【社会】ピラミッドを貸し切りクイズ…社員旅行中止に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1残業主夫φ ★
★ピラミッドを貸し切りクイズ…社員旅行中止に

 6日からエジプトへの社員旅行を予定していた岐阜県の電気設備資材メーカーの未来工業は31日、
現地情勢を考慮して旅行を中止すると発表した。

 同社は5年に1度のペースで、全額会社負担で海外旅行を企画しており、今回はガザ地区にある
クフ王のピラミッドを貸し切り、ピラミッドに関するクイズ(50問)に全問正解すると、実質1年の休暇が
取得できる特典を用意していた。

(2011年1月31日21時01分 読売新聞)
▽ソース (YOMIURI ONLINE)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110131-OYT1T01016.htm?from=main3
2名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 21:18:43 ID:ZvsWkrdz0
実質1年の休暇
取ったらクビになりそうだな
3名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 21:19:15 ID:+cGPzfw00
あの、廊下に電気を付けない会社か。
4名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 21:19:23 ID:TUn7p1ao0
正解するたびに、1段上に登るんですね、分かります。
5名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 21:19:50 ID:Q4t4Nfi7P
すさまじい会社だな
休日日本一とは良く話題になるが
6名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 21:19:53 ID:QzJ/qwAWO
休暇一年って……
一年後に戻ったらイスなくなってそうだよな。
7名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 21:20:12 ID:khmGSncy0
勝手に決めるけど100%ブラックだな
8名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 21:20:20 ID:o+Dra3a30
貸切とか迷惑なことすんなよ。
何も知らない一般の旅行者がたまたま行って入れなかったらどうすんだよ。
ずっと楽しみにしてた一生に一度のエジプト旅行かもしれないんだぞ!
9名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 21:20:22 ID:ln9PFplnP
クイズ監修:吉村作治
10名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 21:21:16 ID:wM+InIek0
ゆかピラミッドって借りられるの?
ザヒ・ハワスじーさんがブチ切れんじゃね?
11名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 21:21:49 ID:D9PKo6Qa0
よくわからない褒美だな。
一年分の給与なら話はわかるが、
休暇だとせっかくの戦力を失う可能性もあるような・・・
12名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 21:22:17 ID:jBFEBDGM0
>クフ王のピラミッドを貸し切り
個人旅行で行って、こんな理由で観光できなかったら泣くぞ。
13名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 21:23:37 ID:w1iCLOzbP
休暇ってその間給料0だろ?
14名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 21:24:01 ID:vgmNIZfv0
ピラミッドって貸切できるのかよ
15名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 21:26:07 ID:3CQcIJJIO
まあ、有給とは書いてないよな。
16名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 21:27:52 ID:Qga6+8TE0
もはや宗教だな
17名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 21:28:05 ID:shPivaoN0
ガザ地区?
18名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 21:28:59 ID:m+64jroHP
ぐぐったら、ギーザという地名だった。
ガザ地区と同じ発音なのかな。
19名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 21:31:28 ID:NtDQDS/L0
ここはケチだがホワイトらしい。
給料も悪くないし。
20名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 21:31:46 ID:aa2ysHTF0
50問全問正解ってことは複数人が報酬をゲットする可能性もあるのか
21名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 21:32:38 ID:NzOr983r0
ここって結構有名だよな
残業してたら無理やり帰らされる会社
22名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 21:33:04 ID:o+Dra3a30
>>18
ギザの三大ピラミッドって知らん?
ガザとギザは一応発音違う。スペルも違う。
23名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 21:33:56 ID:6r3Xry2R0
頭がお花畑だね
24名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 21:34:20 ID:ji2kXufH0
テレ東の番組でやってたな。風変わりなおっさんが創始者のコンセントやスイッチのうらの
プラスチックボックスシェア高の会社。
給料も良い、残業もない。勝ち組だよ。
25名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 21:34:52 ID:m+64jroHP
>>22
きみ詳しいようだから、読売新聞に電話して、

「まちがっとるぞ、おい!」

っていってやってくれ。
26名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 21:35:34 ID:fSG3xgSO0
どうせ50問目は1+1=?みたいな問題で会社への忠誠を誓わせるんだろ。
27名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 21:36:05 ID:q9WrltzK0
> 実質1年の休暇が取得できる特典

