ID:4GCBjDe30
北方領土問題や領海侵犯はごまかし、財政は火の車なのに手当をばらまく。
公共事業も止まらないし、公務員も減らないまま、必要のない増税を狙う。

要は自公と同じなんだよね。
政権交代なんてあったっけ?っていうのが国民の気持ち。
次の選挙はもちろん自民・公明・民主・国民新党以外に入れる。
106ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2011/02/06(日) 17:23:31 ID:t1Zbm2Lt0

( ^▽^)<「イギリス病」 批判なら

       海外設備投資(雇用)と福祉政策 やめないとw

       なにが子供手当てだw ぷ
107名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:23:33 ID:nOc6VA4Y0

前原だけは民主党の良心!

なんて評価も、最近は見ないよね。
108名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:23:35 ID:AL43+VAT0

民主党=朝鮮人

日本はのままじゃ北朝鮮になってしまう
109名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:23:42 ID:VcZv+Jz30
ジミンガージミンガージミンガージミンガージミンガー

そーゆー鳴き声の虫みたい
もちろん害虫な
110名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:23:49 ID:Nmphk/3VO
>>79
同意。

政権とられたこの2年、反省どころか政治に議論すらしてないんだしな。
文句なんて小学生でも言えるよ
111名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:23:56 ID:FLAE9Gpb0
>政策(マニフェスト)の微修正はする

微修正じゃなくて、大幅な見直しでしょ?
しかも日本国民に対して 大幅な負担が強いられる。
できもしないことを言うからだ。
112名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:23:58 ID:CBVBFHQe0

 前張りは北朝鮮に輸出してやれ。

 文句言われたら重油でもつけてやれ。



    
113名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:24:04 ID:YYKHUs8rO
>>101
完璧だったとは言わないがやるべき事はやってた。

民主党は与党になってからも批判しかしない
114名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:24:22 ID:Ayqc9EXC0
サッチャーって民営化しまくりの高福祉斬りまくりーで、
「今のお金持ちを貧しくしても、今貧しい人は決して金持ちにはならないでしょ」
って言った人だよな。
英国病=福祉漬け利権まみれで停滞しまくり、なのをばっさり止めた人だよな。

>>1の「英国病と呼ばれたイギリスと同じになってしまう」ってのがわからん
英国病を重篤化させようとしてるのが民主党だろが、アホか前腫。
115名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:24:25 ID:yxjoToc10
民主党に属してる時点で神経疑うわ
116名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:24:49 ID:bIRpd/+/0
>>83
そうか、昔のイギリスを知らないのか。
117ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2011/02/06(日) 17:24:48 ID:t1Zbm2Lt0


( ^▽^)<戦前の日本も 二大政党制だった

       立憲政友会と立憲民政党  農村保守主義 vs  都市自由主義
118名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:24:54 ID:ST0aGkqt0
むしろ民主のままだと英国と同じになるだろ…
119名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:25:01 ID:Awj0Prv6P
「○○よりはマシ」という心理につけこんで勝った政党が
「○○よりはマシ」という心理で負ける。
国民の判断力がそう簡単に変わるわけなかろ。

まぁ判断力が劇的に向上したとして、余計負けそうだが。
120名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:25:13 ID:ln9EGfDD0
正直、どこの政党でもいいよ。失望させられる事には変わらないし。
121名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:25:17 ID:sCRvSGC60
前原は民主党の隠れ層化学会じゃねえかWWW
122名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:25:28 ID:3sNWtweI0
イギリスのほうがやることスピーディに進めて、全然マシじゃね〜か。
123名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:25:34 ID:PwDIShxfO
イギリスなんて死に損なって生き長らえてるだけの国と一緒なんて嫌だわ〜

やっぱ共産党に入れる事にする
124名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:25:35 ID:6H/o/jnl0
>>69

予算審議拒否って、問答無用ではなく、ちゃんと条件を付けているぞ。
それも、野党だった民主のような理不尽な要求じゃないぞ。

しかし、あんたエジプトエジプトって流行りもの好きだな。
125名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:25:57 ID:Ph/daJgt0
信じられないだろうが前原は管以上の馬鹿だぞ。
126名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:25:57 ID:6ZsfN6Vg0

英が新幹線モドキ(支那の)買おうとしてるからって英の悪口って

最低な男www

【国際】英国、中国の高速鉄道車両を購入か
http://j.people.com.cn/94476/7278750.html
127名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:25:58 ID:VS0kZ0TT0
景気が悪い時に、増税、公共事業縮小などのデフレ策を打つ民主党に対し、
世界は「日本はバカか?」と呆れかえっています。
128ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2011/02/06(日) 17:26:09 ID:t1Zbm2Lt0


( ^▽^)<イギリスやフランスの若者は 補助金ヅケだね・・・・

       しかしそれはイギリスやフランスの若者は選挙に行くから
       それだけ手厚い保護がある

       日本は・・・・・・



   ∧∧
  ( =゚-゚)y-~~    選挙にいかねーから 空気
 〜( _ u'
129名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:26:12 ID:My5vjFQf0
>政権交代が起きたら新たなことをやる。また政権交代が起き
>たら崩して新たなものをつくるで、全く前に進まなかった

お前らがそれ言うのかよww
後先の事も考えずでたらめに引っ掻き回しておいて?ああ?ww
130名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:26:20 ID:NmsjRxim0
>>69
結局は民主と同じレベルって事なんだよな。
つーか実感したのは、このまま民主が経験を積んで成長していったら、結局は自民党と化してしまうとゆー事だ。
131名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:26:33 ID:IjOq0tU20
>>1
がっかりしたんだから戻すだろ。
がっかりなままだったら
酷くなるばっかりだろ。
132名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:26:51 ID:h6LcW+GF0
英国病が分かってない前原
133名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:26:56 ID:svXhPcrs0
この発言、イギリス人はいい気はしないだろう。
外相のくせに無用なケンカを売るなよ。
134名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:27:02 ID:r4vngHGB0
まだ分かってないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





小沢氏率いる民主党に期待したんだよ、ボケwwwwwwwwwwwwwwwww





ゴミクズ管が総理だってなら「民主の勝ちは無かった」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





お前ら、本当馬鹿だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
135名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:27:10 ID:UshiXx2f0
>>79
みんなの党でも支持しとけ
136名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:27:22 ID:W313y9oW0
「職業に貴賎なし」とは言うけれど、政治家はもっと蔑まれてもいいくらいだと思います。
今時、小学生でも政治家の言うことなんて信用しないのが現実ってことをキチンと認識してくれ。
国民の税金を使って政治家やってるっていう点ではオレオレ詐欺よりよっぽど悪質だよ。
日本国民が等しく詐欺の被害者。
137名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:27:25 ID:z1EzAp350
民主党支持者だが・・・・・「前原」が居る限り自民に入れるわ
138名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:27:41 ID:mUgPZqd00
前原は英国病のことを「すぐに首相が替わったり解散したり政権交代したりする状況」と勘違いしてんのかな?
139名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:28:00 ID:X3j5BQtC0
自民よりマシとか、民主よりマシとかいうけど、
結局は変わらんよ。
140名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:28:10 ID:xW4E4PILO
>>107
最悪
まわりの様子伺うだけ

永田殺すの当たり前だなと。保身と権力欲しかないから。
政策もしっちゃかめっちゃか
141名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:28:29 ID:9chCEaqQ0
自民党はないわー
142名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:28:38 ID:PlMmsQRJ0

 いまだに民主党支持者に問いたいのはどいつがマトモだと思ってるかって事、誰一人居ないやんw
143名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:28:42 ID:OiNMAIcI0
あ、ジミンガーはいつものことだが今度はイギリスにもケンカ売っちゃったんだ。
外務大臣なのに大丈夫かね。
144名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:28:45 ID:8Bt4wPE60
ここは日本でイギリスじゃないからな
さっさと消えろよ。
145名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:28:46 ID:9nheA8TM0
ナチスだって結党当時は真面目に天下国家を思案してたんだけど
だんだん組織が大きくなってくると保身と権力維持のために
悪いことを平気で行い自らを正当化するようになる。
幹部連中はお互いを相互監視し密告を奨励するようになる。
反党分子が発覚したら査問のうえ粛清がお約束。
これって極左も全く同じwwwww
こういうの日本の政治には向いてないのよね・・・・・
現在実践しちゃってるけど・・・
146名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:28:48 ID:CBVBFHQe0

 前張りのバカさは空気感染しそうだから、

 だれか汚染源を絶ってきてくれ。

  
147名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:29:07 ID:nOc6VA4Y0
>>134
>小沢氏率いる民主党に期待したんだよ、ボケwwwwwwwwwwwwwwwww

それはないw
148名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:29:17 ID:My5vjFQf0
>>130
ミンスは「旧き悪しき自民党」の中核がお花畑に取り入って作った党だろ
むしろピュアなまでに「自民党的」だわww>ミンス
149名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:29:38 ID:UshiXx2f0

>>134
お縄一郎に期待なんぞ、してねーよ

キムチか?
150名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:29:50 ID:Ayqc9EXC0
だれか「英国病」の意味を前バリに教えてやったのかな。
カスゴミも突っ込まないんだろうなぁ。
151名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:29:54 ID:TWsVULSF0
自民党はちゃんと政治してたじゃん。

民主党はアイツ好きアイツ嫌いごっこをやってるだけじゃない。
はやく政治してください。
152名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:30:00 ID:sNC7NRry0
「いまやめると損をしますよ」
「もう少し続けた方がいいですよ」
インチキ投資会社の営業マンみたいだな。
153名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:30:04 ID:kvYo6L+p0
他人に責任を押し付けるしか能のない政治家は止めるべきだ。
自民党に責任を押し付けるしか能のない民主党は解散するべきだ。
154名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:30:10 ID:2Ls0eLx+0
お笑い民主党
155名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:30:20 ID:wPZufXW60
英国病って国民の高福祉依存が原因だろ。子ども手当で財政支出増やしたのは誰だっけ?
156名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:30:21 ID:BCvzA/HZ0
>>134
いきなり釣り糸垂らすなよw
157名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:30:22 ID:o8UZjwj90
   /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||  乗数効果って何?
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|   国債の格付け? 疎いんで
  (〔y    -ー'_ | ''ー |   総理が自衛隊の最高指揮官? え?
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
    ヾ.|   ヽ-----ノ /
     |\   ̄二´ /
   _ /:|\   ....,,,,./\___
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
158名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:30:25 ID:ST0aGkqt0
>>139
そのどっちも変わらない様な物でもそこから一ミリでもよい方を選ぶべきだろう
ソレを変わらないからと放棄した結果が今の日本でコノザマなのだから
159名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:30:31 ID:JFznvVpo0
それをおまえらが言う権利はない
わかってるならけじめ付けろや
160名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:30:34 ID:A8XnaPsP0
既に総理気取りの前原ウザぃ
161名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:30:34 ID:5curuOJk0
>>75
国会質疑で見た。
民主自身が期待していないというw
162名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:30:38 ID:qm4FoLVc0
>>107
そもそもこんなバカが持ち上げられてたのが理解できなかったな。
永田メール問題見るまでもなく、街道がバックにいる時点でこいつは屑って丸わかりなのに
こいつに肩入れしてたバカは今頃反省してるのか?
163名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:30:47 ID:pTO4GNAs0
    ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,
   ,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ,,,ミ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::::|
 ミ:::::/ O       ヽ:::|
 |:::::::| °         |::|
  |::::::|   ;;;;;;;;;|' ̄ ̄'|;; |ミ|   
  |:::|. ''""""| お |'' .|/  
 /⌒  -=・- | 前 |-.|  
 | (      | が | |   
  ヽ,,      | 言 | .|
    |  ヽ : : :| う  | .|
._/|   'ー-| な |/  
::;/:::::::|. \  "'|,,,.--''/   
/:::::::::::|   ヽ----''"::\
164名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:30:50 ID:mUgPZqd00
>>148
旧自民と旧社会と旧民社が合体した、
一党で55年体制を体現している奇跡の政党。
165名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:30:58 ID:X/VPp3+J0
■核武装以外に独立の方途なし■
【異論暴論】正論12月号 より

戦後日本の堕落ぶりをここまで鮮やかに示した事件はほかにないのではないか。
言うまでもなく尖閣の一件である。
民主党政権が批判の矢面に立たされてはいるが、この政権を選んだのは日本人自身である。
そのことを忘れてはならない。評論家の西部邁氏は国民の覚醒(かくせい)を願ってこう記す。

「中国が推し進めつつある尖閣奪取の企ては、戦後日本の自国領土の防衛にかんする一貫した
無責任が招き寄せたものである。その無責任を友愛外交なる美辞麗句で覆うような政権を
日本国民が歓呼の声で迎えたとなれば、『兵士の乗り込んだ漁船』が尖閣に襲来して当然
といわなければならない」

「自国の武力によって守られないような法律は相手の武力によって蚕食されることもありうる」

これが尖閣侵略の本質であろう。そして政府は核武装に成功した中国の恫喝(どうかつ)
に怯(おび)え、超法規的に船長を釈放した。日本は独立国としてのプライドと同時に
法治国家の原則までも捨てたのである。

もちろん「恐怖ゆえに相手の軍事力の前に屈従するというのも一つの生き方ではある」が、
国家として独立の放棄は、間違いなく国民精神の腐敗を招く。

ならばどうすればいいのか。西部氏は言う。

「この国民精神の腐敗から逃れるには、好むと好まざるとにかかわらず、自分らの国家を
核武装させ、そうすることによって他国への屈従から逃れてみせるしかないのである」

わが国は早急に憲法改正、そして核武装の議論に取りかからなければならない。
事態はそこまで切迫している。(桑原聡)
166名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:31:00 ID:6BVaK9cH0
民主党の政治はイギリスを参考にしてるんだから同じになって本望だろw
167名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:31:01 ID:VS0kZ0TT0
>>69
【民主党が野党時代にやらかした審議拒否】

・日銀総裁が気に入らないから審議拒否
・参院で負けたから審議拒否
・解散しないなら審議拒否
・定額給付金が気に入らないから審議拒否
・中川が変な会見したから審議拒否
・失言した厚労相の辞任を要求して審議拒否
・談合疑惑がある防衛事務次官の証人喚問を要求して審議拒否
・イージス艦漁船衝突事故の真相究明を要求して審議拒否
・早期解散を要求して審議拒否
・解散の日程決まったから審議拒否
・自分で出した法案を審議拒否
168名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:31:03 ID:sBUYTz0F0
だから早く若手中心の保守政党を作れと
169名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:31:06 ID:1h9kKEAQ0
がっかりした方向性は間違っていない(キリッ
170名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:31:10 ID:Uv/1NnlBP
>政権交代にがっかりした人は多いと思うが、

わかってんならさっさと解散しろ
171名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:31:11 ID:yH+0PkS30
前原のジミンガーは民主党の中でも突出してるな。菅どころじゃないわw

この調子だと前原が総理になっても、絶対国会紛糾して行き詰まるだろwww

そのくせ、対ロシア外交で森元や麻生に助言求めに出向いてるんだから、
ホントこいつの神経が分からんwwww
172名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:31:15 ID:BxxAbf390
前川はもう引退して世界の車窓からでもやってろ
173名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:31:26 ID:psBn4/ax0
極左を始末してから云え
174名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:31:41 ID:k9UOMOMD0
相変わらず野党時代の癖が抜けんのか
野党は与党の批判してれば済むけど
与党は日本の舵取り任されてるのに何バカなこと言ってるんだよ
175名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:31:50 ID:D7HTmmLd0
龍頭蛇尾の前原先生のコメントだw。
176名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:31:57 ID:GUI4sCdS0
前回の衆議院選前に会社の接待であるお偉いさんと会ったんだけどね
その人が言うには「ある休眠中の事業が有ってそれに年間数千万円の予算が入ってる。
これぞ埋蔵金だ!あるんだよ、埋蔵金っていうのは!」って嬉しそうに話してた

確かに大した数字の予算だけど、当時民主党は数兆の恒久的予算がひねり出せるって主張だったのに
そうとうほじくり返してその規模の予算じゃ全然足らんのじゃないか?って思った

後で分かったんだが、その事業の削減は安倍の時に既に手をつけられてて、
結局数百万程度の予算に縮小になってたそうだ

中途半端に内情知ってる人でもこんな感じでコロっと騙されたんだろうな
少しでも冷静に考えれば分かる話だけど
177名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:32:05 ID:T8MqPTog0

  前原に政治献金しているのは京セラの稲盛・・・・・ズブズブじゃねえすかよ〜

     企業団体献金を廃止しろよ〜 出来ねえと大反対した「前原」には失望したぜwww

178名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:32:07 ID:hByQqKtt0
がっかりじゃない驚愕してるんだ
179名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:32:10 ID:My5vjFQf0
>>162
バカが集まった党なんだから、バカの順に偉くなるのは当然じゃん
180名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:32:11 ID:8Bt4wPE60
それからがっかりじゃないから、はっきり言って恐怖だから
おまえ達民主党は狂ってるよ。
181名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:32:14 ID:sXu45evc0
自分に戻ってくるのに... 窮鼠か w いつまで経っても 何も学習していないな
182名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:32:16 ID:Ayqc9EXC0
>>161
国会質疑で子供手当の効果を調査しないって言ってたのか、みんす
ポルナレフAAな気分だ…。
183名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:32:20 ID:nOc6VA4Y0
>>162
失礼な、朝鮮総連ともズブズブだぞw
184名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:32:22 ID:uXeHOPj+0
野党時代にはもっと酷いことをして国会を空転させてたのにちょっとやり返されただけで泣き言言うなよw
185名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:32:37 ID:zOlIwZ550
2手先3手先すらも読めない前原は

もっと御免だわ
186名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:32:39 ID:9vAoCHYl0
そんなに間違ったことは言ってないがお前に任せるのも不安
187名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:32:41 ID:AW7TX2+/0
政権交代だの影の内閣だのマニフェストだの、さんざん米英の政治手法をあげつらねて
政権交代を煽っていたのはどこの誰だったんだ??
188名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:32:43 ID:sDBxVFhU0
>>1
>方向性は間違
>ってない」と語った。

方向性が大間違いなんだよ!!!
さっさと消えてくれ。
189名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:32:51 ID:4qcDF6K5P
説得力がちっともない。日本はイギリスじゃないし。ちゃんと誠意見せて自分の言葉で説得してみろよ
190名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:33:02 ID:BsWQHcu20
イギリスの回復はサッチャー改革のせいもあるが北海油田の影響も大きい。
やっぱエネルギー資源のある国は底堅い。
191名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:33:12 ID:c3e27dDRP
民主党の最大の悪は、無能でも無策でもなく、
こうやって自分のことを棚に挙げて人を批判することしかしない、
人間として最低の恥知らずなところ。
根本的に嫌われ、いずれ破滅することになる。
192名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:33:12 ID:pm2rFN4J0
ミンス内でこいつが一番ジミンガー連呼してる気がする
193名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:33:27 ID:NziVKdN30
>>110>>104
じゃ、あんたたちはどこの党の誰の政権が良いのかね?
自民民主以外で。

民主の政権はやることなすこと良し悪し以前の論外だし、
この20年間で日本は没落したのは自民の責任だ。
194名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:33:33 ID:v1Qh4zHF0
民主党よりマシだと思うよ
195名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:33:33 ID:My5vjFQf0
いつだって、前のめりさんは最初のうちだけ威勢が良いんだよなw
196名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:33:43 ID:UV4jZb/V0
調子こいて福祉大国を目指した結果が英国病だろ。
どうかんがえても子供手当の民主党のことですが?
197名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:34:06 ID:FPhSbIWp0
英国病の方が菅政権の売国病よりもはるかにましだ。
198名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:34:11 ID:mUgPZqd00
>>190
資源のある尖閣を守ろうともしない民主に死角はなかった
199名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:34:13 ID:X+wEBaoj0
200名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:34:26 ID:kd93+iHv0

ミンスに「前原」がいる限り自民党に入れ続ける!!!
201名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:34:57 ID:WNoWwgm70
少なくとも国は売らないと思うから元にもどしてください
日本として死ぬのはいいんです
国民が愚かだったということですから、それはしかたない
でも中国やロシア、韓国の属国にはなりたくないんです
202名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:35:17 ID:7re+ksOo0
>>1
この口先野郎が。
とっとと政界から消え失せろ!

永田を見殺しにしておいてそれかよ。
203名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:35:24 ID:Ayqc9EXC0
前のめりにサッチャーのこの言葉を贈りたい。

福祉主義者「あなたはこの国の乳幼児からミルクを取り上げるのですか!」
サッチャー 「乳幼児にミルクを与えるのは母親の仕事であって、国家の仕事ではありません」
204名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:35:25 ID:xzXFOa7o0
こいつの言ってることは現場や細野とも方向性が違うが
205名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:35:30 ID:mUgPZqd00
>>193
やっぱり日本新党・さきがけ・新生・公明・民社・社会の連立政権はなかったことになってるんですね。
206名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:35:32 ID:VS0kZ0TT0
>>193
バカじゃねーの。自民党愛国派の一択だよ。
死ね!老害!
207名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:35:52 ID:sHMZzQQJ0
なんと、今なら初回限定特別価格で!
効果が表れなかった場合は、使用後でも返品できます

ただし、4年間は解約できません
208名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:35:54 ID:HdHNGYo/0
自民党時代は、なんだかんだ言っても、自由と民主主義があったよ。
情報統制も、思想統制も無かった。
209名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:36:04 ID:z5pPjGTZO
イギリス馬鹿にしてんの?
凄いなあ外務大臣様は
210名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:36:25 ID:9iJEKDTQ0
>1
イギリスから抗議を食らいそうな発言だな
211名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:36:33 ID:/Xy5SVR30
>>1
何言ってんだ?
日本人はようやく政権交代病を治癒しつつあるのに。
212名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:36:34 ID:K014xhjl0
がっかりされてるって意識はあるのか・・・辛いね。
213アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2011/02/06(日) 17:36:35 ID:6idNdXFO0
>>145
その喩えはいかがなものかと。
なぜなら奴らはハナから天下国家の事など考えていないから。
214ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2011/02/06(日) 17:36:37 ID:t1Zbm2Lt0
>>203

   ∧∧  コドモは国が育てるとか言ってたね・・・ミンス
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
215名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:36:38 ID:D7HTmmLd0
鳩山家の税金対策で出来た政党だからねw。これをまともな政治政党
とおもって票をいれた国民が愚かだっていうことだよ。この政党の
先生がたみればなり済まし民主政治家か左翼か小沢系汚職政治家
ばっかだろ。
216名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:36:49 ID:f9EWL3JO0
小沢が実権を握った細川・羽田政権からだろ、日本がおかしくなったのは
217名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:36:54 ID:Pd3k5wPZ0
『日本は衰退しました』で終わってしまっては困る。

 良い面ばかりでないことは重々承知だが

 衰退する前のやりかたを憶えている者が必要なのではないだろうか・・・
218名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:37:07 ID:sDBxVFhU0
>>193
>この20年間で日本は没落したのは

小沢の責任だ。
219名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:37:25 ID:FTBGjeZVP
>>1前原黙れ。お前の言葉には価値が無いんだ。
黙っていれば男前なんだから一生黙っていろ。
220名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:37:31 ID:nOc6VA4Y0
>>209
そういえば、外相だったよな。

忘れてたわw
221名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:37:39 ID:68Cp7TIv0
福原は外務大臣になり一体何をしたんだ!?
北方領土の面積を減らし、北朝鮮との交渉も進まず
税金から給料もらってるだけだろ
222名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:37:53 ID:AdcgN7RP0

このバカ「前原」がいる限りとてもじゃないがミンスに票は入れられない。見たくない。反吐が出る。
223名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:37:54 ID:zOlIwZ550

外国人参政権なんていってんだから話にならんわ。
224名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:38:19 ID:mUgPZqd00
細川政権(旧経世会)と橋本政権(旧経世会)のやらかしたことに触れないとなぁ。

で、その引き金は>>218なんだよなw
225名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:38:21 ID:Ayqc9EXC0
>>214
>コドモは国が育てるとか言ってたね・・・ミンス

あれ共産主義の臭いがすんごいしてて、イヤなんだよなぁ。
国家が子供を乳幼児時代から育成して帰属心を親から国家にって、
赤いのの常套手段じゃね。
226名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:38:31 ID:F3QPh+y+0
今回のイギリス病といい、前何とかもそうだけど、
ミンス議員って、言葉の表面的なイメージだけを使って発言するから、
突っ込みどころ満載になるんだよなw
227名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:38:43 ID:Du3DX7v30
自民叩きしかできないやつらよりはマシだよ
228名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:38:44 ID:jJCDdutsO
煎原さんよお、あんた、
八ッ場もJALも中国の船長の件も全部中途半端で、
よく偉い口きけるもんだね

だから、名前覚えてもらえねえんだよ
229名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:39:03 ID:VS0kZ0TT0
>>193
細川、村山政権はこいつの脳内では消滅してるんだな。
小沢と言う400兆円の借金をこさえた悪魔が自民党にいたのも忘れたのか。
明らかにこいつらのせいで日本がバブルの痛手から回復するのが遅れたのに。
230名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:39:36 ID:C9TMvNjf0
英国病になる前に死人の国になってしもとるよ
管も前原も死んだことが自覚できてない、フランケン岡田も、落ち武与謝野も、ゾンビ柳沢も・・・
231エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2011/02/06(日) 17:39:39 ID:kq47F2QW0
>>217
1990年以来のアメリカが要求してきた年次改革命令を、逆転させれば済む話。
あと、アメリカの手先として、荒仕事してきた創価学会の駆除追放。
232名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:39:41 ID:/Puj2r4bP
英国病って、金持ちへの税率98%で、みんな他国ににげちゃったあれだろ。

ミンス社会主義者の理想郷じゃないのけ?
233名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:39:44 ID:FES4paq/P
英国病って何だと思って調べてみたら、そのまんま民主党の政策じゃないかw
234ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2011/02/06(日) 17:39:46 ID:t1Zbm2Lt0
>>225

   ∧∧  北朝鮮は親から切り離して 実際にやってるw
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
235名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:40:00 ID:649nZpAo0
>>3
うはっwwww
236名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:40:25 ID:4E+Cdasm0
親中病や恐露病より英国病の方がマシ
237名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:40:31 ID:Ayqc9EXC0
>>228
そういえば前バリさ、エジプトの騒ぎでもJALを行かせなかったね。
あんだけ税金突っ込んでるんだからって、無理にでも飛ばせば良かったのに
それすらJALと交渉出来ないのかみんす、って思った。
238名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:40:40 ID:bIRpd/+/0
>>234
ポル・ポトもそんなことやってたよな。
239名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:40:42 ID:Rkla5huC0
民主党の為にもこのバカ前原は早く議員辞職しろ!!!

