【政治】 「はやぶさ」生みの親 蓮舫の「2位じゃダメ?」発言に反論

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団ρ ★
「世界一になる理由は何があるんでしょうか? 2位じゃダメなんでしょうか」
一昨年、事業仕分けの際に蓮舫参議院議員がいった、この言葉。

これに対し、このほど『はやぶさ、そうまでして君は』〈宝島社〉を上梓した小惑星探査機「はやぶさ」の
プロジェクトマネジャー・川口淳一郎さんが穏やかに口を開いた。

「世界1位とか世界2位といういい方は、同じルールのもとに競技会をやって順位をつけるときに使いますよね。

でも、1とか2ではなく、世界初ということが大事なんだと思うんです。
天井がなく手本がない分だけ、やりがいのある仕事。
我々のやっていることは人類初なんだという思いでやったのが“はやぶさ”のプロジェクトでした」

地球と小惑星イトカワを往復飛行し、地球の成り立ちを解き明かすサンプル採取という、
NASAもなしえていない世界初のミッションをなし遂げた“はやぶさ”。

しかし、イトカワに着陸する際に起きたトラブルで通信途絶。
さらに、地球に帰還する前に4基のイオンエンジンが4基とも寿命を迎えて、
人間でいえば心停止の状態になるなど、多くの危機に直面した。

通信がつながらない不安なとき、川口さんが赴いたのは、飛行機で旅する人が安全祈願する、東京の「飛不動」。
「無事帰還」を祈願した。イオンエンジン復活へは、エンジンの中和器がカギだったが、
そのときには岡山にある「中和神社」に藁をもすがる思いで祈願に訪れている。

クールな科学者でも、神頼み。どんなことをしてでも“はやぶさ”を地球に返したかったのだという。
そして、こうした危機を乗り越え、満身創痍でその旅を終えた姿は、日本中の多くの人々の感動を呼んだのだった。
http://www.news-postseven.com/archives/20110125_10781.html

2名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:23:44 ID:vrjqeUfd0
2getじゃだめなんですか?
3名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:23:50 ID:TrXUIUgg0
二位でいいのか都知事選に出たらわかる
4名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:24:29 ID:A4VihIqi0
まだ言ってんのか
粘着すぎんだろマスゴミ
5名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:24:49 ID:9/4zaHmz0
川口淳一郎さんはネトウヨ

昔あったね、こういう書き込み。
6名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:25:43 ID:/nUPZX7N0
2番じゃ駄目に決まっとるだろうが
7名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:26:14 ID:4FqHXQKW0
>>2
1でない限り糞
8名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:26:28 ID:cESWwGPM0
誤解を与えたなら謝りますなんて謝罪してれば
一生言われるよw謝罪じゃねーもんw
9名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:26:29 ID:6AwZL1Dc0
そのかわりお前らの社会保障費は減額な
それでいいなら好きにしろ
10名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:26:39 ID:5l9fQIwwO
れんほーさんは脱走しました
静岡ではラッキーって呼ばれてるらしいですが
11名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:27:23 ID:dLly2Mb60
レンホウに同情するよね、この件は

マスコミのいいかげんさの典型例
12名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:27:36 ID:8vS7df+S0
2位じゃダメなんですかと言ってる時点で2位にもなれなかったじゃないですか…
13名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:27:54 ID:+fo2PIil0
そんなことより、事業仕分けの結果、どれくらいの金が浮いたのかきちんと検証してくれ
14名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:27:58 ID:LTTIebw30
喋りの上手さが飯の種なのに、誤解されるようなことしか言えない奴は政治家の適性がない
15名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:28:02 ID:FHjP+y7eP
毎日新聞主催のシンポジウムでも、「白いスーツの人が1位とか2位とか」みたいなこと言ってた。
正直いうと、科学者にはこういう政治的な発言はしないでほしかったな。
16名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:28:57 ID:PnIoBPYB0
いいかげんしつこい。
応援してたけど逆に叩きたくなってきた。
文句を言わず黙って黙々と仕事をして結果を出せば良いだけの話。
17名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:28:59 ID:M3Llb6XG0
れんほーがいつまでもいじられるのは仕方ないよ
あそこまで印象に残る名言も珍しい
18名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:29:06 ID:FvvhWSiC0
>>15
政治的な発言をしなかったために、政治的に不利益を受けてきたのがこれまでの流れなんだから仕方ない
19名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:29:06 ID:PSbQdMgp0
俺はホームレスにさえならなきゃいいと思って生きてるけど。
2番なんて問題外。
20名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:29:15 ID:kYo+yTj90
糞蓮舫に味方するわけじゃないが
ちょっとしつこいよね
21名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:29:20 ID:ijeLBe6aO
中国に一番になって欲しいと素直に言えば二番でもいい

しっかりと「中国さまが一番になって欲しい」と言えればなw
22名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:29:25 ID:v4LKgf2s0
まぁR4には都知事選で2位になる運命が待っている。楽しみ。
23名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:30:08 ID:wHnxXMPz0
やりがいのある仕事ってバカアルニダ
パクれば何の苦労もなくおいしい思いが出来るアルニダ
24名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:30:22 ID:uXJsmnpl0
>>1
またそうやって、馬鹿を晒す。
ただでさえコミュカないんだから、暗い部屋に篭ってしこしこ研究してりゃいいんだよ。
25名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:31:44 ID:s98qKyXH0
>>16
文句を言われるような予算の付け方をするからだろ
26名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:32:00 ID:QXkVNIit0
ミンス政権のこれがハイライトだったぜ、何だかすごく昔のことのようだ
27名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:32:01 ID:UHjGB4Le0
野球でいうと、広島が「優勝するための予算をつけてくれっ!」って
いうようなもんだから。
28名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:32:27 ID:6KcKfS6w0
川口先生の話ならこれを貼る必要があるな

   , ノ)
  ノ)ノ,(ノi
  (    (ノし
┐) ∧,∧  ノ  待ってろ、今迎えに行ってやる!
..|( ( ....:::::::) (
 ̄⊂/ ̄ ̄7 ) ヽ lヽ,,lヽ
 (/ 川口 /ノ   (    ) やめて!
   ̄TT ̄    と、  ゙i
29名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:33:32 ID:cESWwGPM0
>>16
なにそれ事業仕分けもままならなかったのに
規制仕分けとか色気出し始めた蓮舫さんのこと?
結果は大切よねw
30名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:33:46 ID:yUGpPtxF0
まぁ科学者にとっては凄まじい超絶バカ発言だよな
「2位じゃだめ?」とか永久に言われてもしょうがないだろ。
31名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:33:59 ID:rEic7fmR0
>>16
予算がなきゃ仕事できねぇだろカス
32名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:34:26 ID:bLMjumtt0
なんで民主党は二位じゃダメなんだよ
一位で国民に迷惑掛けてる
埋蔵金も言うほど無いじゃん
うそつき
33名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:34:34 ID:k8X5+Xix0
いまごろ!?
34名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:35:14 ID:Sll7M7MC0
趣味なら自費で・・・・
35名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:35:20 ID:F2R5yTCc0
どっかのCMにも使われててフイタw
36名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:35:29 ID:0UxFL3d50

2番を目指す競技がどこにあるのか?ビリから2番狙いのブービー賞くらいか?

ミス日本のその後は聞いても、準ミスのその後の話はない。
37名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:35:31 ID:lartYx660
>でも、1とか2ではなく、世界初ということが大事なんだと思うんです

お説ごもっとも。
しかしそれは、国家経済が健全な国の学者が言うセリフ。

まさに財政破綻で瀕死の状況になりつつある時に
すべての分野で緊縮が求められていることを理解せずに言ってるとしたら、

単なる“学者バカ”って思われてもしようがない。
38名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:35:34 ID:9okZaa9zP
ガリバーのCM
http://221616.com/campaign.html
蓮舫似てるなww
39名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:36:03 ID:FWxZCdM20
>通信がつながらない不安なとき、川口さんが赴いたのは、飛行機で旅する人が安全祈願する、東京の「飛不動」。
>「無事帰還」を祈願した。イオンエンジン復活へは、エンジンの中和器がカギだったが、
>そのときには岡山にある「中和神社」に藁をもすがる思いで祈願に訪れている。

こういう行為を時間の無駄と感じる私はダメでしょうか。
40名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:36:38 ID:3PKdlcQ1O
>30
批判されてる民主党の連中は、政治家未満だがなw
41名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:36:52 ID:s98qKyXH0
>>39
休みの日に、自費だったとテレビで言ってたぞ。
42名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:36:53 ID:4Xlhe3A00
まだ議員を辞めてないのがすごい
43名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:37:02 ID:yUGpPtxF0
>>37
すべての分野?
ハハハ、民主党を知らないな?w
44名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:37:04 ID:vJFIb5eI0
中曽根からはじまった「ゆとり教育による日本人愚民化政策」は、どう評価するんですかね。
1番から2番以下に落ちるように、国策でやったことでっせ。
45名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:37:31 ID:fsXpIuGC0
これはただの言いがかり
46名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:37:38 ID:yyfUd45c0
蓮舫・・・一生言われるなw

オマイら、マジコンの事で、もう蓮舫は許してやれよ
47名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:37:48 ID:Sll7M7MC0
多くの人の感動て・・下らんTV番組なみだな。
48名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:39:04 ID:cESWwGPM0
>>41
なんでも公費だから
自腹って発想がないんだよきっとw
49名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:39:12 ID:cFiVQkVB0
>>47
微妙な書き込みが多いね
50名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:39:18 ID:m1bgjxZI0
やることやりつくした人は神頼みしていい
51名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:39:32 ID:47OfIZkU0

No.1になれなくてもいい〜 もともと特別な蓮フォーさ〜ん。
オンリー1≒No1なだけじゃねーか、コラ!
52名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:39:46 ID:s98qKyXH0
>>37
デフレなのに緊縮して平気なん?(´・ω・`)
53名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:39:55 ID:/24PaPegP
寧ろ蓮舫の発言とは矛盾して無いんじゃねーの。
「例え何位であろうとも、意義があって、それが合理的に説明可能ならOK」

という中では「世界で初めて」という価値は大いに説得力を持つ訳で。
54名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:39:59 ID:Ds9gkUIZ0
これ質問の意味がわかってないんだな
一位でないといけない理由を聞いただけだろ
55名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:40:08 ID:2DlqUO220
宇宙なんかどうでもいいからiPS細胞に全部金突っ込めよ
56:2011/01/25(火) 10:40:15 ID:FF9O3r8x0
世界の平和と調和を願う、埼玉の猫

集スト被害者と集スト支援者へのパワーハラスメントが今日も明らかになったようです。
日本テレビで行われたようです。そして、集ストをしているのは国家です。
いわゆる国家のパワーハラスメントということです。代表の首相は責任をお取りください。

日本全国、世界各国で、強姦、パワーハラスメント、モラルハラスメントが行われています。
以前は強姦というものは罪に問われますから、強姦をする人間はそれほど多くないと思います。しかし、今の世の中は、公安の催眠強姦といい、手軽に強姦ができるような、最悪の国になっています。今現在はいくら強姦しようとも罪に問われません。

世界中の皆さんに伺いたいです。
もしも、自分の彼女が強姦されたら、許せますか?
もしも、自分の妻が強姦されたら、許せますか?
もしも、自分の娘が強姦されたら、許せますか?
もしも、自分の可愛い孫が強姦されたら、許せますか?
もしも、自分の可愛い姪が強姦されたら、許せますか?
私は絶対に許せません。
皆が平和に暮らせる治世を願い、ずっと訴え続けます。
57名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:40:16 ID:9okZaa9zP
>>47
蓮舫乙!
58名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:40:37 ID:M4RcIupJ0
まだ言ってんの?
あの場面だけで判断してる老害でしょ
R4のあの発言は適当だったと思うよ
30何位から1位をめざすとか無理でしょ
59名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:41:33 ID:8vS7df+S0
愛人じゃダメですか?って言ってるようなもんだろ
60名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:41:45 ID:hcgn/J0e0
れんほー東京人が去年も投票してるもんな
はやぶさが超タイミングで帰ってきたのに
去年も200万票以上獲得でダントツトップ当選
61名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:41:49 ID:szU9w6LL0
しつけぇな、もういい加減許してやれよ

実際、スパコンの世界一位なんてカネかけたもの勝ちの
すぐ塗り替えられるどうでもいい順位なんだから
62名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:42:03 ID:wHnxXMPz0
サムソンみたいな企業は技術では確かに日本に劣るかもしれないニダ
でも売り上げはぶっちぎりニダ
日本人はアホな3Dテレビとか開発してバカニダ
一位だろうが需要がなければゴミニダ
63名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:42:37 ID:89C/wvgz0
レンホーは2号でいいんだろ?
64名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:43:05 ID:sPqNrsuL0
でもハヤブサの予算は自民党で削られて、
民主党で復活したんだからいいんじゃないの
65名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:43:20 ID:DS/aruCX0
>>11
産む機械と同じ構図なんだよな。
まあ、擁護しないけどなw
66名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:43:28 ID:2qYdY05m0
>>16
黙って仕事できるだけの予算よこせバカ
67名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:43:31 ID:TiZSoFza0
ガリバーの今更過ぎるCMあれなに?
http://221616.com/campaign.html
68名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:43:33 ID:Ds9gkUIZ0
蓮舫の質問の真意がわからないと
就職の面接に通らないと思うよ
69名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:43:37 ID:zVspVUhq0

2位は単なる追試。科学知らん奴の発言だよ>レンホー
70名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:43:38 ID:s98qKyXH0
>>63
本妻でないとダメなんですか?愛人じゃだめなんですか?

ダメだなぁwww
71名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:43:50 ID:Z3R1O4460
一位でなければならないことを納得させるのが役人の仕事なのにな。
それができなかった役立たずが、科学技術の監督をしていることは問題ないのかね。
ミンスの糞虫なんか擁護したくないけど、偏った言い分は気になるわ。

プレゼン能力のないペーパーテストの達人公僕もどうにかすべき。
どんなに理系が頑張っても、文系公僕がつぶしてるという状況を露骨に示していたのに。
72名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:43:52 ID:jFfRSalJP
>>52
そりゃ、その方が日本の滅亡が近付きますから

民主の最終目標が、この国を滅ぼし、中国様へ売国することだと
言う事を忘れてはならない
73名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:44:06 ID:732Ay3tU0
2位じゃダメなの?
てかお前ら全員否定されてるぞこれ
1位を目指してる研究者
おそらく学内でもかなり好成績だったのだろう
74名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:44:53 ID:BfLv/4W/0
これはレンホが悪いんじゃなくて、「一番じゃなきゃだめなんです!」と言い返さなかったやつが悪いんだろ
75名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:45:08 ID:2DlqUO220
スパコンとかもう終わってるだろ
いつまでも過去の栄光にすがりついて先見の明が無いんだよ
76名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:45:55 ID:teGrPb1E0
逆に、一位じゃなきゃダメだって言ったら、
今度は世の中のほとんどのものは仕分けされて葬り去られるわけだけど。
二位の存在を許してくれるほうがありがたくないか?
77名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:46:17 ID:Hxn9sR810
>中和神社

ワロタ
全てやりつくした後の神頼みってかっこええ
78名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:46:39 ID:IpP+mCzc0
今頃反論したのか
もう方針変わってるし、
あの時が「1位じゃなきゃダメだ」と決めるチャンスだったのに
これからはちゃんと空気読めよ
79名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:46:49 ID:jFfRSalJP
>>74
「一番じゃなきゃだめなんです!」って言ったから、

レンホーが「2位じゃダメなんですか?」で予算カット
80名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:47:13 ID:AEh4JoUM0
いつ迄叩くんだよw
81名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:47:16 ID:Ds9gkUIZ0
「世界一になる理由は何があるんでしょうか? 2位じゃダメなんでしょうか」
2位を肯定してるんじゃなくて
1位でなくてはならない理由の説明を求めただけだろ
82名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:47:40 ID:zMGZHs0m0

クラリオンガールで2位だったら

ダメだったと思う
83名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:48:30 ID:NDwPT7190
今更そんな昔の話題に突っ込んでドヤ顔されても困る
84名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:48:53 ID:8hJ91HfW0
世の人は我を何とも言わば言え 我が成す事は我のみぞ知る。
さすがにいつまでもネチネチと文句や恨み節を言うなんて情けなさ過ぎるぞ。
技術者なら技術者らしくプロジェクトで結果を出せ。
蓮舫が正しかったのか技術者が正しかったのかは歴史が証明してくれる。
85名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:49:03 ID:732Ay3tU0
>>76
まったく同意
1読んだら1位とか2位の話じゃなくて安心した
研究者はやはり頭いいな
れんほーが終わってると思いたいけど
どうも2chのやつの大半はれんほーより酷い考えらしい
86名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:49:25 ID:y1//Om6w0
>>58

あの場面であの発言はコンテキストに沿っていたというのなら、
まず事業仕分けの俎上にのった案件がすべて財務相主動で決まり、
最初から削減ありきの人民裁判なみの公開処刑だったことにも触れるべき。

そして、R4とその発言「2位じゃだめですか」を否定している人間のほとんどは、
その発言が”選挙対策の単なる言いがかり”だと理解している。
つまりR4の本質を理解して批判している。


87名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:49:28 ID:/24PaPegP
つか、ペタコンに関しては無闇に国費落とし続けてた方がよっぽど「売国的」だけどね。
擁護してんのはメーカーの回し者か、踊らされてる池沼寸前のアホかのどっちかw
88名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:49:44 ID:9okZaa9zP
ID:Ds9gkUIZ0

なんでそんなに必死なん?
89名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:49:53 ID:4zR55n4R0
槇原とスマップの歌で
「ナンバーワンでなくていいオンリーワンでいい」
とかいうのがあったなw
ゆとり曲。
90名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:51:43 ID:FvvhWSiC0
>>83
聞かれたことに答えただけだし、別に反論と言えるほどのものでもないし
91名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:51:45 ID:/Dsyi0+M0
REN4きんも
92名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:51:55 ID:732Ay3tU0
1位目指せとか言ってる人は仕事とか勉強はいいの?
もう1位なんですか?
イチローが俺は1位だって書き込んでるんですか?
管が俺は日本一になったって書き込んでるんですか?
93名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:52:08 ID:1W9XSjOd0
>>16
> 文句を言わず黙って黙々と仕事をして結果を出せば良いだけの話。
じゃあ、まずお前が飯食わずにそれをやれ。
予算を削られると言うのはそう言うこと。死活問題だから、いつまでもしつこく言うのは当たり前だろ?
94名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:52:25 ID:2DlqUO220
>>89
競争相手がいない方が有利だってこった
95名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:52:48 ID:119rAQu40
マスゴミの粘着性は異常
96名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:53:16 ID:4zR55n4R0
1番じゃなければダメなんて社会常識だろw
科学技術の世界で2位以下は最下位と同義。

まぁレンホーは東京の比例でトップ当選したもんな。
東京は大した民度だよw
97名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:53:18 ID:szU9w6LL0
>81
そのとおり
なのに叩かれるのは
レンホーの人格、人望の問題だろう
98名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:53:54 ID:lo3fDFFQ0
>>14
まったくそのとおりだと思う。
小学校の学級委員の延長で国家運営やってもらっては困る。
99名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:54:37 ID:YoRiOS450
>>15
> 正直いうと、科学者にはこういう政治的な発言はしないでほしかったな。

言いたいことはわかるが…。
昔と違って現代では、天才的な一人の科学者よりも、優秀な多数の科学者がチームを組んで
仕事をした方がより良い成果を出しやすいというのが一般的な考え方。
なので、著名な研究者というのは、組織化の手腕と、的確に予算を掴み取ってくる政治力を
発揮することで、指揮下にある優秀な科学者達を巧く導いて、きちんとした研究成果を出したり
製品の開発をしたりするものだから、レンホーみたいな勘違いした政治家に噛み付くのは十分
価値のあることだし、成果を出した人がこういう発言をするというのは、後進の為にも有意義
だと思うよ。
そういう科学者達が詣でる存在として、自民党系には文教族議員というのも居た。
表に出にくいだけで、そうした連中の活動によって、今回のはやぶさの成果があるってのは
一面の事実。
100名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:54:55 ID:KE1Ro5z60
>>54
当然のことを聞いたから叩かれた
101名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:55:12 ID:wHnxXMPz0
>>89
ゆとりはお前ニダ
オンリーワンのサムソン最高ニダ
102名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:55:16 ID:ZzhpNSK50
そもそも1位取れるかすら怪しかったのに予算通そうとする方がどうかしてる
103名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:55:56 ID:nA8GNeRcP
>>4
あんな暴言で科学技術を冒涜しておきながらさっさと忘れてくれという方がどうかしてる。
蓮呆は日本の根幹を馬鹿にした中国人って事で日本人の記憶に刷り込まれたし一生言われるってのw
104名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:56:25 ID:s98qKyXH0
>>85
2位で良い奴はいいじゃないか。問題は1位になるための投資をして欲しいのにしてくれないってことだろ。
105名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:56:38 ID:TFKA0XwhP
>>81
そんな幼稚な質問をしてドヤ顔してるから叩かれてるんだろうに
106名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:57:07 ID:2DlqUO220
とにかくスパコンとかイトカワはどうでもいいんだよ。
GPSとかiPSだろ。金かけるなら。
107名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:57:21 ID:yUGpPtxF0
一位じゃないとだめかなんて聞く時点でアホだろ
つーかなんなの、この不思議な必死擁護連中はwww
108名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:57:54 ID:88rIMWb00
>>16
マジコン乙
109名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:58:13 ID:yy91Obo20
>でも、1とか2ではなく、世界初ということが大事なんだと思うんです。
>天井がなく手本がない分だけ、やりがいのある仕事。
>我々のやっていることは人類初なんだという思いでやったのが“はやぶさ”のプロジェクトでした」

てめえらの自己満足のために何百億も血税を使っていい道理があるもんか!
これが国益につながるめどが立つなら段階ならまだしも、まだ金食い虫の段階じゃないか。
オナニー予算を削って1万円でも減税してくれたほうが国民の暮らしが良くなる。
110名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:58:23 ID:SRGheQId0
>>103
一生?

死んでもだろw
111名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:58:27 ID:zIMtAs7E0
>>81
なら
「1位じゃなくてはならない理由を答えてください」
といえばいい話のことだろ
112名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:58:28 ID:4zR55n4R0


このスレには現在
ルーピーズ大量発生注意報   発令中
ご注意ください!


113名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:58:31 ID:ToL+8ZPy0
>>16
そういえば、なんだかんだ文句と言い訳ばかりで、まともな仕事をしない政権政党がありますね
黙々と仕事をして結果を出せばいいだけなのにw
114名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:59:43 ID:MSoXq8kF0
2位じゃダメ?発言はネガティブな意見としてCMでよく使われるようになってるなw
115名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 10:59:50 ID:wChEna5q0
2位とは負け組みのトップのことなり
116名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:00:04 ID:sj1yfxel0
ずっと叩かれても仕方ないだろw
ただ、記事の見出しは大袈裟w
レンホウ擁護したい奴は記者叩くべきじゃないの?w
117名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:00:22 ID:2DlqUO220
>>107
スパコンとは畑違いのノーベル賞のおっさんが
一位じゃないと駄目だって一喝しただけだろ。
何の説明にもなってない。
118名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:00:27 ID:yUGpPtxF0
>>109
お前ははやぶさの予算も知らんで…
119名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:00:40 ID:teGrPb1E0
>>103
じゃあ、「あなたたちが一位なんて絶対に無理だから全額カットね」とでも言えばよかった?
120名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:01:06 ID:NMnrzWZ+0
レンホウさん、都知事選では2位になってねw
121名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:01:07 ID:Dzep8G8B0
>>74
言い返しただろが、廉ホーに聞く耳が無かっただけだよ。
122名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:01:27 ID:jDMbA+910
今更蒸し返してどうするって話題もさることながら、全く反論じゃないのに反論にしようとするのは痛すぎではないか
123名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:02:03 ID:2qYdY05m0
>>89
いや、アレは
槙原自身「曲解された」と言ってるな

大体、オンリーワンになるって
ナンバーワンになるのと同等か
それ以上に難しいいぞwwww
124名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:02:13 ID:4zR55n4R0
1位じゃなければ駄目なんて他人に説明してもらわないと分からないことか?
ちょっと考えれば分かることをわざわざ他人に聞くから馬鹿にされてるだけだろw
125名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:02:35 ID:yUGpPtxF0
>>117
ノーベル賞のおっさんはちゃんと理由を言ってたぞ?
R4発言が馬鹿な理由をな
126名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:02:40 ID:2DlqUO220
>でも、1とか2ではなく、世界初ということが大事なんだと思うんです
>でも、1とか2ではなく、世界初ということが大事なんだと思うんです
>でも、1とか2ではなく、世界初ということが大事なんだと思うんです
>でも、1とか2ではなく、世界初ということが大事なんだと思うんです
>でも、1とか2ではなく、世界初ということが大事なんだと思うんです

なんだ、いいこと言ってるじゃない
127名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:02:41 ID:hoe9YUj+O
わざと2位を狙おうとすれば結果が3位以下になるのもよくあること
2位という地位も1位を狙う気概があってようやく得られるもの
128名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:03:03 ID:q/a0o4pb0
レンホウ何処の人、こんなのが一見人気あるのが今の日本
馬鹿じゃねえか-。
129名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:03:52 ID:sj1yfxel0
レンホウはこの言葉以前の問題なんだよw
事業仕分けの件は国会で論破されてたぞw
130名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:04:29 ID:o/jQ4/Wo0
2番じゃダメなんですか?