「実質」だから、有給230日とかそういうのでしょ。
28名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 21:36:46 ID:NuDt2T5D0
クイズも30問ぐらいからは吉村作治でも答えられない超難問なんだろうな
「○○ピラミッド近くの喫茶店の看板メイドの幼なじみの好物は何か」とか
29名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 21:36:53 ID:hN1yi4uWO
一方、俺の会社の旅行は創業者の生誕の地を巡って
最終日は原稿用紙20枚分の創業者賛美の文章を書くのである
30名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 21:38:10 ID:vgmNIZfv0
>>26
むしろ全問そんな感じでもいいかもしれないw
31名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 21:38:35 ID:lvfCHMVB0
このスレには面倒な奴がいるニオイがするぞ・・・
32名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 21:38:44 ID:avCt863B0
どこ?中途の募集してたら受けたい
33名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 21:41:21 ID:OsRuE9A9O
昔ウルトラクイズで南米チチェインツァのピラミッドを上り下りするクイズがあったな
答は全て数字で正解すると数字の分だけ上れるが、不正解すると出した数字の分だけ下りなきゃいけない
34名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 21:42:44 ID:SBV4OzGo0
何となくブラック企業の臭いがする…
35名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 21:44:09 ID:e4dlRfkO0
なんかものすごく失礼な企画のように思うんだが。
36名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 21:44:17 ID:ln9PFplnP
第1問です。「ピラミッド」を中国語で書くと?

1)金門橋
2)金字塔
3)金門塔
37名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 21:46:07 ID:hNTv4g0O0
全然、ブラックじゃないよ、有名な会社。

だって、社員は全員が正社員でパートがいない。
年収は、平均600万円だし、残業してたら怒られる会社。

なんていうか、本来の会社ってこういうものだと思ったけどなあ。

食って寝るだけならブタでも同じだから、
人間なら会社以外のことをしろって言ってたよ。

会社と家の往復で人生が終わる人が多いのなあ・・・
38名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 21:46:32 ID:qQnyO+yb0
明るい未来
39名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 21:47:31 ID:tle1VS0B0
>>36



これって問題をヒエログリフで出すというあの会社でしょ?
そんな簡単じゃないと思うよ。
40名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 21:47:46 ID:C8bYDTkY0
一年休むと働く気力ゼロになるぞ
41名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 21:48:03 ID:5b55a1B50
> ピラミッドに関するクイズ(50問)に全問正解
吉村先生しかクリアできんだろこんなのwww
42名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 21:48:56 ID:R9yfM0Ww0
カンブリアでやってたな
43名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 21:48:58 ID:m+64jroHP
>>37
収入は多い方がいいけど、
本当にそんなのが幸福なのかねえ。
44名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 21:50:06 ID:q9WrltzK0
職業には貴賎がある
45名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 21:50:12 ID:N67q0+pQ0
ずっとバブル続いてんのかこの会社
46名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 21:53:28 ID:hGgmy9LR0
ここ「報、連、相」禁止なんだよな、徹底的に自分で考えて仕事をするように仕向けてる
47名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 21:54:36 ID:0sC5Blx+0
>>42
カンブリアに出てたのか。
近い将来、この会社不幸に見舞われるんじゃ……
48名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 21:56:04 ID:l8I7dFKjP
ピラミッドの入場人数はもとから制限されているので買い占めれば時間貸し切りも可能かも。
売り切れの場合はわいろはらえば何とかなるらしい。
49名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 21:57:18 ID:cVdQBqJX0
まだ社員旅行行ってなかったのか
行き先どこに変更するんだろうな
社員さん達一生懸命エジプトの勉強してただろうにねw
50名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 21:57:27 ID:IAd61Px8O
>>22
ピラミッドは全部ギザだろ、ツルツルなんて見たこと無い
51名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 21:57:41 ID:ji2kXufH0
学術的な問題もあったと思うけどピラミッドが正面に見えるファーストフード店はどこかとか
これ(見本)と同じ写真を撮ってこいとかって問題もあったな。
社員がものが言える良い会社のように見えたよ。
52名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 21:57:43 ID:PTZ2ou360
全社員が全問正解したらどうするんだろ( ・ω・)
53名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 22:02:30 ID:mfD818xx0
やっぱそういう会社あるんだな。
なんかの雑誌でどこぞの金持ちがプロポーズするのに
ピラ貸切プラス満点の月夜の元、部族ひとつエキストラで雇った
シチュエージョンで臨んだって書いてあったな。
54名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 22:06:25 ID:m+64jroHP
>>50
ギザのピラミッドはむかしツルツルだったんだよ。
表面の飾り石を、イスラム神殿作るのにもっていかれたの。
てっぺんの冠石みたいなツルツルで全体覆われていたそうな。
55名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 22:12:27 ID:2+qaD4jl0
>1
どっちみち、ピラミッドがある地区は、最近立ち入り禁止になっていなかったか。
56名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 22:14:16 ID:mfD818xx0
>>55
まぁーアテクシエジプトなんか暑そうだからから行きませんことよ。
ちなみにおいくら万円くらいかしら。
57名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 22:18:30 ID:lvfCHMVB0
金出せば全てOK! ってノリの会社なのだろうか・・・。
58名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 22:19:48 ID:WufGNMAq0
1年も休んだりしたら仕事の能力がその分伸びないから
逆に後が苦しくなるだけろ。
59名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 22:23:39 ID:l8I7dFKjP
マニアックな問題に全問正解するぐらいの社員なら一年間自由にさせればなにか考え付くかもしれん。
自分は、海外留学という名の有給をもらったが、同じようなものだろう。
60名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 22:30:21 ID:A3hhviTY0
貸切に出来るピラミッドは小規模の階段状の崩れかかったやつだろ?
有名なやつは1企業が金出したくらいじゃ無理だろ。世界遺産だし。
61名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 22:33:57 ID:531VCtON0
で、オマイラは実質一年分の休暇あ欲しいのかね、欲しくないのかね?
62名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 22:40:11 ID:lztMIT2Z0
製造業界板
【残業なし】未来工業【年間休日130日超】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/industry/1225503798/l50
就職板
未来工業梶@年休140日残業ゼロ年収600万
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/recruit/1280946209/