このバカは早く民主党から出て行け!!!
240ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2011/02/06(日) 17:40:43 ID:t1Zbm2Lt0
>>232

   ∧∧  みんなアメリカに
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
241名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:40:58 ID:qlh/38hG0

2.1 衆議院予算委員会 柴山昌彦議員、無双!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13468978

H23/2/4 衆院予算委・菅原一秀(自)【枝野財団事業仕分け癒着!】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13496021
242名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:41:21 ID:4IXOFbLH0
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296978738/

 イギリスのキャメロン首相は、国内の若いイスラム教徒が過激思想に走るケースが相次いでいる
ことを念頭に、「イギリスでの多文化主義は失敗した」と述べました。

 「多文化主義国家のドクトリンは、様々な文化がお互いに干渉せず、主流文化からも距離をおいて
存在することを推奨してきました。そうした、いわば隔離されたコミュニティが我々の価値観と
正反対の行動をとることすら許容してきました」(イギリス キャメロン首相)

 これはキャメロン首相が訪問先のドイツで行った講演の中で発言したものです。キャメロン首相は
「イギリスでのこうした多文化主義は失敗した」とした上で、異なる価値観を無批判に受け入れる
「受動的な寛容社会」ではなく、民主主義や平等、言論の自由、信教の自由といった自由主義的価値観
を積極的に推進する「真のリベラル社会」を目指すべきだとの考え方を示しました。

 イギリスでは、イスラム過激思想に感化されたイギリス育ちの若いイスラム教徒によるテロや
テロ未遂が相次いでいて、大きな問題となっています。

 こうした問題の背景には若いイスラム教徒の一部が、イギリス社会に同化しきれていないことがある
との指摘がなされていますが、キャメロン首相の今回の演説は「多文化主義」が同化を妨げてきたとの
認識に立ったものです。

▽TBSニュース
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4643357.html
前スレ 1の立った日時 02/06(日) 13:26:30
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296966390/

243名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:41:26 ID:39seb6Rt0
>>1
無能がまたなんか言ってるよw
244名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:41:37 ID:My5vjFQf0
>>220
おお、そう言えばw
・・・・・・ひょっとして、前のめりさん自身も忘れてるんじゃないか?w
245名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:41:43 ID:o8UZjwj90
>>231
年次改革要望書の総決算、TPPが来てるな・・・
246名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:42:21 ID:xb3sJtYG0
英国病には労組優遇、高福祉政策の民主党の方が近い
事業仕分けでサッチャーにでもなったつもりなら、哀れとしか言いようがない

前原は英国病が何かわかってないのが明らかになった
平成の文化大革命発言もそうだけど、民主党の認識はおかしい
民主党がまともになるには過去の民主党の全否定しか残されてない
247名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:42:38 ID:nAW5VN3O0
もう焦点ずらしは止めようや大前田さん
政策にしても劣化自民版ってもうバレてまっせ
248名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:43:16 ID:19UhQD2q0
>>1
国会議員を削減して
一票の格差を減らして
政界再編 だろ
249名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:43:16 ID:CBVBFHQe0

 前川あったまくるんだけど、『これでも民主ではマシな方。』

 
 という事実に絶望的な気分になるな。


  
   
250名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:43:25 ID:LH7FC/GHO
m9(・∀・)ビシッ!! 英国製コンテンツは重要!

(o^-’)b サンダーバード、007、ユーロビート、ハリーポッター…


.∧_∧ ∩ 日本にそんな要素があるかがカギだな!
( ・∀・)ノ______ 
(入   ⌒\つ  ../|
  ヾヽ  /\⌒)/  |
  || ⌒| ̄ ̄ ̄|   | 

251名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:43:39 ID:Abe9LlSa0
>>234
鳩がいたら、全国に友愛学校を作り、全ての子供に友愛教育を叩き込んでそうで危なかったぜ!
252名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:43:47 ID:bYRAL7cx0
    ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,
   ,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ,,,ミ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::::|
 ミ:::::/ O       ヽ:::|
 |:::::::| °         |::|
  |::::::|   ;;;;;;;|' ̄ ̄'|;; |ミ|   
  |:::|. ''""""| 戦 |'' .|/  
 /⌒  -=・- | 力 |-.|  
 | (      | 外 | |   
  ヽ,,      | 通 | .|
    |  ヽ : : :| 告 | |
._/|   'ー-|,,,.--''' ./  
::;/:::::::|. \  "'''''" /   
/:::::::::::|   ヽ----''"::\
253名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:43:52 ID:qNTOe99s0
>イギリスと同じになってしまう

上等ですがな。
GDPは日本より低いかしらんが、少なくともイギリス子国債の格付けはトリプルAだ。
イギリスと同じになれるなら、ぜひなりたいもんですな。

イギリスは米英同盟。NATO同盟が強固でさすがのチャイニーズ&露助も手出しできず。
安全保障体制は磐石。保守党と労働党の二大政党制が日本と違って正常に機能。
BBCやロイター、フィナンシャルタイムズなどマスコミの質が日本と違って極めて高い。
EUには加盟するも通貨はポンドのままという「いいとこ取り」状態。

まだ色々あるだろうが、適当につけ加えてくれ。
254名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:43:59 ID:BRcNLWJV0


何とかする気は無いのかよっwww


255名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:44:27 ID:l+tNPJgM0
このままだったらエジプトになるの間違いだろ
256名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:45:07 ID:+sI+6NBS0
散々イギリス見習って二大政党制とか叫んでいた党のセリフかよw
257名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:45:12 ID:D7HTmmLd0
不労所得がありあまってる鳩山家の政治道楽でできた民主党という名の
似非政治団体に国民がだまされているだけだ。理念もなにもない財産保全
目当ての鳩山政党なんぞに国民はだまされてはいけない。その似非政党に
本来泡沫政党の元社会党や民社党の残党、菅に代表されるカス市民運動家
それに小沢に代表される汚職系保守が寄りあつまっている団体だ。
こんなのにだまされてはいけない。全員なり済まし民主政治家だ。
258名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:45:17 ID:L3d4dCns0
意味不明だよ前バカ
259名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:45:19 ID:o8UZjwj90
>>253
常任理事国、核保有国
260名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:45:37 ID:0p48hLFF0
相手を貶める方法でしか自己正統性がないというのが終わってる
261名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:45:46 ID:LX5CcEDH0
少なくとも現在の民主党政権の日本がすでに英国病なんだが。
このままだらだらと進めば日本にもサッチャー改革が必要になってしまうがいいのか?
262名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:45:50 ID:V9ctaHuM0

英国病は・・・・・・「英労働党」左翼政権が国を崩壊させた張本人だよ。

英労働党はクズの集まりで国の金を自分達で使い放題。
左翼の集まりで内部政略抗争で何一つ政策が出来ていない。
263名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:45:55 ID:heF4inuB0
民主がこのまま政権維持してたら日本沈没だろ
264名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:46:13 ID:TOkrciql0
一議員ですら動かせない政党が、国を動かせるわけ無いだろが
265名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:46:21 ID:BRcNLWJV0
民主病よりは、英国病の方が致死率低そうだよな。
266名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:46:22 ID:cAvLW/HeO
前原の言うことはコロコロかわるから信用できないわ
267名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:46:39 ID:voqgGsuI0
英国病けっこう
おまえら朝鮮人の政権で日本人をいかに助けるかを考えるよ
前原、おまえと管、小沢、鳩山の祖国 朝鮮なんぞに負けらんないんだよ
お前らよく日本人です みたいな「顔」が演じられるよな

そのうち、な 覚悟しとけ 孫にやらせる
268名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:46:51 ID:6H/o/jnl0
>>262

色々と共通点が多いなあ
269エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2011/02/06(日) 17:46:58 ID:kq47F2QW0
>>245
だから、本当だったら推進してきた勢力って皆殺しが一番なんだけどさ。
アメリカが望んでいるのって、まさにそれ。
日本国内で異民族や宗教対立で内戦起こさせることなんだよ。
だから、マスコミは、今までとこれからの報道を全部記名式にして、
すべての記事を公開し、“報道についての説明責任”と“報道しないことについての説明責任”を果たせば不問。

創価についても、創価がいままでやってきたことをすべて目を通して、
“間違っていた。これでは国が壊れる”って理解したひとは公職追放だけで不問。
【理解しなければ島流し】

そのうえで立て直さなきゃならない。
すべての悪はアメリカや周辺諸国から来ている。
270名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:47:13 ID:Zk2okBqP0
英国病かなんか知らんが国が滅びそうなんだよカス
271名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:47:20 ID:mUgPZqd00
>>246
パラレルワールドからやってきたようにしか思えんわ。

あいつらの住んでる並行世界では、
文革が大成功してて、浅間山荘内で総括リンチが起きてるんだよ。
272名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:47:25 ID:2qfNcKVIO
来週辺りイギリスに抗議されて、また他人のせいにして言い訳しそうw
273名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:47:26 ID:1axCwsOx0
てめえらがやってたら崩壊するアメリカの再来になるわ
274ナナシー ◆7Z771Znye6 :2011/02/06(日) 17:47:49 ID:cSQ8xIzqO
>>1
民主党政権が続いて中国のような国になるよりはましだろ。
275名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:48:02 ID:eePV0jjq0
<前原氏の「危機管理」>
http://www.melma.com/backnumber_142868_2312306/

嘘吐き前原の面目躍如たるエピソード
276名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:48:19 ID:sNC7NRry0
>>266
というか、発言が信用できる人物は民主党内に一人もいないわな。
277名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:48:34 ID:Qkdqus/bO
前原さんて最近はとやまじゃない総理経験者に会いにいってるとか、ホント?(笑)
278名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:48:36 ID:nOc6VA4Y0
>>272
この発言、英国ネットにばら蒔いてみたいねえ。
279名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:49:06 ID:dztOGz3LO
二大政党制厨は死ねば良い
280名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:49:07 ID:aXsri7il0
え?

【政治】 前原外相「少子化に有効な手だてを取らず、放置し続けたのは自民党政権だ」 子ども手当に関して
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296973543/
457 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/02/06(日) 16:58:09 ID:zZmoJOIwO
少子化対策として世界で唯一成功したと言われているのが〈フランス型〉
一人目二人目には殆ど手当てが出ず、三人目からドーンと出て四人目五人目と倍増する。要するに2人くらいは自力でちゃんと教育できる家庭に子沢山を奨励した。
一方〈イギリス型〉は一人目から同額2万数千円。結果、若年層の出産率が上がり育児放棄や少年犯罪の増加が社会問題化して悪法とまで呼ばれた。


わざわざ〈イギリス型〉を導入した民主党w
281名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:49:07 ID:AcapjIbC0
英国病に「子供手当」があるが、これは・・・・・・左翼「英労働党」が票集めにバラ撒きに使った新手の手口だった。
282名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:49:18 ID:o8UZjwj90
>>269
戦前に赤狩りしたが生かしてたのが失敗だったと思う
やっぱり死んでもらうのが一番
283名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:49:31 ID:M8mQprP50
民主党にやらせたらジンバブエだわ
284名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:49:32 ID:MBx4+Gxb0
>>273
アメリカが崩壊したっけ?
285名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:49:43 ID:hoSlIvP+0
前原グループって頭悪そうな連中の集まりにしか見えないw
286名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:49:56 ID:L3d4dCns0
犬作がタヒんだら、前腹の嫁はのた打ち回るの?
287名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:50:02 ID:F3QPh+y+0
>>250
グレンダイザーがあるじゃまいかw
288名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:50:02 ID:1axCwsOx0
>>284
ごめん、荒廃するアメリカだ
289名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:50:09 ID:CBVBFHQe0

 『マニフェストの微修正はするが、方向性は間違っていない』


  ほらね、人から説教されて治る程度のバカじゃないんだよ。


  


290名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:50:16 ID:5iLMrSWXO
>>272
まるでチョンみたいな言い草だわな…
291名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:50:18 ID:PcQzizfF0
もう自民だの民主だのいがみあってる余裕は日本にないだろ・・・。
今こそ自民と民主が手を取り合うべきじゃないのか?
いいじゃないか。一党独裁でも。

292名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:50:23 ID:nah+iHZo0
>がっかりした人多いと思うが

一応、がっかりさせた自覚はあるのか……なら直ぐ辞めろ!
293名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:50:27 ID:LH7FC/GHO
【◇】ハリ−・ヒッタ−
英国にも、アイルランドという盲腸があるが、

【◆】≦予 ̄>
 G\(^■^ ラ 北部領土を手放さないのは立派だ余!
  \<!>+\


294名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:50:52 ID:nOc6VA4Y0
>>285
実質、仙谷グループだからw
295名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:50:54 ID:ogQwrfvv0
>>52
看板名はわかってるじゃん
「みんなの党」ってさ
296名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:51:20 ID:9/ER1aoU0
がっかりなんてレベルじゃない
皆青くなってんだよ
早く自民に政権を戻せよ
それでどうなるもんかは知らんけど
このまま日本沈没するよりはマシだろ
297名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:51:22 ID:mUgPZqd00
>>268
富裕層に所得の95%(最終的な目標数値は99.5%)の税かけてたからな。
多分友愛精神から来たものだろう。
時の首相ウィルソンは、後にこのとき既にアルツハイマーが発症していたことが明らかになるわけだが。
鳩山は宇宙人に脳に何か埋められてるだけかも知れんけど。
298名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:51:23 ID:dTEclS4L0
朝鮮病よりマシ
299名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:52:01 ID:pTO4GNAs0

オマエがガッカリさせてるんじゃねーかwww

自分が目立つことしか考えないで政治運営やってるからなw
300名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:52:04 ID:e+RUztOr0
前ナントカさん
ミンスは見切って離党しなさい
301名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:52:10 ID:uXeHOPj+0
石にかじりついてでも本気で選挙しないつもりなのか
302名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:52:11 ID:1axCwsOx0
>>297
ヒント:嫁
303名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:52:43 ID:zndcA9DZO
馬鹿の一つ覚えのようにジミンガー…

それなら永遠の野党でいいじゃん、共産党みたいに。
304名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:52:49 ID:qYF6U1JQ0
「一度やらせてくれ、だめだったらまた替えればいいんだから」って、お前等自身が言ってたくせに
305名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:53:01 ID:mkcW8Dae0
これだとサッチャーが自民にいれば問題ないという結論に辿り着きますが
306エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2011/02/06(日) 17:53:12 ID:kq47F2QW0
>>282
しかし、いかしとかなきゃならないんだよ。
周辺諸国に介入の余地を与えちゃいけないし、やつらが逆ギレして
大虐殺始めかねないから。


307名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:53:15 ID:H9EI29j90
「民主党への国民の信頼」という名の財源は無い。ないものに頼るな
308名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:53:18 ID:SOhwVuWv0
「前原」が民主党に居座る限りとてもじゃないが投票できねえ。

コイツだけは民主党から出て行ってもらいたいわ。
309名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:53:27 ID:zkXQ709n0
まだジミンガ〜ジミンガ〜かよ


アホ!
310名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:53:32 ID:Dk+dxzsaO
前原の言ってることは納得できる
日本を没落させたのは自民党と公明党以外の何者でもない
311アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/02/06(日) 17:53:40 ID:/Xy5SVR30
>>300
何か理想があるなら民主になんかいない。
312名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:53:59 ID:JyGYE+5O0
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ   
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    | 
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || 
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
    ヾ.|   ヽ-----ノ / 中国様の属国になった方が幸せでしょ?
     |\   ̄二´ /   
   _ /:|\   ....,,,,./\___   
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
313名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:54:03 ID:bXS+AaUT0
>>308
いや、民主党自体日本から出て行って
314名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:55:04 ID:ldUhULT90
民主党にやらせたら北朝鮮になってしまうわ
315名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:55:17 ID:K5PpZAw00

 >前原氏はまた、子ども手当の撤回を求める自民党を「低い出生率を放置し続けたのは
 >自民党だ。一言でばらまきと批判するのはいかがなものか」と批判した。 



自民党時代に、少子化対策の法制化がどんだけ行われたか知ってるのか?


 少子化の理由は、 「グローバル化」だよ。


セックスだの子育てだのする余裕もないほど、 日本国民全員を 労働に駆り出してるから、
出生率が低くなるだけ。


 共働き家庭が激増して、 子どもの面倒なんか見てるヒマがないのに、


 なにが 「子ども手当て」 だよ、アホ

自民党時代にも 「児童手当」 ってのがあって、ほとんど子ども手当てと変わらんよ、ボケカスww
316名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:55:20 ID:2mNrWD4S0
狂った頭は二度と戻らないのか?
小沢の事件は?うやむや?
317名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:55:23 ID:pTO4GNAs0

前原オマエwwなんで民主党勝てたと思ってんの?w

官僚改革します!国民生活第一にします!


って言うから勝てたんでしょwwwオマエはその影に隠れて中国悪いとかボソボソ言ってただけww

勘違いすんなカスw
318名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:55:46 ID:Qy8mUL+D0
もう以前の自民にもどすわけにも行かないんだから 合併して
不良部分をリストラするしかないだろ。民主自由党でもいいよ。
管は留守預かり役でお役御免で。
319名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:55:52 ID:Bv+4CHzT0
【政治】 前原外相「少子化に有効な手だてを取らず、放置し続けたのは自民党政権だ」 子ども手当に関して
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296973543/

お前原にはホントにがっかりしたぜ

320名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:56:28 ID:Ayqc9EXC0
>>306
もうじき全世界で、自国民以外を排斥する運動起こりそうな気がするけどな。
三国人達(や、欧州のイスラム系)のせいで。
321名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:57:01 ID:nOc6VA4Y0
保守っぽい動きを見せながら、総連とズブズブだからな。

余計タチ悪いわ。
322名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:57:14 ID:1cCmqaac0
前原は帰化人。
323名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:57:51 ID:o8UZjwj90
>>306
国防動員法もあるしな どうにかしないとまずいんだが・・・
324名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:57:55 ID:NPjLRIpX0
>>1
クソミンスは恐ろしい独裁政治だわ日本解体政策しか力入れないわマジ無能集団だわ
自民党の方がずーっとマシ
325名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:58:08 ID:f1DrTQG80
今よりは、マシだと思うよ。
326名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:58:12 ID:CBVBFHQe0

  やっぱり民主は根絶やしにしないと駄目だろう?


  コイツラがまともになることは未来永劫に無い。


 
327名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:58:12 ID:vg2cKyLGO
本当ウゼー奴だな、前原よ。イギリス病で結構結構
そんな判断はこっちがするから、すっこんでやれることやってろ
328名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:58:29 ID:lVwWW6gn0
英国のゆりかごから墓場まで社会主義政策を真似て怠け者が蔓延っている。
329名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:58:37 ID:rngJ2MyJ0
>政権交代にがっかりした人は多いと思うが
330名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:59:04 ID:YaEKrSOm0
ほんと、色んなキャッチフレーズを見つけてくるなあ、民主の連中は
言葉だけで、中身無いけど
スローガンやレッテル張りのバリエーションだけは豊富だ
331名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:59:04 ID:GmuI4uUJ0
いいから黙って首をつれ
332名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:59:10 ID:cuUHf2ZV0
英国かぶれの田島陽子発狂ktkr ⁉
333名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:59:21 ID:vWQLh+tU0
よし。前原さんは今日も絶好調だ。、
334名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:59:22 ID:pTO4GNAs0

中国悪いとかどうでもいいだよww

そんなの政治家に言われなくても誰でも分かってるつーのww

自分を目立たせるために無駄に批判してるだけの人乙〜♪(笑

>>324
自民がマシってどのクチ下げて言ってんの?w

自民党はオール自分が目立つことしか考えてない世襲所帯の勘違い集団だろう(笑
アホな発言ばかりしてるから自動的に下野してるだけだろうw
335名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:59:55 ID:CnHmbMXk0
前後さんは相変わらず言ってることに具体性がない。人の悪口をいうのは野党のときだけで結構。まあそれも言いがかりやレッテル貼りばかりだったが。
人に言ったことが自分でできないのは民主党の本質だな。
336名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 17:59:57 ID:CSJPIRj70
ミルクすなっちゃーになる覚悟が民主にあるのか??
サッチャーさんは、鬼のようなおんなといわれつつも、ミルクひっこめたよ
子ども手当ひっこめられる??
337名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:00:00 ID:heF4inuB0
一応前原次期首相候補なんだろ。
民主なんてこんなもんか。
338名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:00:04 ID:IAFnfCHW0
バカ前原!お前が民主党にいる限り絶対にミンスには入れない!!!
339名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:00:47 ID:BRcNLWJV0




調査の結果、英国病と、民主病は同じ病であることが確認されました。

340名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:00:48 ID:YRgZxNrr0
英国を例えに出しても全く説得力はない、ここは日本だ。
自民党政権に変わって、民主党が日本を良くするんじゃなかったのか?
無能・無策・デタラメ公約で国民を騙して、それ以上悪くして
どうすんだ!自民党の方がまだマシだわ。
戦後の混乱から経済大国までに成長させた実績はまぎれもない事実だ。
341名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:01:03 ID:WAWPYaYG0
日本は台湾と同じ道を歩んでいる。 汚職事件をきっかけに政権交代させた台湾国民も国民党の馬政権に酷く後悔している。
日本国民よ、そろそろ目を覚ます時が来た。
342名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:01:03 ID:Vct34o2W0
田嶋先生に謝れよ(´・ω・`)
343名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:01:12 ID:9MO0O9qT0
>>1

ではお前らが政権取った意味も無いではないか

       根性が腐ってるね前原くん
344名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:01:19 ID:R9Cfau1G0
>>308
お前は前原派の主要メンバーを知らないのか?