ばかり取り上げられるけど日本のスパコンのコストが
高いのは事実だよ。
スパコン開発という名の天下り先になっている。
131名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:04:32 ID:NMTdcJcs0
2位を目指してやったら3位になって以下無限オチ
132名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:05:19 ID:88rIMWb00
>81
そんな質問が出来るのは程度が低いからだよ
全く科学に理解がない政治家が国の未来を左右する予算を決めてるという失望感
わかる?
プロジェクトの重要性を理解していれば予算を削減するとしても
2位じゃだめかなどという言葉は出てこない
133名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:05:41 ID:EP73MrBzO
知事選で2位目指せよ
134名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:06:04 ID:NQOS2FZu0
>>128
いまはもう、人気があるかのように、マスコミが印象操作しているだけだろう。

マスコミにのせられるやつらがいるのも事実だが、
その比率は、今度の選挙の得票数でわかるよ。
135名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:06:34 ID:732Ay3tU0
>>104
いやいや研究者は既に叩いてないし
ちょっと話逸れてるよ
2chの人らで1位じゃないとダメって言ってる人に聞きたかっただけ
136名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:06:45 ID:4zR55n4R0
>>123
「もともとみんな違うオンリーワン」って歌ってて
「ナンバーワンでなくていい」とか歌ってるから
この曲のニュアンス的には全く難しくないんじゃねw
137名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:07:13 ID:3IMoknFP0
そういえばイオンエンジン実用化も世界初だったな
138名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:08:05 ID:fBn3rLCL0
マジコンじゃダメなんですか
139名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:08:44 ID:b2gZpHrK0
レンホーがこの発言とマジコンについて泣いて土下座するまで言い続けろや
140名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:08:47 ID:KDyRbK3N0
はやぶさは無駄の極地

何の意味もない研究なのに、馬鹿な国民は何一つ分かってない
141名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:08:55 ID:nSzfMoSCP
レンホーみたいなアホでも大臣なれるんだからミンスの人材不足はもう末期症状だろ
142名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:09:13 ID:/24PaPegP
>>132
お前こそ興味無いし、当該プロジェクト=ペタコンの件について調べる事すら
しようとしないアホでしょw
143名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:10:47 ID:4zR55n4R0
息子が正規品でゲームプレイしないと駄目なんですか?
マジコンでゲームプレイしちゃ駄目なんですか?
144名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:10:53 ID:y74pJsAH0
>>119
その決定による功罪をマジコンが背負うんならいいんじゃない?
あいつは評論家じゃなくて政治家なんだから
145名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:10:56 ID:AZRHEAU50
知事選がこのままだと

レンホー出馬 → 当選
レンホー不出馬 → 副知事が当選

って事になるから、なんとか阻止しなきゃならん
146名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:10:59 ID:1chrCmv90
レンホーが都知事選で2位だったら「2位でよかったですね」って声かけたくなるね
147名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:11:08 ID:s98qKyXH0
>>135
てーか研究ってやって結果を出せばみんな世界初になることじゃないか?
同じ研究で2番目なんてやったってムダっていうか意味無いし。
全員が1番目を目指して居るとも言えるのでは。
148名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:11:15 ID:aEVAVyvo0




     『二番じゃなきゃ駄目なんですか?』  駄目なものはダメだ







149名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:12:45 ID:fBn3rLCL0
三国人は天井あり手本を朴るのが低予算かつ効率的だと考える
お前等もマジコンで分かっただろ
150名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:12:52 ID:VmS5YOpO0
> 知事選で2位目指せよ

確かに。

特許とかも1位にしか権利ないし、2位じゃ無意味な分野は結構ある。
151名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:13:02 ID:4zR55n4R0
東京って比例でレンホーが1位だっただろ。
都知事選でも当選するんじゃね。

さすが日本の首都東京。すばらしい民度ですね。尊敬します^^
152名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:13:26 ID:yUGpPtxF0
世界初ってようするに研究競争で世界一ってことだよなwww
153名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:13:49 ID:NQOS2FZu0
>>139
秘書の痴漢についての謝罪、2度にわたる虚偽答弁と責任の役人に押し付け、
見たのは国会の生中継でだけ、マスコミはぜんぜん報道しなかった。

コイツが何をやらかそうが、マスコミは報道しないよ。
報道しないことについて責任も取らない。
154名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:14:08 ID:tJJXRLA60
ハヤブサの予算を待機児童対策に回して欲しい・・。大事な研究ってのは
良く分かるんだけど・・。
155名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:14:23 ID:YV49PpYG0
ホモはダメなんですかぁー
156名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:14:37 ID:TFKA0XwhP
>>123
そんなこと言ってたんだ、歌詞を全部は覚えてないけど、
いわゆる世界唯一のすごいものとか人になるって意味じゃなくて、
個人一人一人が大事なの、個性を持ってる君はオンリーワンの存在なのよとしか聞こえなかったが
157名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:14:53 ID:9okZaa9z0
>>117
スパコンは裏方だからな。畑違いでも使ってはいるって事だろ
158名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:15:31 ID:aEVAVyvo0





そんなことより事務所会計の不正請求を追及しようぜ。
自宅使って月額300万の事務所家賃とかおかしすぎるぞレンホーさんよwwww








159名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:16:05 ID:FvvhWSiC0
>>154
ハヤブサ2は来年度50億だが、待機児童はそれで何とかなるのか?
160名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:16:11 ID:96vyP+5p0
>>154
子供手当てを回せばいいだろ
161名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:16:42 ID:HKdGZaqN0
>>103
歴史の教科書に載るレベル
21世紀初頭に日本の未来を潰した無能大臣連中の典型発言として
162名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:17:05 ID:AJPPDE5C0
10位でも20位でもオンリーワン
163名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:17:14 ID:s98qKyXH0
>>154
他から回して貰えよ。何故科学研究費から取ろうとする。
164名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:17:27 ID:oHfm1WxW0
二位なんて目指してモチベーション保てるかよ
165名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:18:06 ID:HKllVJ5K0
日本最高の分子生物学者本庶佑先生がが何もかも一番である必要ないと断言

http://scienceportal.jp/news/review/1011/1011261.html
【2010年11月26日 1番でなくてもよい 】
「何も1番である必要はない。後発であってもよりよい仕組みを作ることが大事」。
総合科学技術会議の本庶佑議員(免疫学者)が、変わった言い方で、
ゲノム情報と電子化医療情報などの統合によるゲノムコホート研究を国家プロジェクト
として立ち上げる必要を訴えた。


昭和53年11月 日本生化学会奨励賞
昭和56年11月 野口英世記念医学賞
昭和57年1月 朝日賞
昭和59年11月 大阪科学賞
和59年11月 木原賞(日本遺伝学会)
昭和60年1月 ベルツ賞
昭和63年6月 米国免疫学会名誉会員
昭和63年11月 武田医学賞
平成3年6月 フォガティースカラー(NIH)
平成4年10月 ベ?リング北里賞
平成6年3月 上原賞
平成8年6月 恩賜賞・学士院賞
平成12年11月 文化功労者
平成13年5月 米国科学アカデミー外国人会員
平成15年8月 ドイツ自然科学者アカデミー・レオポルディナ会員
平成17年12月 日本学士会会員
166名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:18:45 ID:jDMbA+910
相変わらず、蓮舫を叩きたいだけのヤツが多すぎるな
そして、擁護なんてできもしない京の件を持ち出して叩く頭の悪さが気持ち悪い
167名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:18:51 ID:aEVAVyvo0
事務所の実体ないのに政治資金から家賃払うのってどうよ???

事業は仕分けても領収書は出さない蓮舫議員 事務所経費問題はこのままうやむやに!?

蓮舫議員さんよ〜〜〜〜  このまま逃げれると思うか????
事実だから事務所不正請求問題をあちこちに貼る宣言するぞ〜〜〜〜〜wwww


168名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:19:35 ID:4zR55n4R0
ルーピーズ顔真っ赤www
169名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:20:19 ID:6KcKfS6w0
>>154
子供手当てと年金を廃止して科学技術の振興にあてるべきだよ
170名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:21:00 ID:aEVAVyvo0



お〜〜〜〜〜い????蓮舫議員さんよ〜〜〜〜



はっきりと説明責任は足してもらうぞww


なにせ原資は血税だもんなぁ。足んなくて増税とか言い出す前にテメェの活動拠点の金くらいもっらった給与から払え!!!



171名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:21:13 ID:s98qKyXH0
>>165
>「何も1番である必要はない。後発であってもよりよい仕組みを作ることが大事」。

ここで肝心なのは「よりよい仕組みを作ること」だろ。
その仕組みがよいもので、他よりも優れているっていうなら問題ないだろなにも…。
172名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:21:29 ID:hp9j2G2L0
>>39
張りつめたままの糸は切れる。でも、気になって、他の事なんてできない。

...そんな時の気分転換に最適なんだよ。俺もよくやる、この手の「逃避行動」。
173名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:21:43 ID:BfLv/4W/0
>>79
さうなんだ
174名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:22:39 ID:teGrPb1E0
>>161
しかし、科学技術を盾にすれば予算もらい放題やりたい放題であるべきってのも
ちょっと傲慢すぎる態度だと思うけど。
175名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:22:58 ID:GBr7i4c+0
ともかく実績がねー
だから東にすら完敗する
そろそろ本人も単にダシに使われたことに気づくべきだろな
176名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:23:00 ID:YNa3Yjj50
この場合マスゴミがひつこくほじくり返して川口さんに聞きまくったんじゃないの?
もっとも上でも誰か言ってたが、研究者側でも仕分けに関しては予算の必要性を
訴えて来なかったからこの流れになったとも言えるから発言するなとは言えんだろ。
177名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:23:04 ID:Avra6gK/0
れんほうは、都知事選に出て2番になって下さい。
178名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:23:05 ID:F7rEvFNt0
糞文系とルーピーズがファビョってると聞いて
179名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:23:40 ID:/bDUtrFs0
発言しとかないと勘違いタレントが予算減らすんだから
しょうがないよね。
180名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:24:07 ID:aEVAVyvo0



>>171 現実無視のお花畑思想満開wwww



ではそのよりより仕組み作りのために、蓮舫議員はぜひ事務所費用不正請求に関して手口を語ってください。
そうすればいかさま防止に役に立ち、皆が(国会議員除く)喜ぶより良い仕組みが作れます。



181名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:24:08 ID:dYhpGh+tP
>>4
レンホーなんてちょっとしゃべればマスコミに乗るしいくらでも発言の機会があるんだからブログでもTwitterでもいいから好きなだけ2位じゃ駄目なんですか?について釈明すればいい。
それもしなけりゃいつまでもネタにされて当然だ。
182名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:25:00 ID:FvvhWSiC0
>>174
予算もらい放題やりたい放題のプロジェクトを知らないんだが、どれだろう?
183名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:25:16 ID:2noqBXEr0
>>1
>でも、1とか2ではなく、世界初ということが大事なんだと思うんです。
パクリしか出来ない支那人とは次元が違うのだよ。
日本の底力は庶民でもこれを理解している所だ。
支那人レンホーはとっとと支那に帰れ。
184名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:26:11 ID:hp9j2G2L0
>>182
昔の原燃なんかは、そんな感じだったかも。

今は、逆に厳し過ぎるぐらい厳しい。
185名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:26:23 ID:YNa3Yjj50
まぁもっとお互いに議論など擦り合わせはすべきだよな。
現状だと意思の疎通が全然できてない感じだし。
186名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:26:42 ID:VmS5YOpO0
子供も科学も両方大事だな。未来を担うものとして。

その子供が大きくなる頃に、科学による益が国/社会に帰ってくればベストだな。
(具体的な還元がなくても継続することも益の1つとも言えるし)

極論だが
子供が育っても、世界の競争力で劣ると、その子たちの労働環境にも影響が出るな。
187名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:27:47 ID:A22czdlM0



『おい、あんまり俺達の蓮舫をいじめるとタダじゃおかねーぞ』



と、参院選トップ通過させた東京人どもが申しております
188名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:27:51 ID:s98qKyXH0
>>174
プロジェクトを審査するのは必要だと思うけど、適正に審査なんて出来るのか?と思ってしまうな。

>>180
?俺は引用について「更に発展したシステムを作ること」には価値はある、といったんだが。
なんか 誤解してないか
189名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:28:09 ID:aEVAVyvo0



お馬鹿な人権予算とか男女共同参画とかを仕分けしろ。役立たずのヒステリー女ww



190名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:28:38 ID:hp9j2G2L0
>>186
ところで、子供手当って、子供をダシにして親に金を配っているだけで、
世代間で言えば、子供世代への借金の付け回しだぞ。
191名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:28:44 ID:txfpABWa0
レンホーは都知事選に出て
「私は2番でいい」と声高らかに言ってもらいたい
192名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:30:15 ID:tSpDOL9k0
レンホウ<マジコンじゃダメなんですか?製品版な必要があるのでしょうか?
193名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:30:45 ID:fXTB0Kd8O
>>181 いらん事はツイートするけどなw

もっと早く自分の考えを言わないもんだから 今さら言っても選挙対策かよゴラァで炎上して終わりだよwww
194名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:32:06 ID:teGrPb1E0
>>182
今現在ではないんじゃない?そんな厚かましい横暴が通るほど世の中そんなに馬鹿じゃないし甘くないから。
195名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:32:41 ID:A22czdlM0
事業仕分けの結果が反映されるのって結局いつなのかね?
196sage:2011/01/25(火) 11:33:33 ID:4iq99jgn0
>>165
> 後発であってもよりよい仕組みを作ることが大事
          ^^^^^^^^
後発であっても、
(先発のもの)より(も)よい=つまり、後発でも追いついて「1番」だよw

197名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:33:38 ID:VmS5YOpO0
>>190

>>154の始まりは子供手当じゃなくて、待機児童、と。
198名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:34:26 ID:FWxZCdM20
>>41
なんで自腹かどうかが関係あるんだw お金のことしか考えられない人?
199名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:34:33 ID:7f1SzCTt0
2位なんて論外。
1位でもダメ。
しいて言うなら0位でないと ってことか。

戦艦で1位になっても、空母艦隊を発明されたらとたんにゴミだもんな。
スポーツで負けたら、ごりおしで国際ルールを変更すればいい(スキージャンプなど)。
家電は性能よりも規格支持してくれる企業数で決まる
あるいは他者の参入じだいを排除しまくって、オンリーワンでいつづける(アップル)。

ギネスブック読んでると、
たんに巨大○○を作りました、なんてのはすぐに更新されてしまう。
よくそんな競技を「最初に」思い付いたなぁ、ってタイプのほうが感動がある。
「オリジナル」は強い。
200名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:34:33 ID:fXTB0Kd8O
>>195 結果っ? うふふふ っ
で終わり
201名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:34:50 ID:txfpABWa0
>>195
結果はもう反映されてるだろ
あれはショーだから、観客の反応が結果

中身はフィクションだよ
202名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:35:12 ID:RsTBRCLz0
2位じゃだめなんですかが民主脳を表現してる
がんばらない努力しない
手をつないでみんなでバカになりましょう
203名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:35:24 ID:pfVMGUcg0
はやぶさのブランドで煙草出せよ
90%税金で定価1000円でも買うよ

というか、あれだけ煙草上げたのにその金どこいってんだ?
待機児童もはやぶさの次のも余裕のはずだろ
204名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:35:45 ID:USwDUXgEO
>>184
> 昔の原燃

なんの略?
三菱原子燃料(株)?
動力炉核燃料開発事業団?
日本原子力研究所?
205名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:36:02 ID:ckv4ZKIT0
いい加減2位です発言いじるのやめてやれよ
206名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:36:53 ID:v4W1UF2H0
で、結局、はやぶさが幾らの儲けを出したんですか?
数字でお答えください。
そもそも、イトカワには何か有用な資源があったのでしょうか?
はやぶさ計画は国民の税金で行われたものです。
儲けも無し、資源も無しというわけにはいかないのです。
今、日本国内でいったい何人の人たちがホームレスでいると思っているのですか?
207名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:37:02 ID:byzQkEdC0
大事なのは1位でも2位でも世界初でもなく、それが日本のためにどう役立つのかだ。
208名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:37:33 ID:fS2vc3/40
シミュレーションに活用されるスパコンは、科学技術広範に必要なのだが、
医学分野だけを取っても見ても、ウィルスの性質変化の予想に使えれば
予防や治療で後手を踏むことが無くなり極めて有用なわけで、何時の時代
に於いても「今より速いもの」が常に求められている。
速くなればなるほど、結果が早く分かり対策のスタートも早まる。
順位の問題ではなく、速さに必要性があるから、開発し続けることに意味が
ある。
宇宙開発に関しては、人口増加に伴う地球の資源の枯渇と競争なので、
常に誰かが世界に先駆けてやらなければならない事でもある。
先端技術開発は、後進国では図脳も予算もないので出来ないことなので、
先進国が責務として行わないと、人類の未来が切り開けない。
こう言ったことは、仕分けの場で質問しなくても自分で調べれば理解出来るこ
となのだがねえ
209名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:38:07 ID:s98qKyXH0
>>198
いや、番組内で予算が削られて、みたいな流れがあって、その上でジョークのように言ってた。
アナウンサーが科学者なのにこういう神頼みのような事をするのは不思議ですね、っていう会話から
科学者としての自分が出来る範囲は解る、その上で神頼みみたいなことをしています、
あ、休みの日ですよ、自費です(笑)
みたいな感じだったと思う。アナウンサーはそれに「これについては文句言う人なんて居ないですよ」
っていう返しだった記憶。
210名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:38:24 ID:QWCwsz4X0
2位でいいなら与党止めて下野してくれ。
211名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:38:42 ID:OJRMgn0G0
巨額の投資で一位より、そんなことしないで二位という考え方もあるだろう。
頭ごなしに駄目だということはないとおもうんだけどな。
212名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:39:08 ID:1W9XSjOd0
>>107
やっぱり、都知事選に出るのかね。蓮舫は。
何が犯罪を助長する表現かを決める立場に、目をぎらつかせて固執するマジコンユーザーって、めちゃくちゃ怖いんですけど。
213名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:39:42 ID:rzIcqIFF0
>>144
>その決定による功罪をマジコンが背負うんならいいんじゃない?
駄目
最終的に国民が背負うことになる
214名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:41:23 ID:3c0j9g+N0
レンホウは官僚になんで駄目なのか聞いてただけなんだよね
それに何も答えないから何度も聞いただけなんだけど

その発言だけが一人歩きしてるな
まぁ政治家の発言は全てにおいて気をつけないといけないいけない事例だな
215名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:41:54 ID:rzIcqIFF0
>>154
>ハヤブサの予算を待機児童対策に回して欲しい・・。
駄目
子供手当ての全廃やチョンへの優遇廃止が先
216名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:41:58 ID:1W9XSjOd0
>>203
おれ、タバコすわないから「清酒はやぶさ」か「芋(何か形似てたし)焼酎いとかわ」でお願いします。
217名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:42:29 ID:BoOwzDmW0
二番じゃなきゃ駄目なんですか? は 蓮ほうにとっては
質問ではなくで 「2番でいいよ、予算削減します」といってるだけ
蓮ほうの言葉は質問でも発言の趣旨は「結論は削減」だよ 
はじめからパフォーマンスのための用意された「せりふ」
もともとあの場所は知恵出し合って検討する場所ではなく
ただの政治ショーの舞台だ、
218名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:42:35 ID:NFg/nsrG0
>>206 なら海外への援助をまずカットしないとな、オバカw
219名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:42:41 ID:3R6PdP3c0
>でも、1とか2ではなく、世界初ということが大事なんだと思うんです。
蓮舫「日本人以外が世界初じゃダメなんですか?」
220名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:42:57 ID:C5xjO81F0
仮に出たとして
こいつに投票するのはおつむテンテンか在チュンくらいだろ
221名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:43:28 ID:6wPG749z0
マジコンじゃないとダメなんですか?
オワコンでもいいんじゃないですか?
222名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:43:36 ID:aHXi3GEc0
2位なら開発費が減らせるという論理構造があるかどうかだが、
多分無い

おわり
223名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:43:52 ID:BoypOVUX0
特許とか1番かそれ以外では雲泥の差があるんじゃないの?
なんで度し難い馬鹿が議員になってるの?
224名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:44:11 ID:0a55t6nu0
>>213
まぁ民主党に票を与えた国民は猛省するしかないな・・・・・・・
まったく。
225名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:44:17 ID:0qF0xdxD0
>>200-201
当の蓮舫が「仕分けの結果で得た金の使い途を決めるシステムがない」という意味の愚痴をこぼしている品。
その程度なんだよ、あの自称政党は。
226名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:44:25 ID:jDMbA+910
>>199
戦艦世界一も日本だが、空母艦隊は日本が先駆けだぜ
227名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:44:45 ID:rlU1CjgMP
>>15
パトロンが研究家を囲って好きに研究させる時代は遠い昔ですよ・・・
228名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:44:49 ID:dxEXKUkj0
以外に蓮舫擁護のレスが多いなこのスレ
驚いた
229名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:44:52 ID:ujT7EB1R0
世の中、不思議なもので
1位を目指せば2〜3位に食い込むこともあるが
2位を目指して1位は取れないし
2位3位も難しいんだよな
230名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:45:28 ID:rzIcqIFF0
>>185
>意思の疎通
ミンチュ党の意思は日本破壊
意思疎通など不可能
231名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:45:31 ID:WINMf9A60
>>165
しかし「よりよい仕組み」が世界初でないと意味がなかったりする
232名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:45:58 ID:byzQkEdC0
>>214
蓮舫の2位発言だけは何故か前後の仕分け議論
の流れを無視してマスゴミが取り上げた2位発言
だけで判断しちゃってるんだよね。
普段はマスゴミの偏向報道を批判してるだろうに。
233名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:46:19 ID:1W9XSjOd0
>>206
海外から来るなり、要求された生活保護を、日本のホームレスの方にまわせば良いと思います。
海外の方の生活保護は、その母国の責任です。
というか、GNP日本抜いて世界2位になった国の方が,何故日本で生活保護もらえるのか不思議なんですが。
234名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:47:30 ID:w1sHAmd00
まあ1億2千万の内のたった一人のおばちゃんが言ってるだけなんで
235名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:48:35 ID:bcyPf8EG0
ちなみに、川口先生の『はやぶさ、そうまでして君は〜生みの親がはじめて明かすプロジェクト秘話』
を読んだけど、じっくり読むとこの人、NASAに対しても相当怒っているのが
(ただ、尊敬もしている)読み取れて、おもしろかったりする。
236名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:49:15 ID:3R6PdP3c0
はやぶさ成功以降上から目線てか強気口調になってる関係者が鼻について苛つく。
237名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:49:24 ID:/i3YepBC0
>>11

まぁミンス信者はそう言うよなw
238名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:49:30 ID:lLTBds5l0
でも、あの仕分け作業の突っ込みを見て
REN4が賢いって勘違いしてる奴いるよね。
239sage:2011/01/25(火) 11:49:36 ID:4iq99jgn0
スポーツに例えれば解るだろ?
優勝候補のプロのスポーツ選手や高校球児にでも聞いてみろよ!

「何のために練習しているんですか?2番じゃダメなんですか?」
240名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:49:50 ID:x/h5P73P0
「もう許してやれよwww」ってほど
いろんなところでパロディ化されてるなw
「2位じゃ駄目?」

まぁ、1位目指して結果的に2位はあっても
2位目指したら絶対結果は10位くらいまで落ちぶれそうだ
241名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:50:12 ID:0vEUvwON0
蓮舫はそもそも仕事だからやってるだけだからな
別に嫌いじゃないし好きでもない
242名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:50:34 ID:+T4cV4ms0
バカに重職任せるなって事だw
243名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:50:53 ID:0Oegz8oB0
>>228
だってこれ「反論」じゃないからね。
244名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:50:56 ID:rzIcqIFF0
>>205
ミンチュ党に投票した都民、乙
あ、ミンチュ党員の方でしたか、失礼しました〜〜
245名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:51:11 ID:FHRFxBJE0

>>187

東京は西東京が、特に中央線沿線がバカサヨの巣窟でガンなんだよな。
終戦までは雑木林だらけで穢多部落ぐらいしかなかったのに、
50年代安保闘争と60年代全共闘の20年間に、全国から過激派が集結しそのまま居座った。

こいつらと立正佼成が、蓮舫票の中身。
246名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:51:18 ID:y74pJsAH0
>>185
論点のすりあわせ以前の問題で、判断する側の頭が悪すぎる

何をやってるか理解した上で「あぁ、それは費用対効果的に要りませんね」じゃなくて、
「私は理解できません!説明できないのが悪い!よくわからないので要りません!」とやるから売国奴扱いされるんだよ
理解出来ないんなら時間かけてでも理解してから質問しろと
まぁ売国奴というか、工作員そのものなんだけど

"女性のための云々〜"とかは理解出来ない=廃止でよかったけどさ
247名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:51:20 ID:txfpABWa0
>>238
そーなんか

俺は、
人の話を聞かない
自分の主張は変えない
言ってる事に中身がない
くらいしか感じなかったけどな
248名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:52:06 ID:pOCx3jZs0
>>214
何で駄目なのかっていう質問が出てくること自体が異常なんだよ。

科学技術は一位じゃないと意味が無い。
1位じゃないと論文も書けないし、商売も出来ない。

そんなことは説明するまでもなく常識だった。
だから政治家からそういう質問が出てくること自体が衝撃的だったんだよ。

もう一回科学技術は一位じゃなきゃいけないというのを常識に戻さないといけない。
今そのことを一番上手く伝えられるのが、ノーベル賞の二人とこの人の三人。
249名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:52:48 ID:K+T+ziFY0

「もう許してやれよ」←こんな事書いてるヤツ正気か?

 政治家の能力として、「言語を繰る能力への疑義」から始まって、その思想や、我々一般国民に
与えてた不快感に至るまで、

  色 々 な 次 元 で 、 許 さ れ る 発 言 じ ゃ な い だ ろ ww

 
  R4のバカ発言について温情を与える意味って何(´・ω・`)?

  そんな事して、「ボクら日本国民」に何の得があるってんだ? あん>


250名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:53:33 ID:y74pJsAH0
>>213
そうなんだけどさ
あんな外省人を政治家にした時点でやらかしてる
251名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:54:39 ID:c2nEovpK0
これって、訊かれたから答えただけじゃんか。
積極的に反論してるんじゃないからわざわざ主題に挙げることではないな。

ま、記事を読んでもらうためにつけた表題だろうけど。
252名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:54:44 ID:rzIcqIFF0
>>206
お前の存在は全く儲けにならないから消滅すべき
253名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:54:45 ID:txfpABWa0
予算削りたいんだから
もっと低予算で一番を目指せないか?とでも言うべきなのに
二番じゃダメなんですか?じゃぁ利口には見えんな
254名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:54:50 ID:jdD+1mnH0
ニダじゃだめなんですか?
255名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:55:16 ID:byzQkEdC0
>>240
やってる方も2位以下なのは分かってるのに「1位を目指す」と
一点張りで予算ぶんどろうとしたのがこの事業なんだが。
京速完成時には既にセコイアの半分の速度しか無いのが分かってるのに。
256名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:55:23 ID:aEVAVyvo0


楽しみだから選挙に向けてツイートしろよーwww


おもいっきし質問しまくってやる『事務所費用不正請求詐欺事件』についてねwwww





257名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:55:32 ID:FHRFxBJE0


東京都知事選挙で誰を支持しますか? ( 1月20日調査 「 新報道2001 」 ※ 首都圏の成人男女500人に電話調査 )
  http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295742440/

石原慎太郎 30.8%、東国原英夫 22.6%、 舛添要一 12.6%、 猪瀬直樹 8.8%、
蓮舫 8.2%  ← ★ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



【 政治 】 民主 ・ 谷亮子 「 女が嫌いな女 」 ランク1位に躍進 「 小沢の隣でおべっかつかってる姿は虫酸がはしる 」
  http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289559470/l50

女が選ぶ嫌いな女2010 

1位 谷亮子
5位 蓮舫 ← ★ 政治家ではミンス議員が1・2フィニッシュ!