ホウレンソウ(報告・連絡・相談)なんてくそくらえや・・・未来工業
http://tempulove.air-nifty.com/blog/2009/02/post-b4d9.html
63名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 22:56:02 ID:Y/abkUrE0
残業なしって無条件にどんなときでも、とはいわんけど
出来るはずなんだけどな
残業したがる馬鹿がいるから手におえん
64名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:08:26 ID:AtsPvP1i0
>>58
1年の休暇の間に仕事の関連資格を取得してるかも
65名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:11:21 ID:cT1Qrr0Y0
>>57
貸し切りさせてくれるんなら、別にいいがな
66名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:18:06 ID:067ZMrAD0
こんな時こそ、行くべきだろw
67名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:25:26 ID:HgEsgAiQ0
1問か2問キラークエスチョンを混ぜれば全滅w
68名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:28:32 ID:fabxbgO20
>>1
エジプト貸切状態だぞ。
無政府だから何してもOK。
69名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:46:02 ID:hNTv4g0O0
>>43
一回、テレビとか見てみたらいいよ。
ただ、昔の人とか趣味がない人、会社が趣味と=の人には、この会社は無理

いわゆる昔の社畜最高って考えの人達には、この会社は無理だな。
70名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:57:07 ID:rz8GB27g0
>全問正解すると、実質1年の休暇が取得できる特典を用意していた。

ピラミッドまで来てるのに発想が現実的過ぎるだろ。

イースター島→ストーンヘンジ→ナスカの地上絵→カッパドキアと巡るツアーにしろよ。
71名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:57:41 ID:EymYsJdX0
なんというブラック
72名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:02:19 ID:kQmCEkyT0
この会社って良いアイデア1つだすと1万円もらえるところだっけ?
なんにしてもうらやましいな
73名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:05:20 ID:C4Ii3HDE0
楽しそう
74名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:10:46 ID:OeVJci060
ロケで各地で勝手に立ち入り禁止にし、出禁食らってる犬HKのテレビ取材でも
ピラミッドでは周囲立ち入り禁止にしてない感じなのに?
75名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:35:37 ID:0x5mcJ0h0
>>43
同じように思う

たまたま与えられた器の中で楽にしてるだけ、みたいな
76名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 06:09:36 ID:aujEVZOvP
>>60
クフ王のピラミッドって最大のピラミッドだろ
77名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 07:07:46 ID:blb/xJDx0
キャンセル料どれだけかかるんだろ
78名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 07:11:35 ID:w8Mu8OGYO
カンブリアでは珍しくガチで素晴らしい会社だった
79名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 07:13:49 ID:qiC6f6U7O
>>33
スレタイから同じ事を連想した。
80名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 07:16:11 ID:3sd4Mcc1O
>>33
それ、つべにあるぞwww昨日見たww
81名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 07:18:32 ID:+DxMlXds0
このピラミッドクイズがエジプト暴動の引き金になっていたことが判明するのは
50年後。
82名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 10:21:48 ID:sMTvR8D40
なぁに、ピラミッドなら日本にもあるしな。
83名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:37:30 ID:COmo1j4/0
この会社すごい、またただで宣伝できちゃったね。
84名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:49:39 ID:hRqTODvL0
前にテレビで取り上げられていたな
結局無料で広告してもらったようなもんだな
85名無しさん@十一周年
>ガザ地区にあるクフ王のピラミッド
>ガザ地区にあるクフ王のピラミッド
>ガザ地区にあるクフ王のピラミッド
>ガザ地区にあるクフ王のピラミッド
>ガザ地区にあるクフ王のピラミッド