【話題】 凶悪化する老人たち! キレる老人が増えている!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団ρ ★
マスコミはよく「年々凶悪化する少年犯罪」と報道します。しかし、現実にはここ40年間の間に、
少年凶悪犯罪も一般凶悪犯罪も激減しており、なんと平成22年の殺人事件の認知件数は、
2年連続で戦後最少という結果でした。昔に比べれば犯罪の少ない国に、日本はなっているようです。

ただ……少年凶悪犯罪や一般凶悪犯罪が激減しているのはいいのですが……、
高齢者、つまり老人による殺人などの凶悪犯罪が年々増えてしまっているんですよ。
現実では「キレる若者が増えている……」のではなく「キレる老人が増えている」のです。

こう書くと、必ず「それは若者の数が減っているだけなのでは……?」という意見が出てくるのですが、
年代別での殺人発生率で計算しても、20〜40代の検挙者は減っているのに、60代は増えているのです。

警察庁が65歳以上の殺人検挙者に、なぜ殺してしまったのかという【原因】を調べたところ、

・1位【憤怒】
・2位【介護・看病疲れ】
・3位【怨恨】
・4位【生活困窮】

と、なったそうなんです。2位の【介護・看病疲れ】というのは、おそらく自分の親や、
自分の配偶者に対する疲れだと推測され、また4位の【生活困窮】はお年寄りになっての困窮となると、
なんだか可哀想な気もするんですが、1位【憤怒】、3位【恨み】というのは、ちょっと怖いですね。

思えば、いまの65〜70歳の人たちが10代後半や20代そこそこだった頃は、日本の犯罪史上もっとも少年による
殺人事件が多かった時代だったり、(団塊の世代といわれた)中学を卒業したばかりの若者が「金の卵」などといわれて
集団就職で都会に出てきたり、あるいは学生運動が盛んだったりして、ある意味エネルギーに溢れていた世代でした。

このエネルギーは、「エコノミック・アニマル」と外国に揶揄されるような働きぶりをみせ、
日本を世界2位の経済大国に導く一方、ひとつ間違えば殺人や強姦といった凶悪犯罪に向かうことも多かったようです。

現代、この老人たちのエネルギーは、殺人とまではいかなくても、電車内での暴力行為にも表れています。
http://npn.co.jp/article/detail/85228726/
>>2以降へ続く
2影の軍団ρ ★:2011/02/02(水) 16:51:58 ID:???0
平成22年上半期に日本民営鉄道協会が発表した、全国の大手私鉄16社の駅や車内で起きた、
駅員や乗務員を殴るなどの暴力行為の加害者年代のデータを書き出してみましょう。

・10代 3%
・20代 14%
・30代 18%
・40代 22%
・50代 10%
・60代 23%
・不明 10%

と、実はこのように60代が一番多いわけです。
電車内や駅の暴力事件だけではありません。万引き犯についても、高齢者が問題となっているのです。

警察庁の調べによると、ここ5年ほどの間に少年や若年層の万引き犯は減少しているそうなのですが、
65歳以上の万引き犯が、ここ20年間増加の一途をたどり、調査を開始した1986年以降もっとも多くなってしまっているというのです。

万引きというと軽く聞こえるかも知れませんが、万引きは窃盗犯罪なのです。
殺人や暴力、窃盗という犯罪行為をやってしまう高齢者が増加しているのは、
なんとも残念なことですが、当然、刑務所の中もいまや老人たちが増加しています。

平成20年度の『犯罪白書』では、「高齢犯罪者の実態と処遇」という特集をまとめていますが、
そこには高齢犯罪者の増加が著しいことと同時に、一般刑法犯検挙人員では,
高齢の女子の検挙人員は男子の半数近くいることなどが書かれており、

「今後,高齢犯罪者の増加を抑えていかなければ、『団塊の世代』が高齢に達するとともに,
現在よりもはるかに多数の高齢新受刑者が生まれるおそれがある」とも書かれております。
そして団塊の世代が高齢に達したいま、「凶悪化する若者たち」ではなく「凶悪化する老人たち」
という新たな社会問題が生まれてきているようです。


3名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 16:52:23 ID:JsNjumI2O
まったく近頃の若者はこれだから・・・
4名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 16:53:14 ID:BUhDAqpm0
若者の犯罪離れですか
5名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 16:53:18 ID:niQiSyKt0
団塊だろ?
6名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 16:53:35 ID:aKEdhoSt0
団塊以上の年金はあきらめてもらうしかない。

800兆ものツケを子供や孫の世代に残した糞の世代でもある。
年金破綻させた連中も、団塊以上の政治家、官僚、社保庁職員だから、
つまり自分たちの同級生が犯人なわけでな。

恨むなら自分たちの同級生を恨みな。
同年代の知り合いに厚生官僚や社保庁絡みがいたら、そいつが犯人だから。
恨むなり憎むなり、好きなようにすればいい。

800兆の借金だけでは飽きたらず、破綻した年金まで次世代にツケ回そうなんて
断じて許されない。

さっさと氏ね。 他に言うことはない。

7名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 16:53:38 ID:B2ZzW7vn0
若年人口が減って、高齢者人口が増えてるから
8名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 16:53:42 ID:fNmSyJeW0
なんだっけ?
団塊世代あたりの犯罪率が実は一番高いんだろ?
増えてるわけじゃなくて、もともとキチガイ世代なんだろ
9名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 16:53:45 ID:um39LMHf0
一番質の低い粗製濫造世代だからしょうがない
10名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 16:53:55 ID:jR3qx8yb0
姨捨山法を作れば解決

60過ぎたら島流し
11名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 16:53:56 ID:opnnGbCa0
最近の老人ときたらコレか
12名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 16:53:57 ID:BJiKLmUw0
どうかんがえたって
マスゴミの方がイカレてる
13名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 16:54:04 ID:bV8OXupE0
もともと、悪い世代が歳を重ねただけだろ
14名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 16:54:15 ID:1dpNSSSH0
キーワードは団塊
15名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 16:54:19 ID:I1rbqWMnO
きたきたw
このシリーズ大好きだよw
16名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 16:54:30 ID:/bJIrk1H0
>>1
増えてないよ。前からずっとそこにいるよ。
やっと力と頭が衰えてきたから、ボロが出始めただけで
DV発祥の年齢だよ。
17名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 16:54:35 ID:d8cFaJdq0
昔のほうが若者の犯罪率は高かった
そのころの若者がこいつらだw
18名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 16:54:36 ID:WhWFtZei0
またリアルライブかwww
ハゲの軍団は死ねw
19名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 16:54:53 ID:qNRVsjBp0
60代以上のの万引きも増えてるらしい
20名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 16:54:58 ID:tkX43P70O
やっぱり団塊はクズってことだね。
21名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 16:55:00 ID:XYKE1Dwh0
草食男子とキレる老人
22名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 16:55:24 ID:R1GPLs5h0
>>1
役に立たないから、
切れたら反撃してもいいんじゃね?
23名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 16:55:29 ID:BW5fOtMeO
60超えたらゲートボール
24名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 16:55:40 ID:KhH3gcXH0
まったくこんな記事を書くなんて近頃のバカモノはけしからん
25名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 16:55:44 ID:ZMDQPzzv0
昨日銀行のATMの使い方わかんなくて職員に切れてる爺いたわ
ああいう風にはなるまいと思った
26名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 16:55:52 ID:nkxBfnD80
痛いニュース記者が頑張らないから禿の軍団がまた建てやがったw
27名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 16:55:59 ID:aKEdhoSt0
800兆の借金を作り、年金を破綻させ、自分たちの雇用を守るため就職氷河期を作り出した。

  「 ツ ケ は 全 て 若 者 へ 」

これがジジババがやってきたこと。

元公務員のジジババは裕福な生活を満喫してるよ。
恨むなら自分たちの同級生を恨みなよ。

ジジババ同士で勝ち組と負け組がいるだけの話。
なんでもかんでも若者にツケ回して済まそうなど断じて許されない。


28名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 16:56:00 ID:/80RvYeH0
  ○< ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     γ        )
     (二二二二二二)
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ  何だ、そりゃ!ふざけんな!!!!
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、   
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl  
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ
29名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 16:56:04 ID:DjZVYA+d0
そんな事は、当時小学生だった、うちの馬鹿息子が、
20年くらい前からそうなると言ってた。

とーちゃんみたいなのが年寄りになったら、きっと不良じじいだらけになるね って
30名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 16:56:24 ID:q1A3fayf0
年寄・・・・
31名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 16:56:58 ID:i0iDSS6F0
切れたナイフ系老人
32名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 16:57:33 ID:mI0KOHKy0
年寄りは堪え性が無いからな。
無駄に長生きするなよ。
病院へ通って生き延びようとするなよ。
生産能力がないくせに生き延びるなよ。
自然界の法則に真っ向反対で挙句に
暴力で相手を傷つけるって、何様だよ。
33名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 16:57:35 ID:JwyxgFJHO
事切れる老人
34名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 16:57:38 ID:kKcnD1yY0
>>6
増税議論の度に公務員が〜って煽ってたマスコミも同罪
35名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 16:57:40 ID:z73rT+7n0
団塊同士で減らしあえー\(^o^)/
36名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 16:57:53 ID:+DETlUjD0


>>15 オマエ暇人だなあ 引き篭もりしてないで

ちゃんと働け!そして日本のために税金納めろ!



37名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 16:58:00 ID:zBfG1OSl0
どうせまた団塊だろ
38名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 16:58:29 ID:fxIJH4ZS0
最近のジジババはどうしようもねえなwwwwwwwwwwwwwww
39名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 16:58:37 ID:DzqXz8yR0
10年前は50代、20年前は40代なのかなww

40名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 16:58:40 ID:vQJewDdz0
>>1
> 駅員や乗務員を殴るなどの暴力行為の加害者年代のデータ
>
> ・40代 22%
> ・50代 10%
> ・60代 23%

これが端的にあらわしてるな

お店とかでも酷いもんだ
41名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 16:58:45 ID:BfoyvrKRP
そりゃぁ凶悪化するだろう普通www
国の制度を信じ一生懸命に労務に励んだ返しが「売国政権」なんだからw
数年前に確定してた事だ
42名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 16:58:50 ID:S+ISPVK+0
>>13
確かにその通り、戦中・戦後世代は、まともな教育も倫理もしつけもされてないから、子供の頃から犯罪率が高い世代。
歳をとると子供にもどるから、悪くはなるよ。

しかし、この人たちがガムシャラに働いて、日本の高度成長を続けてきたんだから、感謝もしなければ。

ゆとりだゆとりだと言って若者を叩くのも、切れる老人が多いと今の老人を叩くのも根は一緒。
あまり褒められたものじゃない。
43名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 16:58:53 ID:opnnGbCa0
夜の校舎 窓ガラス壊して回る老人
44名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 16:58:58 ID:wUC8yZr70
60代て、もう定年で
働く世代より電車乗る人少ないだろ
なのに車内暴力がトップっていったい…
45名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 16:58:59 ID:PjLQgjNj0
大学で集団で暴れるとかそこらのヤンキーより頭悪い
46名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 16:59:03 ID:gq+CWm6A0
そりゃ学生闘争とかやってた馬鹿な世代だからな
47名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 16:59:08 ID:gm608cS00
この世代は自殺率も高いんだよな
48名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 16:59:19 ID:joz6OTS90
逆だろ

キレる世代が老人になった、と
49名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 16:59:26 ID:p/Kv8NsG0
>>1
また団塊か!
50名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 16:59:29 ID:Emh/S/jM0
老人が増えたから老人犯罪者が増えて
子供が減ったから未成年の犯罪が減った
51名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 16:59:31 ID:Rgj4DohE0
高度成長とバブルで二度おいしい思いをした人たちだろ。
我慢とか出来るわけ無いじゃん。
52名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 16:59:33 ID:t6kraCkiP
>>41
こんな日本にしたのは今の老人だ。
53名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:00:07 ID:cSyP7k4p0
>>1
昔モンティ・パイソンでばあさんの暴走族ってコントが合ったなあw
54名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:00:09 ID:06bKyUrQ0
そういや年金支給年齢引き上げかってニュースあったのに
高齢者イジメとか姥捨て内閣とか報じてないな、ノボリ作ってカメラの前でデモもしてないようだし
55名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:00:17 ID:mJeVS0Pt0
40代と60代のキチガイ率は異常
56名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:00:19 ID:ZDW1hxSi0
老いてくると、いろいろと我慢できなくなってくるんだよね
57名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:00:24 ID:2sU6Ai2u0
ゴミの団塊か・・・
58名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:00:31 ID:BPoMkNh30
親の財産狙うクソみたいな奴らだろ
59名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:00:33 ID:Bh7HxRnj0
老害か
60名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:00:49 ID:B2KLN8FSO
>>7
よく少子化だからって言うが、○○数ではなく○○率だから分母の数は関係無い。

馬鹿でも仕事にありつけた世代の方ですか?
61名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:00:52 ID:No0G9ZJy0
 日本独自の技術を外国にバラマキ!バラマキ!

 日本の子供たちには

 1000兆の借金は残すけれど

 日本独自の技術は残しません

 だけど現在の老人への年金はしっかり保障!

 若者たちの年金? そんなもん知ったことじゃありません


 団塊以上のサヨクはイデオロギーに酔っぱらってバラマキ!バラマキ!

 自分たちの金じゃないからどうでもいいや


 これが日本のクソ老人たちのやってること

 さっさと市ね!!!! 一日も早く市ね!!!!

 クソ老人たちの吸ってる酸素を25%削減しろ!!!!

 こいつら生きてるだけで害悪だ!!!!


 団塊以上のサヨクは、日本歴史上、最悪最凶の呪われた世代だ!!!
62名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:00:52 ID:wIhFfXEy0

団塊→老人世代化

63名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:01:08 ID:7tqXi44tP
全て死刑で問題ない

少年で罪が軽くなるのなら、
長く生きても社会に害なす団塊は刑罰を5倍にするべき

連帯責任で年金半額でいいだろ、もう!
64名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:01:11 ID:lYhamAMs0
>>1
男と女を対立させ、世代間差別意識を煽り、
日本人分断工作乙ですとしか言い様が無い
65名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:01:30 ID:Fe9FQHzr0
憤怒とかw
自己愛性人格障害者による自己愛憤怒って書けよ。
66名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:01:33 ID:YAYn/sdPO
刑務所の方が良いメシ食えたら、ついやっちゃうわな
67名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:02:12 ID:jmuTpjI20
団塊は爆発だ!
68名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:02:13 ID:rL2cuNC30
みろ。やはり日本の民度は戦後ぐっと高くなったんだよ。 教育の成果だな
69名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:02:42 ID:Bh7HxRnj0
>>41
何いってんの?
政治家は国民がえらんでんだよ。
今の新卒世代が苦しんでるのは、これまでの有権者歴が長い者ほど責任が大きくなる
民主主義の意味をよく考えたまえ

まともなやつがいない?
なら何故まともなやつを擁立する為に行動しないんだって話
70名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:02:57 ID:mh9H2hjd0
年代や年齢よりも血のほうが影響あるだろ
71名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:03:05 ID:NFzscnD40
躾が悪いんじゃないかな
親はどんな教育をしたんだろう
72名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:03:14 ID:oTWHzkDP0
人口の三分の一が高齢者なんだから仕方ない
73名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:03:21 ID:N/hOWAfT0
狂った老人が2ちゃんに増えるよ
74名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:03:31 ID:7tqXi44tP

また若者の犯罪離れか!!

早くゆとりは老人を見習って世紀末の日本に戻すべき!

大日本帝国万歳!!
75名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:03:32 ID:iVq3f3A1O
団塊はそういう世代でしょ
苦労を知らないから凶暴性が矯正されないまま歳を取る
だから同類の中国人と朝鮮人が大好き
76名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:03:32 ID:BfoyvrKRP
>>52
じいさんばあさん方を擁護する気はないが、
君は此の世に生まれたくなかったって事かな?
77名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:03:34 ID:No0G9ZJy0
少年刑法犯の主要罪名別検挙人員の人口比(10万人対)
1959年 殺人[2.11] 強盗[13.10] 強姦[22.96] 放火[2.22] 団塊世代 10〜12歳
1960年 殺人[2.15] 強盗[13.59] 強姦[21.68] 放火[2.98] 団塊世代 11〜13歳
1961年 殺人[2.19] 強盗[11.94] 強姦[20.65] 放火[3.39] 団塊世代 12〜14歳
1962年 殺人[1.68] 強盗[11.30] 強姦[19.51] 放火[3.14] 団塊世代 13〜15歳
1963年 殺人[1.93] 強盗[10.53] 強姦[19.18] 放火[2.61] 団塊世代 14〜16歳
1964年 殺人[1.80] 強盗[ 9.90] 強姦[21.14] 放火[2.67] 団塊世代 15〜17歳
1965年 殺人[1.85] 強盗[ 9.97] 強姦[21.77] 放火[2.56] 団塊世代 16〜18歳
1966年 殺人[1.82] 強盗[ 9.42] 強姦[21.22] 放火[1.89] 団塊世代 17〜19歳

2006年 殺人[0.59] 強盗[ 7.34] 強姦[ 0.91] 放火[2.39] 現代の子ども達
                         ~~~~~~~~~~~~~~~~
                           ↑↑↑↑

                        ここに注目!!!!

強姦発生件数はなんと20倍以上! ネットもゲームもない時代に20倍以上!

ネットもゲームもなかったから強姦しかやることなかったのか?w

団塊少年より、現在の少年の方が20倍以上もモラルが高いことが証明されている。


78名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:04:28 ID:timgysZn0
> 思えば、いまの65〜70歳の人たちが10代後半や20代そこそこだった頃は、
> 日本の犯罪史上もっとも少年による殺人事件が多かった時代だったり、

> 年代別での殺人発生率で計算しても、20〜40代の検挙者は減っているのに、
> 60代は増えているのです。

すごく単純な事実を示しているw
79名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:04:37 ID:TCwAi+110
>>1
たしかに
80名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:04:39 ID:jR3qx8yb0
>>66
昔なんかの番組(三面記事系のやつ)でやってたが

毎年年末に刑務所に入っておせち食べてる老人がいた
今年も例年通りタクシーのただ乗りで警察に捕まった

ところがその年は事件が多く、裁判がなかなか始まらない
このままだと年内に収監されず、おせちが食えない
早く裁判を終わらせてくれ!

・・・控訴の権利を放棄することで年内に判決を確定させて、こいつは無事におせちを食べることができたとさ
81名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:04:42 ID:UdiE/LjG0
団塊の身勝手さにはあきれる
82名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:04:47 ID:Josmu6G+O

火炎瓶投げてた凶悪な団塊世代が年取っただけだな
83名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:05:18 ID:/AxZNomkO
ここは最終兵器「餅」しかあるまい
朝昼晩の飯に必ず餅料理を出し、ひたすらその時を待つ…
84名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:05:20 ID:BPoMkNh30
>>77
団塊クソどもはヒドイな
85名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:05:40 ID:gm608cS00
>>77
貧困を無視してどうするよ
ネットもゲームもある国でも
犯罪多発しているところは在るだろうに
86名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:05:46 ID:pfrdvuYm0
元気な老人が増えてるとも言えるやん。良いこと??
87名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:05:58 ID:BfoyvrKRP
>>69
君の世代も現政権を選んでるよね?
いいたい事は理解できるが、
民主主義は大多数の結果に対する連帯責任だよ?
88名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:06:17 ID:PWwOv/s60







少年犯罪の近代日本史上最悪の記録作った団塊が老人になっただけ









89名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:06:27 ID:FEkvZ2W3O
全く最近の老人は…
90名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:06:34 ID:sggRixPFO
団塊や全共闘世代にモラルは無い

今の民主党の連中を見れば一目瞭然

91名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:07:03 ID:S+ISPVK+0
>>1 では65〜70歳が団塊の世代のように書かれているが、団塊の世代は60〜64歳くらいでは?
92名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:07:28 ID:No0G9ZJy0
団塊クオリティ主なソース
平成15年(2003)の年齢階層別殺人率
ttp://kangaeru.s59.xrea.com/toukei.html  
  未成年    0.73(1.15)
  20〜29歳  1.58  
  30〜39歳  1.73
  40〜49歳  1.34 
  50〜59歳  1.60  ← 団塊前後
  60〜69歳  1.18
  70歳〜   0.44

  少年の殺人率の低さと、20歳代の殺人率を上回る
  50歳代の殺人率の高さが海外では見られない日本の特徴。
  ちなみに60〜64歳は1.41で、相対的に驚異的な高さとなっている。
  年代が高くなれば、殺人率は低くなるのが世界では標準。

団塊世代が20代のころの方がニートが多いという事実
http://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/001/04073001/pdf/sanzu10.pdf

年齢別自殺率日米比較(下の図)
ttp://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/2760.html

  10代はアメリカより低く、20代、高齢者の自殺率は日米大差ないのに比べ
  日本は圧倒的に団塊世代が高い
  日本の自殺率は高いと言われてるが、実際は団塊世代が高水準に引き上げてるのが
  判ります

団塊世代のキャンパスライフ
ttp://www.eizokiroku.com/tokyoac-01.jpg
93名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:07:29 ID:bWt8vFbA0
もともとDQNはある一定数いる。
で、年寄りになると我慢がまったくできなくてDQN度に加速がかかる。

日本有数の高齢化の街に住んでるが、車の運転がヤバイ
いつ何が起きるかわからない。
(一時停止はしない、ウインカーは上げない、道の真ん中に駐車するetc)

人間不信の行動しないと危険だ。
94名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:07:29 ID:MVapWtAC0


ボケの初期段階の症状に感情が抑えられなくなるというものがあって・・・・・
95名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:07:57 ID:or2MM8HoO
年寄の運転って道を譲らないね
それでこないだトラブルになったよ

96名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:07:59 ID:XbgC4Xa70

老人が起こす火災が激増してます。老人に注意してくださいw
ttp://sky.geocities.jp/aoshi0707/kasai.JPG
97名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:08:05 ID:YOR3nQem0
コンピューターおばあちゃん
98名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:08:22 ID:CF2EKcu40
無駄に長生きしてる動物が多すぎる。
65歳以上はちょっとでも犯罪を犯したら死刑でいいよ。
もちろん経費は請求で。
99名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:08:24 ID:rfN7ZV5+0
近所トラブルで刃傷沙汰を起こすのは、昔から老人が多かったけどね
100名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:08:50 ID:Bh7HxRnj0
>>87
まぁ、考え方によるけど、
たとえば二十歳になって1回投票した者と
五十歳でずっと投票していた者、
そして同様にデフレの今の状況で苦しんでいるとして、
この二人を同様に自業自得と責める人などいないだろう。

どう考えても50歳のが責任は重い。
101名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:09:02 ID:t6kraCkiP
>>93
車の運転だけじゃなく、老人は歩行者もチャリもヤバイ。

年寄りのクセに、自分は動けると思ってるから、
距離感とか考えないで、道に出てくる。
運転してて、マジで怖い。
102名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:09:57 ID:dGMdkOHq0
データにもとずくと、老人を敬わない訳ではなく敬えないわけだな。
103名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:10:05 ID:hSnscQb80
カイロの空港で添乗員に食って掛かっていたジジイが全国放送されて
なあ
104名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:10:32 ID:YOR3nQem0
モンティパイソンの暴力行為を繰り返す老人グループのコント思い出した
105名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:10:32 ID:Hip6GOkL0
もともと凶悪犯罪が多いのは昭和10年代生まれじゃなかったっけ?
なんかそんなデータを見たことある気がするんだが
106名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:10:49 ID:/5SyfzZw0
リアルライブの記事かよw
107名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:11:07 ID:pHiSzTocO
別に老人が凶暴化したわけではない
団塊が老人になったからである
108名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:11:16 ID:RpKZQg7NO
確かにどこ行っても団塊のマナーの悪さはずば抜けてるな
特にジジイが酷い
場所や空気読まずカメラの三脚たてるわ、列には当然の様に割り込むわ、どこ構わずでかい声で談笑するわ
どういう人生送ったらあんなゴミが出来上がるんだ?
109名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:11:33 ID:gXlF13eS0
VIPのカス共が将来なりそうだな
110 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:11:43 ID:DqZ5W6P4P
もともとの犯罪者が年を取っただけ
111名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:11:50 ID:7tqXi44tP

団塊以上だけに感染するポックリ病とかないのかよ!!

もしウイルスを作ってばら撒いた研究者がいたら、そいつには国民栄誉賞あげてもいい。
112名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:12:44 ID:N52RGFDZ0
日本の殺人・強盗・強姦などの犯罪率を押し上げているのは
若年→中年→老年と通して一貫して”団塊の世代”です
113名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:12:45 ID:jFuGK6XL0
どこ行ってもマナー悪いし・・・
114名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:12:45 ID:+eNEAmbY0
>>105
これのことか?
反社会学講座 第2回 キレやすいのは誰だ
http://pmazzarino.web.fc2.com/lesson2.html
115名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:12:47 ID:Ro+2LKNfO
>>105



ガキの頃が戦時中〜後の世代がキチガイ世代。
116名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:12:48 ID:SNEa5UmvO
棺桶に片足突っ込んでるから怖いものなしだからな
117名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:12:56 ID:WLIiwFd/0
若者相手だと「君にはまだ未来がある」という説得もできるけど、60、70の
じじばばに「未来がある」なんて嘘でも言えねぇしなぁ…
118名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:12:58 ID:t6kraCkiP
>>108
ジジイが3,4人で固まると、もっとひどい。
周りを見渡す能力がゼロ。
謙虚さのかけらもない。
119名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:13:03 ID:5Xg9HRy10
団塊が老人になった、それだけのことでしょ?
120名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:13:07 ID:VXVx3lCX0

団塊は悪!

年金を貰いながら犯罪を犯すものは裁判なしに処刑していい!!
121名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:13:14 ID:stakCMBf0
少年犯罪が凶悪化してるんじゃなくて、戦後の凶悪な少年が老化して今の老人になっているんだよ。
122名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:13:25 ID:ohJa7R9FO
ていうか老人より40代〜60代くらいがうざい
123名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:13:59 ID:N/WCP8Ul0
ゆとり世代をけなす記事は多いけど、
年寄りをけなす記事はでないからな→週刊誌(年寄りが読むから)
124名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:14:01 ID:3iYOafD3O
そんな元気があるなら仕事しろや
125名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:14:02 ID:DWY/d9BZ0
いっそ尖閣 姥捨て山にすればいいとおもうんだ
126名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:14:04 ID:7rMpJm4P0
みんな70までに死ぬようになれば、いろんな人が幸せになると思う。
127名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:14:16 ID:HFDGZj6e0
【介護・看病疲れ】や【生活困窮】は
仕方ないにしても
【憤怒】【怨恨】というのが・・・

128名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:14:17 ID:No0G9ZJy0
無駄に歳だけ喰ってる屑団塊なんか敬う必要もない

北朝鮮が解放されたら、政治犯収容所をそのまま 「団塊専用老人ホーム 地上の楽園」 にして

そこに収容してしまえ

北朝鮮の人民を格安で雇って、面倒見させりゃいい

北朝鮮の物価に合わせて、おこづかい程度の年金くらい支給してやればいい

「地上の楽園」 で人生の最後を送れて、団塊としちゃ本望だろうよwww


129名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:14:23 ID:XCnbf9Lf0
>>1
増えた訳では無くて、少年凶悪犯罪が非常に多かった世代が高齢者になって、
以前と変わらず凶悪な振る舞いをしているだけ。

マスコミが恣意的に報道してきたことに問題があるだけ。

・1位【憤怒】
・2位【介護・看病疲れ】
・3位【怨恨】
・4位【生活困窮】

2と4は判るが、1と3は何処とは言わないが他所の国の専売特許ではw

昔から気の短い人間の事を「唐辛子食い」と言ったりしましたが、
カプサイシンの過剰摂取はやめましょうね。
130名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:14:48 ID:Gbp5L80l0
2chでも板やスレのローカルルール無視して粘着して荒す老害が増えたよね。
131名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:14:58 ID:03SmovJsO
このまま独身者が退職して老人になって暇をもてあましたら
ストレス溜まりまくりで怖いな
132名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:15:03 ID:9ZwV5MzY0
心臓に来るからどうせ長くはもたないだろう
133名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:15:16 ID:vwPVqMwkO
私利私欲まみれの図々しくて迷惑かける老害ジジイと老害ババアは早くタヒんでくれ
そうすりゃ日本の景気も良くなる
134名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:15:34 ID:Gixlwft+0
性格悪い、トラブルになるような質の嘘を家族か周囲にこっそりつく、
大声で怒鳴る、はたくとかは
まだら認知で認知症の初期症状ぽいな
皆いきなりストンと認知症になるわけでないし

ちびまる子ちゃんCMみたいな
あんな穏やかすぎる認知の初期症状なんて
まずないと思う
135名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:15:45 ID:5Xg9HRy10
>>129
日系韓国人が多いと言うことか
もうあっちの国に移住すればいいのに・・・
136名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:16:03 ID:Pip0YuMW0
敬老(笑)
尊敬しろ!と大口叩く前に人から自然と尊敬される人間になろうね?
137名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:16:18 ID:Nv7xhJeP0
凶悪化って団塊はずっと悪いよ
138名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:16:34 ID:t6kraCkiP
大気汚染とか食品添加物とかガキのころに散々浴びマクッてる世代なんだろうけど、
なかなか死なないよなあ。。。
139名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:16:54 ID:7tqXi44t0
姥捨山じゃないけど、一定の年齢以上なら、出所後も生産性のある特殊技能を持っているなどの事情が無い限り、
どんどん死刑判決を出してすぐに執行する制度を導入すべきだな。

刑務所に入れるってのは、中で改悛して真人間になって、社会に再び出て行って社会のためになる働きをして
もらうって理念なんだし、そういう未来図が無い年齢の犯罪者は社会に出してもムダだし、刑務所内でタダメシを
食わせる意味もない。
140名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:16:57 ID:BfoyvrKRP
>>100
ん〜、ソコ言ってたらキリ無いんじゃないかなぁ?
確かに心情としても理解できるんだけど、
年代毎に精査していっても解決には至れないと思うし。

ついでに言えば「現状が老人達の責任」としても、
今有る物を残したのも老人達だよね?
結局、相殺じゃないのかなぁ?