蓮舫は女に絶対的な信頼とカリスマがある!(キリ と大口叩いてたバカミンス、涙目wwwwwwwwwwwwwwww


ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∩_∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ-       ゲラゲラ
.  ( ´∀`) < マジコン女www   ∩_∩      〃´⌒ヽ       モウカンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、     ( _ ;)       シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∩_∩      ,, へ,, へ⊂),    _(∪ ∪ )_     ∩_∩ ○,
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
258名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:57:13 ID:8rvuWO7+O
>>238
どうみてもそいつはバカ以下だわな
259名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:57:45 ID:JuuUJGGI0
問題の本質はもう日本が先端科学技術で一位とかとれるような
そういう分野に大金を出せるような余裕のある状況じゃないってことだろ
1位じゃなきゃ意味ない?ならそもそも全部やめようくらいの意識じゃないと
これからは駄目でしょ
260名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:59:09 ID:wATyywjf0
      |┃三          ζ:::ミミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      |┃            ζ::::::::::蓮舫r:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      |┃            {:::::::r`      ヽ::::::::::::::::::}
  ガラッ. |┃            {::::f          ヽ:::::::::::::::} 
      |┃  ノ//        ヽ:l'``‐- ,, ,,-‐"´` ヽ:::::::::/
      |┃三          l:|<@>   <@>  l::::/l
      |┃             y    |       イ/ノ/ 
      |┃             l` /、__, )\ / レ_ノ  2位じゃだめなんですか?
      |┃三           ヽ { ___ }   l::/   
      |┃             入 ヽLLLLレ ノ  ,仆、   
      |┃            /  \ ""   / l  ヽ 
      |┃三        /      T''‐‐''´  /|   \
261名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:59:31 ID:FHRFxBJE0


「 2位じゃだめなんですか? 」 顔負けの売国政策! 日本の技術と金を特亜にばらまく 「 コンクリから特亜へ! 」 @


  □ ポッポ ・ イニシアチブ 「 日本企業が苦労して築き上げた技術を、特亜へ譲り渡します 」
      http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1253418668/
  □ 科学技術予算でポッポ、 特亜からの若手研究者支援を表明
      http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260364458/
  □ 直嶋経産相 「 特亜の所得倍増のために日本の技術を提供 」
      http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261807865/
  □ ミンス政権、サムチョンの電子政府システムを導入 ・・・ 日姦両政府で了解覚書を締結
      http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1268098114/
  □ 原口の資金運用改革案、ゆうちょ300兆円を特亜三国などの海外インフラに投資
      http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1271763268/
  □ 特亜へ先端技術輸出 & 技術移転 ・・・ 新幹線、リニアモーターカー、原発など! ミンスのマニフェストの目玉に
      http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271846845/
  □ ポッポ ・ イニシアチブ 「 黄砂対策名目で、日本は死那畜へ1兆7500億円! も無駄金支援 」
      http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274615025/
  □ バ菅、姦酷と物品役務相互提供協定 ( ACSA ) を締結する方針 ・・・ 姦酷に軍需物資や役務を提供
      http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279518833/
  □ ポッポ、温首相に 「 温室効果ガス 」 削減技術供与を表明
      http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282045525/
  □ 日本技術で途上国でのインフラ受注を狙う姦酷 … 日姦、原子力協定合意、原発共同輸出
      http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288925170/
  □ 「 レアアースの代替素材、死那畜と共同研究します 」 … 大畠経産相
      http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289944677/

262名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:00:14 ID:FHRFxBJE0



「 2位じゃだめなんですか? 」 顔負けの売国政策! 日本の技術と金を特亜にばらまく 「 コンクリから特亜へ! 」 A


  □ ミンス政府、宇宙実験施設 「 きぼう 」 を韓国などに無償開放
      http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295338523/

263名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:00:43 ID:aEVAVyvo0


そりゃーwww
都議選でトップも取るわなwww

なにせ公務員組合関係者多いものなぁwwwwww


264名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:01:14 ID:K+T+ziFY0
>>243

 つーか、これを「反論」として捉えてる時点で理解力どーなの?って気がするがww

 全体を読むと、単に別件で川口さんを取材したライターの質問に回答した中の一つというだけで、
わざわざ川口氏の方から「あの件について文句言いたいから、取材してくれ!」と、R4の2番発言に
粘着して恨みがましく頼んだってワケでもないだろ明らかにw

 回答内容だって、「1番2番がどうこうではなく、もっと次元の違う仕事です」って風に、質問者の質問を
上手くかわしてる事からも、状況が手に取るように読み取れるじゃん。

 記事見出しに誘導されて、川口氏叩いてる奴ってマジで頭悪いとしか思えないのだが。
 
265名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:02:02 ID:BoOwzDmW0
>>253
そうだね 同意!!!
それに国の政策は「費用と効果」だけでは判断できないよね
民間では割りに合わないから「国がします」的な政策も多いよ
266名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:02:25 ID:YvJiM/RO0
> でも、1とか2ではなく、世界初ということが大事なんだと思うんです。
> 天井がなく手本がない分だけ、やりがいのある仕事。
> 我々のやっていることは人類初なんだという思いでやったのが“はやぶさ”のプロジェクトでした」

でもそれって「趣味でやってます」って言ってるようなもんじゃん。
なら自費でやってよ。

まあ国民が「1位じゃなきゃやだ!」って言ってるならいいけど。
267名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:02:40 ID:rlU1CjgMP
京速プロジェクト自体は
NECが撤退してベクトル計算機が積めなくなった時点で再考すべきだったと思う

ただ、それとこの発言は話が別
科学技術関連の研究者を丸ごと敵に回したと言っても過言じゃない
268名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:03:05 ID:rzIcqIFF0
>>259
だから子供手当てや在日への優遇をやめて、パチンコを禁止して売国奴を追放すれば、
余裕が出てくるよ
>全部やめようくらいの意識
国内で技術開発できないと、外国から旧式の製品をボッタクリ価格で買わされる
1位を目指して1位、悪くても上位の結果を出し続けなければならない
269名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:03:12 ID:pOCx3jZs0
>>259
何で今円高なのか分かってるか?
日本に余裕があるから円が買われまくってるんだぞ。

日本に余裕がなければ世界中に余裕のある国はほとんどない。
先端科学にカネを出せるのはアメリカと中国くらいのものになるぞ。
270名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:03:27 ID:K+T+ziFY0
>>251

 Yes.

 君は正しい。

  「わざわざ今頃反論して醜い」と思い込んで川口さん叩いてるヤツはR4レベルの知能しかないw

  首吊って死んでも社会は損失ないレベルw


>>259
 
 え?「 埋 蔵 金 」があるんでしょwww? 違うのw?
271名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:04:15 ID:0E2xmo7KO
じゃあ

旦那様の 2番手の女
でもいいのかな?
272名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:04:47 ID:teGrPb1E0
>>267
シーラカンス級の時代遅れスパコンで1位取るとかうそぶいたペテン師研究者なんか袖にされて当然。
273名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:04:54 ID:J7tFbWPs0
>>266
あなたの言ってる事が正しいんだけど、残念な事に、ニュース速報+板は
もう随分と前から、見出しに釣られて誰かを叩きたいというレベルの人間
ばっかり集まるクズ板ですよ。
274名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:05:41 ID:K+T+ziFY0
>>266

科学的に誰も為し得ていない、学問の進歩にも意義のある大きな世界初の試み → ≒趣味


 どういう脳変換機構もってんの?

  マジで「オツム」ダイジョーブ(;´Д`)?
275名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:06:33 ID:rzIcqIFF0
>>274
>マジで「オツム」ダイジョーブ(;´Д`)?
一般的な都民の知識水準です
276名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:06:34 ID:FTe76qy80
レンホーが「2位でもいいじゃん」って言ったなら大問題だが、
「ダメなんですかって」疑問符だろ。
反論できなかった学者が後からグダグダ言うのは恥ずかしい。
277名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:06:50 ID:rlU1CjgMP
>>272
念のために聞いておくけどどの辺が時代遅れなのかkwsk

まあ、答えられればだけどね
278名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:07:00 ID:hZhWXdTn0
279名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:07:51 ID:K+T+ziFY0
>>273

 全然正しくないw

 何がどう正しいかも説明できないだろw どうせ単発IDクンなんだろうし、二度と「反論」(笑)にも出て来れない
だろうしなww

>>275

 少なくともR4に投票したバカレベルであることは間違いないなw
280名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:07:51 ID:s+khXcQM0
一位→おいしい甘い汁を吸える
二位→何ももらえない
281名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:08:25 ID:MNaL0D9FO
>>259
余裕が無い?発展途上国じゃあるまいし…

子供手当や発症していないのにB型肝炎補償、過剰な生活保護などという、
ドブに金を捨てるような無駄を無くせば良いだけの事。
282名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:09:06 ID:T7cro3Rh0
日本に技術を捨てろなんて飯を食うなって言ってるようなもんだろ
かわいそうにそんなバカ達が現実を知らずにのうのうと今の暮らしが当たり前だと
思っているんだろう。
283名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:09:11 ID:L7ltUQRD0
>>276
さすがに・・・それは苦しいだろ
2位じゃダメなんですか=2位でもいいじゃんって意味だろうよ
284名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:09:12 ID:FHRFxBJE0
>>269
>日本に余裕があるから円が買われまくってるんだぞ。

為替レートは二国間の通貨の交換比率。
日々の動きはイベントなどに影響されるが、も少し長い目で見れば二国の金融政策の差でしかない。
円ドルレートは日銀とFRBの金融政策の差によって90%くらいは説明できる。

30〜40兆円の量的緩和を日銀が行えば、確実に円安になる。
ホームラン級のバカミンスと日銀が、指加えて何もやれないのを見透かされて
市場で円が買われているだけ。
285名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:09:39 ID:pY8Qz5MHP
てか、反論じゃなく別の話じゃん。
順位がつくって分野は、すでに誰かがやってることなんだから。
まあ、女性誌の記事だから、あんまりやかましいことは言わんけど。
286名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:10:15 ID:STHPspKg0
支那のスパイ!
287名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:10:16 ID:K+T+ziFY0
>>278

このCMは極めつけだけど、最近はニュースバラエティ番組のコメンテーターですら

 「二番じゃダメですね!ウフフ・・・w」

 みたいにコメント差し挟むレベルになってるからなww

 まさに、レベル高い日本国民≒2ちゃんねらー大勝利w ざまぁ見ろ!!!って感じですねー。
288名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:10:41 ID:9D4tM7Fn0
>>232
「必殺仕分け人w VS どうして1位じゃなければいけないのか説明もできない無能文科官僚」
みたいな論理でいるんだろうけど、その方がマスコミに洗脳されてないかい?
そういう戦略を立てていくのは政府であって、官僚じゃないんだ。
政治主導と言いながら何も考えず緊縮だけ考えてるのが見え見えだから批判されてるんだよ
289名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:11:35 ID:rzIcqIFF0
>>276
>「ダメなんですかって」疑問符だろ。
疑問のわけないだろ(失笑)
仕分けなんて、まともにやるつもりはなかったんだし
外国人さえいる仕分け人wのドヤ顔は本当に醜かった
290名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:11:42 ID:y74pJsAH0
>>276
現在一位、もしくはいずれ一位になれないと意味が無い

そんな大前提すら理解せずにこんな疑問形が出ること自体が異常
言われた方は絶句するしかないだろ
291名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:12:06 ID:q1msuYjt0
円高なのにガソリン安くならないのも事業仕分けのせいなんだってね
中東の支援もインド洋の給油活動もやめさせられたから交渉できなくなってしまった
これ誰か責任とらなくていいのかね
292名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:12:31 ID:JuuUJGGI0
日本は技術の国っていうのがそもそも誤解されてると思うんだが
日本人ってのは、先人が確立した技術を、より丁寧により改良することに長けている
いわば職人芸であって
一番勢いのあった時代でも決して世界の先頭に立って道を切り開くタイプじゃなかったと思うんだよね
一位じゃなきゃ駄目とか言ってる人はそこを勘違いしてる
293名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:13:13 ID:K+T+ziFY0
>>285
 多分、実際に取材してたとしても、なんか別件のインタビューの中で、アレやコレや聞くなかで、「そういえば、
蓮法さんが仕分けの時に2番じゃダメなんですか?とか言ってましたけど、どう思います〜?」みたいに雑談っぽく
聞いて話引き出したんじゃないかねぇ。

 で、引き出した「回答」を、あたかも記事の主眼だったかのように後付け加工したのが>>1と。
294名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:14:19 ID:T7cro3Rh0
>>276
学者は教師じゃないんでな。素人にやさしく教えるなんてことはできない
295名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:15:31 ID:K+T+ziFY0
>>292

 改良は何のためにするのかと^^;

  「2番じゃダメ」の意味は、

 (1)1番であるべき

  の他に

 (2)1番を目指して努力をすべき

  の意味がある事すら理解しないってバカ丸出し。 現状1番じゃなくても、いつかは1番になる為に
 努力するんだろ? 改善や改良だって、その為にやるんだろ? ちがうのか?

  な?「 2 番 じ ゃ ダ メ 」なんだよ。
296名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:15:35 ID:1we7rHzb0
>>24
コミュ力なかったらあんなプロジェクトのまとめ役やれるかよw
297名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:15:52 ID:teGrPb1E0
>>277
だって、希望通りに満額予算が通っていたとしても世界最速の座は得られないんでしょw
何社も撤退して当初予定のハード構成にもならないし。
298名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:15:55 ID:93zH1y+Z0
国民が技術で飯食えてるって認識ある国で
こんな馬鹿な事言えば永遠に語られるわ
299名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:15:57 ID:YvJiM/RO0
>>274
> 科学的に誰も為し得ていない、学問の進歩にも意義のある大きな世界初の試み → ≒趣味

この中の「学問の進歩にも意義のある」っていうのが広く認識されていることが条件。
「科学的に誰も為し得ていない」「世界初の試み」だけならただの趣味だよ。
300名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:16:07 ID:/TboMdJX0
>>290

大金掛けて一位に固執することが、国益にかなうと本気で思ってるのか?
301名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:17:08 ID:+lhKuZV40
ガリバーの身体を張った蓮舫ネガティブキャンペーンにエールを送りたい。
あれ見て今さら蓮舫を応援するやつはいないw
302名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:17:36 ID:YEyL8JE+0
R4支持派は、死ぬまで、2位じゃダメなんですか?と
言い続けてればいいよ。
スパコン批判するにも言葉を選べって話だろ。
303名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:17:54 ID:tSpDOL9k0
海底資源の採掘成功&それで国が潤沢になったら
2位でいいよ。そうじゃなきゃ1位でなきゃやヴぁい。
304名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:18:04 ID:byzQkEdC0
>>283
だからちゃんと仕分け議論全部聞いてみろよ。
そんな意味で聞いてないってことがわかるから。
305名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:18:20 ID:v0H7wnQ+0
ミンスは2位の政党じゃダメなんですか?
306名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:18:39 ID:heEerPpw0
レンホウの考え方は根本的に間違っている。
2位じゃダメにきまっている
日本は何で食ってると思っているのだ
307名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:19:07 ID:n8axiOKT0
民主党は、選挙で2番じゃダメなんですか?
308名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:20:15 ID:z/mzVDf+0
2位がお好きな民主党は選挙の時は常に次点落選になればいいよ。
309名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:21:26 ID:A8WbNwoy0
もう世界初はやり終えたので予算凍結でよろしいですね?
310名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:21:32 ID:AGvdRlkW0
民主の議員って、ほんと、からっぽだな なにもかも
311名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:21:35 ID:NMnrzWZ+0
じゃ民主党は2番以下になれよ
312名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:21:39 ID:L7ltUQRD0
>>304
俺はスパコンにかける開発費が本当に必要最低限の量なのか疑問を感じている1人だよ。
313名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:21:55 ID:VNWqe31l0
2位じゃダメ?なんて愚問中の愚問
政治家生命を絶たれても良いくらいの失言
314名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:22:03 ID:OJMWs7200
>>306
>日本は何で食ってると思っているのだ

民主党的思考では「中国様からのおこぼれ」で食うつもり
315名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:22:46 ID:ewgTC91N0
>>154
宇宙開発費を回すのは反対だが、
「人に優しい」をあげてる民主が政権取れば、待機児童や
介護などに金が回って改善されると思ってたわ(自分は民主なんか支持してないし
票も入れてないが、政権取った以上そういう部分には期待していた)。
結局、待機児童は放置だし、介護問題なんか介護のかの字も出て来ないよ。
ほんとろくでなし。日本ひっかきまわすだけの政策詐欺集団。
316名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:22:52 ID:tEYyuaJC0
2位でも良いと思ってるから中途半端なタレントで終わったんだよ
317名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:22:53 ID:K+T+ziFY0
>>299
>この中の「学問の進歩にも意義のある」っていうのが広く認識されている

え? オマエって、小惑星の探査と試料採取の「意義」を認識されてないと思ってるの(´・ω・`)?

 いちいち小賢しいヘリクツの反論待ちたくない(何故ならそんなゴミみたいな脊髄反射に対するレスは
今この瞬間に思いつくわけで、お前にはどうあがいても勝利の芽なんかないからww)ので、先に書いとくけど、

 「庶民の老若男女あまねく認識されてないから認識されてない(キリッ」 とかヘリクツ唱えんなよww
 
 未だ地上に無い「天体試料」を持ち帰る事の意義は、全世界的に「科学界」で深く理解されてるからなww

 ここに「庶民」持ち出す時点で、小学生にも劣るヘリクツだからなww
 たとえば、「中国の砂漠を緑化する事業の意義」だって、庶民全部がその意義・意味を理解してるとは
言えないだろ? じゃ、砂漠の緑化も趣味で勝手にやればいいw・・・・・ってオマエ言うか(´・ω・`)?

 いわねーだろ?
318名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:23:48 ID:+mRnzWWa0
>35
ガリバーだな

「あなた誰なんですか?」って突っ込まれる。あれはしかし、、よくCMにしたものだ。
319名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:24:00 ID:OoeWTeu00
>>272 「走るシーラカンス」を思い出しました。
320名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:24:33 ID:YEyL8JE+0
>>316
的確な指摘だな。
321名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:24:53 ID:pOgrJaXd0
日本の宇宙技術がアメリカより上の一位目指したって笑われるよw
322名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:25:07 ID:GjIL6hJZO
民主党は二酸化炭素25%削減を掲げてましたね

例えば二酸化炭素1リットル削減するのに業界2位で10円の技術と業界1位で9円の技術
民主党は2位で10円の技術を使うのでしょうか?
使わないですよね
科学技術は1位じゃなきゃ駄目なんですよ
日本みたいに資源がない国が科学技術を放棄したらそりゃもう衰退するしかないわな
323名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:25:11 ID:njquQq/j0
>>304
その議論云々の前にレンホーは自分のやった仕事が最後どうなったかを確認すべき。
削減してその後その事業がどうなったかわからないっていうレンホーは無責任だろ。
324名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:25:43 ID:y74pJsAH0
>>300
技術以外に売り物がないんだから当然だろ、何言ってるんだ?
今ある予算(増額も含む)で実現可能かどうかが論じられるべき話

予算が足りているのか、足りてない場合は増額が可能か、
増額可能で増額した場合は実現の可能性が見込めるのか、
プロジェクトが絶望的なら別のプロジェクトに集中させるとか

ミンスのカスどもには”国家戦略”とやらが全くみえない
325名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:26:14 ID:L7ltUQRD0
自分は新しいアーキテクチャやアルゴリズムの研究に割く予算なんてそこまで大量じゃないと思ってるし、
あれは分野を切り拓くための「研究者の研究費」ではなく、頭の良くない「技術者」が欲しがってる
純粋なハード代だと思うんだ
そんなもので1位になっても、技術立国というキーワードと繋がるかっていうと、疑問なんだよね
326名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:26:16 ID:n8jKSyay0

まだ話題引っ張るの?

どうリアクションしたらいいやら。。

まあ、マスコミは、レンポウを叩きたがってるってことなんだろうね。
327名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:27:34 ID:K+T+ziFY0
>>304

 「そんな意味で言ってない」と必死ぶっこいて 後 か ら 「 醜 い 言 い ワ ケ 」 しないといけなくなるような

 言葉しか思いつかない頭の悪い人間が国会議員とかやっちゃいかんだろ(´・ω・`)

 あの場だって、「2番でもいいじゃんww」って意味じゃないと強弁するなら、



  「もう少し効率的な予算措置で、なんとか1番を目指せないのでしょうか?」


 ・・・みたいな、誰も傷つけないうま〜い言い方出来るはずだろ?庶民のオレですらこの程度の事は思いつくぜ?

 国会議員サマ(笑)が、あの程度のモノイイしか出来ない知能なんじゃ、やっぱダメだ。今すぐクビにしていいレベル。マジ。
328名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:27:41 ID:heEerPpw0
人口も資源もないのに技術開発しないなら
中国以下の奴隷が増えるだけだぞ
困るのは底辺のおまいら
329名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:28:18 ID:OJMWs7200
選挙で落選した民主党議員に聞くべき
「2位じゃだめなんですか?」
330名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:28:25 ID:rzIcqIFF0
>>326
>マスコミは、レンポウを叩きたがってる
その通り
そして、R4に国民の目を集中させて、
こっそりと外国人参政権やその他の売国法案を成立させる
331名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:29:26 ID:YEyL8JE+0
バンキシャでやってたが、TV映りだけ考えて
質問しようと戦略練ってるだけだから、こんな
恥ずかしい言葉が出てくる。
332名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:29:26 ID:47OfIZkU0
>でも、1とか2ではなく、世界初ということが大事なんだと思うんです。
反論じゃねー! ほぼ同じ立場じゃねーか!

でも、コンピュータの世界でダントツ1位とか、独創的で計算・処理能力が
1位って日本にはムリだろ。

いっとき1位になって満足しても、科学者的に満足材料なだけだろ。
マニアック度・妄想度を世界にアピールできるだけじゃねーか?
333名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:29:27 ID:Zcp+5jjF0
まだ釣れてるのか。
レンホーは釣り名人だなw
334名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:29:35 ID:txfpABWa0
>>316
だから泡泡の写真とか出てきたのか
335名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:29:44 ID:18+dKO4a0
何のCMか忘れたけど2位じゃダメ発言をパクったCM見て腹を抱えてわらった
だってレンホウにそっくりなんだもの
336名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:30:02 ID:K+T+ziFY0
>>321

 おまえは先ず>>1の川口キャプテンの言葉を100回声に出して読め。な(´・ω・`)?

>>326

 何言ってんだかww

 あの発言が注目されたのは、マスゴミがすべてミンスマンセーの声に埋め尽くされて、

  ミンスがまさに我が世の春を謳歌してる時期じゃねーかwww

  今叩かれてるからって、急に陰謀論ですか(´・ω・`)?
337名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:30:15 ID:dJGbIURV0
>>304
結果だけ見ても無意味な仕分けだったよ
スパコン事業って国家戦略に繋がるものなわけで
国家戦略に必要と考えれば非効率だろうがなんだろうが続けなくちゃいけない
逆に不要なら文句が出るのは当たり前の事業なので
無視してでも止めるしかない
それを仕分けしといて科学者が猛反発したらすぐひっくり返った
何も考えず誰かの言いなりになったか
最初から予算が再度つくようになってたパフォーマンスかのどっちか
どっちでも仕分け自体に意味が無かったのは理解できるよね?
338名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:30:44 ID:MvuGzAeX0
財務省の尻馬に乗って、科学技術予算削減ありきの発言だったので、
研究者の危機感に火を付けた。あの理屈で自分のところの予算まで
削られたら、たまったものじゃないからね。

今はおさまったとは言え、いつまた同じ理屈が復活するとも限らないし、
研究者が防衛のために、いつまでも粘着するのは、当然な流れ。
予算がなくなれば研究できなくなるのだから。

レンホー氏もそれだけのリスクを負った上で、財務省の走狗になり、政治的
パフォーマンスをやって人気を博したわけだし、得るものがあれば、そのウラ
では失うものもあるのも、当然のこと。

永遠に弾劾されるべき。
339名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:30:51 ID:FvvhWSiC0
そもそも、蓮舫の質問に上手く答えられたら必要な事業、上手く答えられなかったら不要な事業
というハードル自体が意味不明ではあるんだが…
本当に必要かどうかは、説明が上手い上手くないとは、別のところで十分決定可能だろう
あえて呼んで話を聞くんだから、事業を進める上で問題はないか、人員配置は適切か、
といったあたりを見抜いて適切に再編成までするのであれば、ああ、仕分けは意義があったな、となるんだが
340名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:31:45 ID:FGXOSZdd0
まあでもこれは、(どうせすぐ抜かれる)「1位」を取るためだけにスパコン作ろうとしてて、地球シミュレータの時みたいに
明確な指針がなかったからじゃないのか

蓮舫擁護する気はないがミスリードされて言葉が一人歩きしてる気がする
341名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:31:48 ID:YEyL8JE+0
だいたい、仕分けのためだけに、TVに映るからと
テーブルやら椅子やら新品買ってた時点で
仕分けする意味ゼロ
342名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:32:52 ID:jDMbA+910
>>267
京が目指した方向が価格性能比世界一なら敵に回しただろうけど
京の方向性が間違っているので丸ごとなんて事はありえん
343名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:32:59 ID:K+T+ziFY0
>>339

 なんか、一昔前の恋愛シミュレーションゲーム並みだなwwwww

  選択肢が3つくらいあって、相手が気に入る選択したら、好感度うp、みたいなw



  「仕分けパフォーマンス」って、マジしょーもねーわw
  あーアホらし(´・ω・`)
344名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:33:20 ID:L/XOkquR0
1位2位ってスパコンのことだろ
なんで科学技術一般の話になってんの
それに川口さんが言ってるのは新分野の開拓が重要だっていう科学者にとって当たり前のことであって、
レンホウ発言(の誤った一般化)への反論ではないよね
345名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:33:34 ID:Jwla9B0VO
>>297
違うんだよ。

そもそもが日本の場合、基礎研究だけでなく全ての研究に対する資金援助が少ない、少なかったんだよ。
欧米に比べてね。
しかも民間が資金援助しようにも税金まで取られる始末。
研究者は食えないよね?
だから研究者達は花形研究に援助が集中する仕組みを作った。
で花形研究に向けられた予算をどうにかこうにか基礎研究だのに回していく。
スパコンは花形だったんだよ。

346名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:33:37 ID:fqpIGR+z0
まったくレン4の言動には苛つく

特許にしたって、一番じゃなきゃ取れないぞ
347名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:34:22 ID:IkOCtWDi0
「2位じゃダメ〜」って発言はみんな前後関係でどういう意図で言ったか知ってるくせに
都合よく使ってるよなw
348名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:37:09 ID:K+T+ziFY0
>>340

 「そういう言葉のチョイスをやってしまう頭の悪いR4が悪い。センスねーしムカつくから早く辞めろ」

 という立場。

>>344

 だから、この記事自体が「歪んでる」のよね。

 中身読んだら、明らかに蓮法云々は、取材(やったとして)の時点では詳らかにされてなかった感じだからな。
 いろいろ話した中で記事にしやすい発言だけぶっこ抜いて「〜と反論」と、実際にはやってもいない「反論」(何へのだよ(笑))
を、あたかもやったかのような記事見出しにしてる。

 これで川口さん叩いてるヤツはマジでマスゴミにコロコロ操られる頭の悪いアホなんだろうなーと。
349名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:38:16 ID:KlqpNSEx0
>>76>>85
あの言葉の解釈をミスリードしていけば逃げられると思ってるんだ?馬鹿だねー。

二位を許さないなんて誰も言ってないんだよ。
日本人の上を目指す意思に疑問を呈したというのがレン呆の発言の意味。

あいつの本性が一言で全て現れた発言、あいつは日本の議員という立場ではなくスパイとして動いてるよ。
これは科学だけじゃない、全ての意味で大問題。

レン呆は議員辞職じゃ済まないくらいの事を言って日本人をコケにした。
マジで死んで欲しい。
350名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:38:23 ID:vchKSanR0
あのハコモノ事業と化した糞スパコンに限定して言った事なのに
351名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:38:38 ID:60/t9u3mO
>174
海外だからって大枚はたいたルーピーの所業に比べたら雀の涙

国内調達なら公共事業も兼ねる
352名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:39:19 ID:yB6O4u+Y0
軍事技術なんだからやらなきゃダメに決まってるじゃん。
353名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:40:39 ID:YvJiM/RO0
>>299
1の発言だけなら、「俺の趣味に金を出せ」って主義主張だけだからね。
その主義主張で研究に予算をくれって言うのは困るよって話。

俺ははやぶさの件に限定して言ってるわけじゃないのよ。
そういう主義主張がまかり通ると困るってこと。
354名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:40:45 ID:v4LKgf2s0
なんか変な民主工作員が多数わいてんな。日本語が理解できないらしい。
355名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:40:55 ID:LRX+UbB60
世界第二位の国なんぞ誰が覚えてんだ世界第十位と大差なし

