【話題】 いまそこにある危機! 人口減少社会ニッポン! 幼稚園も小学校も図書館もなくなる!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団ρ ★
1月10日、全国各地で成人式が行われたが、今年の新成人の数は昨年より3万人少ない
124万人で、4年連続過去最低を更新した。人口に占める新成人の割合も、1968年に調査が開始されて以来
はじめて1%を切り、少子化が深刻なスピードで進んでいることが浮き彫りとなった。

一方、1月1日、厚生労働省は2010年の日本の総人口が12万3000人減少と、
過去最大の下げ幅を記録したことを発表。いよいよ日本が本格的な人口減少に見舞われはじめたのである---。

今後深刻な人口減少に見舞われることが予想される自治体は、税収ダウンによって、
いまある公共サービスや公共インフラを十分に維持できなくなることになるだろう。

インフラの老朽化は恐ろしい速さで進んでいき、日本全国の自治体がすべてのインフラを
補修するには、今後50年間でおよそ190兆円が必要になるという試算が出されているが、
税収減でこの費用を捻出できない自治体が続出することは明らかだ。

そんななかで、今後の税収不足を見越して「公共を諦める」自治体も出てきている。
昨年、千葉県習志野市は、市民に向けてこんな悲愴感漂う「声明」を発表した。

〈習志野市では、1960年代後半から市域の拡大や鉄道の開通に伴い人口が急増しました。
しかし、この20年間では生産人口の減少や高齢化等、人口構成が変化し、今後は人口が減少傾向に転じ、
行政サービスニーズが大きく変化すると考えられます。また、公共施設の多くが老朽化しており、
このままの規模を維持するには、今後莫大なコストが必要になります〉

市のホームページに掲載されたこの「声明」にはまだ続きがあるが、要は「これまでのようにすべての公共物を維持する余裕はないので、
市民の皆さんと一緒に、なにが必要な施設で、なにが不要な施設なのかを考えていきたい」ということを訴えている。

見直しの対象として、同市は「小中学校、幼稚園・保育所、公民館・図書館」などを挙げているが、
「市民の方からは、『税金を払っているのになぜ公共サービスがなくなるのか』という苦情もいただいており、
なかなか理解は得られない」(習志野市職員)という。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/1952
>>2以降へ続く
2影の軍団ρ ★:2011/01/26(水) 09:53:48 ID:???0
確かに「あくまで見直し」ではあっても、図書館のない自治体など住民には想像できないのだろう。

また、神奈川県の秦野市は、昨年8月に「新行財政改革プラン」を発表。

「(人口構造の変化などによって)公共施設の総量維持は不可能です!」「無い袖は振れぬ」など
噦開き直り器とも取れる文言が書かれた資料には、「原則として新規のハコモノは建設しない
今あるハコモノも大幅圧縮」と、新たな公共物を建設しない方針が明記されている。

人口減少社会では、公共物・公共サービスの一部を諦めてもらうしかない---自治体が苦渋の末に、
そんな選択をせざるを得ない時代が来たのである。

これからは図書館や公民館のある自治体は「リッチな自治体」として、
他の自治体住民から羨まれるようなことになるのだ。
3名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 09:54:08 ID:pCD0d7zc0
★ 出生率年表 ★
79 1.77 ・・・・・・・・・・国連で「女子差別撤廃条約」採択
80 1.75
81 1.74 ・・・・・・・・・・国連で「女子差別撤廃条約」発効
82 1.77
83 1.80
84 1.81
85 1.76 【男女雇用機会均等法】・・・日本で「女子差別撤廃条約」批准
86 1.72
87 1.69 ・・・・・・・・・・「西暦2000年に向けての新国内行動計画」策定
88 1.66
89 1.57
90 1.54 ・・・・・・・・・・株バブル崩壊
91 1.53 ・・・・・・・・・・土地バブル崩壊
92 1.50 【育児休業法】
93 1.46 ・・・・・・・・・・地方交付税に男女均等推進対策経費
94 1.50 ・・・・・・・・・・男女共同参画推進本部 男女共同参画審議会 男女共同参画室設置
95 1.42 【エンゼルプラン】・兼業主婦に育児休業給付…北京宣言
96 1.43 ・・・・・・・・・・「男女共同参画2000年プラン」
97 1.39 【男女共同参画審議会設置法施行】・・・婦人局→女性局 婦人少年室→女性少年室
     ・・・・・・・・・・・・・・・・・週40時間労働
98 1.38
99 1.34 【男女共同参画社会基本法成立・施行】
00 1.36 【新エンゼルプラン】・・・児童手当の拡大
01 1.33 【男女共同参画局設置】・・保育所待機児童ゼロ作戦
02 1.32
03 1.29
04 1.29
05 1.25 【新新エンゼルプラン】
4名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 09:55:21 ID:OQrgejn+0
ずっと前から分かっていたことを今さら
5名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 09:55:54 ID:X3ySzN3M0
>税収減でこの費用を捻出できない自治体が続出することは明らかだ。

でも、自治体の公務員の人件費だけはうなぎのぼりに増えていきます。
6名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 09:56:10 ID:8sT/z5nD0
世界人口は増えているので問題ない。
7名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 09:56:30 ID:+AdO1CIo0
>>1
民主党に任せた結果がこれだw

民主党に投票したやつ、>>1のような現実をどう思ってるんだ??
答えてみろや。
8名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 09:56:33 ID:1oTs585VO
図書館の無い自治体?ネットで十分じゃないか
9名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 09:57:23 ID:dfunlDj/0
>>1
理解得られないのは当たり前
地方公務員はぬくぬくと安泰の身分で、民間に還元すべき部分を
切り捨てようってんだからな
役所の必要性がなくなる
10名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 09:57:53 ID:82PXiqHO0
今更すぎてお話になりませんこと
11名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 09:58:27 ID:iUp0odhX0
団塊ジュニアの時は待機児童は問題にならなかったのに
少子かなのに待機児童問題????

意味わかんね
12名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 09:58:46 ID:5Zr+pYZb0
いまが少ないんじゃ無くって、
団塊世代とかが多すぎるんだよ!
13名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 09:58:50 ID:y4mcomi50
高齢者の社会保障費を全廃するという勇気のある政治家はいないのかね
14名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 09:58:54 ID:1Gsw0x+40
すべてはのび太くんの夢だったんだね。
15名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 09:59:05 ID:6Lh9F7HU0
なくなるんじゃなくて
いらなくなるだけの話。

悲壮感や焦燥感をあおる書き方がおかしい。
16名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 09:59:16 ID:u4Fs5kjh0
公務員は子供を3人以上作ることを法律で決めてしまえ
金がある奴はどんどん子供作れよ
17名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 09:59:38 ID:ymrGP3Vw0
まあ日本は国土面積から言って住んでる人間が多すぎるね
18名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 09:59:48 ID:npT6qW2F0
>補修するには、今後50年間でおよそ190兆円が必要になるという試算が出されているが、

全部仕分けられて、外国に回されそうw
19名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 09:59:54 ID:c/Ze3JzA0
うちの母親は9人兄弟だわ
20名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:00:11 ID:jo+FNCYi0
これからの時代は、少数精鋭でいいじゃん。
21ひみつの検閲さん:2024/05/05(日) 05:34:12 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2013-09-03 00:19:58
https://mimizun.com/delete.html
22名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:00:43 ID:UJIprOh80
それでも僕らの給料はどんどん増やしますのでよろしくね
23名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:00:43 ID:103jDYwp0
景気対策して増やせよ
24名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:00:59 ID:gQOo1g7l0
別にいいんじゃない
年金とかおかしな制度なくせば問題なかろ
25名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:01:50 ID:6RJBZhoT0
>>1
今後、どの政党が政権に就くか判らないが、10年〜20年かけて移民を推進するような愚策はやめて、
20年後には日本人が増えてるように本格的、具体的な少子化対策しろよ。
26名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:03:09 ID:gL+umNr10
本は図書館で借りずにこども手当で買えば良い。読んだら図書館に寄贈。
27名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:04:16 ID:TuNQpt+q0
おいらの地域じゃ保育園の五人に一人が中国人だい。
28名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:04:32 ID:F7zLsyoa0
今の給与の下落傾向を考えると、人口減少よりも先に傾くと思うよ。
内需崩壊で地方は産業が消える。人口はあっても税収が入ってこない。
途上国に近づくほど、何も維持できなくなる。
29名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:04:33 ID:E/qubkep0
若者が少ないのではなくて、高齢者が多いだけの話。
安楽死によって高齢者人口を削り、正常な形の小さな人口ピラミッドにすれば
あらゆる問題がすべて解決する。
30名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:04:54 ID:E2KpfaTG0
朝鮮学校だけ残るとw
31名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:04:56 ID:RliLNUby0
上下水道も修理できなくなる
32名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:07:21 ID:6RJBZhoT0
>>27
地球人の人口構成比と同じくらいかな。
その内、日本に居住する5人に1人は中国人になる前に阻止しなきゃあ。
33名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:08:11 ID:bO1xWJLM0
金が足りないのなら増税すればいいよ
34名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:10:17 ID:d5lO1IGY0
川崎市じゃパチンコ屋と同じビルに図書館が入居するしねw
35名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:10:56 ID:mEssUMo90
>>29
そんな気がする
ちょっと今の若いのは割食い過ぎ

60-70位が、金持ち過ぎてる感じあるな
元公務員のウチの親の年金30万ワロタ

80-90は逆にそうでもないし
40-50はまぁまぁか

20-30が悲惨だな
36名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:12:36 ID:zzPZNFby0
このスレの詳細をYouTubeにUPしました

http://www.youtube.com/watch?v=NCI-6kS_p3Y
37名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:15:03 ID:KSTf6ODz0
働いてるから寝に帰るだけで、
公共サービスなんてほとんど受けてないのに、高い住民税取られて
利用する高齢者の頃になったら、図書館とかなくなってるのか
胸が熱くなるな
38名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:16:47 ID:bL+EjQs10
>>35
星新一の生活維持省っていう小説があったんだけど
あれやればいいのにと思う
39名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:17:18 ID:9/tx0NJC0
>>1
今の時点でこの狭い国土に人とかインフラが多すぎる
40名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:17:22 ID:BvG0Wob10
図書館に関しちゃ仕方が無いか。どうせガキが走り回る託児所。
年に数回ブックオフで児童書をdで購入でいいだろ
41名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:18:06 ID:zzPZNFby0
このスレの詳細をYouTubeにUPしました

http://www.youtube.com/watch?v=NCI-6kS_p3Y
42名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:18:23 ID:82PXiqHO0
>>37
全ての物事でそれが引き起こるだろうからね。
43名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:18:44 ID:xAfBpTIAP
明治維新前までは3000万人ちょっとしか居なかった
それからたった100年で1億まで増えたんだからちょっとくらい減っただけで心配するな
44名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:18:51 ID:YUIO1Q4Z0
中国人が増えてるから大丈夫だろ
45名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:18:51 ID:L4rHVfXT0
>>7
少子化は民主のせいじゃないさ。
ダイジョブダイジョブ〜と言ってて、突然『駄目でした』と
言われるよりはよっぽどまし。
46名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:19:07 ID:flkFduea0
中曽根のころから人口削減政策は 始まってた。日本人撲滅は国是。
だって、やつらは朝鮮系だもの。だから戦争責任だって東條さんに
かぶせた。非朝鮮系だからね。ほんとの日本人だったからだよ。
47名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:19:10 ID:mEssUMo90
>>37
年金もないだろうしなw
各家庭は老人をシェアする って制度できてたりしてw シェアしてる家庭に補助金降りるの。
身内居なきゃ 老人同志のコミュニティとかな
48名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:20:16 ID:FmwUubFo0
人口が減る事が異常なんじゃなくて、
人口が増え続けなきゃ維持出来ない社会構造が異常なんだよ。
49名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:20:24 ID:/eW7ceYO0
上野千鶴子
遥ようこ
田嶋陽子
小宮山埼玉選出民主党議員

お前らの介護にうちの子使わせたくない
50名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:21:12 ID:mEssUMo90
>>43
いやその1億を基礎にして国政回してんだから、減ったらダメだろ
51名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:22:52 ID:mEssUMo90
>>48
そう思う
52名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:23:30 ID:n5JeTXay0
>>37
と言いつつ平日のこの時間帯に書き込み
ニートの妄想乙w
53名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:24:08 ID:S1MkbJ640
老い先短いジジババが若者に死ねって言ってんだから、みんなまとめて氏ねばいいんだよ。
54名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:24:19 ID:dtmv0/4UP
図書館はいらない
どうせ最後は電子化される
55名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:24:27 ID:oALNIG4R0
>>49
お前の面倒も見てくれないだろうなw
56名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:24:47 ID:YYDXxLy+0
民間にできることを増やし、公共サービスを見直してゆく事に尽きる!
人口の老齢化と縮小化の大きな流れの中で、費用対効果の不明で、無責任なりやすい
公共サービスは極力縮小化して、サービスと費用を選択できるようにしてゆくしか
方法はないと考える。やってはいけない事は、公共サービスの肥大化と増税
57名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:25:05 ID:hTY64hsR0
少子化対策はする必要はない

それよりも高齢者の多さが問題だ。下の世代に全てのしかかっているのだから。
高齢者がいなければ、自然と若い芽は生える。
なので、高齢者には住みやすい南の島などに住んでもらうとか何とかしてもらうのが一番いい。

高齢者を解決しなければ、いくら子どもが増えても、明るく健全な社会がやってくるわけではない。
とにかく高齢者が多く上が塞がっている社会に子どもが増えても全く意味が無いのである。
58名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:25:42 ID:lEicylbh0
>>50
そんな硬直したことでどうする。
来年いきなり3000万に戻るわけじゃないんだから
減りつつある人口に対応した回し方にだんだんと変えていけばいいだけ。

そもそも自治体単位で見れば過疎化や高齢化なんて
何十年も前から珍しくもない現象なのに
>>1の記事が恣意的すぎるなあ。
59名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:25:44 ID:In302MsA0
少子化なのになぜか教師は増えていく謎
60名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:26:13 ID:KZ8CBwME0
人が長く生き過ぎるのも問題だな。人が人で有るべき年齢までは生きたいが。
61名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:26:32 ID:WF5iI8eo0
>>54
電子化のコストも税金だが?
62名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:27:54 ID:hga4VHX90
年に移民を100万人づつ受け入れたら無問題。
63名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:28:01 ID:BvG0Wob10
>>54画面は「画像」、本は印刷物、プリントアウトはカネがかかる
64名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:28:17 ID:I5h2udCq0
>>27
まじか、どこなの?

65名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:29:04 ID:Uf+sprDa0
>>58
いやいやまさにそれよ
「増える事を基礎にした国政」続けてんだからこうなるわな。
66名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:31:02 ID:lEicylbh0
>>60
年齢で決まるもんではないよ。
ボケない要介護にならない暮らし方ってもんがある。

今の日本は病院に入り浸ってるダメな高齢者が多いのが問題だな。
製薬会社と医療ビジネスの利権が国をおかしくしている面も大きいぞ。
67名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:31:13 ID:MMK7XSG10
図書館がなくなればLibrahack事件も起きなくなるな。
高木浩光先生大勝利w
68名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:31:36 ID:UtZf6gfu0
これから高齢者向けにガンガン金が必要になっていくのに
人口を増やす余裕があるわけが無い

団塊のジジイ共がイケイケだったころのように先が明るいわけでもなし
69名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:32:32 ID:VQ4kGIr30
一方、世界人口は70億に届こうとしていた
70名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:33:55 ID:xktystGv0
ってか、自治体は動態的にインフラ整備を考えるのが当たり前
71名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:34:18 ID:+28c3XbV0
物もGDPも生活レベルもその時々でバランスをとっていけば良いだけ 収入に見合った生活をすれば問題なし
72名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:34:37 ID:805iGGUwP
うちなんてゴミ袋有料化された上で
出せる日数もどんどん減らされてるんだぞ
燃えないごみは2週に1回
73名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:34:39 ID:o/m1cS7XP
税収ダウンを人口減少のせいにするなよ
年金以外の高齢者福祉を削ればいいだろ
74名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:35:54 ID:6RJBZhoT0
>>38
星新一のショートには「小人」ってのもあったな。

小人にムチ打ってサーカスさせるのを見たマスコミが、
「小人に人権を」キャンペーンを始め、国会で小人に人権が与えられる。
すると隠れていたから人間を上回る数の小人達が現れ、
合法的に国を支配するようになる。
サーカスの団長は小人に脅されてやっていただけだった。

(新)モララーのビデオ棚

コビト

ttp://www.toofectarts.com/videoshelf/shortshort/400/494.htm
75名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:36:43 ID:MMK7XSG10
>>73
節子、あんたの案は支出抑制であって
税収ダウンの解決策じゃない
76名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:37:13 ID:kBDpHgwa0
東京ばかりが得する社会を作るからこうなる


一度滅びないと


中央集権が終わらないなら




滅びを選択しよう
77名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:37:56 ID:Uf+sprDa0
>>68
老人を支えるのも、子供支援するのも当然とは思う。そしてそれは働き盛りの役目。それも分かる。
だが明らかに若い者に職が無く、給与は低い。
一線退いた老人は、今の状態も分からず、「若いモノには根性がない」と言い放つ。

むちゃくちゃな国政と国民意識。
そしてその舵をとっているのも、後ろにいるのも老人だ。
78名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:39:41 ID:WuMXy5xQ0
若い世代がいくら頑張っても、能なし老害がふんぞり返って搾り取ってムダ遣い…

反日世代の老害は外国人をせっせと優遇する一方、日本の若者から搾り取り
絶対に育成しようとはしないくせにバカにして嘲笑うだけ…

日本の未来は真っ暗だ…

おしまいだ…
79黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2011/01/26(水) 10:40:14 ID:STap2O8RP
じゃああきらめて滅亡する?
80名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:40:53 ID:QCsqSV090
速く65歳以上の安楽死を合法化しろよ。
81名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:41:12 ID:79hPzcci0
そもそも都内の図書館ですら
たいした品揃えが無い

あんまり意味ないよ
82名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:41:24 ID:WaqPi1NR0
習志野市は、小学校1校につき公立幼稚園1つなんて贅沢なことをしてるから
人口増の貯金がなくなった今、ツケが回ってきている。

船橋は最初から私立のみに丸投げしていて莫大な補助金を出しているけど、
それでも公立だと職員(公務員)や施設は公立ゆえに簡単に廃止できないので、
長い目で見れば負担は少なくて済んでいる。
83名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:41:28 ID:uMgL5p5p0
公務員の共済年金、平均25万円はそのまま
国民年金平均月4万円は、減らされる

だから、民主は絶対駄目なんだよ
小沢を邪魔にしてんのは
考えが自民寄りだから、仙谷、管と全く考えが合わん。
奴らは日本を社会主義国家にしたいのさ
84名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:42:24 ID:Uf+sprDa0
>>76
ここでテロでなく滅びを選択するのが日本人だなw

国政に関わる老人達にとっちゃ、これから自分達の実入りを支えてくれれば、移民だろうが何だろうが関係ないんだよね。
短期的に持ちこたえればいい
やってる事は結局先送りなんだな
85名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:43:10 ID:E/qubkep0
PPP(ピンピンポックリ)運動を広めよう!
86名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:45:15 ID:UtZf6gfu0
>>76
首都直下の大地震が起きれば1000万人のうち半分は実家に帰ると思う
そして田舎だからやることがなく=子供が増える

ってのを夢想したりする
87名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:46:13 ID:0vjl5hS+0
でも公務員の人数と待遇はそのままでしたとさ
そりゃ無くなるスピードも加速するわな
88名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:46:16 ID:SypQE1XT0
>>11

高層マンションが一気に出来て、幼稚園の数が追いつかないだけだろ。
89名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:48:07 ID:LqGmkdDU0
都市に固まって暮らすしか無いだろう。

あっちこちにバラバラに暮らしていたんじゃ経費がかかってどうしょうもない。集中しかないよ。
90名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:49:05 ID:YUIO1Q4Z0
>>76
そういうシステムを作ったのは地方出身の国会議員。
日本の政治を動かしているのは多数派の地方出身の議員。
91名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:49:08 ID:XDIinNnA0
誰かテロ起こせよ
俺はめんどいからヤダヤダ
こんな考えのやつばっかりなんだろうな
92名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:49:32 ID:Uf+sprDa0
>>88
いや共働きが増えたからだろ
団Jrの頃は、ほぼ専業主婦よ
93名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:49:53 ID:7LaqJ+DN0
チャンコロは殺せ!
94名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:50:10 ID:nm+S4D4FP
子供が少ないのに幼稚園や小学校があるほうが変だと思うんだけど(;^ω^)
あと図書館がないから困るという人も急速に減っていくと思う
95名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:51:27 ID:82PXiqHO0
つーか本くらい買え。
貴重な書籍は国立大学で扱え。
96名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:51:51 ID:Uf+sprDa0
>>91
面倒ってより。飼われてるし、本当の意味で困窮してないし。そもそも国政に対する熱意を待たないように教育されてんだろ。
97名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:52:44 ID:McELC4Ek0
これがグローバル資本主義が日本にもたらした効能か
どこが豊かだ?
どこが幸福だ?
それでもまだ競い合い蹴落とし合う道しか選べぬか
日本人よ
98名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:53:30 ID:iXytGJim0
カンチョクト、汚沢をはじめ
売国奴、在日チョン、シナ畜の責任だろ
  
菅直人の実母・・・・・・・韓国人(済州島)
鳩山由紀夫の実母と嫁・・・韓国人
汚沢の実父・・・・・・・・韓国人(済州島)
福島瑞穂・・・・・・・・・帰化人
福山哲・・・・・・・・・・帰化中国人

辻元清美
「自分が死ぬまでに、日本人を差別しつくしてから死にたい!」
  
99名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:54:23 ID:LtVUm0FQO
>>76
>>86
日本の中枢は名古屋に移り、セントレアがアジア最大のハブ空港、名古屋市役所が国会議事堂、名古屋城が皇居、瑞穂が国立競技場になるのだ
100名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:54:39 ID:Uf+sprDa0
>>97
日本って社会主義だろ
101名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:55:07 ID:MMK7XSG10
図書館自体要らないと思う人挙手ノシ
102名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:55:08 ID:vFM3QKn10
宿無しの俺には図書館が無くなるのはつらい
103名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:56:17 ID:Uf+sprDa0
>>99
ラピュタの最後みたいに名古屋が宇宙空間漂ってる絵が容易に想像出来た。
104名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:57:27 ID:5CdZoYzp0
失われた10年、20年じゃなくて、衰退の100年の一部だろ。
105名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:58:02 ID:ZMwLLZ0Y0
>日本全国の自治体がすべてのインフラを
>補修するには、今後50年間でおよそ190兆円が必要

まだ、やんばダム作れいうとるのか 本当、糞政党やで
106名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:58:03 ID:XuEA5beB0
10年もすれば全部電子書籍化
本はネットで借りる時代の到来

幼稚園は今少なすぎて困ってるぐらいだから
少々減ってもらった方がよい
というか子供がいないなら幼稚園なくても大して問題ない

いいじゃないか
107名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:58:14 ID:cRQOR2n60
こうなると大量の移民は既定路線なんだが、
移民が入ったら解決するのか?そこんとこどうなんだろうな
108名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:58:46 ID:o/m1cS7XP
男女共同参画センターの方がどう考えても要らないだろ
109名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:59:56 ID:vjxDs+c60
ソースがゲンダイだ。この問題躍って、日本人をジワジワ
人口減少の恐怖に落とし入れて、移民政策を納得させようって魂胆だから。
110名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 11:03:03 ID:cRQOR2n60
まあ図書館は真っ先に潰して欲しい
行政サービスだな。乞食しか居ないし
置いてある本もおかしいだろ。CDなんて置くなと。
箱も無駄に豪華だし
111小早川秀秋 ◆864fRH2jyw :2011/01/26(水) 11:03:35 ID:vxLd99Ad0
外国人とかが居座って日本人が住みにくく為る社会を仕方無しに甘受するのではなく、
日本人、500万人でも今の国力が現状維持できる国家を目指せるように模索するのが今の日本人が取り組むべき課題だと思う。
112名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 11:08:38 ID:MMK7XSG10
>>106
長期的にはネット構築の方が金かかるよ
作るだけならいいが、維持管理については電子書籍+ネットシステムのほうがはるかにかかる。
2倍以上違うと思って良い。
113名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 11:10:56 ID:FmwUubFo0
てか、先進国で少子化問題抱えてない国って無いだろ?
日本だけが殊更少子化で衰退するような煽りはもう沢山だよ。
114名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 11:12:02 ID:+zXeFxyV0
国家公務員の福利厚生費入れた給与が高すぎるだけだろうw

習志野市
平均給与月額 451,187円 = 年額541万(ボーナス別)
平均年齢 43.9才
http://www.pref.chiba.lg.jp/shichou/gyousei/shokuin-kyuuyo/h20-03.html

千葉県平均
平成20年 平均年収 483.7万円(ボーナス込み)
平均年齢:41.1歳
http://nensyu-labo.com/ken_chiba.htm

まずは給与を10%下げればいいんじゃね?
景気が悪くなれば下げるのが普通だろ。
115名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 11:13:53 ID:3ii9V6wJ0
また無駄な煽り記事だな
少子化問題は先進国がかかえる病気みたいなもんでしょ、日本だけの問題じゃないよな

とは言え、解消したい問題の一つだよなあ
116名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 11:17:05 ID:WvHxvh4K0
>>114
ウチのとーちゃん年金30万貰ってます
ええ
私の給与支給額以上です
117名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 11:18:15 ID:seKIjCIx0
「人口減少していくから外国の移民を受け入れろ」と言ってもだな。
沈み行く日本の年寄りの面倒を見る為に移民など来るのか?
甘言だと思うけどな〜
自分達の事を解決できない国に魅力などあるのかw?
118名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 11:19:24 ID:sUol7vjJ0
子供一人育てるのに夫婦2人で必死に働かないと無理だし教育費に金かかりすぎるよな
大学2個行ったあと、軽く「大学院すすむから」って言っちゃううちの息子がダメなんだがな
お父さんもお母さんも、実はそんなにお金もってないんだぞ・・・
119名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 11:20:11 ID:WvHxvh4K0
>>118
大学行かすなよ
120名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 11:22:55 ID:ah5vcusL0
人間自体がいなくなるから国家崩壊は必至
121名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 11:23:36 ID:wCoBOLI+0
>>59
絶対数で言うなら減ってます。公務員も。
どこも新規採用絞って減らしてるよ。
122名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 11:24:10 ID:9RC8eJxY0
100万人で平均寿命が70台だと、7千万人口になるだろう
実際はさらに減るだろう、税金はさらに上がり、少子高齢化は続く
123名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 11:24:55 ID:LKa1Jskz0
年寄りが金持ってるって、マスコミ報道に踊らされるなよ。
資本家と労働者、資産を持つものと持たないものに別れてる。
金の無い年寄りが沢山居るのに目をつぶってるだけ。
今は革命以前の状態だな。
124名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 11:25:44 ID:wCoBOLI+0
>>76
待機児童の問題もそれで解消する。
地方の保育園は定員が余っていて統廃合してたりする・・・
125名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 11:27:15 ID:BvG0Wob10
>>103つジェイムズ・ブリッシュ「宇宙都市」シリーズ
126名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 11:29:25 ID:BvG0Wob10
>>112図書の形で置いておくのが効率的なんだが利用者がDQN過ぎる
127名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 11:29:28 ID:wCoBOLI+0
>>118
デキの悪いのに高望みするからそうなるんだよ・・・
猫も杓子も大学行くという風潮もなくさないとな。
128名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 11:30:24 ID:yC0/3pa30
中国人や韓国人を日本に呼び寄せれば何も問題無い

人口が減る日本人は劣等種の証
129名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 11:31:33 ID:FmwUubFo0
>>128
中国も韓国も少子化傾向ですよ? 特に韓国は深刻な様ですが?w
130名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 11:32:47 ID:wCoBOLI+0
>>126
切り抜き、書き込み、アフォかと馬鹿かと。

>>129
今がよすぎるからみんな今の水準を落としたくなくて産み控えるんだろうな。
かといって産まなくても下がるばかりというww
131名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 11:32:58 ID:YIywhg4i0
>>2
>図書館のない自治体など住民には想像できないのだろう
平成の大合併で、一郡八町が二市に再編されたが、市になる前もなった後もありませんが、何か?
県内でも、県立1つ、市立3つしかない。
132名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 11:34:17 ID:ss5wWHYq0
だから土曜日働こうぜ
そうすれば、人口など多少減っても痛くない
133名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 11:34:41 ID:kFqwbybi0
女性にもっと保守的で子供養育専念させるような思想教育施せばいいんでないの?
134名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 11:35:37 ID:YIywhg4i0
政治家(与野党)&経団連&創価学会&マスゴミ「移民です。移民を受け入れる以外解決策はありません。」
135名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 11:36:27 ID:xQ0w1RQP0
>>133
女性を労働力にしないのかな?
136名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 11:36:47 ID:yC0/3pa30
>>129
中国の人口が減るのは一人っ子政策の所為

日本人より賢く能力の高い中国人をどんどん呼び寄せて日本を勢い付けるべき
それで中国との外交も上手く行けば世界の競争について行ける
このままじゃ日本は衰退するだけ
137名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 11:36:48 ID:wCoBOLI+0
>>133
女だけ変えても無理。
男がもう「妻子って重い負債なんじゃね?」って気づいてしまったから。
男にも「妻子を養って働くのが男の甲斐性」くらいしないととまらないよ。
138名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 11:37:41 ID:x7u1aMMB0
カリフォルニア州程度の面積にどうして1.4億人住まなきゃならないの?