個人的には「引き継ぐ覚悟」を決めれてない若者にも責はあると思う。
全員がとは思ってはいないけどね
141名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:17:17 ID:BJiKLmUw0

      /"  ̄ ̄ ̄ "\     2ちゃんごときで何言ってもムダムダ
     /          \    俺ら多数派はTVぐらいしか見ねえよ
   // 団 塊 世 代 ヽ\   TVじゃ民主になって良くなったって言ってたぞ
  ///  /__""__\ ヾヽ   
  i//  /__""__\ ヾヾi  それとネットで底辺世代が暴れるのは勝手だけど
  |/i   /   l i l   \  ヾ|  民主政権も多数派の俺たちのことしか頭に無ぇよ
  |/    _'"\__/"'_   ゞ|   民主政権で鳩山とか菅とか俺ら世代大活躍だろ
 rー、  《 ●>  ハ  <● 》  ,―、 
 |/\     _/  \_     /ヽ| 結局おまえらは団塊の奴隷なんだよ
 .|| |   /l_    _l\   | ||    
  し、  |   ̄\__/ ̄ |  、/  貧乏で結婚も出来ない底辺世代は
   |   |  ,―-v-―, |   |    おとなしく人生諦めて俺らに奉仕しろよ
   .| 、 ヽ  "ニニニ" /  , |   お前らの代わりなんか外国人でつとまるんだからな
    \\  ___,  //     
      \\     //      年金も払えよたくさん払えよ!
        \_____/        60兆円じゃタリナイ!
142名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:17:27 ID:loHnqI7n0
モンローというらしい。
モンスター老人。
脳魔爺とでも言い換えようかね
143名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:18:01 ID:tR7yI3vH0
>>42
戦中世代と一緒にしちゃあだめ。
悪いのは「いわゆる戦争を知らない子供たち」「いわゆる団塊」

戦中の人は我慢するのになれている。
高度成長期を作ったのも戦中以前の世代。
その頃団塊は少年犯罪したりゲバ棒ふるって遊んでた。
144名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:18:52 ID:83dvdXQKi
団塊はいらない子
145名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:19:01 ID:WLIiwFd/0
>>134
ボケも可愛い系とアグレッシブ系とあるんだよ。

可愛い系は「はて…あなたはどなたさんでしたかね?」と家族に聞いちゃうようなの。
アグレッシブ系は「嫁がカネを盗った!」「ご飯を食べさせてくれない!」みたいな。
146名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:19:06 ID:DoxMRv030
横断歩道まで歩くのを嫌がって
結構な大通りなのに車道を横断する人が多いな
147名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:19:10 ID:z73rT+7n0
下手に身体が動くし、たらふく金も持ってるからやっかいだな
あいつらどこにでも現れやがる
148名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:19:17 ID:QyZ7xIGY0
電車の中で電話したりマナーが悪いのも大抵老人
149名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:19:29 ID:6OEPJfGQ0
この世代って、かつて凶悪少年犯罪を積み重ねた世代だろ。
キレる老人が増えたんじゃない。
元々クズだった世代が老人になっただけだ。
150名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:19:52 ID:9t7G56mi0
接客やればわかるが50以上の爺さんが一番クレームつけてくる
151ひさ:2011/02/02(水) 17:19:52 ID:FYhVUFRLO
老人は子供に財産引き渡して旅でもしてくれ〜
152名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:19:53 ID:mXhpT/pHO
スーパーで何回か団塊みたいなオヤジ客が若い店員を怒鳴り散らしてるの見た
なんであいつらってデカい声で自己主張するんだ
153名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:20:53 ID:qE9kMzlg0
団塊の下には暴走族、校内暴力の全盛期世代、次にそのちょい下の
モンンスターペアレント世代。
今一番、安全な世代は10〜20代の若者世代じゃないか?
154名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:21:31 ID:Fk1jz67k0
この季節、北海道では除雪の仕方を巡って老人同士のバトルが各地で頻発しております
155名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:21:32 ID:Mn1c8TW6O
中国人に近い何かがある。
156名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:21:53 ID:1iXNUQBV0
こんな奴らがマスゴミの偏向事件報道で「最近は〜」とか言ってるんだから救えない
157名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:22:02 ID:t6kraCkiP
おい、オレは金払ってるお客様だぞ!
っていうのは50代以上が殆ど。

お客様は神様です、とかマジで思ってる。
158名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:22:57 ID:yFw6gMg1O
>>136まぁ、昔のおじいさんってさ、きちんとこっちの話を聞いて答えてくれたし
答えも納得がいく答えをしてくれたけど
今のじじいは人の話は聞かないわ、トンチンカンな答え言うわ、
お前はまだ若いから分からないんだ!
いやいや、若いとかじゃなくて、答えがおかしいんだけど?って聞くと、
細かく説明しだすのよ、こっちが理解出来てないと思って
理解とかより、そもそもオレの質問に答えろ!って言うと再度説明すんのよ、そのトンチンカンな答えを
159名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:23:02 ID:kKbDQqZXP
>>101
電車でも考えて欲しいよな
なんの為にシルバーシートがあるのか考えたら
普通シートのところに行かない
時間が有り余ってるなら、通勤時間は避けるだろ、普通に考えて

ほんと、常識ない老人やら女の多いこと
160名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:23:14 ID:06bKyUrQ0
「だから日本はダメなんだ」が若い頃モノがなかった団塊バブルの行動原理
「ここはこんなメリットがある」が最初からモノが溢れてる最近の若者の行動原理
この思考形態は歴史問題でも共通とか
スレ違いだけどこの前こんな論評を見て結構納得した
161名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:23:19 ID:8pRTQKHUO
染み付いた年功序列意識でめいっぱい威張りたいし、偉そうに振る舞いたいのに、
社会のスピードや価値観の変化にまるでついていけない。
もて余した時間とエネルギーがますます年の重ね方を分からなくして、
自己顕示と背中合わせの爆発へと導く。
162名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:23:31 ID:pC0uc9L9O
うちの地元じゃ

爺が車をわざととろく運転して後ろを走る奴をイライラさせて
トラブルを誘発、脅されただの、暴力振るわれたなんだのと被害届けを出して、示談金せしめてるって話があったな

163名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:23:34 ID:W6Ioy2wZ0
老人の絶対数が増えれば率も増えるよな
人口1000人当たりの増減を比較しないと意味ないよ
164名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:23:40 ID:BVhg1k300
鳩山、菅のような人間か

いや、ミンスの人間か
165名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:24:14 ID:HFDGZj6e0
>>145
12年前に亡くなったうちの婆さんは可愛い系だな(ボケというほどではないが)
昔の田村正和が出てたニコスカードのCMに出てた婆さんみたいな感じw
「おばあちゃんニコスカードは・・・」「ニコスカードは3回4回・・・」
みたいに話がかみ合わないw
166名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:24:19 ID:H/QVr3jW0
単純に犯罪者の世代が年をとっていったということなんじゃないの?
今の60代が50代の頃は50代が一番犯罪が多かったのかも?
167名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:24:26 ID:BfoyvrKRP
スマン、ちゃんとレス文読んどくべきだった。
みんなの言う老人って「戦後ジジイ」だったのね。
私のいう老人は「戦前翁」ね。
>>41>>76>>87>>140は、そう理解しといてほしい。

>>52>>69>>100スマンね。
168名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:24:34 ID:u37JWj700
この世代特有の年齢が上だからどんな不遜な態度を
とってもいいって意識はなんとかなんないかね。
顔見知りってだけなのに呼ぶ時に「おい」とか俺は
あんたの奥さんじゃないんだが。
169名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:24:37 ID:tR7yI3vH0
>>114
そうそう。

>JR東日本の調べによると、平成11年度、駅員に暴力をふるって
>警察ざたにまでなった乗客は、50代が最も多かったそうです。
>こんな危険なオトナたちを野放しにしておいていいものでしょうか。

>戦後最もキレやすかったのは、昭和35年の17歳です。

こいつらが60代になったという話。
170名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:24:57 ID:ZSRpLcj10
若者の凶悪離れ
171名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:25:42 ID:KyrQ83Rp0
老人脅威論
172名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:25:45 ID:FGRuzl890
まさにデンジャラス爺さん
173名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:25:57 ID:Bh7HxRnj0
>>140
いや、言いたいことは分かる。
今の日本がこれほど対外競争力があるのが
現在の老人のおかげだというのもね。

私が言いたいのは、だからといってどや顔すんじゃねーよってことw
一番人数の多いあんたらの世代がしっかり見極める努力をしないと
いくら若者が頑張ってもどうにもならんのだからね。
174名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:26:11 ID:DqFX+jeg0
七つの大罪
175名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:26:59 ID:6KbQFrGXO
はよ死刑にでもしてやれ
176名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:27:02 ID:6sWqYjK50
無人島に集めて殺し合わせるとか
某邦画みたいに
177名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:27:05 ID:5Xg9HRy10
そういやキレる若者ってキーワードが一時流行ったけど
その時ですら団塊世代のキレっぷりは突出してたんだっけ?
マスコミは報じなかったけど
178名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:27:09 ID:/6s22vBz0
若者の犯罪率が下がっているのは、
上の世代の教育や躾が良かったからで、それを老人世代は誇るべきなのに、
実際は「若者による凶悪事件が増えている!」なんて事実を捏造してまで若者を叩きたがる。

精神を病んでるとしか思えない。
179名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:27:15 ID:GNx0ws4T0
いつの時代も年寄りは怒りっぽいのがデフォだろ

更年期障害の一種だろ
180名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:27:18 ID:9UYwnpsj0
武装老人
181名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:27:29 ID:WLIiwFd/0
そろそろ「暴走老人」の続編を出してほしいな。
きっとまたベストセラーになる。
182名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:28:10 ID:HFDGZj6e0
>>162
でも相手がどうしようもないDQNで逆に殺されたりしたらどうすんだろ?
まあ、そこらへん相手は選んでるんだろうけど
183名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:28:36 ID:Nv7xhJeP0
戦中派は立派だぞ?
184名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:28:37 ID:VGjKZz920
この世代の爺様が孫の野球に口出ししてきてうんざりさせられた
185名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:28:45 ID:3Bk+NN9J0
>>155
若い頃の極左テロはまあ、世界中でそういう風潮だったと言い逃れできるだろうが
仲間内で集団リンチやったのって、連合赤軍とシナの紅衛兵くらいじゃねーの?
バーダーマインホフとかも、そこまではやってないし
団塊世代の暴力性が良く分かる
186名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:29:00 ID:9t7G56mi0
>>181
年取ったセガールが暴れる映画みたいなタイトルだな
187名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:29:05 ID:WRGSbUGM0
警察庁が65歳以上の殺人検挙者に、なぜ殺してしまったのかという【原因】を調べたところ、

・1位【憤怒】←おまえは不動明王かよwwwww

そういやエジプトの騒動でもジジイが「説明が先だ」と言って添乗員に絡んでたな
188名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:29:40 ID:qb7sI+znO
接客業経験者だけど、クレーマーは殆どが団塊。
あいつら接客業を奴隷だと勘違いしてるんじゃないか?
すぐ「本部に連絡するぞ!」って脅すしな。
189名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:29:44 ID:eokwNZ2M0
老害は海に投げ捨てろ
革命だ!
汚物は消毒だ〜〜〜〜〜〜!!!!!
190名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:29:50 ID:ZSRpLcj10
人はそれを更年期障害と言う
191名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:29:58 ID:BfoyvrKRP
>>173
いやスマン、>>167を読んでくれm(_ _)m

戦後ジジイは引き継いだ物から何も生み出せていない。
全て戦前翁の2番煎じなので「どや顔」できる身分ではない。

改めて申し訳なかった。
192名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:30:34 ID:t6kraCkiP
>>183
戦中派って石原慎太郎みたいなの?
立派だなw
193名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:30:41 ID:Fpt2jVUc0
まったく近頃の年寄りときたら
194名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:30:50 ID:Fk1jz67k0
>>101
前にNHKでシミュレーターを使って、年寄りが道路を横断できるかどうかの実験をしたら、
年寄りが軒並みトラックに轢かれてて笑ったよ。
本人にしてみたら、トラックが来てても余裕で渡りきれると思って横断するそうだ。
195名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:30:57 ID:S3zKT1VF0
切れる老人は昔から沢山居ました。
団塊世代とか関係ないからね。
196名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:30:58 ID:T2UIm1sK0
煽りなどは抜きで、団塊の凶暴性は怖い。
197 ◆MACAsaN.cs :2011/02/02(水) 17:31:04 ID:kOIxRHvP0
「暴食」、「色欲」、「強欲」、「憂鬱」、「憤怒」、「怠惰」、「虚飾」、「傲慢」
さて何個あてはまるかね
198名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:31:29 ID:E6orDz4qO
電車で爺がシルバーシートに座った20代くらいの女に「おい。どこに座っとるんじゃ」って恫喝してたな
昼間で車内ガラガラだったのに
199名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:32:03 ID:H7s8/Gnk0
        _
.   (⌒⌒⌒).)   /⌒ヽ
    |    |:|.  (^ω^ )おっ?
──|    |:|‐─○──○──
    ̄ ̄ ̄~
               _
          (⌒⌒⌒).)
           | (;;;;,,,.. |:| ムギュ
          (つ___と)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        _
   (⌒⌒⌒).)   /⌒ヽ
    |^ω^ |:|   (^ω^ )おっおー!
──|   :::|:|‐─○──○──

http://legacythumbs.weheartit.netdna-cdn.com/20090411080059.jpg
200名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:32:05 ID:XCnbf9Lf0
>>157
神様の中にも、福の神やら貧乏神やらいろいろ居るんだけど、
自分の事をとっても良い神様だと勝手に思い込んでる、もしくはそう思いたい。
で、それを他人にも強要する。
実際はカスみたいな只の人間なんだけどねw

こう言う人間に育てられた子供は、勿論全部じゃ無いが店員に横柄な態度取ったりと、
やっぱり同じようなマネをするのが多い。
201名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:32:22 ID:7V1S7dG10
テレビ見てたって60代くらいの連中が一番バカで傲慢だろw

70以上くらいは少しは謙虚だし
50代くらいは少しは理屈が通じる

60代のデキの悪さはスゴイものがある

60代のジャーナリスト、コメンテータ、評論家、大学教授とか、
バカ丸出しで傲慢なだけのヤツばっかり

202名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:32:26 ID:pFQ4nz8I0
凶悪化    ×  
元々キチガイ ◎
ルーピー世代なんて火炎瓶投げて遊んだり
気に入らないからとリンチしてたゴミ屑ばかりだし
203秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2011/02/02(水) 17:33:04 ID:kd7wo6sW0
('A`)q□  キレる老人ってなんかミシン目付いていそうだよな。
(へへ
204名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:33:13 ID:I91OyRSJ0
最近の年寄りは本当に情けないなあ。戦争で死んでいった人達に申し訳ないよ
205名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:33:17 ID:9t7G56mi0
>>195
俺の主観だと男は40過ぎると年齢に比例してキレやすくなる
意外とおばさんや婆さんはキレてはこない
その代わり頭がおかしくてクレームつけてくるのは女が多いかも
206名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:33:50 ID:kYPKrXMQ0
子供手当ての半分を老人手当に回せ
207名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:33:53 ID:tR7yI3vH0
>>201
だってそういう風に育てられたんだから。
70代以上のお年寄りは普通の人が多いから、団塊特有の性質。
208名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:34:56 ID:yQqa7ij+0
殺人事件は減ってるけど自殺は相変わらず多いからねぇ。
209名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:35:07 ID:qb7sI+znO
優秀な遺伝子を持った日本人は戦争で死んでしまったからなぁ。
210名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:35:16 ID:+eNEAmbY0
戦中派は満州とか内地にいた連中は威張り散らして駄目だが
東南アジアで奮戦してた俺の親類は皆穏やかだったぜ
戦地に行った人は芯があるってのかな気骨があってやっぱ違うわ
211名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:35:25 ID:ZSRpLcj10
>>206
年金にいくら使われていると思う?
子ども手当の100倍以上使われています
212名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:36:03 ID:h8rU1/jA0
大人しく若者が悪いってことにしとけば早死にできたのに
また間違ったわけだ
213名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:36:17 ID:fOt6PC5uO
うちんとこど田舎だからエルダリーファーストが盛んで若者にはつめたい。バスとか図書館とか
だから老害が増えるし若者が出ていきたがるんだよな、俺もはやく出ていきたい
214名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:36:20 ID:wUC8yZr70
一種の認知症なんだろうけど、そういう症状を
だす奴に限って、よけい健常者ぶるからなぁー。
チョンは生まれた時から認知症ってのが、
このあたりの老人を見てるとすぐわかる。
ったく同じ反応だ。
215名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:36:29 ID:J35NZuLq0
なんていうか、本当の意味で「出来損ないの世代」なんだな
216名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:36:35 ID:H7s8/Gnk0
>>157
店員に対する態度は
晩年自分が受ける扱いだって良く言うよね
217名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:36:46 ID:GzqyLjZ30
何をいまさら・・・
元々一番キレやすいのが老人だろ
マスコミが最近騒ぎだしただけ
車の運転で一番マナーが悪いのも老人
218名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:36:57 ID:+NFYXrG50
昔からクレーマーには老人が多いだろ
219名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:37:49 ID:l5166tdhP
老害を合法的に長生きさせない方法

若者が年金を払わない
220名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:38:27 ID:UirB1V0K0
今の60代は1942(昭和17)〜51(昭和26)年生まれ

思春期を50年代半ばから60年代後半に迎え
就職したのは1960(昭和35)〜73(昭和38)年ごろ
60年代半ばから70年代半ばに結婚して
子育ては60年代半ばから80年代終わりごろまで
40代をバブルで過ごして
失われた10年では50代か
221名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:39:11 ID:jTP6O+hF0
emo
222名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:39:20 ID:Bh7HxRnj0
>>191
戦前だろうと戦後だろうと、今ふんぞりかえっているならば
個人的に同罪だとおもうけれども。
たとえ数年前までダラダラ腐った生活してた奴だろうと、
今目を輝かせているなら尊敬に値すると思う

まぁ、あなたのいうように、
戦前翁ならばどや顔出来る資格も、
戦後ジジイとひかくすればあるのは確かだけどさw
223名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:39:26 ID:JB1wZoRv0
この前、車で交差点の赤信号待ちをしてて、青になったんで発進しようとしたら、
右折車線からえらい勢いで、もみじマークの軽が抜いて行った。
対向車線の車もブレーキふんで止まってた。
80くらいの爺さんがハンドルにしがみつくように運転してたわ。
若いやつがヤンチャな運転するのは、まぁわかるけど、
年寄りの無茶な運転はマジこわい・・・
224名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:39:27 ID:h4Qxk8UY0
団塊じゃん
225名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:39:44 ID:d3xQYfb10
切れる老人が増えているのではなく、
切れる戦中〜団塊世代が老人になっただけです。
226名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:39:55 ID:Kd4RGxHu0
いまの50〜60なんか
バイクにのって地元同士で喧嘩に明け暮れてたチンピラ世代だろw

モノの判断基準も
「 良い/悪い 」以前に「 自分がやりたい/やりたくない 」だから
そりゃ警察沙汰も増えるよwww
227名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:40:23 ID:ogpuaqp60
仕事してて嫌な思いをする原因ってだいたいジジイだろ
228名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:40:24 ID:+eNEAmbY0
正直俺らが年金もらう時、議論になってる支給開始年齢引き上げとかで
支給開始年齢が70歳とかになってると、定年後どうやっても生きてけないよな
229名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:40:30 ID:cCZwbEx00
叩き殺せばいい
230名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:40:38 ID:INVVrapB0
団塊潰せば日本復活
231名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:40:51 ID:dkBxVEkK0



タモガミとか糞自民の日本を腐らせたジジイどもとか
それが育てたネトウヨとか、さっさと死ねよ・・・。




232名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:41:38 ID:wPIL3x0W0
女なんて30過ぎたら不平と不満しか言わないぞ

TVのワイドショー見てても画面に文句しか言ってない

それにさらに30年も足したらすでに人じゃなくて
不平・不満がかろうじて人の形をしているようなもんだ
233名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:41:39 ID:w2A++O7p0
大雪だとか台風で列車が止まってる時に大声を上げて駅員を罵倒してるのって
大抵、団塊の世代だよな。あの世代は何かおかしいよな。怒りの沸点が低いというか
他者の都合なりを思いやることが全くできないというか。
234名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:41:53 ID:wUC8yZr70
突っ込んで、ボケてくれるのは、ボケてない。
突っ込んで、怒りだしたら、ボケている。
235名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:42:07 ID:qb7sI+znO
>>213
わかる。
それでいて若者が何故田舎を捨てるのかわかってないというお間抜けさ。
236名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:42:19 ID:0crBJHeh0
まったく今時の老人はなっとらんなー
237名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:42:29 ID:l5166tdhP
>>230

その通り
年金、医療費、介護費、職の空きが増える
238名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:43:13 ID:t6kraCkiP
>>228
今、30代前半だけど、支給開始が70歳とか言われるなら、もう払わんよな。
マジでどうしようかと悩んでる。

今まで払った分もったいないとは思うけどな。
239名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:43:39 ID:sUFT8gkv0
で、こういう記事を報道して「元気だから年金受給は
75歳から」とやりたいわけですね、わかります。

つーかあの法案成立させたらもう年金払わんからな。
ばかばかしい。
240名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:43:50 ID:uJJxQzUyP
>>238
何歳から働いているのかは知らんが、義務期間はまだ終わってないだろ?
241名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:43:58 ID:eJZwG9h00
>>228
だいじょうぶ。 きっと定年を迎えるより前に、自殺するか貧困で餓死する
羽目になるよ。 心配するな。
242名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:44:06 ID:PqBJlPuP0
まともな老人は今は80歳以上の人
今の60から70はゴミ世代
243名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:44:17 ID:wIhFfXEy0
脳血管が切れたらいい
244名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:44:35 ID:U/1jqzsxO
で、この老人たちはどんなアニメや漫画を見ていたのですか?
アニメや漫画の影響で犯罪をおかしたのかもしれないよぉ?
245名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:44:35 ID:+NSl8kjW0
これ多いよなあ
80過ぎたら子供と一緒だよな
246名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:44:38 ID:GYJ5TH1p0
でもさ、スピード出し過ぎて危ない運転してるのや
スーパーの駐車場で障害者スペースに車止めてたり
するのは大抵若者だよ。
247名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:44:42 ID:P0NbqMCG0
そんなのナンペイの時から…

老人を甘やかしすぎたつけだろ、これは
248名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:44:48 ID:2p5Lp/jEO
今の老人は最悪だな いにしえの知恵はねえし 最新のテクノロジーには疎いし
言ってることは時代錯誤 凶暴でプライドばかり一丁前の穀潰し
249名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:44:55 ID:sUFT8gkv0
>>238
現に今で4割くらいの人は払ってない。
だから将来的に年金はますます危機的状況になるな
確か今の20代で国民年金の場合、月6万ちょいじゃないっけ
30代だとやっと8万くらいか。
生きていけるわけないわな

今の老人らは10万超えてるはずだが。
250名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:44:58 ID:BimQY9faO
確かに年寄りの方がキレやすいよな
ガリガリのヨレヨレのクセに
251名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:45:28 ID:LVVf+9Kk0
常識が常識として通らない、それが今の老人。
老化で理解力も低下し、ただのクレーマーと化してるのが現状。
252名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:45:35 ID:5sM+a/6S0
>>203
むしろ「左側のどこからでもキレます」って感じだろう。
253名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:45:37 ID:YFWKeA0A0


逮捕したらええやん

一般人でも、当事者かつ現行犯なら逮捕できる。

思いっきり地面に顔叩きつけてやって、押さえつければよい。

警察が来たら粛々と説明。
254名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:45:49 ID:UirB1V0K0
>>220で見ると
・鬼畜米英なんて言ってた頃は生まれてないか物心ついてない
・少年期にはほぼ戦後の欠乏期を脱している
・最高に輝いてた頃のアメリカを見て育ってる
・高度成長期の土台ができあがってから社会に出てる
・中学高校が荒れてた時代(70S後半〜80S前半)にちょうどその保護者の世代
・バブル時代は現場の最前線で働いている
・失われた10年では会社の中枢にいる
255名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:45:57 ID:/5kNZlnQO
いまNHKに出てる人のことか。
256名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:45:59 ID:LHSNDobZ0
もともと凶悪だった世代が老齢化したもの。
257名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:46:14 ID:uP7xGwcT0
いままでのジジィは戦前で戦後の厳しい時期を支えてきた人材
これからからのジジィはやりたい放題してきた世代
そりゃ根本的に声質は変わってくるよ
なにより、数が多いのが問題だろ、いままでのジジィは戦争で数はすくない
258名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:46:23 ID:36rJM9Eh0
少子高齢化なんだから当たり前だろw
259名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:46:42 ID:S3zKT1VF0
>>205
そう。単に大脳が薄くなってコントロール出来ていないだけ。
老人ホーム行けば昔から変っていないことが分るはず。
増えているというのは老人の総数が増えているからっていうだけのこと。
むしろ経験値の低いまま歳を取る引き篭もりやニートが蔓延る世代にこそ警戒すべき。
260名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:46:52 ID:3vPNkjKo0
女はバブル世代に精神病棟逝ったほういいのが多い
団塊どもは男女両方痴呆症みたいなもん
共通点はどちらも目元がすでに犯罪者のふいんき
261名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:46:56 ID:90g/GO6a0
>>200
俺の親父も局長になるまで郵便局で働き続けて
やっぱいろんなクレーム受けてきて謝り続けてきたからか
退職後の「俺はお客様だぞ」的態度が物凄い。
敬語はあまり使わず上から目線でタメ口。
ちょっとしたことでクレーム。俺が口うるさく
失礼な態度はやめろと注意しても
「こっちが金払ってるだろうが」や
「俺もこういう仕打ち受けてきた」の一点張りで
改めようとする気すらない。ま、そんな親父を
反面教師にして店員に物凄く腰低い態度になってしまった
俺もどうなんだろうとは思うが。
そんな親父と飯食ってて別の客(やはり年寄り)が
飯がまずいとクレームしたの見た時
「ああいうふうになったら人間終い」と平然と
抜かしたの見て開いた口がふさがらなかった。
262名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:47:00 ID:ubLVq+89O
キレる じゃなくて 怒りやすい と言えよ。
キレるオレ、かっこいい!とか思って、すぐ攻撃的になるやつ多いんじゃないの?
263名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:47:13 ID:m2Vfl8aF0
>>244
「太陽の季節」とかじゃないのか?アニメになったのかどうかまでは知らないが。
264名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:47:13 ID:91yHPLaX0
老人に好かれる三木谷。
嫌われる堀江。
好かれた方が得なのは解るが、俺は職場で陰湿なパワハラタイプの嫌な老人にしか出会った試しが無い。
265名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:47:14 ID:P3uyr6DB0
老人がイカれた生き物だってのはずっと前から
自分がイカれてりゃそりゃまともな若者とソリが合うわけがない
結果できた言葉が「最近の若いもんは」
266名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:47:15 ID:MuH7Osbf0
この国もうダメだ