一位でなきゃダメだ
356名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:41:05 ID:L/XOkquR0
>>348
そうだよな
見出しがなけりゃ普通にいいこと言ってる記事なのに
357名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:41:05 ID:o0NjzzFs0
レンホウのあれはうっかり口すべらしたんじゃなく、、
カメラを意識して、自信たっぷりに言い切ったからね。
正しいこと言ってる私!って自己陶酔してたよ。
恥ずかしいw
358名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:41:21 ID:J9mr/5SN0
2位じゃ駄目な理由を述べてくださいって質問しただけなのに、トレードオフの概念がなく
理路整然と答えられなかった劣化理系・退化体育系・Fラン文系が火病して醜いw
「今年のメンバーではベスト8入りを目指そう!」←こんなの体育会系で普通に言いますが?w
359名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:41:23 ID:JuseVL7B0
>>5
くだらね
360名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:41:51 ID:OruO04qjP
飛不動と中和神社ってw
まあ、気持ちはわかるけど岡山まで行くのかw
361名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:43:03 ID:60/t9u3mO
>206
はやぶさに積んだ機材の買い手がついた
これから収穫期

ミンス脳になると、金はどこかから湧いてくると思っているのか
362名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:43:30 ID:YEyL8JE+0
第一回仕分けなんか、多数決で廃止になっても
なぜか議員の一存で、紙芝居事業だかなんだかが
継続とか、何が基準だかさっぱり。
国家予算に口出すのに、なぜか外人がいるし。
363353:2011/01/25(火) 12:43:42 ID:YvJiM/RO0
間違い。
353は>>317へ。
364名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:43:52 ID:HDx3boPt0
チャイコフスキーのピアノ協奏曲も2番はダメだな
365名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:44:11 ID:v4LKgf2s0
>>358

まさに民主脳。バカ丸だしw
366名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:44:41 ID:rzIcqIFF0
>>358
お前さぁ・・・
>2位じゃ駄目な理由を述べてくださいって質問した
R4はそんなこと聞いてないだろ?
日本の税金で日本の大学に留学しているチョン(実態は中狂工作員)か?
367名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:44:45 ID:KlqpNSEx0
>>358
それで妥当な例を出したとドヤ顔してる感じなのが哀しい。
368名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:45:27 ID:heEerPpw0
一位が総取りなんだよ。寄生して食ってる公務員にはわからないだろうなw
369名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:45:42 ID:jDMbA+910
>>344
このスレもそうなんだけど、スパコンを科学技術の全てみたいに言いたい連中が多くて呆れるんだよね
370名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:46:12 ID:FvvhWSiC0
本当は必要な事業なのに、指針が間違ってるとか、はっきりしないとか、そういう問題があるなら、
政治家がきっちりと国家戦略に基づいて指針を示して、そのための道を作ってあげれば良かろ
駄目、事業停止、はい次、で何がどう現状が改善されるのやら
371名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:46:39 ID:J9mr/5SN0
>>367
すぐにレスがついてますますドヤ顔ですがw
372名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:46:52 ID:RaTqN8y70
蓮舫の仕分けがいちゃもん付けだったことを象徴してるのがあの一言だからな。
373名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:47:31 ID:eD/fOGxb0
自分で集めた金でやりなよ。
大事な仕事なら、共感して出資してくれる人もいるはずだ。
374名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:48:15 ID:YEyL8JE+0
後から復活させまくるなら、国家戦略室とやらで優先順位決めて、
そこから、事業計画にダメ出しするべきだろ。
なんだよ、あのかっこつけ仕分けショー。
375名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:49:36 ID:X+rzfOwE0
>>2
>>1以外はみんな便所の落書きですよ
376名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:49:38 ID:89xVh5Jw0
そもそも「2位じゃダメなんですか」って質問自体が、スパコン開発の意味を何一つ
理解してないわけだ。
「おまえら、何で2ちゃんなんかに書いてるんだ」って質問と同じだぞw
377名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:49:52 ID:K+T+ziFY0
>>357

(誰が決めたのかとツッコミたくなるけど・・)
  ↓
『無駄(≒悪)を“倒す”アタシってカッコイイ!(ビシィ』という感じの自信満々な態度だったしねw
 これで、多少は相手に対する同情(相手の立場を理解する心)とかがあれば、もうちょっと言葉の
選択が違ったはず。(例>>327
 つまり、今更どうこう言いワケしたって、「あの言葉(言い方)は絶対正義で正しいのだ」という「確信犯だった」
としか評価出来ないのよね・・・・・残念ながら。
378名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:51:22 ID:jDMbA+910
>>376
2位じゃ駄目って言う方がスパコン開発を理解してないぜ
スパコンはあくまで道具なんだから
379名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:51:48 ID:FvvhWSiC0
>>370
ああいう削減の仕方をされると、京が駄目→日本のスパコン事業潰す、になるところだったよ
スパコン事業自体が必要ないというならそれでいいんだけどね
京は問題だが、スパコン事業は必要、という認識なら、ああいう対処にはならない
だから、京の問題点を指摘して、蓮舫を擁護するのも無理があるんだよね
380名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:52:18 ID:60/t9u3mO
直接番長を引き合いにコーナリング重視で作る機械にケチつけたからなあ

地球シミュが引退できない

あ、Nの狙いはそこか
381名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:52:18 ID:89xVh5Jw0
>>378
「スパコン開発」って文字が読めないのか?w
開発行為そのものに意味があんだよ。バカ。
382名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:52:59 ID:npCzW0XD0
川口は小さいやっちゃ
383名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:53:40 ID:3VDhZWwxP
>>30
川口も蓮舫と相手のやり取りを聞いてなくて
マスゴミが面白おかしく取り上げた場面しか見てないんだろうな

見通しはないわ、日立は逃げるはで、崩壊決定プロジェクトをだらだらと続けているだけだったからな、京速スパコンは
384名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:53:49 ID:byzQkEdC0
>>312,323,337
今はそれを論点としていない。
してるのは蓮舫の二位発言がどういう意図で行われたかの話。

>>327
言い訳も何も、仕分けで行われた話の内容が実際にそうなってないから。
385名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:53:54 ID:pOCx3jZs0
はやぶさの世界初を阻止するためにNASAは
2機の探査機を急ごしらえで打ち上げて1機の探査機を破壊させたんだよ。

世界初・世界一がどれだけ大事かってのが良く分かるエピソード。
386名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:54:15 ID:rnWbDNAm0
はやぶさは全体的に見たら失敗だろw

あかつきは完全に失敗だし

調子にのんなよJAXA
387名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:54:46 ID:KlqpNSEx0
>>378
これは恥ずかしい発言。
388名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:54:46 ID:60/t9u3mO
>292
応用研究のみなんて途上国しか許してくれんよ
基礎研究やって先進国の仲間入り
389名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:54:52 ID:RaTqN8y70
「一位を目指します」
→「一位になる必要性って何ですか? 2位じゃダメなんですか?」

これ、どう見ても因縁付けてるだけだろ。
費用対効果の話をするわけでなく、『その目標が気に入らない』と言ってるようなもんだ。
390名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:55:07 ID:89xVh5Jw0
ロケットもまともに打上げられないアホからの書き込みが多いようだなw
391名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:55:22 ID:Kz9VCgsC0
へー、飛不動なんかに行ってるんだ。やっぱり最後は精神的な依代もとめて、神頼みなんだねぇ。
一種の精神安定剤だな。
392名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:56:06 ID:p1WFda9t0
あの蓮舫の発言は、科学者に死ねと言ってるのと同じだからなぁ

発言力のある人が釘を刺すのは、当然だわ
393名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:56:22 ID:L7ltUQRD0
>>386
どのへんで調子に乗ってるという印象を持ったのか挙げてくれないと、
根拠も無い中傷で終わってしまうよ
394名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:57:05 ID:g48rqSRc0
レンホーは政権交代直後で、かなり張り切ってたんだろうなぁ
レンホーに限らず民主党議員全てに言えることだけど、
デカイ口たたきまくってた頃の調子乗り具合は噴飯モノだったわ
マスコミが持ち上げるものだから、みんな勘違いしちゃってたしなw
395名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:57:09 ID:KlqpNSEx0
>>384
もっと踊れよw

お前らが発言するたびに加熱するからw
396名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:57:21 ID:+GIgRsu60
それほどまでにカチンと来る言葉だったんだろ。
理系・開発者マジでこの件話すときは目がやばかったもん。
397名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:58:20 ID:89xVh5Jw0
「日本の技術で一位を目指しましょうよ。自民党政権では少なかった予算を私たちはつけます」
これが日本の政治家としての台詞だろが。
方向が後ろ向きだから叩かれんだよ、蓮舫は。
398名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:58:26 ID:J9mr/5SN0
1位じゃなきゃダメ!なものって「そーめん流し世界一でギネスブック入り」しか思いつかないな〜
1位じゃないといけない理由が説明不能で、2位以下では意味がないお祭り事業は即廃止すべきだな。
399名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:59:49 ID:tsTj/6y50
科学を知ってる奴なら分かると思うけど、蓮舫みたいな素朴な疑問って大事なんだぜ
「1位じゃなきゃ駄目に決まってるだろ」って思いこみがあると進歩しない。
蓮舫の質問が、再三取り上げられるのは、質問が的はずれだったからじゃなくて、的確だったから。
科学者は、的はずれな質問には回答したりしない。
400名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:00:02 ID:zyW3jqFW0
レンポーのクズなんざ一生生き恥晒せばいいとおもうよ^^
401名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:00:46 ID:3VDhZWwxP
>>381
ベクトルとスカラを選びきれないから無理矢理ハイブリッドにして、デメリットがどんどん出てきてNECも逃げて

素敵ですね
402名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:01:53 ID:tw9H3D/n0
>>399
的確じゃなく無知だったからだ
403名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:01:53 ID:VNWqe31l0
ガリバーのCMワロタ
404名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:02:02 ID:RNei+j5L0
>>4
ざまあみろ朝鮮人wwwwwwwwww
405名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:02:13 ID:93zH1y+Z0
>>396
町の自動車整備のおっさんですら憤激してたからなぁw
406名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:02:18 ID:YEyL8JE+0
>>400
死亡ニュースでも絶対使われるから、死んでも恥晒すと思うよ。
407名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:02:26 ID:89xVh5Jw0
チマチマした歳出削減にアクセクするような小さな政治屋ってイメージが蓮舫にはあるわけだ。
「二位じゃダメなんですか」ってアホ発言の背後にそれが透けて見えるから、叩かれる。
科学技術にも知悉してない、日本の将来も考えない、バカ丸出しの政治屋が政権を握っている
ことへの批判だ。
408名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:03:30 ID:KlqpNSEx0
>>399さんが
「どういう事が的外れというのか」を身をもって実演してくださいました。
ありがとうございました。
409名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:03:54 ID:mcs1spmA0
予算減らしたい側としてはこう言うしかなかったんだろうが
もう完全に政治家生命絶たれるレベルの流行語になっちゃってるなw
410名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:04:07 ID:RaTqN8y70
レンホー事務所がガリバーにCM中止を申し入れてたりしたらガリバーの宣伝効果は最大化する。
411名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:04:21 ID:0wP44Q2AP
他の宇宙関係者がうかうかしてる間に、
人類初の宇宙置引きというタイトルは
韓国人宇宙飛行士に奪われてしまったぞ

このままだと、人類初の宇宙放火、宇宙女衒、宇宙慰安婦、宇宙賭博、宇宙謝罪と賠償要求、宇宙火病
などが、次々と奪われそうだ

居ても立ってもいられなくなってきた
412名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:04:25 ID:txI6mJ6z0
1年かけて、ゆっくり考えて今頃反論ですかwww
413名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:04:43 ID:Z2W1WfLP0
このババア、短気なのかナメられまいとしているのか、突っ込まれると
すぐ喧嘩腰になるよな、言葉も態度も
でも基本バカだから余計に恥かくことになる
しかし学習しない
脳の病気なの?
414名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:05:20 ID:qgpqkAMD0
>>399
帰化人か?
日本語ってお前には難しいだろ?w
レンホーと台湾に帰れよ
415名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:05:22 ID:89xVh5Jw0
>>401
だから、官民開発ってのはそういうものなんだよ。
NかF独占だと文句言うバカ議員がいんだよ。
だからFとNで共同させるしかなかったわけ。
だから共同開発方式が問題だって、議論ならわかるが、「二位じゃダメなんですか」って問題の
核心から20億光年も遠い話をしてんだよ。蓮舫は。
416名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:05:32 ID:y74pJsAH0
>>413
ただの正常な中国人です
417名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:05:52 ID:qg6otG8h0
>>266 実利主義一辺倒だとそういう結論になってしまう、哀れだ。
418名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:06:03 ID:YEyL8JE+0
本当は、これよりは、自衛隊広報施設は、ディズニーランドを見習え
のほうが、意味不明度は上だけどな。
419熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2011/01/25(火) 13:06:05 ID:Lk15DNQn0

税金泥棒より蓮舫の方がはるかにマシではないか。

事業仕分けの削減額が小さすぎて憤慨してますが。
420名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:06:35 ID:s8So6pWw0
ガリバーCMのレンホー役、巧いなぁ
店員はフリーター家を買うで香里奈が惚れてた上司
レンホーの隣にいる俳優さんもドラマでよく見かける気がする
421名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:07:32 ID:89xVh5Jw0
>>419
森ゆう子で射精してるようなバカは去れ!
422名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:07:41 ID:jDMbA+910
スパコンは道具、道具の開発自体は勿論必要だぜ?
だけど道具なんだから、速度云々じゃなく目的に合ったものを開発するべきもの
で、その道具を売りたいなら、価格性能比が高くないと売れない

ってかさ、1位じゃ駄目なんて言ってるヤツは、スパコンを導入する組織がみんな世界一のスパコンを目指しているとでも?
423名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:08:27 ID:RaTqN8y70
蓮舫は、先ず猪口邦子に謝罪しろ。
そして松岡利勝の墓の前で非礼を詫びろ。

蓮舫は人間性に問題がある。
424名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:08:42 ID:yoHfMO/J0
425名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:09:03 ID:E/9cX9lb0
ノーベル化学賞の先生が蓮舫を無知と否定したね、この言葉は重い
蓮舫は間違った事を偉そうにほざくな
426熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2011/01/25(火) 13:09:08 ID:Lk15DNQn0

「スーパーコンピュータ」なんて20年前に死語になったようなものを
500億かけて「1位です」っていうことに何の意味があるんだ?

「スーパーコンピュータ」という言葉が「死語」と思えないやつは完全におわっとる。
427名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:09:26 ID:YEyL8JE+0
>>423
大臣の座を得るために、首を切った秘書やった痴漢被害者にも土下座するべき。
428名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:10:31 ID:teGrPb1E0
国が科学技術の大事さをわかってくれないってすぐ愚痴るやつが多いけど、
本当に科学に明るい奴が大臣になったらほとんどは仕分けされて打ち切りだろうよ。
わかってないからこそ存置されてるほうが圧倒的に多いんじゃね?
429名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:10:37 ID:89xVh5Jw0
全くの素人に手術させてるようなもんだ。
それで死んでも平気な奴が蓮舫擁護なのなw
430名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:10:42 ID:RaTqN8y70
>>422
スパコンってプレイステーションみたく限定的な目的に絞って開発するものだと思ってたの?
431名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:12:08 ID:q5qLw5Of0
「人気取り目当てで」
「よく知りもせず」
「素人が専門家に」
「傲慢かつ上から目線で」
「不公平な人民裁判で」
「一方的に断罪した」

これだけの要素があって叩かれない方がおかしい
しかもその後も釈明に終始して明瞭な謝罪など一切なし
この恥知らずな売国奴こそ九族もろとも吊るし上げろ
432名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:13:24 ID:rzIcqIFF0
>>412
ミンチュ党員は反省してお遍路参りしろw
433熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2011/01/25(火) 13:13:27 ID:Lk15DNQn0

「専門家」とか言うなら勝手に自分のカネでやればいいじゃないか。

すぐにその有用性を説明できないことに税金使うのか?
「スパコン何に使うんですか?」って聞いたら、「温暖化のデータ出します」だってよ。
「詐欺に使います」と言ってるのといっしょじゃないか。
434名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:13:33 ID:KlqpNSEx0
>>428
大臣がそこまで見通せるなら、大臣が開発したらいいんじゃね?って突っ込み欲しい?
435名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:13:48 ID:3VDhZWwxP
>>425
あれは、学者どもの失態だろ。
学者が上から目線で「科学もわからんくせに」はそーとー低レベル。
権威者並べとけばいいだろも安易。
内容もメディアに取り上げられたあの発見しか見てませんってのが丸わかり
436名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:14:01 ID:LRX+UbB60
>>426
スーパーファミリーコンピューターのことかっ
437名無しさん@十一周年 :2011/01/25(火) 13:14:10 ID:J0GKeLB60
>>399
「1位じゃなくては駄目?」の真意が、「1位になるのは大切だが
その目的意識や意義をしっかり考えよ」という視点なら蓮舫はすごい。
しかし、私には単なるその場限りの見せ物的発言にしか映らなかっ
たが・・。

438名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:14:26 ID:y74pJsAH0
>>428
それなら文句ねーよ?
廃止の理由が「蓮舫が理解できなかったので廃止」なんてふざけたもんじゃなければ
439名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:14:32 ID:SBLLzvsD0
民主党は二位でいい
440名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:14:46 ID:dJGbIURV0
>>428
科学に理解があるってのは無駄なものから手を引いて
必要なとこには金をつぎ込むってことだからそれなら賛成するよ
ただ基礎研究なんて数で勝負の面もあるからね
そもそも必要な基礎研究ってのを選別できる奴がいるならば
そいつは人類であるかどうかすら怪しい
多分そいつは神か宇宙人だな
441名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:17:37 ID:6Ta8QDZg0
松岡同様j首吊りするまで追い込むべき、まだまだ批判が足りん。
442名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:17:49 ID:jDMbA+910
>>430
構成次第で得手不得手が出来るのは理解しているか?
443名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:18:08 ID:YvJiM/RO0
>>435
オルテガも科学者を「近代の原始人、近代の野蛮人」って言ってたっけ。
444名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:18:19 ID:5UR3R7Lq0
中国人死ね
445名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:18:55 ID:89xVh5Jw0
>>438
その後も、「アタシを説得してみてくれw」だもんな。
バカに何言ってもわかるわきゃーないだろ。
しかも、廃止するためだけの仕分けなんだから。
バカのために国が潰れるわ。
446名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:19:26 ID:J9mr/5SN0
>>423
まずは与謝野が同じ閣僚の蓮舫に謝るべきなんじゃないの?w
しかし与謝野と安倍ちゃんが連席して蓮舫非難してたニュース映像にはワロタw
安倍なんか「だって2位じゃダメなんですか〜?なんて言う人なんですよウワワン!」って
それだけで周囲の賛同をえられると思ってるバカっぷり、キャスターの眼が冷たかったな〜w
与謝野もあれでこんなバカと一緒にいると脳が腐っちゃうと思ったんだろな。
「いや〜、安倍さんの頭の切れることw切れることw」なんてビートタケシにも言われちゃ所以である♪
447名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:20:18 ID:Mp6Rn2FN0
あんな大味のスパコンで1位になる必要なんかない
448名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:20:26 ID:YEyL8JE+0
結局は仕分けにケチついて復活してるんだから、
蓮舫の発言に正当性はない。
449名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:20:48 ID:RaTqN8y70
>>442
ベクトルならベクトルで、スカラーならスカラーで1位を目指して開発すればいいじゃない。
450名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:21:00 ID:OG9qFm/E0
れんほー
次の選挙では2位ゲット
会えるわけでもないのに色目使って投票したあほ男子はもう騙されない。
(男は馬鹿だからまた投票するか)
451名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:21:28 ID:chCPMTGy0
人類が作り上げた偉大なコンピューターってことにすればいいじゃん
どこの国がってのは瑣末なことになるよ
1、2、3位の頭脳が結集した方が優秀な物ができるんじゃね
国同士で競争するのはあと2〜3数世紀で終わるだろ、資源の無駄使いに気づくよ
頂点に立つ数学の天才は地域にランダムに出現するから
そいつらを大切にしないといかん
452名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:22:08 ID:myHY00hRO
>>439消えて欲しい
453名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:22:42 ID:Vx7uoE4R0
文脈なしにして引っ張られてもなー
あのスパコンはマジに意味なかったし
つか2位すら狙えそうになかったですし

まぁ蓮舫は駄目だが
454名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:24:37 ID:y74pJsAH0
>>445
それを褒め称えるマスゴミと乗っかる愚民は、もうどうしようもない
455名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:27:17 ID:LRX+UbB60
>>450
こいつに色目使われて勃つ男がいればな





いねえよ
456名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:32:15 ID:DxiDxSNn0
糸川博士か
457名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:34:52 ID:rzIcqIFF0
>>453
>文脈なしにして引っ張られてもなー
政治家は文脈なしに発言が引用されることを警戒して発言すべし
自民党議員の「失言」の多くもそのように扱われた
都知事発言はT豚Sに捏造された上で「引用」された
458名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:38:12 ID:8vS7df+S0
二位ってのは一位を目指したが結果的に二位になってしまったって事だろ
最初から二位を目指してたらそんなもんで二位になれるかよ
459名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:38:28 ID:VXhTxnKX0
やっぱ1番だとマスコミは取り上げてくれるもんな

【新製品】microSDを使用した、世界最小最軽量の 一眼レフ風カメラを発売
 日本トラストテクノロジーは、1月20日より一眼レフ風デザインのカメラとしては世界最小最軽量(同社調べ)の
「CHOBi CAM ONE ~ちょビッカム ワン~ 」(税込9800円)の販売を開始した。
http://photo.sankei.jp.msn.com/review/data/2011/jtt/chobi_cam_one/
460名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:40:25 ID:7cwI4kyc0
>>1
蓮舫は大嫌いだけど、はやぶさってブームを作って、失敗を誤魔化している気がする。

そんな税金使ってやるほどじゃないと思う。
461名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:40:25 ID:L3a8dPS00
化学系はねちっこいなあ
462名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:40:53 ID:s9BnLFtl0
女性が多いスレだなw
463名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:41:11 ID:bWqvTPJ50
この発言ってレンホウの助け船だったのに後から悪意的に利用されてるよな。
事業仕分けの時キチンと反論してれば良かったのにできなくて後からウダウダと。
464名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:41:17 ID:LSEudNsr0
はやぶさって連邦がつくったのか
465名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:43:07 ID:8/yy61FI0
>>463
助け舟?  基地外があらわれたw
466名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:44:34 ID:wmo7V8mnP
>>384
政治家が発言する場合、「どういう意図で発言したのか?」よりも、
その発言を聞いた人達が、「どういう意味で受け取ったのか?」の方が重要なんだよ。

政治家と一般人が同じ発言をしても、政治家は常に「どう受け取られるのか?」を
意識しながら発言しなければいけない。

レンホーはそのことをまったく理解していない、といってもいい。
467名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:46:20 ID:PMsLyABG0
>>4
日本憲政史上、最悪の発言のひとつだからな。
468名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:46:23 ID:YEyL8JE+0
>>460
はやぶさ帰還と同時にブームに乗っかった蓮舫批判キタコレ。
469名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:48:10 ID:7cwI4kyc0
>>468
日本語おk?
470名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:48:48 ID:YEyL8JE+0
>>469
皮肉だから気にスンナ。
471名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:50:32 ID:7cwI4kyc0
>>470
国語勉強しろよw
472名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:53:27 ID:YEyL8JE+0
理系内閣だから、科学技術に予算つけますといった割には、
若手研究者向けの予算まで切ったり、仕分けでバサバサ切って
そのままいくのかと思ったら、ノーベル賞学者に抗議されて復活させたり
本当に何がしたかったのかよくわからない。
473名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:53:40 ID:cAu9IeX+0
>>12
 あの時点ではじめから1位どころか2位になる見込みなどなかった
474名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:53:45 ID:gdMx6sOV0
兄じゃダメなんですか?
475名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:55:54 ID:5LdS6QIV0
そんなことよりオレの親父が小学生の頃からやってる
リニアモーターカーって相当金使ってる気がするけど
世界初にならんかったよな〜
つか、まだ実用化できないの
あれってそんなにお金つぎ込むほどのことなの
476名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:57:54 ID:c+Pr7S/60
レンホーみたいなバカが大量に得票する日本っておかしいな
477名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:00:14 ID:O/qKDnT+0
つか、この記事自体がなんだかなあ。

蓮舫を擁護する気はないが、例の発言の意図は
「世界一にならなくてもいいんじゃない?」ではなく「世界一でなければならない
理由をきちんと説明してくれれば、我々も考慮します」
だったと思うんだが。

実際、政府ははやぶさの成功を受けて、このクソ財政難の中
宇宙開発事業にできるだけ予算を割いてるように思うけどなあ。
478名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:01:16 ID:yVUvxXry0
>>4
こんな頭のおかしい政治家がいたんだって
永遠に語り継いでやるわ
あんなキチガイが二度と現れないようにな
479名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:02:10 ID:tw9H3D/n0
>>475
あれは金丸の首都移転問題がらみだからなw
亡くなったあとは、国のバックがなくなって細々とやってるだけだ
騒音問題と電磁波の問題でなかなか進んでない状態らしい。
480名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:03:52 ID:/24PaPegP
大体神頼みにまで走るぎりぎりのラインでやらざるを得なかったのは、
このマネージャーの政治的敗北が原因でしょ。JAXA内での予算もぎ取りに負けた結果。
481名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:04:12 ID:KlqpNSEx0
>>475
お前を育てるために親が使った金って、そんなにつぎ込む事だったの?
482名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:04:41 ID:mgXpMTb40
まだやってたのか
「一位でなければならない理由を、予算を要求する側が説明しなさい」
って意味だったのは当時からマスゴミ以外では常識だったのに
+民はホント情弱だね
483名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:06:13 ID:pZsSnU7K0
>>3
これ実現するといいねw
484名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:08:57 ID:BMqsRTo60
さてチャンネル変えるか
485名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:09:26 ID:2ofxAIHp0
>蓮舫・はやぶさを意味のないプロジェクト、無能研究員だと批判
>ttp://net-news-jp.jugem.jp/?eid=839
>
>蓮舫「で、それが国民の生活にどのような役に立つのですか?具体的にお答え下さい。」
>「イオンエンジンの実用化に向けた検証として・・」
>蓮舫「具体的にお答え下さい。」
>「不況にあえぐ国民に希望を・・」
>「蓮舫仕分け対象と致します(キリ)」
>
>・イオンエンジンはすでにNASAやESAの探査機で実用化されており、何も目新しい技術ではありません。
>・惑星軌道からのサンプル採取も NASAのジェネシスとスターダストですでに成功しています。
>・第一、はやぶさはミネルバ投下やサンプル採取に失敗している上、その原因はいずれもプログラミングのミスというお粗末なものです。
>・こんな意義の少ないプロジェクトに150億円も投資し、能力の無いJAXA職員に高給を払い続ける意味は本当にあるのでしょうか? 具体的にお答え下さい。
>
486名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:11:45 ID:F3A3rx8q0
ここ20年くらい、スパコンは地球コンピュータで世界一になったりしてたけど、
世界中どこにも出荷してないだろ。
そしてパソコンにも、ビデオカードにすらも応用されてない。

一位になれば特許が取れて商売になる、というのがもう大嘘。
結局計算量が稼げればよいのだから、10位くらいのマシンを
複数台用意すれば十分。
487名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:12:10 ID:agrWc4hP0
国が口を出す科学事業は、一位とか二位とかでもなく
さらには>>1の世界初とかいったものでもなく
ただ単に、「国益」をまず第一に考えれば良いだけだろ
二位とか世界初とか国益の前ではどうでもいい
488名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:12:42 ID:B3EGnnSo0
今日『はやぶさ、そうまでして君は』を買いに行ったんだけど
隣に積んでた「はやぶさの大冒険」の方が魅力的だったから
大冒険のほうを買ってきた
489名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:12:55 ID:YwudVLcF0
他の国はわからんが、資源もない、決して大きくもない日本国が、
生き残るためには科学技術でトップを目指し続けてないと、
あっという間に国は衰退し、侵略される。それ以外に何があるのさ?
490名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:13:25 ID:ne0PJuq30
>>477
そんなこともわからないキチガイが、政治家になって科学予算を触ること自体が、異常なんだよ。