窮屈だよ。
139名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 11:38:30 ID:hTY64hsR0
<少子化対策は一切する必要はない>

お金、時間、労力のムダだから今すぐやめたほうがいい。

それよりも高齢者の多さが問題だ。下の世代に全てのしかかっているのだから。
高齢者がいなければ、自然と若い芽は生える。社会の閉塞感の原因は高齢者の多さだと思っていい。
なので、何百万人の高齢者には住みやすい南の島などに住んでもらうとか何とかしてもらうのが一番いい。
そこをなんとかしないと、そのうちお前も老害側に・・老害になれればまだマシであり、
大半は、貧困、孤独死、餓死が待ち受けているであろう。

高齢者を解決しなければ、いくら子どもを増やしても、明るく健全な社会がやってくるわけではない。
とにかく高齢者が多く上が塞がっている社会に子どもが増えても全く意味が無いのである。
寧ろ、閉塞感のある時代に生まれても可哀想なだけだし、すくすくと育たない。
少子化対策は一切する必要はない。
140名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 11:39:38 ID:jkbRM3TF0
別に構わんだろ
江戸時代は3000万しかいなかったんだし
141名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 11:39:39 ID:XuEA5beB0
>>112
全国の図書館の経費の2倍もすんの?
142名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 11:40:46 ID:yC0/3pa30
賢く能力が高くリーダーシップのある中国人が勤勉な日本人を労働者として使うのが理想的な国家
トップを中国人にすれば中国との外交も良好になり日本は世界で通用するようになる
143名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 11:41:52 ID:wEFbmM580
少子化なんて30年も前から言ってた。
それまで行政と立法は何やってたんだ?
144名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 11:42:50 ID:o/m1cS7XP
>>112
金掛けないようにやればできるだろ。
自前でデータセンター作るわけじゃないでしょ。
145名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 11:43:29 ID:YIywhg4i0
>>138
今の経済成長計画って、「消費が右肩上がり増え続けること」大前提だもんなぁ・・・・
「ねずみ講かよ!」と・・・・
146名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 11:44:34 ID:cRQOR2n60
>>112
それはないわ。下らない縛り、仕組みを設けて国内の
ボッタクリインフラ屋に頼むからだろ。
時限消滅ファイルにして勝手にDLさせるだけで十分だわ
147名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 11:45:14 ID:MMK7XSG10
>>141
するだろうね。

ネット化した瞬間、全世界を相手にする(せざるを得ない)ハメになるし
クローラで高頻度アクセスする連中も出てくるからそれなりの堅牢性は必要になるし
もちろん高いセキュリティは必要になるし
”最低でも”5年に1回再構築(サーバのリプレース)しないといけなくなるし

IT化すればコストダウンするなんてのは幻想だよ。
148名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 11:45:17 ID:V7Cxwd8Q0
公共施設をなくすより職員給与のカットが先だろ
 
何のための職員なのか本末転倒だ
149名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 11:45:41 ID:cRQOR2n60
ばかでかい綺麗な箱に、仕事しない司書を沢山付けてる
今の図書館より、ネットの方が金かかるとかアホすぎ。
クビになりたくない司書必死だな
150名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 11:46:07 ID:BvG0Wob10
>>139哀しいが老人ホーム増やして家族の負担を減らすのも一考かな
151名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 11:47:56 ID:ak3bbRdM0
>>「市民の方からは、『税金を払っているのになぜ公共サービスがなくなるのか』

公務員の人件費に消えています。
さーせんwww
152名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 11:48:36 ID:7r8PZ+a40
図書館の3歳ぐらいまで用の絵本は
破られないように全部フィルムで貼ってほしい。
その方が長持ちする。
153名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 11:48:56 ID:FQBfZ8CM0
でも、最近は図書館でも民間委託とか増えてるんじゃないの?
154名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 11:49:25 ID:MMK7XSG10
>>144
やればできるだろ、と言って参入したはいいけど
そういう所に限って赤字出しまくって撤退して、ただの人貸し屋に成り下がるんだよなあ。

共通しているのは作った後のことを考えていないことだ。

>>146
それをやると消滅後にクレーム出す連中が必ず出る。
155名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 11:49:32 ID:V7Cxwd8Q0
>>107
問題の先送りにしか過ぎませんよ。
貧しい国から移民してきても、彼らの生活水準が上がると、
夫婦あたりの子供の数が減るのは移民の多いアメリカやヨーロッパですでに経験済み

少ない子供に教育費かけて経済的に上昇しようとするのは当然じゃないか。
156名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 11:50:54 ID:cRQOR2n60
>>154
クレーム?何言ってんだ??データのネットレンタルなんて
今は山ほどあるんだけど・・
157名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 11:51:57 ID:V7Cxwd8Q0
>>89
あいた土地は中国人とオーストラリア人が買います
ちゃんと子供に相続できると聞いて安心しました。
 
北海道のニセコあたりで今実際にこうなっていますよ
まあ、選択と集中の結果だから問題ないんでしょ、都市の日本人にとっても
 
そのくせ外国人排斥を唱えるんだよな、都会の国士様はよ
158名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 11:54:16 ID:BvG0Wob10
>>152
値打ちのあるものを、見かけだけでもカネを出さずに利用できるとなると、
中身まで価値が無いとみなすようになるんだろな
159名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 11:54:38 ID:MMK7XSG10
>>156
図書館のような時限がないサービスにはそぐわないんじゃね?

データレンタルは、データの賞味期限があるようなもの(会社データとか)なら成り立つけどね。
160名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 11:56:25 ID:V7Cxwd8Q0
>>149
公立図書館のえらいさんは、司書資格すら持ってないのも珍しくないんだけど
そして資格持ちはパート職員だったりする

>>159
時限自体はあるでしょう。
時限の意味が異なってそうだが、電子データの貸し出しなら、貸し出し期間中だけ利用できる仕組みにすればいい
161名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 11:56:26 ID:wCoBOLI+0
>>153
図書館なんか民間で利益出るの?

箱代、空調代、人件費、出て行くばかりだから税金でやってるんだと思ってんだけど・・
162名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 11:56:53 ID:cRQOR2n60
>>159
いや図書館は時限ありのサービスだがw
返却しない、早く言えば盗難による被害額というのも凄まじいよ。
それだけでペイするわ。

1日利用という意味で言ってるのだとしても、現状の開館時間しか
見れない時限設定よりずっと良心的
163名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 11:57:56 ID:2YHtLhql0
>今後深刻な人口減少に見舞われることが予想される自治体
>自治体がすべてのインフラを補修するには、今後50年間でおよそ190兆円

まぁ、「町立ナントカ温泉」などという
事実上、年寄り専用の施設もあるんだけどな。
164名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 11:59:44 ID:cRQOR2n60
ネット図書館を複数の自治体や国レベルでやれば、用意する本の
重複もなくなるしコストは激減するよ。100分の1以下になると思うよ。
民間の同サービスやってる所の投資額を考えればそれは明らか
165名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 12:02:10 ID:Aqp/o0xY0
問題は図書館とか小学校じゃないだろ。
ライフライン、治安、国防だよ。
166名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 12:02:40 ID:BvG0Wob10
保証金とって貸し出すようにすりゃええかもな→図書館
返却すれば戻ってくるが、損傷の度合いで戻ってくる額が減ると。
167名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 12:02:53 ID:MMK7XSG10
>>160
>>162
指摘のとおり、時限の意味が異なってるわ
漏れは「貸し出しを受け付ける期間」という意味で書いてる。

で、その仕組み作るだけでいくらかかるんだろうね。
具体的に見積もれる?人月ベースでいいわ。
168名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 12:03:54 ID:ak3bbRdM0
>>147
2倍するわけねーだろ。
三菱の図書館システムみたいに政治的なものが色々あるんだろ。
169名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 12:04:46 ID:KSTf6ODz0
ネット図書館は著作権の問題があるから無理でしょ
170名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 12:06:40 ID:V7Cxwd8Q0
>>164
図書館購入分がなくなると、そもそも出版自体が厳しくなる分野の本がかなりでそうだな。
とくに学術書などにな

>>167
俺IT屋さんじゃないから、見積もりとかはできない。
電子書籍化するにしても、マイクロフィルム酢昆布状態のニュースとか見ると、原本の保存は必須だと思うから、
利便性の上昇はともかく、コストはそんなに下がらない気がする
171名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 12:07:47 ID:amqCVVcG0
ジジババ向けの金を若年世代に回せよ。
あいつら自分のことしか考えてないからな。
俺はヨボヨボになって生きるために生きているような状態にはなりたくない。
デスノートがあったらやり残したことが無くなった時点で自分の名前を書きたい。
とりあえず孫の顔を見れれば満足かな。
172名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 12:13:28 ID:V7Cxwd8Q0
>>169
PDのものだけでもオンライン利用できたら便利だけどね
貴重な本とかさ
173名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 12:13:54 ID:d0e7O7Ng0
結局、ジジババが多くて投票率・総票率とも高いから奴らが生きやすい国にするための政策が第一になってしまうんだよな。
んで、ジジババどもが必要なことってのは結局、生産性・発展性皆無の老後保障なわけで。
もう、経済的には詰んでるんだよな・・・・
174名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 12:14:04 ID:MMK7XSG10
>>168
作って数ヶ月適当に保守するだけなら安く済むよ。
だけど改築を5年に1回以上やらないといけないのが最大のネック。
改築費用は初期構築費用とあまり変わらんからね。

だから30年くらいのスパンで見れば「2倍」になってもおかしくはない。

ちなみにモバイル対応するとさらにシャレにならなくなる。
クライアント端末のアップデート頻度がPCよりはるかに高いが、
システム側がそれに対応するとなると、保守コストが莫大にかかる。
これを理由としてモバイルサービスへの参入を避ける企業も出始めている。

>>170
>コストはそんなに下がらない気がする

この点を分かってもらえれば、漏れ的には十分。
分かってくれない連中多いからねー。
175名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 12:16:31 ID:tVQsa51e0
>>37
休みくらいあるだろうし、若い時にそういう時間を
図書館や美術館行かないで過ごす奴は年寄りに
なっても行かないから安心しろ。
176名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 12:17:35 ID:cRQOR2n60
IT化はコストがかかるって言ってる人は、じゃあデータ貸し出し管理システム
を構築するのにいくらかかると見積もってるわけ?
事業規模数億もない会社でもやってる事なんだが。

今の図書館にかかってる費用を考えれば、今よりコストがかかるなんて
絶対無いんだが。
もちろん、国とズブのぼったくりインフラならありえるけど、それを基準に
考えるのは違うと思うが
177名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 12:21:23 ID:MMK7XSG10
>>176
利用件数とデータの内訳、システムの内容を言ってくれないと何とも言えないな。

そしてその会社は採算取れてるのかな?
5年後に無くなってたりしないのかな。
178名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 12:29:04 ID:RrPG033w0
作りすぎたんだから、人口が減れば当然余った分減っていくのは当たり前だろうが
何を騒いでいるんだ
179名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 12:29:54 ID:cRQOR2n60
>>177
コストが掛かるというなら、その例を出せばいいじゃん。
一館でも数館でも、国レベルでも。今図書館に費やしてる金と比べればいい。
今だって下らないITシステム費かかってるわけで、電子化の合理性は計り知れない。

図書館に採算といかいう概念は元々無いんだが何を言ってるんだ?
民間だったら1日で潰れるレベルの大赤字だが。
それが赤字の民間レベルの採算になるというのなら、大成功ってレベルじゃないぞ
180名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 12:35:40 ID:MMK7XSG10
なんだ、結局今の民間サービスのコスト妥当性は見出せないのか。
会社が採算取れてるかどうかすら分からないのに、それを基準としてしまうとはね。

「うちならもっと安く出来ます!」に釣られるタイプだね。
グルポンにひっかかるのと変わらん。
181名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 12:36:50 ID:mh0jLCCS0
ハコモノ作り過ぎたら将来の修繕費で社会が潰れるなんて30年前から言われていたこと。
182名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 12:46:42 ID:GIu0Yk6r0
そうだな、公務員は必ず結婚すること。そして3人以上子供を作ることを条件に
採用すべきだな。
夫婦揃って公務員なら6人な。

できなかったら、退職金はゼロって感じで。
183名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 12:48:16 ID:8YZiWHbi0
人のいない小学校の中に図書館や幼稚園作ればいいだけ。
184名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 12:50:34 ID:BvG0Wob10
「みんなのもの」は誰も責任を取りたがらないもんな
185名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 12:52:37 ID:9V8hvASQ0
公共施設がしょぼくなったら完全に途上国。
186名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 12:53:59 ID:khebhOPb0
日本は世界的な人口過密地帯
人口が減ればゆったりとした生活ができる
公共機関は中心都市にあればいい
あとはネットで対応
行政コストも減らせてお得
187名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 12:56:29 ID:TlkakEAv0
全部デジタル化して
ついていけない人間を排除すればコストが激減すると思う
188名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 13:00:56 ID:o/m1cS7XP
>>174
> だけど改築を5年に1回以上やらないといけないのが最大のネック。

それはサーバ売りたくて勝手に言ってるだけだろw
お前の会社に注文したらぼられそうだな
189名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 13:20:53 ID:ak3bbRdM0
>>そしてその会社は採算取れてるのかな?
5年後に無くなってたりしないのかな。

こんな偉そうなことを言って
三菱の図書館システムとか売りつけられた日にはw
190名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 13:24:44 ID:qrND+t7Z0

にもかかわらず、子供手当て廃止しろ!!!!と火病ってわめきチラシ、

派遣制度を容認し低賃金で日本の若者が結婚できず

日本人が子供を産まないように工作し、

なおかつ中韓移民を大量に入れようとする自民党が

日本破壊のテロリストであることぐらい気づけ
191名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 13:31:25 ID:7dDUjTMr0
>>185
豪華な公共施設を建てまくって先進国ごっこしてる間に
どんどん出生率減ってるんだが
192名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 13:44:49 ID:D1d/StA50
俺は反対ではあるが、移民受け入れは避けられない既定路線になっているな
団塊は逃げ切れるからホルホルしながら死ぬ。で、問題はその後だよな
そんなものはなかった扱いの氷河期が定年を迎えたときに、支える人がいない。ここ、未婚率高いしな
今からでもベーシックインカムを導入して、高税率、高福祉の形になれば男は間に合うかもしれんが、女はもう産廃
中国の動画にあったみたいに若い女性を買い取ってくれば、なんとかなるかもしれんが、移民の内訳はどうなるんだろうね
多分、安楽死施設とかは団塊バブルは無縁でブーメランが炸裂すると思う。悲劇の世代だなあ
193名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 13:54:16 ID:q+s7+n8t0
>>192
お前みたいな屑男と移民を入れ替えるのは良い事だ。
やっぱりBI口にする奴にはマトモなのが居ないなw
194名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 14:02:42 ID:D1d/StA50
>>193
優秀なおまいさんなら、誰もが納得する解決策を提示してくれるんだろう
既定路線の先には母屋がなくなってしまいましたというのが入っているんだがな
195名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 14:25:35 ID:MRT0pyhV0
おらが村では、8校あった小学3校あった中学が1個に統合。
それでも100人です。
役場の人間は減っていませんが、逆に増えました。
他の市から通勤する不届き者ばかりです。
村から子供の声が消えました。
今は、老人のうめき声が聞こえるばかりです。
196名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 14:38:53 ID:BW5pR++JO
副担任やらつくって仕事ない教員を減らしてるもんな
週4コマも授業ない奴もいるし
教員半分でいいだろ?きょうび土方の監督でも現場終わってから夜10時まで報告書やら手配してるわ
197名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 14:41:33 ID:O5w1vUfS0
でもパチンコ屋は無くならない
198名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 14:41:53 ID:o5+BcWqG0
日本全体が80年代のデトロイトみたいになるのかね
199名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 14:45:59 ID:qrND+t7Z0
>>197
自民党とその配下の警察に手厚く保護されてるからなw
朝鮮サラ金屋もな
200名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 14:55:18 ID:yqMrLMH60
>>29
どんどん世代人口が少なくなってるのに、年寄りが減ったって正常なピラミッドにはならないよw
年寄りが死んだって、もっと小さい逆三角形になるだけ
201名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 15:00:40 ID:SwQFfJNJP
ふっと思ったが、「このまま人口減少が続けば公共物を維持できない」ってさ・・・

その減少した人口に合わせた公共物にすればいいんじゃねーの?
人口が減少してるのに、人口が多かった頃の公共物をそのまま維持できないのは当たり前だろ?
202名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 15:01:48 ID:D1d/StA50
>>196
家庭訪問も俺が子供のときは回る家が多いから、とにかくモノを出さないでくれと言われたもんだが
今の先生は出されたもの綺麗に食べていくってよw
スケジュールも余裕あるみたいで、うちは小1時間くらい居たつってたしな
逆によく目が届いているのと、先生にゆとりがあるから家庭との距離が近くなったのは良いことではあるんだがな
203名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 15:01:55 ID:o/m1cS7XP
>>201
そうなると困る人が煽ってんだろw
204名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 15:03:08 ID:kC63yPOX0
ともかく公務員が減ることはいいことだ
いったん社会が崩壊し公務員が減ったらそこから立て直せばいい
諸悪の根源は公務員なのだから
205名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 15:03:24 ID:9uIP4OY50
>>201
公務員が困るじゃないかw
206名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 15:07:24 ID:JW4VFzxL0
>>201
実際単にそれだけの事だと思う。
費用対効果が低くても利用している人や働いている人にとっては
大騒ぎの出来事ってだけで。
207名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 15:23:35 ID:gj1MPrWQ0
人口減ったら石油の需要も電力需要も減るからCO2も減るんじゃねーの?
その分代替エネルギー開発に回せるぞ。ルーピーがアホな約束してなけりゃ気にせずに済んだことだけどなー
208名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 15:25:43 ID:KPSuHwpf0
団塊ジュニアに貧乏くじ引かせたのはマズかった
第三次ベビーブームを起せなかった事が日本の致命傷になったと思う
209名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 15:27:01 ID:o/m1cS7XP
地球の人口が多すぎるから先進国の人工が減ってくんだよ
210名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 15:28:01 ID:dpE2SI5o0
>>190
自民党は、自由主義国の盟主アメリカのためにやっている。
他の党は、独裁人権無視国家中国のためにやっている。

どちらがマシかは、まともな人間なら言わずもがな!


って、自民信者が言ってました。
「どっちもノー」も、中国の工作員だそうです。
211名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 15:28:06 ID:lDgl1m170
今の姿は効率悪すぎて維持できないんだよ。

統合だよ、先の見込みの無いところにお金を注ぎ込んでしまうより、
サービスの良いところにみんなが集まるよう促すほうが合理的。

今までのような贅沢する余裕は無い。
212名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 15:28:53 ID:5lz9DsVA0
ガンガンへってくのは九州中国四国関西北陸甲信越東北北海道だけ
東海と関東は増えるよ
213名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 15:29:07 ID:DQO/YXvW0
地方は減っても都市は増えているだろ
214名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 15:36:29 ID:KPSuHwpf0
日本の少子化問題で、大きな割合を占めている原因は
団塊ジュニア世代の就職氷河期での不安定雇用なのに
新聞・テレビはほとんどこの問題に触れようとはしない。

ただ単に、保育園の待機児童問題ばかりクローズアップする。

ホントはみんな気がついているのに、あまりにも解決困難で
恐ろしいことなので、知らん顔をする。
215名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 15:41:50 ID:qTt0FPoi0
日本の人口

1945年 7200万人
1948年 8000万人
1956年 9000万人
1967年 1億人
1974年 1億1000万人
1984年 1億2000万人
2004年 1億2800万人
216名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 15:54:27 ID:D1d/StA50
減ってもいいんだが、減り方に問題があるんだよね
福祉関連を支えているのが現役というねずみ講の社会構造だから
緩やかにインフレ経済成長しつつ、緩やかに人口が減っていけば今の形を維持できるが
現状は先の見えないデフレ不景気に未来の納税者不足でほぼ詰み状態
これから高度成長期に整備したインフラが寿命を迎えるので、公共工事は増えないといけないんだけどねえ
217名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 16:00:44 ID:P+OGGmVB0
まずは公務員の賃下げだろ
年収300〜500万で上等だ
身分保証あるんだから仕事に専念できるだろ
218名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 16:34:12 ID:SwQFfJNJP
>>217
その公務員の賃下げってのも、微妙だと思けどな。ある程度は減らす必要は間違いなくあるけど。
公務員の採用枠を今年は減らすって事で、今年の卒業の大学生は騒いだけどさ。

例えば、数年前まで卒業大学生の1000人の為に、公務員採用枠を100人分用意してたのに。
今年の卒業大学生は600人しかいねーのに、今まで通り、公務員採用枠を100人分用意しろってのはおかしな話だと思わないかね。
219名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 16:56:55 ID:b19sTwWA0
もう日本を救うのはベーシックインカムしかないんじゃないか?
220名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 16:58:07 ID:m9BABP8N0
神奈川は茅ヶ崎がヤバイ
221名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 17:02:37 ID:a0vRnCpY0
少子化を放置してきたツケ
222名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 17:05:44 ID:ZhvqNuNv0
日本は、今までが人口多すぎたんだよ。

とにかく、中国人など移民を入れるのは大反対だからな。
223名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 17:59:25 ID:c1vX9+zS0
東京一極集中政策で全国から人を収奪し続けたのが全ての原因
収奪される側の半数以上の県は1950年からの人口増加がたかだか10%程度にしかなってない
奪いつくして足りなくなったから今度は海外から移民を入れろなんて具の骨頂
東京のために日本が死ぬ
224名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 18:08:47 ID:AFHY9gsV0
>>212
地方からの転入分だけ増えているだけで、都市の方が未婚率、出生率低いから、
今後増え続けると楽観など出来ないよ。
東京でも地価が高い地域だが、住居が高すぎて、ファミリ層が住み着けないので、
特に子供が激減しているよ。
 逆に人気のなく比較的地価が低い地域は、待期児童が増えているらしい。

***************************************
生産年齢人口率、高齢化率の推移(2006年予測)国立社会保障・人口問題研究所の推計
1960年  64%  05%
2009年  63%  22%
2050年  51%  39%
2100年  50%  40%
***************************************
225名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 18:17:25 ID:ZZEhylX20
ジジババが減ってるならいいことじゃん
明日にでも3千万人ほど減ってくれたらいいのに
226名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 18:44:09 ID:89XHKnvD0
今世紀半ばに技術的特異点が来て人間はいらなくなるから心配いらんよ。
227名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 18:52:44 ID:o/m1cS7XP
>>224
都心は減ってくれて全然いいんだけどな
228名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 18:56:29 ID:9V8hvASQ0
地方から人が減れば減るほど外人投資家にガンガン土地買われる事になるな。
229名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 18:58:15 ID:UnOVwhKD0
渋谷とか新宿とか、そういった特殊な繁華街以外は、
外を歩けば最近ほんと、中高齢者ばっか目につく。
どこ行っても中高齢者ばっか!
230名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 19:05:26 ID:M2DTQyy80
地方の県庁所在地在住だけど、図書館の本は以前は一度に3冊までだったのに
今は一度に10冊借りていいことになった。
利用数少ないと、仕分けされてしまうというのが理由だと思われる。
231名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 19:06:35 ID:UnOVwhKD0
しかしまあ、生涯結婚しなかったり子供生まなかったり、成人になる前に事故やら
病気で死んでしまったりという人達がいることを考えると、全カップルが
2人ずつ子供生んでも人口は減っていってしまうんだよな。
つまり出生率が平均2人じゃダメだってことだ。

でもま、団塊世代が異常なような気もするけどな。
戦時中の人手不足に任せて、貧乏な夫婦ほど子作りに励み、5人6人生むのは当たり前とかな。
まああと50年もすれば年齢分布はいやがおうにも現在の逆ピラミッド型からピラミッド型に
なっていくんだからほっとくしかないだろ。
232名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 19:07:34 ID:AFHY9gsV0
>>227
地方は仕事も無いし、生活に必要な商店、病院も無いから都心の便利な場所にスラムが増えつつある。
233名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 19:13:17 ID:ZI5EC77m0
減ったら減ったなりでやっていけばいい。支える人間が減れば、支えられる人間が減る。
支えられる人間が減れば、余裕ができて支える人間が増える。これの繰り返しだろ。
234名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 19:18:31 ID:WB1XVZe80
国勢調査2010 人口増減率(1/26現在・速報)

秋田県 -5.2% (114万5501人→108万5845人)
青森県 -4.4% (143万6657人→137万3200人)
高知県 -4.0% (79万6292人→76万4281人)
岩手県 -3.9% (138万5041人→133万0530人)
山形県 -3.9% (121万6181人→116万8789人)
島根県 -3.5% (74万2223人→71万6354人)
鳥取県 -3.1% (60万7012人→58万8345人)
福島県 -3.0% (209万1319人→202万8752人)
徳島県 -3.0% (80万9950人→78万5873人)
山口県 -2.8% (149万2606人→145万1372人)
鹿児島 -2.7% (175万3179人→170万6428人) ←NEW
山梨県 -2.5% (88万4515人→86万2772人)
新潟県 -2.3% (243万1459人→237万4922人)
長野県 -2.0% (219万6114人→215万2736人)
佐賀県 -1.9% (86万6369人→84万9709人)
香川県 -1.6% (101万2400人→99万5779人)
岐阜県 -1.2% (210万7226人→208万1106人)
群馬県 -0.8% (202万4135人→200万8170人) ←NEW
広島県 -0.7% (287万6642人→285万6566人)
三重県 -0.7% (186万6963人→185万4742人)
岡山県 -0.6% (195万7264人→194万4986人)
宮城県 -0.5% (236万0218人→234万7784人)
兵庫県 -0.0% (559万0601人→558万9117人)

減少率が1%を超えている地域の将来は厳しい・・。
235名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 19:19:35 ID:61sEWmCi0
ブサヨ増えると人口減るんだよ、これはまめな
236名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 19:20:57 ID:AFHY9gsV0
>>231
> まああと50年もすれば年齢分布はいやがおうにも現在の逆ピラミッド型からピラミッド型に
> なっていくんだからほっとくしかないだろ。

甘いよ。>>224で提示した。高齢化率、生産年齢人口率を良く見ろよ2100年でも改善しないよ。
政府の楽観的な予測の数字でもコレだよw

少子化の原因は、結婚しても子供を産む数が減少していることでなく、
未婚率の上昇が一番の原因。
婚姻女性の子供数は、安価で簡易な避妊方法のコンドームが普及してからは、微減に留まっている。

237名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 19:20:59 ID:YQ29YLhmI
人口だけが問題じゃないだろ、人は増えても効率化が進んだ現代では仕事は増えないんだよ
財政問題が深刻な煽りを受けて近い内に図書館も有料化だろうな
238名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 19:25:59 ID:N1Ivm2Vf0
>>237
んなこたーない
昔なかった職業が今いっぱいあるでしょ
無くなってるのは単純な肉体労働やタイピストみたいなスキルの要らない事務
239名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 19:30:04 ID:DmD7VkEB0
東京都がヤバイって言ってるのに、地方の過疎地がノホホンとしてるのがわからない。
50世帯しか住んでないような過疎地に完璧な電話に電気に水道等インフラ。
240名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 19:34:21 ID:AFHY9gsV0
>>231
> でもま、団塊世代が異常なような気もするけどな。
> 戦時中の人手不足に任せて、貧乏な夫婦ほど子作りに励み、5人6人生むのは当たり前とかな。

全然違うよw

 明治維新以降、近代の人口爆発は、出生率が高いまま死亡率が低下したためもたらされる(いわゆる人口転換)。
江戸時代に3000万人程度であった日本の人口はそれ以前の長い時間の流れの中では極めて短期間に、
また第2次世界大戦の惨禍にもかかわらず2006年には1億2,779万人のピークにまで到達した。

241名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 19:35:37 ID:89XHKnvD0
>>238
それで困ってるんだろw
育成に手間隙かかって経験も必要で
新卒や転職組がすぐ付けるような仕事は減って

新卒や転職組に即戦力なんてありえん無理な要求
結局景気が良くなって人手不足になっても失業率は高止まりなんて
ヘンテコな事になる。
242名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 19:48:53 ID:+JMyPL750
>>241
教育を軽視しすぎたツケであって
アホでもできる仕事を増やせば良いというものではないと思うけど…
243名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 19:51:16 ID:aQxgY3Gs0
>>35
もうすぐ崩壊するよ

おかしすぎるからな
244名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 19:52:47 ID:sMJSlGZT0
育成に手間がかかろうが長い目でみてやって
経験つませてくれるような社会にはならんの?

即戦力とか経験者ばかりもとめてたら
会社そのものがいずれなくなる

自分さえよければいいのか結局
245名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 19:53:25 ID:DmD7VkEB0
>>242
軽視しただけじゃなくて、今までの教育が、
今の職業にに結びつかなくなってきてるんだろうね
246名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 19:53:31 ID:vpCH0/Ta0
無駄な公共事業が多すぎただけ
247名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 19:56:14 ID:+JMyPL750
>>244
営利企業なんだから
ヒト不足のときは自社で育て
ヒト余りの時は経験者を優遇するのは当り前では?

それに専門スキルが要る触手ではちゃんと教育に力入れてるだろ
248名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 19:56:56 ID:AFHY9gsV0
>>241
景気が良くなる可能性あるか?
人口減少と消費を引っ張っていく生産年齢人口率の減少、貧富の格差の拡大、
製造業工場の海外移転による仕事の減少、仕事の奪い合いによる賃金下降等による内需の減少、
度重なるリコールによる日本の工業製品の信頼の低下による外需の減少…
249名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 20:08:06 ID:Q4cenJQC0
1>
>1月10日、全国各地で成人式が行われたが、今年の新成人の数は昨年より
>3万人少ない

1学級を40人だとすると、750学級。つまり、教職員を1学年最低750人は
減らせる。義務教育の6+3=9学年で6750人。年収600万で500億づつ減ら
しても大丈夫だということ。あわてて35人学級なんて言い出すわけだ。





250名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 20:16:55 ID:XX71FFo00
ジジババが自分達だけへのサービスに金掛けさせてるからな
そろそろキチンと議論して、様子見無しに即実施しないと駄目よ
251名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 20:18:25 ID:89XHKnvD0
>>242
いくら教育したって会社に入ってすぐバリバリ働けるなんてありえないでしょ。

>>248
失われた十年なんて言うがその間ずっと不況だったわけじゃない
景気が多少良かった時でさえ駄目なのにこれからはもっと駄目だろう。
252名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 20:23:43 ID:AFHY9gsV0
>>249
日本の将来を背負う子供に手厚く資本を投下するのは、
将来のない高齢者に金をつぎ込むよりは同意が得られ易いから当然の事。
あわてて35人学級なんて言い出した訳ではなく、結構前から言われていたよw
253名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 20:30:11 ID:+JMyPL750
>>251
別に入社即日に働けって言ってるわけじゃないだろ
ただホワイトカラー目指すならWordやExellぐらい知っておかないと
一から高卒に叩きこむよりは,いくらでも居る経験者か派遣雇うに決まってる
254名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 20:31:14 ID:o5+BcWqG0
問題は人口が減ることより老人が大杉るということ
しかもその年寄りがわがまま放題っていうのも大問題
255名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 20:32:24 ID:AFHY9gsV0
>>249
> あわてて35人学級なんて言い出すわけだ。

「文科省は、6年間で35人学級を実現し、小1、小2についてはさらに2年間で30人以下まで
引き下げる計画。これに対して財務省が反発し、来年度予算をめぐり折衝が続いていた。」
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110111/edc11011101080001-n1.htm

・【日本の議論】
子供のため?教師のため? 全国の小中学校に「35人学級」
2010.7.18 07:00 (1/5ページ)
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110114/edc11011423440024-n1.htm
256名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 20:34:55 ID:VQ4kGIr30
今日のオバマの一般教書演説でも、とにかくなんでもいいから成長産業を生み出さなアカン!!って言ってた。
アメリカさま、頑張って!!
257名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 20:35:15 ID:mgKU4IVc0
>>1
人口が減っても、公務員と公務員給与、公務員OBへの年金支給額はそのまま。
258名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 20:46:42 ID:ak3bbRdM0
>>227
都心の奴は危機意識がないからなw
都心の高齢化もこれから深刻になるから、後できがつくんだろうw
259名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 20:53:12 ID:AFHY9gsV0
>>254
民主主義では数が多い方が有利。

2009年4月1日時点で日本の50歳以上の人口比率は% 、20歳以上50歳未満の人口比率は%

参政権を保有している人の53.2%以上は50歳以上、65歳以上に限っても約41%
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
この人達が年金、医療費削減法案に簡単に賛成するとは思えない。
10年後は、高齢化率が今の22.5%から30%超になるから先送りすると更に法案成立困難になる。
260名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 20:53:20 ID:mVf6+3dW0
三人産みたかったけど…妊娠って、やったら出来るってモンじゃないの。

私はタイムアウトって感じで二人産んで終了。それでも第一子は28歳で出産だよ。
今のカップルは晩婚過ぎ。

子供は三歳までに一生分の親孝行をするって聞いたことある?
とにかく成長が面白くて、表情しぐさが可愛い。子育ての苦労も3年で元を
取れるんだよ。←と思うことにしてる。
261名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 20:55:14 ID:xQTuOail0
ずーーっと少子化になってきてて、すぐに対策とればいいのに
ずーーっとほったらかしで年金とかいろいろ負担が増えてくる
若者にのしかかってこないとこういう問題って手がつかないんだな。
もう手を付けても遅いかもしれんが。
262名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 20:59:48 ID:IB2WqOgm0
図書館は書籍電子化して世界中のHD間で共有して残せばいい
263名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 21:03:41 ID:89XHKnvD0
>>253
>いくらでも居る経験者か派遣雇うに決まってる
だからそうなってるでしょ
で新卒は雇われない、雇われないから経験もない
でその内経験者も派遣も年食って
そして誰もいなくなる。

3年間は新卒扱いにしようとか言い出しても
まあ駄目だろうね。
264名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 21:05:07 ID:DmD7VkEB0
>>263
だからこそ、移民や留学生を積極的に採用してるんじゃないの?
企業にとっては日本に人材が居なくなっても関係ないと思ってそう。
265名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 21:13:25 ID:AFHY9gsV0
>>260
女性の結婚相手の希望が高すぎるだよ。各種調査によると希望年収が100万以上開きがあった。
また、今年はじめて20代未婚の可処分所得では女性が男性を上回った統計もあった。

ttp://ameblo.jp/kamuim3/entry-10764991534.html
266名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 21:20:54 ID:mVf6+3dW0
>>265 昔は四畳半物語にもロマンがあったのにねぇ… 働けば取敢えず食べていけるのに
何が足りないんだろうねぇ 純愛かな…はっ恥ずかしい。
267名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 21:23:09 ID:WB1XVZe80
金持ってる男でないと結婚しない、って処でもうアウト。
これからはそんなもん通用しない。