【政治】 民主党の反対運動はなんだったのか! 新医療制度は“サラリーマンいじめ” 現役世代の負担激増!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288066926/l50

【コラム】日本は世界最悪の「格差社会」である:「老人の高福祉・若者の高負担」が経済を衰退させる★2 [10/10/06]
http://www.unkar.org/read/toki.2ch.net/bizplus/1286764904/

【社会】年配者「子どもにお金を回すなら高齢者に回せ」「年金は1円も下げるな」…世代間助け合いの社会保障を理解しない人々★4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282515000/l50
>>年配者から「2020年がどうなろうと、おれの知ったことではない。
年金はともかく1円も下げるな」とか「子どもにお金を回すなら高齢者に回せ」という発言があった

「2020年がどうなろうと、おれの知ったことではない。
「2020年がどうなろうと、おれの知ったことではない。
「2020年がどうなろうと、おれの知ったことではない。
「2020年がどうなろうと、おれの知ったことではない。
「2020年がどうなろうと、おれの知ったことではない。
267名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:47:15 ID:N52RGFDZ0
>>254
戦争で男の数が減ったのに、団塊は何故か増えまくった
当時、日本には朝鮮人が多数密航してきていた

この2つの事実だけで、全ての現象が理解できる
268名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:47:24 ID:P0NbqMCG0
>>219
消費税爆上げ攻撃が待ってるぞ
269名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:47:50 ID:sUFT8gkv0
>>263
映画化されてそれをもとに犯罪が相次いだため
当時の文部省から作品名名指しで規制くらったやつだな>太陽の季節
270名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:48:00 ID:GlMMjVJU0
この辺の世代の人、このスレに居るのかな?
271名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:48:07 ID:t6kraCkiP
>>249
団塊Jrから下って人口減る一方だから、
俺、真面目に払っても、まともにもらえるわけないんだよなあ・・・。

やめよっかな。
272名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:48:14 ID:06bKyUrQ0
だからと言って愚痴ったところで若者の状況は改善しないのも事実
ジジイ共を実力で叩きのめして冥土に送ってやるくらいの気概は必要だけどな、若者達も
今の若者に要求されてる能力は、ジジイが若かった頃よりずっと高いわけで
みんなガリガリ仕事してドンドン選挙に行かなきゃ
273名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:48:24 ID:pvNHOHZ40
まあ、記事にもあるが団塊がキチガイ多いということなんだけどな
274名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:48:42 ID:wIhFfXEy0
姥捨て山が実に合理的な風習だったと分かる
275名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:49:02 ID:SEHQiV+R0
頭おかしい老人は確かに増えてる、というかそういうのが老人になりはじめたんだなー
しかし齢60を超えてまだ落ち着けないでいたり我を張って無用に対立したりする人をみると
何とも物悲しい気持ちになるよな・・・この人の人生はいったい何のためにあったのかな、って思ったりする
276名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:49:03 ID:WPQqBMMO0


団塊の犯罪率、数じゃなくて率は、他世代にくらべて異常に高い。
終戦直後に、ある集団強姦集団がおり、現実的私生児が増えたんだよね。

団塊の半島率高そうだね。

277名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:49:15 ID:wbbamB2K0
男のヒステリーは手に負えないよ
どこの職場でも必ずいる
陰湿なのはとことん陰湿
278名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:49:18 ID:c7X9IwSy0
古参2ちゃんねらも初老と呼ぶべき年齢になった
279名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:49:23 ID:DgWcoZrF0
バブル入社世代が高いの興味深いな。
団塊との共通点を探すともっと興味深い。
280名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:49:53 ID:Gxo5pS7d0
>>257
そうなんだよね
マスゴミのバカは、戦後生まれの爺まで手厚く保護しなきゃいけない対象のように人括りにするけど
団塊世代なんて、超逃げ切り世代で、何にも苦労せず爺になったような奴等ばっかり
何にも苦労なんてしてないのに、やたら自分達が日本経済の根幹を築いたとのたまう

281名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:49:58 ID:G/fBTja50
老人が暴れたらぶん殴ればいいじゃん。
エジプトの空港にいたジジババ見たかよ?
しょぼくれて座り込んでさwww
若者に元気がないとか笑わせるな、
あんなのイチコロだぜwwwww
282名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:49:59 ID:d8cFaJdq0
若者がキレやすかったらいまの年寄りは生きてないだろw
日本を食いつぶされて借金だけ押し付けられてるんだからな
283名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:50:04 ID:m2Vfl8aF0
>>269
都知事さん,大変だ。大急ぎで規制しなきゃ。東京都には老人だって大勢るんだから。
284名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:50:05 ID:MuH7Osbf0
自分は医療従事者だが終戦時に小学生だった世代が最悪だぞ。
一番タチが悪い。当時6〜8歳として現在70代の奴らだ
傍若無人、自己中心的、やりたい放題、モラルがない。医療介護はタダで受けれて当然。財源が無ければ若い奴らからむしり取れ。
こんな風に考えている連中ばかり。なぜだが分かるか?人格を形成する時期に国が焼け野原になってまともな教育を受けていないからなんだよ。
戦前の教育を受けた80代〜90代はまだましだけど、これからこの70代がさらに高齢になり介護とか受けるようなったら現場はカオスだよ
285名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:50:05 ID:0forTdb40

ジジイは早く逝け
286名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:50:21 ID:wLF77ZnF0
>>1
>集団就職で都会に出てきたり、あるいは学生運動が盛ん

これは微妙に世代がずれてるな
金の卵の10年くらい後が学生運動だろ
どっちも団塊だけど
287名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:50:29 ID:yQqa7ij+0
別に団塊じゃなくてもこういう人もいる。
http://whhh.fc2web.com/logs2ch/mplus/1133458572.html
288名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:50:33 ID:iKQCt4bE0
>>2
> と、実はこのように60代が一番多いわけです。

まぁ実はこのように 60 代が一番多いわけ、かなぁと思ったけど: ( ´・ω・) そうでもない?
http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/2010.gif ← ただし推論値だって
289名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:50:35 ID:PIFHUWsDO
おまえらはキレる無職
290名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:50:44 ID:BfoyvrKRP
>>222
時にはふんぞり返る事も必要。
ただ、戦後ジジイは、その分別が特に下手糞が多い。
言いたい所を加味して言えば、
基本的に人間は馬鹿、多くなればソレが顕著に目立つ。

もう古き形のままではやっていけんという事。
古きを背負いつつも改革が必要。
壊すだけなら中国の文革と同じ末路。
難しいが考えていかないとね。
291名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:50:55 ID:vhtlC4NS0
昔の老人は温厚でなければ生きてゆけないパターンが多かったのよ。
今は、黙っていても性格悪くても年金出るし、
老後の心配で頼れるものがカネだけだからか、頑なになってる。
そりゃ、「凶悪化」する割合が高くなっても当たり前だわな。
政府は本気でオレオレを取り締まれよ。黒幕の連中とか、全部、分かってるじゃねーか。
唯一の便りのカネを取られるかもしれんとなれば、そりゃ老人がおかしくなっても当たり前だろ!!!
老人が性格ゆがんで金を使わないから経済も良くないんだろうが!!!
292名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:51:05 ID:txuByyYT0
俺のボロ軽バンの左側面でデカイ衝突音がして停止して降りたら杖振り上げた鬼の様な顔したババア。
荷物満載でセカンドで1m位側を走ったのが気に入らないで杖で叩いたらしい。
商店の人や買い物客が全員俺を見て手を左右に振ってるんでどうやら有名なキチガイみたいで諦めたよ。
車に傷も無かったけど魂消たぞw
293名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:51:07 ID:PK/czB4i0
バブル経験してきた世代は、それが自分達の実力と勘違いしてるからな
今の○国人とほとんど変わらん
294名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:51:18 ID:sUFT8gkv0
>>284
>財源が無ければ若い奴らからむしり取れ

若者にしたり顔で「わしらが若いころは苦労して〜」で
「苦労は金払ってでもするもの」というやつらだな
295名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:51:22 ID:XCnbf9Lf0
>>261
それはもう骨の髄まで染みこんでトラウマになってるんだろうねぇ・・・
でもあんたがまともな人間に育ってるってだけでも何かほっとするよw
296名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:51:36 ID:P0NbqMCG0
>>267
1夫婦が繁殖しまくったからですよ
297名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:51:41 ID:QWhnxY2f0
俺の知ってる年寄りはいい人すごく多いけどな。
確かにデータ上は、どー見ても若者よりワガママ。
でも地上派・新聞じゃ報道しないだろ?自省されないよ。
298名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:52:05 ID:DMuijLHG0
年をとると脳のどこかが衰えて(前頭葉だったかな?)、怒りが我慢できなくなるらしい
老けた幼児、って感じらしいわ
299名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:52:12 ID:OnpAcSztP
老人のマナー離れ
300名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:52:16 ID:YsKF58Lx0
>>7

での解説で本件終了
301名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:52:32 ID:06bKyUrQ0
>>289
派遣の職すら無くなったこのご時勢じゃ無職だって切れるだろーよw
302名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:52:57 ID:zeSb1s0cO
早く年金支給年齢を上げて団塊以上を殺せ。十年位で財政再建したら
支給年齢を55歳に戻してくれ
303名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:53:10 ID:ilel0A030
年寄りの自動車運転と自転車運転は恐ろしい。
特に自転車は免許制を導入したほうがよい。
304名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:53:14 ID:pDW4aCwA0
図書館でとなりのジジイが何度も立ち上がっては
ドスンと勢いよく座るので
頭にきて、「やめんかい」といったら
いきなり殴ってきやがった。
団塊あたりのジジイ。
幸い、まわりの若い男たちがジジイを羽交い絞めにしてくれたけど
まあ、切れたジジイの怖い顔!!!
305名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:53:20 ID:wPIL3x0W0
>>271
お前はアカの手先で工作の一環なんだろうが
一応言うと、ほとんどの年金積立型よりも
国民年金の方がリターンが優れている

どんな財政状況になってもそれは変わらない
国家の財政が破たんしているのに民間は
大丈夫なんてのは有り得ない

よって年金制度で損をするという考えは間違い


306名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:53:40 ID:4C1Ql3i40
>>246
車椅子のステッカー貼ってある車が障害者スペースに駐車してたけど、
車から降りてきた60代ぐらいの婆さんは普通に歩いてた。
そして、ビッコひいた40代ぐらいの女性が遠くの駐車場から歩いてきたのをこの前見た。
307名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:53:44 ID:wyScAvitO
>>286 団塊の世代にも広い範囲をさすのと狭い範囲をさす場合と二種類ある
理由はしらんが
308名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:54:02 ID:vWCwgztxP
怒りっぽくなるのは認知症の入口な・・・
309名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:54:01 ID:Mn1c8TW6O
こういう老害がごっそりいなくなれば
土地も余るし国庫から余計な支出しなくていいし
人口減って生物の本能で出生率上がるかもな。
310名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:54:14 ID:p2B1FOp/0
キレる老人っていうか、その世代は子供の頃から凶暴で今も変わらないってことだろ
311名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:54:17 ID:4SmGutwvO
団塊の世代は自分を曲げないというか変わり者が多い。
それにB型がプラスされるとわがままし放題で最悪。
312名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:54:39 ID:kDDGy1JP0
またオトメスゴレンか
313名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:54:43 ID:YRYDwfvTP
うちの親は団塊だがテレビで若者の就職難ニュースを大笑いして見てる。
この世代は精神的におかしいと思うわ
314名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:54:52 ID:l5166tdhP
団塊の奴らはバカでも就職できて一人前の給料貰って
普通に生活してこれたんだから年金なんかいらねーだろ
さっさと市ねよ
315名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:55:45 ID:ZSRpLcj10
とりあえず800000000000000円は返してもらわないとな
316名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:55:47 ID:5aAU43w50
マジでバブルの時代味わった奴らは頭がおかしい
金と女しか頭にない

317名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:55:50 ID:sBjBztPY0
団塊と団塊ジュニアは凶悪なんだな
318名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:55:57 ID:3vPNkjKo0
駅や店で若者をいじめている老人を見かけたら
犯罪者として取り押さえよう
319名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:56:33 ID:wLF77ZnF0
>>2
・30代 18%
・40代 22%

60代=団塊が一番多くて、
2番目3番目は子団塊じゃねーかw
320名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:56:42 ID:2Y7xhlhS0


団塊は昔から凶悪宇宙人みたいな奴ばかりですが何か?w
321名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:57:06 ID:y5FdlZ+M0

本当の格差は
実は世代間にある
322名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:57:06 ID:OVIpsoWG0
少年による凶悪犯罪が最も多かったの1950年代に少年だったやつらが
老人になってるんだから当然だな。

323名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:57:30 ID:rOgGn/kVO
元気があってよろしい
それに比べ最近の若者の腑抜けっぷりと言ったら、なんと嘆かわしい
324名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:57:40 ID:JDphDcMP0
不良老年
325名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:58:08 ID:iKQCt4bE0
>>304
そのじいさんが悪いんだけど、注意するときにいきなり やめろ みたいに
言うと攻撃されたと受け取って キレ やすいらしい。

自分を客観的に見直させるような質問形式にすると良いのだとか。

例: イヤホン の音漏れうるさいですよ → イヤホン から音が漏れていませんか?

( ´・ω・) ドスン と勢いよすぎでお座りになっていませんか?
326名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:58:30 ID:P0NbqMCG0
>>319
単に人数が多いだけかもな
といっても、年齢的に60代は減っているはずだけどなw
327名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:58:51 ID:06bKyUrQ0
>>306
俺の知り合いのオバサンもそうだけど
障害者認定されてても手術してまともに歩ける奴もいるんだよ
オバサンは普通に歩けるが、定期的に「手術」受けなきゃならん障害者、正座も出来ない
悪用してる奴もいるんだろうが、見た目だけだとなかなかわからなかったりすることもあるよ
328名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:59:07 ID:xGCbe5W10
下はゆとり、上はバブルに団塊にキレる老人。
329名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:59:11 ID:sUFT8gkv0
>>325
              _,,..,,,,_        ビタァァァン!!
            / ;' 3 ヽヾヽ       ビタァァァン!!!
      〃     i     ,l           ビタァァァン!!!
  ‘  ,_,,..((,,_  〃ゝ U  j! _ )))_ ∴ ,“     ビタァァァン!!!
  ,J∵/ ;' 3  `ヽーっ )  ソノ'"   ヽ从/; ’
  ) : l   ⊃ ⌒_つ,..ェ‐'´  ⊂  j! ゞ・,‥¨
  .¨ ・`'ー---‐'''''"    ̄゛'''''‐---ー '¨・:‘


これを見せるのはどうか>ドスンと勢いよく
330名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:59:32 ID:8FczP4kY0
政治では自民党もダメ、民主党もダメなんてよくいわれるけど
要は政党云々というよりも現在日本の中枢になってる
団塊とその周辺の世代がクソなんだって事に気付いた
331名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:59:36 ID:JqRt/Z6WO
団塊の人口自体が今の20歳あたりの倍だかんね
アホは死んでもアホちゅうこった
332名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:59:42 ID:DK0wBsI30
>>318
コンビニで俺は耳が遠いんだから大声でしゃべれ!!
と、店員に急にキレて怒鳴り散らし始めた爺が居たな。
お前の耳が遠いなんて誰も知らねえよw
333名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:59:43 ID:t0gr9/Mh0
今でこそ65〜70歳の人たちが強暴だけど、20年前は45〜50歳の連中が厄介だったんだよな
40年前は25〜30歳の比較的若い連中が荒れてて、60年前は(ry
334名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:00:25 ID:g4TuBCMG0
日本の敗戦直後に日本の移住してきた中国人・朝鮮人の1世、2世だろ。
敗戦までの日本政府が中国・半島で日本人教育をしてきたから日本語ペラペラで外国人とわからなかった。
戦後間もないころ問題になっていた「アプレゲール」と呼ばれたDQNどもが実は日本人ではなく、こいつらだ。
朝鮮人は名前を変えない奴が多く、現在に至っているが
中国人のほうは有史以来世界中で嫌われているので、日本でも早々と帰化して日本人になりすましたので目立たなかったが
森ビルその他大物の不動産屋はたいていこの時来日して帰化した中国人だ。
335名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:00:25 ID:hOLXXTl20
          これ娘。わしは
 ・・・・・・   越後のちりめん問屋の
          ただのじじいじゃ
 ̄ ̄∨ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
  e 〇        /二二\
 〈§・_・)        (´ハ` )/
   /∨ヘ        l /|lYl.\
  O|ニ.O      0ヽ|_|゚゚|_|/
    | ||        |. { l }
   OO        |   OO

  じゃあ         ┛┗ 
   ・・・          ┓┏
 じ・じ・い♪        
 ̄ ̄∨ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
   e 〇        /二二\
 〈§´ワ`)       (-ハ -)/
   /∨_フσ     l /|lYl.\
  O|ニ.|彡      0ヽ|_|゚゚|_|/
    | ||          | { l }
   OO          |  OO

           助さん格さん
         懲らしめてやりなさいっ!
           ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
  e 〇  ィ      /二二\
 〈§゚Д゚) ゝ  \    (`ハ´ )/
   /∨ヘ     \ /|lYl.\
  O|ニ.|O       Oヽ|_|゚゚|_|/
    | ||           { l }
   OO           OO
336名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:00:27 ID:sUFT8gkv0
>>327
ちょっと老人とはずれるけど、老若男女問わず、俺は当たり前のように
障害者スペースへとめる健常者が腹立たしくて仕方がない
「私は健常者なのに障害者スペースに止めるキチガイです」という
はがれないステッカーを車に張ってやりたくてたまらん
337名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:00:54 ID:bKCdxHFO0
残り短い命なんだから大人しく盆栽でも弄ってろよ
338名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:01:07 ID:ea1Fus5i0
なんだ、下の階のオヤジの事か。
339名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:01:59 ID:n6A/vFoz0
基地外腐女子ブログ
http://ebn-br.cocolog-nifty.com/
基地外腐女子「憾夏」まとめ
http://www44.atwiki.jp/oncdazo
340名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:02:08 ID:0SU+0eVv0
あたりまえ過ぎて伸びない^^;
341名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:02:36 ID:AWeb9u8I0
まあしかたないだろ
老人ってそういうふうになっていくから老人なんだよ
30歳以下のゆとりは同じレベルだろ今でもwwwwwwwwwwww
それが50代になったらどうなるか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
342名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:02:54 ID:5aAU43w50
スーパーに行くと頭のおかしい老人がいっぱいいるよ
レジで並ぶのを待つこともできない

なにが正しいのかもわからない
わかるのはタバコの値段が上がったことだけ

343名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:03:03 ID:06bKyUrQ0
>>330
テレビのコア視聴層だな
>>333
シ-ッ!!
344名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:03:06 ID:DgWcoZrF0
>>319
30代と40代じゃ30代のほうが人口多いのに

40代のほうが4%も高い方に目を向けるべき。
345名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:03:30 ID:+ICBlW120
最近のお年寄りって人相悪いの多いから納得
物腰の柔らかいお年寄りってほとんど居なくなっちゃったもんね・・・
346名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:03:34 ID:l5166tdhP
老害はさっさと施設にぶち込めよ
施設側も仕事が増えて一石二鳥だろ
347名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:03:38 ID:yIctJmob0
>>2
・20代 14%
・50代 10%

50代のおっさんはデータを見る限りだと20代の若者よりも少ないんだが
この世代って比較的落ち着いているんだな
348名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:03:38 ID:OF4aUkva0
キムチ食べるとダメ人間になるらしいよ。
349名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:03:48 ID:yhr/MGIq0
キレる老人が多いんじゃなくて
年をとる程忍耐力が低下するだけ
将来を考えなくていいから大胆な行動ができる
350名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:03:51 ID:ZmoVkUIi0
言えば何でも我が通ると思ってる老害とカルトはこの際一掃しといたほうがいいな。
351名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:05:53 ID:SEHQiV+R0
自業自得だとしても無視されたり反論されたり論破されたりして
見かけ以上に小さくみえる老人の後姿の悲しさは異常
あいつらがもっと歩み寄れば、俺らもあいつらもそんなむなしい思いをしなくて済むのに
なんであいつらは墓穴を掘るんだ
352名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:06:00 ID:vxNuUQLSO
>>333
wwwwww
353名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:06:19 ID:RaWQaY8R0


  卑弥呼の時代から今日までの日本の歴史の中で

  最大の「黒歴史」は団塊の存在。

  ぽっぽと菅の団塊二人だけでもう

  内閣制度始まって以来のぬぐうことのできない大汚点達成。

354名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:06:34 ID:6cdeBnKpO
老害死ね!
355名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:07:02 ID:5FGi+38oO
団塊じじいの下で働いてると仕事の効率が半減するわ
356名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:07:33 ID:t2an86ef0
もうさこういうレッテル張りはやめろよ!
90年代の切れる17歳でもううんざりだよ
だまって犯罪種別ごとの年齢分布のグラフをだして年推移を比較すりゃいいんだょ
357名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:07:44 ID:XCnbf9Lf0
>>348
キムチでは無くて、唐辛子に含まれるカプサイシンの過剰摂取で脳に異常が出る
ttp://www.wdic.org/w/SCI/%E3%82%AB%E3%83%97%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%B7%E3%83%B3

まあ、結果は同じだがねw
358名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:08:05 ID:uP7xGwcT0
医療と健康志向で体はやたら元気
だが頭は弱ってくる、そりゃたちが悪いよw
寝たきりボケもキツイがボケた悟空やべジータは洒落にならんだろということw
359名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:08:24 ID:t6WTT7rQO
職場のジジイどもは、人を名前で呼ばずに「おい」って呼ぶ。
気付かないでいると「無視した生意気だ」ってなる。

それでこっちが不愉快になってたら「すぐへそを曲げる」とか言ってくる。

バールで殴りたい。
360名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:08:25 ID:G/fBTja50
だから暴れるジジババは殴ればいいじゃん

そりゃ礼儀正しいジジババを殴っちゃダメだけど、暴れたらぶちのめせば良いんだよ。
361名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:08:52 ID:7TUyg1Eu0
>>95
やつらが枯葉マークの70歳以上になってから、
同じトラブルが発生したときは、
あなたが幅寄せ、無理な追越しをしたことにされ、
罰金取られます。
362名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:09:00 ID:sUFT8gkv0
>>355
やれないはずはない、お前の根性が足りないからだ、と
すぐ根性論に行くよなぁ
363名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:09:03 ID:lfbablsu0
今の70代って、
50年前に20代の男の性犯罪が今の40倍もあった世代だよね。
で、40年前に30代の男の性犯罪が多発
で、30年前に40代の男の性犯罪が多発
で、10年前に60代の男の性犯罪が多発

あれ ?
364名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:09:05 ID:FTorqphT0
凶悪化するほど元気なら、まだ年金いらないね?
凶悪な人は年金廃止で決定。
365名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:09:10 ID:0SU+0eVv0
バールのようなものでないと^^;
366名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:09:54 ID:M48gOX7dO
パチ屋でもボタン強打したり台パンチしてるのは圧倒的に年寄りが多いよ
367名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:10:10 ID:BZl4dQWa0




問題は老人をどうやって養うかだよ。
60超えれば社会貢献も難しくなるし、医療費が掛かる。
だから生きているだけで誰かがその穴埋めをしないといけない。
一人あたり3000万円くらい。
社会保障のありかたどうするか





368名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:10:20 ID:lxho+2wg0
後先など考えずやりたい放題やってきた世代だからな
路上喫煙や飲酒運転ごときで犯罪者扱いされるこんな世の中に憤慨してるんだろ
369名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:11:00 ID:jeF9WVP10
900兆の借金の内訳を、ほんとに簡単にいうと

 ・ 半分はバブルで暴れた後始末
 ・ 半分はバブル後の不況で生活保護(公共事業)

つまりね、バブルが始まってからは自分たちで稼いでないのよ
全部、子供や孫のサイフから抜き取ったカネで、メシ喰ってきたわけ

バブルの後始末も、子供や孫にツケ回し
バブル後の不況は、公共事業という名の生活保護でメシ喰った

ちょうど、団塊あたりが社会的責任を持つ、30後半〜40あたりから
今までずっと、子供や孫世代のサイフから抜き取ったカネで、メシ喰ってきたわけ
これから先も、子供や孫世代のサイフから抜き取ったカネで、メシ喰うわけ

今の60〜70代の連中ね

こんなヤツらに年金なんか必要か?
こんなろくでなしの世代は、日本歴史上最悪といっていい

370名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:11:00 ID:CHvpTpeh0
痴呆は感情をコントロールする理性がまずやられる。
吉野家とかで切れてる老人を見かけるが「あぁ気の毒なぢーさんじゃのぅ」と思う。
371名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:11:24 ID:Gc/cT9Jl0
白丁(在日朝鮮人の略称)によるスレタイ捏造
さも天皇が放流したかのように改変

元記事
”悪役”を介護食に 左京の社福法人
http://mytown.asahi.com/kyoto/news.php?k_id=27000001102020001

白丁(在日朝鮮人の略称)が書くと・・・

【京都】 天皇陛下が持ち帰り異常繁殖した琵琶湖の「ブルーギル」を介護食に 左京の社福法人
1 かしわ餅φ ★ New! 2011/02/02(水) 11:59:52 ID:???0
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296615592/
372名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:11:34 ID:vv4c+uxu0
んで、この犯罪世代がいまの若者を口悪く罵ってるってわけね
373名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:11:44 ID:5FGi+38oO
>>362
仕事とは関係ないことで負担が増えるんだよなw
374名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:12:23 ID:wLF77ZnF0
>>365
犯人は団塊のような者と見られる
的な
375名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:13:00 ID:S+ISPVK+0
>>344
1964年生まれ以降の48歳以下の40歳台が、所謂、校内暴力世代。30歳台は、いじめ世代。
376名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:13:21 ID:G/fBTja50
>>367

何で養わなきゃ行けないんだ?