あの仙谷をトップとして、革マル献金の枝野
国会でごめんなさいしたばっかりの安住

前原は保守とか言ってるバカはよく考えろ
民主党は基本的に自己保身しか頭に無いんだから
345名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:01:27 ID:QXb3rKZH0
とっとと解散でいい
脅しは要らない
346名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:01:29 ID:JEbHNVW30
>1
>日本の改革に残された時間はない。われわれは政策(マニフェスト)の
>微修正はするが、方向性は間違ってない

いい加減に、方向性とか抽象的な言葉で誰もが賛成する大儀と民主の
クソ政策とを同一視して語るのやめろよ。有効な少子化対策が急務なのに
子供手当てに反対するとは何事だ、みたいな論調で論点をすり替えるな。

子供手当てに反対している人間は子供手当てに反対している
のであって、“有効な”少子化対策が必要であることに反対して
いる人間なんてほとんどいねーんだよ。
347名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:01:38 ID:1VGz5I8W0
ジミンガー連呼するだけの簡単なお仕事です
348名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:02:08 ID:nOc6VA4Y0
この発言、英国ネットに拡散したら
外相である前原は、辞めることになるのかな?
349名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:02:32 ID:nHB+PWdWO
ミンスダメだこりゃ
350名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:02:40 ID:Ye2Hd2Y9P
>>1
え、何?

まさかプライドの問題?
351名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:02:44 ID:Mizd1sql0
もう駄目だなこいつ。
352名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:02:54 ID:F9xhmiNV0
このバカ前原が総理になったら民主党は3ヵ月で崩壊してしまうわ。
353名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:03:12 ID:D3CvJvVgO
『自民党に戻したら』じゃなくて自然に戻るんだよ。あまりにも民主党がクズで低脳でカス集団で無能な政党だから
354名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:03:15 ID:8TGQTb8i0
外相が遠回しに英国批判して誰が得するのさ?
355名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:03:16 ID:9DSH6Vy00
鳩山レベルの人間をここまで集めた民主党はすごい。 民主党を与党にした日本人はもっとすごい。
356名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:03:22 ID:o8UZjwj90
>>344
凌雲会か
357名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:03:41 ID:Ayqc9EXC0
自民は田沼的な感じで、
汚職はするが政治もまあちゃんとやってるって感じだった。
美味しいところは食うが、少なくとも日本の土台を食い荒らしはしていなかった。

民主は清い川のふりをしつつ日本解体実行中って感じで
政治をまともにやってない(=大きな利敵行為をしている)という印象だな。
358名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:03:47 ID:fD+0gJ8l0
英国病はリベラルに振りすぎたせいで発病して、進行を食い止めたのはサッチャー。
保守も保守。保守党の党首。
359名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:03:47 ID:zkXQ709n0
民主はマスゴミとつるんでりゃまだ国民騙せると思い込んでるのかw
ペテンマスゴミと一緒に沈めよ、地獄の底まで。
360名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:04:02 ID:Xo9ccES60
じゃあもうみんなの党でしばらくガマンするよ
だからお前らは下野しろ
361名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:04:20 ID:IUSN/mEz0
これは、このまま民主党が政権もってると英国病になるぞと言う警告だな。

と、考え過ぎて見た。
362名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:04:37 ID:LX5CcEDH0
つか前原お前「英国病」っていうものがどんなものかまるっきり理解できてないだろ・・・
なんでこういう社会常識レベルのことすら知らない奴しか民主にはいないんだよ・・・
363名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:05:26 ID:ZXu9tXKr0
口だけ前なんとかさん
364名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:05:27 ID:421ouos40
>>352
前原で3ヶ月持たせられるなら、4人×3ヶ月であと1年はミンス政権なんてことに…
365名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:05:44 ID:2KfaqDoL0
政権交代それ自体がイギリスと同じだろ
366名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:05:55 ID:BRcNLWJV0
民主病は、主にマスコミを媒介として感染します。
前回の選挙の際には、フェーズ4まで行ってました。

一度かかると完治は難しく、治ったようにみえても
判断能力は著しく低いため特に政治に関わることや
多くの人を巻き込む判断は避けて海をわたることをお勧めします。
367名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:05:57 ID:STX+gzbK0
てか例えを出すのにいちいちUKを出すの止めろよ
余程コンプがあるのか情けない
368名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:06:18 ID:n/Z9gpnG0
ジミンガーともっと時間をくれしか言えんのかこいつらは
369名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:06:29 ID:RFUVAAqX0
詐欺で選挙やった代償だろ
本来なら革命で殺されてるところなんだけど
370名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:06:41 ID:eGNwkBuo0
経団連の言いなりになってワーカホリックを量産してるお前らが何言ってだよ。
カミさんもオレもセックスする時間も体力もねーわ。
371名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:06:43 ID:/6dNH0Pd0
英国政府も国民も
日本民主党に一緒にされたら
相当むかつくんじゃないのこれw
372名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:06:43 ID:nOc6VA4Y0
>>357
上手い表現だな。
373名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:07:01 ID:lklcFS870
朝鮮人の太鼓持ち前原が首相になったら日本は3ヵ月で滅ぶわ。
374名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:07:26 ID:IgVoxpLN0
こいつら、解散は死んでもしないよ。wwww
基地外だからね。www
375名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:07:28 ID:XRw+FIcrP
いま消費税増税には断固反対する
死神首相なら、日本から出て行け、鬼は外 2011.02.05(Sat)  川嶋 諭
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5355
財務省の言いなり政権ではこの国は滅びる

柳沢氏と言えば、女性を「子供を産む機械」と決めつけたあの御仁で、与謝野氏と同じ旧大蔵省
(現・財務相)のキャリア出身。
 2月4日付の朝日新聞では記者のインタビューに答えて、「消費税は10%では間に合わぬ」と堂々と発言している。
 鳩山由紀夫政権時代に財務大臣だった菅首相は、完全に財務省官僚の洗脳を受けてしまったらしい。
 人事ほどリーダーの考えを如実に示すものはないので、与謝野氏に続き柳沢氏を起用したのは、
財務省の言う通りにしますと宣言しているに等しい。
 だとすれば、これほど日本経済にとって危険なことはない。

 デフレが続く日本でもし、経済を活性化する十分な施策のないまま大幅な増税が繰り広げられれば、
経済が完全に凍り付いてしまう危険性がある。
 そうなれば、菅首相はのちのち「日本にとりついた死神首相」と、孫の代まで、いや菅家が日本に続く
限り、日本国民から謗りを受け続けるだろう。
 まずは英フィナンシャル・タイムズ紙のこの記事「英国の緊縮財政計画に厳しい警告」を読むべきである。
格好のお手本がユーラシア大陸の先の島国にあるのだから。
 英国は昨年6月、ジョージ・オズボーン財務相の主導で歴史的な財政再建策に打って出た。大幅な
歳出カットと日本の消費税に相当する付加価値税(VAT)アップに踏み切ったのである。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5355?page=2
その案が出た当初から、英FT紙は英政府の“英断”には懐疑的だった(「英国が払う緊縮財政の代償」)。
そして、その懸念は2010年の第4四半期に早くも現実となって現われ始めた。
376名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:07:30 ID:ABIL/S0/O
その職にあって無能は赦されざる大罪だ
377名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:07:41 ID:rUL4TyN50
要するにこいつは何が言いたいの?
俺達日本を叩き落す気まんまんだけど政権変えないでね!
そういうこと?
378名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:07:45 ID:Cn9Qnf7f0
前原さん、永田さんが呼んでますよ。
379名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:07:47 ID:K5fSo0Ua0
とりあえず追い詰められているのはわかった(;^ω^)
380名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:07:55 ID:JPmnTyoy0
ガッカリした

とかそんなレベルの話じゃないですよ前貼さん
381名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:08:10 ID:JjQO1OyL0
前原もいい加減ルーピー鳩山といってる事が変わんないね
政権交代の前後でこれほど評価を落とした奴もいないだろ
382名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:08:13 ID:1m6+OecZO
そんなにガッカリしてないけどな
民主党で「良くなる」事を期待していたと言うより
経団連と組んでやりたい放題の悪政をブチまけていた自民党を
「止めたい」ってのが最優秀の仕事だったから

そういう意味では民主党は既に良い仕事をしてくれた
これで日本が良くなれば尚良し
保守を騙り日本人抹殺を企てた自民党だけは許せん
383名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:08:33 ID:i6/HUOLi0
イギリスと同等ならまだマシだ
民主政権じゃ日本が崩壊する
384名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:08:36 ID:BttqJH/u0
外務大臣が他国を侮辱する発言したらいかんだろ。テレビのトーク番組
じゃないんだし。この男は他人への影響を考えずペラペラ軽くしゃべる。
385名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:09:24 ID:pTO4GNAs0
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ   
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    | 
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || 
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|    前原君はオバマのケツを
  (〔y    -ー'_ | ''ー |
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|    上手に舐めてくれるので重宝しています(笑)
    ヾ.|   ヽ-----ノ / 
     |\   ̄二´ /     ありがとうイヌ〜w
   _ /:|\   ....,,,,./\___   
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
386名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:09:39 ID:Y2skJPLGO
それでもなんでもてめぇらみたいな詐欺師がのさばるよりマシだよ

だいたい無能とキチガイとテロリストと犯罪者の寄せ集めが政府とかふざけんなよ
387名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:09:43 ID:Ayqc9EXC0
>>321
特定外国勢力・しかも敵国がバックにいる政権与党ってなんだろうね。
ほんと。
388名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:09:54 ID:uQ5j0BMG0
早く自公政権に戻して以下政策を推進してほしい。

<自民党>
・移民1000万人受け入れ政策推進
・中国、韓国などとアジア共同体を推進(2005公約)
<公明党>
・外国人(地方)参政権推進
389名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:10:42 ID:T52ZqWDl0
口先人間にしても、もう少し言い方があると思うが・あ、民主党か!。
390名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:10:52 ID:Cwo4em8j0
自民の景気対策を叩きつぶした挙句、なんら景気対策をやらない
民主がなに言ってんだか。
391名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:11:29 ID:INxzDota0
ライミーも民主も屑ということは確かだな。
自民も頼りない。
392名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:11:44 ID:CBVBFHQe0

 消火しようとして、ガソリンをぶちまける。


 いつもの民主党で安心しましたw


 
393名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:12:07 ID:XRw+FIcrP
増税と緊縮財政で経済が凍りついた英国
 この期の国民総生産(GDP)は過去20年間のトレンドを8%も下回るという衝撃的なものだった。経済が麻痺し始めたのだ。
 FT紙のマーチン・ウルフ氏は次のように書いている。
 「政府は今、はっきりと警告を受けた。GDP比の支出の長期的なレベルの決定は、基本的に政治的価
値観の問題だ。しかし、財政赤字をどれほど速く削減するかは、また別問題である」
 「政府が今の経常支出の計画に固執したいのであれば、そうさせておけばいいが、筆者がかねて論じてき
たように、有益な計画投資を遂行しないでおく理由はない」
 「同様に、経済が今よりずっと力強くなるまで、計画した増税を先送りしたり、ことによれば今は減税したり
することを思いとどまるべき理由もない」

日本の失政の二の舞を演じた
 成長戦略をきちんと描き、そこに思い切った投資を重ねて経済を成長の軌道に完全に乗せる前に思い切っ
た財政再建に乗り出しても、それは経済を殺すことになり、結局は再建どころか税収が減ってさらなる赤字を
積み上げる結果となる。
 英政府の“英断”を懸念したFT紙のフィリップ・ステファンズ記者は1990年代の日本の姿を見ているようだと書いている。
 経済が多少上向いたことを理由に、わずか2%だけだったが消費税増税に踏み切ったために、その後、失わ
れた10年に見舞われた日本の姿は英国の未来に見えるというのだ。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5355?page=3
消費税を上げるぞと脅しただけで景気は冷える
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5355?page=4
経済成長なくして財政再建なし
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5355?page=5
394名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:12:22 ID:yrDY2JJs0
>>1

バカタレ、前ナントカ!

ヘタレ日本が、英国と同じくらい凄い国になれるなら、今すぐやれよ!

脳みそ腐ってんのか?アホ!!!!
395名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:13:20 ID:pTO4GNAs0

マスコミとお友達内閣には期待してないので

気にするな 前原が総理やっても同じ結果だからw
396名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:13:57 ID:bYRAL7cx0
   ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,
   ,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ    
  ,,,ミ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::::|   
 ミ:::::/ O       ヽ:::|   
 |:::::::| °         |::|  
  |::::::|   ;;;;;;;;;  ;;;;;;;; |ミ|   
  |:::|. ''""""'' """''' .|/    民主党がダメなのは、自民の責任! ぜんぶ自民が悪い!
 /⌒  -=・-   -・=-.|           
 | (       ヽ   |  、__人人人__,
  ヽ,,  ヽ     )  ノ 、__)      (__,
    |      ^_^   .| _.)   , --、   (
._/|   'ー-==-‐ ./    (___ノ⌒i⌒i⌒ヽ
::;/:::::::|. \  "'''''" /   _ ノ` ー|__ .| __| __| |
/:::::::::::|   ヽ----''"::\(_,_,  ヾ__,!,__,!,__,!ノ

【普天間】前原外相「与野党を超えて沖縄にお詫びしなければならない」 自民・公明に協力を求める考え
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293592794/
【政治】 前原外相「少子化に有効な手だてを取らず、放置し続けたのは自民党政権だ」 子ども手当に関して
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296973543/l50
【政治】 前原外相、自民党の解散要求を批判 「ここまで借金を膨らませた大きな責任は自民党にある」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296208661/
397名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:13:58 ID:0nGVr2zHO
じゃあ一回試しに自民党に戻してみよう
398名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:14:19 ID:8JaAZaNE0
かつては「民主党に替われば良くなる!」というデタラメを並べたあげく
まったく実質が伴わないグルーポンのおせちのようなやり口。

今度は「自民に戻るとこう悪くなる!」と不安を煽る
水子の供養が足りないとか言って壷や掛け軸を売りつけるような手口。
399名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:14:29 ID:jQKFG4js0
前原にも、日本をメチャクチャにしているという自覚は一応有るんだな。
400名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:14:59 ID:R9Cfau1G0
>>356
そそ、仙谷が会長とか言う時点でどういう集まりかわかるだろうにな

>>398
たしか捜査の可視化の件で大変な目に会ったのはイギリスだよな。
なにかと参考になるよな
401名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:15:08 ID:hc/iiiluP
>>334
 総選挙でミンスに投票したことを正当化しようと思っても無理があるぞ。
>>382
 まだ洗脳が解けないの?馬鹿なの?死ぬの?
402名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:15:15 ID:y7xIIP4+0
イギリス議会大好き民主党じゃなかったの?w
403名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:15:25 ID:Rxnftjw40
>>1

また口だけ番長が口だけの意味不明な言動をしてるな。
404名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:15:41 ID:4ssjQmQWi
参勤交代にがっかりした
405名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:15:49 ID:CVqhSeHh0
民主党が真っ先に滅茶苦茶にしておいて何を言ってるんだw
406名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:16:31 ID:STX+gzbK0
>>374
そこで汚澤が党を割る事に期待するしかない
407名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:16:44 ID:L1VsvRZzO
どっちみち自民党にもそんなパワーない。
2ちゃん脳の知的障害者諸君は自民党なら大丈夫とか思ってるようだがw
408名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:16:54 ID:hxWYEqUCO
在日もまざってるスレだな
409名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:17:27 ID:Vaez/vXDO
草加のスパイ魔江腹
410名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:17:45 ID:5sHF32sM0
だめだったらまた替えればいいんだから一度自民党にかわれば?
411名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:18:09 ID:eLy0kPdQ0
>>1
お前らのような犯罪者集団よりは100倍マシだ。
412名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:18:24 ID:VEalA1zc0
>前原

呪われろ、松下から。
413名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:18:43 ID:hc/iiiluP
>>407
池沼乙
414名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:18:52 ID:yrDY2JJs0
>>397

自民→民主→自民→民主・・・ 国民→ORZ(涙がでてきますた)
415名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:19:01 ID:bVJA0cF40
>>163なにこれww
416名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:19:24 ID:5tmII/YE0
ほんと日本を無茶苦茶にしてくれたよね。

>>407
確かにw
ただ民主党は次の選挙みんなの党にさえ
勝てないかもしれないがなw
417名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:19:28 ID:pTO4GNAs0

今こそ日本共産党!

418名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:19:37 ID:Rxnftjw40
          ノ´⌒ヽ,,
       γ⌒´      ヽ, 
      .//""⌒⌒"\  )
      i /  ⌒  ⌒ ヽ ) ともだち・・
      !゙ ≼◉≽◟ ◞≼◉≽◟ i
      .|         |          
       \__.⋌⋚⋛⋋ __/
       /       ヽ  




           ,ノ´⌒ヽ,,
       γ⌒´      ヽ,
      //|""⌒⌒""|ヽ  ) 
      i/ ┃    #.┃ヽ ) ともだち欲しいだけなんだお!!!!!!!!
      !゙ ≼◉≽◟  ◞≼◉≽◟ i
      .| ┃トエエエエイ┃ |
       \.|._ヽエエエ/_.|/クワッ
       /       ヽ
419名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:19:50 ID:19aw7pWH0
イギリスの方が民主政権下の日本よりはるかにマシ
420名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:20:04 ID:kt3dKkoa0
んじゃ、前原病ね。
421名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:20:56 ID:u7sKMj0a0
もう国外と比べるのは、止めようよ。学ぶべきものは、学んだんだからさ。
日本は日本の独自のやり方、模索するべき。
422名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:21:22 ID:ZdIgFwcLO
お前の方がガッカリだわ
423名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:22:20 ID:Rxnftjw40
   _人人人人人人人人人人人人_
   >    鳩 山 ―→  菅    <
   >     ↑        ↓    <
   >    前 原 ←― 岡 田  <
    ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

        γ⌒ ´´ ⌒\ 
       // ""´ ⌒\ ) 
 ∩     .i /  \   /  i ).    ∩
 l ヽ∩  i   (・ )` ´( ・) i,/   ∩ノ j 
 ヽ ノ   l    (__人_).  |   ヽ  ノ
  | ヽ   \.    i  i  /   /  j 
   \   ̄    `⌒     ̄   / 

     エターナル   ルーピー
     永 遠 の 輪 廻 !!
424名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:22:35 ID:5tmII/YE0
子ども手当で実質の支給
手取りが増えたのはどのぐらい居るの?w
控除廃止されて満額支給はされたのかね?
実際どのくらいの人が手取り増えるんだろ?www
425名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:23:11 ID:B7R+02kZ0
このまま行ったら英国病どころじゃないけどな
何だよ二年で100兆の国債発行って、自民党の倍の速度じゃねぇかよ。
426名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:23:42 ID:Oiaxy24/0
中国になるよりマシすぎるだろ

中国よく見てみろ、人権が無い国がどれだけ悲惨かウイグル見れば分かる
427名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:23:48 ID:L1VsvRZzO
2ちゃんしか社会との窓口がないオマイラみたいな知的障害者諸君には
政権交代と言えば自民党しか見えないんだろうなw
かわいそうに。
428名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:24:38 ID:yJtqwKR30
>>427
自己紹介乙
429名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:24:41 ID:Rxnftjw40
>>1
          ノ´⌒ヽ,,
       γ⌒´      ヽ, 
      .//""⌒⌒"\  )
      i /  ⌒  ⌒ ヽ ) 口だけ・・
      !゙ ≼◉≽◟ ◞≼◉≽◟ i
      .|         |          
       \__.⋌⋚⋛⋋ __/
       /       ヽ  




           ,ノ´⌒ヽ,,
       γ⌒´      ヽ,
      //|""⌒⌒""|ヽ  ) 
      i/ ┃    #.┃ヽ ) お前は口だけなんだよ!!!!!!!!
      !゙ ≼◉≽◟  ◞≼◉≽◟ i
      .| ┃トエエエエイ┃ |
       \.|._ヽエエエ/_.|/クワッ
       /       ヽ
430名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:25:30 ID:f4zjR9rR0
>>426
そしてアフリカのシナどもに対してイスラム武装組織を送り込まれたとさw
431名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:26:13 ID:w3jGTvNN0
エイコクガーーーー。
エキコクガーーー。
エイコクガーーー。
大事なことなので3回も書きました。
432名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:26:53 ID:8HlJ2zJp0
レームダック化した政権が居座り続ける事で経済が破滅状態に陥る事を、後世では
「日本病」と呼ぶ事になるんだろうな、きっと。
433名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:27:03 ID:TMW8maUe0
社会の窓ならたまに開いてて落ち込むことがあるが
434名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:27:42 ID:POQueljk0

        ノ´⌒`ヽ,
     γ⌒´      \
    // ""´ ⌒\  )
    i //) _ノ ヽ、_ .i )
    / .イ (・ )` ´( ・) i,/
.   /,'才.ミ) (__人_)  |   前カスおめえココ大丈夫か?
.   | ≧シ'.  ` ⌒´ ノ
 /\ ヽ       `ヽ

435名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:27:53 ID:qYF6U1JQ0
イギリスと同じでいいから、今すぐ消えてくれ民主党
436名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:28:25 ID:MIHBlCEU0
>政権交代が起きたら新たなことをやる。また政権交代が起き
>たら崩して新たなものをつくるで、全く前に進まなかった

自民党のやってきたことを悉く崩してしまった民主党が何言ってんの?
437名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:28:58 ID:cxHicTtD0
>>427
お前は自民を批判する事しか見えてないんだろうな
前原には幾ばくか期待してたんだががっかりだ
438hanahojibot:2011/02/06(日) 18:29:32 ID:xNnCksOb0
          ____
        /      \  お前ら「自民にはもう期待できない」
       / ─    ─ \ …とか言うけど…それは自民に戻して
     /   (●)  (●)  \ みないと分からないじゃない?それに
     |  :::::: (__人__)  :::::: | ダメだったらまた民主に変えれば良いのよw
      \.    `ー'´    /ヽ
      (ヽ、      / ̄)  |   民 主 に お 灸 を す え る
       | ``ー――‐''|  ヽ、. |
       ゝ ノ      ヽ  ノ  |  …と思って支持してみろよwww
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
439名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:29:51 ID:fX6gpHqIO
民主党は凄まじい無能の集まりだった。
440名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:30:05 ID:yrDY2JJs0
>>427

心配すんなよ、元気だせ!

おれが、いい方法おしえてやるよ!!