地方なら二人合わせて年収500万なら十分と考えるべき。
家事も育児も夫婦でやるのが現代。
268名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 21:26:42 ID:AFHY9gsV0
>>264
> 企業にとっては日本に人材が居なくなっても関係ないと思ってそう。

そうです。企業は人種、国籍による差別を行いません。より多くの利益を出せる人たちを採用します。
269名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 21:32:45 ID:f+JHBSuI0
ほんと俺たち団塊ジュニア世代は損だよな。
人数が多かったから受験も大変だったし、遊びに行くにしても何処に行っても人多すぎだった。
この時期だとスキーに行ってもリフト待ち1時間とかザラだった。
そんでもってバブル時は中、高校生くらいだったんで関係ないし、就職の時はバブル崩壊してて就職難。
今は団塊世代の年金を支えてる。けれど俺たちが歳を取ったときには年金ももらえそうにない。
ほんと損してる。

270名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 21:37:31 ID:+AnM5fOY0
別に人口減ってもいいじゃん
狭い日本に人数多すぎなんだよ
半分くらいに減ってちょうどいいくらいだろ
271名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 21:43:08 ID:AFHY9gsV0
>>266
結婚して子供産むより楽しいことが多数あることを広く認知されているから当然の流れだと思います。
若年で金がなくとも結婚する人のデキ婚率が異常に高いらしい。その人達の離婚率も極めて高い。
恋とか愛とかでなく、仕事、金の状況を冷静に判断して結婚する方が上手くいくと考える人が多くなっています。
先進国ほど未婚率が高くなり、出生率も低下するのが世界の常識です。
272名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 21:43:15 ID:fcNP+bfi0
セックスしようぜ
273名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 21:45:09 ID:qIZ9zO7G0
移民はお断り
274名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 21:46:57 ID:AFHY9gsV0
>>269
愚痴言っても何もはじまらないw
275名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 22:00:02 ID:WBwPxdLf0
必要ないものは無くなって当然。
てか、何で無くなったらいけないの?
276名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 22:03:38 ID:PGV/gJSqP
人口減少はアチコチで悩みの種だろ
あのロシアだってあと10年そこらで
日本の人口よりも少なくなると言われてる
あの馬鹿でかい国よりも日本のほうが多いとか
何かの冗談だよなw
277名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 22:12:12 ID:y6WiVmLM0
変なところにある過疎集落を町に寄せて、
観光に使えそうな所は観光名所に、そうでないところは自衛隊の訓練場にすればいいんじゃないかね
広い平地があれば農地にも出来るだろうけど、現時点で過疎ってる所はもうどうしようもないだろ
278名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 22:28:10 ID:vpCH0/Ta0
医療が発達しすぎて無駄に延命しすぎなんだよね
もう少し自然に任せたら良いと思う
279名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 22:34:07 ID:eBbVBBQ70
移民以外の選択肢はないだろうね
日本人が消費するものの多くは日本で作られるべきだろうが子供が少ないと作れないしね
280名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 22:37:11 ID:Lk2ECDVv0
人口1/3になっていいよ。
どこもかしこもゲキコミでイライラする。
281名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 22:37:46 ID:Vh0wGNsBP
本当に結婚しねえよな〜
完全に崩壊してるだろ
282名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 22:39:06 ID:PGV/gJSqP
>>280
年寄り増えて今まで以上に
混むよw 一つ一つの行動が遅いしな
283名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 22:40:10 ID:70ZKgxjC0
日本民族の緩慢な自殺なのかも知れない。
284名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 22:41:24 ID:nqaNPvX1P
お人好しもええ加減にせなあかん
ダニと老害に捧げる生涯なんてアホすぎる
まして子供産んでその子供までとかw、どんなけ家畜脳なんだよw
もう国民が起ち上がるしかないんだよ
285名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 22:45:00 ID:XW/QtKCs0
>>278
だな。
286名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 22:47:22 ID:UXGIDgKp0
過疎化が東京のベッドタウンまでやってきたってことか。
面積なら日本の大半はかなり昔から過疎地域だし。
287名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 22:55:25 ID:Y5WZeLRc0
お前ら、自給自足の準備しとけよ。

まずは家庭菜園と、釣だな。
288名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 22:57:14 ID:T012LDGS0
どうもよく意味がわからんな。
教師に余剰が発生するだろうが、いきなり小学校が
不要にになったり廃校になったりするわけはない。
人口減少で公共サービスの規模が小さくなるのは当たり前だろ。
同じ規模で運営したら大赤字?になるだろうよ。
教師の数も市役所の職員も少ない人数にならないと
おかしいだろ。
そのことが問題だと騒いでるのなら、
仕事が減って食い扶持がなくなるから騒いでるということだ。
公務員の失業問題を一般市民に突きつけて
問題の摩り替えをしてるとしか思えん。
仕事がないのに雇い続けることなど公務員と言えども
容認されるわけがない。
職安で求職活動して新しい職に就けばいいんだ。
289名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 22:59:36 ID:aaZi3mw70
>>280 日本で「ゲキコミ」なのは東京都心の半径30キロ以内ぐらいじゃない??

俺、東京から100キロ離れた茨城の出身だけどマジで何にもないよ。
その後千葉に住んだけど、千葉県だって千葉市より東は空っぽだよ。
東京の隣県でも過疎化してる街はかなりある。
290名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 23:00:50 ID:PGV/gJSqP
>>289
茨城は茨城で年寄りの運転する
車が問題だろ 結構怖いぞアレは・・・
291名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 23:03:02 ID:jDkzdfbP0
図書館は無くてもいいだろ
もし残すんだったら絶版本とか貴重な資料だけにすべき
「文化のため」とかいって文化の担い手である作家を苦しめるな
292sage:2011/01/26(水) 23:03:36 ID:IVWn5uu50
少子化問題じゃなくて、
多老化問題じゃん。
だれが、裕福な老人養うために
苦労して子供育てるの。
293名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 23:05:30 ID:zUY3uBtq0
>>289
んじゃなによ?
国全体で120,000,000、世界全体で6,800,000,000もいてまだ増やせと?
正気か?
294名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 23:07:38 ID:cmTs1VrA0
そもそもこんな狭い島国に人口1億の方がおかしいだろwww
295名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 23:11:22 ID:Fd97S97s0
学校と図書館は民営化しろ
296名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 23:11:31 ID:Lk2ECDVv0
アメリカはあの面積で3億人だからな
日本はやばい。混みすぎなんてもんじゃねえ
297名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 23:12:06 ID:PGV/gJSqP
今は年寄り少子化問題だが
これを通り越したら今度は
墓地問題か?
298名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 23:13:29 ID:3HmmQUe80
無くなりゃええがな
299名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 23:17:31 ID:FeRxsYJr0
人が減れば一戸建て持てる人が増えるじゃないか
300名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 23:17:44 ID:2cPLDQje0
図書館もハコモノの公共事業だったのかな
駅前に立派な図書館を作った
10年前に計画して作ったけど
今じゃ税金の無駄使いになっているのかも
アマゾンで古本でもどんな本でも手に入る
古本なら安いし電子書籍化する時代だしな
福島県の福島市にある図書館も大きくて立派だけど
遠くて一回見物に行っただけである
利用できないなら価値がないから無駄だとなる
電子化すればどこでも利用できるからいいんだけど
それでも電子化は著作権あるからそこをクリア-しないとな・・・
301名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 23:18:39 ID:Cre1TfIE0
老人優遇国ニッポンだからしゃーない
302名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 23:18:43 ID:fSQ6f9IW0

第三の公共を諦める

303名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 23:20:09 ID:PGV/gJSqP
>>299
それどころか お墓建てる土地の問題のほうが
深刻になるだろ 住むところもそうだが
スペースが無くなってきてる 衛生面やらいろいろな事情で
自己保管ってわけにもいかんしな
304名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 23:20:22 ID:EaZyz3YM0
金持ちか、容姿端麗か、どちらにも当てはまらないやつは子供生んじゃだめ。
奴隷を生むようなもんだからな。
305名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 23:22:50 ID:53esIGSB0
『今の日本は便利になった、豊かになった』と言うのもいるが
不便なりに、昔も人は生きてたんだよね。

無駄に土地を広げて建物を建てたから
無駄にメンテナンス費用がかさむ。
306名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 23:23:26 ID:EeIxNKTB0
日本の女は一体なにをやってるんだ?
急激な少子化だが、だからといって「結婚して家庭を持つより社会で活躍する方がいい」
という流れになってるのかと言えば、日本の女性の就業率は先進国では最下位だし。
ニートとか引きこもりとかが多いのか?
307名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 23:25:21 ID:FeRxsYJr0
円の価値が下落すると今現在金持ってるやつの価値が下がるから刷らせないのといっしょで
土地価格が下落するから不動産持ちの資産価値が下がるから移民入れるんだろうな。

やだなー。
308名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 23:26:00 ID:f14qrLk90
ところで、未婚の父母を増やすにはどうすればいいんだい?
309名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 23:30:39 ID:UXGIDgKp0
>>306
ニートだ引きこもりだ新語を使わなくても
家事手伝いっつう便利な言葉が昔からある
310名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 23:32:26 ID:1/lbMGc50
それでも公務員だけは減らしません
311名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 23:32:29 ID:+JcqSZLs0
本来、社会学的には主婦は無職に分類したほうが合理性があるんだが。
312名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 23:33:02 ID:7E0kuk9+0
少子化対策はもう間に合わない
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7559868
313名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 23:33:21 ID:AFHY9gsV0
>>277
過疎地域は、既に観光名所としての宣伝必至だよ。
自衛隊は、予算、人員共に縮小する方向しか選択できないだろう。
的外れの意見だなw
314名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 23:37:52 ID:AFHY9gsV0
>>292
老人が多数死んでも今の出生率、未婚率の傾向が続けば問題は解決しないよ。
人口構成が逆ピラミッド状態のままだよ。少子化問題で間違いないです。
 年金の納付率も激減しているし、高齢化率の激増で、年金の大幅な減額或いは破綻が
予測されている。貧富の格差も広がっているので、裕福な老人は激減するよ。
315名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 23:38:14 ID:mr/PTqN40
おれも、この糞田舎を脱出する準備はしとかないとな。
まじ、10年後くらいにインフラ止まってそう。
316名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 23:40:10 ID:EeIxNKTB0
産まない、かといって働いて納税するわけでもない。
実家の親元でいつまでも子供のままでい続けたいって女が急増したと。

他の先進国に見られる少子化のように女性の社会進出の副産物として発生した少子化なら
他に打つ手もあるのかもしれないけど、日本のケースだと移民政策しかないと思うな。
317名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 23:40:13 ID:AFHY9gsV0
>>315
日本脱出も考えていた方が良いよ。
318名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 23:44:58 ID:f+0NGmvK0
>>300
岡山県立図書館は2004年9月に開館した比較的新しい図書館だけど、
都道府県立図書館としては、貸出冊数も入館者数も開館以降毎年全国トップ。
休日は来館者で普通にごった返す。
立地が最高に素晴らしく、市内中心部への玄関口且つ県庁の真正面。
駐車場・駐輪場完備。図書館正面入り口前にバス停もある。
岡山県立図書館は今の所は無駄遣い批判は全く起きていないので、
立地とか図書館サービスへの行政の取り組み次第だと思う。
319名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 23:47:39 ID:+JcqSZLs0
図書館の臭いは全国共通っぽくないか?
タクシーの臭いのようにな。
あの臭いが嫌だから図書館は使わん。
320名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 23:48:54 ID:ags2z9Vv0
>>319
あれは製本用の糊の匂いだよ。
321名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 23:51:26 ID:PGV/gJSqP
>>319
あの臭いが嫌いとは・・・orz
あの匂い嗅ぐと妙に落ち着かね?
ウンコもしたくなるし 俺は大好きだけどなぁ
322名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 23:52:13 ID:+JcqSZLs0
>>319
そうだったのか、詳しいな!
323名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 23:53:36 ID:ags2z9Vv0
>>322
ちなみに糊アレルギーの人がたまにいて、
そう言う人は図書館利用できないんだな。
324名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 23:59:22 ID:IVWn5uu50
>>314
>今の出生率、未婚率の傾向

この原因が多老なのでは?
老人が無計画に食い尽くしたことが
一因の貧富の格差のしわ寄せを、
若い人やこれから生まれる世代で
埋めようなんて発想は老人からしか出てこない。
その世代の存在が、そもそもの問題。

少なくとも今は裕福な人のために
これから一生そんな生活が出来ないかもしれない
子供を積極的には産めないんじゃないの?

325名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 00:31:19 ID:ZggIMZrG0
たしかに図書館に行ったときと高額な物を買ったときはウンコしたくなるな。
それも歳とともに薄れてきたような気もするが。
326名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 00:35:16 ID:YUzyE/4w0
>>324
そもそも貧困が出生率を押し下げるわけじゃないよ。
それなら発展途上国ほど出生率が低くないといけない。
出生率は将来性で決まるわけじゃない。
今の日本人は「貧しいから産まない」と言ってるが、
じゃあバブルのイケイケ脳の時点で出生率下がってるのは何故なのかと。
327名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 00:38:19 ID:TYIGNi9K0
大きい図書館行きたいが、臭いジジイが多すぎで耐えられないんで、
近所の図書室に取り寄せしてる。
週に4日、午後の3時間だけとかでちょい不便だけど、
今はネットで予約できるからマシだな。
328名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 00:38:36 ID:6y5Fx/i00
人口のことを考えるとマジでお先真っ暗なんだよね
日本
はー
329名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 00:43:33 ID:v7YpA8p20
>>326
その通りで出生率低下はある種の自然の摂理
これ以上人口が増えても日本は困る。
先進国で一番人口密度が高いのが日本だよ
330名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 00:43:38 ID:RQbyP2Af0
女は金のある男が好きなんだからさっさと中出ししてもらえば良いのに。
若いうちにやらないと貧乏確定だぞ。

何なら一夫多妻制でも良いぞ。
331名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 00:44:28 ID:1+iTcs6L0
年金もなくなる。
332名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 00:48:36 ID:xgrUzQgfO
>幼稚園も小学校も図書館もなくなる!


・・・そしてパチンコ屋だけが残りましたとさ
333名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 00:49:29 ID:TYIGNi9K0
>>324
子供が死ににくくなったってのが一番大きいと思う。
戦後ぐらいまでは、一人二人死ぬとか普通っぽいしさ。
団塊が子供生むぐらいから、死ににくくなって、
結婚してる人の出生率って2人ぐらいで変化してないとかいうし、
今は非婚化が問題なんだと思う。
今の60代以上で一回も結婚したことないって人は少ないから珍しいと感じるが、
今の30代で未婚つーても男女共普通だしね。
334名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 00:51:44 ID:v7YpA8p20
>>333
実はその通りで世界各国の寿命と出生率の関係を調べたら
寿命が長くなればなるほど出生率は下がるという傾向が出てる
335名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 00:52:02 ID:vDmuZNlt0
>>324
> >>314
> >今の出生率、未婚率の傾向
>
> この原因が多老なのでは?
> 老人が無計画に食い尽くしたことが
> 若い人やこれから生まれる世代で
> 埋めようなんて発想は老人からしか出てこない。
> その世代の存在が、そもそもの問題。

あのね、出生率、未婚率の推移見てごらん。1975年(昭和50年)から2を切っているよ。
未婚率が0で、その時の人口ピラミッドが維持する最低線だよ。
その当時は少子化とか声高に言われていなかったよ。それでも少子化、未婚化が進んだよ。
従って、老人が無計画に食い尽くすから少子化したことにはならない。
先進国で、出生率が2以上の国は米国ぐらいしかない。
先進国ほど未婚率が高くなり、出生率も低下するのが世界の常識です。

結婚して子供産むより楽しいことが多数あることを広く認知され、また女性が結婚せずに
生きていける就業状況に社会がなっているからです。

 貧しい国ほど、金を稼ぐ労働力として子供を多数生みますよ。
どこの社会でも子供は親の奴隷として生まれています。
336名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 00:53:16 ID:gcm383Gs0
>>326
先進国と途上国では労働者に求められる知的水準が全く違う。
公立高校→国立大学のコースでも大学出るまでに
教育費だけで一人1千万円かかると言われるし。
平均収入減っても求められる学歴が低くなるわけじゃないし、むしろ上がっている。
20年前は「地元の国立大学を出れば地元での就職は何とかなる」だったのが、
今では「地元の国立大学を出たくらいでは就職は厳しい」だし。
そりゃこの状況では子どもは労働力というよりも、
経済的には負担でしかないから子どもは減るよ。
337名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 00:55:36 ID:v7YpA8p20
世界的に見れば人口増加が最大の問題
エネルギー問題食料高騰、全部人口爆発に帰結してるんだけど
やたら人口減少をさわぐ政治家、マスコミは
おそらく移民論にミスリードしていきたいのだろう
338名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 00:57:22 ID:ZB4FHMGe0
>>335
結局は皆大学時代と生活環境の変化による晩婚化が大きな原因だわな

暴論だけど解決策としちゃぁ
女をノータリン()として扱うってのが一番なのかもしれん
昔の言葉を使ったけど結局はそうなんじゃね?
339名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 00:58:50 ID:ovfxtvId0
>じゃあバブルのイケイケ脳の時点で出生率下がってるのは何故なのかと。

あの年代は女性の社会進出が進んだから。
金が回っていたから、女性は今以上に就職しやすかった上に、
労組の圧力が強く正社員にもなれた。
一人でも生きていけると思った女が増えた。
理想の男性像も3高だのと高かった。
現在の40代女性の労働力率が高いのは、その頃の名残。

と、上司が申しておりました。
340名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 01:00:44 ID:TYIGNi9K0
>>334
団塊が本当言うともうちょっと生まなきゃいかんかったってのもあるが、
戦中戦後を生き抜いた人間は異様に生命力が強すぎたのかもしれんw
自然淘汰され、生命力が突出した人のみ生き残ったから異様な長寿になった。
なので団塊以降は、80歳以上とか減る気がする。
まぁ人数が多いから困るのは困るが、
今みたいに90以上、100近くまで生きてるのが普通ってなことはない気がする。
341名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 01:01:06 ID:pn3tGD7S0
図書館なんか今となっては要らないサービス
保管機関としては必要だろうが一般開放はいらんだろ
日本の納本制度は出版社に金を払う世界でも珍しい変な制度
出版界に金をばら撒くためにやってんだろうな
342名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 01:02:14 ID:oqqhZYIV0
自民党時代に手をうたなかったから手遅れだわなぁ
で、また自民党とかいってるしw
馬鹿は死ななきゃ直らないw
343名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 01:03:38 ID:v7YpA8p20
>>340
生命力っつうか日本の医療、技術、あるいは食生活
そして経済成長を達成した ということがあるから
長寿になったんだよ 
日本も短期間で人がいっぱい死んだときは子供がバンバン産まれた
んだよ そのとき産まれた奴らがいわゆる団塊の世代
344名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 01:03:38 ID:ZB4FHMGe0
>>340
今80〜90の人達は厳しい出生バトルを勝ち抜いて生き抜いた
生存力のプロでありエリートだからなそりゃなかなか死なねえわ

温室でぬくぬく産まれて、ちょっと具合悪くなったら病院で注射→薬のコンボな俺らは
間違いなく「人生50年だろうよ」
345名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 01:04:07 ID:vDmuZNlt0
>>336
> >>326
> 先進国と途上国では労働者に求められる知的水準が全く違う。

生む時点で、子供が将来経済的には負担でしかないと考えている人は非常に少ないよ。
日本の場合、でき婚率が急増していることも覚えておいてね。

もう一度>>3とかに提示してある出生率、未婚率の推移見て考えてごらん。
346名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 01:04:18 ID:cw3vEStx0
この国土に1億3千万人は多すぎなんだと思う
347名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 01:05:12 ID:oqqhZYIV0
図書館いらないっていってる奴多いね
図書館の少ない県って民主主義が遅れてる未開の県が多いよ、やっぱ
九州とかそんな感じ。
知性を捨てたら日本完全死亡だわなw
348名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 01:05:20 ID:a9RnRPdi0
毎日新聞の死亡欄見ているけど
50代とか60代で死ぬ人意外と多いなと感じる
60代で一割死んでいるんだよ
結構これは多いんじゃないか?
おそらく五〇代六〇代で死んでいるのはほとんど癌だろう
自分も死亡欄見ると最近病気になったから恐怖なんだよ
団塊は本当に90まで生きるようにはならんかもしれんよ
349名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 01:05:46 ID:v7YpA8p20
人口密度を調べてみろ
ドイツあたりでもやっと230人だ
日本は350人もいる
350名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 01:06:59 ID:LWxFeEdw0
日本はただいまダイエット中なんです
351名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 01:07:07 ID:4nCSed760
日本みたいなクソ国家はとっとと消えるべき。

そもそも少子化が問題とか言ってるやつwww

人がいるから共同体が存するのである。共同体のために人を維持するのではない。

少子化万歳!!!
はやく一千万人くらいにならないだろうか・・・
352名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 01:07:44 ID:gUzEpd220
ドイツって田舎じゃん
東京と大阪のない日本ぐらいの
353名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 01:08:10 ID:TYIGNi9K0
>>343
団塊は良いモン食って成人病とか多いからなw
正直、管だらけになってる老人とか解放してやれと思うな。
自分はあんなのイヤだわ。
354名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 01:08:24 ID:a9RnRPdi0
>>343

団塊の世代は違うよ
戦前の話だろう
8人くらい子供を生んでその半分は死んでいるよ
355名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 01:08:53 ID:QKmKmmxg0
なんというか、TVなどで偏った価値観を植え付けてしまったのが原因やろうな。
例えば大学とか誰でも行く時代になった。
そこそこ小奇麗な近代的な校舎で、オシャレな学生生活を楽しめる。が、
その後に就職できるのは運送業や飲食チェーンの正社員程度。
大学出る意味がまったくない。大学出たのに社会に拒否される無力感。絶望感。
だからひきこもりが多くなる。
結婚や出産よりもオシャレな生活を目指す事が第一になるので当然少子化も加速する。
356名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 01:09:21 ID:v7YpA8p20
>>354
戦争で日本の人口がガタっと減ったときがあったんだよ
昭和20年ごろな
357名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 01:11:30 ID:+HMVCPWj0
図書館ほか文化的な公共施設って、
どちらかというと「貧乏な人」でも
学術・文化・芸術に接する機会を得られる福祉的なものに近い。

困るのは格差の下の方の人達。
這い上がる武器を一つ失う事になる。

でもそういう人ほど「図書館?イラネ」って安易に言っちゃうから、もうダメだろう。
358名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 01:11:54 ID:s4DQUyyV0
確かに、人口減少は大きな危機だ。

「人口減少」を言い訳にして、外国人を大量に移民しようとする連中が今の日本には多すぎるから。
移民が増えたら、幼稚園も小学校も、公的なお金で建てる事はできなくなるだろうな。

税金払うやつが、大幅に減少するから。
359名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 01:15:47 ID:75XI0t2w0
図書館が必要かは微妙だな。
使う人、使わない人が大きく分かれる施設だし。
360名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 01:16:38 ID:TYIGNi9K0
>>348
自分の周りでも40代とか50代でもポツポツ死んでる。
ガンだと進行が早いのか、速攻で死んでるし。
うちの親の兄弟にしても、80前で4人死んでて、
そのうち二人は60前に死亡だし。
361名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 01:17:16 ID:ovfxtvId0
つうか、建物に予算をかけなくてもいいから、
本の質や量をなんとしてほしいな。
鉄筋コンクリートだろうが木造軸組だろうが気にしない。
362名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 01:17:33 ID:NpGFxJRM0
こうなることは昔から言われてた
363名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 01:19:08 ID:vDmuZNlt0
>>340
> >>334
> 団塊が本当言うともうちょっと生まなきゃいかんかったってのもあるが、
> まぁ人数が多いから困るのは困るが、

>>343
> 日本も短期間で人がいっぱい死んだときは子供がバンバン産まれた
> んだよ そのとき産まれた奴らがいわゆる団塊の世代

************************************
昭和初期からの出生率の推移を診ると、団塊の世代が特別に子供を
生んだから問題が発生したと考えるのは的外れだとわかるよ。
戦争で多数の生産力人口が亡くなったので、団塊の世代が人口に占める
割合が大きくなっただけ。

・昭和初期からの出生率の推移
http://www8.cao.go.jp/shoushi/whitepaper/w-2004/html-h/html/g3340000.html
************************************
364名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 01:20:37 ID:TYIGNi9K0
>>361
自分の自治体はまだだが、コンビニ受け取りとかやってるとこもある。
自分はそれで十分だわ。
きれいな図書館作っても、
ホームレスやらそれに近い人間ばっかじゃノミとか怖くて近寄れないw
365名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 01:22:34 ID:gUzEpd220
どこでもいいから集住特区作ろうぜ
農家以外は住民も商業も地域の中心に移せ
366名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 01:27:04 ID:RQbyP2Af0
>>361
これから作る建物はその土地の木材を使うのも悪くないよね。
役所はそういうのを多めに使うことを考えても良いのに。
367名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 01:32:39 ID:7Rig0nBD0
アメリカやヨーロッパじゃ女性の社会進出がすすんで少子化が解消したんだけど
日本は女性が社会進出すると少子化になる。


さて、この違いはなぜなんだろう?


この問題をクリアーしないと少子化は移民にたよるしか方法がない。
368名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 01:34:49 ID:gqPzc5vC0
つうか人口五千万人ぐらいでいいわ・・・人が多すぎる
369名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 01:35:32 ID:TYIGNi9K0
>>367
移民がバンバン産んでるだろ、アメもヨーロッパも。
フランスは出生率上がったとか言うけど、あれも移民だし。
370名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 01:37:31 ID:JjtGYs7P0
日本に外人、多すぎ
減らせよ鬱陶しい
371名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 01:39:46 ID:6KWohNhSP
北海道夕張市は、かつては炭都と呼ばれ、最盛期には128000人が生活していた。
(無登録住人も含めると20万人とも言われる)
夕張市の石炭バブルは昭和35年(1960年)がピークだった。
その後、人口は急速に減り続け、1985年〜1990年の日本のバブル経済の頃には、
夕張市の人口は25000人を割り込み、石炭バブル崩壊後30年が経過しており、
その衰退は誰の目にも明らかだった。
そして、2010年。
石炭バブルが崩壊して50年が経過、現在の夕張市はこのような状態です。
日本の縮図がここに凝縮されていると言われています。
日本もバブル崩壊から20年が経過しており、50年が経過した2040年頃には、
全国各地がこのような惨状に陥ると思って間違いないです。
夕張で起こったあらゆる現象が、順番に次々と日本で起こっています。
最初の頃は、さほど気にしていなかった住民たちから、財政破綻に至る経緯まで酷似しているのです。

http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=JQYYdYR3aoU
372名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 01:42:49 ID:yHbfc1+P0
子どもを産まない独身子無し売国奴どもから税金取ればいいだろ
373名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 01:44:42 ID:ZggIMZrG0
日本の人口は今の1/3で良い
374名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 01:45:11 ID:vDmuZNlt0
>>369
そうすね
375名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 01:45:43 ID:wsMHh9Kz0
そもそも多すぎるんだよ
機械が進んでコンビニのレジもいらなくなるだろ
376名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 01:46:04 ID:bD5/EyWp0
子供を産まなくてもいいという価値観の問題だろう
生物なんだから子供産まなきゃ存続しないわけで
自分の人生が楽しければいいなんてのは本来は論外だが
経済がそれを望んでいるのでそれに騙されたお馬鹿さんが増えた
377名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 01:49:57 ID:b0DOSbcY0
なくなる訳ないじゃん。

人口に合わせて減るだけ、当然の帰結だろ。
378名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 01:50:03 ID:vDmuZNlt0
>>376
> 子供を産まなくてもいいという価値観の問題だろう
> 生物なんだから子供産まなきゃ存続しないわけで
> 自分の人生が楽しければいいなんてのは本来は論外だが

お前の考えがバカなんだよ。子供は親の都合で生まれているものだよ。
生まない方が得なら生まないのが自然で、人生楽しめるよ。
379名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 01:51:44 ID:TYIGNi9K0
なかなか難しい。
障害者にしても、昔なら天狗の仕業とか神隠しで済んでたところを、
自分か本人が死ぬまで面倒見なきゃいかんしな。
大学まで行かせるなら20年以上養わなきゃいかん。
昔みたく、産みっぱなしだと叩かれまくるw
380名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 01:53:30 ID:bD5/EyWp0
>子供は親の都合で生まれているもの
そういう価値観が露骨であった時代には子供の勤労の問題があったが
そういった社会は存続できないので法律を整え
そして個人の志向を変化させるために価値体系を整え教育啓蒙活動が行われた
そうすることに成功した社会が今繁栄している
381名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 01:53:41 ID:yHbfc1+P0
売国奴どもに独身子無し税をたんまり掛けたいところだが、それは難しいから、
消費税を20%にして、子ども手当を満額支給すればいい。
382名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 01:55:35 ID:OSx7VCJb0
この国土では人口2000万人位が上限じゃなかろうか
383名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 01:57:26 ID:TYIGNi9K0
マイナスとマイナスをかけても、プラスにならないんだよね、人間って。
384名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 01:57:26 ID:Zn3umzx70
エコってことで発電所を定期的に止めよう
レイポ含めてセクロス増えて子供増えるし
病院でムダに生かされてる病人は死んでくれる
385名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 01:58:40 ID:HfMZ9gzu0
身の丈にあわない修繕だから実際は3分の1とかで済むだろう
386名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 02:01:21 ID:6KWohNhSP
>>2010年の日本の総人口が12万3000人減少

このうち3万人が自殺なんだが
欧米式の数え方だと自殺10万人と言われている
要するに、自殺の多さで人口減少が本格化といえる
387名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 02:02:59 ID:5XxXaHvk0
地方公務員の平均年収を660万(手当含まず)から民間平均の430万にすれば無問題
388名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 02:03:41 ID:vDmuZNlt0
>>380
社会が繁栄しても、国家、会社のために生きるだけだと楽しいとは言えない。
繁栄、成熟した社会では、人生を楽しんだ方が利口だよ!
389名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 02:04:13 ID:pn3tGD7S0
>>381
子供手当て?馬鹿だろ 保育所整備しろよ 話はそれからだ
390名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 02:05:36 ID:bD5/EyWp0
キリギリスにはキリギリスの考え方がある
それで結構
しかしキリギリスは他者に寄生しない限り勝手に全滅する
391名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 02:06:12 ID:vDmuZNlt0
>>389
保育所整備したら子供産むかねw 未婚率の急上昇を抑えることができるかねwww
392名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 02:06:22 ID:yHbfc1+P0
>>389
保育所は今でも全力で整備してるだろ。知らないのか?
393名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 02:06:47 ID:54B1h14i0
危機も何も変らなきゃいけないんだよ。

今までの日本から変るチャンス。
コンパクトにならなきゃだめ、遅すぎた。
394名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 02:07:46 ID:ovfxtvId0
>>371
映像は見せてもらったけどな、俺からすれば夕張は宝の山だ。
タイマイはたいても欲しいものが有る。
先人たちが残した”ある物”に遺産に大変な価値がある事に、地元民が気づいていないだけだな。
何がお宝か・・・それは市民たちが感傷にひたってないで自分達で調べれば良い。どうせ暇だろう。
本気で必死になれば道は開けるようだがな。
395名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 02:08:04 ID:6KWohNhSP
>>389
ゼネコン土建屋 乙
396名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 02:08:22 ID:vDmuZNlt0
>>390
キリギリスから見るとアリは馬鹿だと思うよw
397名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 02:08:34 ID:pk84xdup0
マスコミは今度は移民を増やせという世論を作ろうとしてるのかね