今のジジババは、『別にアメリカと戦った訳じゃ無い』んだぜ?
377名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:13:26 ID:lfbablsu0
>>353 >>355
65歳-70歳が団塊ってw

これだからゆとり世代はw

団塊の世代
1947年から1949年までのベビーブームに生まれた世代
現在 62歳-64歳 だろw
378名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:13:40 ID:2Lpejxlj0
少年凶悪犯罪データ 参考:法務省 犯罪白書 平成21年度版
昔の子供は今ほど凶悪ではなかったとか言う奴がいるが実際は昔より遥かに少年の凶悪犯罪が減っている
http://dl1.getuploader.com/g/titiket/2/hakusyo2.png
1997年から少年の強盗が増えてるように見えるのは今まで、強盗にしない犯罪まで強盗まで厳しくした
長くなるので要点にして書いたが(ハンドブック少年法 寺尾史子、1999年、224頁)から
>犯罪統計で強盗が増加したのは、警察の強硬姿勢の反映でもある。かっては、少年が、
>金を脅し取った後に、被害者に暴行を加えたときは、窃盗および傷害の容疑で検挙されていた。
>しかし、警察は「悪質な非行には厳正に対処、補導を含む強い姿勢で挑む」
>(1997年6月3日の全国警察少年担当課会議での関口警察庁長官の発言)という方針を打ち出して、
>強硬方針をとるようになった→(ハンドブック少年法 服部朗・佐々木光明、2000年、668頁)

ttp://www.amazon.co.jp/dp/4806713554 管賀江留郎 (著) 戦前の少年犯罪
戦前の餓鬼がいかにクズが多く昔は良かったと言うのが全くの幻想であるかよくわかる本

これは『戦前の少年犯罪』の作者のデータベースから
ttp://kangaeru.s59.xrea.com/G-youjyoR1.gif
昔は子供を外で遊ばせても平気だったとか言う奴がいるがぶっちぎり文句なしで昔の方が幼女強姦が多く危険なのが分かる。

これも法務省の犯罪白書20・21年度版 高齢者による犯罪から

>元年との比較で20〜29歳が約1.3倍、30〜49歳が約1.3倍、50〜64歳が2.0倍に上昇
>しているにすぎないのに対し、高齢者では約3.7倍にまで上昇しており、高齢犯罪者の人口比の上昇は
>著しい。このように最近の高齢犯罪者の増加の勢いは、高齢人口の増加をはるかに上回っている。

>3-4-1-3図は,高齢者の一般刑法犯の罪名別の検挙人員の推移(最近20年間)を見たものである。
>これらの罪名においては,高齢者の検挙人員の伸びは急激であり,
>平成20年の検挙人員を元年と比較すると,殺人で約4倍,強盗で約13倍,
>暴行で約42倍,傷害で約8倍,窃盗で約6倍,遺失物等横領で約14倍にもなっている。
ttp://hakusyo1.moj.go.jp/jp/55/image/image/h007002001007e.jpg
ttp://hakusyo1.moj.go.jp/jp/56/image/image/h003004001003e.jpg
379名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:13:43 ID:zU3GOTXk0
銭湯に通ってるが、いきなり湯船に入るのはいつも老人('A`)
380名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:13:56 ID:DNh3NHPP0
以前からジジイはすぐキレるだろ
381名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:14:24 ID:MVzWSHxK0
これマジ。ソースは俺。
正月にアパートの下に住んでる66歳じーさんに包丁で襲われたからな。
えらい騒ぎだった。
382名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:14:31 ID:oEofRpjsO
最近の年寄りはなっとらん!
383名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:14:39 ID:ZoByEVgK0
老人の猜疑心に満ちた目つきが嫌だ
上品な老人って、なんで少ないんだろう
384名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:15:11 ID:06bKyUrQ0
>>372
社会の雰囲気を決定付けるマスコミまでそうなんだから
今の日本の若者は大変だと思う、まぁ俺もだけどさ・・・\(^o^)/
385名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:15:47 ID:lfbablsu0
>思えば、いまの65〜70歳の人たちが10代後半や20代そこそこだった頃は、日本の犯罪史上もっとも少年による

日本最悪の世代は、団塊の世代の少し上の世代。
鳥越、筑紫、田原、石原の世代

何でも日本が悪いと若者に教育した世代。
386名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:15:56 ID:QBl1+uSZ0
東京都知事を見ていれば分かる。棺桶に入る前に、一暴れしたいんじゃないか?
イタチの最期っ屁みたいなもんだろ。
387名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:15:57 ID:z/MlMq3P0
こいつら世代は老人ホーム入れるけど
俺らは入れないよな
入れても値段2倍くらいしそう
388名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:15:58 ID:2Lpejxlj0
ttp://kangaeru.s59.xrea.com/G-baby.htm
ttp://kangaeru.s59.xrea.com/G-baby1.gif
ttp://kangaeru.s59.xrea.com/G-baby2.gif
>警察庁「犯罪統計書」による。事件発生の認知数のため検挙率の変動とは関係ない。
>嬰児殺とは1歳未満の赤ちゃんを殺害すること。まったく関係ない者による犯行も含まれるが、
>大多数は父母かその愛人、または祖父母の手によるもの。特に母親が9割前後を占める。
>小学校就学前は嬰児を含まない1歳以上の数値。
>1975年の出生数190万人、2005年の出生数106万人。
>小学生数は、1975年1036万人、2005年720万人、72年以降のピークは81年の1193万人
>小学生数は70年代の3割減、80年代の4割減ですが、殺される小学生数は7割減、6割減と大幅に減少しています。

少年犯罪データベース 少年によるレイプ統計
ttp://kangaeru.s59.xrea.com/G-Rape.htm
ttp://kangaeru.s59.xrea.com/G-Rape.gif
人数で今の40倍、人口比でも24倍レイプしてた昔の餓鬼共

>2人以上が共謀した強姦は昭和33年から非親告罪となり急増している。それ以前の数値は注意。
>特に戦前は強姦の検挙率が100%でほとんど親告がなかったらしい。
>昭和33年以降は現在まですべて同じ条件。

65歳以上の高齢者の犯罪が大幅増 10年前の3.5倍、暴行、傷害、強姦まで多岐に 
警察庁 http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197593471/

http://kangaeru.s59.xrea.com/G-youjyoR1-2.gif
成年を含めたレイプ数を見れば未成年の凶悪化が全くのウソだと良くわかる

ちなみにこの現在の若者の犯罪率の低さと、中年の犯罪率の高さは日本特有の現象で、海外では少年による凶悪犯罪発生率はもっと高いのが普通
ttp://dl7.getuploader.com/g/titiket/4/arasi.jpg
389名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:16:16 ID:4qc1X8Pd0
元々凶悪だった世代が老人になっただけ
390名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:16:18 ID:t0gr9/Mh0
>>344
体力があっても仕事がない、そんなのが多い世代ではある
391名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:17:13 ID:ZB67Ed0N0
老人や中年をはじめとする大人が分別を身につけてるというのは錯覚
いい加減年長者だから無条件に尊敬を得るべき、みたいな意見は無くなるといい
392名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:17:44 ID:/AxZNomk0
これ、老人と言うより図に乗った弱者に共通する問題だな。
393名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:17:50 ID:Nir/k7KlO
>>381
お前何したんだよ
394名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:17:50 ID:HAn4YmE30
団塊世代と団塊世代のガキは抹殺すべき
395名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:18:09 ID:2Lpejxlj0
【社会】キレる高齢者、若者を上回る 08年公務執行妨害 今後団塊世代が高齢者層に加わるため、県警は警戒を強める
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248856878/
[兵庫県警]
 2008年、公務執行妨害容疑で、高齢者の割合が未成年者と逆転
 ▽「公務執行妨害罪」…警察官や市職員のほか、民間の駐車監視員ら「みなし公務員」の業務を、脅迫や暴行によって妨害。06年5月、刑法改正で罰金刑が新設
 06年以降、取り調べを受けた人数は200人前後で高止まり。08年は212人で、10年前のほぼ6倍。
 ▽65歳以上…9%(19人) 10年間で最多 ▽70歳以上…4.7%(10人) →『1998、99年の高齢者はゼロ。急増ぶりがわかる。今後団塊世代が高齢者層に加わるため、県警は警戒を強めている』
 一方、
 ▽未成年者(14〜19歳)…8%(17人) →10年間で初めて10%を下回る
 大半は20〜64歳の成人。全体ではここ数年、30、40代の割合が増加。
 ▽09年上半期(1〜6月)…95人 ▽高齢者…10.5%(10人) ▽未成年者…7.4%(7人) →高齢者の割合が未成年を上回っている

★「高齢者人口が増えたんだから当然でしょ」と勘違いしている人がいるが…
 『断っておくが、原因は人口比率の変化ではない』。法務省の犯罪白書も、勘違いされやすいその点をきちんと指摘している。
■法務省の犯罪白書も高齢犯罪者の激増を警告
 『高齢者人口の増加率を上回る、高齢犯罪者の増加率のスピード。』
http://hakusyo1.moj.go.jp/jp/55/nfm/n_55_2_7_1_0_1.html

◆団塊世代のキャンパスライフ http://www.eizokiroku.com/tokyoac-01.jpg
◆70年代の日本の学生運動 http://jp.youtube.com/watch?v=QbwZVQlkK5M
 映像は如実に表す。
396名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:18:20 ID:X1H4aCGi0
やくざ映画が人気だった時代なのかなぁ
裕次郎とかも若いころのを良く見るとかなり強引だよね。
ああいうのがモデルならまあ強引でしょう。
397名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:18:36 ID:W0VjDsXP0
僕は国立大学法人 山形大学の人間だけど、団塊の世代を大いに支持する。
支持するだけではなく、支援もする。
山形大学は、団塊の世代らに対し不満ばかり言い、働こうとしない
生産性の低い青年達の就業を支援する。
彼等若い力が積極的に、団塊の世代をはじめとする高齢者の介護や、
老朽化の進んだビル等設備のメンテナンス作業に従事するよう、最大限の努力をする。

山形大学はかようにして全国の青年の就業を支援し、団塊の世代をはじめとする
年金、介護の問題を、大学一同、全力尽くして解決することを宣言する。
398名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:18:43 ID:V0C3MTLRO
俺新宿で
ノースリーブが似合うすらっと背筋が伸びているおばあさん見たことあるよ

表情も立ち居振る舞いも根っこから上品だった

顔や髪の毛の白みからどうみても60〜70は越えているのに、清楚とか可憐という言葉で評したくなる人だったよ

あんな凛々しい老婦人始めてみたわ
399名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:19:12 ID:MFWkuPE30
60〜70年代の日本って動画とか見てても殺伐としてて荒っぽいからな
あの時代に20代だった奴が今60〜70代なんだから犯罪多くなるのは当たり前。

400名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:19:15 ID:FcF8TBBe0
ゆとり世代て実は平和的なホモサピエンスだったんだな
401名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:19:34 ID:Zb0wGU9Y0
>>1
・1位【憤怒】

これって歴史なんかで出てくる憤死ってヤツの原因か?
さっさと死んだほうが良いんじゃね?
402名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:19:44 ID:3gQsj4ylO
電車ん中で椅子に荷物おいたり キータッチ音を消さないで携帯を弄ったりでマナーが悪いのはたいてい年寄り
403名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:20:06 ID:WDP3nj7z0
中年の時からキレる奴が長生きしてるだけだろうに
404名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:20:13 ID:lfbablsu0
最近の若者の犯罪が減った理由は・・・実はマンガやアニメによるところが多い。

マンガやアニメを毛嫌いしている、石原や猪瀬の世代は、超犯罪多発世代。
レイプや幼女強姦の実行犯が最も多かった世代。

マンガやアニメを見る世代の犯罪率は実はどんどん減っているのが現実。
405名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:20:14 ID:t0gr9/Mh0
>>357
しかしだな、タイやインドの方でも唐辛子はふんだんに使うよな
スパイスの組み合わせの問題か、あるいは特殊な受容体があって・・・

>>381
何があったんだ
うっかり親切心で餅でも持っていったのか?w
406名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:20:42 ID:5DFkRTEr0
>>386
石原の世代は物腰の柔らかい人が多いよ
ただ棺おけに片足つっこんでるから、そろそろ絶滅危惧種になりつつある
そして残るのが>>1のいう・・・鳩山の世代が最悪
407名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:20:57 ID:Y4d0Lk2rO
団塊はアフリカの土人
408名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:21:15 ID:tBbmvu/k0
うちの84の爺ちゃんがキレるのは今に始まったことじゃない。
だから誰も寄り付かない孤独な老人になってしまった。
409名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:21:31 ID:beXyxtp60
年寄りが凶悪化してるんじゃなく
凶悪だった世代が年取ってってるだけだろ
410名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:22:04 ID:Lb5HdiSl0
♪戦争を知らない子供達〜

なんて歌ってる世代か?
411名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:22:08 ID:5FGi+38oO
団塊のコミュ力のなさは異常。
ゆとりのほうがまだ使いやすいわ
412名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:22:11 ID:tyTl1+fv0
学生運動で暴れまくった団塊もだけど
80前後も戦後直後の犯罪率は今の数倍だったから暴れまくってたんだろうな
413名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:22:30 ID:FcF8TBBe0
はだしのゲン世代は幾つぐらいだ?
414名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:22:32 ID:XVZNB27zO
いい歳して犯罪おかして社会に迷惑をかける老人には年金の支払い停止しろ
医療費も10割り負担で。

誰のおかげで生かされてるか分からせる必要がある
415名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:22:36 ID:DvP+wDxv0
うちの婆さんもすぐに怒り出すから話にならない
だからひとりぼっちだ
416名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:22:40 ID:lfbablsu0
>>398
そんなでけえ、ババアはいねえよ

>>405
唐辛子を韓国並に摂取するメキシコ人の残虐度は異常
417名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:22:58 ID:pSbtJPUG0

  おまえら、そこで日本古来の必殺技

  「 町 内 会 で 老 人 に モ チ 配 布 」ですよ。

418名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:23:02 ID:7TJew88ZO
エコノミックアニマルは別に悪口ではない
日本人を悪く言いたいサヨチョンが悪く表現しようとしていただけ
ウサギ小屋もそう
単純にエコノミックアニマルといえば
ユダヤ、アングロサクソンや華僑の方が意味的にはぴったりなわけでね
419名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:23:10 ID:CHvpTpeh0
>>398
それ、八千草薫さん!
420名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:23:23 ID:CwxoKGEe0
環境ホルモン
421名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:23:33 ID:HpkvUNwN0
団塊が生まれたのは、戦後教育が原因。
占領国米国の政策。
422名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:23:49 ID:s2QwPqmn0
>>「エコノミック・アニマル」と外国に揶揄されるような働きぶりをみせ

エコノミックアニマル世界の恥、金儲けだけはプロフェッショナル
オリジナリティ希薄、そうモノマネ文化、節操無くとも技術だけ盗んだ
向こうの連中のスピリッツ見習え、ここんちの国民性、どうして日本人なんだろう
こんなじゃミーまで腐っちまうよ、おれたち国際派、あったまいいぞ、ふっふ
日本は狭すぎる〜

バブル後半にスチャダラパーがこんな事ラップで歌ってたな
423名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:23:51 ID:m6iNeqxI0
よく老人が「若者けしからん、徴兵で道徳心」
のとおり
「70歳〜終身徴兵制」にして財界、政界の老害を隔離。
軍隊なら衣食住完備、介護必要になったら基地駐屯地内で相互扶助で
年金、介護問題も一挙に解決。
振り込め詐欺、リフォーム詐欺の心配もなし。
424名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:24:04 ID:Sax1APvi0
なんですかこのパオロ・マッツァリーノな記事は?
パオロじゃないけど「暴走老人」っていう本も、もう何年も前の出版だよ。
まだこの事実を知らない人が多いっての?
425名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:24:13 ID:06bKyUrQ0
>>394
団塊Jrは除外してやれよ
最初の就職氷河期で割を食ったのはそのちょっと下くらいだろ
その辺りから下は社会観共有できるんじゃね
426名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:24:29 ID:4ZJvxcxD0
ババアの1000万をFXで溶かした25歳キモヲタニート
キレるババア
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13473941

※顔出し
427名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:24:46 ID:4lutPjF+0
盗んだバイブではしゃぎだす
428名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:24:53 ID:mX65ubl30
>>317
60代と40代はベビーブーム世代だもんな
出生率が急激にあがると教育が行き届かないってことなのではなかろうか?
429名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:24:59 ID:MFWkuPE30
日本人がおとなしいなんて思ってる奴は、ここ20年の日本人しか
知らんのだろう。

それ以前の日本人は結構鬼畜だよ。
特にレイプとか痴漢などの性犯罪系なんて、表に出てるだけで10倍は違うだろ。
昔は泣き寝入りしてるのがほとんどだから実数は100倍は違うだろうね
430名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:25:54 ID:X1H4aCGi0
>>416
俺もそういう人見たことあるよ
最初、なに元モデル?今でも整形しまくってる?とか思ったけど、話をしたらそういう人じゃ無かった。
驚いたよ。だって老人見て目のやり場に困ったのって初めてだったから。
431名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:26:29 ID:Mk0+cY5Z0
>>429
おとなしくないなら、被害者は被害者で
泣き寝入りしないんじゃないの?
432名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:26:46 ID:Kd4RGxHu0
チンピラ上がりのジジイは内容と関係の無い部分に怒り出して
自分の言い分で勝手に切れて暴れだすから始末に終えない。

ジジイが勝手に切れて暴れだしたらバットでフルスイングしても
罪に問われないって法律が出来たら日本はだいぶ住みやすそうだなw
433名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:26:46 ID:bnOuzm/n0
>>397
まだ死んでなかったのかアル中。関係者じゃなくて卒業生の障害者だろ。
434名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:27:06 ID:sj4jAat80
数が多いんだから当たり前だ
435名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:27:24 ID:43rJ8LpW0
>>414
焼け野原から日本を立ち直らせたとか始まるぜ(笑)
年金の掛け金や支給年齢の状況が違うのに足りないとか言ってるのもいるしな(笑)
団塊もそんな考えが多いし年金も医療も介護も食い潰されて終わり
436名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:27:35 ID:ZFXpe8RW0

ふんぬろっかくしん

437名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:27:39 ID:9UYwnpsj0
武装老人の分類

@昭和一桁・・・軍国少年として育つも、実戦をほとんどせず(全くせず)敗戦。
        今頃思い出して、鎌と包丁で暴れだす。
A団塊世代・・・退職後、暇になって暴れだす。特に後期の人は前の奴のが対象金が
       多かった腹いせに暴れだす。もっと前の世代が作ったルールとアメリカ
       から世界の工場を押し付けられたのを、自分たちの努力の結果と勘違い。
438名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:28:32 ID:uct22LxV0
殺人は老人程多いからな。
439名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:28:49 ID:DEwB/A7u0
>>434
>>1を百回読み直せ
数じゃなくて犯罪率が老人は多いんだよ
440名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:29:04 ID:S8ushnwX0
何を今更。今では日本総国民キレ気味だとオモウ
441名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:29:44 ID:s2QwPqmn0
>>405
インドは胡椒や他のスパイスが多いからピリ辛なだけであんまり唐辛子は料理に使わないよ
442名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:30:19 ID:bkW9Nf3v0
そら凶暴にもなりますよ、日本の発展に尽くしたのに、年金で食えなきゃ、家を売って生活保護受けろってんだものなあ。
443名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:30:26 ID:7ma8IU0CO
こういうキチガイ老人は世の中に迷惑かけないように無人島に島流しにしてバトルロワイヤルの刑にしよう。
もちろん年金は永久停止。医療費も支給しなくていい。
こんな老害の為に貴重な税金使ってまで刑務所を老人ホーム代わりにする必要なんかないだろ。
444名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:31:07 ID:PWwOv/s60
>>405
コショウとかは頭が良くなる効果が認められている
カレーは向こうの食べればわかるが薬膳だ
キムチは体に悪いがカレーは体にいい
445名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:31:41 ID:pSbtJPUG0


  不良団塊老人に限って東大安田講堂武勇伝とかベラベラ語りだすからな。

  認知症が悪化するとゲバ棒もって火炎瓶投げつけながら徘徊するんじゃね。

446名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:31:49 ID:+BuD0bhv0
要するに、菅・鳩山・小沢世代が日本を悪くすると言うこと?
447名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:32:06 ID:pnICYj8P0
40代から上は創作性や芸術性に長けてる奴が多いが
そうでない連中は本当に無能だからな
448名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:32:55 ID:uct22LxV0
>>444
スパイスは体にいいが、乳化剤とか脂肪分とかで結局体に悪い。
449名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:33:06 ID:1HX6ixNyO
>>8 犯罪者の数は団塊世代が一番多くて、率ならそれより上の世代が一番みたいだよ。ちなみに団塊世代は率では2位です。
450名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:33:25 ID:5QYu8e7/P
団塊って、もう70代じゃないのか?
451名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:33:25 ID:bpOkVmhYO
さっき、上司に「君の言うことは分かるが、パートのババアをあまり刺激するな」と怒られた。
どういうことかと尋ねたら、昨日俺がサボりを咎めたのが気に入らなくて、朝イチで俺の上司を怒鳴りつけたんだと。
驚きのメンタリティーだぜ。
452名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:33:36 ID:5espqgTnO
最近の年寄りは本当にクズばかり
453名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:33:45 ID:fAlL5wcE0
キレる老人は幼少のころから老人から言う通りを聞かされて育った
自分が老人になりいざ年下を言う通りにさせようと思ったら
時代は変わり誰も老人の言うことを聞かなくなった
でも老人の頭の中はおまいらはわしら老人の言うことを黙って聞けばよいのじゃ!
と思ってるキレるんだろうな
454名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:33:53 ID:pKXJSbxVO
早く死ねよ老いぼれ
455名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:35:52 ID:56QCukS1O
若者の犯罪離れが進んでる中、高齢者に犯罪ブームですかwww
456名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:36:00 ID:W4LEml3S0
サービス業だけどほんと何でも人のせいにして騒ぐのは60代の爺か
30代・40代の女性だわ。このデータは正しいと思う。
457名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:36:08 ID:zRj/dwbL0
結局、生まれてから、死ぬ間際まで迷惑かけっぱなしの団塊世代
458名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:36:25 ID:o7QGJVTu0
スレタイに!が付いてると影の軍団って大体わかるようになってきた
459名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:37:02 ID:qYyN9XAR0
老人の老化離れはまだか?
460名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:37:26 ID:uct22LxV0
キレる原因は因業だからだ。
耐える事が美徳と信じ人間関係や不具合を全く改善しようとせず
業を常に溜め込んでいるせいだ。
461名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:37:28 ID:CHvpTpeh0
現在72歳のオヤジは昭和30年代後半の給料は1万円だった。そのうち国民年金100円。
給料の100分の1だわな。今、国民年金15000円は若者の給料の実に10分の1。
「おれらは長年コツコツと国民年金を納めてきた!」と偉そうに言うなと。
給料の100分の1しか納めてなかったくせにと。
462名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:37:35 ID:fdEjVa4BO
今の老人は戦前生まれでも人格形成は戦後だしな。
463名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:38:30 ID:xzHt03E70
電車で乗り過ごしたからといって緊急停止ボタンを押したうえに
駆けつけて来た車掌に「早く動かせ!」を叫んだり・・・

今年、2回も見てしまった・・・キチガイ老人
464名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:39:04 ID:yPR4pHxM0
若者の暴力離れダナ
465名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:39:27 ID:pSbtJPUG0
>>459

  老人の「この世離れ」の間違いじゃないか?

466名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:39:27 ID:J6p6NXK80
戦前戦中を過ごした老人は、国に尽くすとかお上に尽くすとか
そう言う教育を受けてきたから、福祉サービスなんて恐れ多いとか
もったいない、有り難いって考える人が多かった。

戦後教育を受けた老人は権利意識が強いから
満足させてもらうのが当たり前、面倒見てもらうのが当たり前って
考えてる人が多いんだろうし、人口的にもみても多いんだよね。
467名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:39:42 ID:KLM/w7+zP
>>2
バブル世代が日本の長になる頃が一番危険だな
468名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:40:04 ID:X48WFnpHO
後期高齢者なんてただでさえ迷惑かけてんのにキレる奴多すぎ
もう殺処分でいいだろ
469名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:40:04 ID:tyTl1+fv0
>>461
10分の1はないだろ 30−50分の1か
470名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:40:08 ID:KopVSdMOO
タチ悪い部分は大人であとは子供ですからな。
471名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:40:09 ID:fJJYvHK+0
59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/20(土) 20:39:15.20 ID:UUk68ROd0
九州県存在感ランキング(だいたい九州ってこんな感じ)

1 福岡県(九州最大の人口、大都市。日本のアジアからの玄関口。不動の1位)
           >>>> 越えられない壁 >>>>
2 熊本県(とりあえず九州の中心。生活環境がすばらい。実はひそかに1位をねらう)
3 鹿児島県(旧薩摩藩。熊本に肉薄するも九州の端、平野が少ないなど課題多し)
           >>>> 越えられない壁 >>>>
4 長崎県(歴史ある街、美しい街並み、教会群。賛美歌が響く観光県)
5 大分県(別府、湯布院など有名温泉多し。観光県)
           >>>> 越えられない壁 >>>>
           >>>> 越えられない壁 >>>>
6 宮崎県(陸の孤島。口蹄疫の影響がまだまだ続き大変。とにかく遠すぎる・・)
472名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:40:10 ID:06bKyUrQ0
戦後レジームの脱却ってのは結構的を得てたのかモナ
473名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:40:53 ID:iLelF+1u0
切れる団塊が老人世代になってきただけじゃなかろうか
474名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:41:03 ID:yNFvjgp4O
なんのあてもなく午前中からプラプラしてるジジババタヒんじゃえ
475名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:41:18 ID:W4LEml3S0
クズ老人は今すぐ死んでほしい。日本の為に死ねや。
476名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:41:38 ID:zxl+5skF0
このあたりの世代が若い頃から一貫して凶暴だよな。
こいつらに「今の若いもんは」と言われているかと思うと悲しくなる。
477名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:41:38 ID:Jw+qSBLA0
若者じゃなくて老人叩き記事とは珍しい
478名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:41:43 ID:ItmhfnLc0
>>409
これが真理だと思う
479名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:42:12 ID:yqFom8ID0
若い子って凄い利口な人が多いよね。大人は物を考えてない
480名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:42:21 ID:43rJ8LpW0
>>467
危険でもないだろ
団塊以上が10年もあれば年金や医療なんて簡単に食い潰せるしな
バブル世代ですら厳しいと思うぞ
481名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:42:22 ID:W0VjDsXP0
>>433
君もネットで不満ばかり言ってるひまがあるなら、作業服を着て
現場で働いている作業員の手伝いでもしたまえ。
ちなみにケガした場合は治療代、自分持ちだから。
482名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:42:55 ID:Bthwk58h0
ダイソーのレジでの出来事

変な爺に訳も無く文句を言われる。

順番を守ったのが気に入らないらしい。

本人はルールを平気で違反!