民主がダメなら→民主Vr01を作る。
民主Vr01がダメなら→民主Vr02を作る。
民主Vr02がダメなら→民主Vr03をつくる。

な、これで、安心だろ?
441名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:30:15 ID:L1VsvRZzO
>>416
本気でそう考えてるとしたらアンタも相当な障害があるねw
組織力、集票力を冷静に比較したらあり得ない。
民主憎しで物事考えるからまともな思考力も停止してんな、
あっ違うか、障害者だったか。
知的障害者らしくアニメでも見てなさい。w
442名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:30:33 ID:KzJIfFRJ0
イギリスと同じで問題ないですけど
443名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:30:39 ID:3EyCEVtE0
コイツはアメリカも使い易くって大助かりだろうな。
444名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:31:00 ID:t09OrzkG0
>>1
まともな政策論争も出来ないくせに良く言うよ。
民主よりは、英国及び自民党の方が100万倍優秀だよ。
445名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:31:03 ID:5/v5qRmg0
>>1
つまり「民主党はサッチャー以上に、世界史に名を残す政権になる」
と言いたいわけですか?
446名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:31:17 ID:xYeJ8CM60
二大政党制論とはなんだったのか
447名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:31:38 ID:WY2CE4XJO
要するに
『民主党は無能集団』
ですね
448hanahojibot:2011/02/06(日) 18:31:45 ID:xNnCksOb0
どうせこれからも愚民はメディアの目立つネタしか見ないから
野党なんか埋没する一方で民主ダメ政権は安泰

仮に民主の支持が落ちたところで自民もすでに分裂
弱体化し迷走してるし過去のような対策は望めず
大衆迎合主義に流され日本復活は絶望的
          ____
        /      \  
       / ─    ─ \  マスコミが煽って愚民が騙された
     /   (●)  (●)  \「政権交代」の時点で終わってたんだよ…
     |  :::::: (__人__)  :::::: | 
      \.    `ー'´    /ヽ もう何一つ良くなることは無い
      (ヽ、      / ̄)  | 絶望の暗黒時代
       | ``ー――‐''|  ヽ、. | 愚民どもはせいぜい苦しめ 
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | 自己責任だけどなwww
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
449名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:31:52 ID:PcQzizfF0
足の引っ張り合いしてて日本が良くなるかよ。
450名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:31:58 ID:KY7KV1rPO
死ねよばーかばーか
451名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:32:07 ID:MdAsAvUn0
中国になるより英国の方が良いだろwww
452名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:33:02 ID:o8UZjwj90
>>445
フォークランドを取り返したイギリス
尖閣を失いそうな民主党・・・
453名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:33:13 ID:STX+gzbK0
イギリスの駄目さの根底にあるのは階級性社会だろ
EU全体が保守的過ぎるのもある
EUに日本が逆立ちしても勝てないものは古典的芸術分野だけだと思う
454名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:34:13 ID:CBVBFHQe0
>>427

  『二大政党制』『一回民主に』とホザイてた方ですね。

  良かったね。 お前の一押しがこんなに賢くてw

 
455名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:34:28 ID:+VuEaZiA0
なにやらもっともらしいことを言っているが
自民党が少子化対策をしなかったことと子供手当が失敗したことは全く関係ない話なのである・・・
自民党が失敗したことが民主党が現在失敗していることの原因にはならない
456名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:34:40 ID:e7tKgXqd0
民主党は○○よりマシとかいつもそんなのだな
ほんともうあきれ果てたよ
457名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:34:54 ID:kQ+ka4f7O
イギリス病でもイギリスは存在してるけど、ミンス病は日本が自治区になりかねん
458名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:35:15 ID:szP3WCQr0
        ,__
      o'⌒)  `ヽ
       (;゙;゙;`゙☆;゙)
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´。  |;;|
   |::::::::|  ─    ─ |;ノ 今すぐ解決したい問題を3つ言え
   ,ヘ;;|   -・‐  ‐・- |
   ヽ,,,,    (__人__) /
    \   `ー' ノ
      (    ∽ )
       ヽ   ノ          (~)
          )ノ        γ´⌒`ヽ
        (_          {i:i:i:i:i:i:i:i:}
        [il=li]        (ω・`  )  解散して総選・・
        )=(_       ⊂(⊂::::::::)
       (-==-)         し─J
        `ー‐''


        |l|    |l|  シュ
         |l|   |l|  ゥ
               ゥ        
        o'⌒) `ヽ ゥ        (~) あっ!
          (:i:☆i:i)       γ´⌒`ヽ  っ
          ) ノ_        {i:i:i:i:i:i:i:i:} っ
          [il=li]        (ω・`  )
          )=(_       ⊂(⊂::::::::)
         (-==-)         し─J
          `ー‐''
459名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:35:25 ID:EtMXdNg80
ジミンガージミンガージミンガージミンガージミンガージミンガージミンガージミンガー
ジミンガーしか言うことないなら死ねや
前原死ね永田のとこ行ってこい
460名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:36:15 ID:VlHoZzb70
英国病より酷い売国病
461名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:36:17 ID:5tmII/YE0
>>441
池沼の君は自治労所属ですか?w
ところで政党支持率みているかい?
強いと言われている都市部で自民との差が12%以上離れ
民主とみんなの党の差が8%だぜ?今までじゃ考えられないだろ?w

管の不支持率が70%だぜ?現実みようぜwww
462名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:36:57 ID:887meA+t0
ネ.トウ.,ヨは馬鹿だから民主批判しか出来ないよなw
自民が悲惨なことになってるぞw

http://www.imslow.kr/ghost/
463名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:37:05 ID:Mm710i5aO
英国病なら死なないけど、ミンスは癌細胞なんだから日本が死んでしまうだろ。だから切除しかないんだよ
464名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:37:09 ID:ZG6o0Su/0
>>438
そういえばお灸って言葉も全然聞かなくなったなあ
お灸ならば別に自民支持する必要はないわけで
465名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:37:24 ID:XqfRYM2S0
英国は今も存続している
病気になっても、死ぬよりはマシだ
466名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:37:54 ID:+VuEaZiA0
>>464
お灸しようとしたら火のついた藻草が布団におちて家が全焼したでござる
467言ってみたい言葉:2011/02/06(日) 18:38:09 ID:LH7FC/GHO


m9(・∀・)ビシッ!! 監獄へ行くか?韓国へ帰るか?


468名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:38:10 ID:99KWdnCfO
前なんとかや民主が良いとは思わないが、自民は増税ありきだから嫌だ。
469名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:38:13 ID:5/v5qRmg0
民主党の「控除から支給へ」という政策は、
英国病でいえば“原因”の方だな。処方箋じゃない。
470名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:38:15 ID:f4zjR9rR0
>>462
ふむな
471名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:38:21 ID:ahNbiUUG0
イギリスに併合願い出して下さい。もう日本はダメです。
天皇よりも007がいい。
472名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:38:24 ID:/3ByM0hg0
>>1
北朝鮮みたいな国を作ろうとしているお前が言うな!!
473名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:39:26 ID:oW8j3+WNO
まあ、確かに世襲自民党じゃあどうにもならんが。
かといって財務官僚に取り込まれた菅民主党政権でもどうにもなりそうにないがな。
474名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:39:33 ID:p5m3M1if0
こいつの頭には蛆がわいてんのか。
ミンス党がどれだけ国益を害したか分かってんのか、バカ野郎。
時代が時代なら、おまえらの首を切り取って、カラスの餌にするぞ、人間のクズが!
475名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:40:37 ID:R8B+xgqhO
自民がやったら英国病に…て。


アホ菅がそのイギリスに通い詰めとったやないか。

ナイスブーメラン。
476名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:40:37 ID:mdgb8oE7O
民欺党の詐欺フェストはいらん。さっさと解散
477名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:40:57 ID:PeZ0qQbD0
しょせん、永田を見殺しにした人間だろ。
478名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:40:59 ID:3INS9Nre0
民主党政権は経済対策がまったくだめ。自民党政権だったら、80円のまま円高を放置してはおかなかった。管内閣は、まさに円高・デフレ促進をあおっているだけ。今度は増税派の与謝野をスカウトして、
景気を腰折れさせようとしている。民主党が下野したとき、株価は本格的な上昇を始める。
479名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:41:15 ID:XERMYC7n0
うちの親父アホだから
松下政経塾出身というだけで、前原ってすごいよなとか言ってる。
こういう人たちばっかでよく日本が持ってるよなと思うよ
480名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:41:16 ID:ADV9osPz0
こいつは反省した振りして結局他人のせいにしてるからタチ悪い
481名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:41:47 ID:9pFbSnEc0
ナイスジミンガ―!
482名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:41:58 ID:o8UZjwj90
>>467
韓国に帰るかって言われると在日ヤクザでもビビるらしいなw
483名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:42:06 ID:Mm710i5aO
>>468
ミンスがジミン以上の大増税に気付けよ(笑)
484名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:42:19 ID:nCCoslxC0
自民党政権に戻したなら英国病かよw

で、ミンス政権が継続したら、ジンバブエ病なんだろw
485hanahojibot:2011/02/06(日) 18:42:36 ID:xNnCksOb0
          ____
        /      \  >>464 自民を推す理由?
       / ─    ─ \  まあ強いて決定的なところを
     /   (●)  (●)  \ 一つ挙げるとするならば
     |  :::::: (__人__)  :::::: | 
      \.    `ー'´    /ヽ  民 主 よ り マ シ
      (ヽ、      / ̄)  | 
       | ``ー――‐''|  ヽ、. |  …なところだな
       ゝ ノ      ヽ  ノ  |  www
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
486名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:43:22 ID:E+wJ2DGb0
英国病時代のイギリスとそっくりじゃん今の日本
イギリス風に名前変えたIRAのアイリッシュがメディアや政界に入り込み、コミンテルンの支援受けて王室と政府批判の大プロパガンダ
これを一気に粛清して正常に戻したサッチャーさんは凄いは、日本でもそういう政治家でてこねぇかな
487名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:43:43 ID:GI+XePj40
国民番号制をぶちまけた時に、確信した人は多いんじゃないかな。

「ああ、もう民主党では駄目だ」と。
488名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:43:58 ID:L8CEVLCH0
>>485
みごとなブーメラン
489名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:44:07 ID:BJK0bf520
自分の失態を他人のミスと置き換えて誤魔化すのは、人間として未熟な証拠だ。
民主党議員には本当の意味でのプロフェッショナルはいない。
毎日のように自民党議員が民主党議員のせいにしたか?官僚に責任を押し付けたか?公務員や国民に全ての責任を帰納させたか?
490名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:44:19 ID:2b3K+xIm0
このスピードが要求されるときに民主案を作成せずに
野党案をパクろうとする根性がダメダ!
で?党の綱領はできたのか?
491名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:44:22 ID:yrDY2JJs0

今までの流れ。

自民で腐る。

民主に1回やらせてみよう!

ダメなどころか火ダルマ!!

自民に戻すしかないの?
ナンカ、ヘンじゃね?・・・

結局現状では、自民に戻すタイミングを計るしか
なさそうだが、今のタイミングで戻して同じ事を続ける
より、もうちょっと民主にして、完全に焼きつくした
方がイイのかなあ・・・と、思ってしまいます。

今、草の根で動きが有る勢力がまともなら、その時
政権に出て来るのでは・・・

もう少し民主に政治をダメにさせて、マスコミ、国民に
キチンとダメだ!と認識させた方がいいのではなかろうか?
492名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:44:22 ID:3GQS+XBY0
>>408
生活保護と年金の2重取を策定しようと暗躍しているチョン系政治屋も多いし仕方ない。
奴らにとってミンス政権は死活問題並みの重大事項らしい。
そもそも論に成ってしまうが、こんな政権の毛バリ政策にまんまとはまってしまった国民の低能
振りを外人に揶揄されても甘受するしかあるまい。ただ今後、二度と同じ選択ミスをしない様
に肝に銘じるべきだと思う。その対処論としてチョンに支配されているTVの選挙報道(誘導)
番組の音声(論客にノイズ)には割引いて聞入れる度量が必要だろう。もっとも視聴しない
様に努める事もひとつ方法だと思う。特にパチンコ系スポンサー番組はNGだと思います。
公正中立なんかを謳っている放送法などは所詮、念仏以下で何ら根拠もない単なる空法。
罰則も何もない所の努力義務だけがその実態であるのだから、それ系番組での総括に際し
て、事に発言に対しては警戒が必要だ。
493名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:44:35 ID:VlZLlNPo0
> 自民党に政権を戻したら英国病と言われたイギリスと同じになってしまう

ねーよw
それよりも、日本を土台からぶっ壊しまくってる民主党政権を早く何とかしないと
大変なことになる。
494名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:45:10 ID:OrLVDJIK0
シャドー内閣とか言って野党のときにネクスト内閣作って
与党ごっこしてたじゃん
あれはイギリスを真似たんだよね
495名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:45:43 ID:Fj7/Y3Ud0
民主党政権てさ
桃鉄で言うところの
徳政令カード(全プレイヤーの金融資産が0にリセット)

使うまえに全力で金つかいまくろうって魂胆だったりして
496名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:46:34 ID:Gri8rhNF0
「こき下ろしが快感になっている」 仙谷氏が野党牽制
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110206/stt11020618350009-n1.htm

 民主党の仙谷由人代表代行は6日、さいたま市内で講演し、政府、与党が取り組む
社会保障と税の一体改革に関し「与野党がなかなか土俵に乗れない。単にこき下ろしたり
なじったりするのが快感になっている人がいる」と述べ、与野党協議に否定的な態度を
続ける野党側を牽制(けんせい)した。

 同時に「国家財政は真っ赤だ。与野党を超えてであろうが超えなかろうが、早く全国民的な
議論をすることが必要だが、既にだいぶ遅いのではないか」と述べ、具体案づくりを急ぐ
必要性を強調した。
497名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:46:39 ID:MavLU7+Q0
>>22
それに売国・亡国を加えると今の民主政権なわけだが。
498名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:46:40 ID:lcQAwvppP
前原誠司外相支持企業の一つ
http://2u.lc/1JVn
499名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:46:55 ID:D+KNoNUN0
民主党病が無くなるなら、英国病の方がはるかに良い。
500hanahojibot:2011/02/06(日) 18:46:56 ID:xNnCksOb0
          ____
        /      \   自民はしばらく野党でいいよ 
       / ─    ─ \  無能無策の民主ゴミ政権で
     /   (●)  (●)  \ 景気も雇用もどん底に
     |  :::::: (__人__)  :::::: |  中国韓国にも追い越され
      \.    `ー'´    /ヽ 先進国から転落
      (ヽ、      / ̄)  | 地獄の苦しみを50年ぐらい味わえば
       | ``ー――‐''|  ヽ、. | 愚民も学習するんじゃ無いかな?
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | …現役世代・若者は気の毒にwww
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
501名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:47:18 ID:eubeYhCH0
お前ら民主党のクズ議員どもは言い訳しかできねーのなw
笑っちゃうよほんっとw
それで良く政権交代が最大の景気対策とか言えたもんだいよなあw
502名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:47:33 ID:L8CEVLCH0
>>486
いわれてみると、たしかにそっくりだわ

まず電通バラバラに解体して、マスコミやすべての公職から外国人たたきださねーとな
503名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:47:36 ID:2fJ1UX+6O
菅がイギリスで勉強してきたって自慢してたのに、TVでも特集してた
504名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:49:04 ID:L1VsvRZzO
>>461
俺の言動で俺が民主支持者だと解析するお前の脳を小バカにされて怒っちゃったのw
お前さ〜みんなが全国で立候補者を何人立てれると思ってんの?頭が悪そうだから丁寧に説明してやってんのに
原則的な問題を指摘してんのにアホだな〜w
505名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:49:17 ID:GI+XePj40
ちゃんと中国に、尖閣諸島は日本の領土だって言ったのか!
506名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:49:46 ID:UzvoCTYc0
もはや政策では勝負できないのな
何が英国病だよ
507名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:49:52 ID:CBVBFHQe0
ID:887meA+t0

お前らって本当に何の役にもタタネーんだな。

  
508名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:49:59 ID:/uNiSYGz0
お前らが足引っ張らなきゃうまくいってたんだが
この期に及んで人のせいかよ
509名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:50:17 ID:Z1BKSBQKO
民主党のクズどもに振り回されるのは絶対にお断り!
510名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:50:19 ID:qrGnjIwi0
エセ保守の無能バカ男
511名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:52:05 ID:Dlf/qT9o0
麻生さんがうまくやってくれたのにね
その後の民主政権の酷さときたら・・・
512名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:52:22 ID:3oQA05xF0
残念ながら此処はイギリスではない。
無能と呼ばれたくないのなら、日本の現状を見て判断したまえ。
513名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:52:46 ID:GI+XePj40
「がっかりした人はうんぬん」って、だいたいにして、前なんとかさんは社会経験あるのか?
514名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:53:35 ID:feJSJUCf0
別に自民党政権に戻さなくてもいいよ。
民主党を壊滅させたらねw
515名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:53:37 ID:7Yr69Q4Y0
「売国病」「特亜病」の民主よりはマシだと思うがw
516名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:53:38 ID:XiPwOwa90
    __,,、─'''´""ヾ、、_,,
     /:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.\
   /":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:))
  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://ヾ〃:.:.:.:.::.\
.../:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡"ヾ`//"  "〃〃:.:ヾ
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡          \ミ
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡 ノ二二-- 二-_ }ミ
..|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡 '´,,=─-, 、、,  ,,,,,リ
..ヽ,--、:.:.:.:.:.:.:/  """"""`   ノ""ヾ
.イ/ ̄ヽヽ彡─--_。イ●、ヽ__,ィ●、-、。    
.ヽ(  /       人__丿ヽ人_l ノ
 ヘゝ=}         //  |ゝ-' l   お前ら国民はアホか! ウダウダ文句言うな!
_人__イ        /r⌒.) _)  /
  /|  ヽ      // /===__ /      黙って民主党に投票すればいいんだ!
\ ヘ  ヽ   l。/ ィ'´ ,==___)
::::::\ ヽ  ヽ  {./       _ヽ       近々中国様の属国になれるぞ!
::::::::::::\\  .ヽ/         _\
:::::::::::::::::\\  |         / ヽイ、__   菅は日本県の知事、俺は副知事、お前ら国民は奴隷だな!
:::::::::::::::::::::::\.ソ        /::::::::::::::::::ヘ
:::::::::::::::::::::::::/       /:::::::::::::::::::::::\        
:::::::::::::::::::/:::: ̄\   /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ


517名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:54:03 ID:KYj55Nj90
そもそも英国病=生産力の低下によるスタグフレーションであって
慢性的需要不足=デフレに苦しんでる日本とは明らかに違う病気
下痢を下剤で治そうといいだしてるバカがいるのでご用心
わかってないのか、わかってていってるのかは知らないけどね
518名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:54:25 ID:vbOFpCwb0
こいつらは自省することがまったく無いな

最後には他のせいにしないと気がすまない
519名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:54:59 ID:0/PZYZsU0
最近は「民主党の中でも前原だけはまとも」とか言う馬鹿も絶滅しつつあるな。
520名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:55:08 ID:MDbxLGX00
>>518
え、最後には?
521名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:55:32 ID:Dlf/qT9o0
前貼りはセンセーショナルな単語で誤魔化したいだけ
522名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:56:30 ID:/uNiSYGz0
他人の悪口しか言わない奴はこの世で一番信用ならない
523名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:56:35 ID:KlrQOo020
そこまで分かっているのになぜ続ける、、、、?
524名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:57:25 ID:MuaJuy+4O
欧米を比較対象にするのは頭の古い馬鹿のすること
コンプレックスか?www
525名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:57:25 ID:EtMXdNg80
松下政経塾

責任とれよこんな口だけのゴミ野朗ばっか排出しやがって
526名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:57:39 ID:1X5Kqukl0
ただ 民主党のままやったら
アイスランドかギリシャになるだけだろw
527名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:57:51 ID:ehiz/SqfO
自民と民主の違いは民主は左派がキャスティングボードを握ってるとこ
その分民主のほうが危うい
528名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 18:58:58 ID:ZFKVHqVV0
民主党のままだと日本消滅。
529名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:00:01 ID:52omHOkJ0
売国よりマシ。これは良い事を聞いたw
530名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:00:24 ID:PnNzI5YQ0
なんだか数年後には自民と民主で日本を二分して内戦でも起こしそうだな。
531名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:00:47 ID:yrDY2JJs0
民主党で良かった事、解かった事を考えてみた!!

・憲法も、法律も、結局政治で解釈をねじ曲げる事が可能である事がわかった!
・憲法は横門様の印籠ではない事が解かった!

・憲法、法律をカサに着て色々言ってた政治家は全員クソな事が解かった!

・その時代に合わせて、憲法、法律を素早く変えなければいけない事が解かった!

・そして、それが出来る政治家は何処にもいない事が解かった・・・ORZ
532名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:01:05 ID:XiPwOwa90

       ノ´⌒ヽ,,          ,. 、       /  ./ あの菅が庶民派だと?!
   γ⌒´      ヽ,       ,.〃´ヾ.、  /  /      
  // ""⌒⌒\  )    / |l     ',             何度騙されたら目が覚めるんだ!
  i /   ⌒  ⌒ ヽ )   r'´   ||--‐r、 ',
  !゙   (・ )` ´( ・) i..,..ィ'´    l',  '.j '.      毎晩高級料理店で側近相手に飲んでる男が庶民派か!
  |     (__人_)r '´         ',.r '´ !|  \
  \    `ー' l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \    菅のオッサンは庶民派を装った詐欺師なんだ!
  /       ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
 /         (  ミ
 |   \    ,r'´ i

533名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:01:14 ID:15avPDU80
前原は朝鮮人
今は帰化しているけど
534名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:01:17 ID:3WOND//T0
41 名前: サブちゃん(三重県):2011/01/29(土) 23:15:13.02 ID:k8ctKrV10
民主党 野党時代の審議拒否の歴史

安倍内閣時代
・大臣が子供を産む機械などと発言をしたから辞任しろと審議拒否
・憲法改正のために必要な国民投票法で民主案を飲んだら審議拒否
・民主党が出した教育基本法改正案を自民党が丸呑みしたら審議拒否
・参院選で勝った民主党の要求どおりに解散しないから審議拒否

福田内閣時代
・参院選で負けたのに首のすげ替えで福田に変わった
民意を問わないで首をすげ替えたのは民意に反しているから審議拒否
・日銀総裁人事が気に入らないと審議拒否
・イージス艦と漁船の衝突事故の真相究明がされるまで認めないと審議拒否
・後期高齢者医療制度を廃止しない事、
ガソリンの暫定税率を復活させた事を理由に問責可決→問責したのだからと以降審議拒否

麻生内閣時代
・民意を問わずに首相が替わることは許されない。解散しないから審議拒否
・定額給付金を撤回しないから審議拒否
・麻生が補正予算案を臨時国会に出してこないから審議拒否
・中川昭一酩酊会見
中川が謝罪するまで審議拒否
中川が辞任しないから審議拒否
今すぐに辞任しないから審議拒否
中川の辞任について首相が謝罪するまで審議拒否
麻生内閣が予算案を撤回するまで審議拒
予算案撤回→民主「このとおり麻生内閣は無責任だ。政権担当能力はない。だから審議拒否」
民主「麻生が衆院を解散しない」事を理由として麻生太郎問責決議可決
・麻生首相が衆院解散を決めたので審議拒否
535名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:01:44 ID:ZFKVHqVV0
>>530
そのころには民主党消滅。
536名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:01:54 ID:oW8j3+WNO
>>522

> 他人の悪口しか言わない奴はこの世で一番信用ならない

ではこのスレやニュー速全般が信用ならないってことにw
537名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:02:10 ID:LUVPPZwb0
>>1
自民の末期の時もそうだけど、不満のはけ口を外に求めようとし始めたらいよいよおしまい
538名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:02:17 ID:P7k02liM0
この口だけ大臣は、
自分の事は含んでなさそうだね
539名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:02:27 ID:we7sDTVQ0
どちらにしても、あまり変わらんだろ
もう日本は英国病みたいになってる
ただ昔のイギリスで起きた英国病とは症例が違うだけ
540名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:02:40 ID:mUgPZqd00
>>527
キャスティングボート(Casting vote)な。
Casting Boardだと思いこんでる人も多いから注意。
541エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2011/02/06(日) 19:03:25 ID:kq47F2QW0
朝鮮系 反日落日亡国党政権がなにをほざく。
542名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:04:01 ID:jQKFG4js0
前原にも、日本をメチャクチャにしているという自覚は一応有るんだな。
543名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:04:02 ID:7SHBAnrk0
>【政治】前原外相「政権交代にがっかりした人多いと思うが、
>自民党に政権を戻したら英国病と言われたイギリスと同じになってしまう」

英国病って初めて聞いたけどさぁ
同じになるかどうか以前に、 お前らミンス党は論外だったって事だよw( ´ー`)y―┛~~
544名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:05:12 ID:Xo5saSZj0
人気取りをしないで、やるべきことを実直にやっていた麻生さん
人気取りしかしないで、やるべきことを放置し他人のせいにする民主
545名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:05:30 ID:TMW8maUe0
マクロ屋がミクロの自律回復策出せばいいんじゃね
546名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:05:53 ID:Bv+4CHzT0
>>527
社民や共産がキャスティングボートを持ってると思うんだが

なにをどうしたら民主の左派になるんだ???