川口氏他、科学者やエンジニア等、ルーピーじゃなくてまともな理系の人間には、
もっと政治に関与していって欲しいね。

491名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:13:49 ID:YEyL8JE+0
>>488
イカロス君の大航海も買っとけ。
492名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:14:44 ID:KlqpNSEx0
>>485
情報をトリミングしてるのはレン呆を擁護している側だという証拠のような話ですね。

これがあってもまだ
> 「一位でなければならない理由を、予算を要求する側が説明しなさい」
> って意味だった

って言えるなら馬鹿で決定。
493名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:17:36 ID:KlqpNSEx0
>>487
世界初が技術立国ではそのまま国益だと言ってあげないと理解できないのか。
494名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:17:44 ID:ZkSqUpyw0
>>490
たしかにトップに立つメリットくらい、事前に勉強しとくべきだよな。
その上で如何に少ない予算でトップに立てるのか考えるなら分かるんだが、
予算を減らすのありきで、あんな事言ったら、素人がトップに立つ事を
軽く見ているようにしか見えないからな。
495名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:18:33 ID:45Ilfw9F0
どんな項目でも2位にもなれない2ちゃんねらーにとってレンホーは女神の様な存在だなw
496名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:20:32 ID:0mLbhRZu0
アメリカはイトカワが着陸したときは盛大なお祝いのメッセージを寄せてきた。
だが、はやぶさが壮途を終えて帰還が確実になったときはあわくってナシのつぶてだったんだよな。
アメリカは日本なんて増税させてTPPで食糧奴隷にしてやろうとマジで思っているわけよ。
トップクラスでないとどこと何を戦っているかがわからんもんだよ。
497名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:22:05 ID:agrWc4hP0
>>493
パイオニアが必ずしも大きな利益を得られる訳では無いだろ
むしろパイオニアがコスト面で割を食っただけで後続者が利益をかっさらうなんてざら
経営でも何でも同じ
国益を考えて戦略たてて戦術を実行していれば良いだけ
そうすれば2番手だろうが3番手だろうがどーでもいい
498名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:23:16 ID:HKllVJ5K0
民主批判ばかりやってる
2番手3番手のお前らの頭脳
499名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:23:59 ID:rnWbDNAm0
>>496
どこがだよw
NASAがしっかり着陸までサポートしてるよ
わざわざ予算組んで高高度航空機から帰還映像を高解像度撮影したんだぞ
もちろん全てのデータは公開されてる
はやぶさの微粒子はNASAにも渡される約束
500名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:26:58 ID:0mLbhRZu0
>>496
訂正 イトカワが → イトカワに

>>499
川口さんの講演会で直接聴いたのだがね
501名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:29:16 ID:KlqpNSEx0
>>497
パクレばコストかからないもんなぁ。

チョンそのものだね。
502名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:31:29 ID:cVF7GEnI0

もう連法のあの馬鹿発言は国民一般に失笑ものと認識されてるんだからさw
503名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:31:51 ID:a41Vh64L0
>>497
パイオニアは許せない。
東芝がいい。
504名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:33:27 ID:rnWbDNAm0
>>500
川口ってボケたか酔ってたんじゃねーのw

ネット漁ってみろ NASA撮影のはやぶさ帰還映像が出てくるから
帰還探索プロジェクト自体が、NASAとオーストラリア全面協力だぞ
川口って何言ってんの?
505名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:33:38 ID:Sj31sVU/0
ガリバーがCMで「2位じゃダメダメ」って言ってるしね。
506名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:34:59 ID:QQMNezUj0
記者が勘違いしているだけで、1,2位は意味がないといっている時点で、この人は暗にレンホー批判より
スーパーコンピューターのプロジェクトを痛烈に批判をしているように見えるけどな。

一位になるのが目標のスーパーコンピューターってのは、目標自体がお金をかけると解決する問題だし、
一位になるのは、国威高揚以外に、一般人が思うほど重要ではない。

意味があったのは、ベクトル型CPUを国産で作るってことだけど、そんなのNが撤退した時点で消えた。
こんな不毛なことにお金をかけるより、もっと学振とかの給付型の奨学金とかの天才の育成にお金をかけるべきで、
限られた科学予算を効率的に使うのが事業仕分けで議論しなくてはならないことだったのに、
レンホーが1位2位なんて言い出すから、訳の分からない議論になっている。
507名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:39:37 ID:pZnfsj1f0
レンホーは早く国に帰れよ
508名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:40:50 ID:dv1khooA0
>>506
馬鹿が勝手に一位がいい理由つけて盛り上がってるだけだと思うけどな
509名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:42:05 ID:ppIWZRPM0
>>24
>またそうやって、馬鹿を晒す。
>ただでさえコミュカないんだから、暗い部屋に篭ってしこしこ2ちゃんしてりゃいいんだよ。

510名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:42:43 ID:aINIvYdS0
>506
知恵遅れかよ。
511名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:43:10 ID:xf712ooL0
ガリバーのCMの人は誰?
512名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:43:31 ID:EZSE0Hfv0
マジコン女は見た目とイメージだけだからな
資産0円を公表してクリーンさをアピールしておきながら
実は2千万あって、更に母親名義で億以上持ってるという
クソにもほどがある
513名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:45:06 ID:gGtnHyez0
>>460
はやぶさって何か失敗したか?
514名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:47:09 ID:Sj31sVU/0
>>513
はやぶさは失敗してないけど、それまで日本はロケットの打ち上げに
失敗しまくってた。その頃はロケットの信頼性が落ちて、国民の中からも
税金の無駄遣いと言う声が上がってた。
515名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:49:26 ID:kwxRUXSy0
海賊版じゃダメですか?
516名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:49:39 ID:dv1khooA0
>>513
何か失敗したかって途中で連絡途絶えたから
ある意味失敗だろうね
517名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:59:57 ID:gGtnHyez0
>>514
金も時間も無い中で結果出さないから責められるってすげーブラックだよな。


>>516
もうその時点で最初の設定課題は全部クリアしてるだろ。後はボーナスステージじゃん。
518名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:00:30 ID:mV84aGa80
1位にこだわってる人はどーなん?
519名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:02:18 ID:0J3EFW+l0
中国人が日本に毎日土下座したら2位でも考えてやってもいい

とくに蓮舫って奴は頭を地面にきっちりつけなさい
520名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:02:53 ID:teGrPb1E0
>>517
自分たちの怠慢で結果が出ないのを、「お金が足りないからだ!科学技術を何だと思ってる!!」
って予算をせびり続けるのも同じくらいブラックだろう。
521名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:04:21 ID:yoHfMO/J0
はやぶさ開発人>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>連4
522名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:09:42 ID:Qfi1otxZ0
>>15
気持ちは良くわかるし、技術者研究者って政治的な発言を嫌う人が多いよね
それでも発言する人が増えてきたのって
そこまで現場が追い込まれてる証拠でもあると思うんだ
523名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:10:37 ID:Sj31sVU/0
>>517
打ち上げ失敗しまくってた頃は自民政権だったから
金も時間もあったよ。
524名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:11:37 ID:URNvWiJj0
>>1
蓮舫は口から出任せタイプの考える脳と口が繋がってないタイプなんだよ
525名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:16:25 ID:NFg/nsrG0
ミンスもさっさと下野して2位以下のポジションに戻れば楽になれるのになw
526名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:16:36 ID:Qfi1otxZ0
>>428
もちろん分かった人が議論したうえでの廃止なり縮小なら文句ないけどさ
「2位じゃだめなんですか?」で削減されたらふざけるなともなるでしょ。
まずは馬鹿にも分かるように説明できる科学者と
科学技術が分かる議員の育成からだな
527名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:16:36 ID:QQMNezUj0
>>510
私が知恵遅れですか・・・・
世界初には重要な意味があるのであって、頭の良さと運が問われる。
これが大事だとこの人は言っている。
「世界初」と似て非なるものが「世界一位」。
「世界一位」というのは、お金をかけると解決できる分野もある。
スーパーコンピューターがまさにそう。この手の「世界一位」は偉くない。
この分野で、一位が売りと言った時点で、研究者として逃げたなと思う。
新しい概念が出てきて発展するのが科学だし、既定路線にお金を費やしても、
真の意味での発展はない。お金がないんだから、科学関連予算内で、もっと
リターンがあることや後進の育成に使うというのが重要であって、事業仕分け
ではこの点を議論する良い機会だったのに、あんな議論になってしまい非常に残念。
528名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:20:28 ID:LDu+GdEd0
だいたい国賊に大臣やらせてどうする。

はやぶさは日本の誇り。
軍事目的でしか宇宙開発を考えない中共にゃできないことだな。
529名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:20:50 ID:pr8T1dV60
>>526
でも、日の丸スパコンは米IBMセコイヤに負けて完成時には2位以下確定してるじゃん。
2位確定に2位でもいいのかと聞かれるのは至極当然の話。
530名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:23:45 ID:1u2puz9I0
民主は、第二党でもいいじゃん。第一党である必要はない。
531名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:23:58 ID:Qfi1otxZ0
>>527
根本的に考え方が違う
「世界初」を最初から目指して世界初になるものなんか少ない
多くは「世界1位」を狙う競争の中で発展開発され「世界初」が生まれるの
532名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:30:06 ID:Qfi1otxZ0
>>529
「2位でいいのか?」と「2位じゃだめなの?」では全く意味が違うんだが
それに結果が2位なのが分かってるからと言って止めたら1位とはさらに差がつく
学校のテストで学年1位になれないからといって勉強止めるとはならないだろ?
533名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:32:17 ID:rnWbDNAm0
大体宇宙開発自体、どんなにがんばっても絶対NASAには敵わない
2位確定なのにねw

まあレンホー大勝利なんだが
534名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:32:49 ID:Fp80rxQG0
1位=勝ち
2位以下=負け
2位は最初に負けるやつのことだ
科学技術に関しては1位で満足するな
その分野で独占するぐらいじゃないとダメ
それぐらいの意気込みじゃないと置いてけぼりにされちゃう
535名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:34:21 ID:QQMNezUj0
>>531
合意できませんね。
「世界初」を狙った方が研究者が良く考え、試行錯誤する必要に迫られるために、狙ったもの以外の
「世界初」が出てきやすい。
既定路線の延長上で「世界一位」を狙う場合は、ある程度の成果は期待できるが、お金がかかり、
研究者が悩む必要性にそれほど迫られないため「世界初」は生まれにくい。
既定路線ではない「世界一位」を目指す場合は、「世界初」が生まれる確率は高いだろうけどね。
536名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:36:13 ID:KlqpNSEx0
537名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:37:59 ID:pO7XqtJd0
スマップのあの歌が評判いいんでそれに乗っかったら叩かれまくりだなレンホーw
中華思想元台湾人は知らないだろうが日本人の殆どは花屋の店先に並ぶ花は市場で選ばれ出荷されてきたこと知ってんだよ
538名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:40:37 ID:gGtnHyez0
>>523
えー? 全然予算少なかったって聞いたけど。
539名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:40:46 ID:Sj31sVU/0
>>536
国産ロケットHU・6号機8号機は打ち上げ失敗してたよ。
540名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:43:02 ID:KlqpNSEx0
>>539
で?w

失敗しまくってたからグレード下がったねぇ。
541名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:44:38 ID:HNuv2woH0
【問5】
4月に予定されている東京都知事選挙で出馬の可能性が
取りざたされている人々の中であなたは誰を支持しますか。

石原 慎太郎(いしはら しんたろう) 30.8%
東国原 英夫(ひがしこくばる ひでお) 22.6%
舛添 要一(ますぞえ よういち) 12.6%
蓮舫(れんほう) 8.8%
猪瀬 直樹(いのせ なおき) 8.2%
(その他・わからない) 17.0%

良かったじゃん猪瀬よりは上でw
542名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:45:25 ID:/24PaPegP
>>531 >>532
お前の謎の妄想論なんかどうでもいい。

ケチがつきまくってNEC撤退、ベクトル・スカラ複合型からスカラ型への大幅な
仕様変更では一位になっても意味が無い。

特殊な試験範囲を暗記してトップをとったところで、効率的な勉強方法(=コスパの優れた
スパコン開発)には目的としてそもそも劣っている。京速はもう次に続く道が閉ざされていた。
543名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:46:10 ID:pr8T1dV60
>>532
いや、NECと日立が計画から離脱した段階で最初から設計やり直すべき。
ベクトル型とスカラ型を組み合わせて新しいスパコンを作るって話だったんだから。
せめてCPU選定からやり直すべきだった。
544名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:46:15 ID:Sj31sVU/0
>>540
で?だから失敗した例を挙げただけだが。そういう事実があったと言うことで。
545名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:47:12 ID:KlqpNSEx0
>>544
失敗しか言わないところで尻尾がでてるよ?
546名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:48:25 ID:speSWVnl0
レンホウ、死ぬまで言われるなwww

まぁそれだけインパクトのある、馬鹿発言だったしなw
547名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:49:19 ID:Uf/zhZPD0
>>536
韓国の事言ってんじゃないのか?
アレぐらい派手に行かないとダメだろw
548名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:49:46 ID:/24PaPegP
例えばtwitterとかグーグルとかでちょっと調べたら、京速の残念な経緯なんてすぐ分かる。
そういった事を一切調べられず、調べても無視してる馬鹿が民主党を叩く材料として科学信仰を叫ぶ。

そんなクソみたいな構図が通用すると思ってる馬鹿及びマスコミが居る限り、日本の科学行政は是正
されないだろう。残念極まる。
549名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:50:29 ID:Sj31sVU/0
>>545
何の尻尾が出てるのかは知らないが、当時、失敗続いて
税金の無駄遣いだと言う声が挙がったという話をしてるだけだから。
550名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:50:56 ID:pO7XqtJd0
>>544
お前、失敗しまくってたって言って2つの例しか出さないじゃん
「しまくってた」って日本語を理解してんの?
551名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:51:15 ID:j6KiQ9mxP
レンホーは死んでも言われるよ
552名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:51:18 ID:mOoVD5/H0


日本は韓国に続く、中国の2番目の属国じゃダメなんですか?




レンホウ工作員
553名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:52:44 ID:KlqpNSEx0
>>547
そういうことなら納得w

>>549
事実だと言いながら嘘や大げさに言ってる時点で
お前さんが持って行きたい話の方向が丸見えで
見てる人たちにニヨニヨされてますよって教えてあげてるのに。

ID変えてきたら?
554名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:53:22 ID:3X5g5jlZ0
1/29詳細告知の
ハルヒが手を伸ばしてるじゃん、
あの手が1期OPの手に繋がるとしたら
下巻はキョンで驚愕で完結とかないだろうな
555名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:53:55 ID:cg/GCxUy0
何やったって宇宙事業でNASAに勝てるわけないんだから
こんな事に金つかうなよ
556名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:53:57 ID:s4MhD93x0
>>「世界1位とか世界2位といういい方は、同じルールのもとに競技会をやって順位をつけるときに使いますよね。
でも、1とか2ではなく、世界初ということが大事なんだと思うんです。

スパコンの世界は一位とか、二位とか普通に言うので。
557名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:54:44 ID:Sj31sVU/0
>>553
何故そんなケンカ腰なの?
俺は単にそういう話があったと言ってるだけで
蓮舫がどうとかそういう話してるわけじゃないんだけど。
ここで話止めておくよ。何か無理にでも言い争いたい
みたいな態度だし・・・。
558名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:55:41 ID:GBr7i4c+0
勘違い女のメッキが剥がれますた
そんだけの話
それにしても はやぶさ はタイミングが最高だった
559名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:56:12 ID:F2mxe+OU0
>>551
R4に限らず、民主党政権に荷担していたアホどもは死ぬまでアホと呼ばれ続けます
560名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:57:39 ID:jmM7dyQS0
>>15
政治家が科学者の研究環境を破壊したんだから、反撃されて然るべきだよ
561名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:58:09 ID:Uf/zhZPD0
>>559
直ぐ忘れるってw
細川政権も羽田政権もすっかり無かった事になってるし。
562名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:58:30 ID:2ofxAIHp0
   ζ:::ミミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 ζ:::::::::::ミWVr:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 {:::::::r`       ヽ::::::::::::::::::}  1位である必要があるんですか! 
  {::::f          ヽ:::::::::::::::}
  ヽ:l'``‐- ,, ,,-‐"´` ヽ:::::::::/   2位じゃだめなんですか?
  l:|<@>   <@>  l::::/l
   y    |       イ/ノ/   2位だっていいじゃないですか! 
   l` /、__, )\ / レ_ノ
   ヽ { ___ }   l::/  
    入 ヽLLLLレ ノ  ,仆、
  /  \ ""   / l  ヽ
/      T''‐‐''´  /|   \

【主張】はやぶさ帰還 不撓不屈みせた宇宙の旅 2010.6.13 02:34
http://sankei.jp.msn.com/science/science/100613/scn1006130234000-n1.htm
http://blogs.yahoo.co.jp/hisao3aruga/32859986.html
>世界一を目標にしたからこそ実現できた輝かしい成果にほかならない。日本の科学技術力の結晶である。
>世界一を目標にしたからこそ実現できた輝かしい成果にほかならない。日本の科学技術力の結晶である。
563名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:58:54 ID:/24PaPegP
>>555
余りに巨額の金が掛かるので、一国で完結出来るわけが無い。
だから、2位3位でも必ず価値がある。「隙間しかない」産業なんだよ。今のところ。
564名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:59:11 ID:2E4GRquB0
金メダルでなくて銀メダルではダメですか。
カステラは1番、電話は2番ではダメですか。
565名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:59:35 ID:MjGDZgsg0
信じられん
全体通して聞けばわかる誤謬が今なお罷り通ってるなんて
蓮舫や民主党が嫌いとか言う以前の問題
科学者の理解力とはこの程度か
566名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 16:05:34 ID:Tzr2WwnFP
>>541
毎度毎度ロクな面子いねえな…
567名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 16:06:02 ID:QQMNezUj0
>>562
だから、「世界一位」と「世界初」を混同するなと、
研究者は、「世界初」を争っているのであって、「世界一位」を争っているのは
技術者でしかない。
568名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 16:07:27 ID:HNuv2woH0
ビートたけしはこれら一連の事業仕分けに対して、テレビ朝日系特番でJAXAの施設を取材し、
「スーパーコンピュータに限らず、なんでも1位にならなきゃ金もうけできないじゃない。
2位になったら他から買わなきゃいけない。研究開発に金使わない国はダメになる」
「仕分けしてもいいけど、やっちゃいけないことはダメ。
知らないことには口出すなっていうのはあるよ。」と語った。
また「当時、蓮舫はオレと一緒に熱湯風呂に水着着て入ってたのに、何言ってんだ!
スーツに襟立てて、スナックのママみたいな格好して」などと発言している。

http://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/100331/tnr1003310935001-n2.htm
569名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 16:09:44 ID:rnWbDNAm0
ネトウヨが調子こいて「NASAを抜いてわが国は1位ニダ!」ってホルホルしそうだなw
570名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 16:09:52 ID:3KOUhRn+0
ただ並列化すれば、世界一位になれるスパコンとは違うわな
571名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 16:10:02 ID:tmGwI2he0
確かに失言だろうけど、一生吊るし上げるのも
日本の陰湿なところだよな
572名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 16:11:49 ID:speSWVnl0
蓮根、マジいらね
573名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 16:12:42 ID:pr8T1dV60
>>568
つまり、たけしは米IBMセコイヤが、この日の丸スパコンができる頃には
その2倍の能力で完成していることも知らないで偉そうなことを言ってるのね。
まあ、昔からたけしは知ったかでしか語らないバカだけど。
574名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 16:14:07 ID:Uf/zhZPD0
>>571
失言だったら謝罪して訂正しないとw
話はそれからでしょ。
575名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 16:14:33 ID:CnnD3IV/0
576名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 16:15:34 ID:teGrPb1E0
>>573
>知らないことには口出すなっていうのはあるよ。

という自分の言葉を、まずたけし自身が実践しろってことだな。
577名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 16:25:46 ID:s4MhD93x0
だから、スパコンに関連して、独自のCPUを開発する意義を説明してみろよ。
578名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 16:30:52 ID:sePskTmZ0
>>39
ダメじゃないが、そう言ってるあなたも同じような境遇(見守ることしか出来ないような)に
なれば似たようなことするかもよ?
おれも典型的な理系人間でそんな神頼みなんか効くわけないと普段から思ってるが、
家族が病気になった時とかお守りを握りしめて祈ったりしたこともあるwww
精神的に追いつめられると論理的思考はどこかに行ってしまうようだwww

579名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 16:33:49 ID:s4MhD93x0
スパコンなんて数が出ないので、インテルCPUのブレードをいっぱいつなげて、
ソフトウェアで最適化するだけ。
富士通だって商業ベースだとこれでやっている。

わざわざ専用CPUを開発して、なけなしの科学技術予算を浪費しようというのが
日本のスパコンプロジェクト。
まったく無駄遣い。
580名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 16:34:03 ID:HNuv2woH0
行方不明になった時点ですぐさま「はやぶさは失敗」と断じ、
事業仕分けにも仕分け人としてホイホイ乗っかった尻軽の松井孝典も、
はやぶさの成功ですっかり日陰に追いやられちゃったし
あの馬鹿が宇宙研究のコミュニティで主流に返り咲くことは二度とないだろうw
581名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 16:39:07 ID:25BSDzE80
>>1
1位だから政権とれたんですけど、何か?
582名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 16:48:48 ID:60/t9u3mO
>410
黒塗りして第二弾流すかね
583名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 16:51:12 ID:rnWbDNAm0
>>580
ほんと、自民党政権って酷いよなw
はやぶさの予算を削ったのは自民党なんだよな
日本のために解党に追い込むべきだな(笑)
584名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 16:54:29 ID:60/t9u3mO
>475
大江戸線てリニアだったような
585名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 16:54:39 ID:jwlmoWofQ
>>579
民間では採算が合わないから、国がカネ出して開発すんだろ。
586名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 16:57:11 ID:jwlmoWofQ
>>583
なんで蓮舫さんの華々しい成果を横取りさせにゃならんのだ?
587名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 16:57:15 ID:XKBAsWat0
>>584
鶴見緑地線(1990年)(いまの長堀鶴見緑地線)
588名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 16:57:39 ID:HNuv2woH0
>>583
あれは JAXA の内紛だよw

GXロケットなんかは明らかに利権くさかったけどな
でもGXは潰れた

なんでもかんでも利権にしてしまう自民と、
なんでもかんでも廃止して、バラ撒きに使う民主w
589名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 16:59:59 ID:60/t9u3mO
>514
米の一段目の開発費で一本造からな
590名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 17:00:47 ID:OoeWTeu00
>>491 おいくらですか?
591名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 17:00:51 ID:j2PnVtf00
はやぶさに対して言った言葉じゃないわけだろ。
ま、言いそうだけどw

庶民感覚、主婦感覚が政治に必要とは言われるけど、主婦感覚が政治に口出すと「二位じゃダメなんですか」って言葉になるわけだよな。
592名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 17:03:58 ID:KFG5uk5J0
で、有人飛行はいつになるわけ?
593名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 17:04:49 ID:EixV6WfJ0
全会話を見てから物を言え。

日本の科学者って馬鹿ばっかりだな。
594名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 17:05:04 ID:HNuv2woH0
>>591
あくまで個人的な意見だけど、川口はまず松井孝典に対して
恨み骨髄だから、他の学者以上に仕分けには厳しいんだってw
595名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 17:05:55 ID:wtkbvARu0
>>588
GXは利権というか、NASDA初期の連中の亡霊
日本は天然ガスをいち早く商業化した実績を持っていたので、
メタンエンジンやろうとした連中が居た

その亡霊がGXとしてムクムクと世に出てきた
LNGブースターなんてものをチラつかせて計画を押し通した

で、結果は散々なもので、超低性能エンジンだけが残った・・・
596名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 17:07:17 ID:3fOulk/00
中二の娘に理科を教えられないR4さんwww
597名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 17:10:15 ID:aR+hHecJ0
市場を席巻するのは 最初に作ったメーカーなんだよな
598名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 17:13:10 ID:hArYDxJc0
有人飛行なんて何十年前の技術だよw 
今さら金かける価値すらない
日本は宇宙ステーションとか軌道エレベータとか、既に次世代の目標に向かっている
米ソが過去にやったことの後追いしても何にもならない
599名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 17:14:55 ID:wtkbvARu0
どんなに難易度が高いものでも、2位以下は出来て当たり前って雰囲気が出来るから、
プレッシャーは掛かるし、予算はケチられる。2位以下も結構大変。
600名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 17:15:38 ID:wtkbvARu0
>>598
宇宙ステーションにはどうやって行くの?
601名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 17:17:04 ID:KlqpNSEx0
>>598
そうそう、それがまさに>>1の言ってることなのにな。

後追いしかできない国の連中にはそれがわかるまい。

602名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 17:17:31 ID:BtwL4/OZ0
はやぶさに興味のある奴は仙谷支持の支那工作員です。騙されないようにしましょう。

仙谷を生み出した徳島の企業および支那と手を組む反日企業は不買運動によって廃業に追い込みましょう。
支那人を従業員にする企業や支那と商取引のある企業は徹底的に不買対象です。
*スマートフォン・携帯電話・ノートパソコンを使用する者、点滴を受ける者、自動車に乗る者、蛍光灯を使う者、
テレビを見る者、はやぶさに感動した者、TOTOの便器を用を足す者、自販機で買い物をする者、コンビニはローソン派、
信号機や電光掲示板を見る者などを見かけたら容赦なく迫害しましょう。
*組み込み部品に下記メーカーが用いられている可能性を考え日本の工業製品を買わないようにしましょう。
*パックなどの容器に入った食品は買わないようにしましょう。
・ポカリスエット、ボンカレー、オロナミンC、カロリーメイト、オロナイン、ソイジョイ(大塚製薬)
・点滴、医薬用生理食塩水(大塚製薬)
・シャウエッセン(日本ハム)
・ATOK(ジャストシステム)
・ファイナルファンタジーシリーズ(スクエアエニックス製品)
・自動車(特に日産車:特殊紙製フィルター)
・蛍光灯(国産全社:蛍光粉末日亜シェア70%)
・携帯電話、スマートフォン、ノートパソコン、液晶モニタ(LED:日亜特許保持)
・ブルーレイ(青色LED:日亜世界シェア1位)
・バッテリー類(三洋電機、日亜リチウムイオン)
・ピップエレキバン(日亜:球状磁石粉末製品)
・ポポンS(シオノギ製薬:日亜共同出資)
・カップラーメン、いいちこ、メグミルク、プッチンプリン、ヤクルト、明治ブルガリアヨーグルトなどの容器
 その他スーパーでパックになっている全ての食料品(四国化工機)
・JAXAの事業(徳島大学医学部栄養学科が研究提携)
・ゴキブリホイホイ、アースノーマット、バスロマン、モンダミン(アース製薬ケミカル事業:大塚資本)
・チオビタドリンク、ソルマック、ハルンケア、ゼノール(大鵬薬品製薬研究所)
・SONY、日立、パナソニック、富士通、NEC、シャープの全ての製品
・ローソン・テーブルマーク(加ト吉・JTフーズ)・TOTO
・自販機(タバコ協会の会員が在日中国企業理事と自販機の組合でパチンコの両替機を作ってる)
603名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 17:18:33 ID:5gGglSUBP
まあ、GXみたいなウンコに無駄金を垂れ流し続けてた連中に
あんまりエラソーな事言って欲しくないわね
604名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 17:20:55 ID:+5FjNGvl0