殴ったろうとおもた。

老害は心で欲しい。
483名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:43:19 ID:pSbtJPUG0
キレやすい老人は血管その他もキレやすくなっているといいのにな。

生まれながらのクレーマーの団塊の血管もキレやすくなっているといいのにな。
484名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:43:37 ID:9ZwjdTOI0
老人が凶悪化してるんじゃなくて、凶悪な団塊世代がそのまま歳とったってだけじゃねーの?
485名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:43:54 ID:Sax1APvi0
>>442
年金で充分食えてる世代に何言ってるんですか?
入金したのよりもずっと多く貰っている世代だよ。
486名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:44:08 ID:KLM/w7+zP
>>480
バブル世代を見てると総じてバカばかりだぞ?
たまに例外で賢いのは居るけどセンスが悪かったりで
487名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:44:18 ID:+m7mXQLy0
また団塊 やっぱり団塊
488名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:44:22 ID:uct22LxV0
>>483
大方高血圧だから血管切れやすい。心配は無用。
489名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:44:25 ID:+EnQBtY+0
いくら年とっても気持ちや性格は若かった頃と変わらないと思うよ
490名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:44:59 ID:Gp7NMlqw0
老いぼれ共はとっとと死ねよ
お前らが居座ってるからいつまで経っても日本が成長しないんだよ

本物に最近の老いぼれは生ゴミ通り越して公害だよ
491名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:45:13 ID:0O2jg1QoO
俺のオヤジが店員にキレまくってて恥ずかしかったから他人のふりしました。
店員さん、馬鹿親が迷惑かけてごめんなさい。
本当に申し訳ないです。
492名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:45:16 ID:G/fBTja50
>>409

だが体力がないからかんたんに制圧できる。

もう年老いて死ぬと言うことを、思い知らせてやれば良いんだよ、あの世に持って行けるぐらい、骨の髄までな。
493名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:45:22 ID:ZF04xJzY0
>>1
いつの記事だよ
494名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:45:49 ID:os2Shqge0
団塊がこういう自己厨な無責任キチガイ世代だって認めれば、色々と楽になるんだけどね。

こんな奴等が精神論や根性論だけで運営してるんだから、事態が好転するわけない。
495名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:46:11 ID:T48/Xso90
老人対中国人
DQN対決
496名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:46:12 ID:8cRFiwlJ0
団塊は日本史上最低最悪の世代だな
497名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:46:52 ID:LCBId9WR0
団塊だろ
彼らがキチガイ世代だってのはサービス業やってる人間には常識
498名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:47:50 ID:+m7mXQLy0
老人栄えて国滅ぶ
499名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:47:51 ID:7i0cQ3hB0
老人は、まさに老い先短いから、
若者のように将来を考えることもない。
死刑だって何も怖くない。
500名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:47:55 ID:xQUBXFFt0
昔はそれなりに年寄りの知恵ってものがあって年寄りにも存在意義があった。
しかしこれだけイノベーションの速度が速いと年寄りというのは社会について行けない存在にすぎない。
ITの進歩にどれだけの年寄りがついて行けているのか?
そうなると年寄りの疎外感が拡大されて暴れる年寄りが増えても当然だろう。
501名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:48:25 ID:T48/Xso90
島耕作世代
502名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:48:27 ID:oHRRjxMo0
夜の校舎窓ガラス壊してまわった老人
盗んだバイクで走り出す老人
503名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:49:29 ID:pSbtJPUG0
>>494

  団塊は自分のダークサイド(暗黒面)は絶対認めない。

  存在すべてが暗黒面みたいなくせして、

  安田講堂も、浅間山荘も、よど号も、三菱重工爆破も

  未だに正しいことだと信じてる。信じきれないと自我が崩壊する。

  とっととよど号の後追っかけて北朝鮮に全員亡命すればいいのに。

504名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:49:54 ID:X48WFnpHO
>>485
そうそう、昔なんて55歳で仕事辞めて年金貰ってるはず
金額もガッポリとな
で、無駄に長生きして払った税金より貰ってるだろ
なのに文句ばっかり言ってる、マジで死ねばいいよあいつら
505名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:50:04 ID:zLqEbyL50
>>500
そうだね
自分が小学校に入る前くらいのころは、老人は大事にもされていたと思うけど
今はもうね。
506名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:50:16 ID:JhLzmrAt0
お前ら世代論大好きだな
団塊がー老害がーバブルがー氷河期がーゆとりがーって
レッテル貼って攻撃するばっかりで、そのくせ
自分だけは無謬で真っ当だと思い込んでるんだから
同じ国民同士で憎しみあって日本も未来がねえな
507名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:50:37 ID:lfbablsu0
65歳から70歳の犯罪率が高いのは、石原の小説が原因

これだけははっきりしている。
508名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:50:58 ID:x8kcoiCM0
>>1
若者ばかり叩くマスゴミがほとんどのなか
中高年の闇もきちんと報道するこういうメディアこそ
真のジャーナリズムが宿ったメディアといえるだろう
今後もしっかり頼む
509名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:51:05 ID:+NSl8kjW0
古代ローマでは子供を生まない女性には特別の税金のペナルティがあったし
フランスでは3人生んだら2000万くらいもらえるようになってる。
なんもしなかったら人口減るのは当然。
20年以上前からこうなるのがわかっていたのに手を打たなかったのは
アホとしか言いようがない。
510名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:51:21 ID:Dz9Rkw7J0
そういや最近、コンタクトの調子が悪いからコンビニのトイレ入って洗面所でコンタクトの位置調整して出たら
俺の後に入ったケバくて豚体型のクソババアが俺のことおっかけてきて
「アンタ!トイレ使って流さなかったでしょ!」ってキレまくってたな。

コンタクトいじってただけでトイレつかってねぇよ!って怒鳴ったら
「嘘つくんじゃないわよアンタ…」ってしかめっ面で去って行った
511名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:51:30 ID:RHZZ/QDl0
まずさ、
年寄り=無条件で若者より偉い、正しい
この考え方を止めろよw
512名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:52:09 ID:F7c6G8r0O
ちょうど国の中心にいるじーさん達もこれくらいの年代だよな
どの党も小泉Jrくらいの党員ばかりで構成してくれよ
今よりはまだマシになる気がする
513名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:52:14 ID:oHRRjxMo0
若者の凶悪化離れ
514名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:52:29 ID:ItmhfnLc0
・2位【介護・看病疲れ】

これが更に今後増えていく予感…
515名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:52:47 ID:sYiE1FiMO
こんなんでよくも若者批判できたよなぁ。
この役立たずのゴミ世代のおかげで、こんな国になったのかと思うと腹が立つよ。

65以上は全員死刑でいいよ。
粗大ゴミは廃棄処分♪
516名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:52:51 ID:T48/Xso90
>>506
何のんきな事言ってんの?
ここ10年は完全に世代間戦争だよ。
老人の我侭で日本は滅亡する。
517名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:53:07 ID:ohJa7R9FO
>>486
だよねえ
人にもよるけどバブル世代もバカでやばい
518名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:53:27 ID:FRxZEGEm0
確かに60代のジジイは態度がデカイ。
電車乗っててもエラソーな面して乗ってる。こいつらは男尊女卑の教育だし、会社でも若い者に威張り散らした悪習が、身体に染み付いて取れない状態。
519名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:53:31 ID:7i0cQ3hB0
老人尊重の儒教文化は中国が起源。
もう、いいかげん、やめようよ。
520名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:53:38 ID:XCnbf9Lf0
>>405
タイやインドのような、かなり暑い地域でのカプサイシンの摂取は理に叶うらしい。
インドでもカシミール地方なんかの暑くない土地ではあまり摂取されて居ない。

逆に某国のように寒い地域で過剰に摂取すると脳に問題が起きやすいんだと。
あそこに関しては、それ以外にも血が濃くなり過ぎたりの問題があるんだろうけど
521名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:53:59 ID:UMuIm+F/P
高齢者には犯罪を犯さない理由というのがまずあって、自分の立場、家族の立場、状況などが
悪くなるからやらないってのがある。この人たちは逆に社会的な責任や立場、そして職(給料)など
を守るためには犯罪を犯しちゃうし、そういうものを失うデメリットがないとなかなか自制できない。

対して若者になると元々、社会的な責任・立場が薄いし大した給料ももらえない状況で生きてるが
それでも普通に生活できるメンタリティでないと社会に適応できない。
522名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:54:20 ID:zRj/dwbL0
>>514
やっぱあまりに医療が進歩して、長生きしすぎてもダメなんだな

足が立てなくなったら死ぬのが、自然の摂理なんだな
523名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:54:49 ID:Zw4RFAFSO
団塊は日本の癌
524名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:54:58 ID:p6/utF390
老人Z
525名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:55:18 ID:wXuq8ciD0
>>2 を見ると
団塊とバブルだけで約半数かよ
ひでぇな
526名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:55:21 ID:0xxYInfuO
>>511

おまえらは無条件で優しくしてやれよ、肉体的に弱者じゃねーかよ
527名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:55:26 ID:aOo0hiVS0
>>519
先祖を敬うのは大切だと思うぞ
528名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:55:53 ID:Bthwk58h0
死んでからだよな
529名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:55:53 ID:/ocXu7x00
切れる老人が増えているんじゃなくて、粗野で無神経な年代(団塊)が老人になったんだろ
こいつらに対して敬老精神なんて持つ必要はない
日本経済を食いつぶして、なんら発展に寄与しなかった連中だ

日本の発展に尽くしてきたのは、80以上のご老人方だ
この年代の方々は非常に勤勉で礼儀正しい人が多い
530名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:56:06 ID:TZcCrV4P0
まあしかし老人なんて今も昔もそんなもんだろう
ダメな奴は年食ったってダメな奴なんだし
古来よりタチの悪い老人なんてゴロゴロいたわけだからな
老人に幻想抱きすぎなんだよ
531名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:56:20 ID:D622Ryjo0
たまたま日本で最も恵まれた時代を生きてきた世代だから
勘違いしちゃってワガママすぎるとこあるだろw

とにかくコイツらには
今時の若者を必要以上にバカにしたがる非生産的行為をやめさせた方がイーww
532名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:56:28 ID:OovnwBzdO
電車内で電話してる人って若者より爺婆の方が圧倒的に多いよね
533名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:56:32 ID:A2blu6ED0
この前優先席に座ってる妊婦に大激怒して罵倒してるジジイがいた
自分は一般席に座ったまま微動だにもせず
534名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:56:38 ID:uct22LxV0
幽体の肉体離れが進んでいる。
535名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:56:45 ID:XbgC4Xa70
 警察庁が65歳以上の殺人検挙者に、なぜ殺してしまったのかという【原因】を調べたところ、

・1位【憤怒】
・2位【介護・看病疲れ】
・3位【怨恨】
・4位【生活困窮】

          ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     ハハッ わろす
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /   
       /   _ ヽニソ,  く
 
536名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:57:12 ID:X48WFnpHO
姥捨山を作るべき
無駄に長生きしてる老人は戒めないと
100歳を祝うなんてとんでもない、長生きを恥じろ
537名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:57:18 ID:lxho+2wg0
犬の散歩しててもジジイ共はクソの始末すらしないからな
しかもタバコ吸いつつ立ちションしたりしてるしマジクズだわ
538名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:57:38 ID:uJJxQzUyP
>>536
若年者も利用出来るような安楽死施設が真剣に欲しいわ。
539名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:57:41 ID:8iMUfRhR0

>1位【憤怒】、3位【恨み】というのは、ちょっと怖いですね。

各年代毎の殺人動機でもこの二つは上位に来んじゃねぇの?
540名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:58:14 ID:lfbablsu0
>>521
逆に言って、何も守るものの亡くなった老人は怖ええよ。
あいつら、自分の命さえも守る気無いだろw

ビートたけしの漫才であったが、老人の立てこもり犯に 「これ以上犯罪を重ねると君の将来、立ち直れなくなるぞ」
って警察が説得すると、老人が 「80歳で将来もねえよ」って反論する漫才には笑ったが・・・事実なんだろうなw
541名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:59:03 ID:fgKxNPoD0
50年代とか60年代のテレビ見てみ?
昔の大人は若い世代の文化にも寛容だった
時代が止まってるように感じるのは今の大人が全ての若者文化を潰そうとしてるから
542名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:59:10 ID:pSbtJPUG0
>>526

  肉体的にも弱者だが、精神的にも弱者だよな。

  頭脳的にも弱者だが、情報的にも弱者だよな。

  だから情弱。情弱と団塊はセットだよな。

  団塊情弱は無条件に許せん。2009年衆議院選挙の悪事は未だ許せん。
543名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:59:12 ID:e1yvc+3R0
ジイサンのくせにマナー悪いヤツ多いんだよな。観光地でも病院でもおかしいヤツよく見かけるわ。
おばちゃん(バアサン)は、そうでもないけど。
544名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:59:24 ID:T48/Xso90
今の60代も酷いけど50代もかなり酷い。
日本の未来は暗い。
545名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:59:34 ID:UMuIm+F/P
リストラ流行ったころからおっさん達の暴力行為は増え続けてただろ。
職を失って野良になると我慢とかできないんだよ。
いまそいつらがじーさんになった。力はなくなったがたまに刀を振り回して
人に切りかかってる。
546名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:59:52 ID:2p/tCsfR0
介護疲れははずしてやれよ。
あれは切れて殺したとはぜんぜん違うだろ。
547名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:00:49 ID:Wv/Sfiv+0
団塊のゴミどもがそのままジジイになっただけの事
548名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:01:06 ID:Sax1APvi0
>>544
だからその辺の年代は「団塊」って言葉で括れる。
団塊が日本の癌細胞なのは間違いない。
しかもこの癌はかなりデカい。
549名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:01:12 ID:SKQpZEHG0
もともと反政府、反国家世代だから基地外だらけなのはどうしようもない
550名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:01:14 ID:lfbablsu0
>>526
お前の部屋のアパートの大家はたぶん老人だ。
お前を雇っている会社のオーナーもたぶん老人だ。
お前が払っている税金で、年金生活しているのも老人だ。

どこが弱者 ?
551名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:01:32 ID:zRj/dwbL0
>>541
今の方がずっと寛容だろ

明治生まれの頑固ジジイとヒッピーなんか水と油だったぞ
552名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:01:56 ID:oHRRjxMo0
>>538
利用者が20代30代ばかりになるなw
553名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:02:32 ID:uJJxQzUyP
>>552
俺も利用するぞw
554名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:02:56 ID:uct22LxV0
切れた爺さんが鉈でヤンキーに襲い掛かったが
素手のヤンキーの方が強く返り討ちにあった事件があったな。
555名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:03:23 ID:TurvPk+I0
なんかバイオハザードみたいでこわいこわいw
556名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:03:29 ID:lfbablsu0
>>548
いつから、50代が団塊なんだよ。
何でも団塊って言えば良いってもんじゃあないだろw

少しは足りない頭を使えよw
557名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:03:44 ID:7i0cQ3hB0
>>548
一人一殺。
ま、少子化だから人数が足らないかもしれないがw
558名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:03:54 ID:PBqC1/Jf0
老人になるとキレるようになったわけじゃなくて
今の世代の老人は若い頃から凶悪犯罪の率が高かった

終戦時に子供だった世代だな
今60代終了間際から70代にあたる世代だ
終戦で社会が乱れて子供たちにも影響が大きかった
少年犯罪でも強姦や殺人が多かった

2ちゃんで悪評の高い団塊だが
彼らが生まれたのは大体終戦の翌年
育ってきた頃には社会も安定し凶悪犯罪を多く起こすようなことは無かった
559名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:04:02 ID:/I/3RK7uO
だから安楽死法の制定をしなくては。
560名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:04:12 ID:Bthwk58h0
心臓に毛の生えた老害が安楽死の施設は使わない。
死ぬまで迷惑かけて、死んでも迷惑を掛ける。
561名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:04:48 ID:M+5w8KVC0
↑↓板違い釣りスレに釣られた人達
562名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:04:52 ID:qNpZNFu7O
>>529
まったくその通り。
俺は仕事柄あらゆる年齢層の客を目にして来たが、キチガイクレーマーの6割以上は団塊。
試食を勧めたのにいらんと言って即買いしたくせに、後で気に入らんと難癖付けて投げつけて返品したり。
そんなんばっか。
もっと上の世代は穏やかだし、若者も意外と礼儀正しいのばかり。
歩きたばこも団塊が一番多いらしいしな。
563名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:05:04 ID:fMu6asIIO
カニ老人。
564名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:05:39 ID:Yax/oiej0
団塊世代の金銭感覚は、俺とは二桁くらい違う
565名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:05:44 ID:+SXq0jID0
そんで追い詰められたらボケた振りするからなw
タチ悪いぞ
566名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:05:50 ID:EiCWl9mf0
500以上もスレが延びているのに、一般教養を身に付けてるヤツは>>53, 104だけか・・・・・。
567:2011/02/02(水) 19:06:13 ID:bJ19PAtn0
>>1

 今の年寄(団塊前後)が、戦後で最も犯罪率の高い世代だってのは、割と前から指摘されてるんだよねえ。
 大手のマスコミに出ないだけで。
568名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:06:19 ID:PBqC1/Jf0
団塊の世代は今大体65歳だな
>>1にギリギリかかってる

だが少年犯罪からして凶悪犯が多かった世代はもう少し上の世代だ
主に70代と考えて良い
>>1は分かりにくい書き方だな
569名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:06:29 ID:Bthwk58h0
<<561
あんたは老害?
570名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:06:40 ID:ZCFrZTB90
>>559
>>552>>553の文章を読んでるか
社会保障を食い潰す連中が利用しないから作る側も作らない
571怒髪 ◆5ACRBES7TA :2011/02/02(水) 19:06:50 ID:I1CsOazU0
>>1>>2
お、見事な分析。( ゚ω゚ )

要するに、今の日本では60〜70代が最もクズが多く、それはなにも今、不況のせいとかでそうなった
わけではなく40年前からずっとそうだったそういう素地があった、つまり、終戦直後に生まれた第1次
ベビーブーマーはクズ揃いであるということ。

これがデータ上で証明されたわけです。
すばらしい。
572名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:06:52 ID:ioHRIXpa0
年を重ねるごとに人間はキレ易くなるのは明らか
傍若無人な40代バブルどもがジジイになったときにこそ日本至上類を見ない最悪な社会が待ち受ける
未来はこんなもんじゃない
573名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:07:20 ID:BAwFjJP60
確かにファミレスとか行くとキレてるジジィをよく見る
574名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:07:39 ID:ysuvwWuf0
ほんとに増えてんのか。17才はキレると言われ、ナイフを持つなという松井のポスターが学校に貼られて地元警察の警官が講堂で説教。実は少年犯罪は増えてませんでしたって何年も後から知った。
575名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:09:00 ID:XYKE1Dwh0
草食男子が老人達に狩られる日が来るのだろうか
576名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:09:23 ID:8cRFiwlJ0
団塊つうか、それとその前後の世代な
やっぱりこの辺はまともに自虐史観教育うけてるから性格ネジ曲がってるのが多いわ
577名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:09:44 ID:7i0cQ3hB0
死んだ妹のドロップを取ったトラウマがあるから荒れるのだろう。
平和な時代に育った君たちは、大目に見てやれよ。
578名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:10:00 ID:aNzV9yDY0
最近の老人はなっとらん!
579名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:10:01 ID:amwdaTHB0
こんな奴らのために年金を払ってると思うと・・・
580名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:10:01 ID:SPX09CQY0
    プロファイリング

親が 子にストレスを与えないようにする行為が
我慢する耐久性を 大きく低下させる
親が 子に関わりすぎると 他人とのコミュニュケーション能力を低下させる

これは、自分の感情コントロールする能力は
他人とのコミュニュケーション能力と大きな関係がある
大人になっても 直らない
581名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:10:06 ID:avlQkpzKO
生まれついてのクズ世代
582名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:10:10 ID:PBqC1/Jf0
違うってばよ
少年時代から凶悪だったのは戦中生まれで
終戦の混乱期に多感な時期を過ごした世代だ
60代終了間際から70代の世代だってばさ

団塊はいろいろと問題を起こしたが凶悪犯罪やらは少し上の世代よりも少なかった
どっちかというと戦争を知らない世代だとヒッピー的な能天気さで
腑抜けだと上の世代からプゲラされて育ったようだ
583名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:10:20 ID:T48/Xso90
70代後半 尊敬すべき人達
70代前半 前代未聞のクズ
584名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:10:47 ID:Bthwk58h0
節子
それは石や!
585名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:10:53 ID:WfDzgxir0
>>519
年長者を敬うのが悪いこととは思わない
過大評価をしたり本人に勘違いさせるのが問題だと思う
586名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:11:19 ID:hzTPTFwv0
俺は50のオッサンだが。
ガキの頃、ニール・アームストロングの月着陸で感動したせいか、
「未来は今より良くなる」という楽観主義が染み付いて、抜けきらない。
実際、携帯電話やネットなど、社会はどんどん便利になってる。

まっとうに生きてりゃ将来は今より楽になる、ってのが、心のどこかにある。
一時の感情で人生をフイにしちゃ損だよね、みたいなのがあるんだ。

こういう数字を見ても、「じゃ凶悪な団塊が動けなくなる将来は、
もっと治安が良くなるんじゃね?」みたいな、明るい面を見ちゃうんだよな。
587名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:12:13 ID:Wsz4/ykA0
割とどうでもいい
588名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:12:19 ID:67dYD++Q0
自分の周りだと、80代90代くらいの老人は、男女を問わず
結構尊敬できる人は多いんだけどなあ。
20代で戦争で実際に命のやり取りをしたり、空襲を受けたりした経験があって、
戦後すぐに子供を育てるという苦労をして、
高度成長期には社会的に責任ある立場で、経済成長の担い手となった世代。
その頃ぺーぺーの下っ端で歯車でしかなかった団塊と違い、
よくものを考えてる。

それと、若い頃にいくらお国のためとはいえ、理不尽な理由で
文字通り命がけで生き抜かなきゃいけなかった人たちだから、
今の若い世代に結構同情してくれるし。
逆に暴れる団塊老人を見て、わしらの教育があかんかったと言われた事もあるが。

自分は田舎に住んでるから、そういう爺さん婆さんと話をするけど、
自然と敬老という気持ちになる。
ただ、去年の酷暑の頃から、自分の近所ではそういう老人がばたばた亡くなってるのが
さびしい限りだが。
589名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:12:43 ID:Pml/uUCs0
最近見苦しい60代(推定)を見ることが多い。

飲食店で若い店員が会計の時、「○○からお預かりします」と言ったのを
元教員又はサラリーマン風が、細かいこと言うようだけどねその言葉の使い方は〜とねちねち説教。

スーパーのレジで砂糖が値上がりしているのをアルバイト女子高生に文句言って泣かせてる
元ブルーカラー風爺。

ホームセンターで探しているものが売り切れてて、チラシ片手におばさんパート店員にブツブツ言ってる
「君ぃ」「僕は」等を使い偉そうな口調で上から目線の元部長クラス風。

自分が子供のころの爺さん達は、こういう見苦しいみっともない男はいなかったような気がするんだけど。

590名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:12:46 ID:DWnwerkS0
図書館でビニール袋ガサガサさせてる老人
マスクせず咳しまくりの老人
レストランでクチャクチャ咀嚼しまくる老人
飛び込みで電車遅延になり駅員に怒鳴りまくる老人

前頭葉がだんだん機能しなくなってんだろうな
早く死ねよ
591名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:12:51 ID:fgKxNPoD0
>>572
>年を重ねるごとに人間はキレ易くなるのは明らか
そんなことないよ。頭のいい人間ならキレるという行為に意味がないことはわかっているし
もしキレまくる人間がいるのだとしたらそいつが馬鹿だということだ
592名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:13:27 ID:6y+fxuqT0
絶対数なら増えてるとは言わんだろうけどな
いびつすぎる人口構成だし
593名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:14:41 ID:uct22LxV0
>>589
他人の態度が悪いとか憤怒してるような態度こそ最悪なんだけどな。
594名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:15:09 ID:8cRFiwlJ0
>>577
寧ろ野坂は若者にこんな日本しか残せてあげれなかったのは申し訳ないって言ってたな
595名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:15:39 ID:5N8jfeEk0
うちの母ちゃん会話が成り立たん。
多分オレを嫌ってるのだろう。
心配だが別居すべきだと思う。
596名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:16:10 ID:7i0cQ3hB0
>>585
韓国に行けば、まだ儒教文化が残ってるよ。
597名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:16:55 ID:l+P9awnI0
団塊の世代(現在60代前半)は思い込みが激しかったりする頭のおかしい人が多い
598名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:17:14 ID:uJJxQzUyP
>>593
しかし、酷い接客は事実あるしなぁ…態度悪いレジ打ちとか。殴り倒したくなるわ。恥ずかしいからやらないけど。
599名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:17:17 ID:PBqC1/Jf0
70代は少年時代から殺人強姦などの凶悪犯が多かった
戦中生まれで戦後の混乱期に子供〜少年時代を過ごした世代だな
ちなみに団塊は今大体63歳〜65歳だ
>>1にギリギリかかってはいってるが>>1の文章だとかなり分かりにくいぞ
600名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:17:31 ID:uct22LxV0
>>596
パクヨンハが自殺した理由は儒教か?
601名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:18:06 ID:WfDzgxir0
>>595
心配すんなうちもだ、すぐにヒステリーおこしてわめく
俺らより情報の少ない時代に他人に流されて生きてきたから多分馬鹿なんだ
602名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:18:11 ID:p2B1FOp/0
>>589
他の国の店員なんて日本と違って全然サービスよくないから発狂したりするのかな
でもまあ海外旅行行くと、だいたいおとなしくなるからコイツら本当にたち悪いんだよな
603名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:18:26 ID:4K6MVMZC0

元々団塊はクズだっての
こいつらが10代の時のレイプ件数見てみろよ
604名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:18:44 ID:Wsz4/ykA0
>>588
戦争が悲惨な体験というだけなら口を閉ざしてもおかしくないのに
10代以上で戦争を経験したジジババって戦争経験を誇らしげに語るよな。
間違いなく悲惨であったのだろうけど、
それを生抜き、その後日本を立直してきた誇りなのかもしれんね。
605名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:18:46 ID:ODXvpodh0
刑務所の特集たまにやってるけど
老人介護施設状態なのが増えてるねえ
606名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:19:40 ID:4FRFIGNe0
団塊世代も、戦前教育の反動でゆとり教育だったからな
607名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:19:52 ID:Sax1APvi0
>>556
「団塊を中核としたその前後世代」って
イチイチ詳細に定義しないと話通じない人?
「団塊を中核としたその前後世代」でしょ。
608名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:20:08 ID:yN67DUMP0
団塊世代の定年が関係してるのかもな。
仕事してる内は仕事のことを考えてりゃよかったけど、仕事がなくなってエネルギーの使い道がなくなったんだろ。
オマケに仕事辞めて責任とかから開放されて、無責任に動く人間が増えたとか。
609名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:21:50 ID:TurvPk+I0
寧ろお前らの未来を見てるような・・
いや、未来のお前らのほうがもっと凶暴化してると思うとこわいこわいw
610名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:22:33 ID:vuuFxCF10
暴れてたのは主に朝鮮人だけどな
611名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:23:02 ID:WLIiwFd/0
>>597
そのくせちやほやされたい、注目してもらいたい、賛辞を浴びたい気持ちが強い
612名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:23:36 ID:mfikVplg0
自分の周りの団塊世代は
「自分たちが生きてるうちは年金制度もギリギリ大丈夫だろ」
って言ってるけど、今の日本の財政状況からすると、多分ムリだな。

正直、かなり悲惨な末路をたどることになると思う
613名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:24:04 ID:JrrSb8Qt0
なんで身体が動かなくなってきても口だけは動くんだろ・・・
我侭ばっか言ってきて、自分の欲求だけ言ってきて
こっちの話しは理解できないのに、入院先にいくとひたすらしゃべるから
どんだけ感情を抑えてもキレそうになる

とりあえず我慢して帰宅したら親戚のヒステリーばばあから電話がきて
ストレスで電話機を壊しそうになったわ
風呂場にマグカップ投げつけて憂さ晴らしした

このままだと無理心中か殺すかもしれない
614名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:24:26 ID:UMuIm+F/P
家族作ること、職をもつことをメンタリティの基礎にされてる世代だが、
その実、嫁を見合いでもらってたり、就職は金の卵とかよばれて何度失業しようが
採用してもらえたし、1回勤め始めたら年功序列で給料が上がる。

ここ10年20年働いてる世代とは生き方も考え方も根本から違うんだよなー。
説教されても何一つ参考にならんw
615名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:24:51 ID:Q8KFwG3T0
団塊=キチガイ
616名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:25:01 ID:sJjby4jv0
ますます 増える
低年金受給者
617名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:25:06 ID:lfbablsu0
>>588
終戦・・・1945年 66年前
戦争を体験したのは、学徒動員を一番年下として、16歳で終戦とすると 82歳以上だな・・・
618名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:25:30 ID:fgKxNPoD0
>>606
反動っていうのがよくわからないけど
戦前世代のインタビューや書籍もいくらか読んだが
彼らは人類史上で一番の利口な集団だよ?
そういう教育を外の圧力などで変えられたとしたのなら元に戻さないといけない
619名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:25:36 ID:SJsuyqoB0
つーか、昔からずっとDQNだっただけ
620名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:25:54 ID:ZejiWCXG0
うちの祖父母は大正生まれだが、団塊のことを「自由を履き違えて好き勝手やってたアホ共」とよく言ってるな
621名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:27:56 ID:5N8jfeEk0
>>601
そうなんだよ。。。。
こっちが何か言うと精神論を振りかざし叫んで否定する。
じゃあ、どうすべきなんだ?と問うと回答にならない回答をする。
要するに「「アンタが考えを改めるべき」みたいな。
これでは会話にならんのよ。
否定のための否定を始める。オレの精神ももたないので近所に別居用のワンルームを借りたら
怒り狂ってやがる。知るか!!
622名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:28:15 ID:WfDzgxir0
>>613
あなたにも問題があるように見えます
623名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:28:19 ID:rQLtr4Xz0
老人を敬おうって考えが徐々に無くなって
老人を邪険に扱い始める頃に俺らが老人になる
いつもババを引く世代・・・だったら嫌だなw
624名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:28:29 ID:lfbablsu0
>>607
お前の理屈では、20代も30代も団塊の世代だなw

>>612
団塊の世代(62-64) は既に年金を貰い始めているぞw
また既に多額の退職金も既に手に入れているから、十分逃げきりできる世代だろw
625名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:28:48 ID:9WK9PWig0
てすの
626名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:29:21 ID:92l72z5JO
人間以外の動物達は
役目が終わったら速やかに子孫に譲ってこの世を去るというのに
いつまでも図々しい
627名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:29:59 ID:DM2xbmqZ0
・1位【wrath】
・2位【sloth】
・3位【envy】
・4位【greed】
628名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:31:14 ID:JrLSF5eEO
若者の犯罪離れが深刻化
629名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:31:54 ID:XbgC4Xa70
刮目せよw
速報 平成22年7月 60歳以上の高齢者は既に3920万人!4000万人の王台も時間の問題w
ttp://sky.geocities.jp/aoshi0707/koureijinnkou.GIF
ttp://sky.geocities.jp/aoshi0707/2010.gif