547名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:06:09 ID:pTO4GNAs0
             ク  ク  | |. プ  // / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ク    ク || プ // ス ク ス | | │ // .| 前原君w キミも  |   | |. プ  //
 ス  ク ス .| | │ //   ス   | | ッ //  | 連帯責任だおw .| ク .| | │ //
 / ス   | | ッ//   ______  //   \__  ____/ス   | | ッ //. ク   ク | | プ  //
 / :、、__  //  /::::::::;:;;;:;ノヽ:ヽ   ク    V   ク   ._________  //. ス ク ス  | | │ //
  :,,ミ::::::::::::::: ̄'''ヽ: /:::::ノ'''''"  ヽ::| ク  ス     ス  ./:::::::::::::::ノ、`ヽ   ス    | | ッ //
  :ミ:::::;r―――-、:::|:|:::::|      .|::|  ス  ノ´⌒`ヽ  ./::::;;-‐‐''"´  |:::::::| _______   //
  :|::::::|#      |:|:|:::/      |::| γ⌒´      \ |:::|  。    .|:::::::| (____  \
  :|::::::|  \  / |/:|::|  ,,...ノ ヽ.., |::|// ""´ ⌒\  )|:/..ノ ヽ....,,  ヽ::::|./      丶  |
  :r‐、! =・- =・-|: .|´  > < |イ /  ⌒  ⌒  i ) .| >   <   |:::|(_...) (...__  〈  |
  :l (   u  ヽ,  |: .| ⌒ (__人__) | i´  (>) (<) i/  .|   ,/ _  ⌒  `| >` ´<   ヽ_.|
  :`luヽ   ¨´  イ: .|   ` Y⌒l | | :::::⌒(__人__)⌒|   .| l⌒Y ´    | ,(_人__)⌒    |
   :l、  ムェェ>/:  ヽ   人__ ヾ, |   ` Y⌒ l__  |   / __人    /  l⌒Y ´     .| < 馬鹿めw
    :ヽ、_ ニ,,/|: |  ヽ、____ /| .| \   人_ ヽノ   .| |、_ニ   _/ ./ __人     ノ
   :/^l.    / / /^l.   / /  ,─l    ヽ \.  ヽ ヽ    l^\| |       l^\
548名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:06:17 ID:XiPwOwa90

       __,,、─'''´""ヾ、、_,,
     /:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.\
   /":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:))
  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://ヾ〃:.:.:.:.::.\
.../:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡"ヾ`//"  "〃〃:.:ヾ
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡          \ミ
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡 ノ二二-- 二-_ }ミ
..|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡 '´,,=─-, 、、,  ,,,,,リ
..ヽ,--、:.:.:.:.:.:.:/  """"""`   ノ""ヾ
.イ/ ̄ヽヽ彡─--_。イ●、ヽ__,ィ●、-、。    
.ヽ(  /       人__丿ヽ人_l ノ
 ヘゝ=}         //  |ゝ-' l     俺の鼻くそと菅の目くそはどっちが汚いかって?

_人__イ        /r⌒.) _)  /
  /|  ヽ      // /===__ /      お前らアホか!  つまらん論争はやめろ!
\ ヘ  ヽ   l。/ ィ'´ ,==___)
::::::\ ヽ  ヽ  {./       _ヽ       一番汚いのは小沢の金だ!  世間は皆知ってるぞ!
::::::::::::\\  .ヽ/         _\
:::::::::::::::::\\  |         / ヽイ、__   民主党はゴミ箱のように汚い党だとな !
 
:::::::::::::::::::::::\.ソ        /::::::::::::::::::ヘ 中国様も笑っておられるぞ!
:::::::::::::::::::::::::/       /:::::::::::::::::::::::\         
:::::::::::::::::::/:::: ̄\   /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
549名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:07:08 ID:crkLTw+IO
>>1
オリンピックを控えたイギリスの評判を落として満足ですか?
550名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:07:52 ID:u7sKMj0a0
>>473
世襲のどこが悪いの?具体的に教えて.
マスコミが今まで悪いと煽ってきた事象を
再考する必要がある。
551名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:08:35 ID:zFURO7IX0
それでも民主党だけはダメ
552エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2011/02/06(日) 19:08:49 ID:kq47F2QW0
>>546
前原って極左だよ。
外国人はばんばんいれるわ、アメリカに全面降伏するわ、
アジアに国をひらくっていってるし、海外移民のための
定着支援金設置にも、積極的って話も聞く。
鳩山由紀夫ってルーピーがいるせいで目立たないが、こいつ自身めちゃくちゃなルーピー。

553名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:09:15 ID:DeMDauBz0
次はみんなの党にいれるし
554名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:09:52 ID:mGpQHaYB0
>>551
自民も駄目民主も駄目
じゃどうすればいいのかを語るべき
555名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:10:13 ID:KKFJlmDBO
>>550
キムマサオの言葉をきみに送りたい。
556名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:10:31 ID:6/YHBkTq0
前原は民主党の中では右翼じゃね?
557名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:10:44 ID:33A9jpBa0
政権交代だけじゃなくあんたにもガッカリしたよ
558名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:10:45 ID:YANo3uHY0


  サッチャー女史みたいな大胆な福祉カットきぼーん。

559名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:11:33 ID:u7sKMj0a0
>>555
日本のことを聞いてるんだよ。少なくとも火炎瓶投げてた奴は
いないと思うが・・
560名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:11:34 ID:pTO4GNAs0

>>553
信者しか入れませーんw
561名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:11:44 ID:IW3EM0pPO
政権交代の結果、民主党の言うことの反対が正解だとわかってしまった。

あらゆる発言が胡散臭く信用できない。
562名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:11:57 ID:CBVBFHQe0

 自民も駄目って

 
 未だかつて民主党政権以下は戦後日本に存在していないよ。

 村山でも民主よりマシ。

 
563名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:12:45 ID:9bsgRcusO
もう1回政権交代あったら二度と民主には戻らないから大丈夫ですよ前島さん
564名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:12:45 ID:A7FuvDIw0
こんなのがミンスの次期首相候補らしいぞ、おまえら
565名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:13:11 ID:KKFJlmDBO
>>556
やってる事は左巻きにしか見えない。
親米左翼。
小泉もそう。
566名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:13:52 ID:cV2qug1kO
こいつに一番がっかりしたわ。
鳩山や菅がゴミ屑なのは分かってたが前原がここまで酷いとは思わなかった。
つくづくマトモな民主党議員など誰ひとりいないことを思い知らされた。
567名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:13:58 ID:EGleCkAN0
>>550
横からで失礼だろうが、
世襲自体は悪いことじゃないと思うんだが、

親父さんは立派な政治家だったから、その子供も、そんなにひどくはないだろう
ということで、後援会は支持するわけだが、
そのときに子供の思想チェックなどはおざなりにされて、
立派な親父さんの子供は、とんでもない売国政治家だったりする例が
結構あるような気がする。
568名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:14:58 ID:P+UDSHTDO
外相の分際でこういう例え話は適切じゃないだろうとは考えねぇのな
569名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:15:00 ID:cR5OXvFR0
かと言って口だけの素人が出しゃばっても何も出来ないだろ
自民だったらここまで一気に後退しなかった
本当に日本の事を考えてるならぎりぎりまで居座ろうとしないで一旦引いて勉強しなおせ
それならちゃんと支持する
570名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:15:00 ID:5tmII/YE0
飲んでいて政治なんて誰がやっても同じといっていた頃が懐かしいなw
571名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:15:10 ID:SPg0/mJe0
がっかりさせたと思ってるんなら政権返上しましょうよ
572名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:15:20 ID:DbrAhIqF0
>前原「政権交代にがっかりした人は多いと思うが、自民党に(政権を)戻したら、英国病 と言われたイギリスと同じになってしまう」

前原は高坂正堯先生の弟子だからと期待していたのが・・。
高坂先生は前原に「お前は頭が悪いから学者は無理だ」と言ったとあった。高坂先生は前原を見抜いていたわけだ。高坂先生と
同じ京大の中西輝政先生は、「英国の労働党が初めて政権をとったときは大失敗。再び政権を奪うまでには長い時間が必要だった」
と、雑誌の論文を読んだ。前原は読んでないんだな。
菅の後は、野田財務相とか前原の声があるがだ・・だめだね。民主党議員は野に下って勉強すべきだ。自民党は野党の1年あまりの
間に勉強したか? 菅が「やぶれかぶれ解散」をやっても国民が自民党に投票するとは限らない。自民党の立場は厳しいぞ。
おれは平沼赳夫さんに期待してるのだが・・。報道2001の世論調査では楽観できん。

573名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:15:49 ID:xglV+ZUt0
急転直下の自殺よりはまだ停滞の方がいいだろうよ
574名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:15:57 ID:pUQC3FctO
>>566
まともな奴が民主党なんかにはいるかよ
575名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:16:05 ID:XA9KMEzK0

ガンバレ!
みんなの党、たちあがれ日本


            国民代表






576名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:16:35 ID:u7sKMj0a0
>>567
日本の文化じゃねーか?「家を継ぐ」っていう思想は、
そう悪くはないと思う。チョンボすれば、お家取りつぶし
石減らし、下手すりゃ村八分っていう文化が。
家訓とかバカにするかもしれないが、バカにできない。
577名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:17:38 ID:qAlAa6KP0
偽メール事件でどれだけドアホウがみんな知ったと思ったのに・・
578名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:18:07 ID:3IU/YDaS0
民主党政権では将来に希望が持てない。閉塞感しかない。
将来どころか来月の希望も定かでない状態。
政権運営している連中自身が目標もなくただ政権維持や保身の為に
物事やっているだけなのがまるわかり。

道に迷ったら分岐点まで一旦戻るのは至極賢明な行動だと思うが。
579名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:18:16 ID:tB87TV200
>>1
またこんな嘘ばかりつく・・・・・

民主党政権だと無政府主義だから日本経済も財政も外交も内政もボロボロになるじゃん。
旧共産主義国家が50年かけて朽ち果ているところを
民主党政権だと4年でボロボロになて日本が終わるじゃんか。
580名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:18:42 ID:qme9n7og0
ベクトルが明後日の方向向いてるのに
微修正で済む問題だと考えてるのがスゲー
581名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:19:19 ID:EtMXdNg80
だんだんと人質を盾に言い訳を始めた立て篭もり犯みたいになってきたな
582名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:19:27 ID:dyjGn1Bv0
>>1
国が無くなるような事態になるよりは、遙かにまし。
よく『自民よりマシ』を連呼する書込みがあったが、おまエラのほうが色々酷い。
583名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:19:49 ID:Dkju2GTe0
その自民と同じく官僚べったりで、この不景気に財政再建路線に
突っ走ろうとしてるのだからどうしようもない。
これなら自民党と民主党、二択なら自民回帰がおこったっておかしくない。
なにが英国病だ。その前に現状の民主政権に対するこの不安感を払しょくする
努力をしろ。もういい加減、元与党を貶すのはよせ。みっともない。
584名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:20:34 ID:KKFJlmDBO
>>559
キミ見たいのが都合悪くなると日本国内です、都合いいときには外国の例を持ち出す。
日本の世襲は地盤まるごと子供に受け継がれる。
そして当選する。
これってホントに民主主義なのか?
選挙民も悪いけどね。
小泉って同じ地盤から四代に渡って世襲だろ?
これって異常と感じないか?
感じないなら別に意見しないけど。
585名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:21:20 ID:xYeJ8CM60
>>581
実際に国民生活引換に脅迫してるし
予算関連法案通さないと、うんたらかんたら
586名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:21:42 ID:y7xIIP4+0
無能の政治家より有能な世襲議員のがよっぽどマシ
587名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:22:36 ID:CBVBFHQe0
>>584
  世襲の駄目な例って

   ハトヤマとかハマグリとかの話か?

  
588名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:23:27 ID:5XdNfSmq0
意味がわからない。今よりはマシだろボケ
589エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2011/02/06(日) 19:23:36 ID:kq47F2QW0
>>584
世襲政治家で明白な失敗例って、田中マキコと鳩山由紀夫 河野太郎。

成功例が安倍・中曽根・鳩山邦夫・麻生太郎な点についてひとこと。
【政治】民主・鳩山代表「世襲が日本の政治をゆがめてきた。私が言うのだから間違いない」 「私は若干大目に見てほしい」★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248987004/

          ノ´⌒`ヽ 
      γ⌒´      \
     .// ""´ ⌒\  )
     .i /  \  /  i )
      i   (・ )` ´( ・) i,/
     l    (__人_)  |
     \    `ー'  /       世襲が日本の政治をゆがめてきた!
     /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ   
     |  ___゙___、rヾイソ⊃     世襲の私が言うのだから間違いない!!
     |          `l ̄
     |         |
590名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:24:00 ID:rS52+LIo0
ジミンガー

ああ困ったらジミンガー


困らなくてもジミンガー


総連と仲良しの前ナントカさん乙
591名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:24:02 ID:B+CWmcew0
◆民主党の支持団体
 連合(日本労働組合総連合会)・・・・・・・・・・旧社会党系労働組合(仕事を怠けて給与を増やす活動)
  ├自治労(全日本自治団体労働組合)・・・地方自治体職員の労働組合(年金問題の真犯人)
  └日教組(日本教職員組合)・・・・・・・・・・教職員の労働組合(反国旗・国歌、北朝鮮礼賛)
 中核派(革命的共産主義者同盟全国委員会)・・・・新左翼・過激派組織(社民党、旧社会党議員を支持)
 革労協(革命的労働者協会)・・・・・・・・・・・新左翼・過激派組織(辻恵が弁護)
 マル青同(マルクス主義青年同盟)・・・・・・・新左翼・過激派組織(原口一博に献金)
 革マル派(日本革命的共産主義者同盟革命的マルクス主義派)・・・新左翼・過激派組織(枝野幸男に献金)
 民団(在日本大韓民国民団)・・・・・・・・・・・在日韓国人によって組織された団体(外国人地方参政権目当て)
 解同(部落解放同盟)・・・・・・・・・・・・・・・・・同和団体(差別利権)


景気が悪くてもどうでもいいような安定した公務員が支持団体の民主党に投票した人は本当に馬鹿
おまけに反日団体も付いてくる
592名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:24:16 ID:lUfiTqYf0
国が滅ぶよりも良いや!
593名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:25:26 ID:Ls5yPf1E0
>>584
親と同じ仕事をすることがだめだってことか?
とりあえず選挙によって選ばれる以上問題視することはできないと思う。
594名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:25:28 ID:u7sKMj0a0
>>584
地盤まるごと受け継がれるが、後援会の実力者が子息の技量をチェック、教育
はするだろ?それも一人や二人でなく、組織として。民主主義なんて、思想かぶれした
一部にしか浸透してないんじゃないの?江戸時代の思想が死んだと思ってる?

595名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:26:05 ID:Iw3QW72Z0
>1
民主もそうだけど、お前にもがっかりしたわ前なんとか。
何も出来ない投げ出したバカは引っ込んで畑でも耕してろ。
596名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:26:12 ID:KKFJlmDBO
>>589
世襲するならしてもいいけどよ。
自民の笹山だったかな? あれならまだ問題にしない。
選挙区ちがうからな。
597名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:26:18 ID:Tp552wNB0

前なんとかさんが言いそうなこと

「政権交代にがっかりした?悪いのはぶっちゃけ自民党っしょ、マジで!
ア〜ン ドドスコスコスコ ドドスコスコスコ ドドスコスコスコ デマ注入!
 バ〜ンバ〜〜ン ・・・・・・・・・・・詐欺フェスト!!」
598名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:26:34 ID:Q8oNudVq0
>>1
一理あるな
そもそも民主党に政権を託したのが間違いだったということか

願わくば、次の衆議院選の後まで自分の発言を覚えておいて欲しいものだ
599名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:26:53 ID:Y1nK0XnI0
イギリスに謝れ
600名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:27:31 ID:mQf9QOhj0
イギリスなら首だったな
601名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:28:23 ID:wwPI3syH0
野党根性が染み付いていて
いつまでたっても人のせい
自民より腐ってると思う
602名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:29:01 ID:MU6CyTCp0
御託はいい
政策を出せ、財源を示せ、目的を出せ、策定した経緯を言え
何一つ碌なことをしてないくせに言い訳ばかりするな
603名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:29:31 ID:9/Tdykwc0
前原くんもちゃんと携帯メール消去しておけよ
八百長バレルから
604名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:29:46 ID:wP9ADmyXP
少なくとも売国よりマシ

それより民主党はいつまで自民党批判してるのかね
605名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:30:18 ID:Br5VKv/10
前なんとかさんは尖閣問題以来すっかり口だけの脇役キャラが定着したなw
606名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:30:27 ID:39BOvvhtO
すでにがっかり通り越して怒りになってるんだが
マスゴミもちらほら叩きはじめたし長くはないよね
607名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:31:04 ID:CBVBFHQe0

  駄目な世襲の例

           オザワ一郎w

 
608名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:31:05 ID:8o0plnk80
がっかりしたらまた変える、これでいいのだ。
609名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:31:08 ID:F9il7KZI0
民主のままだったら永遠に中国の属国だから「朝鮮病」ですね。
610名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:31:17 ID:hwUDD9G3O


「英国病と言われるくらいなら死を選べ」

仙谷さんはそうおっしゃるのですね

611名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:31:29 ID:rs190mxx0
自民党に仙谷とか蛤とか当たり屋に匹敵するキャラっているか?

自民の方が普通にまともだろ
612名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:32:35 ID:MmzuuwHv0
でも民主党のままだと中国の一部になってしまう
613名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:33:01 ID:KKFJlmDBO
世襲が職業選択の自由であるなら天下りも職業選択の自由になっちゃうよな。 天下りやめさせるのは自民党も民主党もムリなんだろうな。
614名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:33:20 ID:CRhO6VTfO
英国病を退治したのは保守主義者のサッチャー。

フォークランド開戦を決意したのもサッチャー。
「この内閣には男は自分ひとりしかいないのかっ!」って。
615名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:33:25 ID:19aw7pWH0
人生 谷有り 谷有り 谷有り

民主になってからいつまで経っても山が見えません・・・

616名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:33:34 ID:rw3fePBc0
>>52
「国家社会主義日本労働者党」に決まってる
617名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:33:46 ID:o8UZjwj90
>>607
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,    
   // ""⌒⌒\  )     
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )         僕は成功例だよ  
    !゙   (・ )` ´( ・) i/                     ________  
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\ .             .||         |
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉 ,、  )             ||         |   
  / /         (__ノ └‐ー<.             ||         |
  〈_/\_________ノ             ||         |
618名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:33:47 ID:jZEtLkqK0
次はみんなの党がいいのかな。
619名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:33:56 ID:OjRciBwb0
英国病になりたくなければ子供手当てやめろ
620名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:34:02 ID:B5HfoVggO
民主が自民に戻ったら政治の後退とか言う奴馬鹿じゃねえの?
完全にゲーム脳だろ。
621名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:35:46 ID:u7sKMj0a0
>>589
失敗ということが、世間に知られているってことは、健全じゃねーか?
石潰しの烙印押されたら、黙らせるだろ?
622名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:36:12 ID:NagZiDYp0
このところ民主批判が絶えないけど
民主に投票して民主政権樹立に加担した
日本国民有権者が自己批判しないと駄目だろ!


アンポンタン民主党はアンポンタン日本国民の姿でしょッ?
623エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2011/02/06(日) 19:36:30 ID:kq47F2QW0
>>611
蛤クラスはいる。二階俊博・古賀誠・大田誠一

仙谷クラスはどうだろ?
624名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:37:21 ID:FQdsaL2g0
前原は唯一、民主党を変えてくれるんじゃないかと期待してたけど
駄目だなこりゃ。
625名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:37:31 ID:ivK9iAwg0
こいつって去年、国土交通大臣だったころに、豊田章男社長が国土交通相に
ブレーキ事故のことで訪問したときに、「ちゃんとやれ」と説教してたな。

豊田章男氏は、もちろん「前の代の社長がやったことで・・・」などと
民主党や前原のようには言い訳せず、ひたすら「申し訳ございません」って
謝ってた。

大臣は無責任でいいなあ。前の社長のやったことは自分には関係ないだって?

626名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:37:54 ID:pTO4GNAs0

        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ, ハイハイ   
   // ""⌒⌒\  )               \\ コクミンガ〜!コクミンガ〜//
    i /   ⌒  ⌒ ヽ ) 嘘はもういいよ(笑)    \\              //
    !゙   (・ )` ´( ・) i/                     ________  
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\ .             .||         |
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉 ,、  )             ||         |   
  / /         (__ノ └‐ー<.             ||         |
  〈_/\_________ノ             ||         |
627名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:38:08 ID:LpXVKiS00
影の内閣ってどうなったんだっけ?
いつでも対案出せるように勉強してきたんじゃなかったのか?
それがなんで今みたいなザマなわけ?
628名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:38:30 ID:WTIUl0lX0
>>1
日本病のレベル5くらいだから、おまえは
629名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:39:49 ID:rtJMFSnZ0
所詮は劣化自民だから任せる理由が無い
630名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:40:04 ID:+D27oYMP0
低い出生率を放置したのは認めたとしても
民主のやってるバラマキが対策になるのか?
ならないのにやってもしょうがないだろっていうのが批判の中身
批判するな!だけでは意味がない
631名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:42:58 ID:u3xBcpjZ0
>>580
明後日の方向ならいいじゃないかw 未来志向でw






ベクトルは本当は中国向いてるんじゃないのか?
632三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2011/02/06(日) 19:43:22 ID:K74IiE3SO
英国病ってそんなんだっけ?
633名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:43:22 ID:cyP+fFiD0
カネも無いのに自民党以上に在日にばら撒いておいて何が出生率だ笑わせるな
634エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2011/02/06(日) 19:43:49 ID:kq47F2QW0
>>627
>>影の内閣

民主党基準でも無能すぎて、使い物にならなかった。
あの長妻がマトモにみえるぐらいの人材しかいなかった。

635名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:43:49 ID:HXlKHTQB0
民主党のガッカリ度を上げる素敵な言葉

ジミンガー
カンリョウガー
ヤトウガー
マスコミガー
オザワガー
636名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:44:13 ID:h14WqUH40
> 政権交代にがっかりした人は多いと思うが

自覚症状ありかよ。消えろクズ。
637名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:44:32 ID:DrAOgiBQ0
下種の極み
638名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:44:38 ID:dhcwHls50
大丈夫だ、政権が自民に帰ったら二度と民主党が政権取ることはないから
639名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:44:42 ID:un3zRi8T0
反日で反米で反英なのかよこいつら
アスペかなんかですか
640名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:45:02 ID:fX6gpHqIO
>>622
こういうこと言う奴必ずいるよなw
民主党が国民を騙したわけだろ。

詐欺にあって文句いわなければ詐欺という犯罪は、
なくならないよ。
641名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:45:06 ID:rs190mxx0
>>624
あほだな、ようく顔を見てみろ。
最近仙谷に似てきたと思わないか?
642名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:45:25 ID:sBTjGZXI0
また自民党に戻ったら英国病になってしまいますよ!
中国病と英国病どっちがいいか考えてください!
643名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:45:36 ID:UEL2JA3v0
英国病はイギリス労働党の社会民主主義的政策の失敗によるものです
英国病をいったん克服したのも保守党です
644名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:46:03 ID:wiA3tut+0
前原よ、お前ら民主が政権とるより何倍も自民の方がましだったよ
出来ませんでしたと言って解散しろ 嘘と自己保身しかない民主党には何も望まない
645三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2011/02/06(日) 19:46:29 ID:K74IiE3SO
小沢もだけど、こいつら英国の事を勉強してるのに理解が中途半端なんだよな。
646名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:46:46 ID:2jaAOfjX0
自民はもっと悪いから俺たちで我慢しろみたいな理屈ほんとうんざり
647名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:47:06 ID:nDL6u80h0
英国病って社会保障厚くし過ぎて怠け者が得をする社会になってみんなで怠けよう!ってことになったんだよ
子ども手当てとかナマポの母子加算とか民主党の政策が英国病一直線なんですけど
馬鹿ですか?
648名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:47:08 ID:DFc15ZpO0
英国病ってリベラル正当化で起きたんじゃないの?
保守党のサッチャーが改正しようとしてたような
649名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:47:59 ID:GkPTsLWW0
同じ派閥で
すっかり仙石に洗脳されましたこのバカ
650名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:48:07 ID:y3L39mWQ0
おまえは何のために政治をやってるんだ前張。

おまえは本当に大事なところで必ず
ケツをまくるかズルをする奴だな。
651名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:48:10 ID:tTVB+iwL0
>>620
ゲームやってたらもうちょい複雑な思考するんじゃないかね
652名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:49:10 ID:m6j5+Xfj0
>>1
ばらまきの定義として子供の為に使われていない場合が多いってこと、
ゲル様に言われてたけど?
>政策(マニフェスト)の微修正
増税抜きでほとんど出来ないくせに何言ってんの?
653名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:49:22 ID:1Z7aAccd0
たとえどんな結果でも、このまま民主政権でいるよりは遙かにマシ。
それだけ民主政権は最悪だといい加減自覚して欲しい。
654名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:49:22 ID:OpqICDX3O
また自分達を棚にあげた、他人批判かよ
655エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2011/02/06(日) 19:50:46 ID:kq47F2QW0
まあ、こいつら、絶対に反省しないから島流しが一番だけどね。
殺したら、わるい前例になるからダメ。

656名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:52:27 ID:Ww6jUM2Q0
もうすぐ小沢新党が出来るよ
657名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:54:34 ID:U3UUyJ5k0
このまま民主党が政権続けたら北朝鮮になっちゃうよw
658名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:56:23 ID:NagZiDYp0
>>640
いやいや違うよ

自己批判しなければまたサギにあう
659名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:58:15 ID:ieWkudykO
いつも物事中途半端で投げ出して知らん顔の前なんとかさん、たまには最後まで責任持ってやり遂げてからもの言えば?
660名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:58:15 ID:raQut6Uv0
民主党がいうことではないましてや閣僚が
こういう戯言は新聞社が行うものだ
661名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 19:58:36 ID:j3geXYzz0
>>656
>もうすぐ小沢新党が出来るよ

党是は?