2番・・
1番でも 意味すらないからな〜
何の得も無い話だな
605名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 17:21:40 ID:CW1MEI2iP
ノーベル賞の鈴木といいあの発言の前後をちゃんと聞いてんのか?
こんな連中が日本の科学者のトップレベルだと言うのが恥ずかしい
606名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 17:22:28 ID:cg/GCxUy0
>>601
日本はアメリカの後追いする技術も金もないから、小さい計画で満足してるだけだろ。
スペースシャトルをバンバン打ち上げてる国がはやぶさの計画なんて眼中にないよ。
607名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 17:22:48 ID:HNuv2woH0
>>597
「これは次世代のデファクトスタンダードになるか」を瞬時に見抜ける
ビジネスセンスと、ファーストランナーの研究成果をすかさず盗めるよう、
開発力では少なくとも2番手について居られる基礎体力だと思う
例・ビルG、松下電器

研究は一番でも、ビジネスセンスがその他大勢レベルでは、高速鉄道も
中国に負ける
608名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 17:23:26 ID:j7Qs7lxC0
もう完全に言葉じたいが一人歩きしてるから、こうなったらムリだねw
609名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 17:25:23 ID:b5gLuSFN0
狙って2位取るって
全力で一位に成るより難しいと思うけど
610名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 17:25:56 ID:KlqpNSEx0
>>606
後追いしかできない国の人だっていうのは分かったw
611名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 17:34:42 ID:NfcglTq80
>>606
後一回、若しくは二回だけどな
612名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 17:37:26 ID:u4GQYvSX0
最近特にギスギスした感じで鼻についてしょうがないわ、この中国女。
613名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 17:41:53 ID:wtkbvARu0
>>606
ところがな、世界一にこだわる超大国は、はやぶさ計画を知って、
NEARシューメーカーをいち早く打上げたw
614名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 17:52:41 ID:5gGglSUBP
東大の金田研も京速は無意味って言ってたしね
一位であることだけに意味はナッシング。
615名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 17:59:58 ID:CiFc+MXj0
>>581


小選挙区選挙も、市長や県知事の選挙も
民主党は 2位を目指してください

616名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 18:02:27 ID:pr8T1dV60
>>585
それでインテルのCPUのブレード繋げたスパコン以下の性能しか出せないのが確定している
駄作機に税金投入ねえ。バカじゃねえの?
617名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 18:03:04 ID:NfcglTq80
>>605
前後とか、関係無いんじゃない?
一位とか二位とか言うのが間違い、っていってんだし
618名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 18:03:08 ID:CiFc+MXj0
>>613
>ところがな、世界一にこだわる超大国は、はやぶさ計画を知って、
>NEARシューメーカーをいち早く打上げたw

さらに、はやぶさがイトカワに着陸してしまうことを恐れて
先にニアシューメーカーを墜落させて「着陸は俺らが世界初」とのたまった

619名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 18:04:56 ID:pr8T1dV60
>>597
はあ?
つUマチックw
つベータマックスw
620名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 18:10:05 ID:wtkbvARu0
>>618
アメリカのプライドって凄いよなw
621名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 18:38:56 ID:ER7efbVQ0
>>620
そうそう
先日、ソーラーセイルの展開に成功した NanoSail-D にしたって、
「地球軌道上で最初のセイルとなった」って言ってるしね。
622名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 18:44:44 ID:cVvCjLI00
>>621
日本のソーラーセイルIKAROSは金星を通過して太陽軌道にのってるというのにw
とにかくNASAが世界初とつけなきゃいけないことは分かった
623名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 19:03:57 ID:NeqeBI/o0
>>608
もうちょっとまともなブレーン付けてればな良かったのになw
言葉は一人歩きするって野党時代に散々その恩恵を受けて学ばなかったのだろうか……
624名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 19:31:09 ID:cen4rFNi0
>>37
ベトナムの宇宙開発支援へ、ODAで4百億円
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110106-00000583-yom-sci
625名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 19:56:30 ID:O70QHM+vP
もうね、何度も言うけどね、日本はね、
メソドロジー、わかる?methodology、これをね、もっとね、考えなきゃ駄目だよ。

今ある資源で出来る事を考えるより、
将来できる事を拡張して行く基礎に重点をおかないとね、何の意味もないよ。
JAXAの諸君はね、もっとね、大きな視点を持たないとね、
今の君たちはね、まるで、月開発マラソン大会でね、最初の1km走った時点でね、
「俺たちゃあ、トップだぜ!やれば出来るんだぜぇ! 花子見てるか?
 お父ちゃん、頑張ってるぜえ」とアピールしてる田舎の選手のようだよ。

しっかり40kmを効率よく走りきる事を前提に開発してる米国はね、
「ぼうや、はしゃいじゃって、まあせいぜいがんばれやw」
こう思ってる訳よ。分かるかなあ、この違い。

やっぱりね、銀河中心文明人の俺としてはね、ロジカルティンキングの
NASAにあこがれるわけよ。わかる?
JAXAの君たちはね、もっと、ロジカルに考えないと駄目だよ。
まず重点を置くべきは、大量な資材を安価に軌道上に搬送できる技術、
これだろう?

JAXAの君たちは、浮かれちゃ駄目だよ。君達のゴールは、そこじゃないだろう。
626名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 20:42:10 ID:HNuv2woH0
>>625
アポロもスペースシャトルも

>>しっかり40kmを効率よく走りきる事を前提に開発してる米国はね、

そんな深遠な思想で始まったわけじゃねぇ、むしろ逆だw

だけどそんな大風呂敷が、宇宙開発ビジネスとして結実した
はやぶさも、そんな宇宙事業バブルの起点になるといいね
627名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 21:11:12 ID:1/Ss4yUz0
しかし、レンホーだけじゃなくてマスコミも普段からそういう雰囲気醸し出してたからな。
かえってよい科学に対する啓蒙にもなったかもしれん。
予算獲得するには専門家同士で話をするだけじゃなく、
必要とあれば一般の専門知識のない人にも分かるように訴えないとダメかもよ。
628名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 21:17:00 ID:BoOwzDmW0
>>625
どこのお偉いさん?
JAXAに指導にでかけたらどうですか
629名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 21:20:57 ID:H5OIu0Gr0

世界初とかNASAがやってないこととかじゃなくて
人間社会にとって有益なことやれよ
630名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 21:30:02 ID:o8l4eVEJ0
菅内閣最新世論調査(1月25日現在)

読売新聞 34%←鍋常必死だなwwwwwwwwww
日経読者 34%←また経団連かwwwwwwwwwwwwwww
共同通信 32%
ANN  31%
NHK  29%
新報道2001 29%
産経新聞 28%
日刊スポーツ宅配読者 15%
大学生調査   7%
ニコニコ動画   6%

与党に媚びないニコ動カコイイ
631名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 21:35:13 ID:9oioxsQk0
>>598
そんな事言っても、負け惜しみにしか思えないな。モノは運べても、乗組員は
相乗りさせてもらわないといけないのか。

>>601
日本の技術が後追いじゃないとでも。やってる事は二番煎じばっかりじゃん。
はやぶさも、無理やり新技術だ、ってほざいてるだけだし。
632名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 21:38:06 ID:2HWgB9N90
>>627
>マスコミも普段からそういう雰囲気醸し出してたからな。
>かえってよい科学に対する啓蒙にもなったかもしれん。

JAXAからもらった資料の意味がわからず、そのまま報道した
報道ステーションのお花畑軌道(お花畑はまさにオマエの頭の中だよ)

http://twitpic.com/3e4dvo
633名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 21:42:18 ID:2HWgB9N90
>>597 >>607

はやぶさのイオンエンジンはは世界一のイオンエンジンだけど
今後の商売がボロクソだと、第二のソニーのベータビデオみたいな悲惨なことになるよな

日本は外交下手糞だし、こういうの完全に苦手だよな

634名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 21:44:12 ID:oARIMymIP
あれは政治家なんで1位とか2位とか言わんが、
蓮舫でなければダメなことってあるのか?
この国の政治にはむしろいらない人だと思うんだが。
635名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 21:45:14 ID:2HWgB9N90
>>629
科学は文明社会にとって、とても役に立ってるものですが?

明日から原始人みたいな生活してください、まず真っ先にPCと携帯を叩き壊してプロバイダの解約手続きをしてください
636名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 21:46:02 ID:k9l7urvv0
子供手当のようなバラマキ無駄遣い廃止してもっと生きたことに金を使おう
637名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 21:47:02 ID:o8l4eVEJ0
菅内閣最新世論調査(1月25日現在)

読売新聞 34%←鍋常必死だなwwwwwwwwww
日経読者 34%←また経団連かwwwwwwwwwwwwwww
共同通信 32%
ANN  31%
NHK  29%
新報道2001 29%
産経新聞 28%
日刊スポーツ宅配読者 15%
大学生調査   7%
ニコニコ動画   6%

与党に媚びないニコ動カコイイ
638名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 21:48:55 ID:kMvDqqUS0
川口さん、このおばさんに何言っても無駄ですよ
パフォーマンスしか頭にない奴です
639名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 21:52:04 ID:wuMX70CA0
コンピュータのベンチマークはひとつの基準で競ってるでしょ
それなら世界で最初にコンピュータ開発したところの勝ちで決着じゃないの
640名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 21:52:17 ID:2nzOys5L0
上は、豪邸何箇所もあり、車など移動には不自由もなく、女は腐るほどいる。
下は、家なし、金なし、徒歩しかない、女なし。

さあ、どっちを選ぶ? 連法は、下を選ぶそうだ。
641名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 21:52:18 ID:pSjVMWU40
蓮舫の2位じゃダメなんですか発言は、ある意味助け舟だったのに、
反論できない官僚のバカぶりを露呈するだけだった。
官僚は悔しかったので、各媒体にミスリードさせるべく工作を行うことになったのが
真相。
642名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 21:52:45 ID:4P9VWUyeO
事業仕分けの時に反論出来る人がいなかったのは何故・・・
643名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 21:53:26 ID:QaG8HNBo0
REN4って使えないババアだよな
644名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 21:54:35 ID:HNuv2woH0
>>631
お前もいろいろと、大変そうだな

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295857846
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295601860
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295873105
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295886894
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295606609
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295835217

民主党は既に日本の科学者コミュニティから総スカンを食らった
どんなに足掻いても、政権転落後は誰からも相手にされなくなるだけ
もうあきらめれ
645名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 21:57:38 ID:T5upoz7s0

エリを立てたらダメなんですか
646名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 22:00:08 ID:8r+FX0HD0
>>632
ベンゼンの辺の真ん中同士で結合した図には度肝を抜かれたなw
647名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 22:01:49 ID:9oioxsQk0
>>644
オレは今日初めて自分のパソコンの電源を入れたんで、別人なんだが。
648名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 22:04:45 ID:HNuv2woH0
>>647
お前の馬鹿レスをいちいち並べて、みんなに鑑賞してもらいたいわけかw
そこまでやらないのは、いちおう「武士のなさけ」のつもりだけど?


と言いつつ、武家の生まれじゃないけどなw
649名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 22:07:29 ID:ckMfC7XF0
スレチ承知なんだが、はやぶさがもたらした経済効果ってのはもはや計り知れない額になってるし
今後10年20年影響を及ぼし続けるはずだよ。ていうか、これからが本番になるはず。
はやぶさの帰還で日本が沸いたし、イオンエンジンの実用化の目処が立ったこと、受注を受けた事がまずあがるけど、
小惑星の詳細なデータを解析したうえにサンプルまで持ち帰った。
これについて多くの論文が書かれて、それが翻訳され印刷され出版される。まずここまでどれだけの金が動いたとおもう?
この先、サンプルの解析結果も同様に研究されて発表されて、それが翻訳されて出版される。
さらにそこから新しい学説が生まれるかもしれない。その学説を元に物語が書かれたり、映画になったりするかもしれない。
これだけの経済効果を、200億円のプロジェクトで撹拌したとして、それでも無駄と言い切れるか?
650名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 22:08:54 ID:HNuv2woH0
>>646
                   /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ 
                .|:::::/         |::::| 
                 |::/ /\  /\. |::| 
                 .⊥|.-|  ・├┤・  |-|⊥   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                l .!: \/ し.\/ :::|. l   .| それでは次のニュースです。
                 ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
         ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !

http://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_16e/unmedicine/image/2010-10-09T00:45:18-129d4.jpg
651名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 22:16:16 ID:xPtzf5gU0
ブサヨは日本の敵
652名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 22:21:48 ID:YZ9t+hT3O
>>642

レンホウの、余りの低レベルの発言にハァ?の心境だったんでしょうね。

653名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 22:31:11 ID:EXRx6UPc0
数式、高まる
654名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 22:35:43 ID:VT1ymF5u0
どっかのソウリが言ったように歴史への反逆だな
ren4は
655名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 22:37:04 ID:yxKbm8nC0
レンポーの戯言なぞ、まともに相手するだけ労力の無駄。
656名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 22:41:35 ID:TpdtXjgo0
菅が仮免ならこいつは無免だな
無免の能無しがパフォーマンスに傾倒するからこうなる
657名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 22:44:03 ID:1qfRMPDk0
マジコンじゃないと駄目なんですか
nyじゃだめですか
658名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 22:46:46 ID:w8XjG/Kc0
ハヤブサは日本の宣伝効果としては数千億円の価値があると思う。

まあ、純粋な科学研究で、宣伝が目的じゃないけど。

各国のニュースや新聞で大々的に取り上げられたし、
某国がアメで巨額な資金を投入した宣伝より遙かに世界を感動させた。
659名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 22:47:07 ID:HjNzws5Q0
蓮舫は白痴ビッチ

早く死ねばいいのに
660名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 22:48:46 ID:AqaEX29yO
>>1読む限りでは、反論というより話を微妙にスリ替えてるだけのような気がするが
661名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 23:01:18 ID:zM9K/T650
リカバリーは素晴らしかったが、ぶっちゃけ欠陥機しか作れてないじゃん 
あかつきも欠陥機だし 
何か反論あるかカスども?
662名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 23:09:28 ID:zk5qy8YJ0
>>4
多分あの台詞は10年後も残ってるよ。
科学のかの字も知らない完全素人が、
技術で食うしかない日本の科学技術をパフォーマンスのためだけに潰そうとしたことを象徴的に示す台詞だから。
663名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 23:35:31 ID:2HWgB9N90
>>661
まず宇宙の舞台に挑戦出来るようなロケット打ち上げてから同じこと言いましょうね
664名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 23:39:25 ID:oqMz3hum0
はやぶさに対して言ったわけじゃないのに
なに言ってんだこのバカセは!
665名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 23:40:13 ID:Qs2+LinW0
>>4
あの失言は教科書に載って後世に語り継がれる
666名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 23:51:13 ID:qBtLv6g40
今でも東京山の手セレブ奥様の間では蓮舫の人気はすごいぞ
667名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 23:53:26 ID:7BBKk6530
   /         ドッカン
  / /    ,,_     ドッカン
 ━━━━━'), )=         ☆ゴガギーン
      ∧_∧ヽ\         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   ) 〉 〉_ _ ____      ∧_∧ ∠  おらっ!蓮舫出てこい!
     / ⌒ ̄ / "'''"'|    ||     (`∀´ )  \___________
      |   | ̄l    |    |/      /     \
.      |    |  |     |    ||      | |   /\ヽ
       |   |  .|     |    |     へ//|  |  | |
      (   |  .|   ロ|ロ   ゙!l''ヽ/,へ \|_  |   | |
       | .lヽ \ |    |   ヽ\/  \_ / ( )
      | .|  〉 .〉    |    |        | |
     / / / / |     |    〈|      | |
     / / / / |     |    ||      | |
    / /  / / └──┴──┘ 
668名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 23:55:36 ID:kuJIC2Qf0
>>662
禿堂。本人は「そのようなつもりで言った発言ではない」と言い張るだろうけど、
言葉はもう一人歩きしている。
それが理解できない蓮舫が都知事選に立って得票を集めるようじゃ、誰が何をしても
「日本は終了しました。」
669名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 23:57:49 ID:Yw05vknK0
中古車のガリバー CM 登場編
http://www.youtube.com/watch?v=IsoUJQCrNmg
670名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 00:00:01 ID:bxgNTWgQ0
レンホーだって日本政府に金が十分あるなら、科学技術費に要求通りの金を使えるさ
金がないから、問題なんだろ
税収で賄える金は半分
だったら、残りの半分をどう調達するかという点についても、意見を述べさせろよ
防衛費を削るか?
公務員の人件費を削るか?
そこを答えずにレンホーの意見を批判するのは筋が違うだろ

池沼メディアにそんなことを言っても仕方がないのかもしれんけどな
671名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 00:00:50 ID:Yw05vknK0
こっちの方が面白いかもw

【蓮舫本人登場Ver】 中古車のガリバー CM 登場編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13398501
672名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 00:13:40 ID:2pTu9T3Y0
高速料金無料化、やめればいいのに
高校無償化、やめればいいのに
子供手当て、やめればいいのに

自分たちがぶち上げたマニフェストで、民主党がんじがらめ
673名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 00:15:43 ID:wQ3/tqY10
 だけどね、蓮舫の発言は実際の予算や事業計画から乖離した状況で論じられているのも
事実。それ故、「綸言汗のごとし」を政治家は肝に銘じないといけない。
 マスゴミのせいばかりでなく、言葉を軽んじすぎのヤカラが大杉な風潮も考慮の対象かと。
674名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 01:07:38 ID:iANRjuEB0
去年のはやぶさと尖閣ビデオ流失でミンスとマスゴミは終わったんだよ
2つはその事実を際立たせる象徴だ
675名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 01:36:09 ID:98EcCfwk0
>>523
努力も勉強も下積みもなしに高得点が出せると考えてる鳩山っぽい民主脳だな
676名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 01:37:54 ID:FOxTu9O20
都知事選だれに投票するかアンケートで、思ったよりR4低かったね。
5ミリくらいありそうな厚い面の皮がはげてきましたかの。
677名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 01:43:58 ID:4s8BwEGx0
中和神社なんてはじめてきいた
678名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 01:50:24 ID:ZB/Z6boI0
>>661
だな。衛星の軌道投入も出来ないで、JAXAに1位も2位もないだろう
679名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 01:52:24 ID:1OdXX6Fa0
>>675
都合の悪い事を開き直るのは小泉っぽい自民脳だな
680名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 01:53:40 ID:Lbam+fnS0
蓮舫の「2位じゃだめなんですか?」って発言は
まさに民主党が持つ政治的思想の一端を如実に現している。

>競争を否定して自己満足の世界で小さな幸せに浸る

なんてのは個人レベルでのみ通用する話。
国際社会は常に競争だし、その競争に参加しないのなら遅れる一方。

681名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 01:55:08 ID:CMBjSBmr0
民主党の政治家って、他人の神経を逆なでしやすいんだよ。
自分が正しいことをしていると思い込んで、自己中心的な人間が
多いから。
682名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 01:56:32 ID:98EcCfwk0
>>679
何が都合悪いんだ?
683名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 02:04:04 ID:1OdXX6Fa0
もう日本は宇宙開発事業から手をひけよ。
NASAと比べたら悲しいくらい小さい事しか出来ないんだから。
お金の無駄使いだ。
684名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 02:09:41 ID:O24ps9cA0
事業仕分けやめさせたかったマスコミ
地デジやNHKやらに広がる前に阻止
マスコミにつられてるバカ
685名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 02:12:21 ID:1vZyT6zD0
>>674
ネットがなければ
二つとも見る事はできなかったな
686名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 02:20:51 ID:ST1vMf6B0

世界初のハヤブサって なんの価値があるの
人切り連坊って なんの価値があるの

無価値同士が 主張しても なんも生まれんやろ

宇宙科学開発なんて 日本には不向きやろ
687名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 02:22:30 ID:EZKnlKJy0
はやぶさは地球に帰還して不死鳥になった。
688名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 02:23:25 ID:ST1vMf6B0

国際社会は競争社会って・・・どんなヘタレの世界やろ?

競争せんで 独走するってのが エエんちゅか
689名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 02:24:08 ID:c1pfSt+k0
>>686
お前の存在そのものに価値がない。

とっとと消滅しろよ。
690名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 02:27:51 ID:+qKQpyRX0
>>683
悲しくて小さい開発しかしていない日本に
いま国際宇宙ステーションは食料や水の運搬を頼んでる。

パシリwと言いたいだろうが、かなりの技術がいるんだよ?
しくじったら、ステーションに居る人ごと死んじゃうからね。
691名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 02:30:10 ID:Kbiy4fEm0
都知事選で2位になってもいいじゃいか。
692:2011/01/26(水) 02:30:09 ID:Md8o6fpJ0
>>683

 マジレスすると、NASAより低予算でNASA以上の仕事をしてる訳だが。
693名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 02:30:22 ID:kayTV2lj0
「2位じゃダメなんですか?」と発言した時点で
このオンナは社会の現実を何一つ知らない無能オンナとわかった。
恐ろしいほどの無知である。1位は更なる無限の能力を秘めている
ということである。2位はその時点で限界を暴露しているのである。
1位と2位は全く違うのである。それによって国益さえも左右するのである。
民主党の無知集団に恐怖さえ感じる。日本が民主党によって崩壊するのは
もはや時間の問題であると確信してる。
694名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 02:30:34 ID:aSutwqwx0
ここまで川口△なし
695名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 02:32:08 ID:ST1vMf6B0

腐れたドングリの背比べ的な国際競争は 勝っても負けても ムダ生産!もうイランやろ

なんかと言うと国際競争力!とか悲壮な声が聞こえるけど どんだけ ヘタレ級の日本選手なんや
696名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 02:34:35 ID:ST1vMf6B0

1位の日本!なんて なんもないやろ・・・で1位がエエなんて高望み過ぎるやろ

幻想科学技術立国日本!
697名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 02:35:30 ID:E0Dpq7lGO
レンホーみたいなゴミ女は本当に産廃。
ああいう馬鹿女のせいで馬鹿男が女を叩きそれに糞フェミが発狂する。
男女分断工作してるのは本当にシナチョンばっかり。
698名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 02:38:14 ID:Dd5OitTN0
>>696
日本の技術開発力はずっと二位のようだが。
問題は売れる製品に繋げられない事。
ドイツや韓国なんて特許赤字国だよw
699名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 02:39:38 ID:fsB410H3P
>>670
そりゃーもちろん公務員の人件費やらなにやってるか分からんような独立法人やらだろ。
そこに切り込めずに、削ってはいけないとこに切り込んでるから百害あって一利なしだよ。
理研の研究費削るとかバカも休み休み言えと。
それでやってることは子ども手当てやら農家個別補償やらのパチンコ屋をふとらせたり、弱者を無菌室にいれてさらに弱くするようなばらまきだろ。
700名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 02:44:44 ID:1OdXX6Fa0
>>690
ただの雑用だろ。
軽く見られてるだけだ。

>>692
負け惜しみだ。
たかだか小惑星に行って帰ってきただけでNASA以上なんてぬかすな。
701名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 02:44:54 ID:ST1vMf6B0

人切り蓮舫は 打ち首モンやけど
2位では ダメ?ってのは 正解やろ・・・今ドキ日本!

2位でも3位でも10位でも エエんちゃうか
技術開発力で立国なんて もう時代錯誤やろ 立国の有り様を考え直す時代ちゃうか
702名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 02:49:20 ID:uPKq/qoQ0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
703名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 02:50:38 ID:c1pfSt+k0
レンホーが馬鹿だということがよく分かる事例だったな。
704名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 02:51:36 ID:et51wF6k0
どんどん言ってください

そしてこういう現場から中国韓国の工作員を排除してください
705名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 02:52:39 ID:ST1vMf6B0

科学技術者や老害ノーベルバカが 仰山おるのもわかったな・・・
706名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 02:53:35 ID:yp9BGsM50
>>693
あの半シナ女の形相に
口ごもって誰も反論できなかったのが不甲斐なくて悔しい。
707名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 02:55:23 ID:/vSfnPos0
レンホーがバカ女なのは確かだが、はやぶさでは俺の腹がふくれないのも事実だしなあ。
どっちも消えてほしいわ。
708名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 02:57:49 ID:et51wF6k0
>>707
そういう発想しかできない奴は原始時代に戻った方がいいと思うよ
生きる工夫も何も出来なくて即死だろうけどさ

こういう技術の積み重ねで今君はネットに繋いでいられるんだよ
709名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 02:58:43 ID:ST1vMf6B0

で結局 國が騙され大枚はたいた超高速演算器づくり?も シナあたりに遅れをとったらしいけど・・・
実際 どうなてんのやろ?
710名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 03:01:18 ID:+qKQpyRX0
ID:1OdXX6Fa0へ

食料や水、研究資材などを運搬するのが雑用で軽くみられてるねぇ。
1回でも滞ると結構大変みたいだよ?<宇宙での物資の補給。

閉鎖空間で水や食料に制限ついたらキツイと思うよ。
711名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 03:01:21 ID:c1pfSt+k0
>>709
別のカテゴリで、その後直ぐに日本のスパコンが世界一になったがな。
712名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 03:03:37 ID:ST1vMf6B0

別に 日本独自技術がなくても 基本ネットぐらい繋げているやろ アメの軍事産業なら

まあ 日本は残飯あさりで 多少は稼ぐチャンスぐらいは 得ているやろけど・・・
713名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 03:04:14 ID:wdrez3PoO
>>707
直接目に見える影響でしか技術を語れないのは短絡的と言われてもしょうがないぞ?
714名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 03:05:58 ID:c1pfSt+k0
>>713
レンホー脳とか民主脳とかいうやつだな。
715名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 03:08:47 ID:ST1vMf6B0
>>711
ほう 一過性の世界一スパコンで なんかエエことあったんかいな?