消費税増税が仕方ないという風潮を作ったように
398名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 02:09:11 ID:pn3tGD7S0
>>391
お前田舎住みだな 東京じゃ出生率上がるよ 俺がソースだ
同僚は幼稚園入園のためにホームレス雇って徹夜で並ばせてたんだぜ 異常だろ
399名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 02:10:05 ID:yrIGNGwM0
図書館なんて使わないけどな
400名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 02:10:50 ID:/8MuO3nO0
>>392
保育所なんていらんいらん
税金のむだ
401名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 02:11:39 ID:++PIO1F00
子供作るのが一番の愛国行為なのにな。
402名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 02:11:41 ID:REKChYd70
>>179
かかるわけない。そもそも、盗難被害が丸々無くなるからIT化すればそれだけでメリット
403名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 02:11:49 ID:vDmuZNlt0
>>397
提案をせず、反対だけして現システムを変えないことで状況を悪くしてきた典型的な人のようだなw
404名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 02:12:34 ID:h0CWqG4m0
規模縮小とか転用とかをもっと真剣に考えればいいのに。
公共施設が減れば減るほど、人口減少もさらに加速するだろうな。
405名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 02:15:48 ID:yHbfc1+P0
>>401
その通り。日本は売国奴ばかりだからこんな酷い国になってしまった。
406名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 02:16:09 ID:vDmuZNlt0
>>398
> >>391
> お前田舎住みだな 東京じゃ出生率上がるよ 俺がソースだ

私は、東京都世田谷区で4代続いている田舎者です。
並んだだけで入れる幼稚園w同僚の行動からお前のレベルも判るなw
407名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 02:16:22 ID:ZggIMZrG0
>>386

http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/suikei09/index.html
↑の一番上のグラフと

http://www.stat.go.jp/data/nihon/g4821.htm
↑のグラフを見ると

脳溢血以外の病気と老衰も増えている。
408名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 02:16:47 ID:CbhDG+qs0
病理的特質から自殺してるのなら自殺志向者は
底を尽いて減少するのだが、貧乏クジを引かされた敗者が
追い込まれて自殺してるから一向に減らないのだ。
食って行けない者が増えればこれからも落ちこぼれていく
者が多くなるから自殺は増加するよ。
409名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 02:18:05 ID:0r4MdMOg0
30歳超えて結婚してない人の所得税率を引き上げれば良い。
410407:2011/01/27(木) 02:19:13 ID:ZggIMZrG0
×脳溢血
○脳卒中
411名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 02:20:09 ID:SLsF0DzD0
>>409
>>409
そんなことしたらますます結婚できなくなる



412名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 02:20:16 ID:ovfxtvId0
脳溢血ってレトロだよなw
413名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 02:20:19 ID:wp4GdHyg0
これはしかし、少子化で子供が減っても今までの規模のままで
施設運営しようとするから問題なのであって、利用者が減って
当面増える見込みが無いのならそれに合わせて規模縮小する
事考えないで増税してまで従来の体制・規模を維持しようと考え
る国や役所こそ問題があるだけじゃないか。
414名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 02:22:29 ID:yHbfc1+P0
子ども手当はバラマキだとか言ってる馬鹿は、
将来激増する移民に殺されればいいんだよ。
415名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 02:23:39 ID:gE8hGbx90
やっぱり移民政策になっちゃうの?
416名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 02:23:44 ID:++PIO1F00
>>409
30歳以上の独身に独身税を課して
それで子供手当てをまかなう
結構良いんじゃね?
417名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 02:23:50 ID:pn3tGD7S0
>>406
世田谷は田舎の代名詞だったのに出世した?農家にはお世話になってるので文句は言えませんが
願書貰う為に並ばないの?
418名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 02:24:56 ID:+c6CDTVeP
日本の場合、既に65歳以上の人口が3000万人近くなっているからなぁ・・。
こればっかりはどうしようも無いっすな。
419名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 02:25:28 ID:wHcBSePq0
先進国は勿論、発展途上国でも高学歴女性は仕事をやめず
子供産んでるのに日本がグラフでM字曲線を描くというのを
授業で見たけどやっぱ仕事選ぶと子供もうけられないのが
良くないのかな・・・。
420名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 02:25:29 ID:vDmuZNlt0
>>389
> >>381
> 子供手当て?馬鹿だろ 保育所整備しろよ 話はそれからだ

生んで、住んで、育って、その時期が来たら保育所が足りないと判るのが大半だろw
421名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 02:25:48 ID:FbDkH+P30
>>1
まっさきに削るべきは自治体の人件費だろ
その上で減った人口に応じたサービス低下は当たり前で騒ぐことじゃない
422名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 02:26:49 ID:SFyKRMPt0
>>1
市職員も相応に減らすんだよな…

そんな不安がよぎってしまう。
423名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 02:27:55 ID:vDmuZNlt0
>>414
> 子ども手当はバラマキだとか言ってる馬鹿は、

子供手当の使い道の統計データ把握しているw
424名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 02:29:04 ID:+c6CDTVeP
日本の場合、子供を作ることがリスクになっちまってるからな。
子供を作れば当然その子は競争社会に巻き込まれるし、国と地方の借金も背負うし、
爺婆を面倒見るためにかなりの社会保障費を負担する必要もある。
425名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 02:30:22 ID:yHbfc1+P0
>>416
それはさすがに駄目だろ。
消費税増税と子ども手当増額でOK。

>>423
使い道?金に色なんてついてないんだから、
そんな統計取れるわけがないだろ。馬鹿だな。
426名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 02:34:34 ID:LUoNe5kf0
日本の少子高齢化は移民1000万入れたってどうにもならんとこまで来てる。
時間稼ぎに役立つのなら推進してもいいと思うけど。
少子化対策が凄まじく上手くいって出生率が一気に跳ね上がったとしても、
子供が育つまでは苦しいし、人口構成の歪みを補正するのに半世紀ぐらいは
かかるだろうからな。高齢化率は5年内に人口の四分の一を突破するし、
年少人口は下げ止まらないし、生産年齢人口も若い方へ行けば行くほど少ない。

とりあえずは高齢化対策にリソースを注ぎ込むべき。革新的な抗老化医学や
生命維持装置、ブレインマシンインターフェイスや高度な仮想空間を研究開発して、
介護負担を劇的に削減し、かつ高齢者にも知的労働に快適に従事してもらえる環境を
整えようぐらいの賭けに出ないと。全リソースを投入するぐらいの博打を打つ覚悟で。
今の対症療法的なやり方では社会不安を増幅するばかり。少子化も改善しない。
427名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 02:34:50 ID:sO4ZxdZC0
新興国に外需の仕事が移動した結果の人口減少だ日本全体が過疎化したんだよ
こんな状態で移民だけ増やしてもデフレの加速と雇用不安になるだけ
428名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 02:36:04 ID:SLsF0DzD0
>>414
子ども手当はバラマキじゃないとしたらなんなの?
429名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 02:36:07 ID:LdWeqGjJ0
景気良くして金回さなきゃ損するくらいにしたら、たいていの問題は解決するよ。
どうやってやるかは知らんが
430名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 02:36:40 ID:++PIO1F00
>>426
少子化担当大臣の人選も酷いよな。
とりあえず女当てとけってアホすぎる
今回も与謝野の兼任だし。
431名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 02:37:11 ID:vDmuZNlt0
>>417
小梨だよボケw
 農家なんかでなく、100坪はいかないが一戸建てとマンションも所有するリーマン家計だよ。
432名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 02:38:07 ID:yHbfc1+P0
>>428
子供を増やすための最善の策だろ。
まあ、児童手当みたいに第1子と2子とそれ以降で差をつけたほうがもっといいんだが。
433名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 02:39:11 ID:+c6CDTVeP
>426
俺の爺ちゃんが88歳で亡くなって、婆ちゃんが86歳でさすがにもう亡くなりそうなんだけど、
さすがに物凄い体は弱ってるよ。革新的医療技術!?でどれくらい元気になるか分からんが厳しいんではないかなw
434名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 02:39:21 ID:Z2JYDBjo0
>>97
グローバル起業が日本を牛耳っているし、もう色々と無理ぽ
435名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 02:39:23 ID:ovfxtvId0
>>430
少子化大臣は普段はどんな仕事してんだろうな?
436名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 02:39:31 ID:UE0UMT6u0
単純に弱い奴から淘汰されているだけ。

437名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 02:39:42 ID:sO4ZxdZC0
人を増やせば経済も復活して景気も良くなるような夢のような話はないよ
イギリスで既に失敗しているだろ
438名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 02:40:33 ID:B4sdLEbL0

少子化担当大臣は加藤鷹に決定
439名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 02:40:51 ID:SLsF0DzD0
>>432
少子化対策だったらこれから生まれる子供のみで支給で十分
だからバラマキっていわれるんだよ
440名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 02:42:37 ID:TTYOT8Hf0
アメリカっぽくダメになっていくと思ってたけど、
どっちかっていったらイギリスっぽいくたばり方をするようだな
441名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 02:42:56 ID:3hyWsgsc0
コスト下げてできるだけ残すべきだけど
水道管に道路とどうしようかこれ
維持費にすら耐えられなくなるぞ
442名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 02:43:19 ID:vDmuZNlt0
>>429
景気を良くしろと叫ぶ他人任せの馬鹿が多い社会は、間違いなく衰退する。
自分から消費を増やし、景気を良くしようと考えることが重要だ。
443名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 02:44:10 ID:twtk7ddq0
★ 出生率年表 ★
79 1.77 ・・・・・・・・・・国連で「女子差別撤廃条約」採択
80 1.75
81 1.74 ・・・・・・・・・・国連で「女子差別撤廃条約」発効
82 1.77
83 1.80
84 1.81
85 1.76 【男女雇用機会均等法】・・・日本で「女子差別撤廃条約」批准
86 1.72
87 1.69 ・・・・・・・・・・「西暦2000年に向けての新国内行動計画」策定
88 1.66
89 1.57
90 1.54 ・・・・・・・・・・株バブル崩壊
91 1.53 ・・・・・・・・・・土地バブル崩壊
92 1.50 【育児休業法】
93 1.46 ・・・・・・・・・・地方交付税に男女均等推進対策経費
94 1.50 ・・・・・・・・・・男女共同参画推進本部 男女共同参画審議会 男女共同参画室設置
95 1.42 【エンゼルプラン】・兼業主婦に育児休業給付…北京宣言
96 1.43 ・・・・・・・・・・「男女共同参画2000年プラン」
97 1.39 【男女共同参画審議会設置法施行】・・・婦人局→女性局 婦人少年室→女性少年室
     ・・・・・・・・・・・・・・・・・週40時間労働
98 1.38
99 1.34 【男女共同参画社会基本法成立・施行】
00 1.36 【新エンゼルプラン】・・・児童手当の拡大
01 1.33 【男女共同参画局設置】・・保育所待機児童ゼロ作戦
02 1.32
03 1.29
04 1.29
05 1.25 【新新エンゼルプラン】
444名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 02:45:12 ID:kshbF78y0
毎年自殺者が3万人を超えてるのに
人が減ってるって実感がない
445名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 02:45:32 ID:+c6CDTVeP
>442
来月クビにするけど300万の車買ってくれ、というのは無理だろうw
つまり雇用不安や先行きの不安がある限り、景気はあまり回復しないかと。
446名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 02:45:42 ID:ovfxtvId0
やっぱり少子化大臣になるくらいの人は
子供を10人くらい生んだとか
在任中に1人くらい作るとか
隠し子がいるくらいの人が適任だなw
447名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 02:45:44 ID:ZggIMZrG0
金は天下の回り物
448名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 02:47:08 ID:yHbfc1+P0
>>439
これから生まれる子どもには通算300万以上払って、今0歳の子には払わないってか?
アホか。そんな政策通るわけがないだろ。
449名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 02:47:54 ID:Q3E+VWqM0
国民に出産権を与えず国管理を行い人工で作るのが良いと思う
450名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 02:48:08 ID:h0CWqG4m0
所得税を80%にして食料は配給制、学費は小学校から大学院まで0にしたら、
真面目に働くのがバカバカしくなって、子供が増えるよ。
451名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 02:48:11 ID:pn3tGD7S0
移民って本国に居られないことをしでかしたとか本国に居てもこの先どうしようもない
そんな人たちが来るわけだから治安が悪化するのは目に見えているしそんな中から成功して
日本を救おうなんて人は居るのかね?
452名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 02:50:25 ID:6KWohNhSP
前から言っているんだが、
少子化大臣なんて名前だから余計少子化するんだよ
少子化を奨励してるみたいだろ
人口増加大臣とか、子供増加大臣とかにしろ
453名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 02:52:00 ID:sO4ZxdZC0
車が売れないとか消費が減速してるとか今の状態で悲観したら
この先中国や韓国に工場が移動してTPPで農業ダメになるのだぜ
更に増税で悲惨な運命が待っていると脅かしてみる
454名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 02:52:04 ID:vDmuZNlt0
>>443
馬鹿|  >>3に同じの貼ってあるじゃん!
455名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 02:52:51 ID:zHthkuU/0
そんなに深刻に考えないで、工夫して、今の時代を楽しんで、前向きに行こう♪
456名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 02:53:04 ID:SLsF0DzD0
>>448
だったらこんな手当反対しろ
457名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 02:54:02 ID:XoknqvPVO
移民で補おうとして生活保護受給者が増える
458名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 02:55:15 ID:vDmuZNlt0
>>445
そういう考えがより景気を冷やす。楽観的に消費をするのが重要。
459名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 02:56:31 ID:6KWohNhSP
そうだよな
移民で人口補っても仕事が海外にいってんだから失業者溢れるだけだよな
生活保護が激増するだけだな
460名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 02:57:17 ID:+c6CDTVeP
>458
まぁそれが可能ならデフレにはなっていないよw
現実には445のように考える人が多くてデフレになってるワケでw
461名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 02:57:25 ID:7Rig0nBD0
女性が働きやすい環境を作る。
女性の社会差別を徹底的になくす。
女性が働いても子育てしやすい環境を作る。

しかし口先ばかりで少しも実行しない。
それで少子化対策?

笑止千万とはこのこと。
462名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 02:58:20 ID:yHbfc1+P0
>>456
は?何言ってんの?お前は子無し独身売国奴か
463名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 02:58:30 ID:sVnSnAxzP
世界の人口の多い国トップ10だったっけ?日本は
464名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 03:01:25 ID:vDmuZNlt0
>>451
日本が国際的に魅力が落ちていくのが明らかなのに移民が集まるかなw
移民は救いも求めて移民するもので、移民した国を救おうなんて考える余裕のある者は皆無だろう。
465名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 03:02:02 ID:SLsF0DzD0
>>462
そっちが子供手当が少子化対策とかいって嘘つくからでしょ
466名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 03:03:38 ID:qSfWyg/M0
>>440
アメリカは人口増加と経済成長が見込まれている先進国の中では稀有な国だし
467名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 03:03:41 ID:yHbfc1+P0
>>465
子ども手当は少子化対策だが。何も嘘はついてないぞ。
468名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 03:04:17 ID:Vnnp23oh0
子供手当は外国人にやるもんだろ
やっと外国に住む児童にはやらんといいはじめたが
今期分でもかなり圧迫。

移民を入れてもその移民が全員若者とは限らない
親がきたらさらに老人と生活保護が増えるがそれは無視ね
このあいだも日本に着てすぐの中国人に生活保護あげてたけど
全然、、貢献してくんないんだけど?
469名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 03:04:27 ID:vDmuZNlt0
>>460
インフレ気味の方が良いと思ふ。
470名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 03:05:46 ID:gE8hGbx90
幸福実現党の3億人移民構想はどうなん?
471名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 03:06:49 ID:vDmuZNlt0
>>466
そうすね。原住民の国ではなく、国全体が移民の国ですからね。
472名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 03:07:22 ID:Vnnp23oh0
三億の生活保護がくるのかよ
何故働いてくれると思うのかなぞ
大阪では早速とろうとしてたけどな
473名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 03:08:05 ID:LUoNe5kf0
>>433
脳が無事ならいいだろ。後は生命維持装置で半コールドスリープ状態にでもなって
仮想空間内で不自由のない若い体で暮らせれば理想的だ。ハードルが高いのは
わかっているが、増大する高齢者社会保障で財政はどんどん苦しくなる。
しかし削減するばかりでは少子化対策にならない。そんな世界では誰もが子作りを躊躇う。
少子高齢化は致死水準。尋常な手法では破滅は免れない。

しかし許せないのは、男女共同参画を推進する一方で、伝統的家族制度に
固執し婚外子差別を止めようとせず、その代償のように過激なフェミやジェンフリの
跳梁は実質的に放置して話題をそっちに逸らして誤魔化し続け、少子高齢化を
ここまで進行させた自民党の捩れた姿勢だ。
474名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 03:08:09 ID:SLsF0DzD0
>>467
これから生まれる子どもには通算300万以上払って、今0歳の子には払わない
こっちのほうが少子化対策になるでしょ
475名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 03:08:44 ID:XZ4k31rW0

国の人口増加率順リスト(日本以下の国々w)

順位        人口増加率 (%)

210 日本      -0.07
212 ポーランド   -0.08
213 ドイツ      -0.09
214 エストニア   -0.11
217 クロアチア   -0.15
218 ハンガリー   -0.21
219 ドミニカ国   -0.28
221 ロシア      -0.40
222 ルーマニア  -0.42
223 ラトビア     -0.46
224 ベラルーシ   -0.47
225 ブルガリア   -0.64
226 ウクライナ   -0.65
227 リトアニア    -0.97
229 グルジア    -1.13

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E3%81%AE%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E5%A2%97%E5%8A%A0%E7%8E%87%E9%A0%86%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88

476名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 03:11:59 ID:vDmuZNlt0
>>474
そうですね。
477名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 03:12:56 ID:yHbfc1+P0
>>474
そんなことはは公平性に欠けるから、実際はできないだろ。
478名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 03:14:32 ID:NNWXWhkm0
いい事考えたよ

道州制にして、とある州に全国から老人だけを集めて
その州だけディフォルトさせればいいんじゃね?
479名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 03:18:52 ID:SLsF0DzD0
>>477
公平だよ
いま子供いる人も、もう一人産めばもらえるから
480名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 03:20:35 ID:vDmuZNlt0
>>477
少子化が全ての元凶であることは周知され、反対する人は少ないから可能だろう。
481名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 03:21:12 ID:yHbfc1+P0
>>479
国民がそれで納得するなら、それでもいいんじゃないの。
482名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 03:22:19 ID:QKmKmmxg0
子ども手当ては月5万以上払っても良いと思う。
子ども作る気ない非国民からはどんどん巻き上げて、子どもを育てている世帯を優遇しよう。
子ども作れば貰えるんだから、公平でしょ。
483名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 03:23:53 ID:FyQ0Vw8O0
元々こんな小さい国に人口多過ぎなんだよ。
ヨーロッパとかどうなるんだ。人口少ない国ばっかりだよ。
日本は今の半分くらいになってもいいよ。
484名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 03:24:30 ID:BalhXi5N0
老人だけに感染するウイルスを開発して
密かに散布する
これでバランスの取れた人口になる
485名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 03:24:39 ID:PGlcT9Hg0
不妊治療に助成するのも有りかもな
486名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 03:25:07 ID:vDmuZNlt0
>>482
子供は公共財で、社会の宝だものね。
487名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 03:25:26 ID:ncAn7GO3P
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/img/20040611mh08.gif

これを放置した自民党は狂っとるで。
488名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 03:28:07 ID:SLsF0DzD0
>>482
すまん意味がわからん
>>485
高齢出産を助長するから反対
489名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 03:28:54 ID:vDmuZNlt0
>>487
政府の予測は、全て楽観的なのは常識。
理由は、悲観的な予測にすると景気が、その風評で冷えちゃうからね。
490名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 03:29:22 ID:0R+r66Lh0
雇用を安定させて給料を増やすという話に一切ならないのだから社会的に子を増やす気は無いということだ
491名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 03:29:24 ID:ncAn7GO3P
>>482
ほんとはソレしか手がないんだよな。 結婚して子供産んだら生活はむしろ楽になるよっていう
風潮作り出せば、非正規だとか定収入による未婚、晩婚化も解決するのに。

492名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 03:31:00 ID:5rSDMyJU0
日本列島に1億2千7百万人は多すぎ。6000万位が適正じゃないの。
食料自給率は上がり居住空間も広がるし通勤地獄もなくなる。
少子化を心配するのは今生きてる人間のエゴに過ぎないよ。
493名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 03:31:18 ID:yHbfc1+P0
>>482
いいね。だが財源的にも厳しいから、
第1子1万、第2子1万5千、第3子以降2万くらいが
少子化対策に効果があって、現実的な路線だと思う。
494名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 03:31:22 ID:XZ4k31rW0
合計特殊出生率について
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/kakutei09/dl/sanko.pdf

年次  合計特殊出生率

1980    1.75
  85    1.76
1990    1.54
  95    1.42
2000    1.36
  01    1.33
  02    1.32
  03    1.29
  04    1.29
  05    1.26
  06    1.32
  07    1.34
  08    1.37
  09    1.37
 
 平成21年(2009)
人口動態統計(確定数)の概況
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/kakutei09/index.html
495名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 03:31:28 ID:RQbyP2Af0
子ども手当は二人目以降産んだ時に一人当たり月50000円でもやれば良いんじゃね?
496名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 03:31:46 ID:++PIO1F00
>>492
正しい人口分布で6000万人なら良いけどな。
497名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 03:32:19 ID:68kcmU8M0
少子高齢化ではなく
人口適正化といいます。
498名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 03:32:32 ID:QKmKmmxg0
※日本国籍の子どもに限る
499名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 03:34:06 ID:ncAn7GO3P
結局、日本の現在の窮状の7〜8割はこの少子高齢化が原因だもんな。

少子高齢化の責を問われるとどうみても自公が不利だから、詭弁で「少子化なんて問題無い」
とかいう連中が湧くんだろうなぁ。

こんな阿呆政党にまた政権につかせるのか? マジで移民入れて>>495
日本は日本人の国じゃなくなってしまうぞw

>>495
その位は現状でももらえるよ。 出産一時金みたいなので。 
毎月もらえるか?が大きいんだよ。 住居も広くしなきゃいけないしな。

500名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 03:34:39 ID:00rR21R00
無駄に維持しても日本人の為ではなく(利用できないを含む)在日外国人や
留学生のための施設になってるような
公共住宅やら地方大学とかあるのよねー
地方自治体が友好都市だの海外交流とかさぁ
501名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 03:34:55 ID:pn3tGD7S0
年功序列賃金とか退職金制度をなくして若者の給与を上げて年寄りの給料を下げればいいんじゃね?
502名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 03:35:03 ID:Uiqfvo9S0
>>496
要するに地方には大して人口いねーだろー、って意味だな?
都市部は今の人口を維持しろ、そんで地方にもジャンジャンふやせと?
503名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 03:35:03 ID:vDmuZNlt0
>>488
> 高齢出産を助長するから反対

高齢出産の何が問題なの? 
晩婚化で子供を産む期間が減少しているから生涯出生数減少している面もあるよ。
504名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 03:36:06 ID:XZ4k31rW0
>>492
少子化が問題なんじゃなくて人口ピラミッドの括れが急角度になることで高齢化が問題になる
日本より酷い高齢化が予想される国はアジアに沢山ある

近年にみる東アジアの少子高齢化
http://www.jaas.or.jp/pdf/52-2/p95-112.pdf

高齢化のスピード(2004年推計)          (単位 : 年)

          高齢化率7%  高齢化率14%  倍加年数

日本         1970       1994       24
中国         2001       2024       23
韓国         1999       2016       17
香港         1983       2014       31
シンガポール    2000       2016       16
タイ          2005       2025       20
マレーシア      2018       2038       20
インドネシア     2018       2037       19
フィリピン       2024       2044       20
ベトナム       2020       2034       14

倍加年数が短いほど、高齢化問題が深刻になる
倍加年数が短い順に並べると
ベトナム>シンガポール>韓国>インドネシア>タイ=マレーシア=フィリピン>中国>日本>香港
505名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 03:36:07 ID:GGZEt1lD0
少子化を推進してきただろう。
移民か?そんなに移民がいいのか?
506名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 03:36:21 ID:PGlcT9Hg0
人口の多い少ないが問題なんじゃ無くて
減り方が問題なんだろ

出生率の減少がいずれ社会問題化するってのは80年代頃から言われてたよ
ソースは俺、親父は公務員、当時から親父は話してた
上の方に張られてる夕張の動画、なんかウルウルして来た
507名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 03:37:12 ID:vDmuZNlt0
>>493
> 第1子1万、第2子1万5千、第3子以降2万くらいが
> 少子化対策に効果があって、現実的な路線だと思う。

その線が、少子化解消に効果があり、現実的であるという論拠を示してよ!
508名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 03:37:44 ID:Uiqfvo9S0
>>506
夕張はまた特殊だな
炭鉱の衰退という特殊事情であり、例に挙げるのは誤りだな
509名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 03:37:53 ID:SLsF0DzD0
>>493
40歳の母親に子供手当配って少子化対策に効果なんかないでしょ
もっと若年層のこと考えてあげようよ
510名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 03:38:27 ID:yHbfc1+P0
本当に日本は今でも子供に対して税金を使わな過ぎるのに、
子ども手当はバラマキだとか売国マスゴミどもが言うのは、
日本を滅ぼそうと考えているとしか思えない。
高齢者にたんまり税金使って、子供に使わなければ、滅んで当然。
511名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 03:38:44 ID:ncAn7GO3P
>>507
効果が出るか分からないから 少子化対策は主留必要がない!って おまえみたいなクズが
日本をここまで追い込んだんだろうな。

512名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 03:38:56 ID:XZ4k31rW0
>>499
> 結局、日本の現在の窮状の7〜8割はこの少子高齢化が原因だもんな。

いやデフレが原因
一方デフレと人口減少は無相関

> この人口減少が成長率の加速とデフレ脱却を困難にしていると論じられています。

生産年齢人口が減るとデフレになる?
http://tacmasi.blogspot.com/2010/10/blog-post.html

>今回使用したのは以下のデータです。
>年間通貨・準通貨(M2)増加率:(Money and quasi money growth (annual %))
>年間物価上昇率(消費者物価):Inflation, consumer prices (annual %)
>年間人口増加率:Population growth (annual %)
>15-64歳人口比率:(Population ages 15-64 (% of total))
>(参考)年間物価上昇率(GDPデフレータ):Inflation, GDP deflator (annual %)

>サイトに掲載されている全ての国を対象としました。

>通貨・準通貨増加率と物価上昇率とで散布図をとると、以下のようになります。相関係数は+0.6213.

>人口増加率、15-64歳人口比率の変化は、物価上昇率とは無相関のようですね。
513名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 03:39:26 ID:EJRzwv+R0
防衛本能で人口が適正化に向かってるだけでしょ
人口減少を問題にするほうがおかしい。維持や増加が正しい根拠なんかない。
成るべくして成った、それだけの事。
514名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 03:40:15 ID:pn3tGD7S0
>>503 池沼はじめとして障害者を増やしたら財政持たないだろ
515名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 03:40:38 ID:++PIO1F00
>>493
今は第一子すら産まない層が増えてるんだよ
516名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 03:40:44 ID:Uiqfvo9S0
>>511
いや、ほんとに必要ないと思うぞ
長い目で見りゃ人口減という問題にはいつか向き合わなくちゃならない
地球の陸地という陸地と東京みたいに人で埋め尽くすわけにもいかないんだし
株価とか成長率とか失業率とか明日の数字ではなく、長い視点を持てばだ
517名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 03:40:57 ID:V0CtCZVu0
年代別個人金融資産(07年度)
20代 0.3%
30代 5.4%
40代 12.1%
50代 22.4%
60代 32.8%
70代 27.1%
ttp://sky.geocities.jp/aoshi0707/sisan.jpg


少子化の原因はデフレ。
とりあえず子供手当てじゃデフレは解消できないだろうな。
518名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 03:40:59 ID:yHbfc1+P0
>>507
財源が今の制度と同程度なので現実的。
第1子第2子第3子以降で額に差をつけることで、
子供を多く産むインセンティブになり、少子化対策として効果が上がる。
519名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 03:41:57 ID:XZ4k31rW0
中国も一人っ子政策の結果異常事態に直面

世界最速のペースで「老いる」中国、2030年には世界一の高齢化社会に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100912-00000002-rcdc-cn

China's population ageing at fastest clip ever
http://www.alertnet.org/thenews/newsdesk/TOE66C07O.htm
520名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 03:41:59 ID:ncAn7GO3P
>>510
主に国士様、ネトウヨ様が唱えてますね。 

少子化対策なんて辞めろ!公共事業に回せ!みたいな世迷い言をずっと主張してますわな。

まあ、さすがに少子高齢化の張本人の自公を未だに支持してられるだけの事はある

>>512
少子高齢化ではなく、内需が堅調でモノが売れてたらそもそもデフレになんてなってないんだよ バカがw

521名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 03:43:03 ID:Zgf+bJ5s0
たから公務員を半分にしろよ
522名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 03:44:10 ID:FOdswlD50
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/27/Population_growth_rate_world.PNG

別に日本が特別減少してるってわけでもないけどな
マスコミは移民を入れさせようとあの手この手で必死だな
523名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 03:44:30 ID:ncAn7GO3P
>>517
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/img/20040611mh08.gif

昭和70年代からデフレだったのかよw 
そんなに自公政権がいいのか そんなに日本人を消滅させたいのかよ
524名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 03:44:53 ID:00rR21R00
>>510
老人に使ってるとは言っても団塊も金払ってたし団塊のしたの方は
支給開始年齢あげられてるな。年金制度で丸儲けしてんのは団塊より
上の世代でバブルの時には不動産持ててた世代だろうな。

まぁ、世代間対立もよいが外国人に垂れ流してる部分も絞らないと。
市営乗っ取られたりとかどうなのよ?
525名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 03:45:33 ID:XZ4k31rW0
>>520
例えばドイツ>>475は日本より人口減少速度が速いけど、デフレではないよw

526名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 03:45:48 ID:FyQ0Vw8O0
>>492
それぐらいの人口でいいと思う。一億以上なんて明らかに多過ぎ。
527名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 03:45:54 ID:RQbyP2Af0
>>503
人口ピラミッドが歪になるかもしれないね。
528名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 03:46:04 ID:yHbfc1+P0
>>509
経過措置だから、40代に配るのもしょうがない。

>>515
確かにな。じゃあ、消費税20%にして、第1子3万、第2子4万、第3子以降5万でいこう。

>>520
ほんとネトウヨどもは馬鹿だな。あいつらが日本を滅ぼす元凶だよ。
529名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 03:47:20 ID:FfbMKj6Y0
労働者搾取→少子化
こんなことも分からない保守
資本主義と封建制度と勘違いしてた保守

悪魔の本性を現した悪魔保守
悪魔の歌を歌いながら、国を滅ぼす悪魔保守
530名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 03:47:21 ID:Uiqfvo9S0
ブサヨはなんのかんのいって「移民」って結論にしたいだけだろどうせ
531名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 03:47:36 ID:FOdswlD50
>>528
ネトウヨは馬鹿も多いかもしれないが害はない

害があるのは在日朝鮮人
532名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 03:48:15 ID:pn3tGD7S0
そもそも始まりは人口爆発で食料や水が足りなくなるから自制しようという政府とマスコミのキャンペーンが始まりなんだよ
先を考えずに自分たちが考えたように誘導した団塊世代の勝ちだな
533名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 03:49:16 ID:XZ4k31rW0
公共事業なんて前世紀からずっと減ってるだろw
少子化と連動してるんじゃないかとさえ思えるなw

3. 公共工事の動向
発注機関別請負額の推移

    地方の機関 国の機関 (%)  総額 (百億円) 

1993    73.1    26.9       2,592
1994    75.7    24.3       2,377
1995    73.3    26.7       2,672
1996    74.5    25.5       2,455
1997    74.5    25.5       2,368
1998    72.4    27.6       2,644
1999    71.6    28.4       2,402
2000    69.7    30.3       2,093
2001    71.0    29.0       1,930
2002    69.4    30.6       1,791
2003    71.0    29.0       1,546
2004    72.4    27.6       1,374
2005    71.8    28.2       1,296
2006    70.2    29.8       1,228
2007    68.0    32.0       1,178
2008    67.4    32.6       1,180