>>612
俺の中ではとっとと年金ナマポ10万円以上の給付を全カットしないとマジやばいという結論はとっくに出てるが
今日の国会見る限り未だに「所得比例」なんて言葉が出てくるんだからまったく危機感がないというより問題から逃避しているようにしか見えなかったわw
これから超神速で財政悪化が予測できるから俺も時間の問題だと思うわw。
630名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:32:05 ID:vuuFxCF10
戦後朝鮮人はすき放題やってたぞ
団塊世代のおっさんが口をそろえて「朝鮮人は」っていうのはそういうところから来てる
その後の世代より朝鮮人の実態をしってた世代
おれらはインターネットで知った世代
リアルでは多少耳にするも、朝鮮人の実態を知らない世代
631名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:32:06 ID:Yax/oiej0
団塊世代、50代、40代と話してて、一番違和感あるのが団塊世代
・自分の経験で世の中全てを語ろうとする
・若い者から何かを学ぼうという気が全くない
・威圧的な態度で相手を説得しようとする
632名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:32:47 ID:hDCWQlUt0
こーゆー人は、脳の血管は切れにくいんだよな
無駄に長生きなんだ
633名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:33:14 ID:YOR3nQem0
60代の方々の少年時代の時代背景を想像してみよ。
まともに育つわけがないという境遇も多い。
634名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:34:19 ID:UMuIm+F/P
>>621
団塊の世代というのは若いときから一定の考え方にあわせることだけを要求されていて、
それで実際40年近く生きてきた人たちだよ。だから自然と自分が偉くなったときには
たとえ現実と折り合いがつかなくても、周りが自分に合わせるべきという風に感じるんだろう。
635名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:34:20 ID:cECviGkZP

団塊の世代だから
636名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:34:28 ID:8cRFiwlJ0
団塊の象徴、星野仙一
637名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:34:38 ID:GyVfgA4N0
     /~~/
    /  /  パカッ
   / ∩∧ ∧
   / .|< `Д´>_
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪
638名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:35:11 ID:cauvJHe60
増えてるっていうか、その世代ばかり暴れてるだろ昔から
639名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:35:22 ID:Nxqm089AO
基地外チックな年寄りなんて昔からいるだろ。普通っぽい人でも年を取ればあんなになるんじゃないのか?
640名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:35:59 ID:JrrSb8Qt0
>621
おまえはオレかっ・・・
怒ると『なんでそんなに怒るの』って言うんだけどさ
理由もなしに怒らないわけだよ、怒ることしてるって気づかないんだよ
あるとき、病室で怒鳴ってたら、見知らぬおばちゃんに
『お母さんにやさしくしてあげて』って言われた
だったらおめーがこの小難しい年寄りを引き取っても笑顔でいられるのかよ!?
っていう・・・
こちらは老人ホームに入れようにも地域の施設ぜんぶが満杯状態という悲惨さだよ

家族が健康なところは3〜4年は施設入居を待たされてるらしい
もうこんな行政の狂った県から抜け出したいわ
641名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:36:00 ID:jeF9WVP10
典型的な幼児退行だと思うんだよね
幼児に戻ってるんだよ
特に団塊+前後あたりは躾もできてない世代みたいだし
若いときにゲバ棒やら火炎瓶やら持って暴れたり、内ゲバとか殺し合いやった世代だろ
アカにかぶれて、なんの反省もなく、次世代にツケだけ回した世代

躾ができてないから幼児退行が顕著に現れてんだよ

だって、TVとかで団塊+前後あたり見ると分かるじゃん、感性も行動も糞ガキそのものだよwww

642名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:37:10 ID:fPcAra060
前も似た記事があったな

結局世代がおかしいって事なんだろう
生年月日で推移を調べれば良さそう
643名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:37:11 ID:WfDzgxir0
>>621
うちは嘘ついて保身のためにまた嘘ついての繰り返し
仮に謝ってもキレながら言葉だけごめんっていう、俺はもう諦めた。
住む場所と飯と多少の金は与えてるが多分葬式はしてあげないと思う。
644名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:37:19 ID:PBqC1/Jf0
>>1の文章ではまるで団塊が凶悪犯罪を多く起こしてきたかのように読めるかもだが
65〜70代の老人が育ってきた社会の世相を流し書きしてるだけなんだな>金の卵

少年時代から殺人強姦など凶悪犯罪が多かった世代は
今60代終盤から70代だ
団塊とは違うんだが
なんで団塊が悪いってことにしちゃうのさ?
現時点で65〜70代には団塊世代は余り含まれてないと思うぞ?
まだ一月終わったばかりだし
645名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:37:25 ID:hDCWQlUt0
>>641
ただDQNが歳とっただけの話だよw
646名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:38:08 ID:lfbablsu0
>>2 を見ると、10代と50代に暴力的な人間が多いな
60代と40代に暴力的な人間が多い。
特に40代と50代は社会的な立場はそう変わらないのに、2倍近く違う。

当時の社会的な背景が気になるな。
647名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:38:39 ID:wgki96Eh0
ゆとりには、キレた方がいい気がする
もっと爺さんに期待してるぞ。
648名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:40:33 ID:7i0cQ3hB0
死刑覚悟で世直しのできる世代ではあるな。
649名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:40:43 ID:mfikVplg0
>>624
団塊の中でも、すでに逃げ切れるだけのカネ持ってる人はそうだろうけど
そうでない人たち(多分こっちが多数派)は10年後は悲惨なんじゃないかなって思ってる

ま、実際そうなるかどうかは分からんけど
650名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:41:34 ID:UMuIm+F/P
恐らくまともに教育ができなかったんだよな。ベビーブームでアホみたいに人数増えたから、
あの前後の教育はかなりずさんだったんだろう。
だが職だけは腐るだけあって、適当に見合いで結婚して、会社の言うことさえ聞いてとりあえず
辞めずに働いてたら給料は上がって社会的立場はもらえた。
651名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:41:47 ID:JrrSb8Qt0
>622
他人だからそう言えるんだよ。

でもな、殺すリスクを背負う気にもならない。一線は踏みとどまってる。
カッとなって殺してしまうよりは、自分が自殺するか失踪するほうを選ぶよ
652名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:42:05 ID:D622Ryjo0
>>623
それは絶対そーなると思ってるw

でもそれが本来の人間社会のまともなサイクル、新陳代謝だと思うから
今から覚悟しまくってるww

実際その時になって潔く逝けるよーにとささやかに死に方研究してるwww
653名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:42:53 ID:fDyI90+T0
役所に行くと爺VS公務員 ラウンド1ファイッ!ってのをよく見る

どっちもどっちだから庇う気も起きんがww
654名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:43:13 ID:lfbablsu0
>>644
このスレにも多いが、>>1 の記事を書いた人間は単純な足し算が出来ていないなw
特定のデータを元に、単に団塊が悪いって言いたいみたいだが、
その前に、団塊の定義が正しくなされていない。

団塊の世代は、現在 61-64 って当たり前の常識すら知らない連中が多いってことの方に驚いたw

655名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:43:33 ID:DEwB/A7u0
>>644
まあ、その通りだな
一番犯罪率高いのは戦中生まれの焼け跡世代
ただ、団塊世代も同じように犯罪率は高い

団塊世代の方が有名な言葉だから団塊でひとくくりにしちゃうんだろ
どっちも戦中戦後育ちで育ちが悪い
656名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:44:03 ID:PBqC1/Jf0
70代の老人は終戦時で大まかに今の小学校入学から中学ぐらいの年だ
657名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:44:08 ID:F024QAY90
>>623
逆に言えば団塊はまさに逃げ切り世代なんだよな
年金が破綻し始めようかという正にその時に寿命で死ぬ
あとは知らん、若い奴らで勝手に苦しめ、と
658名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:44:36 ID:mHrQrbQo0
>>1 >>2
やしきたかじんが見たら、発狂しそうな記事だな・・・
18きっぷで旅行してても、厚顔無恥にみえるのは60代以上だったり
する。
659名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:45:06 ID:Mh7e0vEf0
団塊は人数多いからそりゃ増えるだろ

あいつらがいっぺんに死ねば日本はだいぶマシになるんだがなあ
660名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:45:31 ID:ZejiWCXG0
>>646
60代の団塊の子供たちの世代がちょうど40代の連中に当たるのでは?
661名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:45:39 ID:vuuFxCF10
>>654
めんどいから大体その付近ってことだよ
言葉として団塊は使いやすい
662名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:46:16 ID:Kxe85/x40
老人の常識離れ
663名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:46:19 ID:5N8jfeEk0
>>634
どうも母には母の中だけのルールのようなモノもあるらしいが
こっちは超能力者ではないので分からない。
だが、その見えないルールに従わないと怒り狂う。
そしてそのルールも確たるモノではなくカナリ自分勝手なモノのようだ。
あほらしくて付き合ってられないし、オレも限界だよ。
>>640
怒り狂って叫ぶ点から
おそらく認知症がある程度進行している可能性もあるが
指摘したらスゴイ怒り方をした。
だが医者に診せる必要はあると思う。
オレでは手に負えない。
664名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:46:40 ID:Q6kup4U20
昔の年寄りと今の年寄りでは、育ちも違うし腰も曲がってねーし、今の若者と変わらないよ。孫を異様に可愛がるし、今の子供がダメなのは老人のせいだ
665名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:46:54 ID:odh/adhB0
団塊は自分から進んで棺桶は入れw
666名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:47:05 ID:kMBZgzP/0
>>654-655
一般にネットでいわれる団塊は、一つ上の世代を含んでるよ
だから 60代全般を指すと思った方がいい

667名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:47:53 ID:WfDzgxir0
>>651
そうかもしれないね、でも死ぬとか殺すって発想は俺は賛同できない。
どうにかせめて家族くらいとは信頼しあって仲良く生きたいもんだよな。
668名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:47:53 ID:oZKizUC30
団塊はなにやってもだめだな
669名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:48:06 ID:2vKFSwDz0
今の老人なんか戦後生まれなんだから、情け容赦なく
接することが出来るのが良いよな。
670名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:48:10 ID:PBqC1/Jf0
今60代終盤から70代の世代は
団塊に対応して戦中派、戦中生まれ呼ばれてたようだが
今は全然呼ばれてないなw
671小日本:2011/02/02(水) 19:48:22 ID:x746pkPN0
コケ老人
672名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:48:36 ID:2aoUvjWM0
>>661
親世代の事になるとアバウトでもいいのか
自分達の事になるとバブル世代やゆとり世代とキッチリ区別しないと発狂するくせに
673名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:48:37 ID:tFKJp5qEi
キレる老人はどこにでもいる
老人激増だからこうなったのだ
674名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:48:49 ID:Sax1APvi0
>>654
だから「団塊を中核としたその前後世代」じゃ長いから、
「団塊」って言っているだけだ。
だいたい55〜70の高度成長期を謳歌した年代だよって定義されると、
自分が入りそうだから必死なんだろ?
675名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:48:49 ID:/bJIrk1H0
>>659
仕事が余るくらい出てきて、既婚者は増え、ワンマン経営は減り
弱腰外交は若い力で建て直り、株価は上昇。
食料自給率も自ずと上昇し、凶悪犯罪は減る。


今すぐやろう!僕らの青春はk
676名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:49:04 ID:5N8jfeEk0
>>643
困ったもんだねえ。。。
葬式くらいは出せるけど、
独身のオレなんかより孫と遊んでるほうが幸せに見えるが引き取ってくれんし。。。
677名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:49:31 ID:6eX7hE6aO
俺の母親は団塊だけどこんなことはないな。
突然変異体なのか?

678 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:49:39 ID:I5cQpBQBP
団塊 校内暴力?とんでもない!セックス三昧!なんて破廉恥な。(怒)
若者 大学破壊しまくって、罪のない機動隊の人殺害してなかった?
   ヒッピー流行ってフリーセックス!なんて言ってたの何時だっけ?
団塊 若い者が無駄遣いしすぎる。計画性をもってやらんといかん。
若者 あんたらバブルの時、どんだけ散財してたんだよ。w
団塊 わしらが今日の日本を作った
若者 破綻寸前の年金、膨大な財政赤字、経済を混乱させる政権
   企業の退職金負担による雇用調整
   確かにあんたら団塊が作った負債だ。

団塊 ああー日本の若者はウゼェ。韓国や中国の若者を大量に入れろ!
   10年後、日本は移民国家だ。日本は日本人だけのもんじゃないんだ!
若者 いいよ。でも10年後、まだあんらら生きてない?
   フフフフフw
679名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:49:52 ID:DEwB/A7u0
>>654
本当に狭義には団塊の世代は1947〜49年生まれの3年間しかないだろうが
だけど世間一般ではもっと幅広く団塊の世代という言葉を使ってる

広く見れば1946〜54生まれぐらいは団塊になるんだよ
680名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:49:57 ID:FVbCrY4eP
東久留米で自転車歩道通行可の歩道で思い切り真ん中を歩いてる
ジジイがいたからベル鳴らしたら無茶苦茶怒鳴られた。

普通の歩道なら俺も遠慮して車道側にでるんだけど自転車歩道通行可の歩道に
よくある車道側に植え込みの区切りがある歩道だった。

マスコミがちょうど歩道の自転車バッシングをさかんにしてた時期だったから
調子に乗ったんだろうね。
歩道通行可だと説明しても怒鳴るばかりで話にならなかった。
681名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:51:27 ID:lfbablsu0
>>672
だなw
3.14で計算していた世代にゆとり世代って言うと、朝鮮人って言われたように顔を真っ赤にして怒り出す世代があるからなw
682名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:51:43 ID:PWwOv/s60
鳩山 菅 仙石 団塊世代
683名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:51:58 ID:LUNNU+Zl0
・10代 3%
・20代 14%
・30代 18%
・40代 22%
・50代 10%
・60代 23%

ちょwwww十代大人しすぎだろwww
684名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:52:59 ID:NyDIU2pT0
まだら痴呆じゃないの?
周囲には性格悪いようにしか見えない
685名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:53:12 ID:7i0cQ3hB0
男根の世代・・・
と言われて笑いのネタになっていた
古きよき時代w
686名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:53:40 ID:PBqC1/Jf0
戦争終わったのが66年前だからさ
65歳以上70代の世代に団塊が含まれるのかっていうとなぁ?
団塊っていうのは戦後兵隊から帰ってきた男から生み出された子供だからさ

今現在の老人は戦中か戦前生まれだな
687 ◆MACAsaN.cs :2011/02/02(水) 19:53:54 ID:kOIxRHvP0
団害の世代に改名したらどう?
688名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:55:38 ID:Sax1APvi0
>>672
バブル組だが、無能バブルと言われても、
別にバブル世代であることは否定しとらんがな。
団塊といわれそうな年代でなくって、ほんとにありがたい。
689名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:55:38 ID:SAA+TF+00
ちょうどゲバ棒持って赤ヘル被ってアホみたいに暴れて壊して殺してやってた糞世代だな
何やっても年金で守られてるからって調子にのってんだろ糞ジジイ
敬老の日なんてやめろ。敬える人間は自然と人から敬われる。糞な老人まで敬う必要はない
690名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:55:52 ID:Bm/Dwam+0
そりゃ、失うものがねーもんな
むしろ持病とか失いたいものばっかw
691名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:55:57 ID:WfDzgxir0
スレタイしか見てなかったけどよくみたら影の軍団じゃねーか
なんか気に入らないんだよな影の軍団w
692名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:56:07 ID:ubWEwxXv0
老人を公費使って長生きさせるな
693名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:56:16 ID:T7ytu4l40
普通に世代別人口構成比と世代別犯罪発生率が比例してるから多寡はない。
694名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:57:09 ID:64Z1+Xuj0
老人の国へようこそ。
695名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:57:44 ID:Q6kup4U20
今の政治家連中見たらタチ悪いのばっかり
696名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:57:59 ID:JrrSb8Qt0
>663
小説で祖母の説教と物差しで叩かれるのを耐える毎日ってのがあったけど
本当に地獄の日々を耐えてる人たちはいるわけだよな。
金と施設入居に余裕あるなら介護者に任せたほうが良いよ

>667
松平健の奥さんは介護生活のあとで燃え尽きたように自殺したし
清水由紀子さんのような最期も悲惨すぎる

キレられて苦痛か、徘徊されて苦痛か、我侭いわれて苦痛か・・・

そんな生活と戦ってるひとたちがネットでストレス解消てたりするわけだ
旦那の母親の介護がはじまってブログをはじめた主婦もいたしなあ
697名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:59:14 ID:/bJIrk1H0
>>695
うん、完全に出来損なったクズだ。

出来損ないだ。親が戦争に行ったような猛者だったから
どうやっても、その壁が越えられない。
だから暴れまわっては見たが、虚しいばかり。団塊とはそういう世代。
698名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 19:59:24 ID:I+p1XIOqO
>>621
うちは親父がそんな感じ。
同じ会社に勤め続けたらとにかく偉いと思っていて
体壊して転職した兄に「転職は甘え。わしらの頃は云々〜」とか言ってた。

ボケかけて頼ってきたら「ボケは甘え」と突き放そうな、と兄弟で決めている。
699名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:00:00 ID:i0vGXa/M0
警察はじじいを見たら職務質問しなきゃならんな。まじめな話
まじで団塊クズしかいねー しかも超クセー
700名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:01:02 ID:OnyR1C210
イラ菅のことか?w
701名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:01:19 ID:WUeKsD+80
ジジイの割り込み運転率は異常。

とくに軽トラには気をつけて!
702名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:01:23 ID:x/eH8hlj0
これは老人のせいじゃなくて環境のせいだろw
703名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:01:48 ID:Thm+npXM0
前の職場で配車の仕事してたけど嘱託の爺がしょ中キレてた

エンターキーが破壊するのを初めて見た
704名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:03:08 ID:Kptd2YlY0
団塊は死ぬまでに5回、母国を蹂躙した。
705名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:03:21 ID:WfDzgxir0
>>696
多分俺がゆとり世代だからだとおもうけどなにいってるかよくわからないや、ごめん
706名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:03:39 ID:xnzebrXR0
確かに、団塊の世代の人間と話をするとがっかりすることが多い。

知識や教養が少なく、視野が狭くて唯我独尊の傾向が強い。頭の中に
しかるべき知識がないから根拠もなく勝手な判断を下してそれを正しいと
断じる。こちらが客観的なデータを出して反論すると、一も二もなく頭から
つぶそうとするか、こちらの言っているこがわからないみたいで貝になってしまう
かのどちらかの反応をする。

全体に品がなく下卑た感じの人が多く、趣味はパチンコとか飲酒とか喫煙とかばっかりで、
オペラを見るとか絵画を鑑賞するとか文学にいそしむとかいう人はほとんど見かけない。

要するに、人間から、大脳皮質を取り去ったような感じの生き物が団塊の世代なのだな。
例外的に、知的な人もごくごくまれには見かけるが大部分は文化的要素の欠落した
原始人的様相に満ちているのが団塊の世代。
707名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:03:55 ID:g9HsbnlP0
老いては子に従え
708名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:05:06 ID:IXpltwes0
キレる老人もだが色ボケ老人も増えてる
始末に終えない
709名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:05:23 ID:SAA+TF+00
>>693
> こう書くと、必ず「それは若者の数が減っているだけなのでは……?」という意見が出てくるのですが、
> 年代別での殺人発生率で計算しても、20〜40代の検挙者は減っているのに、60代は増えているのです。

> こう書くと、必ず「それは若者の数が減っているだけなのでは……?」という意見が出てくるのですが、
> 年代別での殺人発生率で計算しても、20〜40代の検挙者は減っているのに、60代は増えているのです。

> こう書くと、必ず「それは若者の数が減っているだけなのでは……?」という意見が出てくるのですが、
> 年代別での殺人発生率で計算しても、20〜40代の検挙者は減っているのに、60代は増えているのです。
710名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:05:39 ID:V6UVFggd0
介護師、看護師は毎日暴力・暴言浴びせられて地獄だよ。
ボケテれば力加減も無いからアザなんて体中にできちまう。

家族に見捨てられた老人。
放置されてんのに何かあれば家族が出てきて文句だけは一人前。
全員死んでしまえって思うね。
711名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:05:42 ID:Kptd2YlY0
史上最凶の糞世代、それが団塊
712名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:06:37 ID:8EEUWGch0
凶悪化じゃなくて元々日本人がそうなんだろ
ずっと「キレ易い若者」とごまかしてきたけど貯めて爆発するのが日本人なんだよ
713名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:06:52 ID:J96ti3w90
>>1
歳と共に血管年齢も徐々に衰えていくんだから、キレやすくなるのは
当たり前じゃろうが!この小童がぁあああああ!!
714名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:06:52 ID:5N8jfeEk0
>>696
どうやったら大人しく医者や介護士の世話になってくれるか
そこなんだよね。。。。
身体は元気なんよ。
715名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:07:05 ID:I1rbqWMnO
楢山節考をリメイクしてくれ。
「UBASUTE」を世界に発信するんだ。
716名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:07:18 ID:JT2drOM50
団塊世代は孤独に死んでいくと思う。
機能不全家族を作りすぎた。
子供世代からの復讐だよ。
717名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:08:08 ID:ogpuaqp60
団塊は自分達がさも過酷な受験競争を生き抜いてきたとハッタリかますけど
まともな教育受けてないアホが大多数という現実
718名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:08:13 ID:w9tPGKpmO
犯罪犯してた年代が年寄りになっただけだろ
719名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:08:16 ID:WL5Mj6nN0
この前デパ地下で店員に「死ね!」とか言ってキレまくってる爺がいたな
720名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:08:22 ID:UfPZxOFw0
そのジジイどもがガキの頃って、少年犯罪が一番高い頃じゃなかった?
721名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:08:25 ID:ZHQB/jUi0
>>683
今は晩婚化だから、その50代の親父と10代のその子供なんてこともあるな。
親子揃って60代と40代にむしられる姿が目に浮かぶわ。
722 ◆MACAsaN.cs :2011/02/02(水) 20:08:47 ID:kOIxRHvP0
>>707
老いている自覚がないから従わない
723名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:08:52 ID:k6V47vOJ0
老人の○○化
724名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:09:05 ID:bgyUKcZ30
最近見たキレてる人は両方とも老人だったよ。

1人は病院で。
もう1人はユニクロ。

2人ともでっかい声でこれ見よがしに怒鳴ってて大人げなかった。
725名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:09:16 ID:kMBZgzP/0
つーかもう普段テレビ見てるだけでも、知的な 60代って見たことないよwww

726名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:09:21 ID:lAKWN9/KP
営利目的で殺すよりは、憤怒で殺す方が人間的というか動物的だよな。
727名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:09:33 ID:sZSwSMoAO
餌に何か混ぜ合わせろよ。
728名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:09:55 ID:s75U43J00
あのな、戦中世代は戦争に関しては黙して語らず。
田原辺りの戦時中幼子だったのが得意げに戦争を語る。
729名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:10:09 ID:UfPZxOFw0
>>705
死ねってことだよ言わせんな恥ずかしい
730名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:10:27 ID:Q6kup4U20
団塊は戦後の人口増やすために作られた言わば数合わせ。本人には悪いがカスが多い
731名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:10:49 ID:2p87gWx20
>>300
高齢者が増えているのに、割合で最も多いんだぜ。
終了どころかかなり問題だろ
732名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:12:54 ID:PBqC1/Jf0
悪文が多いんだよな
本当に給料もらってこれ書いてるのかっていう
733名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:12:55 ID:EZvhS1Io0
鳥インフルが人から人へ変異して強毒性のインフルエンザが流行して
老人を駆逐すればおk
734名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:13:05 ID:Qlz+Xu/I0
団塊が死ねば日本は救われる。

年金問題解決
福祉の負担減
土地保有者減→次世代の者たちへ
年寄りが減る→子供が増える
735イムノグロブリン ◆MtMMMMMMMM :2011/02/02(水) 20:13:14 ID:GwKIau6M0
アルツハイマーだろw
736名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:14:04 ID:Zdl6bf0y0
これは本当
737名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:14:14 ID:U+M2gLEd0
昔のおまるは何なのかどんなのか分からんが
炊飯器に用を足すボケ老人も居るんだぜ
ボケてるからその中身を食うわけだ
738名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:14:16 ID:xnzebrXR0
結局この国は、老人たちに滅ぼされることになるのだろうな。

しかし、俺が見てきた明治や大正生まれの老人たちは、字も達筆で漢学などの教養があり、
生活態度ももっとしっかりしていた。
なぜか昭和の老人たちだけが突出してあらゆる面で劣化している。
739名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:14:18 ID:k4wvAfIu0
団塊左翼世代が後ちょっとしたら表舞台から完全に消えるだろうけどそれで日本は良くなるかね

在日も排除しないと意味ないと思う
740名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:14:41 ID:SAA+TF+00
>>77
団塊は朝鮮人を非難する権利なんてないね。同じミンジョク性だもの
741名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:14:41 ID:YPvbVUHLO
歩ける奴は悪質クレーマー、寝たきりの奴は噛み付くは顔に爪立てるはセクハラするは…

姥棄て山制度が懐かしい
742名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:14:52 ID:ZCFrZTB90
>>612
ギリギリかは知らないが団塊が逃げ切って食い潰す側なのは間違いないだろ
逃げ切る事ばかりで食い潰された側の事は考えてないみたいだなw
743名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:15:03 ID:GZp5oCPt0
http://pmazzarino.web.fc2.com/lesson2.html

本日ここに戦後最もキレやすかった少年が決定致しました。
グランプリは昭和35年の17歳、つまり昭和18年生まれで
西暦2001年現在58歳の方々です。おめでとうございます。
744名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:15:11 ID:WwApu1De0
カルシウムが足りないに違いない。
最近の年寄りは魚食わずに蒟蒻ゼリーでも食ってんじゃねーか?
745名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:15:16 ID:WfDzgxir0
>>729
わかった、風呂入ってくる
746名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:15:16 ID:gG78Wd2y0
若者は〜若者は〜
747名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:15:24 ID:JT2drOM50
若者がうらやましいんだよ。
あと突然の情報化社会に対応できていない。
気が付いたら社会にはマニュアルが氾濫しいて、
なんでも実現可能な時代となっており、若者にアドバイスすらできない。
この無力感は相当なものだよ。

それに対して韓国の若者は純粋だとか口癖のように言う。
こいつら終わってる。
748名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:16:05 ID:O6zdDwiy0
限界集落にまとめて放り込んじゃえ
749名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:16:27 ID:k4wvAfIu0
>>734
一番日本が助かるのは政治の場から反日が消えてくれるという点だろ
750名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:16:36 ID:Q9aaiubrO
スーパーの社員やってるが爺さんってのは自分が歳いってると思ってないから
商品の問い合わせで解らない文言出てくると説明が悪いからだとキレるよ。

孫の玩具とか孫が解ってるのに自分が解らないとやたらと説明求めて
その説明を理解出来なくてだんだん憤ってくる。
751名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:16:42 ID:Mo8sdUGu0
団塊云々より40代と60代に囲まれながら20代を下回る50代組が気になる
752名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:16:54 ID:vla0mTbW0
団塊ってホントなんなんだろうな
共闘を掲げてたくせに一番の社畜になってるし、
自分たちで作ったルールも守れないし
753名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:18:29 ID:ZCFrZTB90
>>739
だから良くならないって何度も言われてるだろ
団塊は財源を食い潰すしその延命で大増税しなきゃならないしな
消費税のように一回増税されたものを下げるのは難しいしな
754名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:20:27 ID:Sax1APvi0
>>751
それはリストラの嵐にさらされた40代と
引退逃げ切りの60代の間に生まれた、
幸運なエアポケット年代。
仕事もあって退職金ももらえそうなのに、キレてられない。
755名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:20:48 ID:DvP+wDxv0
キレている年寄りに絡まられている店員を見ると本当に可哀想だと思う
バイト捜しているんだけど、何か働く気力が削がれるわ
756名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:21:43 ID:JrrSb8Qt0
>729
違うからww

>705
端的に言うと、オレが愚痴を吐きたかっただけだ。気にすんなっ

こういうのは地域によって対処が違うから
ネットで相談できる相手もいないし、実生活でもいない
かなり疲れてるわけですよ。見捨てることもできず惰性で母親の看病してるよ