検察と宮内省と外務省を粉砕?
662名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 20:00:49 ID:j3geXYzz0
て、民主負けた>愛知

自民もダケド
663名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 20:01:01 ID:+sI+6NBS0
>>641
何!仙谷は感染するのか?
664名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 20:01:23 ID:C27bRhSi0
開票開始一分で当確ってw
665名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 20:02:13 ID:J+4kZ2DR0
もう他者のせいにするのやめれや前島
666名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 20:03:10 ID:vn0Xnhx/P

英国メディアが顔真っ赤にして叩きそうwwwwwwwwww
667名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 20:18:43 ID:PN23VvoA0
いまだにジミンガーとかいってんのかこの馬鹿は。
口だけやろうはすっこんでろw
668名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 20:20:52 ID:nupuZpum0
自民党が日本を壊して民主党が止めを刺してるんだろ

どこがなっても日本は終わりなんだから諦めろよwww

次の与党は幸福実現党で総理は又吉イエスでOK
669名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 20:26:06 ID:JnNuXChC0
英国病の意味を履き違えてるだろ・・・・
670名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 20:26:40 ID:0wSB9w5F0
政権交代時、必死にイギリスがイギリスがっていってイギリスの真似をしようとしたいたのは民主だろうよw

菅や古川がイギリスを訪問して、国家戦略室がどうのと得意満面に報ステで語っていたのが
忘れられない


671名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 20:29:04 ID:mnvaqwhK0
無駄を増やしてこれまで以上の大増税を招く民主の政治のほうが有害迷惑
672lミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡:2011/02/06(日) 20:33:23 ID:dHz57Stz0

民主なんぞに投票した事ない俺様は政権交代でがっかりしたぞwww

日本\(^o^)/オワタ

本気で思ったものだ!

今にして思えば民主政権に成ってから確実に日本崩壊へ突き進んでるな!
673名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 20:34:01 ID:zo+EBWFI0
>>3
揚げ足取り乙。
674名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 20:37:53 ID:IpdnMstk0
あほか?
日本病の原因、民主党を消毒するのが先決。

オマエラの責任転嫁のたわごと聞かされつづける位なら
英国病で日本病が直るかもしれないと言う淡い期待にかけた方がマシ
675名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 20:38:57 ID:KoifGkQl0
前原、やっぱこいつ仙石みたいにアホの系譜だな。。
仙石いなくなって心配してたけど、日本に前原がいてよかったよ。。www
676名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 20:40:02 ID:ZqTv7vKr0
>政権交代にがっかりした人は多いと思うが、
>自民党に(政権を)戻したら、英国病と言われたイギリスと同じになってしまう」。

で?
結果的、民主党の方がゴミだとハッキリしたのに居座る必要あるんですか?w
677名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 20:41:22 ID:Pj8fdhgA0
>われわれは政策(マニフェスト)の微修正はするが

約束したことの真逆をすることを微修正とは言わんだろう?
678名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 20:41:55 ID:eLy0kPdQ0
こいつはやることなすこと全て失敗してね?
キチガイ鳩山やアホ管以上の無能政権の象徴だなw
679名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 20:43:22 ID:sADeLp/l0
>>673
くやしいのうwくやしのうwwwwwww
680名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 20:43:46 ID:5FmnBBq30
こいつ自民党の事気にしすぎだろ
681名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 20:44:10 ID:lEgMcn3w0
なんでもかんでもジミンガーというなら
責任とらせるためにも
さっさと政権明け渡せばいいのに
682名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 20:44:41 ID:9pmfnzUK0
どうのこうの言う前に、何かひとつくらい実績あげろや。
何もできないんだったら一兵卒になって、隅っこでじっとしてろ。
683名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 20:45:17 ID:RC8rB7SK0
イギリスをも敵に回すとは前原さんはさすがです。
684名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 20:45:29 ID:3nZg4nig0
先の情勢なんてわからんものなのに、
マニフェスト などとホザいて具体的なお題目唱えて選挙やってきたのがそもそも間違いじゃないかと思う。
マニフェストなんつうのは、『こういう方向にする』『こんな理念でやる』とかそういうのでいいと思うんだよね。
ちょうど、法律で例えると『〇〇基本法』的な位置づけでさ。

この2年でわしら国民も、ようやくそれに気づいたのではなかろうか。
そう考えると、先の政権交代にも幾許かの意味はあったのだと思う。
・・・このことを我々が忘れずに後に活かせればだが。
685名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 20:45:41 ID:Yy54K8yX0
>>128
若者(30代まで)が選挙に行っても意味ねーって思ってるのは
自分達意思がほぼ反映されないことをなんとなく感じてるからだと思う
実際、例え選挙権を持っている若者が全員行っても、現況の投票率ですらその意思が反映されるのがたった3割しかないからだよ
たった3割だ。これが全員が選挙に投票した場合は2割以下に落ち込む
ちなみに都だと一昨年の時点で60歳以上のじーさんばーさんが5割越えしてて、今年の選挙では6割を軽く越える

つまり、たとえ選挙に真面目に若者全員が投票しようがその意思は反映されない
自分達が年寄りになれるまで、若者世代は永遠に上の世代の意思を無理矢理嵌めこまれる
これが上の世代の考えでやった結果だとしたら末恐ろしいわ
まさに奴隷だもんな…
686名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 20:45:48 ID:Mizd1sql0
名古屋市選民主終了のお知らせ
687名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 20:46:44 ID:XWpms72Y0
応援演説でジミンガー連呼の前原はやっぱり違うね(棒
688名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 20:47:10 ID:gPyA9n/A0
英国病になる根拠が無い
政策の方向性は間違っている
自民党が少子化対策を何もしなかったのは事実
子供手当ては少子化対策としても経済政策としても効果がほとんど無い
689名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 20:47:33 ID:wsT9Xo1N0
原前外相は口出しすんなよ権限ねーだろ
690名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 20:53:06 ID:Yy54K8yX0
>>128
ちなみにイギリスもフランスも20〜50代の働き盛りがほぼ均等にいる
60〜70代の人口もその働き盛りの人口を越えていない
簡単な資料だけど つ【http://www.chibabank.co.jp/hojin/other_service/market/pdf/eu.pdf

日本の見たら泣けてきた
まじで若者に条件つけて選挙権2人分与えるくらいしないと均等になんかならんわ
691名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 20:53:35 ID:rYGRGbx40
野党時代はあんだけ二大政党制の素晴らしさを説いておいて
いざ与党で国民の審判を迎える段になったらこれか

二大政党で良かったー
民主は負けたら建て直し不可能とは思うが
692名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 20:54:48 ID:JKr/SwZr0
>>1
もう民主に政権が戻ってくることはないから心配するな
693名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 20:56:10 ID:LhERXFKE0
なに英国ディスってんの?同格だとても思ってんの?
694名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 20:56:29 ID:3nZg4nig0
>>690
60代前半でピョロってなってるのはやはり・・・
『戦争終わって戻ってきた復員兵さんたちが頑張った』からなのかなぁ。
695名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 20:57:40 ID:2RlfJPD/O
民主党でも前原はまとも、そんなふうに考えてた時期が俺にもありました(AAry



景気対策だ?
願わくば今すぐ麻生内閣に戻してほしいんですけど。
696名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 20:58:29 ID:zqYdIfs6O
あれ?
英国病って労働組合が強くなりすぎて、経済発展が行き詰まった事じゃないの…
今の民主党じゃないか、まえばりさん何言ってんの?
697名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 20:59:46 ID:AdykJWeU0
>>690
イギリスの少子化対策は移民だろ。
そんなん参考にもならん。
治安が悪化して失敗だったと、英国首相も認めてしまってるしな。
698名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 20:59:49 ID:u5U9jdT00
そもそも麻生内閣が何か、「悪政」を為したかね?
そもそも鳩山・菅政権が何か「善政」を為したかね?

結局はそういうことだろ?
699名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 21:00:16 ID:xlcYHtSw0
政策のゴー&ストップで何もかも閉塞感が漂うばかり、ってまさに今が其れじゃんw
前原さんの親米策は大いに結構だと思っているが。
それも前原さんが自民に行けば解決。
700名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 21:01:23 ID:4xHUsAnm0
捏造の前原健在www

ありえない妄言を並べて他人を批判するなら死んで国民に詫びろ
701名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 21:03:33 ID:2eiW3lmZ0
また、余計なことを

イギリスメディアが日本たたきはじめるぞ
702名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 21:03:56 ID:dG7OEgGt0
381 名前:エージェント・774 :2010/12/26(日) 01:47:20 ID:RAo8dHYj
http://www.youtube.com/watch?v=75B_1Ey5lhU#t=13m45s
入間航友会会長 荻野光男氏の講演での証言
ーーーーーーーーーー以下文章起こしーーーーーーーーーーーーー
みなさんご存知でしたか?
今の政権の中には、みんな韓国寄り、特に、その帰化しちゃってますからね、わかんないんだね
鳩山由紀夫のお母さんは、韓国人なんです、でー、えー鳩山由紀夫と邦夫さんは、全然、ぜんぜん違う顔してるでしょ、兄弟とは思えないでしょ
知ってますか?これは、えー、(聞き取れない)の父、(なんとか)いちろうが、石橋やすこと結婚前に
韓国人に生ませた子なんです。
これを認知して、長男として入籍したんです。
なお、鳩山由紀夫(ごにょごにょ)さちも(ごにょごにょ)韓国人
だから、もうほんとにね、えー、韓国系なんです。
それから、小沢一郎さんの実父も、実父の(聞き取れない)って人は韓国の済州島出身。
済州島にお墓があります。
それから、菅直人。実母が韓国人。済州島出身。菅直人(カン・チョクジン)・・・名前からしてバレバレ
で、えー、福島みずほ。趙春花(=福島瑞穂)これは昭和61年の2月(15日?聞き取れない)に日本に帰化してますが、一般の人は福島(みおずほ?聞き取れない)と聞いたら日本人だと思っちゃいますよね?
これが、えー、こんど、うーん、この、菅総理が、また、また一緒にやらないか、これに乗っちゃって、まー、これも、馬鹿な話で、その為に、菅総理もやりたい事ができなくなってる、ブレーキになってる。
土井たかこも、33年の(10月25日?聞き取りずらい)に帰化しております。
それから、あと、レンホウは台湾人。 (前原も帰化人。奥さんも層化在日)
あと、関係ありませんけど、つくしてつやさん、ほんだかつひさ?、たかだけいしん?さん、えいろくすけさん、いけだだいさくさん、
みーんな帰化人なんですよ。皆さん知ってました??
私もね、これ見てびっくりしたんです。
(何だかよく聞き取れない)、これはすごい資料だって言って、喜んでもらっていただきました。
こういう風にだね、今の政権がまったく左にあると言うことは、皆さん重々承知だと思いますが、一日も早く潰す様に頑張りたいと思います。
703名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 21:04:14 ID:4Z3yrnmm0
>>1
日本にサッチャーは居ないからな。
はっきり言うと、民主党お前が要らないやつなんだよ。
どんだけ無能でドンだけ嘘つきどんだけ国民を馬鹿にしてるかわかってんのか。

いい加減国政に携われる資格が無かったことに気づけ、仮免民主政府
704名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 21:05:03 ID:bwMscUyi0
次の選挙で民主党が負ければ、どうせ民主党は消滅する
んで名前を変えて再集結。同じ事の繰り返し
705名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 21:05:10 ID:nupuZpum0
>>698
麻生はまわりが悪かったな
よっぱらい美術館荒しにぽっぽ弟
うそつき与謝野とひどすぎたわ
706名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 21:06:10 ID:048JE47M0
選挙の争点でもなんでもない消費税増税やTPPなど
国民の望んでないことばかりに手を出して,しかも出来もしないことを
口先だけでぶちあげるだけぶちあげて,挙句の果てに,できない言い訳を
自民に戻ったらどうとかこうとか,もういいかげんにしてくれ

十分,自民と同程度ということは誰の目にも明らかになたのだから,
くだらない屁理屈で論点すり替え行為をまずやめろ。腹立たしいだけだ
707名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 21:07:27 ID:f6UgSHmr0
子ども手当で本当に子供が増えるとでも思ってんの?
馬鹿か?
日本国民の誰一人子ども手当が少子化対策なんて思ってないよ

あ!ちがった前原とか民主の議員は別
708名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 21:08:06 ID:AdykJWeU0
>>706
消費税増税もTPPも政権ひとつふっとぶレベルの政策だからな。
野党に何の根回しもなく掲げて、しかも6月までとか意味もなく区切る。

鳩山の普天間移設と同じ結末になるのがもう今から見えてる。
もっとも菅の場合、6月まで政権が持たない可能性のほうが高いが。
709名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 21:08:07 ID:URUADdjiO
民主党のままだと日本が消滅しちゃうから、それよりはマシ。
710名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 21:09:02 ID:dfpneLqT0
詐欺師に国を任せられるわけ無いだろ
711名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 21:11:47 ID:1nFhwADH0
民団って完全に支持先間違えたよね・・・でも考えたらすぐわかることだったと思うんだけど・・・
これから朝鮮人団体はどうするんだろう
国へ帰ってくれないかな・・
712名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 21:11:47 ID:nupuZpum0
売国自民党が在日・公務員優遇政策しまくって国民苦しめたから仕方が無い

詐欺師民主党の甘い言葉に国民は引っかかったに決まってるだろ ^^
713名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 21:12:03 ID:8DeSLWgC0
日本が戦後の焼け野原から世界一の経済大国までなったのは自民党のおかげです。
三流政治家の集まり民主党は弱った体に取り憑いた悪い病気。
714名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 21:12:11 ID:LIEoveJU0
売国奴に国は任せられない
715名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 21:12:11 ID:NA2cncfB0
発言が軽い軽すぎる。
イギリスの外交筋から抗議が来るのは間違いない。
こいつに虚偽メール事件の反省はないのか?
716名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 21:12:56 ID:j3geXYzz0
>>705
>よっぱらい美術館荒し


>ぽっぽ弟
>うそつき与謝野とひどすぎたわ
民主に擦り寄ってるねw
717名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 21:13:01 ID:+ZSp5Ztx0
>>52

ちょっと待て
その候補者は
元民主かも
718名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 21:13:32 ID:ubjcyQEP0
まぁ国民は自民が駄目だから民主に入れたんだし、
また自民に戻したところで同じことの繰り返しだな。
解散はなんの解決にもならない。
719名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 21:13:55 ID:SXgHtPwS0
>>713
自民党がまともだったのは30年以上も前じゃんwww

それ以降は貯金食いつぶすバカばかりだったよ
720名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 21:15:58 ID:xR1VU7Ny0
>>705
いたねー
よっぱらって美術館荒らしてチャーター機で逃げ帰って
選挙落ちて死んだのがね
721名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 21:16:41 ID:BDoQCKCW0
支那朝鮮病に比べたら英国病のほうが千倍マシ
722名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 21:17:55 ID:y7xIIP4+0
よっぱらい議員の方が民主の議員より仕事してる件
723名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 21:18:34 ID:lEgMcn3w0
当時の田中角栄演説をYouTubeで聞くと
媚びるより、日本のためにいろいろ外国(主にアメリカ)と戦っていたんだなあ
ともの凄く思える
724名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 21:18:37 ID:9v2If0sj0
マニュフェスト詐欺の民主党、ニセメール前原が言うな

口からでまかせの前原が言うな

八つ場ダム建設中止決定してから人前に出ろ、ボケ
725名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 21:19:34 ID:x7B9QwJe0
前なんとかのジミンガー度はもしかしたら鳩やクダより上かもしれん
物凄い頻度でジミンガーやってるよなこいつ
726名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 21:24:42 ID:mipsfWLjO
現状維持もできないで後退していくのが目に見えるこの政権は無理

言ってることはよくわかるけど先行き不安すぎる
727名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 21:25:14 ID:H5jGPUQ00
日立の鉄道事業に悪影響が出なけりゃいいがな・・・
728名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 21:27:46 ID:oWNheDXs0
方向性って売国路線のあれか?
729名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 21:30:47 ID:GRMVn/4S0
英国を馬鹿にする割にサッチャーやブレアほどの政治家は出してないよな日本は
730名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 21:31:24 ID:0GK+Z42j0

        ノ´⌒`ヽ            前原く〜ん
    γ⌒´      \            
   .// ""´ ⌒\  )         お友達が一緒に遊ぼうってー
   .i /        i )         
    i    \  / i,/ スー      / ̄ ̄ ̄\  
   l   (◎)`´(◎) |         /  ノ ヽ、 ヽ
   ヽ    (__人_)  / .      . / (●)(●) l 
  (  \/ _)   \        |  (__人__)  |
   \    /||     | ..     _{        }
    \_/  ||           / _,      ⊂二二)
..  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ..::.;:;;.;:..
731名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 21:31:41 ID:MNkqk9sw0
結局のところ、日本の政治はCIAの犬=自民が暗躍している。
真の日本人による日本人の為の政党は干されてしまうのか!?!?
頑張れ!我らの民主党!!!
732名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 21:33:48 ID:YmpRtmWVO
即死より病気の方がまだましさ
733名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 21:34:16 ID:4Hg/ltFy0
前○は前しか見ないで突っ走る猪突猛進型のバカだからなあ。海保の問題だって前○が強行に拘束しなけりゃ、ビデオ流出・馬渕が辞める騒動にまでならなかったろうて
734名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 21:35:35 ID:6H/o/jnl0
>>731

外国人参政権のどこが日本人の為なんだ?
735名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 21:37:27 ID:+xMiXGGeO
このタイミングでイギリスを引き合いに出すのはまずいだろ
外相のくせにありえん
736名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 21:40:06 ID:/GjU1Lsz0
国民をがっかりさせたことは自覚してるんだwww
そのうえでジミンガーなのかw


前原、お前じゃダメだわw
737名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 21:41:12 ID:ArtitljT0
>>1
「日本病」と呼ばれてもいいのかよ^^;
738名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 21:43:37 ID:MNkqk9sw0
アメポチになれば楽チン、自民。

私財、私財、私財、私財、私財、私財、私財、私財、私財、私財
保身、保身、保身、保身、保身、保身、保身、保身、保身、保身
世襲、世襲、世襲、世襲、世襲、世襲、世襲、世襲、世襲、世襲

今日も、アメの尻舐め ウンマー〜!!! by自民
739名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 21:44:03 ID:/uNiSYGz0
このままでは大変なことになりますよ!
今やめたら大変なことになりますよ!

詐欺師の常套句そのものだな
740名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 21:48:06 ID:JG02BfVp0
この馬鹿救い様がねぇなwww
てめぇは口先だけで何も出来んくせに国会ではジミンガーしか喚けん無能の癖にwww
741名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 21:48:38 ID:e+RUztOr0
詐欺師で売国
サヨクそのものだ
742名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 21:48:38 ID:ivK9iAwg0
むしろ前原が自分のやりたい事を続けたいなら民主党を離党して
自民党に入ればいいんだよ。前原なら自民党にも歓迎されるだろ?

なんで前原は自民党っぽい主張をしてるのに自民党を毛嫌いしてるんだよ?
743名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 21:50:15 ID:t/iUhEVb0
埃かぶった五人囃子みたいな顔してからに。
744名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 21:50:57 ID:lqrM3DZ30
日本がなくなるよりはいいよ。
745名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 21:51:18 ID:j1+mHHXH0
永田さんが呼んでるぞ
746名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 21:54:27 ID:ChSDfSPq0
こいつBBSの時も向こうが謝罪した後に外務大臣の立場から批判して
得点稼ぎしようとしてなかったか?