建設市場の現状(社団法人日本土木工業協会)
http://www.dokokyo.or.jp/data/pdf/data_03.pdf
534名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 03:49:16 ID:yHbfc1+P0
>>531
馬鹿な独身子無しネトウヨよりも、子供を産む在日のほうがまだ日本に貢献してる。
535名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 03:50:30 ID:ncAn7GO3P
>>524
将来の年金支払いの為に貯金しなきゃいけないカネを使い込んでもっと贅沢な生活してたからだろ。

その使い込んだ連中は、税金で食ってる公務員や公共事業、補助金とか税金にタカってた連中だけどな。
それの尻ぬぐいをなんで国民全体で負わなきゃならんのだ。


536名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 03:50:40 ID:Ep7WDJ970
>>534
外国人がいくら増えても意味がない。
537名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 03:50:45 ID:FOdswlD50
>>534
日本経済に寄生するだけの犯罪者が増えてるだけだろ
538名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 03:51:12 ID:j42LXZ9i0
すべて民主党が悪い
539名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 03:51:47 ID:FfbMKj6Y0
他民族を搾取したように自国民を搾取し
自国民を搾取したように他国民を搾取する
それが保守の悪魔の本性

姿のない悪魔が実体をもってこの世に現れたモノ、それが保守
540名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 03:51:47 ID:tDnRXzEa0
安楽死を整えて緩やかに滅びよう
541名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 03:52:30 ID:yHbfc1+P0
ネトウヨも子供産んでから愛国者を名乗れよ。
子無し独身は売国奴だから。
542名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 03:52:48 ID:rq8J63D40
年金受給者と生活保護者はさっさと死んでいけばいいのに
543名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 03:52:55 ID:z5bNtGNx0
大丈夫だよ。中華人民共和国に併合してもらえば全て解決。
経団連も現政権も、それしかないと信じて命かけてる。
544名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 03:53:02 ID:pn3tGD7S0
>>533
新規事業と保守は別だからな 今更新規事業は必要ないだろう
でも保守には地方自治体の予算が食われるから土建屋としては新規事業が欲しいだけさ
545名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 03:53:14 ID:Uiqfvo9S0
>>534
やっぱ移民じゃねーか
546名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 03:53:26 ID:ncAn7GO3P
>>533
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/003.htm

歳出はバブル崩壊後も一貫して「景気対策」」として増やし続けてたのに 公共事業が減ってる?
誰が信じるんだよ そんな話w

景気対策だから(笑 とかいって税金でタカって食ってた連中がさらに税金分捕って
どさくさに紛れて焼け太りしたのが現実だろ。
547名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 03:53:34 ID:JVaWkQVd0
死んでいく老人保護を手厚くすることで日本人を減らし韓国人の割合を増やす

つもりが支那人に侵食されつつある
548名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 03:53:35 ID:SLsF0DzD0
>>528
>経過措置だから、40代に配るのもしょうがない。
あなたは若年層に厳しすぎ
>確かにな。じゃあ、消費税20%
どうせ手当出すのなら消費税20%より独身税のほうがいい
工夫しだいで少子化対策になる

549名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 03:54:06 ID:vDmuZNlt0
>>511
少子化対策は主留必要がない!なんて言っていなよ!!!
>>493の提示する対策では、効果がほぼ無いと疑問を呈しているだけだよん。
実際は私は、>>480,>>486>>503で各種手当に賛成を表明していますよ!
550名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 03:55:01 ID:LUoNe5kf0
>>493
フランスとかはそういう形式なんだっけ?
551名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 03:55:52 ID:V0CtCZVu0
>>523
昭和70年=1995年 業種にもよるけどデフレの兆候はとっくに見えてはいたね。
不動産なんかは象徴的だったかな。
552名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 03:57:09 ID:xSXL7m480
渋谷区のプール2時間400円60歳以上居住在勤者無料
553名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 03:57:11 ID:FOdswlD50
2chを見るまで在日どうのとか気にしたことも無かったけど
今まで生きてきた中でこいつだけは許せないって性格が悪くて
嘘とか平気でつく様なのが何人か居て
今思い返すとそいつらの名前が全部在日がよく使う名前で
顔も目が細くて頬骨が出てるような独特の顔をしてて
よく髭もはえないくらい毛が薄いとか言ってた奴らばかりだったな。
ただの偶然とは思えない。
554名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 03:57:26 ID:ZggIMZrG0
子供増やせ、子供増やせ、って言ってる奴って奴隷労働者が欲しいんだろ。
奴隷確定で生まれてくる子供が可哀想だ。
555名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 03:57:31 ID:XZ4k31rW0
>>546
まああんた1人が信じようと信じまいとどうでも良いけどさw

一般政府支出総計(対GDP比)
National Accounts at a Glance - 2009 edition : 5.General government
Total expenditure of general government, percentage of GDP

Country       2000   2005   2006   2007                          
                             
Sweden        55.6   55.21  54.11  52.55
France        51.64  53.38  52.71  52.32
Denmark       53.57  52.81  51.64  50.98
Hungary       46.87  50.11  51.96  49.79
Austria        52.13  50.09  49.65  48.82
Italy         46.18  48.15  48.7   47.9
Finland       48.31  50.29  48.71  47.3
Netherlands    44.17  44.79  45.54  45.52
Greece       46.69  43.82  42.83  44.35
United Kingdom  39.05  44.1   44.17  44.02
Germany      45.11  46.84  45.35  43.68
Norway       42.3   42.11  40.47  40.94
Spain        39.12  38.44  38.39  39.21
Canada       41.11  39.29  39.35  39.06
United States   33.88  36.28  35.96  36.71
Ireland        31.32  33.72  34.21  36.24
Japan        39.05  38.44  36.17  36.01
Australia      36.04  34.63  34.43  34.08
Switzerland     35.1   35.27  33.48  32.21
Korea        22.43  26.59  27.73  28.65

Data extracted on 27 Aug 2010 09:48 UTC (GMT) from OECD.Stat
http://stats.oecd.org/index.aspx?queryid=18642
556名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 03:58:36 ID:ncAn7GO3P
>>549
効果がほぼ無いと疑問を呈しているだけだよん

じゃあ、その論拠出せバカが

語るに落ちるってのはそういうことだ。 ミンス憎しの結論ありきの思考回路だから
そうなっちゃうんだよw
557名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 03:59:20 ID:vDmuZNlt0
>>514
> >>503 池沼はじめとして障害者を増やしたら財政持たないだろ

高齢出産の方が、知能が高い子が生まれるってデータ知らないの?
高齢出産が避けられてきたのは母体に命に危険が及ぶからだよw
君みたいな 池沼は高齢出産で生まれる率は少ないよww
558名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 03:59:54 ID:5pqi4iO+0
もう手遅れだろ
今から人口増加方向に引き戻すなんて出来るのか?
559名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 04:00:01 ID:yHbfc1+P0
>>554
何言ってんだお前。
むしろこのまま子どもが増えないと、日本全体が沈没して他国の奴隷になるんだぞ。
560名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 04:00:19 ID:pn3tGD7S0
>>548 独身者や共稼ぎの人は今でも十分税金払っているからこその子供手当てでしょう
子供二人居る安月給のサラリーマンならほとんど無税だぞ
独身で収入一千万以上あるならまだしもそれは酷だろ
むしろ主婦税(人頭税ってことになるのか?)が必要だろう
561名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 04:01:22 ID:rq8J63D40
年金受給者5500万人で50兆以上
生活保護者100万人で3兆以上

日本経済はとんでもない足枷を付けられている
562名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 04:01:29 ID:XZ4k31rW0
日本の税収の少なさは異常w

各国連邦・中央政府税収総額(対GDP比)
Federal or Central government
Total tax revenue
Tax revenue as percentage of GDP

Year    2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008            

Denmark 30.8 29.5 29.4  29.5  30.8 32.6 31.6  35.6 35.0
UK     28.5 28.3 27.0  26.3  26.5 27.1 28.0  27.6 26.9
Sweden  31.0 28.4 26.4  26.5 27.0 27.9 27.7  27.0 25.1
Italy    23.6 23.2 22.3  22.3 21.7 21.3 22.9  23.2 22.7
Korea   15.4 14.7 14.4  14.9 14.2 14.7 15.2  16.6 16.3
France  18.9 18.4 17.8  17.4  18.3 17.8 16.8  16.2 15.5
Canada  16.8 16.0 15.4  15.2 15.2 14.9 14.9  14.8 14.1
Germany 11.4 11.1 10.9  11.0 10.4 10.6 11.0  11.5 11.5
USA   13.7 12.7 10.6  10.0  10.1 11.4 12.0  12.2 11.0
Spain   16.7 16.3 13.1  12.5  12.2 12.9 13.4  14.1 10.7
Japan   10.5 10.1  9.4   9.2   9.6 10.4 10.6  10.2  9.6 

Data extracted on 06 Dec 2010 10:15 UTC (GMT) from OECD.Stat
http://stats.oecd.org/Index.aspx?DataSetCode=REV

563名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 04:02:37 ID:PGlcT9Hg0
日本人は振れ幅が極端だよな、公共事業が問題なんじゃ無くて、建て方や作る
目的や運用が問題なんだろ

少子化だって、大小じゃなく減り方が問題だろ、実際減って行っても良いんだよ
極端に減り過ぎてるのが問題
564名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 04:02:50 ID:Ep7WDJ970
>>558
どこか外国を侵略して植民地にする
565名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 04:02:53 ID:pn3tGD7S0
>>557
知らん ダウン症発生確率のデータと共に示してくれ お願いします
566名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 04:03:20 ID:FfbMKj6Y0
大東亜戦争はアジア解放戦争だったww!
やっぱり俺たちは正しかったんだww!
日本人が300万人死のうが、アジア人が1000万人死のうが、
アジアが結果的に解放されたんだから、すべて正しかったんだwwww

…朝鮮を併合しなきゃ、戦争せずにアジアは解放できたのでは?
567名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 04:03:39 ID:XZ4k31rW0
社会保障給付費の対国民所得(NNI)比(%)
Public social spending as a percentage of NNI

Sweden       33.6            
France       33.2
Denmark      31.5
Germany      31.1
Belgium       31.0
Finland       30.5
Italy         29.7
Spain        25.5
Poland       25.1
Norway       24.6
OECD-30     24.4
Netherlands    24.3
United Kingdom  23.3
Japan        22.9
Switzerland     22.2
Slovak Republic  21.3
Australia      21.2
Canada       19.3
United States   18.1
Turkey       11.0
Korea         8.0
Mexico        7.9

Source: OECD Annual National Accounts and Social Expenditure database (www.oecd.org/els/social/expenditure).
http://www.oecd.org/document/24/0,3343,en_2649_34637_2671576_1_1_1_1,00.html#data
Chapter 4. General Context Indicators
http://dx.doi.org/10.1787/550002185115
Version 1 - Last updated: 29-Apr-2009
Data GE1.3 Share of non-health and total social spending in national income, 2005
568名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 04:04:09 ID:ZggIMZrG0
>>559
俺は日本がどうなってもかまわんよ。
569名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 04:04:48 ID:yHbfc1+P0
いい言葉を見つけた。

「国益な人とは、働き結婚し子供を産む人であって、
ネットで人種差別して愛国愛国叫んでる人では無い」

まさに正論。
570名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 04:06:12 ID:c81WtJto0
>>558
子育て費用を携帯電話の契約方式みたいにするしかねーんじゃねーの?
若者には金がない、子供生んだらキャッシュで300万とかやって20年育てきったら
借金0とかって誰か書いてたけどあんな感じで生んで高等教育受けさせて
成果だしたらチャラみたいな。

 
571名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 04:06:25 ID:QM/+Td+y0
無人の自販機等の機械化でどんどん人が要らなくなってるから
今さら人口が増えても仕事は増えない
572名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 04:06:32 ID:l6Xp1Nrr0
少子化は別に問題じゃないな。
でも移民だけはやめてくれ!出稼ぎ外人も要らない!中国人に土地買わすな!

崩壊するスウェーデン すでに低強度の内戦状態に突入
http://www.youtube.com/watch?v=KeLL6hNVrwc&feature=fvw
573名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 04:07:03 ID:SLsF0DzD0
>>557
そんなの初耳だ
>>565
ダウン症はどっかデータあったね
574名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 04:08:02 ID:5pqi4iO+0
>>564
そんな軍事力あるの?
いや、あるんならそれでも構わんのだが……
575名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 04:08:29 ID:nSKEK/rR0
人口減ったら減ったで地方が過疎化するだけだろ。
都市部に機能が集中して無駄が省けるな
その分インフラも使わなくなる。補修なんていらない
閉鎖しとけよ
576名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 04:08:37 ID:XZ4k31rW0

高齢出産は子どもの自閉症リスク高まる、米研究

http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2692416/5294030
577名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 04:09:26 ID:ncAn7GO3P
あのさ、クドいから「少子高齢化」が問題なんだって事で
「少子化は問題じゃない」とか繰り返し言うのやめようぜ。

人口がある程度減ろうとかまわないが、その速度が急速「少子高齢化」だから
問題なんだからさ。

少子高齢化が問題じゃないと主張してる奴は一部のバカウヨくらいだろ。

578名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 04:10:25 ID:c81WtJto0
>>572
中国系は繁殖力すごいからな、アグネスは3人・レンホウは一度の出産で二人産む
効率のよさ・・・
579名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 04:10:52 ID:XZ4k31rW0
先進諸国の出生率をめぐる国際的動向

図2 主要先進諸国の第一子平均出産年齢の推移:1960〜2005年
http://www.ipss.go.jp/syoushika/bunken/DATA/pdf/18529302.pdf

先進国中では日本は若いお母さんが多いほうだね

580名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 04:11:38 ID:5pqi4iO+0
>>570
それだって「成果が出ない」確率を考えると、チャレンジャーは居なさそうだがなぁ
いっそ子育て部分だけ共産的な制度(すまん、浅学なもんで的確な言葉が思いつかん)に出来んかね
581名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 04:12:38 ID:O5dAMKHu0
子供手当てで子供をいっぱい増やしても大学出たら即生活保護だろ
582名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 04:12:53 ID:FyQ0Vw8O0
>>577
そんなの仕方ないじゃん。数十年我慢すれば解決する。
583名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 04:13:22 ID:vDmuZNlt0
>>515
既婚者の生涯出生数は、それほど変化ないよ。
以下に示すブログより判りやすく出所が確かのデータを見たが、今見つからない。
取り合えす以下のブログ見てね。

・少子化:33年ぶりに大幅減少した完結出生児数(2.09人)ってなに?
ttp://nihon.at.webry.info/200606/article_16.html
584荒谷 ◆AYW.eHyZkKTx :2011/01/27(木) 04:13:34 ID:gt9UWcbX0
子ども手当否定してんじゃなくて現金給付否定してんのが大半だろw
人身売買のブローガー増産したり
本来の意図と違う使われ方できちゃうんだから
票拡のためのバラマキって言われりゃ、そうだなって話だよ

金配る意外の手段で考えろまぬけとw
585名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 04:14:37 ID:yHbfc1+P0
>>579
俺には日本の晩産化が急激に進んでいることを示しているとしか見えないが。
586名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 04:15:04 ID:ArlpFhTz0
中国も韓国も台湾も日本と同じくらいか、あるいはもっと酷いペースで少子高齢化してるわけですが
587名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 04:15:05 ID:pn3tGD7S0
>>577
移民賛成派もそう言うんじゃないの? 江戸時代は5000万人で異国と戦っていたんだから
国の体裁は何とかなるけど問題は高齢者の問題だな
588名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 04:15:33 ID:SLsF0DzD0
>>560
少子化になったのは結婚できる人がへったから
なぜ結婚できないかというと女性が結婚したがらないから
男性は結婚したくてもできない
そこで20歳から40歳の女性に独身税を課すのだよ
589名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 04:15:59 ID:ArlpFhTz0
>>584
普通に考えたらミルクやオムツやランドセル配ればいいだけだよな
590名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 04:17:02 ID:ArlpFhTz0
>>588
ちなみに最近じゃ男のほうが結婚したがらなくて
30過ぎて必死に婚活してるのはもっぱら女ばかりだそうな
591名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 04:17:44 ID:XZ4k31rW0
婚姻率
http://www.stat.go.jp/data/sekai/zuhyou/0217.xls

国(地域)   婚姻率 

イタリア      4.2
オーストリア   4.3
フランス     4.3
オランダ     4.4
スペイン     4.5
ドイツ       4.5
カナダ      4.6
イギリス      5.1
スウェーデン  5.2
スイス       5.3
日本       5.7
韓国       7.1
アメリカ     7.3
中国       7.5
ロシア      8.9

婚姻率 人口1,000人に対する1年間の婚姻数。
婚姻数はその国(地域)の手続に基づく正式な婚姻届出数で,再婚数を含む。

統計局ホームページ/世界の統計 第2章 人 口
http://www.stat.go.jp/data/sekai/02.htm#h2-17
592名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 04:18:56 ID:yHbfc1+P0
>>589
そんなの無駄や腐敗の温床になるだけ。
現金給付が一番効果的で効率的。
593名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 04:19:49 ID:rq8J63D40
年金受給者5500万人で50兆以上 &医療費、介護費、貯蓄しまくり
生活保護者150万人で3兆以上 &○○特権、○○特権、

日本経済はとんでもない足枷を付けられている

これは差別ではない
何とかしなければ日本が沈む

とりあえず、貯金残高1億以上ある老人へは年金廃止しろ
594名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 04:20:32 ID:pn3tGD7S0
>>592 パチンカーですか? 配らないのが一番いいと思いませんか?
595名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 04:21:42 ID:c81WtJto0
>>593
鳩山みてたら無理な話ってわかるだろ。完璧逃げ切った上に還付申告までしてるんだし
596名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 04:22:45 ID:yHbfc1+P0
>>594
あなたは売国奴ですか?
597名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 04:23:42 ID:z5bNtGNx0
>>586
そこで、インド・アフリカの時代がくるんですよ。
598荒谷 ◆AYW.eHyZkKTx :2011/01/27(木) 04:23:45 ID:gt9UWcbX0
>>589
各種免税とか税制の面で様々な免除して
ポイント制取り入れて子供対象の商材エコポイントみたく
手に入れやすくしりゃいいだよw

現金配ってもパチ屋に流れるだけw
599名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 04:24:15 ID:FOdswlD50
日本の税金が高いのか安いのか意見が分かれる理由

▼所得階層 ▼所得シェア ▼税・社会保険料シェア ▼その差

▽日本
所得の低い人   6.7%    7.9%         +1.2
所得中位の人   55.7%   52.8%         −2.9
所得の高い人   37.5%   39.3%         +1.8

▽フランス
所得の低い人   9.1%    7.0%         −2.1
所得中位の人   54.2%   37.6%         −16.6
所得の高い人   36.7%   55.3%         +18.6

▽ドイツ
所得の低い人   8.4%    3.3%         −5.1
所得中位の人   55.4%   52.1%         −3.3
所得の高い人   36.1%   44.6%         +8.5

▽イギリス
所得の低い人   7.7%    2.5%         −5.2
所得中位の人   52.9%   48.1%         −4.8
所得の高い人   39.4%   49.3%         +9.9

▽アメリカ
所得の低い人   6.2%    1.8%         −4.4
所得中位の人   53.0%   41.1%         −11.9
所得の高い人   40.8%   57.1%         +16.3
600名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 04:25:38 ID:rn1quhRD0
そして政治屋と公務員とキチガイ極左民主党とグルーポンに
資産を食いつぶされる
601名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 04:27:14 ID:FOdswlD50
http://ameblo.jp/kokkoippan/image-10570876426-10604786345.html

税金による富の再分配国際ランキング
上位ほど共産主義(笑)
602名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 04:27:56 ID:pn3tGD7S0
>>596 違いますといいたいが売国奴って自分で判断することじゃないし
>>534の発言は在日だからですか?
603名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 04:28:11 ID:SLsF0DzD0
>>590
それって医者とか弁護士さがしてる女じゃないの


604名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 04:28:12 ID:yHbfc1+P0
子無し独身売国奴の思考「子ども手当=パチンコ代」
605名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 04:30:12 ID:cLJlmwau0
>>600
いや、民主党はあれは左ですらないぞ
あれは何だろう?どういう思想なんだろう?
606名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 04:30:22 ID:yHbfc1+P0
>>602
俺は日本人だから、日本国にとって利益になるほうを考えてるんだよ。
どう考えても子無し独身は子あり在日よりも日本国の利益にならない。
日本で子供を生み育てることこそ、日本国にとっての最大の利益だ。
607名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 04:31:37 ID:SLsF0DzD0
>>604
あなたの発言みてると少子化対策なんか何も考えてなくただ金が
ほしいだけに思えてきた
608名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 04:33:03 ID:pn3tGD7S0
>>606 無理スンナよ 子供手当ては国籍関係ないからな 金が欲しいんだろ?
609名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 04:33:16 ID:FOdswlD50
>どう考えても子無し独身は子あり在日よりも日本国の利益にならない。
もう在日乙としか言いようがないな
610名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 04:33:35 ID:aI5aVL0A0
少子化ってわかんね。横浜市郊外在住だが、町内会なんか出たらガキンチョうじゃうじゃで
うるさいくらい
611名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 04:34:52 ID:PGlcT9Hg0
ダウンだって自閉だって少々育てるのが大変なだけで社会の宝だ、
少し位のダウンはしっかり社会の一員として働いてるぞ
俺の上の娘は右手が6本指で産まれて来た、切ったけどな
育てる意思のある夫婦に不妊治療助成は必要
612荒谷 ◆AYW.eHyZkKTx :2011/01/27(木) 04:36:31 ID:gt9UWcbX0
589 返信:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/01/27(木) 04:15:59 ID:ArlpFhTz0 [2/3]
>>584
普通に考えたらミルクやオムツやランドセル配ればいいだけだよな

592 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/01/27(木) 04:18:56 ID:yHbfc1+P0 [22/24]
>>589
そんなの無駄や腐敗の温床になるだけ。
現金給付が一番効果的で効率的。


【子ども手当】 韓国人男性が554人分、約8600万円を申請 孤児と養子縁組
613名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 04:38:10 ID:yHbfc1+P0
>>608-609
じゃあ、在日には子ども手当支給するな。その分日本人の子供手当を増額しろ。
614名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 04:39:22 ID:h0CWqG4m0
実際に習志野市のホームページを読んでみると、

「幼稚園も小学校も図書館もなくなる!」

というタイトルと

>人口減少社会では、公共物・公共サービスの一部を諦めてもらうしかない---自治体が苦渋の末に、そんな選択をせざるを得ない時代が来たのである。

は記者の単なる妄想(あるいは極端な論理の飛躍)だったことがわかった。ひどい記事。
615名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 04:39:29 ID:rq8J63D40
長寿で少子化なんて最悪な国だ
もはやクローンで子供作るか姥捨て山するしかない
616名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 04:39:33 ID:vDmuZNlt0
>>556
> >>549
> 効果がほぼ無いと疑問を呈しているだけだよん
>
> じゃあ、その論拠出せバカが

国士様、ネトウヨ様、自公政権、ミンス、バカウヨとかレッテルでアバウトに考える人には細かいことはまず判らないだろうなw
617名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 04:40:22 ID:yHbfc1+P0
もう一度大事なことなどで書いておこう。

「国益な人とは、働き結婚し子供を産む人であって、
ネットで人種差別して愛国愛国叫んでる人では無い」

618名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 04:40:53 ID:FOdswlD50
>>612
そういえば普通の養子縁組でも生活保護並みにお金が出るせいで
在日が養子を取るケースが多いけど、よくレイプしたあげくに殺してニュースになる
養子ってことは報道されないからただの大阪で起きた虐待死みたいに報道されてるけど
あれ実はそういう在日の弱者ビジネスだったりもする
619名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 04:41:02 ID:Awmxzd2J0
現実の女に興味がない
まして子供なんてもっと興味がない
620名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 04:43:48 ID:pEPBHZ0nP
結局労働者軽視、企業優遇が国家を破滅に導くんだよ
女性を労働力にするなら出産育児は必然で
休暇も休暇明けのポスト保証も何度でも受けられるようにして違反には重罰ありで義務化すべき
621名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 04:44:42 ID:pn3tGD7S0
>>617 >>613で実は素直でいい子だと思ったのに
自分で思いついた変な格言二度と書くなよ アディオス
622荒谷 ◆AYW.eHyZkKTx :2011/01/27(木) 04:45:08 ID:gt9UWcbX0
>>618
犯罪の温床になるシステムだからそういう話もでてくる
わけわからん思想に基づいてる作ってる部分もあるから
外国人排斥意識高めたりもする

無駄や腐敗の温床を無くすためにも
現金給付は辞めて各種子育て支援充実に切り替えるべきだわ
623名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 04:45:20 ID:vDmuZNlt0
>>518
その程度の第1子第2子第3子以降で額に差で、
子供を多く産むインセンティブになり、少子化対策として効果が上がるかね?
子供に金が掛かるのは高校以上のだと理解している身から見ると少額の子供手当で
効果上がるか甚だ疑問です。
624名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 04:46:05 ID:SQBFlI/b0
必要なの子ども手当のような票目当てのばらまきではなく、
公立校のクラス人数削減と、電子黒板やタブレットの導入の
ような教育の情報化への投資に充てるべき。
今のうちに手を打たないと公立学校は、移民と低所得者の
子弟が犯罪組織構成員になるための人脈作りの場にしかならん。
625名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 04:46:34 ID:yHbfc1+P0
ネトウヨはよく戦前の帝国主義を賛美するのに、
なぜ「産めよ増やせよ」は賛美しないんだ?
自分が子無し独身の売国奴だからだろ。
626名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 04:49:51 ID:yHbfc1+P0
>>623
全く差がないよりかは、同じ財源額でも多少は効果が上がるんじゃないか。
現状の額じゃ全く足りないと思うがな。

>>624
現金給付も必要なんだよ。
いくら公教育が良くなっても、生活できなくちゃしょうがない。
627名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 04:51:33 ID:haV4p+Dw0
>>625
今の日本の現状からすると人口が増えるより減った方が国益になるから。
628名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 04:51:52 ID:FOdswlD50
>>622
誰かがそんなことを言ってたね
個別に生活費用を配るより、最初から無料住宅とか無料食料(お店で)とかを
用意すれば現金支給とかするより効率がよくて経済効果もあると
つまり無料で利用できるものを誰でも利用できる場所に常に置いて置いて簡単な審査だけで利用させると
事務費用とかも発生しないし、受けられる人に差が出たり、不正に受給したりする人も出ない
629名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 04:52:45 ID:rq8J63D40
少子化なのに年金50兆にもっと触れろよ
この先どんどん年金増えていくのに所得減っていくわでこんなもん誰も払えんぞ
10年以内に定年廃止で生涯現役になるわ
つまり死に待つ雇用になるって訳だ
630名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 04:55:48 ID:SQBFlI/b0
>>626
戦時下でも労働集約型産業の時代でもないのに低所得者層が
増えるのは、社会的コストの増加にしかならない。
現在の財政状況で公共投資をするのであれば、成長産業を生み出す
可能性のあるものに絞るのが妥当。
631名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 04:55:59 ID:2eStkfRR0
図書館って著作権はどうなってるの
購入したものを第三者に読ませてるわけだけど
それで何も問題がないなら
ネットで図書館ひとつでいいわけだろ
632名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 04:56:18 ID:l6Xp1Nrr0
>>606
あいつらは日本を食い物にするだけで絶対に同化なんかしないぞ?
チェチェン人をモスクワに住まわせるようなもんだって。
633名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 04:56:59 ID:aI5aVL0A0
>>627
オレもそう思う。

日本の人口は6千万〜8千万人が適切と思う。
江戸時代の人口6千万、6千万なら何とか自給で食っていくことが保証されてる。
それよりもっといい暮らしを求めるなら、少数精鋭って考え方。
ゆとり教育なんてやってる場合じゃないんだけどね。

社会保障を維持するためだけの人口維持なら、必要ない。我々が犠牲になりましょう
634名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 04:57:07 ID:yHbfc1+P0
>>627
よくそんな妄言が吐けるな。根拠を言ってみろよ。

>>628
そういう共産主義的政策は無駄や腐敗を生むんだよ。
現金給付よりも効率的にならないのは歴史が証明している。
635名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 04:57:29 ID:FOdswlD50
>>629
結局年金の話になっても公務員なんだよ。
公務員ってだけでベースで月に20万ある。
プラス普通の年金とか役職によるなんたらとかいろいろで50万超える人も居たり
公務員が給料を減らしたとかパフォーマンスしてる裏で決して触れさせない部分だよ。
636荒谷 ◆AYW.eHyZkKTx :2011/01/27(木) 04:58:32 ID:gt9UWcbX0
>>626
仮に現金給付認めるにしても
無駄や腐敗の温床を無くすためにシステムの改善が必要だろ
所得制限も確実に必要だし
どっからどうみても今の子供手当はバラマキだし犯罪の温床だ

想定した使途以外に使われる一例にパチンコあげたが
駐車場に子供置き去りにして熱中死させる母親が現金手にして
何に使うか想像できんほどアホでもないだろ、規制でも設けるんなら別だが

子供育てるための支援で子供泣かしてどうすんのよ
637名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 05:00:36 ID:SLsF0DzD0
>>634
これからは資源が高くなるから人口は減ったほうがいいという説はある
638名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 05:04:18 ID:6BCo1y/d0
日本の公務員の給料の高さは異常
639名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 05:04:43 ID:FOdswlD50
人口が減った方が国力が衰えるからどの国も減らした方がいいと分かっていてもやらない。
人種的な思想もからんでくる、人口を減らすというのはバランスを変化させ勝ち組人種を作るチャンスでもある。
いろいろ思惑をもって各国は人口抑制を他国に強制させあってるのが現状だろう。

それを日本は人口が減った方がいいとか言ってる奴は頭がおかしいのか?w
640名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 05:04:44 ID:yHbfc1+P0
>>630
>低所得者層が増えるのは、社会的コストの増加にしかならない。

なにを根拠にこんな素っ頓狂なこと言ってんの?

