【米中】胡主席迎えてのホワイトハウス晩餐会で、中国人ピアニストが反米ソング演奏 米政権が大恥 [11/01/25]
胡錦濤が、赤絨毯を敷かせ、礼砲の数に拘り…ってしてたのは、
多額の貢ぎ物を持って行き、アメリカに擦り寄っていると思われたくない、
とゆー、中国国内向けの宣伝。
つまり、反胡錦濤派から見れば、許しがたい屈辱外交だったわけで。
だから、こーゆーこと仕掛けたんでしょ。
やらせたのは、奇妙な歪んだエリート意識、選民思想に染まった人間だろうな。
953 :
名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 01:51:52 ID:zZGgxrbq0
宮中晩餐会での江沢民の無礼な言動は死ぬまで忘れない。
954 :
名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 01:51:58 ID:ycv+8fu10
中国人全体がアホなのかもしれんが、まともな感覚なら
反米ソングなんぞ弾いたら、弾かせた中国の方が恥をかくだろうに。
956 :
名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 01:52:59 ID:zoQcCmTK0
礼儀を知らない厚顔無恥。孔子は全て焚書したのか?ww
馬鹿ほど中国嫌いだよね
>>953 あれ以来、中国人は軽蔑の対象です。
トップがあれだもんな
959 :
名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 01:53:50 ID:PvHINwxlP
マキャベリが言ってたな。
児戯に等しい嫌がらせはまともな君主はしないもんだと。
そんなことしたくらいで相手はへこたれやしないし、恨みを抱かせるだけでメリットは1つもないと。
単なるバカだろ、ちゃんころは。
960 :
名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 01:54:02 ID:k18DJSZB0
だって2ちゃん専用工作員がかなりな数用意されてるし
俺俺詐欺も今や主に中国から電話されてる状態だろ
ハック被害も殆ど中国から
世界が忌み嫌う訳だな
日本のメリット 党員の家族が毎週日本に食料品。日常品を買いに来る
961 :
名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 01:54:03 ID:tZxSAyG20
中共の国歌は抗日映画の主題歌だったんですけどww
962 :
名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 01:54:23 ID:9EnXMFWWP
963 :
名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 01:54:48 ID:dpinUjsT0
こんな土人を国賓待遇にしたオバマが
最もアメリカの屈辱。
中国人の待遇に関してはブッシュが正解だった。
964 :
名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 01:54:49 ID:ZYyLWAw10
アメリカも民主党は間抜けばかりだよ、インドのシン首相をホワイトハウスに
招いた晩餐会でも招待されてない一般人が混ぎれ込んで大問題になったのに
中国にたいして乞食のような物乞いを大統領がやっちまったらもうアメリカの
威信も地に落ちたな。
965 :
名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 01:54:51 ID:Fq86+hZB0
>>1 >「この曲をホワイトハウスの晩餐会で演奏することは、中国人にとって大変な誇りになると思った」
なんか幼稚な人だな。
ぐんぐつモヒカンフラッグ
アメリカさんもようやく中国人の扱いづらさを分かってきたか。
パールバック以来の幻想が融けてきたんだねえ。
>>963 盧武鉉の飛行機を軍用空港へこっそりと下し、出迎えもないままに黒塗りの車でホテルへ軟禁、
ホワイトハウスまで護送して、酋長棒渡して追い出す。
…同じレベルの待遇を、鳩山に行ったオバマはしっかりしてると思うけどな。
970 :
名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 01:57:41 ID:ZSdjGxhe0
>>961 抗日で唄われてる小白竜(シャオパイロン)という
中国馬賊の総頭目が日本人というのはご愛嬌。
971 :
名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 01:57:51 ID:L853RMex0
晩餐会の振る舞いは英国王室と日本皇室がピカイチ。
エリザベス女王陛下はアフリカのどっかの土人国元首が
フィンガーボウルの水を飲んじゃった時少しも騒がず
侮りもせず、ご自分もすましてフィンガーボウルの水を
飲み相手を気遣ったのだったw 有名な話でスマン。
日本訪問の時も女王陛下は決して人前で靴を脱ぐことはない
のに、京都のお寺の板張りの廊下をストッキングのまま歩かれた
のがニュースになったくらいでね。
外交とはこのようなもの、という手本なのだ。
972 :
名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 01:58:41 ID:px+cm9HE0
やっぱりチョンとおんなじメンタリティ
ソフバンのCMとかさ
中国人ピアニストがホワイトハウスで反米扇動曲を演奏
中央日報日本語版 1月25日(火)10時23分配信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110125-00000006-cnippou-kr >〜
>この曲はラン・ランが直接選曲したという。ラン・ランは晩さん会出席後に自身のブログに
>「多くの要人の前で『我的祖国』を演奏したのは、私が彼らに中国の力と中国人の団結を
>示したように見えた。非常に光栄で誇らしかった」と書いた。
>
>中国のネットユーザーらはラン・ランを“愛国者”と称賛している。中国ポータルサイトの
>シナドットコムのユーザーは、「米国でこの曲を演奏したことは非常に意味深いことだが、
>米国人らがこれを理解したかも知れない」と書き込んだ。
>
>また他のネットユーザーは、「ラン・ランは本当にわれわれの考えを表現した。私たちは
>戦争を望まないが戦争を恐れることもない。われわれはどんな強大国も恐れない」と書いた。
>>48 最初の曲で一緒に弾いてるのは
ハービー・ハンコックじゃねーか
オバマは任期満了後にはカーター以下な最低な評価をされそうだな。