>710
オレの友人は介護の仕事がハードなせいで若いのに脳梗塞で倒れて
いまでも右側に少しマヒが残ってる・・・

押し付けがましい家族には雑巾のしぼりかす入れたお茶でも出してやれ

つか、別の友人が介護の仕事してて、ジジイに顔にチューされたと泣いてたわ
大変な仕事だよなぁ・・・
757名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:21:53 ID:OrWMmbOE0
昔の老人は賢かったが死に絶えた
758名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:22:32 ID:WdmdIQfXO
ムカツク団塊が多すぎる
人口の多い世代は負けず嫌い、でしゃばり、貪欲だと思う
759名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:22:59 ID:2eSKjoJsi
老人が賢いなんて都市伝説ですよ
760名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:23:30 ID:j5GKP/jo0
熱烈な民主党支持者だな
761名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:24:54 ID:lfbablsu0
現在の年齢
84-100 戦争体験世代
65-83 戦後の混乱期世代 (戦後の混乱期に生まれた世代)
61-64 団塊の世代 (ベビーブームの時代に生まれた世代)
50-60 昭和の復興期世代 (3丁目の夕日に代表される世代)
40-49 バブル世代 (1980-1990の10年間のバブル期を体験した世代)
24-39 氷河期世代 (社会に出ると同時にバブルが終了した世代)
16-23 ゆとり世代 (教育基本法が変わった時期の世代)
762名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:24:55 ID:02UmAhZKO
>>757
今の年寄りは年季の入ったDQNなだけだからな
763名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:25:06 ID:SnuwBjvy0
>>757
「最近の若者は…」に対する痛烈な返しだなw
764名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:26:19 ID:Yax/oiej0
>>706
>知識や教養が少なく、視野が狭くて唯我独尊の傾向が強い。頭の中に
>しかるべき知識がないから根拠もなく勝手な判断を下してそれを正しいと
>断じる。こちらが客観的なデータを出して反論すると、一も二もなく頭から
>つぶそうとするか、こちらの言っているこがわからないみたいで貝になってしまう

全くその通りだった、あと何で団塊世代はヤクザに憧れるのかね
仁義なき戦いとか裕次郎の影響だろうか?
765名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:26:38 ID:VA7OcM3R0
因果関係が逆
切れるようなクズ世代がどんどん老人になっているだけ
766名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:26:48 ID:O6zdDwiy0
民主の失政で国の財政も「本当」に逼迫するし、老人相手にリソースは割けなくなる
国が傾けば何かを切り捨てなければマジで先が無くなるから
老害の逃げ切りやりっぱなしってことにはならねーよ
767名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:27:12 ID:lfbablsu0
>>754
郷ひろみ(55歳)・・・世代だなw
768名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:27:23 ID:QyrGNeq80
特養ホームで順番を優先しろ!ゴネてる。
介護側の予算や人員も限りが有るから
家族構成とか所得とかで優先順位を付けてるのが理解出来ていない。
高給取りの旦那さん、成人した複数の子供が居れば恵まれてるよ。
親一人子一人で子が正社員辞めて自宅介護してる人の方が優先するんだけど
769名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:28:05 ID:w7wk9+2c0
>>757
老害は年金や医療を食い潰す気満々だしなwww
焼け野原から日本を立ち直らせたんだから食い潰してもかまわないみたいだぜwww
770名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:28:24 ID:/af0h5UtO
老人が凶悪になったんじゃなくて、
凶悪な世代が老人になっただけだよな。
771名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:29:37 ID:1bV9MftG0
65歳を越えたら
選挙権と被選挙権を剥奪しよう

老人は、未成年と同じ扱いでいい
772名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:31:02 ID:b8y9EoPdO
ゴミ世代
773名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:31:09 ID:I1rbqWMnO
60超えた老害の扱いは殺処分一択でいいよ。
774名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:32:26 ID:fhclVEVJ0
店でもジジババがキレてるのをよく見かける。
775名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:32:51 ID:aMF8flHf0
これは良い石原スレ
776名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:33:01 ID:uZvDsUpv0
俺も年取るごとに堪えが効かなくなってるな。
つか、物事のどおりが矛盾しているときに非常にいらだつようになった。
逆を言えば、社会性が付いてきたということかな。
777名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:33:53 ID:Q6kup4U20
昔の年寄りは寡黙な人が多くて怖い感じだが、いまの年寄りはただ口うるさいだけ
778名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:34:06 ID:i9g5F0850
いまは65歳過ぎても身体は普通に元気だからな〜
779名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:34:33 ID:YqcKMNEk0
ゆとりとか言って若者をバカにするが、世代間の人間性で言えば
ゆとり>>>>>>>>>>>>>>>>>>団塊だもんな
若気の至りってのを勘案してこの結果だから、学歴も低い団塊は最も劣った世代なんだよな
780名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:34:33 ID:2aoUvjWM0
>>761
今思えば30代後半は氷河期という程でも無かったような気がする
781名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:35:26 ID:UMuIm+F/P
家族に団塊がいると殺意覚えるけど踏みとどまってる。
一時は結構精神的にヤバかったが。
782名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:36:14 ID:J03xmLF/0
↓老害が
783名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:37:54 ID:lfbablsu0
>>776
それは判断力と記憶力が落ちてきている老人ボケ・・・
784名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:39:06 ID:QyrGNeq80
郵便局とかケータイショップとか順番券で並ぶべき所で
接客応対中の所に割り込むのが団塊。
手順が解らずうろたえて案内係の誘導にお礼を言いつつ従うのが戦前生まれ
785名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:39:16 ID:YqcKMNEk0
こいつらが介護される世代になったら、大変だろうな。
寝たきりなら助かるが中途半端に体動かしたりできると、気に入らないことがあると暴れるだろうな。
暴力的になる痴呆症見たいなものだろ。
786名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:39:45 ID:CMgqqZe90
加えて民主党に入れてるんだからな
787名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:40:52 ID:WfDzgxir0
>>756
俺のレスにも問題があったと思う、ごめん



俺氷河期だったのか、小学生位の時に土曜日休みになったからゆとりだと思ってた
788名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:42:48 ID:w7wk9+2c0
>>786
騙されたっていって怒ってるかもなwwwww
本人は衆議院の優越もわからない頭で入れてるのになwwwwww
789名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:43:38 ID:l8/qH4FX0
爺に狩られる若者というのも情けないな
790名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:44:16 ID:lV497gcP0
中卒団塊が老人カテゴリに入ったからだろ、あいつらは昆虫並の知能しかない。
791名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:44:55 ID:UgWzPCUI0
>>3
「これからだ」に見えた
792名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:45:08 ID:gI7TfSZf0
まあ道徳心も日本精神のかけらもない薄汚い欲得ずくの自己中の共産主義者の全共闘世代だから。
793名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:46:18 ID:ShIL8Vwa0
これが工作記事だってなんでわからないのかなあ?

今、日本政府や彼らを操っている財務省や経団連やアメリカなどが
外資優遇減税だとか法人税減税とかやりたくてしょうがないの

その為に消費税増税や社会保障削減を徹底的にやりたいわけだよ

だからこういう子飼のメディアで老人への憎悪を掻き立てさせたいわけ
まともな老人のほうが圧倒的に多いのにね

靖国は参拝するけれど生きている御先祖様は足蹴にするとか信じられない
794名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:47:39 ID:UMuIm+F/P
>>789
一方的に襲い掛かるのに別に腕力とかいらんからね。
この場合、そういう部分で勝てるとか勝てないは問題にならないよ。
795名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:48:26 ID:ShIL8Vwa0
>>792
全共闘なんて一部だよ
ほとんどはノンポリ

そこそこ頭が良かったり過剰な自意識があったり
されど日常に満足していなくてみたいのが
ああいうのに参加してたんだよ

社会人はああいう暇な学生のファッションを
怪訝な顔で見つめながら普通に仕事してました
796名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:49:16 ID:Kxe85/x40
>>793
若者の○○離れもアメリカの工作記事ですか?w
797名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:50:35 ID:Sax1APvi0
>>795
馬脚……
自分が「生きているご先祖」だって自白中。
798名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:51:03 ID:dVw5LB6d0
不謹慎な奴がゾンビと同じノリでゲーム作っちゃうぞ
799名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:51:25 ID:ShIL8Vwa0
アメリカがTPPとかやばい事をやる時は
中国に打診して尖閣諸島で問題を起こす

社会保障を削りたいときは
本当に極一部のドキュンが老人になったようなのを大きく記事にする

これで日本国民の憎悪を原動力にして
さも日本国民が選び取ったかのように悪政を推し進める訳だよ

2ちゃんねるもちょろいもんだな
財務省と経団連とアメリカの言いなりだな
800名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:52:26 ID:PWwOv/s60
>ID:ShIL8Vwa0
801名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:52:54 ID:T1hjSzY60
今の若い世代が大人しいだけだろ
雇われ体質が身について覇気も糞も無い奴多すぎ。
802名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:53:12 ID:B7z+6iWP0
膿と老人
803名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:54:03 ID:6iikxwBL0
老害比率が高いとこはパチンコ屋かやっぱ
キチガイみたいにボタン連打するし

ホールで奇声発しながら手に持っていたおにぎり投げつけてたやつもいたな
804名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:55:21 ID:ShIL8Vwa0
>>797
普通に伝え聞く話だよ
岸の安保の際の話でもあるだろ
安保闘争のときも後楽園だかに普通に客は入っているって

マジョリティが目覚めない限りは日本はこのまま
TPPやら集団的自衛権やらアメリカにやられっぱなしになるぞ
805名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:56:27 ID:QqVVE1f30
早く死んで欲しい
806名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:56:41 ID:QyrGNeq80
割引券を忘れて来ても常連面で顔パスを求めるのも団塊。
「俺は10年前から毎日来てる常連だ!」
「当店は4年前の開業ですけど?御家族の方をお呼びしますか?」
807名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:56:52 ID:QEOQUSt00
なんでこれ地上波でニュースにならないの?
NHK放送しろよw無理だろうけどw
808名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:57:14 ID:oHRRjxMo0
>>784
あるあるw

これぐらいがちょうどいいよ。
50歳 被選挙権剥奪、深夜外出禁止。
60歳 選挙権剥奪、若者を罵倒したら禁固刑。
65歳 運転免許剥奪。
70歳 全財産剥奪→国庫へ
75歳 基本的人権剥奪
80歳 儒教制度が整った地上の楽園に送る
809名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:58:02 ID:ShIL8Vwa0
>>796
経団連系じゃないの?
というよりもあんなの記事にしないほうが経団連としては良いだろうに
草食系とかなんとか言われているけれど
実際は低賃金ゆえに身動きが取れない状態が今の若者にあるだけでしょ

まあ完成された先進国に育てば嫌でも色々と角が取れて育ってしまうけれどね
810名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:58:11 ID:K1NUWNvr0
>>795
  
  ノンポリが多かったとは言うけれど、

  マスコミ業界と、教職を中心とした公務員に

  行き場のない学生運動崩れが大量に流れ込んだのが痛憤の極み。

  おかげで団塊周辺の変な(元)教師が未だにわけのわからん裁判やって

  マスコミが嬉々としてそれを流し続ける悪習が残ってる。
811名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:58:42 ID:/ocXu7x00
まぁ、このスレ立てが影の軍団ってだけで、
世代間の対立隔絶を狙った胡散臭すぎる表題ってのは感じるね
812名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:59:00 ID:yNFvjgp4O
暇潰しのいい相手、資産家だけど老害にも資産家多いからしょっちゅう口論してる
813名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:59:00 ID:ogpuaqp60
ワガママって性格じゃなくて低知能の一症例に過ぎないんだよ
ジジイと女子供見ればわかる
814名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:59:11 ID:crJkH8QW0
そういや私も若い頃はキレる17歳とか散々言われたな
815名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:59:12 ID:nb2SBygnO
公務員
駅員
路上監視員
がんばれー
816窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2011/02/02(水) 20:59:56 ID:NTS8CciP0
( ´D`)ノ<こんなもん昔からだろ。
       ジジババになると感情のリミッターが故障するんだよ。
817名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:00:51 ID:tSx93T4A0
もう先が長くないから我慢するのは辞めた、頭にきたら怒る
いやなことはやらない、正直に生きることだねこれが一番
818名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:01:27 ID:37IhldLL0
これだから最近の老人は
若者を見習えよ
819名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:02:11 ID:SEHQiV+R0
ヒャッハー…ゲホゲホ
820名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:02:48 ID:Sax1APvi0
>>811
世代の対立じゃないだろ。
むしろ団塊以外は全世代団結できてるスレ。
821名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:03:37 ID:oHRRjxMo0
老人の若者離れ
822名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:04:45 ID:gmFwOwWX0
     法律さえなけりゃーなー
     / ̄ ̄ ̄ `\ 
     /:\___从__ヽ
     i::/ ''''''  ''''''' i  
     |:/ (●) ,  、(●)|  
     (6    ,ノ(、_,)、   |  
     ヽ    ト==イ  ノ  <いつでも老害のド玉かち割ってやんのによ

      \_ `ニ´_,/
早く北斗の件みてーにならねーかな すれ違うたびに始末してやれるのに
823名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:04:48 ID:NLtK3Vbh0
つーかキチガイ爺は一喝すりゃ大人しくなるよ
824名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:05:03 ID:ShIL8Vwa0
>>811
あんただって>>529で団塊とか特定世代間を敵視してるじゃないか
洗脳に既にはまっているんだよ

いいかい、団塊ってのはね、これから貰う人たちなんだよ
この言葉の意味がわかる?

団塊が特に下品だとかクズがいっぱいいるとか言う訳じゃない
そんな事言うなら下の年齢になればなるほど
クズとまともな奴の開きは開いてくる

団塊がこの次に社会保障の重荷になるから
特に団塊と言う単語を用いてこれらを憎むように仕向けているだけだよ

洗脳の為に与えられた単語が「団塊」なだけなんだよ

このスレにも大量にいる、
特に自身の実体験でも無いのにさも団塊世代を知ったかのように語り
憎悪の対象とする、財務省と経団連とアメリカに毒された馬鹿がね
825名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:05:16 ID:T1hjSzY60
ガキの頃、親父が競輪いくのに口実作りのために俺もよく連れて行ってもらったが、
罵声は当たり前で瓶・缶は宙を飛び、客同士のトラブルも日常だった。
昼休みに競輪行って酒呑んで、ほかの客と殴り合いの喧嘩してボコられて・・
周りや警官にとめられて、鼻血ながしながらも“てめー!!」ぶっ殺す!!”って叫んでた親父はかっこよかったw
おやじは夕方からはまた診療に戻るわけなんだけどいい時代だった。
826名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:05:52 ID:WikIoGB30
某公的機関には連日のようにモンスター老人が押しかけ、喚き散らしています
827名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:05:59 ID:QyrGNeq80
役所でも順番を待たずに応対中のブースに突入してるよね。
お役所仕事って言っても
整理券を出したからには昼休み時間にズレ込んでも受け付けると思うんだけど。。
828名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:06:02 ID:exqoEcR60
考えたんだけど・・・
会田雄二が著書(アーロン収容所)で
「イイ人は皆死んでしまった、生き残って帰ってきたものは私を含めてズルイ人ばかり」
って言ってた。
もしそうだとすればその悪い親の子の団塊の世代はろくなモンじゃないね、
そして辻褄が合う・・・。
829名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:06:14 ID:i9g5F0850
俺でも慣れないとどこに行っていいのかよくわからんのに
大きな病院の窓口受付でお年寄りが何回も聞きなおしているのを
見るとちょっと気の毒になる。
それでもずうずうしい人はよく見るが怒ってるお年寄りは
あんまり見ないんだよね。

ちなみに俺は薬と血糖値の加減で荒れたりするので
あんま人の事も言えん。
いい年こいて体の調子いかんで
理性が感情を制御できんとわかるのも情けないもんだ。

830名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:08:26 ID:vtcObkSU0
キレる老人が増えてるんじゃなくて、「キレる世代」(団塊)が老人になっただけの話
831名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:08:42 ID:K1NUWNvr0
>>821

  団塊にくっつく若者はいないって。

  かといって80越え90越えの本当の年寄りからも嫌われてるしな。

  団塊だけでまんべんなくくっつき合って烏合の衆なのに徒党を組んでるよ。

  集団ヒステリーに最もなりやすい世代だし、同調圧力に最も弱い。

  集団に依存して自我を形成しているから、さびしんぼうで孤独を苦にして死に易い。

832名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:08:54 ID:UMuIm+F/P
団塊親父はだいたい何かを罵ってるよな。習性か習慣か知らんが、
空気読まずにずっとそればっかり。
嫌われてるのは自分のせいなのに、それで誰かに当たって解決しようと
する。
833名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:08:55 ID:oHRRjxMo0
>>つーかキチガイ爺は一喝すりゃ大人しくなるよ

一喝したら、家の奥から包丁持ってきて振り回されましたがw
警察がきても「ワシは悪くない」としか言いませんがw
834名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:10:28 ID:ShIL8Vwa0
馬鹿な連中だな

そうやって団塊を憎む振りして
社会保障を削られていけよ低脳ども

TPPも一度決まったら絶対に戻せないぞ?
そんな事はアメリカが絶対に許さない
基本アメリカとの交渉は譲歩を要求され、
日本は後退してそれが常態化し
民主党になって外交で失点があれば
それをネタに更なる譲歩を要求される

社会保障削減は団塊世代以後も続くのも忘れるなよ?
こういう工作記事に騙されるような馬鹿はな
なんだかんだで財務省と経団連とアメリカに騙され続けるよ
835名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:11:10 ID:Sax1APvi0
>>824
無能バブルなんで団塊とその前後世代は丁度直属の上司でね。
実体験で嫌な思いを散々しました。
後、自分の親にもチトそういう嫌な面を見出して
嫌になることがある。親だから大事にはしてるけどね。
836名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:11:11 ID:XrgoQaiy0
まぁ、大山倍達も死ぬ1年前に同業者をぶん殴って相手の顎をへし折って逮捕されたぐらいだしな。
事件化はしなかったそうだが、示談で数百万払って、奥さんに怒られたそうなw
837名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:11:31 ID:oHRRjxMo0
ShIL8Vwa0よ、日本語でOK
838名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:11:54 ID:T1hjSzY60
>>833
効いてねーだけだろ。
利かせが甘いと煽るだけになるか・・
家に火つけるぞ!・・ぐらいは最低云わないと喝にはならん
839名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:12:00 ID:SnuwBjvy0
>>832
団塊かどうかわからんけど
口答えできない立場だということを
認識したうえで暴言吐く奴は増えたな。
840名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:12:15 ID:VSQr4ko/0
>>824
洗脳?普通に生活してりゃ団塊の横柄さや傲慢さを
感じる事あるだろ
841名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:13:13 ID://Zm9u06O
老人じゃなく団塊って明記しろよ
842名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:14:19 ID:oHRRjxMo0
「段階の横柄を、横柄と感じたら洗脳」らしいw
843名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:14:19 ID:qNpZNFu7O
ジジイになってしょうもない事にキレる奴って、何十年も生きてきてる分若い奴の場合よりもっとどうしようもないよな。
お前は何十も何してきたんだと思う。
844名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:14:32 ID:REC2gd8Y0
>>77
すべてゼロ目指してんだから当たり前だ馬鹿

時がたっても犯罪件数が万年変わらなけりゃ
例えば強姦なら去勢手術適用など
新しい手を打たなくちゃならなくなるだろ
845名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:14:51 ID:i9g5F0850
>>828
人間なんて誰しもずるいものですよ。
まあ度を外れてずるいと問題ですけどね
846名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:15:45 ID:NGyqhmZqO
「団塊の世代」の犯罪増加 法務省犯罪白書
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1226317175/
847名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:16:00 ID:/bJIrk1H0
>>801
やる気と暴力はイコールだ。暴力を押さえつけたら、やる気も落ちるんだよ。
そんなに都合の良い人間なんていないよ。
馬鹿が馬鹿みたいに何でもコントロール出来ると思ったら、大間違いだ。

優秀な人間ほど、扱いにくいものはないだろ。
いつ寝首をかかれるか、分らないもんな。
でも、馬鹿が優秀さを見抜けるわけはないんだから、神のみぞ知るだ。
848名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:16:02 ID:hr5Vqauw0
全共闘を中心とする今の5〜60代あたりは
後世の日本人から永久に裁かれる存在になると思うよ
誇大妄想や事大主義、根拠のない汎世界的価値観で日本を無茶苦茶にしたってな
政治家も一般人もこの世代はもはや何も望めないほどダメ揃い
それより後の世代がこいつらにかなり批判的な考えで一致してるのが救いだ
849名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:16:03 ID:J/fBJZWX0
はいはい 62の団塊です 毎日 働いて パソコンで競輪 競馬 
愛人28歳 月2 で6万 良い持ち くやしいか てめーら?
850名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:16:24 ID://Zm9u06O
政治家、経団連含めて団塊は本当に酷いよ
851名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:16:32 ID:RGercfgj0
24の瞳がね。泣いてるよ。先生って。
852名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:16:36 ID:2xrbtDbB0
老人の落ち着き離れ
853名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:16:48 ID:WfDzgxir0
>>834
おまえすごい偉そうだけど一体何を知ってんの?
854名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:16:52 ID:ShIL8Vwa0
>>835
その親の社会保障を削る為の工作一環だよ
テメエの首を絞めるのが大好きな愚民そものだなお前は

TPPも金融や保険や公共事業やマスコミ含む放送通信にまでアメリカが入ってくる
恐ろしいほどのアメリカの圧力による侵略な訳だが

マスコミに騙されて
日本も大規模農業化しないといけない!
とかほざいている馬鹿そのものだぜお前

マスコミは真実を話さない!
ネットにのみ真実がある!
2ちゃんねるで目を覚まされた!

とか普段お前、言ってね?
855名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:17:13 ID:XbgC4Xa70

外国人人口推移
ttp://sky.geocities.jp/aoshi0707/gaikokujin.JPG


氷河期世代が売国政治をした世代に対する恨みはまず消えることはないだろうな。
856名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:17:52 ID:A/keeEKY0
ぼけてきてるんじゃないの
857名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:18:10 ID:QyrGNeq80
割引券の期限切れを指摘されて
従うのが戦前や氷河期。ゴネるのが団塊。
ポイントカードを忘れてきて
「ポイントの後付けは出来ませんのでご了承下さい」で
納得するのが氷河期。夜になってレシートも無しにゴネに来店するのが団塊
858名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:18:16 ID:zaYpc5f10
団塊の世代で殺し合いさせれば世の中は多少マシになると思いたい。
世代が世代だし、闘争内ゲバには馴れてるだろ
859名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:19:10 ID:axqti57K0
そのうち盗んだバイクで走り出すな
860名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:19:32 ID://Zm9u06O
>>649
その年でその言葉遣いは本当に恥ずかしいな
861名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:20:35 ID:NRBVJwZZ0
図々しいという常識外れのジジイがおおいのは分かる。
スーパーで商品かごの中に入れたものの、やっぱり買わないって時に、元の場所に戻さずに
あさっての場所へ放置するのとか。幼稚園児以下のゴミが多い。
862名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:21:02 ID:ytokNwKO0
テリー伊藤とか、オヅラとか、たかじんとか
年取っただけのチンピラだよな。

こいつらの共通点は団塊世代

銭湯へ行って軽く流しもせずにいきなり湯船につかるのもこの世代
マジで日本の癌だわな。
863名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:21:14 ID:Urlh6xXKO
団塊は無意味にエラソーにすること
相手を威圧することに長けてるからな
864名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:21:30 ID:EAdnb/fDO
若者がもっとヤンチャしないから老人が目立ってんだな。若者はケシカランな。
865名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:21:42 ID:ShIL8Vwa0
>>848
アホか
この世代が過ぎた後で日本が再興するとでも思っているのか?

日本が優れていたのは
帝国下で成人していた世代が生き残っていたからだよ
省庁で企業で、昔の言葉で言う秘密戦において人材がいたからだ

団塊を特定の敵と認識している馬鹿が多いが
団塊移行の日本人なんてのは総じて白痴だよ

特に秘密戦において団塊をスケープゴートとする工作に
まんまとはまっているのがあんたらじゃないか

日本は敗戦国であり情報部が無い国だ
このままスパイ防止法も核武装もせずに

アメリカに魂を売った財務省官僚と経団連とアメリカにいいようにやられていくよ
866名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:21:44 ID:K1NUWNvr0
>>848

  戦争には負けてはいけないってことだよな。

  戦勝国に裁かれ、インチキ憲法押し付けられ、

  生まれてくる子供たちは「団塊」という「悪魔の申し子」になるし。
  
  その例が、ぽっぽ・仙谷・菅・千葉・・・・。

867名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:22:03 ID:HxWF4BQa0
バブルと団塊世代か 納得
868名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:22:13 ID:lBOCk3JX0
特にジジババが切れやすいとは思わんけどね
老若男女、人によるでしょ
まあ、世代間闘争は嫌いじゃないからいいけどさw
869名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:22:47 ID:kGBH2iiPO
そんなジジイ返り討ちにしてやればいいだろw
870名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:22:49 ID:G+o49Pf30

 三つ子の魂百まで。

  多感な青春時代に染み付いた

   団塊どもの無思慮、無哲学を正当化する価値観は、

    死ぬまで消せない・・・
871名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:23:17 ID:QyrGNeq80
外食してると
次に入店した客がメニューを選ぶ際に
周囲の客の料理を覗き込んで
「アレ、不味そう」とか言うのも団塊
872名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:23:21 ID:kXOvi7FZ0
ユニバーサル・カーブ(人口100万人あたりの殺人者の比率)
日本以外は10代後半から20歳代前半の殺人者が圧倒的に多い
http://www.kanshin.com/keyword/571166
http://storage.kanshin.com/free/img_17/178503/537250162.gif
873名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:23:28 ID:RGercfgj0
’その味‘を知らない訳がねえだろう。
アラサーを馬鹿にすんじゃねえ。


874名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:24:56 ID:7ff0jMVd0
中野剛志(団塊Jr.)「年配世代はみっともない考え方をやめろ」
http://www.youtube.com/watch?v=y272PJrXdbw#t=9m12s
875名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:25:00 ID:exqoEcR60
>>849
問題はそんな親の子が一度にたくさん生まれて、
人生の節目節目で問題を起こし、
今や年金財源をイナゴの如く食い尽くさんとしていること、
彼ら、彼女らは壊したけど創れなかった、育てなかった。
876名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:25:18 ID:lZ87ZoAc0
若者が減ってるからというわけでもないんだよなぁ
被害届を受理せず検挙もしなくなったからというのはないの?
877名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:25:24 ID:uZMkRlAD0
お客様である自分は神様である、と思ってる老人は少なくない
878名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:24:49 ID:YamSJlrS0
良い人間は既に死んでる。
879名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:25:51 ID:zKDCgTdx0
すぐクラクションならすのもジジィ
880名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:26:01 ID:oHRRjxMo0
行き過ぎなまでの、自己肯定派だからな
「帝王は、退かぬ!媚びぬ!省みぬ!」をリアルで実行する。

退かぬ! 悪いのは常に俺以外。俺は常に正しい。なぜなら俺だから。
媚びぬ! 俺は常に上から目線。俺は偉いから。なぜなら俺だから。
省みぬ! 反省など時間の無駄。その場を適当に流して、周りを泣かして俺エライ。
881名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:27:12 ID:ShIL8Vwa0
>>853
菅直人はTPPの他にも
外資を招くとかを大義名分に外資減税なんだぜ?
更には法人税減税で減った税収分はどうなる?
消費税増税で社会保障削減だ

アメリカの言いなりで動いている日本が
アメリカと同じような社会保障構造に少しずつ移行されているのが現在だ

だからこそ
老人は敬うものでなく重荷
特に団塊世代は下品で列に割り込むし最悪
と、世論工作も欠かさない

馬鹿が馬鹿として乗せられているから忠告してやってるんだろ?
882名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:27:21 ID:7ff0jMVd0
>>865
いいようにやられてるの団塊が主導権握ってからじゃん
馬鹿は黙ってろ
883名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:27:21 ID:38U7ACIP0
>>1
憤怒って、腹立ちまぎれってやつだろ
http://tnok.jp/hanilog.php?q=m
884名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:27:24 ID:rRJyjxWf0
団塊は敗戦がもたらした負の遺産というほか無いな
885名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:28:07 ID:zWZeuaBEO
最近の年寄りはまったく…
最近の団塊や年寄って日本人的なモラルが欠落した非常識な奴大杉、
茶髪でズボン下げてパンツ見せてる兄ちゃんの方がまだまし。
886名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:28:15 ID:RGercfgj0
…助けてー!!

川で溺れてる人のアシを見て、


大丈夫ですか!?

…ん?

で、そのアシをコチョコチョ擽るって言う筋のブラックユーモア知ってますか?