>>636
現物支給しても、浮いた金でパチンコすれば同じだろ。
結局無駄になるだけだ。
まあ、お前みたいな奴とやりあうのが一番の無駄かもな。
641名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 05:04:48 ID:SQBFlI/b0
>>633
明治維新の時の人口がおよそ3300万人。
森林資源の利用を循環可能な最小限に留め、
農耕可能な土地をすべて開墾してほぼ最大限の人口。
飢饉が起きれば大量に餓死者が出る。
642名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 05:06:17 ID:haV4p+Dw0
>>634
>>よくそんな妄言が吐けるな。根拠を言ってみろよ
簡単な話し「今自分の家庭にもう一人子どもがいたら」「もし今の若者人口が
倍だったら」と考えて見ればわかる通り家庭も国家も辛くなるだけなんだよね。
子どもが増えればそりゃあ子育てに必要な支出は増えるだろうが代わりに他の
支出は減る、そして若者人口が増えたところでそれを吸収する雇用はない。
結局「将来の不安の解消」にはなんの役にも立たない。
もちろん年金の問題が解決するわけでもない。
問題は人口減少するスピードより経済縮小するスピードが圧倒的に早いことな。
643名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 05:07:00 ID:ou8osRT10
国益の為に子供作れとか言ってるタコがいるが、頭大丈夫か?
644名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 05:07:52 ID:eE25Acbr0
長期的には食料はそこそこ自給できる程度に減らすべきなんだから
無理な少子化対策なんて必要ないんだよ

やるなら少子化対応策なんだよ
645名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 05:07:53 ID:V0CtCZVu0
無責任無計画に子供産めと主張している奴が
こういう事件を起こさせるんだろうな。

【社会】「無理心中を決意した」生後12日の長男を浴槽に沈め死なせる…無職女(41)逮捕 - 神奈川
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295389457/

この夫婦は自宅持ちでありながら排卵薬まで使ってたらしい。
職さえあったなら夫婦は赤ちゃんを本当は育てたかったろうなあ。


俺の中での他人に対して子供生んでいいよと言えるシグナルとしては
・公務員給与大幅削減
・必要以上に年金給付を与えてる老人への給付を上限10万円にまで歳出削減=現役世代の負担軽減
・所得格差是正
・明確なインフレ
この辺の行政改革もされないで子供なんて作ったら例え親の支援があったとしても10年後は
どうなっても知らねえよとしか言えね。親の金尽きたら上記と同じ命運を辿る可能性大だと思うわ。
646名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 05:09:48 ID:aIeL6rSo0
>>625
ウヨクっていうか東京圏の若年の底辺の自己肯定だから
647名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 05:10:49 ID:yHbfc1+P0
>>637
資源が高くなるなら、より国民を増やして
資源を買い占められるように国力を維持しないと駄目だろ。

>>642
「今自分の家庭にもう一人子どもがいたら」>将来の自分の安泰につながる。
「もし今の若者人口が倍だったら」>国力が増し、少子高齢化に伴う問題が解消する。

いいことばかりじゃないか。
他の支出は減るって、具体的にどの支出が減るんだ?
子どもが増えて消費が減ることなどありえない。
消費が増せばそれに伴って雇用も創出されるんだよ。
648名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 05:11:01 ID:FOdswlD50
>>641
今でも土地はいっぱい余ってるけど、農業に使ってないんだよね。
昔農家やってた連中も財産として保有してるだけで放置してるのが現状でしょ。
高速道路建設とか発電所建設とかになると大騒ぎして少しでも土地の買取料を吊り上げようと必死になってるじゃん
日本の土地は単に公共事業ビジネスの切符代わりになってるだけだ。
649名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 05:11:29 ID:6BCo1y/d0
自衛隊病院がオリンピック競技者からDNAの提供を受けて
極秘裏に試験管ベビーを大量生産、殺戮マシン大量養成とかないよな

タバコはタスポ パチンコはパチスポ 個人を特定すればよい
650名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 05:12:48 ID:U6+82HeP0
>>1
少子化詐欺はやめろ、昔の適正人口に戻りつつあるだけだ
651名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 05:13:31 ID:aIeL6rSo0
>>633
自給とか犠牲になりましょうとかいうならとっとと本貫の地に戻って農業やれ
横浜市郊外在住www
652名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 05:14:28 ID:rq8J63D40
少子化なのに、日本を長寿化させてるマスゴミが馬鹿すぎる
健康番組やめろ
653名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 05:15:17 ID:yHbfc1+P0
>>643
よっ売国奴!正論言われて悔しかったか?w
654名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 05:16:56 ID:ou8osRT10
>>653
自分の事だとわかったか?
政治主導で人口調節できると思ってるからタコだと言ったんだ。
タコ。
655名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 05:16:59 ID:4LfbVsME0
江戸時代とか明治時代の農業と現代の農業は同列に語れない
単位面積当たりの収穫量も、農業に必要な労働も全然違うんだよ
656荒谷 ◆AYW.eHyZkKTx :2011/01/27(木) 05:17:14 ID:gt9UWcbX0
>>640
◆生活保護の闇
http://www.youtube.com/watch?v=V9Rt-1fx4EU
生活保護の不正受給から年金の不正受給まで使途含め無茶苦茶じゃんw

現物配っても浮いた金でパチンコすれば同じとか正気か?
配られたおむつでパチンコ打てるか?
配られた現金なら打てるが

子育て支援が名目の支援なんだから浮いた金どうこうなんてあるかよw

じゃあ質問だが生活保護の不正受給の問題抱えた大阪市が
現金給付じゃなくて現物支給切り替えに動いてる理由はなんで?

まぁ子供なんてどうでもよくて金金金金言ってる守銭奴さんにはどうでもいいか、んな話w
657名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 05:20:23 ID:haV4p+Dw0
>>647
>>他の支出は減るって、具体的にどの支出が減るんだ?
>>子どもが増えて消費が減ることなどありえない。
遊行費とか無駄な支出をどんどん削るってことな。
収入が増えなきゃ自然とそうなる。
>>消費が増せばそれに伴って雇用も創出されるんだよ。
それはない。
なぜなら今や日常的に買う物の多くが外国製、日本製でも工場は外国だったり
するので消費の増加がそのまま雇用に結びつくような状態じゃないんだよね。
658名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 05:22:00 ID:MqIdKioi0
>>599 制度としては日本は公平なんだなww
659名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 05:22:16 ID:SQBFlI/b0
>>640
貧困が犯罪の温床であることは自明のことではないのだろうか。
660名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 05:22:51 ID:rq8J63D40
黙れ年金受給者
661名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 05:38:35 ID:aI5aVL0A0
>>651
農業はやってるよ。
農家の友達も多いんで、野良仕事が終わらないと飲みに行けない。
早く飲み行こう思ったら手伝うこと。
もう中学生の頃から手伝ってるんで、出荷用の箱組み立てさせたらプロ級。
トラクター乗せると、ちょっと曲がってうねっちまうがなw
662名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 05:42:07 ID:aIeL6rSo0
>>661
25分使って設定創作おつかれ
663名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 05:43:05 ID:giY/1iUQ0
図書館は残せよ…
貧乏人が勉強出来る唯一の場所なんだから
貧乏人の学ぶ機会を奪うな
国民の知的水準これ以上下げてどうする
公務員をなくせ
664名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 05:43:57 ID:l6Xp1Nrr0
>>647
あのなカスを集めても意味無いんだよ。
665名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 05:46:28 ID:yHbfc1+P0
>>654
俺は一度も政治主導で人口調節できるとは言ってないぞ。

>>659
そもそもなんで低所得者層が増えると思ってるの?
むしろ現在、少子化が原因で低所得者層が増えてるだろうが。
666名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 05:48:05 ID:6BCo1y/d0
事実上の増税大政翼賛会状態だね
667名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 05:49:00 ID:ki7b816Q0
hatarake ←
668名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 06:02:02 ID:eEfqsAcW0
所詮税収が減るからできなくなるだけの事だ 人口云々よりもまず経済を立て直すのが先だろ 
669名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 06:04:31 ID:gkFU7mGF0
今そこにあるってか、もう既に今ここにある危機だよ。
団塊の定年が延長してるせいで職が空かない。
職は選ばなければなんでもある。介護でも何でもやれと言われるかもしれないが・・・

せっかくここまで頑張ったのになあ・・・
10年か20年早く生まれれば良かった。
それかやっぱ医者になっとくべきだったか・・・・
670名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 06:12:30 ID:ou8osRT10
>>665
国益の為に子供作れとアジったところで、それに従う国民などいないという事だ。
自分でそういう意味の事を言ってると思わないか?
671名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 06:18:35 ID:+qGpMMLx0
まだまだ日本は人口が多過ぎる
俺的には5000万人ぐらいが妥当だと思っている
どんどん減るべきだ
672名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 06:56:49 ID:yHbfc1+P0
>>670
俺がアジると政治主導になるのか?俺っていつから政治家になったんだ?w

そりゃ子無し独身売国奴なら、アジったところで無意味だろうよw
673名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 07:05:58 ID:p/Tt2L5w0
健康で収入があるのに独身でいると、それだけで差別されてた時代があったけど、
それくらい厳しい世間の方が良かったってことだね。

引きニートに結婚しろとは言わないけど、パラサイトシングルには非常に腹が立つ。
674名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 07:08:17 ID:GeiDl8j+0
ドクター中松は20年以上前に警告してた
今すぐ子供作りなさいと
皆笑ってたけど
今にして思えば。。。
675名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 07:08:23 ID:L9Z/Rntb0
まぁ昔は親や親戚が無理やり結婚させたからなあ。
ゲゲゲの女房なんかでもそうだったし。
676名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 07:10:16 ID:yginZ/nJ0
そもそもガキとかいらねえ
火あぶりにするかペンチで爪むしるとかして楽しめるようにここの住人向けサンドバック用途にDQN親からうばってこないと
677名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 07:10:35 ID:GeiDl8j+0
>>654
お前の中で中国の人口政策はなかったことになってるのか?
678名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 07:18:40 ID:4LfbVsME0
命令することはできんがバイアスをかけることはできる
それこそ、子供手当とかな
民主のやり方だと実質的に意味ないが
679名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 07:19:13 ID:tVVOvJx0O
大丈夫だ、移民で増やせばいい。
日本人にはさらに課税し、移民にはかなりの免除や保護をすればいい、
まずは消費税からはじめましょう。
680名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 07:23:25 ID:5Tqj1Mlk0
中国人移民で穴を埋めたってヒュンダイなんて買わないぞw
681名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 07:24:34 ID:OFmHu/bF0
まずは市長、議員と公務員の給料削減からな。
残業ダラダラやってる能無しの首も切ってくれ。

話はそれからだ。
682名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 07:27:57 ID:ou8osRT10
>>672
金を配れば子供が増えると思ってるんだから、どこぞの政治家とレベルは変わらんだろ。
先進国が軒並み少子化な理由を考えてみろ。

>>677
それは人口抑制の政策だろ。参考になると思うか?
683名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 07:31:18 ID:GXGJoePn0
人口が多かった氷河期世代を切り捨てた時点で見えてた未来だろ。
684名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 07:35:05 ID:rhgC3P6RP
子供は減ってるが年寄りはゴキブリのように増えてるよ
685名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 07:35:40 ID:VTXZ6OUj0
>>673>>678
子持ち優遇社会にはなって行くんじゃね?
そのうち30歳以上の未婚者からは「独身税」を徴収したりとか
既婚でも子なしなら「子なし税」を徴収ってなるだろ。
まあ、憲法の絡みで直接そういう税を創設出来るかは微妙だが、
出来なきゃ控除とかを使ってえげつない差をつけるだろうなw
少子高齢化が益々進めば自然とそういう流れになるだろ。
686名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 07:36:37 ID:d2zDx90rP
はぁ・・・
バカじゃねーの
687名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 08:00:02 ID:q5/kovax0
老人を維持するための施設は残しますなんだろ
たびたび言われるが、人口減は問題じゃない
人口構成要素の歪さが問題なのであって
明日にも老人1000万人が死にます、日本の人口がいきなり10%減ですと言われても誰も困らない
せいぜい火葬場が悲鳴上げるくらいだ
688名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 08:05:30 ID:Nnfadg+w0
>1
子供優遇と地方分散、それにより人口増大せよ。
外人労働力は一人も入れるな。

そのためには子供手当ても必要だし、更に学費無料化(日本人限定)、
保育園充実。海外留学奨学金充実。中国人留学生に奨学金を出すのをやめろ

689名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 08:22:28 ID:Nnfadg+w0
>1
子供優遇と地方分散、それにより人口増大せよ。
外人労働力は一人も入れるな。

そのためには子供手当ても必要だし、更に学費無料化(日本人限定)、
保育園充実。海外留学奨学金充実。中国人留学生に奨学金を出すのをやめろ

690名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 08:26:08 ID:zRwyab1O0
このクソ狭い国土の1億2000万の人口があり、ここまで地方の津々浦々まであらゆるインフラが整った国をほかに挙げてみてれくw
過剰サービスなんだよ。
だから1000兆円も借金が積みあがる。
691名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 08:30:20 ID:fZ+vlTDS0
卑しい生物であるジャップが消滅することは世界にとってよいことである
早くアジアから消えろジャップwww
692名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 08:31:08 ID:d2zDx90rP
消えるだろ
そして世界は終わる
693名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 08:43:39 ID:G11TSlv6P
そんなことより、習志野市なのか津田沼市なのか
本当はどっちなんだよ!
はっきりしろ!

694名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 08:44:09 ID:VllS0XRx0
減りはしてもなくなりはしないだろ・・・。
極端だよ言う事がサ。
695名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 08:48:42 ID:zRwyab1O0
>>691
と、日本語で書き込む悲しい在日w

言っておくが、この世に、”日本人”、”韓国人”、”中国人”などはいても、
”在日韓国人”なんて存在しねえからな?
お前らは母国からも祖国からも、受け入れられない流浪の民だ。
国籍云々を語る資格自体ないのだから、ジプシー学でも勉強してろw
696名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 09:02:43 ID:i3HTAYCv0
っていうか少子化促進って国民的コンセンサスがあると思っていたけど。

ネットでも子どもを持つ人はたたかれるし、政策的にも子どもを育て
にくくしているし、企業も子持ちの母には冷たいし。
支配層(政治家・官僚)から底辺層(ネット住民)までみんなの間に
少子化を促進するコンセンサスがあって、それ通りに日本社会が変化
しているのだと思っていたけど。
697名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 09:04:06 ID:h+W90iVZ0
絶対値で見たら、たいして少なくなさそう。
698名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 09:06:07 ID:G11TSlv6P
つーか少子化は東アジア全体に広がってるんだが?

「日本だけ」って現状認識は糞甘すぎだぞ

699名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 09:38:05 ID:7mHNat3e0
いつも思うんだけど少子化がわるいんじゃなくて
人口ピラミッドのいびつさが問題なだけなんだよな
60歳を過ぎたら安楽死できる制度を作れば何の問題もない
700名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 09:39:15 ID:jWMiWngc0
地方公務員の年収は、その地方の平均年収と同じにしろ。
701名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 11:29:27 ID:LULftsSO0
女性偏重の恋愛観を変えないから
非婚化が進んでこうなっただけ
702名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 11:32:15 ID:HxhEqgDM0
老人を全員射殺すれば解決する
703名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 11:36:20 ID:H0FCQp1u0
氷河期世代を放置したつけだろ。
ざまあw
704名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 11:38:12 ID:pYRBQca80
>>675
現在68のうちの母親は29まで結婚相手が決まらなかった
見合いで断ったことはないが断られ続けたので仕方ない話だとおもうんだが
それでも祖父はそんな母を怒り続けたそうな
兄も嫁をもらって子供がうまれて家も手狭になってるし居場所がなくて
早く結婚したくてどうしようもなくて、死のうかなって毎日考えてたっていうくらいだから
嫁にいかないプレッシャーがすごかったんだと思う
そこそこ安定した職業についてたんだから一人暮らしすればいいと思うんだが
当時は女の一人暮らしがありえなかったんだと
今更当時の風潮には戻せないんだから少子化もしょうがないかもね
705名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 13:43:04 ID:h0CWqG4m0
法律改正して一夫多妻OKにすればいいのにね
706名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 14:35:16 ID:zQzRZy8d0
そもそもうちの親父は見合い話を持ち込まれなければ結婚できなかったタイプ。
そんなのは今も昔もたくさんいるが、現代は恋愛しなければほぼ結婚はない。JK
707名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 14:41:14 ID:RQbyP2Af0
>>690
そういうミスリードは止めろよ。
1000兆円の借金は政府の借金だろ。
国民の借金じゃない。
708名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 15:05:38 ID:ZggIMZrG0
逆に考えるんだ、公務員の給料を下げると考えるのではなく
民間の給料を上げると。
709名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 16:34:51 ID:AwiEDIs6P
給料の積極的変動制(全国一律で下限は設定)
大卒20%減らし
生ポ支給額一律10%減
高額医療費支払額月5万うp
この位やらないとな。

医療進歩で老人の生存率が上がってるのも大きな問題。
710名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 16:38:46 ID:AwiEDIs6P
図書館・幼稚園・小学校を無くす前に、病院減らして
救急は60歳以下限定
診察も若い人から優先

>>705
一夫多妻も、一妻多夫も、重婚もOKにすれば良いと思う
711名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 17:33:10 ID:GeiDl8j+0
>>682
物しらなすぎwwwwww
チンカスレベルだなお前
増やしたのも減らしたのもどっちもだ
フランスの人口政策もしらねーだろw
712名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 17:38:35 ID:kFfYMeFo0
>>708
>逆に考えるんだ、公務員の給料を下げると考えるのではなく
民間の給料を上げると。

原資はどこから?
713名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 17:39:19 ID:ou8osRT10
>>711
フランスの人口政策を調べて来たのか?
ずいぶん時間がかかったな。
で、それは日本の文化的土壌に合うと思うか?
714名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 17:42:36 ID:GeiDl8j+0
>>713
>政治主導で人口調節できると思ってるからタコだと言ったんだ。

そんな逃げうっても無駄
馬鹿じゃねーの?
部屋の隅でひざ抱えて泣いとけw
715名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 17:47:14 ID:ou8osRT10
>>714
俺は基本的に政治主導で日本の人口が増えるとは思っていない。
子供手当なんぞは焼け石に水だ。
その程度の政策でどうにかなると思ってるからタコだと言ってるんだ。
おまえもタコか?
716名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 17:52:48 ID:8B3y1h+q0
ま、庶民から増税して、その増税分をチョン、シナ人の糞ガキに配るわ
議員と公務員の生活費に回すわじゃ
だれも将来に希望も夢も抱けないわなwww
人口なんか増加するわけがない
717名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 17:56:04 ID:8UrRg1s10
戦後のやばすぎる人口増加に対する抑制政策が
今になって反動が出てるだけ
人口政策とはかくも制御しにくいから、
政策でどうにかしょうという発想は止めた方がいい

そもそも、グローバル化のせいで労働力が
世界的に代替可能になった今、資源が無くて
人口だけがある国が豊かで幸福になれる保証はない。
地震一発で地獄が顕現したハイチを日本で再現することになるだけ
718名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 18:05:23 ID:iLWSfnuM0
>>704
うちと似てる
うちの母は現在66だけど28まで結婚できなかった。見合いは何回もしたらしいけどね。
母は4人兄弟の1番上。2〜4番目は全員孫がいるが母だけ孫がいない。
俺と妹が結婚してない。ごめんよ、かーさん…
719名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 18:07:39 ID:0LBGgnmX0
問題は進行する事態以上に
正確な情報に基づく正確な分析、効果的な対応ができそうも無いこと。

何度も言っているが現下の日本で進行している★少子化は未婚化★である。
下がったとされる合計特殊出生率には未婚女性も含まれる。
30〜34歳男性の未婚率は1975年は14・3% 約30年後の2005年は47・1%になった。
それに伴う形で同様に女性の未婚率も7・7%から32%に増加している

一方でカップルがもうけた子の数 平均出生児数は1977年は2・19人
約30年後の2005年は2・09人と実はほとんど変わっていない。
繰り返すが現下の日本の少子化が未婚化であることは自明。

未婚率 推移
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/1540.html

婚姻件数 (組数) 婚姻率 (人口千対)
1999年 (平成11年) 762,028 6.1
2000年 (平成12年) 798,138 6.4
2001年 (平成13年) 799,999 6.4
2002年 (平成14年) 757,331 6
2003年 (平成15年) 740,191 5.9
2004年 (平成16年) 720,417 5.7
2005年 (平成17年) 714,265 5.7
2006年 (平成18年) 730,971 5.8
2007年 (平成19年) 719,822 5.7
2008年 (平成20年) 726,106 5.8
720名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 18:09:43 ID:FZomcGYG0
>>718
(*^。^*)
心配すな
そんなものだよ、人生は
721名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 18:15:00 ID:ewLTUgHS0
>>504
日本より高い国は何でそんなに若年層がいないんだ?
日本でもかなり若者が少ないって肌で感じるのにそれ以上とかどんだけ・・・
生まれては来るけど若いのはみんな国外へ出て行くとかそういう線?
722名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 18:15:33 ID:AAbD0oVR0
今の大学の数を3分の1に減らす。
高校無償化をやめる。

その浮いた金で、出産一時金、一人目は10万円。 二人目以降は20万円。
保育園の無料化と増設。

これくらい出来んだろ。
723名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 18:18:17 ID:HKJQTQwd0
非常に逆説的かつ極端な意見だが人口を増加させるには戦争が一番だそうだ
いろいろ失うものも多いが・・
724名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 18:21:27 ID:Ly46GOl30
その調子で政治家もブラック企業もフリーライドな公務員もいなくなっちまえ!
725名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 18:24:05 ID:H3+fxjgI0
電子図書館にすれば良いだけの話
そうすりゃ全国の図書館閉鎖出来て維持費が浮く
その金を福祉や減税に使えば良いだけの話
726名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 18:25:18 ID:a5NzTN8OO
図書館ってラノベ少ない(:_;)
727名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 18:27:41 ID:Hl7pOLEZ0
道州制採用しかないんじゃね?
728名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 18:30:23 ID:POQHdIt50
売国奴がキチンと移民進めてくるから、心配すんな
729名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 18:33:21 ID:vDmuZNlt0
>>717
> 戦後のやばすぎる人口増加に対する抑制政策が
> 今になって反動が出てるだけ

人口抑制政策?  
そんな政策あったなんて見聞したことがないw
730名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 18:36:29 ID:8UrRg1s10
>>721
格差社会+教育費が高い国が多い
勝ち組になれなきゃ大不幸な人生確定
→子供を勝ち組にするために莫大な教育費が必要
→親が金がなきゃ子供つくれない、つくらない
731名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 18:38:55 ID:rFMb//UEO
若者が減っても雇用はそれ以上に減ってるんだから
むしろ少子化は妥当な流れだったと言える。
全体的に高すぎる人件費を抑えないと何ともならんと思う。
732名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 18:46:34 ID:8UrRg1s10
>>729
1948年に優生保護法(現、母体保護法)が制定されて
堕胎の自由化に道が開けたのがその政策

その後も同法の改正で要件が緩和されたのが奏功して
1950年あたりから出生率が急落している

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AF%8D%E4%BD%93%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E6%B3%95
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/1550.html
733名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 19:15:33 ID:vDmuZNlt0
>>721
> >>504
> 日本より高い国は何でそんなに若年層がいないんだ?
> 日本でもかなり若者が少ないって肌で感じるのにそれ以上とかどんだけ・・・

そのデータは、現在の高齢化率を提示しているわけでなく、

高齢化率7%から14%に倍加に要した年数を提示しているだけ。
高齢化率7%で高齢化社会と言われます。その低い高齢化率から中程度の高齢化率への移行スピードのみを
顕したものに過ぎません。

2011年現在、日本は高齢化率世界一で、高齢化のスピードは加速しています。
2050年過ぎには、高齢化率世界一の地位を韓国に奪われるという予測もありますが、
それまでは世界一の座は確定でしょう。

・世界の高齢化率の推移( 平成14年版)
http://www8.cao.go.jp/kourei/whitepaper/w-2002/zuhyou/2-1-19.html

・世界の高齢化率の推移(2008年改定値に変更、及び韓国追加)
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/1157.html
734名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 19:25:32 ID:vDmuZNlt0
>>732
> >>729
> 1948年に優生保護法(現、母体保護法)が制定されて
> 堕胎の自由化に道が開けたのがその政策
>

優生保護法かw

> 1950年あたりから出生率が急落している

出生率が急落の原因は、安価で確実な避妊方法(コンドーム)の普及による影響の方が、
優生保護法より遥かに影響が大きい。

 生でやって出来たら、堕胎するよりコンドームで調整する人が多いのは、
コスト、母体への影響などから考えると自然だと思う。
735名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 21:47:08 ID:vDmuZNlt0
>>732
> >>729
> 1948年に優生保護法(現、母体保護法)が制定されて
> 堕胎の自由化に道が開けたのがその政策
>
> その後も同法の改正で要件が緩和されたのが奏功して
> 1950年あたりから出生率が急落している

下記に出生率の激減の原因は何かが明確にわかる政府のレポートを提示しておきます。
「家族計画」とはコンドームによる計画的な受胎調節のことです。
出生率激減の原因は、主は家族計画で、サブに優生保護法という分析です。

「この出生率低下の背景として,戦後の経済的窮乏下において進められた家族計画のめざましい普及が
                                              〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
あげられ,さらに,優生保護法による人工妊娠中絶の影響も少なくなかったものと推察できる。
      〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
すなわち貧困や住宅難等の社会的経済的背景の下で,生活水準を高めようとする志向が,
少数家族主義の生活設計として現われ,個々の夫婦の受胎調節と人工妊娠中絶という
人為的な出生抑制を促したものといえよう。
ちなみに毎日新聞社人口問題調査会の家族計画に関する世論調査報告による受胎調節の
普及状況(妻の年齢50歳未満の夫婦についての全国抽出調査)をみると,昭和25年には
現在実行率が19.5%,30年には33.6%,34年には42.5%と年々上昇し,既往実行を含めると
34年には62.7%に達している。 」

・厚生白書(昭和49年版)
http://wwwhakusyo.mhlw.go.jp/wpdocs/hpaz197401/b0006.html
736名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 22:11:42 ID:G8PAeX0J0
「デフレの正体」の著者はトンデモさん? : 疑似科学ニュース
http://nebula3.asks.jp/35032.html
737名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 22:15:06 ID:ovfxtvId0
>>725
人口が減るんだから公共費も縮小するのがあたりまえだよな。
738名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 22:17:24 ID:GeiDl8j+0
>>715
後付で恥ずかしくなの?w
739名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 22:25:20 ID:vDmuZNlt0
>>738
レベルの低い言い争いはウザいよー
740名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 22:29:04 ID:ovfxtvId0
みんなでセックスしようぜw
741名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 22:34:19 ID:ou8osRT10
>>738
まともな反論ができるようになったら相手してやる。
もう一度言うが、なぜ先進国で人口減少が起こるのか。
足りない脳味噌で考えてみろ。
742名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 22:40:29 ID:vDmuZNlt0
>>741
> もう一度言うが、なぜ先進国で人口減少が起こるのか。

詳細に説明してください。フランスの人口政策など絡めていただければ余計にありがたいです。
743名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 22:41:50 ID:irKb5lBw0
むしろ一度破綻でもした方が改善していく気がするな。
途上国では少子化は起こってないし、日本だって貧しい時は少子化なんてなかった。
豊かになったとたん「もっと贅沢な暮らしをさせてくれないなら結婚なんてしないし子供
も産まない」と女どもが言い始めた。
744名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 23:10:43 ID:HFCIbe/50
少子化(非婚化)の原因って突き詰めると「他人と(他人と思わなくなるまで我慢して)同居すんのダリぃわ」ってことだろ
まあ豊かになる→自由尊重の流れで人間が我儘になるのはしょうがない事だな 誰にも批判できん
国が飴と鞭を上手く効かせた何かの方法で半強制カップリングでもするしか無いんじゃね?

いっそ国立精卵子銀行を設立して、一定以上の社会的地位・収入等を条件に
独身での人工授精・子作りを認可しちまえばいいと思わん? もちろん育児補助のインフラも整えてさ
最初は猛反発必至だが今の若い層なら結構受け入れそう 少なくとも俺はそういう制度あれば未婚の父目指すわ

完全な人工子宮が未だ完成してないのと育児放棄対策がネック
745名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 23:11:16 ID:vDmuZNlt0
>>743
> むしろ一度破綻でもした方が改善していく気がするな。

何が破綻? どういう理由で出生率が改善するの?
746名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 23:14:20 ID:pFv2oqqR0
むしろと言うかトックノ昔に少子化対策なんて破綻してるんだがw
747名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 23:14:21 ID:ug2kf1ia0
35だが女と付き合った事すらねえわww
748名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 23:15:15 ID:z/75BihY0
>>743
アフリカでも出生率は順調に下がってますよ
749名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 23:18:27 ID:ou8osRT10
>>742
俺はここで問題提起だけやって答えは書かない事にしてるんだが、
少しだけ描きましょうか。
先進国の少子化が経済的理由じゃ無い事は貴方も知ってるでしょう。
経済的な豊かさと出生率はおしなべて相反する。
これについてはここまでです。
それに、ここには気付いている方も多いようだ。

フランスはシングルマザー優遇策等で出生率が持ち直したようだが、
日本でそれらを実行するには文化的土壌ができていない。
少なくともあと数十年は、日本は人口減少が既定路線となるだろう。
その減少の過程で起こる諸問題が政治的な課題なのです。
減少を前提に日本のロードマップを描かなきゃ駄目だという事です。
750名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 23:24:01 ID:vDmuZNlt0
>>744
> いっそ国立精卵子銀行を設立して、一定以上の社会的地位・収入等を条件に
> 独身での人工授精・子作りを認可しちまえばいいと思わん? もちろん育児補助のインフラも整えてさ
> 最初は猛反発必至だが今の若い層なら結構受け入れそう 少なくとも俺はそういう制度あれば未婚の父目指すわ
>
一定以上の社会的地位・収入等がある人は、子が欲しければ人工授精に頼らず、
結婚でも、結婚という形を採らなくても子供をもうけることは可能です。
そんな制度がなくても、恋人との間で生まれた子供を認知している人は多数いますよ。
751名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 23:26:35 ID:vDmuZNlt0
>>749
ありがとう。移民のシングルマザーが増えているだけってことはないよね?
752名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 23:26:52 ID:OdqXNOF50
>幼稚園も小学校もなくなる

否、無くならんよ。その代わり、クラスの半分以上が支那・朝鮮人のガキになるかもな。
その方が遥かに地獄だろ、その時の子供にとっちゃ・・・。
753名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 23:28:31 ID:QLDw9mIn0
求人倍率が上がって良いな。
754名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 23:29:01 ID:pFv2oqqR0
少子化対策なんて国民の価値観、人生観変えなきゃいけないから
今のままじゃ何やっても無駄
755名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 23:29:19 ID:vDmuZNlt0
>>752
子供は、色々な考えの人がいて楽しいと感じるよ。
756名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 23:31:07 ID:sp8XMuY70
公務員の給料下げればいい
757名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 23:31:14 ID:pFv2oqqR0
>>755
まわりが移民だらけで
日本人だからって自分がいじめられるのが
そんなに楽しいかねw
758名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 23:31:57 ID:HJDM9nHj0
生産性のない世代(老人+子供)>生産性のある世代
最低でも=にしないと立ち行かなくなる
子供の数増やすにはどうすればいいか、わかるよな?
759名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 23:32:21 ID:HFCIbe/50
>>750 そういう意味じゃないよ 「一定以上」というのも資産家とかをイメージしなくていい
「男女交際も結婚生活もマンドクセ、他人に私生活侵されるとかマジ無いわ」って人たちの一部の
「でも子供は欲しい」というニーズを満たす、ということ

多分あなたには共感できないと思うし、異常な思想に感じるでしょうが
760名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 23:33:31 ID:DGhw6lkT0
>>745
沖縄は、太平洋戦争で人口が4分の1にまで減った

そこから、ポコポコと子供をつくって、今も人口が増え続けている

日本全体が、そうなればいいんだよ
761名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 23:33:49 ID:R115PSpL0
公務員の給料3割カット
退職金・ボーナス全カットまだ〜?
762名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 23:33:51 ID:vDmuZNlt0
>>757
いじめられるかどうかは本人次第でしょ?
763名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 23:36:08 ID:OdqXNOF50
>>757
いじめったって向こうのいじめはハンパじゃないだろうからな。
殆ど毎日が北斗の拳な日々だろうて・・・。
764名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 23:36:21 ID:vDmuZNlt0
>>758
何らかの強制的な手段で=にしても、今の出生率では>にすぐ戻るよw
765名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 23:38:33 ID:jMcnMkny0
ところで
中国って、一人っ子政策のせいで
10年後にはジジイババアが人口の50%になるという
とんでもない高齢化がくるんだよね。

やつらは早死にするから帳尻はあうのだろうか・・・・。
766名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 23:39:06 ID:ou8osRT10
>>751
例えば、アメリカも人口が増えてますね。合計特殊出生率も高い。
しかしこれは多分に移民によるものではないかとも思える。
アメリカのセンサスは日本の国勢調査に比べてアバウトのようなので、
正確な人口がちょっとわからないですが。

フランスは非婚で出産するのが常態化してるようですね。
人種的な偏りが目立ってあるのか、それはちょっとわからない。
767名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 23:41:03 ID:vDmuZNlt0
>>759
だから、結婚しないで認知だけしている自由人多数いるよ。
認知している以上、それなりの養育費を渡しているがね。
資産家でなく、普通のリーマンでもボチボチ居るよ。
768名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 23:41:07 ID:bn8sQKmU0
うち世田谷区だけど、
25年前と比べて区立小学校の生徒数は半分に減ってるのに、
小学校の数は64校で全く変わってないよ。
どこの学校も1学年1〜2クラス。
学校と学校の間が200mくらいしか離れていないところもたくさんあるのに
全く統廃合の気配がない。
769名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 23:42:12 ID:2toPTFHh0
10年前に既にあった危機ですが
770名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 23:43:31 ID:vDmuZNlt0
>>760
???
771名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 23:45:42 ID:vDmuZNlt0
>>763
> 殆ど毎日が北斗の拳な日々だろうて・・・。

根拠のない妄想だと思います。
772名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 23:47:09 ID:s4DQUyyV0
台湾も今年が人口増加率が最低だったらしいけど、移民推進論が湧き上がってるか?