>>710
運送屋紛いをやっても ゼニ生まんのやろ?  まあ安く使える便利屋指定かな
716名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 03:09:59 ID:1OdXX6Fa0
>>710
NASAはそこまで日本の技術を信頼してない。
無人輸送なんてものはたいした技術じゃないから日本に押しつけてるだけ。
ただの雑用を押しつけられてるだけだ。
717名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 03:10:51 ID:wdrez3PoO
>>714
う〜ん…まぁそういう言い方もなんだが…w
数学が何の役に立つんだ、とかいう中学生みたいだな、と
718名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 03:11:10 ID:ST1vMf6B0

世界の標準化で 独占権をえるような 基本技術なら 値打はあるやろけど
単なる部品技術ぐらいじゃ どうでもエエんちゃうの

強大の万能細胞なんかは 値打ありそうやけど
719名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 03:12:05 ID:c1pfSt+k0
>>715
一過性ではない世界一のスパコンなんて
この世界に存在しているのか?
720名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 03:12:26 ID:FJx5HHY60
民主党支持者の過半数が小沢総理を待望しているようだ。
721名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 03:15:59 ID:ST1vMf6B0
>>719
だから 一過性モンに大枚はたくなんて アホ過ぎるよな

>>717
お化け数字バカりが支配する今ドキ日本で 数学って マジどうでもエエやんって感じやな
722名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 03:16:34 ID:ox8sdR2j0
まだ宇宙開発で
アメリカロシア中国に先じて一位取れるとか妄想抱いてるのか
宇宙開発なんて実を結ぶのは100年以上先の話
その頃の日本なんてGDPTOP10からも転落してるよ
723名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 03:17:18 ID:c1pfSt+k0
>>721
技術の蓄積や発展という言葉は理解できるか?
724名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 03:17:31 ID:fsB410H3P
>>701
まあたしかになあ。科学とは別の次元で第二次産業で大国たらんとするのはもう無理かもしれない。
国は成熟すると1→2→3と以降していくのはごく自然なことでありあらがえない流れなんだよな。
日本はアメリカのあとを追いかけて金融立国に生まれ変わらなければならないはずだったが
先をいくアメリカがそれでずっこけてしまったので立ち往生している状況。
そのうちにどんどん後発に追いつかれつつある。
725名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 03:17:44 ID:ox8sdR2j0
大体お前ら年金貰えるかも怪しいのに
100年先になっても採取なんてできねー宇宙資源の探査なんかに
100億円使う価値あるとかバカなこと言ってんのかw
726名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 03:18:32 ID:et51wF6k0
妄想抱いてるのは

まだノーベル賞受賞もしてないのに台座作って待ってる韓国とか
やっともらったと思ったら中国国民に隠さなきゃいけないノーベル平和賞受賞しちゃった中国とかだろw

そして今シナチョンで評価されてるものは全て日本から盗んでパクって劣化したものだけどいうw
727名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 03:21:26 ID:FHusiWeT0
> そして今シナチョンで評価されてるものは全て日本から盗んでパクって劣化したものだけどいうw
人口は違うよね
今まで学問をいっぱい輸入してきた国に対して懐の狭い発言だな
728名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 03:21:33 ID:EM8DXcCd0
これは正論。
世の中何でも順位を正確に出してくれると思ったら大間違いだぞ。

仕事も受験と同じように点数が出て偏差値みたいのがあると思い込んでる奴がいて困る。
単純な仕事をやってるやつはそれでいいんだろうけどね。

最高学府の研究機関にそういう奴はいらん。
729名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 03:22:01 ID:ST1vMf6B0

今時 開発データ蓄積は よほど独走的なモノ以外 世界でオープン化してんのとちゃうか?
それを上手く料理する能力開発が 先やろ

科学技術の発展に貢献するためだけに 基礎研究?に大枚はたくほど 今ドキ日本に余力はないんちゃうか
730名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 03:22:53 ID:YvgazUZw0
731名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 03:23:09 ID:D4eZF/Fs0
732名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 03:23:27 ID:c1pfSt+k0
>>729
真性の馬鹿の相手をするんじゃ無かった。
733名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 03:24:11 ID:1vZyT6zD0
世界でオープン化ww
734名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 03:24:16 ID:Vc4QDF900
蓮舫に「次の選挙で民主党は2位じゃだめなんですか?」って聞いてみたい
735名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 03:24:37 ID:bLDmpL6v0
ほんとに呆れた・・・
飯食う資格ないよ
736名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 03:25:25 ID:fsB410H3P
>>725
ファラデーが電磁誘導を発見したとき、こんなもんなんの役に立つんだとバカにした役人がいたそうだ。
その後発電、送電、変電に当然今でも使われまくってます。
737名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 03:25:27 ID:bLDmpL6v0
おっと誤爆
738名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 03:27:16 ID:et51wF6k0
>>727
>今まで学問をいっぱい輸入してきた国

ダウト
今の君たちからは何も輸入してません
過去の優れた人達は民族が違うから君たちとは関係ない

残ってた優れた人達も文革で虐殺しちゃって今の中国本土には残ってません
君たちは蛮族の生き残り
739名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 03:28:28 ID:ST1vMf6B0

今ドキ余力がない日本をつくった責任の多くに クソバカりの研究開発があるやろな
もっともらしい科学技術立国なんて 幻想雲に乗っかって・・・遊びほうけているんやろなあ

資源のない國=科学技術立国! ホンマ単細胞思考やな
740名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 03:28:29 ID:tSP1d++F0
しかし、切り取り発言に・・・ここまでしつこいのもないなwwww

連報の自宅とか、資産のこととかやれよw
マスゴミオナニー
741名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 03:29:31 ID:fywn6wX70
>>707
イトカワあげパン
ttp://twitpic.com/2aekvz

レンホーは知らんが、はやぶさで腹は膨れる
742名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 03:30:50 ID:ST1vMf6B0

>>ファラデーが電磁誘導を発見したとき、

こんな発明 発見が 日本にないのに・・・・借物説得詐欺?
743名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 03:31:34 ID:OT7xJIt20
なんだ? 天狗にでもなってきたか?

発言に税金によって成立してるという謙虚さが感じられんな。
744名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 03:31:43 ID:YvgazUZw0
>>716
兵站って言葉知ってる。
後日本軍がなぜ負けたか知ってる。ww
745名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 03:34:20 ID:c1pfSt+k0
>>743
本当だよな。

レンホーを始め民主党議員は、日本人の税金で
生活しているという事を自覚しろよな。
746名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 03:34:24 ID:et51wF6k0
シナチョンが増える時間
シナチョンホイホイ?
747名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 03:35:46 ID:fsB410H3P
>>742
国は関係ないだろ。
今は無価値に思えるもんが近い将来莫大な利益をもたらすかもしれんということの例だ。
だから基礎研究は疎かにしてはいけないということ。
大事なのは常に先回りして、搾取する側に身を置くこと。

748名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 03:35:52 ID:eVD6azwo0
2位じゃダメだってのは本人が良く知ってるはずなのに。

>クラリオンガールへの応募理由は、自分が欲しかった車
>(日産・フェアレディZ)の価格が優勝賞金と同額で
>あったためである。見事グランプリを受賞し、車も購入した。

http://ja.wikipedia.org/wiki/蓮舫
749名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 03:35:53 ID:ST1vMf6B0

今も昔も 日本が負けたのは 不相応な拡大成長思想!
750名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 03:36:14 ID:fywn6wX70
別のイベントでの、はやぶさうどん
ttp://twitpic.com/2ftken

しっかり経済効果を生んで、たくさんの人たちの腹をしっかり満たしたわけですが?
751名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 03:38:58 ID:ST1vMf6B0
>>大事なのは常に先回りして、搾取する側に身を置くこと。

連坊を 妄想科学立国信者を結集して ノーベルバカが 大枚をだまし取るのは上手かった!
752名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 03:39:20 ID:OT7xJIt20
元から入ってたホコリをねつ造して
ミッションをなし遂げたつもりでいるのかよ。

まじキチガイだな。
753名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 03:39:53 ID:Wju39W4o0
今度の選挙では民主党に2位が続出するよ
754名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 03:40:48 ID:bJeGnrTu0
言い訳
カコ悪い
755名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 03:40:52 ID:ZZ/piLjm0
2位なら蓮舫議員も存在していない
「お前が言うな」発言ばかりの厚顔無恥民主党
756名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 03:41:19 ID:YvgazUZw0
>>725
百億有っても一人頭100円しか貰えないよ。ww
757名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 03:41:49 ID:/vSfnPos0
>>708
申し訳ないけど、多分お前より学術分野には明るいと思う。
758名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 03:41:56 ID:c1pfSt+k0
>>754
誰が何に対しどんな言い訳をしているんだ?
759名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 03:44:16 ID:1OdXX6Fa0
>>744
アホだな。
日本の輸送機がなくても、いくらでも運搬手段はあるんだよ。
アメリカの犬として使われてるのがわからないのは小泉純一郎とそっくりだな。
760名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 03:44:19 ID:XNr1hrfF0
後になって「トップでなければならない理由を話してもらえることを期待してたのが、あの質問の真意」なんて
言い訳してたが、蓮舫も回りくどく言わずにストレートに質問しておけば揚げ足を取られることもなかったんだよ。
まあ「自分もテレビというメディアで仕事してたから、言葉尻を捉えられて批判されるのは常套手段だとわかってた」
と自覚してるんなら、テレビカメラ目の前にして挑発パフォーマンスに走りすぎた意趣返しだと思うしかないだろう。
761名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 03:45:20 ID:fi02Cl980
別に日本がやらなきゃどっかがやるよ
そんなに役に立つ研究でもないから関係者はさっさとやめて街に出て働け
予算の無駄
762名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 03:47:48 ID:YvgazUZw0
>>749
誰が不相応って決めたの。
あなたの神が決めたの。
負けたから不相応だと後付したの。
馬鹿なの。
死ぬの。
ww
763名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 03:48:22 ID:/vSfnPos0
ところで、このプロジェクトで儲けた会社ってどこ?
打ち上げは三菱のロケットだと思うけどあとは?
764名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 03:50:45 ID:1OdXX6Fa0
>>762
> 馬鹿なの。
> 死ぬの。

自分で自分の事をそこまで貶めなくてもw
765名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 03:51:10 ID:YvgazUZw0
>>759
あほはおまえ。
ちゃんとぐぐれよ。
兵站は生命線。
兵站無き戦いは先の大戦の通り。
あとシナの犬は食われちゃうよ。ww
766名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 03:53:15 ID:1OdXX6Fa0
>>765
ホントに何も知らないんだな。
可哀想な子だ。
767名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 03:56:09 ID:YvgazUZw0
>>764
哀れな隣の国にいってやれよ。ぷっ
何百億も花火に浪費してる。ぷっ

それからアメリカ様のおかげでネット出来てることぐらい思い出せよ。
恩返し位しろよ。
768名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 03:56:44 ID:yp9BGsM50
理系のくせに蓮舫の発言の意図もわからないとか失望したぜはやぶさには!
769名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 04:02:23 ID:qYRjBDUf0
ガリバーCM、笑った。
連4、抗議するか?

「当たり屋Tシャツ」のこと、思い出した。


770名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 04:02:28 ID:7wGZdLGM0
受け売りだが…順位は関係ない。世界初であるべき。
771名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 04:03:52 ID:YvgazUZw0
太陽が燃えてーる星が呼んでるー
誰も知らないいぼくらの世界ーだ
宇宙を呼ぼう
宇宙を掴も
宇宙のマーチを歌うんんだ。



海よりでっかい海より蒼いー
飛んでいいこおーよ、僕らの世界ーへ
宇宙を呼ぼう
宇宙を掴も
宇宙のマーチを歌うんんだ。

一人じゃ無いんーだ
みんなで行くんだー。
明日が有るんだ、僕らの世界ーは
宇宙を呼ぼう
宇宙を掴も
宇宙のマーチを歌うんんだ。
772名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 04:13:55 ID:8dG+tznh0
そもそも一位とか二位とかを目指してるんじゃなくて最高のものを目指してるんだ
一位さえ維持できればそれでいいという事でもない
773名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 04:24:33 ID:/vSfnPos0
こんなもんイラネ
和歌山とjaxaのオナニーだ
日本はこんな無駄遣いをせずにもっと基礎研究に金を掛けるべき
774名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 04:24:53 ID:bJeGnrTu0
>>758
蓮舫の言い訳が
カコ悪い


【政治】 蓮舫大臣 「はやぶさは誇り!」と大絶賛→「事業仕分けで削減?絶対守れという事じゃない」
http://digest2chnewsplus.blog59.fc2.com/blog-entry-16262.html
775名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 04:25:51 ID:ST1vMf6B0

最高という雲を掴むといいう夢物語・・・付き合いきれんやろ ヘタレ日本!
776名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 04:26:54 ID:JEWqt+iw0
CD革命使っちゃ駄目なんですか?
777名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 04:29:58 ID:LmAUGo0zO
>>769
あれは普通にレンホウに金を払ってやっているCMです。
広報部がレンホウさんに持ち掛け、多額の使用料を条件にOKしました。
……やっぱりお金が一番ですから、仕方ないですね。
778名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 05:44:47 ID:Cx9mSuEw0
>>763
はやぶさを打ち上げたM-VはIHIエアロスペース

>>716
まるで逆
押し付けるも何も、NASAは最初日本の技術を信用してなかったからこそ
日本側からHTVをやると提案した時「そんな事出来るわけないだろ」と相手にしてなかったんだよ。
779名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 07:24:22 ID:Yuw+292r0
ここで宇宙開発を否定してる奴
お前ら、GPS とか絶対使うなよ!
780名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 07:27:30 ID:jAWY1+bx0
ガリバーも反論してるよ
781名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 07:41:23 ID:xVfld6m50
民主党工作員必死ですね
次の選挙の当選結果は民主党が
2位でいいですよね
782名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 07:41:27 ID:f7tFZNBO0
趣味ならやりがいで選べばいいけど、国家予算つけたプロジェクトなんだぞ。
国民の役に立つのかがなにより重要。
世界初を目指すことが一体何の役に立つのか、ちゃんと事業仕分けで説明しやがれ。
783名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 07:46:55 ID:PiJEDAx00
>>767
日本だって散々失敗して、爆発事故で死人まで出たんだが。

>>779
日本のおかしな『みちびき』のGPSは使いたくないな。誤差を数センチに
する為に、何台打ち上げるつもりなんだ?
784名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 07:52:20 ID:BwoaFE/H0
>>16
しねカス
785名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 07:55:30 ID:PO3Opg6e0
>>783
お前の国は村一つ壊滅させたがなww
786名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 07:57:15 ID:xVfld6m50
>>16
黙々と仕事しないで
遊びまわっている民主党と政府は叩かれる存在ですよね
787名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 07:58:24 ID:KlkBwsUU0
>>780
あのCMは笑ってしまう
788名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 07:59:46 ID:PiJEDAx00
>>785
えっ! 日本でそんな大きな事故があったかな。
789名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 08:00:22 ID:m1dVoOoU0
蓮舫にきちんと反論できる奴を椅子に座らせないと、どんどん大事な予算が削られるぞ。トカゲの尻尾がすわってたら駄目。低次元の議論でケチョンケチョンにされる。
790名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 08:01:37 ID:t2dwudFe0
>>783
あんたの祖国はまず無事ロケットを飛ばすこと、まずそれからだな。
791名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 09:09:23 ID:NHvOjfUr0
>>788
東海村じゃね
792名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 09:37:04 ID:muNS1Apo0
「世界一になる理由は何があるんでしょうか? 2位じゃダメなんでしょうか」

レンホーみたいな政治家如きが↑こういう発言するから叩かれる。
政治家は政治的な発言せずノンポリ気取って日和ってりゃいいんだ。
793名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 09:47:55 ID:rkNHXZaV0
レンホーは次の選挙で次点になればいいよね。
794名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 09:57:54 ID:L5iQ8xHA0
スパコンの時は一位発言ばっか取り上げられてたけど、あれは削って正解だったよね
NECは抜けてたしそもそもスパークかよ!GPU使えよ!って話だったし
795名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:00:23 ID:iaR95Cw80
結果としてはそうだ。しかしそれを理解して削ったならいいんだけど・・・
796名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:12:27 ID:VEW8UW0w0
一位を目指すのは良いことだが、
オンリーワンを目指さないといつまでも競争の嵐の中だぞ
それで進歩するからいいのかもしれんが。
797名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:29:15 ID:t4dSekom0
なんのことはない、川口さんの言ってる事って蓮舫が例のフレーズを
言う前に言ってることそのままじゃないか。
ホントにマスコミは馬鹿だなあ。
798名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 13:31:05 ID:ZB/Z6boI0
>>794
SPARC自体が時代遅れな上、もともと米サンマイクロシステムズの特許というw

ネトウヨはこんなことも知らずに騒いでいたようだが、レンホーの2位発言は
よく本質を突いていた。結局ファビョっているのは情弱とネトウヨとTV脳だけ

だがこういう愚民の動きに、川口がわかってて乗っかるのは汚いと思う。
いくら予算が欲しいとはいえ、こんな子供騙しの作戦を使ってると、最後
ネタがバレたあと批判されるのはJAXAだぞ
799名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 13:37:05 ID:sPUw00Vb0
2位じゃだめなんですか、と言ったのはスーパーコンピュータの話でしょ。
ちゃんと順位がつけられると思うけど。

「はやぶさ」の話じゃないよ。たまたま成功した「はやぶさ」を例に挙げるのは姑息だよな。

800名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 16:08:44 ID:PkvtMNns0
>>799
そんな事言ったら宇宙事業全部がたまたま成功したもんだろ
801名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 19:03:40 ID:P3TFCBeL0
802名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 19:45:53 ID:j//Bi4y90
        l |       /   ::ヽ、::..   ... _ _   \-.、
        l |        l      ::::::r'´  ̄    ........:::::: l
        l |     │....     ::::l::               |
        | l       i´`ヽ::...     ::l::             |
       | |     |         ::l:::    ._:_::::::::::..  |
      l l     | _......_     ::l::   :r'´    :::..  |
      | |     ,r´⌒ヽヽ    ::l::   :i::  ___.. -‐ '"} ̄ ̄ ¨  ― -- 、
      l l     {    }ノ...__.::i::::.  -‐ '´ ○)_..  '"      _..  ‐''"
      | |    _.ゝ、__. < (○   _..  -‐ '´    _.. r‐''"
_   _. { l ‐ '"         ̄ ̄        _,,、rt爪リノ| |
`ヽ、 ̄  j l                _.. -==-ー--ッ}゙l‐、| |
   `` ―ハ ----r.r rョ―ァ‐t tッッ、爪`フ、‐tモテッラ" E}う.| |
      {ヽ.)    | |h{ヨ  `"¨ ̄ヲ      ̄¨¨´   E}シ| |
      ヽ、ヽ、.  | |ヽ{ヨ        U:          E}.ノ| |
         ヽ)} | |\{ヨ`    { U:       〃  E川.| l|       1番よりbQ !!
         {.l  | |  .{ヨ  ミ    ヾミ、. /    U   E川| ||
           ヾ .| | _lミl U     `"      、U  ノ"川| |l|
  -- ‐_... = = ())))ニニニニニlニ>==‐''" ̄   /  川| |lF ‐=== = .._
  \\:: ==-‐::::| |:::::::::::| ::ヽ  ヾ ____     /  : 川| |l|:::::::::::::::::‐-==
   : :\\ ::::::::::::::| |::::::::::::| :: ヽ     ̄ ̄    /     : 川| |リ::::::::::::::::::::::::::::::
    : : : ヽ ヽ :::::::::| |:::::::::::::l ::  ヽ   ゙ Y ゙   /     :: |リ゙| |::::::::::::::::::::::::::/
  : : : : : :::ヽ、`ヽ、| |::::::::::::::l ::.  ヽ ___l___ /        :: |::::| |::::::::::::_:: ‐'´/
803名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 21:41:15 ID:YcLaE7n80
菅内閣最新世論調査(1月26日現在)

読売新聞 34%←鍋常必死だなwwwwwwwwww
日経読者 34%←また経団連かwwwwwwwwwwwwwww
共同通信 32%
ANN  31%
NHK  29%
新報道2001 29%
産経新聞 28%
日刊スポーツ宅配読者 15%
大学生調査   7%
ニコニコ動画   6%

与党に媚びないニコ動カコイイ
804名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 21:43:35 ID:53esIGSB0
>>803
ニコ動は、選挙権のない年代も多いからね
バカな大人の虚言には敏感に反応する。

『将来の子供のために』と言っておきながら
借金ばかり押し付けようとするバカどもと意見が違うのは当然だね。
805名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 21:55:46 ID:VTjcO3FyP
ニコ動のアンケートが正しければ2009年の総選挙は自民の圧勝だった筈
806名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 22:08:34 ID:Lk2ECDVv0
別に、レンホウへの反論ではなくてむしろ同調だろ?
いまさら富士通のスパークのどこが人類初なんだよ。

あ!
あれか。

スパコン予算の大半を

スパコン収容施設に使って土建が射精するくらい土建に貢献しちゃうってとこは


人類初!w
807名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 22:41:47 ID:TP1jSYK40
なにかあれば引き合いに出されるレベルの失言だよなコレw蓮舫さんww
808名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 22:49:03 ID:YcLaE7n80
>>805
ニコ動が正しいからこそ参院選圧勝だったんだろ
809名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 22:49:15 ID:tlDaXo2Z0
白痴糞ビッチの憐呆は台湾の恥さらし

早く死ねよ役立たず
810名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 22:52:13 ID:b6tbyZXH0
レンホー「私じゃ・・・ダメなんですか・・・?」
811名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 00:00:32 ID:2yqj2OOD0

最近TVを見るにしろ
レコーダーに録り溜めてCMカットした後見てるんで
ウカツにTV付けっぱなしにしてた今さっき
初めてこのCM見た。
ギガワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

http://www.youtube.com/watch?v=X1zyKZkj69w&feature=player_embedded
812名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 00:14:37 ID:Ik+bBctv0
>>811
2位じゃだめなんですか?
CM、笑います。

マジコン、R4のCM
813名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 00:22:23 ID:KRvZmTfH0
蓮訪というより民主党が2位以下なんです。
実は国を司る要件を整えていなかった政党という劣等感がつい口羽しっちゃったってのが真相でしょうっていう想像しかない
814名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 00:26:22 ID:4DarFfRr0
まあ宇宙開発費って一桁足りないとかいわれてるもんな
815名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 00:30:09 ID:nOOjLOhs0
宇宙開発に関しては一位じゃなくても全然OKでしょ。
中国あたりをおだてて、人命を湯水のごとく使わせりゃいいw
816名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 01:44:18 ID:jqUG1PNzP
>>808
衆院選前のニコニコアンケートでは自民圧勝
実際には民主圧勝
817名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 03:22:19 ID:gCb5IynD0
ミスコンなんて一位とってなんぼだろ。
818名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 12:40:29 ID:XSbDn7W30
トップを目指させない方向に導き
日本を衰退させていく魂胆なんだろ
ババァの正体を早めに暴く方がいい
819名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 12:45:19 ID:ouBrahDr0
Q:2位じゃだめなんですか?
A:GDPは2位を中国に譲り3位です!キリッ
820名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 12:57:54 ID:dIApabFU0
ごく限定されたダメダメスパコン分野で2位って言っただけのに、
事大主義のネトウヨ君たちにかかると話がどんどん大きくなるな(笑)
821名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 20:05:27 ID:ZHS8J5p60
>>820
 本人はそういって誤魔化してるけど、聞いた方は
「日本の技術開発全体に対する挑戦的発言」
として聞いているから、こういうスレが立つ、と言う言い方も出来る。
21世紀を代表する「大迷言」当確。
822名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 21:44:28 ID:8tiEv2xh0
菅内閣最新世論調査(1月27日現在)

読売新聞 34%←鍋常必死だなwwwwwwwwww
日経読者 34%←また経団連かwwwwwwwwwwwwwww
共同通信 32%
ANN  31%
NHK  29%
新報道2001 29%
産経新聞 28%
日刊スポーツ宅配読者 15%
大学生調査   7%
ニコニコ動画   6%

与党に媚びないニコ動カコイイ
823名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 09:46:18 ID:1EDz1FC80
>>821
なーにが「日本の技術開発全体に対する挑発的発言(キリッ」だよ。
そんなだから事大主義呼ばわりされるんだよばーかばーか。www
824名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 14:28:25 ID:m2XTBdW/0
>>823

事大主義の意味わかってる?
825名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 14:41:20 ID:qo5tklG40
バラマキ大好きの民主党の科学技術軽視は極めて異常だ。日本人の敵だ。

【民主党】事業仕分け第2弾 48法人152事業が対象 鳩山内閣の科学技術軽視が鮮明に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271527573/l50
【調査】 "事業仕分けの成果" 東大の理系学生、8割が「研究者になるのを諦めるか、海外で研究する」…研究者育成資金縮減★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260899772/l50
【論説】 「民主党の常識=世界の非常識」「科学縮小…日本の国力低下で喜ぶ周辺国。韓国『日本、謎の自殺行為』と」…TBS報じる★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259187517/l50
【事業仕分け】 「長期的展望を論ずることなく、事業の仕分けを行うべきではない」 理工学や薬学など自然科学系26学会が異議★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272505905/l50
【政治】 民主党の子ども手当など適当な政策のしわ寄せで、大阪大学・九州大学が消滅する可能性も…文科省がSOS
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278528962/l50
826名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 21:10:22 ID:oYp7rqD/0
菅内閣最新世論調査(1月28日現在)

読売新聞 34%←鍋常必死だなwwwwwwwwww
日経読者 34%←また経団連かwwwwwwwwwwwwwww
共同通信 32%
ANN  31%
NHK  29%
新報道2001 29%
産経新聞 28%
日刊スポーツ宅配読者 15%
大学生調査   7%
ニコニコ動画   6%

与党に媚びないニコ動カコイイ
827名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 00:35:54 ID:jF2VK6T40
ところで、このプロジェクトに使ったカネって総額いくらなの?
あれが成功だったとして、将来どんな利益が見込めるの?
828名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 00:43:07 ID:2fVYaHCR0
>>827
子供たちの心に響いた影響は、金では換算できんがな
829名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 00:44:56 ID:jF2VK6T40
まあ、そうやって誤魔化すしかないよねw
830名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 00:45:36 ID:bWnsJbgE0
2位は敗者の代表だ
831名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 00:57:28 ID:y4Q4xcFg0
はやぶさは隕石の地球衝突が回避できることを証明した。
832名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 01:06:28 ID:y4Q4xcFg0
日本人って夢の無いやつが多いよね。
アメリカがアポロ計画に費やした金は莫大だ。
あれは日本人だったら半分でも許せない金額である。
アメリカ人は理解がある。
あの計画が人類にもたらした新技術は計り知れない。

人類全体にすばらしい貢献をしたのだよ。
日本人の感覚ならアメリカ人はしょーもないことに金使ってに
なるんでしょうね。
日本の海岸線をコンクリートで埋め尽くしたり、狸しか通らない道路を造る
ことにには寛容だが。


833名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 01:09:27 ID:ZC4TqKNp0
>>832
>あの計画が人類にもたらした新技術は計り知れない。

具体的には何?
一つ一つあげてみて。
計り知れないほどあるのなら、10個はたちどころに書けるはずw
834名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 01:09:39 ID:Z7j65zfe0
売国法案で海外にタレ流した金>>>>>>>>>>>>>事業仕分けで浮いた金


事業仕分けで日本国民が食らったダメージ、プライスレス
(学校の耐震や、北国の除雪費用など)
835名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 01:10:29 ID:zCRmIz0b0
ん?
何言っているかわからない
蓮舫がはやぶさに2位じゃだめなの?なんて言ったか?
ひとっことも言ってない

違う話におもむろに関係ない、ただ自分の嫌いな人間の例えを出すやつなんて
そんな男は最低のやつだと俺は内心馬鹿にするわ
お前はやぶさの話より蓮舫を腐したいのが本当の目的だろう、はっきり言えよねじれ腐った野郎が、
と心で言うw
836名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 01:41:37 ID:OfnmdwFc0
>>827
打ち上げ費込みで約200億円。
利益というのが金銭的な意味なら、イオンエンジンの販売が事業化。
837名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 01:43:57 ID:Jw+1AYxX0
>>833
えーと、ゲイラカイトとか
ゲイラカイトとか
ゲイラカイトとか だなw
838名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 01:50:28 ID:ufxiKfLD0
>>832
オレなら、100分の1でも許せないな。夢でメシが食える訳じゃないしな。
839名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 02:00:34 ID:sURreVRK0
>>833
横だけど、燃料電池とか
840名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 02:07:38 ID:Sf7o2BKG0
外国や外国人に血税ばらまくより宇宙開発に使うほうが、よっぽとマシだよ。
841名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 02:10:47 ID:uHWE18Vy0
1位じゃないと駄目なんだと本田宗一郎も言ってたな。
842名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 02:12:03 ID:Jw+1AYxX0
>>833
ちょっとマジレスしとくと、「システム工学」って知ってるか?
現代の工学の基礎となってる学問だが、この学問分野自体が
アポロのために創設された
その成果はアニメでもお馴染みの「メインシステム・サブシステム」
とか、ジャンボジェットやシャトルにも積んでる多数決コンピュータ、
信頼性工学とか、成果は数え切れない
アポロは本当に凄かったんだよ
843名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 02:16:48 ID:jzajZAl+0
最近、2位じゃダメなんですってオバマが演説してたね。
844名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 02:17:07 ID:CH/OXdD40
>>841
本田宗一郎と税金で仕事してる奴らを一緒にするなよ
845名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 02:19:13 ID:HZF2tsmB0
>838夢で食えるようになる人間と食っていけない人間がいるんだが
この差はいったい何だろうな?
846名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 02:21:30 ID:CH/OXdD40
>>842
またいい加減な事を・・・
847名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 02:27:15 ID:Jw+1AYxX0
>>846
どの辺がいい加減なんだ?
848名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 02:33:57 ID:Vvf81y1/0
本来、欧米人がアジア人を揶揄するパフォーマンスを、韓国人が日本人に対して行った。
それだけでも本来否定されるべきだが、東洋人同士でって、明らかに馬鹿の極み。
更に言う事欠いてセルティック時代とか、そりゃサンだって怒るさ。
時系列を順序立てて考えられないとか、自身が一週間前に言った言葉を忘れるとか、典型的な発展途上国の言い分。
矛盾を突かれば全てソースが付く。画像でも発言でも。
素直に思う。あの民族に世界は早すぎたんだろうな。
849名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 02:56:50 ID:QZ6iO/tl0
民主党は2位以下でいいんです
850名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 03:01:57 ID:HzPumKW00

1位でも何でも目指せばいいよ
でも、予算はカットな
ただ飯喰らいだから
851名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 03:20:28 ID:Ii+iVxol0
2位がダメではなくて始めから2位を目指す考えがダメです。
スパコンなんか2位なんか目指していたら3位にも4位にもなれない。

日本は科学立国です。1位を目指すべきです。
852名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 04:15:31 ID:ZC4TqKNp0
>>836
イオンエンジンって結構単純な構造だし、本気になればどこでも作れそうな気がする。
売れるとは思えないな。

200億円か・・・
こいつらの道楽のために国民1人1人が「オイ、200円出せ」って政府から取られた訳か。
853名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 05:04:37 ID:QyPuEwVW0
>>852
はやぶさはミューロケットで打ち上げなんで外交上に非常に役に立ってますよ?
そういう事も全然わからないで言ってるんでしょうし
自分で調べる気もないような方なので一切沈黙していてください
854名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 05:12:13 ID:CH/OXdD40
>>853
> はやぶさはミューロケットで打ち上げなんで外交上に非常に役に立ってますよ?

