【経済】天下茶屋−河原町に直通列車 外国人の京都観光便利に 阪急など

このエントリーをはてなブックマークに追加
148名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 03:47:57 ID:YF2Doc/o0
やっと前々から言われてた淡路駅の拡張工事らしいものが始まったぜ
ただでさえ商店街前で人多いのに、停車してる社会人の底辺タクシーのせいでいつも渋滞だからなあそこ
下新庄駅が廃駅になるかもって話だったがその計画は無くなった?
149名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 03:50:47 ID:2sXUD10+0
>>148
下新庄は新幹線の高架をまたぐ物凄い高い高架になるらしい。廃駅にするなら柴島だけど、うるさい人間が
多そうだから残るだろうなwww
淡路もアカシヤが5月に移転するから、一気に工事が進むんじゃないの?
150名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 04:13:19 ID:iUDQ4IVn0
大阪地下鉄堺筋線と阪急京都線は繋がってなかったものな
阪急千里線とは繋がってたけどさ
淡路で乗り換えしなきゃいけなかったし便利だ
151名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 04:14:05 ID:L0mBpYze0
>>150
今でも高槻市までは直通運転してるぞ
152名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 04:15:33 ID:iUDQ4IVn0
準急かいな土日限定って
せめて特急にせいよ
153名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 04:18:07 ID:1ULw8JG90
所で、阪急電車が近鉄名古屋駅にお目見えするのはいつ?
154名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 04:24:04 ID:iUDQ4IVn0
>>151
そうなん 
何年か前にダイヤ改正があって淡路や桂に特急が止まるようになったらしいな
その代わり山院と四条大宮だったけか格下げになったりして
ま、特急といっても座席が普通のやつになって
停車駅が増えて急行レベルになったのは残念だが


堺筋線って近鉄(日本橋)とも南海(天下茶屋)とも繋がってるからもっと力を入れないとね
高校時代は千里線だったから一本
大学のときは淡路乗り換えだと座れないから
わざわざ梅田まで出て京都まで通ってたな
155名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 04:26:57 ID:2AI85R0I0
【経済】西成ドヤ街−河原乞食 ホームレスの移動便利に(ただし切符が買えれば) 
156名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 05:01:38 ID:dS+rzTsvP
>>42
駅のある場所はもうちょい南かな。
157名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 05:10:31 ID:fdmER6wtQ
>>140「がし」は堺東違うの?
158名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 05:24:06 ID:3GJZVFcI0
>>42
それは天下茶屋の次の動物園前
159名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 05:46:56 ID:7mEjWtIl0
>>137
でも萩ノ茶屋は「のちゃ」って言わないよね
160名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 06:32:27 ID:rjfZHQPf0
電気街といいつつバッタ屋とエロビデオ屋しかないだろ。
まともな店は裏通りの難波側に移動してるじゃないか
161名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 08:32:38 ID:c0ToT81p0
>>150-151
堺筋線の車庫は阪急京都線にあるぞ。
162名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 09:56:48 ID:6qNIdnR00
>>153
それは無いw
163名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 10:10:44 ID:X01LEvYH0
準急か
確かに日本人用ぢゃないね
観光客は
コレ1本で沿線の観光地に全部行けるから、便利ぢゃね
迷わなくてすむ
164名無しさん@11倍満:2011/01/28(金) 10:13:08 ID:anQNU1+J0


          
  ∧_∧    京都サンガも2部に落ちたことだし、
 (: ;@u@) ∫ しばらくは京都に出向く事は無いな。
 //\ ̄ ̄旦\     
// ※\___\ 
\\  ※  ※ ※ ヽ 
  \ヽ-―――――ヽ 
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~
165名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 10:13:37 ID:8vXgYXNW0
こりゃ便利だな。
西成の安ホテルに直行出来る。
166名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 10:19:59 ID:CI9vAJYr0
車内放送に、韓・中も流れるかと思うと憂鬱だ。
阪急線内では使わないらしい(装置が広告社の持ち物だから)
167名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 10:23:43 ID:zqk433CgO
JR京都線の線路沿いに阪急京都線の車庫があって
阪急京都線の線路沿いに大阪市営地下鉄の車庫がある。

そんな阪急京都線の乗客は
「今の『特急』は『急行』で『特急』ちゃうねんw」
と訳のわからないことを言う
非常にミステリアスな阪急京都線ww
168名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 10:38:55 ID:CI9vAJYr0
昔の特急
梅田−十三−大宮−烏丸−河原町