887名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:28:52 ID:PhWu3eFKO
反抗期が終わらないまま年を食った糞連中=団塊
888名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:29:18 ID:zaYpc5f10
いい事考えた
こども料金、おとな料金、高齢者(60以上)料金、後期高齢者料金

全てのサービス業はこの4つを儲けるべし、という法律で作ればいい
889名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:29:24 ID:xzuiZ2EwO
ポスティングのバイトしてたけど、うるさいのはジジイ、特に団地に住む貧民系のジジイだったよ。
杖振り回してわめいたりしてキチガイの域に入りかけてるのも。
890名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:29:39 ID:hr5Vqauw0
もう百万の言葉を並べても団塊を弁護することは不可能
891名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:30:37 ID:7ff0jMVd0
まあポスティング行為が怒鳴られてるのに同情しようという気はないが
892名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:30:46 ID:WmcsDjfK0
>>1
>日本を世界2位の経済大国に導く一方

導いてないからw
893名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:31:42 ID:ShIL8Vwa0
>>882
ばーか
構造的な問題なんだよ

敗戦国で防諜機関が無い事
核兵器が無い事
アメリカ市場がでかい事
経団連が力を持っている事

団塊が一線を退いてもこれらは継続されるぞ?
戦争を体験して無い世代がこういった交渉において胆力を発揮できると思っているのか?

日本人はどんどん劣化しているんだよ
団塊を笑っている下の世代を見てみろ

今の若者に比べたら団塊のほうがまだまともな奴の割合は高いぞ?
894名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:31:51 ID:/bJIrk1H0
団塊が悪いのは、その親がいないからだ。
模範がいないから、こんな人格のなさを露呈して
親を求めて、アメリカナイズされてしまったんだよ。
895名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:31:53 ID:WfDzgxir0
>>881
そうか、がんばれよ
896名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:32:41 ID:oHRRjxMo0
ShIL8Vwa0は893だったのか。
がんばれよ。
897名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:32:45 ID:7ff0jMVd0
>>893
>今の若者に比べたら団塊のほうがまだまともな奴の割合は高いぞ?

おいおいw
お前の認識は分かった
間違ってるから安心して死ね
898名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:33:08 ID:/8pMh6JH0
コシと伸びの強いこんにゃくゼリー作って食わせる
あとは餅を「杵つき高級品」とか言って売り込む
こいつらロクな食生活してないから、これから成人病やら痛風やらで医療費も食うぞ

もう一刻も早くご退場願ったほうがいい
899名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:33:44 ID:Sax1APvi0
>>893
団塊は戦争体験してない世代だったはずだが……
ShIL8Vwa0 がバカ過ぎて困るが、
イジってどこまで暴れるか見ものでもある。
900名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:33:58 ID:hr5Vqauw0
>>895-897

キチガイShIL8Vwa0の三連斬りwww
901 ◆MACAsaN.cs :2011/02/02(水) 21:33:58 ID:kOIxRHvP0
>>890
年取って前頭葉の働きが衰えたら感情を抑制できないのもしょうがない
物資不足で物心がついて、大量生産大量消費で青春をすごしたら金や物に執着しすぎて精神が未熟なのもしょうがない
中卒高卒で働いて教養がないまま偉くなって自尊心が肥大化してしまったのもしょうがない
おいらの弁護はこれが限界
902名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:35:07 ID:QyrGNeq80
団塊って終戦後のベビーブーム世代じゃん。
戦争経験なんて無いよ
903名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:35:09 ID:Qlz+Xu/I0
>>795
そうそう。
特に使命感や方針なんてものは無いから、批判されるのが怖い、皆一緒主義の権威主義。
常に自分よりも弱者を見つけては知識や肩書きをひけらかして勝った勝った。
自分よりも肩書きが上の者にはイエスマン。
自由を欲してるけど、皆一緒主義から抜ける勇気が無いから自由な者に嫉妬してる。
自由な若者には「(俺も働いてるんだから)働け」、脱サラした者には「(どうせ失敗するに決まってる)格好良い!羨ましいよ」

自分を知らず自分の矛盾から生まれた気持ちでしか行動できない馬鹿共。
それが団塊。
904名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:35:45 ID:K1NUWNvr0
>>899
○イジってどこまで暴れるか見ものでもある。

◎イジってどこまで壊れるか見ものでもある。
905名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:36:07 ID:PhWu3eFKO
団塊は親世代か必死で作った豊かな日本を食いつぶし
親が死んだら子や孫世代に寄生して搾取している
こんな連中いらない
906名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:36:45 ID:hr5Vqauw0
団塊がまともとか言っちゃってんだぜ
これで構造問題を教えてやるとか忠告してやるとか
正気の沙汰じゃねえよwww
907名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:37:13 ID:ShIL8Vwa0
>>895-897
偉そうに言うのは言うよ

じゃあ背景はなんだ?
近年頻繁に見かけるようになった老人は団塊はこれだけ醜いって記事は?
個別の犯罪で言ったら団塊世代が突出してるとかはデータに無い

それでもこの世代を憎むように誘導するかのような
近年頻繁に見るようになったこの多くの記事はなんだ?

秘密戦の本にもあるだろ
欲しい情報の90%はその国の新聞や週刊誌を読めば見えてくるって

日本は今、社会保障を削る方向へ向かって爆進中だ
908名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:37:33 ID:+fUQGnjFO
>>898
虚構新聞やったかな?知ってる?
中学生がお年寄りの為に手作りこんにゃくゼリーを使って配るってネタがあった。面白いぜ
909名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:38:08 ID:RGercfgj0
あ。違ったや。

溺れてる人を見つけた警官が、

このアシにつかまってください!!

と言って、溺れてる人が、そのアシを見て、

ん?

で、つい、アシをコチョコチョして、また溺れるって言う筋でしたー

ごめんなさい。
910名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:38:20 ID:uO0tuYza0
バブルと団塊はクズそのもの
時代に乗っかって調子に乗った典型例だな
お前らが日本を持ち上げたのではなく
時代の流れで持ち上がって行く日本に乗っかってただけ
それをわかってないから下世代にも不満タラタラ・・・
社畜化が利益に繋がる世代でもあるので
見返りも与えずに周囲の世代にも社畜であることを求める
マジ二代害悪
911名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:38:37 ID:WmcsDjfK0

親族や自治体の長に懲戒権を付与するよう法律を改正しろ。

非行老年が多すぎる。


912名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:39:15 ID:hr5Vqauw0
こういう陰謀説とか謀略史観とか本気で信じてる馬鹿がいるから楽しい
913名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:40:51 ID:c6mfSMCU0
京都観光しててバス待ってたらいきなり知らんじじぃがキレてきて参ったよ。
相手にするのもめんどくさいから逃げたけど、旅行気分が台無しだ。
914名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:41:55 ID:SnuwBjvy0
ダンカイガ―
915名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:42:09 ID:TPCnp5sC0
影の軍団の立てるスレって俺好みだわ。
916名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:42:10 ID:Urlh6xXKO
団塊は人を育てない
育てたら自分の脅威になると思っているから
917名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:42:31 ID:UMuIm+F/P
なんでこういう記事がでるかなんてだいたいわかるだろ。
労働力としては団塊とかもう出がらしだもの。
いらなくなった上に、あとは年金もらうだけのマイナス部分しか残ってない存在。
人格的にも各世代に嫌われてる。
もう団塊がでかい面できる時代が終わりかけてるんだよ。
918名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:42:59 ID:ECIpFm/c0
60代=23%? 分母が大きいことを忘れてるのでは??
919名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:42:59 ID:g6jXbjNi0
相当数自殺に隠されている気がするよ殺人
920名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:43:08 ID:K1NUWNvr0

  おまえら逆に考えるんだ。

  身近にいる60超え団塊とかの妄想入った凶暴なジジイが

  「アメリカの陰謀」「経団連の陰謀」「官僚の陰謀」とわめきだしたら、

  すぐさま脳病院送りにするチャンスだと。一刻の猶予もないぞ。
921名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:43:19 ID:oHRRjxMo0
◎イジってどこまで壊れるか見ものでもある。

◎弄る前から壊れてるけど、どこまで詭弁を使うか数えたい。



7陰謀であると力説する
 「それは、犬を哺乳類と認めると都合の良いアメリカが画策した陰謀だ」
8知能障害を起こす
 「何、犬ごときにマジになってやんの?バーカバーカ」
922名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:44:58 ID:AoOFpYQDO
永井豪の赤いちゃんちゃんこを思いだす
923名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:45:03 ID:L3u0yCWI0
日本に戦争が起きたら前線にはまず年寄りを送り込め
これは戦うためじゃなくて死ぬためにな
924名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:45:18 ID:VMr6CeaC0
元気な年寄りが、一番たちが悪いよな。
925南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/02/02(水) 21:45:42 ID:ts3jBRHH0
よく駅で駅員に対して意味不明な罵倒してるのは大概団塊。
列に並ばないのも団塊。唾を吐きまくるのも団塊。qqqqq
926名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:46:10 ID:ShIL8Vwa0
>>910
バブルの話を言うならプラザ合意も言及しないといけない

これの決定に携わったのが誰なのか?
誰に踊らされたのか?
踊る日本を止めたいと願ったのは誰なのか?
それを沈黙させたのは誰なのか?

つーか今の世代って東大出でも外資証券業が人気なんでしょ?
元々は国益を担うべく官僚を作る大学だったのにね

団塊よりもましな世代?
秘密戦で外国に破れた以降は出てくる人材は
基本自己中心な売国奴ばかりになるよ
927名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:46:12 ID:V8qC/QZLO
まんま朝鮮人だなw
928名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:46:28 ID:2FjNvyNhO
>>893
団塊の悪い要素を全て含んだ素晴らしいレスだな(藁

・自分達が苦労した(←してない)のは上の世代のせい
→敗戦したから核も諜報機関も持てない!
・アメリカは日本を搾取している!(←いや、破格の条件で同盟どころか駐屯してるし…)安保反対!
→全てはアメリカの陰謀だ!

・資本家は労働者を搾取している!(←終身雇用・年功序列の恩恵を最大限に受けてる)
→経団連が〜!

・最近の若いモンは…(←最狂世代)
→若者はダメだ!
929名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:47:24 ID:N2k+iIgT0
店内で声張り上げて店員に難癖付けてる輩って大体年寄り

機械にキレてるのもこの世代。
自分が間違ってるのに機械のせいにして間違いを認めない。開き直る。

穏やかな人はこっちが恐縮してしまうくらい穏やかなのに、なんか二極化してるな
930名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:47:38 ID:WEdz08rLO
>>925
本当にそうだよな
こんな年寄り大切に出来ない
931名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:48:02 ID:p2B1FOp/0
こちらが強く出ると、すぐキレる
でも、それは後だしジャンケンが出来る時に限られる
歯向かえない店員や絶対勝てる相手にしかキレない

もうね、クズとしかいいようがない
932名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:48:20 ID:ShIL8Vwa0
>>925
南米院というコテハンもたまに見るような気がするが
この南米院という人も財務省やアメリカに踊らされる低脳さんな訳ね
自分の知性にある程度自信があるからコテハンにしてるんだと思っていたよ
933南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/02/02(水) 21:49:41 ID:ts3jBRHH0
>>932
気に触ったのか?団塊。
小生は陰謀説なんか知った事ではない。
この目で見たことを言ったまでの事qqqqq
934名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:49:55 ID:ytokNwKO0
団塊世代は根が反日だからなあ
今、韓国に技術力と称してヘッドハンティングされて流れていってるのも団塊の世代
935名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:50:48 ID:7ff0jMVd0
バブルまでと団塊ジュニア以降とではガラっと変わっている
ずっと団塊のノリが続いてる訳じゃない
936南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/02/02(水) 21:51:18 ID:ts3jBRHH0
日本の財産食いつぶしてきたのは誰か。
今の日本がこうなのは誰のせいか。
アホでも解るqqqqq
937名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:51:41 ID:UMuIm+F/P
>>932
キレたり暴れたり八つ当たりしたりするなよ。団塊みたいでみっともないぞ。
938名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:52:28 ID:ShIL8Vwa0
>>933
僕は20代後半だが貴方より年上か年下か教えて頂きたい
あと擁護する者は必ず身内と憶測するのが
貴方の思考パターンなのかも教えていただきたい
939名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:52:50 ID:oHRRjxMo0
敢えて言おう、カスであると!
それら団塊の集団が、この善良なる市民を痛めつけることは
死を持って償うべきだと私は断言する。
94030代の若者へ:2011/02/02(水) 21:53:00 ID:J/fBJZWX0
自分より馬鹿なクソガキ 作るなよ 
>>911

非行老年が多すぎる。>
年金生活より 刑務所のほうが 3食付で良いと 思う 失うものが何も無く何も考えない政府と
60−70代の男は多分かなり多い 絆(きずな)がないと やりたい放題になる
941南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/02/02(水) 21:53:17 ID:ts3jBRHH0
>>938
ここでその情報を言ったところで嘘か本当かわかりませんよ僕qqqqq
942名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:53:42 ID:K1NUWNvr0
>>932

  そういえば南米院のライバルで
 
  「う○こ食え」のセリフをまき散らかす食便癖で有名だった

  「北米院」ってどこへ逝ったんだっけ?民団の巣に戻ったの?

  それとももしかしてリアル団塊還暦越えだったりしてな。
943名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:53:50 ID:hr5Vqauw0
ID: ShIL8Vwa0は雑誌「ムー」とか好きそう
いや俺も嫌いじゃないが
944名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:54:00 ID:3FC82l86O
【特集】エロい女子小学生

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1293282406/


945名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:54:05 ID:ytokNwKO0
鳩山も菅直人も団塊キチガイ世代なんだよな。

日本で今好き勝手にやってる朝鮮人と
対立もせずに仲良く共存関係にあったのも団塊世代なんだよな。
マジで糞みたいな世代
946名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:54:39 ID:Sax1APvi0
規範意識の希薄さに耐えられないことがある。
カァちゃん(60代後半)がさぁ、遊びにくるのよウチに。
俺カァちゃんのこと大好きなんだけど……
俺の自治体のゴミ処理の仕分けが、すんげぇ細かいにのについていけないのは分かる。
だからカァちゃんに仕分けなんてさせてない。
ちゃんと自分で仕分けてるのに、
その後ろで「こんなの真面目にやるだけバカバカしい。
こうやって混ぜてしまえばフツーのゴミに出しても分からん」って言って
フツーゴミにプラゴミ混ぜ込もうとしないで欲しい。

ウチの親はこれぐらいで済んでるけど、
ウチの親の知り合いとかもっとむごくて。
947名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:54:59 ID:ShIL8Vwa0
>>936
ほら、名指しされたから
そうやって単発でよくわかりもし無い事を書き出す始末

そんなに自意識に振り回されるくらいならコテハンなんか使わなければいいのに
>>937
自意識を促せばやや冷静な思考へ導けるかと思っていたんだが
ちょっと攻撃すると逆切れする丸で団塊のような劣化した戦後日本人そのものだったので
僕の狙いは見事に外れてしまったよ

俺は凄く期待したんだけれどね南米院さん、残念だよ
948名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:55:00 ID:RGercfgj0
6:30 起床

7:00 朝食

海苔、蒲鉾、うるめ、味噌汁、新香、おみおつけ、出汁巻き卵、ご飯

8:00 オリエンテーション

949名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:55:01 ID:PidjoOnH0
>>2
60代と40代は単純に分母が多いからじゃね?
950名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:55:55 ID:gv1Et5QD0
老人になってキレるというより社会的に
存在する理由がなくなって自暴自棄になっている感じじゃないか?

極端な話、年寄りでも会社役員、弁護士、会計士、医師とかは
それほどキチガイ率少ないと思う。

あと、知能指数も関係するかもな。
951名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:56:04 ID:uy6vp/eQ0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://www.youtube.com/watch?v=NCI-6kS_p3Y
952名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:56:11 ID:2aoUvjWM0
>>935
それは違う。世の中的にそういうムーブメントになったという事。
バブル世代自身も高級店からモツ鍋にスイッチした。
逆に言えば団塊ジュニアもバブル期は今の学生からすれば結構豊かな学生生活を送っていた。
953名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:56:24 ID:VqmnVDunO
凶悪化したんじゃなくてもともと一番凶悪な世代じゃん

こいつら戦争で殺人強姦なんでもアリだった連中だろ?
954名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:56:29 ID:wsyGFSEW0



         ,;r'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
         ,r'";;;;:::::;彡-=―-=:、;;;;;;ヽ、
        /;;ィ''"´  _,,,,....ニ、 ,.,_ `ヾ;;;;〉
         `i!:: ,rニ彡三=、' ゙''ニ≧=、!´  屋上へ行こうぜ・・・・・・
        r'ニヽ,   ( ・ソ,; (、・')  i'
         ll' '゙ ,;:'''"´~~,f_,,j  ヾ~`''ヾ.  久しぶりに・・・・・・
        ヽ) , :    ''" `ー''^ヘ   i!
        ll`7´    _,r''二ニヽ.     l  キレちまったよ・・・・・・
        !:::     ^''"''ー-=゙ゝ    リ
        l;:::      ヾ゙゙`^''フ    /
        人、      `゙’゙::.   ィ


955名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:56:42 ID:MIv7SiKA0
その団塊ストライクどもが政権を持ってる国ですから
956名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:56:56 ID:+V4joe9M0
今世界恐慌が起きて北斗の拳みたいな世界になったら
若者は老人たちに全滅させられる
957名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:57:32 ID:cZ7Gti3M0
蹴り倒せばいいだろ!老いぼれのジジィババァなんぞ!
958名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:57:37 ID:ytokNwKO0
団塊世代の娯楽はパチンコと不良映画(トラック野郎とか勝新太郎の悪名とか)
いまだにああいうのに憧れたまま生きてて
それでいてお金も持ってるから
飲み屋街にでも行けばああいうので溢れてる。当然ケンカも絶えない。
959名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:58:47 ID:GK5b/L0G0
年寄りが増えたんだから、しかたがない。

>>953
釣り乙
960名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:59:44 ID:X48WFnpHO
75過ぎた迷惑老害は皆死ねよ
老人なんて甘やかすから付け上がるんだよ
誰の税金で食ってると思ってるんだ死に損ないどもが
961名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 21:59:51 ID:4YYd8JbK0
原爆や核実験で、放射能の雨を浴びた世代だからね。
凶暴ゴジラ化しても、しかたがない。
962名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 22:01:13 ID:evGGv6pn0
>「ヤバい経済学」より
>○7勝7敗の力士の8勝6敗の力士に対する期待勝率 48.7
>●    〃                  実際の勝率 79.6
>
>○7勝7敗の力士の9勝5敗の力士に対する期待勝率 47.2
>●    〃                  実際の勝率 73.4
>
>※7勝7敗の力士と8勝6敗の力士が、次の場所でどちらも
>7勝7敗出ないときに当たったときの前回7勝7敗だった力士の実際勝率 40%
>
>※八百長報道のすぐ後に開かれた場所で
>7勝7敗の力士の8勝6敗の力士に対する実際の勝率 50%
>
>※八百長を暴露した二人の元力士は外国人記者クラブで会見する事になったが
>その少し前に亡くなった。同じ日に、同じ病院で、同じような呼吸疾患で死亡。

映画 Freakonomics 予告編(相撲1:22辺り〜)
http://www.youtube.com/watch?v=56k1xVAq290&feature

2010年09月24日(金) 
映画評論家・町山智浩「映画Freakonomicsについて」(相撲は終わりの方)
http://podcast.tbsradio.jp/kirakira/files/20100924_machiyama.mp3
963名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 22:01:13 ID:K1NUWNvr0
>>950
>極端な話、年寄りでも会社役員、弁護士、会計士、医師とかは
>それほどキチガイ率少ないと思う。


  弁護士出身の団塊、千葉元法相とか、仙谷元官房長官なんて

  団塊サヨクまるだしじゃん。この2人だけで基地外率アップだろ。

964名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 22:01:26 ID:M3kpjIbV0
キレる老人って虎眼先生みたいな感じ?
965名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 22:01:36 ID:gDj9byMEO
さっさと死ねや糞ジジィ
966名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 22:01:39 ID:WmcsDjfK0
>>940


刑務所に入るなら医師も食事もつけてやれw何度も入りたい放題でいいからw

娑婆に出てきて他所に迷惑かけなきゃいいだけだw
967名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 22:01:48 ID:/8pMh6JH0
年金受給と参政権トレードすればいいと思うんだ
968名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 22:01:56 ID:ECIpFm/c0
団塊はまだ老人じゃないよ 「老人が怒鳴ってた」 その爺さん本当に団塊?
969名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 22:02:00 ID:WfDzgxir0
>>907
悪いな、電話してたわ
偉そうにしとけよおまえが一番偉いでいいから
970名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 22:02:52 ID:xH550+adO
キレるじいさんいるなあ
こっちのちょっとした落ち度に激昂
意味不明…
じいさんだから反論されないからエスカレートしてんのか
頭が固くなってるのか…
瞬時に怒りの言葉が出る反射神経はすごいと思う。
971名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 22:03:39 ID:oHRRjxMo0
ところがモヒカンになろうとも、体力と頭髪が足りなかった
972名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 22:03:57 ID:hinSgZuG0
切れる老人同士あつめて、議論させればいい
973名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 22:04:27 ID:xryzD/ue0
最近の老人は漫画太郎のマンガに出てくるジジババ並に元気だな
974名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 22:04:51 ID:XbgC4Xa70
>>967
地方議員年金廃止すればかなりそういう空気が高まるとは思うんだよね。
975名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 22:04:52 ID:A+cePsWM0
子供を作ればいいだけの話
若者から搾取するループを自分らで止めたんだから自業自得
976南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/02/02(水) 22:04:56 ID:ts3jBRHH0
>>947
自意識とか何を言ってるのかわからん。
お前ら解るか?qqqqq
977名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 22:05:19 ID:J/fBJZWX0
>>966 ずーっと 刑務所にいたい 60−80代 99パーセントかも
978名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 22:05:58 ID:evGGv6pn0
>「ヤバい経済学」より
>○7勝7敗の力士の8勝6敗の力士に対する期待勝率 48.7
>●    〃                  実際の勝率 79.6
>
>○7勝7敗の力士の9勝5敗の力士に対する期待勝率 47.2
>●    〃                  実際の勝率 73.4
>
>※7勝7敗の力士と8勝6敗の力士が、次の場所でどちらも
>7勝7敗出ないときに当たったときの前回7勝7敗だった力士の実際勝率 40%
>
>※八百長報道のすぐ後に開かれた場所で
>7勝7敗の力士の8勝6敗の力士に対する実際の勝率 50%
>
>※八百長を暴露した二人の元力士は外国人記者クラブで会見する事になったが
>その少し前に亡くなった。同じ日に、同じ病院で、同じような呼吸疾患で死亡。

映画 Freakonomics 予告編(相撲1:22辺り〜)
http://www.youtube.com/watch?v=56k1xVAq290&feature

2010年09月24日(金) 
映画評論家・町山智浩「映画Freakonomicsについて」(相撲は終わりの方)
http://podcast.tbsradio.jp/kirakira/files/20100924_machiyama.mp3
979名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 22:06:05 ID:MRcB/vWYO
×老人がキレる
◎団塊は相変わらずクソムシ
980名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 22:06:06 ID:w+J+A7kS0
若者の犯罪離れは深刻だな
981名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 22:06:26 ID:xnzebrXR0
>>973
うむ、サイボーグじいちゃんG並みとも言えよう。
982名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 22:08:18 ID:X48WFnpHO
何で老人て手をベロベロ舐めてからお札触るの?
テメェの汚いツバがついた金なんて触りたくねーんだよ、死ね
レジでモタモタ邪魔なのも老人だしマジうぜぇ
983名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 22:08:22 ID:ShIL8Vwa0
>>952
うーん、まともな考察だなあ
貴方関連はレスもまともだなあ、、

日本人団塊以降はやはり劣化してるんだね
南米院みたいにちょっと叩かれれば逆切れで
見てくれだの自分の金だのに固執して
外資証券業などと言う外国侵略に手を貸す東大生で
TPPの真意もわかってないのが大半

老人がどうとか団塊がどうとか言うより
なぜ最近このような記事が頻発しているのかについて
一切思考しない連中が増えているのは
やはり日本人は団塊以降劣化し続けているせいだからだな
984名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 22:09:20 ID:K1NUWNvr0
>>972
>切れる老人同士あつめて、議論させればいい


   その老人たちの集まりにこのスレをプリントアウトした紙を

   真ん中に置いておくといいよ。老人同士のデスマッチより先に

   キレやすい老人の集団憤死が見られるかもしれない。

   がんばれキレやすい老人の血管たち。

985名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 22:09:20 ID:Jp7P1dAf0
         ,,,,_
     ,,,,.イ´::::::::::::`ヽ
   /´::::::::::::::::::::::::::::::::v-−、
  /:::::::::::::::;;;‐''''''"^~`゙ヾ、::::::::ヽ
 /:::::::::::::/        ヽ:;::::::ミ   
 |::::::::::/    ----     卜::::::ミ  
 |::::::::/    ------     }::::::::ミ 
 |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,    |:::::::::l
  |:::::::|  ,-o-、   ,-o-、  |::::ソ
  ヘ:::|   'ー ノ  ヽー-‐'  |/´|
  | 丶    丿  ヽ,    | ノ  「っふ・・・・心眼を持たぬ物にはわからんだろう・・・」
   ヽ、|   ,`⌒`´⌒ 、  「
    `.|  l -===‐‐ l  l 
     ヽ\        ノ イ     
      「¬、.__ノー´.l
    /:|\        八\
  /::::::ノ  \     /  ヽ:::\
986南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/02/02(水) 22:09:39 ID:ts3jBRHH0
>>983
いや切れてないけど。ちょくちょく
人格攻撃するのは何なのかね?
怯えてるのかい?qqqqq
987名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 22:09:58 ID:9nAwB/Up0


まーーたデータのまやかし


  老人の人口事態が急増しているのだから 増えて当然


 
988名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 22:10:04 ID:WCjI3Eqe0
10代3%は偉いな。

まあ、未来がまだあるもんな。
989名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 22:10:17 ID:DfexzU3VP
低俗なスレばっかり立てて馬鹿なんじゃないの。陰のグンダソ
990名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 22:10:44 ID:e8ZvUXmj0
ケツの穴の小さい世代がキレじぃになる、理にかなってるなw
991南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/02/02(水) 22:10:55 ID:ts3jBRHH0
ところでTPPとか切れる老人と何の関係があるんだ?qqqqq
992名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 22:12:05 ID:ShIL8Vwa0
>>976
お前ら解るか?だって?

なんだ?馬鹿過ぎて自分じゃレスできないから
他人に復讐してもらおうってか?
集団じゃないといじめもできないのかい?
頭も精神も弱そうだなお前
>>986
お前の説明などどうでもいい
俺が物言う中で
名前を名乗る奴を利用したくてお前がそこにいたからだよ
お前の自己紹介や現在の心理状態の説明などどうでもいいんだ
わかるか?お前の自意識について俺は何も知りたくないんだ
わかったらさっさと馬鹿なんだから黙れ
993名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 22:12:29 ID:Sax1APvi0
俺そろそろご飯食うし、スレも消費されそうだけど、
ShIL8Vwa0 さん、次スレにもまた来てくれよ。
その豪快な論理破綻っぷりを楽しみにしてる。
994南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/02/02(水) 22:12:59 ID:ts3jBRHH0
>>992
最低だなお前。人間としてそういうのは良くないぞqqqqq
995名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 22:14:20 ID:K1NUWNvr0
>>991

  「老人がキレるとTPPが儲かる」。

  よくは知らんが昔から言い古されている言葉。

996名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 22:15:31 ID:xnzebrXR0
>>994
ShIL8Vwa0は団塊特有の反応が顕著だ。
相手にしない方がいいんじゃないか。
997名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 22:15:31 ID:9P2yPIATO
ある意味元気な年寄が多いってことだよね。
元気なのは何よりだけどキレるのはマズイね。
独り暮らしの年寄が増えてるし。
パチンコ屋にも年寄が増えてる。偶数月になると年寄だらけ。
998南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/02/02(水) 22:15:47 ID:ts3jBRHH0
>>995
それは凄いな。どんどん老人にキレてもらわんとqqqqq
999南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/02/02(水) 22:16:08 ID:ts3jBRHH0
999!qqqqq
1000名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 22:16:10 ID:xryzD/ue0
>>992
勃起力なら負けねぇぞジジィ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。