【政治】 前原外相「少子化に有効な手だてを取らず、放置し続けたのは自民党政権だ」 子ども手当に関して

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 02:29:15 ID:c/GWMUZ30
子供手当はむしろバブル期にやるもんだろう
953名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 02:29:30 ID:gfxed3+H0
結局 この猿国民は他人任せ。

この期に及んで批判と選択しかしない。
対案あるなら出してみろ。

俺は仕事しながら政治活動もしてるが
そういう奴が一人も居ない。
この日本が大変な時期にだ。
そういう馬鹿猿に政策をとやかく言う資格はない。
民主主義が理解できていないサルな証拠だ
954名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 02:29:52 ID:KXVA+YEE0
>>1
きっと麻生さんなら考えていただろうけどお前らに潰されたんだよ
955名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 02:30:00 ID:Mn/fp1bC0
でも扶養控除なくなって負担増えてんだよね(´・ω・`)
956名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 02:30:06 ID:O6gjE+Ek0
>>950
> 少子化の原因は将来不安や所得減少。

それに伴う未婚率の上昇と晩婚化だよね。
957名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 02:30:25 ID:5IzotL2m0
子供手当じゃ多子化しないから手当てになってないんだがね。
生活保護費みたいなものになってる。
958名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 02:31:12 ID:/K+ZvgJ/O
前原ってこんな見苦しい政治家だっけ?
959名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 02:31:32 ID:p5ZEkW6h0
>>2で終了

政権交代の準備はできていると言って情弱をだまして政権盗ったのに
政権交代から2年目に入っても未だに「ジミンガー!」
これが左巻き基地外ド素人集団民主党政権の現実
960名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 02:32:59 ID:VSCS4AFl0
中学生みたい。全部自民党がわるいんだ。
だから何だよ。泣き言は引退してから言え。
961名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 02:33:58 ID:vnFJXzqo0
>>933
>つまり、結婚してない、出来ない人たちが増えたのが少子化の原因なんだから、
>結婚してない人には結婚する事を促進する援助こそが必要なんだろ。
しかし、実際問題、結婚しない、結婚できない人が増えたり理由って、金が第一の問題じゃないからなw
理由の1位は「恋人がいない」で、その理由は金じゃないだろうから。

そこら辺を突き詰めていくと、少子化対策って絶対国がどうこうしても無理な問題なんだよね。
だから、「成果を出した」って形を出すためには、子供優遇をしてるだけなんだけど、そんなことしても
「恋人がいない」層にとってはなんのプラスにもならないんだよねw

そろそろ、真面目に「恋人が出来なくなった訳」ってのを考えるべきだと思う。

勿論、その一番の理由はマスコミと言うか、テレビ業界のせいだと思うけどw
962名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 02:34:01 ID:gR5y/vM10
子供手当てが有効な少子化対策とでも言うのかこのバカ。
963名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 02:34:22 ID:M407Y//90
日本国籍の子どもを増やしたいなら子ども手当てを日本国籍の人だけに支給すればいいのに
それを機会に特別永住者も日本に帰化するかも知れないよ
日本国内の居住者を増やしたいなら、それはそれでまた違う手もあるのでは


964名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 02:34:22 ID:Cq6zcgDk0
ぽんぽん痛い痛い首相辞める〜
965名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 02:34:25 ID:UEo/5okbO
外相が話す話じゃないなあ
まるで党の代表みたいな顔してらあ

気持ち悪いジジイだ
死ねよ
966名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 02:34:39 ID:gfxed3+H0
欧米先進国では子供世帯への
現金給付は普通にやってる。
その代わりジジイババア世帯へは減らす。

そういう現実路線を採れば良かっただけだ。
でもそういうと猿民族と猿マスコミは
切捨てだ!とか騒ぐだろ。世界一馬鹿だから猿コンビは
967名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 02:36:01 ID:mS70pPBh0
金がもらえるから子供を産むだろう、ってどんだけ想像力が乏しいんだよ
968名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 02:36:01 ID:8oBbYC0i0
前原さんは口だけなんだよな〜
せめてダム廃止をしっかり解決していればねえ〜
969名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 02:36:26 ID:vnFJXzqo0
>>950
>手当てよりも給食費や医療費無償化の方が少子化対策になると思う。
少子化って、未婚率の上昇であり、未婚率の上昇は金の問題じゃないと思うよ。
実際、未婚者の多くは「恋人すらいない」って状況が多数だから。