今の特急
梅田−十三−淡路−茨木市−高槻市−長岡天神−桂−烏丸−河原町
169名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 10:40:05 ID:KzHmlDZy0
西宮北口駅で待ち合わせた時、
地元のやつに西北南東口でなぁ、とメールで全方角が書かれてて
初めはどこで待ったらええねん!とか思った。
ミステリアスな阪急。
170名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 10:48:38 ID:FIQ8RpeN0
>>168
昔の急行も書けばわかりやすい。
171名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 10:53:03 ID:CI9vAJYr0
今の特急 梅田−十三−淡路−茨木市−高槻市−長岡天神−桂−−−−−−−烏丸−河原町
昔の急行 梅田−十三−淡路−茨木市−高槻市−−−−−−桂−西院−大宮−烏丸−河原町
172名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 10:54:28 ID:Sh9aKS8B0
市交車の河原町直通運用はあるのかな?
173名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 10:55:27 ID:CI9vAJYr0
昔の特急 梅田−十三−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−大宮−烏丸−河原町
今の特急 梅田−十三−淡路−茨木市−高槻市−長岡天神−桂−−−−−−−烏丸−河原町
昔の急行 梅田−十三−淡路−茨木市−高槻市−−−−−−桂−西院−大宮−烏丸−河原町
174名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 10:57:54 ID:hOWZhjfo0
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/阪急京都本線
を見たが、迷走してるな
175名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 11:13:53 ID:CI9vAJYr0
京都線に限らず、阪急は優等列車の停車駅やら列車種別やらが複雑怪奇になったからな。
途中駅11駅中3駅だけ通過の準急とか、意味があるのかないのか。
176名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 11:17:35 ID:PVzqM2CQO
柴島

「しばしま?しばじま?」「くにじまやろ!」
177名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 11:23:57 ID:CI9vAJYr0
京都まで行くなら、神戸もいこう。
天下茶屋−淡路−十三−(梅田)−西宮−三宮
※梅田駅では扉は開きません
178名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 12:41:26 ID:/OZOj41BO
堺筋快速急行復活きぼん
179名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 12:49:04 ID:G/UQq5Dh0
>>155
天下茶屋でちょっとトイレ貸して言って河原町のトイレから出てくるんだろ
180名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 12:50:30 ID:HSRNhI7U0
国際列車の誕生かw
181名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 14:49:29 ID:zqk433CgO
動物園前駅周辺で一番安全なところは
動物園のオリの中。

これホント
182名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 18:44:14 ID:u5rFvGpp0
>>175
本線準急は梅田-淡路に限ったら快速と停車駅が変わらないから、この機会に
快速置き換えを考えているんじゃね
183時雨@non air,living reason ◆wCzwkCxPUw :2011/01/28(金) 21:32:07 ID:FWkRmCMF0
増発? 各駅停車の減便?
184名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 00:34:59 ID:28cGgWc20
そういえば日本最初のターミナルビルでもあった天神橋駅跡(天六阪急ビル)が解体されたそうだね。
あれは残すべきだったと思うけど。
185名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 01:44:48 ID:syB6YvUg0
昔の特急 梅田−十三−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−大宮−烏丸−河原町
   急行 梅田−十三−淡路−茨木市−高槻市−−−−−−桂−西院−大宮−烏丸−河原町


今の特急 梅田−十三−淡路−茨木市−高槻市−長岡天神−桂−−−−−−−烏丸−河原町


懐かしいのお 今の特急は昔の急行と同じなんだよな
西院と大宮が相手にされなくなったのは悲しいね
立命や仏大、花園大の通学駅なのに‥


186訂正:2011/01/29(土) 01:47:10 ID:syB6YvUg0
昔の特急 梅田−十三−−−−−−−−高槻市−−−−−−−−−−−大宮−烏丸−河原町
 
  
187名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 01:49:03 ID:K/0HtS+V0
逆の準急はもう走ってるな。
うっかり眠ってるととんでもない所に逝っちまう。
188名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 01:49:37 ID:syB6YvUg0
あ、京都外大わすれてたわ
189名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 01:56:31 ID:fLelvVCz0
>>37
淡路で必ず接続するダイヤなので、北千里行きばかりという
事は無いはず。

特急に乗り換えたいと思って降りたら、普通河原町、
準急河原町、急行河原町、そして特急河原町という
ことになるけども。

>>186
昔の特急は 梅田−十三−−−−−−−−−−−−−−−−−−−大宮−烏丸−河原町
190名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 02:05:41 ID:QfMn3kXV0
>>137
天茶だろjk
191名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 02:07:35 ID:syB6YvUg0
>>189
淡路で乗り換えてもまず座れない罠

たしか10年前の特急は高槻とまってたぞ
茨木にとまらんと、なぜ高槻にとまるか
と疑問を感じてたんだよ

192名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 02:18:41 ID:tibMEJlP0
>>190
誰の漫才だったか忘れたけど
天下茶屋は「ガチャ」って言ってたぞww
193名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 02:35:24 ID:vQ/mlwiM0
>>1
そんなことはどうでもいいから
伊丹−梅田を乗り換え無しに乗れるようにしろハゲ
194名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 03:29:18 ID:fuPmbny60
特急とまではいかなくても、以前から臨時で走っていた快速を堺筋方面に当てることは出来ないだろうか?
195名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 03:31:04 ID:aux6bUR70
>>191
はじめは新快速対策でしょ。

高槻は北口はJRが圧倒的に強いだろうけど、
南口の住民は好きな方選べるので、どうしても阪急が不利だね。
196名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 09:43:03 ID:OFizTXOe0
>>194
昨春の改正で快速は平日のみ走る定期列車になった
197名無しさん@十一周年
新今宮のバックパッカー大歓迎\(^o^)/