先生!
意味が分かりません。
855名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 05:15:19 ID:e8rMIdK70
>>「でも、1とか2ではなく、世界初ということが大事なんだと思うんです。」

これは正論だ。

でも、次世代スパコンには世界初が何もないのでレンホーが言っていることも正しい。
856名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 05:32:48 ID:Hj5k6QStO
民主が政権につく必要性はあるんですか?
2位じゃダメなんですか?
857名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 06:51:41 ID:PB4M+RK00
>>852
肝炎の未発症者にまで「おい、未発症者一人当たり1500万だせ」って取られるよりは納得できるわ・・・
858名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 08:44:17 ID:w4eK7d100
はやぶさに興味のある奴は仙谷支持の支那工作員です。騙されないようにしましょう。

仙谷を生み出した徳島の企業および支那と手を組む反日企業は不買運動によって廃業に追い込みましょう。
支那人を従業員にする企業や支那と商取引のある企業は徹底的に不買対象です。
*スマートフォン・携帯電話・ノートパソコンを使用する者、点滴を受ける者、自動車に乗る者、蛍光灯を使う者、
テレビを見る者、はやぶさに感動した者、TOTOの便器を用を足す者、自販機で買い物をする者、コンビニはローソン派、
信号機や電光掲示板を見る者などを見かけたら容赦なく迫害しましょう。
*組み込み部品に下記メーカーが用いられている可能性を考え日本の工業製品を買わないようにしましょう。
*パックなどの容器に入った食品は買わないようにしましょう。
・ポカリスエット、ボンカレー、オロナミンC、カロリーメイト、オロナイン、ソイジョイ(大塚製薬)
・点滴、医薬用生理食塩水(大塚製薬)
・シャウエッセン(日本ハム)
・ATOK(ジャストシステム)
・ファイナルファンタジーシリーズ(スクエアエニックス製品)
・自動車(特に日産車:特殊紙製フィルター)
・蛍光灯(国産全社:蛍光粉末日亜シェア70%)
・携帯電話、スマートフォン、ノートパソコン、液晶モニタ(LED:日亜特許保持)
・ブルーレイ(青色LED:日亜世界シェア1位)
・バッテリー類(三洋電機、日亜リチウムイオン)
・ピップエレキバン(日亜:球状磁石粉末製品)
・ポポンS(シオノギ製薬:日亜共同出資)
・カップラーメン、いいちこ、メグミルク、プッチンプリン、ヤクルト、明治ブルガリアヨーグルトなどの容器
 その他スーパーでパックになっている全ての食料品(四国化工機)
・JAXAの事業(徳島大学医学部栄養学科が研究提携)
・ゴキブリホイホイ、アースノーマット、バスロマン、モンダミン(アース製薬ケミカル事業:大塚資本)
・チオビタドリンク、ソルマック、ハルンケア、ゼノール(大鵬薬品製薬研究所)
・SONY、日立、パナソニック、富士通、NEC、シャープの全ての製品
・ローソン・テーブルマーク(加ト吉・JTフーズ)・TOTO
・自販機(タバコ協会の会員が在日中国企業理事と自販機の組合でパチンコの両替機を作ってる)
859名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 08:46:36 ID:xIY2OHIO0
とにかく蓮舫はだめだ
民主とともにどっか行け
860名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 08:48:33 ID:26SVc/rf0
蓮舫は中国人だからな。
日本の弱体化が使命なんだよ。


861名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 08:52:09 ID:zsZUTR/L0
>>854
分からないのか?ばっかじゃないの??

・・・・と言いたい所だが、これも左翼日教組の偏向教育の結果かもしれんな。
862名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 12:29:04 ID:SJDy43uz0
憐呆ってはやぶさに関して手のひら返しした白痴ババァだろ?

早く死ねよ
863名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 12:40:07 ID:DoSBE82r0
蓮舫は これから選挙のとき2位じゃないとだめだよ
1位なんてとったら公約違反だから
864名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 19:24:54 ID:Sq9ram/N0
そうそう、この中国女は選挙で2位(次点)になればいいのよ。
日本の国会議事堂でファースト・レディー気どりでファッション・ショーなんて
やっている場合なの?国家財政が破たんしそうなのに。
865名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 19:32:07 ID:E9okvax50
スパイ防止法ができればいいのになー日本。
866名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 19:35:18 ID:zP9mzmfY0
誰も世界一を目指すのを禁じたわけじゃないんだよ
世界一を他人の力(国民の血税)に乗っかって手にしたいと願った
科学者を装う邪な政治家を馬鹿にしただけ
867名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 21:59:03 ID:m3QTO5w10
太陽光発電衛星が実現化しても、基礎技術の蓄積が無駄とか言ってる奴や蓮舫の家とかには
電力供給しなきゃいいんじゃね?

868名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 22:00:59 ID:i3yV18qx0
あほな発言だったな。言いたいことはわかるけど、言ってはいけない
プロジェクトもある。
869名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 22:19:32 ID:ZC4TqKNp0
>>857
それは計算が根本的に間違っている
870名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 22:25:27 ID:TX7wQujD0
>>1
題名がすでに違うじゃん。次元が違う、ってことでしょ。
1位2位を争う競争もあれば、まず1位以外意味がない競争もあると。
はやぶさは後者で、スパコンは前者。
で、国家プロジェクトの予算査定で大事なのは
「政治家に説明する責任があるのは、プロジェクトを進めたい責任者」
受益者負担ってことだ。
2位じゃダメなんですか?っていう質問が悪いんじゃなくて、説得力ある答えができない
バカな理系がダメ。
賢い理系とバカな理系の差が明確に出たと、それだけの話だ。
871名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 22:30:56 ID:zCRmIz0b0
>2位がダメではなくて始めから2位を目指す考えがダメです。
>スパコンなんか2位なんか目指していたら3位にも4位にもなれない。

>日本は科学立国です。1位を目指すべきです。

唯の一般論の典型
自分で稼ぐ会社では通じない,学校の授業ではない,税金や親の金で食う仙人の理屈だ
2位にでもなってから予算を要求しろ,が世間の会社だ
872名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 22:40:53 ID:zCRmIz0b0
>>871
続き
蓮舫が仕分けた時の日本のスパコンは世界13位だったからな
1位になるための予算を要求するのは世間の会社なら無理だな
多少順位上げてから要求しろよと言われるだろうな
税金だから、要求する方も自分の給料も込みだし、要求したのかな??
873名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 22:51:28 ID:eb1iMUzn0
れんほー一生言われるなw
874名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 22:51:48 ID:TX7wQujD0
>>871
ちょっと違う、大体合ってるが。仙人じゃないよ。すっげえ俗物。
「日本の名誉」と言いつつ、他人の税金を使って自分の名声が欲しいだけ。
金銭欲と名誉欲は結局同一次元のものだよ。
学者は金銭欲こそほとんどない人が多いが、名誉欲は異常に強い。
そのために人に金を出させたいの。
だから俺は説明責任は「受益者負担」って言ってるわけよ。

金を出すかどうか決める側は、「本当にそこまで金を出す理由はあるの?」と
専門家に問うているだけのことだ。極端な言い方かもしれないが、決して間違って
はいないよ。

ま、この辺の住民は、れんぽおをマジコンやら何やら含めて批判したいだけなんだけどなw
875名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 23:45:58 ID:zCRmIz0b0
>>874
あんたその通りだわ
876名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 23:49:16 ID:iRsHvXZZ0
学者一般論とくちゃくちゃ。基礎研究の積み重ねのなく、パクリメインの韓国人、中国人と同一世界に住んでいると、蓮舫擁護になるんだよ。
877名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 00:25:59 ID:ckyTLWgM0
>>852
割安ですよ。
878名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 00:29:28 ID:pZuNgobV0
あの場が仕分けの席だってわかってるのに、あらかじめ明確に予算が
必要な理由を準備をしてないのも無能すぎるだろ。どこの会社だってそうじゃないか。
俺だったら1位の理由なんて1時間でも2時間でもしゃべりつづけてやるよ。
内容が真実かどうかは別にして。
879名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 00:47:56 ID:JSLMLqWJ0
飢え死にしてる人がいるのにこんな事やってる場合じゃないだろう。
880名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 00:59:29 ID:EqTJq5mW0
>>870
>>説得力ある答えができない
文部科学省の人間って理系なのか?
881名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 01:10:35 ID:A74Q+uwV0
第54回宇宙科学技術連合講演会:『はやぶさ』探査機の帰還/カプセル回収−その経緯と意義について
http://blog.livedoor.jp/twilog2010/archives/1474605.html
882名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 01:17:35 ID:CXJuqz/P0
>>852
加工精度とか考えたらそんなに簡単に作れるわけないことがすぐ分かる
883名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 01:22:51 ID:eoIWKhrU0
>>852
一方子供手当てには毎年コンスタントに一人4万か・・・
884名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 01:22:55 ID:A74Q+uwV0
蓮舫は釈明したんだったけ?
「はやぶさ」が成功したら、掌返ししていたよな。
885名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 01:26:41 ID:rtYLFqlQ0
JAXAは偉そうな事は民営化してから言え
886名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 01:30:24 ID:A74Q+uwV0
公務員人件費2割削減を先にやるべきだった
それと子供手当ての金の配り方はおかしいと分かっていたのにやった
給食費とか教科書の購入費に回すとか目的化すればよかったのに、
選挙受けをよくするために現金で配ったのは問題
887名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 01:30:51 ID:dR9JakLg0
【政治】 子ども手当、外国人受給は16万人…厚労省「不正受給はなかった」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285832004/
888名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 01:33:46 ID:sKR9Rlgn0
JAXAの事業の半分がマスターベーション。
宇宙行っても何もないから。無謀な挑戦。
JAXAの予算は今の半分でいいだろ。
889名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 01:34:11 ID:2W9XHK5u0
説明責任は本来はその福利を享受する人にあるんじゃないのかと
思いついたオレは世間知らずなんだろうな。
890名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 01:37:42 ID:A74Q+uwV0
目の前の種籾を食べたら将来の米は育たない
航空機の技術が自動車に取り入れられて、日本の車が躍進したように宇宙開発で
得られた技術は民間にも反映されるだろう
それよか金額的には子供手当ての方がすごい無駄
891名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 01:39:14 ID:QYpMBC+60
>>878
仕分けの連中って説明しようとしても発言遮って聞かないじゃん
説明してもバカだから全然理解できてないし
892オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2011/01/30(日) 01:41:09 ID:3JMg8T7A0
家電も車も原チャリ チャリも中古


2番でいいし CM効果いだろ
893名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 01:43:11 ID:8uiIItLn0
れんほーのおかげで、雪で道路が一車線になって渋滞しまくってるんだが。
除雪は民間の人間雇ってたんだし、少なくする意味がわからん
公務員の給与減らさずに、民間に流れる金をせき止めるとか、
こいつのやってる事業仕分けは、景気悪くしてるだけ

894名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 01:43:17 ID:2W9XHK5u0
>>888
とりあえずお前はJAXAという言葉を使うな。
なぜなら>>888がマスターベーションだから。
お前さんの主張は何も産まないよ。


つーかオレは古代ギリシャがコロニーを作ったように
宇宙にコロニーを作ってほしいと思ってるんでね。
サイドシックスはアルテミスの首飾りには守られていなかった。
895名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 01:44:36 ID:sKR9Rlgn0
きぼうの実績なんてほぼ皆無に近いんだろ。
目先の利益を幼稚園児でも分かるように説明できなければお話にならない。

世界中どこ行っても、今のこの大不況で宇宙開発できる余力がまともに
ある国はほぼないと思いますね。

一部の人のマスターベーションにしかならない事業は仕分けした方がいい。
896名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 01:47:08 ID:A74Q+uwV0
>>895
うんにゃ。宇宙での運用データがたくさん採れたにゃ。
将来、人類が宇宙進出した時に大いに役立つでしょ。
人類が宇宙進出しなければ、いずれは地球資源食いつぶして終わり。
897名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 01:49:45 ID:dR9JakLg0
【社会】 大量生活保護申請 大阪市での外国人受給者も1万人超 食い物にされている日本…産経新聞★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278175748/

【社会】 "なぜ、日本は外国人がこんなに増えたのか?" 生活保護もらう外国人は5万人以上…外国人に対する日本の無警戒ぶり★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280007890/
898名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 01:49:50 ID:GJjWA9m90
しつこいな

女の腐った奴みたいに
899名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 01:49:50 ID:sKR9Rlgn0
人類が宇宙進出なんてほぼ無理無理。
放射能だけ例に出してもとても人間のいられる環境ではない。
米とか馬鹿だよな〜できもしない火星進出とか言って。

月にも行ったのが微妙なのに絶対に無理。
900名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 01:52:56 ID:A74Q+uwV0
昔は人間は宇宙に出るだけで放射能にやられてすぐ死ぬとか言われていたけど、
少なくとも月まで行けることは証明できたじゃん。
つーか、宇宙進出が無駄なら、お前が生きていることにも意味が無いんだから
食い物ねだるな。氏ね。
901名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 01:53:21 ID:rtYLFqlQ0
人類が宇宙進出?
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
902名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 01:54:22 ID:0B9BEuMK0

何とか還元水とかの問題で、マスゴミを引き連れて松岡議員の事務所まで押しかけ、松岡議員を自殺に追い込んだ連呆。

で、自分が代表を務め、所在地が東京都目黒区の自宅となっている「民主党東京都参議院選挙区第3総支部」の経費に、議員会館の蓮舫氏事務所のコピー機リース代などの支出を計上。

で、次は資産2500万円のところを0円で報告。


もうね、ばかばかしくて言葉も出ない。


さすが、外省人のシナのあいの子は汚いね。 行動が人間のクズらしくて笑っちゃうよ。


死ねよクズ女。
903名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 01:55:11 ID:eoIWKhrU0
今じゃ当たり前のように運航してる飛行機も
「人が空を飛ぶ?w無理無理www」って言われてたんだろうな
同じようにテレビや携帯や車や普通に使われてる便利なもの全般
904名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 01:55:45 ID:sKR9Rlgn0
船外活動は1日で1年分の太陽放射能を浴びる。
既にドクターストップ掛かってる飛行士もいる。
こんな厳しい課題を突きつけられて、何が人類の宇宙進出だ!

それより宇宙事業のコスト全てを地球環境保全に使え。
905名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 01:57:48 ID:A74Q+uwV0
地球保全するなら、お前がシヌことだ。
つーか、宇宙開発は地球保全にもつながるんだが…。
906名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 01:58:04 ID:2W9XHK5u0
>>895

>世界中どこ行っても、今のこの大不況で宇宙開発できる余力がまともに
>ある国はほぼないと思いますね。

よくそんなことが言えるな。感心するよ。


答えは無いからね。私もこんなレスをしてみますよ。


>>899

あなたラ族としてシベリアに行く気はないでしょう?
人が服を着た意味を考えてみてはいかがですか。
そもそもいつ服を着たのですか?
はだかではシベリアで生きるのは絶対に無理です。
907名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 01:58:32 ID:0B9BEuMK0

何とか還元水とかの問題で、マスゴミを引き連れて松岡議員の事務所まで押しかけ、松岡議員を自殺に追い込んだ連呆。

で、自分が代表を務め、所在地が東京都目黒区の自宅となっている「民主党東京都参議院選挙区第3総支部」の経費に、議員会館の蓮舫氏事務所のコピー機リース代などの支出を計上。

で、次は資産2500万円のところを0円で報告。


もうね、ばかばかしくて言葉も出ない。


さすが、外省人のシナのあいの子は汚いね。 行動が人間のクズらしくて笑っちゃうよ。


死ねよクズ女。
908名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 01:58:53 ID:Cz7YQHW10
仕分けの時にキチンと反論してれば良かったのに。
まぁ件のスパコンに関しては技術者からも見ても無駄は明らかで反論できなかった訳だが。
909名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 01:59:35 ID:kHabeIlM0
ブサヨ涙目w
910名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 02:01:56 ID:A74Q+uwV0
飛行機に乗る人も、地上にいる人より浴びる放射線が多いらしいな。
だから航空関係者に癌が多いらしい。
飛行機も中止にしなければw。
パソコンも地球環境に悪いから禁止な。
2ちゃん書き込みなんてもってのほかだ。
包装紙でくるまれた食い物もダメだ。
自分のうんことしっこで育てた農作物しか口にしちゃダメ。
911名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 02:02:54 ID:2XWtXnFD0
とにかく阿保学、阿波踊り、得意げふぁっそん雑誌撮影in国会の
軽率浮薄なレンフォーが、よくわかりもしない学問ひいては科学技術に口を出したと
聞いて鳥肌立つほどの嫌悪感を覚えた。

即物的な利益以外は理解できない貧弱な頭と
己の仕分けパフォーマンスのみ執着する卑しい人間性にへどが出たよ

ノーベル賞受賞者が「彼女は歴史の裁判に出る覚悟があっての発言か」って言ってたけど
そんな崇高な思いなんて全くなし、自分の目の前の利益、テレビにいかに自分が攻撃してるか
見せびらかすためのショーに過ぎないもん。
政治家としての国家100年の計としての国益なんて思いもつかない下劣な人。

まあ、所詮人前でで裸になって泡踊りしてた人ですからね。
912名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 02:03:13 ID:0B9BEuMK0

何とか還元水とかの問題で、マスゴミを引き連れて松岡議員の事務所まで押しかけ、松岡議員を自殺に追い込んだ連呆。

で、自分が代表を務め、所在地が東京都目黒区の自宅となっている「民主党東京都参議院選挙区第3総支部」の経費に、議員会館の蓮舫氏事務所のコピー機リース代などの支出を計上。

で、次は資産2500万円のところを0円で報告。


もうね、ばかばかしくて言葉も出ない。


さすが、外省人のシナのあいの子は汚いね。 行動が人間のクズらしくて笑っちゃうよ。


死ねよクズ女。
913名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 02:03:52 ID:6Abwjyjx0
こんな女が東京でトップ当選だもんなぁ
情弱おそるべしorz
914名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 02:04:44 ID:rtYLFqlQ0
>>908
反論なんて出来るわけない。
だってあいつら他の事では飯食えなくて今の仕事にしがみつきたいから、
役に立たない仕事の為の金を出してくれと言ってるようなものだから。
915名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 02:05:08 ID:eoIWKhrU0
>>908
いやー、そもそもお互い主張するものが違ったんじゃないの?
技術分野で今すぐ成果を出しなさいってのは無理だわ
916名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 02:05:21 ID:sKR9Rlgn0
1969年から41年、これだけの月日が流れても人類の宇宙進出の技術は
停滞しているか、逆に後退したのもある。
無謀な事業。
917名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 02:08:20 ID:0B9BEuMK0

何とか還元水とかの問題で、マスゴミを引き連れて松岡議員の事務所まで押しかけ、松岡議員を自殺に追い込んだ連呆。

で、自分が代表を務め、所在地が東京都目黒区の自宅となっている「民主党東京都参議院選挙区第3総支部」の経費に、議員会館の蓮舫氏事務所のコピー機リース代などの支出を計上。

で、次は資産2500万円のところを0円で報告。


もうね、ばかばかしくて言葉も出ない。


さすが、外省人のシナのあいの子は汚いね。 行動が人間のクズらしくて笑っちゃうよ。


死ねよクズ女。
918名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 02:08:35 ID:A74Q+uwV0
どこが停滞なの?
天気予報とか衛星の情報がなかったら成り立たんでしょ?
919名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 02:11:52 ID:0B9BEuMK0

何とか還元水とかの問題で、マスゴミを引き連れて松岡議員の事務所まで押しかけ、松岡議員を自殺に追い込んだ連呆。

で、自分が代表を務め、所在地が東京都目黒区の自宅となっている「民主党東京都参議院選挙区第3総支部」の経費に、議員会館の蓮舫氏事務所のコピー機リース代などの支出を計上。

で、次は資産2500万円のところを0円で報告。


もうね、ばかばかしくて言葉も出ない。


さすが、外省人のシナのあいの子は汚いね。 行動が人間のクズらしくて笑っちゃうよ。


死ねよクズ女。
920名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 02:17:38 ID:kHabeIlM0
>>919 また規制が始まるから程ほどにしとけや。
921名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 02:18:07 ID:2W9XHK5u0
仮に政治が科学技術に対して不明であったとしても
現実がこれならば引け目は無いね。

922名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 02:18:28 ID:NDtUZ6xU0
>>918
今頃はスペースコロニーがオーストラリアに落とされていなければならなかったとか
そのレベルの知識の人だよたぶんw そんな人に現代科学の進歩の説明なんてしても無駄。
923名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 02:18:30 ID:Cz7YQHW10
まぁあの仕分けの時、2位じゃ意味が有りませんなんて力説してたら
そのスパコンは完成しても2位以下が確定してた訳でそこ突っ込まれたら終わりだったからな。
924名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 02:20:40 ID:MKLaeCEN0
技術評論社の雑誌とかで記事書いてた自称ライターだけど、以前コイツが提灯
記事書いてたイーソルエンベックスっていう実質派遣会社が、フリーのエンジ
ニアや職にあぶれた無職をかき集めて、国から受講者1人あたり月額70万円の
補助金が出る技術者養成コースってのを企業向けにやってるね。

ttp://www.kouenirai.com/search/detail-200808-3623.html
ttp://spysee.jp/%E3%81%BF%E3%82%8F%E3%82%88%E3%81%97%E3%81%93/1722455/
ttp://researchmap.jp/miwachan/
ttp://d.hatena.ne.jp/neko-yashiki/

元沖電気の研究所勤務らしいんだけど、ライターで食えなくなったのと、なぜか
時を同じくして障害者になって、立派な社会不適合者で大学の研究室へ?

こういうのが、一杯いるんだろうなぁ。


あと、こんな人とか。肩書きだけは立派。

ttp://www.geekpage.jp/about/profile.php

925名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 02:23:20 ID:rtYLFqlQ0
いつになったら人類は宇宙に進出するの?w
926名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 02:24:24 ID:A74Q+uwV0
してるじゃんw
927名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 02:25:44 ID:Qg3Jt/UV0
>>20
これは戦前の「問答無用!」レベルの憲政下における恥ずべき発言。
教科書に書いて残されるレベル。
928名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 02:26:20 ID:rtYLFqlQ0
>>926
極々わずかな人間が宇宙に行く為だけにこれからも何十兆、何百兆も費やすのか?w
929名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 02:26:49 ID:XujD0IhT0
スパコンの話なのに他分野の話にすり替えてドヤ顔で反論するなよ。
930名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 02:27:54 ID:xwqxzNag0
>>874
はげど
931名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 02:29:57 ID:A74Q+uwV0
自動車だって今の形になるまでにどれだけの年月と費用がかかった?
いずれは、一般人も宇宙へ行く時代が来るんじゃないかな?
ただ、それは今始めないと(というか、もう始まっているけどね)永遠に来ない
目の前のパンやご飯を食べるだけの生活なら、江戸時代の生活を永遠に続けていればいい
932名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 02:33:08 ID:eoIWKhrU0
大体人工衛星だって宇宙分野だ
高機能GPSとか今まさに享受してるんだが
地球上の災害や環境に関する観測だって衛星無いと無理
933名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 02:36:08 ID:MKLaeCEN0
> 高機能GPSとか今まさに享受してるんだが

JAXAの手柄とでも言うつもりか?
934名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 02:36:34 ID:rtYLFqlQ0
>>931
度を越した欲望は身を滅ぼすだけ。
みんな本当は分かってるんだよ。
「宇宙に移住なんて物理的にムリ」って。
仮に出来たって、移住なんて望むものはいない。
観光気分で数日、宇宙ステーションに滞在する程度が調度良いってな。
極一部の人達の欲求の為に莫大な予算を使っても、それは全ての人に利益をもたらすものじゃないよ。
935名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 02:38:56 ID:EDllspDKO
>>934 馬鹿だねえ〜、あんたの言葉見てると二宮の飛行機の逸話思い出すわ。
936名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 02:39:22 ID:eoIWKhrU0
>>933
当たり前だろw
みっちー知らないの?
937名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 02:41:53 ID:A74Q+uwV0
アホだなぁ
遺伝子工学があるでしょ
放射線に強い細菌だって見つかっているし
宇宙で得たデータとそれらの細菌を使って、どこの遺伝子をいじれば放射線に強い人間ができるか?
とかに役に立つでしょ
まあ、今は倫理にうるさい輩とかもいるんで、実際にそんな人間は数世代後にならないと作れないと
思うけど、その世代にデータや技術を残すという意味では有益
お前が生きている時代で宇宙進出しろ!と言うのは、今の自動車や飛行機をたかだか30年で無の状態
から作れと言っているのと同じくらいの暴論
938名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 02:45:40 ID:XNGJFSwBO
>>874>>929
おまえら民主党の工作員は必死だな。
アホみたいなレス繰り返して恥ずかしくないのか?
939名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 02:49:25 ID:A74Q+uwV0
今の地球人口で今の生活レベルを保ったままは、どだい無理というのはハッキリしている
それこそ、度を超した欲望
940名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 02:50:29 ID:NDtUZ6xU0
単純に世界で二位になるには一位と争わなければなれない。それだけの話だ。それすら
わからないなら知能障害と言われても仕方がない。
941名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 03:01:46 ID:7YZvxPDf0
あのスパコンもせめて2位になれるくらいの予算が付けば良かったのだが。
942名無しさん@十一周年
>>211
科学技術と軍事についてそんな考え方は存在できない。
他国に先んじる事が国の富を生み、国民の生活の質を向上させる原動力になるからだ。
他国の後塵を拝して満足するようでは足元を見られ続けるだけ。
金をドブに捨てる事にもなる。
たとえ中間点では2位以下だったとして、最終的には1位を目指すのは当然の話だ。