「人口減少」を口実に、日本に移民させたいだけだろ。
移住したら、あとは何かあれば「差別だ!」って言っとけば大抵は許される。

人口減少、何が悪い?
今みたいに雇用もない状況では、むしろいいことだと思うけどな。
773名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 23:47:59 ID:vDmuZNlt0
>>765
> 中国って、一人っ子政策のせいで
> 10年後にはジジイババアが人口の50%になるという

どこにそのソースあるの?  間違いなく君の勘違いだよ!
774名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 23:48:11 ID:HJDM9nHj0
極端な話、老人消滅で若い世代の負担が減って
余裕が出来れば子供もたくさん作れる
でも子供増やして人口維持することに意味があるのか疑問だな
労働の自動化、機械化が進んだ現在から未来、人口維持しても無駄に消費する人間を増やすだけだろ。
775名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 23:49:08 ID:uieyREgr0
少子化の原因を作った連中が、少子化と騒ぐ。
776名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 23:50:27 ID:UpU368xv0
>>774
「良質な人間」を「適切な年齢比率」で維持することが大切なんだが

今の政治家どものやっていることは「不良な人間」を増やし「いびつな年齢比率」に維持している

明らかに亡国まっしぐら
777名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 23:53:04 ID:vDmuZNlt0
>>766
> >>751
> 例えば、アメリカも人口が増えてますね。合計特殊出生率も高い。
> しかしこれは多分に移民によるものではないかとも思える。

思えると書くということは、勉強不足ですね。
貴方はフランスに関しても同様に甚だ勉強不足であると思えます。
語らないのではなく、語ることができないのではないでしょうかw
778名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 23:53:10 ID:UpU368xv0
>>775
というか団塊の世代を産んだ世代を除けばほとんどが少子化させてたんだけどな

少なくとも今生きている連中は団塊の世代を含め子供を産んでいないから
若者を責める資格はない
779名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 23:55:31 ID:bNXzFXTl0
黙ってみとけよ

ほっときゃ増える

生き物ですから
780名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 23:55:43 ID:HFCIbe/50
>>767 自由人とかw 全く分からないならいいですwもうスルーして下さい
781名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 23:58:00 ID:vDmuZNlt0
>>768
> うち世田谷区だけど、
> 25年前と比べて区立小学校の生徒数は半分に減ってるのに、
> 小学校の数は64校で全く変わってないよ。
> 全く統廃合の気配がない。

うち世田谷区だけど、統廃合の話は聞いていますよ。最近聞かなくなりました。
実際、統廃合したのは中学校数校で、小学校はゼロなんですかね?
782名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 00:00:57 ID:Rwf/Sdxd0
今は世界大混血時代の幕開けである
白黒黄色が複雑に。急速に混ざり始めたのだ
1万年後、人類は何色の肌をしているのだろう
783名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 00:01:38 ID:UpU368xv0
>>782
虹色に決まってんだろ
784名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 00:03:02 ID:vDmuZNlt0
>>774
余裕ができても、出生率2を超えることは無いと思えます。
先進国の出生率を見て、出生率低下の要因を分析するとね。
785名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 00:05:16 ID:ou8osRT10
>>777
そのとおり、諸外国の事は実情をよく知りませんよ。
私が問題にしてるのは、日本の人口問題が経済政策で解決できるという安易な論調です。
786名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 00:05:59 ID:bn8sQKmU0
>>781
H22年度、世田谷区の小学校児童数。
俺が在籍していた25年前と同じ、64校。
1校も減ってないよ。
http://www.city.setagaya.tokyo.jp/030/pdf/5805_1.pdf
787名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 00:07:40 ID:iTzF3O3K0
>773
ソース
http://blue.ap.teacup.com/applet/salsa2001/1804/trackback

戸籍単位だったけど。
でも超高齢化の問題が10年後というのは本当。
788名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 00:09:21 ID:awKUWCYH0
>>785
そのような論調が主流を占めていないですよね。
もう日本は詰みという論調が大半だと見えますよ。
789名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 00:13:16 ID:QrPlLgBI0
>>788
日本は欧州と同じ運命をたどるだろうね

技術や制度は先進国だが経済は中くらいで落ち着くだろう
790名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 00:14:33 ID:awKUWCYH0
>>786
ありがとう。
今後は統廃合進むと思います。
急激に12歳児の人口が減少していますから。
世田谷区は人気ですが、家賃等が高いので他区にファミリ世代を奪われかねませんからね。


12歳人口 1,198 2010年(100)
1,116 2015年(93.2)
978 2020年(81.6)
861 2025年(71.9)
787 2030年(65.7)

20年後ですら現在65.7%に
791名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 00:15:10 ID:Lww/vvyF0
              ___
            /  R /\            , -‐''" ⌒ヽ、
           /   /\  \         ./         |\
           |  / /=ヽ \  |         /      .   .|  ヽ 
           |/ (゚)  (゚) \|       厶 ─- .、     |   ヽ
           \── ゝ── ノ          | .|  | .|\  |   /
            \____/二二二二二二二i i二 .ノ .\l/} 
          (´  二二二 二二二二二二二二ノ
         /    /:
        i===ロ==/
       ノ:::::::::::::::::ヽ
      /:::::::::::へ:::::::::ヽ
     /::::::_/   \:::::::)        ─ ─-.、 
   /::_ '´      |::::|     /       \
   レ          しつ   ∠.、 ,イ∧ ,.イ ハ \
                  . c Vトー '∨ー孑、,.ヘ!\ っ
                   c. oノC>  <つo | ヽ \ っ
                     / .∧(⌒´ ̄`) { ト、 }、 ヽ
                    ( ( !ΤT7¬了〉 {〈〈 〉 〉
                    く.< ゞ廿〈二廿( くん> ] L
                     〈 _〉  ^    ^ <_フ  ヽノ

      , -‐''" ⌒ヽ、
     ./         |\
     /      .   .|  ヽ
   /  _R_    |  /
   |  / /=ヽ \  .|/
   |/ (゚)  (゚) \|  < ふぅおほほほっ!
   \── ゝ── ノ
     \____/
792名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 00:17:56 ID:awKUWCYH0
>>787
戸籍単位で且つある特定都市だけの例を拡大解釈するのは意味ないよ!
793名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 00:21:05 ID:awKUWCYH0
>>789
> 技術や制度は先進国だが経済は中くらいで落ち着くだろう

落ち着けばいいけどw 国債の価値も落ちたし、財政状況も破綻しそう…
794名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 00:21:13 ID:kuXAR4sSP
日本の場合、団塊の世代がめっちゃ多くて2020年にはその人たちが70になるからね。
2020年からはガチで色々やヴぁいと思う。
795名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 00:24:08 ID:WJiRu0dH0
そして公務員とゴキブリだけが生き残った
796名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 00:27:08 ID:PPMiXT1o0
公僕が、本来の意義とかけ離れすぎてしまってるしな。
なくてもいいよ。
残しておくのは警察と消防とゴミ収集くらいでいいわ。
797名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 00:28:28 ID:awKUWCYH0
>>794
そうですね。

・高齢化と単身化が都市を襲う「2020/30年問題」
http://www.asahi.com/national/update/1226/TKY201012260228.html
798名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 00:28:52 ID:c0fvfYng0
なぜ危機なのか?
工場ではロボットが、農業は機械化されたし・・・
799名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 00:29:47 ID:UFMeoQ9s0
図書館は民営化して図書館カフェとかにすればいいよ
小学校は介護老人ホームな
800名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 00:30:47 ID:G0Mbxg+p0
>>788
であればいいんですがね。>主流を占めていない。

しかし、子ども手当の目的には、少子化の解消も謳われている。
そしてこの部分に安易に同調する輩もいるのです。
そんな認識のままいくとそれこそ詰みでしょう。
801名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 00:31:59 ID:awKUWCYH0
>>798
ロボットだけの工場、機械だけで農業しているのは、生産額の何%か、ご存知ですかw
802名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 00:34:06 ID:kuXAR4sSP
現状介護を機械で出来ればいいがw、そうもいかんしなぁ。
803名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 00:36:56 ID:awKUWCYH0
>>800
同調してもしなくても詰んでいると思います。
そう思いつつ、延命にはどうすればいいか熟考しています。
804名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 00:43:16 ID:h9FAFBW20
うちは子供がいるから家計が大変なんだよ〜
から、うちは子供がいないから税金が高いんだよね〜OR将来結婚してないと家計が大変だよ〜これぐらい発言が当たり前になるようにすればいいんじゃない。

たとえば子供手当てみたいなものはやめて
子供が2人以上の家庭は、両親も含めて年金、保険料、その他市民税、所得税、自動車税等各種税負担減免
(子供が多い家庭は将来、減免額をはるかに超える納税者になるので)

この負担減免率や種類をうまいこと調節して
ここからは俺の妄想
子供1人 15%減免(1人目で大きく減免すると2人目を生まない)
子供2人 45%減免(とりあえず2人目を生みたくなるだろう)
子供3人 80%減免(3人目への契機付けで減免額UP)
子供4人 100%減免(4人目で悲願達成)
子供5人 100%減免+α(基本的にこれから先は計画なしか、子供好き、減免にかかわらず産む夫婦多数)

基本的に子供がいる家庭は、両親も子供のために懸命に働くはず、
結果として経済にもよい影響を与えるはず。

805名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 00:49:56 ID:xOtHXzpe0
いや、図書館なんか別にいらんけど。
つーか公民館的な何かわけわからん箱が山ほどあるじゃん横浜。
全部つぶしていいよ。
806名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 00:50:46 ID:G0Mbxg+p0
>>803
社会保障、インフラの再構築、治安の維持。
これらを人口減少を前提として取り組むしかないですよ。
807名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 00:54:09 ID:awKUWCYH0
>>804
単身者及び子供がない世帯は、各種控除がないので税金高いよと既に言っているけどw
808名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 00:56:06 ID:Se8yd2ZK0
独身者をせいぜい見下していればいいよ
809名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 00:57:56 ID:awKUWCYH0
>>806
モチそうすw
810名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 00:58:23 ID:kuXAR4sSP
第三次ベビーブームを無理やり起こすなら子供を作ったら相当メリットありますよ!
っていうくらいなことをやらないと難しいだろうね。
現状だと子供を作ったら自分も子供も苦労しますよ!みたくなってて厳しいw
811名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 01:00:48 ID:bKqC24qx0
>>802

鼓動が止まったら自動的にCTスキャンが始り、
死体検案書が自動作成され、オンラインで役所に転送され、
死亡届、仮装許可証が作成される。

その後ベットが自走して流れ作業で機械が体を洗う。
洗い終わったら火葬炉で順次焼却。
読経は高音質のメディアプレイヤーで臨場感のある演奏。
遺骨もオートメーションで収骨して、
機械が骨壷に戒名のかかれたシールを貼り
集合墓の地下の棚に収納。
位牌はプリンターで自動印刷され、本人の希望の遺族に宅急便で発送。

死後の世話の機械化は想像出きるのだが
なぜか、介護の機械化はちょっとな・・・
812名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 01:02:39 ID:h9FAFBW20
>>807
その水準がなまぬるく、まだまだということ
813名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 01:05:49 ID:iTzF3O3K0
だから、とっとと
消費税を10%に上げればよし。

なんであげないんだ?

消費税あげるなら自民党も賛成だろ?

後世に語り継ぐ民主党の嫌われっぷりになって
万々歳じゃん
814名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 01:05:51 ID:awKUWCYH0
>>812
了解賛成
815名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 01:19:05 ID:8GfavUmi0
甥っ子の通う都心の区立中は学年の人数が20人くらい。
それを数学と英語では更に半分に分けて習熟度別にしてほぼ個別対応してくれて
塾要らずなんだってさ。
学区の子供も減ってるけど、それよりクラブ活動もままならない環境を嫌って
私立に流れてしまっているらしい。
816名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 01:29:40 ID:P/EX8i5w0
>>774
むしろ無駄に消費する人間がいなくなって、今のデフレ状態になってるんだろ。
子供をたくさん産んで、無駄な消費を増やさないと日本は滅ぶよ。
817名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 01:33:35 ID:awKUWCYH0
>>815
> 学区の子供も減ってるけど、それよりクラブ活動もままならない環境を嫌って
> 私立に流れてしまっているらしい。

区立中学でも近隣の中学なら選択して進学できるらしく、隣の1学年が2クラスある中学を選択
する人がいると聞く。
クラス替えが可能で様ざまな階層の人と付き合うことができるようにとあえて中学までは
私立と考えている金持ちの話です。ただ進学実績が高い私立は、高校から入学不可なのが
ほとんどなので頭が良い金持ちの子息は、ほぼ私立です。
818名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 01:36:38 ID:mJMnM7D70
>>484
やるなよ!絶対やるなよ!絶対だぞ!
819名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 01:38:04 ID:P/EX8i5w0
子ども手当は第2子に今の1.5倍第3子以降は2倍。
子供の医療費はタダ。子育て世帯に家賃補助。
国立大学の学費もタダ。財源は消費税20%。

これで子供を産む奴も増えるだろ。
820名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 01:40:23 ID:4LOp+/4n0
産まれてくる人数より、死んでいく人数が多ければ人口減ってことになる。
産まれてくるのはこれからたくさん働いてくれる子供たち。
死んでいくのは社会保障費をたくさん使うけど、もう働けない老人たち。
あれ?人口減って悪いことですか??
821名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 01:42:52 ID:mPvpHYmi0
子供手当てでなく子供減税にしろ。
人の金を取って、配りなおすだけで
発生する役人の人件費を減らせば、
もっと増やせるんじゃなかろうか。
ましてや上から目線で支給だなんて、
盗人猛々しいにも程がある。
822名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 01:46:44 ID:awKUWCYH0
>>821
> 発生する役人の人件費を減らせば、

言うは易し行なうは難し
823名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 01:47:47 ID:k48w5kusP
役人へらせば
また失業者ふえるしな
824名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 01:53:45 ID:P/EX8i5w0
>>820
その、生まれてくる人数が足りないから問題になってるんだろ。

>>821
子ども手当の支給にかかる人件費などたいしたものではない。
そもそも控除じゃ若年の低所得世帯はあまり恩恵を受けないから、
子どもを産もうというインセンティブにならない。
825名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 02:02:10 ID:4LOp+/4n0
>>819
合計特殊出生率のからくりに囚われてしまっていますね。
それでは少子化の正しい姿は見えません。
確かに合計特殊出生率は減っています。
一人の女性が一生で産む子どもの数の平均が1.37と聞けば、戦慄も走ります。
でも、少し目を転じて、実際の夫婦がどれくらい子どもを産んでいるか、「平均子ども数」という指標を見ると、
なんと1970年代から変わらず2.2人程度を維持しているんです。
つまり、今も昔も、結婚すれば子どもは平均的に2人以上産むんです。

だから、今の合計特殊出生率が低い問題は、決して「子どもを産まなくなったこと」にあるのではなく、
「そもそも結婚しなくなったこと」にあるのです。
その理由も明白です。若者の収入が減ったからです。この10年で30代の平均年収は50万円減りました。
ですから、少子化対策ってのは本来、若者の収入を増やす政策でなければ意味がありません。

ま、平均子ども数は何故か統計の表舞台に出てきませんから、
女性が子どもを産まなくなった!と間違った主張をするのも、仕方のないことなのかもしれません。
826名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 02:05:48 ID:sptXiR8T0
ヨーロッパは移民いれて少子化対策やってそれで1.5-2.0
が出生率。移民反対なら少子化対策のハードルはどんどんあがる
827名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 02:09:06 ID:P/EX8i5w0
>>825
独身よりも結婚をして子供を産むことの
経済的メリットが大きくなれば、結婚するものも増えるだろ。
子ども手当で若者の収入を増やせばいいんだよ。
それに子供が増えれば消費が増えて雇用や収入も増える。
828名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 02:15:33 ID:4LOp+/4n0
>>827
そもそも所得が少ないと結婚できません。
年収200万の派遣社員が結婚したいと言ったって、許可する親は少ないはずです。
きちんと結婚するためには、安定した仕事と一定以上の収入が必要です。
子ども手当で所得が増えるのは、既に結婚して子どもがいる家庭ですから、
結婚しないという問題の解決には成り得ません。ですから、完全に的外れです。
829名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 02:17:20 ID:/2mU2CSC0
>>828
不安定だからこそだから子ども手当で底上げしようってことだろ。
830名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 02:21:12 ID:4LOp+/4n0
>>829
子ども手当で底上げされるのは子どものいる既婚者の所得です。
少子化対策で底上げすべきなのは、子どもを持たない未婚の若者の所得です。

完全に的はずれですね。つーか考えた人馬鹿なんでしょうか。
831名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 02:23:34 ID:bKqC24qx0
家長制の時代ならまだしも、未だに親の意思で許婚かよ?w
832名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 02:24:15 ID:P/EX8i5w0
>>830
子ども手当が増額されれば発想が転換する。
現状独身で貧乏だから、結婚して子供を産んで手当を貰い豊かになるのだと。
2人産んで手当で年100万くらい貰えるようになれば、転換するだろ。
833名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 02:24:54 ID:tsn5xfJ80
種付けだけなら、いつでも準備できてます
834名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 02:27:06 ID:tsn5xfJ80
結婚には国からお祝い金(結婚式補助)
子供には50万手当て

離婚の場合は、罰金200万でいけ
芸能関係からボロボロとれんだろう
835名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 02:27:28 ID:4LOp+/4n0
>>831
>>822
君たち、結婚にあたって相手のご両親にご挨拶に行かないの?
逆に君が父親で、娘が結婚相手として年収200万の派遣社員を連れてきたら、どうする?
「今は200万だけど、2人産んだら年300万ですよ!結婚させてください!」とでも言うつもり?

常識がないにもほどがあるぜ。
836名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 02:29:52 ID:ChH11goX0
>>832
ならないだろ
あくまで安定した収入がなきゃ結婚なんて発想には至らないよ
まず二人の間に子供が出来るかどうかって大きな問題がある
仮に子供二人で年100万貰えても収入がなきゃ年収100万にしかならないよ
837名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 02:30:48 ID:tBbPAhic0
ぶっちゃけ人口が増えても経済発展する訳でもなんでもないからなww
単に負担が増えるだけ。
838名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 02:32:42 ID:Rmk45HQA0
いまさら少子化対策ってw
TPPと移民政策で一発解決だよ
国会議員はみんな同じこと思ってると思うよ
839名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 02:32:53 ID:398uY7a10
既婚者の出産人数は昔とほとんど変わってないよ
用は結婚してない人口が増えて総合すると子供の数が減ってる

子供手当てと結婚は関係ないから少子化防止には意味の無い政策だな
親というよりマスゴミが富裕層を持ち上げるから女性が高給取りの男性を求めている
しかし不況と格差社会でそんな理想の男はいないから結婚できない行かず後家が増えている
840名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 02:34:18 ID:bKqC24qx0
結婚するかしないかは男女当事者の意思。
親達に挨拶した、しないと言うのは別の話。
結婚を許すっていつの時代だよ?
これからの時代、一生年収が保障される可能性はきわめて低い。
それで、安定しないと結婚しません?
どうかしてるぜw
841名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 02:34:47 ID:P/EX8i5w0
>>836
既婚小無しは独身よりも既に経済的メリットが大きいだろ。

なんで収入がないって仮定なんだか意味わからんが、
年収0円なら死ぬが、年収100万あれば
何とかかろうじて生きてはいけるんじゃないか。

>>837
いや。
子どもが増えれば消費が伸びて経済発展する。
負担よりも生産のほうが大きい。
842名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 02:38:48 ID:4LOp+/4n0
>>840
昔から男女当事者の意思だけど、
今でもほとんどのカップルは両親の許可を貰って結婚してるよ。
というか、両親のことを抜きにしても、相手のことを考えるなら、自分に安定した、
相手を養っていけるだけの収入がないと、結婚しようなんて軽々しく言えないだろ。
843名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 02:39:26 ID:tBbPAhic0
>>841
>>子どもが増えれば消費が伸びて経済発展する。
>>負担よりも生産のほうが大きい。
給料が増えないと消費は伸びんよ。
それには安定した雇用が必要な。
これは子どもとか関係無いから。
844名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 02:46:44 ID:mJMnM7D70
男でも半年ぐらいの休みが安心して簡単に取れる風潮になれば結婚も子供増える!

気がする

というかそうなってください、仕事だけで毎日が終わりムダに金だけが貯まる
そんな生活に疲れました
845名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 02:46:58 ID:P/EX8i5w0
>>839
そうだな。

金持ちと結婚した場合と貧乏人と結婚した場合を
比べるから結婚しなくなるんだろう。

本当は貧乏人と結婚した場合と、結婚せずに独身でいる場合を
比べなければいけないのに。

人生、結婚せずに独身でいるよりも、貧乏人とでも結婚して子ども作ったほうがうまくいく。

>>843
いや。子どもは消費の最大のカンフル剤だ。
住宅や自動車、旅行、レジャー、被服、食品。
全産業に大きな波及効果がある。
親の所得だけでなく、祖父母である高齢者の資産も消費に回る。
子ども手当で安定的な収入が増えれば、消費にも回るだろ。
846名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 02:49:16 ID:bKqC24qx0
>>842
じゃあ、日本国憲法の何処に「親の許可が必要」だと書いてあるんだ?
世俗的な挨拶は世間の常識としても、婚姻を妨げるようでは可笑しいだろう。
年収を保障?その親達の年金を俺達は払ってるんだぜ?
その年金すら、近々値上がりする可能性は有る。
その親の世代を支える為に手取りが落ちているんだ。
夫婦双方の所得の合算、互助の決意によって生活出きるなら、
新しい家庭の構築に干渉する権利など親にはあるまい。
847名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 02:51:58 ID:nCo0rwzb0
>>741
>政治主導で人口調節できると思ってるからタコだと言ったんだ。

これが間違いだっって教えてんだけど
頭悪いの?

あわてて国別がどうのこうので逃げても無理w
お前が書いたのが↑なんだから
そこも分かってないだろ

フランスがどうのこうのいってるけど、それが政府主導で人口調節できてる証明なんだよねw
結果、自分で負けの論理補強までしてくれてるけど気がついてる?
ばーかw
848名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 02:55:02 ID:+XoRa0Cx0
心得

・とにかく競争心を持たない。負けるが勝ちでOK。
・食事…100円ショップ、安い食事で済ませる。 高級飲食店で無駄金は使わないようにする。
・衣類の無意味なブランドには興味を持たないようにする。
・同棲、結婚、出産、共同生活等、生産性を促す社会活動には、加担しない。
・子供は只の消費財である。子供一人につき4千万円の出費である。今時、親になるのは正気の沙汰ではない。
・勝ち組(笑)の不幸・転落ニュースを最大かつ唯一の楽しみとすると面白い。
・他人や社会には嵌められないようにチェックはするが、競争には加わらないこと。
・女性は必要に応じて安価な風俗で済ませるようにする。
・基本思考は「所詮、人生なんて死ぬまでの時間つぶし」でOK。
・奴隷労働型企業では働かないようにする。自分の働いた半分は楽している勝ち組に搾取されるだけであることを知る。 
・高級品・高級車・住宅は、使いません買いません。欲しがりません。の思考でOK。
・学歴も金もいい女も思い出も、墓場までは持っていけない。
・今使っている物以上は、持ちません、買いません。の思考で特に問題はない。
・テレビ、雑誌の記事はなにか買わせようと煽っているだけ。そんなものに乗るのはバカ。
・テレビは宣伝する会社である。全て何か買わせようとたくらんでるとみなすこと。
・勝ち組(笑)の競争の誘いには乗らないこと。
・できれば金のかからない快楽を見つけること。
・できるだけまめにオナニーするようにして30後半まで頑張って性欲を封じ込めてみるのも一興。
・ネットをフル活用しすべての娯楽、生活情報収集は基本料のみで済ませるようにする。
・ひとはすべて快楽で動いている。脳内の電気信号で一生振り回されているだけである。
・快楽に貴賎は無い。ごろ寝・妄想オナニー等々各自の好きな快楽追求で十分である。
・勝ち組(笑)だろうが負け組(笑)だろうが、結局、人生の最後に行き着くところは「死」である。結果は同じなのだ。
849名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 02:55:12 ID:eJ6tUH4gP
子供手当ての収入を見込んで結婚して流産したら首が回らなくなるな
出産までの諸費用も貯金しておく必要が有るだろうし
子供手当てで結婚が増えるとは考えにくい
850名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 02:55:18 ID:4LOp+/4n0
>>846
お前は何を言っているんだ?
俺が言ってるのは、「結婚するには安定したある程度の収入が必要」って当たり前の話だぞ。
自分に安定した収入もないのにプロポーズなんてできるかよ。アホか。
子ども手当ってのは既婚の子どものいる家庭が対象で、
本当に所得を増やすべきなのは子どものいない未婚の若者なんだから、全くの的外れだろ。
851名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 03:01:36 ID:bKqC24qx0
これからの時代に「障害の収入の安定」などありえない。

年金支払いの大幅増。
消費税の大幅増税。
雇用情勢の不安定。
社会情勢の不透明化。
正社員は朝の無職。

若い世代に収入の安定を言うなんて酷な話だぜ。
夫婦助け合って生きていければ何よりだ。
852名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 03:03:36 ID:TIxugO7G0
こんなのキチガイ特ア民を受け入れるための戯言だよ
別に人口減ったて何も問題ねーんだよクソが
国土を考えれば多すぎるほどだ
ふざけるんじゃねーよ
853名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 03:04:14 ID:P/EX8i5w0
>>849
流産すれば出産一時金が入るだろ。
そもそも、出産の2か月前くらいまでは妻も働いているだろ。
それにまた妊娠して出産すればいい。
854名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 03:06:48 ID:eJ6tUH4gP
>>853
42万で医療費まかなえるか?
出産二ヶ月前まで就業できるか?

社会に出て働いて現実見てから言えや
855名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 03:10:26 ID:DPPpyxfd0
図書館っていらないよな。学生なら図書室があるし。社会人なら金出して買えよ。
856名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 03:10:39 ID:TIxugO7G0
生活保護で暮らしてるから社会とかわかんねーんだろ
在日様はほんと〜〜〜〜〜〜にウラヤマシイですわ
857名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 03:11:14 ID:t6hP5ID80
仕事の無い不況時代はワークシェアリングしかないのよ。

まず、軽い役の高給与公務員を雇い続けるより定年を引き下げて安い年金
(最低時給x6時間x20時間相当)を受給開始してリストラをする。
教職員も警察官も高い給与になる前に出世できない人は自衛隊みたいに
強制的に引退させるか定期昇給を抑える。

年収700万円超の高齢高給与公務員を減らし、職能給で定期昇給がほぼ無い
350万円の若い公務員を増やす。あとは、若い奥様がちょっと頑張れば
年収500万円。これで経済効果は二倍だ。

あと、これ以上の働かなくても貰える子供手当てには反対だよ。
給与所得の扶養控除を増やして課税額を減らして対応し、働いて税を納める
夫婦の子育てもっと優遇するべきだと思う。
858名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 03:18:24 ID:OYRvuKga0
所蔵に値する本だけを集めろ、図書館は。

貧乏乞食が要求する雑誌とか流行本なんて買うな、金の無駄遣いだ。
859名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 03:18:56 ID:pa08VKiR0
普通、老人はいくら医療費かけてももうすぐ死ぬだけなんだから、
子供とか子供育ててる人の福祉を充実させるのが
生き物だろう?