今イギリスディスれば支持率あがるとでも思ってんじゃね
747名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 21:54:33 ID:0GK+Z42j0

 今助けてやるぞ!
おっと、飛び込む前に準備運動だ

      γ⌒\  
Ξ    //´⌒ヾ )    
  Ξ   ( *゚ θ ゚)/       
     <|::::::::|      
  Ξ   >⌒\_ =3  
                       
          ∩ ∩_∩∩   ニホンケイザイガ
          \(゜□ °)|  オボレル タスケテー! 
     ..      \h⌒\ \    
         ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
 

      γ⌒\   イッチ、ニッ、サン、シッ・・・
     /:::::::::::: )    
      (  W  )    ・・・ヒャクキュージュウハチ、ヒャクキュージュウキュー・・
     <|::::::::|> ))     
     <⌒\_ ))   
                   ブクブクブク・・
           
          ∩ ∩_∩∩ 。°  
         ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
748名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 21:55:05 ID:u7sKMj0a0
>>705
全部マスゴミが煽ってきたことじゃないかw口あけてテレビでも
見てろよww
749名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 21:56:04 ID:MNkqk9sw0
我が国、日本をどん底に突き落としたのは、極悪大国=アメリカです。
そのアメリカが戦後、我が国を精神的支配下に置くために自らのスパイ政党を創造。
それが自民党です。彼らはアメリカの富のためなら何でもやります。
このままでは我が国はアメリカの州の一部になってしまいます。
我が国に主権を!国会の時間軸を逆戻りさせるな!今こそ国民は皆、立ち上がろう!!!
750名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 21:56:58 ID:AO+VVZPz0
英国病

1960年代以降のイギリスにおいて、経済が停滞する中、充実した社会保障制度や基幹産業の国有化等の政策によって、国民が高福
祉に依存する体質となったり、勤労意欲が低下したり、既得権益にしがみついたりすることによって、さらに経済と社会の停滞を招くと
いう現象を病理的に例えた言葉である。イギリス病とも呼ばれた。

まさに今の民主政権なんじゃ・・・
751名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 21:59:30 ID:e+e0aaZSO
イギリスと一緒にすんなよw
このクソ政治家共がイギリスの政治家並みにうまく立ち回れると思ってるのならお笑い種だわ
752名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 22:02:06 ID:ChSDfSPq0
これはイギリスから抗議がくるな
もちろん前原は謝罪するんだろ?
753名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 22:13:27 ID:w+DdPqTRO
2ちゃんねるならいつでもどこでも自分の好きなときにタダで色んな新聞のニュースが見られるんだと1人でも多くの日本人に教えて下さい
次の衆議院選挙で民主党 社民党 公明党 共産党の議席をゼロにしてやりましょう
この前の選挙で民主党に騙された人達は今度こそ頼むよ
754名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 22:14:18 ID:qkQPTCEd0
外相みずから「がっかり」容認じゃ
もう民主は「背中が煤けてる」
755名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 22:14:51 ID:/GjU1Lsz0
>>750
www
756名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 22:17:38 ID:75MbVsUP0
前原さん野党の頃は良い事を言ってたけど今は与党だよ。
757名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 22:26:55 ID:+sI+6NBS0
もう憲法改正で自民も党割れよ
党是綱領をいつまでほおっておくんだ。

国民も正論言えばついてくぞ
758名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 22:32:52 ID:rS52+LIo0
英国ならまだいいだろ
ミンスのままじゃあ北朝鮮だろ
759名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 22:46:41 ID:C2EA3Rjv0
見苦しい言い訳と責任転換ばかりだな
760名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 22:53:51 ID:SrG/dFxo0
>>635
コクミンガーが抜けてるぞ

>>1
イギリスの話なんて
得意の問題のすり替えでしかないな。
ココは日本だ!
761名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 22:58:59 ID:zo+EBWFI0
>>679
ネトウヨ乙。
762名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 22:59:09 ID:ueJmV6m+0
英国病の原因は、アカ教師が自虐史観を子供に押し付けて教育を破壊した事が大きいんだが、
日教組の輿石が重鎮の政党ってどうよ?
763名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 22:59:52 ID:Th4TTgPx0
イギリスなら良いんじゃね?
立地も歴史も通じるところあるもんね。
借金まみれなのはどこの先進国も大して変わらんし。
764名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 23:01:40 ID:9DySHJFu0

大きなことをいうだけでナンにも実行できない口だけ前ホラは早く死んでください!!!
765名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 23:11:13 ID:rqbih3dF0
いいわけばっかり言ってるな
766名無しさん@十一周年 :2011/02/06(日) 23:14:14 ID:ZUUnLkqI0
あのマニフェストを見て、悪徳商法のパンフレットや
効能書きばかり多くて効かない薬みたいだと思った。
常識があれば、とんでもなことになることは予想がつくだろう。
だから、がっかりなどしていない。
が、ここまでとは ---

誰かが行ってたけど、サヨクの顕著な特徴の一つ、人のせいにして責任を取らない。
767名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 23:21:28 ID:nNOXXP/C0
確かに今すぐ政権交代は意味が無い。

どの道痛みを伴うなら、とことん膿みを出すべき。
一回やらせて見れば・お灸をすえてやる等と
国政選挙を鼻くそ同然で扱った馬鹿どもや
単に子供手当てなど欲得に踊らされた基地外どもが
心底私が悪かったと改心するまでは、民主にやらせるのも
手だとは思う。

768名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 23:23:53 ID:1v1NSrwe0
この宗教に入信していたからこの程度で済んだ、的な物言いだな。
一体どこのインチキ宗教だよ。
769名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 00:11:13 ID:nYK5WHLf0
日本政府が健全であったことなんか歴史的にみても一度もない
常に病気であった日本政府がいまさら病気とか騒ぎ立てるのは、前原の人相の悪さを抜きにしても、他に何かよからぬ魂胆があるとしか思もえない
770名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 00:12:16 ID:UM2aFQsc0
このまま中国の属国になるよりマシだな
771名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 00:15:44 ID:XX+5BbBOO
このまま独裁、属国政治よりは英国と同じでいい。

最低でもイギリスよりいい政治をしてからじゃないと説得力ないよ。売国政治家
772名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 00:22:55 ID:un6MNgyC0
サブプライムの波を
世界が驚くほど小さな影響で乗り切った自民党政権に対して

わずか2年で日本をここまで突き落とした無能集団 民主党政権


773名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 00:26:55 ID:dRiZPdu+0
>「英国病と言われたイギリスと同じになってしまう」。

軍事や税制などの違いをすっ飛ばして、英国議会を事あるごとに参考にしているのは
民主党では?
774名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 00:28:43 ID:KslHyqaQ0
自民党の最大の味方って、公明じゃなくて民主なんじゃないか?
775名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 00:29:40 ID:dBtmved2O
だからって借金まみれにした自民なんて支持はできないよ
776名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 00:32:18 ID:cc5Nh5ot0
一回だけやらせてくださいとか言って政権交代したくせに元に戻してはダメっていうのか
777名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 00:32:39 ID:9G9sF4pg0
もうこの国丸ごと滅びたらいいよ
糞が糞をまき散らして気分が悪いわ
778名無し君:2011/02/07(月) 00:32:46 ID:xWRP1LOm0
まえはらはイギリス人に殺された方がいいのでは?
779名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 00:33:22 ID:acmd9jqYP
民主主義とは何か知ってますか?
前なんとかさん

もうすでに終わってるんですよ。
780名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 00:34:02 ID:F1riHpJu0
英国と同じでいいです
781名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 00:36:01 ID:Wqw/sgrb0
前原も脳みそ腐っとんな
あ、民主全員か
782名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 00:36:38 ID:dQ4ObIeN0

真面目に仕事すりゃいいのに なんつうコメント。

死ねよ バカ。
783名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 00:36:40 ID:ZYg9ZO/60
やるやる詐欺の前原死ね
784名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 00:37:33 ID:W5pQd4Ja0
>自民党に(政権を)戻したら、英国病と言われたイギリスと同じになってしまう
根拠は何?
785名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 00:37:35 ID:XwlOATjq0
英国病の一因に労働党の政策があったのは事実だが
少なくとも、労働党はどこぞの連中の様な売国基地外ではないと擁護しておこう
786名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 00:37:47 ID:iF215r1Y0
>>1
一国も早く自民に戻せ。
お前が消えろ、ウンコ野郎
787名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 00:39:28 ID:4ZjKeIMl0
民主党政権よりは何倍かマシだろ、自民党政権
788名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 00:39:33 ID:KLB3ZY3y0

>>1

どっちの方向にも進んでいないから、方向性とかどうでもいいし。

789名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 00:40:04 ID:ikTKTvRK0
前原の発言は必ず何かを蔑む表現がはいるから説得にかける
790名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 00:43:07 ID:+gXHCx200
民主党自体自民党の工作員なんだよ
やっぱり自民はよかったんだなあと思わせるための壮大な釣り
791名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 00:44:42 ID:ZYg9ZO/60
民主や社会党がいたからダメだったんだろ
自民もキチガイ民主相手に与党やるのも大変だったろな
792名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 00:44:55 ID:UM2aFQsc0
>>790
自民が良いとは誰も言ってない

選択肢が無いだけ
793名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 00:46:58 ID:ZYg9ZO/60
民主みたいなキチガイをまともに相手してきた自民はそれだけでも
よくやってきてたんだなと感心するわ
それくらい民主がキチガイだってことが分かったよ
794名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 00:50:33 ID:PQr5QAM30
「届いた商品がカタログと違ってガッカリしたかも知れないが、
ここでリコールしてしまったら他の会社と同じになってしまうので」
795名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 00:50:57 ID:iF215r1Y0
北欧の福祉国家は、左だけど国家意識はしっかりしてる。

高い税金を払わせて、国民一人ひとりにサービスするわけだから、
国民も、国家について強い感情があり、政策を監視している。
政治家も基本的に、一般人とかけ離れた贅沢はしない。
みんなの国家だからな。

民主党はせいぜいソ連みたいなブルジョア全体主義で
プロレタリアを統制するだけの不平等体制が限界。
796名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 00:52:56 ID:qwXZ/w060
渇しても盗泉の水を飲まず。
民主の水を飲んだことがこの国の最大の不幸だった。

いつになったらお前らは気が付くんだ?
797名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 00:53:44 ID:GrvWgfrwO
>>1

革命起こせってことか?

・・・骨抜きのおれりゃな無理だ。
798名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 00:53:45 ID:5sojJ6dY0
民主党の場合は、不治の病だろw
早めに交代させなければ。
799名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 00:54:10 ID:ChnSxKWU0
自民党の失政を認めたくないルピウヨたちが涙目になって前原さんを叩いてるな
800名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 00:57:57 ID:m8yaxcmO0
>>1
これ以上クソミンスに政権やらせたら財政破綻するし、
特ア国に完全に乗っ取られるだろーが。さっさと解散総選挙しろ。
801名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 01:33:04 ID:5PK1qW0B0
日本はすでに英国病なんだよ。
英国労働党が英国病直せなかったみたいに、
労組が支持母体の民主には英国病は直せないよ。
802名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 01:34:45 ID:Q1PqjddQ0
英国病という言葉を使ってみました
803名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 01:35:00 ID:2sD87oDF0
イギリスにあやまれ
804名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 01:35:17 ID:dOCcoaYSO
自民が失政だとすると
民主は悪政だよ。自覚はあるんだろうか
805名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 01:38:44 ID:nmNwldmNO
何病でもいいから変わってくれ
806名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 01:40:33 ID:33U3VvTYO
ミンスさんよ、自民の失政は自民に責任取ってもらえばいいじゃん
807名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 01:41:17 ID:Q1PqjddQ0
日本がいま患っているのは民主病です
808名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 01:42:02 ID:sXnS9KFS0
政権交代にがっかりした人多いと思うが

前原にもがっかり

なんだけどな

わからんのか?
809名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 01:47:10 ID:AhBmkKMl0
もう誰のせいとかどうでもいいだろ
さっさとマニフェストで謳った事実行しろや
小沢をさっさと離党させろや
何にも出来ない癖に自民がとかよくアホな事言ってるわ
810名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 01:49:32 ID:g27wd2jM0
本当にそうならジミンガーばっか言ってないで
自分たちの政策の正当性を主張してみろや
811名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 01:50:20 ID:ESBLvQ/G0

こいつはチヨーセン人やろ。

  京大のチョーセンの同窓会に出てたで。

   それにしても、口先だけの男やな。
812名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 01:50:45 ID:3HGsz3O0O
勝手な言い分だな。
813名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 01:52:43 ID:DJppuewWO
偉そうなこという前にまずダムのこと謝れ
814名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 01:54:56 ID:1AxZKZWk0
もう民主党議員が何言っても説得力ないよ
嘘ついて開き直るのは、人としても駄目
815名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 01:56:00 ID:EwUObP3Y0
英国病の原因は労働党の長期政権だろ
民主と同じ
816名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 01:56:12 ID:0cxs65Dp0
結局どっちが最悪かって選択だからな
子育て支援と増税
経済成長と移民受け入れ
国防と平和
その他いろいろ対立軸があるけど完全に自分の主張と合致した政党なんてあるわけないから、最大公約数的なものを選ぶしかない
次の選挙は投票率がかなり下がりそうだ
817名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 01:57:07 ID:yAY3GHeo0
日本をダメにした元自民議員がミンス中枢にどれだけ居る事やらw
818名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 01:58:25 ID:mPdZzduV0
八ッ場ダムと尖閣問題の掌返しは政治家以前に人としての限界を超えてたな
819名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 01:58:25 ID:qRkN7yX50
民主の人ってほんと何考えてんだろ・・・・

どう育ったらこんな人間になるんだ?っていうようなのばっかり・・・
820名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 02:14:10 ID:lO9t3ssm0
>>1
ミンスは国会答弁で、子供手当は少子化対策では無いので、試算を出す必要も、成果と問う必要もないと散々言ってきました。
それを、「低い出生率を放置し続けたのは自民党だ。一言でばらまきと批判するのはいかがなものか」とはどういう了見か?
子供手当で出生率が上がるのか?子供手当とは少子化対策だったのか?
少子化対策と位置付けていたものを、法案を通すために少子化対策ではないと嘘の答弁をし、試算なしで成立させたのか?
国会で説明してください。
821名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 02:31:25 ID:kj+txEWx0
ニ大政党制だとか言ってたんだから、
失敗したり国民の期待を裏切った政党が、
次の選挙で選ばれずに政権を失うのは当然。
822名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 02:34:08 ID:rcfLbY7e0
前原も総理をやりたくないんだな
823名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 02:35:04 ID:Ws8TBIb7O
さすがにジミンガーを使いすぎだな
824名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 02:44:20 ID:Fkr126nM0
社会党のクセに、それを隠そうとするから中途半端で
停滞が起きる
825名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 02:49:20 ID:21kdOPtg0
顔で得してるが
こいつは信用ならん
他を批判することしか脳がない
口だけヤロー
前に進まん袋小路にしたのはおまえらだろ
内政も外交も
内ゲバとジミンガーしかないがな
826名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 03:03:30 ID:yUlzfW130
自民のツケがでかすぎたのは事実だな
なにも民主になって悪くなったわけではなく
バブル後、銀行潰さず合併させてみんなお遊戯のごとく
おててつながせたツケが今
827名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 03:06:41 ID:2rsr/poc0
ジミンガーも民主ガーも結局は有権者が何かしら望み、
期待し、選挙で選んで国会に送りつけたツケだから
828名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 03:07:42 ID:xnzu+apz0
ちょwww
お前らが英国病いうか
ほんとに勉強不足だな
829名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 03:14:48 ID:W7RHafc80
国会中継見てて、前原さんの答弁で一つ気になったことがあったんだけれども。
野党の方が前原さんに「以前北朝鮮に行った時には、どなたと会われましたか?」と聞いたの。
それに対する答弁が確か「知り合いの朝鮮総連関連の人から、人件費を抑えたいので北朝鮮に工場を作ろうと思うんだけれどもという相談を受けて、その関係の人に会っただけだ」みたいな内容だったように聞いたんだけれども。
(私の聞き違いだったら、どなたか訂正していただけたら、と思うのですが。)
そこで私が思ったのは「朝鮮総連関係の人と親しいんだ」ということと、「北朝鮮に工場とか持つ企業が日本国内にあるんだ」ということ、
「北朝鮮は危険かもしれないから、工場作らない方がいいですよ」または「日本の立場上、北朝鮮に工場を作ることはお勧めできません」とかは言わないんだ、と思った。
そういう方が外務大臣で、北朝鮮問題とか担当するのは北朝鮮にとっては「軟化」と取られるんでしょうね、
北朝鮮が前原さんの就任や発言を喜んでいるのはそういうことなんだな、と思いました。
友好的な方向で解決、という方向に持っていきたいのなら前原さんが外務大臣ということを否定はしませんが、
国としての方向性としてそれでいいのか、国民は納得できるのか、マスコミではあまり大きく取り上げられていないようなので、
なるべく多くの方たちに国会中継を見ていただいて、判断いただけたらと思うのですが。
830名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 03:24:18 ID:X9glAdXL0
英国病って、イギ公が怠け者で衰退しちゃって、サッチャーが治療したやつでしょ。
831名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 03:31:48 ID:X9glAdXL0
>>3>>7>>19>>36>>54
うわーその5まであるんだ。一つ一つ読んでるよ、ありがとう。
832名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 03:36:29 ID:lrv/SQfl0
英国病って過剰保護で労働意欲なくす事だろ
833名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 03:41:23 ID:X9glAdXL0
>>90
アジアの植民地を開放させて、日本は一矢報いたんだね。
834名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 03:41:59 ID:18WKMxAc0
つか、公約違反するわ、増税するわ、史上最大の赤字国債出しまくるわ
自民時代でもやらなかった馬鹿をこう毎日日替わりでやった現状で
国民ががっかり程度ですむと思ってるのかこの馬鹿は(;´Д`)
835名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 03:44:20 ID:X9glAdXL0
>>114
同意。
836名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 03:44:48 ID:IGbIWtoHO
>>829
前針は北朝鮮のスパイみたいなもんだからな。
837名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 03:44:55 ID:5IzotL2m0
方向性もクソもないだろ、もはや民主は。
マニュフェストは空文化するは、増税に転換するはではなw
838名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 03:46:14 ID:KXERmi1Q0
前原って歴史知らない馬鹿なの?

英国病と言われた長期不況の時代、英国保守党が腐敗して政権交代が起ったのは事実だが
政権与党となった英国労働党の労組重視、大きな政府でより一層財政も景気も悪化し
それを救ったのは再度政権交代したサッチャー率いる英国保守党だったんだがw

そりゃニュー自民が日本を救うってことだぞw
まあそうなってほしいが
839名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 03:55:58 ID:X9glAdXL0
>>460
そうだね。
840名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 03:58:55 ID:X9glAdXL0
サッチャーは、戦後最高の宰相だと思う。

人頭税を聞いた時は、「はあ?なんであのサッチャーが」と思ったが、
今から考えれば合理的。
841名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 04:09:31 ID:iG4qvgMNO
日本人は結婚しないひとも多くて出生率が低いけど

中国やアラブやアフリカ系移民は日本国において高い出生率を維持してる

日本は日本人の国って時代はあと数十年で終わるだろう。

老人ばかりの日本人が移民の若者に怯えながら消滅する運命
842名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 04:10:49 ID:5TstmL5oO
どの政策も埋蔵金で国民に負担なく実行できることが前提だからな
今更国債や消費税で何やっても微修正じゃないぞ
843名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 04:11:01 ID:EcgPxVhH0
>>1
>前原氏は「(英国では)政権交代が起きたら新たなことをやる。また政権交代が起き
>たら崩して新たなものをつくるで、全く前に進まなかった」と指摘。

それなら、そもそも民主党さえ居なければ、何も崩さずに済んだんじゃないか?

前に進ませるためには、今のところ日本唯一の「破壊者」である民主党を無くす
のが最も話が早いではないか。
844名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 04:12:08 ID:oXaZWXvQO
>>1
がっかりさせたとわかってるなら早々に退陣しろよハゲ
845名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 04:31:31 ID:+hvivSFH0
>>1
過去の歴史から学べていないのはいったい誰なのかをまず知ることだな。
結果に文句をつけるのはバカでもできる。
846名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 04:39:45 ID:Z3VTShG+0
>>1
あったまわっるいコメントやな
847名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 05:11:46 ID:rqXWpnUu0
80年代のイギリスだろうが、今の日本よりははるかにマシ。
戦前の日本ですら今の日本よりマシ。
今の日本より醜いのは世界広しと言えどもアヘン戦争時代の中国くらい。
848名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 06:30:08 ID:Q7aOg1Ok0
>>1
あれ?英国を目指してたんじゃなかったの?
849名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 06:38:20 ID:LOvZPWTS0
こういう話術を使う人で勝ち残った人は居ないよ
器の底が知れたな前原
850名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 06:50:28 ID:9t3A3/3V0
レミングスのように民主党員が団体で崖から飛び降りるAAないかな
851名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 07:13:41 ID:KaRDMO99P
前原は自分をサッチャ−と比べたいようだけど、月とすっぽんだよ。
ぜんぜん努力の桁が違う。
852名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 07:16:40 ID:Ro6MrhNt0
それでも、自民党の方がマシと思ってるんじゃないか!
853名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 07:18:52 ID:hs4aFXNCO
前原が言うな
854名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 07:19:04 ID:7nHgYx8j0
>>われわれは政策(マニフェスト)の微修正はするが、方向性は間違
ってない

政策(マニフェスト)は実行せず、言ってないことは実行しまくりだろ?
855名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 07:20:53 ID:ONYKm8yY0
■共産主義革命の為に日本を戦争へ引きずり込んだ左翼メディア・スパイ活動
ソ連・スターリン → コミンテルン(各国の共産党) → ゾルゲ・朝日新聞・尾崎秀實 → 敗戦革命

共産主義シンパの近衛文麿首相のブレーンとなり、日本を戦争へ導く工作を行った。
彼のねらいは、日本を共産主義国にすべく、レーニンの言う「敗戦革命」を起こすことにあった。
朝日新聞からは尾崎のほか、佐々弘雄、笠信太郎なども近衛に近づき、影響を与えた。
ちなみに同じく近衛のブレーンだった西園寺公一(きんかず・西園寺公望の孫)は
戦後、日本共産党に入党したが、除名され、家族と共に中国に行き、中国共産党の党員となった。
1950年、GHQのレッドパージにより、朝日社内から約二百人もの共産分子が追放された。
現在、朝日新聞社は社会主義国家建設にむけて、今度は中国共産党と手を組み、工作を続けている。

大東亜戦争とスターリンの謀略―戦争と共産主義   三田村 武夫【著】
http://www.amazon.co.jp/dp/4915237028
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4915237028.html

第3篇 日華事変を太平洋戦争に追込み、日本を敗戦自滅に導いた
    共産主義者の秘密謀略活動について

参考:近衛上奏文(朝日新聞らが作った”空気”が戦争へ誘導した)
    「KY」(空気が読めない)→空気を読め、は危険なサインである。
856名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 07:21:05 ID:8PoahfBgO
前原好きだったのに、このコメントにはがっかり
857名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 07:23:14 ID:bBRAqdU30
何を言おうが何があろうが、民主党を政権与党から一刻も早く叩き落すのが、
日本国民の最優先重要課題。
858名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 07:24:24 ID:JJsXC572O
新しい事じゃなくて、自民にして民主がおかしな事やる前に"戻して"下さい
859名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 07:27:15 ID:j8gJ/YlyP
こういう脅し方はカルトと一緒だな。
860名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 07:28:25 ID:zGZpdtPHO
新型ロボ イギリスガー
861名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 07:29:15 ID:Qnr9GX4I0
1秒でも早く解散しろよ
862名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 07:32:06 ID:1355BdTc0
前貼りさんって何がしたいのか良くわかんないんだよな
中国に強気に出たと思ったら、すぐ日和るし
863名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 07:33:44 ID:5FssmKqi0
>>1
英国病をもたらした官僚利権の日本における権化が与謝野なんだが・・・
有言実行で党内クーデター起すのが筋だろう、前川さんよ
864名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 07:37:52 ID:vwWt9eECO
民主党は政治家より人としてどうなんだよってのが多すぎ。政権どころか議員をやめていただきたい
865名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 07:38:22 ID:bBRAqdU30
>>862
自分のボスが中国人仙谷だから仕方がない。
威勢のいいことを言おうとしても、結局は仙谷のペットから抜け出せない。
それが前原。
866名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 07:40:32 ID:bBRAqdU30
>>864
議員どころか人間を辞めていただきたい
867名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 07:41:24 ID:5Ddrkh3M0
わかってねえなあ。
間違いを認めて、できないことはできないと認めろってことなんだよ。
間違ってないとか、財源無いくせに増税で子供手当て配ろうとか、
そういうごまかしが、支持失ってる原因だっていい加減気付けや、ボケ。
868名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 07:45:03 ID:qcDgp3Sa0
政策(マニフェスト)の微修正はするが


微修正?微修正って認識なんだ?
869名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 07:48:43 ID:GjsmtGz20
>>758
英国は基地外政権が国有財産を仕分けしたせいで
国内産業基盤が壊滅しちゃったがな。
870名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 07:51:49 ID:p3tOcMl00
前貼り・仙谷の不快度は異常。鳩は殿堂入り。
871名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 07:55:55 ID:LskvAQ/r0
民主党はイギリスの労働党とは大違いだろう。馬鹿か?
民主党はただの左翼崩れの集まり。「女王陛下の労働党」とは雲泥の差だよ。
872名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 07:58:58 ID:TIQ48aseO
偽メールを作るぐらいしかしてないだろ!
873名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 08:00:58 ID:Y+98g5ip0
>>1
まあ、そうやって、民主党のダメさ加減に目をつぶり続ける限り、
とんでもない結果が、待っていると思うがww
それに気づかない前原ww
874名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 08:05:13 ID:vRqDZXoS0
トドメを差したのが民主党
875名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 08:08:54 ID:j8gJ/YlyP
前川の訳知り顔は本当に不快。
永田メール事件の時にマスコミに向かって楽しみにしていてくださいとニヤニヤして言ってたのを思い出す。
876名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 08:09:38 ID:BhuUh409O
>>868
> 微修正?微修正って認識なんだ?