「恋人はいて、結婚したいけど金がない」って人より、「そもそも恋人がいない」って人の方が
多数であり、給食費や医療費無償化ってのは、前者の場合か、あるいは既婚者にはメリットがあるけど、
根本原因である後者の解決にはなんにもならないんだよね。
970名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 02:37:16 ID:Qu53cJTI0
>>958
今までお前はこいつの何を見てきたんだ
ダメさ加減じゃトップクラスだろ
971名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 02:38:41 ID:gfxed3+H0
じゃあさ?

どーすれば少子化止められる?

972名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 02:40:23 ID:WXDu2PNQ0
今のうちに前原の危険性を周知徹底しておいたほうがいいぞ。
嫁は層化で、口だけ番長
1に韓国、2に米国、3、4がなくて下手すりゃ5に北朝鮮だからな、こいつ

「尖閣は実効支配だから日本領」を強調するが、
その裏には竹島なんか韓国にくれてやるって真意がありそうじゃないか
973名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 02:41:37 ID:geicHzROO
子供が少なくても成り立つ国を目指せば?
諦めは肝心だよ
974名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 02:42:30 ID:oU1cZEQSO
>>969
今は女性も大卒が当たり前で、いきおい晩婚化。
初産年齢が上がれば、少子化も当然なわけで。

少なく産んで、金や手間暇をかけたいっていうのもあるし。

つーか。
コロコロ産むのは、なんとなくバカやDQNのイメージだからイヤなんじゃないかね?
金銭的な問題じゃなくて。
「また作ったの?w」とか「お盛んねぇw」とか、ビミョーに嘲笑が入った言われ方するよね。
975名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 02:42:36 ID:32rkO3p80
自民党は様々なアプローチを模索し総花的に行ってきたよ。
しかし民主党政権になってその流れが途切れてしまった。
976名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 02:44:11 ID:BkQkMAvW0
最近飛ばしてんなーこのヘタレ野郎
977名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 02:46:26 ID:7i07piWQ0
氷河期世代は自己責任で完全無視だったな 
978名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 02:47:17 ID:vnFJXzqo0
>>974
>今は女性も大卒が当たり前で、いきおい晩婚化。
>初産年齢が上がれば、少子化も当然なわけで。
晩婚化言うけど、実際は
・大学時代からの付き合ってる人がいる人
・会社で知り合って新入社員で同期結婚
なんかだと、会社入って2〜3年目、24〜26ぐらいで結婚してる女性社員は多いかと。
勿論、これでも10年、20年前から見ると晩婚化といえるのかもしれないが…

>「また作ったの?w」とか「お盛んねぇw」とか、ビミョーに嘲笑が入った言われ方するよね。
晩婚化するような場所では言われないと思う。寧ろDQNほど言われるんじゃないかと…
979名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 02:47:36 ID:P83IY1K20
そもそも結婚したくなる理由作れば?
結婚するメリットが少なすぎる。
980名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 02:49:20 ID:kyvHySi2O
外国に住んでる子供にまでバラマく糞政策が
日本の少子化にどんなプラスをもたらすのか説明してからほざけ
981名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 02:52:01 ID:32rkO3p80
シンガポールみたいに国営の婚活所を設ければいい。
982名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 02:52:23 ID:Vtolt8pe0
キチガイネットウヨク悔しかったら結婚して子供生めよ
983名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 02:53:16 ID:VVAPZHa80
>>981
いまの政府がやったら
男性側は日本人はいろんな理由で弾かれて
特ア民であふれ返りそうだな
984名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 02:54:05 ID:sfRTD51q0
前原が特にジミンガーだな
985名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 02:54:15 ID:vnFJXzqo0
>>981
日本人に結婚相談所って向かないと思うわw 日本人って、横一列を望む傾向があって、
今は恋愛結婚が主流であって、恋愛結婚じゃないと駄目、と思ってる奴多そうだからな。