カーターは現役中から近年まで(北朝鮮や中国等の敵対的国家に対しても)一貫して「人道主義」を貫いたから
見直されて評価されてるが、オバマはもう無理だろうな・・・
976 :
名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 02:00:48 ID:9Wb5a4rk0
この前はアメリカの演出で胡錦濤に法輪功が抗議するパフォーマンスがあったから
これは中国の報復なのかもしれないし、またアメリカの演出なのかもしれない
977 :
名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 02:01:57 ID:kayTV2lj0
乞食オバマもシナヤクザに屈服って事かw
>>973 まあ気分良くやってるならそれでもいいような気がして来た。
ただ中国国内でアメリカ国歌やリンカーンマーチやったら起こるんだろうな。
まあ 当り前か。。
979 :
名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 02:04:37 ID:9ATuDd/60
小浜は初の黒人大統領と部分的な医療改革で役目を終えている。
980 :
名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 02:04:50 ID:k18DJSZB0
>>976 米の演出ぽいよね リハーサルやらあるし
何しろ盗聴しまくりだろうし 2828してそう
981 :
名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 02:05:40 ID:ZSdjGxhe0
中国て国土はでかいけど、人の器はどの国よりもほんと小さいよな。
982 :
名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 02:06:58 ID:17Jb91EK0
あーあ、アメリカ人を怒らせたら、徹底的に調べ上げて
勝てる段階になって喧嘩売ってくるのに・・・
しかも質量共にチートだから始末に終えない。
983 :
名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 02:07:17 ID:3XrW1W8A0
で、相方のリン・リンはどこ行った?
中国はレベルが違うな
ある意味かっこいい
985 :
名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 02:09:18 ID:ZSdjGxhe0
>>1 >だが、演奏後に波紋が広がると「子供のころから好きな曲の一つだった。
>メロディーが美しいという以外の選曲理由はない」とのコメントを出した。
ころころと意見を変えるのは「小人(器が小さい)」の証。
986 :
名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 02:09:25 ID:iMivwpUx0
日本人のピアニストだったら、日米両方に知られている曲を弾くだろうな。
ちょっと古いからオバマ知っているかどうか知らないが、上を向いて歩こう (スキヤキソング)とか。
中国色全面なのが ランランのお里が知れるというところか。こいつの演奏は
技術はまあまああるけど、深さがいまいちなんだよなあ、クラシックピアニストとしては。
これってどっちかって言うと中国人のほうが恥さらしなんじゃないか?
いや、幾らなんでもそれは・・・
もう一寸冷静になれよ。
いま中国は中ニ病みたいなもんだからね
急に力が付いて自分を過大評価してる
そろそろ大人にゴツンとやられるよ
戦前の日本みたいに
米側のチェックの甘さも問題だろ
992 :
名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 02:12:14 ID:HYvXsxAQ0
「非礼」に尽きるな。
アメリカもこういうミスするんだな
994 :
名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 02:13:10 ID:ZSdjGxhe0
中国人も「勢いづいてる時の中国人は調子に乗る」って書いてたな。
995 :
ウルフ金中φ ★:2011/01/26(水) 02:13:29 ID:???0
996 :
名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 02:13:33 ID:o4uVp/4k0
海外に長く住んでる中国人でも
中共の情報規制あまり受けてないはずなのに
愛国心というか、洗脳が全然解けてない人が多くて不思議
幼少時の刷り込みが大事なのか?
997 :
名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 02:15:20 ID:k18DJSZB0
やったもん勝ち とか知り合いの中国人言ってたな
998 :
名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 02:15:21 ID:ZSdjGxhe0
>>996 国を信じてないから血縁だのコネだのを頼る、それが華僑じゃなかったっけ。
国が勢いづいてるから旗振りし始めてるだけで
999 :
名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 02:15:25 ID:Js6YDefoO
中国って、本当にホンットーに外交が下手くそなんだな。
あのね、今回の勝負は米国と中国、どちらがミスをしないかっていう勝負だったの。
どちらがより致命的な大ミスをして相手の寛容さを惨めに求めることになるのか、
そーいう勝負。
まさか曲がりなりにも中国首脳部が先手に立って相手を侮辱して喜ぶ、自分達の
幼児性を披露するような仕掛けをニヤニヤしながら用意したんじゃあるまい。
そこまで底抜けの能天気じゃないだろ。
そうなると、手際の問題、どれだけ手際良く相手より卒なくこなせるか、
手際競争になった訳だ。
そこで、中国側のスタッフがアホにピアノ弾かせる大失態をしでかした
(もしくは一矢報いるの意味を勘違いした)、こーいう話な訳だ。
まあ、だからと言ってピアノが演奏されてる真っ最中もニヤニヤアホ面晒してた
だけだったんだから、誰もその後の国際社会で、その致命的な幼児精神が逆に
笑いの的にされるなんて気付かなかった間抜け、文字通り頭の間合いがスタッフ
総出で一泊抜けてたんだけど。
>>996 故国から離れるほど愛国心が高まるという場合もアル
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。