減税と増税の違いは一字しかないから、
微修正なんだろう。
877名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 08:10:19 ID:Rp2gnsz1O
結局、世の中にはヒーローなんていない
現実を直視して地道に生きるしかない
民主党政権のおかげで大多数の国民の目が覚めたよ
878名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 08:11:48 ID:6On1Y4pR0
選挙制度を中選挙区制にすべき
だって、カスばかりしか集まってこない選挙区じゃぁカスが議員になるしかねーじゃん?
不公平だよ
879名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 08:14:21 ID:JxsDjOkgi
自分達が野党の時は

『二大政党制が本来あるべき姿』
だの
『私達に一回やらせて下さい。駄目だったらまた自民にすれば良い』

とかホザいてたけど、一回権力握るとこの有様w
まぁ、一回だけで良いからやらせてくれという奴にロクなのは居ない罠
880名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 08:16:08 ID:4/ptZ4wgO
なにいってんだ、自民は所得制限付きの子供手当てが考えられてたろ
民主党はまるで武器のように、子供手当てやその他政策をこれでもかと口にして、踏みにじってるだろ

>>1これまるまる民主党のことじゃねぇか
881名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 08:16:35 ID:AHKBCJHBO
ルーピー えっえっ
仙石 びきびき
菅 ポカーン
前張 がっかり

がっかりという響きでいえばお前が一番だ
882名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 08:17:31 ID:p62euAo90
前なんとか含め民主の連中が英国好きなのも結構だが
その英国病とやらは原因がそもそも今の民主に酷似した労働党の政策であって
その後政権奪取した鉄の女サッチャー政権で解消したって部分をスルーしちゃいけないな
まさに今こそ政権交代が最大の景気対策かも知れんぞ?
883名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 08:18:23 ID:vsNSCnAK0
イギリス批判w 
やっちったなww前原ww
884名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 08:19:27 ID:9WQTrbSM0
つまり、日本にもサッチャーのような政治家が現れて竹島を奪還するってことですね。
885名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 08:19:30 ID:Dtgf2siS0
>>879
モテない不細工男が気になる女に
「一回やらせろ」って言い、その場の勢いで
やらせてみたら異常にヘタクソで愛想つかしたのに
「オレの女だ」と周囲にふれ回り、必死で別れる工作しても
「お前は見る目が無い!俺はこんなに努力してるのに!」

ああ、まるでストーカー男(民主)と判断力低い馬鹿女(国民)のコラボですね。
わかりますw
886名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 08:53:43 ID:JxsDjOkgi
>>885
やらせる前は「お前に苦労は掛けない」だの「金には不自由させない」「お前の親の面倒までみる」
とか言ってて、やった後は口先だけだったというヲチも付くぞw
887名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 09:06:59 ID:oxYl109P0
>>885
ワロタw
上手いねwwww
888名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 09:08:36 ID:1v29/DL90
英国病といわれたくなければ無能な我々に政権を預け続けろ(キリリッ
889名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 09:15:55 ID:gkXxH/L70
病気はお前だ
890名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 09:40:08 ID:4dSeMs4N0
>>886
生理来るまでは絶対分かれない
891名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 09:45:00 ID:9cvU93rZ0
菅はやたらとイギリスをたとえに出してるが?

またやっちまたかw
前何とかって言動や行動が本当に幼いんだけどなんかの病気か?
892名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 09:48:50 ID:vMnZB9kA0
>「(英国では)政権交代が起きたら新たなことをやる。また政権交代が起き
たら崩して新たなものをつくるで、全く前に進まなかった」

じゃあ政権交代なんてしない方が良かったってことじゃん
なんでやらせろやらせろしつこかったの?自民のままでよかったのに。
財源なき子ども手当てで出生率が上がるか馬鹿
893名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 09:52:16 ID:t4pD9Y2vO
同じ事しか出来ないなら民主党でも良かったが、同じレベルにも達してないんだから自民党に戻した方がマシ
894名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 09:52:51 ID:JQTd1yE30
だーかーらー、前原は発言する前に「英国病」がどういうものだか調べろよ。

一般常識問題ですらわからないって、ほんとうにこいつら社会人なのか?
895名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 10:09:12 ID:hLTLdvUR0
総務省総合通信局「テラヘルツ波帯の情報通信利用に関する調査検討会」 公開実験において、OsiriXと遠隔医療のデモンストレーション
http://goo.gl/lEyUa
896名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 10:12:03 ID:KcVversK0
自民党ならば、まだ英国病で済んでたけど
民主党になってから、日本がお隣の地上の楽園になりつつあるw
897名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 10:15:28 ID:oQHWyrlB0
自民党に戻したら … 英国病?

民主党が居座り続けたら … 家畜人ヤプー、奴隷
898名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 10:15:28 ID:KcVversK0
自民党と民主党のガイドラインが必要な気がする。
 日本が英国病で済むのが自民党
 日本が地上の楽園になるのが民主党
899名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 10:17:47 ID:sDMwaa3rP
自民じゃなくて良いから

鳩山に戻せよw
900名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 10:23:48 ID:p62euAo90
鳩はやめてー
リベラル系がいいならせめて福田で
901名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 10:24:32 ID:mR7hvFp90
>>899
アジアのために日本人は犠牲になれば良いって鳩山は無い
902名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 10:38:28 ID:tEUopQ2sO
>>1
審議要求したのに1日で強行採決した独裁政治をしたのは民主党だけです。

発言も内閣不一致どころか一人一人の発言すら一貫性を持ちません。

903名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 10:45:52 ID:YaJDMh+e0
他所を引き合いに出さないと話も出来んのかこの与党は

>>1
どこがマニフェストの“微”修正だよ
180度方向転換することを民主党では微って言うのかよ?
904名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 12:11:32 ID:F2vd1MZPO
イギリスからの抗議はまだか
905名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 12:25:26 ID:97b5hdeQ0
>>1
イギリスは英国病だろうがなんだろうがイギリスのままだが、日本は民主党だと国がなくなるから大違いだろ!!

後に支那病何て言わせんぞ
906名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 12:43:57 ID:J4LHRk4Z0
>「低い出生率を放置し続けたのは
>自民党だ。一言でばらまきと批判するのはいかがなものか」
満額支給してから言え
いまのままじゃばら撒きにすらなってないだろうが
907名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 13:19:54 ID:gq0VvYBo0
    _ □□    _      ___、、、
  //_   [][]//   ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、  誰  投   民
//  \\  //  /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ  だ  票   主
 ̄      ̄   ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|  あ   し   党
―`―--^--、__   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/   っ  た   に
/f ),fヽ,-、     ノ  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」') !! の
  i'/ /^~i f-iノ   |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | )     は
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'|
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| |         _,  /ノXXXXXXXXXX|
908名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 15:19:46 ID:41cOeZYP0
前原の主張はあいかわらず意味不明だが、それでも売国病の民主党よりは100倍まし
909名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:35:41 ID:qtzsnGrg0
ミンスの政策が英国病そのものなんだが。。。
910名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:43:39 ID:ZESS5qc10
日本は政権交代で民主党政権が誕生!
そして民主病に襲われ、外交迷走、バラマキ乱発、財政破綻へ一直線!
911名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:58:48 ID:p3h6DOAR0
民主党の政治力は生徒会レベルだと
もしかして前原は分かってないのだろうか
912名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 19:33:53 ID:Vegsyhk/0
がっかりしているのがわかるのなら、どうやってがっかりさせないか
考えたらどうだ。
小学生でもそう考えるがw
913名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 19:37:56 ID:+pMkmrRk0
ミンス病とゆう新しい病名が流行りだすのと違うかいな。
914名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 19:38:31 ID:QvWE4q/a0
まぁいいからとりあえずリセットしよう。
915名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 19:41:16 ID:8zlSDlfuO

もういい。

おすわり!

待て!
916名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 19:47:37 ID:sDhTu7QoO
いまの政治家の変わりならいくらでもいるぞ。民主党と自民党の二大八百長政治、与党と野党の八百長劇場はもう見飽きたぞ。これからの政治家は命がけでないとつとまらんなあ。
917名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 19:53:45 ID:X2nv6RGl0
統一地方選前日
       _.,,,,,,.....,,,
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ   
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    | キリッ
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || 
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|   国民の審判を仰ぐ
    ヾ.|   ヽ-----ノ /  この戦いに政治生命をかける
     |\   ̄二´ /   
   _ /:|\   ....,,,,./\___   
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::

統一地方選翌日
      _.,,,,,,.....,,,
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
   /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
  /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|   地方の選挙結果は
  |::::::::|     。   .|;ノ  国政に影響ない
  |::::::/  ,,,....ノ' 'ヽ...,,,,,||     
  ,ヘ;;|   -・‐,  ‐・=..|/ ̄ ̄ヽ
 (〔y   uUー''  | ''U/  v c,.jヽ
 /゙^⌒ヽ、,、ノ(,、_,)/    ノー'ぅ' J 
/       i  '⌒ヽ   /----''゙ヽ__
            ヽ / ///  ヽ  
             iノ '⌒''"゙⌒^`  

918名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 19:54:54 ID:X5lEWU/5P
>>916
自民のかわりならいくらでもいると思った国民の過半数が民主を選んだらこれですよ。
919名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 20:08:20 ID:JXBb11ik0
867 名前:名無しさん@十一周年 :2010/12/20(月) 22:28:59 ID:aJJW0L3I0
   ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,       俺を呼んだか? ロシアに抗議のマネだけしてやろうか?
   ,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ    俺はダム問題も野党時代から10年もやってるのにとっさの思いつきで
  ,,,ミ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::::|  尻切れトンボの口先人間 自慢は「中韓の犬」「口先人間」
 ミ:::::/ O       ヽ:::|   最近、八つ場ダムとJALの亡霊のせいで 
|:::::::| °         |::|    よく眠れない… がんばったのにな
  |::::::|   ;;;;;;;;;  ;;;;;;;; |ミ|  尖閣?国内法で粛々と保安官を裁くのさ
  |:::|. ''""""'' """''' .|/       高速無料化?そんなことは忘れてくれ
 /⌒  -=・-   -・=-.|            昔ちょっと言った事だ
 | (       ヽ   |  、__人人人__, 男なら 結果なんか気にするな
  ヽ,,  ヽ     )  ノ 、__)      (__,はじめの勢いだけが大事なのさ
    |      ^_^   .| _.)   , --、   ( 中国様には逆らえんだろ
._/|   'ー-==-‐ ./    (___ノ⌒i⌒i⌒ヽ   
::;/:::::::|. \  "'''''" /   _ ノ` ー|__ .| __| __| |  おまえら分を知れよ
/:::::::::::|   ヽ----''"::\(_,_,  ヾ__,!,__,!,__,!ノ民主に投票したんだろ?
中韓に従え!俺らは夫婦で在日帰化人+層化 日本国民は奴隷だ!お前らしっかり税金払えよ!
マニュフェスト全部詐欺だが選挙なんてちょろこいもんだ 無所属で詐欺させるのさ!
韓国人船長も即解放したぞ! 訪韓のてみやげだ当然だ われらが民主は在日政府!万歳!!!「反日無罪」だ!!!中韓の船は全て無罪釈放するぞ!!!
2chのスレ立ては規制済みだ文句いうな 政治は「口先」「詭弁」さ!!!!!!
920名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 20:12:24 ID:Z1ZTJirw0
投資詐欺みたいだなw
「ここでやめたら丸損ですよっ!」
921名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 20:17:24 ID:YT/0e7FK0
中国の属国になってしまうよりましだろ
922名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 20:19:48 ID:Xi5eK3j7O
中国病や韓国病よりはマシ
923名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 20:20:16 ID:unZrEcMw0
詐欺師すなぁ
924名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 20:24:26 ID:gYyczPfN0
民主党のままだとカルタゴのように日本は滅亡する。
925名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 20:25:09 ID:Kcn9VDWK0

微修正ってレベルか?
926名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 20:29:22 ID:z2ehAB9F0
自民以下だってのはもうみんなにバレてるから…。
927名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 20:30:25 ID:0WHjXjVNO
仙谷の下僕 口だけマエバリ売国奴
928名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 20:34:14 ID:JbUgjVop0
控除無くなって実質負担増になった
子ども手当なんて要らないだろ
そもそもがばら撒きするくらいなら
控除増やした方がコストもかからないのに
929名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 20:37:19 ID:+ewbJqZoO
自民党は結果はあまり良くないが、日本の為にやることはやってたからな

民主党は何もやってないから悪化する一方
日本を壊して中国に差し出そうとする事だけはちゃんとやっているが

まだ自民党のがマシだな
930名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 21:16:16 ID:lHOgCQmE0
皮肉でもなんでもなく
正面きって堂々と売国、日本国解体を実行している
国民の怒り方が足りんと思うんだが・・・
931名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 21:21:09 ID:kFJ1GDbzO
前野「がっかりしたろうが諦めてほしい」
932名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 21:26:28 ID:bPJ4Lw4y0
自民党への要求、即ち「自民党は反省が足りない云々」は、確かに巷に溢れている。
地元に戻った際に、有権者からそう切り出される場合も多いだろう。

「しかし、ちょっと待って欲しい!」と朝日新聞のように書く。
果たして、それら「有権者の意見」なるものは、本当にその人個人の意見だろうか。
またしてもマスコミ主導、マスコミプロパガンダに乗せられてのものではないだろうか。

実際、新聞、テレビでこの種の報道は、飽きるほど見せられているのである。
こうした意見を表明する人は、実はつい先日までは所謂お灸層、
「民主党に一度やらせてみて、ダメならまた変えればいい」と発言していた人達ではないのか。
それが、流石に現状の民主党に呆れ果て、かといって今さら自民党に素直に頭を下げて、「あの時は誠に不見識でした」と言うのも悔しい人達が、悔し紛れに発しているのではないか。
また、今なおマスコミ洗脳が解けず、真面目に真剣に、それが正しい意見だと信じている、困った人達ではないのだろうか。
933名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 21:59:37 ID:r91qfBg/0
1年半前の選挙の前に、
テレビ報道系バラエティでコメントしてた奴らの
責任をしっかり問わなければ、「報道機関」の堅持にかかわる。
マスコミの連中にそんな責任感もなにもないのだろうけど。
934名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:00:32 ID:ilq6/GJy0
まさかマニフェストを全く着手しないとは、夢にも思わなかっただろうなw
935名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:00:52 ID:WMXWWBKiO
自民党なんかに戻ったら日本終わるわ(笑)
936名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:02:26 ID:lHOgCQmE0
せめてどんな風に終わるかぐらいは
書き込めば?
937名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:02:52 ID:wtD5Edum0
理由すらいえない勝手な決めつけしか出来て無い時点で寝言でしかないわな
938名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:04:28 ID:WMXWWBKiO
>>936
頭大丈夫か?
939名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:08:10 ID:bd81l7440
>>1
そろそろ、民主党員を一発殴れる券とか配ってもいいと思うんだよな
940名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 02:10:40 ID:rVo5MjHPP
民主は毛色は違えどルーピーの集まり。
まともな人もいるいる、ってテレビではいうが
みんす議員でまともな奴ってみたことないわ。
941名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:47:55 ID:zWP9xKHx0
大英帝国→いまは英連邦
英連邦本部:ロンドン(イギリス)
元首:女王エリザベス2世
1931年12月11日発足
事務局長:カマレシュ・シャルマ(インド)
加盟国:世界54ヶ国(イエメン、パレスチナ自治政府などの国や地域が英連邦加盟を要望中)
英連邦総人口:約17億人(世界人口の30%)
英連邦国歌:女王陛下万歳 
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8B%B1%E9%80%A3%E9%82%A6

英連邦とは、イギリスとその植民地だった国で構成されるゆるやかな国家連合体
現在の英連邦構成国は約54ヶ国(インド&パキスタンやアフリカ諸国も含む、アメリカ合衆国は除く)
その英連邦の中で本国イギリスを除いた15ヶ国がイギリス国王を形式上の元首とする立憲君主制を取っており
通貨や紙幣、切手などにもエリザベス2世国王の肖像をあしらっている連邦加盟国も多い
イギリスがユ−ロ導入しないで、独自通貨ポンド維持している理由のひとつもここにある。

イギリス国王を元首とする国(英連邦加盟54ヶ国のうちイギリスを除く15ヶ国内訳)
カナダ、オ−ストラリア、ニュ−ジ−ランド、パプアニュ−ギニア、ジャマイカ
ツバル、ソロモン諸島、グレナダ、バルバドス、ベリ−ズ
バハマ、アンティグア・バ−ブ−ダ、セントキッツ・ネ−ビス、セント・ルシア、ビンセント・グレナディ−ン諸島

エリザベス二世国王(ウインザ−家)
「君臨すれども統治せず」伝統を世界に広めた現イギリス国王
父ジョ−ジ六世の後を受け、1952年即位
現在、イギリス連邦諸国のうち、15ヶ国の元首も兼ねています


942名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:55:52 ID:5NMZJ/z+O
民主党のバラマキ政策が英国病
943名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:58:39 ID:DagxhWZ90
なんちゃって保守、民主客引き右翼の前傾さんか
944名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:03:45 ID:cRDkpTEbO
>>938
お前がなー

ひさびさだな、このセリフは。

民主党でも自民党でも立場が変わりそうにも無い人はいっぱいいるからな。
まぁ民主だと何も見返りがないから
利用されたきゃ気が済むまで利用されてくれ。
票入れマシンとしてなぁ。
945名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:15:21 ID:rG3jYPJh0
日本政府は売国病に感染しています。
946名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:21:22 ID:G4kjxi2vO
無駄な道路には一円もばらまくなーーーッ!!

    「ね♪」
947名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:43:17 ID:9YpkU8NA0

「 が っ か り 」

などという軽い表現で誤魔化さないで欲しい。
948名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:46:29 ID:hRIYPz7e0
国会や議員、内閣って本当に必要なのか
もし、必要ならどのような形態が望ましいのかもう一度考え直さないとな
949名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:02:03 ID:XwIlhSqVO
真面目な話、安倍や麻生があそこまで叩かれる筋合いは無かったと思うが
菅もここまで叩かれる筋合い無いと思うの俺だけか?
財政再建のために与謝野や柳沢を起用したのは思いっきり正解だし、海外の投資家だって好感してるし。それって小泉以来だしね。
950名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:03:22 ID:W9lkoavZ0
100歩譲ってそうだとしたも、それを招いたのは全部お前ら民主党
951名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:17:03 ID:fWsVWcLx0
民主病 前原病
952名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:22:59 ID:lCaoKQVBO
売国されるなら英国病の方がずっとマシです。
953名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:28:02 ID:o+R3X8Oj0
>政権交代にがっかりした人は多いと思うが、
だったら謝罪するのが筋だろ。なのに自分のこと棚に上げて突然の他党批判。
そんなんだからなに言ってるのか判らないといわれるんだよ。
954名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:19:12 ID:wZMpKDuC0
ガッカリ民主党
955名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:22:32 ID:30IeGfwP0
自民盗にも民主党にも任せるつもりは毛頭ございませんから安心してください。
956名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:24:44 ID:hCyRZaHj0
俺も叩かれ杉だと思う
菅でこけたら混迷で収集つかないだろ 
957名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:31:25 ID:4kcw0PDnO
自民で固定すればいいだけじゃん
958名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:32:49 ID:PouZfYxIP
>>1
>政権交代にがっかりした人は多いと思うが

えぇぇぇぇぇぇ 自覚あったのか
そりゃよかった・・・・うーん不思議な気分だわ
959名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:33:22 ID:QQRysfGLO
イギリスと同じなら本望でしゅ
960名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:35:28 ID:CrFn9nMp0
元に戻して英国になるか 今のままで北朝鮮になるか どちらがいいですか   民主党
961名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:38:23 ID:4/0v9eBb0
それでも民主政権よりましだわ
962名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:55:56 ID:tbLjDfJo0
前原さんは、最近何も言わないからな。
JALにしても、尖閣にしても、思ったことを全部いって、
後任にすべての責任をなげちゃうからな。
963名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:57:06 ID:J8OAyBGV0
英国病ならいいよ
今よりまし
964名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:58:24 ID:B4TJ5W3B0
このまま民主に任せておくよりは、英国病と言われたイギリスと同じになった方が遙かにマシ
965名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:01:41 ID:Ihp8Qn3D0
イギリスみたいなひどい国にはなりたくないよ。ほんと。
966名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:09:55 ID:ZFBjMHyF0
前長の言うとおり自民に戻れば英国病だとしても
民主のままだと亡国
どう考えても自民の方がましだろ
つーか、今の民主党政権下の今の状態こそが
英国病にちかい状態だろ
停滞じゃなくて高速で後退してるもっとやばいもんだが
967名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:13:50 ID:RAa0pW2mO
がっかり?
今すぐ死ねという思いしかないがな
968名無し君:2011/02/09(水) 00:11:47 ID:rQLLetIq0
前原はイギリス人に殺されろ。
969名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:22:40 ID:5JDl/lsR0
小選挙区制廃止しないと、日本の不安定な政治はこれからも続く。
英国病の原因の一つは小選挙区制だ。これを導入したのはお縄一郎だ。
英国以上に民度が低く、まともなマスゴミのない日本では英国より酷い事になる。
既にミンス党とミンス党に投票したバカどものせいでそうなってる。
970名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:27:18 ID:LXSoP8aLO
民主党政権のままだと中国の一省になってしまう
971名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:28:24 ID:u2T1rOMcO
民主病で死ぬよりはマシ
972名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:32:27 ID:6XXkA3EaO
統一選挙しかないな
973名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:49:32 ID:fC2fYoKr0

今は紛れもない「国家破壊病」だよな
974名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:54:46 ID:01S4wVow0
どっちにも期待してない議員の数さっさと減らせ 給料もへらせ
975名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:03:27 ID:u47RMrFW0
詐欺師集団民主党
976名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:07:19 ID:YVf8z/3+0
前原「この国は一度死なねばならぬのだ」
977名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:12:23 ID:Xs2YTUuNO
自民に戻すか戻さないかというのは問題のすり替え。
問題の核心は、民主党に政権を任せて良いのか否かだ。
978名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:31:49 ID:NmrSyea50
まあ、自民は完全にいちど下野して反省し、民主はマスゴミの描いた虚像が
崩れて政権運営能力が全くないことを露呈した、と。

そろそろ自民に戻すにはちょうどいい頃だろ。できれば創価抜きでな。
979名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:35:22 ID:0PvzQcQD0
まだイギリスならいいだろ
このままだと北朝鮮になるぞ
980名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:36:30 ID:KDOURFZ40
雇用から乞食へ
民主党は市ね
981名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:49:17 ID:VpGoNif80
英国病…経済が停滞しているにも関わらず、国民が手厚い社会保障に依存していること

逆に病気を蔓延させてんのは民主だろ
982名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:49:44 ID:zG36OJe80
>>942
だよね。前原は、英国病の意味がわかってない。
983名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:55:06 ID:wZ4yLFRy0
前原にも管ガンスの場当たり病がうつったみたいだwwwww。
984名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:57:18 ID:40MpwPkB0
民衆党員は全員詐欺で死刑にしろよ
985名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:59:34 ID:pubU6G3c0
てめえは馬鹿か
英国病なら労組政権の民主党だろうがw
986名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:59:48 ID:wZ4yLFRy0
このままでは裏マニフェストも実現不可能だのう。
よかった、よかった。日本はなんとか土壇場で救われている。
987名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:01:03 ID:CLRJOHDIO
前張りさんへ。
英国病になった方がまだマシだわ。
私はそれを望む。
いち自民党支持者より。
988名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:03:22 ID:e1Z9gLLPQ
民主も自民も経済界の操り人形
何も良くならない
989名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:04:52 ID:7WWhSUw/O
ていうか民主党が言うなで終了
990名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:07:41 ID:3SIutqL3O
>>1
どうでもいいが、民主はイギリスにケンカ売ってまで自民攻撃したいのかw

サヨクって差別反対平等賛成のくせに、言動は極めて差別的なんだよな。
991名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:08:25 ID:rFjc1Nx+0
政権を戻すように引き金を引かせたのはオマエラ民主だろうが
992名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:09:14 ID:qUYUbupz0

英国「民主党にだけは言われたくない」
993名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:10:51 ID:JYIV5Uik0
馬鹿なことほざく暇があれば早く首でも吊れよ
994名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:14:50 ID:So7CduvTO
がっかりなんてそんな生ぬるいもんじゃないね。
外国じゃ暴動が起きてるレベルに怒ってる。
995名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:17:33 ID:7WWhSUw/O
前回、民主党を指示した人々もさすがに懲りて、
得体の知れない集団の絵空事はトラウマとなり、
少なくとも政権運営能力は確実に持っていた自民党に回帰しつつある。
それだけの事だが、一度自民党が返り咲くまで
この流れを変える事は不可能に近い。
あまりに民主党が無能だったから仕方がない。
996 ◆0U0/MuDv7M :2011/02/09(水) 05:04:58 ID:1EqOGWB20
996
997 ◆0U0/MuDv7M :2011/02/09(水) 05:15:54 ID:1EqOGWB20
997
998 ◆0U0/MuDv7M :2011/02/09(水) 05:24:46 ID:1EqOGWB20
998
999 ◆0U0/MuDv7M :2011/02/09(水) 05:29:14 ID:1EqOGWB20
999
1000名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 05:38:52 ID:IOUHOF6C0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。