どうしてもうすぐ死ぬ何にもならんようなのを手厚く助ける?
860名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 03:20:32 ID:4LOp+/4n0
>>851
だから、婚姻数がどんどん減っているんだろ。
それをどうにかしない限り、少子化=非婚化は解決しないよ。
子ども手当なんて愚の骨頂だ。
861名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 03:22:32 ID:bKqC24qx0
>>853>>854
ttp://baby.dabetabe.com/TpcG_Kij_ShussanIchijikin.html

夫婦が非正規だろうが、正社員だろうが、周産期の収入を埋めるくらいの貯蓄はあったほうがいいな。
2年前、俺の孫の第2子の時は、公的病院の産婦人科で総額50万だったな。
親が子供が出産するときに、一時的に金を出すのは親として本望なもんだ。
こう言うときこそ出来の悪い息子に、親の脛かじってほしい、親が助けてやりたいと俺はおもったけどな。

こどもが困っているときに親が金だしたっていいじゃないか。
その代わり、子供の養育は夫婦の責任。
862名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 03:25:28 ID:4LOp+/4n0
>>859
自分の人生の行く先だからだな。
そこが安定していないと、更に国民全員で貯金に励むことになって、経済はもっと衰退していくぜ。
863名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 03:32:05 ID:bKqC24qx0
>>860
まあ860よ。
今の2,30代の生活は地獄を一箇所ずつ回っているような状態だ。
地方に行ってみれば、旦那が180万、妻が100万でつつましく
苦労を共にし、ささやかな家庭で子供に愛情を注いでいるんだ。
当然、出きるだけ早く2,30代の未婚者を正社員で雇用するなり、
安定した生活を、1日でも早く実現させてやるのは必要だ。
それは親達の世代の使命だ。国や社会を変えねば無いのだ。
若い世代には大目に見てやれ。
864名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 03:35:57 ID:DxFTp5vn0
老人とホームレスの憩いの場
図書館
865名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 03:38:39 ID:4LOp+/4n0
>>863
いや、それはいいことだよ。
若い世代に安定した雇用と収入を供給すれば、婚姻数は確実に増えるし、
結果的に出生率は上がっていくのは明らかだ。
というか、少子化対策ってのはほぼそれしかない。
2人産んでいる夫婦が、高々子ども手当程度をもらったからって3人目を作るわけがない。
866名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 03:46:52 ID:awKUWCYH0
>>825
> 「そもそも結婚しなくなったこと」にあるのです。
> その理由も明白です。若者の収入が減ったからです。この10年で30代の平均年収は50万円減りました。

若者の収入が減少したら、結婚が減少したとは断定できません。
各種統計で結婚を希望する男性が減少しているとなっています。
つまり未婚でも問題ない、未婚の方が望ましいという男性は増えています。
婚活パーティ等でも女性は、熱心で女性が男性の何倍も集まります。
しかしまた、おひとりさまを自ら選択する女性の割合も増えています。
男女ともに結婚をしないと一人前と見られず、結婚が義務のような風潮が風化したのが主たる要因です。
男女の初婚年齢、大学進学率、平均年収、男女年代別結婚希望率の推移を掛け合わせてみると明確にわかると思います。
更に若年層のでき婚が急激に増えていることも把握しておいた方がいいでしょう。
収入の減少で結婚を思い留まる率は、低いと思えます。現代は恋愛感情での勢いで結婚する人が多いです。


> ま、平均子ども数は何故か統計の表舞台に出てきませんから、

必ずと言っていいほど解説に特殊出生率の減少の原因は、未婚化と晩婚化で完結出生児数があまり変化ないと解説がある。
君が見出しだけしか読まない聞かないだけの無知なんじゃないですかw



867名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 03:48:47 ID:ubt9WZF20
子供手当は経済政策ではない、ここはまず抑えような
それで、子供手当が貯金に回るのは悪いことではない
子供を大学まで行かせようと思ったら相当の貯金が必要
そういうのも含めて安定した収入が必要なわけだからな
868名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 03:56:37 ID:lt9/B8X00
働いて家に帰って寝るだけの生活に、結婚とかはっはわろす。

学生時代にリア充じゃないと以後一生独身貴族上等。
869名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 03:58:15 ID:awKUWCYH0
>>865
> >>863
> いや、それはいいことだよ。
> 若い世代に安定した雇用と収入を供給すれば、婚姻数は確実に増えるし、
> 結果的に出生率は上がっていくのは明らかだ。

先進諸国の婚姻率と収入の関係把握している?
870名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 04:00:41 ID:7/5aNa3E0
すべて土建政党自民党のせいだろ。
871名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 04:03:33 ID:qc0d3Gjs0
∬  ウェー、ハッハッハ  
..∫    ∧_,._∧    不安になっただろ
  ~━⊂<. `∀´,>つ-、   そしておまいらは移民を入れたくてたまらなくなる
   ///  ./_/::::::/ 
   |:::|/⊂ヽノ|:::| /」  
../ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄/| 
872名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 04:04:57 ID:awKUWCYH0
>>842
> >>840
> 昔から男女当事者の意思だけど、
> 今でもほとんどのカップルは両親の許可を貰って結婚してるよ。
> というか、両親のことを抜きにしても、相手のことを考えるなら、自分に安定した、
> 相手を養っていけるだけの収入がないと、結婚しようなんて軽々しく言えないだろ。

結婚式に仲人立てる率が今現在どれほど低いか知っている?
親の挨拶に一応行くけど、親が反対したら結婚しない率は低いよ。
仲人の割合が非常に低くなったことと同様に親の承認も形だけになっているよ。
873名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 04:04:58 ID:U09VKiD00
金バラ撒いて金欲しさに結婚・子作りって、不幸な子供が増えそうだな。
874名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 04:05:16 ID:c0fvfYngi
>>866
拙い日本語でのレスをどうもありがとう。
収入の減少で結婚を思いとどまるのではありません。
収入が低いため、最初から結婚という選択肢が無いのです。
それは結婚を希望する率も下がるでしょう。
年収200万で結婚しようと思いますか?
恋愛の勢いで結婚するにしても、式にはお金がかかりますよ。
式なしでも良い、なんてのは、それこそレアケースです。

寡聞にして知らなかったのですが、
最近のニュースでは平均子ども数(わかりやすいのでこちらで表記しています)を併せて報道しているんですか?
ちょっと聞いた事がなかったもので。
ただ、晩婚化傾向にあっても平均子ども数は変化していないので、
晩婚化は合計特殊出生率にあまり関係なさそうですね。
その程度の分析はできて欲しいところですし、
単純に最近一人っ子って少ないという世間的な常識は身につけておいて欲しいものです。
875名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 04:07:27 ID:NmDxToTA0
子供なんて売り飛ばしても殺しても構わないようにしろよ
子供を保護するという名の下、親に義務ばっかり負わせてメリットはほとんどなし
そりゃ誰も子供作らなくなるわ
876名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 04:10:31 ID:c0fvfYngi
>>872
全然低くねー!
親の反対を振り切って結婚なんて、むしろ今は減ってるよ。
当たり前だろう。
収入が低いし雇用も不安だから、いつ親に援助してもらわないといけなくなるかもしれないんだぜ。
仲人たてるってのは確かに感覚としても減ってるが…。
877名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 04:11:54 ID:NmDxToTA0
・妊娠・出産による身体への負担
・何らかの疾患を抱える子供の産まれる確率
・休職・退職による収入減
・一人育て上げる為の資金
・自由時間の激減
・産後体力が回復しないまま突入する24時間体制の気配り
・子供関連行事への強制参加(無収入)
・子供が40・50になっても独立しない(出来ない)可能性
・それに伴う精神的苦痛
・「親の愛情が足りなかったのよ」という自己責任風潮
・DQN親と遭遇する確率
・自分の老後さえ心配な世の中
・毎日の様に耳にする子殺し・親殺し

ほとんど何の得もないのに好き好んでこんなリスクを負いたがるのは池沼のみ
878名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 04:14:08 ID:3PYN+s0W0
愛国心が無いんだろうな。
879名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 04:18:05 ID:awKUWCYH0
>>874
> 式なしでも良い、なんてのは、それこそレアケースです。
式の規模と式をしない人の割合の推移の統計調べてみてくださいw
>
> ただ、晩婚化傾向にあっても平均子ども数は変化していないので、
> 晩婚化は合計特殊出生率にあまり関係なさそうですね。
晩婚化と合計特殊出生率の相関を一言も語っていませんよ。
その程度の分析はできて欲しいところです。

> 単純に最近一人っ子って少ないという世間的な常識は身につけておいて欲しいものです。
一人っ子の割合が増えている統計を提示しましょうかw
データも無いに常識とか主張するのは馬鹿の極みですよw
880名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 04:20:36 ID:awKUWCYH0
>>876
> >>872
> 全然低くねー!
> 仲人たてるってのは確かに感覚としても減ってるが…。

君の不確かな感覚でしょw
881名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 04:22:34 ID:1pZz7Bgu0
まだまだ日本は人口が多すぎる
882名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 04:24:32 ID:Zr3Eyk9k0
図書館が無くなるのは困るなあ
883名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 04:28:31 ID:awKUWCYH0
>>874
> 単純に最近一人っ子って少ないという世間的な常識は身につけておいて欲しいものです。

・完結出生児数推移
http://www.ipss.go.jp/ps-doukou/j/doukou13/chapter2.html
884名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 04:30:27 ID:NmDxToTA0
先進国で出生率高いのってアメリカとフランスぐらいだっけ
フランスは子供手当てで増やしたんだよな…
885名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 04:31:13 ID:P/EX8i5w0
>>854
健康保険も適用される流産の医療費に42万以上かかるのか?
お前のほうが現実を知ったほうがいいんじゃないのか。

出産2ヶ月前は結構きついが不可能ではない。
まあ、そこはそもそも論点じゃないし。
886名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 04:33:38 ID:awKUWCYH0
>>876
「リクルートの結婚情報誌(ゼクシイ)の読者を対象に行ったアンケートで、
新婚カップル4790組が回答したところによると、仲人を立てた人は、
首都圏でなんと1,0%」
ttp://www.ytv.co.jp/announce/kotoba/back/1901-2000/1901.html
887名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 04:34:24 ID:CYSJ5wGk0
>>859
親の介護する身になると、老人福祉のありがたみがわかるよ。
介護するだけでも相当の負担なのに、これで100%医療費やらなにやら
支払わなきゃなんなかったら、親と一緒に死ななきゃなんないとこだ。
金持ちでもない自分には、とても払える額じゃなくなる。
自分の親だし、年取ったらなんとか面倒見ないといけないじゃないか。
888名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 04:35:04 ID:olvpmWUq0
>>881
いづれボリュームの大きい層はごそっと消える。
まあ人口問題の恐さはこのごそっとなわけだが。
889名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 04:39:25 ID:1pZz7Bgu0
割合なんてのは徐々に是正されて行くんだから気にする必要は無い
今は妥当な数になる過程であって、逆三角形は一時的なものだろ
890名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 04:46:18 ID:olvpmWUq0
>>889
割合云々の議論も重要だが
母数の適性値を決めないと。
年寄りは子供産めないから妥当な数が妥当じゃないところまで減る。
891名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 04:53:02 ID:frn1HvcW0
今の60歳以上はかなり長生きしそうな感じするよ・・
892名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 04:59:51 ID:5CdkIfTX0
移民を許されなかった日本人は本当に絶滅する可能性がある
同じ敗戦国でも白人で移民が許されていたドイツ人は北米や
アルゼンチン、オーストラリアに移住し多くの子孫を残している
893名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 05:00:29 ID:eJ6tUH4gP
>>885
医療費が殆どかからない段階なら出産一時金が出ないだろ
894名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 05:02:14 ID:ygjwVekz0
まあとりあえず、俺らが子供作らないとな。
つか誰かセックスしてくれよ。糞女ども。
895名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 05:05:43 ID:kBc0Xxjh0
住みにくいわ
仕事はないわ
みんな自殺するわ
マジ最悪
896名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 05:13:58 ID:P/EX8i5w0
>>893
いや。出産一時金のかかる段階の流産でも、
医療費の自己負担分なんて数万円程度だろ。
とても42万なんて金額にはならない。
むしろ金銭的にはプラスになる。
まあ、身体的精神的に超マイナスだが。
897名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 05:21:22 ID:KclKtnVT0
そりゃそうだろ
旦那の稼ぎだけで子供3人4人育てられるだけの給料を支払ってる企業なんかないんだから

派遣で募集して クビ
期間で募集して クビ
アルバイトで  クビ

大企業のための日本 大企業の奴隷として存在する日本人労働者 大企業のための政府


責任をとらせるべきだな
賞金クビ 10000ポイント こい○み げげ中 おく田
     3000ポイント 歴代総○大臣 歴代経○連会長
     1000ポイント 現職国会○員  経○連加盟企業現職トップ
898名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 05:23:04 ID:awKUWCYH0
>>874
> 式なしでも良い、なんてのは、それこそレアケースです。

「約4人に1人の割合で結婚式も披露宴も挙げないという方がいるということも事実」
http://www.weddingpark.net/diary/9

・[PDF] 現代女性の結婚式に対する意識と実態
「現代女性のうち、結婚式を挙げない「式なし婚」に共感する割合は7割以上と高い」
http://group.dai-ichi-life.co.jp/dlri/ldi/report/rp0105.pdf
899名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 05:26:09 ID:awKUWCYH0
>>889
出生率が2以下が何十年継続し、減少の傾向も継続していますよw
900名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 05:36:24 ID:xiOWJoPT0
親の反対を振り切って結婚する人が減ってるて
そりゃ婚姻率自体が急降下中w
901名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 05:36:51 ID:wvUWjDM60
狭い国なんだから8000万人ぐらいでちょうどいい
902名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 05:55:51 ID:ncSsHujFO
安心しろみんな、
民主政権であれば移民で増やしてくれるからさ、そしたら日本国内の人口は減らずに済むから。

その為にも日本人には重課税し、移民には補助金を出さないといけないな、
まずは消費税あげ、環境税導入で議員の懐を潤わせてから、
パケット税や無職税、生存税などを導入して、移民保護にあてる、
な〜に、今の日本人なら2ちゃんねるに文句書き込むだけで、
従い続けるか、自殺するかだよwww
自殺しても大丈夫だ、移民で賄うからwww
903名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 06:13:00 ID:olvpmWUq0
>>901
算数出来るなら8000万人どころかもっと減ると理解できるはず
904名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 06:13:32 ID:EKnUM5bo0
>>902
移民ではなるべく美女を入れてくれ!
結婚してその補助金で食うからw
905名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 06:14:02 ID:kuXAR4sSP
俺なんかは逆にどこまで人口が減るのかワクワクしてるw
どんどん減って欲しいw
906名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 06:26:30 ID:ncSsHujFO
人口減るって意味わかっているのかな?
高齢者が増え、若者が激減って意味だよ。
907名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 06:31:29 ID:QiAhDoFb0
今はまだマシ
問題は団塊jrが老人になった時
若い奴なんて殆どいなくて
老人が各地で自動車事故ばかり起こす国になる
908名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 06:36:50 ID:frSo2r9qO
子供を大学に行かせるだけの給料も渡さないで
少子化対策って無理だろ。
909名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 06:42:22 ID:nCo0rwzb0
役員報酬が高すぎるのと
公務員の給料カットで何とかなりそうだが
実現しないのな
910名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 06:42:53 ID:QiAhDoFb0
介護なんて一部の富裕層を除きほぼ無理
糞尿垂れ流し孤独死ミイラがデフォ
年金支給も70歳からに引き上げられ老人の野垂れ死に多発
務所入り希望やどうにでもな〜れ老人による犯罪が多発

時はまさに世紀末って感じになる
911名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 06:46:32 ID:nCo0rwzb0
大学は正直、文系大学はアルバイトで行けるというより、そうやって行ってた人多かったなぁ
理系はかなり厳しい、3流でも学校に時間取られるし金高い気がする
今はアルバイトも厳しいんだろうが。。。
問題はそこまで育てるまでだよね、やっぱ
912名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 06:49:12 ID:ncSsHujFO
別に困らんから、そんな話は後々。

by 国会議員
913名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 06:51:08 ID:ycBH6JtI0
図書館ってこんなにたくさん必要か?
第一、執筆で食ってる作家の営業妨害だろ。
規模縮小して絶版本だけ閲覧可能な施設にしとけ。
914名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 07:06:55 ID:wCRgQJPa0
私が子供の頃「人口が1億超えた。こんな狭い国で」って大騒ぎで食糧難とか学校不足とかが心配された。
贅沢な悩みだ。
915名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 07:30:26 ID:Qt50wZss0
もうそう騙されるヤツもいないだろうなw
確かにこれから超高齢化社会に入り今までの医療福祉制度が崩壊するが
元々無理のある制度を無理に維持しようとしてきたツケがあらわになるだけ
916名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 07:37:42 ID:+Az9X1jH0
>>234
鹿児島、九州新幹線効果か
917名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 08:16:39 ID:c0fvfYng0
人口が少なくなって、土地が安くなって広い家に住めるようにならないと・・・
918名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 08:16:04 ID:STEE6xKb0
国の成長戦略も見えない、雇用も足りていない
こんな先行き不安で人口減少は当たり前。
919名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 08:34:21 ID:s6mjMe0j0
>>1
欲しいのは人口でなく税収じゃね?
ビンボー人ばっか(で、そいつがタカるよう)じゃ
途上国へ転落するだけじゃね?

>「市民の方からは、『税金を払っているのになぜ公共サービスがなくなるのか』
公共施設を有償化(し、その分、減税)すれば?
(民間が参入し、新規産業振興にも??)

>>685
>そのうち30歳以上の未婚者からは「独身税」を徴収したりとか
>既婚でも子なしなら「子なし税」を徴収ってなるだろ。

その理屈で言えば、
老人は自分の子や孫に面倒を見てもらえば済むだけでは?
(子育てしなかった高齢者はその分余裕がありそうなもんだ)

>>673
>健康で収入があるのに独身でいると、それだけで差別されてた
やっぱ 独身≠健康で高収入 なんじゃね?
優良物件なら、異性からのアプローチや、周囲からの縁談話がありそうなもんだ・・・。
920名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 08:39:55 ID:Or7ve36D0
>>913
俺は人口10数万人の小さな地方都市に住んでいて市立図書館をよく利用するが、
人口規模を考えれば分不相応な立派な図書館だ。
利用者数の割りに蔵書数が多いので極一部のベストセラー以外はほぼすんなりと借りられる。
まあ、俺個人としては非常にありがたいことだが、昨今の財政難を考えれば縮小した方が良いのだろうな。
ほとんど借りられていない本もゴロゴロしてるからなw
921名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 08:46:31 ID:emmZdFSD0
独身税導入して童貞、処女の尻を叩けよ。病気とかで出来ない人は除く、で。
922名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 09:16:00 ID:c0fvfYng0
どうみても人口の多いほうが危機なんだが。
エネルギーやら肥料やら資源を世界中から買いあさらなければならなくなったら
大変だよ。
923名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 09:20:48 ID:G0Mbxg+p0
>>847
遅いなあ。
俺はもう経済政策では日本の人口減少は止まらないって結論書いちゃったよ。
924名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 09:41:50 ID:07MP2ZyJ0
>>922
先進国になればなるほど、2:6:2の法則と規模の利益は、際立ってくるからね。
教育・民度レベル高ければ、人口多いほど力になる。

選民思想で人口減らせば理想的なんてのは、ハトポッポの友愛並の愚挙だよ。
925名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 09:57:31 ID:HHtmwc1b0
貧乏くせえ
926名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 10:31:52 ID:nw1Sm+Tq0
グローバル経済から切り離されでもしない限り、
日本のデフレと人口減少は止まらないよ
世界規模で労働力の相対的値下げ、物質的財貨の相対的値上げが続くわけで
農林水産業、鉱業で稼げない日本は人口減らしながらジリ貧を甘受するしかない

とりあえず維持不可能な集落を居住区域から放棄することから始めようか
日本はそもそも都市集中率が今でも低すぎるくらいで、
これが不効率なインフラになっている。
地方自治制度の再編も不可避だし、過激なこといえば
自治権の「剥奪」に近い制度も必要かもしれない
927名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 10:47:14 ID:c0fvfYng0
今までと同じやり方で維持しようとするのは間違ってる。
人口が減れば人口をもってくればいいとかは愚の骨頂。
維持できないものや、消滅すべきもはどんどんさせればいい。
必要最低限コンパクトな効率のよいシステムをつくり上げることそが、
環境問題の解決につながる。
928名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 12:49:22 ID:5CdkIfTX0
>>894
日本の女がおまえらとセックスしないのは自民党のせいだよ
アメリカ崇拝の国賊自民党がカスでしかない英米カナダ白人を崇拝するようにしてるんだよ

日本女とセックスしたいのなら自民党をつぶせボケ
929名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 12:51:51 ID:w3TiNfnv0
移民受け入れすればいいよ。
アジアや欧米の美しい女性を日本に入れればいい。
930名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 12:54:58 ID:FjKXLOKu0
こうも働き口無かったら結婚しないだろjk
931名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 12:56:04 ID:5CdkIfTX0
自民党50年の大罪のひとつが日本人を狂ったアメリカ信仰にしてしまい
アメリカメディアやアメリカのプロパガンダ『日本男劣等残酷戦犯論』を氾濫させたため、
日本女が日本男を蔑視しアメ白人を好むようにした
932名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 12:59:03 ID:U2M/iFED0
え〜私人口18万の中規模市の公務員です。42歳ですが、年収は税込みで810万ほどしかありませんン。
子供も二人おりますので、最近給料の減額や、ボーナスカットが家計を圧迫しております
公務員叩きも大概にしておかないと、痛烈な反撃を受けますよ。お気を付けを
933名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 13:04:29 ID:a+yenuMu0
>>103
ワロタw
934名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 14:17:42 ID:/2mU2CSC0
>>932
公務員ならそれくらい我慢しろ。
935名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 15:01:23 ID:/2mU2CSC0
>>836
仮に不安定でもお互いが子供を欲しい人にとってはかなりのインセンティブが働く。
936名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 15:42:53 ID:awKUWCYH0
>>935
就労状況が最悪の沖縄が出生率トップの理由をどう説明する?
同様に途上国が先進国より高い理由は?
937名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 15:50:20 ID:8GfavUmi0
なんだかんだ言っても育児で物を言うのは遠慮なく助けを求められる手の数だ。
金で人を雇うにも公的サービスに頼るのにも限界があるからね。

その観点から、親が若くて健康な内に子が出産するのを肯定的に捉える
社会構造も有効だと思う。
938名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 16:03:22 ID:awKUWCYH0
>>937
> その観点から、親が若くて健康な内に子が出産するのを肯定的に捉える
> 社会構造も有効だと思う。

学生結婚には否定的だけど、30前にに結婚を推奨する社会構造だよ。
親も60歳超えるか超えないかで、元気なのは普通。
939名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 16:40:40 ID:398uY7a10
日本の国土面積を考えると人口減は喜ばしい事だが
日本には超高齢化社会と言う大問題がある

2025年には社会保障費だけで150兆これを消費税にすると25%必要になる

今は3人の労働者で一人の高齢者を支えているが
2055年には1.2人で支えなくてはならなくなる
これは一人の労働者が一人の高齢者そして妻子どもニート在日の生活保護費などを支える
今ですら生活が苦しい国民が多いのに将来これにたえられる年収の国民がどれだけいるか

940名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 16:50:49 ID:yf48ls4p0
欲しいのに子供が出来ない夫婦には
人工授精でも代理母出産でも認めてやりゃいいじゃん
中絶で殺す方は無制限に認めるくせに
生む方は屁理屈こいて制限つけてるのっておかしいじゃん
941名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 16:51:02 ID:awKUWCYH0
>>839
> 親というよりマスゴミが富裕層を持ち上げるから女性が高給取りの男性を求めている

別のマスコミが持ち上げなくても今後の人生を大きく左右する結婚は計画的に行うのが常識人の常だから、
安定した高給取りを求めるよ。
942名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 16:52:35 ID:wkrwivp60
>>1
少子化より、民主党政権下であることのほうが重大な危機
943名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 16:56:08 ID:awKUWCYH0
>>940
> 欲しいのに子供が出来ない夫婦には

そういう夫婦は何%いるの? 制限撤廃したら少子化収まるの???

少子化の原因は、未婚率の上昇ってあちこちで言われているし、
このスレでも多数書かれているのに的外れな意見だなw
944名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 17:04:30 ID:yf48ls4p0
的は外れてねぇよ
少なくとも子供が減る話じゃないからな
それだけで解決するなんて書いてもないし
気持ち悪い絡み方すんな
945名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 17:09:12 ID:awKUWCYH0
>>944
そういう夫婦は何%いるの? 制限撤廃したら出生率何%ぐらい改善するの?
946名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 17:10:56 ID:yf48ls4p0
>>945
何が気に入らなくてケンカ腰で絡んでんのおまえ?
947名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 17:16:24 ID:awKUWCYH0
>>946
だってほぼ的は外れな事をしつこく書いているからね。
制限撤廃したら出生率何%ぐらい改善するの?
948名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 17:19:33 ID:yf48ls4p0
>>947
1%でも2%でも改善するならやりゃいいだろ
減るならともかく少なくとも増える話してんのに
どこが的外れだボケ
949名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 17:22:54 ID:awKUWCYH0
>>948
はいはい。スレのレベルが下がるのでサヨナラw
950名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 17:23:12 ID:U8yaA5TD0
夫婦で子を育てるんじゃなく、国家と女性で育てるようにすれば
子どもも生まれて来る

夫婦って形態に拘るからすぐに詰むんだよ
何故にすぐ家庭をぶち壊しに走る男にこの国は家庭を与えたがるんかいな
951名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 17:23:48 ID:VNDBUjIM0
日本の国の地形考えて、北陸や東北北海道は豪雪地帯で、しかも台風の災害と
地震に火山の噴火があって、非常に人間が生活するには不便な国土で
そこに一億三千万人もの人口は超過密状態! 少子化はある意味日本を
適正人口へと導いてる日本人のDNAが働いてるんだろ? 適正人口は
イギリスと同じ6000万人位が妥当!
952名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 17:23:56 ID:yf48ls4p0
お前がこのスレに延々と居座って
ひたすら未婚率未婚率叫んでるのはよくわかったが
別段レベルも上がってないわなw
953名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 17:24:27 ID:/Q6j+WqB0

い ま さ ら
954名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 17:25:59 ID:jicLImK7O
政令指定都市と言った大都市や周辺都市は大丈夫だろうけど、それより奥の地方都市は厳しいだろうね。
コンパクトシティじゃないけど、駅前や市街地や高速ICとか交通が便利な場所にインフラや住民を集中させないと難しいだろう。
955名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 17:26:14 ID:CcADgexP0
「せっかく減った人口です」
956名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 17:31:17 ID:awKUWCYH0
>>950
婚外子を認めて、子を夫婦のものでなく国家のものとしろって云う主張ですか?
大きな政府は、人民が国家に頼るようになり、非効率なものとなるのが常。
今の日本の財政事情で頼ることできるようになるとは思えません。
957名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 17:32:07 ID:RQJoQT4N0
知ってるよ w でも何もできないよ 民衆が動けるような国じゃないもの 公務員を先頭に置いてては何も動かないよ
958名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 17:34:35 ID:Mk3ctldi0
結婚して何のメリットがあるんやw
独身の方が自由でええに決まっとるやろw
959名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 17:35:31 ID:awKUWCYH0
>>952
君の発言がレベルを下げているのは明らか?
各種統計データを提示して論理的に説明している私は、スレのレベルは下げていないと自負している。
サヨナラしたんだったw
960名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 17:37:35 ID:yf48ls4p0
>>959
つーか改めてスレの流れ見たら
お前一人で他人にレスしまくって
誰もお前のこと相手にしてないのな
相手にした俺がバカだったわ
961名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 17:39:04 ID:awKUWCYH0
>>957
> 民衆が動けるような国じゃないもの

世界では、そういう国に革命が起こっているよw  人のせいにして安易に諦めたら終わりです。
962名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 17:40:25 ID:ZVimqKfm0
減ったら減ったでやっていけばいい。実の子供が見捨てている老人を、赤の他人が
1.2人に1人の割合で支える必要はない。蓄えもせず、後継者も育てず、寿命ま
で生きようなんて虫が良すぎる。
963名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 17:41:49 ID:awKUWCYH0
>>960
だって相手にしたら、私に論破されるのが判るからじゃないw
ほんとしつこいねw
964名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 17:43:12 ID:yf48ls4p0
論破厨かよ
痛いはずだわ┐('〜`;)┌ヤレヤレ
965名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 17:48:32 ID:awKUWCYH0
>>964
論破厨にすら反駁出来ない雑魚どもの逃げ口上ですねw
966名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 18:13:02 ID:v6d6Hwv70
住環境を考えたら、少子化でいいんじゃない
それとそこまで少子化には思えないんだけど
967名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 18:38:06 ID:awKUWCYH0
>>966
不動産を所有しているのは、余裕のある人、法人。
少子高齢化で需要が減少しても、不動産の販売、賃貸相場はそれほど下がらないのではないか?
人気のある地域に今以上に人口が集中し、人気のない地域は過疎が進行して生活できないようになり
その結果、人口がある地域により集中して、平均的には住環境は悪くなるような気がする。
968名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 18:59:57 ID:awKUWCYH0
>>966
超超高齢社会になるので、過疎地ほど医者、介護の人材の必要度が高いのに
労働者人口の割合が低いので人を集められず、廃墟ばかりの街が急増すると思う。
貧富の差が拡大しているので都市でも、スラム街が多数出現するだろう。
969名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 19:49:42 ID:G0Mbxg+p0
80年代にあった移民推進論って、今の移民推進論とは違うんだよね。
東南アジアや中南米から「女だけ」を移民させて、日本人との子どもを産ませるってものだったと記憶してる。
今の、安価で都合のいい労働力を移民で補うってんじゃなくてね。
知ってる人いる?
970名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 19:52:15 ID:cLnH5kdZ0
税金貴族のクソ役人どもには心配な話だろうよ、さぞかし。
971名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 20:17:44 ID:9TUnVrqC0
このスレの詳細をYouTubeにUPしました

http://www.youtube.com/watch?v=NCI-6kS_p3Y
972名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 20:43:21 ID:G0Mbxg+p0
>>968
限界集落ならぬ限界都市が頻出するのは目に見えてる。
中国がいくらでも買うだろう。つーか日本の国ごと手に入れようとしてるんだが(笑)
日本の水は旨いからね。
973名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 21:27:35 ID:awKUWCYH0
>>972
買う価値がある状態が持続すれば良いねw
974名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 21:33:23 ID:G0Mbxg+p0
>>973
極端な話、水を生み出すこの地形だけありゃいいでしょう。
中国沿岸部の水質は劣悪すぎる。
975名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 21:37:21 ID:awKUWCYH0
>>972
東京でもシャッター商店街等がでてきて限外都市化が一部の街では起きている。
976名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 21:43:06 ID:awKUWCYH0
>>974
水って儲からないじゃない。世界的水メーカーが水の販売部門を売却したと最近のニュースにあった。

ttp://huwanews.blog135.fc2.com/blog-entry-279.html
977名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 21:51:06 ID:G0Mbxg+p0
>>975
デトロイトでは農地にするんでしたっけ?
日本の地主は、高く買う客なら最悪中国でも売ってしまいたいでしょうね。

>>976
上海なんかは水道水が飲めたもんじゃない。
高くても「飲める水」を欲しがるんじゃないですか?
実際、今も日本の水源を買ってるでしょう。
978名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 22:00:16 ID:awKUWCYH0
>>977
デトロイトの事勉強してきますw
979名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 22:02:22 ID:G0Mbxg+p0
>>978
いや、私もこのスレでデトロイトの事を知ったのです(笑)
日本でデビルズナイトが問題になる可能性も、なきにしもあらず。
980名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 22:51:57 ID:euCyNWwA0
人口は減るべき。
片道1時間乗ってるのに座れない満員電車。
週末はせっかくドライブいこうとしても道路がビッッッッシリと無駄な車で埋まってて身動き取れない。
もっと死ぬべき。
981名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 22:54:05 ID:+XoRa0Cx0
>>980
地方はその逆なんだが。
要するに都会人が死ねば委員だな。
982名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 22:55:40 ID:euCyNWwA0
>>981
俺は昔からここに住んでいる。
上京してきたアホが全員死ねばいい話。または森へ返れ。
983名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 23:07:28 ID:awKUWCYH0
>>981
>>982
程度が低いのは両方とも消えてねw
984きちんと考えるための材料:2011/01/29(土) 01:48:49 ID:b57PcvKO0
・日本の都道府県別将来推計人口(平成19年5月推計)について
http://www.ipss.go.jp/pp-fuken/j/fuken2007/yoshi/yoshi.html

「!人口減少県の数が増え、2020年代後半に全ての都道府県で人口が減少
 !今後も東京都と周辺県の人口シェアが増大
 !2035年には44都道府県で老年人口割合が3割を越える
 !2035年には39道県で後期老年人口割合が2割を越える」
985名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 02:02:13 ID:4xxnlbty0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
986名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 02:04:52 ID:H8t+vQmT0
>>936
沖縄は大家族なので子供の祖父母に養育を任せることが出来る

途上国だと売春宿に売り飛ばしたり物乞いをさせる貴重な「財産」
987きちんと考えるための材料:2011/01/29(土) 02:12:22 ID:b57PcvKO0
・高齢(化)社会の基礎知識

http://www.nmt.ne.jp/~cosmos99/kourei.htm
988きちんと考えるための材料:2011/01/29(土) 02:21:17 ID:b57PcvKO0
>>986
> >>936
> 沖縄は大家族なので子供の祖父母に養育を任せることが出来る

以下のデータだと沖縄は大家族だからと結論できますか?

・都道府県別にみた高齢者の家族類型(PDF:53KB)
http://www.stat.go.jp/info/ronbun/pdf/koku0701.pdf
989きちんと考えるための材料:2011/01/29(土) 02:29:01 ID:b57PcvKO0
>>986
*補足

先の資料
「図4 親と配偶者のいない子供の世帯と親・子供夫婦・孫の世帯の比率」をよく見て考えてください。
990名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 02:35:28 ID:NVqsqURV0
戦争でもないのに人口が減少するなんて有史以来の大事件なのに
なんで騒ぎにならないのか不思議

メディアも黙ってるし
991名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 02:54:15 ID:AYmtAvvZ0
>>988
データだけを見ていると見誤るよ。

沖縄は祖父母の家の近くに子供の夫婦が住んでいたりして
孫の面倒を祖父母が見る事が多い。
仕事の関係で実家から遠くに赴任する事が無いからねえ。
992名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 03:05:47 ID:nXHRaruN0
・毎晩23:00を過ぎたらテレビ停波
・インターネットも深夜は規制
・核家族化を禁止する
993名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 03:22:21 ID:b57PcvKO0
>>991
> データだけを見ていると見誤るよ。

データをベースに考えず、自分の見聞だけで考えると大きな判断ミスを犯すのは常識です。
994名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 03:25:29 ID:AYmtAvvZ0
>>993
馬鹿?
データも恣意的なものにもなるよ。

ここの情報で補正した方が良いよ。
995名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 03:31:14 ID:BjUO3nlC0
>沖縄は祖父母の家の近くに子供の夫婦が住んでいたりして
お前の恣意的な脳内補正だろw
996名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 04:06:56 ID:b57PcvKO0
>>994
> >>993
> 馬鹿?
> データも恣意的なものにもなるよ。
>
自分の見聞だけで判断すると自分の先入観によって誤った判断するのが大半です。
統計データも調査の方法によって、恣意的な結論を得ることは十分承知しています。
貴方の方が馬鹿だと思います。
997きちんと考えるための材料:2011/01/29(土) 04:35:39 ID:b57PcvKO0
>>994
ちょっと古い調査が基になっている分析だけど、大いに参考になるよ。

・我が国の出生率低下の要因分析*1
──都道府県別データに基づくクロスセクション分析──

http://www.mof.go.jp/f-review/r34/r_34_068_090.pdf
998名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 04:37:10 ID:1QWxxv6A0

       

            今までが人口過多だっただけだよ。
999名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 04:38:49 ID:LcTDI8y40
人口が減ること自体は問題ではない。

それにかこつけて、移民として大量に入ってくる中国人が、
チベットとおなじように日本の文化をふみにじることこそ、
「いまそこにある危機」 というものだ。
1000名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 04:41:13 ID:4qz/KSGn0
団塊の世代とJr世代が抜けないと適正にはならんでしょ
戦争挟むと異常に若者が減るとか子供が増えるとかあるんだから
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。