恋愛結婚が主流になった今、相談所で知り合って結婚→哀れみ、みたいな風潮すら
あるんじゃないかと…

偏見だけど、所謂「結婚向き」って言われてる人ほどそうだと思うw
986名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 02:54:26 ID:tODnRxIS0
子供手当て出すためにさらに増税したら
ますます結婚もしないし子供も作らないと思うぞ。
987名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 02:56:22 ID:+Z4CMtAI0
子供手上げが少子化対策に一役買ってるなんて思ってるとすれば


相当なゆとり脳
988名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 02:59:29 ID:P83IY1K20
相談所作っても職業やらなんやらで縛りが出るでしょ
子ども手当のために扶養控除なくしたら、結婚のメリットがますます減る

と考えると、景気対策が一番少子化対策だと思うけどね。
リオのカーニバルやクリスマスの時に半端なく子どもができるように、めでたいと子作りにも励む
お金にも時間にも余裕あって、恋愛や子作りしないって考えられないんだが。
989名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 03:01:24 ID:2HlpgascO
>>1
何時までもそんな事言ってるから、選挙で負けるんだろ
全く成長しない馬鹿だな
990名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 03:03:59 ID:T3A4jz6lP
子ども手当が少子化に効果はないことは証明済み。

そもそも子ども手当の根本趣旨は少子化対策ではないのは
マニフェスト読めば一目瞭然。

少子化対策と言ってたのは子供のいない世帯の票欲しさから出たデタラメ。


なのにまだこんなこと言ってるとは呆れたね。
991名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 03:07:37 ID:vnFJXzqo0
>>988
>お金にも時間にも余裕あって、恋愛や子作りしないって考えられないんだが。
そういう人間、実は結構多いと思う。

と言うか、お金に余裕がある人って、学生時代、ぱっとしない生活だった人が多く、
それ故に異性に迫害…とまでは行かなくても、嫌な思いをされたりしてるから、
若干、異性不信気味の人が多い。んでもって、人間、似たような性格の人が集まるから、
そういう人の周りにはそういう人が多い。

結果的に、金に余裕があって、性格的にも問題がなく、所謂「同性にはいい奴」と思われるのに、
異性には全く好かれない、あるいは異性を好きになる事もない人、ってのは男女共に
増えてると思うわ。

これも恋愛格差と言うか、二極化だよね。
992名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 03:13:34 ID:EFkwz65m0
口だけ大臣w
993名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 03:13:38 ID:WQPUJEtx0
女も男も最近は恋愛脳が増えた。

正直疲れるよ。恋愛とセックスは勉強しなくてもできるからな。
そんなのがマイノリティ気取って声がでかくなってる社会は終わってる
994名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 03:21:49 ID:P83IY1K20
>>991
それは結婚や恋愛自体に興味ないから、政策云々の話ではないでしょう。
したいのにできない人をどうするかってことだと思いますよ。
995名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 03:26:34 ID:dst7zZg6O
またネトウヨがジミンガー連呼でお茶を濁してやがるwww
前原の言うとおり少子化に有効なてだてを打ってこなかったのは、自民党ですからwww自民にとって痛いとこつかれるとすぐジミンガー連呼のアホウヨwwwwww
996名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 03:28:08 ID:vnFJXzqo0
>>994
>したいのにできない人をどうするかってことだと思いますよ。
俺のレスを最初から読めば分かると思うけど、
・「結婚したいのに(相手がいるのに)できない」って人は少数派だと思う
・そこら辺をスルーしている時点で少子化対策の根本にはなってない
ってレスなんで、そんなレスを付けられても返答に困るわw

それに、>>991だって、結婚や恋愛自体に興味ない人、とは書いてないよ。
若干、異性不信ぐらいの人の多くは結婚や恋愛自体を否定する人は少ないと思うし、
出来るならしたほうがいいとかしたいと思ってる人が多いでしょう。ただ、自分から
必死になってまでしたいとは思っていない、という事。
997名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 03:29:19 ID:qfwRnRi+O
>>995
それは君達の事だろう?サヨク君
998名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 04:04:07 ID:Ed1oAch50
少子化に有効な手立てってなんだ
すぐ保育園の話になるけどそれは違う
住宅難による核家族化が一番の理由
つまり都市部集中政策のツケだよ
999名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 04:04:15 ID:1wbBT7jfO
998
1000名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 04:12:56 ID:feWyFr0B0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。